【医学】SARS感染防止に効果か・ウイルス殺す素材(微粒子)開発=鳥取大等[030929]
SARS感染防止に効果 ウイルス殺す微粒子を開発
鳥取大学農学部の大槻公一教授(ウイルス学)の研究グループと鳥取県用瀬
(もちがせ)町の電気機械メーカー・用瀬電機(若林一夫社長)は29日、新型肺炎
SARSウイルスと同種のウイルスを10分前後で10万分の1程度に死滅させる
素材を開発した、と発表した。SARSはマスク着用や手洗いで予防できるが、
「持続的に殺滅し、安全性が高いので感染防止に効果が期待できる」としている。
この冬までに、新素材を添加したマスクやスプレーなどを実用化する予定。
同教授らによると、新素材は、天然鉱物ドロマイト(白雲石)を同社の
ナノテクノロジー(超微細技術)で特殊加工した微粒子(直径1ナノメートル〜
100ナノメートル、ナノは10億分の1)。
同社が抗菌やダイオキシン抑制に効果のある素材開発を進めていることに
大槻教授が着目。SARSウイルスと同科同属で、表面構造も一致する鳥コロナ
ウイルス(鶏伝染性気管支炎ウイルス)と新素材を鶏卵に注入する実験などを
繰り返した。その結果、鶏胚(はい)の正常な成長に影響はなくウイルス数は
10万分の1以下に激減、感染力を失うことが分かったという。入手が難しい
SARSウイルスでの実験はしていない。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.asahi.com/science/update/0929/004.html ※朝日新聞社のasahi.com(
http://www.asahi.com/ )2003/09/29配信
へー
3 :
名無しさん@4周年:03/09/30 16:08 ID:3JDs+K05
いいぞー
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 ( _/\__) ミミミ ヽ ボリボリボリ・・・
`< | / ミミ彳ヘ
> | /| | / \
/ // | | )) 7 \
| U .U /
日本が支那肺炎の処理するのかなぁ・・・
6 :
名無しさん@4周年:03/09/30 16:09 ID:IIDduoMU
チョンシナを頃すウイルスはないですか?
7 :
ニダー<`∀´>006 ◆NidaaOO6gs :03/09/30 16:15 ID:IWcTsry+
チャンコロが半分ぐらいに減るまで使用しないでください。
8 :
名無しさん@4周年:03/09/30 16:15 ID:7Oebcu5z
>>1 ----
ウイルス殺す素材 鳥取大と地元企業開発 '03/9/30
(中略)
新素材は特許出願中。製法は、カルシウムやマグネシウムを含有し、
健康食品に使われているドロマイトを、一ナノメートル(十億分の一メートル)
単位に粉砕し「複数の化学的、物理学的処理を施した」とだけ説明している。
効果実験は、現段階ではSARSウイルスが入手困難なため、SARSウイルス
と一番近縁関係にあり染色体や発症状況が酷似した鳥コロナウイルスを使用。
新素材を最終濃度0・6%に希釈してウイルスと混ぜ合わせ、セ氏4度で
十分間振動させると、ウイルス数は十万分の一に低下した。
また、ウイルスの感染力を測定する実験では、新素材を塗布したガーゼ十五
重ねを、鳥コロナウイルスやヒトインフルエンザウイルスの液に浸した。十五分後、
いずれも一万分の一以下に低下していたという。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03093001.html ※中国新聞(The Chugoku Shimbun)(
http://www.chugoku-np.co.jp/ )2003/09/30配信
※画像あり
>>1 >>9 ----
SARSウイルス殺滅に効果 新素材を開発
(中略)
SARSウイルスに対してはアルコールなども殺滅効果を持っているが、
揮発性が高く持続しない。この素材は少なくとも三カ月は効果を維持。
素材を塗布したマスクは、ウイルスの通過を防ぐにとどまる感染予防マスク
(N95など)と違って繰り返し使うことができ、コスト的にもメリットが高い。
スプレーを噴霧することで院内感染防止などにも応用できるという。
大手メーカーなどに供給し、抗ウイルススプレーや素材を塗布した感染防止
マスクが十一月下旬にも商品化される予定。
----
※引用元配信記事:
http://www.nnn.co.jp/news/news0930.html#09301 ※日本海新聞ホームページ(
http://www.nnn.co.jp/ )2003/09/30配信
※画像あり
11 :
名無しさん@4周年:03/09/30 16:37 ID:M3/903SL
どういう機構?詳しい人説明きぼん。
12 :
名無しさん@4周年:03/09/30 16:40 ID:YBQHm5H0
SARSが今後また爆発的に広まるかどうか謎だが
パクられるから用瀬電気は特許申請汁!
13 :
名無しさん@4周年:03/09/30 16:45 ID:QRSGwLyz
集団売春の汚名は返せるかなぁ…
(実際は個人個人でやったようだが)
大阪の企業のせいで日本人全体が恥を晒した感じ…
14 :
名無しさん@4周年:03/09/30 16:46 ID:23JJHaXZ
うさんくさいなぁ
いんちき商品の二大パターンが「水」と「石」なんだよね
「水」は「奇跡の超電解水」とか「海洋深層水」とか「アルファー水」とか
「石」は「トルマリン」とか「宝永石Ge」とか「高波動石・ラナストーン」とか
>新素材は、天然鉱物ドロマイト(白雲石)を同社の
>ナノテクノロジー(超微細技術)で特殊加工した微粒子
すげーうさんくさい
15 :
名無しさん@4周年:03/09/30 16:48 ID:2XGmTWfv
これって銀を使った殺菌素材と同じようなことかな?
>>11確かに、どういう仕組みでウイルスが減るんだろう・・・
複数の化学的、物理学的処理って何?
今の段階では怪しすぎる
銀や銅のイオンなら解るけど・・・
18 :
名無しさん@4周年:03/09/30 17:06 ID:puDnKUfW
大槻教授ってだけで
19 :
名無しさん@4周年:03/09/30 17:13 ID:QXqgmUq3
ドロマイトなんて珍しくもない鉱物だがナー
表面加工ってどんなのだろうなー
まあゼオライトが根ぐされ防止するんだから、
そんな効果があっておかしいってこたーないが。
20 :
名無しさん@4周年:03/09/30 17:19 ID:M3/903SL
ドロマイト:サンゴなどが海底に堆積して石灰岩になった後、そのカルシウムの
一部が海水中のマグネシウムと置き変わったもの。
新素材微粒子の大きさ:1〜100 nm
コロナウイルスの大きさ:60〜220 nm
大きさが関係しているのか?
21 :
名無しさん@4周年:03/09/30 17:26 ID:IEiZwIhf
日本の職人は重要ですな
22 :
名無しさん@4周年:03/09/30 18:11 ID:23JJHaXZ
だいたいナノテクノロジーって微細な粉末を作ることじゃないだろ
23 :
名無しさん@4周年:03/09/30 18:14 ID:DfrGmLoP
発売もう少し待った!煩いシナが減ってからだ。
24 :
名無しさん@4周年:
<━━━━━━━━>
>━━━━━━━━━━<
こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です