【地理】小泉首相、エジプトがアフリカだと知らず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼973@あっくんφ ★
小泉純一郎首相は29日、都内で開かれた「アフリカ開発会議」の会場となった
ホテルで、国連児童基金(ユニセフ)の日本人職員約十数人の表敬訪問を受けた。

女性職員から「いつアフリカへ来られますか」と質問された首相は
「6年前に行ったから」とさらりと答えたものの、すぐさま首相秘書官が
「去年、南アフリカのヨハネスブルクへ行きました」と訂正。慌てた首相は
「そう、ヨハネスブルクへ行った」と続けたが、今度は別の女性職員から
「今年エジプトへも行きましたよね」と指摘された。

5月の訪米の帰途、エジプトに立ち寄ったことを思い出した首相は
「ああ、エジプトもアフリカか」と苦笑い。自民党総裁選など激務続きで
お疲れのせいか、首相は「今度(アフリカに)行くなら1週間くらい行かないとね」
と場を取り繕うのが精いっぱいだった。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030929-0015.html
2名無しさん@4周年:03/09/29 18:22 ID:tGXkYSJU
へー
3名無しさん@4周年:03/09/29 18:22 ID:3Ddm3ghl
4名無しさん@4周年:03/09/29 18:22 ID:UchGMzcJ
2
5名無しさん@4周年:03/09/29 18:22 ID:Kof8ORzE
へー
6ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/09/29 18:22 ID:sDP0Oajv
首相地理苦手。
7名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:e/FLhIZe
22222222
8名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:gB79r5D8
だめだこりゃ
9名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:81TDaggf
え、エジプトってアフリカなのか
10日本塵掲示板を楽しむ掲示板:03/09/29 18:23 ID:CNkv1U6m
 小泉の馬鹿丸出し~~~~=======================
11名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:YA5kYHQB
俺も知らんかったぞ。
12名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:HS1p5gd1
エジプトってアフリカだったのか。
素でシランカッタ。
13名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:cjfQk5SV
マジでエジプトってアフリカ?
14名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:3WtBRuCG
民主党が飛びつきそうなネタだな。
15名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:mboFQJPi
カイロよりアスワンあたりがオススメだよ。
船でゆっくり溯るだよ。
16名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:IFXb3YgU
知らないと言うより、エジプトそのものを忘れているような・・・
17名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:4m6Yb6cZ
地理が苦手なのか・・・・・。
意外とお茶目。
18名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:rYxuzfn5
安心しろ、俺なんて数年前まで
東京都に23区以外があることを知らなかったぞ
19名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:gYpjr/a5
まあ気持ちは分かる。
中東ってイメージだしな。
20名無しさん@4周年:03/09/29 18:23 ID:9qV8nuRM
5
21名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:14IX8JxM
ブッシュにも似たようなネタなかったっけ?
22名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:sFg1trDe
スレ立てる程でもないが、スレの流れとしては面白くなりそうだな
23名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:cYDQMmCC
地理的にエジプトは確かにアフリカだけど・・
いわゆるアフリカとは違うような・・
24名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:ZuaKuxyW
まるで、ブッシュ並みだな!!
25名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:BsmhGv/a
うーん微妙だな。エジプトってヨーロッパとアフリカの中間ぐらいじゃねえの?
26名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:WkDZQlgd
いいなぁ
もっとバカな発言して笑わせてくれ
ブッシュの妄言禄を超えろ!



ブッシュを越えるのは流石に無理か…。
27名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:9wdbDRor
ブッシュみたい
28名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:CDefFjCK
エジプトはアフチカ大陸の最北端の国だね。
しっかりしてくれよ、小泉。
29名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:QkHbrYWR
エジプト人って人種的になんなの?
30名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:h69w34DO
29
31名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:+P21WCPj


ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーな気分だ
32名無しさん@4周年:03/09/29 18:24 ID:/LO9Dobk
こんな奴が首相でいいのかよ・・・
33名無しさん@4周年:03/09/29 18:25 ID:Rs9A6oDI
|д゚) チョッチハズカシイ
34名無しさん@4周年:03/09/29 18:25 ID:wTazPUWS
首相も大変だな。
思い違い如きの些事で、やいのやいの言われるんだから。
35名無しさん@4周年:03/09/29 18:25 ID:Mj5Naxbn
エジプトといえば数年前にルクソールにて日本人がテロで殺されたよな。

テロ対策法主張している人物が情けない....。
36名無しさん@4周年:03/09/29 18:25 ID:CZYlFRX7
おれは よーろっぱ ってこくめいだと いままでおもってた
37名無しさん@4周年:03/09/29 18:25 ID:vHTwgVvZ
さあ、みんな、なにもお手本を見ないで脳内世界地図を描いてウプ。

KOEIの大航海時代やってると世界地図、頭に入るよ。
ただし、大航海時代当時のなので、おいらの頭ん中にはオスマン帝国あり。
アメリカ大陸の国々についてはさっぱりウトいまま。
38名無しさん@4周年:03/09/29 18:25 ID:jeOmMl0q
うっそれじゃあブッシュと同じじゃんΣ(゚д゚lll)ガーン
39名無しさん@4周年:03/09/29 18:25 ID:14IX8JxM
>>29
アラブ人
40うどん ◆udonJ.P/1M :03/09/29 18:25 ID:ai4Rk/3V
とりまきの人も大変だな
41名無しさん@4周年:03/09/29 18:25 ID:Q/jjLlDl
5へー
42名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:1vFFlpDS
あんなに外国に行ってたら、覚えてられないって、きっと・・・・・
ちょっとうらやますい
43名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:qLcCbW42
経済音痴に加えて地理音痴か・・・誰よ、支持してる奴は?
44名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:N5OZIfWJ
ブッシュのアホがうつったな。
それか、大将の漏れ前総理か?。
45名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:HS1p5gd1
>32

べつにいいんじゃない。
46名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:v/J8348H
記事にするようなことか・・・
47名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:gD9L7c3B
韓国が日本のこんなに近くにあるなんて数年前までは知らなかったぞ。
48吉野家LOVE ◆7H83eZoLgM :03/09/29 18:26 ID:Vio71H95
ま、人気者だから一挙手一投足に、一語一句に、
イチイチ突っ込みが入る、と。
49名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:+AgvmWR1
アフリカはある意味中東アジアと言ってもいいのではないか?
50名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:cAivNoFX
6年前に行ったって言うのは首相になる前でゆっくり行けたんだろうな。
それ以外は観光するまもなく飛び回って、印象薄かったんだろうな。
51名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:Yjo0vyiY
北アフリカはイスラム文化圏だから、こういう勘違いはよくあるね。
52名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:S5u4wYRJ
小泉に満へぇ出ました
53名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:0b+7bxKj
いいじゃん、トルコがアジアだって知らん奴も多いだろ
54名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:0n+PHz2g
スクープ

「小泉の中身はブッシュだった!」   

55名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:eeElkuPu
>>23

確かに中東のイメージがあるな。
影響力もアフリカより中東のほうにあるし
56名無しさん@4周年:03/09/29 18:26 ID:cYDQMmCC
俺もエジプトはヨーロッパだと思える
57名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:ESnWBTcJ
サウジってどっち?
58名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:DY5g+LLX
エジプトって三重県みたい。
59名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:gZHlDhzG
トルコも中東かヨーロッパかって問題もある。
60名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:i2bDEZzt
歌劇アイ−ダは知ってるだろうに?
61名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:dNOQnHpx
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
さすが!ニッカンスポーツ(朝日系)全く普通の会話を失言扱いw
62名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:7csrvYIf
スエズ運河はアフリカじゃないな。エジプトだけど。
63名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:HS1p5gd1
>53
そうなん?!そりゃ『へぇー』だ!
64名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:rYxuzfn5
トルコってヨーロッパじゃなかったのか!

EUに入りたいとか何とか言ってなかったっけ?
65名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:ibTAj8+6
あれだろ、6年前に行った時は、日本のODAに対する感謝の「か」の字もなかったんで、
激怒したんだっけ。「おまえらバカにすんな」って、、そんときの記憶が強烈だったんだろうな、、
66名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:/LO9Dobk
小泉は天才バカボン
67名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:Nc4Kgsvs
エジプト?架空の国じゃなかったの?
68名無しさん@4周年:03/09/29 18:27 ID:T5gjuhbd
埃及大陸
69名無しさん@4周年:03/09/29 18:28 ID:4ubvNDqw
小泉は昨日の晩飯も覚えていないような、おかしな人です。
70名無しさん@4周年:03/09/29 18:28 ID:ltWwZMOs
あちこち行ってるんだから、どこに行ったかなんて急には思い出せないよ
71名無しさん@4周年:03/09/29 18:28 ID:cAivNoFX
正直、首相秘書官も恥ずかしい。
72名無しさん@4周年:03/09/29 18:28 ID:gZHlDhzG
イスラエルもスポーツ大会では、ヨーロッパ側だね。
73くうちゅうありり:03/09/29 18:28 ID:87coo1ix
日本テレコムを
どうぞ よろしくおねがいします。
74名無しさん@4周年:03/09/29 18:28 ID:hndz6gmg
>>23

文化圏で言うならヨーロッパか中東、もしくは「地中海地方」としか言えないよね。

面構えも、文化も。
75名無しさん@4周年:03/09/29 18:28 ID:o6rUciqJ
「ああそうか、町田も東京か」

みたいなもんだろ。
76名無しさん@4周年:03/09/29 18:28 ID:LvdcG4CH
はぁ?エジプトがアフリカ??
なんで揃いも揃ってばかばっかなんだ。
中東の雄と呼ばれているのに。。。
77名無しさん@4周年:03/09/29 18:28 ID:bxk52eqg
総裁選の直ぐ後だし、政治方針の演説と野党との応酬、そして総選挙。
という大変な時期なので同情するオレ。
78名無しさん@4周年:03/09/29 18:28 ID:QkHbrYWR
アフリカにODAやる意味あんの?
79名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:bLQNjM+s
ブッシュと仲が良いのも頷けるな
80名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:Nnx0NMxJ
アジアと言えば極東3カ国
81名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:Uy58UdJ/
>>74
日本がヨーロッパと言われても違和感がないのと同じか。
アジアとは違うし。
82名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:Zg4ZtM9I
中東って頭に入ってるんだろう
大した話じゃないな
83名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:HS1p5gd1
新座は埼玉です。
84名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:l1OCOa0n
>>76
政治的には中東
地理的にはアフリカ

だからスレも盛り上がってるわけだがw
85名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:btbOMRFX
確かにエジプトは地理的にはアフリカだけど、地域的には中東だからな。
そういう勘違いしてもおかしくはない。


モロッコとかリビアもアフリカっぽくないよなー
86名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:SJZD8H6f
アフリカだったのか・・・( ・∀・)つ〃∩ ガッテン! ガッテン!
87名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:kEg3dMEc
これは失言か・・・?
88 :03/09/29 18:29 ID:MXxaPA2r
エジプトは地理学上、シナイ半島も含め、アフリカ大陸となっています。

http://www2.ocn.ne.jp/~sala1121/ochie.htm
89名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:FTMqHoy/
DIO様もビクーリ
90名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:O6J5hSqw
エジプトって確か歴史的にヨーロッパや中東の国との関係が
大きいだろ。スエズ運河然りクソラエルとの戦争然り。
91名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:iWeIV53G
エジプトってアフリカだったの?
マジですか?(本当に知らなかった)
92名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:rppfW0vY
小泉大丈夫だよ皆知らなかったから(;´Д`)
93名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:CsB56dPs
クレオパトラと古代ローマ帝国の関係を考えると、
エジプトがアフリカと分類するのは、
いささか無理があるかと思う。
94名無しさん@4周年:03/09/29 18:29 ID:7e4oMSbo
政治畑の人にはエジプトは中東になってても不思議ではないがこれくらいちゃんと覚えよう
95名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:14IX8JxM
エジプトの正式な国名は、エジプト・アラブ共和国(Arab Republic of Egypt)だそうだ。
96名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:CDefFjCK
>>61
普通の会話ではないような。間違いは間違いだよ。

ただ、アフリカ(=途上国ぞろい、文明後進)っていう一般的なイメージに当てはまらないから、
間違えたことはある程度仕方ないかもね。
97名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:lWGm/CbQ
ほほぅ、そうだったのか・・・・78へぇ
98名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:6c5w/XI+
藁タ
99名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:zCxsXv7/
「知らなかった」のではなく「ド忘れ」だろ?
100名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:cYDQMmCC
地政学上だとエジプトは?
101名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:HS1p5gd1
ニッカンスポーツ買ってるオヤジにはおもろいネタなんだろうな。
程度が知れる。
102名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:9wdbDRor
必死に擁護してるなw
103名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:xHNhQiCw
>>78
中国にやるよりはるかに有意義
104名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:I5ni4mT5
これスレタイがおかしくないか?誤解を招くぞ?
小泉がまったくエジプトがどこにあるのかわからないようなスレタイだな
105名無しさん@4周年:03/09/29 18:30 ID:NSY9M3Lu
まあ、世界の警察には自分が戦争してる国がどこかにあるか、
世界地図を出されても示せない人もいる訳でして…
106名無しさん@4周年:03/09/29 18:31 ID:kEg3dMEc
これ記事書いた人がアレっぽい・・・
107名無しさん@4周年:03/09/29 18:31 ID:DcfMd4Jb
ブラックアフリカとアラブアフリカは別物だろ
108名無しさん@4周年:03/09/29 18:31 ID:0b+7bxKj
まあいいじゃねえか。
大阪が日本だっていう噂もあるし
109名無しさん@4周年:03/09/29 18:31 ID:btbOMRFX
>>75
巧いな。確かに町田は神奈川っぽい
110名無しさん@4周年:03/09/29 18:31 ID:CDefFjCK
>>102
必死になって叩くネタでもないけどな
111名無しさん@4周年:03/09/29 18:31 ID:2PW5EWI1
>>104
スレタイがというか、日姦スポーツがなんだけどね
112名無しさん@4周年:03/09/29 18:31 ID:6c5w/XI+
馬鹿な小泉なんか擁護してると自分が馬鹿に思われるだけだぞ
113名無しさん@4周年:03/09/29 18:31 ID:n1iAyTvt
もしカンナ音が同じ失言したら、このスレの内容は100%逆だね
114名無しさん@4周年:03/09/29 18:32 ID:vHTwgVvZ
首相としては地理的な意味合いでなく、政治的にどこに属するかで
考えてるだろうからなあ、と同情してみる。
115名無しさん@4周年:03/09/29 18:32 ID:Ufnh+x+p
まあ、アフリカの盟主は南ア、エジプトはアラブの盟主
って感があるからな。
116名無しさん@4周年:03/09/29 18:32 ID:gPpTgn8e
ウリナラもアフリカの一部である。
117名無しさん@4周年:03/09/29 18:32 ID:mm1pGYj5
>>108
ネタだって。大阪が日本なわけないジャン
118名無しさん@4周年:03/09/29 18:32 ID:Rs9A6oDI
けっきょくマシリトの頭の中は
ジャングル=アフリカだったのではないか
119名無しさん@4周年:03/09/29 18:32 ID:nmi/+RrZ
あえて小泉を擁護すれば、小泉はエジプト=中東で、
アフリカと言えばサハラ以南だと思ってたんだろ。
こんなことが逐一記事になるのか・・・・
120名無しさん@4周年:03/09/29 18:32 ID:4m6Yb6cZ
>>18

え、23区以外があるの?

初めて知った、23の秋だった・・・・・・・
121名無しさん@4周年:03/09/29 18:32 ID:e/FLhIZe
>>104
ニッカンの記事タイトルそのまんま
さすが毎日系
122名無しさん@4周年:03/09/29 18:32 ID:14IX8JxM
エジプトがアフリカと気付かなかった以上に、去年南アフリカに行ったことを忘れている
ということには注目しないのか。
123 :03/09/29 18:32 ID:MXxaPA2r
世界には一応250か国・地域もあるわけで・・・
124名無しさん@4周年:03/09/29 18:33 ID:XRqVk/M1
小沢の特殊学級発言には粘着に触れなくていいのかね
125名無しさん@4周年:03/09/29 18:33 ID:p+svOoJR
オイオイ、小泉さんまでポックリ逝かないでくれよ。
126名無しさん@4周年:03/09/29 18:33 ID:oBb14O3L
小泉ドキュン!!!!
127名無しさん@4周年:03/09/29 18:33 ID:14IX8JxM
>>121
日刊スポーツは朝日新聞系列だよ
128名無しさん@4周年:03/09/29 18:33 ID:sX3GCkgP
こんなもんが記事になるのがすごい。
129名無しさん@4周年:03/09/29 18:33 ID:vHTwgVvZ
>>122
どっちかっつうと、そっちのほうが、ねえ。
130空中ありり:03/09/29 18:34 ID:87coo1ix
日本テレコムか

それは
長距離電話 というものにおいて
電話業界において)初めて (今だに)膨大に高い電話料金を
(当時はもっと高かった・・・)
安く した会社さん なんだよ。
これをMC CM でアピールしよう。
「私たち 日本テレコムは 単身赴任や 子供さんの
遠い所でがんばっている人たちのために
一番大事な 家族の、大事な人との 《会話》《コミニケーション》
をサポートします。」
 「私たちが 支え続けます。」
「私たち 日本テレコムが 長距離電話を変えました。」
131あほ:03/09/29 18:34 ID:il+0f3vH
アフリカ大陸にはあるんだけど
アラブ・アフリカは特殊だよね、
地理と文化、
どっちで呼ぶべきか。
132名無しさん@4周年:03/09/29 18:34 ID:btbOMRFX
>>124
「エジプトをアフリカだと知らないような人は
 普通なら特殊学級行きです」

 by 小沢一郎
133名無しさん@4周年:03/09/29 18:34 ID:/LO9Dobk
小泉信者はこれさえ擁護するのか(w
まさに宗教・・・
134名無しさん@4周年:03/09/29 18:34 ID:IDTS6uu7
旅行会社のパンフレットでは
エジプトは中東に入っているが…
135名無しさん@4周年:03/09/29 18:34 ID:bjsp3OWO
PATETO
136名無しさん@4周年:03/09/29 18:34 ID:e/FLhIZe
>>127
あ、そうだった。
137名無しさん@4周年:03/09/29 18:34 ID:xxtWYjBX
小泉がバカとかいっているけどちょっと違うぞ。
日本人がバカなんだよ。だからその代表も他の国の代表と比べて落ちる。
138名無しさん@4周年:03/09/29 18:34 ID:MAR9mRJe
首相ならある程度の地理ぐらい知っとけ
139名無しさん@4周年:03/09/29 18:35 ID:Rs9A6oDI
まあ小泉は政治家の中でも特殊なのだが
140名無しさん@4周年:03/09/29 18:35 ID:gZHlDhzG
領土のほとんどがアジアのロシアは、ヨーロッパか。
141暴れん坊代官:03/09/29 18:35 ID:610qFOq6
ところでさぁ…。日本ってアジアなの?

