【古書】英大学、「盗品と知らずに買っても購入者は持ち主に返す責任があるだろ?」困惑する日本側大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HONYAt6X6Y @潰れかかった本屋さんφ ★
英オックスフォード大から盗まれた16世紀の解剖学書をめぐり、盗品と
知らずに購入した日本の大学と同大の間で返還交渉が難航している。世界に
十数冊しか存在が確認されていない貴重な書籍で、「大学の名誉にかかわる
問題として、返してほしい」とオックスフォード大は主張する。「正当な
手段で買ったもので問題はない」という日本の大学の言い分とすれ違った
ままだ。問題の本は、近代解剖学の祖として知られるアンドレアス・
ヴェサリウス著「人体の構造について」の携帯版(2冊組、1552年)。
オックスフォード大日本事務所のデビッド・モリス代表によると、92年から
95年にかけて同書を含む計74点の書籍が同大クライストチャーチ校の
図書館から盗まれた。中にはダーウィンの「種の起源」の初版本もあった。
これらは競売会社のサザビーズなどを通して売却され、容疑者は95年5月に
逮捕された。
同大は書籍の行方を追跡し、英、米、独などから73点を取り戻した。容疑者が
売却代金全額を返却しており、買い主には支払った代金が返されたという。
「人体の構造について」は米国の古書店が7000ポンド(約130万円)でセリ
落とし、95年春、東京の古書店を介して国内の医学系私大に売却された。
古書店や私大の購入価格は明らかにされていないが、現在はさらに高値が付いて
いるとみられる。
日本の法律では盗品と知らずに購入した場合は、通常は善意の第三者として保護
される。問題の本を買った大学の学長は「ヴェサリウスの著書を研究用にそろえて
おり、本書も欠かせない。正当に購入し、法的にも問題はないはずだ」と返還には
応じていない。
これに対し、クライストチャーチ校のクリストファー・ルイス学長は、「法的な
責任というより、大学の名誉の問題と考えて返してほしい」と訴えている。
オックスフォード大は日本国内の大学が所有していることは知っているが、どの
大学かは知らされていない。返還交渉を仲介している東京の古書店主は「問題の
解決は望んでいるが、こちらも被害者なのに(オックスフォード大から)犯人扱い
され、一方的に返せといわれ、ふに落ちない」と困惑している。

引用
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030915k0000m040091002c.html
2名無しさん@4周年:03/09/15 10:17 ID:I9w7xCNe
2
3名無しさん@4周年:03/09/15 10:18 ID:o0pLgx7K
だからなに?
4中の人 ◆vVKwzjJZM. :03/09/15 10:18 ID:Iw2Jhde1
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  U パキッ
5名無しさん@4周年:03/09/15 10:19 ID:1HhkUQdF

大英博物館なんて盗品だらけじゃねーかよ。
6名無しさん@4周年:03/09/15 10:19 ID:3IUx6KtU
仏像ヌレになる悪寒。
7名無しさん@4周年:03/09/15 10:19 ID:bCxjTU3U
まんだらけ?
8名無しさん@4周年:03/09/15 10:20 ID:y/q5zTQH
オックスフォード大という大学は無いと何かで見たがマジかね?
9名無しさん@4周年:03/09/15 10:20 ID:TbvViVwi
ルイスは日本人の弱点を知っているな
10名無しさん@4周年:03/09/15 10:20 ID:x/0XYMyo
世界がチョン化してきた!
11名無しさん@4周年:03/09/15 10:21 ID:NLO8cqAs
あれ?
美術品は善意の第三者論が通じなかったんじゃ
なかったっけ?
12名無しさん@4周年:03/09/15 10:21 ID:wTafU5yw
ロゼッタストーン返したら
俺らも考えようぜ。
13名無しさん@4周年:03/09/15 10:21 ID:47pO0Ir7
ところで、海外の美術館にある、浮世絵ってどうやって手に入れたの?
14名無しさん@4周年:03/09/15 10:22 ID:k66S0rlm
> 売却代金全額を返却しており、買い主には支払った代金が返されたという。

当然、代金は払うんだよな。まさかタダで返せと?
15名無しさん@4周年:03/09/15 10:22 ID:HtVi1Qg7
世界中から略奪したものを誇らしげに飾ってる国がよく言うよ
16名無しさん@4周年:03/09/15 10:22 ID:5ucWUlIU
大英博物館は盗品の博物館
17名無しさん@4周年:03/09/15 10:23 ID:zlu0anUr
オックスフォード大学は世界の英語圏諸国内における最古の大学で、
11世紀頃に設立されたといわれています。
他のヨーロッパ諸国の大学ではかつて一般的であった、独立した大学
学寮(カレッジ)を持ち、学生は大学を構成する39あるカレッジのい
ずれかに所属し、キャンパスライフを送ります。
学生は各カレッジに所属すると同時にオックスフォード大学のメンバ
ーでもあります。

18名無しさん@4周年:03/09/15 10:23 ID:wTafU5yw
>>11
違う。
19名無しさん@4周年:03/09/15 10:23 ID:V0XmFZMY
大英博物館は、より正確に言うと盗品というより、強奪品だらけ
こっそり盗んだものじゃなく、強引に有無を言わさず奪っていった・・・
20名無しさん@4周年:03/09/15 10:23 ID:NLO8cqAs
>>13
日本人が売ったんだろ
21名無しさん@4周年:03/09/15 10:23 ID:0BWK6jfv
イ ギ リ ス が 言 う な w
22名無しさん@4周年:03/09/15 10:24 ID:tGoZSd9F
これは返すべきだよね。
ついでに盗品関係で韓国を国際舞台に引きずり出してくれるようイギリスが協力してくれたらなおいい。
23名無しさん@4周年:03/09/15 10:24 ID:+GDTn18m
エジプトに木乃伊とか返せよ。
24名無しさん@4周年:03/09/15 10:24 ID:cLPEFvSD
ちなみに日本は美術品が楽にロンダリングできるので闇美術界の聖地

しかし、韓国と違って国家ぐるみではやっていません。(例、国宝)
25名無しさん@4周年:03/09/15 10:24 ID:DqFsJ6X/
こうなったら旧市ノ川鉱山の輝安鉱とバーターで取引するか。
26名無しさん@4周年:03/09/15 10:24 ID:x/0XYMyo
まずは大英帝国博物館の水晶のドクロをマヤに返してからだな。
27名無しさん@4周年:03/09/15 10:24 ID:f3iKxK9p
すごいなー、盗人も堂々とすりゃ理路整然としてる。
かの国のようだ。
28似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/09/15 10:25 ID:jRPa5VRE

つか、盗品と調査出来なかったサザビーズは不問なのか?
29名無しさん@4周年:03/09/15 10:25 ID:BSwBYfov
大英博物館にある世界中から略奪した美術品を元に戻したら考えなくもない。
30名無しさん@4周年:03/09/15 10:25 ID:nT1U91TY
欧米人から見れば、日本人=韓国人=中国人=ベトナム人=タイ人。
つまり黄色人種はイエローモンキー、シンションシャンで全部同じw
気づいてないのは日本人だけww 
 
スウェーデン人の日本人観↓
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho5.html 
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho12.html    
31名無しさん@4周年:03/09/15 10:25 ID:sd9gbQ/X
返すべきそして
イギリスは
世界中に美術品を返すべき。
日本も韓国に返すべき
32cotton candy:03/09/15 10:25 ID:sXCerv/w
【社会】盗まれた掛け軸、韓国では国宝級 精通したものの犯行か
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063497237/
1 ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ ねこ大好き 03/09/14 08:53 ID:???
愛知県豊田市の「隣松寺」(木村貞賢住職)から2年前、韓国人グループに盗まれたとされる
「絹本著色観経曼荼羅(けんぽんちゃくしょくかんぎょうまんだら)」が、韓国では国宝クラスと
評価されていることが13日、わかった。日本では愛知県指定の重要文化財で、韓国での評価とは
大きな差がある。グループが韓国での文化財の価値に極めて精通していた可能性が高く、
捜査当局も注目している。
窃盗グループは兄弟を含む4人とされる。兵庫県加古川市の「鶴林寺」から昨年7月、掛け軸8幅
(うち7幅は国の重要文化財)を盗み、寺に買い戻させようとして足がつき、2人が兵庫県警捜査3課
などに逮捕、起訴された。弟の金正男被告(47)の供述から、「隣松寺」での窃盗容疑も発覚。
金被告の神戸地裁姫路支部での裁判は、今月25日に判決がある。
33名無しさん@4周年:03/09/15 10:25 ID:mz22cQD3
またポン大かよ!!!
34名無しさん@4周年:03/09/15 10:26 ID:aGE6bEfN
クソー・・・ルパンめまんまと盗みよって・・・
35cotton candy:03/09/15 10:26 ID:sXCerv/w
起訴状などによると、金被告は、逃走中の実兄(国際手配)らと01年9月、隣松寺から「絹本著色観経
曼荼羅」のほか掛け軸6幅を盗んだ。何を盗むかはすべて兄が決めていたという。
鶴林寺の掛け軸は7幅が戻ったが、最も貴重な「阿弥陀三尊像」は不明。隣松寺の曼荼羅と掛け軸も
すべて行方が分からず、国外に流出した可能性がある。
隣松寺の曼荼羅は中国・元時代(1271〜1368年)の末期の作との言い伝えで、もともとは京都の
寺にあった。80年に県が重文に指定した。しかし95年、韓国文化財庁・宮中遺物展示館の柳麻理・
展示課長(美術史)が寺を訪れて調べたところ、高麗時代末期の1323年に朝鮮半島で描かれた
「観経十六観変相図」と判明した。
「(朝鮮半島での)阿弥陀信仰の大衆化を知ることのできる代表的な例」との評価で、これを受け、
日本に渡った朝鮮半島の貴重な文化財を集めた「日本所在韓国仏書図録」(韓国文化財管理局
発行)に収録された。柳課長によると、韓国内で所蔵されていれば国宝指定はほぼ確実という。
柳課長は「盗まれたのは大変、残念だ。写真が残っているので、ぜひ探し出してほしい」と話している。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030914k0000m040116000c.html
36名無しさん@4周年:03/09/15 10:26 ID:q0FMC0n5
ターヘルアナトミア返せ!
37名無しさん@4周年:03/09/15 10:26 ID:sd9gbQ/X
文化財は全て焼き払うべき。

