【国際】戦後中国が埋めた旧日本軍遺棄の毒ガス弾訴訟で、国に賠償命令★2
1 :
レコバφ ★:
2 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:00 ID:z55Zz08p
2
3 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:00 ID:futLTf98
2ゲットは(・∀・)ギャオが頂いた(・∀・)ギャオ
>>1号車 1番2番スタイルでチェッカー(・∀・)ギャオ
>>2号車 ここは(・∀・)ギャオ(・∀・)ギャオ
>>3号車 ギョウじゃないよ(・∀・)ギャオだよ
>>4号車 前を行く各々方道を開けられーい 常勝(・∀・)ギャオがまかり通ーる
>>5号車 涙チョチョぎれる高配当(・∀・)ギャオ
>>6号車 本命党の皆様おめでとうございまーす(・∀・)ギャオ
>>7号車 針、3秒前、2秒前、1秒前、各車一斉にスタート(・∀・)ギャオ
>>8号車 →北
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR浦田駅(・∀・)ギャオ]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
(・∀・)ギャオの出没地
(●´ー`●)
5 :
関連:03/09/30 08:00 ID:NwYymzbx
・「なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすることになったのか?」
日本がポツダム宣言を受諾した時点で、中国領土内の遺棄化学兵器の所有権は中国に
移っているので、本来、日本に処理義務はない。また、平成三年から日本の調査で日本製
だけでなく、ソ連製や中国製も交じっていることがわかっている。
だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人近い」という脚色に
押し切られた。これを陰で支えたのは、ほかならぬ村山政権下の河野洋平である。「化学
兵器に日本製もソ連製も違いはない。中国製もまとめて責任を持って処理する」と言い切って
しまった。この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も呆れたといいう。
この処理には最低5,000億円から1兆円かかると試算されている。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yusuri_takari1.html 694 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/09/29 23:47 ID:azwuXQON
大抵高裁でひっくり返るはず
695 名前:窓際国会議員 ◆DQN2chJHes [
[email protected]] 投稿日:03/09/29 23:49 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<でも判例になるれす。
>>694 中共は日本の「遺棄」と主張しているが、終戦時の武装解除で引き渡したもので、
所有権はソ連や支那に移った。国共内戦後、利用方法が見当たらず埋設したのは
中共側である。日本軍の「遺棄」ではない。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa02/tushu3.htm
まだpart2だったのか。
7 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:02 ID:wk1Wh/9l
>>2 初めての2ゲット、まずはおめでとうを言わせてもらうよ。
でもな、>>2よ。まわりを見てみなよ。
いくらお前でもこの空気は読めるだろ?
そう、お前が思っている通り、「いまさら2ゲットか、おめでてーな。」ってことだ。
まあ、そうがっかりするな。俺も若いときは何度も2ゲットに挑戦したもんだ。
2ゲットしたつもりが3ゲットになってしまって >>4あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。
あの時は悔しかったなぁ・・・。
だから初めて2ゲットした時はそりゃ嬉しかったのなんのって。
だからお前の気持ちはよーく分かってるつもりだ。
でもな、・・・もう終わったんだよ。
2ゲットの時代は終わったんだよ。
まあ、俺からアドバイスできることは早く2ゲッターから足を洗うことだ。
そのうちまた、いつか胸を張って2ゲットができる時代がくればいいよな。
そのときはな!お前とどっちが早く2ゲットするか競争だ!約束だぞ!
8 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:02 ID:fDdzjZjF
お〜い、今朝の毎日新聞に面白い記事が載ってるぞ。
以下一部転載
『(前略)さらに中国側が「戦後、遺棄化学兵器の9割はハルバ嶺に集められた」と伝えた
ことから、ハルバ嶺以外は「約3万発」と仮定した。これに対し、中国側はハルバ嶺に搬入
した作業員らの証言からハルバ嶺に180万発、その他の地区に20万発と推計している。』
日本政府の調査では70万発、中国側の発表では200万発と数に違いはあるが、その9割は
戦 後 、中 国 側 が、自 ら ハ ル バ 嶺 に 埋 め た こ と は
中 国 側 が 認 め て い ま す 。
9 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:04 ID:vIyfy8HC
10 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:06 ID:8OJFFXLs
自虐裁判結果も勘弁してくれって感じだが。
裁判官クビにしろ。 全然公平じゃねぇよ。
11 :
関連:03/09/30 08:07 ID:NwYymzbx
確かに日中共同声明で戦争賠償は放棄することになったが
その戦争賠償が何を指すのかは定められていない。
13 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:09 ID:yQmn3iWU
ま・・・仕方無い
日本軍が製造したものなら、責任とるのが正道だよな。
あれこれ言っても誰かが始末しないといけないのだし。
スレタイ失敗したなぁ
>日本製だけでなく、ソ連製や中国製も交じっていることがわかっている。
これをスレタイに入れるのできなかった。。(´・ω・`)
15 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:11 ID:NyeDjk10
旧日本軍遺棄兵器:
予想外で?コメント延期 中国外務省
【北京・上村幸治】東京地裁判決についての中国外務省は29日午後、
毎日新聞の取材に対し「コメントは出すが、少し待ってほしい」と述べた。
しかし同日深夜になってもコメントは出さなかった。予想していなかった
判決が出たため、中国当局も驚いたことがうかがえる。コメントでは、判
決を高く評価するとみられる。
中国政府はこれまで、戦争の遺留した問題の深刻さを折に触れて強調
してきた。8月にチチハル市で起きた旧日本軍の遺棄化学兵器による住
民死傷事件では、激しい日本批判を展開。インターネットを通じて100万
人以上の中国人が賠償請求の署名も行っている。
もっとも外交面でいうなら、中国は米国を「きわめて危険な相手」と考え
ており、日本を追い詰めてこれ以上「米国寄り」にしたくないという発想も
持っている。従って、一定の自制を働かせる可能性もある。
[毎日新聞9月30日] ( 2003-09-30-01:56 )
16 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:11 ID:cLyq2+Yj
支那らしいよ
17 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:11 ID:vIyfy8HC
18 :
時間の魔法使い:03/09/30 08:13 ID:N/Co5PS2
裁判官とか教師になる奴は、思想的に偏向してる人が多い。
>日本政府側は、事故を予見することはできなかったとして争っていた
ということはこのスレで言われてるような
弾薬がどこ製だとか国家賠償がどうのとかいう所では
争ってないんじゃないの。
20 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:16 ID:4H3CPM70
オランダはインドネシアに賠償したか?
フランスはベトナムに賠償したか?
アメリカはベトナムでの枯葉剤散布の責任をとったか?
韓国はベトナム戦争の賠償をしたか?
中国は中越戦争の賠償をしたか?
中国は第三世界に売りつけた地雷に責任取れるのか?
中国はチベットの武力支配と同化政策を今も続けているだろ!
モンゴルもオスマントルコもソ連も・・・・・・・
この裁判長は中国の主権は無視したわけだが
22 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:18 ID:bNwF2L5M
まったく、戦後賠償というやつはいつになったら終わるんだか
23 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:19 ID:c1sB5Smc
やっぱり。怪しい話は信じるな。チャイナの法則
>>20 戦勝国が賠償する例はないと思う。
アメリカが枯れ葉剤のことでなんかしたという話は
聞いたような気もするけど。
25 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:23 ID:fDdzjZjF
日本の調査では70万発、中国側の主張では200万発。
ということは、200−70=130万発は中国&ソ連製。
中国の主張
「とにかく9割は俺らが戦後吉林省ハルバ嶺に埋めたから日本が全部処理してね。」
>>22 日清戦争で中国にふっかけた時のことを考えれば
全然賠償なんかしてない気がする。
28 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:28 ID:FAS2Lbn2
ODAとかはいいかげん止めるべきだが、
こればっかりは仕方がない。
さっさと片づけて中国に文句を言わせないようにしてしまおう。
29 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:29 ID:4H3CPM70
>>24 アメリカが枯葉剤で補償問題を考えているのは、アメリカ軍兵士に
対してだけだよ。フランス、アメリカ、中国、韓国はみんなベトナムに
負けてるけど何の賠償もしてないよね。
30 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:29 ID:A4TZlS7x
中国側が二次利用するために処理を拒否して、それをうけて日本が譲渡したって話はガセ?
31 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:30 ID:b3Y9MQu4
遺族13人に対して1億9千万円の賠償額ということは、
1人当たり1461万円の賠償をしたということになる。
購買力平価から計算すると、
中国では、1461万円は14億くらいの価値になる。
これだけの大枚を個人が稼げれば、中国人全員が、日本を訴訟するぞ!
ちなみに日本の修学旅行生が、中国の列車事故で死亡したときは、
一人の補償額はたった100万円だった。
32 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:31 ID:jhEzt+1D
で国は告訴か上告かようわからんがするのか?
33 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:33 ID:6Mow53dC
待て待て、お前等何言ってんだ?
生物、化学兵器は、置いてった国が処分しなければならないのは、
国際法で決められてることだろ。日本は今までその義務を遺棄してきたんだろ。
当然の判決だろ。
34 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:35 ID:k+HBJptE
>>5 地裁レベルでは判例にはならんというのが
漏れのガッコのセンセ(保険法)の持論だったが。
>>31 今回の件はおいといて
逆に中国人の旅行者が日本で事故に巻き込まれた場合
中国人だからといって補償額が少額でいいのかという話だ。
>>33 >国際法で決められてることだろ。日本は今までその義務を遺棄してきたんだろ。
一方的に放棄した毒ガスだけでしょ。
ロシア、中国製の毒ガスや、中国に接収(譲渡)された日本の毒ガスについては、
日本側に義務はないでしょ(日本の所有権はないんだから)
37 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:38 ID:k+HBJptE
>>27 賠償額 2億テールってのは現在の価値でいうとどれくらいなんだ?
38 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:40 ID:4H3CPM70
>>33 現実にそんな事守ってる国はないだろ。
今は細々と日本が処理してるが。
処理するのと金銭による賠償とは違う。
39 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:40 ID:YXpRo8PB
なぜ、マスコミは全く伝えないの?って判りきってるけどw
40 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:41 ID:k+HBJptE
>>39 伝えてるけど、ぜんぜん突っ込みないね。
どこも弱腰。
42 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/09/30 08:42 ID:wVU9f+Eq
43 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:43 ID:a4E5ASIj
もうね、無視しろよ。
たかる奴に金払うから調子に乗るんだよ。
といっても、政治家どもは国民の声なんてどうでもいいから
全然意味ないんだよねぇ
44 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:44 ID:CfYnq8wX
とってる中日新聞のトップ記事がこれだった。
朝っぱから鬱にさせてくれるなよ。。糞シナ新聞。。
新聞しか読まないヤシは間違いなくシナに同情する罠。
とにかくこんな理由で俺の稼ぎ=税金が中国に取られるのは我慢ならん。
正義や法や人道も大事だが、カネを守ることも同じくらい大事だと考えるべき。
これを認めてしまったら俺たち日本人がスッテンテンになりかねないぞ。
46 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:45 ID:jhEzt+1D
読売もトップだな。しかしきょうのコボちゃん最高(藁
小泉首相は、誠意をもって対応といっていますね。見舞金ではなく補償という話で。
今回の判決には、どのようなコメントをされるのでしょう。
49 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:48 ID:YXpRo8PB
>>40 >>1,5,8
↑ここいら辺のことを伝えないと伝えてることにはならんだろ。ってことでつ
50 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:48 ID:b3Y9MQu4
しかし、日本中に落とされた米軍の不発弾が爆発し、被害がでたときに、
アメリカが被害者に補償した例はないぞ!
51 :
名無しさん@4周年 :03/09/30 08:48 ID:EdYLxISP
「政府は72年に中国との国交を回復した後も、遺棄兵器をどこに隠
したかの情報を中国側に伝えるなどの対応をしないまま放置を続けており、その行
為にわずかの正当性も認められない」
↑
この部分はとくにひどい判決ですね。日本政府はすべての武器は引き渡されたと
認識していたでしょう。「遺棄」されたと中国側が主張するまで、そう伝えられるまで
知らなかったのです。中国側から要請がないのに、存在していることを
知らないものについての情報をどうして伝えることができるんでしょうか?この裁判官は徹底的に
調査する必要がありますね。この部分が妥当だとするには、日本政府は遺棄の事実を
知っていたという「事実」がなければなりませんが。
52 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:49 ID:a74Fb3lt
元・大本営参謀 瀬島龍三 今何を思う
裁判官をさらして村八分にするのが良いな。裁判官調子に乗るなよ!
>>37 当時の3億円で国家予算3年分くらいらしいけど
それプラス台湾とか遼東半島とか他諸々もらった。
>元・大本営参謀 瀬島龍三 今何を思う
こいつだよ、戦後、「賠償」をビジネスにして、経済協力の名のもとに
「賠償」を乱発させたのは、、、、
>>51 旧日本軍による遺棄行為について「単に物を置き去りにするという行為にとどまらず、生命や身体に危険な状態を積極的に作り出す作為的行為だ」
という部分も酷いですよ。
「遺棄」というより撤退後も武器として機能させることを意図して放置したみたいな言い方ですから。。。
57 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:53 ID:5NTy3+x7
保証はどんどんしろや。
その分ODAから引けば。
59 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:54 ID:Wtg4Xx7l
まったく、売春してカネもらっといて日本のせい。
武器を取り上げといてそれを自分で埋めても日本のせい。
相手にするな
また東京地裁か!!!
61 :
無しさん@4周年:03/09/30 08:56 ID:+T+Yyd7x
日本軍の遺棄した弾薬や化学兵器より、対人地雷の方がはるかに大きな被害を出してるんだが、
その責任をとらされてる国ってないよね。
62 :
名無しさん@4周年:03/09/30 08:59 ID:N9HOJBV9
TBSのメルヘンババァがチョン犯罪者をものすごい理論で擁護してたが、裁判官は同類だろうな。
64 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:01 ID:4AFVqMQV
>>51 こんな判決じゃ最高裁で判決が覆るかもしれんな。
中共が接収して自分で埋めたのに「遺棄兵器をどこに隠したかの情報
を中国側に伝えるなどの対応をしないまま放置を」って・・・
この裁判官ヴァカ?
ところで河野は私財を投じてソ連や中国の化学兵器を処理するんだろうな、
責任をもって。
買春と旧日本軍が遺棄したとされる武器のことを同列に扱うなよ
66 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:02 ID:Wtg4Xx7l
67 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:04 ID:bMxhFD5r
この裁判官が層化なんだろうな、きっと。
68 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:04 ID:qYTfk+VU
なんかもう日本人やめたくなるぽ、なさけないくも恥ずかしい
この判決というのは、アッチからみれば日本人の総意になるんだよね
裁判官はそこまで考えているのだろうか?
対中国向けの裁判官が必要だな。
69 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:04 ID:fDdzjZjF
>>51 >「政府は72年に中国との国交を回復した後も、遺棄兵器をどこに隠
>したかの情報を中国側に伝えるなどの対応をしないまま放置を続けており、その行
>為にわずかの正当性も認められない」
そもそも日本が中国国内の旧日本軍兵器の存在場所を知るわけがない。
中国の軍事機密だったんだから(w
中国が化学兵器の9割を吉林省敦化市ハルバ嶺に「集めた」ことを
知らされたのは96年。
この判決って事実誤認じゃないのか?
70 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:07 ID:2ZuDEXbs
>>69 ソースを示せソースを
こっちがおいてったものなんだから片付けるのが当然だろーが
勝手な妄想すんなよ
71 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:08 ID:bMxhFD5r
>>70 おいおい。釣りはいらんぞ。
このスレに書いてあることすら理解できんのか?
72 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:08 ID:3SjE+Qn/
ageで言ってやる!裁判官のバカ!
73 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:09 ID:fDdzjZjF
>>70 アフォですか。
今朝の毎日新聞の記事をウpしてますが。俺が。
ちゃんと最初から嫁や。
74 :
この判決も片山裁判長 その1:03/09/30 09:10 ID:jRCt6jjI
75 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:10 ID:2ZuDEXbs
>>71 確かに国粋主義者ばっかのニュー速でいっても詮無きことだな
スマソ
大漁大漁 と。
77 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:11 ID:bMxhFD5r
>>75 記事もうpされているようだが。
チャンコロが日本語使うなよ、汚らわしい。
北海道泊村の北海道電力泊原子力発電所1・2号機の運転差し止めを求めた「泊原発訴訟」の判決が札幌地裁で言い渡された。裁判は道内の反原発市民・労働団体グループなどが1988年8月に提訴したもの。
片山良広裁判長は、「多量の放射性物質を放出する事故の発生は極めて高い確率で防止され、生命身体に侵害を及ぼす事故が発生する具体的な危険は認められない」として、原告の請求を棄却した。
片山裁判長は判決の中で、「事故の可能性を完全に否定することはできない。地球の温暖化を防ぐため原子力発電を推進するというのも一つの選択肢だが、多少の不便は我慢して放射性廃棄物を生み出す原子力発電は中止するという選択肢もあってよい」とした上で、
「自分たちの子供に何を残すのか。多方面からの議論を尽くし、賢明な選択をしなければならない」と述べた。
>>75 おいおい!日本の無実を証明しようとしたら国粋主義者かよ!
やってらんねえな。
じゃあ国際社会で日本が不当な非難をされたときには
誰が日本を守るんだ?
日本は国民主権だから政府のお偉方だけじゃどうにもならんのだぞ!?
81 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:13 ID:c2TJNoos
こんな馬鹿な判決をつけた裁判官の名前がないのはなぜ?
アサヒも一面に乗っけるんなら、国賊の名前をつるせ!
82 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:15 ID:fDdzjZjF
83 :
:03/09/30 09:16 ID:M1MzwSLR
自分がアメリカが落とした不発弾でケガしたとする
治療費は自腹だそうだ...だとしたら
日本かアメリカに裁判起こすだろ?
そんな事件だ。
感情的になるなよw
84 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:16 ID:t5kXazUq
この不当な裁判でまた日本の保守の流れが強くなりました
ありがとう片山(w
85 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:16 ID:bMxhFD5r
>>83 こいつ、マジで日本語よくわかってないチャンコロだと思う。
86 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:17 ID:2ZuDEXbs
>>82 でも捨てたのは日本軍でしょ?
捨てたのを埋めたからって所有権が中国に移るわけない
87 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:18 ID:fDdzjZjF
88 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:18 ID:iUwSC1qs
>>79 チャンコロなんてこんなもんでしょう(W
ああ三国人をあぼ〜んしてぇ!!
>>75 朝日新聞
26 :前スレ 857 :03/09/30 08:23 ID:j7ew4Qg0
>>前スレ 872 :名無しさん@4周年 :03/09/30 03:18 ID:YQR34dY0
>
>>857 >見れない。
くそっ、昨日までは見えてた筈なんだが、今確認したらURLが変更されていた。
いまさら、必要がないかもしれないが、今後の資料として。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20030913/K0013200708021.html まだ回収されていない毒ガス弾などの大半は、戦後、中国側が吉林省敦化市
のハルバ嶺地区に埋めたとみられる。日中は同地区で発掘作業用の道路など
の造成を進めている。だが、今回の作業の日本側団長を務める内閣府の斉藤
群・遺棄化学兵器処理担当室参事官は、07年までの処理について「正直に
言って厳しい」と語る。
見つけたとき日本に連絡してたっけ?
91 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:19 ID:/M4L+YLt
ま、あれだな
カンボジアやアフガンの浮遊地雷(中国製)の撤去費用を
中国は負担しろ
ってことだな。
>>86 日本の化学兵器を中国が没収
↓
国共内戦に備えて埋める(旧ソ連の兵器のほうが多い)
↓
放置
↓
「日本のせいだ!!」
>>86 所有権云々を言い出すと日本が大陸に置いてきた資産を問題にしなければならなくなる。
故にサンフランシスコ条約でご破算にしてるわけ。
つーか 当時の関東軍にドラム缶を埋める暇なんてあったのか?
ソ連に急襲されて命からがら逃げてきたって感じじゃないのか?