最近、中国・韓国・北朝鮮をアジアアジアって連呼して、
日本とは別物…って感じで扱ってる印象を受けるんだけど。
142名無しさん@4周年:03/09/29 18:35 ID:7csrvYIf
マルタ島はアフリカか?
143名無しさん@4周年:03/09/29 18:35 ID:22/Qneoj
首相の一日
2003年9月28日(日)
 【午前】10時19分、東京・紀尾井町の赤坂プリンスホテル。35分、ビヤ・カメルーン大統領。11時1分、シディメ・ギニア首相。25分、クフォー・ガーナ大統領。48分、シサノ・モザンビーク大統領。
 【午後】0時23分、サスヌゲソ・コンゴ共和国大統領。2時0分、コンパオレ・ブルキナファソ大統領。18分、イサイアス・エリトリア大統領。50分、ムカパ・タンザニア大統領。3時26分、
ラベロマナナ・マダガスカル大統領。50分、オバサンジョ・ナイジェリア大統領。4時12分、ムワナワサ・ザンビア大統領。38分、ボンゴ・ガボン大統領。5時3分、ゲレ・ジブチ大統領。40分、
ガンヌーシ・チュニジア首相。6時2分、ケレク・ベニン大統領。42分、トゥーレ・マリ大統領。7時18分、マクザ・ルワンダ首相。37分、コナレ・アフリカ連合(AU)委員会委員長。54分、
ムルジ・マラウイ大統領。8時14分、ホテル内で秘書官と食事。9時25分、東京・品川区の公邸。
144名無しさん@4周年:03/09/29 18:35 ID:/LO9Dobk
>>137
確かにアメリカ人も馬鹿だしな・・・
145名無しさん@4周年:03/09/29 18:35 ID:6aNQVOY3
エジプトはアラブの盟主じゃなかったっけ?
146名無しさん@4周年:03/09/29 18:35 ID:HS1p5gd1
これが土井の発言だったらニッカンは神だったな。
147名無しさん@4周年:03/09/29 18:35 ID:ibTAj8+6
しかしエジプトは政治的には中東扱いしても別にいいわな、、
サッカー的にはアフリカだが、、
逆に、1年前にインドに行った欧州の政治家に、アジアは何時以来ですか聞くにも
似ているかもしれん、
148名無しさん@4周年:03/09/29 18:35 ID:ESnWBTcJ
アフリカだとブッシュマンをイメージをしてしまう。
149名無しさん@4周年:03/09/29 18:36 ID:6c5w/XI+
小沢が小泉は特殊学級に逝けと暴言
150名無しさん@4周年:03/09/29 18:36 ID:7M31paUl
>>138
大統領もほとんど知らね
151名無しさん@4周年:03/09/29 18:36 ID:DWENpAxv
これが菅直人の発言だったら総叩きだったろうに・・・
人柄の差ってやつですなぁ
152名無しさん@4周年:03/09/29 18:37 ID:HS1p5gd1
>141
日本はヨーロッパの一部です。間違っても中国や韓国などと一緒の文化圏
ではございません。断じて違います。
153名無しさん@4周年:03/09/29 18:37 ID:SIBqu02t

エジプトはアフリカってイメージないなぁ。
154名無しさん@4周年:03/09/29 18:37 ID:cQMAGEV2
エジプトは知ってたけど
リビアがアフリカに有るって最近まで知りませんですた。
155名無しさん@4周年:03/09/29 18:37 ID:IDTS6uu7
エジプトの以前の国名は
アラブ連合だったような
156名無しさん@4周年:03/09/29 18:37 ID:CDefFjCK
>>133
釣れますか?
157名無しさん@4周年:03/09/29 18:37 ID:uZnHgxK0
ブッシュのネタってなんだったっけ?
ブラジルに黒人がいないと思ってたとかいうアレか?
158名無しさん@4周年:03/09/29 18:37 ID:gPpTgn8e
159名無しさん@4周年:03/09/29 18:37 ID:/LO9Dobk
小泉信者はやっぱ危険だな。
なんでも擁護する。
160名無しさん@4周年:03/09/29 18:38 ID:DWENpAxv
>>157
幼稚園児:ホワイトハウスってどんなところですか?
ブッシュ :白いよ
161名無しさん@4周年:03/09/29 18:38 ID:0TvOvV9e
いや、ただの馬鹿だ
162 ◆65537KeAAA :03/09/29 18:38 ID:HwGvKkys
ブッシュ病が移ったか…_| ̄|○
163名無しさん@4周年:03/09/29 18:39 ID:j4F3aRyU
ここで「エジプトはアフリカにあるじゃん。小泉ばかだね」
って言ってる人の方がなんかバカっぽく見えるのは気のせいでしょうか?
164名無しさん@4周年:03/09/29 18:39 ID:iFWPwrYj
>>141
ヨーロッパとかアフリカを歩いてから日本の街を歩いてみろよ。
アジア的なセンスで溢れてるから。
でも日本がアジアじゃないって思ってるヤツ多いな。
165名無しさん@4周年:03/09/29 18:39 ID:8CMn2Qmh
エジプトとアフリカってのは日本とアジアってくらいのなんとなくな違和感があるわけだ
166名無しさん@4周年:03/09/29 18:39 ID:MfbzHusq
アフリカの国を言えと言われて
エジプトと答える人が何人いるだろうか?
167名無しさん@4周年:03/09/29 18:39 ID:WbADxIwT
山梨は関東です!
168名無しさん@4周年:03/09/29 18:39 ID:CDefFjCK
>>159
さっきから俺以外全然食いついてもらえてないね。
俺も飽きたからお前にレスするのやめるわ。せいぜいこの程度のネタで必死に煽っててね。
169名無しさん@4周年:03/09/29 18:39 ID:fsPTvkfi
南アフリカと地中海に面した地域はアフリカと言われても困る
170名無しさん@4周年:03/09/29 18:39 ID:7OxEqg6S
どっちにしろ、たいした問題じゃねーだろ
171名無しさん@4周年:03/09/29 18:40 ID:tPXzPGS8
>>137
チョ(ry
172 ◆65537KeAAA :03/09/29 18:40 ID:HwGvKkys
>>164
それは横浜の中華街とか
上野とかを指してるのか?
173名無しさん@4周年:03/09/29 18:40 ID:x7QYviL8
俺は仙台が北海道に在るものだと・・・
174名無しさん@4周年:03/09/29 18:40 ID:YRQKNIXx
なんか小泉の受け答えがメタメタでオモロイ。

エジプトがアフリカだってことを知らない点で「教育的指導」とられて、
南アに行ったことを忘れていたことで「注意」を受けて負けたようなもんだ。
175名無しさん@4周年:03/09/29 18:40 ID:TUjQxY/U
へぇ〜、エジプトはアフリカなんだ。
中東かと思ってた。
176名無しさん@4周年:03/09/29 18:40 ID:TsZ10/ZK
2000.4.3/U.S. News & World Report
ブッシュ「 私のことを大統領として知能が足りないといっている人達は、その事実をまだまだ甘く見ている。」
177名無しさん@4周年:03/09/29 18:40 ID:MqW3MKJM
私立大出はこれだから・・・
178名無しさん@4周年:03/09/29 18:40 ID:cmOjJ5LX
小泉=基地外&貧乏神
179ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/09/29 18:40 ID:sDP0Oajv
>>54
遅レスだが、プレッツェルを見せて怯えたら中身はブッシュ。
180名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:uZnHgxK0
どうでもいいけど日本人ほど世界地理に詳しい国民は珍しいぞ。
欧米人のほとんどは日本列島の形も場所も知らないし。

アメリカなんてアメリカ以外の国はほとんど知らないし。
前に世界の子供の地図書きテスト見たけど凄かった。
181名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:Hds0B4Xt
ドクターコパが日本の東にある国をアメリカ合衆国と答えていたから、
それ以来、俺は風水を信用していない
182名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:xX18dUAY
地理的な側面のみをもってエジプトをアフリカと
言い切ってしまうのもいかがなものかと。
183名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:cYDQMmCC
>>159
叩く程のネタでもないからなぁ
184名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:CDefFjCK
>>164
ごちゃごちゃしてる所がアジアっぽいね。

あんまり関係ないが、筑波計画都市の一部では、あまりに町並みが条里制に整備されすぎているせいか、
何故か自殺率がとびぬけて高いらしい。
185名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:IDTS6uu7
スーダン国境まで行くと、アフリカっぽい。
アレキサンドリアはヨーロッパ風だ。
186名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:kEg3dMEc
でも、滞在1日程度だったら忘れてても仕方ないかも・・・
って擁護してみたり・・・
187名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:rYxuzfn5
>>177
その批判、甘んじて受けよう・・・
188名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:jtvFnu23
まあ、地理で分類せずに文化的に分類すれば
エジプトや南アフリカはアフリカとは別扱いにもなるかもな。
189名無しさん@4周年:03/09/29 18:41 ID:8CMn2Qmh
>>164
日本とシンガポールはアジアというより無機質無国籍な感じだな
190名無しさん@4周年:03/09/29 18:42 ID:XTLmz7PZ
俺は世界地図をそらで描ける。
191名無しさん@4周年:03/09/29 18:42 ID:TUjQxY/U
この記事の言いたい事は、小泉は疲れてるって事だろ。
ちょっとは休んだ方が良いな。小渕の二の舞だけは、嫌。
192名無しさん@4周年:03/09/29 18:42 ID:X5wCgFdU
前から分かってたよ小泉が馬鹿だって。
今日も郵政関連以外の答弁の時、必死に何度も何度も資料をめくる仕草してたけど、
会社の会議や打ち合せなんかでも、あの仕草する奴は馬鹿と相場が決まってる。
193名無しさん@4周年:03/09/29 18:42 ID:0BMxacU9
アラーを冒涜した小泉に氏を
194名無しさん@4周年:03/09/29 18:42 ID:xX18dUAY
>>180

アメリカ人はアメリカが何処にあるのかも3割は知りません。
195広末涼子(本物) ◆FuyC4dMCxE :03/09/29 18:42 ID:/2zCWThY
トリビア
196名無しさん@4周年:03/09/29 18:42 ID:btbOMRFX
政治家の答えとしては「エジプトは中東」
地理のテストでは「エジプトはアフリカ」

これでいいじゃん
197名無しさん@4周年:03/09/29 18:43 ID:4CGUpZfO
>>167
関東一都六県・・・東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城、群馬


残念!山梨は入らなかった!


>>166
北から名前出していけば真っ先に出てくると思うけど・・・
まあ漏れもアフリカ諸国50カ国も出てこないけど。
せいぜい10〜20くらい?
198名無しさん@4周年:03/09/29 18:43 ID:cYDQMmCC
日本はハワイ州
199名無しさん@4周年:03/09/29 18:43 ID:RHZDx9Hq
俺は世界地図をおねしょで描ける。
200窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 18:43 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<ユニセフの連中、反小泉れすね。(w
        エジプトで意地悪するなんて。
201名無しさん@4周年:03/09/29 18:43 ID:gZHlDhzG
八丈島は静岡に近いけど、東京都。
202名無しさん@4周年:03/09/29 18:44 ID:kEg3dMEc
20分で200レスか・・・
203名無しさん@4周年:03/09/29 18:44 ID:6s0YnKCQ
なんだ、日本人職員叩きスレじゃないんだ。
204名無しさん@4周年:03/09/29 18:44 ID:nJu3AMJG
>>180
同感。普通は絶対にしらない。
205名無しさん@4周年:03/09/29 18:44 ID:vHTwgVvZ
>>190
正しいかどうかは別にして俺も描ける。
206名無しさん@4倍満:03/09/29 18:44 ID:/x4VhUI2


では、スペインも半分アフリカということで・・・。
207名無しさん@4周年:03/09/29 18:44 ID:xxtWYjBX
大阪って日本?
208名無しさん@4周年:03/09/29 18:44 ID:zbKoXbae
まあ、シンガンスが極悪拉致犯罪人と知らなかったと力説してやまない
某党の党首よりナンボかましだろ。

209名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:TwTEXEE7
便乗質問ですが
トルコは中東、欧州どっちが正解なの?
210名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:0b+7bxKj
まあ宮城と宮崎をこっそり入れ替えても、日本人の5割は気づかないだろ
211名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:xX18dUAY
でもアフリカ諸国って実質サハラ以南の国をさすよなぁ。
212名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:cYDQMmCC
>>209
アジア
213名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:8CMn2Qmh
>>209がこのスレの本質をついた!
214名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:XTLmz7PZ
>>205
おねしょで描ける香具師には負けた。
215名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:Onxg3DzB
アフリカというとピアノとナチスと飛行場
君の瞳に乾杯
216名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:s/Ss58cM
トルコはUEFA所属です。
217名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:btbOMRFX


この記事で小泉批判してるやつもいるが、その前にトリビア的ノリでスレは伸びていき、
最終的に小泉に共感を覚えるやつの方が多いと思うのはオレだけですか?

218名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:yJI/a6cF
まあ、流れからいっても許せるくらいか。

ブッシュはマジでやばいからな。
219あほ:03/09/29 18:45 ID:il+0f3vH
首相がエジプト訪問した折、
ダボハゼの「肥」欄に載った投稿。


地震の被災国 見舞わぬ首相
会社員 大橋路子(札幌市30歳)
あぜんとした。小泉首相がエジプトで、観光客気分でピラミッドを背に記念撮影し
ていたことだ。
同じアフリカの、二つ隣の国アルジェリアでは、地震で2千人以上の死者を出し、
救出活動が難航している。日本からの救援隊も必死の活動をしている。
ところが、首相は日米会談、エジプト大統領との会談が成果をみたと意気揚々の表
情で、ピラミッドに「感激した」「子供の頃から見たかった」とはしゃぐ。一国の
首相として恥ずかしくはないのか。
日程の都合もあるだろうが、ピラミッド観光より、被災地の視察に行くくらいの気持
ちがあっても良いのではないか。SARSの死者よりはるかに多い犠牲者が出ている
のだ。阪神大震災の折には各国から支援を受けたではないですか。
アメリカがやっている戦争には真っ先に「支援」を言ったのに、他国が困っているの
には手を差し伸べないのですか。
テレビから流れる我が国の宰相の姿に、彼の世界地図には、自分の都合の良い国しか
載っていないのかと、首相の心の地図をみたような気がした。


*注:エジプトとアルジェリアは約3000km離れてます。
220名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:Hds0B4Xt
>>209
中央アジアでしょ
221名無しさん@4周年:03/09/29 18:45 ID:e/FLhIZe
>>209
アジア
222名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:XTLmz7PZ
トルコは小アジア。
223名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:CDefFjCK
>>207
最近の、工作員の意味不明な関東叩きの煽りに乗らないようにね。
224名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:0BMxacU9
北朝鮮飛び地が正式名称だったと思うが。
225名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:btbOMRFX
>>209
それを言うなら、アジアか欧州
226名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:MR4Krhgr
サハラ以南がアフリカでいいじゃん。
エジプトは洗練されすぎててとっさに出てこなかったんだろ。
227名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:WmnVAXBM
中東でしょ文化圏から言えば
228名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:CDefFjCK
>>217
一部を除き既にその流れだ。
229名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:jeOmMl0q
>>209
地理的にはアジア、政治的にはヨーロッパ
230名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:RDIhqaSG
それよか佐賀県てどこにあるの?
231名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:4CGUpZfO
>>209
元々「アジア」ってのはトルコ近辺のことを言うが
イスラム教のイメージからは中東っぽい。
でもあそこは信教の自由認めてるし、EUに加盟したがっている。
EUにはいりゃヨーロッパだわな。
232名無しさん@4周年:03/09/29 18:47 ID:Hds0B4Xt
釣られてしまったぽ・・・ _| ̄|○
233      :03/09/29 18:47 ID:vq9WiIjO
確かにエジプトは地理的にはアフリカ大陸だけれど、
歴史的、文化的、そして政治的には中東との関連が強い。

だから小泉の認識で何も問題ないと思うよ。

小泉は地理の先生じゃないし。揚げ足とりuzaiね。
234名無しさん@4周年:03/09/29 18:47 ID:eUPXSQcn
>65

ムバラク橋って知ってるか?
先週いってきたばっかだが、デカデカと日本のこと
書いてあったぞ。橋本のときにはもうあった。
235名無しさん@4周年:03/09/29 18:47 ID:yskzOHzd
>>209
自称ヨーロッパ
ヨーロッパから見ればアジア
236名無しさん@4周年:03/09/29 18:47 ID:s/Ss58cM
>>219
まさに基地外ですね。
237名無しさん@4周年:03/09/29 18:47 ID:snt7Nqz0
つうかアフリカ圏のくくりで何したいのかもよくわからん。。
238名無しさん@4周年:03/09/29 18:47 ID:cYDQMmCC
>>230
鎖国中にて・・
239名無しさん@4周年:03/09/29 18:47 ID:+YshyXP9
地中海沿岸は、それ以外のアフリカとは意味合いが違うから、
勘違いするのもわからなくはない。
240名無しさん@4周年:03/09/29 18:48 ID:btbOMRFX
>>219
笑える!!!!
241名無しさん@4周年:03/09/29 18:48 ID:zbKoXbae
>>167

マジ!?

かなりトリビア!

242名無しさん@4周年:03/09/29 18:48 ID:YRQKNIXx
>>209
トルコのイスタンブールは、ボスポラス海峡を挟んで、
アジア側市街地とヨーロッパ側市街地に分かれている。
243名無しさん@4周年:03/09/29 18:48 ID:mboFQJPi
まあ、イスラム圏ではあるな。
244名無しさん@4周年:03/09/29 18:48 ID:VWMzu+j3
>>209
海峡を挟んでアジアとヨーロッパに分かれてる
245209:03/09/29 18:49 ID:TwTEXEE7
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
アジアですか。

宗教的には中東、政治的には欧州
ってイメージあったんで迷ってたんですが。
246名無しさん@4倍満:03/09/29 18:49 ID:/x4VhUI2

トルコ自身はヨーロッパに入れて欲しいらしい・・・(w
247名無しさん@4周年:03/09/29 18:49 ID:+Z0r88Hb
民主党が最高に喜びそうなネタだ
下らない揚げ足取りに最適
248名無しさん@4周年:03/09/29 18:49 ID:xX18dUAY
>>209
中東
249名無しさん@4周年:03/09/29 18:49 ID:GKoNwk5p
なんでこんな会話が記事になるねん!
250名無しさん@4周年:03/09/29 18:49 ID:WmnVAXBM
なんだ日刊スポーツか。ゲンダイかと思った。
251名無しさん@4周年:03/09/29 18:49 ID:XTLmz7PZ
トルコ風呂という言葉はトルコに失礼だったな。
252式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/09/29 18:50 ID:rXEXa6SM
サハラ砂漠の南北で全く別物だからなぁ
253名無しさん@4周年:03/09/29 18:50 ID:8hCmd5dx
今度大阪に逝ったときはソウルにも寄らないとな。
254名無しさん@4周年:03/09/29 18:50 ID:NSY9M3Lu
>>245
中東って一応アジアの区域に入るはずだよ。
255名無しさん@4周年:03/09/29 18:50 ID:/LO9Dobk
>>209
このレスかなりやばいね。
まさに小泉信者らしいアホっぷり。
256名無しさん@4周年:03/09/29 18:50 ID:8CMn2Qmh
>>245
それであってるよ
257      :03/09/29 18:50 ID:vq9WiIjO
>>209 トルコはEUに加盟したいけど、EUからは
「うぜーんだよアジアはEUに入れてやんない」
って言われてる状態。経済ボロボロ。

ドイツにはトルコ移民が大勢いて、うざがられてる。とにかく
トルコ人といえば、ださくてウザイ対象。

サッカーはUEFAに加盟してるので、サッカーの世界では
ヨーロッパ。


258名無しさん@4周年:03/09/29 18:50 ID:yskzOHzd
>>245
ワールドカップの予選だとヨーロッパ地区に区分されてる
259名無しさん@4周年:03/09/29 18:50 ID:aX//eHEw
>>39 ブブー

>>29 エジプト人がほとんど。日本人からは見分けがつかんが。

○民族
 エジプト人(原住の地中海人種ハム族とセム族系アラブ人の混血)が
全人口の9割を占める。また少数民族としてヌビア人、アルメニア人、
ギリシャ人、マルタイ人、インド人などが居住している。ただし、
同国は歴史的に人種の融合が進展していることもあり、
複雑な民族問題は生じていない。
260名無しさん@4周年:03/09/29 18:50 ID:VWMzu+j3
>>254
いやたぶんそれくらいは知ってるだろ
261名無しさん@4周年:03/09/29 18:50 ID:RDIhqaSG
それよか、
「いつアフリカへ来られますか」
ってお前はアフリカ人か!
262名無しさん@4周年:03/09/29 18:51 ID:Nx6OCi76
茨城は東北だよな
263名無しさん@4周年:03/09/29 18:51 ID:8CMn2Qmh
>>257
アジアだからでなくてイスラム教だからだよ
264名無しさん@4周年:03/09/29 18:51 ID:btbOMRFX
>>247
マジでそんな事言ったら、民主党の外交認識を疑うよな。
政治家にとってエジプトは中東。これで正解だろ。
265名無しさん@4周年:03/09/29 18:51 ID:sW3oLog3
小池百合子タンのマンコには、エジプト人のチンコが100回以上出入りしてるし、
中田氏もされてまつが、何か?
266名無しさん@4周年:03/09/29 18:51 ID:bLQNjM+s
小泉総理の出身大学ってどこだっけ。慶応?
267名無しさん@4周年:03/09/29 18:51 ID:qqpEcUAk
「あれっ!?俺、何人だっけ???」
268名無しさん@4周年:03/09/29 18:52 ID:XTLmz7PZ
>>267
一人。
269あほ:03/09/29 18:52 ID:il+0f3vH
ちなみに
「菅」「知らなかった」でググると

『民主党の菅直人・前幹事長は20日、自身のホームページで、
安倍晋三官房副長官が、菅氏が土井社民党党首とともに、
かつて北朝鮮による原敕晁(ただあき)さん拉致事件の実行犯の
辛光洙(シングァンス)工作員の釈放を韓国政府に求める要望書に
名前を載せていたと指摘したことについて、
「(辛工作員が)含まれていたことは当時

