【教育】小学校教諭「ばかもの」連呼、他にも暴言繰り返す…山口★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
523名無しさん@4周年:03/10/04 00:52 ID:bXGbJjJH
このバカチンがぁ!と言えばよかったんだろうか
524予防が一番:03/10/04 01:03 ID:cJWuvpLo
しかしこういう事件はどうして報道されるのだろう?
プロ市民の暗躍が気になる。
教師が職務を遂行する上で、出来の悪い子に対して逆に誉めたらいいのか?
無視するのか?むしろ無視する方が職務怠慢ではないのか?
少なくとも何も言わない先生よりは1万倍良い先生と思うが。
市教委の対応も変だ。
525名無しさん@4周年:03/10/04 01:04 ID:+pxHil/w
「このバカもにょがぁ!」きぼんぬ
526名無しさん@4周年:03/10/04 02:06 ID:uA1Ggjf/
大人になっても親に言われてますが何か
527名無しさん@4周年:03/10/04 02:54 ID:PKEaSLJ6
>>524
確かに無視して放っておく教師よりはましかもしれない。
でも「ばかもの」と言うだけで子どもはやる気になるのだろうか。
年齢が上がっていくほど叱るだけでは、うまくいかなくなるはずだ。

ちょっとこのスレに関係はないかもしれないが、兵庫県で駅伝の強い
西脇工業という高校がある。
ここの監督は、すごい厳しいスパルタ監督だったそうだ。
でも地元の強豪の報徳学園に予選で負けることが多かったらしい。
それで生徒の自主性に任せる方法をとってから全国大会で何度も優勝
できる学校になったということを雑誌かスポーツ新聞かで読んだことが
ある。
自主性に任せると言っても放任ではないだろうと思う。
今のように駅伝の西脇工業と知れ渡れば、いい選手がどんどん集まり、
刺激しあうから相乗効果でさらに強くなっていくのだろう。

山口の小学校とは全く関係のないことを出してしまったが、
本人の自覚に訴える方法をうまくできる先生ならもっと違った方法が
とれるのではないかと思う。
それなら、お前が小学校へ行って教師をしろという人がすぐ出てくるが
自分にはそんなことはできない。
それなら余計なことを言うなとまた言われそうだが、
まがりにも国民の税金から給料を貰い、教えるプロとして教壇に立って
いるのだから給料に見合っただけの仕事をするべきなのではないのか。
そんなことはできるかという人は教師を辞めることも考えるべきでは
ないかとも思う。
528予防が一番:03/10/04 03:36 ID:cJWuvpLo
>>527
>でも「ばかもの」と言うだけで子どもはやる気になるのだろうか。
>年齢が上がっていくほど叱るだけでは、うまくいかなくなるはずだ。
そうかもしれない。
言葉による行き過ぎはあったかもしれないが、ではどうしたらよかったか?
私はこの教員のやる気を敢て弁護したい。
DQN教師の百鬼夜行が見られる昨今では、分からないかもしれないが
30年位前では、教師は聖職とされ、多くの教師はその名に恥ない行動をし
もし子供が教師に叱られた事を知った親は、更に子供を叱るのが普通だった。
この教師の、やり方が良いとは言わないが、プロとは言え家庭教師では
ないのだから一人一人に最適な(やる気を起こさせる指導法)を期待する方が
どうかしている。叱られたという事実を家庭の方で受け止めその子に一番良い方法で
親が指導するべきだろう。
こんな事を報道して教師を畏縮させ、叱る事が出来ない教師ばかりになる事の方が
恐ろしい。

529名無しさん@4周年:03/10/04 03:42 ID:PKEaSLJ6
>>528
>>1
>テストの成績が悪かった複数の児童に何十回も「ばかもの」と連呼したり、
>個人的な問題で暴言を浴びせていた
>授業中、5問の漢字テストで正解が3問以下の児童を立たせ「お前らには
>勉強しかないんじゃ。ばかもの」と乱暴な言葉を繰り返した。
>スポーツの全国大会に出場した児童に「競技する人が少ないから出られた
>んだ。ばかもの」とののしったりもし、

