【政治】住基ネット1カ月 カード申請やっぱり低調 交付は人口の0.1%未満

このエントリーをはてなブックマークに追加
110名無しさん@4周年:03/09/28 16:34 ID:NxX+K7Ux
自分ができることは、他人もできる。
まして、他人が自分のためにしてくれたことなんか、誰でもできる。
111名無しさん@4周年:03/09/28 16:36 ID:UNY4k6iK
免許持ってて引っ越す予定のない人には全く不要ということでよろしいですか?
112名無しさん@4周年:03/09/28 16:38 ID:NxX+K7Ux
そもそも住民票なんて何のためにあるんだ?

住居の証明なら他にも沢山あるがな。
課税台帳みたいなもんか。
113名無しさん@4周年:03/09/28 16:42 ID:9hDPAF8z
>>112
金儲け
114名無しさん@4周年:03/09/28 16:52 ID:9uBQnnnh
申請した人だけ住基ネットに登録する様にすりゃセキュリティーや漏洩
で騒がれる事は無かった様な気がしないでもない。
115名無しさん@4周年:03/09/28 17:16 ID:IXd342rR
国民全員に強制したのが間違いだな。まさに役人的発想。そうすれば役人に都合がいいということだけでごり押しする。

そんなことをすれば国民の反発を買うだけ。どっちが主人かわきまえないとこうなる。
116名無しさん@4周年:03/09/28 17:19 ID:WNvLNZKJ
>>112
役所がらみの面倒な申請だと必要になるけれどね。
免許証を取ったり、引越しのときとか、普通に暮らしていればそれぐらいかな。
117名無しさん@4周年:03/09/28 17:38 ID:dgbgUGRc
「住基ネット」侵入実験阿智村からスタート(9月23日)
住基ネットの情報漏えいの危険性を検証するため、県は下伊那郡阿智村で、ネットワークへの侵入実験を始めました。
侵入実験は昨夜、県や県の審議会に加え、専門の業者などが阿智村役場の端末を使って行いました。
住基ネットの安全性をめぐっては、インターネットを経由して、データ流出の恐れがあるとされています。
阿智村の住基ネット端末はインターネットと接続していませんが、職員による悪用を想定し、庁内LANから住基ネットのサーバーに侵入できるかなどを検証したということです。
県はインターネットと接続している自治体も含めて、中南信の3町村で、侵入実験を行います。
実験は法律に違反しないよう、自治体の許可を得て行い、総務省の外郭団体が管理するシステムまでは侵入しないという事で、およそ1週間後に実験結果が出る見通しです。
県はこれまでに県独自の情報管理も含めて、住基ネットの見直しを打ち出しています。
仮に今回の実験で、情報漏えいの危険性が明らかになった場合には、「住基ネットは安全だ」としてきた総務省の主張が揺らぎかねず、県として新たな対応を打ち出す事も考えられます。
118名無しさん@4周年:03/09/28 17:46 ID:dgbgUGRc
ネット経由の住基システム侵入実験開始[09/28 17:40]
 住基ネット=住民基本台帳ネットワークから個人情報が漏れる危険性が指摘されている問題で長野県はインターネットを通じて住基ネットへの侵入ができるかどうかの実験を始めました。
実験は今日から3日間の予定で東京都内で始まり中信地方の自治体の住基ネットに侵入できるか実験を行っています。この自治体では住基ネットが庁内LANを経由してインターネットと接続していてインターネットから住基ネットに侵入ができるかどうかが焦点となります。
県ではこれまでに下伊那郡阿智村と下諏訪町で庁内LANからの侵入実験を行いましたが今回はインターネットを通じてハッカーが侵入する危険があるとして実験を行っている自治体名を公表していません。
119名無しさん@4周年:03/09/28 18:04 ID:0sOFl3vC
ほほう、免許もってないのでさっそく作ってこよう
120名無しさん@4周年:03/09/28 18:10 ID:GWkmBh8K
>>119は役所の担当職員
121名無しさん@4周年:03/09/28 22:43 ID:0BhRCxwa
同年代で、顔の骨格の似た奴の住民基本台帳カードが欲しいなぁ。
122名無しさん@4周年:03/09/28 22:53 ID:sifht3F0
    ○
   .∵  ● ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
123名無しさん@4周年:03/09/29 13:25 ID:KMJ6K/jn
>>114
ついでに受益者負担なら更にいい
124名無しさん@4周年:03/09/29 14:06 ID:xavTxNkA
>>118
3日かあ、そんな短期決戦で結論出せるってことは、
結構脆弱って事?
125名無しさん@4周年:03/09/29 15:00 ID:CYwKxnfC
アフーを見習って
皆で駅前で配りまくればいいのに。

で、今なら3ヶ月、住民票手数料無料とかいって。
126遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/09/29 16:40 ID:ZkloW3rg
>>125
住民税無料キャンペーンでもやらないとダメだろうな
127名無しさん@4周年:03/09/29 16:56 ID:CPP7LHQY
国民年金の運用を失敗した連中と銃器ネットを提唱した連中は
財産没収の上で北にでも送って欲しい。
こんなものに税金払いたくねえ
128名無しさん@4周年:03/09/29 17:00 ID:mqTuWdTV
>>60
俺は浮浪者ではないし、家にエアコンあるし(冷房は基本的に使わないけど)、
欲しい本は金出して買うし、車持ってるから免許証はあるし、
図書館やパチンコ屋みたいな低所得者の集まるところには
絶対に行かないので必要ない。
129役人うんこ:03/09/29 17:10 ID:VfLogxFq