     全く知らなかった。

事実関係を再調査しているが(辛工作員が)含まれた要望書に
名を連ねていたとすればそれは私の不注意。おわびをしたい」と表明した。』
270名無しさん@4周年:03/09/29 18:52 ID:CQgsEVSZ
バカ日本地図を思い出した
271名無しさん@4周年:03/09/29 18:52 ID:cYDQMmCC
こんなことでしか揚げ足取りのネタが無いって・・小泉つえーな
272名無しさん@4周年:03/09/29 18:52 ID:ZGNnPZ84
実際、エジプトはアフリカらしくないんだよ。
273名無しさん@4周年:03/09/29 18:53 ID:0BMxacU9
事務所に通告しとくよw
274名無しさん@4周年:03/09/29 18:54 ID:gZHlDhzG
生野区は韓国か?
275      :03/09/29 18:54 ID:vq9WiIjO

要するに、日本はアフリカはどうでもいいってことで。

アフリカの問題はアフリカで解決するべきだし、解決できないなら、
元宗主国やアフリカに武器輸出してる国こそが責任持つべきだって
ことを総理は言いたいんだよ。

276名無しさん@4周年:03/09/29 18:54 ID:jeOmMl0q
残りはどこにいったの?
277名無しさん@4周年:03/09/29 18:54 ID:xX18dUAY
>>245

ついでにいうとヒッタイト文明は欧州文明の源の一つ。
278名無しさん@4周年:03/09/29 18:54 ID:/LO9Dobk
小泉は日本の歴史上最高の馬鹿首相
279名無しさん@4周年:03/09/29 18:55 ID:3h/jwC1D
森が同じこといったら、マスコミがすんげえーブッ叩くんだけどね。


何で小泉は許されるの?
280名無しさん@4周年:03/09/29 18:55 ID:btbOMRFX
>>278
ぜいに言ってる奴発見
281名無しさん@4周年:03/09/29 18:55 ID:0b+7bxKj
とりあえずキリストが悪い
282名無しさん@4周年:03/09/29 18:55 ID:zbKoXbae
>>190
そんなカミーユな。
283276:03/09/29 18:55 ID:jeOmMl0q
>>276
誤爆でした・・
284名無しさん@4周年:03/09/29 18:55 ID:rLy8P5Tf
気楽ですよね。
285名無しさん@4周年:03/09/29 18:56 ID:URbVKJns
つーと何か、エジプト人はアフリカ人なのか?
暗黒大陸アフリカの中のエジプトなのか。
286名無しさん@4周年:03/09/29 18:56 ID:j59nGzft
アフリカに失礼なのかエジプトに失礼なのかは微妙なところだな。
287名無しさん@4周年:03/09/29 18:57 ID:68ueP8L7
つーか
アフリカひとくくりにされたらちょっとボケるかもな。
288名無しさん@4周年:03/09/29 18:57 ID:6Q3QKw4Y
俺、エジプト人大嫌い
289名無しさん@4周年:03/09/29 18:57 ID:WmnVAXBM
セム族、ハム族って違いがわからないな。
大ざっぱに、セム族の代表が古代ユダヤ民族(キリストの頃のユダヤ人程度の意味)で、
ハム族の代表がアラブ民族でいいのか?
290名無しさん@4周年:03/09/29 18:58 ID:0Xa+saJQ
やべえ俺も知らなかった
291名無しさん@4周年:03/09/29 18:58 ID:xX18dUAY
政治的にはエジプトとアフリカ諸国は分けて考えた方がいいだろ、普通。
292名無しさん@4周年:03/09/29 18:58 ID:pi4YBvrX
とりあえずアフリカだからいいんじゃないの
293名無しさん@4周年:03/09/29 18:58 ID:yskzOHzd
>>288
エジプト旅行でラクダに乗ったりしたのか
294名無しさん@4周年:03/09/29 18:58 ID:0b+7bxKj
エジリカにしよう
295名無しさん@4周年:03/09/29 18:58 ID:8CMn2Qmh
>>285
アラブ人でアラビア語をしゃべるよ
296名無しさん@4周年:03/09/29 18:58 ID:i6AvSjC+
山梨は関東ではありませんが首都圏です。
関東に山梨を加えたものが首都圏です。
297名無しさん@4周年:03/09/29 18:59 ID:XTLmz7PZ
日本の都道府県と都道府県庁所在地を全部言ってみれ。
298名無しさん@4周年:03/09/29 18:59 ID:6TSp/HxM
べつにいいじゃん。くだらんこといちいち記事にするなボケ。
299名無しさん@4周年:03/09/29 18:59 ID:WmnVAXBM
>>296
なんだよ、唐突に。
300名無しさん@4周年:03/09/29 18:59 ID:y/x1vaR6

エジプト「脱ア(フリカ)入欧」
301名無しさん@4周年:03/09/29 18:59 ID:p9ePESRS
名古屋は独立国
302名無しさん@4周年:03/09/29 18:59 ID:PcyD6fgf
そもそもこいつは構造改革(による景気回復)が
カルトだということすら知らん。
303名無しさん@4周年:03/09/29 18:59 ID:o3ObEtph
>>小泉総理
「アジア諸国による軍国日本への警戒」という朝日のツッコミにも、是非切り返して欲しい。
「アジア諸国ってどこ?」
304名無しさん@4周年:03/09/29 18:59 ID:Nx6OCi76
まあ首相の勘違いは茨城県を関東だと思い込んでいたようなものだからな。いたしかたあるまい。
305名無しさん@4周年:03/09/29 18:59 ID:dennp82F
大体アジアってのがユーラシア大陸からヨーロッパ除いた部分だからな
エジプト近辺はアラブでいいだろ
306名無しさん@4周年:03/09/29 19:00 ID:bLQNjM+s
首相がちょっと地理に弱いくらいで批判するのは揚げ足取りだと思うが、
これが対アフリカに1000億円のODA拠出を決定した直後となると話は別だ。

何らかのビジョンに基いた行動ではなかったことの如実な証明だからね。
307名無しさん@4周年:03/09/29 19:00 ID:/LO9Dobk
小泉信者必死です(w
馬鹿首相を擁護してる(ゲラゲラ
308名無しさん@4周年:03/09/29 19:00 ID:nBLNW+cj
エジプトはアフリカの三重
309名無しさん@4周年:03/09/29 19:00 ID:F6eL6PoO
>>279
マスコミもエジプトがアフリカだとは知らないから
310名無しさん@4周年:03/09/29 19:00 ID:uoIlsr0L
政治的にはサハラ以北と以南で別に考えるだろ。
サハラ以北はアラブ圏だからさ、
小泉はうっかりしてたんだろ。
こんなあげあしとりしてんじゃねえよ。
311>>219:03/09/29 19:00 ID:U62HbHvM
ってほんとに載ってるの?
312名無しさん@4周年:03/09/29 19:01 ID:kmNn/zkl
>>297
言ってみたよ。
むなしくなったよ。
313名無しさん@4周年:03/09/29 19:01 ID:wD7R4Bny
じゃあエジプト人もアフリカ人なのか?え?どうなんだ?
314名無しさん@4周年:03/09/29 19:01 ID:8MgP/YKT
日本でのアフリカのイメージが南アフリカ共和国とか像とか、野生の王国とか
土人とか内乱とかそんな感じだろ・・・
エジプトも確かにアフリカ大陸だけどイメージはぜんぜん違うよな。
315名無しさん@4周年:03/09/29 19:01 ID:5XtBSipB
アフリカったらブラックアフリカでいいよ
エジプトは中東でね
316名無しさん@4周年:03/09/29 19:01 ID:y137lIlm
三重県は

近畿地方ではなく東海地方である。
317名無しさん@4周年:03/09/29 19:01 ID:j59nGzft
>>306
どのみちエジプトへあてられる割合は低いんじゃないの?
318mihira:03/09/29 19:01 ID:RDIhqaSG
外務省中東アフリカ局
中東第一課
アルジェリア、イスラエル、エジプト、ジョルダン、シリア、スーダン、テュニジア、トルコ、モロッコ、リビア、レバノン、
中東和平プロセス、パレスチナ暫定自治政府に関する外交政策
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/sosiki/chuto.html
中東になってるよ。
319名無しさん@4周年:03/09/29 19:01 ID:F6eL6PoO
エジプトの人間で日本がどこにあるかを正確に知ってる奴って
1000人に一人に割合ぐらいじゃないの?
320名無しさん@4周年:03/09/29 19:01 ID:/4ZRGRqB
さすが国際派
321名無しさん@4周年:03/09/29 19:02 ID:yskzOHzd
322名無しさん@4周年:03/09/29 19:02 ID:0MBrt/A3
>>303
確かに…
一部の連中の言うアジアって、中国、韓国、北朝鮮だけだからね。
あれらの国々の意見をアジア諸国全体のごとく言うのはいい加減すぎ。
323名無しさん@4周年:03/09/29 19:02 ID:8MgP/YKT
日本の馬鹿地図って既出?
324名無しさん@4周年:03/09/29 19:02 ID:LP6gVIBa
民主党の下らない揚げ足取りキボンヌ
325名無しさん@4周年:03/09/29 19:02 ID:lwppwlGY
心配無い。ブッシュ大統領だって文盲だしクリントンもポテトの綴りが
書けなかった。つぅか確かにマヌケだが、他の政治家にやらす気にもならんのが
現状だよな…。
326名無しさん@4周年:03/09/29 19:02 ID:XTLmz7PZ
日本人は世界的に見て地理には強いな。
327窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:02 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<中東戦争はどことどこが戦ったのれしょう?
328名無しさん@4周年:03/09/29 19:02 ID:8CMn2Qmh
エジプト人(アラブ人)は肌白いけど南のヌビア人は真っ黒
329名無しさん@4周年:03/09/29 19:02 ID:WmnVAXBM
そういえば、昔、「東京都浦安市猫実」を舞台にした少女マンガがあったな。
330名無しさん@4周年:03/09/29 19:03 ID:wD7R4Bny
POTETO
どうだ。書けたぞ。
331名無しさん@4周年:03/09/29 19:03 ID:WmnVAXBM
>>318
文化・政治的には中東の分類で良いんじゃないの。
332名無しさん@4周年:03/09/29 19:03 ID:gZHlDhzG
朝日のいうアジアは中国と韓国だけだね。
333名無しさん@4周年:03/09/29 19:03 ID:Tcvkq2xc
まさかコイズミが馬鹿?  










・・・ていまさら言うことじゃないでしょ 馬鹿なオマイラにはじゅうぶんじゃないですか(w
334名無しさん@4周年:03/09/29 19:03 ID:TZdhK/O8
ロシアは実はヨーロッパ
335名無しさん@4周年:03/09/29 19:03 ID:uUiLLKeX
アフリカの北の方は人種違うしなぁ。
336名無しさん@4周年:03/09/29 19:03 ID:wimzKEcA
>>316
嘘つけ、
俺は愛知県人だが三重は近畿だろ。
三重は近畿
337名無しさん@4周年:03/09/29 19:04 ID:RlZdbaSy
地理取らずに生物取った俺でも知ってるぞ・・・ま、別に知ってたところでどうって事は無いんだけど
338名無しさん@4周年:03/09/29 19:04 ID:XTLmz7PZ
>>327
イスラエルといろんな国(エジプト他)
第4次くらいまでなかったか。
イスラエルは強い。
339名無しさん@4周年:03/09/29 19:04 ID:uUiLLKeX
トルコはヨーロッパかアジアかくらいの問題
340名無しさん@4周年:03/09/29 19:04 ID:bLQNjM+s
良くも悪しくも、総理は掛け声を掛けるだけで実際の仕事は全て丸投げだと
いうのは昔から言われてたからなあ。
これはこれでいいのかもしれん。
341名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:8MgP/YKT
バカ日本地図
http://www.chakuriki.net/
342名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:E0nb54pX
政治家って結構無知な
ところがあるよな。。。
343名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:sW3oLog3
まぁ、赤羽や北千住を埼玉と・・・・
344名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:4ywlTDnS
これは知っているかどうかが問題ではないだろ。
馬鹿新聞が。
345名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:Nx6OCi76
>>326
だって別に海外行きたいとも思わないしー
346名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:arfdJx88
>>318
ジョルダン=ヨルダンだよな?
日本政府的にはジョルダンなの?
347名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:8CMn2Qmh
>>338
イスラエルにぼろ負けするまではエジプトは中東のリーダーだったのになぁ
348名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:WmnVAXBM
>>327
はーい、エジプトを盟主とするアラブ諸国とイスラエルでつ。
何回も戦ったから細かいとこは覚えていません。
片目の海賊のような将軍の写真は記憶に残っています。
349名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:XTLmz7PZ
フロッピイで繋ぐ!
350名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:LAaVxjmP
ググらず過去レス見ずに素で諳んじてみる〜

エジプト アルジェリア リビア マリ モロッコ スーダン エチオピア イエメン ケニア コンゴ リベリア マラウイ 南アフリカ アンゴラ
中央アフリカ スワジランド 象牙海岸
ニジェール・・・

思い出せん・・・
・・・なんてこった・・・
エムボマの出身国が出て来ない・・・

なんでマラウイは思い出すのに
彼の出身国が出て来ないんだ・・・

失格だ・・・俺・・・

小泉以下・・・(鬱

思い出すから教えんな!>ALL

うう
351名無しさん@4周年:03/09/29 19:05 ID:0Ecf/npA
アフリカ中央テレビはどこの国?
352名無しさん@4周年:03/09/29 19:06 ID:lKML58Xt
世界地図も把握してないのか。
353名無しさん@4周年:03/09/29 19:06 ID:8MgP/YKT
バカが思い描いている日本地図を描くプロジェクト
この地図を違和感なく見ることができる場合、あなたはバカに違いありません。

http://www.chakuriki.net/
3542ch?I¨?z?C?o´?Q:03/09/29 19:06 ID:Nww6xqLU
当然エジプトがアフリカ大陸にあるのは知っている

だがエジプトがアフリカだとは思わんな
355名無しさん@4周年:03/09/29 19:06 ID:uoIlsr0L
スレタイが変
記事を読んでもエジプトがアフリカだと知らなかったとは読めないけど?
356名無しさん@4周年:03/09/29 19:06 ID:wD7R4Bny
いまこそスフィンクスが立ち上がります
357名無しさん@4周年:03/09/29 19:06 ID:nZIf94zZ
小泉はJOJOの第三部を読め!
358名無しさん@4周年:03/09/29 19:06 ID:1GxX7qT1
正直、どうでもいい事
359名無しさん@4周年:03/09/29 19:06 ID:N8BSP4vh
>>350
マケルーン
360名無しさん@4周年:03/09/29 19:06 ID:XTLmz7PZ
>>348
ダヤン国防相とか?
361名無しさん@4周年:03/09/29 19:07 ID:LVzYshaY
結構難しいぞこれ。
362名無しさん@4周年:03/09/29 19:07 ID:8CMn2Qmh
>>355
正論だがそれを言ったらこのスレが終わってしまうのだよ
363名無しさん@4周年:03/09/29 19:07 ID:MLWGIEp1
ブッシュブッシュ言ってるが
ブッシュが何か間違えたのか?
364名無しさん@4周年:03/09/29 19:07 ID:/LO9Dobk
小泉はこんな基本的な事も知らないのか・・・・

 ホ ン ト 馬 鹿 な ん だ な
365名無しさん@4周年:03/09/29 19:07 ID:k/gcZbJ3
珍しいスレだな。 荒れてない
366名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:8MgP/YKT
バカなアメリカ人が描く世界地図
http://www.jigsawlounge.co.uk/kungfu/world/legend.html
367名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:6zfMm1gN
日本は東アジア
中国も東アジア
朝鮮も東アジア

地理なんか嫌いだ
368名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:ZGNnPZ84
だって、大阪民国が日本だって知らなかったし。
369名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:FYZFf4cD
エジプトはアフリカじゃないだろう。アレクサンドロスの帝国じゃないのか
370名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:DvKongGv
>「ああ、エジプトもアフリカか」と苦笑い。

知ってるじゃん。このスレタイは虚偽。
371名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:N3J0R/DW
慶應卒ってこんなもん?
372名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:WmnVAXBM
>>360
あ、その人国防相だったのか。
373名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:GRrOf5sA



さすがは世襲馬鹿だな。エジプトは北欧だと思ってたのかな?
374名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:YzLik+DF
小泉は実は、経済学部卒業なのではなく、コミュニケーション学部卒
375名無しさん@4周年:03/09/29 19:08 ID:XTLmz7PZ
朝は4本足、昼は2本足、夜は3本足で歩く生き物は?
376名無しさん@4周年:03/09/29 19:09 ID:wD7R4Bny
「俺はアメリカには行った事無いなあ・・・」
「去年ハワイに行ったでしょ?」
「ああ、そうか、ハワイもアメリカだったっけ」


てな感じでしょ?
知らなかったというか、そういえばそうだった的な。
377名無しさん@4周年:03/09/29 19:09 ID:YzLik+DF
>>363
奴は、存在そのものが間違い。イレギュラーな存在なのだよ
378名無しさん@4周年:03/09/29 19:09 ID:14IX8JxM
>>355
どちらかというと、去年南アフリカに行ったことも忘れていることから、ボケが始まった可能性を
問題にするべきかな。
379名無しさん@4周年:03/09/29 19:09 ID:TdcqOkZo
エジプトって俺もアフリカって感じがしな〜い。
中東って感じがするんだよね・・・。
380気付き@幸せ掴む:03/09/29 19:09 ID:brm63cNM
人は日々の慌ただしい生活に追われていると、知らぬ間に自分の思考が不安定になっているものです。
多くの人は無意識の内に様々な問題を無造作に受け止めている為に事象を深く考えずに対処し処理し
ているから、物事が順調に進んでいたり、些細な問題の内は見過ごして何とも思わないものです。
様々な事象に対する観方から正しく分析して判断するという基準が確りしていないと、
より良く生きるための大切な人生の進むべき道を「見誤る」と言うことが起きます。
そして「何か変だ」と気づいた時にはすでに遅いものです。
人としてより良く幸せに生きるには、人生としての生き方である正しい基準となるべき
思想や思考を身に付けるべきで、正しく有益な人生観を学ぶ心掛けも大切な事柄です。
人は金品や物事に執着すると心は迷い生き方や判断を見誤ります。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
381名無しさん@4周年:03/09/29 19:09 ID:CbX//MKx
まあ金沢が何県か知らない人も多いわけだし。
382名無しさん@4周年:03/09/29 19:09 ID:WmnVAXBM
>>375
朝弱いレズのねえちゃん
383名無しさん@4周年:03/09/29 19:10 ID:wTTwWgdC

エジプトは、中東じゃ無かったのか??
384名無しさん@4周年:03/09/29 19:10 ID:wD7R4Bny
>>375
そんなやつはいない
385名無しさん@4周年:03/09/29 19:10 ID:MLWGIEp1
>>377
氏ねよバカが
386名無しさん@4周年:03/09/29 19:10 ID:btbOMRFX
>>361
ナゾナゾみたいだよな
387名無しさん@4周年:03/09/29 19:10 ID:+fCy4QnB
小泉信者どもが、エジプトを中東にしちゃおうと必死だなw
388名無しさん@4周年:03/09/29 19:10 ID:sW3oLog3
>>375  ヒト
389名無しさん@4周年:03/09/29 19:10 ID:HGZwb8Yv
うっかり勘違いじゃなくて、まるっきり知らなかったみたいだな・・・・
390名無しさん@4周年:03/09/29 19:11 ID:IRMYtGXE
確かにアフリカ大陸にあるけど気候も風土も地中海って感じで、イタリアみたいな雰囲気。宗教は全然別だけにモスクなどの建物もあるけど基本的に似てる
391名無しさん@4周年:03/09/29 19:11 ID:FbYi12rx
ん〜エジプトって長い事イスラエルとドンパチやってたから中東と勘違いしたのかな?
392名無しさん@4周年:03/09/29 19:11 ID:XTLmz7PZ
>>382
夜の3本目は何?
これ、古いなぞなぞで、一応答えは人間。
393名無しさん@4周年:03/09/29 19:11 ID:Nx6OCi76
>>375
ウチの犬
394名無しさん@4周年:03/09/29 19:11 ID:+MEX7IzX
>>383
自分も中東の大国だと思ってた。
そりゃ地理的にはアフリカだけど。
395名無しさん@4周年:03/09/29 19:11 ID:GBFwMjMW
韓国もアフリカじゃないの?