こんなものに価値を見出すからいけない。
38名無しさん@4周年:03/09/15 10:26 ID:xLtR/HaK
買い取ってくれるなら考えてもいいけど
ただ「返せ」だろ。

大英博物館の展示物はどうなんだ?
それこそ返してやれよ。
39名無しさん@4周年:03/09/15 10:26 ID:ljEAK7oY
お前らがまず盗品返せよ
40名無しさん@4周年:03/09/15 10:26 ID:SJh9McTD
本田勝一の北海道探検紀に出てくる盗伐した木をまた盗むという気狂い部落の話を思い出したよ。
41名無しさん@4周年:03/09/15 10:27 ID:cJClFMTt
>>13
いち早く美術品的価値を見出した外人がゴソーリ買ってったんでしょ。
別に不正でもなんでもないんじゃないの。
42名無しさん@4周年:03/09/15 10:27 ID:6QWxtcmF
大英博物館・・・
43名無しさん@4周年:03/09/15 10:27 ID:AS1bvz4+
エジプトに返すもんがあるだろう。
44名無しさん@4周年:03/09/15 10:27 ID:Rt1d/CsB
カナダ、アメリカをインディアンに、オーストラリアをアボリジニに、ニュージーランドをマオリ族に、

>名誉にかかわる問題として、返してほしい
45名無しさん@4周年:03/09/15 10:27 ID:FMLFYKGa
大英博物館が美術品を返したら、おそらく大半は朽ち果てて地上から消滅する。
土人に貴重品の管理は無理。
46名無しさん@4周年:03/09/15 10:27 ID:UJc5ImLv
>>買い主には支払った代金が返されたという。

ここがポイントだな。代金はどうなったんだ?誰が受け取った?
受け取ってないならまだしも、受け取ってたらさすがに
返却しないとまずいんじゃなかろうか。
それと、返却すれば韓国が日本の盗難美術品を返却するよう当然協力してくれるよな
47名無しさん@4周年:03/09/15 10:28 ID:NlJ6sGBm
ん。この手の盗品に対する法ってなかったか?
ヲーイ法律屋〜
48名無しさん@4周年:03/09/15 10:28 ID:DdNRSXVQ
おれのおかんやったらこうやね

ど の 口 が そ ん な こ と 言 う て ん ね ん! 
49名無しさん@4周年:03/09/15 10:28 ID:uueEUoWr
つーか、盗品と知らずに買った日本の大学側が馬鹿なんだろ
50名無しさん@4周年:03/09/15 10:28 ID:U/n04jKo
美術品のコレクションなんか、泥棒の手柄比べみたいなもんだろ。

と、なにかの本(幸田露伴だったか?)で読んだ。
51名無しさん@4周年:03/09/15 10:28 ID:cLPEFvSD
100億円の価値があるけど100万円でも買い手が現れない掛け軸と、1000万円

あなたはどっちがほしい?
52名無しさん@4周年:03/09/15 10:28 ID:tazONM7c
浮世絵って、日本から陶器磁器などを輸出するさいに
包装としてくるんでたんじゃなかった?
当時はただの広告紙だったんでしょ?>浮世絵
53名無しさん@4周年:03/09/15 10:28 ID:vhCY4SzG
英は「善意の第三者」を知らないアフォですか?
54名無しさん@4周年:03/09/15 10:28 ID:tvxv/Aa5
大英博物館に言うべきでは?
55名無しさん@4周年:03/09/15 10:28 ID:sd9gbQ/X
>>5
>>15
>>16
>>19
>>21
>>26
>>27
>>38
>>39
>>43

お前等は朝鮮人と同じだ
56名無しさん@4周年:03/09/15 10:29 ID:+ZflX3sU
話がこじれているのは、オックスフォード大が当時の落札価格で買い取ると言っているからか?
57名無しさん@4周年:03/09/15 10:30 ID:QVmJmtBZ
さすが紳士の国!
まず大英博物館からお手本を見せていただきましょうとでも言っておけ。
58名無しさん@4周年:03/09/15 10:30 ID:NLO8cqAs
>>56
どうせなら現在の市場価格で買ってほしいよね
59名無しさん@4周年:03/09/15 10:31 ID:tGoZSd9F
>>45
美術品の管理が出来る国と出来ない国があるね。イギリスは合格だと思う。
60名無しさん@4周年:03/09/15 10:31 ID:o7xnIeJR
古書店に全額返金して貰った上で、オックスフォード大に返すべきでは・・・
61アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 10:31 ID:Ydy/ie+3
これは面白い事になりそうだ・・・。
62名無しさん@4周年:03/09/15 10:31 ID:HGbdeHnj
>>55
考え方が違う、

お前が考える「朝鮮人」という対象がそういう思考をするという定義をして、
このような「日本人」も「朝鮮人」とコンバートして排除しているだけだ。

「日本人」という単語に幻想を持つな、泥棒もいれば聖人もいる。
賢者もいれば愚者もいる、社長もいれば乞食もいる。

多様な意見を受け入れろや。
63名無しさん@4周年:03/09/15 10:31 ID:dnOZuWiD
>>52
広告紙以下。
たんなる衝撃緩衝材として詰め込まれてた。
64名無しさん@4周年:03/09/15 10:31 ID:1oJn132M
いままでどれだけ略奪品展示しとんじゃボケ。
65名無しさん@4周年:03/09/15 10:31 ID:zlu0anUr
>53
法的な責任を追及しづらいから、「大学の名誉の問題と考えて返してほしい」
なんて妙ちくりんなこと言ってるんだと思われ。
66名無しさん@4周年:03/09/15 10:32 ID:SJh9McTD
この教授、まずは大英博物館がエジプトに返還したら話に応じても良かろう
とかいったらカッコ良いんだけどな。
67名無しさん@4周年:03/09/15 10:32 ID:nhWXj4Lw
ここは韓国を語るスレに変われ!!!!
68名無しさん@4周年:03/09/15 10:32 ID:PLbmPwad
惜しいだろうけど返すべきだな。
こんな事でゴネてるのは恥かしい。
当然、金銭はイギリス側が清算すべきだ。
69征夷大将軍:03/09/15 10:32 ID:qPfQty1K
しかし本当に米英は自己中心主義だな。博物館は国家をあげての盗品ばかりで、持ち主、もともとの所持国が
返還要求しても一切無視し、善意の第三者的発言を永遠と続けるのに、米英の自分たちの持ち物が盗まれたら、正規の
手続きや常識的な態度もとらないで、一方的に返せだろ?

