【環境】日本のペットボトルリサイクル率53%、世界最高水準
397 :
名無しさん@4周年:03/09/29 18:14 ID:Tmhz4o/C
>>377 無理だよ。
汚い空気に接触したら1週間も持たない。
ペットボトルは衛生のためでしょ?
外国でも観光客向けにはペットボトルが使われている。
俺は、会社ではペットボトル買ってしまいます。(--;
自宅は紙パックのJUICEだけですけどね。
インドネシアで飲み物たのんだら
ビニール袋にストロー刺したやつもらったよ
バーガー屋さんみたいので
399 :
名無しさん@4周年:03/09/29 18:34 ID:Tmhz4o/C
>>398 あ、それもありますね。真空のビニール袋でしょ?
>>397 普通は自分(や家族内)だけで飲むものだし、物にも
よるけど、一週間あれば飲みきれると思うけど。
その理屈だと水筒も安心して使えないことになっちゃうよ。
腐りやすいものだったら、最初から小さい器を持参して売って
もらえばいいんだし。
あと、ペットボトルだって、開封、または口付けたら
雑菌は増殖してゆくよ。常温持ち歩きでは、特に。
取り扱い(冷暗所保存・開封後お早めに)を守れば、
普通にやってけるんじゃないかなぁ。
401 :
名無しさん@4周年:03/09/29 18:46 ID:bxk52eqg
流石、京都会議を主催し、京都議定書を作成した日本だ。
やりだすと直ぐ世界一になっちまうところが凄いよなぁ。
402 :
名無しさん@4周年:03/09/29 18:47 ID:unr4Ta5s
ペットボトルって作り出すより再利用する方がコストがかかるって聞いたんだけど、
どれ位多くかかってしますのかわかる人いる?
403 :
名無しさん@4周年:03/09/29 18:52 ID:An4cd4dW
というか、洗っただけじゃ再利用できないのか?
リサイクルはいいんだが、
ペットボトルが月に1度しか回収無いのはマジつらい。
もちっとなんとかしてくれよl。
3回続けて寝過ごして4か月分溜めた俺も悪いんだが。
かかってします → かかってしまう 訂正ですた。
夢路いとしさんも逝ってしまわれたし。漏れも逝ってくる 。・゚・(ノД`)・゚・。
500mlペットボトルを禁止すればリサイクル率が格段に上がる。
実は業界では、リサイクル技術が確立されるまでは自主規制で500mlペットボトルは造らない約束になっていた。
しかし某社が裏切ったため500mlペットボトルが氾濫することになった。
407 :
名無しさん@4周年:03/09/29 20:20 ID:jr9VZs+D
うp汁
408 :
名無しさん@4周年:03/09/29 20:44 ID:v0CX8en1
>>398 タイにもあります! 少なくとも私がいた頃のバンコクでは(10年前)。
聞いたところによると、そのビニール袋、川とかに捨てられるのを
拾って洗って、それを飲み物屋に売っている人がいるそうです。
これもまさにリサイクル。
409 :
名無しさん@4周年:03/09/29 20:45 ID:AxR1/b2a
これしか誇れないこの国ってDQ(ry
あぼーん
あぼーん
412 :
名無しさん@4周年:03/09/30 05:23 ID:BMxwJH2w
>>402 新しく作る
原料→ペットボトル
再利用
ペットボトル→原料→ペットボトル
で過程が多い分コストがかかるのはあたりまえ。原料の石油の原価なんて安いよ。
413 :
名無しさん@4周年:03/09/30 05:26 ID:EAMOMqo9
414 :
名無しさん@4周年:03/09/30 05:28 ID:PUBlJ5s4
日本すげえ!もうドイツにデカイ顔させないぞw
>>402 なんかNHKかどっかでやってたな
リサイクルするために運搬するトラックの軽油を考えると
素直に新しく作ったほうが環境にいい。
現状ではペットボトルリサイクルは環境破壊でコストもは?ってくらいかかってたな。
416 :
名無しさん@4周年:03/09/30 05:38 ID:2plXjRV/
まぁ、デポジット制度なしでここまで頑張っているのは偉いと思うよ。