これが教員のやる気なのか?
530名無しさん@4周年:03/10/04 05:09 ID:IIV2jhNq
なるほど普通の会社なら管理能力ゼロ出世不能のタイプだな。
小学生相手にこれじゃあな。
語彙と説明能力がこんだけ低くても小学校教師ならなんの不足もないんだろう。
531予防が一番:03/10/04 05:21 ID:cJWuvpLo
>>529
だから『敢て』と言っている。賛美はしていない。
無視よりは1万倍良いと言う意見も変えるつもりも無い。
もっと良い方法があるのだろうが、、、
より良い方法を教えて欲しい。
もう一度書く。
こんな事を報道して教師を畏縮させ、叱る事が出来ない教師ばかり
になる事の方が恐ろしい。
532名無しさん@4周年:03/10/04 12:41 ID:OTEICpPT


533名無しさん@4周年:03/10/04 12:43 ID:65wjWmdl
俺、小学校の時、共産主義の説明を受け
「頑張っても、頑張らなくても、給料が同じなら、僕は頑張りません」と発表した所
クラス替えまでずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、何かにつけていびられていた
あんまり気にもしてなかったけど
534名無しさん@4周年:03/10/04 12:45 ID:/d0cNRZj
>>533
 やっぱり垢の教師は馬鹿なんだな
535名無しさん@4周年:03/10/04 12:47 ID:DzkVUDxq
社会にでれば、こんな罵りなんて日常茶飯事。
社会の厳しさをかいま見せたことによって、この児童はフリータ−に
ならずにすむであろう。
536名無しさん@4周年:03/10/04 12:50 ID:8kXujMUI
このバチカンがぁ!
537名無しさん@4周年:03/10/04 12:55 ID:4LqeHIuz
>>533
まともな意見だな。

36のバカ教師にバカって言われたくないね。

538名無しさん@4周年:03/10/04 13:02 ID:cTDsBqPW
>>527
その監督のインタビューの記事を
「陸マガ」か「月陸」で読んだ事ある。
本人曰く「昔は随分厳しい指導をして辞めていく者も多かった」。

監督のやり方次第では陸上を続け才能が開花した部員もいたろうに。
テメエが監督辞めろよって思うけど。
539名無しさん@4周年:03/10/04 13:03 ID:CmCgdOd2
北海道と言えば、肉騒動の時のヤクザの払い戻し
540名無しさん@4周年:03/10/04 13:45 ID:zcC+Ojkf
いまはサラリーマン教師も多いからね。
出すぎた真似をしなければ一生安泰とか思ってたり。
教員試験の成績だけでははかれない資質があるんだけどね。
541名無しさん@4周年:03/10/04 13:49 ID:0rv5+ZmK
波平最悪だな
542名無しさん@4周年:03/10/04 14:06 ID:Sg5qy074
山口小学校といえは蔭山メソッドだな
543名無しさん@4周年:03/10/04 14:09 ID:M/s0pfS/
こういうDQN教員は現場にいさせちゃ駄目だ!
544名無しさん@4周年:03/10/04 14:53 ID:D+X8hBGr
>>527 同意。

>>528
気持ちは分からなくもないが、教員に幻想持ち杉なのでわ?
>30年位前では、教師は聖職とされ、多くの教師はその名に恥ない行動をし
後半は無理があるよ。
当時は、今よりも個性的・献身的・積極的、様々な教師が多かったように思う。
一方、リーマン教師・DQN暴力教師・ヒステリババ教師も普通にいた。
2ちゃんで体罰関連スレが立つと、必ず
「俺がガキの頃はこのくらい当たり前。むしろ、もっと酷かった。あの教師氏ね」
 式のレスが数多くつく。
まぁ、それは【30年位前】より後のできごとなのかもしれないが。