結 局 、 お 役 人 自 己 満 足 、
オ ナ ー ニ 仕 事 だ っ た ん で つ ね。

バブルの度に税金無駄遣いの過ちを繰り返す亡国バカ役人ども
130名無しさん@4周年:03/09/29 17:30 ID:ZF6ljVmt
>>105-106

川へのダイブで有名な2ちゃんねるで人気の市の市立図書館には 確か

『体臭の著しく強い方の利用はご遠慮下さい』

と書いてあったぞ。 俺の記憶では、、、

131名無しさん@4周年:03/09/29 17:48 ID:fPRtRie/
総務省の自己満足
132名無しさん@4周年:03/09/29 18:06 ID:topaiAM6
小泉総理たんの人気に比べ、
住基ネットの申請率の低さは何なんだ!(ゲラ
133名無しさん@4周年:03/09/29 18:13 ID:9zsT6CTz

総務省は長野県が現在行っている、住基ネット侵入実験に対して

県内3ヶ所の庁内LANを中心にシステムチェックを行っております。

また機材納入メーカーである富○通やシステム開発者に「絶対侵入されないよう」

通達が出されています。これは報道発表はありませんね。

結局、侵入の先回りをして対策をしてる訳ですね。

これ事態、不自然な動きです。

OSの不備はしかたがなく、特にNTとかサポート終了OSはどうするのだろう?
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138お仕事はネットワーク:03/09/30 07:25 ID:Pfhi8fmK
効能書きは立派だが、現場のアフォがヘマやれば情報ダダモレ

漏れ的には使う予定なし




139お仕事はネットワークだがMLMじゃないよ:03/09/30 09:33 ID:IT73/WIQ
>>138
禿胴
140名無しさん@4周年:03/09/30 11:15 ID:pAso5csS
>>133
長野県庁は、たまにムチャクチャな要求してくるからなぁ‥‥。
こないだなんか、申請書類をPDFファイルで渡され「これに書き込んで保存した
フロッピーを送って下さい」とか言い出すし。

だったら、WORDで送られて来た方がまだマシだっつうの(ww
141遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/09/30 11:28 ID:3A/62MFk
>>140
PDF印刷して手書きで記入して
スキャナで読んでjpgで提出する
142名無しさん@4周年:03/09/30 11:31 ID:7n04X733
>>141
十分めんどいだろうが、禿げ。
143名無しさん@4周年:03/09/30 11:37 ID:JEPrqkfa
>>140
WORDなんかで渡されたら、開けない人が続出する。
144名無しさん@4周年:03/09/30 11:40 ID:K3oHsret
>>140

Acrobat(Readerじゃない方)持ってる人少ないよな。PDFでくれる場合は普通は
印刷前提なんだがな。(でなきゃわざわざPDFにする意味なし)
145名無しさん@4周年:03/09/30 11:40 ID:FnfZ4ciH
>>PDFってJPG化できなかったっけ?
146名無しさん@4周年:03/09/30 11:41 ID:yWW965Jo
住民票とかって銃器ネットの番号?だかないともらえんの?
なくしたんだけどさ
147名無しさん@4周年:03/09/30 11:43 ID:ghJMOI1p
ちょっと関係ない話かもしれないかも、粗大ゴミ回収で役所から
3人くらい来たんだけど、近くの空き地にあるんで案内しますって言ったら、
絶対に住所がある所からじゃないと回収できないって言うんだよ、
ハァ?と思ったよ、全員ジジイで役にたたないからこの部署にいるような感じで
公務員って皆こんなのばかり。
148名無しさん@4周年:03/09/30 11:50 ID:JEPrqkfa
>>144
フリーウェアで開いて印刷できる → PDF

WORDを持っていない人は、バイナリエディタで開いてみて、
何が書かれているか想像しろということ?
149遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/09/30 11:52 ID:3A/62MFk
>>148
でも結局フロッピーに入れて送り返さないといけないんだぜ?
150遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/09/30 11:53 ID:3A/62MFk
>>148
あ、WordにもフリーのWordビューアあるよ。MS製だけどな。
151名無しさん@4周年:03/09/30 11:54 ID:JEPrqkfa
>>149
麻生大臣なら出来るのかも。
152名無しさん@4周年:03/09/30 11:56 ID:JewEEzo8
わざわざ行くの面倒くさいな。
153名無しさん@4周年:03/09/30 11:56 ID:f0XZaVS0
こういうのは基礎技術なんだからすぐ結果を出せと言う方がおかしい。
インターネットにおけるインフラと同じ。
ブロードバンドなんて必要ないという人が多くても次第にそれなしじゃ生きていけなくなる
154名無しさん@4周年:03/09/30 11:59 ID:FnfZ4ciH
>>149
「フロッピー」じゃなくて「ファクシミリ」の間違いだと思う。
155名無しさん@4周年:03/09/30 11:59 ID:q6imS4mX
印刷できないようにしたPDFを見た事ある....。
156遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/09/30 12:02 ID:3A/62MFk
>>154
>>140はファクスで返信なんだろうか。
157名無しさん@4周年:03/09/30 12:05 ID:26vZVgld
住基カード?
いらねーよ、バ〜カw
158名無しさん@4周年:03/09/30 12:10 ID:EuZxOVcr
>>97
日本の図書館の盗難セキュリティなんて甘々、アルミホイルに包めば素通り。

えらい詳しいねあんた。三国人か?
159遙皇 ◆8/ciMJiFBQ
>>158
構造上普通に思いつくと思うが。