【国際】進化論教育をめぐって、科学者や宗教家らが大激論…米・テキサス州

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★進化論教育をめぐってテキサス州の科学者や宗教家らが大激論

・テキサス州の生徒たちに、生物学の教科書で人類の起源をどのように教えるべきか
 について、科学者、教師、宗教指導者が現在、激しく論議を戦わせている。テキサス州
 は米国で2番目に大きな教科書市場であるため、テキサス州の出版社による変更が
 全米の教科書に影響を与えることが多いからだ。

 非営利のシンクタンクである『ディスカバリー協会』は、生物学の教科書の表現を
 変えて、進化論の論拠が不十分であることを示すよう働きかける運動を指揮している。
 ベイラー大学のある研究者は、ディスカバリー協会に賛同する立場から、検討対象と
 なっている教科書は「新ダーウィン主義の進化の証拠を大きく誇張して、偶然の
 遺伝子変化に影響を与える自然淘汰のメカニズムが確実なものであるかのように
 装っている」と語った。

 これに対して科学者や公共監視団体は、進化論が科学の世界では現在も広く受け
 入れられており、現代の科学的研究や科学技術の基礎となっていると主張した。
 また、教科書のダーウィン説の信憑性を失わせようとするのは、将来的に出版社に
 働きかけて、生命の起源に宗教に基づく説明を加えさせようとする計画の一環だと
 主張する人も多い。

 ディスカバリー協会は、「インテリジェント・デザイン」と呼ばれる理論を支持してきた。
 これは、人類は自然淘汰によって進化したのではなく、1つの計画すなわちデザイン
 にしたがって進歩したと主張するものだ。だがインテリジェント・デザインは、全能の
 創造主が万物を創造したとする「創造説」の宗教色を覆い隠しただけのものだと
 批判する声もある。最高裁は、政教分離に違反するという理由から、創造説を
 公立学校で教えること禁じている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030916-00000005-wir-sci
2名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :03/09/16 18:09 ID:IY7vAqG/
3名無しさん@4周年:03/09/16 18:09 ID:UVizfVUF
ダーウイン
4名無しさん@4周年:03/09/16 18:10 ID:UVizfVUF
空白って2だけよりもむかつく!!
5名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :03/09/16 18:12 ID:IY7vAqG/
5
6名無しさん@4周年:03/09/16 18:12 ID:UP5IYf+h
ダー
7名無しさん@4周年:03/09/16 18:12 ID:++sorRpY
ぎゃははDQNアメリカ人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
8名無しさん@4周年:03/09/16 18:14 ID:UP5IYf+h
9戦慄のダジャレキング:03/09/16 18:16 ID:SK+jVTRs
愛してるわダーウィン
10名無しさん@4周年:03/09/16 18:16 ID:Mn8KKnWb
突然変異はセックスしないと起きないんだろ。
11名無しさん@4周年:03/09/16 18:16 ID:FscOVN5J
まあ、
進化論も結局は
最有力な学説ってだけだからな。
12名無しさん@4周年:03/09/16 18:16 ID:GCv/NuUE
素直に解りませんと書けよ馬鹿
13名無しさん@4周年:03/09/16 18:17 ID:vhRRAwfs
割れ目からシンカー
14名無しさん@4周年:03/09/16 18:18 ID:qLsKiaUp
なんかむかし日本にもユニークな進化論を唱えた人がいて
その人の理論に似てるな>インテリジェント・デザイン説
15名無しさん@4周年:03/09/16 18:18 ID:2OS3YT4+
これでアメの科学技術衰退したらラッキーなんだが。
16名無しさん@4周年:03/09/16 18:19 ID:pLiGoFM3
完全な学説なんてありえねーよ
相対論の方が正しいからニュートン力学を教えるなってのか?
17名無しさん@4周年:03/09/16 18:20 ID:sSKoMBlw
全能の創造主が万物を創造したのに、なんでダーウィンなんか信じてる奴がいるんだろうな。まったく。
18名無しさん@4周年:03/09/16 18:20 ID:ndtZy3zO
今日日、非科学的なものを力説しているやつの気がしれん。
19名無しさん@4周年:03/09/16 18:21 ID:++sorRpY
キリスト教原理主義者必死だな
20名無しさん@4周年:03/09/16 18:21 ID:3L/MC99P
モノリス
21名無しさん@4周年:03/09/16 18:22 ID:FscOVN5J
>>18
阪神の人気を科学的に証明しる。
22名無しさん@4周年:03/09/16 18:23 ID:+2BGqjD9
有名な言葉があるだろう
「科学的事実は論理的思考によって導き出されるものであり
 請願によって決定するものでは無い」と
23名無しさん@4周年:03/09/16 18:24 ID:VErR3gg4
人類の起源は(
24名無しさん@4周年:03/09/16 18:24 ID:ZHwt9OWT
>21
あれこそ宗教、狂信者
25名無しさん@4周年:03/09/16 18:25 ID:te9gvjYE
人類は自然淘汰によって進化したのではなく、1つの計画すなわちデザイン
 にしたがって進歩したと主張するものだ。



全ては神が作りたもうた因果律に基づく物である。

と同違うのか小一時
26名無しさん@4周年 :03/09/16 18:25 ID:xgZ5CFLL
ダーウィンの理論を科学的としている人間の方がおかしい。

そもそも自然界のあらゆる者には人間ですら理解できない極めて優れ、かつ複雑な構造をしている。
核融合の太陽、光合成による極めて自然的なエネルギーの抽出etc。無数にある。
それこそ神の知恵と力の反映であり、石ころを50億年もコロコロ揺らした所でそんな複雑なものはできない、
27名無しさん@4周年:03/09/16 18:26 ID:RfVUKTNj
阪神人気はただの教育。
大人がはまってるから子供達はそれを見てまねする→それが正しいと信じる
28名無しさん@4周年:03/09/16 18:27 ID:fW3Axk1x
ダーウィンのあれ読んだこと無いんで知らないのだが
あの本の中で、「環境や状況によって生物は進化する」と書いてあるのは知っている。
だけど、生命の起源についてあの本は触れているの?
29名無しさん@4周年:03/09/16 18:27 ID:pLiGoFM3
>>27
それは巨人ファンだろ
大人だけじゃなくTVの真似もしている
30名無しさん@4周年:03/09/16 18:27 ID:flViRZ+5
なに言ってるニダ、すべてはウリナラが起源
31名無しさん@4周年:03/09/16 18:27 ID:I/So6xUJ
進化論はウリナラが起源ニダ  熊→ウリ
32名無しさん@4周年:03/09/16 18:27 ID:+2BGqjD9
>>26
雄大な事象が偶然によって生まれ得ないと断ずるのは思考停止であり古代人的思考だろう
33名無しさん@4周年:03/09/16 18:27 ID:++sorRpY
このへん主体思想ではどうなってますか
34名無しさん@4周年:03/09/16 18:28 ID:FscOVN5J
>>32
その「偶然」を必然と証明できなければ科学的ではないわけだが。
35名無しさん@4周年:03/09/16 18:29 ID:nxdKGtC2
神とかいってるやつは氏ぬか乞食になってください
あと霊感がどうのこうの言ってる奴とかも
普通にキチガイだろ
36名無しさん@4周年:03/09/16 18:29 ID:xbt3HH0U
海に雷が落ちたくらいで生命が出来るなら、粗大ゴミ置き場に雷が
落ちればコンピュータくらい出来そうなもんだが。
37名無しさん@4周年:03/09/16 18:29 ID:gVp2M77O

これは、どちらの説が社会にとって便利かというだけの問題ですよ。
物理の法則の普遍性と、宗教の教義の普遍性との争いですね。
今は科学的説明のほうが便利だからそれを採用している。

その物理の世界観も時代時代のパラダイムによって変わっているわけで、決して万能ではない。
ま、限界を自認しているだけ、物理のほうが有利・便利とは言えるかもしれませんけど。
38名無しさん@4周年:03/09/16 18:29 ID:krOUL9T3
アホだ。あいつら
39名無しさん@4周年:03/09/16 18:30 ID:nxdKGtC2
科学を信じない奴は電気つかうな
インターネットなどもってのほかですよ
40名無しさん@4周年:03/09/16 18:30 ID:yywi2cN4
>>33
金正日が死後過去へ遡り、世界の初めにおいてその設計図を描いた事になってる。らしい。
41名無しさん@4周年:03/09/16 18:31 ID:yywi2cN4
金日成だ。ていうか金日成って一発で変換できるのね。
42名無しさん@4周年:03/09/16 18:31 ID:FscOVN5J
>>39
科学を信じる信じないではなく
「そもそも科学的とはどういうことか」という問題だろ?
43名無しさん@4周年:03/09/16 18:31 ID:RfVUKTNj
光合成はただ地球の環境にあわせて進化した結果だろ。
その光合成のシステムにあわせて進化したのが今の動物
生き物は今あるものを糧とするように進化する
44名無しさん@4周年:03/09/16 18:32 ID:+2BGqjD9
>>34
必然と証明となどできた事などあるのか?
現代科学は現象を説明することだけしかできず
根本的存在理由には答えられていない
45名無しさん@4周年:03/09/16 18:32 ID:nxdKGtC2
神とか霊とかそういうこと言うやつは全員詐欺師
46名無しさん@4周年:03/09/16 18:32 ID:pLiGoFM3
>>34
この偶然が生まれなかったと仮定する
そのときは人間のような「進化」を考える知的生命体は存在しない
ゆえに「進化を考える」生命体が存在している地球における進化は、
偶然が起こった結果だと考えられる
47名無しさん@4周年:03/09/16 18:32 ID:FscOVN5J
>>43
で、それはどういう仕組みでそうなったの?
48名無しさん@4周年:03/09/16 18:33 ID:FscOVN5J
>>44
だからその「存在理由」が問われてるわけ。
進化では「理由」にはならないだろ。
49名無しさん@4周年:03/09/16 18:33 ID:nxdKGtC2
大体宗教自体人工的なものちゃうんかと
50名無しさん@4周年:03/09/16 18:34 ID:uhi5LoOt
>>40
そうか!そのためのプルトニュウムなんだね!ドク!
51名無しさん@4周年:03/09/16 18:34 ID:FscOVN5J
>>49
宗教も進化の過程で生まれたとは考えられないのかなあ?
52名無しさん@4周年:03/09/16 18:35 ID:ZHwt9OWT
>44
根本的存在理由、世界の成り立ちなんて証明できんの?
今そんなもんを断言しちゃうのは宗教家か基地害ぐらいのもんだ
53名無しさん@4周年:03/09/16 18:35 ID:te9gvjYE
生物学としてダーウィンを引用するのは間違いではないと思う。
それ以上に科学的な説得力のある物は存在しない。
54名無しさん@4周年:03/09/16 18:36 ID:8SWMlnHb
相変わらず馬鹿な国だね
55名無しさん@4周年:03/09/16 18:36 ID:RfVUKTNj
宗教など所詮、恐怖をまぎらわすため。
現実逃避主義が考えたことだ。
もうだめだ→神に祈れば大丈夫だ
56名無しさん@4周年:03/09/16 18:37 ID:R3u5Ds+D
>>55
まぁそれ言っちゃオシマイかと。
57名無しさん@4周年:03/09/16 18:37 ID:FscOVN5J
>>55
じゃ、靖国神社も現実逃避って考えるの?

ふ〜ん。
58名無しさん@4周年:03/09/16 18:37 ID:1airLe2B
かみ:わたしが つくった そうだいな
かみ:ストーリーの ゲームです!
59名無しさん@4周年:03/09/16 18:37 ID:te9gvjYE
そもそも、科学は宗教と一体だったんだよ。昔は。
だけど、科学哲学が発達すると宗教とは明らかに食い違ってきた。
だから、科学と宗教は分裂した。
これが歴史なんだよ。
60名無しさん@4周年:03/09/16 18:38 ID:r8j90RCh


  今  西  進  化  論  が  最  強 !

61名無しさん@4周年:03/09/16 18:38 ID:+CkOTOqp
進化論が絶対かといえば、断言はできんけども、このテキサス連中のいう
インテリジェントなんたらよりは、より「確からしい」だろ。

とはいえ、オパーリンの研究とかはちょっと胡散くさいよなぁ。当時の
政治的状況(唯物論のプロパガンダとしての活動だったという状況)に
よる影響が大きそう。
62名無しさん@4周年:03/09/16 18:39 ID:nxdKGtC2
>>51
あなたキチガイですか?
宗教ほどこの世にいらないものはねーよ
広い意味では宗教が死因ナンバーワンじゃねーのか
63名無しさん@4周年:03/09/16 18:39 ID:FC+WDhv9
所詮、テキサス州はアホのブッシュを生んだ場所だからな
64名無しさん@4周年:03/09/16 18:39 ID:+2BGqjD9
>>48
結局は全てを説明できないのが科学なのかもしれない
だからといって安易な宗教的動機付けが正しいとも思えないが
65名無しさん@4周年:03/09/16 18:39 ID:PxxRokRz
「なんでわざわざこんな中途半端な創造したのか?」
にちゃんと答えてくれたら聖書暗記します。
66名無し募集中。。。:03/09/16 18:39 ID:CU5DVU3G
ジョージア州だったかな。
キリスト教原理主義の影響で進化論を教えるのを止めた地域があるってのは。
狂ってる。
67名無しさん@4周年:03/09/16 18:39 ID:G4E+HF15
テキサスの攻防
68名無しさん@4周年:03/09/16 18:39 ID:1airLe2B
>>62
宗教戦争とか?
69名無しさん@4周年:03/09/16 18:39 ID:iiYqTUXF
これもう科学と信仰は別のもの、両立は可能と結論が出てなかったっけ?
法王庁公認だろ?(黙認か?)
70名無しさん@4周年:03/09/16 18:40 ID:RfVUKTNj
>>57
宗教もその時代背景とともに多様化するんだよ馬鹿
71名無しさん@4周年:03/09/16 18:40 ID:FscOVN5J
>>62
死因になるからいらないとはおかしな論理ですね。
科学的ではないですよ。
72名無しさん@4周年:03/09/16 18:40 ID:TMvDlVBN
白人 → 神が創った

黄色人種 →仏が作った

黒人 →  精霊が作った
73名無しさん@4周年:03/09/16 18:41 ID:1airLe2B
そもそも、宗教って何なんだ?
74名無しさん@4周年:03/09/16 18:41 ID:FscOVN5J
>>70
釈迦やキリストは現実逃避主義者だったんですか?
75名無しさん@4周年:03/09/16 18:41 ID:uYcrCX/t
アメリカも自虐的だな。
76名無しさん@4周年:03/09/16 18:42 ID:pLiGoFM3
聖書と科学的事実とが矛盾するときは
聖書の記述を比喩と考えるべきだ

とガリレオが言ってた
ガリレオのころには既に宗教が強くなりすぎていた
もっと昔は比喩とみなす動きは多分にあったのに
77王子様の現実逃避の結果仏教できたようなもんだろ:03/09/16 18:43 ID:A83YASme
>>74
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 仏陀とかは、思いっきりそうじゃねえか?
78名無しさん@4周年:03/09/16 18:43 ID:FscOVN5J
>>76
仏教の経典なんか、比喩だらけだしね。
79名無しさん@4周年:03/09/16 18:43 ID:pLiGoFM3
アメリカはまだ天動説を信じているわけではあるまい
80名無しさん@4周年:03/09/16 18:43 ID:ZHwt9OWT
未開のイスラム社会ならともかく、先進国のアメリカでこういうドキュンな論争が起きるというのが嘆かわしい・・・
81名無しさん@4周年:03/09/16 18:43 ID:RfVUKTNj
なにかあれば神に祈るこれが現実逃避
昔の人は今より一人じゃなにもできなかった
だから祈った
82名無しさん@4周年:03/09/16 18:44 ID:qVcwV3WO
日本も油断できねーぞ。
今は中学校で進化論が必修からはずされてしまった。
宗教団体は政党に影響力持ってるしな。
83名無しさん@4周年:03/09/16 18:44 ID:FscOVN5J
>>77
何不自由ない王子の生活から、
どうして「逃避」する必要があったんですか?
84名無しさん@4周年:03/09/16 18:44 ID:LCEagBow
人は「偶然」に耐えられないので、神様と科学を発明して、世界に意味を与えました。
85名無しさん@4周年:03/09/16 18:45 ID:FscOVN5J
>>81
祈らない宗教もあるわけだが。
86てゆうか、お前無知すぎないか:03/09/16 18:45 ID:A83YASme
>>83
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 「生・老・病・死」から
87名無しさん@4周年:03/09/16 18:45 ID:C5F2W28T
と学会が黙っちゃいないな。
まあ、と学会が騒いだところでどうということもないわけだが。

ハヤカワ文庫に入った『奇妙な論理』は面白かったです。
88名無しさん@4周年:03/09/16 18:45 ID:pLiGoFM3
進化論が完全では無いというのは事実
でもその不完全な部分も含めて教えればいい
何が分かっていて何が分かっていないのか、
それを教えるのが教育として正しい姿
89名無しさん@4周年:03/09/16 18:45 ID:te9gvjYE
そもそも、昔は科学も宗教もなかった。
学問と言えば宗教だった。
そして、学問を行う人間の中から科学的な手法を編み出した人間が現れた。
そして、それが強力な説得力があることが解った。
そして、それを元に研究を進めていくと、聖書の間違いが解った。
ノアの箱船もないし、バベルの塔もない。
だから、宗教から科学は分裂した。科学は宗教に反旗を翻し、抗議したのだ。

だから、宗教は科学を攻撃し続ける。
宗教は宗教が絶対正しいと信じている人たちだから、科学を許せない。
宗教を研究することがすなわち世界の真理をとくと信じている人たちだから。
90名無しさん@4周年:03/09/16 18:46 ID:OJ1aoyMH
あぁ...科学に宗教が絡むとロクな事にならんのだがなぁ...
91名無しさん@4周年:03/09/16 18:46 ID:1airLe2B
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | . 
     |        |        |   |  __   窓からバイブル
     |        | ∧_∧ |   |  |.   .|  投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |  |   |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  |__|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
92名無しさん@4周年:03/09/16 18:46 ID:FscOVN5J
>>86
その結果多くの人が救われたんだよね?

単なる引きこもりのように「逃避」と断じるのは乱暴すぎない?
93名無しさん@4周年:03/09/16 18:47 ID:Cn95jqls
キリスト教は神の名において世界中の文化を破壊した。
94名無しさん@4周年:03/09/16 18:47 ID:z+auSp81
>>41
IMEの秘密を知って生きて帰ったものはいない
95名無しさん@4周年:03/09/16 18:47 ID:lxALJMd7
新ラマルキズムと新ダーウィン主義しらん奴らはでてけ!!
96名無しさん@4周年:03/09/16 18:47 ID:ODRteLa1
昔もやってたな
60年代か70年代くらいに
97名無しさん@4周年:03/09/16 18:47 ID:FscOVN5J
>>89
宗教系の大学に理系の学部あったりするよね?
98名無しさん@4周年:03/09/16 18:48 ID:EQ+niBYu
進化論を否定しないと生きていけない創造説
99名無しさん@4周年:03/09/16 18:48 ID:RfVUKTNj
宗教が完敗なわけだが。
科学の現実性には勝てない。
見えない想いより見える機械
100名無しさん@4周年:03/09/16 18:48 ID:rZVbcR7a
進化論争では
宗教=人は神がつくった
科学=人は猿から進化した
で争われたけど
科学の方でも、なぜ猿から人になったのかまだ正確に説明できていないでしょ
だから、人間はバクテリアから進化した、っていっても正しいわけで、
あまり意味がないというか乱暴な議論だから、
もう少し科学も解明が必要なんじゃないのかな。
その意味で、ダーウィンでは説明できないことがまだたくさんある
それで不十分だというのは納得できる
101プロジェクト4:03/09/16 18:48 ID:eVViaAqc
>>91
バイブル持ってたんですね
102名無しさん@4周年:03/09/16 18:49 ID:FscOVN5J
>>100
猿からの進化と神の創造は矛盾しないと思うんだけど・・・
103名無しさん@4周年:03/09/16 18:49 ID:1airLe2B
科学万能主義もひとつの宗教みたいなもんだな
104名無しさん@4周年:03/09/16 18:49 ID:te9gvjYE
>>97
宗教と科学を分離して考える学派もある。
しかし、宗教こそ絶対で、宗教こそ世界を語っていると、言う人も多い。
全て学派。
105名無しさん@4周年:03/09/16 18:50 ID:ZHwt9OWT
ブッダもキリストもマホメットも現実逃避なんてしてないよ
ただの電波ゆんゆんな人が、人々が無知だったおかげで時代の大スターになれた
後継者達が優秀だったのもラッキーだったね
ま、現代だったら「電波な人がいるから避けて歩こう」程度で流されちゃうんだろうね
106名無しさん@4周年:03/09/16 18:50 ID:XzLG1Zrl
科学と宗教は相容れるものである。
まあ、キリスト教にはむりだが
107名無しさん@4周年:03/09/16 18:50 ID:o6eXwcPG
ここはダーウィン教信者の多いスレですね
108プロジェクト4:03/09/16 18:50 ID:eVViaAqc
>>100
まあ、君を含めほとんどの人が「正確な説明」だと納得できる程度の説明ならあるだろうが、
一部の専門家を黙らせることはできないってことだ
109名無しさん@4周年:03/09/16 18:50 ID:RfVUKTNj
>>92
それで多くの人が苦しみ死んだわけだが
110名無しさん@4周年:03/09/16 18:51 ID:z+auSp81
>>102
俺様としては宇宙人が人類を創造したという説が焦点になっていない点が納得いかないのである。
111名無しさん@4周年:03/09/16 18:51 ID:FscOVN5J
>>109
放っておけばワラって死ねたとでも?
112名無しさん@4周年:03/09/16 18:52 ID:te9gvjYE
>>103
しかし、科学は万能だよ。
113要は:03/09/16 18:52 ID:i9U817xS
「わからないことはわからない」ということで、皆様穏便に・・・・・。
114そりゃ、ダーウィンの説明がすべてな訳ないでしょ:03/09/16 18:52 ID:A83YASme
>>100
ミ,,゚Д゚彡y━~~ てゆうか、ダーウィンは何年前に生きた人物かわかって言ってるのか?
115名無しさん@4周年:03/09/16 18:52 ID:FscOVN5J
>>110
宇宙人は誰が創造したの?
116名無しさん@4周年:03/09/16 18:53 ID:FscOVN5J
>>112
んじゃ、万能の科学で漏れに彼女作ってくれ。
117名無しさん@4周年:03/09/16 18:53 ID:RfVUKTNj
今のテロも宗教の対立みたいなもんだ
118名無しさん@4周年:03/09/16 18:53 ID:nxdKGtC2
おれ以前重病になったんですよ死ぬほどの。で科学の力で救われた。
それからというもの科学原理主義で御座います
119名無しさん@4周年:03/09/16 18:53 ID:/BYdfN4h
>>112
ふーーーーーーーーーーーーーーーーん。
120名無しさん@4周年:03/09/16 18:53 ID:pLiGoFM3
>>113
そうそう
無知の知
これなくして科学の進化はありえない
121名無しさん@4周年:03/09/16 18:53 ID:eVW3XQpX
ファインマンさん
122名無しさん@4周年:03/09/16 18:53 ID:/+r0qf+1
アメリカ南部なんてこんなもの。10年前に立てこもって戦車と銃撃戦をやって70人死んだ宗教団体もテキサス。
アメリカには「地球は球ではない」とか天動説を支持する団体もあるし、いろいろ。
123名無しさん@4周年:03/09/16 18:53 ID:CKyS/3Mx
ぶっちゃけ、神ってなに?
124名無しさん@4周年:03/09/16 18:53 ID:1airLe2B
物理とか生物とかやってると、
世界の仕組みがあまりにうまくできてるから
たまに、世界は本当に神様が創ったのでは無いかと思うこともある。
125名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:pLiGoFM3
>>121
冗談ぶっこいてんじゃねーよ
126名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:FET2E8pW
何?
まさか、神が人間を創ったと教えてるの?
アホ?
太古の地球の泥溜りの中で化学反応が偶然起こった結果だぞ。
127名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:r8j90RCh


  新ダーウィン主義が完全な進化論だと考えている研究者などいません。

128名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:FscOVN5J
>>123
田代
129名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:yaP8ShXA
雷なんか落ちなくても、粗大ゴミ置き場には普通にコンピューターくらい
あるだろ。>>36
130名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:/BYdfN4h
小猿の地元だしw
131名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:b3dn39CH
またスコープス裁判でも起きるのか?
132名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:kElnx1bx
韓国人もまぜろや! 韓国人の先祖は「熊」なんだよ!
アメリカ人もこの事を学校で教えるべき。
133名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:FscOVN5J
>>36
なんかの漫画にあったな・・・思いだせん
134名無しさん@4周年:03/09/16 18:54 ID:te9gvjYE
そもそも、宗教は「全て解っている」と言う前提でものをいっている。
そして、「聖書の解釈こそが全てである」「だから、聖書を研究しよう」と言ってる。

科学は「全ては解らない」「だから、解っていることを元に真理を追究しよう」
と言っている。

話しがかみ合う訳無い。
135名無しさん@4周年:03/09/16 18:55 ID:ODRteLa1
>>103
それは言えてる
科学が万能と考え、宗教等を否定するなら
科学という宗教を信じていると言える
136名無しさん@4周年:03/09/16 18:55 ID:1airLe2B
>>122
月の裏文明説とか地底空洞説とかは?
137名無しさん@4周年:03/09/16 18:55 ID:FET2E8pW
>>122

「地球は球ではない」
これには賛成。
少し楕円形らしいし。
138名無しさん@4周年:03/09/16 18:55 ID:e2abu+mk
白人って有色人種よりも劣性遺伝子多いんだよな。
139名無しさん@4周年:03/09/16 18:55 ID:nxdKGtC2
つーか理解とか解明できてねー事象を神のしわざとかいってると
進化できないだろ。思考停止だろが
140名無しさん@4周年:03/09/16 18:55 ID:FscOVN5J
>>126
で、その反応の中身は?
141名無しさん@4周年:03/09/16 18:56 ID:yywi2cN4
>>115
そりゃもっと偉い宇宙人でしょ。それを創造したのは勿論、もっともっと偉い宇宙人で、
それを繰り返していった極限は分からない。世界の始まりが分からないのと同じこと。
142名無しさん@4周年:03/09/16 18:56 ID:RfVUKTNj
神に祈っと病気がなおったら儲けもんですね(ハゲワラ
143名無しさん@4周年:03/09/16 18:56 ID:CZuTuUOY
人間に一番近いのはサルだけど似ても似つかない訳で。
人間が神に似ていると言っても、人間とサル程の差があるんじゃないか?
人間の起源がサルだと言うのが、宗教観にそぐわないなんて人間の奢りでしかない。
144発現し難いだけで:03/09/16 18:56 ID:A83YASme
>>138
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 劣性ってのは、別に「劣っている」と言う意味じゃないけどな。
145名無しさん@4周年:03/09/16 18:56 ID:EQ+niBYu
わからないことはわからないままでいいんだよ。それが科学。
146名無しさん@4周年:03/09/16 18:56 ID:te9gvjYE
>>135
科学は宗教ではない。