本当に民主主義国家や、資本主義国家と呼ぶのはやめて、「自己中心主義国家」と呼びなさい。
70似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/09/15 10:32 ID:jRPa5VRE

コピー渡せばいいだろ?
71名無しさん@4周年:03/09/15 10:33 ID:tGoZSd9F
スレ立て依頼所からのコピペ。東京医科歯科大学がごねてるらしい。

172 171 03/09/15 05:47 ID:OZkX27/v
ヴェサリウスの解剖書、通称「ファブリカ」の所有者が東京医科歯科大学で
あることは確実のようです。(下記のログ参照) 日本側所有者については
毎日新聞がボカして書いてないので、ここは2ちゃん発のスクープだと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www2.ocn.ne.jp/~hari9/board0110.html
[378] 明日試験。 投稿者:Gaku 投稿日:2001/10/18(Thu) 02:05:20
明日、生理の試験です。現実逃避をしている私。
昨日、医科歯科大学の文化祭の準備で、試験前だというのに、展示企画『解剖の
歴史展・東京医科歯科大学の蔵書』のための写真撮影をしました。ファブリカ
(byヴェサリウス、本物)、解体新書(本物)、ターヘルアナトミア(本物)など、
時価総額3千万円以 上の貴重図書に触れて、写真をとりました。10/20・21なので、
お茶の水界隈にお立ち寄りの方はぜひ、足を運んでください。
72名無しさん@4周年:03/09/15 10:33 ID:HGbdeHnj
戦争時のどさくさに紛れた事件でも無いんだから返却しろよ。
専門の窃盗団組んで美術品を売買に拍車をかけるだろうが。

この大学は厚顔にもよく返却は難しいような対応してるな(w
73dqn:03/09/15 10:33 ID:pO5jAz7M
チョソと同じ真似はしたくないなぁ〜。
返してやれないものかなぁ〜。
日本人の矜持として・・・・
ただ・・犯罪に携わった香具師らの徹底究明を希望。
74名無しさん@4周年:03/09/15 10:33 ID:TZFgT2ee
エゲレスが過去世界中からかっさらってきた戦利品を返還したら考えてやるよw
75名無しさん@4周年:03/09/15 10:33 ID:G2toltDN
あーあ、エージェントが来るぞ。
76名無しさん@4周年:03/09/15 10:34 ID:DV8M769A
それなら、大英美術館所蔵の植民地からの略奪品も
もとの国へ返せだてんだ。
77名無しさん@4周年:03/09/15 10:34 ID:9warKzlt
北海道をアイヌ民族の名誉にかかわる問題として、返してほしい
78名無しさん@4周年:03/09/15 10:34 ID:mV+C6aX/
どこの私立大?
79名無しさん@4周年:03/09/15 10:34 ID:zFuHtqNF
盗まれた方が悪いという解釈はダメでつか?
80名無しさん@4周年:03/09/15 10:34 ID:G+DWIX66
大英盗品倉庫
81名無しさん@4周年:03/09/15 10:35 ID:G2toltDN
>>77
どうぞ。ついでに大阪とさいたまも持って行っちゃってください。
82名無しさん@4周年:03/09/15 10:35 ID:UM4hVXHq
そんなこと言ってたら大英博物館なんて空になっちまうぞ。
83名無しさん@4周年:03/09/15 10:35 ID:nUzeOq+j
盗品を堂々と展示しているイギリスに言われたくない
84名無しさん@4周年:03/09/15 10:35 ID:vhCY4SzG
台湾を返して欲しい
85名無しさん@4周年:03/09/15 10:35 ID:NLO8cqAs
>>71
えーっとそれって
イギリスは知らないんだよね
86名無しさん@4周年:03/09/15 10:35 ID:k66S0rlm
>>63
というか古新聞みたいなもんだな
しばらく飾るか眺めるかして飽きた浮世絵を緩衝材として
使ったんだろ。
87名無しさん@4周年:03/09/15 10:36 ID:Rt1d/CsB
>>65
なるほど、日本大学なんて大して名誉なんてこだわってないから、
と確認してみたら、日本大学じゃなくって日本「の」大学なのか。。

どこだろう、名誉を考える必要のある大学なのかな。。
88名無しさん@4周年:03/09/15 10:36 ID:wVy90xDa
さすがアングロサクソンの本性が出たな。
89名無しさん@4周年:03/09/15 10:36 ID:G2toltDN
>>71
もう今は展示されていないんだろうな・・・
90名無しさん@4周年:03/09/15 10:36 ID:kw0s18f4
戦争時には日本も美術品の持ち出しはかなりやっている。
戦時と平時の行為を混同するような事はアホだろ。

んな事言ってたら取った者勝ちになるぞ。
91名無しさん@4周年:03/09/15 10:36 ID:zlu0anUr
>東京の古書店を介して国内の医学系私大に売却された。

順天堂の学長が神保町あたりでつかまされた、いわくつきのしろもの
とこなのかな。
92cotton candy:03/09/15 10:37 ID:sXCerv/w
日本の私大がおとなしく返還して
代わりに強力な友好姉妹提携をしてもいいのではないか
それともいまさらそんなことをするメリットのない私大なのか
さらには既に友好関係にあるだけ余計に問題がややこしくなってきているのか
93名無しさん@4周年:03/09/15 10:37 ID:niDMkGBV
全ての叡知を英国に!!
94名無しさん@4周年:03/09/15 10:37 ID:MpkOmxfZ
大学の名誉>法 らしいっちゃらしいわな。

日本は大学に渡すのではなく、購入元に返還すればいい。
日本は購入元から資金を得る。残りの処理は購入元に引き継いでもらう。
これが実現しない場合は返還には応じない。

友好という観点から物を考えるなら素直に返還に応じるべきなんだけど
何が良い事なのか、てのは難しいな。相手が朝鮮なら問答無用で無視なんだが。
95名無しさん@4周年:03/09/15 10:37 ID:G2toltDN
>>70
コピーしたら本が痛むだろうな・・・
96名無しさん@4周年:03/09/15 10:37 ID:tGoZSd9F
>>85
古本屋は信用商売だから、教えていない可能性は高い。
しかし個人の死蔵じゃないから知ってるとは思う。
97名無しさん@4周年:03/09/15 10:37 ID:hqiEL35o
>>71
はぁ?
医科歯科は国立だろ?

お前は中卒か?
98名無しさん@4周年:03/09/15 10:38 ID:BkI9aBlr
>>返還交渉を仲介している東京の古書店主は「問題の
解決は望んでいるが、こちらも被害者なのに(オックスフォード大から)犯人扱い
され、一方的に返せといわれ、ふに落ちない」と困惑している

あんたも、限りなく犯罪者に近いですよ。ブックオフじゃないんだから、
盗品と正規の古本の違いぐらい見分けられなければ、古書店主は勤まり
ません。そのために警察の鑑札も取っている。古書店が全額負担する
形で返還しなさい。
99名無しさん@4周年:03/09/15 10:38 ID:uueEUoWr
とりあえず、オックスフォードに教えてあげてください
直接交渉のほうが捗るだろ
100名無しさん@4周年:03/09/15 10:38 ID:oU2KwyG7
To 大英博博物館様

「盗品は持ち主に返す責任があるだろ?」

From ギリシャ人&エジプト人
101名無しさん@4周年:03/09/15 10:38 ID:9WWA37/u
横暴だな、英国人は。
さすが世界中で奴隷政策を敷いただけある。
102名無しさん@4周年:03/09/15 10:38 ID:VFozH9TM
他の国ならともかく英国なんぞに返す必要なし。
自分のことは棚に上げて人は避難する。
まずお前らが略奪品を全て返還しろ。
103名無しさん@4周年:03/09/15 10:38 ID:aZd5oH4s
返さなかったら今度はは大英博物館がやとった泥棒が大学に盗みにくるかもよ
104名無しさん@4周年:03/09/15 10:38 ID:k66S0rlm
>>71
うわ、馬鹿だなコイツ。
これが原因で直接乗り込まれたら終わるぞこの学生
「写真とりました」って個人特定できることをモロに書いてるし。
105名無しさん@4周年:03/09/15 10:39 ID:mV+C6aX/
>>95
コピーすると本傷むの?
だったらマイクロフィルムとかでわたしてあげればいいじゃん
106名無しさん@4周年:03/09/15 10:39 ID:SIt4lmxF
世界有数の有名大学から盗まれた盗品を日本の大学が返還しません。


その理由が盗品と知りませんでした??



チョンとやってる事一緒だよ・・・日本も終ったな。
107名無しさん@4周年:03/09/15 10:39 ID:+6xXbvbG
 まあ、道徳的にはイギリスの言うとおりだな。
相変わらず、自分のことは棚に上げているが。
返してやれよ、イギリスなら大事に保管するから、また借りればいい。
108名無しさん@4周年:03/09/15 10:40 ID:17/ByS8x
燃やせば万事解決だろ
109名無しさん@4周年:03/09/15 10:40 ID:Ps1zEhOh
朝鮮を返して欲しい。
110アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 10:40 ID:Ydy/ie+3
>>62
今はまだ白人の時代だ。
111名無しさん@4周年:03/09/15 10:40 ID:9ms57SEX
同じ書籍がオーックスフォードで盗まれたことを知らないわけがない
112アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 10:41 ID:Ydy/ie+3
>>110
日本はその文明の特質上、他の有色人種国家とは一味違い、蚊帳の外で居られるだけだ。
113名無しさん@4周年:03/09/15 10:41 ID:Ps1zEhOh
買い戻せば無問題。
114名無しさん@4周年:03/09/15 10:41 ID:hqiEL35o
>>104
ソース読んだか?
私大とあるだろう?

東京医科歯科大学は国立ですが?
115名無しさん@4周年:03/09/15 10:41 ID:G2toltDN
>>105
結構強い光を当てるから痛むかな、と、素人の考えで適当に言った。
他にやり方はいくらでもあるんじゃないかな?
116名無しさん@4周年:03/09/15 10:41 ID:k66S0rlm
>>105
本にとっては光がやばい、
コピーの強烈な光やフラッシュなんてもってのほか。

まあ内容はどっちも完全に把握してるだろうな
問題は「本物」が手元にあることなんだろうけど。
117名無しさん@4周年:03/09/15 10:42 ID:FQvnxNL6
盗品だろうが返しません???


