【教育】小学校教諭「ばかもの」連呼、ほかにも暴言繰り返す…山口

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はんばあぐφ ★
山口市の小学校で6年を担任する男性教諭(36)が、テストの成績が悪かった複数の児童
に何十回も「ばかもの」と連呼したり、個人的な問題で暴言を浴びせていたことが分かった。
校長は「不適切な言葉だった。感情的にならず言葉遣いに気を付けるよう指導した」と話し
ている。
学校側の説明では、今月16日の授業中、5問の漢字テストで正解が3問以下の児童を立たせ
「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」と乱暴な言葉を繰り返した。スポーツの全国
大会に出場した児童に「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」とののしったりも
し、泣き出した児童もいたという。
保護者からの苦情を受けて校長が事情を聴いたところ、教諭は事実を認め「あまりに勉強して
こなかったので感情的になった。当日、子どもたちには謝った。それ以降は言っていない」と
釈明したという。
山口市教委の杉山真士次長は「どういう状況であれ、言ってはいけない言葉。厳しく指導した
い」と語った。
引用元http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030927-00000001-mai-l35
2名無しさん@4周年:03/09/28 04:00 ID:gNhDItw0
ばかもの
3名無しさん@4周年:03/09/28 04:01 ID:9sfE4cc9
何が悪いんだ?
4名無しさん@4周年:03/09/28 04:01 ID:lpMjO72Y
新聞配達前に2げとズサー…!
5名無しさん@4周年:03/09/28 04:01 ID:gNhDItw0
おいおい、ばかもので2とっちゃったよ。
2ゲットなんて簡単なんだな。
6名無しさん@4周年:03/09/28 04:01 ID:AOclrRzH
5だったら俺が悪い
74:03/09/28 04:01 ID:lpMjO72Y
ちっ…配達してくる…。
8名無しさん@4周年:03/09/28 04:02 ID:MRXwWMGm
>「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」

叱咤激励ですね。
9名無しさん@4周年:03/09/28 04:02 ID:MLmmjrBy
9だったら紙やすりでオナニー
10名無しさん@4周年:03/09/28 04:02 ID:6Nhlk9to
>「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」とののしったり

これはどうかな
11名無しさん@4周年:03/09/28 04:03 ID:Fmeuy6EW
「ばかもの」も言えないこんな世の中じゃ・・・・・・
12名無しさん@4周年:03/09/28 04:03 ID:j8Hg1eMW
高校のとき友達が成績表に「バカ」ってかかれてたの見て大笑いしてたら
俺のには「大バカ」ってかかれてた
13名無しさん@4周年:03/09/28 04:03 ID:RKHfi+oH
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
        |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            バカはバカであると見抜ける人でないと
            (小学校の教諭になるのは)難しい
14名無しさん@4周年:03/09/28 04:04 ID:KyNEAFEH
ばかものにばかものと言って何が悪いのか、教委のばかものはきちんと説明できるのか?
15名無しさん@4周年:03/09/28 04:04 ID:RKHfi+oH
>>9 やれよ絶対
16名無しさん@4周年:03/09/28 04:04 ID:gNhDItw0
ばかものの是非はともかく

>当日、子どもたちには謝った。それ以降は言っていない

これはうそだな。子供に自分から謝る教師なんているはずがない。
17名無しさん@4周年:03/09/28 04:05 ID:5DWTFzpF
>お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの

なんか古風な口調だな。
18名無しさん@4周年:03/09/28 04:07 ID:uakBJaPD
いや、状況によってはアリだろ。 ばかものって。
19名無しさん@4周年:03/09/28 04:07 ID:s3gJuO+l
>>9
ちょとワロタ
20名無しさん@4周年:03/09/28 04:07 ID:9eeTeFqs


タダの口癖だろ?
謝ったら終わりじゃん。


〜結論〜

保護者は馬鹿者。馬鹿者の子供は当然、輪をかけて馬鹿者。
なので口癖だとしても的確な表現であった。

21名無しさん@4周年:03/09/28 04:07 ID:gNhDItw0
>>17

「ガチンコみて、竹原のまねしてみたかったんじゃ」
22名無しさん@4周年:03/09/28 04:07 ID:0IkX7/Uh
20だったら俺が馬鹿者
23名無しさん@4周年:03/09/28 04:07 ID:kNNY0nvy
>>10
数学の基本的な考え方を身に付けさせています
24名無しさん@4周年:03/09/28 04:08 ID:+CG51EHg
というかこの程度で記事になるのが異常。

もし具体的事情からも問題があるものだとしても記事になんかしては
いけないよ。
25名無しさん@4周年:03/09/28 04:08 ID:4gJPbwZz
>>2
ばかもの
26名無しさん@4周年:03/09/28 04:08 ID:i6QW0SyG
割と(・∀・)イイ!! 先生じゃないのか?
27名無しさん@4周年:03/09/28 04:09 ID:8Ei6mVT7
保護者こそ馬鹿者。
28名無しさん@4周年:03/09/28 04:09 ID:KyNEAFEH
こんな記事を載せるばかものは、やはり毎日新聞(銅崎順子)だったわけだが。
29名無しさん@4周年:03/09/28 04:09 ID:dw6LKhP1
痴れ者
30名無しさん@4周年:03/09/28 04:09 ID:gNhDItw0
(ガチンコのナレーション風に)

狙ったレス番もとれない馬鹿者ども
31名無しさん@4周年:03/09/28 04:11 ID:EoM0FMMQ
それほど大きな問題があるとは思えない。
32名無しさん@4周年:03/09/28 04:11 ID:KgXMtFvD
>>17
よれよれのワイシャツに黒ぶちのメガネ、
手には竹のものさしを持ってそう。
33名無しさん@4周年:03/09/28 04:11 ID:MRXwWMGm
「おまえらホームラン級のばかだな」も
そのうち放送禁止かね?
34名無しさん@4周年:03/09/28 04:12 ID:IohtAfuZ
>スポーツの全国大会に出場した児童に「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」
なんの競技だろうか。かばでぃ?
35名無しさん@4周年:03/09/28 04:12 ID:28uQizI8
みしま へいはち
36名無しさん@4周年:03/09/28 04:12 ID:a5Vq+Pxi
こんなのが記事になる山口はどんなとこなのか……
37名無しさん@4周年:03/09/28 04:13 ID:qotgxqFB
ばかもの教師を擁護する、ばかもののスレは、ここですか?
38名無しさん@4周年:03/09/28 04:13 ID:qKRtspEc
最近教師を必要以上にたたいてないか?
39名無しさん@4周年:03/09/28 04:14 ID:6V7wiKyO
おかしな親がいるもんだ。勉強しないガキをしかって何が悪いのやら
つーか親の仕事だろ
40名無しさん@4周年:03/09/28 04:14 ID:FfEkvZb2


山グソではないか









山グソの教育事情は憂うべき問題だ
41名無しさん@4周年:03/09/28 04:16 ID:n9sIVbHM
おまえらばかものばっかだな
42名無しさん@4周年:03/09/28 04:16 ID:Z61lFOxb
ばかもの自体はかまわんだろ

問題は使い方のほうだ、ばかもの
43名無しさん@4周年:03/09/28 04:19 ID:FfEkvZb2
小中高と、教師の中で一番大変な仕事は










小学校高学年である。
44名無しさん@4周年:03/09/28 04:19 ID:gNhDItw0

( `∀´) (´・_・`) (`Д´ )

  ↑     ↑     ↑
  福岡   山口   広島
45名無しさん@4周年:03/09/28 04:20 ID:Fmeuy6EW
問題教師が増えたのは、日教組加入率が下がったからですね。
日教組に加入していない教師が問題を起こしやすいのは客観的なデータとして出ています。
46名無しさん@4周年:03/09/28 04:22 ID:FfEkvZb2
なぜなら、欧米でも10〜14歳は…













ギャングエイジって呼ばれてるほどだからである。
47名無しさん@4周年:03/09/28 04:22 ID:9eeTeFqs

>「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」
未熟な学生の本分をこれほど表した言葉はない。
発奮させるための叱咤激励としては名文である。

>「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」
調子こいてる(天狗になってる)ガキには誰かが言ってやらなきゃいけない台詞。
この教師の行動は立派である、とも言える。
故に、
この全国大会出場のガキどもが”どんな態度でいたか”について一言も触れずに
記事になっているのは取材の手抜きである。




毎日新聞の銅崎順子は、リアルばかもの。
48名無しさん@4周年:03/09/28 04:23 ID:MRXwWMGm
>>47
感動した。
49名無しさん@4周年:03/09/28 04:24 ID:PVGhh1En
のびたの先生も指導だな。
50名無しさん@4周年:03/09/28 04:24 ID:gNhDItw0
>>47
2番目はともかく、1番目は禿げ同。

毎日新聞の銅崎順子は、リアルばかもの。
51名無しさん@4周年:03/09/28 04:24 ID:kNNY0nvy
集団で「ばかもの」と言われたぐらいで泣き出すような子供は
社会にとって迷惑な存在である (ヘーゲル『教育論』)
52名無しさん@4周年:03/09/28 04:25 ID:gJR2k0Bi
ばか、じゃなくて、ばかものってところがなんかいい。
53名無しさん@4周年:03/09/28 04:26 ID:+CG51EHg
>>47
>>「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」
>調子こいてる(天狗になってる)ガキには誰かが言ってやらなきゃいけない台詞。
>この教師の行動は立派である、とも言える。
確かにこういうことを言ってくれる人って貴重だよな。
54名無しさん@4周年:03/09/28 04:26 ID:ZH7kHzza
末期の世界。
55名無しさん@4周年:03/09/28 04:26 ID:QxumMsXs
ニュースにするマスゴミって何者?
56名無しさん@4周年:03/09/28 04:26 ID:CV16gj4t
ばけもの?
57名無しさん@4周年:03/09/28 04:26 ID:CUgkgbAe
人格攻撃をしてるなら問題だけど、ルールを守らない行為に文句を言っているのでしょう。
日本の未来は暗いな。
58名無しさん@4周年:03/09/28 04:27 ID:D8C6TDhA
馬鹿なものはしょうがない。
59名無しさん@4周年:03/09/28 04:27 ID:RvPs1Ua/
ばかもの
60名無しさん@4周年:03/09/28 04:27 ID:Kx7DhDSM
これは、あれだな、教師および児童両方の質の低下が読み取れる
記事だよな。だけど、朝日とかでは教師だけが血祭りになるんだろうなぁ。
まず、最近の児童のレベルを知っている奴は、それが洒落にならないレベル
だってわかっているはずだろ、、、
で、教師もこの年代のやつは、バブルですら就職できなかったやつだからなぁ、、、
61名無しさん@4周年:03/09/28 04:27 ID:/sz97qfM
たわけもの
62名無しさん@4周年:03/09/28 04:27 ID:WKw+urxF
つか、リア消とは言え、その程度のリアル煽りでショボーソしてはいけまつぇん。
山愚痴の良い子は、あのジジイ糞うるせぇんちゃーやボケが、
とでも言って怒りを緩和しましょう。
63名無しさん@4周年:03/09/28 04:28 ID:8QVtkEYu
いい先生じゃんかよぉ……こんな時代に……

どうせ、この児童たちが調子こいてたんだろ?
「オレ、○○のプロになるから、勉強いらねーんだよ」
とかさ。
64名無しさん@4周年:03/09/28 04:28 ID:ezcmiL06
毎日新聞の銅崎順子は、リアルばかもの。
毎日新聞の銅崎順子は、リアルばかもの。
毎日新聞の銅崎順子は、リアルばかもの。
毎日新聞の銅崎順子は、リアルばかもの。
毎日新聞の銅崎順子は、リアルばかもの。
65名無しさん@4周年:03/09/28 04:28 ID:y8TrlHDu
>>49
波兵も指導だね
66名無しさん@4周年:03/09/28 04:30 ID:kUYo12vC
最近のガキどもはそもそも糞らしいから何とも言えないけど、
俺がガキの頃までの感覚だったら、、小学生に辛く当たるのはどうかね。
どうせ中学校が厳しいんだし。今は厳しくないのか?
ガキにも段階で成長しなきゃならんし、それでいいと思うけどねぇ。
67名無しさん@4周年:03/09/28 04:31 ID:1hv6VXaI
ばかものは暴言ではない
68名無しさん@4周年:03/09/28 04:31 ID:8QVtkEYu
>>60
 教職に使命を感じてなった人もいるよ。オレの知り合いもそうなんだけどね。

 ただねー……。理想と現場のギャップで苦しんではいるみたい。なまじ力が
入って中学教師になったから。

 そいつ曰く、「とにかく親が……」らしいね。成績下がったら当然として、
ケンカした、万引きした。学校はなにやってるんだ! って親が本当にいる
そうだ。一番笑ったのは「うちの子は野菜を食べないんだが、学校でどうにか
してくれないか?」って言われたことだってさ。
69名無しさん@4周年:03/09/28 04:33 ID:Fa48UbXQ
「あなたたちには勉強しかないんですよ。
それがわからない方は一生大変な思いをしますよ」
「競技する人が少ないから出られたんですよ。
あまり思い上がらないように」
とか言えば良かったのかね。

よっぽど嫌味ったらしくて性格捻じ曲がりそうだが。
これじゃまるで匿名掲示板の煽りじゃん。
70名無しさん@4周年:03/09/28 04:33 ID:KyNEAFEH
そもそも
>5問の漢字テストで正解が3問以下
って、常識はずれの馬鹿じゃないか。漢字使えない朝鮮人並みの馬鹿だ。
馬鹿に馬鹿と言って何が悪い。
71名無しさん@4周年:03/09/28 04:33 ID:gNhDItw0
親もバブル期だからな…
72名無しさん@4周年:03/09/28 04:34 ID:QxumMsXs
こんな教師なんか昔からいるだろ
センコーが怒鳴るだけで新聞記事にされるほうがこわいよ
73名無しさん@4周年:03/09/28 04:34 ID:CUgkgbAe
児童が授業中に勝手に走り回り、授業が成立しない学校もあるからね。
教師よりも生徒の方が問題だろう。
74名無しさん@4周年:03/09/28 04:36 ID:1pED5TKj
そのうちサザエさんの波平も「ばかもの」が使えなくなるんだろうか
75名無しさん@4周年:03/09/28 04:36 ID:Cvqa2rA8
もう世の中ダメポ
76名無しさん@4周年:03/09/28 04:37 ID:4j2LF1il
いい大人なんだから自分の発言には責任もて。
表沙汰になってからハイすいませんじゃ話にならん。
77名無しさん@4周年:03/09/28 04:37 ID:Kx7DhDSM
45 :名無しさん@4周年 :03/09/28 04:20 ID:Fmeuy6EW
問題教師が増えたのは、日教組加入率が下がったからですね。
日教組に加入していない教師が問題を起こしやすいのは客観的なデータとして出ています。

問題は日教組加入教師のほうが遥かに多いが、ただ単に、あとでとんでもないいざこざへと
発展するので、学校が泣き寝入りしているだけなんだが、、、
78名無しさん@4周年:03/09/28 04:38 ID:QxumMsXs
いったいこれのなにが問題なのよ
79名無しさん@4周年:03/09/28 04:39 ID:Cvqa2rA8
2chでも最近そうなんだがね
言葉の表面しか捉えきれない奴が多いと思わないかい?
言葉の中に隠れてる本当の意味を理解しないとだめでしょ

全然悪い事言ってると思わないんだけど
80名無しさん@4周年:03/09/28 04:39 ID:gQGC2tdC
こんなの大したことねえよ。オレが小学校の時、全く意味も無くいきなり
生徒をぶっとばす先生が居た。
81名無しさん@4周年:03/09/28 04:39 ID:CUgkgbAe
>>76
鴻池や石原は下手に謝らないからいいね。
82名無しさん@4周年:03/09/28 04:40 ID:Kx7DhDSM
>>79
お前みたいに、記事から、実際の状況を想像できない馬鹿もふえてんだけどな。
83 ◆WfJMW7j4sg :03/09/28 04:40 ID:kzP17/bb
校長「おまえには子供に媚びるしかないんじゃ。ばかもの」
校長「応募する人が少ないから教員になれたんじゃ。ばかもの」
84名無しさん@4周年:03/09/28 04:40 ID:qa8TK2kZ
「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」


実にいい教師じゃないか。
だれだ?チクッたヴァカモノ保護者は?

競技する人が少ないから出れたんだ・・・って
どういう状況で言ったのかな?これは。
85名無しさん@4周年:03/09/28 04:40 ID:gQ3xz3Mz
教師こそ美しい日本語を話して欲しい。
86名無しさん@4周年:03/09/28 04:40 ID:Fmeuy6EW
>>77
客観的なデータに表れてない妄想でモノを語られても。
これだから低学歴の人間とは議論になりません。
87名無しさん@4周年:03/09/28 04:41 ID:Cvqa2rA8
ようするに

今の基礎学問が大事
自分の力を過信するな

これを伝えたんでしょ
88名無しさん@4周年:03/09/28 04:41 ID:4j2LF1il
>>81
謝ったのが運の月だな
89名無しさん@4周年:03/09/28 04:42 ID:LfRAL3QM
ばかものばっかりかもしれないもの
90 ◆WfJMW7j4sg :03/09/28 04:42 ID:kzP17/bb
校長「ものには言い方ってもんがあるんだ。ばかもの」
91名無しさん@4周年:03/09/28 04:42 ID:Cvqa2rA8
>>82
説明してくれないかい
92名無しさん@4周年:03/09/28 04:42 ID:D8C6TDhA
そういえば漏れが中学んときのバスケ部の顧問も
何もしてないのに、いきなり背後からボールをぶつけてきたなぁ。
今考えるとかなりのDQN教師だったな。
93名無しさん@4周年:03/09/28 04:44 ID:Kx7DhDSM
>>86
お前は本当馬鹿だな。
校長とか教頭とか管理側の方に質問して取った統計とか読んでないだろ、、、
これだから、馬鹿日教組左翼は、、、
まともに統計をよんだり、選択肢の設定とかを吟味する知能もないのか、、、
94名無しさん@4周年:03/09/28 04:44 ID:CUgkgbAe
加入率が高い広島って若者の暴動が多いし、学力は最低だね。
95名無しさん@4周年:03/09/28 04:45 ID:9eeTeFqs
>>52
漏れの中学2年の時の担任は(途中で担任が交代してピンチヒッターでなったのだが)
御歳59歳。弓道部顧問。身長150cmちょい。

担任就任演説をする、と言って教壇に立つやいなや
(顔しか見えてないんだけど)

「諸君、知っての通り・・・わしは武士である。(一同「はぁ???」)
 まさかこの歳でまた担任を拝命するとは思いもよらなんだ。
 しかしである。武士であるからには真剣勝負で残り少ない教師生命を
 賭け、最後の仕事としたい。
 わしは侍ゆえ、お前らを生徒ではなく、配下の武士として扱う。
 だがわしは侍としても、教師としてももはや古い人間である。
 よって、わしが間違っていると思えば即座に斬り捨てよ!
 わしはお前らが間違っている場合は斬る。そして自害する覚悟である。
 楽隠居はお預けとなった。わしが隠居を決めるのは、今年の三月以降じゃ。
 ささ、三月まで半年、この老いぼれの最後の御奉公について参れ。」


・・・いまだ忘れない、この演説を(笑)   ネタではない。
96名無しさん@4周年:03/09/28 04:46 ID:Kx7DhDSM
>>91
ごめん、同時進行で二人煽るのは、今の俺の実力では無理だ、、、
センスでバカーはすごいなぁ、そう考えると。
97名無しさん@4周年:03/09/28 04:46 ID:PVGhh1En
>スポーツの全国大会に出場した児童に「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」

さすがにこれはどうかと。
98名無しさん@4周年:03/09/28 04:46 ID:QxumMsXs
子供が全国大会に出る
→子供が有頂天で勉強しなくてもいいんだと思うようにそぶりを見せる
→教師が世の中甘くないことを伝えておかないと、と思うようになる
→運動できるからといって努力を怠るな的に言う
→ガキ、ママに泣きつく
→ママ、教育委員会に
→教育委員会に校長怒られ、それを校長が教師に怒る
→ママ、マスコミに電話
→教師しぼん
99名無しさん@4周年:03/09/28 04:47 ID:Ops0rTfN
意味じゃなくて言い方が問題か…。
話を聞かん、聞いてもまだ理解がおいつかんだろうガキに懇々と説明しろってか?

100名無しさん@4周年:03/09/28 04:47 ID:JwxeCFSp
>>80
意味もなくってわけじゃないけど、うちの小学校にけり飛ばす先生いたよ。
けり飛ばされた子は男の子だったんだけど小柄な子で、ふっとんでた。
101名無しさん@4周年:03/09/28 04:48 ID:CUgkgbAe
>>97
成る程ね。(w
でも、偽証かもしれないな。
102名無しさん@4周年:03/09/28 04:48 ID:Cvqa2rA8
>>98だね
お見事
103名無しさん@4周年:03/09/28 04:49 ID:gQGC2tdC
怖い大人が本気で怒ったらそりゃ子供らもビビル罠。
竹中直人みたいに顔だけ笑いながら怒れば平気だろ。
104名無しさん@4周年:03/09/28 04:50 ID:Ops0rTfN
つか、適当な体罰ってかえって良いんだよ。
下手に説教だけ受けるとそれが原因で虐めとか起こったりするし。
叩かれた奴をもっと叩こうって奴はあんま居ないしな。
…関係ないか。
105名無しさん@4周年:03/09/28 04:51 ID:xBcU6XX6
勉強をしなかったから、小学校教師にしかなれなかったんだ
ばかもの
106名無しさん@4周年:03/09/28 04:52 ID:4j2LF1il
競技する人口が少ないスポーツって何かな?
セパタクローか、はたまたインディアカか、もしくはコーラのおまけに付いてくるやつか。
107名無しさん@4周年:03/09/28 04:52 ID:Cvqa2rA8
ほめて伸びる奴と、叩いて伸びる奴がいるからね

「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」

↑A・なるほど。過信しないでもっと努力しよう。
B・何を!!実力で先生を見返してやる
  C・おか〜ちゃ〜ん
108名無しさん@4周年:03/09/28 04:52 ID:MRXwWMGm
「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」


なんて暖かい激励だ…。・゚・(ノД`)・゚・。
109名無しさん@4周年:03/09/28 04:53 ID:eA3AZgne
ハァ?このくらいいいじゃねーか
全く最近はナイーブな世の中だね
110名無しさん@4周年:03/09/28 04:54 ID:4CaCZB39
>「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」
状況によっては、これは教師も酷いが、「変なプライド持って威張るなよ。」
と親が子供に言うべきだよな。

テストが悪けりゃ「ばか」と言われてもしょうがないだろう。
つーか、こういう事で一々教育委員会に文句を言う親って、
元dqn 現DQNでしょ。
「お前なんか、いつでもやめさせれるねんぞ。」
と小学生が先生に言った実例を知っているが、こういう暴言を吐く子供や親
の事は教育委員会は関知しないしな。
世の中、ちょっと狂ってる。
111名無しさん@4周年:03/09/28 04:55 ID:CUgkgbAe
今も昔も飴と鞭を組み合わせるのが最善。
本当に悪ければぶん殴ってもいいけど、良くなれば誉めないと捻くれる恐れがある。
112名無しさん@4周年:03/09/28 04:56 ID:9Zrf9HdZ
この程度のことが全国に知られてしまうなんて悲惨すぎる
113名無しさん@4周年:03/09/28 04:58 ID:QSVrkWhO
教師がすこしこんなこと言っただけで騒ぐ親・・・
教育責任押し付けてるくせに都合のいいときだけ子供の味方みたいな
スタンスとって教師を責めて子供の顔色伺ってるわけだ。
自分で自分の子供がバカモノだと意識してなくて
バカモノをバカモノと言って叱らないから変なガキが
いろいろ問題起こし始めてるんだろーなぁ
114名無しさん@4周年:03/09/28 04:59 ID:9eeTeFqs
>>106
もう少しメジャーでも、小学校レベルなら少ないかもね。
ありふれてたり、オリンピック並の競技でも

ウェイトリフティングとか
ラグビーとか
フェンシングとか
槍投げとか

山口なのにスキー・スケート競技とか



>>110
>「お前なんか、いつでもやめさせれるねんぞ。」

脅迫で通報して補導しろよ。
んで親がかち込んできたらまた通報。

「躾ができてない人間は”公”(この場合学校)への参加資格はない」

というのを教えるべき。
115名無しさん@4周年:03/09/28 04:59 ID:4CaCZB39
>>113
つーか、親が「バカモノ」
116名無しさん@4周年:03/09/28 05:01 ID:oAphSQZ6
このスレで問題とすべきはソース中の男性教諭ではなく銅崎順子のほうだな
117名無しさん@4周年:03/09/28 05:03 ID:9eeTeFqs
>>116

1、馬鹿の生産者である馬鹿親
2、の言う事を聞いてしまう腐った教育委員会
3、突っ込んだ取材なしの文章垂れ流しの銅崎順子


118名無しさん@4周年:03/09/28 05:03 ID:mIpN18ms
「ばかもの」時速114レス
119名無しさん@4周年:03/09/28 05:05 ID:D8C6TDhA
ばかもにょ
120名無しさん@4周年:03/09/28 05:06 ID:4j2LF1il
>>114
いや、小学生の身体能力を考慮すればウェイトリフティングや
ラグビーは考えにくいね。後者の三種目は十分に有り得るんだが。
121名無しさん@4周年:03/09/28 05:09 ID:4CaCZB39
>>45

日教組に加入している教師が、日教組に加入していない教師にイヤガラセするからじゃないの?
日教組に加入しているヤツが問題起せば、色々な方面や方法にもみ消しを訴えるが、
加入していない教師が問題起してもは何の後ろ盾もないし、対処法を教えもしない、
と言う事じゃないのか?まあ、推測だが。
高校の頃、体育会系のクラブ顧問が部員を殴って耳の鼓膜を破ったが、
ニュースにはならなかった。知ってるヤツも校内ですら限られていたぞ?
「金を掴ませた」と風の噂で聞いたが。
122名無しさん@4周年:03/09/28 05:32 ID:9eeTeFqs
>>120
ラグビーは
http://www.google.com/search?q=%83%89%83O%83r%81%5B%81@%8F%AC%8Aw%90%B6&meta=lr%3D%26hl%3Dja
あるある。
なんかタックル禁止の小学生用のラグビーもあったはず。


ウェイトリフティングは・・・
広島のアンケートだけど
http://www.pref.hiroshima.jp/kyouiku/hotline/09spr.cul/supoken/junnior.sports2001/youshi2.htm
問6 あなたのお子さんが学校のクラブ活動でやっているスポーツは何ですか。
27 フェンシング  28 アーチェリー  29 ホッケー
30 ボクシング  31 少林寺拳法  32 ウエイトリフティング (←あった)

つまり「学校のクラブ」があるんじゃなかろうかと。
あとこれ。
http://www.city.habikino.osaka.jp/info/044/0301pdf/030134.pdf
PDFで済まないんですが、右下のほう。
競技人口はあるらしい。極わずかっぽいけど。
123名無しさん@4周年:03/09/28 05:43 ID:bKyQN75O
↓横山弁護士
124名無しさん@4周年:03/09/28 05:49 ID:4j2LF1il
>>122
ネタなのにマジで調べてくれてありがとう。
漏れの負けです。_| ̄|○マイリマシタ
125名無しさん@4周年:03/09/28 05:53 ID:HxPfkNFs
俺の時にもキチガイ教師がいた
うるさい奴がいるとマジックで顔に線引かれる
いきなりニタニタ笑い出したり
おめーだ横瀬
126名無しさん@4周年:03/09/28 05:55 ID:9eeTeFqs
>>124
いやいや、漏れも興味あっただけです。

しかし重量挙げする小学生って・・・
お前はなべやかんか、と。


なんか骨に悪そうだけど、集中力は鍛えられるよね。
命がけで。
127名無しさん@4周年:03/09/28 06:22 ID:SBf7qau5
下関?チョンが多いよな
128名無しさん@4周年:03/09/28 06:41 ID:PtcKqLl2
ばかにばかと言ってなにが悪い
騒ぐ親にも言ってやったのか、言ってやれ
129名無しさん@4周年:03/09/28 06:45 ID:+mz6lRlm
なんでこの程度で新聞沙汰なのかマジ理解不能。
何となく背後に大人の事情を感じるね。
130名無しさん@4周年:03/09/28 06:52 ID:e57QSz+c
昨日の新聞に出ていた福岡県教育委員会の懲戒免職
された教員達の理由を見てると、こんなんまだまし。
131名無しさん@4周年:03/09/28 06:52 ID:ViaCVtrB
立派なひげ生やした明治生まれの爺さんに「ばかもの」と叱られてみたひ。。
132名無しさん@4周年:03/09/28 06:53 ID:ShkkX67k
今の学校って、どうなってるんだよ???