95 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:23 ID:n322/in7
>>79 まあ許してやれよ。最近「慰安婦」とか「南京」とかの言葉に娑婆の人間が
ちっともひれ伏さなくなったり、「失言」した政治家が辞任するどころかマ
スコミが取り上げると国民の間からその「失言」に賛同する声があがったり、
「建国義勇軍」等のテロごっこにも世論は全く向きを変えず反北のままだっ
たりして、サヨクは最近敗色濃厚だからな。このニュースは奴等にとって
久 々 の 「 朗 報 」 な ん だ か ら さ。
96 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:24 ID:BKj58cvK
97 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:25 ID:2ZuDEXbs
でもやっぱり自分がもし外国の置いてった兵器
で後になって被害うけたらその国に補償してもらいたいと思うの
が普通の心情じゃない?
心情で裁判やってもらっちゃかなわん
99 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:26 ID:n322/in7
そういえばアメリカが日本に落とした不発弾は、
日 本 の 金 で 、 日 本 の 人 が 処 理 し て る よ ね ??
でもまぁ、手切れ金としては安いのでは?
類似のがどんどん出てきたら困るが。
101 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:26 ID:bMxhFD5r
>>97 自分で貰い受けて、自分で埋めて、自分で被害にあう。
何で日本が金を出さねばならんのだ。
片山良広裁判長は国賊認定。
奇麗な最期を迎えられると思うな!?
そろそろ朝鮮人も毒ガス言い出すね
104 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:29 ID:n322/in7
>>100 だから、金を一度渡すと次々とマジシャンの口から出る万国旗のように次々と…。
105 :
:03/09/30 09:29 ID:M1MzwSLR
>>97 そうだよ、それが正直な意見だ。
中国に本土上陸、侵略を許さなかった、先人、軍は凄いよ
本当、馬鹿ばっか
>>85
106 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:31 ID:4AFVqMQV
>>15「予想していなかった判決が出たため、中国当局も驚いたことが
うかがえる。」
中国側もむちゃくちゃな言いがかりだと認識しているようで・・・
>>97 その辺も含めて日本は中国へ援助してるわけ。
だから中国政府が補償すべき問題なのよ。
>>106 でもCCTVはちゃんと報道していた・・・
109 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:34 ID:jRCt6jjI
>>106 法学部の1年生でもこんな判決は出さないだろうからねw
>>97 心情で動いてたら
どうなるかぐらいわかるだろ。
111 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:35 ID:qAjIu2Dh
置いていったってより持って帰ろうとしたら中国に
置いていけッていわれたんだろ。
何いってんだよ。
112 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:36 ID:rqYCslbU
自分の責任も見れないような、盲目な連中ばっかりか。もう日本もダメだな。
113 :
:03/09/30 09:36 ID:M1MzwSLR
>>107 あんたの家族が死んだら、日本は援助してます...
それで納得行くの?
話しになんねw
114 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:36 ID:4AFVqMQV
115 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:37 ID:Cu72kN9w
日本の対中ODAもそろそろ累計総額2兆円を超えたところだろ
116 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:38 ID:2ZuDEXbs
ソース元見たけどなんか信用できない
作る会じゃんか。
朝日は信用しないのにこういうのは信用するのねここの人たち
118 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:42 ID:LVE3HSQL
>>116 スレ立ててるのも、ばぐ太やレコバみたいなのばっかりだからな。
右寄り以外の意見は最初から排除されてるのさ。
119 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:43 ID:qYTfk+VU
そうか裁判官は片山良広というんだな!
ところで「勝訴」と喜んで出てきた香具師は日本人なのか?
あのサイトの。
121 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:45 ID:BEtB1dw6
122 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:48 ID:JLmA3pyX
6兆円も海外に援助している国は日本以外あるだろうか・・・?
各国海外援助額ランキングってどっかにある?
123 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:50 ID:4AFVqMQV
>>117 それでは正確な報道とはいえないね。
まともな報道はされないのかなー、ハアw
124 :
:03/09/30 09:51 ID:M1MzwSLR
>>120 あ〜ウソウソ
そんなに冷静になれる訳無いよ、ダメ
125 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:51 ID:yKvcmSzq
でも実は会社ぐるみで売春してたのが本当だったりしたらどうしよう。・・・この会社
126 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:51 ID:bMxhFD5r
127 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:52 ID:2w6zwGKG
満州事変の時期に合わせて売春事件とこの判決。
いいぞ。もっと反日、反中感情を煽ってくれ。
チャンコロの自作自演くさいな
129 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:53 ID:2ZuDEXbs
除斥期間がたっていない被害は賠償も当然だと思うけど
ただ除斥期間を信義則で排除したというのは疑問。
これは禁じ手。やっちゃまずいと思う
130 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:54 ID:ly5DJ6tY
しかし・・・
サヨグループはガッツポーズしてるんだろうな・・・
「やった、日本が敗訴だ!」って
ナニ人だ・・サヨは・・・
131 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:54 ID:y8wXIrGG
国は当然控訴するんだろうな。
二審ではひっくり返ると思うけど、
またガタガタいってくるだろうな。
>>124 冷静もヘチマもない。
ルールはルールだ。
感情論で世の中が渡り歩けるとでも思ってるのか?
最高裁まで行けよ>政府
チャンコロやチョンとか売国奴に負けるな
134 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:55 ID:jRCt6jjI
135 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:58 ID:qAjIu2Dh
刑期を20年終えて出所したひとが、その事件の遺族から同じ件で
再び訴えられて
彼方を犯人です!m9(・∀・)
で、訴えられるようなもの。
136 :
名無しさん@4周年:03/09/30 09:58 ID:M9shSS03
控訴しないから、北朝鮮にもっと圧力かけてくださいよ〜とか
やってんじゃないだろうな・・・
>>123 ちょっと誤解がありそうなのでもう少し詳しく・・・
原告勝訴を前面に持ってきて、勝利した原告の声
+日本と中国双方の「原告」弁護団の協議の内容
139 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:02 ID:MgBRB9E/
この件でシナ政府は賠償金は請求しているの?
それともシナの民間人が騒いでるだけ?
140 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:05 ID:SlirtztW
ここで中国と立場が逆だったら正反対のことぎゃあぎゃあわめくんだろうな
ここの馬鹿どもは
141 :
:03/09/30 10:06 ID:M1MzwSLR
>>132 感情論はあんたでしょ?
不発弾で家族が死亡...国際的ルールで賠償なし...
それで納得出来る?
俺なら朝日でも味方にして左翼にでもなるよ
142 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:08 ID:dUeKxAbA
最高裁までやれよな。
判例にしろ。
143 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:08 ID:dITicFvW
144 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:08 ID:YXpRo8PB
145 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:09 ID:bMxhFD5r
>>141 しつこい釣りだなあ。もう飽きた。帰れ。
>>141 納得できるも出来ないもないの。
日本もそれで諦めてきたわけだよ。
147 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:09 ID:tW+u4h6g
>141
日本政府の役割は外人を納得させることではない。
国益を確保すること。
148 :
142:03/09/30 10:10 ID:dUeKxAbA
チャンコロにビタ1文もやるな
>>141 あのね 君の論理だとね法律がね死んじゃうの
法律とかねルールってねそんなもんなの
150 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:11 ID:G33pyMk9
>>141 国に賠償を求めるが・・・
同じようなことでアメリカが日本に放射能物質を放置してたとしたら、
撤去はどこに求める。
アメリカに謝罪は求めても、補償は別問題だと思う。
151 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:11 ID:eSdapin5
そうかその手があったか!よし、ウリも埋めるニダ。
中国より多い500万、いや1000万発ニダ。
こうして南北合わせて2000万発の毒ガス弾がみつかりましたとさ。
153 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:12 ID:tw3sTGMt
過去に日本が戦争したなんて未だに信じられないよ
朝から盛り上がってまいりました
155 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:13 ID:rqYCslbU
右翼に論理的な説明はムダだな。
156 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:13 ID:jhEzt+1D
これで中国では日本軍の埋めた兵器発掘ブームな訳だ
>>155 左翼は、すぐ道徳とか感情に問題をすりかえるからな
売国奴に論理的な説明しても理解できないからムダだな。
あっ日本語自体理解できてないか(w
160 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:15 ID:JEPrqkfa
>>155 112 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/09/30 09:36 ID:rqYCslbU
自分の責任も見れないような、盲目な連中ばっかりか。もう日本もダメだな。
してねーだろw
162 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:16 ID:pB80pLE1
茨城の汚染ももちろん賠償は不要。
放っておくべし。
163 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:16 ID:2ZuDEXbs
>>134 どっちかというと漏れは左よりだがこの部分については納得いかない
信義則で適用除外とか言い出したらきりがない
よっぽどのことが無い限り信義則違反は持ち出さないのが
法曹のルールみたいだから
この部分は間違いなく控訴審で変更されると思う。
ただ賠償自体は控訴審でも認められるんじゃないかと思う
明確に日本軍のものでそれが現在被害を出しているなら時効かかってない
ものにたいして賠償を認めないとするほうが無理
戦時中の問題とは違うから。
棄却できる理由が主権問題ぐらいしかない。
164 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:18 ID:SlirtztW
平日の朝っぱらから無職どもが必死だな
「国際感情を配慮」して、一審だけは中国よりの判決出してあげたんだよ。きっと。
166 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:19 ID:bMxhFD5r
167 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:19 ID:jRCt6jjI
>>163 なるなる。
たしかに類似例では主権で棄却してるけどね。
168 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:19 ID:JEPrqkfa
169 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:20 ID:S7tSn+u8
今、中国共産党では必死に毒ガスを埋めております。
ただ分からない事が大杉だから
俺らは、なんとも言えんわな
171 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:22 ID:+7V4ALCo
いわゆる神の手か
172 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:22 ID:JEPrqkfa
173 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:22 ID:qAjIu2Dh
>>163 日本のものじゃないんだってば。もう中国のものなの。
ただメイドインジャパン製なだけ。
174 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:23 ID:KVQjAioD
何で中国が生めた爆弾なのに賠償しなきゃいけねーんだよ
何で中国が生めた爆弾なのに賠償しなきゃいけねーんだよ
何で中国が生めた爆弾なのに賠償しなきゃいけねーんだよ
何で中国が生めた爆弾なのに賠償しなきゃいけねーんだよ
何で中国が生めた爆弾なのに賠償しなきゃいけねーんだよ
何で中国が生めた爆弾なのに賠償しなきゃいけねーんだよ
何で中国が生めた爆弾なのに賠償しなきゃいけねーんだよ
何で中国が生めた爆弾なのに賠償しなきゃいけねーんだよ
175 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:23 ID:uo96Pjhu
あからさまに非があることに対しての補償ならば、
少なくとも日本国民の大半は承服できるだろう。
厚遇の慰安婦が閉経して久しい今更になってイアンフイアンフ言ってる
「眉唾の大被害」とは事情が違うんだから。
今までどおり、いつでも付け入る隙を狙っている
彼らに主導権を握らせてはいけないということさえ気をつけてくれれば、
積極的に補償活動をすべきだろう。ほんと。
176 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:24 ID:JEPrqkfa
177 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:24 ID:bMxhFD5r
まさに 青天の霹靂
何故 この時期になって突然って思うのだが
179 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:25 ID:pB80pLE1
180 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:25 ID:i3LXiw/u
>>164 自営業は客がいないときはパソコンとにらめっこできるわけで。
しかも外から見ている分には仕事しているように見えると。
「あそこのお店パソコン導入したんやね〜。」てな感じに。
書き込みが頻繁なとき=客がメッチャ少ない
181 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:25 ID:JEPrqkfa
182 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:26 ID:dUeKxAbA
>>173 そそ、敗戦国に権利はそれを持ち帰る権利は無かったはず。
183 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:26 ID:hWPCXZqK
184 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:26 ID:Hm2/FSS7
日本が埋めた化学兵器という証拠って、どこにも無いんだよな。
支那軍が埋めたものの可能性の方が高いんじゃねえの?
186 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:26 ID:oavJi1Vg
2
187 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:28 ID:2ZuDEXbs
>>173 問題はそれを日本が証明できるかということ
少なくとも元々が日本の物なのは間違いないから
立証責任の関係上確実に中国のものと証明できないと
それは通用しない。
そして現在でも被害が出ているから過去に清算済みも通用しない
除斥期間も被害発生時を起算点と考えるしかないから
20年以上前の出ないと適用できない
188 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:29 ID:pB80pLE1
189 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:29 ID:bMxhFD5r
いつもとカキコしている人間の層が違うな。
チャンコロが漫画喫茶から必死でカキコしてるのかね。
190 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:30 ID:uo96Pjhu
>>178 実はこの時期になって、ではなくて、
昔から被害報告はある。
この時期になって取り上げたのはマスコミ。
>>177 払う謂れのない金かどーかを見極めるためにも、
処理事業は日本の主導で行おうと思うわけ。
今回の原告のよーな人は純粋に日本の負の遺産が傷つけたことが明白っぽいし。
・・・というか、日本が積極的にやらんと、
後世、また中共のまで全部統計に加えられて南京の数字の二の舞に(藁)
191 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:31 ID:X8hC80UA
俺心情右翼だから、コピペしてるやつの気持ちもわかるが、
敗戦直前に毒ガス兵器については、戦後発覚して責任問題に
なるのを恐れた上層部が各駐屯地に埋め立て、河川への投棄等の
単純廃棄を命じたのは、国内でも記録からはっきりしてるんだよね。
もちろんそのまま接収されたもので中共が遺棄したものもあるはずだけど
両方でしょ、日本軍が遺棄したものも相当数あると思うよ。
192 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:31 ID:tgUKL6j2
被害と被害者認定のプロセスに問題はないの?
193 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:31 ID:jRCt6jjI
>>188 では貴公が疑問に思う点を列挙してくれ。
194 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:31 ID:bMxhFD5r
>>190 だからさあ。
なんで中共が管理していい加減にほったらかしておいたものを、日本の金で処理しなきゃいけないんだ。
お前チャンコロか?
195 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:32 ID:viKrKIEP
敗戦国のさが
196 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:34 ID:pB80pLE1
じじい等のしたことを今の世代が責任とれってのがむかつく。
正義のために中国と北朝鮮と韓国に核ミサイル撃ち込みます。
ってのもありですか?
198 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:36 ID:pB80pLE1
>>193 主権で棄却ってのがどういう法律構成かわかんねーんだよ。
教えてくれよ。
>>196 じじぃが乗ってるベンツのS600をやるって言われたらもらうだろ?
それとおんなじだよ。
200 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:38 ID:2ZuDEXbs
>>198 「中国は自国でなく主権がおよばないから
回収困難よって棄却」
正直無理がある。
201 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:39 ID:uo96Pjhu
>>194 そりゃ、因果の順番からしょうがない。
頼まれもしれない危ないもんを先に持ち込んだ以上、過失の時系列的な
順番から言えばとりあえずこっちが非を認めないと収まらないでしょ?
たとえやつらが野放しにしといたんだとしてもさ。
原因を作った人間は
「こんな二次的な責任負わされるのが予期できるなら犯罪行為に及びませんでした!」
なんて言ったところで無罪放免にはしてくれんでしょ?個人犯罪でも。
危惧すべきは、
日本側の70万発との推計に
中国側が何気に200万発とのどんぶり見解を示している点。
早急に手を打てというのはこのあたり。
ちなみにチョソではありません。
というか、某スレで同じIDで北叩きやってます。
202 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:41 ID:pB80pLE1
203 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:42 ID:3YyKgLR7
てか
正義とやらで時効云々の問題が有耶無耶にされたのが問題。
204 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:42 ID:k8VXSdZ1
まあ高裁で逆転するさ
205 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:43 ID:bMxhFD5r
>>201 あのな。それを言い出したら中共が日本が大陸に残してきた財産の請求をされてしまうから、
お互いチャラにしたんだろうが。
日本のほうが大損だがな。それでもチャンコロどもは難癖を付けてきてるんだよ。
206 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:44 ID:rAFY/GxH
アメリカの残していった不発弾は?
これも、負ければ賊軍ってことで我慢しないといけないのか?
207 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:45 ID:KVQjAioD
もう捏造し放題だな
208 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:48 ID:pB80pLE1
>>206 アメリカの不発弾もアメリカが撤去する義務があるってんなら訴えられるんじゃん。
209 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:49 ID:CfPHgfGO
半島とシナの捏造には辟易。
河野も引退しろよ。
210 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:50 ID:2ZuDEXbs
212 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:54 ID:uo96Pjhu
>>205 というか、チャラじゃないし(笑)
偽満州国民を解放したと喧伝する中共が、
ケ小平の市場経済導入まで生き延びたのは旧満州の遺産の食い潰し。
満州は、実は短期間で成功した土地であり、そのあたりは、
負い目で無視されがちな長春あたりの生い立ちを学習することでわかる。
ただ、今回の問題に係わり合いが無いと言うべきでないのは、
進行形で、日常的に被害が出てしまうところ。
人道的な見地というより、対外イメージの問題。
客観的に、人的被害まで度々報告されるこの情報をもたらされて、
「ほっといた中国がわりいよな、うん。」
と納得していただけるか否かを考えたら、
この対応が国益にならんことは誰でもわかるでしょう。
こっちも相手に負わせるべき責任は負わせるよう、
他の案件で強硬な姿勢で臨めばいいだけのこと。
>>212 国際的なイメージ云々に問題を矮小化されても…
国際的イメージに与える影響とこういった賠償で負う額の釣り合いとかどう
計るのか分からないし、そもそも政治家でもないし。
法的にどうなんだって事が問題の焦点じゃないですか?
法的に非が無いのであれば毅然とした対応をするのが国益になると
考える自分のような者もいますので。
215 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:58 ID:CfPHgfGO
満鉄没収したくせに・・・
216 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:58 ID:2ZuDEXbs
今回は控訴無いかもしれない。
控訴しても74年の事件について時効が認められるだけで
他は賠償は必至だと思うから。
217 :
201:03/09/30 10:59 ID:uo96Pjhu
>>211 だから、とりあえず責任がある分も混じってるわけだから
こっちで手を出して
「わけわからんロシア土産とかは受け付けないぞ」
って判断できる位置にいろ、って話。
>>42の件に関しては、それでも対応したほうがよさげって言うのは
>>212に書きました理由。とにかく、多くが安い市民感情相手である以上
第三国への国益を損なうのは明らかだから。
小泉、石原コメントまーだー?
小泉:変な裁判官がいたもんだねー
石原:爆弾仕掛けられてもおかしくないな。
と妄想してみる。
>>212 >進行形で、日常的に被害が出てしまうところ。
>人道的な見地というより、対外イメージの問題。
ただ、現状の日本の対応を見ていると、逆に、中国内外でのイメージを悪化させる
ような対応に終始しているようにも思われるんだが、、、、
とりあえず、協定上、日本が毒ガスの処理に全責任を負うことはいたし方がない
せよ、処理された毒ガス遺棄の責任が何処にあったかは、逐一、可能な限り
日本、中国の国民の前に明らかにしていくべきではないのか?
そうでなければ、日本が処理に全責任を負ったのだから、やはり責任は全て
日本にあったことになってしまう、、、ところが、現在の日本政府は、それ
をやっていないように見える。
それに進行形で被害が出ているのも、そもそもは中国側の処理が杜撰であった
ためなのではないのか?
日中国交正常化のおりには、当然、毒ガス弾処理の問題についても念頭にあった
はずなのではないのか?それを前提に、賠償請求権を中国側は全て放棄して
いるのではないのか?
221 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:10 ID:bdfF+3Vv
高裁でひっくり返ったら、4%くらいの利子つきで帰ってくるんだろ?
222 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:24 ID:ghJMOI1p
こんな判決はムチャクチャだ。一億九千万という額が向こうではどれくらいの
価値かわかってるのか、もし味をしめたら、中国どころか、アジア各地で訴訟
が起こるぞ、そして日本は世界中でバカにされるだろう。
223 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:30 ID:JEPrqkfa
>>194 遺棄したのが旧日本軍だから。
遺棄兵器をどこに隠したかの情報を中国側に伝えるなどの対応をしないまま放置を続けたのは日本政府だから。
日本政府は被害者への補償を拒否して、見舞金で済ませようとしていたから。
化学兵器禁止条約により回収義務が日本政府にあるから。
遺棄兵器除去の協力に関する覚書を日中政府が99年に交わしたから。
民法の規定で20年の時効成立でも、法律より国際条約の方が優先するから。
224 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:32 ID:jQhIBOuw
また東京地裁ですか!