日本から盗まれた盗難車を堂々と自分たちの物だと主張する某国と一緒だよ。
日本のモラルは死んだのか???
最初からチョンと同じだったのか???
118元虚無主義者 ◆ORANGE91mU :03/09/15 10:42 ID:MAlzIh31
>>830
どこが馬鹿か200文字以内でまとめなさい。
119名無しさん@4周年:03/09/15 10:42 ID:mV+C6aX/
工作員がうろうろしてるようですね。
120名無しさん@4周年:03/09/15 10:42 ID:k0taNs3G

対馬を反せ
121名無しさん@4周年:03/09/15 10:42 ID:zlu0anUr
まともな古書店なら、盗品リストは必ず確認すると思うのだが。

おっと71に爆弾が・・・。
122名無しさん@4周年:03/09/15 10:43 ID:U5BVdjBs
広兼大学と古川大学の話ですね。
123名無しさん@4周年:03/09/15 10:43 ID:yiPUql7U
この本って、自分の全身の皮を剥いで右手で高く掲げた男の
細密筋肉図の挿絵で有名な本だよね?
124名無しさん@4周年:03/09/15 10:43 ID:yyE1qd3J
購入代金が確実に戻るなら返してやりゃいいんじゃないか?
盗まれたもの??をとりもどすのに「盗む」という方法をつかう韓国より
このイギリスのほうが100倍はましじゃないか。
125名無しさん@4周年:03/09/15 10:44 ID:BOUjVYUV
サザビーズが一番悪いな。
126名無しさん@4周年:03/09/15 10:44 ID:WDFI05Dy
ヴェサリウスはイタリア人(パドヴァ大学教授)のはずだが、
なんでお前が本持ってるんだよ > Oxford
127名無しさん@4周年:03/09/15 10:44 ID:yn4TpqTC
欧米人から見れば、日本人=韓国人=中国人=ベトナム人=タイ人。
つまり黄色人種はイエローモンキー、シンションシャンで全部同じw
気づいてないのは日本人だけww 
 
スウェーデン人の日本人観↓
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho5.html 
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho12.html    
128名無しさん@4周年:03/09/15 10:44 ID:mV+C6aX/
歴史的価値で医学的価値ないなら(゚听)イラネ
129名無しさん@4周年:03/09/15 10:44 ID:98P5n5nR
こう言う時日本人は交渉力を問われるね。

合計117万トンにも上る膨大な北朝鮮米支援みたいに、相手の歓心を買って
和ませてから、後からなんかいい思いし様と思ってもダメだね。
契約社会の連中だからこそハッキリ要求や交換条件をそれこそ紙の上に残せる
形で全部突き出すんだ。

それ以外は腹蔵ナシ、紐付きナシと言う公正名大な態度とってこそ初めて
信用されるし今後、逆に日本から持ち出された文化財の返還交渉なんかにも
役に立つもんだと思われてならない!
130名無しさん@4周年:03/09/15 10:44 ID:qCoKKDmQ
フェイクのフジタに偽物作らせろ。
131名無しさん@4周年:03/09/15 10:44 ID:Z767mV2z
日本だって韓国から奪った金品を返して無いじゃないか。
132名無しさん@4周年:03/09/15 10:45 ID:mV+C6aX/
>>130
最近休みがちです
133名無しさん@4周年:03/09/15 10:45 ID:2FYWuCH0
>>72

盗品と知っていて買ったわけじゃないから窃盗団に拍車をかけるわけじゃない。
むしろ、美術品全体の流通を妨げる事になるね。
134名無しさん@4周年:03/09/15 10:46 ID:lp0zoiSI
ま た イ ギ リ ス 人 か
135名無しさん@4周年:03/09/15 10:46 ID:nOgo8miq
骨董貧じゃないんだから原本である必要はないだろ
全ページコピーして恩着せがましく返してやればいいのさ
交換条件に何か提示するのもアリだな

仮に骨董貧として収集してるなら、本買った予算はドコから何のために出てるのか追求しないとな
136名無しさん@4周年:03/09/15 10:46 ID:X8igNmHN
>>131
戦争時に奪った物は返す義務が無い。
国際的な常識、アメリカも戦後日本からわんさか持っていった。
それを強引に取り戻すチョンは異常者。
137名無しさん@4周年:03/09/15 10:46 ID:gd9oJZe/
ざ・ぺーぱーがくるぞー
138アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 10:46 ID:Ydy/ie+3
>>112
すべての白色人種国家と、すべての有色人種国家が、それぞれ同盟を結び、争ったら、すべての白色人種国家の勝ちだろう。
日本はせいぜい白色人種国家同士の仲違いを誘発させ、増大させるように煽るしかない。

139名無しさん@4周年:03/09/15 10:46 ID:0gn/J7Nt
大英博物館にある盗品も全部元の国に返せよ。
あ、ありゃ略奪品か。
140名無しさん@4周年:03/09/15 10:47 ID:wSdV4BK8
イギリス相手なんだから
盗品同士交換したらいい。
いくらでもあるだろあっちには。
141名無しさん@4周年:03/09/15 10:47 ID:DrgUx/+W
イギリスが言うかねw
142名無しさん@4周年:03/09/15 10:47 ID:2NhLzvyu
まぁ、なんというか予想通りのスレの流れですね
143名無しさん@4周年:03/09/15 10:48 ID:9g5Rp+zb
この論理だと、大英博物館は空っぽになるな...
144名無しさん@4周年:03/09/15 10:48 ID:mV+C6aX/
たしか以前エゲレスにエジプトが(゚听)カエセとかいってたような・・・
145名無しさん@4周年:03/09/15 10:48 ID:4T+4sJ8l
過去に略奪しまくった国に
言われたくないって話だろ。
だいたい何様のつもりなんだってところが気にくわないんだろ。
礼儀を知らない国だってことだけを世界に知らせて
返してやればいいんじゃないかな。
日本人の方が人徳ある人種として知らしめるチャンスだ。
146名無しさん@4周年:03/09/15 10:48 ID:k+/cealy
オックスフォードに買い取ってもらえばいいじゃない。
ロイドとか保険先進国なんだから盗難で結構な保険金貰ってんじゃないの。
147名無しさん@4周年:03/09/15 10:48 ID:OXZM5x8l
こういう時どういう対応するかみたいな
国同士の取り決め無いの?
148 :03/09/15 10:48 ID:A6+zm9Jw
これ判例なかったっけ?
ドイツ人がイタリアでベンツ盗まれて、それが埼玉で発見されたって事件。
持ち主は販売店で買ったわけだが、あれは結果どうだったかな...
149名無しさん@4周年:03/09/15 10:49 ID:W7c6bxYO
返せと言ったのは、その口か!!! その口かぁあああjふぁkfかsあwwww!!!!!!

「俺のの物は俺の物、お前の物は俺の物」  ジャイアンかよwwwwww!!!
150名無しさん@4周年:03/09/15 10:49 ID:bjFLFiDH
74点盗まれて73点取り戻したのか
返さざるを得ないかな
151名無しさん@4周年:03/09/15 10:49 ID:Z767mV2z
未だに同胞を返さない日本が言う権利はない。もはやここまで来た以上、在日同胞は日本の責任で生活させる義務があるのは当然だがね
152名無しさん@4周年:03/09/15 10:49 ID:oU2KwyG7
>同じ書籍がオーックスフォードで盗まれたことを知らないわけがない
新たに発見されたと考えて購入したとしても不思議ではない。

しかし、間違いなく盗品と同じものなのだとしたら、
複写したうえで適価で英国に買い取らせ、他の書物の充実にあてたらどうかとは思う。
どうせ今となっては希少価値しかない、役に立たない本なのだから。
153名無しさん@4周年:03/09/15 10:49 ID:nOgo8miq
>>139
ソレだ!
154名無しさん@4周年:03/09/15 10:49 ID:k66S0rlm
>>114
意味わかってないのはそっちでは?