すぐカッカする。
民族紛争が絶えない。
今も戦争中(休戦中)。
396名無しさん@4周年:03/09/29 19:12 ID:2Dcgz0d9
アフリカのこと知らないから小泉をバカにできん。
397名無しさん@4周年:03/09/29 19:12 ID:8O/5pv4T
「アフリカ開発会議」的にもエジプトってアフリカなのかな?
なんかこういうのはコンゴだのザイールだのソマリアだのを対象としてる感が否めない。
398名無しさん@4周年:03/09/29 19:12 ID:btbOMRFX
>>376
「ハワイ」を「サイパン」とか「グアム」にすると、更にリアリティー
399名無しさん@4周年:03/09/29 19:12 ID:ZGNnPZ84
>>393
なかなか小器用なワンちゃんをお持ちで。
400名無しさん@4周年:03/09/29 19:12 ID:wD7R4Bny
中国・韓国・北朝鮮が東アジアなら、日本は東アジアから離脱します
401名無しさん@4周年:03/09/29 19:12 ID:cAuh+IB2
韓国のマスコミは日本がアジアにあると知りません
402名無しさん@4周年:03/09/29 19:13 ID:btbOMRFX
>>400
日本は極東アジアだろ
403名無しさん@4周年:03/09/29 19:13 ID:wD7R4Bny
>>398
ああ、サイパンもアメリカだったっけ
404窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:13 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<東北の人は佐賀が九州のどこにあるかわからない人多いし
        九州の人は茨城栃木が区別できない人多いれす。(w
405名無しさん@4周年:03/09/29 19:13 ID:xX18dUAY
>>350

象牙海岸なんて今ね〜よ。
406名無しさん@4周年:03/09/29 19:14 ID:cQRYRtpu
一国の首相としては中学生程度の地理知識は備えてもらいたいが、
別に知らないからといって何ら問題ないな。
外交上必要になれば覚えれば良い。
407名無しさん@4周年:03/09/29 19:14 ID:XTLmz7PZ
>>388
正解。
>>393
夜は小便ばかりですか。昼が凄い。
408名無しさん@4周年:03/09/29 19:14 ID:tyBQ6Xtl
>>26
てかブッシュってどんな発言したの?
すげー気になる
409名無しさん@4周年:03/09/29 19:14 ID:GBFwMjMW
韓国・北朝鮮って中国の一地方都市だろ。ワザワザ分けて表現するなよ(w
410名無しさん@4周年:03/09/29 19:14 ID:GBFwMjMW
>>350
カメコスルーン
411名無しさん@4周年:03/09/29 19:15 ID:2Dcgz0d9
サイパンとグアムってどこにあるんだろ。
日本の下あたり?
412名無しさん@4周年:03/09/29 19:15 ID:WmnVAXBM
日本:極東アジア
朝鮮:北東アジア
中国:東アジア?
でいいじゃん
413名無しさん@4周年:03/09/29 19:15 ID:wD7R4Bny
グアムサイパンって何州?
414名無しさん@4周年:03/09/29 19:15 ID:btbOMRFX
>>404
九州の奴は東北は青森以外全然位置関係わからない奴多いよ。
特に、秋田、山形
415名無しさん@4周年:03/09/29 19:15 ID:XTLmz7PZ
官邸にリプルーグルの地球儀くらいあるでしょ。
必要なときにそれを見ればいいのでは。
416名無しさん@4周年:03/09/29 19:15 ID:vVyoYjpz
馬鹿でも口が達者なら総理大臣になれるってか? 流石二世
417名無しさん@4周年:03/09/29 19:15 ID:C39CNVLU
俺も知らなかった。
半年位あとにトリビアにだすといいかも。
418名無しさん@4周年:03/09/29 19:16 ID:VWMzu+j3
>>405
コートジボアール
419名無しさん@4周年:03/09/29 19:16 ID:r4RX7SMC
あれ、悪意記事だけどアカピじゃないの?
420名無しさん@4周年:03/09/29 19:16 ID:tyBQ6Xtl
ブッシュの発言が気になるよ〜
421名無しさん@4周年:03/09/29 19:17 ID:VWMzu+j3
>>413
委任領だからアメリカの州には入ってない、結構特殊
422名無しさん@4周年:03/09/29 19:17 ID:WmnVAXBM
>>413
グアム(アメリカ合衆国の準州)だって州じゃないんだ
423名無しさん@4周年:03/09/29 19:17 ID:VLZ4F2QR
日本はアメリカ。
424名無しさん@4周年:03/09/29 19:18 ID:tyBQ6Xtl
双眼鏡をキャップのまま覗いてたのは知ってるんだけど・・・
425名無しさん@4周年:03/09/29 19:18 ID:03VRM7KY
まぁ、アフリカといえばアフリカだな・・・
426名無しさん@4周年:03/09/29 19:18 ID:XTLmz7PZ
サイパン、グアム、テニアンといえば、B29の発進基地だったな。
427名無しさん@4周年:03/09/29 19:18 ID:wD7R4Bny
>>421
ふうん・・・じゃあ、州知事とかいないんだね。
誰が治めてるんだろう。サイパン長?
428名無しさん@4周年:03/09/29 19:19 ID:4vf1UlFs
早い話が、「山梨」みたいなもんだろw

「何地方?」って聞かれても困るw
429名無しさん@4周年:03/09/29 19:19 ID:btbOMRFX
>>419
いや、これはよく読むと悪意記事じゃない。

小泉が去年南アに行ってたことを忘れてたのを有耶無耶にする
擁護記事じゃないか?
430名無しさん@4周年:03/09/29 19:19 ID:3/4mgqyQ
>>424
マジかよ・・・
431名無しさん@4周年:03/09/29 19:19 ID:8szXYH4e
さすがKO
432名無しさん@4周年:03/09/29 19:19 ID:5p+CZj1/
で、結局エジプトは中東扱いなのかアフリカ扱いなのかどっちなんだ?
433名無しさん@4周年:03/09/29 19:20 ID:iTvYLFXG
あははは〜
バカだなあ、日刊スポーツ新聞は
434窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:20 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<アメリカの信託統治領れす。>>427
        一番偉いのがサイパン市長。
435名無しさん@4周年:03/09/29 19:20 ID:btbOMRFX
>>432
地理的にアフリカ、政治的に中東、でどっちも正解。
436名無しさん@4周年:03/09/29 19:20 ID:8szXYH4e
アフリカは国じゃないぞ
437名無しさん@4周年:03/09/29 19:20 ID:MLWGIEp1
だいたい年間に何カ国にいくと思ってんだよ
普段忙しいんだしうっかり忘れる事だってあるだろ
438ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/09/29 19:20 ID:sDP0Oajv
>>430
最近、ポリスアカデミーの校長とブッシュ大統領の区別がつきません。
439名無しさん@4周年:03/09/29 19:21 ID:8/E+6czg
疲れて手録に考えずに返事したんだろ
彫っておいてやれよ
行ったのがシナイ半島だったらアフリカじゃなさそうだし
440名無しさん@4周年:03/09/29 19:21 ID:jdEjxafr
>>428
金丸なんてもう過去の人間なんだから、中部地方でいいだろう。
441窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:21 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<ブッシュの恥ずかしい発言って州知事の時、マスコミの
        インタービューでどっかの国の大統領を知らなかったこと
        を指しているのではないれすか?
442名無しさん@4周年:03/09/29 19:21 ID:8qzYAmp2
ブッシュ?
443名無しさん@4周年:03/09/29 19:22 ID:YRQKNIXx
しかし、結構な数のレスがついたな。
まさか、Part2まで行くんじゃないだろうな。
444名無しさん@4周年:03/09/29 19:22 ID:XTLmz7PZ
昔はサイパンは日本の信託統治領だったっけ。
絶対的国防圏。
東條内閣退陣。
445名無しさん@4周年:03/09/29 19:22 ID:1u5HUhwX
エジプトがアフリカだって知らなかったとか言ってるヤシ・・・・マジか?
446名無しさん@4周年:03/09/29 19:22 ID:vYfieX9j
エジプトって中東だと思ってたよ
447名無しさん@4周年:03/09/29 19:23 ID:W5HyzedK
>>427
グアムはアメリカ合衆国の準州。なので、アメリカ領。
サイパンはアメリカ自治領で、北マリアナ連邦、ということになっている。
一応、アメリカではない、ということになるかな?
内政は、北マリアナ連邦政府が行なっているらしい。
http://www.saipan-press.com/saipan/info/mariana-kihon.html
448名無しさん@4周年:03/09/29 19:23 ID:XTLmz7PZ
>>441
(・∀・)ソレダ!
449名無しさん@4周年:03/09/29 19:23 ID:tyBQ6Xtl
>>441
サンクス!
450名無しさん@4周年:03/09/29 19:23 ID:cWtNj26g
小泉は嫌いだが、的外れなスレタイに萎えた・・・
451窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:24 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<>>444 そうれす。日本のものれした。
        で、バングラディシュの場所がわからない人↓
452名無しさん@4周年:03/09/29 19:24 ID:10b6QjYT
あれ?エジプトって国じゃないのか?
アフリカの一都市?
なんだ。どうなってるんだ。
453名無しさん@4周年:03/09/29 19:25 ID:btbOMRFX
>>452
それはちょっとヤバイかも
454名無しさん@4周年:03/09/29 19:25 ID:xX18dUAY
>>418

・・・・・・・・・・・・・・・・政界!!
455名無しさん@4周年:03/09/29 19:25 ID:wD7R4Bny
>>447
なるほど、グアムサイパンって一緒くたにされがちだけど、違うんだね。
456名無しさん@4周年:03/09/29 19:25 ID:bhoPgKUo
ブッシュに似てきたなw
457名無しさん@4周年:03/09/29 19:25 ID:TGQ54eA5
地理的にはアフリカ大陸にあるけど、人種的にはアラブ人の国だし、文化的にも
歴史的にも他のアフリカ諸国とは隔絶しているよね。
458名無しさん@4周年:03/09/29 19:26 ID:XTLmz7PZ
>>451
バングラデシュの場所は、知らない人が多いと思いますが。w
459名無しさん@4周年:03/09/29 19:26 ID:8/E+6czg
ちなみにジプシーはエジプト人帝憂い身。
エジプトから来た人間だ、と偽っていたため。
ほかにローマから来た人間だ、といっていたこともあるのでロマ人とも呼ばれている。
実はトルコ系
460名無しさん@4周年:03/09/29 19:26 ID:n2eGMr08
小泉さんは精神力が強いね。
おぶっちゃんなんかオダブッチャンだもんな。
ある意味でムネヲやモナカも強いんだが、
あれは強いというより頭おかしいからだよなぁ。
461名無しさん@4周年:03/09/29 19:26 ID:btbOMRFX
>>455
からくりテレビでセインから
「グアムの何処に行きたいの?」
と聞かれた女が
「サイパン!」
と元気よく答えてたな
462名無しさん@4周年:03/09/29 19:26 ID:vykPWH6a
エジプトはアフリカとは習わなんだ。
463名無しさん@4倍満:03/09/29 19:26 ID:/x4VhUI2

>>375の答え「人間」の説明・・・

朝:赤ん坊(4つ足でハイハイ歩行)
昼:大人(2本足で歩行)
夜:年寄り(2本足+つえ=3本足)

スフィンクスが出した問題(クイズ)ですじゃ。
464 :03/09/29 19:27 ID:nN0zOhBc
>>413
あれは信託自治領ですので州には入っていないが・・・入るようにし向けてはいるが・・・
465名無しさん@4周年:03/09/29 19:27 ID:FICo+Isy
もっと笑わせてください。
466名無しさん@4周年:03/09/29 19:27 ID:VWMzu+j3
>>444
ドイツ→日本→アメリカの順
南方では結構ドイツ語が残ってる
467北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/29 19:28 ID:Xb2VY1DH
支持率急速ダウンだこりゃ
468名無しさん@4周年:03/09/29 19:28 ID:/LO9Dobk
>>457
人種的にはアラブ人(w
やっぱ小泉信者は馬鹿だ・・・
よくそんな間違いを恥ずかしげもなく言うよ。
469名無しさん@4周年:03/09/29 19:28 ID:r/qe6piO
>>445
さすがにアフリカ大陸にあることぐらいは知ってるだろ
470名無しさん@4周年:03/09/29 19:29 ID:xX18dUAY
エジプトは中東といってもなんの差し支えも無いし。
国名にもアラブとついてるしな。
471名無しさん@4周年:03/09/29 19:29 ID:8/E+6czg
>>467
在日エジプト人からの支持がまったくなくなるな
こりゃ失態だ
472名無しさん@4周年:03/09/29 19:29 ID:aronitVL
エジプトがアフリカにあろうがどうでもいい。
そんなことで鬼の首取ったかのように得意気になる奴は、たいてい記憶力しかない無能ども。
473名無しさん@4周年:03/09/29 19:29 ID:10b6QjYT
わからなくなってきた。
もしかしてアフリカっていう国は無いのか?
そういえばエジプトが地球のどこにあるかなんて
考えたことも無かったよ。
474名無しさん@4周年:03/09/29 19:29 ID:XTLmz7PZ
>>463
解説をどうもです。
そう、誰かがスフィンクスと書いていたのでこの問題を
思い出したのでした。
座頭市なら昼でも3本。
475名無しさん@4周年:03/09/29 19:29 ID:XbFqz9tX
日本人の恥
476名無しさん@4周年:03/09/29 19:30 ID:+KhCLRXG
エジプトはオスマントルコか、エジプト文明&ローマ帝國か
ロンメル将軍が活躍した舞台って感じ。
アフリカってイメージはあんまない。

っていうか朝日なんでこうも必死なんだ?
477名無しさん@4周年:03/09/29 19:30 ID:8/E+6czg
エジプト人はハム語族系
エジプト人はハムが好き、と覚える
478名無しさん@4周年:03/09/29 19:30 ID:zbKoXbae
〜思考実験〜

「大統領、以前はいつアジアに来られました?」
大「えーと、あれは確か6年前・・」

1)ケースA
「大統領、今年日本に行ったじゃないですか!」
大「ああ、そういえば日本もアジアか」

→別に何とも感じない。

2)ケースB
「大統領、今年韓国に行ったではないですか!」
大「韓国?そういえばそんな国あったか?」

→むしろ笑える

※結論:何か問題でも?

479名無しさん@4周年:03/09/29 19:30 ID:WcYUnmzf
エジプトはぎりぎりアフリカ?
ちょっとユーラシアにも含まれてないか?
あの危険地帯とか。
あの危険地帯も含めてアフリカなん?
480名無しさん@4周年:03/09/29 19:30 ID:a8Uqdd0B
つーか、選挙を控えた議員に何聞いたって上の空に決まってんじゃん。
481窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:30 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<チャド共和国がアフリカにあることを知らない人↓
482名無しさん@4周年:03/09/29 19:30 ID:8/E+6czg
>>481
ンジャメナ!
483名無しさん@4周年:03/09/29 19:31 ID:bLQNjM+s
大学受験科目が歴史偏重なのが良くないんだな。

日本人の国際感覚を磨くためにも、普通科高校では歴史より地理を重視して
教えるべきだと思う。
484名無しさん@4周年:03/09/29 19:31 ID:/duFxf6B
こ、こ、こ、小泉ー!

でもまあエジプトはアジアって雰囲気だよな。
485名無しさん@4周年:03/09/29 19:31 ID:8/E+6czg
ちょっととリビア
モロッコは別に性転換が盛んなわけでない
486名無しさん@4周年:03/09/29 19:31 ID:MV31IQIH
ボクも茨城県が関東地方だとは知りませんでした
487名無しさん@4周年:03/09/29 19:31 ID:r/qe6piO
>>472
>>記憶力しかない無能ども

どっちかと言うと数少ない知識をひけらかす厨房レベルだと思う
488名無しさん@4周年:03/09/29 19:31 ID:MCEw/Vwb
トルコはヨーロッパ?アジア??
489名無しさん@4周年:03/09/29 19:31 ID:WcYUnmzf
トルコはアジアとヨーロッパ両方だよな。
イスタンブール以東がアジア、
イスタンブール以西がヨーロッパ。

ここでトリビア。

ロシアはヨーロッパである。

さあ何へぇ?
490名無しさん@4周年:03/09/29 19:32 ID:8/E+6czg
>>486
お前は、いばらぎ、って読む人間だろ?
491名無しさん@4周年:03/09/29 19:32 ID:btbOMRFX
>>489
エジプトとイスタンブールに比べると少なさそう
492名無しさん@4周年:03/09/29 19:32 ID:p+Es85NX
歴史は100点だったんだけどなぁ・・・
493名無しさん@4周年:03/09/29 19:33 ID:yPzjn3a+
そもそもの「依頼973」の人はきてるんですよね
どの方かしら?
494名無しさん@4周年:03/09/29 19:33 ID:ZGNnPZ84
甲子園球場が大阪にあると思ってるヤツ↓
495名無しさん@4周年:03/09/29 19:33 ID:4vf1UlFs
茨木でんがな
496名無しさん@4周年:03/09/29 19:33 ID:zY3cHLEa
女性職員から「いつ関西へ来られますか」と質問された首相は
「6ヶ月前に行ったから」とさらりと答えたものの、すぐさま首相秘書官が
「先月、関西の滋賀県へ行きました」と訂正。慌てた首相は
「そう、滋賀へ行った」と続けたが、今度は別の女性職員から
「今月和歌山へも行きましたよね」と指摘された。

視察のため、和歌山に立ち寄ったことを思い出した首相は
「ああ、和歌山も関西か」と苦笑い。
497名無しさん@4周年:03/09/29 19:33 ID:8/E+6czg
>>489
ウラル山脈以西もヨーロッパだよ
だから帝政ロシアではウラル山脈以東は植民地だった
498名無しさん@4周年:03/09/29 19:33 ID:VWMzu+j3
旧ソビエトだってウラル山脈までが限度だろ
499名無しさん@4周年:03/09/29 19:34 ID:MV31IQIH
>>490
他にどう読むんですか?
絶対にいばらきなんて読みませんよ。

茨城なんかいばらぎで充分です。


さいたまなんて漢字で書く必要もありません。
500名無しさん@4周年:03/09/29 19:34 ID:ZdrIUghL
確かエジプトってギリシア語だろ?
ピラミッド建ててた時代のエジプト人は自分達のこと何人って言っていたのかな。
501名無しさん@4周年:03/09/29 19:34 ID:XTLmz7PZ
>>492
日本海海戦時の第二艦隊司令長官は誰?
502名無しさん@4周年:03/09/29 19:34 ID:VWMzu+j3
今日はよく被るな・・・
503名無しさん@4周年:03/09/29 19:34 ID:WcYUnmzf
>>497
補足トリビアだな。

へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
504名無しさん@4周年:03/09/29 19:34 ID:xX18dUAY
>>489

地政学上ヨーロッパとは分けられている。
何か地理って無意味だよな。
505名無しさん@4周年:03/09/29 19:34 ID:WmnVAXBM
>>458
インドの東、イスラム教国かな? 国旗が緑地の日の丸
506名無しさん@4周年:03/09/29 19:35 ID:MV31IQIH
>>501
長官と書いておかしらって読むんですよね。
507名無しさん@4周年:03/09/29 19:35 ID:fbo6xRqh
/LO9Dobk
vVyoYjpz
+fCy4QnB
508名無しさん@4周年:03/09/29 19:35 ID:r4PZCZzc

Q.日本でオセアニアに属するところはどこでしょう?


509名無しさん@4周年:03/09/29 19:35 ID:XPg0yYBU
ブッシュ妄言録に似たようなのあったね
510名無しさん@4周年:03/09/29 19:35 ID:zbKoXbae
南極は誰のものだってんだよ、あああんん!!!!