科学哲学に基づいて全ては解明できると言うだけ。
全ては真理を追究しようと言う哲学である。
147名無しさん@4周年:03/09/16 18:56 ID:FscOVN5J
どうでもいいけど、宗教をキリスト教モデルだけで語るのは無理があるぞ。

まあ、アメでの話だから別にいいんだろうが。
148名無しさん@4周年:03/09/16 18:57 ID:qNvcGpbI
誰か、なんで火星人はタコ型なのか科学的に説明してくれ
149名無しさん@4周年:03/09/16 18:57 ID:PiYsL7Hy
無神論者にとって信仰者の考えは到底理解できない。
神ってのはただ拝む為だけの存在じゃないのか?
150名無しさん@4周年:03/09/16 18:57 ID:yywi2cN4
>>122
地球は球じゃないよ!でこぼこしてるじゃん!
151名無しさん@4周年:03/09/16 18:57 ID:pLiGoFM3
>>145
いやいや
分からないから調べるのが科学
152名無しさん@4周年:03/09/16 18:57 ID:EQ+niBYu
>>146
んだ。あんた正しい。
153名無しさん@4周年:03/09/16 18:58 ID:ZHwt9OWT
>103
そだね
マイナスイオンのクーラー、みたいなコピーにわけもわからずぐらっと来ちゃう人は科学万能狂に染まってると言えるのかも
ま、理解しないで信じるのなら科学のが無難だが
154名無しさん@4周年:03/09/16 18:58 ID:r8j90RCh
スティーブン・グールドの「断続平衡説モデル」によると、生物の進化はリニアなものでなく、
つねに急激な量子飛躍の時期と長い平衡状態の時期が交互にやってくる。
飛躍の時期には、生物は通常の突然変異と自然淘汰のメカニズムではまったく説明
できないほど激しい変わり方を示す。
155マジおまいら、短足同士、いいようにカモられて空しくはないのか:03/09/16 18:58 ID:2yZZI+2y
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/jyunkin08.htm
http://www.jtu-net.or.jp/library/zissen/kk/kk08/kk8001_2.htm
【日本】           【北朝鮮】
・極端な短足        ・短足
・従軍慰安婦用に拉致強制連行・女子中学生を強制拉致
・タクアン自慢       ・キムチ自慢
・IQが低いと愛国右翼   ・IQが無くても愛国右翼
・家が狭く貧乏臭い生活   ・貧乏で家が狭い生活
・国中が主体思想のような創価靖国カルト・国中が創価靖国カルトのような主体思想
・マツタケに異常に興奮     ・興奮してマツタケ狩り
・天皇「陛下」(Pu      ・将軍「様」(Pu
(しかしよくもまあ、只の寸足らずのオッサンを天皇陛下だとか将軍様などと
恥ずかしげもなく言えるもんだなあ日朝国民は、オッサン只の雇われ公務員だろが)
・顔が朝鮮朝顔         ・顔が日本朝顔
・国民皆奴隷制         ・人民皆奴隷制
・愛子「様」がぐったり系デブ  ・金正男「様」がぐったり系デブ
・朝鮮人と実の兄弟       ・日本人と実の兄弟
・右翼が兄弟喧嘩で国民をカモる ・軍人が兄弟喧嘩で人民をカモる

http://www.asahi-net.or.jp/~tq8r-tnk/020316.htm
昨夜、テキサス州の科学者や宗教家らが皇居の石垣をよじ登る。
156名無しさん@4周年:03/09/16 18:58 ID:FscOVN5J
>>149
ないよ。

宗教学の本でも読んでみたら?
157名無しさん@4周年:03/09/16 18:58 ID:EQ+niBYu
>>151
まちがえた。
158名無しさん@4周年:03/09/16 18:58 ID:te9gvjYE
>>149
神は全てを作った創造神であったり、全てに宿る八百万の神であったりする。

神が全ての存在で絶対的な存在というのは全ての宗教で共通している。
159名無しさん@4周年:03/09/16 18:59 ID:Uxh0Op9m
創造説も進化論もその仮説に修正が重ねられている経緯があります。
そしてどちらも解釈によるところが大きく検証は難しい。
って具合に書かれてる著書を目にした覚えがあるな。
160名無しさん@4周年:03/09/16 18:59 ID:CZuTuUOY
すべての謎を解明してから神の名を唱えるのが化学
161名無しさん@4周年:03/09/16 18:59 ID:UpQeLUwR
メンデルが泣いている
162名無しさん@4周年:03/09/16 19:00 ID:EQ+niBYu
あー、もうウイルス説でも宇宙人説でも持ってこい!!
163名無しさん@4周年:03/09/16 19:00 ID:FET2E8pW
>>140

アミノ酸形成。
これが偶然に偶然を重ねて自ら動くようになったと
164名無しさん@4周年:03/09/16 19:00 ID:FscOVN5J
科学は確かにすばらしい。

しかし科学が万能だと考えるなら
それはカルト宗教の妄信と同じである。
165名無しさん@4周年:03/09/16 19:00 ID:eVW3XQpX
奥野良之助の「金沢城のヒキガエル」によると、生物の世界は競
争ばかりじゃなくて、たとえばヒキガエルって一年中寝てばかり
だって。冬眠、春眠、夏眠があるんだってさ。
166名無しさん@4周年:03/09/16 19:01 ID:pLiGoFM3
>>163
そのアミノ酸形成を実験で検証するようなことはなかったのだろうか?
167名無しさん@4周年:03/09/16 19:01 ID:1airLe2B
>>165
それじゃ、のび太と同じだな
168名無しさん@4周年:03/09/16 19:01 ID:Ivg1Tbkm
すべてを知るものなど存在しない。
169名無しさん@4周年:03/09/16 19:01 ID:FscOVN5J
>>163
で、その偶然の中身は?

煽りじゃないよ。
これ全部説明できないと
証明したことにならない。
170名無しさん@4周年:03/09/16 19:02 ID:te9gvjYE
神の存在を否定するから、科学なんだよ。

学問の成り立ち、知識の成り立ちが、神を前提とした物だったが、
そこから、神が居ないという真理に基づいて、神のない学問を形成しているのが
今の科学。
もう少し前の時代の科学だと、科学の研究は神の存在証明であるとされた
時代もあった。

171名無しさん@4周年:03/09/16 19:02 ID:CZuTuUOY
IWCの日本とドイツの主張に似てるな、歩み寄りの余地なし。
172名無しさん@4周年:03/09/16 19:02 ID:5+e0b3wS
別に進化論なんて教えなくてもいーよ。
理論が正しいというのは、内分に矛盾がなくて、検証可能で、そして観測結果
や実験結果を上手く説明できるか。という観点から判断するものだということを
徹底的に教えれば。
173名無しさん@4周年:03/09/16 19:03 ID:RfVUKTNj
アミノ酸形成なんて簡単だろ?
それが自然でできるのかは、、、無理に近い
174名無しさん@4周年:03/09/16 19:03 ID:PiYsL7Hy
しかし人間ってのは貪欲で傲慢な生き物だね〜。
175名無しさん@4周年:03/09/16 19:03 ID:FscOVN5J
今の子供たちは
進化と言えばポケモンなのかねえ・・・
176名無しさん@4周年:03/09/16 19:03 ID:FET2E8pW
>>169

証明するには数億年掛かる。
よって人類生存中は不可能。
177名無しさん@4周年:03/09/16 19:03 ID:1airLe2B
>>175
高津
178名無しさん@4周年:03/09/16 19:03 ID:te9gvjYE
>>164
全ては科学的説明ができるよ。できるはず。

宗教信者は、全ては宗教的説明ができる。といってる。

179名無しさん@4周年:03/09/16 19:05 ID:eVW3XQpX
あとダーウィンって資本主義ができてきたころのひとだから、
進化論自体がそれの影響も受けてるという説もある。
180名無しさん@4周年:03/09/16 19:05 ID:9hdXqxCT
タイムマシンが発明されない限り_。
オーパーツとかナスカの地上絵とかワケのわからん物まであるしな。
人類の歴史自体もどうなってるかわからん。
181名無しさん@4周年:03/09/16 19:05 ID:FscOVN5J
>>178

同じだな。
科学的説明ができると信じるのも
宗教的説明ができると信じるのも。
182名無しさん@4周年:03/09/16 19:05 ID:Qu3lzfrj



キバヤシに任せようぜ!


183名無しさん@4周年:03/09/16 19:05 ID:kNeaqTfB
証明なんてタイムマシーンでもないかぎり出来ないわけだが
184名無しさん@4周年:03/09/16 19:05 ID:2OrOwnKx
子供に教える価値のあるのは、「どのように生物が進化したか」だけ。
そういう意味ではダーウィン説は科学的。

「何故生物がいるのか」なんて存在理由は、そもそも無いんだから、好きな説を各自が勝手に採用
してればよろし。

185名無しさん@4周年:03/09/16 19:06 ID:FlUppm8q
じゃあ「神」って何だよ?
186名無しさん@4周年:03/09/16 19:06 ID:FET2E8pW
>>180

もしかしたら、この世界自体が何処ぞのコンピュータゲームの中かもしれないしねぇ。
187名無しさん@4周年:03/09/16 19:07 ID:EQ+niBYu
なぜ生きているかより、どうやって生きるかだね。
188名無しさん@4周年:03/09/16 19:07 ID:9hdXqxCT
>>186
マトリックス?(;´Д`)
189名無しさん@4周年:03/09/16 19:07 ID:FscOVN5J
>>185
半角板にいっぱいいる人。
190名無しさん@4周年:03/09/16 19:07 ID:FET2E8pW
>>188

エターナルスフィア
191名無しさん@4周年:03/09/16 19:07 ID:EQ+niBYu
>>186
マトリックスの世界へようこそ
192名無しさん@4周年:03/09/16 19:07 ID:1airLe2B
>>186
かみ:わたしが つくった そうだいな
かみ:ストーリーの ゲームです!
193名無しさん@4周年:03/09/16 19:08 ID:rZVbcR7a
>>172
進化論なんか教えなくてもいい・・・そーかも
そこに再現可能性が加われば科学は完璧
人間の製造はよほど必要性が無い限り倫理上問題あるだろうけど
まー近々、動植物は製造可能つまり再現可能になるだろうから
まさに生命を創ることができることになる
これで科学の役割は十分
194名無しさん@4周年:03/09/16 19:08 ID:pLiGoFM3
>>186
この世界が最低限の法則の元で成り立っているとするなら
01だけで成り立っているPCの世界となんだ変わり無いと思う
195名無しさん@4周年:03/09/16 19:08 ID:FET2E8pW
>>189

ワロタ
196名無しさん@4周年:03/09/16 19:08 ID:MXC2s4MU
しかしなー……
創造進化論唱えるやつは七日間という突貫工事で世界が創造されたと言う奴は、

人間はチンパンジーより、
虫歯になりやすく、
坐骨神経痛になりやすく、
偏平足になりやすく、
脱腸になりやすい

という事実をどう思っているのだろうか。
俺は奴らのいう神がいるのなら、そいつは悪意に満ちていると思う。
そりゃ部下に反逆されるわけだな。
197名無しさん@4周年:03/09/16 19:08 ID:z+auSp81
>>186
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |



198名無しさん@4周年:03/09/16 19:08 ID:vNnupKfV
>>154
集団遺伝学も含んだ進化論の
総合説は自然淘汰だけを進化のメカニズムだなんて考えてないでしょ

集団遺伝学的発想からすると致死遺伝子だって
いきのこるってことが予測されてるし
199名無しさん@4周年:03/09/16 19:08 ID:/BYdfN4h
>>186
「ループ」みたいなもんだな。
外部世界の存在があればどうにでも説明できる。
200名無しさん@4周年:03/09/16 19:09 ID:OJ1aoyMH
>>192
チェーンソーで真っ二つ...
201名無しさん@4周年:03/09/16 19:09 ID:PiYsL7Hy
考えれば考えるほど人間がどれだけ小さな存在か実感させられるな。
202名無しさん@4周年:03/09/16 19:10 ID:r8j90RCh
>>178
できません。論理矛盾が生じます。「ゲーデルの不完全性定理」というやつです。
203名無しさん@4周年:03/09/16 19:10 ID:eksXTkmz
神=人類史上、最大の妄想。
204名無しさん@4周年:03/09/16 19:10 ID:EQ+niBYu
>>200
かみは しんだ…
205名無しさん@4周年:03/09/16 19:10 ID:FET2E8pW
>>196

神と言う存在が徹夜の突貫土木工事指定する姿想像したから烏龍茶噴き出しかけたじゃないか
206名無しさん@4周年:03/09/16 19:11 ID:rZVbcR7a
おーアホトーシス・・・
でも人間の自殺は遺伝というより社会的理由で自己破壊を選択するわけで・・・
207名無しさん@4周年:03/09/16 19:11 ID:kNeaqTfB
ていーことは細胞をどんどん拡大していくと中にはまた新たな宇宙があり
逆に宇宙からどんどん離れていくと それは金魚鉢の金魚の細胞のひとつだったって説もあり?
208名無しさん@4周年:03/09/16 19:11 ID:aoIToL6b
朝鮮人、中国人が存在する理由



神の悪意?
209名無しさん@4周年:03/09/16 19:12 ID:vNnupKfV
>>193
進化論では地理的または他の手段によって生殖隔離されていることが
新しい種の発生要因の1つと考えている場合があるけど、
以前ハエを2つのグループにしばらく生殖隔離しておいたら
不捻性が生じたという実験結果があると読んだが。
(つまり2つの生物学的種になったと)

これは追試されたのかな?

210北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/16 19:12 ID:0yfLPz/I
人間は神が創ったと云うソースをキボング
211名無しさん@4周年:03/09/16 19:12 ID:UpQeLUwR
僧侶のメンデルが進化論を証明したという皮肉
212名無しさん@4周年:03/09/16 19:13 ID:r8j90RCh
そこで分子進化の中立説ですよ。
213名無しさん@4周年:03/09/16 19:13 ID:FET2E8pW
>>199

13Fって映画もあったっけねぇ・・・。なんでこの宇宙コンピュータ空間説を唱える学者がいないかと言うと・・・・・・・
AIプログラムのNPCがそれに気付き、学会で発表するよりも前に管理者権限を持つキャラや自衛用プログラムが学者を削除し、
存在をなかったことにしてしまうからそいつがいなくなっても誰も気付かないのさ・・・・・。
214名無しさん@4周年:03/09/16 19:14 ID:MXC2s4MU
修正。
聖書によると神は六日で世界を御造りになり、一日休んだ…らしい。
やっつけ仕事で作業しやがったから世界は争いに満ちているんだな。

しかしまだ誰も
「宇宙からゲッター線が降りそそいだからだ!!」
とは言ってないんだな。
215名無しさん@4周年:03/09/16 19:15 ID:bieGgUo7
>>214
永井豪といえばバイオレンスジャックだから
216名無しさん@4周年:03/09/16 19:15 ID:pLiGoFM3
>>214
その一日もちゃんと働いていれば
平和な世界だったのに
217名無しさん@4周年:03/09/16 19:15 ID:aoIToL6b
ウイルス進化説も追加

エジプトまで行ってくらぁ
218名無しさん@4周年:03/09/16 19:16 ID:FET2E8pW
>>217

行ってらっしゃい。
ウィルス進化論を忘れていた
219名無しさん@4周年:03/09/16 19:16 ID:CZuTuUOY
やはりドラえもんが居ないと駄目か。
220名無しさん@4周年:03/09/16 19:16 ID:N31gvjUk
アメリカの学校が「創世記」を教えるのなら
日本の学校は「古事記」の天地初発から教えるべきだな。 (w

古事記とはこんな話
http://homepage1.nifty.com/Nanairo-7756/
221名無しさん@4周年:03/09/16 19:16 ID:MXC2s4MU
>>211
逆よ逆。
メンデル法則は進化論があると役立たないの。前提こけるから。
メンデル自体は進化論知ってて『種の起源』を二冊も持ってたけど、
進化論には懐疑的。

進化論の裏付けになる突然変異を発見したのは、
メンデル法則再発見者のド・フリースだよ。
222名無しさん@4周年:03/09/16 19:18 ID:kNeaqTfB
さて、人間はこれからどのように進化していくのだろう
223名無しさん@4周年:03/09/16 19:18 ID:bieGgUo7
創世

神は最初の一日で世界を作り
次の一日で日本人を作り
次の一日で白人を作り
次の一日で日本人から黄色人種を作った
次の一日で黒人を作り
次の一日で作った人間を世界に配置した
最後の一日に目を離した隙に
残りクズから朝鮮半島と朝鮮人が勝手に湧いた
224名無しさん@4周年:03/09/16 19:20 ID:rZVbcR7a
また人種なんかにこだわって
白人も黄色人も
みんなアフリカ大陸からの大移動がもとなわけで・・・
225名無しさん@4周年:03/09/16 19:20 ID:Qu3lzfrj
だからアメリカ人って頭悪そうに思われちゃうんだよ
226名無しさん@4周年:03/09/16 19:20 ID:FET2E8pW
>>223

順番はともかく、最後の2行気に入ったぞ。
コンピュータプログラムの世界だったとしても、やはりやつらはバグだから。
227名無しさん@4周年:03/09/16 19:21 ID:aoIToL6b
進化をコントロールしてた奴が居るなんて、デジモンやポケモンの見すぎ。

228名無しさん@4周年:03/09/16 19:22 ID:FscOVN5J
>>223
進化論だとどうなるわけ?
229名無しさん@4周年:03/09/16 19:22 ID:9hdXqxCT
>>222
宇宙で暮らすようになったら、たぶん丸くなっていくだろうね。
手足は退化し、頭はでかくなっていくと思う。
230名無しさん@4周年:03/09/16 19:22 ID:FET2E8pW
>>227

ポケモンは名前ぐらいなら知ってるが・・・・デジモンって何だ?
ポケモンのパクリか?
231名無しさん@4周年:03/09/16 19:23 ID:1airLe2B
>>230
デジタル主水
232名無しさん@4周年:03/09/16 19:23 ID:JYfFch9g
>>222
知覚能力が強くなってニュータイプになります。
233名無しさん@4周年:03/09/16 19:23 ID:MXC2s4MU
>>222
進化の萌芽を奇形として摘んでしまう可能性が高いからな。
身体ではなく精神的に発達していくしかあるまい。

AKIRAやウルトラマンのように人工進化する手もあるが。
234名無しさん@4周年:03/09/16 19:24 ID:rZVbcR7a
>>227
科学の弱いところだよね
現状を合理的に説明するだけでは
進化をコントロールしているのは人間は明らかにそうでしょ
毎日、稲なんかは品種改良しているわけだし、花なんかもそうでしょ
235名無しさん@4周年:03/09/16 19:24 ID:FET2E8pW
>>229

数十世紀後。
宇宙探索を終えた人類は地球に戻った。
地球の文明は何度もリセットされ、ラジオがようやく発明された段階だった。
そして、宇宙船から降りてきた宇宙で進化した地球人を見て彼らは口々に叫んだ。
「火星人が攻めて来たぞーーー!」
と。
236名無しさん@4周年:03/09/16 19:24 ID:aoIToL6b
デジタルモンスター

進化と叫ぶとパワーアップするんす
237名無しさん@4周年:03/09/16 19:25 ID:te9gvjYE
>>181
まぁ、同じだな。
238名無しさん@4周年:03/09/16 19:25 ID:vNnupKfV
>>221
一般的な意味でのメンデルの優劣の法則、分離、独立の法則
は進化論があっても別に問題ないとおもうが。
239名無しさん@4周年:03/09/16 19:26 ID:WeG54S6Q
宗教が科学に研究に文句付けるっていつの時代だよ
240名無しさん@4周年:03/09/16 19:26 ID:kNeaqTfB
>>235
実はすでに人類の歴史はは4回目。
241名無しさん@4周年:03/09/16 19:26 ID:FscOVN5J
火の鳥未来編が読みたくなってきた
242超長門級戦艦(虚):03/09/16 19:26 ID:Vd0Y+soP
ゲッター線はガイシュツですか?
243名無しさん@4周年:03/09/16 19:27 ID:vNnupKfV
>>178
科学者の多くは不可知論者でしょ。
説明できないものは説明できない。
だからといって神がつくったとは言わない。
244名無しさん@4周年:03/09/16 19:27 ID:IMj16C5n
科学者だけど進化論は間違ってると思うな
245名無しさん@4周年:03/09/16 19:27 ID:r8j90RCh
知らない人が多いと思いますが、獲得形質は遺伝します。
246名無しさん@4周年:03/09/16 19:28 ID:na2gk6Sh
人間が神様によって作られたものだとしても神様の正体を探す気がないんだから議論してること自体おかしいんじゃないか
247名無しさん@4周年:03/09/16 19:28 ID:1airLe2B
>>245
(´・∀・`)ヘー
248名無しさん@4周年:03/09/16 19:28 ID:4MFctf8X
物理法則だから進化は付随したもの
言い換えれば全て設計図の投影
249名無しさん@4周年:03/09/16 19:28 ID:eVW3XQpX
>>245
ほんと?
250名無しさん@4周年:03/09/16 19:29 ID:MXC2s4MU
>>245
お前さんはルイセンコ博士か。
それならなんで処女膜なんてあるんだ。
人類の生殖の過程で必ずぶち破られる筈だが。
251名無しさん@4周年:03/09/16 19:29 ID:r8j90RCh
じゃあ、「神」はだれがつくったんですか?
「神の親」なんですか?
252名無しさん@4周年:03/09/16 19:29 ID:u7NII6vC
北朝鮮では生命は朝鮮半島で発生したことになってるらしいが。
この説は、全世界に広めるのは困難だが、事と次第によっては日本に広めることは
可能だ。
253名無しさん@4周年:03/09/16 19:30 ID:1airLe2B
>>251
人々です
254名無しさん@4周年:03/09/16 19:30 ID:EQ+niBYu
>>251
人間。
255名無しさん@4周年:03/09/16 19:31 ID:rZVbcR7a
>>250
おもしろすぎる
256名無しさん@4周年:03/09/16 19:31 ID:te9gvjYE
>>202
全てを語ることができるという論理が間違っているということも証明できない訳だが。

全ては証明のみによって証明することはできないというのが帰結。
簡単に言うと、定義を補足するための新たな定義は、例えそれを証明で正当性が確認で
きても、真実性を持たないとも言える。
257名無しさん@4周年:03/09/16 19:32 ID:MXC2s4MU
>>251
その疑問は江戸時代、新井白石が密入国してきた宣教師に問うている。
ちなみにその宣教師は答えることが出来ず、
新井白石は「あー、こいつらダメだわ」と思ったことが本に残っている。
258名無しさん@4周年:03/09/16 19:33 ID:9hdXqxCT
まぁ人間なんてまだまだ無知で無能な生き物ってことだな・・。
たかだか400万年程度しか存在していない、ちっぽけな生物が
生物の歴史や宇宙の根源を語るには時期尚早。
259名無しさん@4周年:03/09/16 19:35 ID:eVW3XQpX
神様は緑色らしい。
260名無しさん@4周年:03/09/16 19:35 ID:FET2E8pW
>>258

100万年らしいでつ
261名無しさん@4周年:03/09/16 19:35 ID:r8j90RCh
>>250
がん細胞の薬剤耐性獲得実験により次のような結果が出ている。
ラットに生じた肉腫の細胞が最小有効量以下のマイトマイシンの連続投与に対して
遺伝子レベルでの耐性を獲得し、この細胞を移植された別のラットはそれより多量の
マイトマイシンを投与されても効果がなくなってしまった。これは体細胞単位で明らかに
形質の変化が遺伝的にそれ以降の世代に伝わったことを意味するのではないか!?