私大で行われた『東京医科歯科大学の蔵書』というイベントで
写真撮影した資料がどこが所有している蔵書かわからない
とでもおもってるの?
155名無しさん@4周年:03/09/15 10:49 ID:eRm621hC
大英博物館の所蔵品を全て元の持ち主に返してから寝言は言ってね。
156名無しさん@4周年:03/09/15 10:50 ID:Qy9gpLSc
大盗品博物館の国の人も大変だなw
157名無しさん@4周年:03/09/15 10:50 ID:NLO8cqAs
日本で盗まれた高級車が外国で見つかったってのもあったな
どうなったっけ
158名無しさん@4周年:03/09/15 10:50 ID:pGSoGajm
現在の価格で買えば一件落着
159名無しさん@4周年:03/09/15 10:50 ID:+lng/UCV
世界一の盗品大学がなにをいうか
160名無しさん@4周年:03/09/15 10:52 ID:21VLijsl
イスラム原理主義組織タリバンは石像を木っ端微塵にしたしw
161名無しさん@4周年:03/09/15 10:52 ID:PADlJdL5
>>155 に激しく同意
162名無しさん@4周年:03/09/15 10:52 ID:nn8ah+iE
イラクからパクられた遺物の数々は、どっかの美術館や博物館に
展示される事の無いまま、永遠に姿を消してしまうのでしょうか?
163名無しさん@4周年:03/09/15 10:52 ID:qIhUKZQH
74点中73点取り戻しているところがすごい。

今回は分が悪いな。
オックスフォードは競り落とした奴>古書店>大学と追跡したのだろう。

大学側も出所がどこかを確認すべきでしょう。
学長が「ヴェサリウスの著書を研究用にそろえており、本書も欠かせない。
正当に購入し、法的にも問題はないはずだ」と言うからには、
「十数冊しか存在が確認されていない貴重な書籍」という認識はあったのでは?
わざと確認せず「善意の第三者」を悪用した、ともとられかねない。

競り落とした人には代金返してくれるそうじゃないか。素直に返しとけ。
164名無しさん@4周年:03/09/15 10:53 ID:W7c6bxYO
たぶんもうすぐ007が奪回にくるねwwwww
165名無しさん@4周年:03/09/15 10:53 ID:5HNWmFME
なにが名誉だっつーの。そんなこと言う方がよっぽど不名誉。
166名無しさん@4周年:03/09/15 10:53 ID:M40c1D4o
>>164
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
167名無しさん@4周年:03/09/15 10:53 ID:0yo/BlTP
誘拐されたとは知らずに娘を買った。
金は払ったから、親元には返さん。
って言う冗談は、おいといて。

そんなに貴重な本なら、返してやった方が良いよ、
研究目的なら、返却前に写本しとけば?

俺的には、世界で十数冊しかないような本を、出所を確認しないで購入するほうが・・
っていうか、盗品と判って、平気で所有は出来ないよ。
購入金は、返金してくれるんでしょ?
古書店の中間マージンは、負担してくれんかもしれんけど・・。
168名無しさん@4周年:03/09/15 10:54 ID:bCxjTU3U


返してやれよ。

でないとチョソと同類になっちまう・・・

169名無しさん@4周年:03/09/15 10:54 ID:hqiEL35o
>>154

>>104で終わるとか書いてるけど、写真撮ったくらいで終わるって何が?
何の違法性もないのに・・・推測だけで物を言っちゃって
ちょっと妄想がすぎますね
170名無しさん@4周年:03/09/15 10:54 ID:OXZM5x8l
>>164
MI6の仕事なら既に大学の中に諜報員忍び込んでいると予想
171まん○らげ店主:03/09/15 10:54 ID:Gh97OvuL
どこかの漫画家みたいに、ただで返せと言わないだけ偉いね>オックスフォード大
172名無しさん@4周年:03/09/15 10:54 ID:oU2KwyG7
>わざと確認せず
欲しくて買ったわけだから確認する理由はないんじゃない?
173名無しさん@4周年:03/09/15 10:55 ID:NLO8cqAs
>>167
なるほど
北朝鮮から日本の拉致被害者を一人100万円で買った場合
善意の第三者ってことで返す義務はないのかな
174名無しさん@4周年:03/09/15 10:55 ID:mCBH+rYW
ここは、オックスフォード留学経験のある皇太子殿下に
「まあ、私の顔に免じてひとつ」と大学側を説得して頂こう。
175名無しさん@4周年:03/09/15 10:55 ID:rKCIRviS
おいおい、そういう理由でいうなら

第二次大戦後、日本の美術館から大量にGHQにもってかれた美術品はどうなるんだ?
日本の美術品(浮世絵と)を大量に持ってる国にいわれたくない。


ただ、別問題として提起するけど、実際に日本のこの法律は悪用されてるのは事実。
外国で美術品を盗む→日本にもってきて日本の法律を利用してウマー。
176名無しさん@4周年:03/09/15 10:55 ID:gd9oJZe/
>>164
だから、ざ・ぺーぱーがくるってば
177名無しさん@4周年:03/09/15 10:55 ID:zlu0anUr
>東京の古書店を介して国内の医学系私大に売却された。

>私大で行われた『東京医科歯科大学の蔵書』というイベント


情報が錯綜している・・・。
178名無しさん@4周年:03/09/15 10:55 ID:xfTVvTHq
>>164
いやこれは物が物だけに、ザ・ペーパーだろ
179名無しさん@4周年:03/09/15 10:56 ID:W7c6bxYO
いやぁ、イギリスって国さぁ、約2000年前に俺の祖先のじいちゃんが
王様やっててさぁ、王位を簒奪されたんだよねぇ。家の古文書に証拠が残ってるYO

じゃあ、そろそろ盗まれたイギリスという国を返してもらおうかwwww
180名無しさん@4周年:03/09/15 10:56 ID:FIRcwymH
74点中73点まで取り戻したのに、よくこの大学は返さないとか言えるな。


  「ウェーハッハッハ、盗品だけどウリが購入したので返さないニダー」


日本もやってる事は同じだったな、何か恥かしくなって来たよ。
181名無しさん@4周年:03/09/15 10:56 ID:vhCY4SzG
>>151
国民全体でカエレコールしとりますが何か?
182名無しさん@3周年:03/09/15 10:56 ID:B5ijuJtH
あん
183名無しさん@4周年:03/09/15 10:56 ID:9g5Rp+zb
国会図書館でデジタルもーフィン具して返せ。
184名無しさん@4周年:03/09/15 10:56 ID:oU2KwyG7
>出所を確認しないで購入するほうが・・
出所を確認しないでオークションに出すほうが・・

185名無しさん@4周年:03/09/15 10:57 ID:j6vsGwHR
どーにもこうにもイギリスには盗品美術売買に関する法律がきちんとあるハズ。
つーか日常茶飯事だから。
例えば蚤の市で気に入った絵を買って後でそれが盗品と分かった場合、
持ち主に返す必要はないはず。
今回の書籍が美術品にあてはまるかどうか分からないが、
裁判に持ち込む前に道徳論でゴネているんだろ。

それにしてもヴェザリウスが130万円って…俺でも絶対買う。
たーへるあなとみあとは比べ物にならない。
0が1個、ヘタすりゃ2個違うはずだ。
その前に値段聞いてうさん臭いと思わないのかね。
盗品届けが出ていないか調査しないでその手の歴史的な資料を買う神経も信じられないが。
186名無しさん@4周年:03/09/15 10:57 ID:0Pa04KyU
遅レスだけど、浮世絵などは最初、日本の陶器だとかの「包装紙」として「再利用」されたものが
西欧に渡り、それがあっという間に陶器など以上に注目されることになった、という話を聞いたが?
187名無しさん@4周年:03/09/15 10:57 ID:/eg/mILB
>>49
美術品を買うときに盗品がどうかを調べるほうが馬鹿だよ.品物の来歴を調べて
盗品と分かったら自分が善意の第三者じゃなくなるんだから.その品物が
盗品だと知らない限りは自分は善意の第三者でいられ,法的な責任が生じない.

>>53-54
大英博物館側は「法律の問題ではなく」っていってるだろう.
何を鬼の首とったみたいに.

法律的には日本の大学に当然返還義務はない.向こうは道義的な義務に訴えている.
俺は個人的には返還するべきだと思う.大英博物館はお金は払うつもりでいるわけだし.
188名無しさん@4周年:03/09/15 10:58 ID:kCLXFLxT
そんなこといってたら 英国なんて世界中から盗みまくって
もってきた盗品だらけやん(笑)
全部変換してからいえ
189名無しさん@4周年:03/09/15 10:59 ID:YNezOwwx
>>185
日本にもある罠

民法192条、即時取得という制度が。
盗品の場合は例外があるが(193条)
190名無しさん@4周年:03/09/15 10:59 ID:hqiEL35o
要点は

 ・この日本の大学が幾らでこの本を買ったか と
 ・オックスフォードは幾ら出すと言っているか だな



191名無しさん@4周年:03/09/15 10:59 ID:Rt1d/CsB
>>186
つーか、お前、ログ読んでから質問してるか?
192名無しさん@4周年:03/09/15 11:00 ID:0yo/BlTP
>>13
何かの番組でやってたけど、
浮世絵が出た当時、国内では美術的な価値は全然無くて、
陶器なんかを輸出する際に、それを包むために使用していたそうです。
今で言う、おしゃれな包装紙ですね。
193名無しさん@4周年:03/09/15 11:00 ID:M40c1D4o
winnyで流せば全て解決なのだが
194名無しさん@4周年:03/09/15 11:00 ID:hCA/fz1L
とりあえずコピーした後で返してやればいいじゃん。
195名無しさん@4周年:03/09/15 11:00 ID:qIhUKZQH
ぐぐったら、こんなの出てきたが関係あるのか?
ttp://libnews.bus.toyaku.ac.jp/kikobon/anatomy/jintai.htm
196名無しさん@4周年:03/09/15 11:01 ID:mSAUgVPI
日本には「損して得取れ」という言葉があるだろうに。