511名無しさん@4周年:03/09/29 19:36 ID:xX18dUAY
>>508

昭和吉?
512名無しさん@4周年:03/09/29 19:36 ID:MV31IQIH
>>510
俺様のモンだ。
513名無しさん@4周年:03/09/29 19:36 ID:8O/5pv4T
カザフスタンはアジア?ヨーロッパ?
どうもUEFAに加盟してるからヨーロッパのような気がしてしまうな。
514名無しさん@4周年:03/09/29 19:36 ID:eazcUR0j
中近東というくくりでエジプトはサウジアラビヤやイラン、イラクなどと
同じような扱われ方をするので一瞬勘違いすることはあるだろう。
515名無しさん@4周年:03/09/29 19:36 ID:+KhCLRXG
>>489
トルコはオスマントルコでトルコ共和国はあくまで解体後どうにか
のこった地域って感じがする。イスラムは独立した一文化圏って
とらえたほうがいいと思われ、

アジアとかアフリカとか大陸で仕切るのって欧米的な感じで
どうもしっくりこない。
516名無しさん@4周年:03/09/29 19:36 ID:WcYUnmzf
電波少年でエジプト人のことをエジプーと言ってたな。
あと、松本明子が毛沢東のことを「けざわひがし」と。
517名無しさん@4周年:03/09/29 19:36 ID:wD7R4Bny
女性職員から「いつ風俗へ来られますか」と質問された首相は
「6ヶ月前に行ったから」とさらりと答えたものの、すぐさま首相秘書官が
「先月、関西のソープへ行きました」と訂正。慌てた首相は
「そう、ソープへ行った」と続けたが、今度は別の女性職員から
「今月ヘルスへも行きましたよね」と指摘された。

射精のため、ヘルスに立ち寄ったことを思い出した首相は
「ああ、ヘルスも風俗か」と半勃起。
518名無しさん@4周年:03/09/29 19:36 ID:8/E+6czg
>>508
それは生物分布の区切りでなくて?
519名無しさん@4周年:03/09/29 19:36 ID:XTLmz7PZ
>>506
それは知らんかった。
「ちょうかん」だとばかり思っていた。
520名無しさん@4周年:03/09/29 19:37 ID:WmnVAXBM
>>481
チャドの場所は解らない。トヨタのランドクルーザー部隊で戦車隊を敗ったぐらいしか知らない。
521名無しさん@4周年:03/09/29 19:37 ID:MV31IQIH
>>515
九州とか四国とか北海道で仕切るのも
522名無しさん@4周年:03/09/29 19:37 ID:7cDdZE1n

エジプトは中東なのかアフリカなのか、正直どちらでもいいのでは?
と思いきや、ダボハゼ新聞のスポーツ番の報道か、納得。
523名無しさん@4周年:03/09/29 19:37 ID:xX18dUAY
>>505

バングラディッシュは仏教じゃなかったけ?
524名無しさん@4倍満:03/09/29 19:37 ID:/x4VhUI2
>>513

カザフは確かアジアだったような・・・?
525名無しさん@4周年:03/09/29 19:38 ID:RDIhqaSG
ドイさんは北朝鮮に行ったことがありますか?

はい、平壌に行ったことがあります。街はきれいで、物資も豊富にありました。
市民の生活も日本より豊かでした。
526名無しさん@4周年:03/09/29 19:38 ID:suxRG2Mj
まあでも正直アフリカなんて仕事以外ではなかなか行かないだろ。
エジプトは別として。
527名無しさん@4周年:03/09/29 19:38 ID:4vf1UlFs
>>508
千葉県市川市南行徳
528名無しさん@4周年:03/09/29 19:38 ID:l1OqZncD
地図ではアフリカ大陸にあるがヨーロッパって感覚があるな
529名無しさん@4周年:03/09/29 19:38 ID:4Bjp8H1a

めちゃくちゃ地理が弱そうだな>小泉&小ブッシュ
530名無しさん@4周年:03/09/29 19:38 ID:hS7aEUCm

樺太はヨーロッパ?

531名無しさん@4周年:03/09/29 19:38 ID:8/E+6czg
>>523
それはスリランカ
532名無しさん@4周年:03/09/29 19:38 ID:XTLmz7PZ
オセアニアにはお世話になりますた。
533名無しさん@4周年:03/09/29 19:38 ID:WmnVAXBM
>>523
あれそうだっけ? パキスタンから分離独立したからイスラムだと思っていた。
534名無しさん@4周年:03/09/29 19:39 ID:r4PZCZzc
>>511
ちがいます。

>>518
地理的にです。
535名無しさん@4周年:03/09/29 19:39 ID:l/4iHcQQ
言われるがままにあちこち連れ回されてたら
そりゃ忘れるよな…。
536名無しさん@4周年:03/09/29 19:40 ID:8/E+6czg
>>533
イスラムで良いよ
イギリスが植民地支配対策のために今のバングラデシ周辺に意図的にイスラム教徒を集めたの
537名無しさん@4周年:03/09/29 19:40 ID:l1OqZncD
日本も亜細亜って感じはないな、テレビやななんやらでは亜細亜ではあるが。
太平洋内って感じだ、そもそも亜細亜なんてひとくくりされるがキモイ
538名無しさん@4周年:03/09/29 19:40 ID:8/E+6czg
>>534
じゃあ沖ノ鳥島とかかな?
父島とかも?
539名無しさん@4周年:03/09/29 19:40 ID:MV31IQIH
>>519
さいとうたかをの鬼平犯科帳読むとね。
540名無しさん@4周年:03/09/29 19:40 ID:UG6mdNy5
支持率低かったら、叩かれたでしょう。
541名無しさん@4周年:03/09/29 19:40 ID:WcYUnmzf
アメリカの首都をニューヨークと答える若者が多いこんな世の中じゃ〜
542名無しさん@4周年:03/09/29 19:41 ID:9rkElkvU
小泉を擁護している奴は土建屋
543名無しさん@4周年:03/09/29 19:41 ID:8/E+6czg
ちなみにアジアって言うのはメソポタミアで川の向こうって言う意味。
チグリス、ユーフラテス川より東はアジアだった
544出題者:03/09/29 19:41 ID:r4PZCZzc

答え 南鳥島 です

違いますか?今になって自信なくなってきた・・・
545名無しさん@4周年:03/09/29 19:41 ID:L1Na7PWM
小泉の馬鹿
546名無しさん@4周年:03/09/29 19:41 ID:8/E+6czg
>>541
フィラデルフィアだよな!
547名無しさん@4周年:03/09/29 19:41 ID:YzLik+DF
アンドラという国を小泉は知らない。
548名無しさん@4周年:03/09/29 19:41 ID:/LO9Dobk
小泉はわざと馬鹿な振りしてるんだよね。
顔が朝鮮系でアホ面というのはしょうがないとして。
549名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:XTLmz7PZ
>>541
フランスの首都をロンドンと答える女子大生よりはましかな。
550名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:WcYUnmzf
>>542
管・土井・しぃよりはマシ。
551名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:tHVo1jX+
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
552名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:dLoHwLs0
ワシントンDC・・・
553名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:wTazPUWS
>>542
逆だ逆
554名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:WmnVAXBM
>>536
げ、イギリスそんなことまでやっていたのか。
それにしてはうまく逃げたな。
555名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:E0nb54pX
>>546
釣りだよな?
556名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:suxRG2Mj
>>537
白人から見たらどんなイエローでもイエローだぜ?
557名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:WcYUnmzf
ロシアの首都をイギリスと答える奴がいたね。
SMAP中居の番組で。それも自信満々に。
558名無しさん@4周年:03/09/29 19:42 ID:8/E+6czg
>>544
http://www4.plala.or.jp/jh3gfa/oceania.htm

あせあにあ(お世話にな)りました
559名無しさん@4周年:03/09/29 19:43 ID:8gD0BfJU
おもしろいれすね
560名無しさん@4周年:03/09/29 19:43 ID:6xt7Y3qI
エジプトって中東じゃないの?
561名無しさん@4周年:03/09/29 19:43 ID:jadcgX/V
首相のくせにこの程度の知識もないのかよw
オレの博識をみろ

アメリカの県庁所在地はニューヨークだぜ
562名無しさん@4周年:03/09/29 19:43 ID:py3D4M2n
えー小泉の中の人が森だというボロが出始めてます

失言防止スーツの着用を要請します
563名無しさん@4周年:03/09/29 19:44 ID:r/qe6piO
>>520
>>トヨタのランドクルーザー部隊で戦車隊を敗った

マジで?そりゃビン・ラディンも愛車にするわなw
564名無しさん@4周年:03/09/29 19:44 ID:wdmdnOiV
小泉はアフリカ軍団のロンメルを知らんのか。
565窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:44 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<旧ソ連の正式国名を忘れた人↓
566名無しさん@4周年:03/09/29 19:44 ID:XTLmz7PZ
>>561
もう一捻りほすぃ。
567名無しさん@4周年:03/09/29 19:44 ID:+KhCLRXG
>>542
韓・土井・C・オザワを支援しているのは
チョソ・チャン・プロ市民団体・昔ながら労働組合・左翼過激派、街道。

こっちより土建屋のほうがはるかにまし。
568名無しさん@4周年:03/09/29 19:44 ID:MV31IQIH
>>561
勉強になります!!
569名無しさん@4周年:03/09/29 19:44 ID:8/E+6czg
>>555
昔一時的に首都になったことがあるよ
570名無しさん@4周年:03/09/29 19:44 ID:UG6mdNy5
中東というよりは、近東では?
571名無しさん@4周年:03/09/29 19:44 ID:XTLmz7PZ
>>565
ソヴィエト社会主義共和国連邦
572名無しさん@4周年:03/09/29 19:45 ID:8FGhtL8I
純チャンなら許せるな
573名無しさん@4周年:03/09/29 19:45 ID:LfkSfbUk
エジプトはオリエントだろ
574名無しさん@4周年:03/09/29 19:45 ID:MV31IQIH
ワシントン州だと思ってました!
575名無しさん@4周年:03/09/29 19:45 ID:WcYUnmzf
>>561
俺の博識のほうがすごいぜ!

中国の首都は南京だぜ。
576名無しさん@4周年:03/09/29 19:45 ID:L7VMFkjR
これギャグだよね。
ブッシュの発言のパロディでしょ
577名無しさん@4周年:03/09/29 19:45 ID:Qdin1wIb
首相秘書官も苦労するなぁ
578名無しさん@4周年:03/09/29 19:45 ID:7OxEqg6S
>>557
テレビはヤラセが多いから、鵜呑みするのはどうかと
579名無しさん@4周年:03/09/29 19:45 ID:ID85ynZ/
知らないっていうより、行ったことを忘れてたんだろ
580名無しさん@4周年:03/09/29 19:45 ID:WmnVAXBM
>>563
マンガで得た知識だけど、一応検索はした(w
http://ww1.m78.com/past/log9-6.html
581名無しさん@4周年:03/09/29 19:46 ID:H8aZBLEr
エジプトは 地中海国家
582名無しさん@4周年:03/09/29 19:46 ID:QDP2Mgfg
エジプトはアラブリーグでつ。
583名無しさん@4周年:03/09/29 19:46 ID:vYVIxjJj

つまんね〜揚げ足取りだな・・・

584名無しさん@4周年:03/09/29 19:46 ID:yAByiaDr
小泉過労死の悪寒

死ぬ直前って変なこと口走るんだよな
小渕もそうだった
585名無しさん@4周年:03/09/29 19:46 ID:aadl42rC
島根ってどこ?
586名無しさん@4周年:03/09/29 19:46 ID:vltIpfdm
故田中角栄は、選挙区の支持者のばあさんの持病まで知っていたそうな。
ま、秘書が優秀だったって事かもしれんが。
小泉は地元の支持者の顔をどのくらい覚えているやら。
587名無しさん@4周年:03/09/29 19:46 ID:TlT+a5LR
アフリカをイメージで分類すると
・エジプトなど北部イスラム圏
・内戦ドロドロ中部地帯
・平和な西部後進国
・動物王国ケニア
・人種問題南アフリカ
となるかな俺は
588542:03/09/29 19:46 ID:9rkElkvU
今日も大漁w
589窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:47 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<>>571 正解れす。

СОЮЗ СОВЕТСКИХ СОЦИАЛИСТИЧЕСКИХ РЕСПУБЛИК
なのでCCCP。
590名無しさん@4周年:03/09/29 19:47 ID:fuTyetL8
こういう単純ミスならともかく

職安で月50万の仕事がないといって「私の年齢ですら仕事がないよ」といった菅直人の方が痛い
591名無しさん@4周年:03/09/29 19:47 ID:6xt7Y3qI
>>575
中国の首都は台北であるが何か.
592名無しさん@4周年:03/09/29 19:47 ID:WcYUnmzf
>>584
小泉は結構休んでるぞ。
ほぼ夜8時帰宅だしな。
無派閥は夕食会がないから。
青木氏とかとは時々飲んだりするが。
593名無しさん@4周年:03/09/29 19:47 ID:8ZaoWwQR
一応森派だからな
594名無しさん@4周年:03/09/29 19:47 ID:L1Na7PWM
>>579
小泉アルツハイマーの気があるのか?
595名無しさん@4周年:03/09/29 19:48 ID:7+Ux3P6u
小泉「ああ、エジプトもアフリカか。アフリカとは思えないくらい発展してたよ」
596名無しさん@4周年:03/09/29 19:48 ID:gPpTgn8e
ブッシュもシラネーからいいんじゃないのー(゚听)
こんなもんでしょ。
597名無しさん@4周年:03/09/29 19:48 ID:XTLmz7PZ
>>589
おお、あなたはロシア通ですね。
キャビアが食べたい!
598董卓:03/09/29 19:48 ID:WcYUnmzf
>>591
洛陽も正解にしてくだちぃ
599名無しさん@4周年:03/09/29 19:49 ID:8/E+6czg
北京の英語の読み方はベイジン、1991年に改正された
600名無しさん@4周年:03/09/29 19:49 ID:ZeCOneTw
中国ってアフリカに良く似てる…
601窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:49 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<中国の首都は長安れす。
602袁尚:03/09/29 19:49 ID:XTLmz7PZ
>>598
抹殺します。
603名無しさん@4周年:03/09/29 19:50 ID:+KhCLRXG
>>557
テレビなんて収録している現場では「おもしろい答え出してくれたら使うよ」
って言って、撮っているに決まってんじゃん。

そんなに大量にVTR持ち出して撮っているかい?
そんなの効率悪いじゃない。
604名無しさん@4周年:03/09/29 19:50 ID:DOes9Fmq
地理的にはアフリカだけど、政治的・文化的にはアラブだからなぁ。
605名無しさん@4周年:03/09/29 19:50 ID:yAByiaDr
Back in USSR
606名無しさん@4周年:03/09/29 19:50 ID:fuTyetL8
ロシアの首都はサンクトペテルブルク
607名無しさん@4周年:03/09/29 19:50 ID:xX18dUAY
ところで350はカメルーンを思い出したのだろうか。
608名無しさん@4周年:03/09/29 19:50 ID:N3J0R/DW
エジプトよりも栃木、群馬、茨城あたりの
位置関係のほうがややこしい。
609名無しさん@4周年:03/09/29 19:50 ID:zbKoXbae

まあ、朝鮮半島北部を楽園と勘違いしてるヤツよりはマシかと。。

610名無しさん@4周年:03/09/29 19:51 ID:8/E+6czg
ソヴィエトは会議という意味
つまりソヴィエト社会主義共和国連邦は
会議社会主義共和国連邦という意味。
地名も、民族も、人名の名前もつかない国名は市場初めてであった
611名無しさん@4周年:03/09/29 19:51 ID:l/4iHcQQ
>>599
BEIJING でしか覚えてなかったけど、
その前は何だったんだ?
612名無しさん@4周年:03/09/29 19:51 ID:8a+T6HLc
>>608
一番賢そうなのが茨城県だよ
613名無しさん@4周年:03/09/29 19:51 ID:aVImHkYE
エジプトの位置付けは政治的には中東、地理的にはアフリカなんだよ。
この記者は政治をほとんど知らなかったのか、もしくは知ってた上で
意図的にバカに仕立て上げようとしたんだろうな
614名無しさん@4周年:03/09/29 19:51 ID:yAByiaDr
>>608
位置関係で言うとこんな感じ
       シリア
      イスラエル
   群馬 茨城
エジプト、栃木
615名無しさん@4周年:03/09/29 19:52 ID:aadl42rC
島根と鳥取の位置関係、群馬栃木の位置関係を両方正しく言える奴なんているのか?
616名無しさん@4周年:03/09/29 19:52 ID:Dyy7yFpc
これからエジプト旅行に行く予定の有るヤシは
ピラミッドも良いけどアスワンハイダムも見た方が良いよ
617名無しさん@4周年:03/09/29 19:52 ID:8/E+6czg
韓国はキリスト教国である、○か×か
618名無しさん@4周年:03/09/29 19:52 ID:phnWYKQy
このスレは三国人や朝日の手先が問題をもりあげようと必死。
彼らに騙されず、国益を念頭においた書き込みだけ相手にしようぜ。
619名無しさん@4周年:03/09/29 19:52 ID:C39CNVLU
報道で良く聞くのは、こんな感じじゃなかったか?
中東を歴訪中の小泉首相がエジプトの〜
620名無しさん@4周年:03/09/29 19:52 ID:WcYUnmzf
エジプトのピラミッドに登りに行く日本人を何とかしてくれ。
恥さらしだ。そして頼むから帰国後自慢するな。
621窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/29 19:52 ID:/CIFbCbD
( ´D`)ノ<売春事件の珠海市には九州港があるれす。
622名無しさん@4周年:03/09/29 19:52 ID:8ZaoWwQR
アイーダってイタリアだろ?
ミミ彡  ̄? ̄' 〈 ̄? ̄ .|ミミ彡
623名無しさん@4周年:03/09/29 19:53 ID:yAByiaDr
>>621
へぇー
624名無しさん@4周年:03/09/29 19:53 ID:7+Ux3P6u
>>615
位置が入れ替わってても問題ない
625名無しさん@4周年:03/09/29 19:53 ID:8CMn2Qmh
>>616
たいしたことなかったぞ
おまけにカメラ向けたら銃をつきつけられた
626名無しさん@4周年:03/09/29 19:53 ID:xX18dUAY
>>610

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 
627名無しさん@4周年:03/09/29 19:54 ID:phnWYKQy
>>624
岡山人だが、激しく同意。
628名無しさん@4周年:03/09/29 19:54 ID:c+RzyxhK
別に知らないわけじゃねーだろ
いつ言ったかなんて覚えてね−からちょっとあせってあやふやな答えになっただけで
こんなんまでニュースにすんなあほたれい
629名無しさん@4周年:03/09/29 19:54 ID:vLGaMnta
エジプトは西アジアか中東だとばかり…
630名無しさん@4周年:03/09/29 19:54 ID:zbKoXbae

グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
631名無しさん@4周年:03/09/29 19:54 ID:8CMn2Qmh
>>620
棺桶に入って写真を撮るのはアリですか?
632名無しさん@4周年:03/09/29 19:54 ID:aadl42rC
群馬とさいたまは、ぐんたまでいいよ
633名無しさん@4周年:03/09/29 19:55 ID:XTLmz7PZ
朝日はダボハゼですから、なんでも食いつきます。
634名無しさん@4周年:03/09/29 19:55 ID:WcYUnmzf
栃木と群馬を入れ替えられたらかなり不便。
宇都宮線:15分に1本
高崎線:30分に1本
当方栃木県民なので今の位置のままでお願いします。
635名無しさん@4周年:03/09/29 19:55 ID:JhCROkoJ
小泉は学歴詐称じゃね〜の
KOは本当か、裏口なら本当だと思うが。
英国留学は日本語学校だろ?

636名無しさん@4周年:03/09/29 19:55 ID:xX18dUAY
>>615

西から山口、島根、鳥取、岡山の順だっけ?
637名無しさん@4周年:03/09/29 19:55 ID:L1Na7PWM
イスラエルもアフリカですよ小泉さん
小泉は何度も頷いた
638名無しさん@4周年:03/09/29 19:56 ID:gPpTgn8e
目黒駅は目黒区になく、品川駅は品川にない。
639名無しさん@4周年:03/09/29 19:56 ID:MuaRp0Yh
俺も大阪が韓国の領土だって知らなかったからな。
640名無しさん@4周年:03/09/29 19:56 ID:XTLmz7PZ
>>630
イギリスでんがな。
641名無しさん@4周年:03/09/29 19:56 ID:E0nb54pX
小泉タソだけじゃない。
おまいらだって
ミソクソ一緒だろ?(w




オレはミソとクソの
違いくらいは分かるがな。。。
642名無しさん@4周年:03/09/29 19:56 ID:RDIhqaSG
ちゅうとう 【中東】
〔Middle East〕西アジアとアフリカ北東部の地域の総称。イラン・イラク・サウジアラビア・
トルコ・イスラエル・エジプトなどが含まれる。ヨーロッパから見た名称で、極東と近東の
間の地域。二〇世紀初めまではインド半島・イラン・アフガニスタンなどの総称として用
いられた。中近東。
(大辞林)

643名無しさん@4周年:03/09/29 19:57 ID:l/4iHcQQ
>>636
こうじゃなかったっけ?