馬鹿は馬鹿。
馬鹿者は、馬鹿者だろ。
そもそも、馬鹿者とは、親しみの籠もった言葉だろ。

この発言を問題にするヤツは、馬鹿者ではなく、馬鹿だ!!!!
133名無しさん@4周年:03/09/28 06:54 ID:9BZ0Vyv8
「ばかもの」と言われるのがショックなんだろうね、今の子供は。
じゃあもし今の子供達が社会に出て上司から「ばかもの」と言われたら
どうなるんだろうね。パパやママに泣きついて抗議してもらうか?w
134名無しさん@4周年:03/09/28 06:55 ID:roQkFuo0
ばかものって怒ることくらい普通じゃん
なんかワケワカランなぁ
確かにとんでもない先生もいるけどさぁ
マスコミが大げさすぎると感じることもある
135名無しさん@4周年:03/09/28 06:55 ID:E4DHMSZr
「ばかもの」って教師が生徒に言うとけっこう効果あるよね。
絶対に教育現場から絶やしてはならない言葉だ。
136名無しさん@4周年:03/09/28 06:55 ID:nJeYs/vZ
>>1>>132
バカモノ!!
137名無しさん@4周年:03/09/28 06:58 ID:pJc4q06i
馬鹿者と言った事は大した問題じゃない、しかし、
俺なら馬鹿者と人を罵った事を後悔させます。
138名無しさん@4周年:03/09/28 06:58 ID:LxjyTJPt
馬鹿に馬鹿といって何が悪いんだろ・・・

139名無しさん@4周年:03/09/28 06:58 ID:4CDhPkz/
これは、やりすぎ
140名無しさん@4周年:03/09/28 06:59 ID:4CDhPkz/
>>138
馬鹿が馬鹿に馬鹿と言っただけ
                     
                     河馬
141名無しさん@4周年:03/09/28 07:00 ID:Ojgq3kRs
トゥレット症候群
142名無しさん@4周年:03/09/28 07:00 ID:wxip0lJD
なるほどー。言葉責めかー。それもよいな。←児童でなしに。
143名無しさん@4周年:03/09/28 07:02 ID:nJeYs/vZ
馬鹿者ばっかり。。
集え馬鹿人!
144名無しさん@4周年:03/09/28 07:02 ID:pJc4q06i
馬鹿馬鹿言う奴が馬鹿なんだこの馬鹿。
145名無しさん@4周年:03/09/28 07:03 ID:E4DHMSZr
おそらく市民団体所属の父母が騒いだんだと思うが、
いちいち毎度「〜小学校の教師が〜(問題行動)をした。」と、市民団体のチクリを
大々的に報じるなよ。
お前らは左翼団体の代弁者か?特に朝日新聞と毎日新聞。
146名無しさん@4周年:03/09/28 07:03 ID:KRZcTqmK
あなたは脳が弱い人ですね、とでも言えと?
147名無しさん@4周年:03/09/28 07:03 ID:/RV5/K6v
漏れの母校かも…
148名無しさん@4周年:03/09/28 07:03 ID:wxip0lJD
そうか、女子生徒をハダカにした上で、卑わいな言葉を連呼させた
のか..。←作っている。
149名無しさん@4周年:03/09/28 07:04 ID:/P1UeMJ4
よく、あること!
150名無しさん@4周年:03/09/28 07:05 ID:qAbYwrfI
オレに言わせりゃ、そもそも先生なんぞになること自体が頭悪いと。
特に今時の小学生どもはキチガイばかりだよ。

なるんだったら、女子高の先生。ただし自分の容貌がかなりレベル高い場合。
さもないと小学教師より悲惨な目にあうのは確か。自殺モンだな。
151名無しさん@4周年:03/09/28 07:06 ID:wxip0lJD
でもさー。マジレスすると、いい歳こいて、「馬鹿」としか表現できない
ってのは、病気だな。精神未発達だよ。不安な先生だよな。小学生程度の
感性しかないわけで。
152名無しさん@4周年:03/09/28 07:06 ID:BqUroiLh
大人げない大人が多すぎる
153名無し@4周年:03/09/28 07:07 ID:Vbmv0RJO
今の学校教育がおかしいよ。
先生たる者は、教室では竹刀を片手に、頭をバシー お尻をバシー 脚をバシー
顔をバシーバシーするもんじゃ〜

親が我が子の文句を言いに来たら、その親も竹刀でバシバシ教育させるもんじゃ〜
昔はそうだったハズ!! 
第二次世界大戦以降から日本の教育方針が腑抜けに変わってしもた!!
154名無しさん@4周年:03/09/28 07:07 ID:1ZsJrypL
みんなバカなのでバカとかいわれても
気にしないことだな。
155名無しさん@4周年:03/09/28 07:08 ID:h6a+XezS
てか、漏れの時代の先生なんてこんな奴等ばっかだった気が・・・。
こんなんで新聞記事になるなら、漏れも訴えたい先生が居る。
156名無しさん@4周年:03/09/28 07:08 ID:wxip0lJD
よくある事じゃよくないね。大人でも「馬鹿馬鹿なんだ。」と子供が誤解
するじゃん。で、中学に上がって他の生徒が理屈でくるのに、「馬鹿」を
連呼する児童。これ、馬鹿の伝染。
157名無しさん@4周年:03/09/28 07:09 ID:LxjyTJPt
つか親が馬鹿だな
158名無しさん@4周年:03/09/28 07:09 ID:wxip0lJD
俺の時代も「馬鹿」ばかりよ。話にならないよ。先生の世間知らずの度合いは。
あれは、振り返るとよくなかった。
159名無しさん@4周年:03/09/28 07:10 ID:or22ek+k
叱る事も出来ないこんな世の中じゃ
160名無しさん@4周年:03/09/28 07:11 ID:PvKVsNz4




やはり毎日か・・・
161名無しさん@4周年:03/09/28 07:11 ID:qAbYwrfI
ポイズン
162名無しさん@4周年:03/09/28 07:12 ID:wxip0lJD
叱るのをよくないと言ってるんじゃなくて、大人のやり方でやりなさい
ってことでしょ?
163名無し@4周年:03/09/28 07:13 ID:Vbmv0RJO
先生や子供よりも先に、今の80歳までの人間全員を再教育させるべしだね。
164名無しさん@4周年:03/09/28 07:13 ID:cHoqhC0c
ごきぶりほいほいすれとか
165名無しさん@4周年:03/09/28 07:13 ID:h6a+XezS
諭す、それでも言うこと聞かなければ、晒す。
166名無しさん@4周年:03/09/28 07:14 ID:ShkkX67k
>>133
親が子供を「馬鹿!!!!!」と言って叱らないの?
167名無しさん@4周年:03/09/28 07:14 ID:PvKVsNz4
もし、この先生が巨大宗教団体のメンバーだったら
毎日に叩かれただろうか?

叩かれたくなかったら、メンバーになれってことか?

恐ろしい世の中になったのぉ
168名無しさん@4周年:03/09/28 07:14 ID:j5Y2IIZ5
>>151
小学生に脳足りんを表現する言葉を並べてみろ。

ほんとお前は馬鹿だね。

169名無しさん@4周年:03/09/28 07:15 ID:wxip0lJD
まあ、「馬鹿」としか表現できない馬鹿を罰したというのはいいことだよね。

もっとこう、女子生徒をハダカにしてだな。そこで、口汚く性的いやがらせ
をやったとか、そういう事件の方が面白いな。←不真面目に戻った。
170名無しさん@4周年:03/09/28 07:19 ID:3VFpUIpj
家では子供に対して「バカ、アホ、ボケ、ばがやろ様等」は当たり前なのだが

なんでそう言われるのかをきちんと理解をさせりゃいいのに
171名無しさん@4周年:03/09/28 07:19 ID:DQSYZ1hH
>山口市の小学校で6年を担任する男性教諭(36)が、テストの成績が悪かった複数の児童
>に何十回も「ばかもの」と連呼したり

何十回ってのが微妙だな、10回位なら妥当な線だが50回位だったら
この教師はかなり危ない奴だし。


172名無しさん@4周年:03/09/28 07:20 ID:gODKkI3+
つーか俺の消防時代、先生に叱られた位で泣く男子など居なかったがなー
173名無しさん@4周年:03/09/28 07:31 ID:3VFpUIpj
>>171
>テストの成績が悪かった複数の児童に何十回も「ばかもの」と連呼したり

何十人も該当者だったのだろう
174名無しさん@4周年:03/09/28 07:35 ID:MfCcwZ6C
ロクに社会経験も無いから、
アホ・バカ教師ばかりができるのだ
こんなバカ教師が大勢いるから
少子化になるのだ
少子化の原因はアホバカ教師を放置している
文部省と教育委員会だ
175名無しさん@4周年:03/09/28 07:36 ID:KJ9v9IXM
ばかものくらい言ってもいいと思うが、何十回って。
176名無しさん@4周年:03/09/28 07:44 ID:VpT0sKUr
山口ではないか。

一応言っとく。
177名無しさん@4周年:03/09/28 07:51 ID:r1sEr3l4
自分が小学生の頃、もう30年近く前だけど、波平の如く「ばかもーん」と
怒る先生がいたなぁ。怒ると恐かったけど、別に問題になることもなかったし、
その先生は好きだった。


お約束の一言。

山口ではないか。
178名無しさん@4周年:03/09/28 07:53 ID:fV1n0RIE
ちょっとくらいのことで、問題にするから学校がおかしくなるんだよ
マスゴミ
179名無しさん@4周年:03/09/28 08:07 ID:bKyQN75O
この程度でニュースになるの? 世の中なめてる? 平等主義っておかしい
人間には序列があるを教えるべき
180名無しさん@4周年:03/09/28 08:10 ID:3tcEfbu8
今の学校は変だね。
漏れの小学校時代は、バカと言われるのは日常茶飯事だったし、言われて納得してたり
した。
181名無しさん@4周年:03/09/28 08:11 ID:3w7PvvnK
「馬鹿」と言っても何の問題も無いことは日便連で担保してくれる
182名無しさん@4周年:03/09/28 08:13 ID:xrUwp5rx
山口ではないか。
183名無しさん@4周年:03/09/28 08:14 ID:KJ9v9IXM
しかしなあ。「競技人口が少ないから競技に出られたんだ〜」なんかは明らかに言いすぎ。
そんなこという必要は無い。こんな風に感情的に怒る奴は教師の資質が無い。
だがそういう教師のいかに多いことか。昔は女の教師に多かったのにな。
184名無しさん@4周年:03/09/28 08:14 ID:r08mAQLt
( ゚Д゚)<ばかものばかものばかものばかものばかもの

物事を頭ごなしに否定されっと
子供は自信なくすんだよな。
教師にあるまじき行為だ。
185名無しさん@4周年:03/09/28 08:16 ID:h5uXlCJq
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
186名無しさん@4周年:03/09/28 08:17 ID:vt9oOmiv
死姦都市 山口
187名無しさん@4周年:03/09/28 08:17 ID:MVqMb3sN
>>1
前半の「お前らには〜…」は全然OK、
後半の「競技する人が〜…」はNGかな。(HRや何かで冗談で言ったならともかく)

188名無しさん@4周年:03/09/28 08:24 ID:KJUIDobH
鳥坂さんによく言われます。
189名無しさん@4周年:03/09/28 08:24 ID:lCKJGdAT
高校の時に「言って分からなければ殴る。殴って分からなければ蹴る。
蹴っても分からなければ辞めて(学校を)もらう」て言ってた先生いた。
実際は殴る蹴るなんて生易しいものではなかったが。
190名無しさん@4周年:03/09/28 08:26 ID:bpTJqiRy
191名無しさん@4周年:03/09/28 08:31 ID:0ksTL+OH
>>190 しつこい
192名無しさん@4周年:03/09/28 08:35 ID:iTjEyLVG
ヴァカにヴァカと言えないから琢磨みたいのが生まれるんだ
193名無しさん@4周年:03/09/28 08:36 ID:IFqMlZ3+
こんな馬鹿なニュースするのは朝日か?
‥毎日か。

毎日も最近おかしいなぁ‥やっぱ新聞は読売なのか? 
読売は右翼が混じってそうだからいやなんだが‥それに目をつぶるしかないのか?
194名無しさん@4周年:03/09/28 08:38 ID:q+h3Mmp9
先生が生徒に「ばかもの」というのは、古今東西、常識だが。
これを問題視する者・団体は、左翼であり、この世の不要物。
195名無しさん@4周年:03/09/28 08:39 ID:DHQIkhn+
>>136
今,出て行ったのがルパンだーーーー!!
196名無しさん@4周年:03/09/28 08:39 ID:z0c22ON6
>>193
読売はナベツネがいやだ。新聞は日経でしょ。
197名無しさん@4周年:03/09/28 08:40 ID:DHQIkhn+
>>196
ナベツネはアア見えても下共産党員
198名無しさん@4周年:03/09/28 08:42 ID:bzaUP/9K
バカだな CNNでいいんだよ
新聞に金払うのが馬鹿らしい、まだテレビのほうが増し
199名無しさん@4周年:03/09/28 08:42 ID:WNnmBwf2
「ばかもの」って言われたくらいで泣くなよ
世の中、「ばかもの」と間違えて「ばけもの」って言われた嫁もいるってのに
200名無しさん@4周年:03/09/28 08:42 ID:8TmH9asL
昔太った子を立たせて「デブ」と罵った先生がいた。隣のクラスの先生だったけど。
10人に一人かの割合でいないか?暴言教師って。狭い世界だと自分のやってることの
異常さに気付かないんでは。

こういうの記事になるのはいいと思うよ。「ああ、社会では問題になるんだ」という
ことを知る唯一の手段では。
201名無しさん@4周年:03/09/28 08:44 ID:wxip0lJD
>>200
まともなレスが1つは出てきて安心したよ。マジレスすると。やれやれ。
202名無しさん@4周年:03/09/28 08:46 ID:ePPs9/zX
なんで最近の教師ってこんなの多いんだろう。
口に出す前に頭で考えろよ。
203名無しさん@4周年:03/09/28 08:47 ID:0Gm9yPwq
でも半分同情
教師を舐めきった馬鹿生徒&親もいるしな…
204名無しさん@4周年:03/09/28 08:48 ID:5yLy5YuQ
世の中はキチガイが多いでつね。
205名無しさん@4周年:03/09/28 08:49 ID:fUFmT6XB
教師も生徒も生徒の親もいろんなのがいるからな
206名無しさん@4周年:03/09/28 08:49 ID:5VptwVs1
馬鹿には馬鹿と言うしかない。

「ほかにも暴言」その暴言が問題なのでは?

教育委員会が明言できないその暴言が。

とにかく教師も教育委員会もみんな馬鹿者だ!!
207名無しさん@4周年:03/09/28 08:49 ID:v07PDchq

>「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」とののしったりも

フィン水泳とかか?
208名無しさん@4周年:03/09/28 08:49 ID:DHQIkhn+
>>204
気違い相手に気違い校長が何を言ったところで気違いは大きくなっても気違いと
209名無しさん@4周年:03/09/28 08:53 ID:RPEnr9qi
>>200=そのデブ
210名無しさん@4周年:03/09/28 08:53 ID:xj+G2W1D
ばかもの!
馬鹿に馬鹿と言って何が悪い!
211名無しさん@4周年:03/09/28 08:57 ID:Z1HVA9HR
ばぁかものぉー!
もーやめてぇーっ!
んーえーえー 尊師はねぇー えー えーやってはないとゆーふーにー
えー 言ってますねぇー 
212名無しさん@4周年:03/09/28 08:58 ID:+mz6lRlm
別に殴って怪我させたわけじゃないし、この程度の発言は特に年輩の
教師やヒステリーオバサン先生なら普通にやってるよ。

他に体罰かセクハラの問題起こしてそれが立証できないもんで、別件で
この教師は処分されたと解釈したい。

もしくは管理職や組合の上層部に過剰に楯つくとか、他の同僚と足並みを
揃えないとかのいわゆる「変わり者」だったかも知れないね。
213名無しさん@4周年:03/09/28 08:59 ID:AeGsm6oJ
凄い言葉狩りだな
そのうち「駄目」とかもやり玉にあげられそうだ
214名無しさん@4周年:03/09/28 08:59 ID:zcibvxJ8
>>211
間違ってるぞ

×尊師はねぇー

○あさはらわぁ〜 
215名無しさん@4周年:03/09/28 09:01 ID:tna3yVW5
全然問題ないと思うが・・・
216名無しさん@4周年:03/09/28 09:05 ID:+mz6lRlm
>>213
だよねえ。

そんなにいちいち文句言うなら学校は全て通信制か放送形式でやれってんだ。
217名無しさん@4周年:03/09/28 09:08 ID:I/Io5ZTi
当日しか言ってない ← これは嘘だろ

悪意を表面化させるのは常日頃からの態度が重要
言いなれてないと言えないもんだよ
218( ´ー`)y-*~~ @純情恋愛板:03/09/28 09:08 ID:g+NLhZOt
また、キチガイ教師か・・・
219名無しさん@4周年:03/09/28 09:10 ID:G2HSAcho
「ばかもの」・・・と聞いて思い出す人









答え・・横田弁護士・・・・・・・・あっ元弁護士か
220ひとし:03/09/28 09:10 ID:4Z9oDz2E
おまえらはヒキコモリだからここしか居場所がないんだ!ばかもの!
221名無しさん@4周年:03/09/28 09:11 ID:SGEkIAd+
いやでも俺もバカモノといって
頭を小突かれたりしてたぞ
まぁ10年以上前だがな・・・・
何回も繰り返すのはどうかと思うが
そもそも点悪かったのが悪いんだよな
222名無しさん@4周年:03/09/28 09:13 ID:+mz6lRlm
「このバカチンがぁ!」も今はNGだな
223名無しさん@4周年:03/09/28 09:14 ID:cXXrvjIk
こんなの全然普通だと思うんだが
むしろガキ共に問題があるだろ
224名無しさん@4周年:03/09/28 09:14 ID:Z1HVA9HR
んーえー えー尊師とゆーふーにですねぇー お呼びしたところお
大反響を頂いてですねぇー
麻原とゆーふーにですねぇー えー えー今後はお呼びい?!

おーいこらぁー!なぁーに?をやっとるかぁ!ばぁかものぉーっ!
225名無しさん@4周年:03/09/28 09:15 ID:QN14qlIs


   DQN教師大杉


226名無しさん@4周年:03/09/28 09:16 ID:TZanPKRh
山口市教委の杉山真士次長はばかもの
227名無しさん@4周年:03/09/28 09:17 ID:cXXrvjIk
この程度で晒されるってのがよくわかんね。もっと狂った教師なんてごまんといるし
児童はそんなんでいちいち泣くな
228  :03/09/28 09:18 ID:EXqP2Ylp
人生幸朗師匠はガイシュツでつか?
229名無しさん@4周年:03/09/28 09:21 ID:8TmH9asL
暴言教師を普通とか我慢しろとか擁護するヤシは、どっか感覚が麻痺してないか?
義務教育の現場で「それが普通」っておかしいと思わないの。
230名無しさん@4周年:03/09/28 09:23 ID:8TmH9asL
>>209 オイラじゃないやい。
231名無しさん@4周年:03/09/28 09:25 ID:b451xk/M
真面目にやらない香具師をきつく叱れないと、将来ソイツ自身が自己管理できずに困ると思うんだがね。
232名無しさん@4周年:03/09/28 09:28 ID:cXXrvjIk
不真面目な香具師を甘やかして育てればDQNになるのは目に見えてるだろ
馬鹿には馬鹿って言ってやらないとそいつ自身が恥かくしな。
233名無しさん@4周年:03/09/28 09:28 ID:8TmH9asL
>>231 きつく叱る=暴言 か、やれやれ。ひどい教育受けてきたんだな。
234名無しさん@4周年:03/09/28 09:30 ID:pJc4q06i
子供が言い返す権利ぐらいは認めたらいいだろうが、
子供を馬鹿にするなと怒鳴り込む大人はどうかと思う。
235名無しさん@4周年:03/09/28 09:32 ID:9YdnwSch
>スポーツの全国大会に出場した児童に「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」とののしったりも
>し、泣き出した児童もいたという。

これはちょっと酷いな。
236名無しさん@4周年:03/09/28 09:33 ID:wvXSwmlM
山口スレではないか。

山口市内のどこの小学校か気になりますな。
まぁDQN率の高さから言えばR小かO小でしょうな。
237名無しさん@4周年:03/09/28 09:34 ID:CR9YCLKd
>「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」

これは大会そのものもばかにしてるな。
238名無しさん@4周年:03/09/28 09:35 ID:59a2MB7s
>>1-240
ばかもの
239名無しさん@4周年:03/09/28 09:35 ID:+mz6lRlm
「公立学校の平均的な教師像」って地域や地方によって大分隔たりが
あるから、この教師の擁護派と否定派とで意見が噛み合わないのは
ある意味当然。
240名無しさん@4周年:03/09/28 09:36 ID:GR0IUojT
普通だな。
241名無しさん@4周年:03/09/28 09:37 ID:VwpnqBXD
テレビで「バカモノ!」を連呼している波平もやばい。
242 :03/09/28 09:37 ID:2ZZgWEX/
山口では、なんというか晒し者を仕立て上げて
他生徒の前でネチネチいびるような教育が普通じゃなかったかな?
時には他の生徒にも意見を言わさせて晒し者の神経をズタズタにして
「先生にさからうとこうなる」って事を覚えさせる狙いだったと思うが。。。
今ではそんな奴が山口県教育委員会で教育者の鏡としてでかい顔してるんだから
まあろくなもんじゃないな。。。
243名無しさん@4周年:03/09/28 09:38 ID:cY0JrdUi
子供のしつけなんて、ある程度動物なみの扱いで仕方ないやん
子供を下にもおかぬなんてなめきった親の育て方のほうが問題
244名無しさん@4周年:03/09/28 09:39 ID:cXXrvjIk
そもそも、馬鹿者って別に暴言じゃないと思うんだが
245名無しさん@4周年:03/09/28 09:41 ID:7Wgc1okp
「ぶぁっくぁもーーーん」だったらよかったと思われ。
246名無しさん@4周年:03/09/28 09:41 ID:et6vocMe
波平がカツオを怒れないじゃないか。


ばかもん、すぐ調子にのりおってからに
247名無しさん@4周年:03/09/28 09:44 ID:j4IiLXWg
苦情を言った親にばかものと喝を入れるぐらいであってほしい。

慎太郎や小泉が言ったなら世間はよくぞ言ったと喝采するはずだ
248名無しさん@4周年:03/09/28 09:44 ID:pJc4q06i
結論

場合による。
249名無しさん@4周年:03/09/28 09:45 ID:lnpmL9Mt
こんなことでイチイチクレームを付けて来る親どもをつるし上げた方がいいんじゃないか?
250名無しさん@4周年:03/09/28 09:45 ID:f/cfPvxA
広島に行けばこのレベルがデフォルト。
(山口の保護者は)配慮してくれないと。
251名無しさん@4周年:03/09/28 09:46 ID:z0c22ON6
小学校の時担任が、もし日本に原爆が落とされるなら
「原爆の近くに行って蒸発して死にたい」
と、言ったんですがこれはあり?
252名無しさん@4周年:03/09/28 09:48 ID:pJc4q06i
>>251
ありも何も、大人が出るまでも無く、子供達から白い目で見られてただろ?
253名無しさん@4周年:03/09/28 09:48 ID:EPmyTx9a
結論

この教員も、幼い頃から父親にそう言われ続け育っていったのだ
254名無しさん@4周年:03/09/28 09:49 ID:QxumMsXs
>>251

どんな場面で言ったかわからなきゃねぇ
255名無しさん@4周年:03/09/28 09:50 ID:cXXrvjIk
この教諭を擁護しようにも批判しようにも情報が少ないから無理だな
256名無しさん@4周年:03/09/28 09:50 ID:EYcvUtRJ
状況次第ではあるが、基本的には「ばかもの」は暴言じゃないだろ。
257名無しさん@4周年:03/09/28 09:51 ID:IICC00tS
>>246
「ばかもん、すぐ調子にのりおってからに 」
ならば、いい。
258名無しさん@4周年:03/09/28 09:52 ID:piMQgmko
ここに書いてある程度ではそう酷いとも思えないな。
「汚い血が混じっている」だったらゆるされないだろうが。
259名無しさん@4周年:03/09/28 09:53 ID:cXXrvjIk
>>258
それはもう教師としてとかはみ出してるしな
260名無しさん@4周年:03/09/28 09:53 ID:T3UrNy0Q
  小 暴    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   暴 え
  学 言    L_ /              / ヽ  言  |
  生 が    / '              '    i  !? マ
  ま 許    /               /    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}  
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  バ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  カ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   モ     |/! 「ヽ, `ー /) 
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  ン     > / / `'//
261名無しさん@4周年:03/09/28 09:56 ID:8TmH9asL
>>251 お前同じクラスにいた奴か?小学校5、6年の担任が全く同じことを言ってたぞ

趣旨を要約すると、

今の核は長崎、広島の比にならないぐらい発達している

一発落ちれば日本中あぼーん可能

といっても、都市部から離れたところでは即死は無理、放射能や火傷で
長時間苦しんで死ぬレベル

どうせ助からないなら俺は楽に即死できるほうがいいな

という話の流れだった。アリとかナシとか、あんま関係ないんじゃ?
262名無しさん@4周年:03/09/28 09:58 ID:nJeYs/vZ
バカモノ以外に何を言ったかが問題。
俺が消防のころ、ある意味貧しい花やの生徒の店のドライフラワーを
枯れた花を売ってる店の子といった教師もいた。
263名無しさん@4周年:03/09/28 10:00 ID:cXXrvjIk
激励叱咤のばかものならいいだろうが、中傷を目的としたばかものなら駄目だ
そこらへんどうなんだろう
264名無しさん@4周年:03/09/28 10:01 ID:wlTPxTxm
これからは「この愚か者が」を使うことにします。(´∀`)
265名無しさん@4周年:03/09/28 10:02 ID:Z2dZGE2U
「ばかちん!」と連呼してたら人気が出たかもしれないのにな
266名無しさん@4周年:03/09/28 10:02 ID:nJeYs/vZ
このタワケ!!
267名無しさん@4周年:03/09/28 10:04 ID:b451xk/M
このスットコドッコイがぁっ!!
268名無しさん@4周年:03/09/28 10:05 ID:j4IiLXWg
「ばかもの」を使って文章を作れ

だったんじゃねーの?