キバヤシAA略
262名無しさん@4周年:03/09/16 19:35 ID:FET2E8pW
>>257
新井白石は「あー、こいつらダメだわ」と思ったことが本に残っている。

ワロタ
263名無しさん@4周年:03/09/16 19:35 ID:aoIToL6b
神道だとイザナギ・イザナミ以前の神も居るんだよね・・・
264名無しさん@4周年:03/09/16 19:36 ID:/BYdfN4h
>>259
口から卵産むんだよな
265名無しさん@4周年:03/09/16 19:36 ID:6hQAc/xC
ボクは無神論。 神が万物を創世したなど ただの妄想だと思う。
でも ダーウィンの進化論も かなりムリがあると思っている。
新ダーウィニズムにも 納得できないところが多すぎる。

進化論を教科書に載せるには 多くの学説を平等に紹介すべきだと思うよ。
266名無しさん@4周年:03/09/16 19:36 ID:ODRteLa1
俺の6畳間の中だけでも
100個くらい神様あるよ
267名無しさん@4周年:03/09/16 19:36 ID:vNnupKfV
>>258

高校の頃、テストで宇宙の歴史が5000年という奴がいたぞ

268名無しさん@4周年:03/09/16 19:36 ID:FET2E8pW
>>259

食用人間養殖所「地球」!?
269名無しさん@4周年:03/09/16 19:36 ID:CqmgHBIa
人間=宇宙人
270名無しさん@4周年:03/09/16 19:37 ID:/BYdfN4h
>>267
ん?そいつの考えだと6000年の間違いかな?
271名無しさん@4周年:03/09/16 19:37 ID:r8j90RCh
>>253,254,257
目からウロコが飛び出しました。
272名無しさん@4周年:03/09/16 19:38 ID:FET2E8pW
>>267

なんの。
その更に上なんて、恐竜は2万年前に存在していたと言う奴が・・・・・・・
273名無しさん@4周年:03/09/16 19:38 ID:rZVbcR7a
科学っていうのは、合理的説明なわけで、
その説明が合理的かどうかを判断するためには、
人為的再現可能性を基準とすることが一番わかり易いわけで、
それで科学というのは必要十分であろうと思うような・・・
274名無しさん@4周年:03/09/16 19:38 ID:N31gvjUk
天地初発(古事記)

天地が初めて現れ動き始めた時に、高天原タカマノハラに成った神の名は、
天之御中主神アメノミナカヌシノカミ、次に高御産巣日神タカミムスヒノカミ、
次に神産巣日神カミムスヒノカミ、この三柱の神は、みな独り神として、
身を隠した。次に地上世界が若く、水に浮かんでいる脂のようで、
くらげのようにふわふわと漂っていた時、
葦が芽を吹くように、きざし伸びるものによって成った神の名は、
宇摩志阿斯訶備比古遅神ウマシアシカビヒコジノカミ、
次に、天之常立神アメノトコタチノカミ。
この二柱の神もまた独り神として身を隠した。
以上の五柱の神は別天津神コトアマツカミである。

次に成った神の名は、国之常立神クニノトコタチノカミ、
次に豊雲野神トヨクモノノカミ。
この二柱の神もまた、独り神として身を隠した。
次に成った神の名は、宇比地邇神ウヒジニノカミ。
次に、妹須比智邇神スヒチニノカミ。
次に、角杙神ツノグイノカミ。
次に妹活杙神イクグイノカミ。
次に、意富斗能地神オオトノジノカミ。
次に、妹大斗乃弁神オオトノベノカミ。
次に於母陀流神オモダルノカミ。
次に、妹阿夜訶志古泥神アヤカシコネノカミ。
次に伊耶那岐神イザナキノカミ。
次に、妹伊耶那美神イザナミノカミ。
以上の、国之常立神から伊耶那美神までの
神々を総称して神世七代という。
275名無しさん@4周年:03/09/16 19:39 ID:FET2E8pW
>>269

禿同。
276名無しさん@4周年:03/09/16 19:39 ID:ETcbAOTQ
>>257
戦国時代には「あなた方は神が万能だと言うが、なぜ最近まで日本列島が
ハッケソされなかったのですか?」と言って宣教師を沈黙させた町人がいて、
その宣教師が報告書に「この国の人間を甘く見てはいけない」と書いたって話があるな。
277名無しさん@4周年:03/09/16 19:39 ID:frsqKeWD
正直、どっちでもいい。
俺を産んだのは親で、親を産んだのは祖父母で・・、
って感じで10代前ぐらいまでなんとなく歴史がわかればいい。

278名無しさん@4周年:03/09/16 19:40 ID:ufTjiJ+G
>>266
肌色多めのご神体群が部屋を埋めていそうですな。
9割女神で1割ロボですか
279名無しさん@4周年:03/09/16 19:40 ID:eVW3XQpX
いや、神様の色は、緑+赤らしい。聖書に書いてあった。
280名無しさん@4周年:03/09/16 19:40 ID:na2gk6Sh
NASAが嘘ついてるかもしれないから天動説も教科書にのせるべきだな
281名無しさん@4周年:03/09/16 19:41 ID:FET2E8pW
>>276
その宣教師が報告書に「この国の人間を甘く見てはいけない」と書いたって話があるな

やはり、宣教師は侵略者だったのか
282名無しさん@4周年:03/09/16 19:41 ID:2OrOwnKx
>202
>できません。論理矛盾が生じます。「ゲーデルの不完全性定理」というやつです。

こういう時、分ってないのにゲーデルとか持ち出すやつって、良くいるよね。
(算術は関係ないだろ、ヴォケ)
283名無しさん@4周年:03/09/16 19:41 ID:4MFctf8X
生物の生命現象を物理現象と何故理解できないのだろう。
284 :03/09/16 19:42 ID:Lhy1KV2u
天之御中主神アメノミナカヌシノカミ
高御産巣日神タカミムスヒノカミ
神産巣日神カミムスヒノカミ
宇摩志阿斯訶備比古遅神ウマシアシカビヒコジノカミ
天之常立神アメノトコタチノカミ
国之常立神クニノトコタチノカミ
豊雲野神トヨクモノノカミ

こいつらは、結婚も出来ずにヒッキーになったって事ですね。
285名無しさん@4周年:03/09/16 19:42 ID:/BYdfN4h
神の姿形は地球に似てんだろ
286名無しさん@4周年:03/09/16 19:42 ID:te9gvjYE
日本人の何故何の心は凄いからな。
287名無しさん@4周年:03/09/16 19:43 ID:MXC2s4MU
>>261
遺伝子レベルの耐性というのがよくわからんぞ。
要するに耐性菌が生じる過程と同じで、耐性を持った細胞だけが生き残ってるなら
それを移植された細胞にそのマイトマイシンとやらが効かなくなるのはあたりまえだろーが。
288名無しさん@4周年:03/09/16 19:43 ID:FET2E8pW
>>285

神は太陽だ
289名無しさん@4周年:03/09/16 19:44 ID:QDvJH4pq
>>269
人類は猿から進化したといわれているけど
猿から人へ到る途中の化石が見つかってないしな
ミッシングリングというんだったかな
290名無しさん@4周年:03/09/16 19:45 ID:te9gvjYE
>>283
自分の存在が唯一無二の存在であるという意識が強いとそうなるんじゃない?
もしくは意志という存在を強く感じていると、その意志の定義から抜け出せずに、
意志という魂から自分論が展開される。
そうなると神に行き着くようになる。
291名無しさん@4周年:03/09/16 19:45 ID:MXC2s4MU
>>278
神体と聞いて「六神合体」を連想しちまった……
まあ、人形と局部合体してるやつもいるだろうから、あながち間違いでもないか。
292名無しさん@4周年:03/09/16 19:45 ID:CKyS/3Mx
神聖衣があれば神に会えるよ
293名無しさん@4周年:03/09/16 19:46 ID:eVW3XQpX
>>289
猿から進化じゃなくて、猿と共通の祖先から進化?
294名無しさん@4周年:03/09/16 19:46 ID:FET2E8pW
>>289

そう。
ウィルス進化論がそれを解決する1つの説らしいよ。
また、もしくは人間そっくりの生物がいたのかもしれないが絶滅して、
何処かの惑星の難民を乗せた船が墜落して地球に住み始めたのかも。
295名無しさん@4周年:03/09/16 19:46 ID:zqFh33hZ
ま、電子の正体は天使だって主張してるメルヘンカルトがあるような国だからねぇ
296名無しさん@4周年:03/09/16 19:47 ID:aoIToL6b

自称神
297名無しさん@4周年:03/09/16 19:47 ID:z89QddzO
 全能の創造主マンセーな輩は異教徒や敵対勢力の存在は
「バグ」なのか、「仕様」なのか述べるがよい。

 「神は人を使わしむる」とは人にデバッグやらせることなのか、
否かも。
298名無しさん@4周年:03/09/16 19:48 ID:ODRteLa1
>>278
部屋の中にある物で
自分では仕組みが判らないものは神様です
パソコンも神様
299名無しさん@4周年:03/09/16 19:48 ID:t0sRIUIa
>>27
珍バカは教育の意味も知らないようだな(w
300名無しさん@4周年:03/09/16 19:48 ID:ZN5nm74k
このスレのなかに創価学会の奴が紛れ込んでいる。
301名無しさん@4周年:03/09/16 19:48 ID:ufTjiJ+G
>>281
宣教師は調査工作員でしたよ。

布教といいつつ軍事力を調べ、勝てると報告すれば
本国から軍団が押し寄せてきて植民地化。
302名無しさん@4周年:03/09/16 19:48 ID:na2gk6Sh
信じたらすくわれました。
足元を
303名無しさん@4周年:03/09/16 19:48 ID:FlUppm8q
実は大地は巨大な亀の上に乗っておるのだ。
みんな知らなかっただろ?えっへん
304名無しさん@4周年:03/09/16 19:48 ID:aoIToL6b
テキサスマック
305名無しさん@4周年:03/09/16 19:49 ID:rZVbcR7a
要するに人間を人為的に創出できるようになれば
宗教は人間から離れ、
人間が人為的に創出できないようなモノに
宗教は移行するだけのような
306名無しさん@4周年:03/09/16 19:49 ID:N31gvjUk
伊耶那岐と伊耶那美(古事記)T

天津神達は、伊耶那岐命と伊耶那美命に「この漂っている国土を有るべき姿に整え固めなさい。」と命じ、
天の沼矛をお授けになった。そこで二神は天の浮橋の上にお立ちになって、その沼矛で国土を掻きまわした。
沼矛を引き上げると、沼矛の先から滴る潮(塩)が積もって島になった。
これを淤能碁呂島という。

伊耶那岐命・伊耶那美命が淤能碁呂島に降りてみると、
その島には天の御柱と八尋殿があった。  
307名無しさん@4周年:03/09/16 19:49 ID:UlE4JH2M
全能の創造主が万物を創造したと信じている人に
その全能の創造主は誰が作ったのか質問してみたいな。



308名無しさん@4周年:03/09/16 19:49 ID:FET2E8pW
>>301

つまり・・・・・日本は侵略しにくい国と判断されたわけか。
そういや、オランダが宣教師は侵略者の尖兵だと教えてくれたんだっけ?
309名無しさん@4周年:03/09/16 19:49 ID:Qu3lzfrj
ポリネシアの神話では、創造神はただの若者で、ある日釣りをしていたら
世界を釣り上げた(根がかりしたのか?)という事になっている。(松方弘樹かいな)

多分この「世界」ってのはその島の事くらいなんだろうけど、その若者はどこで釣りしてたんだろうね。
310名無しさん@4周年:03/09/16 19:50 ID:9hdXqxCT
宇宙の形成が科学で証明されたとき
宗教は無くなる予感。
311名無しさん@4周年:03/09/16 19:50 ID:FscOVN5J
八百万の神は誰が作ったの?
312名無しさん@4周年:03/09/16 19:50 ID:kNeaqTfB
>>308
オランダは自分が独占したかっただけじゃ・・・
313名無しさん@4周年:03/09/16 19:50 ID:na2gk6Sh
2ちゃんねるで釣りを(ry
314名無しさん@4周年:03/09/16 19:50 ID:00svpB2p
5年くらい前、テキサス某大学に在籍中に公立小学校に
算数を教えるボランティアとして行った。
生物の時間に、「ある日、神が一組の人間の男女を創造した。」と
教えておった。空気中から人間がポッと出現したそうな。
ハァ?と鼻で笑っちって、うっかり「馬鹿みてえだな。」と口をすべらせたら
マジギレされて、次の日から来なくていいと宣言された。
ネタのようだがホントの話。
315名無しさん@4周年:03/09/16 19:51 ID:7xJ9UOSi
ちなみに宗教やってる奴はキチガイだからまともな話しはまったく通じないよ。
もし出会ったらなるべくかかわらないようにしよう!
316名無しさん@4周年:03/09/16 19:51 ID:tFqe4+aL
また基地害キリスト教徒の陰謀か・・・
317名無しさん@4周年:03/09/16 19:51 ID:N31gvjUk
伊耶那岐と伊耶那美(古事記)U

イザナキ:「貴女の身体はどのようにできているのですか。」
イザナミ:「私の身体はほぼ整っているのですが、足りない所が
      一箇所だけあります。」
イザナキ:「私の身体は既に整っているのですが、それが高じて
      余った所が一箇所だけあります。だから、私の身体の
      余った所で貴女の身体の足りない所を挿し塞いで国を
      生もうと思います。それでどうでしょう?」
イザナミ:「ええ,結構ですわ。」
イザナキ:「それならば、私と貴女でこの天の御柱のまわりを
      めぐって出会い、寝所で交わりをしましょう。
      貴女は右からまわって下さい。私は左からまわりましょう。」
318名無しさん@4周年:03/09/16 19:51 ID:FET2E8pW
>>312

そうだったっけ?

・・・・・忘れちまった
319名無しさん@4周年:03/09/16 19:51 ID:eVW3XQpX
神様って、なんで、ちんこの皮をほしがるの?
ここにヒントがあると思う。
320名無しさん@4周年:03/09/16 19:52 ID:4MFctf8X
>>290神はいない
自然の摂理が正しい
321名無しさん@4周年:03/09/16 19:52 ID:Uxh0Op9m
>>310
それこそ宗教だと思うが。
322名無しさん@4周年:03/09/16 19:52 ID:N31gvjUk
伊耶那岐と伊耶那美(古事記)V

そして、二神がその方法に同意して柱をめぐり出会った時に、
まず伊耶那美命が声をかけた。

イザナミ:「まぁ、なんて素敵な方なの!」
イザナキ:「あぁ、なんて素敵なひとなんだ!」
イザナキ:[……女性が先に言うのは良くなかったのでは?」

とは言うものの、二神はそのまま交わって子を生んだ。
しかし生まれた子は水蛭子と淡島だった。
二神は困ってしまって天津神に相談した。すると、天津神は
「女性が先に言葉を言ったのがよくなかったのだ。
もう一回やりなおしなさい。」と指示した。
そこで、再び二神は天の御柱をめぐり出会った。
今度は先に伊耶那岐命が声をかけた。

イザナキ:「あぁ、なんて素敵なひとなんだ!」
イザナミ:「まぁ、なんて素敵な方なの!」

こう言い終わって交わると次々に子が生まれた。・・・・・
323名無しさん@4周年:03/09/16 19:53 ID:HJadPzK0
ある州で白亜紀の地層から人の足形が見つかって、
「みれー、地球創生の時に神があらゆる生物と人間を一瞬に作り出した証拠だ!」っつって、
キリスト教に準じた学校ではそう教え、全校でもそれを準拠すべしってなった。

実際は発掘中についたものだったらしいけど、
アダムとイブ、それをそのまま受け入れる土壌があるんだな。
324名無しさん@4周年:03/09/16 19:53 ID:r8j90RCh
>>287
人為的に糖尿病を発生させたウサギの系統が世代を重ねるにしたがって膵臓の
ランゲルハンス島のベータ細胞を萎縮させていく事実が岡本耕造博士により発見さ
れている。これも人為的に作られた「糖尿病環境」が、ウサギの生殖細胞に直接
作用した結果ではなかろうか!?ベータ細胞の萎縮のように、直接その個体の
全体性に影響するほどの事態が生じたとき、その影響は性細胞の核内DNAに
まで及ぶのだ!!!!

キバヤシ略
325名無しさん@4周年:03/09/16 19:53 ID:pF9XP8Kb
まだ禁止してるところあったっけ?
326名無しさん@4周年:03/09/16 19:53 ID:FscOVN5J
>>323
ゴッドハンドならぬ
ゴッドフット
327名無しさん@4周年:03/09/16 19:54 ID:Y/LURD+Q
進化論をまったく認めてないアメリカ人は
テキサス以外にもたくさんいるんだけどね。
「人がモンキーから進化したなんて信じられません」
と言ってるババアはざらにいます。
328名無しさん@4周年:03/09/16 19:54 ID:DU3TfYcM
南部バプテスト必死だな!!
329名無しさん@4周年:03/09/16 19:54 ID:OLduVVEf
本当の神はT-72だけだ
オブィーエクト!
330名無しさん@4周年:03/09/16 19:54 ID:MXC2s4MU
>>314
そいつは異端者だから笑って可。
神は寝てるアダムの肋骨をこっそり一本とってイヴ作ったし、
そもそも土くれからアダムは作られた罠。

まあ、宗教は科学の発達とは無関係に存在しつづけるだろうな。
科学はメカニズムや確率は教えてくれても、
「なぜ病や事故に倒れるのが私と親しい人物でなければならないんだ」とか、
「なぜ俺はこういう環境で生きなければならないんだ」とかいう疑問には答えてくれないからなぁ。
331名無しさん@4周年:03/09/16 19:55 ID:zsnmhjcl
進化論を認めると、恐竜は今も鳥となって生き残っているということになる。
その方が楽しい。
332名無しさん@4周年:03/09/16 19:55 ID:FET2E8pW
キリスト教信者に
「イエス=キリストはコンピュータ・プログラマーでこの世界をゲームのために創造した」
と言ったらどうなるかな?
333名無しさん@4周年:03/09/16 19:55 ID:rZVbcR7a
科学で証明っていうことの証明が
人為的に再現可能でないうちは宗教がいちゃもん付け続けるような気が・・・
人間は人為的に創出できるようになるだろうけど
宇宙はまだちょっと人為的に再現できるのかな
ビーカーの中でミニ宇宙とか、まだ無理っぽい
だから宇宙関係の宗教多いのかも
334某宣教師(キリストの墓探索中):03/09/16 19:55 ID:Qu3lzfrj
>>322
オウ。男尊女卑の神話ネ。
335名無しさん@4周年:03/09/16 19:56 ID:HJadPzK0
>>334
キリスト教もイブはアダムの肋骨から作られたから、
基本的には男尊女卑。
336名無しさん@4周年:03/09/16 19:56 ID:FET2E8pW
>>333

ナイ神父キボンヌ
337名無しさん@4周年:03/09/16 19:57 ID:wTICleZt
自由意識も存在しない
338名無しさん@4周年:03/09/16 19:57 ID:2794NxAr
神はみんなの心の中にいるよ。




ゴメン。ホントゴメン。
339名無しさん@4周年:03/09/16 19:58 ID:na2gk6Sh
宗教世界じゃ男尊女卑って当たり前なんじゃないか
340名無しさん@4周年:03/09/16 19:58 ID:PiYsL7Hy
イエス=キリストはただのカリスマ性の強かった人間だろ。
それを後世の人間がイエスの存在を誇張して広めただけ。
341名無しさん@4周年:03/09/16 19:58 ID:pF9XP8Kb
>>334
男は女が欲しかったら自分から声をかけろ。
女はその中から自由に選べ。

なんて、明らかに女の方が有利だろう。
342名無しさん@4周年:03/09/16 19:58 ID:FlUppm8q
>>332
新たに宗教を興すべし

343名無しさん@4周年:03/09/16 19:58 ID:QDvJH4pq
>>327
いまだに天動説を信じている輩も(略
344名無しさん@4周年:03/09/16 19:58 ID:SJUHBr9p
はーんしーん     たあいがあーす  ふれーふれっふれっふれー
  _               O
.'´   ヽ∧_∧っ      /†ヽ阪神最高ー!
! iノメ!< `∀´> つ    ノ) ダバダバ _       _    ./〜〜〜〜〜/
'l.|(l lフ(つ   /‐-‐  ,.'´ M ´ミ、, '´    ヽ   .,<X>ヽ  ./2003年優勝/
⊂) !、ノ! )  /, ==='、 i〈 l从 リ)) (〈((( (.iメ! じヘ .,' i从((li l i ./葉鍵猛虎会/
 ノーr | (  /!_/ ノリ))))〉| l ゚ ヮ゚ノ| 从゚ヮ ゚,!) ーノr.ァl从゚ヮ^ノノリ/〜〜〜〜〜/
 [.フl.フ(,,,ノ くi (リ゚ ヮ゚ノl ノ⊂)i卯つ ((⊂⊂)]__))_}ノ ⊂卯(つ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄戎 ̄ ̄ ̄ ̄橋 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          .___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┬  ┬ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ミ _    .|   |/二ヽ
              _.    , ´   ヽ   |   |ノノ从〉
            ,.'´   ヽ  i i ノノ )))〉   |   |!゚ -゚ノ!
           lヽ.ノリ))))〉 ヽリ ^ヮ゚ノ!   |  ⊂)]
            ivゝ゚ -゚ノl   ⊂)水!つ.   |   |>_
           | '´U Uヽ  .ヾ{つ⊃   |   | M ヽ
       _  ri_,.1リノ)))〉         |   |从 リ)〉
      ,.'´    ヽ〈「(l!゚ ヮ゚ノ|             │   |゚ ヮ゚ノ|
     rv‐,ノノ)ノ))〉_ノ'´U Uヽ         │   |⊂)} i !
     レV、!゚ ヮ゚ノV、ヽノノ)))) 〉はわわ〜   │   |_/ヽ|」
     (( ⊂)ム!つヽリ0).´ヮ`ノl神輿じゃないですよ .|'
〜〜          〜〜〜          〜〜         〜
              ∧_∧ ∧_∧
〜〜         〜〜( ´∀`)( ´∀`) <発売が延期になりますた
            ⊂麻枝つ⊂折戸つ
345名無しさん@4周年:03/09/16 19:59 ID:vcBZl6ga
左ボタンを押してください
中ボタンを押してください
右ボタンを押してください

GOD GOD GOD
346名無しさん@4周年:03/09/16 19:59 ID:CKyS/3Mx
神ってのは自然の摂理を擬人化しただけだろ
347名無しさん@4周年:03/09/16 19:59 ID:kNeaqTfB
ていうかキリストは神じゃないのではないのかぃ?
348名無しさん@4周年:03/09/16 19:59 ID:FET2E8pW
>>342

うーん・・・・・
「世界デジタルデータ教」
・・・・センスないな、漏れ。
349名無しさん@4周年:03/09/16 19:59 ID:ufTjiJ+G
>>327
あの大統領を見ても信じないとは。
350名無しさん@4周年:03/09/16 20:00 ID:a9sBrJSQ
>>205
モンティパイソンでそんなのがあったような
351名無しさん@4周年:03/09/16 20:00 ID:ufTjiJ+G
>>348
マトリックス真理教
352名無しさん@4周年:03/09/16 20:00 ID:oVOJDMwg
ユー・ウィン!
353名無しさん@4周年:03/09/16 20:00 ID:wTICleZt
無機物から発生した生物
無機物は物理法則に支配されてる
何故生物だけが物理現象で無いのだ!
354名無しさん@4周年:03/09/16 20:00 ID:7xJ9UOSi
とりあえず宗教で科学を冒涜する場合は真罰を与えるべき。
さしあたって文明の利器を使ってはならない。
病気になってもまじないでなおさせる。
355名無しさん@4周年:03/09/16 20:00 ID:r8j90RCh
>>333
以前ニュー速+で宇宙のシミュレーション(量子レベル)は不可能、みたいな記事を
読んだけど、覚えている人いないかな?
356名無しさん@4周年:03/09/16 20:01 ID:FET2E8pW
>>349

ワロタ
357名無しさん@4周年:03/09/16 20:01 ID:na2gk6Sh
神様と言っても唯一神論と多神論で潰しあってるような人たちだからな
358名無しさん@4周年:03/09/16 20:01 ID:OJ1aoyMH
>>347
神が使わした救世主って位置づけだと思ったが
359名無しさん@4周年:03/09/16 20:01 ID:rZVbcR7a
キリスト教のマリア様は処女のまま子供を産んだんだよね?
これは人口子宮で容器の中から子供をつくれれば
みんなマリア様になるわけでしょ
将来はマリア様だらけだね、きっと
360名無しさん@4周年:03/09/16 20:01 ID:FET2E8pW
>>350
モンティパイソン?
映画?
361名無しさん@4周年:03/09/16 20:01 ID:YG9Uj/DJ
イエスキリストもシャカも教祖にして神となったな
362名無しさん@4周年:03/09/16 20:01 ID:HJadPzK0
合衆国は世界で一番キリスト教ファンダメンタルが多い
363名無しさん@4周年:03/09/16 20:02 ID:kJag9teU
>>354
キリスト教的には、まじないは悪魔の所行なので禁止されているのですが。
364名無しさん@4周年:03/09/16 20:02 ID:vzQHCI2Q
進化論もインテリジェント・デザイン論と同じくらい奇跡的なことだと思うんだが・・・
365名無しさん@4周年:03/09/16 20:02 ID:VYYjezb/
>>347
三身一体だからキリスト=神
366志村けん(本物):03/09/16 20:02 ID:oVOJDMwg
とんでもねぇあたしゃ神様だよ。
367名無しさん@4周年:03/09/16 20:02 ID:1airLe2B
イスラム教とキリスト教の神様は同一人物なんだろ
368名無しさん@4周年:03/09/16 20:02 ID:PiYsL7Hy
しかし人間って、神という心の支えがないと生きていけない程弱いのか?
信者の考えは解からないが、神ほど不確かな存在にすがる気持ちにはなれない。
369名無しさん@4周年:03/09/16 20:02 ID:mbcn6AFC
宗教ってか、おとぎ話だろ。あいつらのは。
370名無しさん@4周年:03/09/16 20:03 ID:pF9XP8Kb
神とはどういう存在なのか、ということを考えるのに、夢枕獏の陰陽師ほど
最適な本はない。この本には完璧に普遍化された神の正体が書かれている。
どんな宗教の本より素晴らしいはず。
371名無しさん@4周年:03/09/16 20:03 ID:9hdXqxCT
>>333
無重力状態+真空は可能だったと思うが
それ以上は_。
372名無しさん@4周年:03/09/16 20:03 ID:FET2E8pW
>>368

神なんて、弱者の考え出した妄想だよ
373名無しさん@4周年:03/09/16 20:03 ID:zqFh33hZ
人間は、善悪、という事を考える唯一の種だ。
善悪ということの本質はわからない。
それは根拠が無いかも知れない。でも根拠無しでは困る。
そこで善悪の根拠を考え出す必要があった。その一つが神だろう。

大抵の神話で神は「善なる世界」を作るが、
神に対立する者、あるいは創造された者の中から神に背く者が現われる事で
「悪」が、神による善世界の対立項として、この世に発生する。
(これは間接的に「神の失敗」なのだが、それについては各神話で巧妙に言い逃れされる。)

一方、いまのところ、科学の世界に善悪の根拠となりそうなものは無い。
科学の最大の弱点はそこだ。
よって善悪の本質が理解されるまでは、
または、人間が善悪を考えなくなるまでは、神の出番はまだある。
ニーチェは、神は死んだと言ったが、ちょっと早かった。
世界のあちこちで、まだピンピンしている。
374名無しさん@4周年:03/09/16 20:03 ID:WzlD/Wuq
>>372
パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ!
375名無しさん@4周年:03/09/16 20:03 ID:7xJ9UOSi
現代においてすらこれじゃあダーウィンはさぞかしご苦労だったろう。
376名無しさん@4周年:03/09/16 20:03 ID:na2gk6Sh
神様をきっかけで戦争しまくってる人たちだってたくさんいるしな
377名無しさん@4周年:03/09/16 20:04 ID:rLKyLxYn
両方載せりゃいいじゃん。
歴史、考古学、何かの起源に関わるような事を教える
教科書で断定口調を使おうと考えるのは無理がある。
創造を起源と主張してる連中の「箱の中に歯車を入れて
振っても時計にならない」って例えはわりとおもろいと思う。
378名無しさん@4周年:03/09/16 20:04 ID:FET2E8pW
>>367