225 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:35 ID:1xDg6wb6
支那人うぜえ
226 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:35 ID:r8ND4f25
法を超越する売国奴が
またあぶりだされましたね。
三 国 人
電 波 飛 ば し て
必 死 す ぎ (藁)
>>223 とりあえず日本が中国に言って調査しなければならんな。
中国は信用できない。日本製の兵器は処理すべきかも知れんが、
旧ソ連の分は知ったこっちゃない。
聞くところでは旧ソ連の兵器が全体の8割以上なんだろ?
あ、ちなみに日本が遺棄したんじゃなくて
中国が遺棄したんだからね。
だって化学兵器の所有権は終戦によって中国に渡ってたし。
230 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:44 ID:JEPrqkfa
>>228 歴史をひもとくと…
1945年ごろ 旧日本軍が毒ガス弾など約70万発を中国各地に遺棄(日本政府の調査による)
上級審から差し戻し喰らって片山赤っ恥のヨカーン
232 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:49 ID:SDsYkRkw
>>231 多分今回はそれは無い
信義則で除斥期間を否定したのは問題だが
賠償自体は認めないわけにはいかないと思う
>>229 これ読むと、結構、まっとうなような。
処理対象が、「旧日本軍が遺棄した」に明確に読める。
問題は、旧日本軍が遺棄した、しなかったの立証の運用の面か?
>>230 旧日本軍が、満州に持ち込んで残存している毒ガス弾が70万発で、遺棄した弾数が
70万発ではないのでは?
234 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:56 ID:Fjy99q12
>>233 その書類、当時既に弱腰外交だったので中国の言いなりに書かされたのでは?
235 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:56 ID:EHTOjuzm
旧日本軍の毒ガスがいつのまにか旧ソ連の毒ガスに脳内変換されてる
ウヨって都合のいい脳味噌してんだな(w
236 :
名無しさん@4周年:03/09/30 11:57 ID:BDG8S+Sm
ODAだの技術支援だの曖昧な形で金を払い続けたのがイカン。
賠償なら賠償と言っておくべきだった。
>>235 だから、日本よりソ連から持ち込まれた毒ガスのほうが多いんだよ・・・
そんなもんまで処理するようなパシリはごめんだって言ってるんだよ!
>>232 遺棄ではなく接収だろう?
これをはいはいと賠償しちゃうようじゃダメだよ
接収したものとは違うと明確に証明されない限り賠償は必要ない
場所が支那国内なんだから証明義務は向こうにある
旧ソ連の毒ガスがいつのまにか旧日本軍の毒ガスに脳内変換されてる
在日って都合のいい脳味噌してんだな(プ
242 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:06 ID:SDsYkRkw
>>239 それは逆だろ?明確に日本のものだと分かっている以上
逆にそれに対する反論(接収した)が証明されない限り
日本の賠償は不可避。遺棄しただけでは弱すぎる
また東京地裁か。。。
何考えてんだこのヴォケ
>>242 何故不可避?
どういう法的根拠に基づいてるの?
>>242 場所が支那国内な以上、証明に関する資料は殆ど全て向こうに存在する
こっちで何やれってのよ?向こうが都合の悪い資料握ってたら出す訳ないでしょ?
246 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:10 ID:SDsYkRkw
>>244 撤去義務がまだ残っているから
明確に所有権が中国に移っているならともかくな。
不法投棄をかたずける義務が業者あるのと同じ
247 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:11 ID:SDsYkRkw
>>245 俺もそう思う。だから法律上はまず賠償は仕方ないと思う
>>247 そこでなんで向こうが証明って話にならないかね〜?
>>246 中国の主権を無視しないとその論法は取れない
そもそも、国際法上の賠償義務は無いし(中国が放棄)
国内法上は除斥期間を超えてるし、どこに根拠を持って。。。
と思って判決を見たら条理から導いてるよこの裁判長。
怒りを超えて呆れたw
251 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:33 ID:SDsYkRkw
>>250 確かに戦時下の賠償は中国が放棄してるが
これは現在の不法行為だからそれは通用しない
除斥期間超えてる70年代のまで認めたのは問題だが。
252 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:34 ID:zOhkKrYs
中国の教育がなってないからだろ。
日本じゃ、ドカチンだって、爆弾や怪しい物ぐらい判るぞ。
河野親子の顔が毒ガス浴びたように汚いのは、旧日本軍人の呪いか?
だいたい、化学兵器禁止条約自体、ごり押しだろ。
でも、中国製やソ連製が混じってるって事は、中国が埋めたんじゃないのか?
253 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:36 ID:A7ZESJRy
254 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:38 ID:8eAX8YTd
>>251 >現在の不法行為だから
日本国が「今現在」能動的に中国で毒ガスばらまいてるんだwへぇ。。
255 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/09/30 12:39 ID:wVU9f+Eq
>>252 少なくとも、「埋めた犯人」が旧日本軍でない事は明白でつな(;´Д`)。。
>>251 何故?
そもそも日本軍が遺棄したってのも怪しい(と言うか有り得ない)んだがなw
日本軍の装備は武装解除時に目録と共に中国側に渡されている。
毒ガスだけ違うとは考えられないね。
さらに、この裁判長は結果回避可能性と予見可能性にも言及してるが、
どこをどうみて結果回避可能性があるのか。
自分の感情で裁きを下したとしか思えないなw
257 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:42 ID:mj0zzSRl
当時の日本政府に補償させろ
258 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:43 ID:r8ND4f25
実は
叱・咤・激・励
259 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:50 ID:sc0Ew3eK
司法によってようやく正論が認められたな。
なぜ今までこんな当たり前のことができなかったのか。
自分が犯した過ちを認めないで、捏造と言い張るな
んて、日本人として恥ずかしくないのか。
うそはそのうち必ずばれる。同じ人間なのにな
ぜアジアの人の苦しみが分からないのか。中国の人と
笑顔でつきあえる日は必ずやってくる。
260 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:54 ID:YMVNOTBD
しなじんうぜえw
261 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:54 ID:Eo93rkI5
どうしてサヨのもの言いってこんなにいつも幼稚なんだろう。
あっ釣りか。
262 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:56 ID:SDsYkRkw
>>259 くだらん縦読みだな。
>>256 そもそも棄却された訴訟でも日本軍が捨てたことは認定してるよ
あれは中国に主権があるから回収が難しいが棄却理由だった。
263 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:57 ID:8vNbkNdx
河野が安易にあやまったせいで、いつまでもこの手の因縁つけられる。
大金持ちの河野家が勝手に賠償して下さい。
264 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/09/30 12:57 ID:wVU9f+Eq
>>259 激しく(゚Д゚)ハァ?なレスだな。
同じ日本人と考えるとボカァ悲しいよ。
でも、キミの気持ちもわからなくも無い。
すがって来たものを最後まで信じるとゆーか。
ナム(ー人ー)ナム〜って気もしなくも無いがw
。
>>262 その認定自体が、時勢に阿った判断だよね。
日本軍が遺棄したなんてまず有り得ないのにw
まぁ、だとしても結果回避可能性が無いワケで賠償問題にはならないが。
266 :
名無しさん@4周年:03/09/30 12:58 ID:FwZTppA0
この理論だと、劣化ウラン弾をつかいまくってるアメリカは破産するな
267 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:07 ID:H69w3zi4
>74年の事件については民法の規定で20年の時効(除斥期間)
>が成立しているものの、「国がその適用を受けて損害賠償義務を免れることは著し
>く正義に反する」として適用を認めなかった。
自分が正義だと思えば、法の規定は無視してもかまわないの?
268 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:09 ID:MHsrd7vs
地裁の裁判官ってサヨばっかりなのか
269 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:10 ID:hFAcMHFW
270 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:14 ID:U+rTAdPh
ODA分使って自分で処理しろよ。
なんぼむしりとったら気がすむんだ。
無 限 地 獄 じ ゃ な い か。
中国を支配した欧米諸国はこんな扱い受けてないぞ。
差別だ。中国人はズルい人種。
最高裁裁判官で左翼思想に固まったヤシは国民審査で
罷免にする運動キボン。
271 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:16 ID:hgaDmTyd
>>261 まあ「右傾化」していて誰も左翼の言うことを聞かなくなってる昨今の日本に
突如として訪れた左翼にとっての久々の「朗報」だからね。藁にもすがる気持
ちで必死に判決を弁護する左翼は見ていて楽しいよ。
>>266 現在日本で見つかって処理されるアメリカ軍の不発弾の処理費用等はアメリカが
持ってくれるって事にもなりそうだけど。
272 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:16 ID:SDsYkRkw
>>265 結果回避可能性について無いと断言できるのは何故?
確かに中国の主権があっても
ある場所を伝えるとかいろいろと
何か日本が手を打つことは出来たんじゃない?
そうしとけば後から言われることも無かったのに
273 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:16 ID:bI23SIsi
裁判官はチュンに脅されているのです。
妻や子供を人質にとられていれば仕方のない判決。
え?違うの?
274 :
、:03/09/30 13:17 ID:K/9Ipphq
今日ヲッチのコメンテーターが凄いこと言ってた
戦争で何1000万人も中国人を殺し、インフラをボロボロにしたせいで
中国の経済発展が遅れてた。
そのため、経済的に豊かな日本に来て犯罪を起こす、だそうです。
朝から突っ込みどころの多い凄い電波飛ばしていたよ
275 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:18 ID:hgaDmTyd
>>272 だから日本が埋めたわけじゃないから
日 本 側 は ど こ に 埋 め た か な ん て 知 ら な い っ て の 。
276 :
275:03/09/30 13:19 ID:hgaDmTyd
あれ、誤爆??
277 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:20 ID:jL8SvERS
裁判官の情は、法律を超えるのか・・・
日本も法治国家から人治国家に格下げだな。
>>272 接収後に中共や国民党がどこに運んで埋めたかなんて分かる訳無いでしょうがw
>>268 バカサヨだから出世出来ずに地裁止まりなんだろう
しこってきたな・・・
282 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:33 ID:VAgHH303
もちろん国は控訴するよね?
283 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:34 ID:SbJNlt24
当然控訴しる
284 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:35 ID:5KfvG2aR
最後は国が勝つようになってるから安心しろ。
285 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:39 ID:SDsYkRkw
>>278 中国側が埋めたことを問題にしているようだが
あれは日本やらが捨てたもの探してきてまとめて埋めといたってことだろ
接収とは関係が無い。そもそも被害者はまだ見つかってなかった
もので被害にあっているわけだ。
これら見つかっていないものを報告することぐらいは出来たはず
これをもって結果回避可能性が無かったなどとは言えない
286 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:40 ID:hgaDmTyd
287 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:42 ID:hgaDmTyd
>>285 は?
ネタ?
まだ見つかってないモノの報告なんて出来ません。
遺棄したのは中国であり、中国が遺棄したのは日本軍から接収したモノだけではなく、
中国軍、ソ連軍のものも大量に混じっている(と言うかこっちの方が遙に多い)。
どれだけ日本軍のものが残ってるかどうかなんて判断できませんが
>>285 ×あれは日本やらが捨てたもの探してきて
○日本軍撤退の際に接収して自分のものにして
290 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:43 ID:SDsYkRkw
>>287 じゃあ日本が結果回避可能性と予見可能性が無かったことについて
俺の納得のいくよう説明汁!!
それも出来んくせに文句をいうな
まあ、中国でこれから儲けようと思ったら、
中国本土に遺棄した毒ガスや砲弾を探し出せばいいわけだなw
で、被害にあった輩は日本で裁判起こして、賠償金と。半永久的だな
>>285 追加
>接収とは関係が無い。
こう言い切れる根拠は?
>>290 お前こそ
出来んことばかり文句言ってるんじゃない
おかしな裁判官が多いな。
特に外国が絡むと、支那朝鮮に極端にあまくなる
朝日新聞と同じバックボーンかな。
純粋培養の世間知らずのやつが、生活を全て保障されて、
机上の空理空論のエセ理想主義に酔って、社会にのさばっている。
こんな裁判官や入管を扱ったバカな裁判官は一生生活は保障されていて、
首になることはない。こんな判決ださせないためには辞めさせないとなあ。
テロしかないのかなあ。戦前にもどるのも業腹だし。
295 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:45 ID:SzUs1PPy
控訴だろ。勝手に中国政府が埋め二次災害に発展した事に対して支払う義務はない。
そもそも日本政府が埋めた確証があるのか。
逆に中国側の対応の問題であり、中国政府に控訴だね。
また棄却されても今後この問題が再度告訴されるようであれば、
中国政府に堂々と訴訟を起すべきだ。
いい加減ウザイ〜〜。
>>290 どこにそれが有るのか説明してくれよw
無い理由は、どこをどう見ても無いとしか言えないよ。
全く無いんだから(w
298 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:46 ID:SDsYkRkw
>>288 接収というソースを示してくれ。あの新聞記事からでは
捨てたのを中国が埋めたとしか取れん
300 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:49 ID:SzUs1PPy
ついでにその裁判官に対し告訴したいよ!
日本国として!!
301 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:54 ID:SDsYkRkw
>>299 >>8や
>>26は読んだ。中国側が埋めたというのは接収というより
被害拡散防止の一時措置なのではないか、普通とりあえず一箇所に集めるだろ
またその他新聞以外のソースは明らかに右寄りの所(作る会等)が書いており
信用性がまるで無い。
302 :
名無しさん@4周年:03/09/30 13:58 ID:yBJQEbWd
303 :
名無しさん@4周年:03/09/30 14:01 ID:hgaDmTyd
>>302 で、SDsYkRkwは
この問題は完全にシナの国内問題だということを納得した?
どんどん日本の悪事が暴かれていきますね
結局は化学兵器作って戦争に負けた旧日本軍が諸悪の権化である。
が、当時軍が持っていたものは「化学兵器を含め全て」没収され、
連合国側が管理する事になった。
また、旧日本軍自体既に解体・処分され存在していない。
戦後の日本政府には責任は全く無い。全て旧日本軍の責任であり、
また、ずさんな管理した連合国(中国・ソビエト)の責任である。
>>301 右よりだからシンジランナイ!ってのもどうかと思うけど…
毎日新聞にもこうあったらしいよ
>お〜い、今朝の毎日新聞に面白い記事が載ってるぞ。
>以下一部転載
>『(前略)さらに中国側が「戦後、遺棄化学兵器の9割はハルバ嶺に集められた」と伝えた
>ことから、ハルバ嶺以外は「約3万発」と仮定した。これに対し、中国側はハルバ嶺に搬入
>した作業員らの証言からハルバ嶺に180万発、その他の地区に20万発と推計している。』
>
>日本政府の調査では70万発、中国側の発表では200万発と数に違いはあるが、その9割は
>戦 後 、中 国 側 が、自 ら ハ ル バ 嶺 に 埋 め た こ と は
>中 国 側 が 認 め て い ま す 。
307 :
名無しさん@4周年:03/09/30 14:20 ID:fxk7uYJX
中国は今ごろ化学兵器のゴールドラッシュだな
化学兵器発掘 ⇒ 一攫千金 ⇒ (゚Д゚)ウマー
308 :
名無しさん@4周年:03/09/30 14:23 ID:hgaDmTyd
>>307 「戦後生まれの従軍慰安婦」の二の舞な訳だなw
309 :
名無しさん@4周年:03/09/30 14:28 ID:v39GgBsM
判決要旨では事実認定部分が省略されていた。
事実認定部分を一番知りたいのに。
中国政府にとっても、この判決によって
人民が権利意識に目覚めていく心配が
あるわけで、決して喜ばしい判決とは思
っていないのでわ。
311 :
名無しさん@4周年:03/09/30 14:35 ID:N58zGRC5
こういうのって初めから出来レースだろ。中国側も裏から判事の選出にも目を
尖らせているのだろうし、背景調査も抜かり無い罠。
312 :
名無しさん@4周年:03/09/30 14:37 ID:KNNk+/O4
313 :
名無しさん@4周年:03/09/30 14:37 ID:nXOkl+5t
314 :
名無しさん@4周年:03/09/30 14:57 ID:ttYS6EOH
「大日本帝国」や「旧日本軍」をマンセーするやつは、
「日本国」から見たら売国奴である。が、本人はその事に気付いていない。
「愛国」を叫びながら国益に反する主張を繰り返し、
自分の主張に反する者を「売国奴」や「サヨク」のレッテルを貼り罵倒する。
316 :
名無しさん@4周年:03/09/30 15:23 ID:62o7N4vY
>片山良広裁判長は、「政府は72年に中国との国交を回復した後も、遺棄兵器をどこに隠したかの
情報を中国側に伝えるなどの対応をしないまま放置を続けており、その行為にわずかの正当性も認め
られない」と述べて
この裁判長、当然、意気揚揚と今朝の主要紙すべての朝刊を読んだろうけど、
赤っ恥だな。
>>8 >>26
317 :
316:03/09/30 15:26 ID:62o7N4vY
というか、この裁判長は、判決出す前に“大好き”な朝日新聞記事を
読まなかったのか?
>>26 読んだけど、もう判決文の手直しが間に合わず、強行したってか?
>>317 片山サイバンチョの支那やアサピーをも上回る『斜め上』の判決だったにイピョー。
>>316 もう少し民事裁判の仕組みを知ってからから書き
込みましょう。
裁判官というのは、当事者の主張に基づいてのみ
事実認定をおこない、それに法律を適用するだけ
の仕事なのですよ。
320 :
名無しさん@4周年:03/09/30 16:48 ID:fW3BgPqm
>>319 これ、まだ第1審。最高裁の判決が出るまで、あと何年もあるよ。
>>320 誤解なさいませんように、当方も釈然としないので
早く事実認定部分を知りたく、判決全文を待ってい
るところです。
朝日には要旨しか載っておらず、それも肝心の事実
認定部分を端折っておる。
>>321 法律の素人なんですが、
被告の国側が、事実認定では争わず、時効および日中間の条約で解決済みのみを
争点として争い、これら争点で被告側の主張が受け入れられない場合には、
事実認定は、当然、原告側の主張がそのまま事実と認定されるのでしょうか?
裁判官によるそのような認定は当然と言えば、当然ですが、そうであれば、
新聞等においては、事実認定については、原告側の主張が上記のような
理由でまるまる取入れられたのであって、実質的な審理は行われなかった
ことを注釈してくれないと、読者には誤解を生みますよね。
人民:毒ガス! 賠償だ!
人民:外国の日本でさえ賠償したんだ! ウチの政府も賠償汁!
自国政府に損害賠償要求の嵐
324 :
名無しさん@4周年:03/09/30 17:42 ID:kj3jliCQ
厨国の核実験が発生源の放射能を浴びました。厨国政府は賠償してください。
325 :
名無しさん@4周年:03/09/30 17:47 ID:CAd3bs/G
化学兵器禁止条約に日本も入ってるんだから当然の判決だ。
この条約は化学兵器の製造や保持を禁止してるだけでなく
過去に製造した化学兵器の廃棄にも責任があることを決めている。
これを無視した発言は大量破壊兵器テロリストと見なされてもしょうがない。
326 :
名無しさん@4周年:03/09/30 17:50 ID:166I8DI1
いい判決だ。
327 :
名無しさん@4周年:03/09/30 18:09 ID:zOd+xr+D
東京地裁って、シナとチョセンの租界にあるんだよ
328 :
名無しさん@4周年:03/09/30 18:18 ID:EuZxOVcr
>>322 >
>>321 > 法律の素人なんですが、
> 被告の国側が、事実認定では争わず、時効および日中間の条約で解決済みのみを
> 争点として争い、これら争点で被告側の主張が受け入れられない場合には、
> 事実認定は、当然、原告側の主張がそのまま事実と認定されるのでしょうか?