「感情的になって複数の児童に『ばかもの』と連呼する」ことは、叱る行為とは別。
それは本人も認めている。

リーマン時代に何百人つー教師相手に仕事したけれど
彼らのDQNぶりは社会人の想像を超えている。
たまに、まともな丁寧語が喋れたり、満足に(毎年書いている)書類書ける教師がいると
「今の人、先生なのにすごいね」
と噂したもんだ。
一年もやってると、職場のドアを入ってきた段階で教師だと分かったりする。
DQN臭がプンプンの行動とるからな〜。
545名無しさん@4周年:03/10/04 14:56 ID:vojjC8JU
要するに熱意や才能のある奴は、
教師にはならないと、いうことではないのか?
546名無しさん@4周年:03/10/04 15:15 ID:LR1BYy8T
>「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」と乱暴な言葉を繰り返した。スポーツの全国
>大会に出場した児童に「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」とののしったりも
>し、泣き出した児童もいたという

この行為からは、
「この生徒が、大会に出られたために自信をつけ、
 プロスポーツ選手になるなどと言い出したら、
 勉強を教える自分の言うことをきかなくなってしまう。」
というような、この教師の焦りが感じられる。

本当にそうなって、自分より稼げるようになったら悔しいから
早めに芽を摘んでおこうっていうのもあるかもな。(w
547名無しさん@4周年:03/10/04 15:17 ID:wdWD/hsw
スポーツの全国大会をけなした以外は全く問題ないと思う。
その全国大会の件だって、
馬鹿ガキが言うことを聞かな過ぎるから口に出ただけだと思うんだけど。

「俺は全国大会いったんだから勉強なんかしなくていいんだよ!」
「勉強したっていみねーよ」
みたいな典型的な馬鹿ガキだったら
そういうセリフがでても全く問題ない。

無理やりにでも勉強させてくれる奴はいい先生だよ。
その場かぎりの人気が欲しくて勉強できないガキを甘やかす教師の多い中でね。

こういうニュースがでるたび教師批判をしてる奴は
学生時代に嫌なことでもあったんだろうね。
548名無しさん@4周年:03/10/04 15:18 ID:wdWD/hsw
>>546

あるわけないだろ。
バカなんじゃない?
549名無しさん@4周年:03/10/04 15:21 ID:LR1BYy8T
全国大会に出たということは素直に誉めてあげるべきだろ。教師なら。
その上で勉強をやる気出させるために、
全国大会に出た価値すら否定することは不可欠なことか?
550名無しさん@4周年:03/10/04 15:28 ID:wdWD/hsw
他にしかり方があったはずだし、不適切なのは間違いないが
ニュースにされて叩かれるのは異常。
これでは教師は毎日ビクビクしながら生徒の相手をしなければならないな。
DQNが調子にのるのも頷ける。
551名無しさん@4周年:03/10/04 18:25 ID:D+X8hBGr
刃入りコーヒーの空き瓶で頭部殴打 のほうがインパクトあるね。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065246970/
552名無しさん@4周年:03/10/04 18:34 ID:shw7azxD
>>527
そんなトップクラスの話を全体化するような論は意味がないと思うが。
自主性なんて、普通のガキは持ってないし。
553名無しさん@4周年:03/10/04 18:37 ID:shw7azxD
>>549
誉めたこともないとは読み取れないんだが。
554名無しさん@4周年:03/10/04 18:53 ID:SvnpvqNX
馬鹿者!(ダメ)

たわけもの!(ダメ)

うつけもの!(ダメ)

つけもの!(OK)
555名無しさん@4周年:03/10/04 20:02 ID:Agqi24J8
これぐらいで騒ぐ方が「ばかもの」
山口は田舎でニュースが少ないから報道されたんだ「ばかもの」
556名無しさん@4周年:03/10/04 20:03 ID:fpD/7S9A
これはサザエさんのせいだ。
波平なんていつも言ってるじゃん。あんな番組打ち切りに汁
557名無しさん@4周年:03/10/04 20:05 ID:WCwvUCj3
てか 教育実習いってきたんだけど
山口って変な教師おおいっぽい いや マジで
558名無しさん@4周年:03/10/04 20:07 ID:DvJpjOzc
先生も全国デビューしたかっただけなんだって
559名無しさん@4周年:03/10/04 20:19 ID:N/4Ho29Q
>>544
俺は身のこなしで「こいつは教師だ」と判るぞ。