そうか!
これは壮大なる兄弟げんかなんだ!
379名無しさん@4周年:03/09/16 20:04 ID:1airLe2B
>>371
真空はともかく、宇宙は無重力状態じゃないだろ
380名無しさん@4周年:03/09/16 20:04 ID:wTICleZt
進化は宇宙が変化するのと同じ
生物の変化
381名無しさん@4周年:03/09/16 20:05 ID:eVW3XQpX
>>355
神様はサイコロを振るってやつ?
382名無しさん@4周年:03/09/16 20:05 ID:mbcn6AFC
進化しねえ香具師はどう説明するんだよ。結構いっぱい居るぞ。
383名無しさん@4周年:03/09/16 20:05 ID:FNAqapKn
まぁ、アメリカではいまだに天動説を唱えてる宗教もあるからな
香具師らによると、アポロの月着陸画像もNASAの捏造らしい
384名無しさん@4周年:03/09/16 20:06 ID:na2gk6Sh
とりあえず科学を妄信するのも神様を妄信するようなもんだ
何事も懐疑的に生きなきゃな。
385名無しさん@4周年:03/09/16 20:06 ID:rLKyLxYn
>>382
進化というか、変異ってのは望んで起こすものじゃないよ
386名無しさん@4周年:03/09/16 20:06 ID:1airLe2B
特定の宗教の宗教教育を行うことを禁止しながら
特定の学説を押し付けるのはどうかとも思う
387名無しさん@4周年:03/09/16 20:06 ID:FET2E8pW
>>381

神様のプレイしている人生ゲーム。
5マス進む。
「地球のアメリカが暴走。核戦争で人口が激減し、10マス戻る」
388名無しさん@4周年:03/09/16 20:07 ID:wTICleZt
環境が変われば変化する
389名無しさん@4周年:03/09/16 20:07 ID:9hdXqxCT
>>379
100%無重力にはならんよ、真空も同じ。
390名無しさん@4周年:03/09/16 20:07 ID:YG9Uj/DJ
>>383
昔世界丸見えでやってたが
世界は球体じゃなくて平面だと信じてる人たちの会があって
その世界の果てを写真に収めたそうなんだが遭難してしまい
カメラもフィルムが感光して結局はわからずじまいだってのがあったな
曰く「球体だったら下になったとき落ちてしまうじゃないか」
391名無しさん@4周年:03/09/16 20:08 ID:kNeaqTfB
科学は絶対です。今、科学は神を越えようとしている。
そこで我が団体は世界一のスーパーコンピュータを製作している
これは過去、現在、未来すべてを知ることの出来る究極の神といえる。



そこで制作費が必要になるわけだが、お布施として援助してくれた人には見返りとして未来の情報を(ry
392名無しさん@4周年:03/09/16 20:08 ID:FET2E8pW
>>390
・・・・・・・重力を理解できなかった落ちこぼれが教祖っぽいな
393名無しさん@4周年:03/09/16 20:09 ID:na2gk6Sh
生物には死という絶対が存在してその対極の絶対として神様が出来たのもわかるにはわかるが
この時代この国に生まれた自分は神を信じることは出来ないな。
394名無しさん@4周年:03/09/16 20:09 ID:FET2E8pW
>>391

本末転倒
395名無しさん@4周年:03/09/16 20:10 ID:rLKyLxYn
>>388
そして変化したから生き延びられた
396名無しさん@4周年:03/09/16 20:10 ID:Qu3lzfrj
>>390
さすがにギャグ半分でやってんじゃないか?
397名無しさん@4周年:03/09/16 20:10 ID:pF9XP8Kb
>>393
夢枕獏の陰陽師を読め。
398名無しさん@4周年:03/09/16 20:10 ID:N31gvjUk
黄泉の国(古事記)

伊耶那岐(♂)・伊耶那美(♀)の誕生をもって、性別が確立する。二神は夫婦となり、国生み・神生みをするが、伊耶那美は火の神
(火之迦具土神ヒノカグツチノカミ)を産んだ時に女陰を焼かれ、命を落とす。
伊耶那岐は大変嘆き悲しみ、迦具土神の首を斬ると、妻を追って黄泉国へ行く。黄泉国に到着した伊耶那岐は、御殿の扉越しに「私と
あなたの国はまだ完成していない。どうか戻ってきてほしい」と伊耶那美に懇願する。だが、伊耶那美は黄泉国の食物を既に口にして
おり、黄泉国の住人となってしまっていた。しかし伊耶那美は伊耶那岐の気持ちに応える為、黄泉神に相談しに行くことにする。その
間、自分の姿を決して見ないでほしいと伊耶那岐に言うが、伊耶那岐は禁忌を侵して扉を開け、御殿の中を見てしまう。そこには死し
て醜く変わり果てた伊耶那美の姿があった。伊耶那岐は恐れおののき、黄泉国から逃げ帰ろうとした。誇りを傷つけられた伊耶那美は
黄泉の醜女や雷神,黄泉の軍勢を遣わしてその後を追いかけさせるが、伊耶那岐に上手くかわされてしまう。最後には伊耶那美自身が
追いかけるが、伊耶那岐は千人かかってやっと動かせるぐらいの巨大な石で黄泉国の入口を塞いでしまった。そこで伊耶那美は離別の
意を表し、「愛しい我が夫よ。あなたがこんな酷い仕打ちをするのなら、私はあなたの国の人間を一日に千人殺すことにします」と言
った。伊耶那岐はそれに対して、「愛しい我が妻よ。あなたがそんなことをするのなら、私は一日に千五百の産屋を建てることにしよ
う」と答えた。それゆえ、この世では必ず一日に千人死に、必ず一日に千五百人生まれるという。
399名無しさん@4周年:03/09/16 20:11 ID:wTICleZt
めし〜〜〜
400名無しさん@4周年:03/09/16 20:12 ID:7xJ9UOSi
神よ、私をお守りください。
いま私は大変恐ろしい目に会っています。
狂信的な人からひつこく宗教の勧誘を受けてます。
おーこわ
401名無しさん@4周年:03/09/16 20:12 ID:N31gvjUk
三貴子誕生(古事記)

イザナキ:「やれやれ,私はとても醜く穢れた国に行ってきたのだなぁ…。
      早く身体のケガレを清めなければ!」
黄泉国から舞い戻った伊耶那岐命は、筑紫日向の橘の小門オドに到着すると、
禊を行うべく身につけているものを次々と脱いでいった。

投げ捨てた杖から生まれた神の名は、衝立船戸神ツキタツフナトノカミ
投げ捨てた帯から生まれた神の名は、道之長乳歯神ミチノナガシハノカミ
投げ捨てた袋から生まれた神の名は、時量師神トキハカラシノカミ
投げ捨てた衣から生まれた神の名は、和豆良比能宇斯能神ワズライノウシノカミ
投げ捨てた褌から生まれた神の名は、道俣神チマタノカミ
投げ捨てた冠から生まれた神の名は、飽咋之宇斯能神アキグイノウシノカミ
投げ捨てた左手の手纏から生まれた神の名は、奥疎神オキザカルノカミ
                 奥津那芸佐毘古神オキツナギサビコノカミ
                 奥津甲斐弁羅神オキツカイベラノカミ
投げ捨てた右手の手纏から生まれた神の名は、辺疎神ヘザカルノカミ
                 辺津那芸佐毘古神ヘツナギサビコノカミ
                 辺津甲斐弁羅神ヘツカイベラノカミ

全て脱いでしまうと、
イザナキ:「上流は流れが激しいし、下流は流れが弱いから、
      中流にしよう。」と水の中に入った。
402名無しさん@4周年:03/09/16 20:13 ID:FET2E8pW
>>400

ワロタ
403名無しさん@4周年:03/09/16 20:13 ID:eVW3XQpX
>>387
なんか本当に確率として存在するらしいよ。
404名無しさん@4周年:03/09/16 20:13 ID:N31gvjUk
三貴子誕生(古事記)U

初めて身をすすいだ時に生まれた神の名は、八十禍津日神ヤソマガツヒノカミ
                    大禍津日神オオマガツヒノカミ
次に生まれた神の名は、神直毘神カムナオビノカミ
           大直毘神オオナオビノカミ
           伊豆能売イズノメ
水底で身をすすいだ時に生まれた神の名は、底津綿津見神ソコツワタツミノカミ
                    底箇之男命ソコツツノオノミコト
水中で身をすすいだ時に生まれた神の名は、中津綿津見神ナカツワタツミノカミ
                    中箇之男命ナカツツノオノミコト
水面で身をすすいだ時に生まれた神の名は、上津綿津見神ウエツワタツミノカミ
                    上箇之男命ウエツツノオノミコト
そして左目を洗った時に生まれた神の名は、天照大御神アマテラスオオミカミ
   右目を洗った時に生まれた神の名は、月読命ツクヨミノミコト
   鼻を洗った時に生まれた神の名は、建速須佐之男命タケハヤスサノオノミコト

イザナキ:「最後の最後にこんな素晴らしい三柱の神を
      生むことができるとはっ!」
伊耶那岐命はこの三柱の神,三貴子の誕生を知って非常に喜んだ。
そして、天照大御神に自分の首飾り(御倉板挙之神)を下賜し、
イザナキ:「天照大御神よ、あなたは高天原を治めなさい。」と委任した。
また、月読命・建速須佐之男命にもそれぞれ、
イザナキ:「月読命よ、あなたは夜之食国を治めなさい。」
     「建速須佐之男命よ、あなたは海原を治めなさい。」と委任した。
405名無しさん@4周年:03/09/16 20:14 ID:r8j90RCh
>>390
おもしろいw
現代アートかなんかで徹底的に平面である地球を表現してもらいたい。
406名無しさん@4周年:03/09/16 20:14 ID:kJag9teU
アポロの月着陸捏造説を広めているのもこいつら。
407名無しさん@4周年:03/09/16 20:14 ID:aoIToL6b
テキサス州にバイオテクノロジー関連の産業が
育たない事が判っただけでもヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
408名無しさん@4周年:03/09/16 20:14 ID:WzlD/Wuq
>>398
要するに1さんと八頭身の話だな
409名無しさん@4周年:03/09/16 20:15 ID:5CWEyBDW
というか、いまどき進化論を否定するやしって、
宗教系保守派ぐらいしかいないだろ。
410名無しさん@4周年:03/09/16 20:15 ID:vNnupKfV
ところで
>>1

>>新ダーウィン主義

という訳は ネオダーウィニズムのことなんだろうけど
素直にネオ・ダーウィニズムといったほうが良いように思えるが
411名無しさん@4周年:03/09/16 20:15 ID:pF9XP8Kb
神様大杉
412名無しさん@4周年:03/09/16 20:15 ID:sUVfXzZ7
なんでこの世に包茎があるのか、進化論で説明しろや!
413らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:16 ID:zwXV5fYX
よくわからんけどこういう話きもいんじゃっていいたい。
あほか。人間だけえらいんとちゃうし。人間はただ脳が発達しとるだけなんも進化し取らん。
結局動物。頭も悪い。何千年たっても戦争ばっかしてる。
というか外人の人間は名にやってもいい。人間は動物とは違うっていうやつにぱんちくらわしたい。
あほか。おんなじなんじゃ。調子にノンなよ。って
414名無しさん@4周年:03/09/16 20:16 ID:Qu3lzfrj
>>398
ギリシャ神話に
イザナギ→竪琴ひきの青年
イザナミ→その恋人
と変えるとそっくりな話があるんですよね。不思議ですね。
415名無しさん@4周年:03/09/16 20:17 ID:ODRteLa1
>>412
皮オナニーが生きていく上で不可欠だから
416名無しさん@4周年:03/09/16 20:17 ID:ufTjiJ+G
>>412
いや、手術しないと人類みな包茎。
417名無しさん@4周年:03/09/16 20:18 ID:FNAqapKn
>>412
包茎は進化の形です
そのうち、まぶたのように亀頭を閉じたり開いたりも自律神経で自由にできるようになります
418名無しさん@4周年:03/09/16 20:18 ID:eVW3XQpX
>>414
ヘレニズム文化が伝わってきてたのかな?
419名無しさん@4周年:03/09/16 20:18 ID:b39UQfu2
>>412
生物は包茎がデフォルトです!
420名無しさん@4周年:03/09/16 20:19 ID:vNnupKfV
>>412
女性が選ぶときに、チンコの大きさがわかりやすいから
剥けてれば大 剥けてなければ小
421名無しさん@4周年:03/09/16 20:19 ID:PiYsL7Hy
>>413
韓国スレから逃げ帰って八つ当たりか?
422名無しさん@4周年:03/09/16 20:19 ID:u+wCzPG0
もし人間が意図的な設計者によって創造されたのであれば、
造物主はこの上なく無能だと思われる。

呼吸器と摂食器官をごっちゃにする必要がどこにあったのか?
食物を誤って気管側に入れてしまい、死ぬ例が絶えないではないか。
自分の吐瀉物で窒息することすらある。

背中がかゆいときに手が届かないのは何故だ?
腕の可動範囲の設定が明らかに間違っている。
おかげで人類は孫の手を発明しなければならなかった。

排泄器官と生殖器官の兼用に至っては、狂気としか思えない!
どんな無能なエンジニアでも、こんな設計はしないだろう。
(子供の頃は、ペニスは小便をするところだと信じて疑わなかった。
 その本来の機能を知った時は仰天した)


創造論者は、以下の二つから選べ。
1)人は神の創造物であり、造物主は無能である。
2)人間は偶然の積み重ねによる産物である。(神の存在については別問題とする)
423名無しさん@4周年:03/09/16 20:19 ID:rLKyLxYn
>>410
個人的にはそろそろ大量にたまったカタカナ語を上手く意訳した方が良いと思う。
424らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:19 ID:zwXV5fYX
>>421
関係ないやん・・・・
というかさ事実やん。
人間だけ特別だとおもっとるの?
おもいあがりすぎ。動物ばかにすんなよ。
425名無しさん@4周年:03/09/16 20:19 ID:2Lv9bxvS
>>412
キリスト教ではカツレイの儀式がある宗派があります
426名無しさん@4周年:03/09/16 20:20 ID:xZ/sCFPb
本当に科学を信じているのなら、
生命の起源や進化については
「何もわからない」と言うべき。
427名無しさん@4周年:03/09/16 20:21 ID:ufTjiJ+G
>>423
禿道。

世界を自国語で語れない民族は衰退していくと思う。
428名無しさん@4周年:03/09/16 20:21 ID:HxWaHWBQ
2000年前の詐欺師の
言ったことをまだ信じてるんだね、幸せな人たちだ
429名無しさん@4周年:03/09/16 20:21 ID:rLKyLxYn
>>426
こういう予想とこういう予想があるの方が良い
宗教もそのうちの一つでしょ
430名無しさん@4周年:03/09/16 20:21 ID:Qu3lzfrj
>>423
逆の話だけど、外国の言葉では日本の「もったいない」が上手く訳せないと聞いた。
本当かどうかはしらない。
431名無しさん@4周年:03/09/16 20:21 ID:na2gk6Sh
ほとんどの神様は変態だし無能だけど
しかし、神様だからですんじまう。
432名無しさん@4周年:03/09/16 20:22 ID:1airLe2B
>>426
それじゃあ何の解決にもならないから、
各自色々な仮説を述べてるんじゃないの
433名無しさん@4周年:03/09/16 20:22 ID:eVW3XQpX
>>427
日本語は外来語を取り入れやすい性質なんだから、
無理することはない。
434名無しさん@4周年:03/09/16 20:22 ID:FscOVN5J
>>422
わざとそうした、とも考えられる。
435名無しさん@4周年:03/09/16 20:22 ID:Qu3lzfrj
>>425
カツカレイ
436名無しさん@4周年:03/09/16 20:22 ID:aoIToL6b

アニオタ━━┳燃えオタ━ガノタ
        ┣萌えオタ┳ロリオタ┳さくらオタ
        ┃.      ┃       ┗どれオタ
        ┃.      ┣ショタホモ━キルオタ
        ┃.      ┗ノーマル┳SEED
        ┃               ┣ステルヴィア
        ┃               ┣GA
        ┃               ┣あず大
        ┃               ┣東ミュウ
        ┃               ┣シスプリ
        ┃               ┣セラムン
        ┃               ┗でじこオタ
        ┣EVAオタ┳アヤナミスト
        ┃.       ┣アスカ萌え
        ┃.       ┣LRS
        ┃.       ┗LAS
        ┗腐女子━801┳テニプリオタ
                     ┣クラオタ━━┳クラピカ男派
                     ┃           ┣クラピカ女派
                     ┃           ┗レオクラ厨
                     ┣ワンピオタ
                     ┣シンジ萌え
                     ┗ヒカ碁オタ┳アキラ厨
                           ┗ヒカオバ厨
437名無しさん@4周年:03/09/16 20:23 ID:FscOVN5J
>>430
訳せないだろうね。
「遠慮」も訳せないらしい。
438名無しさん@4周年:03/09/16 20:23 ID:zqFh33hZ
>>422
神様は極端に倹約好きだったんだろうよ。
多少無理があっても共用できるものは可能な限り共用する。
それに、神は人間をそうたいしたものとして作ったつもりは無い、などなど。
いくらでも反論できてしまう。
そもそも根拠の無いものを理屈で否定しようとしても不可能という例。
439名無しさん@4周年:03/09/16 20:23 ID:WzlD/Wuq
>>422
> 背中がかゆいときに手が届かないのは何故だ?
> 腕の可動範囲の設定が明らかに間違っている。
> おかげで人類は孫の手を発明しなければならなかった。

馬鹿じゃねえの?
神様の創った人間がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
440名無しさん@4周年:03/09/16 20:23 ID:vNnupKfV
>>422
それなんの本にかいてたことだっけ?
グールドだっけ?
441名無しさん@4周年:03/09/16 20:24 ID:na2gk6Sh
英語の表現なんてしょぼいもんだよ。だから感情、仕草で出さなきゃいかん。
日本語は言葉で伝えられるからな。
442名無しさん@4周年:03/09/16 20:24 ID:zqFh33hZ
「角度とか」デタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!
443名無しさん@4周年:03/09/16 20:24 ID:2Lv9bxvS
時たま配ってやがるキリスト教の冊子読んでると突っ込み所まんさいでわらたw
444名無しさん@4周年:03/09/16 20:24 ID:CGm3L2Ph
宗教が科学に影響を与える社会て何やねん
しかもアメリカだし

ライフル協会やグリーンピースといい今回のディスカバリー協会といい
アメ公の団体はキチガイばかりですね!!
445名無しさん@4周年:03/09/16 20:24 ID:ODRteLa1
>>416
言葉が省略されてるだけでは?

(実のところ)(全く)(何にも)(わかっちゃいませんが)
(私は)〜だ!(と推測します)
446名無しさん@4周年:03/09/16 20:24 ID:LDFmhm+M
アメリカ人はまだ、十分進化していないようだ。
当然、進化論は納得できないはずだ。
447名無しさん@4周年:03/09/16 20:25 ID:b39UQfu2
>>422
今日まで人類が生き残ったってことはそのシステムが合理的だってことだよ!
448名無しさん@4周年:03/09/16 20:25 ID:PiYsL7Hy
よく考えたら、神と言う存在が一番有害なのでは?
この思想が原因で他宗教の信者との争いが絶えず、戦争や内戦が勃発していた訳だ。
449名無しさん@4周年:03/09/16 20:25 ID:JYfFch9g
今時、神が人間を作ったなんて信じる香具師がいるのか?
450名無しさん@4周年:03/09/16 20:25 ID:vNnupKfV
>>423
でも 進化 という悪訳は進化論にたいしての誤解の諸悪の根源だという気もする。
451名無しさん@4周年:03/09/16 20:25 ID:pAYavxln
>422ミスが無ければ多様な生物が存在できない。
452名無しさん@4周年:03/09/16 20:26 ID:FET2E8pW
ちなみに、進化の究極は「死」だと思う。
453名無しさん@4周年:03/09/16 20:26 ID:2Lv9bxvS
>>449

ブッシュ
454らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:26 ID:zwXV5fYX
神様とかはおらんやろ・・・・
おったらこんな悲惨なことならないよ。
人間が殺しあうのはまだいいよ。いかんけど。
問題は人間のせいで自然や動物がどんどん滅亡してるってこと。
これなんでむしするんだよ・・・・
神様ならぜったいせんね。
そら不思議やなー神様かなと思うことあるよ。
人間のつくりみたら。なんで口が動くとかことばしゃべれるとかおmふしぎやし。
だけど神様なんていない。
455名無しさん@4周年:03/09/16 20:26 ID:1airLe2B
>>450
じゃあ変化論?適応論?
456名無しさん@4周年:03/09/16 20:26 ID:g3btqFsh
学問の敵は馬鹿の壁  by養老猛
457名無しさん@4周年:03/09/16 20:26 ID:rLKyLxYn
>>447
それは比較的上手い返し方だと思う
ところで過去絶滅した生物は神の実験作かね?
458名無しさん@4周年:03/09/16 20:26 ID:na2gk6Sh
科学を妄信するなら科学を妄信してはならない。
459らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:27 ID:zwXV5fYX
でも科学ももっと好かんけど。
どれだけめいわくかけてるんだよ・・・・
460名無しさん@4周年:03/09/16 20:27 ID:I6F37gE+
キリストってボブサップみたいなツラでしょ?
461名無しさん@4周年:03/09/16 20:27 ID:SNDt25X5
>>449
アメリカにはごちゃまんといるのだよ・・・
462名無しさん@4周年:03/09/16 20:27 ID:rLKyLxYn
>>448
唯一神信じてる連中は確実に危険だろね
463名無しさん@4周年:03/09/16 20:27 ID:FscOVN5J
>>454
人間のせいなのに神が悪いの?
464名無しさん@4周年:03/09/16 20:27 ID:pF9XP8Kb
神が、動物を進化させて人間を創ったと考えてもいいじゃん。
465名無しさん@4周年:03/09/16 20:27 ID:rLKyLxYn
>>450
やり直すか(w
466名無しさん@4周年:03/09/16 20:27 ID:FnW30ZBQ
>>454
ぶぇ〜っつに種の絶滅なんて人がいるいないに関わらず昔っからあったけどねぇ。
467名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:aoIToL6b
ComicRevolutionをレボと省略する奴はオタク

468名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:FET2E8pW
>>457

多分
469名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:CDXtWUa3
インテリジェント・デザインとはいいね〜
もちろんこの計画立てたのはニャントロ星人
470名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:FNAqapKn
>>454

神は大洪水やら、火山の大爆発やらで何度も自然と動物リセットしてるがな
471らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:28 ID:zwXV5fYX
>>463
いや人間が迷惑掛けまくって地球そのものの危機やのに無視して多くの生物が死ぬのをほっておいとるやん?
そんなの神様のすることやない。
だから神様はいない。
472名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:ODRteLa1
>>454
+的にはらいもん様は神様ですが
473名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:rLKyLxYn
>>455
適材適所の論とか(w
474名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:na2gk6Sh
神様が完璧なのは新興宗教の神ぐらいだろ。
475名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:JYfFch9g
>>467
誤爆だ!みんな伏せろ!
476名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:AXPv9fW1
今の猿から人間に進化したわけでなく、猿の祖先と人間の祖先が一緒だっただけだよね。
477名無しさん@4周年:03/09/16 20:28 ID:pF9XP8Kb
>>454
それは「神とはどんな存在なのか」という問題にも関わる。
とりあえず夢枕獏の陰陽師を読みなさい。
478名無しさん@4周年:03/09/16 20:29 ID:kNeaqTfB
このスレのレベルが50下がりましたので さよふならします
479 :03/09/16 20:29 ID:GBMGxyHa
>「インテリジェント・デザイン」

  和露他・・・・

  で、犬や猫が体内合成できるビタミンCを自前で作れない人間が、

  そのインテリジェント・デザインなんとやらの、究極の作品なんですね?

  随分といいかげんな生産管理ですこと、きっと神様は雨(烏賊略
480名無しさん@4周年:03/09/16 20:29 ID:FscOVN5J
>>471

神はもう地球なんか見捨ててるかもね(w
481名無しさん@4周年:03/09/16 20:29 ID:WzlD/Wuq
>>461
だからか!
奴らセクースのときに「オーマイガッ!オーマイガッ!」
って言うのは。
482名無しさん@4周年:03/09/16 20:29 ID:aoIToL6b
Nyarlathotepの陰謀です
483名無しさん@4周年:03/09/16 20:29 ID:TYBec0PU
男は包茎であるのが正しい姿です。
陰茎を守るすべを持っていない露茎は劣等種です!
484名無しさん@4周年:03/09/16 20:29 ID:1airLe2B
>>464
動物が進化して出来たのは人間だけじゃ無い。
象も、キリンも、虎もみんな動物が進化して出来たものだ
485名無しさん@4周年:03/09/16 20:29 ID:PiYsL7Hy
というか、何故らいもんは平仮名になってんだ?
一昔は「雷門」じゃなかったか?
486名無しさん@4周年:03/09/16 20:30 ID:WJwYurKN
日本にだって出口王仁三郎みたいな天動説・地球平坦説をとる宗教家が
いた。
現在もソヤツの信者がけっこう多い。
487名無しさん@4周年:03/09/16 20:30 ID:rLKyLxYn
>>470
リセット世代のゲーム脳
488名無しさん@4周年:03/09/16 20:30 ID:nSm/yi0b
>>450
カタカナでも誤解を…いやその前にカタカナでは
理解する気がおきないか。
489らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:30 ID:zwXV5fYX
>>466
それはくったりくわれたりやん?
人間が科学とかでどんどんころしとるやん。
しかもすごいスピードで。
それに地球自体にも迷惑かけてる。
いままでは絶滅はあっても地球そのものがだめになることはなかったやん。
地球はそこにあったからいくらでもやりなおせた。
恐竜が隕石で死んでも地球はあったからどんどん生物は生まれた。
地球壊してるのは人間やん。
490名無しさん@4周年:03/09/16 20:30 ID:vNnupKfV
>>455
うまいこと訳せなければそのまんまでいいとおもうけど
(というとエボリューションという言葉自体悪いといわれそうなので)

あえていうなら、生物変異論なり 種変異論 でもいいんじゃないかとおもう。

491名無しさん@4周年:03/09/16 20:31 ID:FscOVN5J
>>489
そう思うなら、まず自分が死んだら?
492らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:31 ID:zwXV5fYX
>>472
私はそんなに偉くないよ。
馬鹿だし。
というか神様なんて心の弱い人が信じるもんやん。
科学は自分勝手になんでもしたいひとがするもんやん。
自分のことしか設けることしか考えないやつが。
私はどっちもきらい。
どっちかというと自然が好き。
493名無しさん@4周年:03/09/16 20:31 ID:WzlD/Wuq
>>471
そんなことするはずない神様信じてるあんたはどうよ?
494名無しさん@4周年:03/09/16 20:31 ID:pF9XP8Kb
>>484
うん。それも神様がやったってことでいいんじゃない?
柔軟に解釈していけば、宗教と科学は決して競合しないよ。
昔は宗教と科学の境界なんて無かったんだから。
495名無しさん@4周年:03/09/16 20:31 ID:FNAqapKn
>>471
神がもし恣意的に何かに影響を与えるものなら
それは他方に不公平になるだろうな

ある意味何もしないのが平等
496名無しさん@4周年:03/09/16 20:32 ID:GCv/NuUE
宗教の中で語られる神って全部馬鹿相手の便宜上のもんでしょ
497名無しさん@4周年:03/09/16 20:32 ID:na2gk6Sh
>>492
一番心が弱いぞ、その考えは
498 ◆EVD44leytU :03/09/16 20:32 ID:mkE1e5PP
もともと科学的にエビデンスのあるのは微細な形質の変化である「小進化」
までで、サルからヒトへ、といった「大進化」は根拠の確立されてない仮説に
すぎない。もちろん、仮説であっても科学の世界で広く検討中の仮説は教科書にも
紹介すべきであるが、それはあくまでまだ研究の中途段階だよんということを
きっちり生徒に留意させる必要がある。
499名無しさん@4周年:03/09/16 20:32 ID:1airLe2B
>>489
キリンは進化して長い首を持った。
象は進化して長い鼻を持った。
人間の科学もそれらと同じとは考えられない?
500らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:32 ID:zwXV5fYX
>>480
あーそうかも・・・・
人間が馬鹿すぎてるからね。
でもねぇ。やっぱり神様ってそこまでひどいやつじゃないと思う。だから見捨てていない。
つまりいないよ神様は。
501名無しさん@4周年:03/09/16 20:32 ID:rLKyLxYn
>>489
地球に痛覚はないよ
地球を虐めてると感じているのは人間くらいのもの
502名無しさん@4周年:03/09/16 20:32 ID:b39UQfu2
>>489
巨大隕石の激突や火山の大噴火に比べれば人間の環境破壊なんざ微々たるもんだ
503名無しさん@4周年:03/09/16 20:32 ID:ODRteLa1
>>492
スレ潰しの神様だと言ったつもりですが・・・
504名無しさん@4周年:03/09/16 20:32 ID:FscOVN5J
神とはこういうものだと勝手に「信じてる」わけだな
らいもんは。
505名無しさん@4周年:03/09/16 20:32 ID:vNnupKfV
>>457
なにか悪いことをしたので罰がくだされた、でいいんでない?
506名無しさん@4周年:03/09/16 20:32 ID:PiYsL7Hy
そういえばいつからだ?科学と宗教が離れたのは・・・
507らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:32 ID:zwXV5fYX
>>485
なんでって・・・・
それもう終わったやん。
めちゃくちゃになったし。
508名無しさん@4周年:03/09/16 20:33 ID:FET2E8pW
>>482

黒いファラオ!
ナイ神父!