ドイツで例えばデポジット無しとかやったら、たちまち制度が崩壊すると思う。
よきにつけ、悪きにつけ法律でビシッと押し付けるのが信条の国ですからね。
それに、ドイツの場合、回収されないデポジットの価額がかなりの額に上っている
(なんとか汁!と議論になっている)ことからみても、それほど回収されていないと思うよ。
あと、リユースってほんとに成立するのかな。PETを苛性ソーダと洗浄剤で洗うだけって
衛生上、どんなもんだかね。そもそも強塩基に晒すのは余り感心しないし。
ドイツの場合、封印が壊れることなく栓が開いてしまういい加減なPETボトル、澱が瓶の
2割くらいまで沈殿したジュースとかでも消費者がキニシナイ! という、まぁ、よく言えば環境
フレンドリー、悪く言えばズボラ・無神経な国民性も下支えしていると思う。
417 :
名無しさん@4周年:03/09/30 05:42 ID:EAMOMqo9
そうなんだ
まあドイツも必死だからな
脱原発を唱えながら、将来電気が足りなくなったら
隣りのフランスから電気買う予定とかさ
418 :
名無しさん@4周年:03/09/30 05:43 ID:MLRxgunF
53%でもまだまだって気がするんだけどね
>>29 ワロタ。でもどうやったらそんなメチャクチャな表示になるんだろう
「ズボラで無神経」っていうのはちょっと言い過ぎた。
デリカシーが無いというかね。
要は、中身が毒じゃなきゃ、封印がしっかりしてなくても良いし、
澱が出ていれば飲む前に振ればいいんだよ、という(よく言うと)
合理的完成。リユースPETの傷も勿論キニシナイと思う。
こういう感性が日本で通用するとは思えないんだよね。
420 :
名無しさん@4周年:03/09/30 05:45 ID:EAMOMqo9
まあペットボトルの品質ですら
その程度じゃ
ドイツ人が誇りのベンツも、なにげに故障が多い
なんてのもうなずける
>>417 たしかに原発の政策は不整合だよな。実際、いまでもフランス(原発の発電割合が8割
だったか?)から、かなり買ってるらしいから、電力を。で、フランスで事故が
起これば、結局、もろに巻き込まれるという罠。意味無いじゃん、って感じ。
左翼セクト崩れが閣僚やってるし、理念先行で少々暴走気味ですよ、ドイツの環境政策。
ゴミの分別にしても、外国人労働者を低賃金こきつかって手動方式(人海戦術)で仕分け
してるわけでしょ? 根本解決なっていないような… こういうやり方は、正直、感心しない。
アサピーとかのマスゴミは、こういう陰の部分にも光を当てて欲しいね。
単なるドイツマンセーじゃなくてさ。
あと
>>229 に同意。
重複で、むだだけど駄目押し。
>>214 のような字幕映画はドイツでは「あんまり」
というよりも「ほとんど」ない。商業的に上映する外国映画は圧倒的にドイツ語
吹き替えされることが多い。せいぜい、字幕を使うのは外国映画の中で更に外国語が
使われるとき位だと思う。もちろん、こういう場合に当てはまるドイツ語は字幕出ない。
これも、日本人の感覚からいうと「吹き替えちゃって勿体無い」という感じだけど
ドイツ人は気にしてないです。確かに大勢に影響ないが、情緒というか、機微という
か…、言霊のチカラというか… が損なわれるような気がする。
激しくスレ違いスマソ。ただ 419 的なドイツ人の合理的発想に通じるものを感じるね。
あぼーん
リサイクル関連は全てにおいてドイツが上
粗大ゴミ回収も含めてポイント制でも導入しる
個人でゴミ拾ってきて分解清掃再利用しても報われねーよ
426 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:04 ID:eiXJlXnM
>>408 そんなことはない。中国では牛乳(とか砂糖とかヨーグルトとか配合した飲み物)配達が
ビニール袋だが、川は流れていないし、密閉されていて、漏れも無い。ストローと一緒に
配っている。
427 :
名無しさん@4周年:03/09/30 10:05 ID:eiXJlXnM
>>412 原油の単価を上げれば良いのでは?
