【生物学】ラットのクローンできた 仏研究所などが初成功
1 :
ちぃφ ★:03/09/26 06:56 ID:???
医学研究の実験動物として使われるラットの体細胞クローンを作ることに
フランス国立農業研究所などのグループが世界で初めて成功し、
25日、米科学誌サイエンス電子版に発表した。
高血圧や糖尿病などは、ラットを使って研究されている。
同じ病気を持つクローンラットを大量につくることができるようになれば、
病気の研究が飛躍的に進むと期待されている。
グループによると、ラットの卵子の基になる細胞(卵母細胞)は、
卵管に入ってから1時間足らずの間に活性化され、成熟した卵子になる。
このため、卵細胞の核を除去して、体細胞を移植するタイミングが難しく、
クローンラットの成功例はなかった。
グループは、採取した卵母細胞を、細胞の成熟を抑える物質の中で保存。
体細胞を移植する直前にこの物質を取り除く方法で、クローン胚(はい)をつくった。
これをラットの子宮に入れて、3匹のクローンラットを産ませることに成功した。
記事の引用元:
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/09/2003092601000021.htm
3 :
名無しさん@4周年:03/09/26 06:57 ID:jxF4TP55
役に立つとはいへ、かわいそすぎるんですけど。。
人間が同じ事されても文句言えんな、こりゃ。
4 :
名無しさん@4周年:03/09/26 07:00 ID:O/CQ3RLt
5を目指して
5 :
名無しさん@4周年:03/09/26 07:01 ID:2ZcjLquC
どっかの宗教団体が、人間のクローン作ったって話はどうなった?
双子なだけじゃん
8 :
名無しさん@4周年:03/09/26 07:05 ID:A/qEyb+T
クローンてハッキリ言って怖いだけなんですが。
いまさらラットはないだろ
人間作れ
10 :
名無しさん@4周年:03/09/26 07:09 ID:jxF4TP55
>>7 当然。生きてるのを殺して食うってのに全く躊躇はないよ。
それとこれは別次元のことに思える。
ラットのクローンなんてとうの昔にできてるもんだと思ってた。
>>10 誰も文句言ってないよ。
だって人がそうされてないじゃん。
それに、嫌がっても喜んでも研究はどこでもやるだろうし。
13 :
名無しさん@4周年:03/09/26 07:38 ID:cqFPBxjD
体細胞クローンで生殖能力もあるそうなので、
自然種と混じるとほんの少しずつ種の遺伝子が徐々に崩れていくのだろうか。
14 :
擬古牛φ ★:03/09/26 07:54 ID:???
ヒトクローンの医療利用が解禁されないかぎり、いくらやっても無駄だろ
ラウ・ル・クルーゼ
羊よりネズミの方が難しいなんて不思議
>>17 通りすがりのマルチ ◆CHii/YZw/. =ちぃφ ★ かな?
違っていたらごめん。
19 :
名無しさん@4周年:03/09/26 09:32 ID:l2zppdY4
体細胞クローンだから量産が効くということか
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
同じ病気を持つクローンラットって、、、、
遺伝病しか作れないのでは?
26 :
名無しさん@4周年:03/09/26 23:46 ID:UJsGKpnZ
政府はバイオ産業に及び腰になりすぎ。
モタモタしてる間に第二のベンダー第三のベンダーに覇権握られちゃうYo!!
28 :
名無しさん@4周年:03/09/27 05:39 ID:AeBpTNNz
セレラだっけ?ヒトゲノム解読方法開発して一役有名になった所。
今はどうなってるのその辺。
29 :
さわやか青年:03/09/27 05:52 ID:yJ5Wxply
早くトキ復活させてよー
30 :
森の妖精さん:03/09/27 05:54 ID:ItlM61/O
ヘビメタバンドも大変だな。
31 :
名無しさん@4周年:03/09/27 05:56 ID:AGdJnwqs
>>10 ブロイラーの豚さんたちは、
人間においしく食べられるためだけに、栄養満点の餌を与えられ(略
32 :
名無しさん@4周年:03/09/27 06:17 ID:jUDYU5+P
すげえなあ〜・・・と感心。
しかしちゃんとに育つのだろうか?
体細胞クローンで成体まで生きた例はないでしょ?
原因いまだ不明でしょ?
33 :
名無しさん@4周年:
北では遺伝子操作によって飯塚現子のクローン兵士が作られているらしい