紳士的に寄贈して恩を売れよ。
197名無しさん@4周年:03/09/15 11:01 ID:mYr5qyJW
返せばいいジャン、購入代金は保証してくれるんでしょ
198名無しさん@4周年:03/09/15 11:01 ID:xTMtfxgp
>>188
まさか、遺伝子さえも・・・・!
つながったぞ、彼らの言い分がつながったぞ!!
199名無しさん@4周年:03/09/15 11:02 ID:v0W95GK8
オックスフォードもせこいこと言ってないで言い値で買い取ってやれよ
200名無しさん@4周年:03/09/15 11:02 ID:oU2KwyG7
基本的には、だいたいみんな「返してやれ」とは思ってるわけね。

ただ、イギリスも「同じ責任感持てよ」と言ってるだけで。
201名無しさん@4周年:03/09/15 11:02 ID:W7c6bxYO
はっ! いかん! 
007が来るといつも現地の美女を寝取っていってしまうではないかぁああああ!!!
俺の大好きなハセキョンこと長谷川京子がぁあああああ!!!!!!
202名無しさん@4周年:03/09/15 11:03 ID:NLO8cqAs
えーっと
確かこれを英国が盗んだ場合当然窃盗なんだよね
203名無しさん@4周年:03/09/15 11:03 ID:j6vsGwHR
でもイギリスの美術館って、正直盗み放題な気もする。
入場料タダだし、ゲートも甘いし、むき出し展示ばかりだし、
実際、つい最近ダビンチが盗まれたけど、
珍しく厳重に管理して展示してあるあの絵ですら盗まれたんだから
他の絵なんて何をか況んや。
うーん、欲しい絵沢山あるんだよなー。
国立美術館なんてイギリスの絵はおいて無いんだから、
ケチケチすんなよなー。
204名無しさん@4周年:03/09/15 11:03 ID:DKw1QR+Q
イギリスがこの古書を買い取ればいいんじゃないの?
205アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 11:03 ID:Ydy/ie+3
>>112
すべての白色人種国家と、すべての有色人種国家が、それぞれ同盟を結び、争ったら、すべての白色人種国家同盟の勝ちだろう。
日本はせいぜい白色人種国家同士の仲違いを誘発させ、増大させるように煽るしかない。


206名無しさん@4周年:03/09/15 11:04 ID:FMLFYKGa
>>192
海外に流出した浮世絵の方が、美術品としてちゃんと保存されたんで
保存状態が非常によろしい。
207名無しさん@4周年:03/09/15 11:05 ID:907UOqg+
>>196
恩なんて感じません。
「返してもらって当然」とふんぞりかえるのがオチ。
208名無しさん@4周年:03/09/15 11:05 ID:8BpDVrxn
イギリスで日本関係の書物が盗まれた事件もあったはず。
209名無しさん@4周年:03/09/15 11:05 ID:0yo/BlTP
まぁ、取りあえず、

どこの大学ですか?
210名無しさん@4周年:03/09/15 11:05 ID:0Pa04KyU
>>192
その「包装紙」ほしさに、安い陶器を買いあさっていった、とかいう話まで聞いたことが有るが、
本当なんだろうか…
211名無しさん@4周年:03/09/15 11:05 ID:6Z+oLWW1
>>1

  「焼き物と仏像と浮世絵を返してくれたら返してやる」
212名無しさん@4周年:03/09/15 11:05 ID:8OHaqDNp
まあ、これは返すべきだろう
んで、日本で盗まれて韓国に持ち込まれて
勝手に国宝にされてる絵も取り返すべきだろ
213名無しさん@4周年:03/09/15 11:05 ID:hlfzAHQ8
浮世絵は盗品じゃないからあんまり今語ってもスレ違いな気が
214名無しさん@4周年:03/09/15 11:06 ID:DCeTsxEp
私大は 面倒に巻き込まれる前に オークションにかけろ
215名無しさん@4周年:03/09/15 11:06 ID:tGoZSd9F
>>195
私立東京薬科大学が盗品かどうかはともかく所蔵してるみたいですね。
先ほどの「国立東京医科歯科大学の蔵書展」に出品したのは、この大学の可能性があるね。
216名無しさん@4周年:03/09/15 11:06 ID:uxuOd8Ff
自作自演の悪寒
217名無しさん@4周年:03/09/15 11:06 ID:qIhUKZQH
>>206
盗人猛々しいきもするが、そのようです。

エジプトの財宝などは保存がいいから現存してる。
そのままそこにあったとすると現存していない。
と開き直っていたような気がするが。
218名無しさん@4周年:03/09/15 11:06 ID:5dx1YfrP
>>180
日本人のプライドにつけ込むというウリミンジョクと同じレスは
恥ずかしくならないニカ?
219 :03/09/15 11:07 ID:TDJmRQ4H
盗品でイパーイ
大英博物館
220uud:03/09/15 11:08 ID:LbVvf/bL
>>197
そんなことは一言も言ってない。
落札した金額があるだけ。
日本側はさらに高額で購入していると見られる。
221名無しさん@4周年:03/09/15 11:08 ID:mSAUgVPI
これが日本の大学じゃなくてソウル大学だったら「さっさと返せ」でスレが埋まるだろうに。
222名無しさん@4周年:03/09/15 11:08 ID:hlfzAHQ8
当たり前。
223名無しさん@4周年:03/09/15 11:09 ID:5IVhZfF1
>>117
日本のモラルっていうけどさ、「医学系私大」だよ。
あいつらにモラルも恥の意識もあるわけないだろ。

↓の言い草もいかにも連中らしい。

>正当に購入し、法的にも問題はないはずだ
224名無しさん@4周年:03/09/15 11:09 ID:qIhUKZQH
>>221
朝鮮大学でも同じだと思う。
225名無しさん@4周年:03/09/15 11:10 ID:KkYpd8D0
金でつりあわないんだな。
226名無しさん@4周年:03/09/15 11:10 ID:ST7fecaM
ふっかけろよ
お前に返す道理は無い
が しかし100万ドルで手を打たないかって
それか 毎年20人の留学生を受け入れる
227名無しさん@4周年:03/09/15 11:11 ID:fcRSKevQ
白人はアメリカ大陸をインディアンに還せ。
228名無しさん@4周年:03/09/15 11:11 ID:oU2KwyG7
>221
んで、向こうにも2ちゃんがあったら「返す必要なし」でスレが埋まると。
229名無しさん@4周年:03/09/15 11:11 ID:kYo5Tk0q
お金は払うってんだから
どこの大学だか知らないが返してやれよ・・・

やってることは日本から盗んだ文化財を国宝にする
某国とその国民達と同じメンタリティ扱いだぞ?
大学のステイタスじゃなく純粋な資料として必要なら
返す代案としてデータベース化をお願いすればいいんだし
返さないのは日本人のメンタリティじゃないな
230 ◆EVD44leytU :03/09/15 11:12 ID:VcGcq+NL
世界中から金銀財宝文化財を略奪して大英博物館に蓄えている
盗賊国家に言われる筋合いはないな。
231名無しさん@4周年:03/09/15 11:13 ID:H7EYngfD
医学系私大の多くは朝鮮人・中国人が経営してるからな。
そりゃ盗品でも喜んで買うだろうよ。
232名無しさん@4周年:03/09/15 11:13 ID:oU2KwyG7
まあ、実際データベース化して役に立つ資料ではないんだと思うが、
さっさと適価で買い戻しさせりゃいいのに
233名無しさん@4周年:03/09/15 11:13 ID:aCZHMfQu
どこの大学なんだよ
それを公表してくれー日本人が助けになるぞ!
234名無しさん@4周年:03/09/15 11:14 ID:zkRMbOU0
返せよ
235cotton candy:03/09/15 11:14 ID:sXCerv/w
>>215 >>195
>>1
>アンドレアス・ ヴェサリウス著「人体の構造について」の携帯版(2冊組、1552年)。
東京薬科大所蔵のものは
http://libnews.bus.toyaku.ac.jp/data/gaiyo02.pdf
Page 3
◇アンドレアス・ヴェサリウス : 人体構造論 初版1543年刊
となっていて、無関係と思われ。
236名無しさん@4周年:03/09/15 11:14 ID:x5Ld0ajY
日本からの略奪美術品と交換ということで。
237名無しさん@4周年:03/09/15 11:14 ID:zHoO3qBS
どうせ次の大地震で焼失するんだ、返してやれよ。
238195:03/09/15 11:14 ID:qIhUKZQH
>>215
やっぱりそうか。そのページ2001年コピーライトのマークがついてるな。

