【調査】"気にしない"の声も多く…「エイズ爆発的感染、起こり得る」 厚労省が監視強化★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:03/09/22 01:40 ID:dSejZksA
>>947
差別はよくないよ。性行為でなった訳じゃない人だって多いんだし。
953名無しさん@4周年:03/09/22 01:40 ID:fZ21k4Dh
エイズ感染者は金歯を抜いてガス室送りじゃ
954名無しさん@4周年:03/09/22 01:41 ID:29/OMG6G
どうせ俺は神聖道程だからなあ。
955名無しさん@4周年:03/09/22 01:41 ID:KdxOvDGl
>>948あんな英雄が出てくれれば良いけどね。

まぁ一般市民の俺達は希望は捨てずに待つとするか。
956名無しさん@4周年:03/09/22 01:42 ID:Q4Tv520d
エイズになった時点で、
そいつの価値は1億円分くらい落ちる。
元の価値が1億円以下の人間はもう必要無い。
957名無しさん@4周年:03/09/22 01:43 ID:T3p+InxV
>>497
風俗女って、普通は売春婦なんだと思うが・・・。
958名無しさん@4周年:03/09/22 01:43 ID:oWz4qNZo
>>955
普通に生きていたら、気をつける必要なんてないんじゃない?
959949:03/09/22 01:44 ID:tSSSSE9i
あ、そっか。 輸血の有無も考慮に入れなきゃいけないの忘れてた。

SEXする前に輸血を受けたことがあるかも気かにゃならんか。
麻薬のような注射の回しうちをしたことがあるかどうかも聞かんといかんし。
かなりめんどくさいな、エイズにかからないSEXは。
960予防が一番、コペピ:03/09/22 01:46 ID:i8fFgC/E
Q.どのようにしてうつるの? どうしたらうつらないのですか?

A.HIVは、感染者の血液、精液、膣分泌液に多く含まれ、性器の粘膜や皮膚の傷口から侵入します。
したがって、日常の社会生活ではHIVに感染している人との性交以外に滅多に感染することはありません。日本でも異性間の性交による感染が多くなっています。
このほか、感染した母親から赤ちゃんへの感染、感染した人との注射器の共用による感染などがあります。
生涯にわたり、感染から身を守るために、予防に関する基礎的な知識を身につけておくことが大切です。

感染を予防するには危険な行動をしないことです。
・相手を次々に変えるような無責任な性交は、HIVに感染する危険を大きくします。
・コンドームを正しく使えばHIVの感染を予防できます。
・エイズに限らず、血液を介してうつる病気はいくつか知られています。
・薬物乱用はしないことです。
・また、注射器の共用は危険です。
961名無しさん@4周年:03/09/22 01:48 ID:CN9WI59M
>>947
馬鹿な発想。差別すると隠す人間が多くなり逆に感染者を増やす。
タイ国で実証ずみ。
962名無しさん@4周年:03/09/22 01:48 ID:fZ21k4Dh
俺がエイズになったら体中がカビる前に殺して欲しいだろうなあ。
別にエイズに限らないが。
963名無しさん@4周年:03/09/22 01:49 ID:KdxOvDGl
>>958うーん、まぁそうなんだが。
エイズが進化してるって言ってる人もいるし。
思わぬ事で感染してる人もいるみたいだからね。
964名無しさん@4周年:03/09/22 01:49 ID:rG6LNYde
>>955

うん。

あと、火遊びは自粛って事ね。


けど、これから10年ぐらいあとが悲惨・凄惨・生き地獄の様相を呈しそうな悪寒。

特に2〜30代・・・・・・・・・。



嗚呼。。。。何で円光なんかはやったんだろうねえ。。。。。。
965名無しさん@4周年:03/09/22 01:49 ID:fZ21k4Dh
>>961
きにしなくてふえるのはいいのか?
966名無しさん@4周年:03/09/22 01:51 ID:tSSSSE9i
>>958
輸血でかかっちまうからな。 手術を受けた人も考慮に入れると結構でかいよ。
967名無しさん@4周年:03/09/22 01:51 ID:seM5dlZN
>>964
日本を滅ぼす為じゃないかな?
教育崩壊はじわじわと確実に効くゆるやかなテロ。
968名無しさん@4周年:03/09/22 01:52 ID:EYOkIp8a
とりあえず手コキサロンにしとくかな…
969名無しさん@4周年:03/09/22 01:53 ID:KdxOvDGl
>>964そうだね…ひょっとしたら周りの人にも出て来るかも知れないよな。
もし、親しい人が感染したら辛いよな…
970名無しさん@4周年:03/09/22 01:54 ID:rG6LNYde
>>966

いやあ。。。それは怖いかもな。。。。。。。。。。。

てか、それにしても90年代は本当にどうかしてたよねえ。。。。
あのころ不特定多数とセクースしてたひとはどれくらいいるんだろう。
で、そこからエイーズは、ねずみ算のように。。。。。。。。。。。。。。。。。



いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
971名無しさん@4周年:03/09/22 01:54 ID:pLoG8NOC
>何で円光なんかはやったんだろうねえ。。。。。。
売春を売春と報道しなかったマスメディアの責任だろうな。
972名無しさん@4周年:03/09/22 01:55 ID:fZ21k4Dh
>>970
あらかじめわかっている手術なら自分の血を使えば良いし、
家族の血でも良いよ。
973名無しさん@4周年:03/09/22 01:55 ID:fEbmnA27
HIV抗体検査って義務付けられないものだろうか。
974名無しさん@4周年:03/09/22 01:56 ID:CN9WI59M
>>965
よくねえにきまってるだろ。
感染をふせぐために差別って手段が馬鹿の発想って言ってるんだよ。
975名無しさん@4周年:03/09/22 01:57 ID:rG6LNYde
>>969