山 島根 鳥取
口 広島 岡山
644名無しさん@4周年:03/09/29 19:57 ID:VY1Xu73k
エジプトが政治的に中東扱いされてる事を知ってれば( ゜д゜)ハァ?な記事だな
645名無しさん@4周年:03/09/29 19:57 ID:hLZM+g2X
あたしも知らなかった。
エジプト行きたい〜〜〜って、騒いでるくせに、知らなかったわ。
646名無しさん@4周年:03/09/29 19:57 ID:aadl42rC
>>636
   島根 鳥取 京福
山口        都  井
   広島 岡山兵庫

だっけ?
647名無しさん@4周年:03/09/29 19:57 ID:8CMn2Qmh
アンチ小泉の挑発にこれほどのらないスレも珍しいな
648名無しさん@4周年:03/09/29 19:57 ID:XTLmz7PZ
大東亜共栄圏とは正確にはどの範囲をいうのか?
649名無しさん@4周年:03/09/29 19:57 ID:6r2IzRPv
小泉は、政治家指定枠で慶応入学。学力とは関係ない。
650名無しさん@4周年:03/09/29 19:58 ID:WcYUnmzf
群馬 栃木 茨城

埼玉  千葉
東京
神奈川
651がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/09/29 19:58 ID:lzfG8GAj
アフリカというには発展しているけど、アフリカ大陸にある罠
縁がねぇ
652名無しさん@4周年:03/09/29 19:58 ID:aadl42rC
千葉+茨城 → ちばらき
群馬+埼玉 → ぐんたま
653名無しさん@4周年:03/09/29 19:58 ID:1vplE/T2
いーじゃねーかよ。
かわいいじゃん。

654名無しさん@4周年:03/09/29 19:58 ID:WcYUnmzf
>>648
大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学
655名無しさん@4周年:03/09/29 19:59 ID:qU83ikEr
>>613
アジア何とかに加わっていることもあるしね。
あの辺は地理学的な区分、政治的な区分、文化的な区分などで色々に分けられるから、アフリカと言われたときすぐにエジプトを思い出せなくても不思議じゃない。地理オタクの消防でもないかぎりは。
疲れてるな
657名無しさん@4周年:03/09/29 19:59 ID:QAFOpgpv
小泉さん、俺でも知らなかったんだから恥じることはないぞ。
658名無しさん@4周年:03/09/29 19:59 ID:L1Na7PWM
>>647
のろうにも恥ずかしくてのれないだろ
659名無しさん@4周年:03/09/29 19:59 ID:iLix8pd2
バングルスはエジプト人
660名無しさん@4周年:03/09/29 19:59 ID:OmMraZdS
ニュージーランドと日本と入れ替わっても国際的には無問題?
661名無しさん@4周年:03/09/29 19:59 ID:LeXoyI+4
ちょっと待て。
>>18
23区以外って、どこにあるんだ?
662名無しさん@4周年:03/09/29 20:00 ID:xX18dUAY
>>643

あれ?岡山って瀬戸内海と日本海に面してなかったっけ?
663名無しさん@4周年:03/09/29 20:00 ID:XTLmz7PZ
>>654
それは大東亜帝國。
664名無しさん@4周年:03/09/29 20:00 ID:WcYUnmzf
桃鉄やれば日本地理に詳しくなれる。
665名無しさん@4周年:03/09/29 20:00 ID:8CMn2Qmh
>>659
80年代発見
666名無しさん@4周年:03/09/29 20:00 ID:WmnVAXBM
>>632
さいたまぐんの方がカコイイ
667名無しさん@4周年:03/09/29 20:01 ID:fuTyetL8
>>659
マジで?
668ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/09/29 20:01 ID:sDP0Oajv
>>652
おおぐんたま
669名無しさん@4周年:03/09/29 20:01 ID:6+X2NWGC
首相剥奪、中学に逆送w

見た目がマシリトなだけで中身は森以下だな
670名無しさん@4周年:03/09/29 20:01 ID:DOes9Fmq
ユーラシア大陸をアジアとヨーロッパで分けてるんだから、
西南アジア〜北アフリカ(ホワイトアフリカ)も、
「アラブ」もしくは「中近東」として分けるべきだったのかもな。
しかし日本の真北にまでヨーロッパの国が伸びてきているのには昔から違和感ある…。
671名無しさん@4周年:03/09/29 20:01 ID:RDIhqaSG
名古屋県
672名無しさん@4周年:03/09/29 20:01 ID:ID85ynZ/
昨日今日のスケジュールからすると、アフリカ人はもうたくさん
ってとこじゃねえの?w
673名無しさん@4周年:03/09/29 20:01 ID:qK29RJH0
貶めたい人には申し訳無いけど、小泉さんらしいなって思うだけですが何か。
674名無しさん@4周年:03/09/29 20:02 ID:aadl42rC
>>668
おおぐんたまのメス
675名無しさん@4周年:03/09/29 20:02 ID:L8O13Hee
森いっと麻生ふろっぴ
  小泉も、エジプトどこかと 秘書に聞き 
676名無しさん@4周年:03/09/29 20:02 ID:xX18dUAY
>>655

政治家が即座にあそこをアフリカと言い切るのもいかがなものかと。
677名無しさん@4周年:03/09/29 20:02 ID:quc9NzmH
つまり常識レベルの知識しかない総理大臣というところか。
678名無しさん@4周年:03/09/29 20:03 ID:GPEViVyU
>>661
ハア?多摩南部、北部、西部、23区

この4つが東京の要素
679名無しさん@4周年:03/09/29 20:03 ID:OmMraZdS
日本(台湾、朝鮮半島を含む。)、中国、満州、フランス領インドシナ(仏印)、タイ、マレー、オランダ領インドシナ(蘭印)、
ビルマ、シンガポール、フィリピン、ソロモン諸島など。
680名無しさん@4周年:03/09/29 20:04 ID:8/E+6czg
47都道府県野でとうざいに一番距離があるのは北方領土を含めた北海道
南北に最も距離があるのは東京都。
681名無しさん@4周年:03/09/29 20:04 ID:RDIhqaSG
>>675
朝日歌壇に投稿シル!
682名無しさん@4周年:03/09/29 20:04 ID:aadl42rC
>>675
IDが13へー
683名無しさん@4周年:03/09/29 20:04 ID:jCNA39Qp
アフリカに工場作れないの?
ヨーロッパから近いじゃん。

人民はどこまで働けるのかは知らないけれど。
684名無しさん@4周年:03/09/29 20:04 ID:GPEViVyU
>>676
地理的にアフリカなんだからアフリカだろ。
地域区分なんだから。
685名無しさん@4周年:03/09/29 20:04 ID:tXM5bY84
ウリビョルはお星様になったニダ…
686名無しさん@4周年:03/09/29 20:04 ID:8/E+6czg
>>678
伊豆諸島とか小笠原わ〜?
687名無しさん@4周年:03/09/29 20:05 ID:QtimBHqf
 女子高生&リストカッター純華タンを暖かくヲチするよ 
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1064386629/
688名無しさん@4周年:03/09/29 20:05 ID:aadl42rC
日本に一番近い外国はロシアである。
北方領土のすぐ隣の島だからね。

断じて南朝鮮ではない。
689名無しさん@4周年:03/09/29 20:05 ID:zbKoXbae

このスレで小泉叩きしてるヤツで佐賀県の場所を知らないヤツは重罪人。

690名無しさん@4周年:03/09/29 20:05 ID:HzHTGaOV
単なる、モノ知らず
白痴や確信犯よりマシ
691名無しさん@4周年:03/09/29 20:05 ID:XTLmz7PZ
>>679
正解。
692名無しさん@4周年:03/09/29 20:05 ID:J625Bx/z
クイズ王が間違えたら問題かもしらんけど
他に叩くとこないのか
693名無しさん@4周年:03/09/29 20:05 ID:GPEViVyU
>>686
ガーーン。スマンかった。沖ノ鳥島とかもあるな、そういえば。
694中の人 ◆vVKwzjJZM. :03/09/29 20:06 ID:Tkv5jsv4

    /⌒ヽ
   / ´_ゝ`) 純チャソはもっと勉強しましょうね・・と不安に思いつつ、ちょっと通りますよ・・・・
   |    /
   | /| |
  // | |
三◎  ◎
695名無しさん@4周年:03/09/29 20:06 ID:fuTyetL8
エジプト大統領に日本の位置を聞いたら





多分台湾を指すに1000リラ
696名無しさん@4周年:03/09/29 20:06 ID:5/h8cnZM
文面から見るに、
小泉はド忘れしていて、
「ああ、エジプトもアフリカか」はジョークで言ったようにしか見えない。
697名無しさん@4周年:03/09/29 20:06 ID:LeXoyI+4
>>678
意味ワカンネ。そもそも東京ってそんなに広くねーだろ。
そりゃ人は多いだろうが。
698名無しさん@4周年:03/09/29 20:06 ID:Yl5t+nqX
エジプトもアフリカだったのか・・・。
知らんかった。そういえばアフリカのなんかの会議にエジプトもいたな・・・。
699名無しさん@4周年:03/09/29 20:06 ID:jCNA39Qp

このスレで小泉叩きしてるヤツで佐賀県の場所を知らないヤツは重罪人。




700名無しさん@4周年:03/09/29 20:07 ID:aadl42rC
佐賀県は福岡県と長崎県に分割統治されました。
701名無しさん@4周年:03/09/29 20:07 ID:XTLmz7PZ
>>694
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<       U     ミミ彳ヘ   ちょっと食べさせてもらいましたよ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
702名無しさん@4周年:03/09/29 20:07 ID:DOes9Fmq
小泉のことだからメキシコも南アメリカだと思ってそうだ。
703中田英寿(本物) ◆hCxOrDuLHI :03/09/29 20:07 ID:kFxE2fDx
日曜日の(首)動向
10:19:赤坂プリンスホテル入り。
10:35:ビア・カメルーン大統領、11:00:シディメ・ギニア首相、
11:25:クフォー・ガーナ大統領、11:48:シサノ・モザンビーク大統領、
12:23:サスヌゲゾ・コンゴ大統領、14:00:コンパオレ・ブルキナファソ大統領、
14:18:イサイアス・エリトリア大統領、14:50:ムカバ・タンザニア大統領、
15:26:ラバロマナ・マダガスカル大統領、15:50:オバサンジュ・ナイジェリア大統領
16:12:ムワナワサ・ザンビア大統領、ボンゴ・ガボン大統領、
17:03:ゲレ・ジプチ大統領、17:40:ガンヌーシ・チュニジア首相、
18:02:ケレク・ベニン大統領、 18:42:トゥーレ・マリ大統領、
19:18:マクザ・ルワンダ大統領、19:37:コナレ・アフリカ連合(AU)委員会委員長、
19:54:ムルジ・マラウイ大統領、
20:14:同ホテル内で秘書官と食事、21:25:仮公邸。

ナイジェリア大統領の名前位なら憶えられそうだがね。
704名無しさん@4周年:03/09/29 20:07 ID:l/4iHcQQ
佐賀というか、
九州は福岡、長崎、鹿児島以外の場所が解らない。
705名無しさん@4周年:03/09/29 20:08 ID:aadl42rC
下関市には北九州市が攻め込みました。
706名無しさん@4周年:03/09/29 20:08 ID:GPEViVyU
>>697
え?釣り?
おおまかに、東京都の東半分が23区で、西半分が多摩地方。んで北部南部西部がある。

事実だから、意味わからんて言われても・・
707名無しさん@4周年:03/09/29 20:09 ID:bLQNjM+s
>>699
余裕。


太陽     地球
↓      ↓
○      ・ ←佐賀県
708名無しさん@4周年:03/09/29 20:09 ID:PcsXt6sD
ブッシュ大統領もイラクがどこにあるか、就任当初から知らなかった。
709名無しさん@4周年:03/09/29 20:09 ID:+KhCLRXG
>>699
佐賀って県が存在したんか。
710名無しさん@4周年:03/09/29 20:09 ID:BfgQXLRE
小泉を馬鹿にしているようだが

エジプトをアフリカ?っと思うためには
それなりの知識が必要だぞ。
711名無しさん@4周年:03/09/29 20:10 ID:XTLmz7PZ
>>708
いや、今も知らないでしょ。
712名無しさん@4周年:03/09/29 20:11 ID:CnP+YlfM
まあどーでもいいじゃん。
留学生で、つい最近まで自分のことアフリカ人って知らなかった
ガーナ人(24)もいるし。
"ガーナハアフリカチガイマスチガイマス"といってた。
よく迷わずに日本に来れたもんだ。
713名無しさん@4周年:03/09/29 20:12 ID:LeXoyI+4
>>706
そうか。23区が人のひしめき合う「東京」で、
それ以外の場所が人のふれあいも無い「東京砂漠」というわけか。
714名無しさん@4周年:03/09/29 20:12 ID:L1Na7PWM
>>710
エジプトがアフリカ大陸にあるって習ってると思うけど
なぜ余計な知識が必要?
715名無しさん@4周年:03/09/29 20:12 ID:LeXoyI+4
>>712
台湾は中国と(ry
716名無しさん@4周年:03/09/29 20:13 ID:MJ701VBt
小池百合子たん萌え。
首相の座キボンヌ。
717名無しさん@4周年:03/09/29 20:13 ID:XefHLGgM
>>703
だいたい25分刻みか・・・大変だな。

>19:37:コナレ・アフリカ連合(AU)委員会委員長

このへんでこなれてきたんだろうな
718名無しさん@4周年:03/09/29 20:13 ID:ucqnvzdh
小泉……
これじゃ珍論帝王ブッシュと変わりないぞ……
719名無しさん@4周年:03/09/29 20:14 ID:XTLmz7PZ
>>716
>>265が気になるんですが。
720名無しさん@4周年:03/09/29 20:14 ID:RDIhqaSG
まじであった。
名古屋県地図。
http://hotel.jp-guide.net/aichi/map/map.html
721名無しさん@4周年:03/09/29 20:14 ID:qU83ikEr
>>678
伊豆諸島、小笠原諸島を忘れてるぞ
722名無しさん@4周年:03/09/29 20:14 ID:yzECHA8d
>>710
エジプトは一応ぎりぎりアフリカ大陸に位置してるけど、世界では中東と認知されているから
アラブやイスラエルと同じ括りに入ってるからアフリカというイメージはないよね。
723名無しさん@4周年:03/09/29 20:15 ID:GPEViVyU
>>713
住宅街は多摩地区に多いよ。
多摩北部や南部に。吉祥寺とか国分寺とか・・・って言ってもわからんか・・。

724名無しさん@4周年:03/09/29 20:15 ID:8/E+6czg
エジプトではナポレオン戦役のときにフランスとイギリス軍が戦った。
そのときのナポレオンの言葉です
「4000年の歴史が諸君らを見下ろしているぞ!」
725名無しさん@4周年:03/09/29 20:15 ID:ERPVhfjX
エジプト人曰く:
「エジプトはアフリカでもアジアでもありません。
 エジプトはエジプトです。」
だそうだ。
726名無しさん@4周年:03/09/29 20:15 ID:GPEViVyU
>>721

>>693で謝ったじゃんかよぉ・・
727名無しさん@4周年:03/09/29 20:16 ID:5/h8cnZM
>>710
多少知識があり、発言が外交上に影響する人物ならば、
アフリカではなくアラブに分類しようかと迷うだろうな。
728ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/09/29 20:16 ID:sDP0Oajv
>>674
おおぐんたまのメスの貴重な産卵シーン?
729名無しさん@4周年:03/09/29 20:17 ID:XTLmz7PZ
>>725
じゃあ、小泉はエジプト人に配慮したわけだ。
730名無しさん@4周年:03/09/29 20:18 ID:LeXoyI+4
>>723
ゴメソ。ちょっと遊んでみますた。ちなみに漏れの住んでる地方では、
「東京へ逝った」ってことが、お前らにとって「おフランスへ逝った」並みのステータスなんだよ。
731名無しさん@4周年:03/09/29 20:18 ID:BxUg3zde
まぁ菅直人もニューディール政策やったのが誰か知らなかったけどな
自分から引用したのに名前が出なくて側近に「誰だ」って言ってたのは萎えた
732名無しさん@4周年:03/09/29 20:19 ID:jCNA39Qp
ナイジェリアと
アルジェリアは
あきらかに日本を意識している。
733名無しさん@4周年:03/09/29 20:19 ID:8/E+6czg
>>726
行っておくが第2海保は千葉県だぜ
734名無しさん@4周年:03/09/29 20:19 ID:8/E+6czg
>>731
ニューディールさんだよね
735名無しさん:03/09/29 20:20 ID:kTDj6dCe
ア、ソウナン?エジプトってアフリカ?
736名無しさん@4周年:03/09/29 20:20 ID:XTLmz7PZ
>>731
ワシントンだろ。
737名無しさん@4周年:03/09/29 20:20 ID:61A2iWn2
公約と同じで「エジプトがアフリカであろうとなかろうと、そんな大した事じゃない!」ってか
738名無しさん@4周年:03/09/29 20:21 ID:LP6gVIBa
>>732
なんで?
739名無しさん@4周年:03/09/29 20:21 ID:LeXoyI+4
アフリカッテドコニアルンデスカ?チキュウデスカ?シラナカッタ。
740名無しさん@4周年:03/09/29 20:22 ID:LP6gVIBa
>>737
大したことではないだろ
741名無しさん@4周年:03/09/29 20:22 ID:8/E+6czg
エジプト出身の前の国連事務総長ガリ氏のフルネームは「ブトロスブトロス・ガリ」である
742名無しさん@4周年:03/09/29 20:22 ID:aSH1nVn3
日本人のイメージ

エジプト=神秘的・凄い
アフリカ=原始的・へボイ
743名無しさん@4周年:03/09/29 20:22 ID:GPEViVyU
>>731
誰だっけ・・・フランクリンルーズベルトかな?
744名無しさん@4周年:03/09/29 20:22 ID:xX18dUAY
>>703

エジプトの大統領は来てない様だな。
745名無しさん@4周年:03/09/29 20:22 ID:ZOpOMcgb
みんな小泉に期待しすぎ!自分が何者かもわかってない奴なんだぜ!
746名無しさん@4周年:03/09/29 20:22 ID:iPaTB7tN
  _, ._
( ゚ Д゚)
747名無しさん@4周年:03/09/29 20:23 ID:z/Xd8NMH
小泉はおばかさんということで、今日はお開き
748名無しさん@4周年:03/09/29 20:23 ID:vsJ8gPFf
>728 それってビデオ出てる?
749名無しさん@4周年:03/09/29 20:23 ID:8/E+6czg
フーバー大統領はプライベートライアンに名前だけでまくってる
750名無しさん@4周年:03/09/29 20:24 ID:XTLmz7PZ
>>743
多分正解。小児麻痺の大統領。
751名無しさん@4周年:03/09/29 20:24 ID:RDIhqaSG
パプア・ニューギニア ってアフリカだっけ?
752名無しさん@4周年:03/09/29 20:24 ID:8/E+6czg
>>751
ポリネシアです
753名無しさん@4周年:03/09/29 20:25 ID:8/E+6czg
>>750
湖で泳いでたら小児麻痺にかかっちゃったんだよね
日本人絶滅計画を立ててたおじさんでもあります
754名無しさん@4周年:03/09/29 20:25 ID:LeXoyI+4
論吉「日本はアジアじゃない」(ガイシュツ?)
755ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/09/29 20:25 ID:sDP0Oajv
>>748
おおぐんたまのメスの産卵シーンのビデオ??????????
756名無しさん@4周年:03/09/29 20:25 ID:xX18dUAY
この前いつ中東にきたかって質問には
即座にエジプトにいったと答えるんだろうな。
757名無しさん@4周年:03/09/29 20:26 ID:Z/HPX33b
あ げ あ し と る な 
758名無しさん@4周年:03/09/29 20:27 ID:xX18dUAY
ところで>>703の面々は日本だ何処にあるのか知ってるのだろうか。
759名無しさん@4周年:03/09/29 20:27 ID:XTLmz7PZ
>>753
ええっ、湖で泳いでいてもなるんだ。
私としてはトルーマンなんかも許せないな。
760名無しさん@4周年:03/09/29 20:28 ID:RDIhqaSG
>>756
エジプトは中東ですが何か?
761名無しさん@4周年:03/09/29 20:28 ID:L1Na7PWM
小泉擁護派も大変だなw
762名無しさん@4周年:03/09/29 20:28 ID:aadl42rC
ブッシュより賢ければそれでいいよ
763名無しさん@4周年:03/09/29 20:29 ID:qN8teYr0
こりゃひでえな
誰だっけ
How are youをWho are youって言った奴
あのレベルだ
764ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/09/29 20:29 ID:sDP0Oajv
兵庫・岐阜
765名無しさん@4周年:03/09/29 20:30 ID:zmA1UyWW
>>18
メガソーンか
766名無しさん@4周年:03/09/29 20:30 ID:XTLmz7PZ
マウスをモニターに押しつけたおじさん。
767地方愚民@長崎県民:03/09/29 20:30 ID:/JbGXiCN
>>763
森だろ。
イットとかw
768名無しさん@4周年:03/09/29 20:30 ID:8/E+6czg
>>763
森だろ?
それに対してクリントンが「ヒラリーズハズバンド」って答えたら
「ミートゥー」って返したうわさもある
769名無しさん@4周年:03/09/29 20:31 ID:wOaXLWKP
>>756
エジプトは中東だろ
770名無しさん@4周年:03/09/29 20:31 ID:XTLmz7PZ
>>767-768
ケコーン。
ワラタ。
771名無しさん@4周年:03/09/29 20:31 ID:8/E+6czg
エジプトの海岸ですもぐりをすれば5000年の歴史の遺物に合えます
772名無しさん@4周年:03/09/29 20:31 ID:XefHLGgM
しかしエジプトが中東って言ってるヤツって
リビアはどうなの?
チュニジアはアルジェリアはモロッコはどうなの?
ついでにスーダンなんかはどうなの?
773名無しさん@4周年:03/09/29 20:31 ID:4SW/wMbw
サハラ砂漠以北はアフリカっていうイメージじゃないね
肌の色違うし
774名無しさん@4周年:03/09/29 20:32 ID:JTlAY6wM
そう言われればたしかにエジプトは中東というイメージがあるな。
775名無しさん@4周年:03/09/29 20:32 ID:8/E+6czg
>>773
チュニジアあたりに住む遊牧民ベルベル人の肌は青いですよ
776名無しさん@4周年:03/09/29 20:33 ID:GPEViVyU
いや・・・エジプトはアフリカだよ。
777ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/09/29 20:33 ID:NJY4v88v

ギャアー!!!
こ、小泉首相!!!