全くその通りです。例えば慰安婦裁判では、国は事実認定に関して全く争っていません。
ただし、裁判所が認定した事実に法的拘束力はありません(これがミソ)。
329 :
名無しさん@4周年:03/09/30 18:24 ID:AbhW6hvR
>片山良広 裁判長
1億数千ですませたのはいいが、芋づる式にいろんな訴訟がおこるぞ、こりゃ
ぽつりぽつりと工作員が・・・
331 :
:03/09/30 18:31 ID:H2MS+M98
戦後日本は旧日本軍がしたことで色んな面で責められ苦しい思いをしてきた。
大半の日本人は戦争なんかしてほしくなかった。
はっきり言って大方の日本人だって戦争被害者なんだ。
戦後、日本人は回りの国に迷惑をかけた負い目で、色んな援助をしてきた。
何もしてこなかったわけじゃない。
中国とか朝鮮とかは、日本を衰退させたいとか、日本がなくなってしまえばいいとか言うけど、
日本が本当になくなったら、その報いは必ず自分達に返っていくだろう。
あまりにも必要以上に彼らは日本を現在まで責めすぎてると思う。
日本と関係ない自国内の問題までなんでもかんでも日本のせいにしてる事もある。
日本だって今まで色んな面で苦しんできた。彼らもやりすぎると自分で自分を苦しめる事になるだろうね。
332 :
名無しさん@4周年:03/09/30 18:38 ID:iWs6KGjw
中国はベトナムやらカンボジアに撒き散らした
中国製の地雷をすべて撤去しろ、この野郎!
ついでに地雷で亡くなった人や、ケガをした人の
賠償もすべて、相手側の意のままに支払え! この野郎!
ついでに戦前から、権利をもって中国にすんでいた
日本人の財産、土地、そのたもろもろの賠償をしろ!
日本にいる中国人をかたっぱしから殺してしまえや!
なんせ、中国人がやっておとがめなしなんだから、
日本人がやってもおとがめなしだ!
さあ、殺してしまえや!
うばえ、殺せ! 中国がやって問題なしなら、日本でも問題なしだ!
334 :
名無しさん@4周年:03/09/30 18:43 ID:iWs6KGjw
もうね、このごろ、外国人みたら牙をむくようになっちまったよ。
電車のなかでさわいでるアメ公なんて、一喝してやるよ。
明らかに中国人らしい人間なんて、もうほんとにらみつけまくってるし、
近くに外国人らしき人間がすんでいたら、もう必ず
警察と入国管理局へ電話だよ。
もう何人強制退去になったか。みんなも外国人を見たらすぐに警察と
入国管理局だぞ。まちがいなく、半分以上が不法の人間なんだからさ
335 :
名無しさん@4周年:03/09/30 18:48 ID:wLRMU37k
約束したって言うけど、常識的に不能な約束は無効に出来るんじゃなかったっけ?法律的に。
336 :
名無しさん@4周年:03/09/30 19:20 ID:FVDnrW6n
337 :
名無しさん@4周年:03/09/30 19:23 ID:tJ7lAsRi
ここで中国の外交官から言質が取れれば上出来。
○国権に基づく違法戦争行為の責任は利用国にあり、時効は適用されない
これを中国に飲ませれば、中国共産党の発足以来の全ての犯罪行為が処罰対象になる。
中国が南北に分裂した際、日本を含む多国籍軍が北京政府支配地域に進駐する大義名分が出来る。
さすが地裁 歴史的なクソ判決
国が控訴しなかったらデモしようぜ
339 :
名無しさん@4周年:03/09/30 19:36 ID:7GhBECAs
>>338 だね。片山とかいう災番長、顔見世やガレ。
340 :
名無しさん@4周年:03/09/30 19:37 ID:JYMsew/q
さてこの裁判官はどんな僻地にとばされるかな(・∀・)
>>340 「かたやまよしひろ」つながりで鳥取あたりに・・・
342 :
ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :03/09/30 19:50 ID:Np9YRUfQ
やっぱ地裁の裁判官って「常識」に欠ける香具師が多いなぁ。
どうせ高裁行けばひっくり返るだろこんなの。
343 :
名無しさん@4周年:03/09/30 19:51 ID:iWs6KGjw
この裁判長もだれに金をもらったのか。
それともおどされたのか。
それにつけても、おどされようが、金をもらおうが、
普通の日本人に危害が加わるような、判決を出すには、
それなりの批判と実行を受けねばなるまい。
こういった中国人の味方になる日本人を、やはり、
始末せねばならぬ世になってきたものよのお。
344 :
:03/09/30 19:53 ID:Dg2zfWSC
>>342 害務商が控訴を断念することを一番恐れているよ漏れは。
345 :
名無しさん@4周年:03/09/30 19:56 ID:iWs6KGjw
ほとんどの仕事を中国にとられ、
日本の塩ビ製品も中国に問答無用でダンピングあつかい。
もう、手をむすぶとか、友好とか、そんなもんは、
なにもなかったんだよな。最初からさ。
10億のお客さんとか言っといて、豪華な日本の品物を買える人間は
わずか1千万人にも満たない本当の中国。警備員つきのマンションに住んでる
中国人でさえ、テレビ、冷蔵庫、洗濯機までがやっとで、それらの
ほとんどは中国製。いったい日本の何を誰に買ってもらうんだ?
まあ、いまの中国バッシングを続けていれば、
そのうち韓国と同じように静かになるとは思うが、
その代償をきっちりはらわせてもらうよ、中国には。
楽しみにまっとれや。
346 :
名無しさん@4周年:03/09/30 19:59 ID:Ci3mvP8o
国賊河野洋平?
347 :
名無しさん@4周年:03/09/30 20:07 ID:IJtSmRH+
地裁の判決とはいえ、これで認めたことになるんだよな。
最悪だ。
348 :
名無しさん@4周年:03/09/30 20:10 ID:tJ7lAsRi
>>347 どうせ控訴するという、変な気安さが地裁にはあるようだ。
地裁の裁判官にも、国民による審判が必要だと思う。
全額河野洋平に払ってもらうのは無理だろうから
河野洋平を当選させた選挙区の税金をこれに充てよう。
以前から思ってたんだけど、河野や野中のような売国奴を当選させておいて
なんで選挙区民になんのペナルティもないんだろうね。
2行目は冗談だけど、もっと批判の対象になっていいと思うんだが。
350 :
名無しさん@4周年:03/09/30 20:38 ID:K6l4AWKs
351 :
名無しさん@4周年:03/09/30 20:42 ID:s3HDJD32
まさか…この裁判官、マジに2ちゃんねらーを釣ってやろうとして
こんなデムパ判決出したのかな?
最近は破滅型ギャグ野郎が多すぎる。
352 :
名無しさん@4周年:03/09/30 20:46 ID:HZWBQ7Wp
福岡県民としては、毎年春先に飛んで来る黄砂の掃除代を
中国に請求したい。
353 :
名無しさん@4周年:03/09/30 20:48 ID:ew+JXtZ0
控訴すれば即あぼーんの判決だからな。
まさか国は控訴断念じゃないよな?
そんな事したら法務大臣更迭しろよ。
354 :
名無しさん@4周年:03/09/30 20:49 ID:ew+JXtZ0
「なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすることになったのか?」
日本がポツダム宣言を受諾した時点で、中国領土内の遺棄化学兵器の所有権は中国に
移っているので、本来、日本に処理義務はない。また、平成三年から日本の調査で日本製
だけでなく、ソ連製や中国製も交じっていることがわかっている。
だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人近い」という脚色に
押し切られた。これを陰で支えたのは、ほかならぬ村山政権下の河野洋平である。「化学
兵器に日本製もソ連製も違いはない。中国製もまとめて責任を持って処理する」と言い切って
しまった。この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も呆れたといいう。
この処理には最低5,000億円から1兆円かかると試算されている。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yusuri_takari1.html 中共にある70万発にのぼる化学兵器を日本が処理することになり、処理作業が始まった。
実はソ連製や中国製のものも混じっており、処理には時間もコストもかかるのは必至で、
最低でも1兆円、場合によっては5兆円といわれる。
中共は日本の「遺棄」と主張しているが、終戦時の武装解除で引き渡したもので、所有権は
ソ連や支那に移った。国共内戦後、利用方法が見当たらず埋設したのは中共側である。
日本軍の「遺棄」ではない。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa02/tushu3.htm
355 :
名無しさん@4周年:03/09/30 20:50 ID:Nmx+haBx
裁判官泣いちゃったんだよね。
はあ。
そんな感情的でどうするのよ。
356 :
:03/09/30 20:51 ID:1RVxvEKf
法律をちょっとかじっただけで、
詳しくわからないが。
認定事実は別にして、
報道をみるかぎり、
除斥期間の部分は、
条文を捻じ曲げた
立法府を馬鹿にした判断だと思う。
はやく判決文読みたい。
357 :
名無しさん@4周年:03/09/30 20:55 ID:ew+JXtZ0
遺族計13人の判決だけじゃない。
この後に何千、何万と旧日本軍遺棄の毒ガスで障害を持ったという中国人が現れる。
現に中国は既に10年前に数千人以上の被害者がいると主張している。
高裁でひっくり返っても
産経しか報道しない罠
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi 『中国大陸の毒ガス弾について。だれが遺棄したのか?』
昨日のニュースでどうしても注意を喚起しておきたいことがある。
中国大陸にある毒ガスのことである。
昨日、東京地裁は、この毒ガス弾が旧日本軍の遺棄したものであるとの前提で、日本政府に一億九千萬円に支払命令をだした(原告請求は、二億円)。
この判決においては、事実認定の他、日本民法の不法行為責任追及が二十年の経過でできなくなる除斥期間を如何にクリアーしたかの問題や日中友好条約による請求権放棄があるのに何故いまさら賠償かという法理論の問題がある。
しかしここでは、法の理論の問題ではなく、
『事実認定』だけに焦点を当てて重大な疑問を提起しておく必要がある。つまり、果たして
「中国大陸にある毒ガス弾は、旧日本軍が放棄・遺棄したものかどうか」である。
昭和二十年八月十五日の天皇陛下の玉音放送のとき、
中国大陸には、百万の完全武装の無傷のシナ派遣軍がいた。
満州には五十万人の関東軍がいた。
そして、シナ派遣軍は蒋介石政府に対して降伏し武装解除せよという大本営命令により、整然と降伏し武装解除して、その装備を蒋介石国民党政府に提出したのである。
関東軍は、ソビエト軍に降伏し武装解除した。但し、一部には共産党軍に降伏し武装解除した部隊もある。
さて、当時の満州を含む中国大陸は如何なる状態であったのか。
ソビエト軍、蒋介石国民党軍と毛沢東共産党軍やアメリカ軍さらに日本軍がいた。
そして、日本降伏とともに、国民党軍と共産党軍・ソビエト軍が雌雄を決する内乱再発の舞台が用意されたのである。
したがって、日本の百万のシナ派遣軍と関東軍の装備を国民党か共産党かいずれが手にするかは、中国側にとって重大な関心事であり、そのために武装解除と装備引渡しは、極めて短時間に行われた。
党軍や共産党軍のものはアメリカ製やソビエト製やドイツ製やイギリス製のものがあったと思われる。大戦時の、アメリカやソビエトやイギリスの、国民党・共産党への支援、その前の、ドイツと国民党の関係を考えれば当然であろう。
(以下、略)
360 :
名無しさん@4周年:03/09/30 21:10 ID:ew+JXtZ0
日中条約と日本国の法律を無視し、旧日本軍遺棄の毒ガスも捏造であることを
知ってか知らずか、この判決。何でもありなんだねw
361 :
名無しさん@4周年:03/09/30 21:11 ID:/d6+KKb4
また賠償でつか?
362 :
名無しさん@4周年:03/09/30 21:15 ID:FshAcUL0
>>328 そんなことないだろう。
慰安婦裁判とかでは、「(原告の主張は)事実と認められる」というような
文言が判決文に盛り込まれたりしてるだろ。
364 :
ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/09/30 21:17 ID:iM4rHpme
本当に日本が埋めたなら賠償しなきゃならないだろ。
国(官僚ども)は無実を証明する義務があるんだろ。
その義務を果たさずに無能ぶりを発揮してから今回の敗訴ってわけだ。
官僚って中国人に雇われた弁護士より能力が低いんだな。
365 :
国際条約上、日本に処理義務はない:03/09/30 21:42 ID:FshAcUL0
>>325 この覚書の調印に至ったのは、97年4月に発効した「化学兵器禁止条約」によるとされて
います。この条約は化学兵器の禁止、廃棄を目指すものでありますが、そのなかに、
「相手国の同意なしに相手国の領土内に化学兵器を遺棄した国(遺棄締約国)は、自国の
責任においてそれらを安全に処理しなければならない」旨の条項があります。日本は条約上、
この「遺棄締約国」に該当されるとされています。しかしこの条項が適用されるのは、
日本のみであります。日本以外の世界のいずれの国も、遺棄締約国としての責務を負う
可能性はないと言われています。なぜこのような条約を日本は批准、承認したのか、
背景は必ずしも詳らかではありません。
そもそも中国の化学砲弾の問題は、終戦時の日本軍の武装解除の時点にまで逆上り
ます。化学砲弾の扱いが、武装解除に際し、中国の同意のもとに行われたか否かにあり
ます。中国の主張は、「日本軍は中国の同意なしに化学砲弾を遺棄した」というものです。
中国は何の証拠も示さず、同意を与えた証がないと主張している模様です。
http://village.infoweb.ne.jp/~izumis/times21.htm
しつもーん!
警察がヤクザから押収した証拠品の拳銃で事故がおきたら、責任はヤクザにあるのでしょうか?
367 :
名無しさん@4周年:03/09/30 21:57 ID:BQkvh+2t
で傭兵はこの件で何かコメント出してるのかなぁ、、、、
トンちゃんと一緒に早く責任取ってほしいなぁ、、、、、
368 :
名無しさん@4周年:03/09/30 21:58 ID:4Q27kOj5
実際の所、和解して終わるだろう。
>>359 やっぱり、誰が遺棄したかの事実は争ってなかったんだなあ。
アフォですか国は。
370 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:05 ID:FshAcUL0
今後、片山が当然の措置として左遷されるかどうかが見物だな。
弁護士に転身するしかないという状況に追い込まれるのが望ましい。
ぬくぬく出世していくようなら、2ちゃんねらーとしても何らかの行動を起こすべき。
371 :
擬古牛φ ★:03/09/30 22:07 ID:???
372 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:07 ID:5cp8Qpb6
だって地裁で終わっちゃったら弁護士儲からないジャン。
この地裁判決は「ワザと」
国民を舐めるなと言いたいねー。
373 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:10 ID:fSKW28sI
中国残留 化学兵器(毒ガス弾)
当時の日本側関係者は、被服・軍刀・小銃など事細かに記載した武装解除時の引渡書(一部現存)により、
員数を確認しながら引渡したと証言しています。中国は日本軍の武装を解除したとき、
食料から軍馬・軍艦まで総てにわたって没収、接収しておきながら、
「化学砲弾」だけは受け取らなかったと主張しているのです。
中国の主張が正しいとすれば、70万発とも200万発ともいわれる化学砲弾だけは、
日本軍が密かに、勝手に処分したことになります。
終戦時の状況を考えるとき、
中国の同意なしに、大量の砲弾を処分できる力が日本軍にあったとは考えられません。
また中国は、化学砲弾により住民に被害が発生したため、
1951年(昭和26年)から2度にわたり、これらをハルバ領などに集約、
埋め込んできたと言います。
しかしこの問題に関し中国は、1972年および78年の日中交正常化、
平和条約締結時すら何の発言もしていません。
中国が日本に問題提起したのは1990年であります。
中国の外交方針が、何らかの理由により変更されたのでしょう。誠に奇怪な話であります。
374 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:15 ID:EuZxOVcr
>>362 >
>>328 > そんなことないだろう。
> 慰安婦裁判とかでは、「(原告の主張は)事実と認められる」というような
> 文言が判決文に盛り込まれたりしてるだろ。
判決文の全てに法的拘束力があるわけではありません。判決文の中の
主文にしか法的拘束力はありません。例えば今回の場合の主文は
「国は原告に1億9千万円を支払え」
という部分です。
民事訴訟法第百十四条 確定判決は、主文に包含するものに限り、既判力を有する。
375 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:19 ID:wdl6AVQ9
このままだと中国は次々と補償のネタを作り出して日本にたかり続けそうだ。
376 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:22 ID:FshAcUL0
>>374 だから、判決文に書かなくてもいいことをアカ裁判長が強引に盛り込んで、
世論に影響を及ぼそうとする政治的動きが最近目立っているんだろ。
377 :
縄文杉の独り言:03/09/30 22:24 ID:T6pVc8MR
中国人民が訴訟で味をしめたりしたら、次に
プロレタリア文化大革命で、走資派、国民党分子として、
虐殺・虐待・拷問・下放させられ青春を奪われた本人・親族
一億数千万人が、中国共産党に対して訴訟を起こしたりしら
大変やろナー、誤りとして総括していることやし。
今更プロレタリア文化大革命は正しかったと言われへんし。
どうする、愛 full。
378 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:40 ID:u6MBhmS2
そもそも中国の一住民が、この日本国に対して文句言うことに問題があるんじゃ?
その場所に、もしかしたら毒ガスが埋まっているかもしれない、っていう情報を
しっかり伝えなかった中国政府に問題あるんじゃ?文句なら中国政府通せよ。
その上で、中国政府が日本政府と話をするならわかるが・・・
だいたい筋違いじゃないか?
379 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:43 ID:SuuPZoIG
> 「国は原告に1億9千万円を支払え」
返してもらえるけどね 金利5%つけて
返せなかったら延滞金とあわせて年利15%だよ
大もうけじゃん????
380 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:43 ID:QmOHPv4q
石原さん、何か言わなくていいんですか?
381 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:50 ID:bjnAUw2F
>>371 この中国側の発言は明らかに日中共同声明に反しているな
382 :
名無しさん@4周年:03/09/30 22:55 ID:iWs6KGjw
だから、問題だと発言して話題にしているのは、中国人の味方を
している”日本人”なんだって。
おれら日本人が中国に訴訟を起こすことは、絶対にできない。
なぜかといえば、日本人に味方する中国人がいないからだ。
なぜ日本人に味方する中国人がいないかと言えば、文化大革命で
日本人に加担した中国人は全員虐殺されたからだ。
そして、その処刑の凄惨さを知っている中国人は
中国内では日本人に味方すると、どういうことになるかわかっている
から、絶対に味方にもなれないし、ましてや、日本人の訴えを
聞いて、代わりに訴状を中国政府や裁判所に提出するなどということもできない。
日本だって同じこと。売国奴の日本人の助けがなければ、もともとこの中国人の
一般人が日本の裁判所に訴状を提出することなんてできない。
すべては、裏であやつっている”日本人”のしわざだ。
そいつらを殺さないかぎり、ありもしない責任を
永遠におわされることになる。
いままでのぶんも含めて、そいつらには一族ろうとうもろとも、
始末の最後をくれてやらねばならない。いままでどれだけの普通の
日本人が被害にあったか。それを考えれば、殺されるなんてことは安いものだ。
383 :
:03/09/30 22:58 ID:/8zdYzMT
マジで中国人とこの裁判官を殺したくなった日本人が何人いることやら・・・
弁護士も何でこのことを追及しないのだろうか?民間の弁護じゃありえん負けかただ。
384 :
名無しさん@4周年:03/09/30 23:00 ID:BOR1AP1q
普通に国際司法裁判所に持ってったってこんな判決でねーだろ。
あたまおかしすぎ。
385 :
名無しさん@4周年:03/09/30 23:02 ID:7akXifxb
>>380 さすがに弱気になってるのかもな。
結構叩かれちゃったから。
386 :
名無しさん@4周年:03/09/30 23:17 ID:iWs6KGjw
都知事の石原は、新幹線品川駅でご満悦。
そんで「おとなりの韓国はtgvなんてバカなものを取り入れたから、
いまになってもしっちゃかめっちゃか」
だってさ。反中発言はどうした?マスコミが隠したか?
化学兵器は、国際条約違反じゃなかったっけ?