というか、原油精製のプラントをイラクが持ち、
精製後のより原油自体を高くすることで、
需要と供給のバランスをとるべきだと思う。
日給3円で高給なのだから、賃金平均を上げる
事で、自然とDNPも向上する。
そうする事は、今となっては必要な事だと思う。
>>424 一応、マジレスしとくか。「全てにおいて」上という事はない。分野による。
430 :
窓際学芸員 ◆MOYQN/ieDE :03/09/30 23:17 ID:cwV2xn0Q
( ;´D`)ノ<最近、水しか飲んでないれすよ。
ペットボトル飲料はなんかエセ健康系に犯されてて飲みたいとは
思えない。
今は精神的なブランドとして「水筒に自前の茶」がカコイイと思うのれす。
431 :
名無しさん@4周年:03/09/30 23:30 ID:Gjh612Xu
じゃあ昔みたいに
首からペットボトルホルダーならぬ、水筒ホルダーなるものを
ぶら下げるのが流行るのか?w
432 :
名無しさん@4周年:03/10/01 02:06 ID:RLQ5Nngw
>>394 君はどこの国に住んでるの?
ガラス瓶に入ったミネラルウオーターなんか
重くてもてないよ。みんなペットボトルに入っている。
433 :
名無しさん@4周年:03/10/01 10:25 ID:hEKbGQgz
このスレッドには分別馬鹿がいるな
434 :
率より量の問題:03/10/01 11:27 ID:4OXex2uP
ペットボトルの使用量が日本は桁はずれに多いから、未回収のペットボトルもダントツで世界一だ。
435 :
名無しさん@4周年:03/10/01 20:24 ID:qP9RAGZt
66 :名無しさん@4周年 :03/09/25 21:53 ID:qTTUYmC/
2000年の統計だと
一人当たりのPET樹脂の年間使用量(Kg)
日本 2.85
豪州 4.61
独逸 1.22
英吉利 3.82
仏蘭西 4.31
伊太利 7.30
白耳義 7.93
米国 5.78
2001年だと日本は3.2に伸びているみたい
436 :
名無しさん@4周年:03/10/01 20:27 ID:DQnKnlpo
しかし某社が裏切ったため500mlペットボトルが氾濫することになった。
伊藤園だっけ
437 :
名無しさん@4周年:03/10/01 20:30 ID:h/LqeLHO
やぱ、ビンのリサイクルのほうがいいよ。
小学生のときよくスーパーにもってって
現金化してた。あれっていい経験。
439 :
名無しさん@4周年:03/10/01 20:47 ID:d3i5CeQO
戦前だか戦時中だかドイツは汚物入れを消毒して食器として使いまわしてた。ドイツ人の合理性はスゴイ!
…おえええええええ、さばさばさば
440 :
アシッドおしっこ:03/10/01 20:51 ID:Pad+9NJk
ゴミだけに53%か、やるね
441 :
名無しさん@4周年:03/10/01 21:03 ID:PMbu4tSr
>>412 ドイツは前からペットボトルをそのまま二次使用リサイクルしているよ。
442 :
名無しさん@4周年:03/10/01 21:08 ID:+/fLRZ44
焼酎の4g入りのペットボトルって、、、、
燃料かよ。
秩父のスーパーで見た。
443 :
名無しさん@4周年:03/10/01 21:28 ID:SI0qlmns
>>441 前からといっても、本格的に動き出したのはかなり最近だよ。PET容器の実質的な
解禁自体、去年くらいの話だったと思う。だから、デポジット制度の運用も定着して
いないね(PETに関して言えば)。買った店でないと返金しないとか、いろいろ
奇妙な問題が未解決。
それに、リユースは衛生上問題があると思う。ガラスみたいに高温殺菌できないからね。
まして日本に比べて技術的に遅れているドイツのPET樹脂加工技術では、なお心配だね。
リユースは、いろいろと問題点が出てくるだろうから、ドイツを生暖かく見守るのが吉。
それまではフレーク加工で様子を見ればいいでしょ。
ごめん、ビン、缶とちゃんと分けてるけど
キャップはずしてるだけで
あとは洗ってないし潰してない
欧州では、ジュースペットボトルの容器も料金に入ってる
そんでスーパーにもっていって換金してくれてる
446 :
名無しさん@4周年:
てすと