無貌の神!
509名無しさん@4周年:03/09/16 20:33 ID:OJ1aoyMH
あぁ...N+にしちゃレベルが高い方だったのに...
510名無しさん@4周年:03/09/16 20:33 ID:na2gk6Sh
らいもんて人はこの中じゃ一番新興宗教にはまりそうだ。
511名無しさん@4周年:03/09/16 20:33 ID:FET2E8pW
>>492

というか神様なんて心の弱い人が信じるもんやん

この部分は賛成
512名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:vW15hfWM
世界地図見せてアメリカがどこか聞いても分からんヤツが多い国。
それがアメリカ。
513名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:2Lv9bxvS
神の存在意義は、
犯罪の抑止と弱者の救済
それ以外は必要なし
514名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:pF9XP8Kb
頭の固い奴が、科学と宗教を分離させてしまったんだよ。
515名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:bieGgUo7
神様は確かに居るよ

バントの神様とか
516名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:WzlD/Wuq
>>489
環境の変化に付いて行けずに絶滅した種なんて数え切れないわ

仮に人間が住めなくなってもバクテリアの類は生きていける
517名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:qzt5AiEi
>>506
教会が圧倒的な支配力を喪失した頃
518名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:vNnupKfV
>>422
そもそも人間を不完全にしたことだって人間への試練だと
考えれば十分説明できそうだし、絶滅した動物は
その試練に耐えきれなかったんだとでもいえば
いいんだろう。
オナニーを我慢しなさいってのはその試練のひとつなんだろうね
519名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:FscOVN5J
>>511

靖国神社の神を信じてるのは心の弱い人ですか?
そうなんですか?
520名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:FnW30ZBQ
>>489
人が絶滅させた種なんてたかがしれている。
人間は地球をどうこうできるほど力無いよ。
521名無しさん@4周年:03/09/16 20:34 ID:1airLe2B
>>512
世界中が全部アメリカの領土に見えるんだろ。
522らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:35 ID:zwXV5fYX
>>495
不公平って・・・・
何が何でもやりすぎやん。
人間内で殺しあうのはいいけどさ。
なにやってんだよおまえらはっていいたい。
もし熊ならおもいっきしぱんちしてやりたい。人間を。国連を。
マジむかつくよ。私は人間だしまだあまいのかもね。
彼らはもうマジぎれだよ。
おまえらあほか。勝手すぎじゃって。どこまで迷惑かけるんやあほ。っ手感じで。
523名無しさん@4周年:03/09/16 20:35 ID:rLKyLxYn
首が長くなったのも鼻が伸びたのもだれかの意思によるものではないぞ。
意志によって自分の能力を伸ばしたのは人間くらいのもんだし、
伸びた衰えたを判断してるのは人間自身の判断によるものだし。。
524名無しさん@4周年:03/09/16 20:35 ID:na2gk6Sh
確かに神様はいる。

エロ動画あぷしてくれる神様とか
525名無しさん@4周年:03/09/16 20:35 ID:aoIToL6b
エロゲのキャラが実在して欲しいと神に祈った。
駄目だった。

神なんか信じるものかと誓った十五の夜
526名無しさん@4周年:03/09/16 20:35 ID:1airLe2B
>>506
ペスト流行の後ころ
527名無しさん@4周年:03/09/16 20:35 ID:bieGgUo7
>>513
神の存在意義は

守備固めと一塁に出た選手を二塁に送ってチャンスを作る事
後は怪我人の代役
528名無しさん@4周年:03/09/16 20:35 ID:b39UQfu2
>>515
2ちゃんなんて神だらけだからな
529名無しさん@4周年:03/09/16 20:36 ID:FscOVN5J
>>528
田代とかね
530名無しさん@4周年:03/09/16 20:36 ID:FET2E8pW
>>519

人それぞれ。
漏れは心の弱い人間だから神信じてるよ。
宗教とは関係のない神を。
531名無しさん@4周年:03/09/16 20:36 ID:FnW30ZBQ
>>525
おいおい、人類は月に行ったんだぞ?
いつかモニタからヒロインが出てくる日がくるさ。
その日が近いか遠いか、それだけだ。
532名無しさん@4周年:03/09/16 20:36 ID:q7vAKivq
>>494
するだろw
昔はしてなかったかもしれないが、今は違う
533らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:36 ID:zwXV5fYX
>>499
進化ってこと?
でも行き過ぎてもうしに沿うやん。人間は。
キリン首長くなりすぎて宇宙いってしもうたよ。空気ない。
人間の科学でつくった核どうなるのよ。もうなくせないよ?
何回も地球壊せるよ?
馬鹿みたいに産業とかやって人間が生きていけないようなかんきょうになってるよ?
特に動物も。沸けわからん疫病増えてるよ?
534名無しさん@4周年:03/09/16 20:36 ID:FET2E8pW
>>525

そりゃあ神様も参っただろうな。
535名無しさん@4周年:03/09/16 20:37 ID:qzt5AiEi
>>518
基本的にイエス信者は理論ではなく
信じる事によってのみ神の存在を理解できると定義していので
どんな話をもっていっても『信じていない者にはわからない』で終わり。
536名無しさん@4周年:03/09/16 20:37 ID:bieGgUo7
>>525
朝起きたらふたなり美女になってないかなと祈ったが何も起こらなかった

そのときこの世に神は居ないのだと確信した
537名無しさん@4周年:03/09/16 20:37 ID:b39UQfu2
>>523
俺は昔キリンは首が長くなりたいと何世代にも
わたって願い続けたから長くなったのかと思ってたよ
538らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:37 ID:zwXV5fYX
>>504
神様はいない。
539名無しさん@4周年:03/09/16 20:37 ID:rLKyLxYn
>>527
ギャグなのに例えとして機能してる(w
540:03/09/16 20:37 ID:wuNZa0N3
君らのために降臨してあげました。
541名無しさん@4周年:03/09/16 20:37 ID:GCv/NuUE
>>530
心が弱いんじゃなくて馬鹿だと素直に言えよ
542名無しさん@4周年:03/09/16 20:37 ID:FNAqapKn
>>492

>というか神様なんて心の弱い人が信じるもんやん。

漏れは宗教家ではないが、人間はそんなに強い者でもない

例えば、自分は意志が強いと思って何も信じず何にも頼らず生きていくことはできない
強がってばかりで無宗教で、生命力ない引き篭もりオタよりも
自分の弱さを知って、何かにすがってでも必死に、ひたむきに生きてる人の方がまだまし
543名無しさん@4周年:03/09/16 20:37 ID:1airLe2B
>>525
間違いが起こらないように配慮してくださったんだよ
544名無しさん@4周年:03/09/16 20:38 ID:WzlD/Wuq
>>522
あのなお前が熊で人間襲ったら人間はそれに対して闘う
「生きる」ためにな
545名無しさん@4周年:03/09/16 20:38 ID:pF9XP8Kb
>>540
神降臨!
546名無しさん@4周年:03/09/16 20:38 ID:FlUppm8q
禁酒、禁煙、禁肉食、禁中絶、禁自殺を強制し、終末論を信じてるカルトが日本にも戦前から存在していたのは驚きだ。
www.sda.or.jp/

極端な菜食主義で子供が死亡
http://www.gekkannz.com/article/074/074_news.htm
「キリスト教に似て非なる宗教」
http://www.mars.dti.ne.jp/~nobsan/ca030701.html
>セブンスデー・アドベンチストを祖母体に持つブランチ・ダビデアン
http://www.jwic.com/sovereig.htm
日本の割礼
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gholami/katu.htm
547名無しさん@4周年:03/09/16 20:38 ID:FET2E8pW
>>540

神キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚

と言ってみるテスト。
548らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:38 ID:zwXV5fYX
>>516
そんな世界って何だよ・・・・
もう環境は戻れないんやで?
それでもいのかよ・・・
人間だって生きていけない区なるし。
ビニール袋はきえない。消えないものが多すぎる。
壊すばっかやのに。あほみたいなのばっか残して。もうええわ。
549名無しさん@4周年:03/09/16 20:38 ID:GCv/NuUE
>>542
十分すぎるほど強いよ生きてるだけで。
550名無しさん@4周年:03/09/16 20:39 ID:k4eBXMdA
頭の悪い国だな米は
551名無しさん@4周年:03/09/16 20:39 ID:na2gk6Sh
というからいもんて人が語って悲しんでる心は人間として弱い心の部分じゃないか
バッタは大発生して荒らしまくっても悲しんだりしないよ。
552名無しさん@4周年:03/09/16 20:39 ID:pF9XP8Kb
神はともかく、宗教は誰にも存在する。
心があるところには必ず宗教もある。
553らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:39 ID:zwXV5fYX
>>520
核爆弾は何なんだよ・・・
絶対もっとすごいの作ってくるよさらに。
さらにいえば環境破壊は何なんだよ。地球には直すちからもうないんやで?
554名無しさん@4周年:03/09/16 20:39 ID:FET2E8pW
>>548

数億年もすれば風化する。
555名無しさん@4周年:03/09/16 20:39 ID:dHTFdqMc
>>531
 AIが止まらないか・・・
∞ループでアレになっているだけでは・・・
556名無しさん@4周年:03/09/16 20:39 ID:q7vAKivq
>>520
人間ができてから滅ぶ種の数が激増していると聞いたが
557名無しさん@4周年:03/09/16 20:40 ID:xZ/sCFPb
キリンの首に関するダーウィンの学説が証明されていないのは有名。
段階的に首が長くなって行ったという証拠がない。
化石を調べる限り、キリンは最初から首が長かった。
558名無しさん@4周年:03/09/16 20:40 ID:g3btqFsh
また宗教板からキチガイが降臨する悪寒・・
559名無しさん@4周年:03/09/16 20:40 ID:aoIToL6b
FTTHで本当に100Mbps出たら神を信じる。
560名無しさん@4周年:03/09/16 20:40 ID:kNeaqTfB
レベルが激しく下がった上に 殺伐としてきちゃった・・・・
561らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:41 ID:zwXV5fYX
>>544
でも熊だって生きるために抗議ぐらいさせてあげなよ。
熊にだって生きていくけんりあげなよ・・・・
地球にだってやさしくしてあげなよ・・・・
562名無しさん@4周年:03/09/16 20:41 ID:ufTjiJ+G
ここいらで神の後輪を祈るか
563名無しさん@4周年:03/09/16 20:41 ID:FscOVN5J
>>553


お前だって今モニターの前で

環境破壊行為してるだろうが!

偽善者は市ね!!
564名無しさん@4周年:03/09/16 20:41 ID:1airLe2B
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
565名無しさん@4周年:03/09/16 20:41 ID:FET2E8pW
>>553

その地球も、60億年も経てば綺麗さっぱり消え去って別の惑星の材料になってるよ。
566名無しさん@4周年:03/09/16 20:41 ID:b39UQfu2
しかし結果的にどの生物も恐ろしく合理的に出来てるもんだ
567名無しさん@4周年:03/09/16 20:41 ID:OJ1aoyMH
>>561
産業なんかイラネ,科学なんてイラネって主張なのか?
568らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:41 ID:zwXV5fYX
>>563
でもプラスマイナスぜろかそれ以上のことをやってるし私は。
569名無しさん@4周年:03/09/16 20:41 ID:WzlD/Wuq
>>548
そう思う時点で自分もエゴの塊だと気付けよ
つまり自分の都合の良い世界しか求めてないんだろ?
人間が存在しなくなってもこの世の中は厳然として存在するんだよ
570名無しさん@4周年:03/09/16 20:42 ID:q7vAKivq
科学では説明できない隅っこなら神を置いてやってもいい。
571名無しさん@4周年:03/09/16 20:42 ID:g3btqFsh
死ぬ間際にはたいてい何かにすがりたくなるものだ。
だから簡単に否定しない。
572名無しさん@4周年:03/09/16 20:42 ID:DjSn4AWh
宇宙レベルで見れば
地球どころか太陽系自体どうなろうと何にも影響ありません
573名無しさん@4周年:03/09/16 20:42 ID:FscOVN5J
>>568

具体的に何を?

というか
プラスを多くするために
ネットやめようとは思わないのか?
574名無しさん@4周年:03/09/16 20:42 ID:2Lv9bxvS
>>553
核爆弾て、キリスト教の司教が洗礼したんじゃなかったケ?
575名無しさん@4周年:03/09/16 20:42 ID:pF9XP8Kb
神に何かをする力はないよ。
人間が何らかの物理現象を「神」と呼ぶことはできても。
576名無しさん@4周年:03/09/16 20:42 ID:z89QddzO
 神はいるよ。
nyやえむえくーすの世界に。
577名無しさん@4周年:03/09/16 20:42 ID:vNnupKfV
>>557
首がネッキングなど、性淘汰につかわれているという意見もあるけど
性淘汰によって進化したとすると、ものすごいスピードで
のびていくこともあるから中間段階なんかみつからないんじゃない?
578名無しさん@4周年:03/09/16 20:43 ID:PiYsL7Hy
まあ、この地球上に人間と言う種族として生まれたんだから、
その生を全うするのが使命かもな。
579名無しさん@4周年:03/09/16 20:43 ID:Rdaei7Xi
進化するスピードが最も速いのはウイルスとか細菌。しかも ハァ? と
耳を疑うような方法で進化する。
580名無しさん@4周年:03/09/16 20:43 ID:qzt5AiEi
地球をもたせなければならないのは
我々にとって代替となる生息環境が無いこと。
また現時点ではあらゆる面において地球上の資源が
一番安い為かけがえがないのだ。
581名無しさん@4周年:03/09/16 20:43 ID:FnW30ZBQ
ID:zwXV5fYX は工房かねぇ。
582名無しさん@4周年:03/09/16 20:43 ID:b39UQfu2
>>576
現世利益のある神様が一番だよな
583名無しさん@4周年:03/09/16 20:43 ID:q7vAKivq
>>566
進化は無駄を省くように行われてきたのだから当然。
不思議でも何でもない。進化の過程に神の居場所はない。
584らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:43 ID:zwXV5fYX
>>565
そりゃそうだけど人間の都合で何十億年もはやめることないやん。
人間の都合でいろんな生き物絶滅さすことないやん。
動物が死んでいいのは食ったり食われたりの時だけ。
人間が食うのもいいよ。
だけどそれ以外で環境破壊とか人間のビニール袋食べちゃってしぬのはゆるせない!
あほか。ばか。にんげんはあほ。
>>587
そこまではいわない。ある程度はいる。
だけど行過ぎ。もうちょっと我慢セナ。
585名無しさん@4周年:03/09/16 20:44 ID:1airLe2B
進化の真価とは?
586名無しさん@4周年:03/09/16 20:44 ID:pF9XP8Kb
>>579
ウィルスは単にDNAとかの切れっ端じゃん。
587名無しさん@4周年:03/09/16 20:44 ID:FscOVN5J
がんがれ>>587
588名無しさん@4周年:03/09/16 20:44 ID:PiYsL7Hy
>>584
未来にレスしてどうするw
589全知全能の神 ◆vBOFA0jTOg :03/09/16 20:44 ID:wuNZa0N3
科学科学と騒いでいるが所詮君らは私の手の平を駆け回ってる孫悟空にすぎないのだよ。
590名無しさん@4周年:03/09/16 20:44 ID:na2gk6Sh
科学を妄信したいなら科学を妄信してはいけない。
591名無しさん@4周年:03/09/16 20:44 ID:CUhTSE3K
よくキリンの首などで突然変異と自然淘汰みたいな論理が簡単な説明で載ってるが
突然変異が相当数発生しない限り、どう考えても子孫が残るとは思えないんだ
よな。近親交配が強すぎると非常にマイナス面が強調されることはよく知られてる
わけで。となるとかなりの個体数が変異を起こしている可能性があり、果たしてキリン
の首が長くなったのが突然変異と自然淘汰の結論と言えるのかかなり疑問だな。
592名無しさん@4周年:03/09/16 20:45 ID:1airLe2B
>>587
自分に言い聞かせているようでは、まだまだだな
593名無しさん@4周年:03/09/16 20:45 ID:g3btqFsh
この宇宙には、少なくとも200万の地球のような惑星が存在しているが、
誰も宇宙人や宇宙船を見たことがないのは、宇宙船を作れるような
レベルに達した文明は、その後加速度的に消滅するからなのである。
594名無しさん@4周年:03/09/16 20:45 ID:qzt5AiEi
神はそれを崇める存在がいて初めて神足りえる
595らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:45 ID:zwXV5fYX
>>569
だけど人間が生きていけなくなった世界なんかもう何も生きていけないと思うけどね。
こんなにずうずうしくてきもくてうざい人間が生きていけなくなったんだから。
犬や熊やキリンは生きていけないね。
というか今の世界でも生きていけなくなってるやん。
地球が残っててもそれは地球じゃないやん。
生き物ひっくるめて地球。
596名無しさん@4周年:03/09/16 20:45 ID:OenbPR6c
文明嫌い?あっそじゃあアフリカ行ってのたれ氏ね
597名無しさん@4周年:03/09/16 20:45 ID:q7vAKivq
俺が死ぬまで地球があれば良いよ
598名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:FscOVN5J
>>595
だから、おまえはとっとと人間やめろって。
599名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:aoIToL6b
キバヤシを生み出したマガジソは偉いと思います。
600名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:b39UQfu2
人間が何もしなくてもまた環境が激変して大絶滅がおこるんだろ?
601名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:D3YrAcOa
神は、人間の心から生まれた。

・・・神に全能を求めるとは、
欲の深い連中だな。
602名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:WzlD/Wuq
>>561
じゃあお前は蚊を殺すな、殺菌された物を使うな
抗菌処理されたものなんてもってのほか

お前はキリンがおとなしくライオンに食われてると信じてるのか?
キリンだって襲われればライオンを蹴り殺す事もある
603名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:eUuG2yN2
>>579
ハァ? と
耳を疑うような方法で進化する。

これ興味ある。具体的には?
604名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:1airLe2B
>>596
アフリカにも高層ビル群はあるわけだが・・・
605名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:PiYsL7Hy
>>594
結局その考えに辿り着くんだよな。
「神はみんなの心の中にいるのです」ってか。
606名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:qzt5AiEi
もし神が人を作ったのならば
神は自分を崇め奉る人を作ったことによってようやく神になれたのです。
607名無しさん@4周年:03/09/16 20:46 ID:+T2y0z8g
1匹だけが突然変異で進化したって群れからイジメに合うだけでどうしようもない。

進化が起きるにはある時期を境に群れ単位で全員が進化する必要がある

ウィルス(依存)進化論はそれをカバーしているが実際のところはどうなんだろう?

紫外線・放射線依存の進化論もあるしな。

ある海藻は水族館の紫外線にさらされるつづけたことで

元来の自然種のものとはDNAが3%以上変わってしまったという報告がある。
608名無しさん@4周年:03/09/16 20:47 ID:b39UQfu2
>>591
モテモテのオスだったんだよ!
609名無しさん@4周年:03/09/16 20:47 ID:r8j90RCh
らいもん ◆nC6zJxqy22 さんは将来的にどんな仕事をしたいと思っていますか?
610名無しさん@4周年:03/09/16 20:47 ID:z89QddzO
>>589

で、悪魔や異教徒や災害や阪神優勝はバグなの?仕様なの?
611名無しさん@4周年:03/09/16 20:47 ID:na2gk6Sh
神様と宇宙人って信じる信じないでぶつかりあいそうな奴らだな
612名無しさん@4周年:03/09/16 20:47 ID:1airLe2B
>>603
薬剤耐性菌とかの話じゃないの?
613名無しさん@4周年:03/09/16 20:47 ID:CUhTSE3K
>>602
基本的にライオンはキリンは滅多に襲わない。危ないから。
614名無しさん@4周年:03/09/16 20:47 ID:FscOVN5J
らいもんは

霞を喰って生きてるのか?
615名無しさん@4周年:03/09/16 20:47 ID:romQEHGi
いくら頑張っても創造論の入る余地はないぞ(w>アメリカン
616名無しさん@4周年:03/09/16 20:48 ID:q7vAKivq
>>591
長いのが突然変異で生まれて長くないのとセクースすれば
長い子供も生まれてくるだろ。近親相姦する必要ない。
617釈迦:03/09/16 20:48 ID:romQEHGi
>589 名前:全知全能の神 ◆vBOFA0jTOg [sage] 投稿日:03/09/16 20:44 ID:wuNZa0N3
>科学科学と騒いでいるが所詮君らは私の手の平を駆け回ってる孫悟空にすぎないのだよ。

私の掌で何を呟いているのだ
618名無しさん@4周年:03/09/16 20:48 ID:pF9XP8Kb
>>605
心の中にいる、ってのはちょっと違うな。
人の心そのものと言った方が近いかもしれない。
619名無しさん@4周年:03/09/16 20:48 ID:FscOVN5J
>>596の脳内のアフリカって・・・・
620名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:FNAqapKn
>>561

環境破壊も、人間は破壊をするだけの大きな力を持ち得たが、
同時にそれを保護して、何とか後世に残そうとする理性も持ち得た

これが出来るのもまた人間だけなんだよね
もう少し人間というものを信じたら?
621名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:aoIToL6b
首長ウイルスに感染すると、首が長くなる。
太古の昔に滅びた首長恐竜の遺伝子をウイルスがキリンに運んだ。

キリンに噛まれるとウイルス感染により子供の首が長くなる。
だから動物園の飼育係のキリン担当は給料が(・∀・)イイ!!
622名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:CUhTSE3K
>>608
ほとんどが1頭の牡だったら同じだな。
623名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:FnW30ZBQ
>>617
お前の掌でウンコをしてやったぜ
624名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:OenbPR6c
神が本当にいるとすれば、真性のマゾだな。
文句言うなら、最初から自分に都合のいい世界作れっつーの
625名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:romQEHGi
>591
中立説を勉強しる
626名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:bieGgUo7
そもそも生物の存在する地球上に居ること自体がなんらかの生物の命を脅かしているわけで
キムチとキムチ野郎しか居ない故郷のファビョン星に帰っていただくのがよろしいかと
627名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:/1vJGF4i
>>591
本読んで勉強してごらん。苦手だろうけど。
628名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:FscOVN5J
人の心は誰が作ったの?
629名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:qzt5AiEi
>>610
神は人に試練をお与えになり
ポテチを方張りながら右往左往する愚民を見て楽しんでるんだよ。
630名無しさん@4周年:03/09/16 20:49 ID:b39UQfu2
>>619
マサイ族をイメージしてるんだろう
631名無しさん@4周年:03/09/16 20:50 ID:na2gk6Sh
首長族も首長ウィルスに・・・
632名無しさん@4周年:03/09/16 20:50 ID:q7vAKivq
>>607
イジメって人間社会じゃあるまいし。
生存に有利に突然変異した奴は最強なんだよ。
633名無しさん@4周年:03/09/16 20:50 ID:vNnupKfV
>>591
>>突然変異が相当数発生しない限り、どう考えても子孫が残るとは思えないんだ

ここの理屈がよくわからん。

首がながいことによって適応度が高く、かつ、次の世代に
遺伝されるなら最初が1匹でも問題ないとおもうが。
もし、優性遺伝するなら首が短い個体と交尾しても長い子供がうまれそうなものだが。

634名無しさん@4周年:03/09/16 20:50 ID:zqFh33hZ
らいもん==りんどばあぐ
だろ。どう見ても。少なくとも統計的に区別が付かない。
635らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:51 ID:zwXV5fYX
>>598
正直こんな馬鹿であほな人間だとは思わなかったよ。
地球にどれだけ迷惑かけてもちっとも悪く思わないしそれどころかもっと迷惑かけている。
自分の知り合いが死んだら泣くくせに生き物が絶滅してもあっそってかんじでまた地球を汚す。
おまえらあほか。考えろよ!地球はあんたのもの?
ばーか。ちがうよ。地球はみんなのものだよ。もっと考えろよ。他人のことを。自分のことばっか考えて。
動物や地球にも生きていく権利はあるんやって。
だけど食ったり食われたりはいいんだけどね。絶滅させたり行き過ぎてころすのはよくない。
だって神様もそれはよくないって決めたからそういう風に食いすぎたら食った側も食べ物なくて絶滅するように下やん。
だけど人間は馬鹿だから科学とかつくちゃったせいで絶滅しない。余計ひどい。おまえらあつかますぎ。パンチ食らわしたい。
だけどねその科学でぜつめつするね。人間は。核爆弾でみんな死ぬよ。
だけどねその時には地球上には何もないよ。もう何も生きていけない環境だよ。何もかもが遅すぎ。
あほか。もうまにあわんわ。
636名無しさん@4周年:03/09/16 20:51 ID:bieGgUo7
神は漏れのチンチンの中に居る