もっとも、ナチも大量に保持していたわけだが。
国際条約違反であるならば、
負けたからといっておいそれと渡せないだろう?
なんで終戦直後、書類を焼いたと思ってるんだ?この記者は?
388 :
名無しさん@4周年:03/09/30 23:56 ID:8RI3Mj10
>>387 開発・保有は認められていたが、使用は禁止、だったと思うよ。
簡単に作れるから保有まで禁じたら、こっそり保有している国が実戦で使用して
勝利するという不公正になりかねないからね。
米国も含めてどこの国でも持っていた。
米国だって、対日戦で洞窟とかで極秘に使っていたという話もある。
389 :
名無しさん@4周年:03/09/30 23:58 ID:jMzcYz9D
中国自身がアメリカの生物兵器使用を批難していた。
朝鮮戦争でハッキリと明言してる。
390 :
名無しさん@4周年:03/10/01 00:04 ID:bBVuLZ/9
9千万ぐらいくれてやれ、これ以上長引いて
ゴチャゴチャするより、黙らせたほうがいいぜ。
ただし、化学兵器は、自分家で何とかするって約束すればだがな。
中国人ドームって作ってみない?
中国人を集めて殺し合いをさせんの。
「逆転裁判」今こそ政治に絡めてゲーム作れ。この問題扱った奴なら
8000円までなら買うw
393 :
!!!:03/10/01 00:24 ID:yEq3N16u
この裁判官、国際法を知らんのかね?
国民を代表して国同士が話し合うのに・・・。
日韓基本条約の時はさぁ、こういう未来に発見されるであろう事実も含めて・・・、
あ〜!
これ以上書きたくねェ!
394 :
名無しさん@4周年:03/10/01 00:37 ID:3oELxhlg
日本軍の遺棄した兵器を捕獲して蒋介石を台湾に追い出したくせに、
自分たちの手におえない化学兵器は日本のせいかよ。
大陸で育ったやつらの抜け目のなさには、ホント、かないませんわ。
それにしても、出世の見込みがない地裁の裁判官て、たまにこういうわけわかんない判決出すよね。
自由心証主義もここまでくるとなぁ。
395 :
名無しさん@4周年:03/10/01 00:40 ID:446fd2bo
まあまあ・・みなさん
逆転勝訴で金利と延滞金が5000万円くらい入ってくるんだから
プロ市民の差し押さえを想像して楽しもうよ
とっとと控訴して勝訴しる!
こんな下らない売名行為の裁判はないだろ?
もう、法も金で買える時代になんだな、と悲しくなる。
こんな裁判官しかいない世の中じゃ石原都知事を頼るしかないんだよな、国民は。。
398 :
名無しさん@4周年:03/10/01 00:55 ID:3oELxhlg
ここまでくると、何でも「アジア諸国」の言いなりになってきた
団塊の世代の罪は重いな。きりがねぇ。
399 :
名無しさん@4周年:03/10/01 02:46 ID:bGVVDPb+
400 :
名無しさん@4周年:03/10/01 02:49 ID:5WJoHWz5
>>395 >逆転勝訴で金利と延滞金が5000万円くらい入ってくるんだから
>プロ市民の差し押さえを想像して楽しもうよ
それはそれで良いけど。真似するヴアーカが出てくるよ。
401 :
名無しさん@4周年:03/10/01 02:55 ID:Hf9kUKOs
所詮地裁だろ?高裁はそんな馬鹿じゃない、
と信じたい。
402 :
名無しさん@4周年:03/10/01 03:08 ID:LEgOpYnY
中国・半島に金を払ったらどうなるか、奴らのやり口をちっとも学習してないな。
こんな判決だしてたら、いまに中国全土から無数の「日本軍の毒ガス兵器」とやら
が”発見”されて永遠にたかられるぞ。
403 :
名無しさん@4周年:03/10/01 03:10 ID:m9ifZRIO
毒ガス訴訟で、政府が負けだしてんのは、一つは法的な争い方にある。
おそらく、政府は事実関係、事実認定の問題については争ってないはず。訟務検事が証拠集めた話なんて聞いたことがない。
よって、訴えを、法的に理由がないとする点だけにしぼって抗弁しているはず。
平和条約での請求権放棄、あるいは民法上の不法行為の損賠請求の時効成立、除斥期間などね。
これは危うい。民法の話に限っても、不法行為の請求は20年の除斥期間で、終わりなんだが、単に、著しく正義公平の理念に反するときは、請求できるって、解釈されたりしてる。(時効完成前に請求できる状態でなかった場合とか。今回も、外国にいたからこれだろう。)
つまり、ある結果だすために、理屈いじってるんだよ。こないだ、中国で、死者が出たのは大きな理由になってるんだ。
大体その毒ガスは、西村真悟が書いてるように、日本軍のものであると言う事実がハッキリしていないものだ。日本軍のものであっても、武装解除で、所有権は移転してる。
検事が中国へ行って、証拠集めてるはずがない。
まず、事実を争うようにしないと、法理論なんて、結果導くために、どうでも理由をつける。それを学説の発展だと、サヨ学者が囃し立てるんだ。
国も、裁判官も事実を知らないで、全部進めてる。まったくの茶番。
404 :
名無しさん@4周年:03/10/01 03:17 ID:iVax+bgE
>>403 埋まっててどこにあるかわからなかったのに、何で所有権移転できるんだよw。
405 :
名無しさん@4周年:03/10/01 03:21 ID:/X9gqCjb
中国には宝が埋まってる
406 :
名無しさん@4周年:03/10/01 03:22 ID:iVax+bgE
407 :
名無しさん@4周年:03/10/01 03:38 ID:PFHS6Fxk
この裁判長、片山って名前だけど、俺の知り合いに、片山って在日が居る。
おそらく層化が裏で糸引いてるな。今後、韓国、北朝鮮の補償とかの裁判が有った時、
有利に働く様に。重要な裁判だと、在日の裁判長が必ずなる。
408 :
名無しさん@4周年:03/10/01 03:45 ID:m9ifZRIO
歴史しらねえのかw
アメリカ軍、国民党が埋めたんじゃねえかよ。
409 :
名無しさん@4周年:03/10/01 05:52 ID:nQfBOXAK
410 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:09 ID:WFJn6ARU
>>409 日本が埋めたものかどうかが問題だな。
日本が埋めたのであれば中国に所有権が移ったから責任がないというのは無理がある。
アメリカがイラクにばら撒いた劣化ウラン弾の所有権がイラクにあるからイラクの責任ということはできない。
産経がそこまで踏み込んでいないのは残念だ。
国家間の問題を日本国内の裁判所が処理するって言うのに
違和感を感じるのだけどそういうものなの?
412 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:13 ID:WFJn6ARU
>>411 裁判所は国家間の問題ではなくて個人と国家の問題として扱っている。
413 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:13 ID:nQfBOXAK
西村真悟HPより
中国大陸の毒ガス弾について。だれが遺棄したのか?
私の事務所の佐々木秘書は、防衛研究所において、台湾派遣軍と海軍の
作成した詳細な武器引渡しリストを入手したが、そこには当然に、毒ガス弾を
何発引き渡したと記載されていた。
他の日本軍も部隊ごとに詳細な武器引渡しリストを作成して整然と引き渡し
たと考えるのが合理的である。
では何故、他の多くの引渡しリストが日本にないのか。
その理由は、大陸に駐屯する陸軍においては、降伏・武装解除とともに中国
側やソビエトの捕虜となり、部隊の所持する文書とともに、中国側・ソビエト側
の管理下に入れられたからである。したがって、これらの武器引渡し文書は、
今も中国大陸内やシベリアに保管されていると考えられる。
よって、結論。
「中国大陸・満州内に存在する毒ガス弾・毒ガスが、旧日本軍が所持したもの
で、且つ、旧日本軍がそのまま放棄・遺棄したものと認定できる資料はない。」
日本政府は、今一度、旧日本軍の作成した武器引渡しリストを中国当局が探
し出して日本側に返還するように、中国側に要請すべきである。少なくとも閲覧
を要求すべきである。
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi 西村センセもいい記事書いてます。
414 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:20 ID:QROBWwPk
>>1 こんなアホなことを主張するなら、化学砲弾が記載された引き渡し書を示せよ。
引き渡し書を交わして、多量の化学砲弾を引き渡していたのなら、
現存している引き渡し書に記載がないのがおかしいだろが。
だいたい、化学兵器は当時から非難の的で、秘密裡に開発していたんだから、
中国に引き渡す前に、埋めたと考える方が自然。
ま、新保守党に入党するような馬鹿には理解出来ないんだろうが。
415 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:24 ID:WFJn6ARU
>>414 別に秘密裏ということはないぞ。
もちろん軍機だがどこの国も半ば公然と保有していたし、
保有しているだけで罪を問われることはない。
終戦後に中国に引き渡したとしても日本が不利益を蒙る事はない。
416 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:25 ID:LGBJ0Ebz
>>埋めたと考える方が自然。
あんたの勝手な解釈は不要。事実のみ必要。
417 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:29 ID:LGBJ0Ebz
これがこのままうまくいったなら、カンボジアとベトナムから
地雷被害者を呼んで、日本で中国政府を相手に裁判しようじゃねえの。
地雷で足をなくした人、亡くなったひと、そして今も
埋められている中国製の地雷の撤去。
これをすべて中国にやってもらおうじゃないの。
いやあ、中国が裁判に勝つのもいいけど、
自分のホコリもじゃんじゃん出てくるぞ。
1兆円や2兆円じゃすまねえぞ中国のブタどもよ。たっぷりおしおきしてやる。
418 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:31 ID:WFJn6ARU
419 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:32 ID:LGBJ0Ebz
チベットで中国人に虐待を受けた人を連れてきて
裁判するのもいいな。
いやあ楽しみじゃん。日本国内の中国の会社に賠償させるのもいいな。
いやあ楽しみ、楽しみ。
420 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:33 ID:LGBJ0Ebz
世論だよ。
文革のドサクサでリストなんかどっかに逝っちゃって、
どこにあるのか把握できなくなってんだろ(´・ω・`)
422 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:37 ID:4E44uvj8
日本の毒ガス弾という証拠はあるのか?
片山って名前の奴は国を売るヤツしかいないのかよ。
423 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:40 ID:WFJn6ARU
>>422 日本軍のものかどうかは砲弾の規格を見ればすぐ分かる。
中国やソ連のものとは明らかに違うからな。
424 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:40 ID:QROBWwPk
>>415 前線で見つかれば、使用の証拠とされることは容易に想像出来る。
普通、そんなことは避けようとするんでないかい?
防衛庁が数年前に墓地で証拠隠滅したこともあったし。
425 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:42 ID:HjYXafrc
また同じ議論が空転してるな。
中国が「戦後化学兵器の9割をハルバ嶺に集めた」と日本に伝えたのは
1996年だ。
これはとりもなおさず、中国が旧日本軍の化学兵器を「受け取って」いて
「中国自身が埋めた」ことを図らずも証明してしまっている。
426 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:42 ID:nQfBOXAK
ここでカキコされていることを社説でちゃんと書いているのは産経だけだな。
読売すら処理は当然と書いているのは失望した。最近見直していたんだが。
428 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:49 ID:WFJn6ARU
まあ事実関係について争わない日本政府が問題なんだよ。
日本が埋めたとの前提で判決を出すとしたらこうなるのは当然だろう。
429 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:50 ID:aJ7AWSnI
そのうち旧日本軍が埋めた核兵器が中国で・・・
430 :
名無しさん@4周年:03/10/01 06:56 ID:5bwcGmBJ
>>428 ということは、当然その「前提」とやらで、大金を手にする輩が
いるということですな。これからは、この件で得をしそうな政治家
と官僚、業者を問題視していくことですな。
私感だけど、ODA削減が叫ばれているので、ODAを減らした分、この
仕事で既得権益にかつてと同じうまみを与えるための方便のような
気がするのだが。まあ、イラネーダム作るよりはマシだが、財政破綻
と失業者の問題を先に考えて欲しい。
431 :
名無しさん@4周年:03/10/01 07:02 ID:CbPiSam8
どこも中国様が怖いようで。
いつもの手じゃん。
恫喝してさ、うまく謝ってくれれば儲けものって考えてるんだよ。
なのに、日本は自己主張もせず、唯々諾々と流されてる。
靖国参拝みたいになっちまうぞ、そのうち。
432 :
名無しさん@4周年:03/10/01 07:04 ID:AianQHBb
433 :
名無しさん@4周年:03/10/01 07:05 ID:DQnKnlpo
この片山って前科いろいろなかったか
434 :
名無しさん@4周年:03/10/01 07:42 ID:PVTjt75j
そもそも戦時の行為に関する問題について
普通に裁判所で争うということが何か間違ってる気がするが。
裁判所はどこまで事実認定が出来るんだ?
時効もへったくれもないようだし。
435 :
名無しさん@4周年:03/10/01 07:51 ID:CbPiSam8
裁判官とか弁護士って親中の連中が多いよな。
子供のころから勉強だけしてきたから、
日教組の洗脳をガッチリ受けてる香具師が多いんだよ、きっと。
436 :
名無しさん@4周年:03/10/01 08:00 ID:y8qXri+e
物価差を考えると中国人にとっての2億円は日本人にとっての200億円に相当する。
中国人ら13人が、どういう思惑があって訴訟を起こしたのかは明瞭なのだが。
しかも、このバカ裁判長は毒ガス弾の事実認定もなし判決を出しているという。
売国奴・河野洋平らをはじめとするバカのせいで、これから便乗訴訟が続出するものと
思われる。
1000万件くらい訴訟が起きるだろうな。
( 2億円 × 1000万件 = 1000兆円。)
日本の裁判官にはアホが多いと言われているとおりだよ。
437 :
名無しさん@4周年:03/10/01 08:11 ID:QTY5NLf6
チャンコロへの慰謝料なんざ10万円も払えば十分だろ
修学旅行中に事故で死んだ高校生もそんなもんじゃなかったっけ?
まずはこんなバカ裁判官をさらして村八分にすることから始めねばならぬ。
あいつら、誰からも叩かれないものだから好き勝手にやってるんだよ。
439 :
名無しさん@4周年:03/10/01 08:47 ID:ScjIV/Hm
>>437 だから日本には慰謝料を払ういわれはないって。ビタ1モンさえ。
440 :
名無しさん@4周年:03/10/01 09:00 ID:H9bHN7UC
>裁判官とか弁護士って親中の連中が多いよな。
裁判官はかなり政治に拘束されるからね。
それに、司法に親中や左が多いのではなくて、力もっているから
彼らの言動が目立つだけでしょ。別に司法に限ったことじゃない。
一般の認識程度だろ。一部の職業サヨ弁護士除いて。
逆の判決出せば、それはそれで左マスコミに批判されて、司法は
狂ってる、常識がない、司法改革だーとか言われて・・・・
左よりの判決下せば、やっぱり2チャンで同じこといわれて・・・
441 :
名無しさん@4周年:03/10/01 09:00 ID:y8qXri+e
>>436 つづき
そら、便乗訴訟が始まるぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
チチハル市の遺族も提訴の意向=毒ガス弾訴訟の弁護団側と連絡
中国黒竜江省チチハル市の建設現場で今年8月、旧日本軍が遺棄した毒ガス缶により1人が死亡、42人が入院した事故で、
死亡した河南省出身の李貴珍さん(33)の遺族が、日本で国を相手に提訴する意向を示していることが30日、関係者の話で分かった。
既に、9月29日に東京地裁で判決があった毒ガス弾国賠訴訟の原告弁護団関係者と連絡を取っているという。
関係者によると、李さんの妻は事故後の日本政府の対応に憤りを感じており、毒ガス弾訴訟の弁護団と協力している中国の弁護士と接触。
29日の判決を聞いて、日本で国賠訴訟を起こす意向を示しており、近く来日する可能性もあるという。 (時事通信)
[10月1日6時10分更新]
442 :
名無しさん@4周年:03/10/01 09:02 ID:XMMQt4tR
頭痛くなってきた。
443 :
名無しさん@4周年:03/10/01 09:04 ID:aUpGtUFJ
昨日の人民日報のサイトでは、記事扱いの投稿文の中で
「この裁判を勝利に導いた日本の弁護士に感謝しよう」みたいな
意見が載ってたぞ。
偉大な中国様にお褒め頂ければ、人権派冥利に尽きるでしょう。
ついでにチャンコロ政府は裁判長の片山良広にも感謝しとけ!
444 :
名無しさん@4周年:03/10/01 09:04 ID:hFu7CHFr
もう日本はだめぽ
いつかどこかに移住します
さよなら
445 :
名無しさん@4周年:03/10/01 09:04 ID:y8qXri+e
>> つづき
中国との戦後賠償は済んでいるという基本的考え方をもとに
これからの訴訟ラッシュの備えるべき。
あと、裁判官には事実関係・経緯を熟知した人材をあてるべき。
今度のバカ裁判官では使い物にならない。
446 :
名無しさん@4周年:03/10/01 09:11 ID:ScjIV/Hm
>>440 いやだから、この判決は右とか左とか言う前に オ カ シ イ んだって。
中国が「これからこれは俺のものだ、俺が使う」といって持ってった毒ガス
弾が壊れてガスが出たらそれは日本のせいだって言ってんだよ?
なんつーか、 魔 女 裁 判 並みの判決なんだよこれは。
447 :
名無しさん@4周年:03/10/01 09:18 ID:es093XIv
>>446 判決下したヤシがおかしいんじゃなく、日本軍が埋めたのか、それとも中国が接収したのちに
埋めたのか、という点で争おうとしない日本国の裁判戦術がおかしい、ということなんだろうと
思うが...?
とりあえず菅直人は、はずせ
誤爆スマン
450 :
名無しさん@4周年:03/10/01 09:56 ID:rJ/dSG1c
ぅわお!
何で中国に分捕られた土地の事までコッチが面倒見なきゃなんねーのよ?
451 :
名無しさん@4周年:03/10/01 10:41 ID:qtBBpxka
【主張】毒ガス弾訴訟 本当に日本の責任なのか
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm ・・・
現在中国にある旧日本軍の毒ガス弾は、中国の同意を得ないで遺棄したものではなく、
連合国に没収されたものであり、“遺棄化学弾”に該当するのかどうかは疑問がある。
もし中国側が遺棄化学弾だというならば、それらが遺棄されたものであることを
証明しなければならないだろう。
・・・
こうした所有権も管理権もなくなった旧日本軍の毒ガス弾について、調査や回収を
中国に申し出なかったのは国の怠慢、と裁判所がいうのは無理がある。
武装解除された旧日本軍の武器・弾薬の管理責任は一義的に中国側にあったと思われる
からである。
・・・
452 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:05 ID:EqSmYAng
>>446 おかしいのはおかしいよね。それはわかってる。
でも右左は常に関係ありよ。
司法にも限界あるしね。
国民の「常識」との乖離を叫んで批判するのは右も左も同じだね。
正しい正当な判決下しても評価されてなかったりするし。
裁判官も大変だね。かわいそうに。
453 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:15 ID:wUWhbMQQ
この手の話は主張したもん勝ちなんですよ。
譲歩とか思いやりとか甘ったるい事言ってると骨の髄まで
絞り取られますからね。
ついでにある事ない事でっち上げて、余計に多くふんだくるのだって簡単でしょう。
相手にいかに罪悪感を持たせるか、交渉手腕の見せ所ですね。
しかしすげー裁判官だな。
はっきり言って、司法権が及ばない所だと思うけどな。
455 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:18 ID:TBbtAvGg
何の為に行った賠償請求権放棄?何の為に払ってきた莫大なODN。
日本テレコムかよ(ワラ
457 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:31 ID:rkVZzx/c
つまり中国政府が化学兵器の遺棄を関知していたか、あるいは化学兵器関連の書類を押収していたかが問題なんだね
これがあれば、むしろ中国政府の責任になるわけだ
それなしに日本軍がこっそり隠してたら日本の責任
でも時効を無視しちゃってる時点で、2審で簡単にひっくり返りそうな予感
458 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:31 ID:9u8s0et7
つうかよ、日本は戦時中に毒ガス弾を実際に大量に使用してたのか?