思うんだが、もう氏素性もへったくれもないよな。

だってあのころは、誰彼かまわずやってたやついぱーいいたんだから。。。。

しかも10代半ばで。。。。。



大人になれば有る程度の階層の中でセクースするから気休め程度だろうけど、
はやるところとそうでないところに別れるかもしれない。

けど、ガキどおしだと。。。また、そこに親父が入ると。。。。


もう、手遅れもいいところだな実際。
976名無しさん@4周年:03/09/22 01:57 ID:dSejZksA
90年代よか今のがヒドいんじゃ。
低年齢化してるしな。中学生でエイズキャリアに
なっちまったら未来ないよ。
977名無しさん@4周年:03/09/22 01:57 ID:seM5dlZN
>>973
それやると日本人口の3分の1位がHIV陽性になって
パニック起こるから出来ないんじゃない。
978名無しさん@4周年:03/09/22 01:58 ID:rG6LNYde
>>971

思えば94年くらいまでは円光って言わなかったような。。。。
でも、水面下で増えてたんだよな。

そんでもってマスコミが売春とか言わず円光。。。。。


まあ、気づけない奴らも悪いんだろうが。。。。
悲惨だよな。未来は。。。。
979名無しさん@4周年:03/09/22 02:00 ID:rG6LNYde
>>976

これは漏れの妄想だけど、

それはロリヲタが今までの恥を書き捨て買いあさっているのが
原因かと。。。


あのころは誰彼かまわずだったジャン。
980776:03/09/22 02:00 ID:eLSpS2MR
>>974
タイで行われた差別ってどういうものなの?
981名無しさん@4周年:03/09/22 02:00 ID:fZ21k4Dh
じゃあ、少年情報誌、少女情報誌に、エイズ広告を義務付ける。
10年ぐらい。
982名無しさん@4周年:03/09/22 02:00 ID:tSSSSE9i
>>973
結婚する前の検査は必須とは思う。
全部わかるわけではないし、浮気されりゃ終わりだがな。
983名無しさん@4周年:03/09/22 02:01 ID:Q4Tv520d
隠してる奴を1発で暴く方法みたいの開発してもらいたいもんだ。
984名無しさん@4周年:03/09/22 02:01 ID:12fI4jV7
>>977
こっそり出来ないもんかな?
985名無しさん@4周年:03/09/22 02:01 ID:U4vxxA3u
エイズじゃなか
986名無しさん@4周年:03/09/22 02:01 ID:CDpkoQpA

検査目的ではない…と

心配な奴には何気に献血を薦めてみる。

うちはそういう高校だった。
大概の感染症は報告来るしな。
987名無しさん@4周年:03/09/22 02:01 ID:KdxOvDGl
マスコミが悪いって気持ちは解るんだが、それを疑わなかった奴や
脳天気に受け入れた奴がそもそも悪いと思うぞ。
勿論マスコミには非があるとは思うが。
988名無しさん@4周年:03/09/22 02:01 ID:12fI4jV7
>>982
すごいIDだなw
989名無しさん@4周年:03/09/22 02:02 ID:fZ21k4Dh
血液検査は毎年やってるのにエイズ検査ってしてもらったことないなあ。
知りたくないなんてやつはいないだろ?
990名無しさん@4周年:03/09/22 02:02 ID:rG6LNYde
>>981

それいいな。グッ・アイディア!!だな

てか、円光は売春です!!
ともやって欲しいよな。

てか、最近の親って「問題おこした子どもはもううちの子じゃありません」
てなぐあいに結構あっさり放棄するとかしないとか。。。。

ペットなのか?

すれ違いスマソ
991名無しさん@4周年:03/09/22 02:02 ID:12fI4jV7
高校生は全員献血するとか。
992名無しさん@4周年:03/09/22 02:03 ID:pLoG8NOC
HIVキャリアの医療費が、俺たちの税金に跳ね返ってくるわけだが。
993名無しさん@4周年:03/09/22 02:03 ID:fEbmnA27
>>984
実際はもうやってたりして。
たとえば会社の健康診断で血液検査するけど。
コーソリ検査実施してそう。
仕事上大きな失敗してないのにリストラされるリーマンは案外ヤバイかもね。
994名無しさん@4周年:03/09/22 02:03 ID:KdxOvDGl
>>986さっきも同じ書き込みがあったが、献血では病名は明かしてくれないと記憶してるが。

それは本当なのか?
995名無しさん@4周年:03/09/22 02:04 ID:rG6LNYde
てか、通常の血液検査では
出ないよね。。。

もう、人権とか逝ってる場合じゃないような。。。。


微妙だけど。。
996名無しさん@4周年:03/09/22 02:04 ID:tSSSSE9i
>>986
おまいの高校から
エイズの血液が病院に大量に入っていたら恨むからな。
997名無しさん@4周年:03/09/22 02:04 ID:CDpkoQpA
>>992

障害者扱いだしな…

感染原因で区別できないものかと。
998名無しさん@4周年:03/09/22 02:04 ID:rG6LNYde
100000000000!!!
999名無しさん@4周年:03/09/22 02:04 ID:XqdF3WOT
はぁぁ生でやりてぇ
1000名無しさん@4周年:03/09/22 02:04 ID:seM5dlZN
>>984
高校、大学、企業の健康診断とかでは、こっそりやってるかもね。
その情報をだれが押さえているか解らないけれど…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。