普段は皮に隠れて出てこないが
美女を見ると天の岩戸が開いて神が光臨するのだ
637名無しさん@4周年:03/09/16 20:51 ID:ufTjiJ+G
恐怖こそが神なのだ
638名無しさん@4周年:03/09/16 20:51 ID:VO8kMpLW
進化論は真っ赤な嘘
639名無しさん@4周年:03/09/16 20:51 ID:frsqKeWD
神ってピッコロだろ
640名無しさん@4周年:03/09/16 20:51 ID:Qu3lzfrj
科学的でないものを全て切り捨てるのは科学的な態度ではない
641名無しさん@4周年:03/09/16 20:51 ID:D3YrAcOa
間違えたらいかんよ。

貴方の身体は、貴方の持ち物じゃない。
貴方は、貴方の体の付属機能なんだよ。

心は、体の機能です。
642名無しさん@4周年:03/09/16 20:52 ID:b39UQfu2
人間も元を辿れば一人の女から生まれたんだろ?
643名無しさん@4周年:03/09/16 20:52 ID:CUhTSE3K
>>616
問題は首が長くなると心臓機能の格段のアップも必要になるということもでてくる。
ことはそう単純じゃないから難しい。俺はある程度の方向性を持って自主的(意思
の類ではなく)に進化している可能性があると見る。
644(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/09/16 20:52 ID:Y3Z1/zzk
神様はいてもいいけど、全能でないことは認めないとな。
神が全能なんて言ってる奴は依存心強すぎ。
645名無しさん@4周年:03/09/16 20:52 ID:na2gk6Sh
結局は神を完璧に否定するには神がかり的だ
646名無しさん@4周年:03/09/16 20:52 ID:WzlD/Wuq
もしかしてメンヘルを相手にしてるのか?
647v:03/09/16 20:52 ID:Kts5rv/E
|  |    そ〜〜・・・
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|鬱|(:゚::)oノ (´・ω・`)
| ̄|―u'.  (.    )
"""""""""""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・(:゚::)
|鬱|  つっ (´・ω・`)
| ̄|u-u'. (.    )
"""""""""""""""""""

|  |
|  |_∧
|_|ω・`).   .(:゚::).
|鬱|o ノ   (´・ω・`)
| ̄|u'   (.    )
"""""""""""""""""""

|  |
|  | ピャッ!
|_|.      .(:゚::).
|鬱| ミ   (`・ω・´) シャキーン
| ̄|    (.    )
"""""""""""""""""""
648名無しさん@4周年:03/09/16 20:52 ID:OenbPR6c
>>635
じゃあ最初っから人間を作らなければよかったのにね。神様も馬鹿だね
649stupr X兼シュバルツ博徒:03/09/16 20:52 ID:1rQMF2is
オースチンが乱入するのだ・・・。
650名無しさん@4周年:03/09/16 20:52 ID:FscOVN5J
>>640がいいこと言った
651らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:52 ID:zwXV5fYX
>>602
食ったり食われたりはいいって一とるやん。
抵抗ももちろん普通。
だけど絶滅させるいってのはいかんといってる。
人間のわがままで。蚊を殺したぐらいで蚊は絶滅しない。絶滅さすななら責任とって人間も絶滅しろよ。
自然の法則まもりなよ。
絶滅させたら絶滅さしたほうも食べ物なくなって死ぬy。
652名無しさん@4周年:03/09/16 20:52 ID:FnW30ZBQ
あれだ、ここだけの話そろそろ人類も滅亡するんだが
<大いなる種族>に選ばれた人々は意識を未来に投影する事によって
生き延びる事ができるんだな。

フングルイ・ムグルウナフー・クトゥr
653名無しさん@4周年:03/09/16 20:52 ID:Qu3lzfrj
>>635
なんで生き物を絶滅させちゃいけないのか?
654名無しさん@4周年:03/09/16 20:52 ID:xFxUKR6v
神は弱者の創作だというけれど、信仰は弱い人間にはできないよ。
信じ続け貫き通すことのなんと難しいことか。
決して「自分が助かりたい」などという利己心からできることじゃない。
655らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:53 ID:zwXV5fYX
>>609
市役所にいきたい
656名無しさん@4周年:03/09/16 20:53 ID:1jsr2FpR

理科の本にある生物の細胞分裂からの画像見てみ。

ニワトリも猫も猿も人間も最初一緒。
魚や鳩でも同じような形だろ。

あれは不思議だな。進化の過程を繰り返しているのか?
657名無しさん@4周年:03/09/16 20:53 ID:q7vAKivq
>>640
科学的なものまで宗教で捻じ曲げるから困ってしまう
658名無しさん@4周年:03/09/16 20:53 ID:aoIToL6b
コウモリの体なんか段階的に進化したとは考えにくいと思われているけど、
生活圏と行動が段階的に変化したと考えるとありえそうだよ。

しかしイルカやコウモリは超音波を発生するときに耳を閉じるそうだけど、
進化の最中の奴なんか自分の声で失神とかしなかったのだろうか?
659名無しさん@4周年:03/09/16 20:53 ID:bieGgUo7
>>644
その通り

バントの神様も大魔神もホームランが打てない
660名無しさん@4周年:03/09/16 20:53 ID:g3btqFsh


持続可能な社会を目指しましょう。
http://www.inakajin.or.jp/magazine/28-1.html


661名無しさん@4周年:03/09/16 20:53 ID:z89QddzO
>>639

なにバカなこと言ってるのだ。
神はデンデだよ、デンデ。
662全知全能の神 ◆vBOFA0jTOg :03/09/16 20:53 ID:wuNZa0N3
>>644
無職は下らないことをほざく前に職探せ。
663名無しさん@4周年:03/09/16 20:54 ID:FscOVN5J
らいもんってなにもん?

初めて見るコテハンなんだけど。
664名無しさん@4周年:03/09/16 20:54 ID:vNnupKfV
>>643
なにか別なメリットがあって、首が長くなる前に既に
心臓の機能が向上していたという可能性だってある。

ソードフィッシュという魚はオスの尾ひれのトンガリを好む傾向があるが
トンガリのない種でもメスがとんがっているものを好むという傾向が
すでにあるそうだ。
665名無しさん@4周年:03/09/16 20:54 ID:na2gk6Sh
とりあえず”完璧な神様”を否定するのはあほくさいからやてくれ。完璧な神様なんて少ないもんだ。
666らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:54 ID:zwXV5fYX
>>614
食ったりするのはいいんだよ・・・
ありがとうって感謝して食べてるしそういうのはいい。
自然。自然に感謝してありがとうっていってそれが身体になって私になっていく。
それはいい。自然なことやん。だって私の身体も自然なんやし自然を取り込むのは普通。
667名無しさん@4周年:03/09/16 20:54 ID:CUhTSE3K
>>633
1頭では絶対無理。
668名無しさん@4周年:03/09/16 20:54 ID:P2+zUDFR
こんな事話し合うなんてテキサスらしくないぞ。
神様なんて俺の大砲でいちころだぜとか言ってこそのテキサスだろ。
互いに関節技を決めあったりしてこそのテキサスだろ。
669名無しさん@4周年:03/09/16 20:54 ID:b39UQfu2
絶滅しそうな種を人工的に増やすのも環境破壊だな
670名無しさん@4周年:03/09/16 20:54 ID:zqFh33hZ
理屈では神を「ある」とも「無い」とも言いようが無い事に気付いたパスカルは
有名な証明をやって未だに哲学者たちを困らせている。
彼は、神のあるなしを直接は証明しなかった。かわりに
「教会の教えが正しい」に賭けた方が無限に損が少ないと主張した。
存在論ではなく、有利不利に問題を置き換えて、
あると考えた方が有利である事と、実際に存在する事とは
人間に取っては同じだ、という前提のもと、
間接的に「人に取っての神の実在」を「証明」したわけだ。
宗教について理屈で言える事は結局ここまでだろうと思う。

科学は、整然と事物の関係を説明し証明し、世界を構築して行くが、
最後の最後に全ての不可能性や矛盾を一点に押しつけるいびつな構造をしている。
一方宗教は適当だ。
不可能や矛盾が、しもふり肉の中の脂肪のように全体に満遍無く拡散している。
適当なところで思考を停止して、信じたいところだけ取ればいいようにできている。
ある場合に、これは構造としては科学より強みがある。
671名無しさん@4周年:03/09/16 20:54 ID:Qu3lzfrj
>>642
ミトコンドリアイブ説?

どっかの白人至上主義団体が反対してたなw
イブが黒人などとは何事か!だってさ。
672名無しさん@4周年:03/09/16 20:54 ID:PiYsL7Hy
>>635
地球は今も進化し続けているのでは?
植物が滅びても酸素を必要としない生物が出てくるかもしれない。
放射能まみれの世界でも適応して生きられる生物が誕生するかもしれない。
今言ったのは確率論だけど、最初の地球は酸素さえ存在しなかったんだよ。
673名無しさん@4周年:03/09/16 20:55 ID:pF9XP8Kb
>>640
っていうかさぁ、科学だって別に人間の力でどうこうしてるわけじゃないのにね。
ロケット打ち上げるのだって、打ち上げているのは化学反応で生じたエネルギー
であって、人間が念力とかで持ち上げるわけではないのに。
だったらその化学反応のところに神様が介入していることにしたって何にも
不都合はないわけだよ。
そういや、ロケット打ち上げの時とかってお祓いはしてもらってるのかな?
674名無しさん@4周年:03/09/16 20:55 ID:bieGgUo7
>>668
>互いに関節技を決めあったりしてこそのテキサスだろ。

テリーマンかよ!
675名無しさん@4周年:03/09/16 20:55 ID:rLKyLxYn
>>591
教科書にはそういう面白い話を載せたいねぇ。
676らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:55 ID:zwXV5fYX
>>620
そうだけどどんどんすすんでるやん。
破壊のほうがさきやん。どんどん科学作ってさらに環境破壊してるやん。
人間は治さないよ。結局自分のことしか考えないから。
自分が気持ちよくなることしか考えないから。
信じられないね。ごめんね。
677名無しさん@4周年:03/09/16 20:55 ID:frsqKeWD
>>661
そうだったのか。途中までしか読んでなかった・・
てか、このスピードのなかでの突っ込み、非常にうれしかった。
678名無しさん@4周年:03/09/16 20:55 ID:bieGgUo7
ぶっちゃけ、神は所詮一億パワー

スキーマンには勝てない
679名無しさん@4周年:03/09/16 20:55 ID:FscOVN5J
>>671
2chねらからも反対意見が出るね。

チョ(ry
680名無しさん@4周年:03/09/16 20:55 ID:xZ/sCFPb
生物大爆発というのを思い出した。
短期間に大量の新種が突然現れて、
しばらくはそのままで安定している、というやつ。
681名無しさん@4周年:03/09/16 20:56 ID:VO8kMpLW
神はただ唯一。

日本人が拝んでいるのは悪魔。

進化論は悪魔が作った。
682らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:56 ID:zwXV5fYX
>>634
そうだけどなに?
683名無しさん@4周年:03/09/16 20:56 ID:vNnupKfV
>>667
問題ないよ
684名無しさん@4周年:03/09/16 20:56 ID:D3YrAcOa
人間は、世界を把握するために、自らの内部に世界の鏡像を作り上げる。
宗教的世界観も、そうした鏡像の一つ。

鏡像と現実を比較して、その二つに食い違いを見つけたとき、
鏡像を修正するのが科学、
世界を否定するのが宗教。
685名無しさん@4周年:03/09/16 20:56 ID:OJ1aoyMH
>>676
なぁ...今現在,ブレーキをかけ始めてる分野も多数あるんだが.
686名無しさん@4周年:03/09/16 20:56 ID:PiYsL7Hy
結局、恐竜絶滅の原因は何だったんだろうな?
687名無しさん@4周年:03/09/16 20:56 ID:OenbPR6c
>>671
人類の祖先がチョンだったら2chで大荒れになるけどな
688名無しさん@4周年:03/09/16 20:57 ID:FnW30ZBQ
>>681
神国日本を穢す毛唐めが
689名無しさん@4周年:03/09/16 20:57 ID:rLKyLxYn
>>653
結局人間の倫理だね
690(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/09/16 20:57 ID:Y3Z1/zzk
>>662
俺に職を与えない神は無能。
試練とか言うようなら敗北宣言と見なす。
691名無しさん@4周年:03/09/16 20:57 ID:FNAqapKn
>>635
そう思うんなら、お前が一人でも何とかしようと思ってくれ
そして、お前の考えが当たり前だと思うような世の中にしてくれ

漏れはキリストや仏陀の教えがどう素晴らしいかはわからんが
たった一人の自分の理想を、後世にこれだけ広げたという意味では尊敬してるよ

しかも社会にも多大な影響を与えている
神の教えが当たり前だと思う人々も、世界にも大多数だ

しかし、始まりはたった一人だったんだよな
その辺が人間の偉大なところだろう
692名無しさん@4周年:03/09/16 20:57 ID:b39UQfu2
>>671
まさしく救われない連中ですなー

693名無しさん@4周年:03/09/16 20:57 ID:tbMp3Fj5
サイエントロジーの信者がいる悪寒
694らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:57 ID:zwXV5fYX
>>648
私神様なんて信じてないから。
人間が勝手に生まれてきて勝手に世界中かき回して勝手に死んでいく。
残された地球や生物のこと考えないで。
あっそ。私生きてる間きもちよかったからいいやふーん見たいな感じで。
695名無しさん@4周年:03/09/16 20:57 ID:bieGgUo7
>>686
隣の半島に居るサイコ生命体を見てもまだ分からんのか?
696名無しさん@4周年:03/09/16 20:57 ID:q7vAKivq
>>643
首が長くて心臓機能が耐えられないなら
首の長いキリンなんてこの世に存在していない
697名無しさん@4周年:03/09/16 20:57 ID:VO8kMpLW
>>686
ノアの洪水って聖書に書いてある。
698名無しさん@4周年:03/09/16 20:58 ID:WzlD/Wuq
>>635
それなら光合成で酸素を作り出す植物は極悪だな
なんせ元々地球にいた生命体にとって猛毒である酸素を大量に放出して
テメエの住みやすい環境に作り変えたんだからな
699名無しさん@4周年:03/09/16 20:58 ID:FscOVN5J
>>694
地球や他の生物のことを考えている生き物ってあるの?
700名無しさん@4周年:03/09/16 20:58 ID:FnW30ZBQ
>>695
奴らのしわざだったのか
701名無しさん@4周年:03/09/16 20:58 ID:aoIToL6b
らいもんとこのスレに書き込んだ香具師の染色体遺伝子は97%同じ。
ミトコンドリアDNAはらいもんだけ他の香具師と別物。
702名無しさん@4周年:03/09/16 20:58 ID:qzt5AiEi
>>665
キリスト狂は神が全能であることを認めることが信心の第一歩なのですよ。
703名無しさん@4周年:03/09/16 20:58 ID:z89QddzO
>>661

しかし・・・あれが41才の突っ込みというところが、かなりイタい
気がしてならない。(汗
704名無しさん@4周年:03/09/16 20:58 ID:PiYsL7Hy
>>697
聖書からの可能性は論外。
705名無しさん@4周年:03/09/16 20:59 ID:vNnupKfV
>>686
地球規模の火山(というかいろいろな地殻の)活動による気候
の変化の結果じゃないの?それだけじゃぁないだろうけど。
706名無しさん@4周年:03/09/16 20:59 ID:pf+77EvH
アメリカ人がどんどん馬鹿になるのは、とてもよいことだ。
707らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 20:59 ID:zwXV5fYX
>>672
だけどねー
それは緑とかオゾン層とかあったやん。
人間はどんどん前あったのをなくしていってるよ。
まったく今までの何十億年っていう環境と違うのでもいきれるかもしれんよ。あんたのいうとおり。
だけどねそれもう地球やないやん。何十億年も続いてきたのにさ。
というか人間のわがままで何十億年って言う地球かえちゃっていいの?
わがまますぎ。
708名無しさん@4周年:03/09/16 20:59 ID:ufTjiJ+G
現代のすべての生物は、「最新版」なんだよ。
709名無しさん@4周年:03/09/16 20:59 ID:kNeaqTfB
>>686
異常屁臭による大気汚染w
710名無しさん@4周年:03/09/16 20:59 ID:OenbPR6c
そのうち人間に対して有利な生物が出てくるよ。
実際ゴキとか進化してんじゃん。
そのおかげで10億年後に新しい知的生物が生まれて人間に感謝するかもよ。
711名無しさん@4周年:03/09/16 20:59 ID:FscOVN5J
>>686
ぬるぽウイルス
712名無しさん@4周年:03/09/16 21:00 ID:VO8kMpLW
聖書とは何か?
★世界のベストセラー
 聖書の特徴のまず第一は、それが世界で一番よく売れている本だと
いう点です。ドイツのグーテンベルグという人が、十五世紀に印刷機
を発明しましたが、彼の印刷機を使って最初に刷られた本は聖書でし
た。それ以来、いつの年にも聖書は世界のベストセラーなのです。国
際聖書協会(USB)の発表によると、世界中の聖書協会が2000年に配布
・販売した聖書(全体、または一部)は6億3,300 万部に及びます。毎
年5億冊以上売れています。


 また、聖書は世界で一番多くの言語に翻訳されています。聖書の全
体、または一部は、2000年末の時点で2,261の言語(前年比28言語増)
に翻訳されています。この数は、どんな有名な小説の翻訳数よりも群
を抜いています。多くのクリスチャンの犠牲的な奉仕で、全世界の98
パーセント以上の人々が聖書を自国語で読めるようになりました。こ
の翻訳の働きは、現在も進められています。


713名無しさん@4周年:03/09/16 21:00 ID:f1cd8+5V
エホバと同じですか
714名無しさん@4周年:03/09/16 21:00 ID:OJ1aoyMH
>>711
ガッ

コレで逝ったのか...
715らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 21:00 ID:zwXV5fYX
>>685
だとしてもどんどん進んでるやん・・・・
じゃあ研究するのやめなよ。
つかわんとかいったって絶対人間は使うよ。
馬鹿だし心弱いから我慢できない。
716名無しさん@4周年:03/09/16 21:01 ID:qzt5AiEi
>>699
ないね。
互いに生存に必要な資源争奪戦を繰り広げた挙句のこう着状態が
いまの絶妙な自然の摂理を成立させてるんだから、、、
神を信じる者は神の介在を信じるのだろうがね。
717名無しさん@4周年:03/09/16 21:01 ID:aoIToL6b
いあ〜、いあ〜、はすたぁ〜
718名無しさん@4周年:03/09/16 21:01 ID:FnW30ZBQ
>>704
じゃあアメリカインディアンのウェーチョル族の洪水伝説で。
719名無しさん@4周年:03/09/16 21:01 ID:FET2E8pW
>>574

そうだよ。
キリスト教の神父が「正義をなす兵器」としてみていたかどうかは別だが。
720全知全能の神 ◆vBOFA0jTOg :03/09/16 21:01 ID:wuNZa0N3
>>690
貴様が無職なのは貴様自身が無能なためか、神への祈りが足りないかのどっちかだ。
721名無しさん@4周年:03/09/16 21:01 ID:rLKyLxYn
>>707
らいもんくんは今後ゴミを捨ててはいけません
722名無しさん@4周年:03/09/16 21:02 ID:OenbPR6c
>>715
>つかわんとかいったって絶対人間は使うよ。
>馬鹿だし心弱いから我慢できない。
だとしても結局我慢できなくて研究すんじゃん。  矛  盾  。
723名無しさん@4周年:03/09/16 21:02 ID:PiYsL7Hy
まあ、俺の推測だといつか全ての人間はリセットされる。
そしていつか、再び地球を支配出来る位の種族が出てくる。
724名無しさん@4周年:03/09/16 21:02 ID:D3YrAcOa
・・・インスマス人がいないか?
725名無しさん@4周年:03/09/16 21:02 ID:pF9XP8Kb
科学者は宗教を信じない、という偏見を持ってる奴を見ると殴りたくなる。
726Niur ◆jjkdNiurZE :03/09/16 21:02 ID:yTpaUR6L
アメリカの教科書問題は日本より終わってる悪寒。


歴史教科諸問題を見て
各出版社からいろんな教科書が出れば良いのにと思っていたが、
理系科目の教科書は国家統制が確かに必要だなあ。
727らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 21:02 ID:zwXV5fYX
>>699
普通生き物はここまで迷惑はかけない。
人間はもうかけすぎ。かけていく。
これはもう謝る勢いですごさなきゃ。
728名無しさん@4周年:03/09/16 21:02 ID:sS2eKIa+
>>1
大失敗作が日本の近くに3つあるんだが・・・
729名無しさん@4周年:03/09/16 21:02 ID:FscOVN5J
>>707
らいもんくんは
今後電気を使ってはいけません。
730(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/09/16 21:02 ID:Y3Z1/zzk
>>702
宗教は教えを信じること、科学は教えを疑うこと、が基本姿勢だからね。
間違いを修正してこの世の真理に近づくなら、科学のほうが圧倒的に有利だな。
731名無しさん@4周年:03/09/16 21:02 ID:q7vAKivq
まずはバス釣り禁止だな
732名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:Rdaei7Xi
>>712
テスタメント読んだ事あるけどあれはつまらん。会社四季報の方がマシ。。
733名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:bieGgUo7
>>725
宗教信じている奴は科学者ではない。ok
734名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:na2gk6Sh
らいもんて人が新興宗教にはまらないようにしてあげてください。今だと勧誘で一発でいきそうです。
735名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:vNnupKfV
>>716
利己的に振舞った結果、ゲーム理論でいうところのもっとも賢明な状態(ESS)に
落ちついているんでしょ。

動物の行動で純粋な利他行動なんて托卵くらいだろうし

736名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:kTJ2vuGu
イスラム圏では学者だろうが誰一人進化論なんぞ認めていません
イスラム圏で進化論なんか教えたら死刑です
キリスト教徒で聖書すべて真実と言ってるのは誰にも相手にされない一部のキチガイ
イスラムは全員コーランだけが唯一絶対の真実
737名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:tVRlc+hy
意識って何だ?
738名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:pF9XP8Kb
とりあえずゴキブリを絶滅させたら地球の覇者と名乗っても良いよ>人間
739名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:OJ1aoyMH
>>715
ブレーキかけるってのは開発の速度を下げるって意味じゃねーぞ?

代替物質の研究やらも止めろと?
740らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 21:03 ID:zwXV5fYX
>>722
だから研究やめろといってるの
741名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:VO8kMpLW
科学の究極と聖書は究極的に一致する
742名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:FnW30ZBQ
あの手は何だ!窓に!窓に!
743名無しさん@4周年:03/09/16 21:04 ID:b39UQfu2
>>733
ニュートンは科学者じゃないな
744名無しさん@4周年:03/09/16 21:04 ID:OenbPR6c
 と り あ え ず 今 す ぐ 回 線 切 っ て 電 気 切 っ て 寝 ろ > ら い も ん

お前がカキコしていることが一番の資源の無駄だ
745名無しさん@4周年:03/09/16 21:04 ID:Qu3lzfrj
>>707
人間は地球の一部。
その人間が地球を激変させたとしてもそれは地球的視点から見れば
「自然と変わった」としか言いようが無い。
746名無しさん@4周年:03/09/16 21:04 ID:D3YrAcOa
だから、
教えと現実に食い違いがあったら、
教えを改良するのが科学で、
現実を否定するのが宗教なんだわな。
747名無しさん@4周年:03/09/16 21:04 ID:qzt5AiEi
>>727
たんに他の生命体にこれほどの資源を確保し続ける能力が欠如してるだけだ。
生物は自己の増殖に貪欲であり、共生などと言うのは熾烈な生存競争の
妥協の産物にすぎない。
748名無しさん@4周年:03/09/16 21:04 ID:FnW30ZBQ
>>737
ふりむかないことさ
749名無しさん@4周年:03/09/16 21:04 ID:FscOVN5J
>>740
だったら研究の成果を使わないで下さい。

電気も、機械も、今着ている服も、住んでいる家も。
750名無しさん@4周年:03/09/16 21:05 ID:f1cd8+5V
科学の進歩によってエネルギー消費が抑えられれば環境に優しくなります
ネットの発達などによって、もっと人間の移動が少なくなればいいってこった
751名無しさん@4周年:03/09/16 21:05 ID:kTJ2vuGu
>>671
その説を唱えたのも白人ですが?
おまえみたいなチョンはさっさと死ねよ!
752名無しさん@4周年:03/09/16 21:05 ID:ufTjiJ+G
>>742
銀の鍵やるから遠くへ行け
753(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/09/16 21:05 ID:Y3Z1/zzk
>>720
神に祈る暇があったら、脳内の萌えキャラとハァハァするほうが安らぐんじゃよ。

あと、何かの宗教の信者になるくらいなら、自分が教祖になりたいよなあ。
754名無しさん@4周年:03/09/16 21:05 ID:na2gk6Sh
>>746
宗教も教えと現実の食い違いには曲解を利用して改良してきたから科学になってしまう。
755あのよろし ◆jPDX5sojro :03/09/16 21:06 ID:ctrp1oQi
またやってるのか、進歩ねーなアメリカ人。
756名無しさん@4周年:03/09/16 21:06 ID:VO8kMpLW
進化論が否定されたことは聖書と一致している。
つまり現代科学は聖書にまた一歩近づいたというわけだ。

さぁ科学者たちよもっと聖書を証明したまえ。
かつてのニュートンやアインシュタインのように。
757名無しさん@4周年:03/09/16 21:06 ID:HFv2vr7V
ダーウィンはまだ不完全な仮説から抜け出ていない。
俺はラマルクの方がより正しかったと信じている。
758名無しさん@4周年:03/09/16 21:06 ID:D3YrAcOa
そもそも、環境破壊を言うならば、
まず植物に文句を言うべきだ。

最初に植物が現れたとき、
地球がどんなに酷いことになったのか、
知ってるのか?