「ヴェサリウスの著書を研究用にそろえており、本書も欠かせない。正当に購入し、
法的にも問題はないはずだ」発言の学長って
http://www.toyaku.ac.jp/university/gakucyou.htm
かな???
239名無しさん@4周年:03/09/15 11:15 ID:X6+kpXA4
イギリスが言うのか……
240名無しさん@4周年:03/09/15 11:15 ID:GUDvWJZn
日本が相手だからだろうな。
与し易いもの。そりゃーゴリゴリ押して来るって。
相手によって態度を変えないお人好しは日本くらいのものだ。
日本は困惑してる場合じゃない。断固突っぱねるか、
もっと狡猾に、取引の道具にしろ。
241名無しさん@4周年:03/09/15 11:15 ID:oU2KwyG7
>233
まったくそうだと思う
242名無しさん@4周年:03/09/15 11:15 ID:8BpDVrxn
問題の本を買った大学の学長は何人なんだろうな
243名無しさん@4周年:03/09/15 11:15 ID:zlu0anUr
東京薬科大学って、「医学系」私大だったのか・・・。
薬学系私大とは言わないのね。
244名無しさん@4周年:03/09/15 11:15 ID:Pc+lD5sw
大英博物館あぼーん


自爆(w
245名無しさん@4周年:03/09/15 11:16 ID:Dgt5Ho5D
金って多分相当安値で買い戻そうとしているんだろうね。
適正価格で買い戻せばいいだけなのに。
246名無しさん@4周年:03/09/15 11:16 ID:ldI2VWYc
ロンドン美術館の中身を空っぽにしてから言うせりふだな
取り合う必要なし
247名無しさん@4周年:03/09/15 11:16 ID:rxOWemN3
まあ、適当な価格で買い取ってもらうあたりで収めたらどうかね。
英国人が言うなよという感は大いにあるが。


248名無しさん@4周年:03/09/15 11:16 ID:g0I140p8
まあ、返すべきですね。金まで出すというんだからなおさら。
学問の世界のルールは、また美術品のルールともちょっと違います。

>アンドレアス・ヴェサリウス著「人体の構造について」の携帯版
>(2冊組、1552年)

たしかに単なる教科書のターヘルアナトミアと比較では気の毒だなぁ。
安いのは携帯版だからでは?相場なんて知りませんが。

ちなみに、ナクシスでちょっと見たら国内にちゃんと初版もある。
CD-ROM版も出てるんですね。さすが向こうは進んでる。
日本に置いておいたって単なる箔付け、だって1995年取得で電子
カタログに入れてないんだから、研究者にだって見せる気はない、
死蔵(この点で3流以下の私学決定?)、そういうものですから、
ひょっとして、もとから素性に気がついてたのかもw

ところで、これはクライストチャーチの図書館だそうですが、
ハリポタの図書館のロケは同じオックスフォードのボードリアン
図書館の上の階の貴重図書室だったのは有名・・・
249名無しさん@4周年:03/09/15 11:17 ID:x/JgGniF
かえせよ
日本の恥だぞ
250cotton candy:03/09/15 11:17 ID:sXCerv/w
>>235 自己レス

>>1
>ヴェサリウスの著書を研究用にそろえており、本書も欠かせない。

となると、たしかにヴェサリウスのコレクションをしている大学がかえって疑わしいか……
251名無しさん@4周年:03/09/15 11:17 ID:4z5Zgphg
まあ、返す必要はまったくないやね。
252名無しさん@4周年:03/09/15 11:17 ID:PK+MPl1j
返してやれよ。バカか。このクソ大学。
まさかお茶の水にある大学じゃねえだろうな?
253名無しさん@4周年:03/09/15 11:17 ID:iBd5Mf0F

 こりゃ、ブックオフと同じだな

254名無しさん@4周年:03/09/15 11:17 ID:idtHv1QR
確かにかえすべきだとは思うが、オックスフォード大の態度はムカツク。
犯人扱いとは無礼だな。
255名無しさん@4周年:03/09/15 11:18 ID:zlu0anUr
>221
いや。
もしそうだったとしたら、オックスフオードなんてそっちのけで、
日本の古書店vs韓国・漢城大という構図の「祭り」になってたと
思われ。
256名無しさん@4周年:03/09/15 11:18 ID:nOgo8miq
日本てのは、世界的にみても最低ランクに入る後進国の北朝鮮ごときに頭が上がらないんだから
そりゃぁオックスフォードも必死になるよ
これで本が取り返せなかったら、オックスフォード(というより英国)は北朝鮮以下だと日本に見られてるってことだからね
メンツたたなすぎ
257名無しさん@4周年:03/09/15 11:18 ID:Z5mITUhz
ループ防止用メモ
・本を返した場合に返ってくる金額は、大学が古書店に払った金額なのか
 オークションの落札価格なのか明らかにされていない
・法的には問題ないので、オ大側は名誉の問題として訴えかけている
・浮世絵ネタや韓国ネタは既に10回以上書き込まれている
258名無しさん@4周年:03/09/15 11:18 ID:Kfunopv2
古本屋さんとしては、サザビーの扱いだったら信用するでしょ。
ただ手数料分をちょっと載せ過ぎたのがバレるのでヒヤヒヤ
だったりするのかな?(w。

とりあえず返してあげればいいでしょ。でも、100年は
日本に研究用として無償貸与ってのはどうよ?。
259名無しさん@4周年:03/09/15 11:18 ID:4z5Zgphg
必要ならコピーを渡せばそれでいいだろ。
重要なのは内容さ。原本返せはあつかましすぎなのさ。
260名無しさん@4周年:03/09/15 11:18 ID:tGoZSd9F
>>238
正直どこが持ってるのかわからんです。携帯版がどうとかいう話もあるみたいだし。
261名無しさん@4周年:03/09/15 11:18 ID:Dgt5Ho5D
返してもらって当たり前って態度がおかしい。
返すべきだとは思うけどね。
返さないと犯人扱いって・・・・さすがアングロサクソン。
262名無しさん@4周年:03/09/15 11:18 ID:NxRTRbxv

 海賊立国がナニを言うか
263 ◆EVD44leytU :03/09/15 11:19 ID:VcGcq+NL
金を出せば返すべきだろうが、最低でも購入した日本の古書店、大学に
損害のでない金額で買い戻すのが条件だろう。

このような稀覯本をずさんな管理してるオックスフォード大の図書館がバカ
なのであって、盗難の責任は彼らが負うべきだ。
264名無しさん@4周年:03/09/15 11:19 ID:oi60cAkR
日本から盗まれた文化財が韓国で国宝認定された話しを思い出すな
イギリス人からみたら日本=盗品を国宝認定した韓国に見えるんだろうな
265名無しさん@4周年:03/09/15 11:20 ID:E50McGgB
>>254
金額で揉めてるから情に訴えたり高圧的に出たりしてるんじゃないの?
ありがちな手法じゃん。
266名無しさん@4周年:03/09/15 11:20 ID:0yo/BlTP
んー、冷静になってみると、
情報が少なすぎて・・。
まぁ、円満な解決を期待しながらパチンコでもしてこよう。
267名無しさん@4周年:03/09/15 11:20 ID:tGoZSd9F
>>259
古書って言うものをわかってない。持ってることがステータス。
268アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 11:20 ID:Ydy/ie+3
学生闘争。
全共闘の時代。
日英学生戦争。
269アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 11:21 ID:Ydy/ie+3
学生闘争。
全共闘の時代。
日英学生闘争。
270名無しさん@4周年:03/09/15 11:21 ID:Z5mITUhz
盗品を返却すべきかどうかは当事者が決めることだが、返さない理由として
「お前らも(より大規模に)やってるじゃん」
てのは、屁理屈だな。言い換えれば
「盗人同士、大目に見てくださいよ」
って言ってるようなもんだろ。
271名無しさん@4周年:03/09/15 11:21 ID:oU2KwyG7
>>254
自分たちが盗品飾ってるるもんだから、そういう発想がでたんだろうな。
272名無しさん@4周年:03/09/15 11:22 ID:PfEq88b1



さっさと返せよ、帝京大医学部!!
273名無しさん@4周年:03/09/15 11:22 ID:+8n6j1mH
>>264
大英博物館の中身は略奪品だらけ
奴等の見方なんぞ考慮する必要無し
274名無しさん@4周年:03/09/15 11:23 ID:J6VPu5T0



        大    英    博    物    館



275名無しさん@4周年:03/09/15 11:23 ID:oU2KwyG7
>270
だから、だいたいの奴は「返してやれよ」と思っている。
276名無しさん@4周年:03/09/15 11:23 ID:bjFLFiDH
スレタイトルに問題があるな
オックスフォードはそんな事は言ってないわけで
277名無しさん@4周年:03/09/15 11:23 ID:NxRTRbxv
>>270

違うだろ。強盗が「ドロボー!」って被害者ヅラしてるのが面白いってだけ。
278 ◆EVD44leytU :03/09/15 11:24 ID:VcGcq+NL
そもそも貴重な資料を、それを盗まれるような大学に返還することは
学術のためにならない。ちゃんと管理できるところが所有すべきであろう。
盗まれること自体恥だと言うことを知れ。
279名無しさん@4周年:03/09/15 11:25 ID:1ZvrEnZK
ばっかも〜ん、そいつがルパンだー!!!
280名無しさん:03/09/15 11:25 ID:Yz/tUvhm