この野菜、明日葉かも野沢菜かもわからない
269名無しさん@4周年:03/09/28 10:07 ID:T3UrNy0Q
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ばかものばかもの!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ばかものばかものばかもの!
ばかもの〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
270 :03/09/28 10:07 ID:CEclw2q9
コピペ


561 名前: [] 投稿日:03/09/23 12:25 ID:2WU/XZyX
「教師の唄」

はぁ〜チンポチンポチンポォ♪
    マンコマンコマンコォ♪
ようじょようじょようじょぉ♪
幼女はかわいいなぁ〜♪
毛のないワレメ〜ペタンコのオチチィ〜♪
いつかオイラが教師になったら〜
体育倉庫で〜♪
おまえを呼び出して〜♪
愛の性教育ぅ〜♪
ぬるぬるズッポンズッポンぬるぬるズッポンズッポン
おまえらの〜愛する娘は〜全部教師がいただきだ〜♪
ぜんぶ教師のいけにえだぁ〜♪
生意気なガキは〜♪
殴って蹴ってぇ〜授業を受けさせないぃ〜♪
「おまえら全員!こいつとは口利くな!」

教師は聖職・教師は王様・教師は将軍様・学校は民主主義人民共和国ぅ〜♪
教師には逮捕もクビもない〜♪
お歳暮お中元忘れるな〜♪
袖の下でおまえらのガキの運命は決まるんだぞぉ〜♪
成績なんてどうでもいい〜♪
生徒の未来も将来も、俺には関係ないんだぜぇ〜♪
1年間、何もなければそれで良しぃ〜♪

271名無しさん@4周年:03/09/28 10:11 ID:uzD5fpDU
暴行は隠し通すのは技量がいる。
口ぐるまは人間性の試薬。
狂死なら車とパソコンぐらい使えるやろ。
土着土民じゃないはず。
工業・流通界みたいに金と手柄のブン取り合いやるわけじゃないなら自分の家庭問題八つ当たりしたととられるね。
272名無しさん@4周年:03/09/28 10:16 ID:OWQs0Qf/
痴れ物!
273名無しさん@4周年:03/09/28 12:22 ID:NnJGZg4m
「馬鹿と言っても何の問題も無い」
と日弁連の公式見解です。
274名無しさん@4周年:03/09/28 12:35 ID:/P1UeMJ4
怪しい者     : キサマ!何様のつもりだ?

暴れん坊将軍 : 殿様だ!
275名無しさん@4周年:03/09/28 13:02 ID:j4d5qNDZ
まぁ、小学校の頃に三国一のアホと言われた俺よりはマシだ。
276名無しさん@4周年:03/09/28 13:03 ID:b//gqBMg
バカにバカと言えない世の中じゃ
277名無しさん@4周年:03/09/28 13:04 ID:Q/jKQBy2
バカにバカと言えない世の中なんて
278名無しさん@4周年:03/09/28 13:05 ID:tOAwzIGQ
バカモノではないか
279名無しさん@4周年:03/09/28 13:09 ID:/P1UeMJ4
怪しい者 :キサマ!何者だ?

馬鹿殿様:ばか者だ!
280名無しさん@4周年:03/09/28 13:11 ID:z0c22ON6
来年には山口市は防府市と合併して人口100万の西京市になります
281名無しさん@4周年:03/09/28 13:14 ID:dJTTHAVt
東京はダメだね、糞。
無個性なビルが無造作に建ってるし、臭いし、無駄に広い道路があるし、
唯一誇れるのは東京ドームぐらいだね。

また住んでる奴らが最悪。うるせーし、偉そうだし、
みんな出川哲郎みたいな顔してるでしょ、赤塚不二夫のマンガみたいな顔ね、

東京の漫才、何あれ?客の馴れ合いね、くだらなすぎて、滑稽で可哀想になる。
それに、未だにスラム街があるのもダメね。

とにかく東京はダメ、田舎の方がまだましね。
だから東京人は氏んでね
282名無しさん@4周年:03/09/28 13:14 ID:7I/m7GgD
「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかちょん」
283名無しさん@4周年:03/09/28 13:14 ID:dJTTHAVt
蝦夷に何を言っても無駄だよ。
蝦夷と近畿人にはあまりにも知能差があるからね。
蝦夷を理解することは犬猫の考えてる事を理解するくらい難しいよ。
例えば、ヤミ金地獄に落ちる奴ってだいたい東日本人でしょ。
ヤミ金なんかに一般人はどんなに苦しくても手を出さない。
信じられないよね。あんなのに手を出す奴がいるなんて。
でも、いるんだよね。蝦夷という人種が。
あんな商売が成り立つのは蝦夷のような人種がいるからだよ。
パチンコ・パチスロもそんな感じだよ。
普通に考えなくてもパチンコ・パチスロなんか、なんの特にもならないどころか害になる行為を喜んでしてる。
言葉が通じないとでも思えば良いよ
284名無しさん@4周年:03/09/28 13:14 ID:iZ0tNzk1
>>275
三国人一のばかもの
285名無しさん@4周年:03/09/28 13:15 ID:ft8kQOXZ
毎日って、プロ市民の先頭を突っ走ってるんでつか?
最近、アサピーより目立ちまくってるんでつが。
286名無しさん@4周年:03/09/28 13:16 ID:fDNuPY/H
上司に似たようなこと言われても俺なら泣く
287名無しさん@4周年:03/09/28 13:16 ID:4j2LF1il
なんでいちいちこの程度のことが記事になるのかねえ?
288名無しさん@4周年:03/09/28 13:17 ID:7SNRp4XX
私はバカモノでしたが?
289名無しさん@4周年:03/09/28 13:18 ID:9p4VaJiS
「お前らには2chしかないんじゃ。ばかもの」と乱暴な言葉を繰り返した。
1000取り合戦に出場した児童に「競技する人が少ないから取れたんだ。ばかもの」
とののしったりもし、泣き出した児童もいたという。


あんまり違和感ないな・・・
290名無しさん@4周年:03/09/28 13:18 ID:dJTTHAVt
@@@@@@自己愛性人格障害@@@@@@

 誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。



1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。

2.限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。

3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。

4.過剰な賞賛を求める。

5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。

6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。

7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。

8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。

9.尊大で傲慢な行勤 または態度。

 以上の事柄に関東人(東京人)、韓国人は当てはまるケースが多く
 東京人、韓国人は自己愛性人格障害者が非常に多い。

      @@@@@@結論@@@@@@ 
  東京人、韓国人は障害者だった キモ!! クサ!!
291名無しさん@4周年:03/09/28 13:19 ID:MNeW+BgK
バカにはバカバカ言って早めに「俺はバカなんだ」って認識させたほうが
絶対にいいと思う。

経験者から言わせてもらうと
292名無しさん@4周年:03/09/28 13:20 ID:XMZhjseg
山口県内でも山口市は別に考えてくれよ。

他の市町村に迷惑だから・・。
293名無しさん@4周年:03/09/28 13:21 ID:Tc3htp+v
山口県の車に当たり屋がおおい
294名無しさん@4周年:03/09/28 13:21 ID:CUInu1mH
↓馬鹿者って10回言ってみて
295名無しさん@4周年:03/09/28 13:22 ID:Tc3htp+v
↑うるせー馬鹿
296名無しさん@4周年:03/09/28 13:22 ID:njg6TUF8
>>291
バカ
297名無しさん@4周年:03/09/28 13:22 ID:4j2LF1il
本当にわからん。
こんなものを全国紙に載せて晒す必要があるのか?

全く毎日の意図がわからん。
298名無しさん@4周年:03/09/28 13:22 ID:XMZhjseg
>>293
まだ信じているの?デマだよ。
299名無しさん@4周年:03/09/28 13:22 ID:dJTTHAVt
関東が腐れて救いようが無いから、創価やオウムが出てきたのであって
別に関東人が精神性が高いからではなく、著しく低く最低であったからこそ
そのような僧が出てくるのである。
今も昔も腐っていたんだね関東。
300名無しさん@4周年:03/09/28 13:23 ID:njg6TUF8
馬鹿者、馬鹿者、馬鹿者、馬鹿者、馬鹿者、馬鹿者、馬鹿者、馬鹿者、馬鹿者、馬鹿者、
301名無しさん@4周年:03/09/28 13:23 ID:H0VyBYnP
山口出身の「ばかもの」国会議員

菅直人
302名無しさん@4周年:03/09/28 13:23 ID:xth6jpXO
そのうち先生の怒る言葉全てが制限されます
303名無しさん@4周年:03/09/28 13:23 ID:KMPmT3SN
波平は死刑
304名無しさん@4周年:03/09/28 13:23 ID:Tc3htp+v
山口と言う名前の奴にろくなやつはおらん
305名無しさん@4周年:03/09/28 13:24 ID:dJTTHAVt
関東人は負け犬から出発した。
色んな意味で大きいよ。この事実は。
関東人のみなさんは養護学校1年からやり直して下さい
民族蔑視の発祥が関東だってことくらい知ってるよね?
306名無しさん@4周年:03/09/28 13:24 ID:679oZxCp
「ばかもーん!」

だったら波平スレになったものを
307名無しさん@4周年:03/09/28 13:24 ID:GoKm5mEz
じゃあのびたの先生も辞めさせなきゃな
308名無しさん@4周年:03/09/28 13:25 ID:/P1UeMJ4
男塾塾長!江田島 平八 なら許す! 
309名無しさん@4周年:03/09/28 13:25 ID:Txjrect+
回数の問題だよね。
叱られて2、3回言われるなら仕方ない。
まぁ、記事にする毎日記者はDQNだか。
310名無しさん@4周年:03/09/28 13:26 ID:4j2LF1il
まるで北朝鮮の監視社会だ。
新聞様の気に入らないことは、些細なことでも全国津々浦々まで晒される。
311名無しさん@4周年:03/09/28 13:26 ID:ZumCurEF
>>1->>1000
馬鹿者馬鹿者馬鹿者馬鹿者馬鹿者馬鹿者馬鹿者
312名無しさん@4周年:03/09/28 13:27 ID:ij1Cfuoc
オールスター感謝祭での竜ちゃんも謝罪しなきゃいけないのか?
313名無しさん@4周年:03/09/28 13:27 ID:R/mqbl4q
ばけもの
314名無しさん@4周年:03/09/28 13:28 ID:cnm8U9PL
軟弱者!!
315名無しさん@4周年:03/09/28 13:28 ID:I4IcNHeZ
これは教師の人格とかの問題だろ
言われると本当に嫌になる感じの教師だったんだろ
316名無しさん@4周年:03/09/28 13:29 ID:4j2LF1il
>>315
そんなソースがどこにあるのだ。
317名無しさん@4周年:03/09/28 13:29 ID:ePB+V4hn
なんでこんなのが問題になるんだ?
318名無しさん@4周年:03/09/28 13:30 ID:C81WWM5o
東京人はなぜ平気で路上に三重駐車、四重駐車ができるのか?
東京人はなぜ電車に乗るとき平気で割込み乗車ができるのか?
そして、東京人はなぜあそこまでやかましいのか?

古くから日本人の美徳とされた譲り合い、気配り、そして恥の精神。
個人よりも全体との調和を何よりも大切にする美意識。
しかし、上記のような恥ずべき行為は
東京人の野蛮性、下等な民族性を図らずも象徴している。
まったく恥ずかしいばかりである。
319名無しさん@4周年:03/09/28 13:31 ID:TSTgz7m5
はぁ…。
こんなことが新聞記事に…。

おれが小学生(20年前)のときはビンタ当たり前、グーで殴られて吹っ飛んでたし、
まるで軍隊みたいだった。
それでも何も問題にならなかったけどね。

どちらがいいんだかは分からないが。
320名無しさん@4周年:03/09/28 13:31 ID:4wvyqBvB
ばかもの位いいじゃないか。
通っている学校には、「お前らは馬鹿だ」「お前らは日本人か」という発言を連呼する国語教諭がいる
321名無しさん@4周年:03/09/28 13:33 ID:Fp8f38sN
個人的な問題で暴言を浴びせていたって?

「巨人が負けたのはお前が太っているせいだ、ばかもの!」とか?
322名無しさん@4周年:03/09/28 13:33 ID:u7X17RS4
>>1

> 山口市教委の杉山真士次長は「どういう状況であれ、言ってはいけない言葉。厳しく指導した
> い」と語った。

こういうときは親も教育しろ。おまえが一番の馬鹿もんだ。
323名無しさん@4周年:03/09/28 13:33 ID:ZdtaPOh+
そのままじゃん
324名無しさん@4周年:03/09/28 13:33 ID:BTdA9OXW
馬鹿親が増えてます。
325名無しさん@4周年:03/09/28 13:33 ID:vBBzhoF2
「バカモノ小学校教師」

君の行く道は はてしなく遠い
だのになぜ 歯をくいしばり 君はゆくのか
そんなにしてまで ♪

君のあの人は いまはもういない
だのになぜ なにを探して君はゆくのか
あてもないのに ♪

君のゆく道は 希望へと続く
空にまた 日が昇るとき バカモノはまた
歩きはじめる ♪

空にまた 日が昇るとき バカモノはまた
歩きはじめる ♪
326名無しさん@4周年:03/09/28 13:34 ID:EIgmZK97
子供の為にしかる教師なら文句なんか出るか。
子供でもそれくらい感じるっつーの。キチガイが多すぎるんだよ、教師には。
327名無しさん@4周年:03/09/28 13:35 ID:218hvQUN
この教師はばかものが口癖なんだばかもの。
こんな事問題にするんじゃねえばかもの。

ばかもの。
ばかもの。
ばかもの。
ばかもの。
328名無しさん@4周年:03/09/28 13:36 ID:z0c22ON6
山口ではないか
ばかものではないか
329名無しさん@4周年:03/09/28 13:37 ID:Y+VlZjdX
勉強してれば良かっただけのことだろ?
330北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/28 13:38 ID:rKbqHhIE
>競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの


どんな競技?既に結論は出ましたか?
331名無しさん@4周年:03/09/28 13:38 ID:EIgmZK97
>>329
そういう問題じゃないだろ。アホか
332名無しさん@4周年:03/09/28 13:38 ID:xHSiL1J9
記事にするほどの事かよ。ばかもの。
333名無しさん@4周年:03/09/28 13:39 ID:IsqPJPLH
スポーツの全国大会に出場しても ばかもの

世界大会じゃないと認めてくれないのか_| ̄|○
334名無しさん@4周年:03/09/28 13:40 ID:C81WWM5o
ゴッドハンドの捏造場所
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/iseki/200011/05-6b.jpg
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/iseki/200011/05-6.html

東日本に集中する捏造遺跡群・・・。
何も知らず、喜び踊らされていた地元民・・・。

まあ西日本のような華やかな歴史が無いことが悔しいのは分かる。
しかし電波を出すだけでは飽き足らず、実際に遺跡にまで手を付けるなんて・・・
あまりにもやり過ぎではないだろうか?はたして某国の人でもここまでやるだろうか??
 
なぜ東日本人は、このような非道な行為が平気で行えるのだろうか?
335名無しさん@4周年:03/09/28 13:40 ID:7SNRp4XX


 俺 様 に 言 わ せ り ゃ 、 今 時 の ガ キ ら は み ん な バ カ モ ノ

336名無しさん@4周年:03/09/28 13:40 ID:tQ1Sew97
馬鹿に馬鹿と言って何が悪い。
337名無しさん@4周年:03/09/28 13:40 ID:z00Ed0ce
ばかものにばかものと言えないこんな世の中じゃ
338名無しさん@4周年:03/09/28 13:40 ID:pkS+C/7V
まあ、小さいうちから罵声の耐性つけておいてもいいと思いますけどね
DQN会社入って、アホ、馬鹿たれ、日常だし
新しいこと提案したって、くだらねーこと考えてるんじゃねーよ とか言われるのあたりまえだし

339名無しさん@4周年:03/09/28 13:41 ID:udeIcxCP
オナニーを先生に見つかると辛い
340名無しさん@4周年:03/09/28 13:42 ID:EIgmZK97
日曜だからこのスレにはキチガイ狂師が湧いてるようですね。
341名無しさん@4周年:03/09/28 13:44 ID:IsqPJPLH
>>337
ばかもの
342名無しさん@4周年:03/09/28 13:53 ID:Y+VlZjdX
>>331

そう言う問題でしかないと思うぜ。

プロ市民崩れでつか?w
343名無しさん@4周年:03/09/28 14:02 ID:4wvyqBvB
>>337
ポイズン
344名無しさん@4周年:03/09/28 14:03 ID:yfTJCYhz
のもかば
345ぶるどら ◆JH6BLUEDRY :03/09/28 14:09 ID:r79TKtXL
まだぼくが幼気な中学生だったころの話…。
ぼくの学校に英語の先生でイトウイクタケという名の人がいて、
その人の口癖が「鉄は熱いうちに打て!」と

 「お 前 ら は バ カ だ!」

だった。
クラス全員が自動的にバカ呼ばわりされていましたよ(w
346名無しさん@4周年:03/09/28 14:11 ID:7UX4aGQY
>個人的な問題で暴言

何だろ?
347名無しさん@4周年:03/09/28 14:13 ID:mRZm+xeP
じどうとせっくす
348名無しさん@4周年:03/09/28 14:20 ID:3RrOq2DT
昔はばかものどころか死ねって平気で言われたものだが
349名無しさん@4周年:03/09/28 14:24 ID:4j2LF1il
>>326
今のガキは馬鹿だぞよ。
自分を何者かと勘違いしている。
350名無しさん@4周年:03/09/28 14:26 ID:ePB+V4hn
>>349
個性教育の賜物だな。
351名無しさん@4周年:03/09/28 14:27 ID:4j2LF1il
>>350
あと、メディア。
漫画、TV、音楽。狂った思想が彼等をとりまいている。
352名無しさん@4周年:03/09/28 14:30 ID:TZanPKRh
いい先生じゃん。
353名無しさん@4周年:03/09/28 14:33 ID:jIQqLpKi
最近、学校内のつまらん出来事をニュースに垂れ流す馬鹿な
マスコミ記者がたくさんいるみたいだ。
日本の知的レベルが小学校女子の告げ口みたいなものを
喜ぶ程度に幼稚化してるあかしだろうか?
それにしても幼稚なニュースだ。
354名無しさん@4周年:03/09/28 14:34 ID:vbh1kCA+
宿題なんかせっせっせっせやってる場合じゃないって♪
355名無しさん@4周年:03/09/28 14:37 ID:mX7pGYIH
マスコミ(特に新聞アカヒ)は食いつきやすいように記事を省略して書く傾向が
あるから、教師の発言の経緯をもう少し検討したほうがいいと思う。
「あしたこの5問をテストで出す、勉強してくるように」といってるにもかかわらず
3問以下だったらキツイ言葉を与えてでも注意すべきだと思う。「ばかもの」
くらい言うべきだと思う。それで生徒が「スポーツができるから・・・」等でふざけた
態度なら「人数がすくないから」の発言もいいと思う。


356名無しさん@4周年:03/09/28 14:38 ID:XA38B1Pe
今のガキどもは、大人を自分達と同列のものだと考えているからなあ。
犬のしつけと同じで、ビシバシしばいたらんと駄目なんだろうのう。
357名無しさん@4周年:03/09/28 14:39 ID:vBBzhoF2
>>350
個性教育 = バカモノ教育
358名無しさん@4周年:03/09/28 14:40 ID:4ry5qvY6
山口県民は常時鎌を携帯しる
359名無しさん@4周年:03/09/28 14:40 ID:4j2LF1il
>>357
個性教育=バカモノ量産教育
360名無しさん@4周年:03/09/28 14:41 ID:HQW+wjF5
まぁ いまの教師なんて大半バカモノじゃないの?
まともな教師なんて極わずかな気がする
361名無しさん@4周年:03/09/28 14:41 ID:UTUAzeoD
>あまりに勉強してこなかったので感情的になった。

ものすごくいい先生だと思うんですが・・・
362名無しさん@4周年:03/09/28 14:42 ID:j2oh8GvA
「バカモノ!」
ぐらいいいんじゃないのか?
いわれたことないバカモノを増やすより。
363名無しさん@4周年:03/09/28 14:42 ID:ePB+V4hn
>>360
昔からごくわずか
364名無しさん@4周年:03/09/28 14:43 ID:6RdYpOlD
バカノモ
365名無しさん@4周年:03/09/28 14:43 ID:2ix6puzo
子供のうちに慣れといたほうがいいな、この程度の悪罵には。
366名無しさん@4周年:03/09/28 14:43 ID:AGjEGxYm
こんな事15年くらい前は当たり前だった気が・・・
367名無しさん@4周年:03/09/28 14:52 ID:YflvB0/X
小学生諸君、
バカと言われて悄気るようでは明日の日本は担えないぞ
誰からもリコウと言われるよう、奮起し、頑張って欲しい

と先生は言いたかったんだ きっと
368名無しさん@4周年:03/09/28 14:53 ID:4j2LF1il
バカどころか、師ねといわれるのも当たり前だったよ。

そのおかげで、自分が何もわかってないガキだと気付くことができた。
当時は恨んだがね。
ガキの瞬間瞬間の感情を大事にしても、あまり意味がないんだよ。
369山口県民:03/09/28 14:53 ID:qA7rKG1q
俺が小学校のときの担任みたいな叱り方だ。
俺らもそうやってしかられたことがあるよ。
当時、問題になるどころか、一番慕われていた先生だった。

そして今回の教師は俺と同年代。もしかして、あの時の叱り方を継承させていたのかな。
そうだとしたら、今回の件は重罪だよ。むろん、こんな苦情を出してきた「ばかもの」保護者がだが。
370名無しさん@4周年:03/09/28 14:54 ID:UjdUQs2g
「ばかもの」くらい構わないが。

馬鹿な教師にも「ばかもの」と言ってやることだな。
371名無しさん@4周年:03/09/28 14:54 ID:4j2LF1il
>>370
それは大人の仕事であって、ガキのやることではないわな。
372名無しさん@4周年:03/09/28 14:55 ID:XA38B1Pe
山口県民はバリ馬鹿じゃけえのう。
373名無しさん@4周年:03/09/28 14:55 ID:UjdUQs2g
悪事を働いて「ばかもの」と言われるならしょうがないが。

テストの点が悪かったり、個人的なことなんだろ?