大気は危険な酸素に満ち溢れ、
大環境破壊が起こったんだぞ?
759名無しさん@4周年:03/09/16 21:06 ID:Qu3lzfrj
>>743
最後の錬金術師とか評されるな。
760名無しさん@4周年:03/09/16 21:06 ID:FscOVN5J
>>750
移動しない引きこもりは環境に優しそうだな(w
761名無しさん@4周年:03/09/16 21:06 ID:f1cd8+5V
らいもんって人よりも電気たくさん使っておいて原発に反対する奴みたいだな
762名無しさん@4周年:03/09/16 21:06 ID:lyrwsYsW
それにしても、
生物学、地質学、物理学、宇宙論、その他諸々とまとめて食い違うっつーのも
ちょっと、豪快過ぎないか?>創造説
763名無しさん@4周年:03/09/16 21:06 ID:f1cd8+5V
>>748
じゃあ、愛は何よ?
764名無しさん@4周年:03/09/16 21:06 ID:aoIToL6b
らいもんくんは緑豆に入って、金髪美女と夜の運動会でもするといいと思うなぁ。

765名無しさん@4周年:03/09/16 21:07 ID:q7vAKivq
種を維持するためということなら人間の環境保護は理解できるか
766名無しさん@4周年:03/09/16 21:07 ID:bieGgUo7
>>763
ためらわないことさ
767名無しさん@4周年:03/09/16 21:07 ID:FnW30ZBQ
>>763
ためらわないことさ
768名無しさん@4周年:03/09/16 21:07 ID:na2gk6Sh
若さって何だ
769名無しさん@4周年:03/09/16 21:07 ID:OenbPR6c
全知全能の神に何を逆らっても無駄。
裏を返すと、放置プレイということは神が許してくれているということ。
好きなようにやればいいじゃん>人間

もし滅ぼされても神の意思なんだからいくらあがいても無駄だし。
770レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:07 ID:sKLrhLQh
>>733
アホか。世界的に有名な科学者の9割はオカルティスト。ピタゴラスもニュートンもテスラもエジソンもアインシュタインも。挙げればきりがない。
ホンダの社長でさえ、UFOを作るのが目標で事業を起こしたといっている。
771名無しさん@4周年:03/09/16 21:07 ID:+T2y0z8g
フグの毒はタコにも効くのだが

なぜタコはフグが毒魚だと知って襲わないのだろうか

誰に教えてもらったんだ、タコ・・・

知識も遺伝する?

DNAは脳の神経の配線をある程度組みあげられるのか?

人間の赤ちゃんが手のひらをぎゅっと握る行動とかも先天的反射行動もDNAっぽいな
772名無しさん@4周年:03/09/16 21:07 ID:pF9XP8Kb
科学は進化し続けることで成り立ち、宗教は進化を拒否することで成り立つ。

宗教が進化論を受け入れられないのは当然のことだな。
773名無しさん@4周年:03/09/16 21:08 ID:FnW30ZBQ
光の速さで明日へダッシュさ
774名無しさん@4周年:03/09/16 21:08 ID:WzlD/Wuq
>>740
おい>>698は無視か
775名無しさん@4周年:03/09/16 21:08 ID:Qu3lzfrj
環境破壊を「地球をいじめて」とか「動物が可哀相」とか言うから偽善的でむかつくんだよ。
「将来人類が困るから」という理由ならいくらだって耳を貸すが。
776名無しさん@4周年:03/09/16 21:08 ID:D3YrAcOa
UFOを作ることは、別にオカルトじゃないだろ・・・。
777らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 21:08 ID:zwXV5fYX
もうわかったなんなんだよ。意味わからんあんたらの話は。
もういい。私が動物だったらもうとっくにぱんち食らわしてる。
だけど私は人間だしこころから反省できなくて人間の生活がすきだからほんきではぱんち食らわせない。
だけどね。これだけ入っておく。
にんげんなんてえらくないんや。ただ頭がいいだけ。それだけで調子にノンなあほ。
熊にだって一人だと勝てないくせに。ライオンには一人だと食われるくせに。掲示板だからいえるんだよ・・・・
正直調子のってるアメリカ人やここの人のところにライオンが行って泣かすぞこらっていってほしいよ・・・・
人間なんて思ってるほど強くないしえらくない。
人間なんて邪魔。どれだけ迷惑かけてるんだよ。全員死ねとは言わないよ。
だけどもうちょっとわきまえなよ。今9割ぐらい地球をインゲンが勝手に使ってるやん。
せめて半分以下にしないと。それで動物のこと考えて地球も大事にしなさいよ。
かってなことすんなあほ
778名無しさん@4周年:03/09/16 21:08 ID:tVRlc+hy
嫌だ、怖い、嬉しいこの感情って意識は何だ。
昨日の景色に感動したが、今日の俺は他の感情が働く
この意識って何だ。自分って何だ?
779名無しさん@4周年:03/09/16 21:08 ID:VO8kMpLW
>>762
食い違ってないけど・・・。
たとえばどこらへん?
780名無しさん@4周年:03/09/16 21:09 ID:rLKyLxYn
ギャアバァ〜ン!
781名無しさん@4周年:03/09/16 21:09 ID:z89QddzO
レーザーZビームで銃殺に処したほうがいい香具師大杉
782名無しさん@4周年:03/09/16 21:09 ID:vNnupKfV
>>747
最初に 二酸化炭素を酸素にかえていく生命がでてきたときは
地球の環境は劇的に変化して、劇薬である、
酸素によって多くの生物が死んだんでしょね。

そのなかで酸素を有効に利用できる生物ができたのでなんとかなった・・と。
783名無しさん@4周年:03/09/16 21:09 ID:FnW30ZBQ
あばよ涙
784名無しさん@4周年:03/09/16 21:09 ID:bieGgUo7
>>778
人間は考えるチンコである

             デカチンコ
785名無しさん@4周年:03/09/16 21:09 ID:Rdaei7Xi
最初の7日で世界を創ったんだろ。でも7日という時間単位そのものが太陽系
を前提としてるからな。天文学では宇宙の年齢は太陽の年齢より遥かに古い。
786名無しさん@4周年:03/09/16 21:09 ID:q7vAKivq
面白くなってきたな
787名無しさん@4周年:03/09/16 21:09 ID:na2gk6Sh
やっぱり最後は宇宙(刑事)にたどりつくな
788名無しさん@4周年:03/09/16 21:09 ID:qzt5AiEi
>>737
その答えをだせるようならあなたは
今世紀最大の偉人になれる
789名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:Qu3lzfrj
>>771
フグを襲うタイプのタコが死にまくって、
結果的に襲わないタイプのタコばっかり生き残ってんじゃねえの。
790名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:PiYsL7Hy
今の人間のほとんどが科学と共存している訳だが、
信仰者は片時も神の存在や神話に疑問を感じたりしないのかな?
疑問に思える材料は揃っているように思えるが。
791名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:f1cd8+5V
>>770
カール・セーガンも敬虔なクリスチャンだったな
792名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:ODRteLa1
>>777
らいもんに右の頬にぱんちされたら左の頬も差し出すよ
793名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:aoIToL6b
秩序だった世界を夢想するのは精神病だってさ>らいもんくん

第一階層 らいもん
 第二階層 らいもんの中の人
  第三階層 らいもんの中の人の中の精神
   第四階層 らいもんの中の人の中の精神の中に潜む何か
794名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:Qu3lzfrj
>>787
ギャバン・グーニー
795名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:WzlD/Wuq
>>777
お前は今すぐ世界中の光合成を行なう生命体を絶滅させろ
796名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:OenbPR6c
>>777
知恵は人間の持つ最大の武器ですが。
素っ裸で一対一のサバイバルバトルやったらそこらの野生動物相手じゃ勝負にならんと思われ
797:03/09/16 21:10 ID:lyrwsYsW
つか、本当のとこ、化石や諸君の記憶も含めて漏れが3分前にパっと作ったワケだが。
798名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:rLKyLxYn
>>777
自分と立場の食い違う奴は皆が敵なんだろ?
そんな考え方を引き摺ってて掲示板でまともな
やり取りが出来るはずないじゃん。
799名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:D3YrAcOa
・・・勝手に「みんな、人間が偉いと主張している」ことにして、
自分だけが危機感を持っているかのような主張をしている厨房がいるのは、
このスレですか?

つーか、
君の言いたいことは、よく分かるよ。
漏れも、厨房の頃は、そうだった。
800名無しさん@4周年:03/09/16 21:10 ID:z89QddzO
すべての真理はアニーのパンチラにこそある!!
801名無しさん@4周年:03/09/16 21:11 ID:MoVN+trY
人類の起原は朝鮮なはずだが
802名無しさん@4周年:03/09/16 21:11 ID:f1cd8+5V
>>777
そうだな、インゲン豆は偉大だよな
803名無しさん@4周年:03/09/16 21:11 ID:PiYsL7Hy
らいもんさんの本当の年齢が知りたい。
804名無しさん@4周年:03/09/16 21:11 ID:FscOVN5J
>>782
深海には
硫化水素を有機物に変える生き物がいるって言うからなあ・・・
805名無しさん@4周年:03/09/16 21:11 ID:b39UQfu2
>>797
ありえる話だ
806名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:kTJ2vuGu
欧米において聖書などいまや単なる歴史の本にすぎないが
イスラムにとってコーランだけが唯一にして絶対であり
コーラン以外のものに価値を見出だすことは断じて許されない
コーランに多神教徒はみつけしだい皆殺しにせよと書いてあるなら(コーラン9章5節より)
八百万の神の国などとアラーの唯一絶対を根底から否定する反イスラム宗教・神道を信じる日本人は
必ずイスラム化させるか拒否すれば皆殺しにしなければならない
807名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:FnW30ZBQ
さーて、半角で神になってくっか。
808名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:q7vAKivq
人間が地球を汚染して生物が死にまくっても、
将来何億年後かにまた生物が出てくるはず。
他の生物のためにってのは説得力ないなあ。
809名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:VO8kMpLW
つまりここで言いたいのは
科学が間違っていたことが、すでに聖書に書かれていたことであって
聖書こそが真理であるということがいよいよ明らかにされてきたとい
うわけだな。

素晴らしいではないか諸君!
年間5億冊も売れる聖書を買って読んでみないかね?
そこには真理がある。
810名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:Qu3lzfrj
>>778
脳の化学的、電気的活動。
811名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:5zd2AxMG
>>777
あれこれご高説垂れてくれるけどさ、
文明の利器の最たるパソコンでネットなんかやってていいの?
812名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:rLKyLxYn
よろしく勇気
813名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:ufTjiJ+G
>>777
この地球上でもっとも繁栄している生物は大腸菌などの菌類だぞ。
814名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:pF9XP8Kb
>>790
矛盾があっても、そこに新しい形の神を見つけるのだろう。
幸い、神様に形はないからな。
815名無しさん@4周年:03/09/16 21:12 ID:f1cd8+5V
>>779
S・J・グールドの
「パンダの親指」「ニワトリの歯」あたりを読むことを薦める
816らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 21:12 ID:zwXV5fYX
>>795
草や花や木はとっても大事。
人間よりやさしいしえらいしがんばってる。
そんな人たちをそんなことできないね。
人間と植物なら植物を助ける。
大地震とか地球の危機が着たら。
817オーガ:03/09/16 21:12 ID:bieGgUo7
>>796
夜叉猿にも勝てますが何か?
818名無しさん@4周年:03/09/16 21:13 ID:tVRlc+hy
だから意識はいい加減なものだ。
819名無しさん@4周年:03/09/16 21:13 ID:FnW30ZBQ
機動刑事ジバン
820(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/09/16 21:13 ID:Y3Z1/zzk
>>790
神と科学は両立するよ。

「神の深遠な考えと行動は人間には理解不能」
「神の試練です」

キーワードはこの二つでいい。
821名無しさん@4周年:03/09/16 21:13 ID:f1cd8+5V
>>787
ワラタ、座布団くれてやりたい気分だ
822名無しさん@4周年:03/09/16 21:13 ID:ufTjiJ+G
>>817
東京ドームの地下にカエレ
823名無しさん@4周年:03/09/16 21:13 ID:D3YrAcOa
最初に、世界規模の環境破壊をやらかしたのは、
植物だってことを、忘れたらいかんよ。
「自然」という、不自然な概念に惑わされたらいけません。

あるがままにあって、
吊り合いのとれた状態が、
いまの自然です。
824名無しさん@4周年:03/09/16 21:14 ID:Qu3lzfrj
>>809
タダでくれるものをなんで買わなきゃいけないんだよ
825名無しさん@4周年:03/09/16 21:14 ID:VO8kMpLW
永遠のベストセラーと言われる聖書は、かたく見積もっても、最近では
分冊を含めて年間5億冊は出版されている。世界中のベストセラーをは
るかにしのぐ。しかも印刷技術が発明されてから聖書の出版は数百年に
わたるり、その間常にベストセラーとなっている。しかも一回読んで終
りという本ではない。毎日くり返し読み、一生かけて読み続ける本であ
る。聖書ほど世界の人々に影響を与えた本はない。世界の偉人と言われ
る人々の内、90%の人々が聖書を基礎として育てられていると言われてい
る。子供の心の成長に欠かせない教育が、聖書を通してなされている。
826名無しさん@4周年:03/09/16 21:14 ID:FnW30ZBQ
ちゅか科学って再現性と数値化がキモだろ?
827名無しさん@4周年:03/09/16 21:14 ID:PiYsL7Hy
>>820
成る程、理解しました。
828名無しさん@4周年:03/09/16 21:14 ID:qzt5AiEi
まぁ、科学に限らず人間にできることの最先端を行く人はしばしば神を信じてるな
魔術・錬金術そして科学、いずれも知識の蓄積をもって
神と言うか完全なものへと近づくための道でもあるわけですし。
829名無しさん@4周年:03/09/16 21:14 ID:feCcn7bM
まだやってんのか
830名無しさん@4周年:03/09/16 21:14 ID:Qu3lzfrj
>>811
念力でやってるのかもしれないじゃないか
831名無しさん@4周年:03/09/16 21:14 ID:b39UQfu2
結局欲するままに生きるしかないのさ
832名無しさん@4周年:03/09/16 21:15 ID:WzlD/Wuq
>>804
昔はそのタイプが主流だった。
だかららいもんとやらの主張を聞くと光合成を行なう生物を絶滅させなきゃならん
833名無しさん@4周年:03/09/16 21:15 ID:pF9XP8Kb
日本人なら聖書より陰陽師を読んだ方が良い。
834名無しさん@4周年:03/09/16 21:15 ID:VO8kMpLW
アイザック・ニュートン
「いかなる世俗の歴史におけるよりも、聖書の中には確かな真理が存する。」
835名無しさん@4周年:03/09/16 21:15 ID:kTJ2vuGu
>>755
アメリカ人のごく一部と言い直せ
死ね
イスラムはどうなんだよイスラムは!
836レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:15 ID:sKLrhLQh
結局科学とオカルトの溝は将来的に科学で埋められうるわけで。霊だって神だって。
オカルトを得意げに非科学呼ばわりしている大槻みたいなアホは理系の中でもカスの部類に入る。
非科学と未科学の可能性を吟味する事さえしない時点で知ったか文系と同レベル。
837名無しさん@4周年:03/09/16 21:15 ID:6hQAc/xC
マジレスなんだが、
1億4300万年前〜6500万年前ぐらいにアジア大陸から分かれ 孤立してしまった
オーストラリア大陸では、ほ乳類は原始的な単孔類と有袋類だけだった。

有袋類は、たぶんオポッサムのようなヤツだったと思うが、どんどん進化し分岐して
大部分はカンガルーやコアラになったが、有袋オオカミ、有袋ライオン、有袋ヤマネコ、
有袋サーベルタイガー、有袋ナマケモノなどなど、サファリパークのワンセットが
出現したという。

遠く離れたアフリカ大陸のワンセットと、形態も役割も非常によく似たワンセットが、
なんの関連もなく出来上がった。 いまはその多くが絶滅して生態系が穴だらけだが。
これをダーウィニズムで説明できるのだろうか? 突然変異で説明できるのだろうか?

ボクは いつもこの謎に悩まされています。 神の摂理などというゴマカシでなく
説明してくれるひとはいませんか。
838名無しさん@4周年:03/09/16 21:15 ID:q7vAKivq
>>834
昔はな
839名無しさん@4周年:03/09/16 21:16 ID:Qu3lzfrj
>>816
植物は優しくなんか無い。
他の植物を淘汰して自分が繁栄する事しか考えてねえぞ。
840名無しさん@4周年:03/09/16 21:16 ID:MrdMnekJ
>>790
お前は宇宙の始まりの前に何があったか、あるいは宇宙に
始まりがないなら宇宙の根拠は何か、そういうことを
人間がいつか理解できる日が来ると思うか?

神は人が意識を持っている以上、絶対的な要請なのだ。
841名無しさん@4周年:03/09/16 21:17 ID:WzlD/Wuq
>>816
だから>>698>>758>>782は無視か?厨房
842名無しさん@4周年:03/09/16 21:17 ID:VO8kMpLW
ナポレオン
「聖書はただの書物ではない。それに反対するすべてのものを征服する力を持つ
生き物である。」
843名無しさん@4周年:03/09/16 21:17 ID:rLKyLxYn
聖書には、大地は丸くて無の上にかかってるとしか書いてなかった。
それでユダヤ教徒やキリスト教徒大地は円形なのかと解釈した。
なぜ預言者ははっきりと大地が球形であると記述しなかったのだろう?
844名無しさん@4周年:03/09/16 21:17 ID:Gp7Xh/VA

 全てはアッラーの思し召し

 でいいじゃん。
845名無しさん@4周年:03/09/16 21:17 ID:f1cd8+5V
「脳内革命」は何冊売れた?
「神々の指紋」も「買ってはいけない」もベストセラーになったな
幸福の科学の本、池田大作の著書は出すたびにベストセラーだ
売れる本が正しいとは限らない
正しい本が売れるとは限らない
846らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 21:18 ID:zwXV5fYX
私はもう帰る。それじゃあ。
まあみんなもがんばって。
地球を大事にしよう。地球はみんなのもの。みんなは人間だけじゃなくて動物の生物全員のもの。
それをわすれないで。
科学大好き。人間名にやってもいい。いくら生物絶滅いsても知らんって人はもうどっかいって。
月でやれば?地球に迷惑かけんな。月ならもうあれいじょ汚くならない。
まぁそんな感じ。あんましよごすなよ。
じゃあばいばい。
847名無しさん@4周年:03/09/16 21:18 ID:bieGgUo7
>>840
んなもん人間のはかりで考えるからだよ

宇宙は永遠に存在するもの
宇宙に果てはない

割り切っちゃえよ
848レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:18 ID:sKLrhLQh
>>837
うん。ダーウィンの進化論なんて、冷静に考えたら穴だらけだよ。
でも君の周りには理系ぶったカス文系が沢山いるから、そういう事を口に出してもトンデモ扱いされるだけなんだよ。
残念だけど、リアルでは君の胸の中に留めておいた方がいい。
849名無しさん@4周年:03/09/16 21:18 ID:JMG6E6fl
俺は、自分のコスモ(宇宙)を燃やす。
ペガサス○星拳!
850名無しさん@4周年:03/09/16 21:18 ID:VO8kMpLW
エジソン
「聖書だけが私達に救い主(イエス・キリスト)を示してくれる。それゆえに、聖書は私たちの全生涯を造り変えることができる力の源泉である」
851名無しさん@4周年:03/09/16 21:18 ID:qzt5AiEi
>>790
知識の追求ってのは知れば知るほど『何故?』って感じる物を
増やす事でもあるんです。
852名無しさん@4周年:03/09/16 21:18 ID:aoIToL6b
> [create] [human]
[destroy] [animal]
[save] [plants]
[load] >[raimon]>[kill]

[warning!]
マナが足りません!
853  :03/09/16 21:18 ID:CKyS/3Mx
>>837
既存の哺乳類が最初のネズミみたいな哺乳類から分化したのを考えると
環境の類似とニッチで説明つかないか?
854名無しさん@4周年:03/09/16 21:18 ID:kTJ2vuGu
>>790
人類の半分にあたるイスラム教徒は唯一絶対のアラーに対して微塵も疑いを抱いていない
疑うことは許されない
855らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/09/16 21:19 ID:zwXV5fYX
>>839
植物のおかげで生き物はどれだけ生きてるんだよ・・・・
どれだけいかしてるんだよ。
人間はどれだけ殺してるんだよ

もうレスしないで。
かえりたいから
856名無しさん@4周年:03/09/16 21:19 ID:q7vAKivq
>>837
環境が似てれば似たようになるよ。
アルマジロとアリクイは全くの別種だが、アリを食べるために
似たように進化したらしいし。
857名無しさん@4周年:03/09/16 21:19 ID:VO8kMpLW
ゲーテ
「人類の知的文化が進歩しようと、自然科学が進んでその広さと深さを加えようと、
人類の心がその望むままに広くなろうと、福音書から輝き出るキリストの高さと
道徳的修練を超えて行くことはないであろう。」
「もし獄につながれ、ただ一冊の本を持ちこむことを許されたなら、私は聖書を選ぶ」
858名無しさん@4周年:03/09/16 21:19 ID:X4oVRBOT
確か昔の科学と宗教では
大地は平らでその回りを太陽が回ってるんじゃなかった?
859名無しさん@4周年:03/09/16 21:19 ID:Qu3lzfrj
>>836
大槻はそういう事も言ってるぞ。
「いつかは霊や気、超能力が科学的に証明される時が来るかもしれないですね」
「でも、今スタジオであなたがたが見せたこれらはトリックです」
とか何とか言ってた。
860名無しさん@4周年:03/09/16 21:19 ID:f1cd8+5V
抗生物質耐性菌なんかも進化と言っていいよね
861名無しさん@4周年:03/09/16 21:19 ID:D3YrAcOa
>>837
この問題は、どちらかと言うと、経済学に近い。
ただし、資本家対労働者みたいな、弱肉強食とかいうアホな考えは捨ててね。

非効率的でも順調に活動源を得るのが植物、
そうして集めた活動源を奪うのが草食動物、
さらに、それを横取りするのが肉食動物。

入り込む隙(ニッチ)があれば、どんどん入り込んで、
その「業界」に特化する方向に変化するのが、
生物です。
862名無しさん@4周年:03/09/16 21:19 ID:a79ts5Qc
>>776
「未確認飛行物体」を作ろうとする奴はオカルトつーかキティ。
863名無しさん@4周年:03/09/16 21:20 ID:q7vAKivq
昔の宗教DQNの言葉を引用されても困る。
864名無しさん@4周年:03/09/16 21:20 ID:b39UQfu2
イザナギとイザナミの国産み神話のほうがよほどリアリティあるぜ
865名無しさん@4周年:03/09/16 21:20 ID:qzt5AiEi
>>854
イスラムっていうよか根っこの神が一切の疑問・疑念を人が神に対して持つことを
許さない神。
866名無しさん@4周年:03/09/16 21:20 ID:7d41Eatl
>>837
機能が形態を作る
同じような機能の機械は同じような形態をしている。
867名無しさん@4周年:03/09/16 21:20 ID:qY8dVVJ8
宇宙項はオカルト
868名無しさん@4周年:03/09/16 21:20 ID:bieGgUo7
>>859
>「いつかは霊や気、超能力が科学的に証明される時が来るかもしれないですね」

これ、学生に論破されてから言うようになったらしい
869名無しさん@4周年:03/09/16 21:20 ID:b39UQfu2
>>857
俺はエロ本を選ぶ
870名無しさん@4周年:03/09/16 21:20 ID:vNnupKfV
>>848 >>837
★有袋類と哺乳類の相似、って

それは単純に考えて、収斂のわかりやすい例なだけでしょ?
ニッチに適応した種が進化する・・とむしろ、進化論を支持するとおもうけど。
871名無しさん@4周年:03/09/16 21:20 ID:rLKyLxYn
>>855
レスするしないは相手の勝手
レスを読む読まないはあなたの勝手
872名無しさん@4周年:03/09/16 21:21 ID:feCcn7bM
どっちとも教えればいいじゃん。だめなの?
873名無しさん@4周年:03/09/16 21:21 ID:WzlD/Wuq
>>855
その植物が太古に猛毒の酸素を放出して環境を激変させた事は無視か?
874名無しさん@4周年:03/09/16 21:21 ID:OenbPR6c
本物?のオカルトならいずれ科学の中に組み込まれるだろうが、
そこらのバカが熱く語っているのはただのトリックな罠
875レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:21 ID:sKLrhLQh
>>859
最近は態度を改めて来ているだけ。
彼の著書「霊能力は存在しない」とか言うやつで、
序章で「霊能力は存在しない。なぜならば現存するあらゆる測定器具でその存在を確認できないからだ。」と断言してるし。
こいつの言う通りなら暗黒物質なんかは観測出来ていないから存在しないらしい。
876名無しさん@4周年:03/09/16 21:21 ID:GpVGM42+
そもそも、神とはなにか。
それは、現実世界における様々な現象において、原因となる法則の別名にほかならない。
一神教においては、いわゆる、環境をつかさどるものが神なのである。
しかし、それというのは、宇宙の法則にほかならないのである。
人間の思考の到底およばないところ、すなわち壮大な宇宙の秩序的な動きこそ
一神教における神なのである。
仏教にも神は存在する。しかし、それはあくまでも、自身の心が神をうごかす、といううえで
神より自己の存在が上にあるのである。
877名無しさん@4周年:03/09/16 21:21 ID:na2gk6Sh
結局
神を完璧に否定するのは神がかり的なもので科学を妄信するのは科学的でない
878名無しさん@4周年:03/09/16 21:22 ID:D3YrAcOa
植物は、動物のために生きてるんじゃないぞ。
かってに、「おかげ」とか言うな。
879名無しさん@4周年:03/09/16 21:22 ID:5CvYzwFb
880あのよろし ◆jPDX5sojro :03/09/16 21:22 ID:ctrp1oQi
>>835
アメリカの宗教がらみの論争は今に始まったことじゃないしねぇ。
で、なんでイスラムが出てくるの?反射レスはやめような。

まだ過去ログ読めてないから、場違いだったかもしれんが・・・、それは謝ろう。
881名無しさん@4周年:03/09/16 21:23 ID:vNnupKfV
>>869
人間の得ろにたいしての嗜好性にも遺伝的背景があるとするならば、
進化論的にミーム的にも


??人間はこれから熟女好きになっていくのか?
それとも
??さらにロリ好きになっていくのか?