200万発もあれば、実戦配備されかなりの頻度で使用されているはずだろ。
そこまで使用してないのならば、なんで使う当てもないものをこんなに保有して
いたんだよ。通常弾にしても相当な量だろ。
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・政党名を選択して、投票ボタンを押した後に次の4つを選択する画面へ移行します
1、都道府県名
2、選挙区名
3、年齢・性別
4、比例で投票する政党名
全ての項目に必ずお答え下さい
投票所はこちら→
http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html 参考:選挙でGO!!→
http://homepage3.nifty.com/makepeace/ これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
460 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:33 ID:ZSY6MMID
461 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:34 ID:rkVZzx/c
>>455 戦後に発生した被害ゆえ、賠償請求権放棄は無関係
462 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:34 ID:WozgjOoM
何度でも言う
現在の国民に賠償金を支払わせるな
当時の責任者や関係者はまだ生きているから
奴等から徴収しろ
463 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:36 ID:OAcmEp4r
間違いなく、これで中国は”この線でも行ける”と思ってる
これから、中国国内の不満が高まるごとに捏造旧日本軍兵器事故とかガンガン出てくるよ
464 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:37 ID:H3ivQWsR
>>462 そうそう、爺どもの年金から差っぴけ!!!
つーか、払う価値もない。
466 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:42 ID:Rjpkngm+
従軍慰安婦や靖国に続く、新たなネタですね。
それが証拠に、日本での毒ガス問題を、売国マスコミがしつこく偏向報道してましたよ。
あの一連の報道が、釣り糸を垂れる前の、まき餌だったのだとわかりました。
日本人が偏狭な正義感で行動すると、さらなる支那の落とし穴の深みへはまり込みます。
堂々と反論し、狡猾かつ愚かしい支那人を叱る政治家がリーダーとならない限り、
日本は支那に生き血を吸われ続けますよ。
467 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:42 ID:OhWBgND2
片山良広裁判長ね・・・・・この名前は忘れないでおこう・・・
468 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:43 ID:v0iyLVfm
>>458 日本海軍の空母は毒瓦斯攻撃を防ぐ為に「誘爆しやすい密閉型格納庫」を採用。
米海軍は、毒瓦斯に弱いが「誘爆に強い開放型格納庫」を採用していた。
しかし、神風特攻隊も毒瓦斯は使かは無かった。
469 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:44 ID:N0xjgeVU
東京地裁は素晴らしいな。
笑えるほど。
470 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:53 ID:DmNT4S6a
アジア各国の主張を馬鹿正直に聞いていたら、
そのうち旧日本軍の軍事力が当時の米軍を上回ったりするんだろうな。
■毒ガス被害――負の遺産に決着の時だ
戦後すでに半世紀余が過ぎ、日本では戦争の記憶が遠くなりつつある。いかに多くの犠牲を払
って平和を手にしたのか、それすらもつい忘れがちだ。
そんな私たちに、時間を超え、過去が迫ってくることがある。旧日本軍が中国東北部などで捨て
た毒ガス兵器や砲弾が今も住民の健康を害し、命を奪っている問題はその一つだ。
工事現場で毒ガス入りのドラム缶が見つかり、ふたをあけると中から液体が噴き出す。液体が
ついた人々の皮膚はただれ、呼吸困難で入退院を繰り返さなければならない。砲弾の爆発で
即死した人もいた。
こうした被害者や遺族計13人が日本政府に損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は被害を防ぐ
ことを怠った政府に責任があるとして、約2億円を払うよう命じた。
毒ガス兵器や砲弾を置き去りにすることは、生命や身体にとって危険な状態を積極的に作り出
すものだ。危険な状態を作り出した者は、そのまま放置しておくことは許されない。判決はそう
厳しく指摘した。
日本政府はもっぱら「72年の日中共同声明で、日本への戦争賠償の請求権は放棄されている」
と主張してきた。
これはまったく的はずれの反論だった。問題にされたのは戦争中の行為ではなく、日中の国交
が正常化したあとも、日本政府が何の手も打とうとしなかったことだ。その怠慢が違法なのだ、
と言い切った判決の論理は明快だし、被害救済という正義にかなっている。
5月にも同じような毒ガス被害について判決があった。そこでは兵器を置き去りにした違法性は認
めつつ、「主権の及ばない中国で兵器を回収することは困難」とし、賠償責任までは認めなかった。
確かに、日本政府が直接回収することは無理だった。しかし、中国政府に調査や回収を申し出る
ことはできたはずだ。そうすれば、被害を防げた可能性があった。今回の判決はそういう論理を展
開した。
今回の判決の方が理にかなっている。国は、司法の場でいたずらに争いを続けるのではなく、原
告の切実な訴えを受け止め、今回の判決に沿って解決を図るべきだ。
被害に苦しんでいる人には何の落ち度もない。普通の暮らしを送っていたところ、突然、旧日本軍
の捨てた毒ガスで悲劇にあったのだ。
毒ガスはかつての侵略戦争の「負の遺産」にほかならない。日本人自身が背負い、解消していくし
かないものだ。
現在進めている毒ガス兵器の回収作業を急ぐとともに、治療にかかった費用や健康被害への補
償など、具体的な救済策を練る必要がある。そのための特別立法を考えるのも一つの案だろう。
中国には約2千人とも言われる被害者がおり、救済が急がれている。今こそ、長く続く宿題に決着
をつける時だ。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
473 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:57 ID:4N4oB1s9
朝日新聞の社説を見た( ゚д゚)ポカーン
474 :
名無しさん@4周年:03/10/01 11:59 ID:2VY+xAin
>>458 日本側の主張だと70万発ということだそうだけど。
産経【主張】毒ガス弾訴訟 本当に日本の責任なのか
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm 旧日本軍が戦争中に持ち込んだ毒ガス弾で戦後、被害を受けた中国人が、
損害賠償を求めていた訴訟で、東京地裁は原告十三人に約一億九千万円を
支払うよう国に命じた。「国は(毒ガス弾の)調査や回収を中国政府に申
し出ることが可能で、被害防止のための措置を委ねる作為義務も怠った」
というのがその理由だが、果たしてそうか。不可解さが残る判決だった。
わが国は、昭和二十年八月、連合国のポツダム宣言に基づいて無条件降
伏した。そのポツダム宣言は降伏の条件の一つとして、完全なる武装解除
を挙げ、日本軍は毒ガス弾を含むすべての武器・弾薬、施設を没収された。
武器・弾薬、施設などについて、日本国、日本軍は所有権、管理権が及ば
なくなったのである。
一方で、平成七年四月に批准された化学兵器禁止条約は、「一九二五年
以降、いずれかの国が他の国の領域内に、その国の同意を得ないで、遺棄
した化学兵器を遺棄化学兵器という」という趣旨の定義をしている。現在
中国にある旧日本軍の毒ガス弾は、中国の同意を得ないで遺棄したもので
はなく、連合国に没収されたものであり、“遺棄化学弾”に該当するのか
どうかは疑問がある。もし中国側が遺棄化学弾だというならば、それらが
遺棄されたものであることを証明しなければならないだろう。
476 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:03 ID:2VY+xAin
だいたい落ちてるドラム缶を勝手に開けたりするのも
おかしいだろう。そんなところまで責任もてないよ。
こうした所有権も管理権もなくなった旧日本軍の毒ガス弾について、調査
や回収を中国に申し出なかったのは国の怠慢、と裁判所がいうのは無理が
ある。武装解除された旧日本軍の武器・弾薬の管理責任は一義的に中国側
にあったと思われるからである。
もし、裁判所のいうように被害防止のための作為義務があるとするなら、
国共内戦で使用された旧日本軍の小銃弾についても、日本政府は責任を負
わなければならないのだろうか。
同じ内容の訴訟で、同じ東京地裁がことし五月に、毒ガスの遺棄、放置
は違法としながらも、調査や回収は困難だったと、今回とは異なる判断を
示していた。もともとは、日本軍が持ち込んだ毒ガス弾について考える場
合、国際法や国内法に照らして、どのように筋道だてればいいのか、今後
の上級審で明確な判断を示してもらいたい。
478 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:08 ID:YZLUXCLZ
最近司法に赤い虫が潜り込んでいます
479 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:14 ID:XAG3AlJ0
>477
>武装解除された旧日本軍の武器・弾薬の管理責任は一義的に中国側
>にあったと思われるからである。
しかし日本は中国に敗北したわけではないので、中国側に義務はないの
ではないでしょうか?
480 :
↑:03/10/01 12:16 ID:/eVFoHAM
1から読み直せ
481 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:19 ID:u7QFhkgi
強姦した女が妊娠しても堕ろさなかったアフォ女が悪い。
とでも言いたげですな。
482 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:30 ID:fmOmYoC4
まぁ、あのアサピーですら「まだ回収されていない毒ガス弾などの大半
は、戦後、中国側が吉林省敦化市のハルバ嶺地区に埋めたとみられる。」
って言ってる位なんだから。中国が勝手に埋めた接収兵器をどうやって
日本側が自主的に処理できたんだか、日本政府に批判的なヤシらに
聞いてみたいと思うね。本当にそれやったら中国の主権侵害になりかね
なかったんだぜ?
リストラも50代から30代に来てるんだよ。
ファミコン世代をあてにしないで欲しいな・・・・
まぁいい年して買ってるけどw
485 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:32 ID:GOcB9im8
さすがの毎日新聞も、控訴して上級審の判断を仰ぐべきと
書いてあるね。控訴を断念すべきとは書いてない。
読売も同じようなもの。朝日は異常。東京新聞は、この判決を
下した判事に”やさしさを感じる”とか書いてる。気持ち悪りー。
486 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:37 ID:mNlEabEo
当時だと国民党になるのかな?
国民党はその後、台湾に逃げ込んだからな
今の共産党が知らないというのもわからんでもないが
日本の知った事ではない気がする。
487 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:37 ID:HSoG+KH5
488 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:41 ID:ZTeb4wua
>>481 この場合、強姦した方にあたるのは中国ですが何か?
489 :
つーか:03/10/01 12:45 ID:4ueuMAWn
終戦後、「直ちに引き渡された」兵器の管理責任を裁判官はきちんと認識した方がいいぞ(w
490 :
名無しさん@4周年 :03/10/01 12:50 ID:vDqa4+Ep
日本政府が、中国の主張を受け入れて処理すると約束したわけですから、
事実上、遺棄したものであるということを認めたことになっています。
判決が特に異常なものとみるのは誤りですね。このように事実関係も確認せず、
謝罪したり、責任を認めたりすることが大害を与えているのです。強制連行、
従軍慰安婦、そして遺棄化学弾などなど。今までのつけがまわってきて
います。このような態度が日中関係をよくしているどうかというと全く
逆であることがよくわかります。
492 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:52 ID:isryxszQ
「著しく正義に反する」 判決を下した片山良広裁判長
493 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:53 ID:WztkAaD+
核を埋めとくべきだったのではないか?
494 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:53 ID:isryxszQ
正義 > 民法
何のための裁判所なんですか?
495 :
abababa暴れん坊将軍:03/10/01 12:54 ID:csnet5j2
蒋介石が日本軍から戦利品として取り上げたのだから管理ぐらいは責任をもってしてもらうべきである。
その上、蒋介石からさらに 毛沢東がとりあげたらしいので、商品の権利は毛沢東のものである。従って毛沢東の管理ミスを訴訟することが適切で、権利を放棄させられた日本にはなんら問題は無いと思う。危険なものと認識しているのなら
当初から、日本に処分させるべきだった。 スケベ根性で生物兵器を手に入れたつもりで技術も無いくせに調子に乗った毛沢東が馬鹿だったんだねー。
中国国民は可愛そうに毛沢東の犠牲者に過ぎないのである。
496 :
名無しさん@4周年:03/10/01 12:55 ID:isryxszQ
(裁判長の個人的な)正義 > 民法
こんなんでこの国は大丈夫ですか?
こういう裁判は裁判長が右か左かで判決が決まるね
498 :
名無しさん@4周年:03/10/01 13:06 ID:n1paQd9h
>>490 >日本政府が、中国の主張を受け入れて処理すると約束したわけですから、
>事実上、遺棄したものであるということを認めたことになっています。
いや、土下座マニアの河野洋平が、日本製、中国製、ロシア製を問わず、日本が処理を
してやるというトンデモな約束をしたから処理しなければならないわけで、遺棄そのもの
を認めたわけではないだろう。
正義って何だよ、それは裁判官から見た正義でしかないよな。
そうとは思わない人は多数存在しえるわけで、正義を根拠にするのは論理的にもおかしい。
500 :
名無しさん@4周年:03/10/01 13:25 ID:2VY+xAin
裁判官の独善にうんざり。
朝日の社説を書くヤツは誰なのか?
「これで良し」と判断するヤツに、スパイが絶対にいる。
502 :
名無しさん@4周年:03/10/01 13:34 ID:T7LDqup3
ハイエナが集まる悪寒
503 :
名無しさん@4周年:03/10/01 13:45 ID:c4m7cF9d
裁判官片山を晒せ!
こんな知識の無い低能に日本の司法を任せてはおけない!!
504 :
名無しさん@4周年:03/10/01 13:49 ID:Mo9AbsR7
正義>法律
・・・ありえねえだろ
,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 1000万の強制連行、500万の従軍慰安婦
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 700万人の虐殺に謝罪も賠償もしないイルボンに
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | 拉致という形で制裁を加えたウリナラに正義があるニダ
\ \. l、 r==i ,; |' .人____________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
自称世界一 正 義 感 が強い男
506 :
名無しさん@4周年:03/10/01 13:51 ID:U14pjBGZ
>>502 もうハゲワシなら日本の上を舞っている。
チチハル市の遺族も提訴の意向=毒ガス弾訴訟の弁護団側と連絡
中国黒竜江省チチハル市の建設現場で今年8月、旧日本軍が遺棄した毒ガス缶により1人が死亡、42人が入院した事故で、
死亡した河南省出身の李貴珍さん(33)の遺族が、日本で国を相手に提訴する意向を示していることが30日、関係者の話で分かった。
既に、9月29日に東京地裁で判決があった毒ガス弾国賠訴訟の原告弁護団関係者と連絡を取っているという。
関係者によると、李さんの妻は事故後の日本政府の対応に憤りを感じており、毒ガス弾訴訟の弁護団と協力している中国の弁護士と接触。
29日の判決を聞いて、日本で国賠訴訟を起こす意向を示しており、近く来日する可能性もあるという。 (時事通信)
[10月1日6時10分更新]
507 :
名無しさん@4周年:03/10/01 13:54 ID:v0iyLVfm
ま、「東京裁判」で非道に頃された人たちもいるわけだが。
蒋介石の国民党軍が人民解放軍との内戦に敗れて、台湾へ逃げた時に
日本軍から没収した化学兵器を遺棄したのだろう。
ロシア製、中国製の化学兵器は、人民解放軍が装備していたが、処理に
金が掛かるので、処理せずに遺棄した物だろう。
中国が何を言おうが、所詮はカネ・カネ・キンコ
510 :
名無しさん@4周年:03/10/01 13:56 ID:vBNhH7ZQ
アルカイダのビンラディンにも正義はあるぞ!
彼は己の信念、正義のために闘っている!!
ちなみに、サダムフセインにも正義はある!
ブッシュ大統領にも正義はある!金正日にもな。
で、この登場人物は全てが全て正義の価値観が違うんだけど
誰の言う正義が正しい<ヽ`∀´>か?
511 :
名無しさん@4周年:03/10/01 14:09 ID:d57frWKm
江の傭兵のトンチンカンな外交でどれだけ日本が不利益を被っているんだか、、、
512 :
名無しさん@4周年:03/10/01 14:10 ID:rq35VFIy
戦後日本を占領した戦勝国に責任はないのかな?
現地の爆弾処理は当然速やかに行われる必要があり
当然、終戦直後に実施すべき事だろ?
戦後処理は占領軍であった戦勝国の責任じゃないの?
戦勝国には中国も入ってなかったっけ?
大体爆弾埋まってる事は判ってるのに適切な調査などを行わず
自国の国民を犠牲にした中国政府の責任はどうなんの?
当然日本軍の問題は現日本政府にもあるけどなんかおかしくない?
有史以来の戦争責任を裁く全世界的な中立組織があったらいいんだけどさ。
513 :
名無しさん@4周年:03/10/01 14:16 ID:rq35VFIy
・・というわけで中国はタチの悪い乞食国家ってことに決定。
被害者自身は本当に辛くて本物の被害者なのは良く判るけどね。
政治家が悪すぎる!
日本は戦争に負けた段階で武装解除されている。
当然銃器、弾丸は戦勝国である中国国民党の管轄の基にある。
国民党も共産党と戦っていたから喜んで受け取ったはずだ。
その後国民党は共産党に追われ逃げるように台湾に逃れた。
これは国民党が処理せずに逃げたためだろう。
国民党の責任が大。
515 :
名無しさん@4周年:03/10/01 15:51 ID:WI56wQSX
日本が壊れていく
516 :
名無しさん@4周年:03/10/01 15:51 ID:FGYRzmuA
518 :
名無しさん@4周年:03/10/01 15:55 ID:3nBUHbDg
中国は自分の国の問題を、
日本に押し付けたな。
519 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:18 ID:FGYRzmuA
>>516 レベルを訂正。
産経>読売>毎日>朝日の順。
520 :
名無しさん@4周年 :03/10/01 16:19 ID:LEgOpYnY
共同通信がお涙頂戴記事で援護射撃を開始しやがった。どこの国のマスコミか・・・
----------
外相に「控訴しないで」 毒ガス弾訴訟の中国人原告
旧日本軍が遺棄した毒ガス弾などで被害を受けたとして日本政府を訴え、
9月29日の東京地裁判決で勝訴した中国人の李臣さん(58)らが1日、
国会議事堂で川口順子外相に対し、控訴しないよう訴えた。
川口外相は、委員会室に入ろうとしたところを社民党議員の要請で足を
止めた。李さんは通訳を介して「約30年間、(健康を損ない)ずっと苦しめ
られていた。今回の判決をきちんと受け止めてほしい」と涙ながらに話した。
外相は李さんの話に聞き入ったが「判決の内容を精査した上で判断した
い」と答え、委員会室に入った。
東京地裁は、国が毒ガス弾などを中国に放置したのは違法として、ほぼ
請求通り約1億9000万円の損害賠償を命じた。(共同通信)
521 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:27 ID:osAvV+4u
>>520 >川口外相は、委員会室に入ろうとしたところを社民党議員の要請で足を
>止めた。
また糞捨民党かよ。死ね
522 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:27 ID:FGYRzmuA
政府は1日、旧日本軍が中国に遺棄した毒ガス兵器の中国人被害者らに対し、日本
政府が約1億9000万円を支払うよう求めた東京地裁判決について、控訴する方針を
固めた。
中国の遺棄化学兵器をめぐっては東京地裁が今年5月、別の訴訟で原告側の請求
を退けており、司法の判断が分かれているため、上級審の判断を仰ぐ必要があると
判断した。これに関連し、政府筋は1日朝、控訴の理由について「中国に情報提供し
ていれば被害は防げた、とする判決は合理性に欠ける」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031001i107.htm 国側の逆転勝訴確実で、片山は左遷だな。
めでたし、めでたし。
523 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:29 ID:b6B7N5Da
まぁ、靖国、教科書問題?と一緒だね。
毅然とした態度で中国に国際法を教えてあげないと
今後、ずっとたかられるよ。
524 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:30 ID:xEiY2MpN
>>522 控訴の理由はそこなの?
もっといろいろつっこむ問題があるんじゃないかと。
朝日はスパイ新聞
526 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:31 ID:qQdKSNkQ
>525
ポチ新聞と読んでくだされ。
527 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:33 ID:tDmKJUxb
>>516 産経、中国が勝手に埋めたものだと事実を報道。
読売、日本が毒ガスを埋めたと捏造しているが、他国での被害まで防げるかと常識的判断
毎日、日本が犯罪行為を隠蔽するため遺棄と想像力は豊かだが現実的でない妄想、駄目新聞
朝日、感情に訴えて罪悪感を植えつける扇動記事、本当にマスコミですか?