やっぱりこれはただの暴言だよ。
374名無しさん@4周年:03/09/28 14:56 ID:4j2LF1il
>>373
しなければいけないことをできないガキは、バカモノだが?
375名無しさん@4周年:03/09/28 14:57 ID:UjdUQs2g
>>369
だから悪事を働いて「叱られた」んじゃなく、
個人的なことで感情的になっただけだろ。


子供だってその辺は分かってるんだよ。
「僕たち何も悪い事してないのに何でバカバカ言われなきゃらなないの?」って思うんだよ。
376名無しさん@4周年:03/09/28 14:57 ID:I4DwnHxp
闇を切り裂いたばかものは〜
なんとか道を〜
戦い開くゥ〜
どゆらーみー
るるまーろー
闇を切り裂いたばかものは〜
なんとか道を〜
戦い開くゥ〜
どゆらーみー
るるまーろー
闇を切り裂いたばかものは〜
なんとか道を〜
戦い開くゥ〜
どゆらーみー
るるまーろー
闇を切り裂いたばかものは〜
なんとか道
377名無しさん@4周年:03/09/28 14:58 ID:eCkaHbm0
いやーどうかなー昔ならバカだのアホだの言っても大丈夫だったけど
最近のガキに言うとすぐ県教委だなんだって言ってくるから、
言わない方がいいかもね

ちなみに俺も小学生の時はバカだのアホだの言われた口だから、
今回の事は別におかしいと思わないけどw
378名無しさん@4周年:03/09/28 14:58 ID:4j2LF1il
>>375
ガキの理解力、状況認識能力を完全に信用している時点で、笑い話にしかならん。
379名無しさん@4周年:03/09/28 14:59 ID:anTNJ61Y
ばかものくらい死ぬほどいわれたけどな。
380名無しさん@4周年:03/09/28 15:00 ID:vBBzhoF2
359
ということは、

個性教育=バカモノ量産教育=文部科学省のバカ官僚=日本崩壊の立役者

こういうことになるな。
381名無しさん@4周年:03/09/28 15:00 ID:UjdUQs2g
>>374
「“人として”しなければならない事」が出来ないのとは別に、
能力的にどうしても出来ないこともあるだろう。

じゃあ知恵遅れの子に毎日馬鹿馬鹿って言ってろよ。
ホントのことだからって良いのか?
382名無しさん@4周年:03/09/28 15:01 ID:vBBzhoF2
>>380
>>359

「 >> 」をつけるのを忘れた。
383名無しさん@4周年:03/09/28 15:02 ID:H4oaa8xf
ばかものくらいいいだろ・・・
無菌状態にでもしたいのか?親たちは。
384名無しさん@4周年:03/09/28 15:04 ID:4j2LF1il
>>381
そのくらいのことを見抜けない教師は少ないぞよ。
だいたい、小学校でやるくらいのことは能力どうこうの問題じゃないぞ。
あの程度は、知恵遅れでなければ必ずできるんだ。

むしろ、努力しないという態度の方がよほど問題。
それは人生に関わってくることだからな。

>じゃあ知恵遅れの子に毎日馬鹿馬鹿って言ってろよ。
俺はガキの頃は言ってたけどなw
385名無しさん@4周年:03/09/28 15:04 ID:VWdCTTtr
来週から波平のセリフから馬鹿者が消える悪寒
386山口県民:03/09/28 15:04 ID:qA7rKG1q
>>372
おまえ、山口県民だな。山口県民に違いあるまい。

>>375
俺にはそうは見えないんだよな。この記事を見る限り。
>「僕たち何も悪い事してないのに何でバカバカ言われなきゃらなないの?」って思うんだよ。
小6でそんなことでどーすんだよ、とも思うのだがどうか。
俺の年代と単純比較は出来ないだろうが、なんだか情けない…

俺にも小2の娘が居るが、俺の恩師のごとく家ではビシビシ教育してるぞ。
387名無しさん@4周年:03/09/28 15:05 ID:lQGBSYZP
>>383
バカにバカと言われると腹が立つだろ
立派な人に言われるのなら結構
388名無しさん@4周年:03/09/28 15:06 ID:4j2LF1il
>>387
ガキはもっとバカだから問題なし。
389名無しさん@4周年:03/09/28 15:06 ID:1xaEzU0I
>>11
ポイズン
390名無しさん@4周年:03/09/28 15:08 ID:nP08xmPO
>>379
俺も。しかし、卒業してから1回も母校に顔を出してないけどな。
391名無しさん@4周年:03/09/28 15:09 ID:9fiAcfR5
おいおい、「ばかもの」で叩かれるなら、金八先生はどーすんだよ!
「このばかちんが!」
392名無しさん@4周年:03/09/28 15:11 ID:UjdUQs2g
ふーん、皆よっぽどソキュソな学校→ドキュソな会社、
と渡り歩いて生きてきてるんだね。
俺は学校でも会社でもこんな暴言吐かれたこと一度もないがな。
ちなみに30代。
千葉とか愛知は酷いらしいね。
393名無しさん@4周年:03/09/28 15:12 ID:4j2LF1il
>>392
勝利宣言出ました。反論はないようです。
394名無しさん@4周年:03/09/28 15:13 ID:2W+zIdcc
>>387
できることをやらない怠惰なガキには、馬鹿者と叱る事も必要だと思う。
御前の理屈なら、立派な人なら暴言吐いても許されると言ってるようなものだが・・・
(何を持って立派な人とするのかも分からんが。社会的地位?収入?人格?)
395名無しさん@4周年:03/09/28 15:13 ID:lQGBSYZP
ソヒュソ
396名無しさん@4周年:03/09/28 15:15 ID:lQGBSYZP
>>394
あなたの感性を俺に合わせろとは言っておりません。
ご安心下さい。
397名無しさん@4周年:03/09/28 15:15 ID:48r/6G0L
>>392
誰にも期待されていなかっただけでは?
398名無しさん@4周年:03/09/28 15:16 ID:Ndziw94a
「世の中バカが多くて疲れません?」
このCM名作だったよなー。(バカ共の抗議で短期で放映中止になったが…)

そして建前社会になってゆく(本音の部分は昔より堕落する)
399名無しさん@4周年:03/09/28 15:16 ID:4j2LF1il
>>396
説明できないんだ。ガキの理屈だよね。

なんだよう!お前は偉いのかよう!って。
400名無しさん@4周年:03/09/28 15:16 ID:2W+zIdcc
>>396
誰も合わせるつもりはありません。
ご安心ください。
401名無しさん@4周年:03/09/28 15:16 ID:YWTTJhLm
もっと詳しい状況が分からないとなんとも言えないな。
教師も信用ならない奴ばっかだしねえ・・・。
402名無しさん@4周年:03/09/28 15:17 ID:7UX4aGQY
これぐらい言われて当たり前だと思うがなぁ
403名無しさん@4周年:03/09/28 15:17 ID:48r/6G0L
>>398
馬鹿ってコンプレックスが大きいから、そういうのにだけは敏感だよな
404名無しさん@4周年:03/09/28 15:18 ID:lQGBSYZP
>>400
安心しました。
次からは俺に関わってくれないことを祈ります。
405名無しさん@4周年:03/09/28 15:21 ID:pQi1CvDs
>>391
すごい暴言だよね。
ということは金パチは女の子をしかるときは「このバカマンが」
なわけで、PTAは武田に抗議しる!!
406名無しさん@4周年:03/09/28 15:24 ID:ehgJgcV6
実際、大半の俺らには勉強しかないわけだったのだが、部活や恋愛やオナニーやゲームで消費されていったのさ
407名無しさん@4周年:03/09/28 15:24 ID:TZanPKRh
こりゃ金八先生もそのうち放送禁止になるな
いやな世の中だね〜
408名無しさん@4周年:03/09/28 15:24 ID:UjdUQs2g
普通は小さい頃、親に「『バカ』は悪い言葉だから使っちゃ逝けませんよ」って教えられないか?
それが甘やかしなのか?
んで、学校へ行くようになって、
先生から「ばかものばかもの」言われれば小学生なら凹むよ。
409名無しさん@4周年:03/09/28 15:25 ID:4j2LF1il
>>407
更に左寄りになって、左翼番組として生き続ける。
410名無しさん@4周年:03/09/28 15:26 ID:WNnmBwf2
↓ばかもの
411名無しさん@4周年:03/09/28 15:27 ID:WCjBbGD9
とんでもなく悪いことしたら、ばかもの言ったっていいだろ。
あまちゃんが。
412名無しさん@4周年:03/09/28 15:27 ID:4j2LF1il
>>408
なんか、脳内世界に生きてきた人なのかと疑ってしまうよ。
ガキの頃は汚い言葉も悪い言葉も平気で使ったしなあ。

ま、仮に話が本当だったとして、今回はそんな上流階級の話ではないからねえ。
全く参考にならん意見だ。
413名無しさん@4周年:03/09/28 15:27 ID:lQGBSYZP
バカと言われ続けて育った人間がどうなるか
このスレを見れば分かる
414名無しさん@4周年:03/09/28 15:28 ID:9p4VaJiS
バカですいません
415名無しさん@4周年:03/09/28 15:30 ID:UjdUQs2g
>>412
公立はお下品ざますわね。
4161000レスを目指す男:03/09/28 15:30 ID:Y04fa9vW
まあ、手も上げてもいないし、差別的なことを言ったのでもないとすれば、いいとしよう。
417名無しさん@4周年:03/09/28 15:31 ID:6V7wiKyO
世の中馬鹿が多くて疲れません?
418名無しさん@4周年:03/09/28 15:31 ID:uVf0hFTn
6年生にもなって教師からばか呼ばわりされたからって
泣き出すものかな?
俺の少年時代はじゃあなんだったんだ?
419名無しさん@4周年:03/09/28 15:31 ID:4j2LF1il
>>415
うん。そうだね。

一部の優れた私学の話を一般化するなんて、とてもとても。
420名無しさん@4周年:03/09/28 15:32 ID:OQ6aY5x9

 きっと、まだ言ってるぞ・・・首にしたほうがいいな。
 
421名無しさん@4周年:03/09/28 15:32 ID:G52XE8HH
こういうスレでは必ず昔俺はばかものと言われた
だからこれはおかしくない、とか自慢げに語る馬鹿がいるけど
殴られたりしかられたりしたのがどうして自慢なんだよwww
お前馬鹿にされたんだろうがw
そうした教育が間違いだったとよおくわからせてくれるスレだな
422名無しさん@4周年:03/09/28 15:33 ID:2W+zIdcc
>>404
あの、反論できないと逃げるの止めましょうね。
423名無しさん@4周年:03/09/28 15:33 ID:oFHCHmih
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
ばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかものばかもの
424名無しさん@4周年:03/09/28 15:34 ID:gxxYKSIa
ばかもーん!!
野比!廊下に立ってなさい!
425名無しさん@4周年:03/09/28 15:34 ID:lQGBSYZP
山口市教委の杉山真士次長「子供に暴言を吐くな。ばかもの」 >男性教諭(36)
426名無しさん@4周年:03/09/28 15:34 ID:4j2LF1il
>>421
wが3つか。・・・心に余裕のない人なんだなあ。
427名無しさん@4周年:03/09/28 15:34 ID:UTUAzeoD
>>398
「世の中、おりこうさんが多くて疲れません?」
に変わったんだよな。
素晴らしい皮肉だった。
428名無しさん@4周年:03/09/28 15:36 ID:48r/6G0L
>>426
wの数で他人の心を計るか。・・・人付き合いが苦手な人なんだなあ。
429名無しさん@4周年:03/09/28 15:38 ID:4j2LF1il
>>428
優位を確信していないから、とにかく自分の優位を誇示したい。
その心の現われなんだよね。
430名無しさん@4周年:03/09/28 15:38 ID:p4CQx3NT
×「ばかもの」
○「アホンダラ」
431名無しさん@4周年:03/09/28 15:38 ID:G52XE8HH
>>426
意味がわかんねえよ、低知能
432名無しさん@4周年:03/09/28 15:39 ID:4j2LF1il
>>431
ほら。また罵倒。

とにかく、自分の優位を必死で誇示したいんだよね。
必死だな。
433名無しさん@4周年:03/09/28 15:40 ID:1PARDfKc
しかし、体罰はだめ、言葉でもだめ
でも躾はしろってのは何なんだかな
434名無しさん@4周年:03/09/28 15:40 ID:lQGBSYZP
>>422
何を議論したいの?
とりあえず>>394に返事しておきましょうか

>できることをやらない怠惰なガキには、馬鹿者と叱る事も必要だと思う。

 一般論ですね。私もその通りだと思います。

>御前の理屈なら、立派な人なら暴言吐いても許されると言ってるようなものだが・・・

 そう解釈されましたか。
 私はそう言っているつもりはありません。

>(何を持って立派な人とするのかも分からんが。社会的地位?収入?人格?)

 何を基準とするかは人それぞれ違うでしょうね。

435名無しさん@4周年:03/09/28 15:41 ID:3kQIJIWL
>>431 厨はパパと遊園地にでもいってきなさい
436名無しさん@4周年:03/09/28 15:43 ID:2W+zIdcc
子供ってのはもともとバカなもんだと思うよ。
子供の頃から分別があって、間違いを犯さない奴なんていない。
それでやっちゃいけないことをやったら、「ばかもの」と叱る事は
ものすごく必要だと思うんだけど。
437名無しさん@4周年:03/09/28 15:44 ID:G52XE8HH
おいおい、先に人に心に余裕がないとかいって罵倒してきたのが悪いんだろ
まじで知能の低いキチガイが多いなw
438名無しさん@4周年:03/09/28 15:45 ID:+jZ+Nr9Z
これくらいで悪く言われるくらいなら、漏れの上司なんて…
439名無しさん@4周年:03/09/28 15:47 ID:2W+zIdcc
>>434
あの〜、それが反論になってないんだけど・・・・
そのとおりだと思う、私はそう言ってない(じゃあ何が言いたいの?)、
基準はそれぞれ違う(だからあんたの基準は何?)
結局何も答えてないんだよね、君。
440名無しさん@4周年:03/09/28 15:47 ID:yIfiT9pJ
>>437
なんつーか、キモイぞ

やるべきことをやらないで叱られるのは当たり前だと思うけど
この場の状況がわからんからなんともいえんな。教師や生徒の態度とかも全然わからんし
441名無しさん@4周年:03/09/28 15:47 ID:KcIaZTYW
「お前らには勉強しかないんじゃ。若者」

だったらセーフだった。惜しかった。
442名無しさん@4周年:03/09/28 15:47 ID:4j2LF1il
>>437
チワワはよく吼えるんだわ。

最初に君はこのスレで教師に同情的な人間をまとめて

>殴られたりしかられたりしたのがどうして自慢なんだよwww
>お前馬鹿にされたんだろうがw
>そうした教育が間違いだったとよおくわからせてくれるスレだな

と罵倒してるんだよね。もう忘れた?
443名無しさん@4周年:03/09/28 15:49 ID:4ZAnWjkC
ばかもの!こんな問題もできんのかっ!
       ↓
    うわーーーん
       ↓
    親に泣きつく
       ↓
   親がキレて教師を訴える
       ↓
     あぼーん
444名無しさん@4周年:03/09/28 15:49 ID:G52XE8HH
>>442
意味わかんねえ
何言ってんだこの馬鹿?
445鳥肌実:03/09/28 15:50 ID:NANCqsIh
馬鹿に馬鹿と言ってなにが悪い。

糞餓鬼は、北朝鮮に捨てて来い。w
446名無しさん@4周年:03/09/28 15:50 ID:yIfiT9pJ
>>444
そろそろ惨めだからやめとけ
447名無しさん@4周年:03/09/28 15:50 ID:u2J9pgxM
こんな問題になるんだから相当ひどいこと言ったと思われ
448名無しさん@4周年:03/09/28 15:51 ID:4j2LF1il
>>444
最初に上からまとめて人様を罵倒しておいて、
>先に人に心に余裕がないとかいって罵倒してきたのが悪いんだろ
と書く。

・・・正気ですか?
449名無しさん@4周年:03/09/28 15:51 ID:6RdYpOlD
>>444は「釣れた 釣れた」と言う
450名無しさん@4周年:03/09/28 15:51 ID:5MFhN9Dt
ガンガン殴れや。ばかもんが。
451名無しさん@4周年:03/09/28 15:51 ID:4j2LF1il
>>447
新聞様の気に食わなかっただけ。
君はピュアすぎると思うぞ。
452名無しさん@4周年:03/09/28 15:52 ID:NuSttLuw
>>447
普通そう思うんだけどさ、
最近おかしな親やおかしな記者が多いから
なんとも言えないですよ
453名無しさん@4周年:03/09/28 15:52 ID:yIfiT9pJ
>>447
そうか?それならそっちのほうを載せる気もするんだが
なんつーか、親とかが無駄に騒いでるアホ騒ぎに見える
454名無しさん@4周年:03/09/28 15:52 ID:lQGBSYZP
>>439
別に反論する気はないよ。
どの文章を見て議論したいと思ったんだい?

俺は >>422 を見て、議論したがってるのかな、と思いました。
455名無しさん@4周年:03/09/28 15:52 ID:GqgRYGXx
なんだ、江藤マユゲ爺が
またなんか言ったのかと思ったw
456名無しさん@4周年:03/09/28 15:52 ID:Xw511lE8
バカモノ
は許されると思うけど、
ほんとの馬鹿に馬鹿と言うのはかなり悪いことだよ。
457名無しさん@4周年:03/09/28 15:53 ID:vBBzhoF2
>>436
「ばかもの」と叱って子どもたちがいい方向に向かっていったのか?

>>1 を読むと反感を持たれただけに終わっているのではないのか。
今や小学生も堂々と援交際する時代になってきている。
小学校6年生といえば、以前の中学生並みの行動をするようになって
きているということだ。
「ばかもの」と叱るだけでうまくいくのなら教師ほど楽な仕事はない
ということになる。

458鳥肌実:03/09/28 15:53 ID:NANCqsIh
いいんだよ。日本はサヨが強いから。w

教師などの権威は、どこまでも失墜させられるのだ。w

まぁ、日教組の狂死には消えてもらいたいが。w
459名無しさん@4周年:03/09/28 15:54 ID:4j2LF1il
>>457
>今や小学生も堂々と援交際する時代になってきている。
これを肯定する人間なら、叱ることの意味もわからんよな。
460名無しさん@4周年:03/09/28 15:55 ID:+jZ+Nr9Z
>>457
指導者は常に反感を持たれるものだと思うが…
461名無しさん@4周年:03/09/28 15:56 ID:4aZkgk7u
叱ってもらえるうちが華。

ってこともわからないヒキコモリが何を言っても説得力なし。
書を捨てて町に出ろ。世界は広いぞ。
462鳥肌実:03/09/28 15:57 ID:NANCqsIh
いらない子供は北朝鮮に捨ててこんといかんな。w

これからの日本で生きてゆける日本人は少数だから。
463名無しさん@4周年:03/09/28 15:58 ID:N9lSlQSu
「馬鹿者」より「お前」呼ばわりされる方が腹立つ。
464名無しさん@4周年:03/09/28 15:58 ID:2W+zIdcc
>>454
議論したいなんて思ってないが(勝手な思い込みはやめましょうね)、
言いたい事言う割に、異論を挟まれると何も答えない身勝手な点を指摘したまで。
465名無しさん@4周年:03/09/28 15:59 ID:NuSttLuw
>>457
叱ってすぐ結果出る場合と、
結果出るまで何年もかかる場合があるよ。

>>463
プライド高いねヽ(´ー`)ノ
466鳥肌実:03/09/28 15:59 ID:NANCqsIh
ババアにババアと言って何が悪い。w

by石原都知事
467名無しさん@4周年:03/09/28 16:00 ID:yIfiT9pJ
馬鹿者はなんだか親しみのありそうな言葉に聞こえるな

俺はフルネームで呼ばれるのがなにより嫌いだ
468名無しさん@4周年:03/09/28 16:00 ID:2W+zIdcc
円効しているガキにこそ「ばか者」と言うべきだと思うなぁ〜。
469名無しさん@4周年:03/09/28 16:00 ID:oQM2rOxb
ここまで問題教師を隠蔽しようとする
日教組の体質って・・。ヤッパちょんの手下だね。
470名無しさん@4周年:03/09/28 16:01 ID:vBBzhoF2
>>459
援交については、ぜんぜん肯定はしていない。
そういう事実があるということを言っているだけだ。
援交する小学生の女の子に叱れば援交をやさせることができるのか?

>>460
反感を持たれたままで教育なんか成立するのか。
反感がクラス全体の雰囲気になれば間違いなく学級崩壊へとつながっていくはずだ。

471名無しさん@4周年:03/09/28 16:02 ID:E0hMrfOb
そういえば審判に「バカ」を連呼してたアルシンドは何してるんだろう?
472名無しさん@4周年:03/09/28 16:02 ID:yIfiT9pJ
つか、問題は教師もだけど、児童どもも弱体化しすぎだろ
小6で怒鳴りつけられたくらいで泣くなや
473名無しさん@4周年:03/09/28 16:02 ID:r77xPTtD
厳しい言葉がなくなれば、どんどんワガママなガキが増えるような気がするが。
474名無しさん@4周年:03/09/28 16:02 ID:AF2D/ll/
私が子供だった頃はみんなしっかりしていたぞ。それに比べて今の若者は本当に駄目だ。
昔は今の若者のように街をフラフラ歩いたり子供同士で大金を使って物を買ったり、インターネットのバカみたいなくだらんホームページやスケベなホームページを見たりするなんてなかったぞ。
今の若者は昔の子供に学ぶべきだ。大体、今の若者は漫画やゲームばかりして遊んでいて、一体どうやって考える力を学ぶと言うんだ。
この掲示板に書き込んでいる君達はどうだ? 反省する所があるんじゃないのか?
475  :03/09/28 16:03 ID:QlzVP8gK
こんなことを問題化するから、精神的にひ弱な若造が増えるのだよ。
最近の新人、打たれ弱すぎ。
476名無しさん@4周年:03/09/28 16:03 ID:/lqJUHy5

「アホ」を禁止されたら大阪の教師は全員辞表を書くだろう
 
477名無しさん@4周年:03/09/28 16:03 ID:yIfiT9pJ
>>474
and you?
478名無しさん@4周年:03/09/28 16:04 ID:P9BXTIVv
馬鹿に馬鹿と言って何が悪い。
勉強してこなかった子供のことは棚に上げて抗議してくる親が一番馬鹿だな。
479名無しさん@4周年:03/09/28 16:04 ID:4j2LF1il
>>470
小遣いを絶って、携帯をとりあげて、叱ればな。
親がバカならどうしようもあるめえがな。

ま、円光するような基地外はキッチリ叱ることで周囲との関わりを絶つ事だな。
腐ったみかんはどうにもならんが、周りのみかんから隔離せねばならん。

>反感を持たれたままで教育なんか成立するのか。
>反感がクラス全体の雰囲気になれば間違いなく学級崩壊へとつながっていくはずだ。
なんというか・・・。
学級崩壊しているクラスは、教師がきちんと叱れないクラスなんだが・・・。
480名無しさん@4周年:03/09/28 16:04 ID:6V7wiKyO
>>470
叱らなければ勝手にやめるのか?お前馬鹿だろ?
481名無しさん@4周年:03/09/28 16:04 ID:VZpwl8ie
おっさんの回顧&説教スレになって来たな。
482名無しさん@4周年:03/09/28 16:05 ID:gMB98bCS
結論:
・『ばかもの』は暴言ではない。
・この教師の問題点は言葉じゃない。
483名無しさん@4周年:03/09/28 16:05 ID:4j2LF1il
>>481
といって、上から見下ろしたつもりになっている>>481であった。
484名無しさん@4周年:03/09/28 16:06 ID:JlY2DOxX
何故か漏れの学校にはピコピコハンマーが置いてあった。
485名無しさん@4周年:03/09/28 16:06 ID:VZpwl8ie
>>483
あんたもなかなか必死ですなあ・・・
486鳥肌実:03/09/28 16:06 ID:NANCqsIh
まぁ、こんな餓鬼どもでは三国人の侵略に太刀打ちできんな。w

今でも苦戦しているのにな。w
487  :03/09/28 16:07 ID:QlzVP8gK
>>481
坊や、それがどうした?
488名無しさん@4周年:03/09/28 16:07 ID:yIfiT9pJ
>>484
ウチの教師はハリセン常時装備だった
489名無しさん@4周年:03/09/28 16:07 ID:4j2LF1il
>>485
では、このスレをびしっとまとめあげる意見を出してくれ。
”おっさんの説教”より実効性があるものを頼むぞ。
490名無しさん@4周年:03/09/28 16:07 ID:+jZ+Nr9Z
っていうか漏れが厨房のときには女子生徒を叩く男性教師がいたがな。
491名無しさん@4周年:03/09/28 16:08 ID:yIfiT9pJ
>>486
そら、基本的に底力が違うし
今の現状みるかぎりあっというまのことだろう
492名無しさん@4周年:03/09/28 16:08 ID:1xaEzU0I
本気で叱らないような教師についてく奴なぞいないだろ。
今回のは、意味も無く「ばかもの」連呼してたから問題になっただけで。
もう口癖になっちゃったんだな。ばかものばかものって。

生徒「起立。おはようございます」
先生「おう、早ぇじゃねえかばかもの」
生徒「着席」
先生「じゃあ国語始めっぞばかもの。宿題やってきたかばかもの。
    宿題やってこないとばかになるぞばかもの」
493名無しさん@4周年:03/09/28 16:08 ID:JaE7p8n5
>>484
>>488
激ワラ
494名無しさん@4周年:03/09/28 16:09 ID:+M095qQj
真実は一つ。

見出しの付け方が悪い。
495名無しさん@4周年:03/09/28 16:09 ID:UjdUQs2g
「やって見せ、言って聞かせてさせてみせ、誉めてやらねば人は動かじ」

ばかものばかもの言ってて「教育」ならこんな楽な仕事はない。
496鳥肌実:03/09/28 16:09 ID:NANCqsIh
パパにだって殴られたことないのにー。

という世の中になってきたな。w
497名無しさん@4周年:03/09/28 16:10 ID:lQGBSYZP
>>464
2ちゃんねるで身勝手さを指摘されても・・・
身勝手な振る舞いをしたいがために、わざわざ2ちゃんねるに書き込んでるわけで
498名無しさん@4周年:03/09/28 16:10 ID:kJ6DDehY
ただの口ぐせのようだな、このおっさんの
499名無しさん@4周年:03/09/28 16:10 ID:yIfiT9pJ
>>492
それはむしろ好かれるかもしれん

そう言えば昔、学校の集会で少しざわついてたら
「お前等、社会のゴミだ。人の話も聞けない奴は生きていけねーぞ」
って全校生徒が説教されたっけなぁ
500名無しさん@4周年:03/09/28 16:11 ID:vBBzhoF2
>>473
それは否定はしない。案外大事なことかもしれない。子どもに教師の意図をうまく伝える
ということも教師の力量の一つではないのか。

>>1
>何十回も「ばかもの」と連呼したり、個人的な問題で暴言を浴びせていたことが分かった。

上に書かれているのが事実なら、ただ単に教師の感情だけでやっていたのではないのか。
それなら体罰を平気で行っているのとなんら変わりがない。
言葉の暴力は体罰と同じくらいに人を傷つけることがある。

501名無しさん@4周年:03/09/28 16:11 ID:4j2LF1il
>>497
なんちゅうDQNなんだ。。。
502名無しさん@4周年:03/09/28 16:11 ID:4aZkgk7u
ここで妄想たれてるようなヤシは、いっぺん直に小中学生を教えて見れ。
家庭教師の派遣バイトならいくらでも紹介してもらえるから。
んで、いかに今のガキが身体も脳みそも弱体化してるか実感してこい。

はっきりいって、酷いありさまだ。
中2にもなって九九が満足に言えないようなガキがゴロゴロいる。
教育の改革は一刻の猶予もならないとこにまで来てしまってる。
503名無しさん@4周年:03/09/28 16:11 ID:4j2LF1il
>>502
全く同意。
504名無しさん@4周年:03/09/28 16:11 ID:yIfiT9pJ
>>495
いや、そりゃ褒めるとこでは褒めるべきだが
点数取れなかったら怒るのは当然だろ
505名無しさん@4周年:03/09/28 16:12 ID:ombANSEa
>>470
しかったからといって止める訳ではないだろうけど、
正しい方向へ導く第一歩がしかることだと思うよ。