上手く言えないけど、普通の人と違うんだよ。歩き方とか態度が。
560名無しさん@4周年:03/10/04 20:20 ID:bv/lnLm7
また日狂組ですか?
561名無しさん@4周年:03/10/04 20:25 ID:shw7azxD
エスパーが降臨しているスレはここですか?
562名無しさん@4周年:03/10/04 21:52 ID:PKEaSLJ6
>>531
前スレに書いたが叱ること自体は否定はしていない。
いくら叱っても相手にぜんぜん通じないのではあまり意味がない。
だからといって知らん顔をし放ったらかにして無視するのはいけないということ
については全く同感だ。
それであれば、まさに教師としての仕事放棄である。
教師と子どもとの間にそれなりのつながりが出来ていれば注意も効果が出てくる
のだろうと思う。
でも現実にはそれが難しいらしいけれど、そこは給料を貰っている以上創意工夫
してやっていくしかないのではないかと思う。
それがイヤなら教師を辞めるしかない。

>>538
そんなことにも気づかないで、ずっと指導し続ける人よりはましかもしれない。

>>552
だから、関係ないかもしれないというふうに断ったつもりだが…
高校野球の木内監督にも似たようなところがあるようにも思える。
前回優勝した時の取手二高では監督の言うことを聞かないで生徒たちが自分たち
の好きなようにやった結果、たまたま優勝につながったように見えた。
常総学院に移ってから生徒たちが監督の顔色を伺いすぎてあと一歩のところで
負けているように見えた。
監督最後になった今年は監督と選手が一体となった優勝のように見えた。
やっぱり人間がやることだから、意思疎通は大事なことだと思う。
563名無しさん@4周年:03/10/04 22:01 ID:8vLdtuon
カツオ君の先生も処分ですか
564名無しさん@4周年:03/10/04 22:13 ID:mg1ulnKz
福岡のは週刊誌に実名ともに出ちゃったな。
さらに休職処分中に自分がいじめた生徒が
いじめをしていたという嘘を付けと
他の生徒に電話したらしい。
親が取り次がなかったらしいが。
565名無しさん:03/10/04 22:15 ID:dhkV9vWR
こんなことで問題になってたら
世の中の先生いなくなるな。
566名無しさん@4周年:03/10/04 22:16 ID:dWJ1Us40
ばかもの発言、結構ぢゃん!
567名無しさん@4周年:03/10/04 22:18 ID:hyDVpqFX
小学校の教師の給料もっと高くして有能な人材を送り込めよ。
いくらなんでもアホすぎ。
568名無しさん@4周年:03/10/04 22:25 ID:mg1ulnKz
給料はもともと高いんだよ。年収1千万円くらい。
問題教師をくびにできないだけ。
1年病欠、1ヶ月勤務、1年病欠を繰り返す
給料泥棒も多いらしい。数%のオーダーで居るらしい。
こいつらくびにして他の人に払うだけ高給がもっと高給に。
569名無しさん@4周年:03/10/04 23:54 ID:unJLpaOx
はぁ?
一千万?
馬鹿じゃないのコイツ。
そんなに教師を叩かせたいのか
570名無しさん@4周年:03/10/05 11:31 ID:+PO2/hX2
ウマ しか
571名無しさん@4周年:03/10/05 16:13 ID:+ZYZ5hPu
バーヤバーヤ、よりは良い言葉かと。
572名無しさん@4周年
>>568
年収1千万だったら、1年に1ヶ月しか働かなくても、
毎年1か月分の給料と1年分の休業補償をもらえたら
何とか生活できるんでは無いかと思う。