【経済】MSとトロンが歴史的和解、ユビキタス社会基盤で協力

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:03/09/26 21:16 ID:JgNkyLz9
MSには金は出させても口は出させるな。
体よく金だけいただいてお帰りいただけ。
953名無しさん@4周年:03/09/26 21:18 ID:JgNkyLz9
>>30
へたすると全部かっさらわれる。

アメリカの特許は無茶苦茶
954名無しさん@4周年:03/09/26 21:20 ID:m9im5mON
http://www.tron.org/
↑トロン・プロジェクト

http://www.chokanji.com/
↑超漢字4
BTRON仕様OS
文字文化のスーパープラットフォーム
955名無しさん@4周年:03/09/26 21:29 ID:IiHh4KjB
ちぬっぽい
956名無しさん@4周年:03/09/26 21:37 ID:+fcD+Wfb
T-Engineって笑っちゃうよなー。
バスインターフェースの仕様がメーカーごとに違うんだから。
どこが”規格”なの?
957名無しさん@4周年:03/09/26 21:41 ID:m9im5mON
T-Engine開発キットとデバッガのセットで30万円を切るキャンペーンを開始
http://www.personal-media.co.jp/press/press/030909_tepartner.html

〜 MMUに対応したT-Engine用高機能ICEの提供で開発に弾み 〜
「T-Engine」はあらゆるモノにコンピュータが入り、それらがネットワーク
で接続され、互いに協調動作して私たちに利便性や安全性、快適性を与える
「ユビキタス・コンピューティング環境」を実現するために、さまざまな組込
み機器の開発を効率化・標準化するためのプロジェクトです。
2002年6月に22社で始まり、2003年9月現在では240社以上もの企業や団体が
参加する「T-Engineフォーラム(会長坂村健・東京大学教授/YRPユビキタス・
ネットワーキング研究所所長)」が中心となって活動しています。
958名無しさん@4周年:03/09/26 22:57 ID:VIuvc732

T-WinCE

ちんけ?
959名無しさん@4周年:03/09/26 23:37 ID:XEj8PlkR
>>947
イイものはイイ。悪いものは悪い。
960名無しさん@4周年:03/09/26 23:40 ID:icyYzuuR
医療機器にWinはマジ勘弁
961名無しさん@4周年:03/09/27 01:11 ID:zmlG5VFQ
>>960
最近のモノは適当に作っているからダメだよ。人間の命を預かっているとは思えない。
ろくにテストもしないで出しているからもうだめぽ
962名無しさん@4周年:03/09/27 05:07 ID:0aVtVYFY
>>947
どう考えてもWinよりいいだろ組み込み系では。だからMSだって提携したんだ。
963名無しさん@4周年:03/09/27 08:13 ID:AtY6IGMi
>>486
なんだ、池田信夫は文系の馬鹿ん僚かw
964名無しさん@4周年:03/09/27 08:16 ID:AtY6IGMi
>>510
BTRONを 使 え な い んだろw
あれは知能テストみたいなもんだからな。
965名無しさん@4周年:03/09/27 09:10 ID:AtY6IGMi
>>859
>第2の敗戦 経済・金融で負ける
>第3の敗戦 OSで負ける

第2と第3はセット

第1の敗戦 技術で負ける@江戸〜明治
第2の敗戦 物量で負ける@明治〜昭和
第3の敗戦 情報で負ける@昭和〜平成
966名無しさん@4周年:03/09/27 09:44 ID:AhA0KxOT
>>961
winなのもヤヴァイが使っている側の人間がろくなのも居ないため無問題
道具だけまともになってもねぇ・・・
967名無しさん@4周年:03/09/27 10:06 ID:mE1G0AaC
>>965
負けるってのはインディアンみたくなることをいうんじゃないの?
もともとアメリカが強大なのにどうして卑屈になるかな。
968名無しさん@4周年:03/09/27 10:12 ID:ttowJAOF
コンピューター業界の口先男坂村健
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/Sakamura.html

969名無しさん@4周年:03/09/27 10:40 ID:RzzFUcpF
>>968
BTRONを触らずに評価できる奇跡の人のページですね(w
970名無しさん@4周年:03/09/27 10:47 ID:Um1CRMCe
>>968
>>505でもガイシュツだけど、それを持ち出す奴の気が知れん。
書いた本人以外にもそれを読むに値すると思う奴もいるから世の中は広い。
あ、ひょっとして本人様?(w
971名無しさん@4周年:03/09/27 14:07 ID:AtY6IGMi
>>970
ファンは、単なる趣味のひとつ
アンチは、粘着が生き甲斐

アンチは病気だから
972名無しさん@4周年:03/09/27 15:07 ID:G7LyO/ir
坂村 必 死 だ な
973名無しさん@4周年:03/09/27 15:28 ID:AhA0KxOT
ゲイツ 必 死 だ な
974名無しさん@4周年:03/09/27 15:29 ID:Qn9lad8L
TRONよ
頑張ってインターネットを安全なものにしてくれよ
975名無しさん@4周年:03/09/27 15:38 ID:rgqtRJNw

結局、TRONの仕様って誰が作るの?
976名無しさん@4周年:03/09/27 15:47 ID:USoGagmw
>>968
過ちを認めたがらないお役人なWebPageって、これですか?