>>492
細かいことで恐縮だけど
>本気で叱らないような教師についてく奴なぞいないだろ。
なぞ×→など○
だと思う。
506名無しさん@4周年:03/09/28 16:12 ID:8QRMHKzL
Winキーを押しながら「E」を5秒間押すと
パソコンががんばってるなって感じがして(・∀・)イイ!!
507鳥肌実:03/09/28 16:13 ID:NANCqsIh
やはり、徴兵制を引いて、勉強をしない子供たちには強制的に軍隊教育を施すべきだな。w
508名無しさん@4周年:03/09/28 16:13 ID:JaE7p8n5
>>506
ばかもの
509名無しさん@4周年:03/09/28 16:13 ID:6dKCbTgm
ついに「ばかもの」と言っただけで新聞に載る世の中になったんだな。
そのうち「おろかもの」と言っても載って
「いけません」って言っただけでも載って
しまいには「先生が子どもを注意した」って載るのかも。
それで「ばかもの」が世に蔓延る世の中になっていくんですね。
もはや教師は人の子を真剣にマトモな人間にしようなんて思っちゃいけないのかも
510名無しさん@4周年:03/09/28 16:13 ID:yIfiT9pJ
>>505
いや、俺はなぞでもいいと思うぞ
これって方言?
511名無しさん@4周年:03/09/28 16:13 ID:Y9V7Ms5F
馬鹿?
うまとしかさんですか?
512名無しさん@4周年:03/09/28 16:13 ID:p4CQx3NT
きっと、この先生はつい口が滑って「馬鹿チョン」って言っちゃったんだよ。
513名無しさん@4周年:03/09/28 16:13 ID:I13x6GyM
514名無しさん@4周年:03/09/28 16:14 ID:4j2LF1il
>>509
少なくとも、毎日新聞はそうあるべきだと考えているようだな。
515名無しさん@4周年:03/09/28 16:14 ID:2W+zIdcc
「勉強する奴はアホじゃ!運動できないで勉強ばっかしてる奴は馬鹿。
スポーツできる奴は不思議といい奴が多くて、不思議と勉強もできる」
と言っていた体育教師がいたのを思い出す。んなアホな・・・w
516名無しさん@4周年:03/09/28 16:14 ID:Y+VlZjdX
てか、本当に自分の名前もろくに書けないのがいるって話だぞ。
最近の小学校。
517名無しさん@4周年:03/09/28 16:14 ID:/lqJUHy5

日教組に入っていれば、これぐらい隠蔽してもらえるんだろうな
518名無しさん@4周年:03/09/28 16:14 ID:pJc4q06i
馬鹿と言われたら、馬鹿と言ったことを詫びさせるくらい
その場で反論しろよ小学生。
519名無しさん@4周年:03/09/28 16:14 ID:ombANSEa
>>510
およ?
そうなのけ?
それならすまん。俺が未熟なだけだったのか。
520鳥肌実:03/09/28 16:15 ID:NANCqsIh
馬鹿と言ってはいけないのですよ。間抜けというべきなのです。w


by安部ちゃん
521名無しさん@4周年:03/09/28 16:15 ID:07L4bEpP
やはり、徴兵制を敷いて、勉強をしない子供たちには強制的に軍隊教育を施すべきだな。
522名無しさん@4周年:03/09/28 16:15 ID:yIfiT9pJ
>>518
ていうか泣いちゃってるし、それ以前の問題だ
523名無しさん@4周年:03/09/28 16:15 ID:4j2LF1il
>>518
そんなことできるガキなら、親にすがったりしない。
524名無しさん@4周年:03/09/28 16:15 ID:YsiG8iR0
先生って大変だなこりゃ。悲惨だわ。
525名無しさん@4周年:03/09/28 16:16 ID:WigGRC31
うま〜しか〜〜〜〜
此れでいいですか?
526名無しさん@4周年:03/09/28 16:16 ID:i/rTwqqH
俺なんか先生や親「はやく、しねーや」ってよく言われたぞ
527名無しさん@4周年:03/09/28 16:16 ID:yIfiT9pJ
田舎の小学校はそりゃもう平和だけどなぁ
528名無しさん@4周年:03/09/28 16:16 ID:pJc4q06i
>>521
勉強してる子供も軍に入れたらいいじゃん?
529名無しさん@4周年:03/09/28 16:17 ID:Jx/7dJNb
どこがいけないのかわからない?
バカにバカと言う・・。それだけでしょ?
530名無しさん@4周年:03/09/28 16:17 ID:7tgn8N8a
なんか、リア厨がほとんどのスレですね。
531名無しさん@4周年:03/09/28 16:17 ID:vBBzhoF2
>>479
このスレに話題になっている教師はきちんと叱っているのか?

>>470
叱れることによって、すべてうまくいくのか?
( 叱ることについては否定していない … >>500 )

532名無しさん@4周年:03/09/28 16:17 ID:1xaEzU0I
>>506
なんか、ゲイツ様の大きな顔写真が出てきましたが、これってイースターエッグ
ってやつですか?
533名無しさん@4周年:03/09/28 16:17 ID:eiilR/EA
マタ山口か…
534  :03/09/28 16:18 ID:QlzVP8gK
教師は何かと批判の矢面に立たされるが、連中は連中で
なかなかやりづらい立場にあると同情したりもするわ。
まあ、今どきの馬鹿な親どもを作り上げた責任の一端は
教育にあるのだから自業自得かも知れないがね。
535名無しさん@4周年:03/09/28 16:18 ID:4j2LF1il
>>530
それなら、99%教師叩きスレになっとる。
536鳥肌実:03/09/28 16:18 ID:NANCqsIh
学校の先生に「馬鹿」認定されると、軍隊に入れられる。

これなら、勉強するようになるでしょう。w
537名無しさん@4周年:03/09/28 16:18 ID:h/cNzZQt
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿もの
   \|   \_/ /  \________
     \____/
538名無しさん@4周年:03/09/28 16:18 ID:+jZ+Nr9Z
>>526
それ、方言だよなw
539名無しさん@4周年:03/09/28 16:18 ID:iCsDnfr0
馬鹿の語源を教えれ!!!
貴様は昔はよかったろ。
540名無しさん@4周年:03/09/28 16:19 ID:UjdUQs2g
俺のこの教師と同い年だけど、
この時代に教師になった奴は


 ば か も の

でないにしても

 て い の う

が多かった。
541名無しさん@4周年:03/09/28 16:19 ID:2W+zIdcc
>>506にひっかかったらalt+F4キーを押しつづけましょう。
542名無しさん@4周年:03/09/28 16:19 ID:U/7KQL5y
↓お調子モノ
543名無しさん@4周年:03/09/28 16:19 ID:4j2LF1il
>>531
たしか、
>反感を持たれたままで教育なんか成立するのか。
>反感がクラス全体の雰囲気になれば間違いなく学級崩壊へとつながっていくはずだ。
>>460の一般論に対してのレスだよな。件の教師のことにいきなり限定する意味がわからん。

なんか話題を摩り替えようとしてないか?
544名無しさん@4周年:03/09/28 16:19 ID:VZpwl8ie
>>テストの成績が悪かった複数の児童 に何十回も「ばかもの」と連呼したり、
>>個人的な問題で暴言を浴びせていたことが分かった。

素行不良ならいざ知らずテストができずにここまで罵倒する教師も問題大有り
だと思うんだけど、ガキっちい甘い考えですかねえ。
545名無しさん@4周年:03/09/28 16:20 ID:1xaEzU0I
【教育】小学校教諭、生徒の間違いを他の生徒の前で訂正。他にも間違いに×をつけるなど 山口
546名無しさん@4周年:03/09/28 16:20 ID:4j2LF1il
>>540
おー、まだいたのか。おっさん。
547名無しさん@4周年:03/09/28 16:20 ID:2W+zIdcc
>>539
中国の皇帝が馬を鹿と言い張った・・・ではなかったっけ?違うかも。
548名無しさん@4周年:03/09/28 16:20 ID:i/rTwqqH
>>538
な、なんで知ってるんだ!
549名無しさん@4周年:03/09/28 16:21 ID:yIfiT9pJ
>>539
昔、中国でアフォみたいに力を付けた宦官が自分の権力を確かめるために、皇帝の前に鹿を連れて行った。
で。「これは馬だ」っていって、回りの重臣達の反応を見て自分の力を確かめたってやつだったとおもう
550名無しさん@4周年:03/09/28 16:21 ID:0pO7lbtV
>>539
仏教用語かなんかかな?
「莫迦」とも書くよな。
551名無しさん@4周年:03/09/28 16:21 ID:4j2LF1il
>>544
直に今のガキに関わると、この件の教師の気持ちは痛いほどよくわかる。
もう教育をあきらめてる教師は、バカなんていわない。リスクしかないからな。
552  :03/09/28 16:21 ID:QlzVP8gK
>>510
なぞでも良いです。

方言ということではないです。
文章でも使いますよ。
553鳥肌実:03/09/28 16:21 ID:NANCqsIh
子供と言うのは、親とか教師とかに反感を持ちながら乗り越えて行くものだ。w

物分りの良さそうなふりをしている大人は、実は冷たい。w

頭に来る大人は、実は熱い。w
554名無しさん@4周年:03/09/28 16:21 ID:2W+zIdcc
でも会社入って「こんなんもできねーのかバカヤロー!」と叱られたら、
このガキはどういう反応を示すのか?
555名無しさん@4周年:03/09/28 16:22 ID:+jZ+Nr9Z
>>548
「早くしろよな。」って意味だよな?
556名無しさん@4周年:03/09/28 16:22 ID:4j2LF1il
>>544
よく見ると、さっきのガキではないか。
はやく、”おっさんの説教”以上のものを書き込んでくれよ。
557名無しさん@4周年:03/09/28 16:22 ID:pJc4q06i
>>544
そもそも、いちいちマスコミが取り上げてる事が問題の大半じゃないか。
558名無しさん@4周年:03/09/28 16:23 ID:lQGBSYZP
>>539
大型の蛙。牛の鳴き声にた鳴き声なのでこの名前を持つ。
という説明がありました。食べるとおいしいそうです、牛蛙。
559ぼるじょあX ◆VRZZDWo8Vw :03/09/28 16:23 ID:QZtsZPLR
(・3・) まぁ関西ではどこにでもある日常のひとこまなわけで
560名無しさん@4周年:03/09/28 16:23 ID:1xaEzU0I
>>550
前に京都のどっかの仏教系の大学に「平成の大馬鹿門」とかいう門を
芸術家が寄付して、すったもんだあったっけな。芸術家は「仏教系の
大学なのに情けない」と言ってたような。
561名無しさん@4周年:03/09/28 16:24 ID:JaE7p8n5
これからこの教師には「この、毎日新聞が」を口癖にして欲しい
562  :03/09/28 16:24 ID:QlzVP8gK
>>549
始皇帝の宦官、趙高ですな。
563名無しさん@4周年:03/09/28 16:25 ID:Qe1eMdEB
こういう糞教師は早く絶滅してくれないかな。
俺もこの前廊下で鬼ごっこしてただけで危ないだろうが馬鹿とか言われてむかついた。
564名無しさん@4周年:03/09/28 16:25 ID:+M095qQj
「おりこうさん」を連呼するとか。
565名無しさん@4周年:03/09/28 16:25 ID:yIfiT9pJ
中国の事実上皇帝より力を持った宦官が、その力を確固たるものとするために自分の支持者、反感を持つものを調べたとき、
鹿を連れて行って「これは馬です」って言って、それに反論したものは皆殺しにしたってやつ。
たぶん長いものに巻かれなかった重臣達を指して「馬鹿」なんじゃないかな
566名無しさん@4周年:03/09/28 16:25 ID:70cll9W2
   /⌒⌒ヽ 
_//⌒⌒\\〉      
ヽ _/⌒⌒\_/
. .| / \ / |
..|/ ' ゚ ,゚  /
 .(6   ιつ /
 |  / __\
 .| / 山  ̄<ばか者!カツオは廊下で立っとけ
 .|  ̄ ̄/ 
567名無しさん@4周年:03/09/28 16:25 ID:4j2LF1il
>>563
廊下を走るな、バカ。
568名無しさん@4周年:03/09/28 16:25 ID:TZanPKRh
>>563
ばかもの
569名無しさん@4周年:03/09/28 16:26 ID:+jZ+Nr9Z
>>563
当たり前だろうがw
570名無しさん@4周年:03/09/28 16:26 ID:yIfiT9pJ
>>562
まぁ、それをやったのは始皇帝の死後だけどな

>>563
DQNですか?
571名無しさん@4周年:03/09/28 16:27 ID:2W+zIdcc
>>563はサヴ
572名無しさん@4周年:03/09/28 16:27 ID:WJCF5CxQ
>>539
「史記」で、始皇帝亡き後の秦の権力者であった宦官の「趙高」が、
鹿の絵を指して「これは馬だな?」と高官達の同意を求めたことから出来た言葉だと聞く。
趙高は高官たちに「鹿」を「馬」と認めさせることで己の権力を示したのである。
それから、「突飛な事」を「馬鹿なこと」というようになり、
「突飛な事」が拡大解釈され「突飛なことをする人」→「非常識な人」→「頭の悪い人」
ということになったのである。
573名無しさん@4周年:03/09/28 16:28 ID:YIrwBIS9
>>544

>ここまで罵倒する

「ばかもの」が”ここまで罵倒”って・・・

24時間水飴でも舐めて育ったのか?


ソース嫁
5問の漢字問題の「正解3問以下」の奴に、
”遊んでないで勉強しろ”と言う叱責だぞ?

>>20
>>47
この辺嫁。

574  :03/09/28 16:28 ID:QlzVP8gK
>>570
> >>562
> まぁ、それをやったのは始皇帝の死後だけどな

うん。
575名無しさん@4周年:03/09/28 16:28 ID:0pO7lbtV
>>560
その事件に呉智英が
「バカよ来たれ」では志望者が減るんじゃないか
とかそんな感じのツッコミをしていて笑った。
576名無しさん@4周年:03/09/28 16:28 ID:Jx/7dJNb
>>563おお、ばかもの
577名無しさん@4周年:03/09/28 16:28 ID:+jZ+Nr9Z
>>572
乙!
578鳥肌実:03/09/28 16:28 ID:NANCqsIh
いい子ねぇー。

と褒め殺しにするしかねーな。今の餓鬼ども。w
579名無しさん@4周年:03/09/28 16:29 ID:NbBhkuqN
 語尾に「バカモノ」を付けなければいけない罰ゲームだったのでは?
580名無しさん@4周年:03/09/28 16:29 ID:4j2LF1il
>>573
どう考えても、毎日は怠慢だったというより、隠蔽をしたのだと思うが。
581名無しさん@4周年:03/09/28 16:30 ID:dJ9LJFTO
ぽけもん
582名無しさん@4周年:03/09/28 16:30 ID:4wvyqBvB
>>563
おお ばかものよ おこられてしまうとはなさけない
そなたに もういちど ちゃんすをあたえよう
583名無しさん@4周年:03/09/28 16:30 ID:TZanPKRh
居酒屋の「大馬鹿地蔵」もNGですか?
584名無しさん@4周年:03/09/28 16:30 ID:nyDR5YDM
馬鹿が少し賢くなった、蟻がトン
585名無しさん@4周年:03/09/28 16:30 ID:VZpwl8ie
>>556
この教師がただ人間的に未熟だから、こんな程度の低い怒り方しかできないじゃない。
ただ詳細な状況が分からんからな。

まあ新聞で取り上げるのは?とは思うが。

そうカッカしなくてもいいじゃん。
586563:03/09/28 16:31 ID:Qe1eMdEB
危ないまでなら判るけどなんで馬鹿と言われなきゃいけないんだ?
587名無しさん@4周年:03/09/28 16:31 ID:+M095qQj
0点取ってもめちゃくちゃ褒めるとか。
588名無しさん@4周年:03/09/28 16:31 ID:qD/pAfTb
589名無しさん@4周年:03/09/28 16:32 ID:Jx/7dJNb
石原しんたろうを担任にして生徒を鍛えよう
590名無しさん@4周年:03/09/28 16:32 ID:YIrwBIS9
>>578
・躾が足りてない社会(この場合学校)不適合者
・成績が学年とつりあってない奴

これを小学校であろうが中学校であろうが「退学」にすればいいんだよ。
親も本人も真剣になるだろ。

当然中学卒業してないと高校受験はできない。
20までに中学を出ない奴は「劣等人間」として一般人以下として扱う。
591  :03/09/28 16:32 ID:QlzVP8gK
>>586
ルールを守らない馬鹿だからだよ。
592名無しさん@4周年:03/09/28 16:32 ID:VZpwl8ie
>>573
何十回も、と書いてあるが、これが普通の怒り方なのかい?
593名無しさん@4周年:03/09/28 16:32 ID:Xw511lE8
お前が馬鹿だから
594名無しさん@4周年:03/09/28 16:32 ID:yIfiT9pJ
>>586
危ないとわかっててするんだから馬鹿だろ
595名無しさん@4周年:03/09/28 16:32 ID:4j2LF1il
>>585
何も考えていないが、とりあえず見下してみたかったんだなw

>この教師がただ人間的に未熟だから、こんな程度の低い怒り方しかできないじゃない。
>ただ詳細な状況が分からんからな。

状況がわからんといいつつ、教師が人間的に未熟だと決め付ける君に乾杯。
>>573は読んだか?
596名無しさん@4周年:03/09/28 16:33 ID:E4DHMSZr
養老の「バカの壁」に、韓国の徴兵制の利点について書いてあったのを思い出した。
「ばかもの」と言われたくらいで傷つく子供、それを擁護する親・・・、救いようがないな。
597名無しさん@4周年:03/09/28 16:33 ID:4j2LF1il
>>586
わからないのか、バカモノ。
何歳だ?
598名無しさん@4周年:03/09/28 16:33 ID:zUBCsdBU
江藤先生が怒ってらっしゃいますw
599名無しさん@4周年:03/09/28 16:33 ID:vBBzhoF2
>>543
>>470 で書いたことだね。
自分としては話題を摩り替えているつもりはないが。
いくら厳しく指導している教師でも、その教師に対して不信感を
クラス全体で持つようになれば学級崩壊は起こりえると思うが…
今の小学校の高学年は以前の中学生並みの行動をするようになって
きているから余計にそうなる可能性があると思う。
(小学校は中学校のように一つのクラスを多くの教師で見ているわけで
 ないからいったん崩れ出せば手が付けられなくなるように思う。)

600名無しさん@4周年:03/09/28 16:34 ID:pJc4q06i
胸ぐら掴んで「この馬鹿野郎!馬鹿野郎!馬鹿野郎!」って大声で怒鳴れば
泣かす自信あるけど、どういう調子で言ったかによるね。
601鳥肌実:03/09/28 16:34 ID:NANCqsIh
学校の教師に怒られたぐらいでグズグズ言っているようじゃー。社会に出られないぞ。

今の子供たちが大人になる頃には、外国人の上司ばかりで、ガンガンリストラするやろうから。w
602名無しさん@4周年:03/09/28 16:34 ID:Jx/7dJNb
もっと先生はヴァカを連発しよう
603名無しさん@4周年:03/09/28 16:34 ID:uV4IKcUq
おまえら あまちゃんなんだよ 餓鬼に人権なんかねぇ 虐げられてあたりめぇだ
やさしくすりゃ 調子にのるだけだ 第一この教師は暴力はふるってないんだ
どこに非がある? あるわけがない この教師は正しいのだ
604名無しさん@4周年:03/09/28 16:34 ID:4j2LF1il
>>599
クラス全体で持った?
どこにそんなことが書いてある?

お前の仮定した状況がいつの間にか前提になっているではないか。
605名無しさん@4周年:03/09/28 16:34 ID:JaE7p8n5
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/       | お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   |ついでにピッチャーデニー!
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ                
 ヽ___) ノ  ビシッ
606563:03/09/28 16:35 ID:Qe1eMdEB
>>594
そんなの俺の勝手だろ。
わざわざ金払ってやつらの給料あげてるんだから教師なんかにとやかく言われたくない。
607名無しさん@4周年:03/09/28 16:35 ID:YIrwBIS9
>>586
「危ない」と理解できることをやってる奴は馬鹿。
「危ない」ことを理解してない奴も馬鹿。

どっからどう考えても馬鹿。


>>585
>>47
この事件・スレ関係の登場人物中でで一番程度が低いのはお前。
608名無しさん@4周年:03/09/28 16:35 ID:yIfiT9pJ
>>606
お前の金じゃないけどな
609名無しさん@4周年:03/09/28 16:36 ID:MFhwlmyN
>>606
        | Hit!!
        |
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
610名無しさん@4周年:03/09/28 16:36 ID:+jZ+Nr9Z
>>606
おまえ、いくつよ?
611名無しさん@4周年:03/09/28 16:36 ID:uV4IKcUq
>>606
お前の納税額いくらよ(ププププ
612名無しさん@4周年:03/09/28 16:37 ID:4j2LF1il
>>606
お前は税金払っているのか。何歳で学生やってるんだ。

ところで、禁止されていることはやってはいかん。
当たり前のことだが、そんな事も知らんようだなあ。
613名無しさん@4周年:03/09/28 16:37 ID:+M095qQj
お前何座?
614名無しさん@4周年:03/09/28 16:37 ID:JddAKUR3
馬鹿呼ばわりした教師が生徒に同じ回数
馬鹿!!!!!やられたらどうかな?
615名無しさん@4周年:03/09/28 16:37 ID:VZpwl8ie
>>595
>>この教師がただ人間的に未熟だから、こんな程度の低い怒り方しかできないじゃ"ん”ない。

「ん」を入れ忘れた。報道されている範囲内での個人的な見解ということで。
616563:03/09/28 16:37 ID:Qe1eMdEB
>>608
確かに親の金だけど、そのお金のおかげで教師達が生活できるんでしょ?
617鳥肌実:03/09/28 16:38 ID:NANCqsIh
とりあえず、言葉の暴力だけでは餓鬼を教育できんな。

体罰をガンガンやるべきだ。男女平等とか言っているから。

女餓鬼にもガンガン叩け。w
618名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:MfCcwZ6C
>>596
>「ばかもの」と言われたくらいで傷つく子供、それを擁護する親・・
>救いようがないな。

お前が小学校低学年の時、教師からしつこく「バカ」と
ののしられたら、ショックで自殺してたろうな)w
619名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:2W+zIdcc
>>613
ワラタ
620名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:4j2LF1il
>>614
ガキの方が馬鹿だから、その仮定には意味がない。
621名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:YIrwBIS9
>>592
漢字テスト五問中3問以下の成績の奴に
>あまりに勉強してこなかったので
何十回も勉強が本分であろうばかもの!と叱責するのは普通だと思うんだが。



親はこの事実を知った時
「教師に何十回も馬鹿呼ばわりされるなんて・・・
 ”一体お前は学校でなにやってるんだばかもの!”」
と何百回も怒るべき。
622名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:yIfiT9pJ
>>616
工房?
なら、教師はお前のことなんか求めてないぞ
623名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:4j5SImSU

年に似合わぬ古風な罵倒をなさる先生だね
624名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:+jZ+Nr9Z
>>616
だいたい、いくつになって鬼ごっこしてんのよ?
625名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:4j2LF1il
>>615
”ん”を入れると、意味がわからなくなるんだが。
626名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:nJeYs/vZ
このオツケモノめ!!
627名無しさん@4周年:03/09/28 16:39 ID:0Nopqn9z
私はちょっと人より太っているからといって先生に「あけぼの」て言われました。
そしたら男子がそれを変えて「ばけもの」て言いました。
628名無しさん@4周年:03/09/28 16:40 ID:29iAItyY
学校なんか行かせてやるから甘ったれるんだよ
たまには学校休ませて労働させろ
で、15で就職当たり前の世の中に
629名無しさん@4周年:03/09/28 16:40 ID:yIfiT9pJ
>>618
小6だしこれ
だいたいそんな精神力弱かったら普通にいきてても自殺するな
630名無しさん@4周年:03/09/28 16:40 ID:r77xPTtD
まぁ、実際バカモノなんだから、言われてもしょうがないだろ。
いくらクリティカルヒットを繰り返されたからって、教師に逆ギレは恥ずかしい。
631  :03/09/28 16:40 ID:QlzVP8gK
>>616
君、本気で言ってるのなら厨房決定ね。
632名無しさん@4周年:03/09/28 16:40 ID:uV4IKcUq
>>616
おまえの親が教員の給与を全額負担してるわけじゃねえんだよ
おまえの考えが民意の総意じゃねぇだろうが
633名無しさん@4周年:03/09/28 16:40 ID:vBBzhoF2
>>604
そうすべて仮定で語っている。

だからこのスレの教師もその可能性があると思って書いている。
大人の職場でもそうだと思うが信頼関係が崩れてしまえばどうしようも
なくなる。
それは大人であろうと子どもであろうと同じであると思う。

>>531 にも書いたが、叱ることについては否定はしていない。)

634名無しさん@4周年:03/09/28 16:41 ID:YIrwBIS9
>>614
途中で勝手に台詞を「うんこうんこ」に切り替えるガキが出る悪寒。
635名無しさん@4周年:03/09/28 16:41 ID:ilwjEHLf
毎日新聞は節操が無いよな。
636名無しさん@4周年:03/09/28 16:41 ID:xHbIWc3P
馬鹿やろう100点採り腐って、っと親父が饅頭くれた。
637名無しさん@4周年:03/09/28 16:41 ID:4j2LF1il
>>633
そうなのかなあ。

叱ることで学級崩壊、なんて叱ることを否定的に捉えてないと出てこない発想だけどなあ。
さっきも書いたが、叱らない教師が学級崩壊を引き起こすんだよ。
638名無しさん@4周年:03/09/28 16:42 ID:vcncQA8P
昨今の日本人学校は少年院ですか?
全く劣等種の血というか本性というか
ついに目覚め始めてしまいましたね(わら
639名無しさん@4周年:03/09/28 16:42 ID:yAXBFBjf
>>606
教師も納税者だよ
どうしても気に食わないのなら、2chで愚痴こぼさずに教育委員会にでも
言うんだね
640名無しさん@4周年:03/09/28 16:42 ID:tIYZ0YLu
げんこつくらわすのもだめ。
ばかものというのもだめ。

これで未成熟な子供への教育ができるのか?
641名無しさん@4周年:03/09/28 16:42 ID:YIrwBIS9
>>616
お国はわざわざ税金つぎ込んで、ガキを教育してやってるんだよ。
国の底力にするために。

君は公意識なさすぎ。

その自分の立場中心の価値観というのは、児童心理学でいうと5歳児ぐらいだぞ。

642名無しさん@4周年:03/09/28 16:43 ID:uV4IKcUq
>>637
それは そうだな 怖くない教師なんて餓鬼はなめてかかるだろうな
643名無しさん@4周年:03/09/28 16:43 ID:Vhu9GRWq
この教師は「ばかもの」を連呼するのが口癖だっただけだろ。
俺、この教師とほとんど同年代だけど、おれらがガキの頃はこれぐらいの戯れ言
普段から口にする教師なんて掃いて捨てるほどいたし、逆にそういう暴言癖のある
教師はきまってガキの間で物真似の対象にしてかえって楽しんでいたものだけどな。
最近は小学生まで思考停止症候群に陥ってしまってるんだな。
644名無しさん@4周年:03/09/28 16:43 ID:4j2LF1il
>>640
はっきり言おう。不可能。

手足を縛られた上で、結果を要求されている。
645名無しさん@4周年:03/09/28 16:43 ID:yIfiT9pJ
>>640
できないこともないが、現在の状況では無理だろうな
んで、ゲンコツとかも無理だから馬鹿どもができると
646名無しさん@4周年:03/09/28 16:44 ID:ngparX2Z
608 :名無しさん@4周年 :03/09/28 16:35 ID:yIfiT9pJ
>>606
お前の金じゃないけどな

616 :563 :03/09/28 16:37 ID:Qe1eMdEB
>>608
確かに親の金だけど、そのお金のおかげで教師達が生活できるんでしょ?