ここがきになるところですね。
882名無しさん@4周年:03/09/16 21:23 ID:u+JzJRIY
宗教家 < MMR
883名無しさん@4周年:03/09/16 21:23 ID:VO8kMpLW
>>873
あんたこそなんで太古の話を知っているかのように話す?
884Niur ◆jjkdNiurZE :03/09/16 21:23 ID:yTpaUR6L
医学や科学を持ち込んだ幕末の異人さんさえ
神社にして祀ってしまう神道の感性からすると
棘のある話ですな。しかし。>>1


そんなに科学と宗教は本来対立するものなのか。
一神教の特性は、確実にあるんでしょうな。

(司馬遼太郎氏が「ポンペ神社」について一文を寄せてたと記憶する)
885名無しさん@4周年:03/09/16 21:23 ID:q7vAKivq
>>877
哲学者っぽいでつね。

哲学者は大嫌いだけど。
886名無しさん@4周年:03/09/16 21:23 ID:aoIToL6b
少なくとも今の人類が最終目的、最終生産物出ない事だけは確かだな。
887名無しさん@4周年:03/09/16 21:24 ID:N31gvjUk
 
 神・・・・・それは未開の大地にたった1人到達した人間。
 
 そこではその人間が人的意思の全てであり、これを「神」と呼ぶ。
888レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:24 ID:sKLrhLQh
つーかさ、聖書の「光あれ」だって、宇宙創生時代の対消滅の光を表してるわけだろ。
アダムからイブが生まれたとか言うのだって、クローンとかそういう観点から見て言ったら、
面白いくらいに現代に該当技術が存在するのが面白い。
889名無しさん@4周年:03/09/16 21:24 ID:rLKyLxYn
>>875
人間なんて一生涯成長期なんだし、今マシな事を言ってるんならそれで充分じゃない?
890名無しさん@4周年:03/09/16 21:24 ID:D3YrAcOa
>>883
酸化鉄の分厚い地層を知らん奴が言うな。
891名無しさん@4周年:03/09/16 21:25 ID:VO8kMpLW
てか・・・おまいら動物が進化したのをその眼で見たというのか?
見てないものを信じるなんて・・・。

これこそ宗教家だ!
ここは宗教家の集まりだぁぁぁぁ!!!!
892名無しさん@4周年:03/09/16 21:25 ID:q7vAKivq
>>888
後付け設定なら何でもできるよ
それならSF作家の方が数倍偉い。
893名無しさん@4周年:03/09/16 21:25 ID:GpVGM42+
宇宙は生命体であり、われわれ人間はその生命体の構成物でしかならない
894:03/09/16 21:25 ID:KBd8UBSr
>>257,276
 宗教家はそういうところが辛いよな。
 「分からない」とか「出来ない」とか言えないわけだから。
 分からんものは分からん、出来ないもんは出来ない、って平気で言えちゃう
科学者はその点で楽チンだ。
895名無しさん@4周年:03/09/16 21:26 ID:rGpX6ozd
宗教なんて妄想だしね
896名無しさん@4周年:03/09/16 21:26 ID:bieGgUo7
10万歳超えてるデーモン閣下が現存する人間の中で一番神に近いのは確実だ

超人も含めればキン肉一族かケビンマスクの方が神に近いと思うが
897名無しさん@4周年:03/09/16 21:26 ID:IJDzjj9W
今西進化論ってのを昔読んだことがあるが
インテリジェント・デザイン理論に似ているような気がする
898名無しさん@4周年:03/09/16 21:26 ID:ufTjiJ+G
>>893
宇宙語るまえに日本語勉強汁
899名無しさん@4周年:03/09/16 21:26 ID:qzt5AiEi
>>886
人が神にいたることが出来なければ、全能になれなければそういことかな?
900名無しさん@4周年:03/09/16 21:26 ID:FNAqapKn
第一次世界大戦で空中窒素固定法を発明したフリッツ・ハーバーは
その窒素化合物であるアンモニアで大量の火薬を作り出すことに成功した
それは、戦時に大量の殺戮を生んだが、
同時に化学肥料の原料として、多くの人を飢餓からも救うことができた

同様に、科学で人間は環境破壊などの多くの悲劇ももたらすが
しかし、人類のみならず、地球を救うことができるのも、この知性なんだと思う

それをただ、悲観的になって、すべて否定してしまうのか

それとも、より理性を持って常に良い方向を模索し、
科学と自然を共存させていくのかは
すべて、人間の理性にかかっているんだろうね
901名無しさん@4周年:03/09/16 21:26 ID:X4oVRBOT
宗教の解釈っていくらでも後付けできるんだよね
ノストラダムスの大予言みたいなもんだ
902名無しさん@4周年:03/09/16 21:27 ID:NYhWLYA+
>>868
大槻は真っ当な科学者だよな。
論理に沿わないと気づいたらちゃんと自説を改める。
903レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:27 ID:sKLrhLQh
お前ら、「かぐや姫」や「うらしま太郎」や「マハーバーラタ」なんか、
古代の人間の想像力で書けるシロモノではない、という事を冷静に考えてみてくれよ。
マハーバーラタなんか、核描写そのものが出て来るし、音声認識操作の飛行機やら飛行機雲を消す装置まで出て来るぞ。
904名無しさん@4周年:03/09/16 21:27 ID:kTJ2vuGu
>>880
きみだけじゃなく、このスレ全員イスラム教徒の前で言ったらソッコー殺されるようなことばかり言ってるよ
ようするにアメリカは言論の自由があるからこんなヘンなこと言う奴もでてくるってだけのことなのに
うれしそうにアメリカ人はみんな宗教キチガイみたいに言う奴には
それはイスラム圏と比較してから言ってくれと言いたい
905名無しさん@4周年:03/09/16 21:27 ID:f1cd8+5V
>>891
抗生物質耐性菌は?
906名無しさん@4周年:03/09/16 21:27 ID:aoIToL6b
うんこをカレーにする奇跡が今夜起こります。
夜十二時ちょうどにトイレでウンコをして下さい。
一時間ほどかけてウンコがカレーに変化します。

907名無しさん@4周年:03/09/16 21:28 ID:qzt5AiEi
>>900
地球を救うなどという発想事態がアホらしい。
我々は我々にとって都合のいい地球の環境を保全したいだけだ。
908名無しさん@4周年:03/09/16 21:28 ID:WzlD/Wuq
神とは自分にとって都合の悪いことを押し付けられる便利な存在
909名無しさん@4周年:03/09/16 21:28 ID:VO8kMpLW
聖書にこうかいてありますが何か?
ローマ書 1章20節
神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。したがって、彼らには弁解の余地がない。
910名無しさん@4周年:03/09/16 21:28 ID:D3YrAcOa
>>907
いきなり正論を言っても、
厨房には消化できないと思うぞ。
911名無しさん@4周年:03/09/16 21:28 ID:WVjgR52A
生命が自然発生する確率って1/10^10000ぐらいなんでしょ
そんなのが的中したんならそれこそ神の奇跡だな
912名無しさん@4周年:03/09/16 21:28 ID:rLKyLxYn
>>903
飛行機雲のことは知らないから消す事を考えるまでもないんでない?
913名無しさん@4周年:03/09/16 21:29 ID:b39UQfu2
>>902
自分で「私は学生に論破されて考えを改めました」というならばね
914名無しさん@4周年:03/09/16 21:29 ID:UU8jA371
おまえらなにしてるの?
915名無しさん@4周年:03/09/16 21:29 ID:tVRlc+hy
自分で心をコントロールできれば宗教はいらない。
あれプロジェクトXじゃんNHK
916名無しさん@4周年:03/09/16 21:29 ID:FnW30ZBQ
>>891

空き巣
  ↓
ピッキング
  ↓
サムターン回し


鮮人窃盗団は進化し続けています。
917名無しさん@4周年:03/09/16 21:29 ID:f1cd8+5V
>>911
宇宙の規模から考えたら、結構あることだと思うが
918名無しさん@4周年:03/09/16 21:30 ID:Ltnas1fY
優秀だからと言って生き残るわけでもないし
かといって、たまたま生き残るわけでもない

と言うのが真相だろう(進化論まんまだが)。
間違っていると勘違いされるのは、ダーウィニストやナチスが
勘違いして取り入れた優性論のせいでしょうな。
919名無しさん@4周年:03/09/16 21:30 ID:tGM/awDp
構造主義的新化論
920名無しさん@4周年:03/09/16 21:30 ID:rLKyLxYn
>>913
なんで?
黙って変えりゃいいじゃん
921名無しさん@4周年:03/09/16 21:30 ID:bieGgUo7
>>917
宇宙に規模という概念が成立するかという疑問もあるが…
922レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:30 ID:sKLrhLQh
>>912
そう、飛行機だけならともかく、飛行機雲なんて存在さえも理解出来無いはずなのに、そこまでちゃんと描写されている。そこが異常なんだよ。
923名無しさん@4周年:03/09/16 21:30 ID:feCcn7bM
誰かタイムマシン作ってよ
924名無しさん@4周年:03/09/16 21:31 ID:tbMp3Fj5
科学者でもない奴が科学万能を騙る、まさしくカルト
925名無しさん@4周年:03/09/16 21:31 ID:rNc3Vzw3
実際、どっちかわからないんだけどな。
なんか猿から人間への進化途中にあるはずの動物の化石が
見つからないらしいし。今現在で、判断を下すのはしんどい。
もう少し、科学が発達しないと。
926名無しさん@4周年:03/09/16 21:31 ID:D3YrAcOa
神は、いるかいないかと言ったら、
確かにいるだろ。

神を信じる者は、神の影響によって行動する。
我々は、それを観測することによって、
間接的に神を観測することができる。

したがって、神は存在する。w
927名無しさん@4周年:03/09/16 21:31 ID:MrdMnekJ
>>886
最終目的・最終生産物とういう概念は人間だけが持ちうるのだが。
928名無しさん@4周年:03/09/16 21:31 ID:aoIToL6b
平行宇宙論が正しければ生命発生の可能性が低くても・・・
929名無しさん@4周年:03/09/16 21:31 ID:rLKyLxYn
>>922
詳細きぼんぬ
930名無しさん@4周年:03/09/16 21:31 ID:q7vAKivq
生物の多様性っつーのも、
将来どの動植物が人間の役に立つか分からないから
とりあえず保護しておこうっつーことだし。
931名無しさん@4周年:03/09/16 21:31 ID:NYhWLYA+
>>891
誰も信じてはいない。
説明があるだけ。
932Niur ◆jjkdNiurZE :03/09/16 21:31 ID:yTpaUR6L
>>903
アホか。人間の想像力を舐め過ぎ。

イギリスの誇る「ドクトル・ミラビリス」こと
ロジャー・ベーコンの著述も凄い罠。

(彼はもう一人のベーコンと並んでイギリス科学の祖と言われている。)
933レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:31 ID:sKLrhLQh
 インドの様々な文献に「ヴィマナ」と同じく登場してくる「アグネア」という兵器が現れる。これは「バーラタ戦争」末期に登場した兵器で、
これについて『マハーバーラタ』に記されている記述を見てみることにしよう。

 「その時、英雄アスワタマンは自らのヴィマナに断固とどまり、水面に降り立って神々すら抵抗しがたいアグネアの武器を発射した。
神殿修道騎士団長の息子は全ての敵に狙いを付け、煙を伴わぬ火を放つ、きらきら輝く光の武器を四方に浴びせた。」
 「矢の雨が空に放たれた。その矢の束は輝く流れの星のように落下し、光となって敵を包んだ。突然、濃い闇がパンバヴァの軍勢を覆ったそのため、敵は四方の感覚さえ失ってしまった。
 恐ろしい風が吹き始めた。戦獣(戦闘用の象)は恐れおののき、鳥たちが騒ぐ、空に雲がうなり、地の雨となって降りそそぐ。自然の秩序そのそのものが、かき乱されたようだ。
 太陽が揺れ動く。宇宙は焼け焦げ、異常な熱を発している。象たちはあの武器のエネルギーに焼かれ、炎から逃れ出るべく、恐怖にあえぎながら駆けまわった。水は蒸発し、その中に住む生き物も焼けてしまった。
 あらゆる角度から燃える炎の雨が激しい風とともに降りそそぐ。雷よりも強烈に爆発したこの武器に、敵の戦士達は猛火に焼かれた木々のように倒れた。
この武器に焼かれた巨大な象達は辺り一面に倒れ、もの凄い叫びをあげた。やけどをした他の象達は恐怖に狂ったように水を求めて辺りを駆けまわった」

 同じような内容は、『マハーバーラター』の紹介でこちらにも載せてある。まるで広島・長崎の原爆を思わせるこのアグネアの内容はまぎれもなく遥か昔、紀元前に記された内容なのである。
他にもアグネアについては、「太陽を一万個集めたほど明るく、煙と火が絡み合った光り輝く柱がそそりたった」とも表されている。
他にもアグネアの形として「死の杖のように恐るべき槍。その寸法は3キューブと6フィート。授けられたその力は、千の眼を持つインドラのいかづち、生けるもの全てを破壊した」とも表現されているのである。
 また『ラーマヤーナ』にもアグネアを使用したと思わせる内容が記されている、それはこちらを見るといいだろう。
少なくとも、どれをとってもそれは「核兵器」を思わせる様な内容の兵器であるこちには違いない。
934名無しさん@4周年:03/09/16 21:31 ID:zqFh33hZ
このスレがこんなに伸びている事と、わりあいまともなレスが多い事から見て
なかなか一筋縄では行かない問題なのは確かだ。
935名無しさん@4周年:03/09/16 21:32 ID:rLKyLxYn
>>927
人間でも持ってない奴のが多い

妥協点はあるがな
936名無しさん@4周年:03/09/16 21:32 ID:qzt5AiEi
>>924
科学万能ってのは少し違うな
キリスト教的な神の定義に異議があるだけ。
937名無しさん@4周年:03/09/16 21:32 ID:VO8kMpLW
あなた方はこんな感じ↓

これらの人は知ることがなく、また悟ることがない。その目はふさがれて見ることができず、その心は鈍くなって悟ることができない。
938名無しさん@4周年:03/09/16 21:32 ID:+2BGqjD9
人は万物の霊長、神性をも内在させる究極の生命体、故に世界は人が調整する、
人間にとって有害なだけの存在ならば絶滅させるのも手段の一つ
939名無しさん@4周年:03/09/16 21:32 ID:q7vAKivq
>>911
何億年も時間をかければ偶然で説明がつく。
940名無しさん@4周年:03/09/16 21:32 ID:WVjgR52A
>>917
全宇宙の全ての素粒子の数がせいぜい10^70個ぐらいなんだぞ。
その程度の数字をいくらこねくり回そうが10^10000なんて到底無理。
941名無しさん@4周年:03/09/16 21:32 ID:xZ/sCFPb
シュタイナー軍曹
「神はサディストだが、自覚していない。」
942とうぜんだろ:03/09/16 21:32 ID:G/7Za6LR
猿と人間の間の化石は一体も見つかっていない

これは何を意味するのか?

答えは1つしかない

初めの人類は地球にはいなかった

宇宙にいたんだ
943名無しさん@4周年:03/09/16 21:33 ID:f1cd8+5V
>>924
科学万能なんて誰が言った?
科学は穴だらけ。しかし、穴が開いていることを自ら認め、それを補正しようと
日夜頑張っている。
944名無しさん@4周年:03/09/16 21:33 ID:Qu3lzfrj
>>903
SF作家って知ってるか?

>>911
的中しなきゃそれをすごいと感じる我々は出来ないわけだからあんまり意味が無いぞ
945名無しさん@4周年:03/09/16 21:33 ID:rGpX6ozd
隕石落下の事だと思われ
946名無しさん@4周年:03/09/16 21:33 ID:FnW30ZBQ
因みに都市伝説の「タクシーで消える女性」の原型は新約聖書にある。
947名無しさん@4周年:03/09/16 21:33 ID:MOm9yjh4
教科書なんてどうでもいい
「ダーウィン以来」でも読ませとけ!
948名無しさん@4周年:03/09/16 21:33 ID:WzlD/Wuq
神は科学という娯楽を人類に与えて自分の存在を否定さる事で存在を誇示してるんだから
いけずだな
949名無しさん@4周年:03/09/16 21:33 ID:PiYsL7Hy
こういうスレは楽しいな
950名無しさん@4周年:03/09/16 21:33 ID:aoIToL6b
封神演技でも読め
宝貝
951名無しさん@4周年:03/09/16 21:33 ID:JMG6E6fl
>>943
今、彼は良い事を言った。
952名無しさん@4周年:03/09/16 21:34 ID:bieGgUo7
>>942
人間は死後蒸発するんだよ

でなけりゃ南京で400万人死んだのに死体がない説明がつかん
953名無しさん@4周年:03/09/16 21:34 ID:aoIToL6b
キリスト教の神って 脳内彼女 とどう違うの?
954レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:34 ID:sKLrhLQh
http://www.knightofround.com/sky/vimana.htm マハーバーラタより戦闘用飛行機ヴィマナ
955名無しさん@4周年:03/09/16 21:34 ID:JrvnEoQN
なんだかわけのわからない事をおっしゃってる方が
約一名いらっしゃいますが
彼は釣りをしているのでしょうか?
956名無しさん@4周年:03/09/16 21:34 ID:MrdMnekJ
神をどこか遠くに存在する理性的存在者だとしか
思っていない人が沢山いるね。
そういう漫画の中の「神様」ではない神の概念も
ある。

神の存在を考えると常に人格を持った神を否定し、
ついで無神論を否定し、最後は汎神論にたどり着いてしまう。
957名無しさん@4周年:03/09/16 21:34 ID:pF9XP8Kb
科学は進化し続けている。宗教も進化すればいいんだよ。
958名無しさん@4周年:03/09/16 21:34 ID:bieGgUo7
>>952
萌えるのが脳内彼女
萌えないのが神
959  :03/09/16 21:34 ID:CKyS/3Mx
>>911
すべての分子の「結合しやすさ」と
「結合した物質の残存蓄積によって難易度の高い結合の確率が変化する」
と言う要素を無視した数字じゃなかったか?
960名無しさん@4周年:03/09/16 21:34 ID:f1cd8+5V
>>933
南山宏信者ですか?
封神演義には生物兵器っぽい物やロケットみたいなものも出てくるよ
961名無しさん@4周年:03/09/16 21:35 ID:D3YrAcOa
何度でも言うぞ。

科学による世界認識に誤りがあると判明したとき、
科学者は科学を改める。

教義による世界認識に誤りがあると判明したとき、
宗教家は世界を否定する。
962地方愚民@長崎県民:03/09/16 21:35 ID:pS5UsZbW
お父さん、よろしくお願いします。

「なるものはなる!」
963名無しさん@4周年:03/09/16 21:35 ID:qzt5AiEi
>>937
彼らの定義においては神を信じない者は神を観測できないそうだから
神を厳密な実験や測定によって計ろうとするものはその時点で絶対に
神を観測できないことになる。
キリスト教的な神が科学と反発する理由だな。
964名無しさん@4周年:03/09/16 21:35 ID:rLKyLxYn
>>933
ゴメン、核のは知ってる。
でもありがとう。
飛行機雲をわざわざ消してる描写は何に載ってるの?
965クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :03/09/16 21:35 ID:Q52mOzaB
人間を日常的に捕食する生物は出てこないのか。
966名無しさん@4周年:03/09/16 21:35 ID:q7vAKivq
>>940
計算間違ってんでしょう。
実際、地球に生物はいるんだし。
967名無しさん@4周年:03/09/16 21:35 ID:FNAqapKn
>>933
しかし、これ火山の爆発見た人なら空想できる武器ではない?
968名無しさん@4周年:03/09/16 21:35 ID:f1cd8+5V
>>940
四つの力を無視してないか?
969名無しさん@4周年:03/09/16 21:35 ID:CKyS/3Mx
聖書とかを盲信する奴は、アニヲタや漫画ヲタと大して変わらん気がする
970名無しさん@4周年:03/09/16 21:35 ID:tVRlc+hy
>>939真髄をいった
971名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:b39UQfu2
いやー仏教には方便があって良かった
972:03/09/16 21:36 ID:KBd8UBSr
>>911
 生命の発生を必然だっていう無意識の前提があるからそういう疑問が生じるんだよ。
 宇宙の誕生から滅亡までの間、生命の欠片も発生しない事だって十分ありえたんだから。
973名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:Qu3lzfrj
>>957
イスラム教とユダヤ教とキリスト教とヒンズー教と仏教とゾロアスター教を融和させるとか?
974名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:bieGgUo7
>>968
火事場のクソ力
友情パワー

あと二つは何?
975名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:tbMp3Fj5
縁なき衆生は度しがたし
976名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:FnW30ZBQ
>>971
んだ。
977名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:NYhWLYA+
>>911
でも宇宙は広くて星がいっぱいある。
しかも安定してから100億年以上たってる。
どこかに一個くらい生き物のいる可能性はほぼ1だよ。
さらにこの宇宙の前の宇宙や前の前の宇宙や、
あるいは次の宇宙もいれると、、、。
条件付き確率って知ってる?
978名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:4CvsAZLq
生物学と社会学の対立っていうのはけっこう興味がある
979名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:q7vAKivq
>>952

意表を突かれた
980名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:HxUJz18J
うどん食べよ。
981名無しさん@4周年:03/09/16 21:36 ID:PiYsL7Hy
>>969
それよりも遥かにタチが悪い気がする
982名無しさん@4周年:03/09/16 21:37 ID:IDXYDmp7
ないてーなんてしてないてー
983あのよろし ◆jPDX5sojro :03/09/16 21:37 ID:ctrp1oQi
>>904
イスラム圏でも酒飲む香具師も居るだろ?
イスラム圏のヒトが皆コーラン至上主義ではない、コーランでも争いやヒトを殺すことは禁じられている、
例外として聖戦なんて便利な言葉がある、これは、アメリカが自由の為の戦い、などと同じ類のものだろう。
思うに、宗教とかは生活の則程度のものであったと思うのだが、あなたのいうような宗教基地外が出張ってくるから
ややこしくなるんだと思うが。
まぁ、俺も靖国とか否定されたら腹は立つんだけどね(w、この辺の矛盾は如何ともしがたい。
984名無しさん@4周年:03/09/16 21:38 ID:+2BGqjD9
1000
985名無しさん@4周年:03/09/16 21:38 ID:PiYsL7Hy
さて、そろそろ1000に到達しそうなんだが。
986名無しさん@4周年:03/09/16 21:38 ID:rLKyLxYn
流れ早いねぇ
987名無しさん@4周年:03/09/16 21:38 ID:qzt5AiEi
>>965
一気に人を上回る種族的な力を持っていない限り
かならず集団としての人間に滅ぼされるぞ。
988名無しさん@4周年:03/09/16 21:38 ID:q7vAKivq
1000
989名無しさん@4周年:03/09/16 21:38 ID:GpVGM42+
でも、はっきりいって、宇宙をつかさどる法則を地球人が科学的に完全に証明するには
最低でもあと100年はかかる。いや、もっとかかるだろう。
それほど宇宙の存在は深遠であり、壮大なのだ
990名無しさん@4周年:03/09/16 21:38 ID:arRWJS6w
またアメリカ名物福音派か
991名無しさん@4周年:03/09/16 21:39 ID:OtsWQfF0
まあ、進化論自体も「進化」しているので、
いまどき、ダーウィンのここは間違ってるなんてやっても意味ないわな。
992名無しさん@4周年:03/09/16 21:39 ID:ufTjiJ+G
>>974
読者アンケート
編集者
993名無しさん@4周年:03/09/16 21:39 ID:rGpX6ozd
994名無しさん@4周年:03/09/16 21:39 ID:+2BGqjD9
1000
995名無しさん@4周年:03/09/16 21:39 ID:aoIToL6b
1000
996レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/09/16 21:39 ID:sKLrhLQh
      /   / / ̄ /             /  /  /
     /   /   ̄ __/    /   _/_/  /
     /   /            /          /
    /   /            /         /
  _/ _/      ____/      __/
997名無しさん@4周年:03/09/16 21:39 ID:FnW30ZBQ
.      l  /   /    _,,,,__    `'-、、 - " ||. . . . . .,.、、、、,..,,,,,,,,,, || l l
      l  /   l  '"     `'-、.       ,j| . . /::::::::,,..、、、、、、、||  l
     l /   / 、              神    ||,/:::,、 "~ . . . . . . . .||   ',
    l /    イ ヽ,ー‐-- 、、,    、|  |   ||.,/ . . . . . . . . . . . . ||.、  ',
    ノ   /l l  、  ̄ ̄`''ー、'、  ) 〈  ノ| ,r' - t ,ォ ァ - - ゥ-|| ヽ ',
  /   / l /l  > "'t‐‐t.ァ-、,`ーフソ  `'('゙_||'"`. 、._ `'_'゙ _ _ r,'r ' ||  ヽヽl
. /   ./l llヽl ,.r " ヽ`''''ニ"ン'' 〉   ヽ.|ト、. .`' - ..,,, . .r '´ . . ||    ll l
. l  ,ィ ! l ヽニl    ヽ、..,,, /  {:       ||. .' 、. . . . . . . . . . . , ||ヽ  ト l
. ! / l  , ヽ  'i、           }       ||. . . ` .、. . . . . . ,. '゙. || l  l l !
. l l l  ハ   ヽ、,l ヽ、      /      ',||. . . . . . .` . . .´ . . . . ||l! ! l ソ
 l! ヽ l ',  , l   ヽ      /'ー-、   , - ゙||. . . . . . . . . . . . . . . . ||j  リ
     ヽl ヽ l! l   l   /     `''''"   .||. . . . . . . . . . . . . . . ..l |,/
     `  ヽ!ヽl.   l  /   ,.r'ー――一 l'、. . . . . . . . . . . . . . / l
             l  l  l /<`二二二二二゙'、' 、. . . . . . . . . . ,/ .,'
          'i 、 ヽ. '  、.,,_,,,.. -- ..,,,__,,.ゝ.`'ー- 、、、 -‐' /
           ノ、 `-、` 、  ,       ●   >、    ,.、 '´
           /::::::`::.、 ` 、 ''゙        ヽ- '゙/_ヽ,..r=゙ ''''' ―‐-- 、,
      ,,、 "' l:::::::::::::::::`::..、ヽ,         /'r' "´l          l  `' 、
998名無しさん@4周年:03/09/16 21:39 ID:PiYsL7Hy
神が1000ゲット!!
999あのよろし ◆jPDX5sojro :03/09/16 21:39 ID:ctrp1oQi
ちと出遅れたな、ごめんなさい。
1000:03/09/16 21:39 ID:KBd8UBSr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。