産経以外は駄目じゃん。
528 :
:03/10/01 16:33 ID:s7WP8EtZ
土井たかこが原告と一緒に外務大臣に陳情にいったってさ。
『控訴するな』だとよ。
・・・こいつを次の衆院選で上げた地方自治体は、死ぬまで差別されるべきだろう。
529 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:34 ID:XSbF8R3J
こちらも日本で中国人の犯罪にあった被害者を集めて中国に行って中国政府に対して訴訟を起こせばいい
100兆円ぐらい取ってやれ
531 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:38 ID:xEiY2MpN
>>516 朝日のはどんな人が書いてんだろうね。
むちゃくちゃだ。
532 :
名無しさん@4周年:03/10/01 16:46 ID:Wxu0PS96
控訴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!の?
534 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:09 ID:xEiY2MpN
福田がNHKでしゃべってる。
535 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:10 ID:w1r6Q2QU
国会でやってる
536 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:11 ID:xEiY2MpN
いま質問してるやつは誰?
「控訴するなら外交問題になる可能性」って言ってる。
537 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:12 ID:n2tT7lIl
社民党最低だな。国民の代表なのに質問は外国への賠償がトップだぞ。
もちろん控訴するなだ。もろ売国奴だな
538 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:13 ID:PlXNvCGl
あれだろ?
ソ連製やら中国製やらのやつも混じってんだろ?
んで、マユゲ爺内閣の時に河野とかいうアホが
「化学兵器に日本製もソ連製も無い」なんてぬかして
処理責任負わされたんだろ?
こうなった以上、責任を認めた河野氏が処理費用は全部持つ、
ってのが道理だよな?
俺らの税金使ったら即刻死刑でFAだ。
539 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:13 ID:n2tT7lIl
売国奴代表=横光
540 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:13 ID:xEiY2MpN
>>537 社民のなんてやつ?
控訴するなって言ってたね。
541 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:15 ID:j9o7I8ux
中国人にとって 賠償と商売 は同じ意味なんだろう。
どっちも金が取れる事では変わりないし。
542 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:17 ID:j9o7I8ux
社民党議員が代わりにに中国のム所に入ってみそぎをすればいい。
しかし、社民党よ、日本国民の利益になる発言しろよ!ヴォケ
544 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:17 ID:CdemNmRd
http://promotion.yahoo.co.jp/tour2korea/jvsk/index.html 日韓対決〜ドンドンドンドンパフパフパフ!!!!!!!!!!!
Yahoo!投票「韓国のカフェと日本のカフェ、どっちでお茶したい?」も実施中。
Yahoo!投票「韓国の癒しスポットと日本の癒しスポット、いま癒されたいのはどっち?」も実施中。
Yahoo!投票「韓国の焼き肉と日本の焼き肉、いま食べたいのはどっち?」も実施中。
Yahoo!投票「あげて喜ばれる、もらってうれしいお土産、さてどっち?」も実施中。
現在在チョソの組織票により韓国がリード!
リンク先から投票できるよ。
545 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:17 ID:zFArRw4J
特捜最前線
546 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:19 ID:q52dKlQR
売国奴・片山
共産党はあってもよいが、社民は、害ばかり。
548 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:22 ID:j9o7I8ux
>>544 なんだいその投票は。
明らかに韓国側にいいように意図的な質問文やイラストで誘導してるな。
549 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:23 ID:n2tT7lIl
社民党の質問は毒ガスとイラク支援、こいつら誰の代表なんだ?(w
選挙のとき「市民の暮らしを守る」とかいったら、「中国の市民の方が大事なんでしょ?」
といってやりましょう。
社民の発言は、自虐的だな。w
551 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:26 ID:c5BzZIo/
国共内戦の時は日本軍が残した戦闘機とか利用したんだろ。コッソリ毒ガスとかも
使用したんじゃないの?とか勘ぐりたくなる。w
”留用”とかで残留日本人も内戦に利用してるだろ!(戦闘機パイロットとかに)
554 :
名無しさん@4周年:03/10/01 17:30 ID:n2tT7lIl
>>552 冷戦時代には毒ガスも生物兵器も作っているだろ
戦後クリーンなのは日本くらいだよ(w
555 :
名無しさん@4周年 :03/10/01 17:49 ID:vE0i9pvN
横光「国民を侮らないで下さい。有権者を甘く見ないで下さい。」
ソックリそのまま返してやるぜ!社民党
556 :
名無しさん@4周年:03/10/01 18:06 ID:xEiY2MpN
日テレでお涙頂戴やってます。
557 :
名無しさん@4周年:03/10/01 18:08 ID:pds0FTPR
>>519 読売レロレロだったけど毎日アカヒはそれ以下かあ
一般紙とはいえないな
558 :
名無しさん@4周年:03/10/01 18:47 ID:9u8s0et7
>>536 つうか外交問題だろうがよ。
そこを今一度はっきり明言すべき事態が来ているわけだろ。
559 :
名無しさん@4周年:03/10/01 19:03 ID:IWB2OGSc
サクっと控訴して、
地裁のことは忘れればいいんじゃないですか。
政府が控訴したぞ
ソースは夕刊の読売
561 :
名無しさん@4周年:03/10/01 19:15 ID:IWB2OGSc
>>560 まじ?
よくやった。つーか当然だな。
「控訴しないで」なんてもう、アホかと。
562 :
名無しさん@4周年:03/10/01 19:23 ID:ck/XZ6lf
中国が戦後直後の混乱に日本軍の兵器を接収したが、
化学兵器は手に余って埋めた。それが今になって謝罪と
賠償ネタになっていると。こういう訳ですね。
563 :
名無しさん@4周年:03/10/01 20:11 ID:UoYRrOjt
>>527 日本の新聞って歴史認識で割れてるんだよねぇ。
なんとかならんのかな。
564 :
名無しさん@4周年:03/10/01 20:33 ID:ApGFNp1E
>>562 解かりやすい( ゚∀゚) 消防にも解かるね。
565 :
名無しさん@4周年:03/10/01 20:41 ID:gCPR5oD2
そのうちあれだろ。南京の時みたいに、見つかった化学兵器のドラム缶の総量が明らかに
当時の日本軍の化学兵器生産量よりも上回ってたなんて事になるわけだね?
567 :
名無しさん@4周年:03/10/01 21:52 ID:IsfJrbVW
もう情けなすぎる 日本殺してやりたい
ちゃんとはっきり真実を主張しろよ、中国にも韓国にもさぁ
568 :
小泉:03/10/01 22:53 ID:dDDkXGdw
>566
金曜には控訴よ
来週の火・水とASEANに行かなくちゃならないから
569 :
名無しさん@4周年:03/10/01 22:55 ID:22XBYtbF
>>565 もしかしたら、造ってなかった毒ガスが出てきたりしてな。
570 :
名無しさん@4周年:03/10/01 22:56 ID:kSUOmAl9
>>565 チベットだとかトルキスタンあたりで出てくる可能性も高い。
571 :
名無しさん@4周年:03/10/01 22:57 ID:mR281JD3
自国の人民を戦車で何千人も轢き殺して
てんで恥じない国に何言われても説得力ねーよ
ふざけんな!
572 :
名無しさん@4周年:03/10/01 23:18 ID:28esXv+K
>>566 小泉の野郎、ハンセン病で控訴を取り止めて人気者になったから要注意。
在外被爆者問題でもそうだが、中韓と親密な公明党は当然反対する。
朝鮮学校の受験資格でも公明党の力。
あの裁判長もそこのところをわかっててそういう判決を出したのかもしれない。
573 :
名無しさん@4周年:03/10/01 23:46 ID:28esXv+K
>>490 後半は全くもって同意です
>このように事実関係も確認せず、謝罪したり、責任を認めたりすることが大害を与えているのです。
>このような態度が日中関係をよくしているどうかというと全く逆であることがよくわかります。
つーかあれだよね。別に補償なり何なりを全くするなとは言ってない
事実や責任の所在を明確にした上で本当に非がある部分に対しては
誠意を示せばいい
相手の身勝手な要求はきっぱり拒否して
その上で、お見舞いするならすればよい。
無限に金品与えても全く感謝されないこれまでのODAのような
金の使い方はやめてくれってこと
575 :
名無しさん@4周年:03/10/02 02:18 ID:iD2sCbmS
まずは、当時に化学兵器は国際条約上、保有を認められた合法的兵器
であることを共通認識とすべし。
なんで遺棄せにゃならんねん、日本軍。
576 :
名無しさん@4周年 :03/10/02 03:12 ID:jguoDJ+2
中国って何千年も歴史がある割に手口が幼稚だね。w
577 :
名無しさん@4周年 :03/10/02 03:43 ID:JX9Gv0xD
河野洋平、息子に臓器もらわず、死んだらよかったんだ!
578 :
名無しさん@4周年:03/10/02 05:21 ID:f5/Nqdwm
579 :
:03/10/02 06:39 ID:OpOFmlTv
あのさ、東京地裁ってイカレてんの?
藤山といい何なの?
580 :
名無しさん@4周年:03/10/02 08:18 ID:b10G0YKS
今後、内モンゴル辺りからも旧日本軍の毒ガス弾が出てくるんだろ?
集団買春の日本人の数が30万人まで膨れ上がるんだろ?
ハンセン病で学んだ小泉が控訴断念とかしちゃうんだろ?
581 :
名無しさん@4周年:03/10/02 08:29 ID:PKDm9vvy
自分達で埋めたんじゃないの?
ほら、犬って大切なものを埋めたがるって言うじゃん?
582 :
名無しさん@4周年:03/10/02 08:42 ID:biA9LxWj
で、これは本当に旧日本軍の物なの?
調査したの?
583 :
名無しさん@4周年:03/10/02 08:47 ID:er+fdSSD
584 :
名無しさん@4周年:03/10/02 08:55 ID:c4AS3k4Y
日本で好き勝手犯罪おこしてるあほどもが。。。
中国人ってほんと馬鹿ばっか
控訴してくれ日本政府、泣きながら帰りなさい
あほ中国人どもよ
福岡一家殺人事件とか中国人ってほんとやばいやつ
ばかり
585 :
名無しさん@4周年:03/10/02 09:06 ID:er+fdSSD
586 :
名無しさん@4周年:03/10/02 14:48 ID:A9BypUxo
587 :
名無しさん@4周年:03/10/02 14:55 ID:Rq1ZuoUP
>>586 その糞新聞社は、中国日報日本支社の略ですかね?
588 :
名無しさん@4周年:03/10/02 14:57 ID:W0wp6me8
589 :
当時、保有は合法:03/10/02 15:03 ID:S1IFL127
>>589 保有が合法であれば、旧日本軍が敗戦時にあわてて隠す(遺棄する)って
動機もないよね。
あるとすれば、撤退の際、敵軍に利用されないように他の武器といっしょに
遺棄する目的か?、、、ただ、これも保有はみとめられても使用は禁止されて
たんだから、敵軍の手に渡っても使用される懸念が小さいことを考えれば、
処理の際の危険を冒してまで遺棄する理由にはならない、、、、
結局、旧日本軍が化学兵器を積極的に遺棄(隠匿)する理由はないように思えるが
591 :
名無しさん@4周年:03/10/02 20:00 ID:+dEPJrHS
221 : :03/10/02 18:07 ID:mOKatCOu
本日の朝日の朝日の夕刊の柳美里の小説よめ。
今日は日本兵が、中国で惨殺レイプをする話。
命乞いをする祖母を刺し殺して、母親を強姦して殺し、その赤ん坊を小便で窒息死させる。
これを真顔で載せ続ける朝日新聞の社長の顔を拝みたい。
この国は大丈夫ですか?
592 :
名無しさん@4周年:03/10/02 21:00 ID:8HwgsW0J
日本政府よ、誠意を持ってことに当たれよ。
>>590 8月9日にソヴィエト軍が満州に侵攻したが、8月20日頃までに
ほぼ満州全土が制圧された。
普通に考えて10日程度で70万発の毒ガス砲弾を隠匿するのは
不可能事である。
満州国政府関係者や関東軍幹部の家族の避難が始まった時期
すら8月11日であって。ソヴィエトの侵攻に対する準備など
まったく出来ていなかった。
594 :
名無しさん@4周年:03/10/02 23:57 ID:OfFiZg3v
あほな役人食わせるために税金払うのアホらしい。
それに保険料も払うのもアホらしい。
真面目に働いて保険料納めてもらう年金より、働かずにくれる生活保護費の方が高いんだから。
原爆被害の保障も投下したアメリカじゃなく日本。
中国残留孤児問題も進攻したソ連じゃなく日本。
何でも日本のせいって決着のつけかたは、そろそろ止めにしないとな。
金のなる木があるわけじゃないんだから、破産するって。
日本のマスコミも、もっと中国の国家犯罪を報道したらいいのに。
中国の国家政策によるチベットやカンボジアの現在進行形な悲惨な現実など。
強面な中国を批判するより、日本政府批判してた方が楽なのはわかるが。
<中国へ持っていった毒ガス>
敗戦時、日本軍は国際条約に違反した毒ガス使用の事実を隠すために、
中国の畑の中や川の中などあちこちに毒ガスを棄てて帰りました。
そのために戦後、2000人以上の中国の人達が農作業や下水道工事などの時、
埋もれていた遺棄毒ガスによって被害に遭い、
(以下略)
<日本の大久野島の毒ガス>
進駐軍が来るまでに処理しようと機帆船に積んで近くの海に大量に遺棄しました。
毒ガス容器や毒ガス製造設備が1メ−トル四方に切り刻まれ
海に投げ込まれたという広島大学の生物学者の研究論文、「貝の告発」によると
戦後、約数年間、投げ込まれた海域の海底には生物が生息しなかったという。
(以下略)
#これ以外にもオーストラリア軍や民間人が処理した分があるそうです。
596 :
595:03/10/03 00:42 ID:xaATCU6u
中国で戦った人の手記では、さいごにソ連軍に38銃を没収されるとき、
使えない状態で差し出したというくだりがあります。
毒ガスも、相手に渡ることがなんとなく嫌で遺棄していったものかもしれません。
上記にあるように、必ずしも埋めたわけではなく、
ただ川の中や畑の中に置いてくるだけでも「遺棄」です。
597 :
名無しさん@4周年:03/10/03 00:45 ID:6i1QJFCZ
事実認定の話はおいとくとして、
74年にもかかわらず民法の時効が認められなかった理由のひとつが
除斥期間の20年+中国の法未整備で出国できなかった11年=31年ということらしいけど、だったら被害者が訴えるべきは
「日本へ出国できずに裁判を起こせなかったことにより被害者に損害をあたえた中国政府の責任」じゃないの?
出国できなかった11年の責任は日本にはないんだし、
まして日本には他国での調査まで責任を負えというならば
中国政府の自国で果たすべき責任の方が何百倍も責められるべきなのに・・・
598 :
名無しさん@4周年:03/10/03 00:53 ID:6i1QJFCZ
>>596 >ただ川の中や畑の中に置いてくるだけでも「遺棄」です
で。そんな状態で「遺棄」されたものがどれほど見つかってる?
あくまで地中に埋められたものが後々被害を与えたと主張されているように
大量の化学兵器が地中に遺棄されたという前提による訴えばっかりだから疑問視されてるんだが。
まして川中や畑に置き去りと言うレベルなら
判決で言われる「配備状況の情報の提供」もヘッタクレモないんだが?
599 :
名無しさん@4周年:03/10/03 01:21 ID:avCYuNFt
中国と日本の立場が逆だったら、この判決についておまいらどう思いますか?
>まして日本には他国での調査まで責任を負えというならば
>中国政府の自国で果たすべき責任の方が何百倍も責められるべきなのに・・・
同意。
結局、今回の判決の賛成派の意見では、全て日本側に責任があるかの議論になっている。
確かに、日本側に非があるなら、その責任は負う必要があるだろうが、
そのときには、中国政府の責任も明確しなければ片手落ちというほかない。
中国側に正式に接収された毒ガスもある訳だし、また、戦後の日中の国交正常化
交渉の中での毒ガスに関する(暗黙の)合意事項もあるだろう。
結局、毒ガスによって悲惨な思いをした中国人に
600の続き
結局、毒ガスによって悲惨な思いをした中国人にまずもって事実を理解して貰うことが、
ほんとの日中の相互理解、日中友好なのではないだろうか?
(単に、自分たちで責任を引き受けることだけが、真の相互理解なのか)
>中国と日本の立場が逆だったら、この判決についておまいらどう思いますか?
現在、中国の人たちは、人民解放軍なり、国民党軍なり、ソ連軍なりが
旧満州において、毒ガス弾を結構杜撰に処理していた可能性を知っているのだろうか?
また、日本側が戦争の実質賠償、補償として、中国国内に残した日本側の資産(現在
の価値で40−50兆円)の放棄、その後の6兆円の実質贈与を、中国の人たちは
知っているのだろうか?
もし、オレが、中国人で、上記の事柄を知っているのであれば、まず、中国政府
の責任を追及すると思うが、、、
603 :
名無しさん@4周年:03/10/03 01:49 ID:avCYuNFt
>>602 つまり立場が逆なら日本政府を責めるっつーことですね
中国政府が日本人と中国人の相互理解の妨げになってるのは確かだな。
604 :
名無しさん@4周年:03/10/03 02:28 ID:6i1QJFCZ
>>603 いや、それ以上に日本国内で
こんな馬鹿な判決を出すような人間が法曹界に混ざってること。
もちろん学者や言論人もだけど。
こんなのが中国政府を助長させてると思う。
605 :
名無しさん@4周年:03/10/03 02:31 ID:FrlHxa6S
だから地中から何か出てきたらすぐに作業をやめればいいのに。
何故死人が出るまで作業を続ける?>しなちく
>>605 人減らしと賠償金稼ぎのために、
穴掘らせて大方の人間が地下に入った時点でガスをまいた。
・・・なんて陰謀論のほうが、中国人のヨタより真実味があったりしない?
607 :
名無しさん@4周年:03/10/03 02:46 ID:FrlHxa6S
>>605 中国発信のニュースなんて信用できないしね。
毒ガスにしろ南京にしろ集団売春にしろ経済成長毎年7%にしろ。
608 :
名無しさん@4周年:03/10/03 02:46 ID:FrlHxa6S
609 :
名無しさん@4周年:03/10/03 02:47 ID:ak5/mMQG
>>605 強制労働で死なせた奴を出汁に日本から金をたかろうとしてるんだろ!いい加減言い返せよ害無能省
610 :
ばる ◆vqlxByf1Sk :03/10/03 02:50 ID:5EbYAm90
明日からウチの店は『犬と中国人お断り』の張り紙だすことにするよ
611 :
名無しさん@4周年:03/10/03 09:22 ID:K7+yVRfw
612 :
名無しさん@4周年:03/10/03 10:32 ID:dA7d/92B
>>583 の諸君の論文を読んだ。
日本軍が遺棄したとされるガス弾と言っても、
遺棄したもの、敗戦で中国に没収されたもの、ソ連等他国のもの、
との区分けができていない。
ゥ状況から推定すれば、日本軍のものは70〜80万中、40万程度でしかないはずで、
それ以外のは他国のものらしい。
613 :
名無しさん@4周年:03/10/03 12:08 ID:Wk21NDYq
614 :
反日日本人について:03/10/03 12:51 ID:l5VAfXVW
> 【珍説】
> いわゆる「バターン死の行進」は,米兵の体力がなかっただけで,日本軍側に責任は
ない。
> 同じ距離を日本兵は装備背負ったままこなしてるんだから.
> 飯だって同じもん食わせてたろうし.
>
> 【事実】
> 捕虜が発生した瞬間に、監督責任が生じる。
> 捕虜が大量に死亡すれば,責任を問われる.
> それだけのこと.
>
> ついでに言えば,攻撃側と防御側の状況を同一視できない.