↑この二人 同じレベルの馬鹿だな(プ
647名無しさん@4周年:03/09/28 16:44 ID:6V7wiKyO
化け物って言われたら泣くが馬鹿者なら別に気にならん
648名無しさん@4周年:03/09/28 16:44 ID:r77xPTtD
>>606
ガキが偉そうに金払ってる面して話すな。
お前が払ってるわけじゃないんだからな。
学校行かせてもらってるということを感謝しろ。
世の中には行けない子供だって沢山いるんだからな。
649名無しさん@4周年:03/09/28 16:44 ID:Ka57DyCG
ひでえ話だ。
650名無しさん@4周年:03/09/28 16:44 ID:NlF4R32r
もうこのいいこちゃんめw
憎さあまってかわいさ百倍w
つまり,こう言えと?
651名無しさん@4周年:03/09/28 16:45 ID:WoXYeSTh
小学校の教師ってのは、つまり落ちこぼれな訳・・・
652  :03/09/28 16:45 ID:QlzVP8gK
>>633
子供相手に信頼関係云々とか理屈こねてるから、教育現場が
ここまで立ち行かなくなったんだろ。
653名無しさん@4周年:03/09/28 16:45 ID:yIfiT9pJ
>>651
そうでもないわな
654名無しさん@4周年:03/09/28 16:45 ID:MfCcwZ6C
40過ぎたオヤジ教師が
まだ右も左もわからん子供を罵倒するなど
懲戒免職で当然だ。
命を大事にするという心が
ないなら教師の資格を与えてはいけない。
655名無しさん@4周年:03/09/28 16:45 ID:P3R0kz1l
「ばかもの」って言うのは良いんだけど、今回の場合は使い方が悪かったな・・・と思う。

>スポーツの全国 大会に出場した児童に「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」とののしったりも

これはダメだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)人(´Д`;)
656563:03/09/28 16:45 ID:Qe1eMdEB
馬鹿って言う教師なんてその他の公務員と同じで税金の無駄遣いだと思うんだけど、
お前らなんで公務員擁護するの?
657名無しさん@4周年:03/09/28 16:45 ID:nJeYs/vZ
>>547
バケモノ!!
658名無しさん@4周年:03/09/28 16:46 ID:1xaEzU0I
もうスパルタ教育特区作ろうよ。実験だ実験だ。
659名無しさん@4周年:03/09/28 16:46 ID:jZNmUP3y
教員養成系に進学する奴らって、
優秀なヤシが少なかった気がする。

学力的にも人間的にも。
もちろん、例外はあるけどな。
660名無しさん@4周年:03/09/28 16:46 ID:yIfiT9pJ
>>656
いや、擁護っつーかお前が馬鹿だから馬鹿っつってるんであってな
661名無しさん@4周年:03/09/28 16:46 ID:uV4IKcUq
俺は マジにこの教師は悪くないと思う 児童らがやることやれば問題なかったんだろ
結果のない努力などない 結果が出ないのはやり方が悪い 教師は悪いやり方を修正する義務はあるけどな
だから 端に怒るんではないほうが良かったんだと思う
662名無しさん@4周年:03/09/28 16:47 ID:+jZ+Nr9Z
>>656
じゃあ、なんでそんな公務員に教わってるの?
663名無しさん@4周年:03/09/28 16:47 ID:MFhwlmyN
>>656
おまいがあまりにも馬鹿者だから
664名無しさん@4周年:03/09/28 16:48 ID:my/y5387
でもしか先生
665名無しさん@4周年:03/09/28 16:48 ID:4j2LF1il
>>656
その公務員よりもお前のほうがよっぽど税金泥棒。
理由はその足りない頭で考えてみな。
666名無しさん@4周年:03/09/28 16:48 ID:yAXBFBjf
>>627
それは問題視して良いと思う
素行不良や学業不振などと違って、本人に責のないことだから
667名無しさん@4周年:03/09/28 16:48 ID:1xaEzU0I
>>656
公務員を擁護する目的で喋ってんではないのでは?
結果として擁護する形になるかもしれんけど、目的は「ちゃんとした教育」で、
その手法として「馬鹿と言う」のが適っているかどうか、という話であって。
668名無しさん@4周年:03/09/28 16:49 ID:yIfiT9pJ
>>655
その状況にもよる
そのガキが調子のって勉強なんてイラネ的な態度だったら戒めるためにそれもありかと
全部予想だけどな
669名無しさん@4周年:03/09/28 16:49 ID:7tUF1rkd
人其々だよん、プライドの高いもの、蚊が止まったぐらいしか感じないもの、
特に俺様みたいな負けん気が強い者が言われたら、どちらかが逝くまでやるね。
670名無しさん@4周年:03/09/28 16:49 ID:MfCcwZ6C
>>640
お前は、生徒を殴って馬鹿にするのが
教育だと思ってるのか?

お前の子供が教師から殴られ、罵倒されショックで
自殺しても、お前は教師に対して
「有難うございました」と礼を言うだろうな。
671名無しさん@4周年:03/09/28 16:49 ID:+jZ+Nr9Z
書いてて思ったんだが、漏れらって釣られすぎ?
672名無しさん@4周年:03/09/28 16:49 ID:vRvgGkpf
俺の小学生の先生は算数の回答が間違っただけで「氏ね」
と言ってたよ。今なら大問題ですね。
673563:03/09/28 16:50 ID:Qe1eMdEB
わかったよ。俺が馬鹿だと認めます。ごめんなさい。
でも公務員なんて存在自体が百害あって一利なしだと思うでしょ?
674  :03/09/28 16:50 ID:QlzVP8gK
>>656
別に公務員や教師を擁護してるんじゃない。
君のような人間が増えるのではないかと危機感を感じているのだよ。
675名無しさん@4周年:03/09/28 16:50 ID:MFhwlmyN
>>671
うん。管理釣り場のマス並
676名無しさん@4周年:03/09/28 16:50 ID:4j2LF1il
>>670
その程度で自殺するガキなら、遅かれ早かれ時間の問題だよ。
社会は優しくはないからね。
677名無しさん@4周年:03/09/28 16:50 ID:wuPV6Zv/
公務員で最も最下層に位置するのが日教組教員
678名無しさん@4周年:03/09/28 16:50 ID:yIfiT9pJ
>>670
なに言ってんだ・・・
679名無しさん@4周年:03/09/28 16:50 ID:4j2LF1il
>>673
釣り師か。
680名無しさん@4周年:03/09/28 16:51 ID:yIfiT9pJ
>>673
公務員について勉強してこいな
681名無しさん@4周年:03/09/28 16:51 ID:nJeYs/vZ
みんなでバカモノになるスレですよ。。
682名無しさん@4周年:03/09/28 16:52 ID:MFhwlmyN
>>673
       
       
       
  
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽこのエサは
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| まずそうだなぁ…
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
683  :03/09/28 16:52 ID:QlzVP8gK
>>671
釣りと判って釣られるのも又一興ですわ。
684名無しさん@4周年:03/09/28 16:53 ID:bBjbOdUA
>5問の漢字テストで正解が3問以下の児童を立たせ 「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」と乱暴な
>言葉を繰り返した。

これはわからんではないが、

>スポーツの全国大会に出場した児童に「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」とののしったりも
>し、泣き出した児童もいたという。

これはわからんな。なんでこんなことを言う必要があるのか。
685名無しさん@4周年:03/09/28 16:54 ID:yIfiT9pJ
686名無しさん@4周年:03/09/28 16:54 ID:MFhwlmyN
スポーツの全国大会って何だろうな…
全国小学生選抜カバディー大会とかかな?
687名無しさん@4周年:03/09/28 16:55 ID:ngparX2Z
>>684
最初からその生徒のこと気に入らんかったんじゃないの?
688  :03/09/28 16:55 ID:QlzVP8gK
>>684
増長してはいけないという戒めと解釈できたりもする。
689名無しさん@4周年:03/09/28 16:55 ID:vBBzhoF2
>>637
叱らない教師の方がたぶん学級崩壊を起こしやすいだろうと思う。
なぜなら子どもたちの思いのまま行動させたら収拾がつかなくなるのは
目に見えているからである。
でも叱らない教師でないとダメかというとそうではないと思う。
この先生の言うことなら聞けるという人間的魅力を持っている人なら
そうはならないはずだと思う。(そんな教師はたぶん少ないだろうが…)
そういう教師でも全く叱らないということはないように思う。
逆にいつも厳しく叱りつける教師であっても、どこかで変なきっかけが
あると学級崩壊は可能性としては低いかもしれないがあり得ることのよう
に思える。

690名無しさん@4周年:03/09/28 16:55 ID:oT5Dhn+p
口ぐせなんだろう
691名無しさん@4周年:03/09/28 16:55 ID:xWcFqinA
> 「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」
いい先生に思えるが・・・
692名無しさん@4周年:03/09/28 16:56 ID:pJc4q06i
まぁ、大人になったら無闇に人を馬鹿だのアホだの罵るべきじゃないけどな。
隣家がゴミ出す日を間違えてたって、本人を前に馬鹿野郎を連呼したら
そっちのほうがDQNだろ。
教師もわきまえないと。
693名無しさん@4周年:03/09/28 16:56 ID:lEEEJLq0
だから教師は大嫌い。
弱い者いじめして給料もらっている。
フツーの大人がその辺のガキよりいろんなこと知ってて当たり前。
その当たり前のことをさもえらそーにくっちゃべって金貰ってる。
人間の屑。
694名無しさん@4周年:03/09/28 16:56 ID:29iAItyY
罵られたぐらいで泣いちゃうのかよ〜
小学生とはいえ将来就職できないな
695名無しさん@4周年:03/09/28 16:56 ID:JwMFBU5M
馬鹿とはナンゾヤ?
696  :03/09/28 16:57 ID:QlzVP8gK
>>692
おいおい、大人と子供を同列に考えるなよ。
697名無しさん@4周年:03/09/28 16:57 ID:+jZ+Nr9Z
>>693
すごいエサだ!!
698名無しさん@4周年:03/09/28 16:57 ID:yIfiT9pJ
>>693
なんじゃそりゃ
699名無しさん@4周年:03/09/28 16:57 ID:RiCS5OTh
馬鹿野郎!!

才能も知識も何も持ってない人間はどうすればいいんだ
公務員になれるから助かってんだよ

障害者を馬鹿にすんなや
公務員に優しくしろ!
700名無しさん@4周年:03/09/28 16:57 ID:YIrwBIS9
701名無しさん@4周年:03/09/28 16:57 ID:4j2LF1il
>>689
>でも叱らない教師でないとダメかというとそうではないと思う。
>この先生の言うことなら聞けるという人間的魅力を持っている人なら
>そうはならないはずだと思う。(そんな教師はたぶん少ないだろうが…)
自分で叱ることの必要性を強調しているじゃないか。
人間的魅力で引っ張る教師がいないとはいわんが、少数派である。

叱っちゃいけない、という風潮についてはどう思う?
この毎日新聞の記事なんか、どう考えてもそういう世論を喚起したいようだが。
702名無しさん@4周年:03/09/28 16:57 ID:ngparX2Z
>>694
暴力(暴言)は最低です
703名無しさん@4周年:03/09/28 16:58 ID:yAXBFBjf
>>673
教師も警察官もいない世の中を想像してごらん
君のような馬鹿が街に溢れかえる様をね
704  :03/09/28 16:58 ID:QlzVP8gK
>>697
そうか?
今一つ工夫が足りないと思うがね。
705名無しさん@4周年:03/09/28 16:58 ID:4j2LF1il
>>702
しかし、有効な手段であります。
706名無しさん@4周年:03/09/28 16:58 ID:yIfiT9pJ
>>702
時には必要なときもありますよ
707名無しさん@4周年:03/09/28 16:58 ID:4j5SImSU

いまどきほんとに「ばかもの」なんて言うかな。。。
708名無しさん@4周年:03/09/28 16:59 ID:Qe1eMdEB
なんだか自分と違う意見は何でも釣り扱いするのってろくに反論も出来ないからなんだろうな。
709名無しさん@4周年:03/09/28 16:59 ID:MFhwlmyN
>>693
        | Hit!!
        |
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ  IDがIEEE!!
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|  食いつくところが違うって?
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
710名無しさん@4周年:03/09/28 16:59 ID:+M095qQj
>>702
釣りなら悪くない
711名無しさん@4周年:03/09/28 16:59 ID:yIfiT9pJ
>>707
ちょっと夢見がちな人なんだろうさ
712名無しさん@4周年:03/09/28 16:59 ID:+M095qQj
>>708
釣り
713名無しさん@4周年:03/09/28 16:59 ID:ngparX2Z
>>705-706
その返し方 いただきます(w
ごちそうさま
714名無しさん@4周年:03/09/28 17:00 ID:LyflN1ik
>>689
漏れの近所の小学校がそうなってる。
産休で来た先生がとにかく怒らないで甘やかすもんだから…
(1学年2クラスの2人とも)
715名無しさん@4周年:03/09/28 17:00 ID:oT5Dhn+p
もっとさー。いきなりハイキック繰り出す教師とかなら納得するけどさー
この程度いいじゃーん
716名無しさん@4周年:03/09/28 17:00 ID:yIfiT9pJ
>>708
いや、693の文とか見るとあきらかに釣りだろ
違うならアレじゃないか
717名無しさん@4周年:03/09/28 17:00 ID:4j2LF1il
>>713
意味がわからんのだが。
718名無しさん@4周年:03/09/28 17:01 ID:0we+scid
勉強してこないガキが悪い

ってか親もクレームつけるな
719名無しさん@4周年:03/09/28 17:02 ID:vBBzhoF2
652
さっきも書いたけれど、信頼関係は子どもだけでなく大人でも大事なことで
あるように思う。
大人の場合は信頼関係がなくても偽って振舞えるが、子どもの場合は逆に
クラス全体の不信感となって表れたら悲惨な結果になるように思う。

720  :03/09/28 17:02 ID:QlzVP8gK
まあ釣りでもマジでもかまわんじゃないの。
認定しても意味ないし。
燃料としてありがたくいただきましょうや。
721名無しさん@4周年:03/09/28 17:02 ID:ngparX2Z
>>717
いや、単に漏れが>>702見たいな事をリアルで言われたとき
何も言い返せなかったから 言い返し方だなと思って(w
722名無しさん@4周年:03/09/28 17:02 ID:+jZ+Nr9Z
>>708
うぅ、釣られそうだ。。。
723名無しさん@4周年:03/09/28 17:02 ID:n2HVHNlC
           


---------------------ここは釣堀になりました-----------------------



724名無しさん@4周年:03/09/28 17:03 ID:77DAmWFv
頭が良かったら公衆の面前で馬鹿やろう?
お前ら馬鹿やろう、屑、出来そこない・・・
何も感じないか?人間辞めろ。
725名無しさん@4周年:03/09/28 17:03 ID:nJeYs/vZ
>>717
わからんのか!バカモノ!
漏れもわからん
726名無しさん@4周年:03/09/28 17:03 ID:yIfiT9pJ
この事件は、古臭い教師とDQNな親と馬鹿者のガキと社会の風潮が現れた事件だな
727名無しさん@4周年:03/09/28 17:03 ID:2W+zIdcc
こういうガキは男塾へ
728名無しさん@4周年:03/09/28 17:04 ID:MFhwlmyN
>>727
九九ができるだけで英雄になれるからね
729名無しさん@4周年:03/09/28 17:05 ID:VZpwl8ie
この教師の叱り方はおかしいと思うが、

まあこの程度の理不尽は耐えていかなきゃいけないってのはあるかも
しれんな・・・・・・。
730名無しさん@4周年:03/09/28 17:05 ID:+jZ+Nr9Z
こういうガキが相撲部屋に入ったら死んでしまうなw
731  :03/09/28 17:05 ID:QlzVP8gK
>>719
言わんとするところは良く判る。
だが、その理想論が今どきの教育現場をうじゃけた状況に
追い込んでいるのではないかい?
732名無しさん@4周年:03/09/28 17:05 ID:yIfiT9pJ
理不尽ではないし
733名無しさん@4周年:03/09/28 17:05 ID:nJeYs/vZ
>>724
壊れっぷりがすごくいい。。
734名無しさん@4周年:03/09/28 17:06 ID:29iAItyY
最近近所の中学校で体育祭があったんだが
自分が中学生の頃なんか体育祭といえば観覧席はガラガラで
騎馬戦と棒倒しぐらいしか盛り上がらなかったものだが。

先日の中学校の体育祭(むしろ運動会)は父兄がカメラもって見に来て
大盛況。中学生だよ。
なに考えてんだパパ・ママ。死ねよ。

んまったく、最近の餓鬼はカッコばかりつけやがって中身は・・と20代で思ったよ。
735名無しさん@4周年:03/09/28 17:07 ID:+jZ+Nr9Z
まぁ、この教師が正しいのは間違いない。
736名無しさん@4周年:03/09/28 17:08 ID:+M095qQj
>>735
釣り
737  :03/09/28 17:08 ID:QlzVP8gK
>>734
実はパパママだけではないかもよ。
738名無しさん@4周年:03/09/28 17:08 ID:oT5Dhn+p
ウチのぼっちゃんになんて事言うザマス!
739名無しさん@4周年:03/09/28 17:08 ID:yIfiT9pJ
>>735
情報が少ないので、んなこと言いきれるわけがない
740名無しさん@4周年:03/09/28 17:08 ID:R6Hz7yBM
プロじゃないな、馬鹿を使わなくて導ける教師じゃないとな。
エスカレートして体罰まで発展する予感。
741名無しさん@4周年:03/09/28 17:09 ID:29iAItyY
>>737
それなら納得。
742名無しさん@4周年:03/09/28 17:09 ID:KLFw4cE9
「ばかもの」が暴言なら教師側からすればもうお手上げだな。
そりゃ学級崩壊も起こるわけだ。
口で言うのがダメならどう指導しろって言うんだ?手旗信号か?
743名無しさん@4周年:03/09/28 17:09 ID:ODlx/Ozl
こんなことをニュースにするやつが、本当のばかもの
744名無しさん@4周年:03/09/28 17:10 ID:/H5BVnJ4
飴と鞭。
悪いことをしたら鞭、いい事をしたら飴。

がんばってる子に鞭はいかん。
745名無しさん@4周年:03/09/28 17:10 ID:+M095qQj
>>740
エスカレートして殺人にまで発展する予感。
746名無しさん@4周年:03/09/28 17:10 ID:vBBzhoF2
>>701
だから叱ることについては否定していない。
叱ったことが子どもにちゃんと伝わるかどうかが大事なことだと思う。
このスレで話題になっている教師はその点が大いに疑問であるように思う。

「叱っちゃいけない、という風潮」は、明らかに間違いであると思う。

>>719
>>652
「 >> 」 を付け忘れた。

747名無しさん@4周年:03/09/28 17:11 ID:yIfiT9pJ
キツイ言葉でなくて、優しい言葉で諭せば言いとかPTAは言うんだろうが
今のガキはそんなの通じないんだよな
748名無しさん@4周年:03/09/28 17:12 ID:5FDUvN2e
バカチンならよかったのに
749名無しさん@4周年:03/09/28 17:12 ID:4j2LF1il
>>746
君は、毎日新聞のスタンスというものを考慮してなさ過ぎる。

ほんの少し状況を切り取っただけでこのような記事にできることは、
散々指摘されているわけだが。
750名無しさん@4周年:03/09/28 17:12 ID:+jZ+Nr9Z
おーい、鬼ごっこしてた奴〜。
お前もがんばってカキコしろや。
751  :03/09/28 17:13 ID:QlzVP8gK
>>741
ま、冗談はともかく、甘やかされて育った子供は子供を甘やかす
親になるのかも知れないね。
この先、悪循環が加速して行くのかね〜。
752名無しさん@4周年:03/09/28 17:15 ID:MNKz3geX
俺が小6の時の担任は、何か忘れ物すると廊下に座らせ
その日一日そいつの事は乞食と呼んでた。
ついでにロリコンでよく体育の時間に女子の体に触ったり
着替え覗いたりしてた。ちなみに禿げ。

今思うとよく通報されなかったと思うよ
753名無しさん@4周年:03/09/28 17:15 ID:jm2I2EYv
教師が発言した事は問題ないと思うが
近頃の親はフォローをしないのか?
「それは先生が傲慢にならないように叱咤激励してくれたんだよ」とかさ
それこそが親と学校の良い関係だと思うんだが

近頃は嫌われ役にまわる教育は受け入れられないのか?
754名無しさん@4周年:03/09/28 17:15 ID:+jZ+Nr9Z
しまった。
せっかくの燃料を逃がしたか…
755名無しさん@4周年:03/09/28 17:15 ID:qgA33J7t
犬や猫じゃ有るまいし、暴力で押さえつけて育つか。
生徒が納得しなければ効果はない
生徒が体力、数にもの言わせて仕返しするのが落ちだ。
756名無しさん@4周年:03/09/28 17:16 ID:4j2LF1il
>>755
ガキは犬猫と同じだよ。

お前の言うような空論がいつからまかり通るようになったんだろうな。
757名無しさん@4周年:03/09/28 17:17 ID:Ikd3hrlq
スポーツの全国
大会に出場した児童に「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」とののしったりも

こんな事言う奴って教師に向いてないと思うけど。
俺が子供だったら速攻で親に報告して学校に言ってもらうよ。
758名無しさん@4周年:03/09/28 17:17 ID:+M095qQj
>>755
なんで人を殺しちゃいけないんですか?
759名無しさん@4周年:03/09/28 17:17 ID:yIfiT9pJ
昔、中学校の教師でちょっと脳障害ある人を生徒と一緒になって馬鹿にしててそいつ友達だったし本気でむかついたことがあるな
教師もガキもどんどん変な方向にいっちゃうのかね
760名無しさん@4周年:03/09/28 17:18 ID:bCMcgw54
馬鹿といって育てば馬鹿という先行が育つ。
761名無しさん@4周年:03/09/28 17:18 ID:4j2LF1il
>>757
チクリを自慢気に書き込むなんて。恥ずかしい奴・・・。
762名無しさん@4周年:03/09/28 17:18 ID:o3ezaR2F
しかし、この学校の責任者、校長でも教頭でもいいが、
部下を守ろうという気概は無いのか?

うちの教師の指導は適切だった。
人間だから行きすぎはあったかもしれないので、
今後より良い指導が出来るよう努力していきたい。

とか言って流しときゃいいだけだろ。
実際詳しい状況がわからないからなんとも言えないが、
100%の非を教師に押し付けなければならんような事例か?