778名無しさん@4周年:03/09/29 20:33 ID:RDIhqaSG
>>772
辞書ひけ。
779名無しさん@4周年:03/09/29 20:33 ID:XTLmz7PZ
>>775
魚かよ。
780名無しさん@4周年:03/09/29 20:33 ID:NcLSLTGt
漏れも初めて知った!
781名無しさん@4周年:03/09/29 20:34 ID:xX18dUAY
じゃあエジプトは中東扱いでOK?
782名無しさん@4周年:03/09/29 20:34 ID:DOes9Fmq
>>725
そりゃ半万年の昔にさかのぼる文明の発祥地なのに、
砂漠の南の未開の地と一緒にされたらかなわん罠。
783名無しさん@4周年:03/09/29 20:34 ID:wOaXLWKP
>>772
つーか中東の定義は曖昧だろ。
俺は西はモロッコ、南はスーダンあたりまでと思っているが。
784名無しさん@4周年:03/09/29 20:35 ID:8/E+6czg
>>775
バーバリアンの語源でもあります 
785名無しさん@4周年:03/09/29 20:35 ID:8/E+6czg
>>782
砂漠の南は未開じゃねー
マリ王国の歴史でも調べてろ!
786東葛技研 ◆s6tAuTPLb2 :03/09/29 20:35 ID:8mE78Ihl
エジプトは観光でかなり栄えてるからな。
資本がある以上援助も必要なし。
787名無しさん@4周年:03/09/29 20:36 ID:YX+2Qy8a
ブッシュと良い勝負だなおい
788名無しさん@4周年:03/09/29 20:36 ID:LK+N4G+b
中東ってどこからどこまでだよ
789名無しさん@4周年:03/09/29 20:36 ID:ERPVhfjX
>>722
マジで言ってんのか?
エジプトは紛れもなく中東なんだが。

ちなみに中東という言葉は、イギリスでは普通アフガニスタンからアルジェリアまで、
アメリカでは普通イランからリビアまでを指すそうだ。
790名無しさん@4周年:03/09/29 20:36 ID:QbZulYiY
エジプトが中東とか言ってる奴は外務省のHPでも見て来いよ
791名無しさん@4周年:03/09/29 20:36 ID:7JhYlhRu
この間、ゴージャス姉妹が、セーシェルをヨーロッパと言ってたが、
誰も否定してなかった。
792名無しさん@4周年:03/09/29 20:37 ID:wePBYFy0
>>787
こういう形で友好ムードを盛り上げるのだな。
793名無しさん@4周年:03/09/29 20:37 ID:BfgQXLRE
あそこらへんの国はアジアやアフリカなのにEU加盟を考えてたりと
まぁ間違えても

鬼の首とったように言うほどのことではない。
794名無しさん@4周年:03/09/29 20:37 ID:XTLmz7PZ
中東で2翻つきます。
795名無しさん@4周年:03/09/29 20:38 ID:idBlPIWY
オーストラリアの場所聞いて四国指そうとしたのはだれだっけ?
前野?
796名無しさん@4周年:03/09/29 20:39 ID:PyhKM5zz
地図の上で見るとアフリカ

実際行ってみた感想は中東
797名無しさん@4周年:03/09/29 20:40 ID:xX18dUAY
マリ王国ってそんな古くないっすよ。
エジプトを始めとして紀元前から栄えた地中海に面した国とは明らかに差がある。
798名無しさん@4周年:03/09/29 20:40 ID:8/E+6czg
エジプトは昔シリアと合併してアラブ共和国を作ってたこともあります
799名無しさん@4周年:03/09/29 20:40 ID:GPEViVyU
エジプトは中東でもあるかもしれないが、
アフリカ大陸に存在している以上、
>>1のような会話の際には、エジプトも含めるべきだよ。

エジプトはアフリカ。
800名無しさん@4周年:03/09/29 20:40 ID:RDIhqaSG
エジプトは中東でアフリカじゃ。愛知は中部で東海。
801名無しさん@4周年:03/09/29 20:40 ID:RyWQNQR2
r'彡;;;;;;;ミ彡圭;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミヌツゝ、
                  /ツ彡;;;;;;;ミ彡E;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三ゞ;;;八
                   ,'シ彡;;;ヒ,、韭ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ三ミ;;;;;;゙i
                 /彡;;;;;;;;;;;ノ:::::: `'弋N;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ≒;;;;;;;;;;}
                 {ソソ;;;;;;ノ::::::::    ゞ`'-、,;;;;;;;ミベ;;;;;;;;;;j
                 レイノイイ::::::::::::        `'ー、;ミャ;;;;;;リ
                ノ;;;;;;;;;ノ'ー- 、,::::          `''iミ;;;;l
                イシ∧ソ:::::tェr- ミ、; 、 ,?=@_,,,,,、、.、|;;;;;ノ
                乂 リ:::::::::::`゙''''゙ノ:::> <rtテニ,;ィ' ,レi゛
                 〉{ルト::.......   .:::.;;   ....     レイj
                 ハ j:゙、::   :::::::;;        ノノj'
                 ヒ;;;リ:::::::   :::、:ゞ:r:       レ'
                 ゞシハ::::     ;;;       /イ
                  `Y´:゙、::  ¨、ニ二ニ;`'   イジ
                  ノ :::ヽ   ゙゙^^゙    ,. ','リ 
                 斤'ー、,_::\       /  |
                /_;__;;;;;;;;;;`-;;;ヽ,,,,_,/;;.../ ト>  
                ,f…::;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー;;、_ / r'〈| |  
_,、-‐─t、__,,,,,,............/ミァ;;;_;;ヽ\;;;;;;;ヽY´,r'ヽj`Y仁ミi |
二\\二\lllllllllllllllllllllllllllllllliiiii-、,`'-、,≧ニン{ (:::::::;|: | |::::::八
━━\\━\llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii?o、ミ、_`';;: | レ' ,,人`'ー-、,__
\:::::::::::\\:::::\llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiii?o><_llllllllllllllllllllllllllllliii?ow、r:…-、_
802名無しさん@4周年:03/09/29 20:41 ID:LeXoyI+4
>>801
ズラが取れてますよ
803名無しさん@4周年:03/09/29 20:41 ID:8/E+6czg
>>797
未開の地ではないだろうがよ
804名無しさん@4周年:03/09/29 20:41 ID:Rlk01tUd
エジプトは中東でいいじゃん
805名無しさん@4周年:03/09/29 20:41 ID:8/E+6czg
静岡は東海に含まれないことが多い、、
806名無しさん@4周年:03/09/29 20:41 ID:i2elL8v3
胃、腸、のように”内蔵”もひとつの臓器だと思っていたわ俺
807名無しさん@4周年:03/09/29 20:42 ID:XTLmz7PZ
>>798
シリアと聞いて尻を連想する香具師は絶対いる。
808デル ◆DELa7LQCDk :03/09/29 20:42 ID:l2bcbBVr
首相は日本史選択者
809名無しさん@4周年:03/09/29 20:42 ID:GPEViVyU
>>804
中東でもある。
アフリカでもある。

これでイイではないか?
810名無しさん@4周年:03/09/29 20:43 ID:XefHLGgM
>>789
いやだから中東と自然地理的概念のアフリカは重なるんだよと言いたかったんです。
811名無しさん@4周年:03/09/29 20:43 ID:xSaAbW1N
>>805
東海3県、東海4県。
どっちなんだ?
812名無しさん@4周年:03/09/29 20:43 ID:QbZulYiY
外務省公認の中東は以下の通り。

アフガニスタン
アラブ首長国連邦
イエメン
イスラエル
イラク
イラン
オマーン
カタール
クウェート
サウジアラビア
シリア
トルコ
バーレーン
ヨルダン
レバノン
813名無しさん@4周年:03/09/29 20:45 ID:XTLmz7PZ
ドバイワールドCで有名になったドバイ(ドゥバイ)。
814名無しさん@4周年:03/09/29 20:45 ID:JsFJN6AG
エジプトは地理的にはアフリカで文明的には中東ということではないでしょうか。
815名無しさん@4周年:03/09/29 20:46 ID:xX18dUAY
>>812

トルコ中東にされちゃったよ。
816キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/09/29 20:47 ID:Uw8d/KhW
国会で150年の友好関係云々とか発言したブッシュに比べりゃまだマシかね
817名無しさん@4周年:03/09/29 20:47 ID:L1Na7PWM
お前らが一生懸命ググって得た知識を小泉がその場で説明すればカッコよかったのになw
818名無しさん@4周年:03/09/29 20:48 ID:bPF4soT6
小泉を擁護するわけじゃないけど、エジプトをきっちりアフリカというのはちょっと強引でしょう。
819名無しさん@4周年:03/09/29 20:49 ID:BfgQXLRE
>>817

ぐぐるほどのことではない。
820名無しさん@4周年:03/09/29 20:49 ID:GPEViVyU
>>814
>文明的には中東

これで中東って言うのはオカシくないか?
それを良しとすると、「日本はアジアだけど、文明的には他のアジア国(ネパールとかタイとかブータンとかね。)
とは違うからアジアじゃない」とかイミフな事態になるような・・・
821名無しさん@4周年:03/09/29 20:49 ID:XTLmz7PZ
まあ、プレッツェルを喉につまらせるよりはよい。
822名無しさん@4周年:03/09/29 20:50 ID:RDIhqaSG
>>815
アゼルバイジャンが欧州だ〜ね。
823名無しさん@4周年:03/09/29 20:50 ID:XefHLGgM
>>820
日本は文明的にヨーロッパになったとでも?
824名無しさん@4周年:03/09/29 20:50 ID:JTlAY6wM
トルコとアフガニスタンは中東なのか?
825名無しさん@4周年:03/09/29 20:50 ID:13Blrge5
どおりで、ブッシュと仲がいいわけだ
826名無しさん@4周年:03/09/29 20:51 ID:QbZulYiY
トルコは中東だろ、歴史的にも地理的にも。
アフガンは微妙。
827名無しさん@4周年:03/09/29 20:51 ID:AOhiy8Uz
もぅ
純ちゃんったらうっかりさんなんだから〜
チョメッ
828名無しさん@4周年:03/09/29 20:52 ID:13Blrge5
エジプト人は、アフリカ人なの?
829名無しさん@4周年:03/09/29 20:52 ID:YX+2Qy8a
トルコはアジア圏のくせにEUに入りたいと画策している
830名無しさん@4周年:03/09/29 20:52 ID:RDIhqaSG
日本人は、アジア人なの?
831789:03/09/29 20:53 ID:ERPVhfjX
スマソ、>>722というのは>>772の間違いだった。
>>722の言う事はそのとおりだと思う。

「中東=アジア」というイメージを持ってる香具師が意外に多いらしい事に驚いた。
「中東」と、「アジア」や「アフリカ」という括りは、違う概念に属する、というべきなので、
エジプトは中東でもありアフリカでもある、ということでイイと思う。


>>801
何故にロイエンタール?


>>813
そういえば、「ドバイ」って確か、UAE政府から「デュバイ」と表記してほしい、という
要望があったハズなんだが、マスメディアはまるで無視してんな。
832名無しさん@4周年:03/09/29 20:54 ID:V0xtAB0F
トルコはサカーではヨーロッパに混じってるよな
EU加入の件もあるし歴史的にも立ち位置がよく分からん国
833名無しさん@4周年:03/09/29 20:54 ID:GPEViVyU
>>823
そんなことは言ってない。
ただ、アジア他国と比べて文明は違うだろ。

だから、「文明」で国の地域を区分するのは間違ってると思う。
834名無しさん@4周年:03/09/29 20:54 ID:wOaXLWKP
>>828
アラブ人じゃない?
835名無しさん@4周年:03/09/29 20:55 ID:JsFJN6AG
>>820
地理的に見れば北アフリカ、
文明的に見ればイスラム、
という二通りの見方が出来るということです。
836名無しさん@4周年:03/09/29 20:56 ID:XTLmz7PZ
>>831
「デュバイ」だったか。
マスメディアはだめだね。
837名無しさん@4周年:03/09/29 20:56 ID:Jos6Oj3Q
シナイ半島は、中東のような気がする。
838名無しさん@4周年:03/09/29 20:56 ID:RosHwbM/
飛行機で直接あちらこちらに行っていると、どこがどこだかわからなくなっちゃうのかな?
839名無しさん@4周年:03/09/29 20:57 ID:gYpjr/a5
>>829
中東イスラム世界の仲間入りは嫌なんだろうなあ。気の毒。
840名無しさん@4周年:03/09/29 20:57 ID:GPEViVyU
>>835
2つの見方ができるってのは同意だけど・・・
まぁいいや。俺が細かいとこ気にしすぎたみたいだな。スマン

俺の主張も>>799で言ったようにどっちにも属するってことだし・・
841名無しさん@4周年:03/09/29 20:58 ID:8ES3mZ9Q
>>836
「ナントカ人民共和国」には喜んで応じるのにね
842名無しさん@4周年:03/09/29 20:58 ID:xX18dUAY
だいだいアジアなんてユーラシア大陸の中でヨーロッパ文化圏に属してない地域を
マンドクセーからひっくるめてアジアって言ってるに過ぎないだろ。
日本人とイラン人で一体何の共通点があるのかと小一時間r
843名無しさん@4周年:03/09/29 20:58 ID:RyWQNQR2
Suzuki Muneo
             __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ | まったく、何で真っ当に政治をやっていた  
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /   私がこんなことを言われなきゃならんのですか!!
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /   
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"

844名無しさん@4周年:03/09/29 20:58 ID:nEH5QYlw
エジプトは弓チャリが硬いんだよね・・・あれはたまらん。
845名無しさん@4周年:03/09/29 20:59 ID:XefHLGgM
>>832
欧州とアジアをボスポラス・ダーダネルス海峡で区切るとしたら
トルコは両方にまたがってるし

>>833
もともと「アジア文明」なんてものないしね。
「小アジア以東の(ヨーロッパ以外の)文明らしきもの」ってだけだから。
逆に言うと日本はまぎれもなくアジア。
846名無しさん@4周年:03/09/29 21:00 ID:L1R9b2k9
ハンニバルマンセー
847名無しさん@4周年:03/09/29 21:00 ID:XTLmz7PZ
>>841
「ナントカ人民共和国」って、変な国だよね。
人肉は食べるし。
848名無しさん@4周年:03/09/29 21:00 ID:xX18dUAY
>>826

君は3大文明展を見に行ったか?
849名無しさん@4周年:03/09/29 21:01 ID:wOaXLWKP
>>844
鎌と爺のラッシュもきついよね
850名無しさん@4周年:03/09/29 21:01 ID:6davPdwh
バイク板の一人の男◆Ce0H5x/JhI が、28年間の童貞を捨てるために、
ジャマーズ主催のAV男優養成学校に入校すべく、スレを立てました!

しかーし!!
彼には、入学金200万が無い!

そして彼はお金寄付を求めて「1の童貞捨てるための募金OFF」
の実行を決意しました。
どうか、彼に暖かい募金を!

よろしくおねがいします。○ノ乙

http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1034446565/


お礼は男女問わず、AV学校で鍛える彼の舌技だそうです。
851名無しさん@4周年:03/09/29 21:02 ID:vEjsjW9j
うちの職場にも
昨年のw杯でチュニジアはアフリカなのに
どうして黒人が選手じゃないの?
って言ってた奴いたし
アフリカ=黒人、野生の王国ってひと多いよ
852名無しさん@4周年:03/09/29 21:03 ID:YX+2Qy8a
>>839
EUはキリスト教圏でまとまってるから、嫌がられんだろうね。
いつぞやそんな事がニュースになっとったな
853名無しさん@4周年:03/09/29 21:03 ID:dxz9MMCw
ブッシュを笑えんな
854名無しさん@4周年:03/09/29 21:03 ID:PBXr1uXh
中東はもともと地理的概念だろ。
中東=middle east
極東=far east
近東=near east
極東と近東の間が中東じゃないのか?
855名無しさん@4周年:03/09/29 21:04 ID:xX18dUAY
>>851

それを言ったらフランス代表は・・・・_| ̄|○
856名無しさん@4周年:03/09/29 21:04 ID:wOaXLWKP
>>854
近東と中近東が中東になったんじゃないっけ?
857名無しさん@4周年:03/09/29 21:05 ID:2yfkDbMt
アフリカってエジプトだったんだしらんかった
858856:03/09/29 21:05 ID:wOaXLWKP
間違えた
忘れてくれ
859名無しさん@4周年:03/09/29 21:06 ID:Bn3c1r39
文明と文化は違うぞ
860名無しさん@4周年:03/09/29 21:06 ID:YX+2Qy8a
>>855
フランスは旧宗主国ってことで、
植民地だった国は、フランス国籍取れるようなシステムになってるはず。

だからジタンがフランス代表になれんだよな。
861名無しさん@4周年:03/09/29 21:06 ID:ZF+ikxvk
確かにアフリカ大陸だが普通は中東扱いだよな
862名無しさん@4周年:03/09/29 21:06 ID:RDIhqaSG
「イギリスとヨーロッパ」て言い方もあるよね。
863名無しさん@4周年:03/09/29 21:07 ID:XTLmz7PZ
ジタンが地団駄踏んだ。
864名無しさん@4周年:03/09/29 21:07 ID:phbW3eKl
>>851
それがさー、以前イギリスに住んでた頃、
アルジェリア人(だったかな)2人と雑談する機会があって、
「あ、アフリカの国でしょ?」って言ったら、血相変えて否定してたんだよね。
「違う! 地中海の国だ!!! 僕らは地中海人だ!」って。
北アフリカ周辺の人の意識自体、そうなのかもしれないなー、と思った。
865名無しさん@4周年:03/09/29 21:07 ID:6zfMm1gN
茨城は東北
866名無しさん@4周年:03/09/29 21:08 ID:wWlmeXJm
アフリカがエジプトって知らなかったやつがいるとは・・・まじ?
867名無しさん@4周年:03/09/29 21:08 ID:xX18dUAY
>>860