> 攻撃側である日本軍には,疲労した部隊に休息をとらせる余裕があったが、米比軍に
は満足な補給もないし、余裕もない。
> それに、米比軍の捕虜の中には7万6千の中には傷病兵が多数いた。
>
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq08d.htm#バターン死の行進 軍事板常見問題 FAQ
皆さんはなんとなく軍事マニアというものは基本的に右翼的な思想を持っているのではな
いかと漠然と感じているのではないでしょうか?
事実は、吐き気がするほどサヨク的思想にどっぷりと漬かっており、旧日本軍、特に陸軍
はどんな事があっても褒めてはならない、絶対に名誉回復などもっての他だという思想に
貫かれております。
盗まれたバイクが事故ってその賠償を全額負担するようなもの
616 :
反日日本人について:03/10/03 12:52 ID:l5VAfXVW
http://banners.cside.biz/army/index2.htmlFAQや解説用語の検討スレ において、この侮辱的な言動を改めさせるよう頑張っていますが、全ての証拠を提出し、
反論を全部論破しているにも関わらず2ヶ月以上抗議しても全く直す気はありません。
つまり、最初から直す気などないのです。
意見は聞いてやったというポーズだけ取っているだけです。
皆さんは軍事板の正式な看板をしょって、このような行いをしているFAQ管理人について
どう思われますか?
ちなみに、このバターンの間違いは非常に簡単。
1.不可抗力。日本軍は故意に虐待したわけでもなく、戦況において止むを得ざる状況だ
ったに過ぎない。
2.そもそも、当時の日本軍はジュネーブ条約における捕虜の処遇に関する条約は批准し
ておらず、したがって捕虜を実際にどう処遇するかは日本軍の軍規に照らして問題が
なければ何の問題も無い
これだけの事なんですけどね、絶対に修正には応じないそうです。
みなさん、こういう人をどう思いますか?
617 :
名無しさん@4周年:03/10/03 15:20 ID:4Ae2sGew
618 :
名無しさん@4周年:03/10/03 15:22 ID:iDze1SJe
619 :
名無しさん@4周年:03/10/03 15:38 ID:xrdKOob4
んじゃ戦中、大陸に置いて来た財産を全部日本に返してくれよ。
中国と韓国はさ。
何か最近の軍ヨタは酷いね。毒ガスの責任も日本にありなんて言い出しているもの・・・
専門知識を使って事実を捻じ曲げるのが軍ヨタなんだから目を覆いたくなる。
138 名前:名無し三等兵 投稿日:03/09/08 16:51 ID:???
FAQに文句があるならFAQスレで文句を言えといい・・・・・
文句を言えば、ソース持って来いと言い、ソース持ってくれば言葉の解釈の問題
だち言い・・・・・・
要するに、何をやっても自分達の都合のいい解釈しかしないんだよね♪
アリバイ作りに、文句も議論も出来る場所があります、と言いたいだけ。
始めから修正する気など全然ないもの。
139 名前:名無し三等兵 投稿日:03/09/08 16:53 ID:???
何かブサヨが
批判は何時でも受け付けます。
っていいながら、絶対に修正する事の無いサイトとそっくり。
>>621 それは多分
事実を捻じ曲げるために専門知識を習得した
のだろ。順番が逆。
624 :
よっしゃ〜!:03/10/03 22:07 ID:i076u4NX
625 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:09 ID:Sw2cDieS
これって日本軍が正式に中国に譲り渡した毒ガスだって聞いたんだけど
626 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:24 ID:UzJPwa3m
粂「相手が中国だと控訴するんですかね」
627 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:24 ID:1E4UugiA
【主張】毒ガス弾訴訟 本当に日本の責任なのか
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm ・・・
現在中国にある旧日本軍の毒ガス弾は、中国の同意を得ないで遺棄したものではなく、
連合国に没収されたものであり、“遺棄化学弾”に該当するのかどうかは疑問がある。
もし中国側が遺棄化学弾だというならば、それらが遺棄されたものであることを
証明しなければならないだろう。
・・・
こうした所有権も管理権もなくなった旧日本軍の毒ガス弾について、調査や回収を
中国に申し出なかったのは国の怠慢、と裁判所がいうのは無理がある。
武装解除された旧日本軍の武器・弾薬の管理責任は一義的に中国側にあったと思われる
からである。
・・・
628 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:32 ID:nrCS1Qo5
今後、中国で同じように毒ガスが見つかった場合、中国側に撤去させて新たな被害を出してはならない。
だから、中国に「毒ガス撤去のために」自衛隊の一個師団を常駐させ、中国国内を
自由に移動できるようにするべきだ。
もちろん、より速やかに撤去作業を行うために日頃の情報収集や高速な移動手段を
充分に持たせて。
629 :
烏:03/10/03 22:34 ID:Qo7fIWOq
アメリカ軍の不発弾とかさ、日本はアメ工には文句いってないよね?
毒ガスなんかも、支那当局が住民を非難させて処理しないから被害者がでてるんだろう?
支那政府に文句言わないで、日本政府に文句いいに来る奴ら虫が良すぎる。
630 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:36 ID:1E4UugiA
久米は毒吐き。
捨て台詞は視聴者の気分を悪くする。
はやく失せろ!
631 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:36 ID:cj3p9irY
控訴おめ
632 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:37 ID:aTUVVLyP
とことん乞食根性丸出しだな
633 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:38 ID:Nhmvatzl
634 :
烏:03/10/03 22:38 ID:Qo7fIWOq
久米はいい子ぶりたいお年頃。
635 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:38 ID:TFpCP6Eb
遺族の願いは無惨にも打ち砕かれたか・・
放送みた小学生とかは今ごろ日本政府に憤慨してるだろうなあ
こうやってまたサヨちゃんが製造されるんですね、あーやだやだ
636 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:39 ID:vLQ35b5t
ほんとにクソに群がる蠅だな>ウヨ
637 :
烏:03/10/03 22:40 ID:Qo7fIWOq
あの支那人男が泣きながら川口外相に訴えるところは眉をしかめるが
戦後賠償、補償は決着ついてるんだろう?
支那政府に文句いえよ。
>>592 賛成だ
政府は日本の納税者に対して誠実になるべきだな
639 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:41 ID:Sw2cDieS
>>627 やっぱりそうでしたか
いったい何考えてんだよこの裁判官は
テメーが押収した毒ガスじゃねーか
640 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:41 ID:Dbl0N0T3
しかし、この判決は間違ってるのはじじつなんだから正さないといけないよな。
土の中に勝手に埋めたのはチャンコロだろ?
そもそも武装解除後の日本軍の武器管理はシナの責任。
今になってなにを寝言言ってるんだろうね・・
642 :
烏:03/10/03 22:41 ID:Qo7fIWOq
644 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:42 ID:Dbl0N0T3
司法という場は感情で左右されてはいけない。
法律がある以上、厳格にそれに照らし合わせて判断しないとな。
その点、この判決は”最悪”なんじゃないか?
645 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:43 ID:9NKzWnxS
今後アメリカがイラクで毒ガス兵器を掘り出したときに、
「毒ガス兵器はどこの国で作ったもので、埋めたのはだれだ?」
なんていう議論が国際的な話題になったら困るだろう。
そこで、毒ガスなんてものは清く正しい連合国側に歯向かった
野蛮国家が作って埋めたに決まってる、という国際世論作りの
一環として、日本政府が中国での毒ガス事件の裁判でその点に
ついて争わないようにネオコンが釘をさしている。
てことはないのか?
ま、ないだろうが。
646 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:44 ID:n38grzIx
粂「中国人には控訴するんですね」
・・・そりゃするでしょ。
中国は戦争賠償を日中国交正常化のとき放棄しているんだから。
それよりも毒ガス弾の情報を隠蔽している中国の体制を非難すべきだろ。
648 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:45 ID:Dbl0N0T3
>>645 今日、国は控訴したよ。
控訴すれば国の勝利は間違いないみたいよ。
649 :
烏:03/10/03 22:46 ID:Qo7fIWOq
司法は感情じゃないといっても、人間は感情で出来ている生き物ですからね
あんな見苦しい泣き顔の遺族と、正義の味方、よいことしたい日本人に
圧倒されて、裁判官もよい子に見られたいと働く心理は分かる。
裁判官は悪役を演じてくれ。
650 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:47 ID:i076u4NX
「諸君!」今月号によると、日本が処理を約束した背景に、
外務省チャイナスクール、村山首相、河野外相、そして、あの野中の野郎が
大きな役割を果たしたそうだ。
651 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:47 ID:9NKzWnxS
>>647 >支那に引き渡したものであることなど
>日本側の主張が全く無い
記事にその主張がないってだけならいいんだけど、
ひょっとして日本国はその主張をしてないんじゃないかって
思うんだけど。
652 :
名無しさん@4周年:03/10/03 22:50 ID:l0JvBgxz
久米まだやめてないの?
653 :
烏:03/10/03 22:51 ID:Qo7fIWOq
>>650 支那政府がいくら悪いとはいえ、それは人道的に有りじゃないか?
支那があれだし、支那人民も自国の政府に文句もいえないし
正しい情報もないから、日本に逆恨みするのは自然な流れだと思う。
ODAに金を払うよりかは、毒ガス処理は人道的には有り。だと思うが
その政治の駆け引きが日本政府はなっていないと思う。
654 :
:03/10/03 22:54 ID:DSt7j5W1
結局、日韓基本条約のように、経済協力でもして、
その代わり、一切の相互請求権を解決しておけば、
その後永遠にたかり続けられなくて済んだんだよな。
中国が賠償請求は放棄したのは壮大な対日戦略だったんだよ。
一時的な賠償より、恩を売っておいて未来永劫、金を巻き上げる。
国交回復後、すでに有償無償5兆円以上資金協力をさせられている罠。
戦後の初期の外務省官僚や政治家は、毅然として対応したたが、
日中国交交渉のころから、外務官僚や政治家は無能になっていたんだよ。
中国にまんまと填められたんだな
655 :
名無しさん@4周年:03/10/04 00:00 ID:0dDdFTK/
この裁判官は一生地裁止まりだな。
656 :
名無しさん@4周年:03/10/04 00:02 ID:B0OVJEZS
>>655 地裁どころか、裁判官やめるつもりでしょ。
弁護士か政治家に鞍替えするんじゃない?
じゃなきゃ、こんな判決出さないと思ふ。
657 :
名無しさん@4周年:03/10/04 00:05 ID:LiXohmzp
マット死事件の裁判官?
658 :
名無しさん@4周年:03/10/04 00:09 ID:AUEjveTR
脳みそに蛆湧いてんじゃねーの?
659 :
エンヤ婆 :03/10/04 00:12 ID:CKQNRtum
また毒ガス弾のような物かよ…。
>>650 >あの野中の野郎が
>大きな役割を果たしたそうだ。
毒ガス処理ビジネスの利権とかがあるのかな?
661 :
名無しさん@4周年:03/10/04 02:57 ID:UvzUHXMF
!Σ( ̄ロ ̄lll)
662 :
名無しさん@4周年:03/10/04 03:01 ID:bk4kljWB
>>656 最後っ屁で、ムチャクチャなアカ判決を出した直後に退官して弁護士に転じる裁判官
はけっこういる。
663 :
名無しさん@4周年:03/10/04 06:58 ID:27+xPy36
>>624 本当のことをきちんと訴えられない子鼠は首相失格だね また
司法に任せるだけじゃないだろ 政治家は
1 名前:依頼407@あっくんφ ★ 投稿日:03/10/03 14:55 ID:???
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)建設に伴い、東京都あきる野市内の
土地収用を認めた都収用委員会の裁決取り消しを求めた住民訴訟に絡み、
東京地裁は3日、地権者6人の申し立てに基づき、訴訟の一審判決が
出るまで都の代執行手続きを停止するよう決定した。
藤山雅行裁判長は「訴訟の判決を見極めないまま、建設を強行するのは不当。
訴訟で国側がこのまま事業認定の適法性について主張立証しなければ、
住民側の勝訴に終わることが明らか」と、本訴についても異例の言及をした。
道路事業の土地収用の執行を停止する決定はほとんど例がないという。
都側は東京高裁に即時抗告するが、今回の決定で代執行手続きを
進めることが一時できなくなり、圏央道全体の事業計画にも影響を与えそうだ。
詳細記事:
http://www.sankei.co.jp/news/031003/1003sha053.htm
8 名前:('A`) R. ◆AInRnjuvGo 投稿日:03/10/03 14:56 ID:feSL9DRe
>藤山雅行裁判長
またか・・・.
9 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/03 14:57 ID:wlNQxKj2
もう藤山ってだけで内容なんて見てられない。・゚・(ノД`)・゚・。
10 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/03 14:58 ID:xVDbJNG4
ま た 藤 山 雅 行 か !
まじで剥奪しろよ。
11 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/03 14:58 ID:00mDuWYn
膝山雅行って何とかして辞めさせることできないの?
こいつの存在自体、社会的不利益。公共の福祉に反する。
お前毎日16号線走ってみろやゴルァ!!
669 :
名無しさん@4周年:03/10/05 01:19 ID:3Rjk6F0G
>>667 「遺棄化学兵器問題に対する取組について」
閣議決定は平成11年3月19日なので、決めたのは小渕内閣
村山内閣は平成6年から8年頃なので、時期が全然違う。
中国が化学兵器禁止条約を批准したのは平成9年4月25日。
同条約に基づき日本が中国の遺棄化学兵器を廃棄する
義務を負ったのはそれ以降になる。
知らないと思って、デタラメを書くなよ。
670 :
名無しさん@4周年:03/10/05 01:22 ID:BPI/M5Of
圏央道は無駄な公共事業の代表みたいなものだから中止は正しいだろ!
671 :
名無しさん@4周年:03/10/05 01:24 ID:nn1Is1W/
日本は中国と韓国には
永遠に頭を下げ続けなければならない
672 :
名無しさん@4周年:03/10/05 01:26 ID:pO8kuwb8
ウヨは、毒ガスを作っていた旧日本軍のDQN組織が
好きで好きで、いとおしくていとおしくて、たまらない
何があっても庇い抜く気の低脳ウヨ
現代のDQNによる過去のDQNの、美しい、時空を超えた擁護……
似非愛国心、万歳!!
673 :
名無しさん@4周年:03/10/05 01:27 ID:uSxTUHEV
>>671 いいえ、一切その必要はありませんよ(W
674 :
名無しさん@4周年:03/10/05 01:29 ID:YsYdOnoW
>>672 全く同感だね。
国家が死滅して世界が市民の共同体になれば
こんなバカなことはなくなるよ。
そのときDQNは全員抹殺されるから。
DQNのいない美しい世界が実現するんだ!(@∀@)
675 :
名無しさん@4周年:03/10/05 01:29 ID:+QUTwf14
中国・北朝鮮・韓国=極東3バカトリオ
殺人、強姦、強盗、麻薬、不法侵入、覗き、捏造、etc…
こいつらが居るからアジアの秩序が乱れる。
ここの板のスレの大半が3バカ関連だというこの事実に気付かなければならない
676 :
名無しさん@4周年:03/10/05 01:30 ID:pO8kuwb8
ウヨは、北チョンのキムキムを死ぬほど嫌いなのに
天皇の写真には、「へいか〜!!」と、いつも絶叫し、
神道への批判を絶対に許さない
↓
北チョン人が、「首領さま〜!!」と絶叫し、
キム王室社会主義への批判を許さない北チョン人と、瓜二つ
↓
戦前のDQN軍隊と日本の状況が、核兵器密造するいまの北チョンと瓜二つなのに、
北チョンは批判しても、毒ガスを作ってた旧日本DQN軍は、徹底して庇い抜く
↓
なんて、美しい祖国愛……っていうか、愛国主義をかたる日本の恥=ウヨってことかな?
677 :
名無しさん@4周年:03/10/05 01:34 ID:uSxTUHEV
>>674 うんうんそうだね!
DQN = 三馬鹿人
全員抹殺で居なくなったら平和が訪れるね
(プ
結局,利権で日本人は動いているってことか。
日本人でいることが恥ずかしいな。
679 :
名無しさん@4周年:03/10/05 06:11 ID:yCcSdUxD
埋めた時点で所有権を放棄だとさ。
産廃の放棄も同じ論理が通用しそうだな。
680 :
名無しさん@4周年:03/10/05 07:05 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
どうして中国さんは色々まとめてもらっちゃったの?
681 :
名無しさん@4周年:03/10/05 07:24 ID:2q5as12r
藤山雅行って日本の国益や日本人の生命を守ろうとする基本的な姿勢に欠けている。
アーレフ(オウム)観察処分「限定運用なら合憲」、公安審の法解釈「誤り」「具体的な危険が必要」東京地裁
公安審査委員会は観察処分について「教団が危険かどうかを明らかにするため
のものなのだから、適用段階でその時の危険が必要条件 だというのは矛盾し
ている」と主張していた。
だが藤山雅行裁判長は「無差別大量殺人を再び起こす恐れがないのであれば、
信教の自由などを制限するのは許されない」と判断。公安審の考えを「法解
釈を誤っている」と言い切った。
682 :
名無しさん@4周年:03/10/05 07:31 ID:2q5as12r
683 :
名無しさん@4周年:03/10/05 07:38 ID:2q5as12r
684 :
.まさる:03/10/05 09:05 ID:SsEnrFLw
本当に旧日本軍遺棄の毒ガス弾か?
キックバック欲しさの日本のくずの売国奴と
どろぼう中国政府の共同戦線だと思うが
そーいや裁判官で、未だにTV持ってない奴いるらしい。
ちょっとおかしいんだよ。世俗から離れている。
あいつら、知的カタワの集まりだろ。
686 :
名無しさん@4周年:03/10/05 09:32 ID:LtfWW8e6
687 :
名無しさん@4周年:03/10/05 17:23 ID:bM+nCnzW
要は法ヲタ。六法で抜ける人たち
688 :
名無しさん@4周年 :03/10/05 17:34 ID:lUtLFC4k
中国政府が強気にでたのは、この地裁判決がでたからだろう。結局、
関係悪化にさらに拍車をかけることになったわけだ。戦争の傷跡は
掘り起こせば、どこまでも掘り起こせるはずだ。あるところで、
「切らない」と、どうしようもなくなる。中国政府も新世紀に向けて
そのつもりだったことは間違いないが、小泉の靖国参拝から歯車は
狂い、昔に戻ってしまった。靖国参拝は別に急ぐ必要はなかったと
思う。四半世紀くらい後でよかったろう。
689 :
名無しさん@4周年:03/10/05 17:37 ID:qiw8i+Ut
地裁の裁判官ってバカしかいないらしいな
690 :
名無しさん@4周年:03/10/05 17:37 ID:FJjZZNrj
>>688 小泉の靖国参拝と中国の難癖は余り関係ない。
村山政権の土下座外交だろ、関係があるのは。
692 :
名無しさん@4周年:03/10/05 22:55 ID:WckCy02d
弁護士のビジネスだろ。>訴訟多発
裁判官の国民審査って
最高裁だけだっけ?
>>690 >小泉の靖国参拝と中国の難癖は余り関係ない。
文春新書の「中国はなぜ「反日」になったか」によれば、小泉の靖国参拝が
最近の中国の反日キャンペーン強化の強化のきっかけ。
小泉が首相就任、早々に訪中した折に、盧溝橋にある「反日」博物館を訪問し、
「過去の誤りに対する反省」を表明したのを中国政府側は高く評価し、
小泉が首相のうちは靖国参拝はないと理解していたのに、小泉は靖国を参拝
しために、中国側は態度を硬化させてしまった。中国側としては、
「反日」博物館に展示された「日帝」の「蛮行」の数々を見て、しかも
「反省」すら口にした人間が靖国を参拝するとは信じられなかったらしい。
そして、日本はやはり信用の置けない国との印象を深めたらしい。
それ以来、中国側の反日キャンペーンが強化されていった。
小泉が、靖国を参拝したければ、盧溝橋の「反日」博物館になぞ行かなければ
よかった。小泉の外交失策。
695 :
名無しさん@4周年:
>>694 小泉は8月15日に靖国参拝するといって総理になったからな
中国も覚悟あっただろ
それより靖国を騒ぎの具にしたのは社会党と朝日新聞のヨタ記事だな
以前は靖国参拝で中国がキーキー言ったことはなかったのにな