結局これ、親が馬鹿だって話だろ。
こんなことで学校にヒステリックに苦情入れまくったアホ親を晒せ!
763名無しさん@4周年:03/09/28 17:18 ID:yIfiT9pJ
>>757
それはちと弱い
764名無しさん@4周年:03/09/28 17:19 ID:jm2I2EYv
>>757
罵りと受け止める奴の為に親がフォローするべきだと思うが?
分かる子供は天狗にならないように言ってくれてると理解するだろうがね
765名無しさん@4周年:03/09/28 17:20 ID:EPwFHCPl
バカな教師にバカって言われりゃそりゃムカツクわな(w
お前にいわれたかねーよ。
Fuck'in JAP くらいわかるよバカヤロウ!
766名無しさん@4周年:03/09/28 17:21 ID:+jZ+Nr9Z
ばかものをばかものと言ってなにが悪い!
767名無しさん@4周年:03/09/28 17:21 ID:SmAP8HBr
この中に馬鹿で育った椰子が大分いるな。
768名無しさん@4周年:03/09/28 17:21 ID:o3ezaR2F
>>755
子供は犬や猫と同じ。
判断能力も責任能力も無く、経験も乏しいガキが
一体大人の「指導」や「理屈」をどうやって「納得」という合理的論理的な
感情にたどり着くって言うんだ?
ガキが大人のいう事なんぞ理解できるわけが無い。
子供には一定の時期まで、有無を言わさず叩き込まなければならないものがあるんだ。
「納得」なんてものは、社会に出れば何の価値も無いんだぞ。
769名無しさん@4周年:03/09/28 17:21 ID:QOqzEB1m
なんでこんなことがニュースになるんだ?
こんなのごく日常的な光景だろ、学校じゃ。

770名無しさん@4周年:03/09/28 17:22 ID:+jZ+Nr9Z
>>768
だな。
771名無しさん@4周年:03/09/28 17:22 ID:g4rtBNYP
スポーツの「競技する人が・・・・」方はどうかと・・・

でも「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの。」は、
先生の言葉として受け止められると思うがな・・・・
772名無しさん@4周年:03/09/28 17:22 ID:jm2I2EYv
>>769
学校だけではなく社会全体当たり前
773名無しさん@4周年:03/09/28 17:22 ID:yIfiT9pJ
>>771
そのことについてはさんざん書かれてるから前のほう読め
>>1
山口ではないか、ばかもの
775  :03/09/28 17:23 ID:QlzVP8gK
>>768
まあ >>755 のような子供はなぜ自分が子供なのかまだ判らんのですよ。
776名無しさん@4周年:03/09/28 17:23 ID:SmAP8HBr
宅間が育つ環境だな。
777名無しさん@4周年:03/09/28 17:23 ID:yAXBFBjf
>>764
単なる罵りではないということを伝えるのは教師の役目だろ
親が教師の胸中知るわけないんだから
778名無しさん@4周年:03/09/28 17:24 ID:o3ezaR2F
>>757
>俺が子供だったら速攻で親に報告して学校に言ってもらうよ。

キモ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なあ、釣りだろ?釣りなんだろ?釣られたんだろ?俺は。
そうだと言ってくれよ。恥ずかしすぎるよ、おまえ。
頼む、釣りだといってくれ…!
779名無しさん@4周年:03/09/28 17:24 ID:Cq0ay6/d
「お前らには勉強しかないんじゃ。わかもの。」
言っていたら、よかったのに....。
780名無しさん@4周年:03/09/28 17:25 ID:jm2I2EYv


子供 「せんせーい、俺は勉強しなくてもいいじゃん。
     この前の大会でたの知ってんだろ。将来スポーツ選手なるからw」

先生 「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの!」
781名無しさん@4周年:03/09/28 17:25 ID:Ikd3hrlq
なんで頑張って全国大会に行ったのにばかものって言われて
教師に感謝しないといけないんだ?
これで教師を擁護する奴が教師になった時に普通の社会人が
絶対にしない事件をおこすんだよww
782名無しさん@4周年:03/09/28 17:25 ID:+jZ+Nr9Z
>>777
大人なら分かるだろ。
783名無しさん@4周年:03/09/28 17:25 ID:nJeYs/vZ
毎日新聞がバカモノなんだろ?
この男性教諭(36)が日教組に入らなかったとか
くだらん理由で記事にしたんじゃない??あくまで予想だけどねw
784名無しさん@4周年:03/09/28 17:26 ID:4j2LF1il
>>777
うわー・・・。アホだ、こいつ。
785名無しさん@4周年:03/09/28 17:26 ID:yIfiT9pJ
>>781
流れも読まないで何いっとるんだ?
786名無しさん@4周年:03/09/28 17:27 ID:MFhwlmyN
>>781
2ちゃんにはいろんな世代の人間がいます。
まず、偏狭的な視野を広げることをお勧めします。
787  :03/09/28 17:27 ID:QlzVP8gK
>>783
つまらん予想だね。
788名無しさん@4周年:03/09/28 17:27 ID:o3ezaR2F
>>777
いちいち言葉や文面にしなきゃわからん奴ってのは
本物の「ばかもの」です。

>>777は、ばかもの
789名無しさん@4周年:03/09/28 17:27 ID:Zp4TEvQI
競技人口が少ない競技を馬鹿にした発言だ>教諭

というか何の競技だったんだろう?
790名無しさん@4周年:03/09/28 17:28 ID:+M095qQj
やっぱり見出しが悪い。
791名無しさん@4周年:03/09/28 17:28 ID:4j2LF1il
>>790
それが毎日新聞の狙い。
792名無しさん@4周年:03/09/28 17:28 ID:+jZ+Nr9Z
どこが暴言なんだか…
793名無しさん@4周年:03/09/28 17:28 ID:yIfiT9pJ
>>789
ただの戒めだと思うんだが
無駄に全国に出たヤツに馬鹿者なんていわないだろう
794名無しさん@4周年:03/09/28 17:29 ID:qrpANMuq
2ちゃんが馬鹿に反応して興奮してる
お前らが一番馬鹿
795名無しさん@4周年:03/09/28 17:29 ID:4PToYphi
うちの妹も小学校の時にクラスの皆の前で教師にバカと言われたらしいが、
悔しさが勝って家で泣きながら勉強してたよ。
努力の結果、妹は進学校といわれるところに入学してた。
その子供がそこで一発発起するというパターンもあるわけだ。
796名無しさん@4周年:03/09/28 17:29 ID:z4J4BZ7W
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!ばかもの!
797名無しさん@4周年:03/09/28 17:30 ID:+M095qQj
>>794
釣れないよ。
798名無しさん@4周年:03/09/28 17:30 ID:yIfiT9pJ
>>796
ごくろうさん
799名無しさん@4周年:03/09/28 17:30 ID:tdfLQ6+8
っていうか、何の競技?

この教師の学校の名前をググレば出てくるはずだ。

暇な人頼みます。
800名無しさん@4周年:03/09/28 17:30 ID:+jZ+Nr9Z
>>795
素晴らしい!
その妹、嫁にくれ!
801名無しさん@4周年:03/09/28 17:31 ID:MFhwlmyN
>>794
釣られたいんだけど
レスの意味がわからんから何ともいえんわ…
802名無しさん@4周年:03/09/28 17:31 ID:Zp4TEvQI
>学校側の説明では、今月16日の授業中、5問の漢字テストで正解が3問以下の児童を立たせ
>「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」
というかたった五問だしな。
漢字のテストにしては少なすぎ。
せめて十問は出せよ。
803名無しさん@4周年:03/09/28 17:31 ID:o3ezaR2F
だいたい、子供の頃に、教師のいう事も含め、全てのことに対して、
「納得」を得ようとする発想、得られて当然という態度が甘すぎなんだよ。
世の中なめんな、ばかもの。
ガキの頃納得いかなかったことでも、成長するにつれ、
なるほどと思う事だって多くあるんだ。
何年も経った後で教師に感謝する事だってある。
そういう事に気付いていきながらみんな大人になっていくんじゃないのか。

納得?ほざけガキが!
804名無しさん@4周年:03/09/28 17:31 ID:qrpANMuq
鞭もって教育したらドーダイ
言うこと効く
後で殺されるか?
805名無しさん@4周年:03/09/28 17:32 ID:Ikd3hrlq
だからお前らは言われ無き暴言を言われて
なんで言った奴を擁護するんだ?
お前ら人間としてプライド無いのか?
いつも上司にばかものって言われ過ぎて麻痺してるんじゃないの?w
806名無しさん@4周年:03/09/28 17:32 ID:MFhwlmyN
>>804
頼むから日本語書いてくれよ…
釣られるにしても同意するにしても
意味不明では対応しようがない
807名無しさん@4周年:03/09/28 17:32 ID:jswi9N9b
↓流れ

子供 「勉強しても無駄ジャン。将来役にたたねえよ。」

先生 「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの。」

子供 「はあ?スポーツやってりゃいいジャン。大会でたんだぜ!」

先生 「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの。」

子供 「糞が!親に言いつけてやるかんな。」

↑こんな感じ
808名無しさん@4周年:03/09/28 17:32 ID:4j2LF1il
>>803
カイジだな。激しく同意。
809名無しさん@4周年:03/09/28 17:32 ID:MNKz3geX
お子様教師が多いのは確かだな
810名無しさん@4周年:03/09/28 17:33 ID:o3ezaR2F
>>802
小テストなら5問でもあり。
ていうか5問なのに3問以下ならそりゃ教師としては厳しい指導を加えねばならんだろ。
それが子供のためなんだが、それがわからないばかものが親になってしまっているわけで。
811名無しさん@4周年:03/09/28 17:33 ID:yIfiT9pJ
>>805
言われないのかよ
812広末涼子:03/09/28 17:33 ID:RLiHiYOo
>「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの」と乱暴な言葉を

そんくらいでランボーな言葉か・・・
じゃあもれがいってた中学は相当ひどいな・・・
813777:03/09/28 17:33 ID:yAXBFBjf
どうやら釣られてしまったようだな
814名無しさん@4周年:03/09/28 17:33 ID:4j2LF1il
>>805





???
815名無しさん@4周年:03/09/28 17:33 ID:+jZ+Nr9Z
>>805
お前、プライド高すぎて使えない奴だな。
816名無しさん@4周年:03/09/28 17:34 ID:o3ezaR2F
>>805
この程度で暴言とか言ってるようじゃ、
5年後は引きこもり確定だな。
817名無しさん@4周年:03/09/28 17:34 ID:+M095qQj
ランボーって書くと詩人っぽい。
818名無しさん@4周年:03/09/28 17:35 ID:70cll9W2
           ____
          /  PL \
         /______\_
        /∵∴∴,(・)(・)∴|
        |∵∵/   ○ \|
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | < >>796うるせー馬鹿
         \|   \_/ /  \____ 
          \____/
819名無しさん@4周年:03/09/28 17:35 ID:MFhwlmyN
>>805
5問の漢字テストで3問以下って十分馬鹿者だと思うけど
いわれなき暴言だと思うのかぁ
820名無しさん@4周年:03/09/28 17:36 ID:o3ezaR2F
>>817
江戸川乱暴?
821名無しさん@4周年:03/09/28 17:36 ID:Ikd3hrlq
803みたいな奴が教師になったら一年以内に
新聞に載るなw
俺が中学の時一週間以内に手をあげて答えなければ答えるまで
床に正座。
間違えると棒で頭をしばく先生がいたが今思えばなんで学校に
言わなかったのか悔やまれるよ。
傷害罪で訴えてやれば良かったなw
822名無しさん@4周年:03/09/28 17:37 ID:4j2LF1il
>>821
まだいたのか。恥ずかしい奴。
823名無しさん@4周年:03/09/28 17:37 ID:YR29tRmn
宅間の養成所か?
824名無しさん@4周年:03/09/28 17:37 ID:vBBzhoF2
>>731
理想論というより今まさに教師の人間性が子どもたちに問われ出し
ているように思う。
もちろん教師は神様ではないからすべて完璧にできるはずはない。
だから教師のいい加減な点(弱点)も含めて、子どもに迎合すること
なく、いい関係(信頼関係というと理想論ぽくなるので変えた)を築く
ことが大切であるように思う。
( 叱ることも当然 必要である。叱ると怒るとは違う。人間だから怒る
 こともあるだろう。でも、いつも怒っていてはダメであろう。)
そんなことができるはずがないと思う人は、たぶんこれから教師として
やっていけなくなる可能性が高いようにも思う。
教師の仕事は向いていない人にとっては苦痛の一語ということかもしれ
ない。

825  :03/09/28 17:38 ID:QlzVP8gK
>>804
> 後で殺されるか?

殺されるまで行かなくても、何らかの報復があり得ると危惧して
しまう現実があるんだよな。
でも卒業生のお礼参りなんて戦前からあったしな。
教師がどの程度の覚悟を決めてるかが問われるんだろうな。
826名無しさん@4周年:03/09/28 17:38 ID:+M095qQj
>>821
あんたも好きねえ。
827名無しさん@4周年:03/09/28 17:40 ID:o3ezaR2F
>>821
お前、自分が恥ずかしい人間だってことに本当に気付いてないのか?
釣りじゃなかったら相当にやばいぞ。
俺も似たような経験があって、確かにそのときはお前と同じような感情もあった。
けどな、そんなもんは年取って色々経験していけば、
普通はなんでもないことになるんだ。感謝さえしてる。
お前まだ高校生だろ?
もし卒業してる歳でまだそんなこと言ってるんだったら、もうかなりやばいぞ。
828名無しさん@4周年:03/09/28 17:40 ID:4j2LF1il
>>824
教師の人間性以前に、ガキの質が著しく下がってるんだが。

お前さあ、なんで教師だけを責めるわけ?
全く理解不能だよ。
獣みたいなガキが量産されてるってのに、教師にのみ紳士的な態度を求めるなんて。
829名無しさん@4周年:03/09/28 17:41 ID:+jZ+Nr9Z
>>825
>卒業生のお礼参りなんて戦前からあったしな。
ソースきぼん。
830名無しさん@4周年:03/09/28 17:42 ID:Ikd3hrlq
はぁ?
俺が言ってるのは全国大会に言ってばかものって言われた事なんだけど?
どんな理由でばかものって言われないと駄目なの?
せっかく喜んでた子供を泣かしてまで言う言葉なのか?
それになんで世間一般で非常識のレッテルを貼られてる教師に
お前らには勉強しかないんだって言われないと駄目なの?
勉強以外でも人間って色んな個性があるよな。
漢字テストが出来たらそいつは将来出来ない奴より収入が多くなるのか?
その前に親からクレームを言われる事を想定しないで体罰・セクハラ・暴言を
言う教師は本当に馬鹿だと思う。
黙って仕事だけしてろ。
831名無しさん@4周年:03/09/28 17:42 ID:nBophesc
卒業式に教師は逃げ回ってたな。
832名無しさん@4周年:03/09/28 17:42 ID:L/VTu4wk
不思議なのは、なぜこんなくだらないことが毎日新聞の記事になったか、

ということではないのか?
833名無しさん@4周年:03/09/28 17:42 ID:Ka57DyCG
オモニ「私は12で徴兵で連れてこられたの」
息子「なに言ってんの!まだ法律がなかったの!証拠もあるの!
あん時は自分の意思で来る時代なのに」
オモニ「何言ってんのあんた?(朝鮮語で興奮して)工場で
働いたんだよ!」
息子「本人も、せがさん?も(徴兵が無かったことを)みんな解ってるよ!
なんで徴兵、徴兵って言うの!?」
オモニ「(興奮した朝鮮語で)私は徴兵で来たんだよ!友達が知ってるよ!」
http://up.isp.2ch.net/up/3e30e7e805f0.zip
834名無しさん@4周年:03/09/28 17:42 ID:4j2LF1il
>>830
もしかして本気なのか・・・?
(((( ゜Д゜;)))ガクガクブルブル
835名無しさん@4周年:03/09/28 17:43 ID:3vVBnwlH
>>830

↓流れ

子供 「勉強しても無駄ジャン。将来役にたたねえよ。」

先生 「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの。」

子供 「はあ?スポーツやってりゃいいジャン。大会でたんだぜ!」

先生 「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの。」

子供 「糞が!親に言いつけてやるかんな。」

↑こんな感じ
836名無しさん@4周年:03/09/28 17:43 ID:yIfiT9pJ
>>830
「せんせー、俺全国大会でたから勉強なんてイラネーよ」
「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの」
837名無しさん@4周年:03/09/28 17:43 ID:nJeYs/vZ
漢字5個おぼえりゃいいじゃん。
おぼエロ
838名無しさん@4周年:03/09/28 17:44 ID:o3ezaR2F
>>830
お前まだわかってないのか。

「ばかもの」くらいで暴言だの非常識だのお前のような奴は、
日本社会では使い物になりません。
839名無しさん@4周年:03/09/28 17:44 ID:u4Hs8Lnm
なんだ、たいしたこと言ってないじゃん。
過剰反応しすぎなんだよ。
840名無しさん@4周年:03/09/28 17:44 ID:239U3K3l
2ちゃんはほんとに体罰マンセー全盛の時代に青春送った30・40代が多いな。
だから世間の流れと意見が食い違うんだよ。
オヤジ市ね
841名無しさん@4周年:03/09/28 17:45 ID:4j2LF1il
>>840
レッテル貼りしかできない面白い奴。
842  :03/09/28 17:45 ID:QlzVP8gK
>>824
あのね、「子供たちに問われ出している」なんてナイーブな
こと言ってるから子供たちになめられ出しているんじゃないの?
教師と生徒はお友達じゃないのね。
いい関係をつくるのは良いけど、いい関係にとらわれすぎて
馴れ合いになっちゃうのがヤバイのよ。
どうもその辺を勘違いしてるセンセーが多いような気がして
ならないわ。
843名無しさん@4周年:03/09/28 17:45 ID:+jZ+Nr9Z
>>840
世間の流れと意見が食い違うのはお前のほうじゃないのかw
844名無しさん@4周年:03/09/28 17:46 ID:PWs+gD3Y
>>840
子供はPCいじる暇あったら勉強しとけ
845名無しさん@4周年:03/09/28 17:46 ID:AHRendJ/
俺なんかいまだに会えば仕返ししてやろうと思う。
だから会わないことにしてる。
846  :03/09/28 17:47 ID:QlzVP8gK
>>829
本を読め。
847名無しさん@4周年:03/09/28 17:47 ID:yAXBFBjf
>>835-836
ソースキボン
848名無しさん@4周年:03/09/28 17:47 ID:nJeYs/vZ
>>840
青春送ったって言葉がそもそも死語。。
849名無しさん@4周年:03/09/28 17:48 ID:o3ezaR2F
>>840
都心部と地方でも状況は違うと指摘しておく。
まだ余裕で20代だが、中学の数学と、高校の英語の授業は
恐怖政治による命がけの授業時間だったよ。
あん時は憎かったけどな。今じゃいい思い出でしかない。感謝すらする。

お前はオヤジとかガキとか以前に、ただのお坊ちゃまなんだよ。おわかり?
850名無しさん@4周年:03/09/28 17:48 ID:+jZ+Nr9Z
>>846
何の本か教えて欲しいんだよ。
851名無しさん@4周年:03/09/28 17:48 ID:239U3K3l
欧米の教育の場では、「お前は馬鹿だ」とか、「お前は勉強が出来ない」などと言った言葉を吐く
ことは教育者としてあるまじき行為だと認識されています。
また、日本でもこのような流れがだんだんと浸透してきているわけですね。

つまり、年端もいかない子供たちに暴言を吐く人間は21世紀の教育者としては存在自体が不適切なわけ。
時代に取り残されたオヤジどもはとっとと氏ね!
852名無しさん@4周年:03/09/28 17:48 ID:iWJ6u7u+
>>847
予想なりよ
853名無しさん@4周年:03/09/28 17:49 ID:o3ezaR2F
>>845
キモッ!

>>848
死語だが、そういう状況は今も死んでないよ。
854名無しさん@4周年:03/09/28 17:49 ID:4j2LF1il
>>845
馬鹿が治るまでは控えるべきだな。

一生会えないかも知らんな、おいw
855名無しさん@4周年:03/09/28 17:49 ID:Ikd3hrlq
>>827
お前記事内容を良く読め。
なんで全国大会に出てばかものよばわれされないと駄目なんだ?
納得できる理由を馬鹿な俺に教えてくれ。
それを言われた事によって将来どんな役に立つんだ?
これで頑張っても報われないんだって考える子供がいたらどうするんだ?
お前は一部の子供の事ばっかり考えて心の弱い人間の事を無視してるよな。
誉めて伸びる人間もいれば貶されて伸びる人間もいる。
それを見ぬいて教育するのが本来の教師の姿じゃないのか?
この36歳は日頃溜まったストレスを自分より立場の弱い子供を
貶す事によって解消してるだけ。
子供の将来を考えて行動してるはず無いだろwww
856名無しさん@4周年:03/09/28 17:49 ID:iWJ6u7u+
>>851
そうして、おまえみたいな馬鹿ができていくわけだよ
857名無しさん@4周年:03/09/28 17:49 ID:TW0y5ObH
如何に飯を食っていくかを考えたらすぐにどちらが正しいかわかるんじゃねーの?

勉強するほう?運動するほう?
858名無しさん@4周年:03/09/28 17:49 ID:+M095qQj
>>851
お前は勉強が出来る
お前は馬鹿じゃない
859名無しさん@4周年:03/09/28 17:49 ID:fAk41HYu
まあまあ
大人になったら分かるさ
罵りと激励のちがいも言葉の中にある真実も

もし>>830が大人だったら・・・・・・
860名無しさん@4周年:03/09/28 17:50 ID:o3ezaR2F
>>851
ここは日本ですが何か?

欧米が未だにお手本だとか先進だとか思ってるお前はもう取り残されてるよw
861  :03/09/28 17:50 ID:QlzVP8gK
>>840
なぜオヤジだと決めつける?
862名無しさん@4周年:03/09/28 17:50 ID:4j2LF1il
>>851
欧米と日本は歴史も文化も全然違う。

大体、アメリカの公教育なんざ完全に崩壊してるじゃねえか。
そんなものありがたがってどうするんだ。
863名無しさん@4周年:03/09/28 17:50 ID:AHRendJ/
怒っても愛情がないといかんな。
864名無しさん@4周年:03/09/28 17:50 ID:239U3K3l
>>843
マスコミの報道内容と、ここで吼えてるお前らの意見を比べれば、
どちらが世間の流れに沿った発言かは一目瞭然。

時代に取り残された人間ってのは哀れだが、惨めなものだね。
865名無しさん@4周年:03/09/28 17:51 ID:HJJIcbwH
余計な一言もあったんだろうけど、「ばかもの」は駄目なの?
毎週「ばっかもーん」って叫んでる波平は放送禁止になっちゃうよ。
子供を叱れる親すらいないのに
866  :03/09/28 17:51 ID:QlzVP8gK
>>848
死語なんて言葉、もはや死語ですぞ(^^)
867名無しさん@4周年:03/09/28 17:51 ID:4j2LF1il
>>864
マスコミの権威が崩壊してるって事も知らないんだ。
こりゃあ、真性か釣りだな。
868名無しさん@4周年:03/09/28 17:51 ID:MFhwlmyN
>>855
スポーツと勉強は別物だが…。
全国大会に出ると漢字の知識が増えるのかなぁ
869名無しさん@4周年:03/09/28 17:52 ID:suOjWmY8
>>865
頼むから流れを読め
言葉が問題じゃない
870名無しさん@4周年:03/09/28 17:53 ID:auGJ5oU+
こう言うのって、結局普段の信頼関係だよな…
871名無しさん@4周年:03/09/28 17:53 ID:HJJIcbwH
>>869
ごめん1しか読んでない
872名無しさん@4周年:03/09/28 17:53 ID:/H5BVnJ4
しかし、チクる=かっこわるい
という100年前の考えを持ったダサいやつもまだいるんだな。
873名無しさん@4周年:03/09/28 17:53 ID:Wa5eTgWs
854
おまいと対決したいな
874名無しさん@4周年:03/09/28 17:53 ID:vBBzhoF2
>>828
それは大きいと思う。
最近の事件を見るとまさに日本の若者の質の低下を嘆かざるを得ない。

でも、そういう現実も含めて教師という仕事が存在しているのだから
それを踏まえて仕事をやっていくしかないのではないかと思う。
それでイヤだという人は教師を辞めるしかないように思う。

ただ今の社会全体の風潮としては教師だけを責めるというのは少ない
ように思う。
責められている人は買春をしたり、教え子に手を出したりなど当然
教師としてやってはいけないことをしている人に限られていると思う。

このスレで話題になっている教師は具体的なことはわからないので
言い切れないが、>>1 だけを見ると本人も謝っているようだから
非難されても仕方がないのだろう。

875名無しさん@4周年:03/09/28 17:54 ID:qD6khRv4
全国大会に出てれば勉強しなくていいんだ。
876名無しさん@4周年:03/09/28 17:54 ID:o3ezaR2F
>>855
あの程度の記事の内容からは詳しい事は何もわからないわけだが?

だから何度も言ってるだろ。
ガキのクセに「納得」とか言ってんじゃない。
「ばかもの」と言われたくらいで暴言だのなんだのピーピー泣きわめくんじゃない。
悔しかったら挽回すればいいだけ。

お前は単なるガキ。馬鹿。知能障害。低脳。アホ。5年以内にヒキコモリ確定。
今のままのお前が大人になったら、誰も相手にしないだろうよ。
せいぜいDQN同士でHIVのもらいっこでもしてろ(ワラ
877名無しさん@4周年:03/09/28 17:54 ID:nJeYs/vZ
68歳だ近所ではパソコン好きおぢさんとして知られておる。
バカモノが!
878名無しさん@4周年:03/09/28 17:54 ID:iWJ6u7u+
>>872
人間として・・・
879名無しさん@4周年:03/09/28 17:54 ID:WYfdu09X
今の常識は、彼らが大人になる頃の常識と違うだろ。
違う時代、違う世代の常識を、十分な「背景」の説明無しに持ち込んで
何かを論じることに、いったい何の効果があるというのか。

今の現代社会がそうだから、彼らは我慢すべき、と言う奴は普通に馬鹿。
俺たちの子供の頃がそうだったから、彼らもそうすべき、と言う奴は大馬鹿。
880名無しさん@4周年:03/09/28 17:54 ID:Ikd3hrlq
>まだ余裕で20代だが、中学の数学と、高校の英語の授業は
恐怖政治による命がけの授業時間だったよ。
あん時は憎かったけどな。今じゃいい思い出でしかない。感謝すらする。

君はそれで良かったのかもしれないが他の生徒の意見を全部聞いたのか?
その為に数学と英語が嫌いになって将来が狂った奴がいるかもしれないんだぞ?
自分個人の考えを人に押し付け過ぎなんだよ。
お前はMタイプだったのかもしれないがノーマルの人もSの人も
世の中にいるんだからその人達にも納得いく教育をするのが
本来の教育者のあるべき姿だと思うが?