毎回思うんだが、あれって何処の国の代表って感じがするんだよな。
868名無しさん@4周年:03/09/29 21:08 ID:p8oxOpei
小泉は自分が興味のあることしかやらないからな。
しかも、国家や国民の利益とかと関係なく、自分の関心のないことにはどうでもいいという態度。
なんで、こんな奴が首相なんだよ。
869名無しさん@4周年:03/09/29 21:08 ID:60IDMfW1
エジプトとかモロッコはアフリカって感じがしない
逆にスペインやイタリアはヨーロッパって感じがしない
870名無しさん@4周年:03/09/29 21:08 ID:wOaXLWKP
>>866
アフリカがエジプトだとは知らなかった
871名無しさん@4周年:03/09/29 21:09 ID:PBXr1uXh
>>856
昔は中近東ってよく使ってたけど最近使わないね。
872名無しさん@4周年:03/09/29 21:09 ID:GPEViVyU
>>870
アフリカがエジプトだったとは・・・仰天
873名無しさん@4周年:03/09/29 21:10 ID:XTLmz7PZ
極東という言い方もあるな。
874872:03/09/29 21:10 ID:GPEViVyU
×>>870
>>866
875名無しさん@4周年:03/09/29 21:10 ID:Lo1DbkZt
ブッシュ化か。
かわいそうに
876名無しさん@4周年:03/09/29 21:10 ID:X9Fvt/j1
 えっ!? 中東だと思ってた・・・
877名無しさん@4周年:03/09/29 21:11 ID:V0xtAB0F
イギリスはヨーロッパのイメージだが
アイルランドにヨーロッパのイメージはないな・・・なんでだろう
878名無しさん@4周年:03/09/29 21:11 ID:8cp5axuc
住人が黒人じゃないと、アフリカって感じがしないな。
879789:03/09/29 21:11 ID:ERPVhfjX
>>839
トルコは、現在の一般的な用法では、「中東」に含まれるかどうか微妙。
っていうか、含まない文脈のほうが多い。

あと、トルコはアタチュルク革命以来、国家として欧化政策を採っているので。
国民はほとんどがイスラム教徒だし、もともとは間違いなくアジアだが、
(というか、「アジア」という言葉自体、もともと現在のトルコ辺りを指す言葉だった)
位置付けは微妙。
 
ちなみにトルコ人も、
「トルコはアジアでもヨーロッパでもない」とよく言う。
880名無しさん@4周年:03/09/29 21:11 ID:tKSZDfMf
で中東の主要国エジプトがどうかしたんですか?
881名無しさん@4周年:03/09/29 21:11 ID:EbliZIYR
オーストリアと
オーストラリアって、なんか関係あるの?
あとペルシャと
ペルシャ帝国って、なんか関係あるの?
882名無しさん@4周年:03/09/29 21:11 ID:ikoucl8R
小泉は首相なんだから大局的なんだよ・・・
太陽と地球と月さえ知ってりゃあ、OKじゃん☆
883名無しさん@4周年:03/09/29 21:11 ID:r1Srfu5n
くだらないことがニュースになるんですな・・・。
884名無しさん@4周年:03/09/29 21:12 ID:DbnEDASS
エジプト人は
アラブだと思っているが、
小泉、慶応に裏口入学
バレバレだな
885名無しさん@4周年:03/09/29 21:12 ID:8/E+6czg
>>881
オーストラリアとオーストリアは関連なし

ペルシャはどっちもイランのこと
886名無しさん@4周年:03/09/29 21:12 ID:wOaXLWKP
>>881
オーストラリアは知らないけど、ペルシャとペルシャ帝国は関係アルと思う
887名無しさん@4周年:03/09/29 21:13 ID:p8oxOpei
くだらない奴が首相になるんですな・・・。
888名無しさん@4周年:03/09/29 21:13 ID:1elaiw6I
地図で思い描くからアフリカっぽく思えないんだよな。
ピラミッド、スフィンクス、ナイル川があると思えば必然的にアフリカだと思える。
889名無しさん@4周年:03/09/29 21:13 ID:xX18dUAY
>>880

アフリカがエジプトになったそうでつ。
890名無しさん@4周年:03/09/29 21:13 ID:EbliZIYR
>885
丁寧に答えて頂き、ありがとうございました。
891名無しさん@4周年:03/09/29 21:13 ID:oHT4MefM
エジプトといえば小池百合子
892(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/29 21:13 ID:gKzqDR+I
馬鹿だぁーーーーーー
893名無しさん@4周年:03/09/29 21:13 ID:PBXr1uXh
中東とか中近東はヨーロッパから見た東の方だから
その定義も曖昧。
894名無しさん@4周年:03/09/29 21:14 ID:60IDMfW1
ところでエジプト以外にピラミッドってあるの?
895名無しさん@4周年:03/09/29 21:14 ID:XTLmz7PZ
>>891
やっぱり、そうなのか?
896名無しさん@4周年:03/09/29 21:14 ID:wOaXLWKP
>>894
南米にもあるよ
897(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/29 21:14 ID:gKzqDR+I
小池にフォローしてもらえ
カイロ大はエジプトにあるぞ。
898Ё:03/09/29 21:15 ID:WCsL/jRk
これって、単にエジプト行ってたのを忘れてただけでは。

朝日系列のニッカンスポーツらしい記事だよ。
899名無しさん@4周年:03/09/29 21:15 ID:60IDMfW1
>>896
アフリカ限定で
900名無しさん@4周年:03/09/29 21:15 ID:xX18dUAY
>>894

メキシコ
901名無しさん@4周年:03/09/29 21:16 ID:wOaXLWKP
>>899
スーダンにあるかも
902名無しさん@4周年:03/09/29 21:17 ID:wDi5zNBJ
>>900
それは、マヤの(ry
903名無しさん@4周年:03/09/29 21:17 ID:7xmf0IgU
エジプトはアフリカというより中東だからな
「アラブ」の名の下に国が一緒になったら、地域的にはどうなるんだろう?
アフリカか?中東アジアか?スエズ地方なんてなるか?
アラブ(エジプト・サウジ・イラク・首長国連邦・シリア・・・)
904名無しさん@4周年:03/09/29 21:17 ID:wW+x5/aO
え?エジプトて、中東だとオモテター
905名無しさん@4周年:03/09/29 21:18 ID:qU83ikEr
>>897
内閣できた早々小池になめられるんだろうな、小泉
906名無しさん@4周年:03/09/29 21:18 ID:IXI1uyxQ
これが森だったら、ボコボコなわけですよ。
907名無しさん@4周年:03/09/29 21:19 ID:XefHLGgM
>>903,904
>>831参照
908名無しさん@4周年:03/09/29 21:19 ID:kwm7J3Na
さすがおまいらだな。
小泉をあざ笑うだけじゃなく
しっかり勉強スレになっとるな。
関心関心。
909名無しさん@4周年:03/09/29 21:19 ID:YX+2Qy8a
>>906が核心を突いた
910名無しさん@4周年:03/09/29 21:19 ID:p8oxOpei
中東とアフリカの区別がつかない奴は。
首都圏と関東の区別もつかないんだろうな。
911名無しさん@4周年:03/09/29 21:19 ID:7xmf0IgU
エジプトは
大アラブ国建国主義(エジプト・サウジ・イラク・首長国連邦・シリア・・・)だが、
地域的にはアフリカです


912名無しさん@4周年:03/09/29 21:19 ID:Xe8IpVYy
実際に、エジプトの歴史は中東が主だからなあ。
そもそも、ニュースを見ると、「エジプトがアフリカだと知らなかった」というより
「エジプトに行ったこと」そのものを失念していただけじゃないかと。

これでは、ブッシュの足元にも及ばんな。
913名無しさん@4周年:03/09/29 21:19 ID:wOaXLWKP
>>910
中東とアフリカの区別を教えてください
914Ё:03/09/29 21:20 ID:WCsL/jRk
まぁ、つまりエジプトは三重県や福井県麗南地方みたいなもんだって事だ。
915名無しさん@4周年:03/09/29 21:20 ID:IXI1uyxQ
まあ、三重県は中部地方な訳だが
916名無しさん@4周年:03/09/29 21:21 ID:zE9JQp7F
>>866
ワロタ
917名無しさん@4周年:03/09/29 21:21 ID:xX18dUAY
やっぱエジプトは中東だな。
そのほうがしっくりくる。
918名無しさん@4周年:03/09/29 21:21 ID:qOPLiYti
>>912
しかしブッシュは大統領就任まで海外に足を踏み出したことが無かったという話。
919名無しさん@4周年:03/09/29 21:22 ID:PBXr1uXh
>>903
エジプトとシリアは昔アラブ連合という国だったような…
920名無しさん@4周年:03/09/29 21:23 ID:RDIhqaSG
まあ俺は千葉県出身だが、東京出身と言ってるわけだが。
921名無しさん@4周年:03/09/29 21:23 ID:7xmf0IgU
エジプト − 中東 − アフリカ

サウジ・イラク・首長国連邦・シリア − 中東 − 西アジア

922名無しさん@4周年:03/09/29 21:23 ID:UjD6mlDf
ガキのころはソ連(当時)がヨーロッパってのに
納得いかなかったよ
923名無しさん@4周年:03/09/29 21:23 ID:y2THLA2I
首都圏と関東分からんオセーテ。

北陸と近畿も分からん。
富山はどっちだ。
924名無しさん@4周年:03/09/29 21:23 ID:2QnHfYzD
エジプトはれっきとしたアフリカなのにな。 機内で地図ぐらい読んでくれ。
925名無しさん@4周年:03/09/29 21:24 ID:jCNA39Qp
エジプト人は喜んでいると思うよ?

「え、日本ってアジアなの?」
926名無しさん@4周年:03/09/29 21:24 ID:GPEViVyU
>>923
・・・・富山は北陸
927(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/29 21:24 ID:gKzqDR+I
エジプトはアフリカかつイスラムかつ地中海国家。
928名無しさん@4周年:03/09/29 21:24 ID:CDefFjCK
このスレの荒らし要約。

ID:/LO9Dobkで検索してみよう。
929名無しさん@4周年:03/09/29 21:24 ID:p8oxOpei
>>920
羊頭狗肉だな。
せめて東京の方から来ましたって言えよ。
消防署の方から来ましたみたいに。
930名無しさん@4周年:03/09/29 21:24 ID:xYYPXoln
エジプトと言ったらアフリカの首都だろうが。
931名無しさん@4周年:03/09/29 21:25 ID:R1Mjqw4i
>>922
ソ連はヨーロッパじゃないが。
932名無しさん@4周年:03/09/29 21:25 ID:dxz9MMCw
島根と鳥取の位置関係も覚えとけ





役には立たんけど
933名無しさん@4周年:03/09/29 21:25 ID:7xmf0IgU
エジプト − 中東 − アフリカ

サウジ・イラク・首長国連邦・シリア − 中東 − 西アジア

大アラブ国(エジプト・サウジ・イラク・首長国連邦・シリア) − 中東 − 西アジア北東アフリカ?
934名無しさん@4周年:03/09/29 21:25 ID:fddt0+lR
同じ地球だろ、と逆切れ
935名無しさん@4周年:03/09/29 21:26 ID:IXI1uyxQ
まあでも、小泉さんを支持してる人の知能ってこの程度だから
いいんじゃないかな。大目に見て上げようよ。
936名無しさん@4周年:03/09/29 21:26 ID:DS5SkTxG
日本だって極東とか言われてるよな。
937名無しさん@4周年:03/09/29 21:27 ID:7poRE/YT
>>931
・・・
938名無しさん@4周年:03/09/29 21:27 ID:1elaiw6I
>>923
東京、神奈川、千葉、さいたま、山梨、北部三県、
前の5個が首都圏かな?
富山は北陸。滋賀から近畿かな?かなり適当。
939名無しさん@4周年:03/09/29 21:27 ID:PBXr1uXh
>>931
ロシアのウラル山脈以西がヨーロッパ。
東はシベリア。
940名無しさん@4周年:03/09/29 21:28 ID:jCNA39Qp
エジプトは、



アフリカ      へぇ〰!
941(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/29 21:28 ID:gKzqDR+I
>>938
>山梨、北部三県
は入らん>都市圏。
942名無しさん@4周年:03/09/29 21:28 ID:GPEViVyU
極東とかなんか端っこみたいでヤダよな。
西欧中心で考えやがって!

地球は丸いんだよぉぉ!
943名無しさん@4周年:03/09/29 21:28 ID:xX18dUAY
エジプトやトルコは一回行ってみたいんだよなぁ。
もうちょっと円高になってくんないかな。
944名無しさん@4周年:03/09/29 21:28 ID:Gas89Dev
中東かと思ってた・・・・
945名無しさん@4周年:03/09/29 21:28 ID:CDefFjCK
>>938
愛知岐阜三重の東海三県を基準に、だいたい関東と関西にわけられるね。
滋賀はもう近畿だよ。
946名無しさん@4周年:03/09/29 21:29 ID:1elaiw6I
>>941
そっか、トン。
947名無しさん@4周年:03/09/29 21:29 ID:p8oxOpei
なんか嘘を嘘と見抜けないとスレに成ってきているぞ・・・。(w

首都圏は関東地方に山梨県を加えたもの。
948(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/29 21:29 ID:gKzqDR+I
>>944
だから
アフリカかつ中東かつ地中海国家。
949名無しさん@4周年:03/09/29 21:29 ID:8lLmnfUt
TOTO
950名無しさん@4周年:03/09/29 21:29 ID:RDIhqaSG
極東=日の出ずる国
カコイイ
951名無しさん@4周年:03/09/29 21:31 ID:dIQ+b5QO
>>1
それがどうかしたの?
952中田英寿(本物) ◆hCxOrDuLHI :03/09/29 21:31 ID:kFxE2fDx
>>950
カコイイ !
953(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/29 21:31 ID:gKzqDR+I
>>945
ちがう。周波数の違いで分けるのが妥当。
954名無しさん@4周年:03/09/29 21:31 ID:xX18dUAY
ところで岐阜は関東圏?関西圏?
955名無しさん@4周年:03/09/29 21:31 ID:B29StOH5
小泉構造改革とは何か?


   彡〃ミヽ彡ミ彡ヽ
  彡ミ/彡ミ彡ミ彡〃
 ミ彡ゝ      │ヽ
 |ミミ│  ー  ー
 ミミ/   -   -     _____
  (6  ヽ -   \   /
 彡│      ─′< 郵貯を民営化し、銀行を国営化すること。
 ミミ\     ̄l    \
     ヽ   /       ̄ ̄ ̄
956名無しさん@4周年:03/09/29 21:32 ID:FffG6Flo
首相の学歴低下もここまできたか

地理勉強しろ
957名無しさん@4周年:03/09/29 21:32 ID:GPEViVyU
>>954
関西圏
958名無しさん@4周年:03/09/29 21:32 ID:lcyrMqlh
アフリカなんざ、金むしりとられるだけで何の
国益にもならん。国際会議の集票工作しようにも
そこら辺は欧米が押さえてるんでしょ。
959名無しさん@4周年:03/09/29 21:32 ID:p8oxOpei
>>955
ワラタ
960名無しさん@4周年:03/09/29 21:32 ID:zCY+38Kh
まあアフリカ大陸の国全部知ってろなんてマニアックなことは云わんが、せめてエジプトとかエチオピアぐらいは
一国の指導者として知っとくべきだな。
961名無しさん@4周年:03/09/29 21:33 ID:p8oxOpei
>>956
それを言うなら学力低下だろ。

お前も負けず劣らず学力が・・・。
962名無しさん@4周年:03/09/29 21:33 ID:xX18dUAY
ところで>>1は何を言いたかったんだ?
963名無しさん@4周年:03/09/29 21:33 ID:lFYTLdeA
遊戯王ぐらい読んでおかないと。
964φ:03/09/29 21:33 ID:o1QaIghY
知らなかったのではなく、ど忘れしただけだろゴルァ。
お前ら最低だ、くだらないことを突っ込みやがって
965名無しさん@4周年:03/09/29 21:33 ID:xJ6r1dAR
>>956
学歴は低下するものなのだろうか。。
966名無しさん@4周年:03/09/29 21:33 ID:Gas89Dev
エジプト行ったのを忘れてたってのはないだろ。
「ユーアークレオパトラ」とか何とか言って浮かれてたじゃんw
967名無しさん@4周年:03/09/29 21:34 ID:p8oxOpei
>>960
せめてイギリスの正式国名と、スリランカの首都くらいは、一国の指導者として言えないとな。
968名無しさん@4周年:03/09/29 21:34 ID:60IDMfW1
ファミコンのおぼっちゃまくんやってた奴なら地理完璧だろ
969名無しさん@4周年:03/09/29 21:34 ID:XefHLGgM
首都圏整備法による首都圏
群馬・栃木・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川(以上が関東地方)・山梨
970名無しさん@4周年:03/09/29 21:34 ID:GPEViVyU
国名は少しは詳しいと思ってたのに>>703で分からない国がいろいろ。
ブルキナファソとかシラネ
971名無しさん@4周年:03/09/29 21:34 ID:IgaaLBMU
へえ
アフリカってエジプトだったのかぁ
972名無しさん@4周年:03/09/29 21:35 ID:XefHLGgM
>>970
かなり昔のオートボルタ
973(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/29 21:36 ID:gKzqDR+I
>>967
スリジャワワルダナプラコッテ
974名無しさん@4周年:03/09/29 21:36 ID:Gas89Dev
ブルキナファソってトルシエが監督やってた国じゃなかったっけ
975名無しさん@4周年:03/09/29 21:37 ID:xX18dUAY
で、何でアフリカのはずのエジプトの名が>>703にないんだ?
976名無しさん@4周年:03/09/29 21:37 ID:wOaXLWKP
>>973
スリジャヤワルダナプラコッテだと思ってたよ
977名無しさん@4周年:03/09/29 21:38 ID:jYcvY9Fc
エジプトはアラブ諸国だぞ。
為せば成る 為さねばならぬ何事も ナセルはアラブの大統領 だぞ。

久々に若者に教えてやったわい。(^Д^)
 
978(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/29 21:38 ID:gKzqDR+I
>>976
シラネ。1音位間違って発音しても通じると思われ。
979名無しさん@4周年:03/09/29 21:39 ID:9Gq3YqUm
980名無しさん@4周年:03/09/29 21:39 ID:IgaaLBMU
 ↓ヨーロッパ
 ●●
●●●●●●●●●    ●←ニホン          ●●●●
    ●●●●●●   ●          ●●●●●●●
●●●●  ↑アメリカ      ●●        ↑   ●●●←チュウゴク
 ●●●←アフリカ                 カンコクトキタチョウセン
 ●●●
  ●●
981名無しさん@4周年:03/09/29 21:39 ID:wOaXLWKP
>>978
別にどうでもいいけど
982名無しさん@4周年:03/09/29 21:39 ID:IRSx+/km
馬鹿私大出身の政治家が多すぎるよ。
983名無しさん@4周年:03/09/29 21:39 ID:PBXr1uXh
>>967
グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国
スリジャヤワルダナプラコッテ
984名無しさん@4周年:03/09/29 21:40 ID:CDefFjCK
>>980
アメリカ人がそれを書いたなら特別違和感は無い。
985名無しさん@4周年:03/09/29 21:40 ID:60IDMfW1
わざわざつまらん知識披露しなくていいんで
986名無しさん@4周年:03/09/29 21:40 ID:5DtvlMSw
1000000000000
987(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/29 21:40 ID:gKzqDR+I
>>980
なんだか激しく間違ってるのだけはわかる。
988名無しさん@4周年:03/09/29 21:41 ID:XefHLGgM
1000
989名無しさん@4周年:03/09/29 21:42 ID:1o82/LXb
1000だよん
990名無しさん@4周年:03/09/29 21:42 ID:DOes9Fmq
地理・人類学板でも盛り上がりそうなネタだな。
991名無しさん@4周年:03/09/29 21:42 ID:IgaaLBMU
じゃあオマエラが住んでるのはアフリカじゃないって言いたいのかいw
992名無しさん@4周年:03/09/29 21:42 ID:LyhIZGF8
1000だよん
993名無しさん@4周年:03/09/29 21:42 ID:SN7c0F0f
991
994名無しさん@4周年:03/09/29 21:42 ID:60IDMfW1
USA = United States of Africa
995名無しさん@4周年:03/09/29 21:42 ID:ALDwul9Q
4
996名無しさん@4周年:03/09/29 21:42 ID:MR4Krhgr
どーもすいま千
997名無しさん@4周年:03/09/29 21:43 ID:l/4iHcQQ
1000と。
998名無しさん@4周年:03/09/29 21:43 ID:rJZQ3lUF
ぽっぽっぽ。

まんこです。
999名無しさん@4周年:03/09/29 21:43 ID:YzLik+DF
小泉って馬鹿だったんだね
1000名無しさん@4周年:03/09/29 21:43 ID:l/4iHcQQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。