と釣られてみる(w
これから坂村の話を聞きに行ってきます。もう、このスレ1000件が
目前だし、2ちゃんには書けないような話も聞くことがあると思うので、
このスレにサヨナラです〜
977名無しさん@4周年:03/09/27 15:56 ID:9Gh7p+r5
TRONがMSに取り込まれることで
いたるところで突然クルマのエンジンが止まる時代がくるってことか・・・
978名無しさん@4周年:03/09/27 16:17 ID:jeOvtTqU
まとめると、
今回の提携でwinはUIを押さえるという部分で得をするが、
日本のメーカーは、
インテル独占のCPU互換性と言う部分で
OSの自由さが生まれるので
得をするということだろう。

つまりは、
一番今回の提携で損をしているのは、
wintelによって独占していたCPU市場に
他社が参入する可能性があるインテルと言うことになるのではないか?
979名無しさん@4周年:03/09/27 16:25 ID:jeOvtTqU
>CPU(Gマイクロ)も、互換性がないのだからせめてRISCにして処理速度を上げればよかったのに、
>平凡なCISCで結局、商品にはならなかった。

この点に関しては、俺も賛同するね。
今の視点から見る限りでは
しかし、当時の状況は分からないからなんともいえないけど。
980名無しさん@4周年:03/09/27 21:23 ID:lO3MyRqR
1000
9811001:03/09/27 23:56 ID:SdA+XWm7
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
982名無しさん@4周年:03/09/27 23:57 ID:niLqnxbB
このスレッドは999を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
983名無しさん@4周年:03/09/27 23:58 ID:mncZYDOE
このスレッドは982位まで書かれました
後少しなので、頑張って書き込みをしてくださいです。。。
984名無しさん@4周年:03/09/27 23:58 ID:SzU4sNeU

・・・私は、青春の日々の幻影・・・
985名無しさん@4周年:03/09/28 00:00 ID:hJJz9GoS
いろいろ出てきたけど、真実はその中間ぐらいかな。
986名無しさん@4周年:03/09/28 00:03 ID:dhaLcYKU
指来たす 湯引き足す UBIQUITOUS
987名無しさん@4周年:03/09/28 00:09 ID:2C4XdvvZ

 湯引き足す 油抜きたす 湯剥きたす

お湯はやっぱりガスかな?!
988名無しさん@4周年:03/09/28 00:12 ID:DAmRPhm5
IBM→OS2、マック→GUI、?→OS9、

みんなマイクロソフトに利用されて振り回されて、大損しました。

トロンも大損させられます。
989名無しさん@4周年:03/09/28 00:13 ID:rVIvNvkr
坂村ー
990名無しさん@4周年:03/09/28 00:13 ID:dHmRY252
>>988
そもそも、大損するほど金を持っていないわな。
991名無しさん@4周年:03/09/28 00:29 ID:rSZ85Jum
>>988
OS-9はMicroWareだっけ?MacOS9との名称でMacと揉めたみたいだね。
7年くらい前に神田で講習を受けたことがあったなぁ。

今までで、あの時の仕事が一番面白かった…
やっぱり、今の会社を辞めよう。
992名無しさん@4周年:03/09/28 00:30 ID:pb0u87dI
1000まであと一息
age
993名無しさん@4周年:03/09/28 00:32 ID:4aZkgk7u
>>991
の前途を祝して乾杯!!
994名無しさん@4周年:03/09/28 00:33 ID:7XyCa7O2
1000get
お前ら遅すぎ
995名無しさん@4周年:03/09/28 00:34 ID:7XyCa7O2
1000get
俺は早すぎ_| ̄|○
996名無しさん@4周年:03/09/28 00:34 ID:7XyCa7O2
さっさと埋めようぜ
997名無しさん@4周年:03/09/28 00:34 ID:kOhFVnbV
(ё) 
998名無しさん@4周年:03/09/28 00:35 ID:7XyCa7O2
今だ!1000get
999名無しさん@4周年:03/09/28 00:35 ID:pKhzLyuR
うずうず 1000 か?
1000名無しさん@4周年:03/09/28 00:35 ID:qD6khRv4
俺が1000か。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。