881  :03/09/28 17:54 ID:QlzVP8gK
>>850
俺はあんたのパパじゃない。
自分で調べてごらん。
あえて突き放させてもらうよ。
882名無しさん@4周年:03/09/28 17:54 ID:4j2LF1il
>>855
こいつ、多分↓と同一人物だな。ID変えたんだな。

421 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/09/28 15:32 ID:G52XE8HH
こういうスレでは必ず昔俺はばかものと言われた
だからこれはおかしくない、とか自慢げに語る馬鹿がいるけど
殴られたりしかられたりしたのがどうして自慢なんだよwww
お前馬鹿にされたんだろうがw
そうした教育が間違いだったとよおくわからせてくれるスレだな
883名無しさん@4周年:03/09/28 17:55 ID:tV38D20o
>保護者からの苦情を受けて

学校でやなことあったら、親に言いつけりゃいいのか。
こりゃ餓鬼がつけ上げるのも無理ないわ。
884名無しさん@4周年:03/09/28 17:55 ID:+M095qQj
>>872
最近また流行ってるんだyo!
885名無しさん@4周年:03/09/28 17:55 ID:239U3K3l
体罰・暴言肯定の昭和人間は、未だに頭の中が先進国の仲間入りを果たしてないようだ。
前時代的な教育体制によって教育された人間はそれが至上だとすりこまれ、凝り固まってしまっているようだ。
手遅れ。
886名無しさん@4周年:03/09/28 17:55 ID:vBBzhoF2
>>842
だから迎合することなくと書いたんだが…

887名無しさん@4周年:03/09/28 17:55 ID:4j2LF1il
>>872
事大主義は格好悪いよ。

>>873
DQN自慢はもういいって。
今度は武勇伝でも語りだすか?
888名無しさん@4周年:03/09/28 17:56 ID:/XymR+Lb
--------------------定期貼----------------------------
↓流れ

子供 「勉強しても無駄ジャン。将来役にたたねえよ。」

先生 「お前らには勉強しかないんじゃ。ばかもの。」

子供 「はあ?スポーツやってりゃいいジャン。大会でたんだぜ!」

先生 「競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの。」

子供 「糞が!親に言いつけてやるかんな。」

↑こんな感じ
889名無しさん@4周年:03/09/28 17:56 ID:iWJ6u7u+
最近のガキはのびたになりつつあるんだな
890名無しさん@4周年:03/09/28 17:56 ID:/H5BVnJ4
>>878
そうそう、チクるのは
人間として当たり前のことなんだよね。
見逃すほど非人道的な最低な行為はないよな。
891名無しさん@4周年:03/09/28 17:56 ID:mSbxb18A
子供に馬鹿って言っちゃだめさ
ろくな大人に育たないよ
連呼なんて終わってるよ
そのセンセ、早急に首にしたほうが将来の山口県のために良しだ
892名無しさん@4周年:03/09/28 17:56 ID:o3ezaR2F
>>877
ほんとですか?(笑
893名無しさん@4周年:03/09/28 17:56 ID:+jZ+Nr9Z
>>881
じゃあ、その本とやらとの出会いを気長に待つとするか。
894名無しさん@4周年:03/09/28 17:57 ID:29iAItyY
>>877
IEの文字表示は「最大」ですか?
895名無しさん@4周年:03/09/28 17:57 ID:4j2LF1il
>>879
他にうまいやり方がない以上、昔のやり方を用いざるを得ないだろう。

ところで、”普通に”の使い方間違っているよ。
日本語の勉強をしなさい。
896名無しさん@4周年:03/09/28 17:57 ID:iWJ6u7u+
>>890
やられたら、他人に頼るという思考は情けなさ過ぎる
お前はノビ太かっつーの
897名無しさん@4周年:03/09/28 17:58 ID:o3ezaR2F
>>889
のび太以下だろ。
898名無しさん@4周年:03/09/28 17:58 ID:D3+Nw5OM
子供に体罰等を与えるのは本来親の仕事。
それをしない親が増えたから教師が苦労するんだろ?
899名無しさん@4周年:03/09/28 17:58 ID:4j2LF1il
>>896
しかも、己の事大主義を誇るのび太。これはすごいぞ。
900名無しさん@4周年:03/09/28 17:58 ID:ktEslO1V
>>887住所教えろ
901名無しさん@4周年:03/09/28 17:59 ID:4j2LF1il
>>900
アメリカ ネハダ州 コンチキ村
902名無しさん@4周年:03/09/28 17:59 ID:/H5BVnJ4
>>896
やったほうが全面的に悪い。
情けなですんだら警察は要らないね。

まあ他人に頼るなとかいう、ちょっと頭の弱い考え方するような人間は
いないと思うけど・・・。
903名無しさん@4周年:03/09/28 17:59 ID:o3ezaR2F
>>878
告げ口はいつの時代もかっこ悪い。
お前ほんとやばい。
904名無しさん@4周年:03/09/28 17:59 ID:vsRnqQM4
時代の違いとか年代の違いと言うこと程ばかげたものは無い
人間の本質は何も変わらないんだよ
905名無しさん@4周年:03/09/28 17:59 ID:WYfdu09X
>>895
>ところで、”普通に”の使い方間違っているよ。
>日本語の勉強をしなさい。

ご指摘ありがたいが、わかってて使ってますから。(w
906名無しさん@4周年:03/09/28 18:00 ID:/H5BVnJ4
>>903
え?告げ口ってかっこ悪いの????
犯罪も見逃すの??

煽りでなく、君って、人間的に最低だよ。
907  :03/09/28 18:00 ID:QlzVP8gK
>>886
それでもなお、すり寄っているように思うのよ。
908名無しさん@4周年:03/09/28 18:00 ID:4PToYphi
親にこんなこと言われた!っていうのは当然でしょ。
子供なんだから、親が守ってくれると思うわな。
そこで、親は子供が何故そんなことを言われたのかを考えなければ。
小テストでバカな点数を取った子供に勉強しろよと言わなければ。
教師を突き上げる親もおかしいね。
909名無しさん@4周年:03/09/28 18:00 ID:xFcRBu0s
苛められたら2chで晒せば良ぃょぅ
910名無しさん@4周年:03/09/28 18:00 ID:4j2LF1il
>>905
TVに影響された、主体性のない人間だと自覚してね。
911名無しさん@4周年:03/09/28 18:00 ID:vsRnqQM4
>>905
こんな子供が今は多いんだろうな
912名無しさん@4周年:03/09/28 18:00 ID:iWJ6u7u+
>>902
この程度で警察を出すなよ
この程度のことで人に頼るなっていってんだよ
913名無しさん@4周年:03/09/28 18:00 ID:70cll9W2
>>872
告げ口しなければ、自体が悪化することもあるからな・・・。
914名無しさん@4周年:03/09/28 18:01 ID:Ikd3hrlq
>あの程度の記事の内容からは詳しい事は何もわからないわけだが?

あははは
そうだよね。
じゃあなんで教師を擁護してるの?w
もっと酷い内容かもしれないのに。

>だから何度も言ってるだろ。
ガキのクセに「納得」とか言ってんじゃない。
「ばかもの」と言われたくらいで暴言だのなんだのピーピー泣きわめくんじゃない。
悔しかったら挽回すればいいだけ。

ガキだったらなんでもしても良いのか?
お前は子供を持たない方が良いな。
今流行りのDVを率先してしそうだwww
子供の時のトラウマが一生残る人がいる事もお忘れなく。
もうちょっと心理学とか勉強した方が良いぞ。

915名無しさん@4周年:03/09/28 18:01 ID:iWJ6u7u+
>>906
これは犯罪だというのか?
916名無しさん@4周年:03/09/28 18:01 ID:+M095qQj
ちくりマンセーな奴は身内の恥でも
躊躇なく晒したりするのかな
917名無しさん@4周年:03/09/28 18:01 ID:6V7wiKyO
相変わらずこの手のスレになると教師嫌いのヒッキーが大暴れだな
918名無しさん@4周年:03/09/28 18:01 ID:239U3K3l
子供に手を挙げたり、声を荒げないと教育を行えない教育者、また、教育には体罰や暴言が必要不可欠だと
言う輩は、自ら教育力の無さを吐露しているわけだ。
919名無しさん@4周年:03/09/28 18:02 ID:4j2LF1il
>>914
毎日新聞のスタンス、今までの行動を考えると、不利な情報を載せないわけがない。

これは前提なんだよね。
920名無しさん@4周年:03/09/28 18:02 ID:+jZ+Nr9Z
釣り放題だなw
921名無しさん@4周年:03/09/28 18:02 ID:WYfdu09X
>>904
マスコミを含め、昔と今で「周りの反応が違う」という現実が
そこにあると思うけど。
現実は無視しちゃダメさ。
922名無しさん@4周年:03/09/28 18:02 ID:vsRnqQM4
親に報告は当たり前
そこで親が言葉の真意を教えればいいこと

親がくずなら子はさらにくず
923名無しさん@4周年:03/09/28 18:02 ID:MFhwlmyN
>>914
そんな長文を書く暇があったら
全国大会に出場したら漢字の能力があがるのかという俺の疑問に答えてくれよ
924名無しさん@4周年:03/09/28 18:02 ID:o3ezaR2F
>>906
お前、「告げ口」と「犯罪の通報」の違い、分かってないんだな。
中学生なのがばれるぞ。

いいかげん2chは18歳未満禁止にして欲しい。
925名無しさん@4周年:03/09/28 18:03 ID:vBBzhoF2
>>907
まあそうなると個人の捉え方の違いとしか言いようがないと思うが…

926名無しさん@4周年:03/09/28 18:03 ID:/H5BVnJ4
>>915
はて・・
君が頼るなといいたいかどうかはまったく別問題。
告げ口は人として当然のこと。ましてや、かっこ悪いなんて思っている人は病気。
927名無しさん@4周年:03/09/28 18:04 ID:29iAItyY
カッコイイか悪いかでチクろうか迷ってる餓鬼なんて
まだ余裕があるんだよ
928名無しさん@4周年:03/09/28 18:04 ID:/H5BVnJ4
>>924
あれ?かっこ悪いって話はどこにいったの?
告げ口と犯罪の通報の境界線は?
君に説明できるかな??
929名無しさん@4周年:03/09/28 18:04 ID:G1xpYTbv
競技する人が少ないから出られたんだ。ばかもの。



これだけは言われたくないな。。。
930名無しさん@4周年:03/09/28 18:05 ID:tiKn/Dkc
>>926
かこわるい悪くないの問題じゃない
こんなんで告げ口することが精神的におかしいって言ってるんだよ
931名無しさん@4周年:03/09/28 18:05 ID:/H5BVnJ4
>>930
なんでおかしいの?
932名無しさん@4周年:03/09/28 18:05 ID:4j2LF1il
>>928
別にどこにも行ってないと思うぞ。

厨房が一人でファビョってるようにしか見えんよ。
933名無しさん@4周年:03/09/28 18:06 ID:Ikd3hrlq
>お前は単なるガキ。馬鹿。知能障害。低脳。アホ。5年以内にヒキコモリ確定。
今のままのお前が大人になったら、誰も相手にしないだろうよ。
せいぜいDQN同士でHIVのもらいっこでもしてろ(ワラ

悪いけど今29だから・・・・・
それにしてもこの幼稚な罵声はなんだ?
小学生がお前のかぁ〜ちゃんで〜〜べそって言ってるのと同程度だなw
後、薬害エイズで苦しんでる人もいるんだからもう少し発言に気をつけなさい。
本当に社会人か?
新聞読んでる?
恐怖授業で感謝してる人間ってのはこんなに幼稚になるんだね。


934名無しさん@4周年:03/09/28 18:06 ID:239U3K3l
ここでいくら粘着して教師を擁護しても、時代はお前らから着実に遠ざかり、進んで行ってるわけだよ。
それを認め、子供や若い親たちを叩くことから卒業しなさい。
そんな不毛な叩きを続けていてもあの頃は帰ってこないし、そんなことで今の自分の惨めな境遇は
改善しないし、そんなことで鬱憤を晴らすなんてことは惨めだから止めなさい。
935名無しさん@4周年:03/09/28 18:06 ID:tiKn/Dkc
>>928
犯罪になったら犯罪の通報だろ。まんまやんけ
そして今回のこれは犯罪じゃないだろ
936名無しさん@4周年:03/09/28 18:06 ID:o3ezaR2F
>>914
反論になってないぞ。
分解レスは論旨に対して反論できなくなった奴のやることだ

心理学でなんでも解明できると思ってるのか。本物の馬鹿だなw
これだから文系は。
学問とか出してくれば自分の考えに正当性を持たせられると思ってるんだからなw
心理学?(ププププ

一言言っておくが、全ての子供がトラウマなく幼少期を過ごすことなんて不可能。
そういう「心の傷」は、いつかは一度は負うもの。
しかし、成長していく過程で、他人とのかかわりの中で、それは克服されるものだ。
それが大人になっていくということだ。
それが分からんお前はだから馬鹿なんだよ。ガキなんだよ。わかるか?
わかんなかったら社会学も勉強してから心理学とかほざけ(プ
937名無しさん@4周年:03/09/28 18:06 ID:4j2LF1il
>>933
29で引きこもってるのか!
938名無しさん@4周年:03/09/28 18:06 ID:+M095qQj
子供仁義マンセー。
告げ口イクナイ。
939名無しさん@4周年:03/09/28 18:07 ID:tiKn/Dkc
>>931
普通の人はこんなのでそんな大事にしようと思わないから
940名無しさん@4周年:03/09/28 18:07 ID:++A8KNp8
ばかものぉ!ケンカするなぁ
941名無しさん@4周年:03/09/28 18:07 ID:/H5BVnJ4
>>935
いやいや「告げ口」の具体的な意味を詳しく教えて。
942名無しさん@4周年:03/09/28 18:07 ID:D3+Nw5OM
>>918
学校いけよ、ヒキー
943名無しさん@4周年:03/09/28 18:07 ID:/H5BVnJ4
>>969
普通の人って何??
944名無しさん@4周年:03/09/28 18:08 ID:iLM6nU/8
>>901てめーこの前の椰子だな
何時かぼろ出すだろ。
945名無しさん@4周年:03/09/28 18:08 ID:+M095qQj
なんか暴力絶対反対とか言ってる奴等
子供持ったら絶対殴りそう。
946名無しさん@4周年:03/09/28 18:09 ID:tiKn/Dkc
>>941
自分で解決するべき問題を誰かの力を持って解決しようとする行為だろ
それも相手があがらえないような相手でな
947名無しさん@4周年:03/09/28 18:09 ID:o3ezaR2F
>>928
告げ口ってのは、犯罪とかに関係ない行為だろうが。
自分に利することでもなく、当事者でもなく、
また告げ口することによって社会的利益を確保できるわけでもない、
そういう行為のことを告げ口というんだ。
そういう行為をかっこ悪いといっている。

犯罪の通報は、かっこ悪い良い以前に、社会的義務だ。

程度の問題。中学生にはわからんだろうけどな。
948名無しさん@4周年:03/09/28 18:09 ID:4j2LF1il
>>944
この前って?全く覚えがない・・・。

掲示板で住所教えろなんていつも言ってるの?そこに驚いたよ。
(((( ゜Д゜;)))ガクガクブルブル
949名無しさん@4周年:03/09/28 18:09 ID:/H5BVnJ4
告げ口されて困るようなら最初からやらないことですな。
実に浅はかだ。
950名無しさん@4周年:03/09/28 18:09 ID:D3+Nw5OM
>>934
部屋からでないと社会から取り残されちゃうぞw
951名無しさん@4周年:03/09/28 18:10 ID:/H5BVnJ4
>>946
〜だろ、という君の勝手な予測じゃなくて、きちんと正しい言葉の意味を。
952名無しさん@4周年:03/09/28 18:10 ID:o3ezaR2F
>>933
おい、反論できなくなったのならおとなしく回線切って練炭焚いて寝てろ。
論点スライドさせるのもいいかげんにしとけアホが。

煽りの部分だけに反応して、肝心の論旨に反論しなくなった時点でアホ。

アホ。
953名無しさん@4周年:03/09/28 18:10 ID:tiKn/Dkc
>>951
さすがに調べるのメンドイ
954名無しさん@4周年:03/09/28 18:10 ID:RJCwOMbW
私の職場にも「ばかもの」連呼する
オジさんがいます。
955名無しさん@4周年:03/09/28 18:10 ID:gg4Zfdm9
「あゎゎゎ ばかも〜〜〜ん」
きっとこの教師、名古屋章が好きだったんだよ。
956名無しさん@4周年:03/09/28 18:11 ID:/H5BVnJ4
>>947
告げ口、が犯罪が関係ないという根拠は?
なんで人の手を借りたらかっこ悪いの?
957名無しさん@4周年:03/09/28 18:11 ID:wLyVS3Ka
俺の昔の先生は
授業前に小テスト(10問)をして
間違った数だけ殴ってました

ただえこひいきなくトップの奴でもカンガンやってました
いい先生でした。
958名無しさん@4周年:03/09/28 18:11 ID:SHTUC7iq
会社の上司に理不尽な事で怒鳴られたりしたときに
「バカモン!」って言ったらどういう反応するかな?
というのがオレが昔から思ってることだ
「バカモン!○○ではないか!」と言ってみたい。
なんか立場がこっちのほうが上のような感じがする。
959名無しさん@4周年:03/09/28 18:12 ID:tiKn/Dkc
>>956
それがわからない時点でもうダメっぽい
あと日本語しっかり使おうな
960名無しさん@4周年:03/09/28 18:12 ID:/H5BVnJ4
アホ 知障 など連呼している君。
この当事者と気が合いそうだね。

類は友を呼ぶという言葉がよく似合うよ。
961名無しさん@4周年:03/09/28 18:12 ID:oe0AmSCA
つげぐち 0 【告げ口】
(名)スル


人の秘密や失敗などをこっそり他人に告げること。密告。
「上役に―する」

つうほう 0 【通報】
(名)スル


告げ知らせること。通知。
「気象―」「警察に―する」

962名無しさん@4周年:03/09/28 18:12 ID:Ikd3hrlq
教師は普段上司のいない所で仕事してるから一般的社会人より
常識が無い。
だからDQN教師の暴動を止めるのは生徒の告げ口しか無いんだよね。
まだ暴言程度ならともかく体罰で怪我をさせたり女子に暴行したり
部活動の引率なのに教師同士で酒を飲みに行って大会に出場出来なかったり
色々な事件に発展してしまう。
この教師もこのまま放置してたらいつ取り返しのつかない事をするかわからないから
子供の判断は正しい
963名無しさん@4周年:03/09/28 18:13 ID:mQ5GGQ3I
>947
> 自分に利することでもなく、当事者でもなく、
> また告げ口することによって社会的利益を確保できるわけでもない、
> そういう行為のことを告げ口というんだ。


それカッコイイじゃん。
なんの益もないのに率先して状況動かそうなんてやつ、
昨今はそうそういないからねぇ。
964名無しさん@4周年:03/09/28 18:13 ID:Gt9TQJFH
たかが五問だけの小テストでそんなに怒れるなんてある意味すごいな。それにしてもお前らには勉強しかない、っていうのはいかんだろ。こうゆう奴が運動会のリレーで手をつないでゴール、ってのをマンセーするんだろな。確かに勉強は大事だが、こんな教え方したらどっかに歪みが出てきそう。
965名無しさん@4周年:03/09/28 18:13 ID:/H5BVnJ4
>>959
ほら、相手にきちんと物事を伝えられない君に非があるんだよ。
逃げずにちゃんと説明してごらん。

なんで人の手を借りたらかっこ悪いの?
ほらどうぞ。
966名無しさん@4周年:03/09/28 18:13 ID:o3ezaR2F
>>956
法で規定されている犯罪行為の通報は、他人の手を借りる行為というレベルの話しではない。
ここがわかってない時点でお前に何を説明しても無駄。

967名無しさん@4周年:03/09/28 18:13 ID:/H5BVnJ4
じゃあ結論として告げ口はかっこいいということで。
968名無しさん@4周年:03/09/28 18:14 ID:4j2LF1il
>>965
本気で勝ってると思ってるんだろうなあ、この中学生。
969名無しさん@4周年:03/09/28 18:14 ID:o3ezaR2F
>>960
アホ 知能障害
970名無しさん@4周年:03/09/28 18:14 ID:239U3K3l
957 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/09/28 18:11 ID:wLyVS3Ka
俺の昔の先生は
授業前に小テスト(10問)をして
間違った数だけ殴ってました

ただえこひいきなくトップの奴でもカンガンやってました
いい先生でした。



異常な教育現場を肯定する異常者。
次の世紀に移るまでに、この手の人間は淘汰されなければならない。
971名無しさん@4周年:03/09/28 18:14 ID:/H5BVnJ4
>>966
じゃあ告げ口はバンバンしようということでOkだね。
972名無しさん@4周年:03/09/28 18:14 ID:tiKn/Dkc
>>965
感性の問題だ
普通自分ですることを他人の手を借りてやるというのは格好悪いだろ
それをそう思わないならもう何もいえね
973名無しさん@4周年:03/09/28 18:15 ID:4j2LF1il
>>970
とりえず、明日は部屋から出てみよう。
974名無しさん@4周年:03/09/28 18:15 ID:Ikd3hrlq
新聞をにぎわす職業  
塗装工
土木作業員
パチンコ店員
鳶職
フリーター
教師
975名無しさん@4周年:03/09/28 18:15 ID:/H5BVnJ4
>>972
だからその普通ってなんなんだよw
どの普通?DQNにとっての普通??
976  :03/09/28 18:15 ID:QlzVP8gK
学生時代に学校の警備員のバイトをしたことがあるんだわ。
で、ある時に教師生活半世紀という老教師と茶飲み話をしたのね。

俺「今どきの子供に比べると昔の子は素朴だったでしょうね」
先生「そんなことないわよ、今の子も一皮むけば昔と同じ」
俺「親御さんの先生に対する態度も昔と今じゃ違うんでしょうね」
先生「ううん。全然変わらないわよ」

時代相で語る教育論ってのは胡散臭いものなのかもしれない、と
思った一時でありました。
ま、一教師の感想で決めつけるわけじゃないけどね。
977名無しさん@4周年:03/09/28 18:16 ID:mQ5GGQ3I
要は「テストで点が悪かったから」って理由の裏に、言い訳がすけてみえるんだよね。
教師の鬱憤晴らしなんだなって容易に"想像"できちゃうのよ。
そういう心理をつけるから、問題にもなるし記事にもなる。

実際がどうだったかは知らないけどね。
978名無しさん@4周年:03/09/28 18:16 ID:tiKn/Dkc
>>975
普通ってのは一般社会的な考えだよ
おまえの思ってることが普通だと思ってるのか?
979名無しさん@4周年:03/09/28 18:16 ID:4PToYphi
教師を擁護してるわけじゃなくて、言われた側が言われないように
見返してやるという発想がなくて、親になんとかしてもらおうとして、
その親がわが子の足りなさに対し、矯正することもなく
逆に教師に対して文句を言うことがおかしなことだなと思うわけ。

ばかと言われたら子供は多少違いはあれど傷つくよね。
ただそこを超えなければ、中学、高校とどんどん勉強は大変になる。
980名無しさん@4周年:03/09/28 18:17 ID:4j2LF1il
>>977
学校に恨み持ってる奴は、どうしてもそういう発想になりがちだね。
981名無しさん@4周年:03/09/28 18:17 ID:/H5BVnJ4
ばかと言われてそれを乗り越えるのが勉強??
はて・・不可解な・・・
982名無しさん@4周年:03/09/28 18:17 ID:+jZ+Nr9Z
>>979
だな。
983名無しさん@4周年:03/09/28 18:17 ID:D3+Nw5OM
>>970
だからさ、部屋の外にでろってば。
ヒキーには以外な事実かもしれんが、
その程度は騒ぐ程のことじゃない。
984名無しさん@4周年:03/09/28 18:17 ID:4j2LF1il
>>981
本当にわからんのだなあ。かわいそうに。
985名無しさん@4周年:03/09/28 18:18 ID:jHrGIVzM
そもそもちゃんとやることやってりゃ「バカモノ」などと言われる事は無いのだ
986名無しさん@4周年:03/09/28 18:18 ID:/H5BVnJ4
>>980
恨みって・・・。
>「あまりに勉強してこなかったので感情的になった

この時点で君のその意見はおしまい。
987名無しさん@4周年:03/09/28 18:18 ID:o3ezaR2F
しかし、「馬鹿もん!」と言われた事に
ここまでヒステリックになる精神って一体なんなんだ?
なぜ馬鹿といわれなければならないのか、自問しないんだろうか?
子供だからそれは無理というなら、甘んじて馬鹿と言われたことを受け入れるしかないだろう。
それが嫌なら、態度で示して挽回していくしかないはずだ。

まあ、この事件?は細かいことがわからんから、結局なんともいえないか。
本当に嫌がらせだけで言ってたのかもしれんし。
その場にいて、その場の空気、教師の表情、声色、全てを感じ取らないと
何もわからんな。
文字だけじゃ、それも新聞社の恣意的な断片情報ではな。

とりあえず、29にもなって小学生みたいなことを未だ真剣に思ってる奴がいることが驚き。
自分だけはそうはなるまいと思ったよ。
988名無しさん@4周年:03/09/28 18:18 ID:4j2LF1il
>>986
意味わからないよ、中学生。
989名無しさん@4周年:03/09/28 18:19 ID:Ikd3hrlq
子供だから親に告げ口するしか自分を守る手段が無い。
以前バレー部の顧問が殴って怪我をさせたが子供が
それを警察に通報なんか出来ると思うか?
それを変わりに親がするのは当たり前の事だろ。
法律的にも未成年=一人前の社会人じゃ無いって認められてるんだから
恥ずかしい事ではない。
逆に告げ口しない事で犯罪教師がより一層暴挙に走る危険性がある。
990名無しさん@4周年:03/09/28 18:19 ID:/H5BVnJ4
>>987
詳しくわからないのによくそこまでえらそうなことがいえるね。
発言する前にもうちょっと物事を考えようね。
991名無しさん@4周年:03/09/28 18:19 ID:0vFRXLYb
波平さんはいつもカツオに言ってるぢゃないか!
992名無しさん@4周年:03/09/28 18:20 ID:/H5BVnJ4
>>988
相手が中学生ということにしておかないと言い返せなくて悔しい?
993名無しさん@4周年:03/09/28 18:20 ID:tdfLQ6+8
>>1よスレとはあんま関係ないけどさ何の競技だ? 
994名無しさん@4周年:03/09/28 18:20 ID:4j2LF1il
>>989
>>990
揃ってガキだね。
995名無しさん@4周年:03/09/28 18:20 ID:tiKn/Dkc
>>990
お前はそれ以前に日本語と一般常識を学べ
996名無しさん@4周年:03/09/28 18:20 ID:/bwTI3+1
これが記事になんでなるんだ、ばかもの

朝日と毎日がなくなる日もそう遠くないだろう
997名無しさん@4周年:03/09/28 18:20 ID:+jZ+Nr9Z
>>991
だな。
998名無しさん@4周年:03/09/28 18:20 ID:/H5BVnJ4
>>994
相手がガキということにしておかないと言い返せなくて悔しい?
999名無しさん@4周年:03/09/28 18:20 ID:9p4VaJiS
1000で
1000 ◆WL6cKy/4mg :03/09/28 18:20 ID:Hwke0dNq
    |(‘e‘;| く          ж   | |               ( (    /⌒ヽ
   ノヽ ゝノ ゝ、       (´-`)//        ∧_∧    ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃       .|~~       (*゚∂゚)ノ
   //ヽノヽ/|ヽ=ヽ     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)    \\( ´_ゝ`).    n  .∩       ヾ|  ・|
  ノ / ||ソ||  ヽ |         ∧_∧    (´-`)    i       \     \    ( E) | .|       ..∨∨   
 (c)∠/===ヽヽ(m)丶      (@´・д・`@) /    _\ ノ.         |    / .ヽ/./  | .|      /´∀`;::::\
 (ヽ /≡/≡|ノ )ヽヽ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,  〓☆〓  〜|/´D`| \__/   .| .|  .Å /     /::::::::
  ヽヽ/ ̄ ̄ヽ| /\.  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i.  ノノ・⊇・) /  y⊂)       ヽ\(´-`).| /|  /::::|::::::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。