盗っ人猛々しい




281名無しさん@4周年:03/09/15 11:27 ID:8qZr1S/Y
このロジックだと
大英博物館の略奪品は元植民地に変えさんとイカンな。

有色人種を舐めているな向こうのアカデミズムは。
レイシストの多い白人ならではの因縁の吹っかけ方だな。
282cotton candy:03/09/15 11:27 ID:sXCerv/w
ヴェサリウスを持っているところならこんなのも

日本歯科大学新潟歯学部 医の博物館
http://www.ngt.ndu.ac.jp/museum/catalog/catalog1.html
>005. A.Vesalius「人体構造論」第2版 1555
>006. 「ヴェサリウス人体構造論」ポケット版 1552
>007. H.Boerhaave監修「ヴェサリウス解剖・外科全書」 1725
>008. 「ヴェサリウス解剖図集」1934

ただ>>1の日本の私大が収蔵をカミングアウトしていないというのもあり得るわけで
283名無しさん@4周年:03/09/15 11:27 ID:UTB4PtMX
古書を返して、日本から奪った「盗品」美術品も
返してもらおーぜ。

oxフォードだからって調子にのんなよ。おらおら
284名無しさん@4周年:03/09/15 11:27 ID:zHoO3qBS
阪神優勝を登録したおっさんからも一言言ってやれ!
285名無しさん@4周年:03/09/15 11:27 ID:4SJ6+GW9
一方的に返せっていうのは流石に無理だろう。
この場合、事務的になりすぎている。
大学側は盗人じゃないんだから
返還を希望するなら
しばらく貸し出したことにして後に返還とか
方法はいくらでもあるはずだ。
286名無しさん@4周年:03/09/15 11:28 ID:0Pa04KyU
>>266
、、、パチンコはやめとけ。少なくとも日本資本のとこかどうか確認しろ。
287名無しさん@4周年:03/09/15 11:29 ID:bRIS0KTz
つーか、だったら大英博物館にある世界中の盗品を無料で各国に返還しろ。
法律的な問題ではなく、ジョンブルの名誉の問題として。
 
とぐらい言い返してみろ、日本のヘタレ教授共は。
288名無しさん@4周年:03/09/15 11:29 ID:NxRTRbxv
>クライストチャーチ校のクリストファー・ルイス学長は、「法的な
>責任というより、大学の名誉の問題と考えて返してほしい」と訴えている。


白人は汚い
289名無しさん@4周年:03/09/15 11:30 ID:+8//8hN5
「返してください、おながいします」
って言ってるのではなくて
「返せよゴルァ」
って態度がいかんのでしょ

人を犯人扱いしといて返してもらえるとでも思ってるのか
「盗人猛々しいぞ」の一言も言いたくもなるってもんだ
290名無しさん@4周年:03/09/15 11:30 ID:FMLFYKGa
>>281
米英独で、その盗品を入手した連中はみんな返してるのに、
日本のその大学だけ返さないわけだろ。
レイシズムとは何の関係も無い。
291名無しさん@4周年:03/09/15 11:30 ID:Fg0B/JZU
>これに対し、クライストチャーチ校のクリストファー・ルイス学長は、「法的な
>責任というより、大学の名誉の問題と考えて返してほしい」と訴えている。

法より伝統や道徳を求めるからイギリスは好きだな。
292名無しさん@4周年:03/09/15 11:31 ID:Sw/7Zf8L
ヴェサリウス・・・しずんちゃったね
293名無しさん@4周年:03/09/15 11:31 ID:z7asypm0
さっさと返せよ私大の糞学長。
日本の恥だ。
294名無しさん@4周年:03/09/15 11:31 ID:DCeTsxEp
面倒くさい 焼いて灰を送ったれ
295名無しさん@4周年:03/09/15 11:32 ID:bjFLFiDH
>>289
> 「返してください、おながいします」

>これに対し、クライストチャーチ校のクリストファー・ルイス学長は、「法的な
>責任というより、大学の名誉の問題と考えて返してほしい」

296名無しさん@4周年:03/09/15 11:32 ID:NdcOPFFF
海賊(泥棒)の国のイギリスはわがままだ
297名無しさん@4周年:03/09/15 11:32 ID:Fg0B/JZU
記述の内容だけ模写して、返してやれよ。
向こうは名誉のためって言ってんだぞ。
模写する時間くらいはくれるだろうからさ。
298名無しさん@4周年:03/09/15 11:33 ID:gYYtenEv
強引に略奪したり騙して只同然に奪った文化遺産を元の国に返還するのは
当然のことだとは英国の大学では言わないらしい   時効の適用か

いずれにせよ、日本の大学は買い取り金額を貰って返還した方が良いぞ

日本の文化財を韓国・中国の窃盗団(日本の暴力団もいっちょかみしている)が組織的に持ち去って、あたかも正当な商取引で入手したものと嘯(うそぶ)いている状況では、国際ルールを遵守して、自国の文化財を返却させる世界世論に訴えなければ国益が守れない。

そんな古い資料は、マイクロ・フィルムやディジタル・データで保存すれば研究には全然困らない筈
299 :03/09/15 11:33 ID:NdcOPFFF
大英博物館の盗品全部返してやれよ。
300名無しさん@4周年:03/09/15 11:34 ID:UTB4PtMX
>>297
デジカメでとってメール添付して送ってやればいいよ。
hotmailのアカウントとかで。
連中にはその程度で十分。

内容が知りたければ、逐次問い合わせくればよい(w
301名無しさん@4周年:03/09/15 11:34 ID:eRm621hC
サザビーズって盗品かどうか調査するんじゃなかったのか?

302名無しさん@4周年:03/09/15 11:35 ID:0/EUYCoo
購入金額で売ってやるべきだな。
303名無しさん@4周年:03/09/15 11:35 ID:N0MNWbnQ
世界中から文化財を奪った国がイギリス
304名無しさん@4周年:03/09/15 11:35 ID:9Z4YtZ/K
ミイラをエジプトに帰してくださいYO!
305名無しさん@4周年:03/09/15 11:36 ID:zlu0anUr
せっかくのチャンスなんだから、恩を売るようなかたちで交渉汁。
交渉の持って生き方次第では、今後、オ大の所蔵物を貸してもら
える。
306 :03/09/15 11:36 ID:NN1cTJlN

ちょと困らせてやれ。
で、やや多めにちゃんと金はもらって返還するのが良いだろう。
307名無しさん@4周年:03/09/15 11:36 ID:kXek7zcC
>>753
何で日本が弟で韓国が兄?
どういう基準?
華夷秩序?
308名無しさん@4周年:03/09/15 11:37 ID:1SGMz1Db
要するに古書店なんて商売がなくなれば、
転売目的の盗品もなくなるだろうが。
309名無しさん@4周年:03/09/15 11:37 ID:hbW5AQsk
DQN医大なのかな。
310完全犯罪:03/09/15 11:37 ID:Sw/7Zf8L
ここで返還を拒否したところで
窃盗団でも雇って盗ませるんだろ・・
そして「盗品とは知らずに買い戻した」と。
311名無しさん@4周年:03/09/15 11:37 ID:8qZr1S/Y
レイシスト人種の名誉など回復する必要はない。
312名無しさん@4周年:03/09/15 11:37 ID:WHFjd9Nb
>医学系私大

低偏差値校?
313195:03/09/15 11:37 ID:qIhUKZQH
195です。
>>215
>>235
誤爆すみません。

東京薬科大学学長様および大学関係者の皆様
不確かな情報に基づき、2chニュー速+という、大変影響力のある掲示板に
さも盗品購入先が東京薬科大学かのような書き込みをしてしまい、さらに
直リンまで張ってしまい誠に申し訳ございませんでした。謹んでお詫び申
し上げます。
314名無しさん@4周年:03/09/15 11:38 ID:MrcHyE2N
>>307
世界の中心により近い韓国が兄で
海を隔てた僻地の日本が弟。
基準は文化の中心地からの距離だろ。
315名無しさん@4周年:03/09/15 11:38 ID:9Z4YtZ/K
無料で返したら、
日本人の名誉に関わるので返しません。
316名無しさん@4周年:03/09/15 11:38 ID:bSpSAwFp
つーか、そろそろ日本も朝鮮人による美術品の窃盗を何とかした方がいいんじゃねーの?
317名無しさん@4周年:03/09/15 11:39 ID:9Z4YtZ/K
>>314は中華思想にまみれれれ
318 ◆EVD44leytU :03/09/15 11:39 ID:VcGcq+NL
>>304
そうそう。古王朝の王族のミイラを略奪されたままなのは国家の名誉の問題。
一大学の名誉など比較にならん。日頃、捕虜虐待などとつまらん過去の罪を
ネチネチ追及してくる英国に思い知らせろ。
319195:03/09/15 11:40 ID:qIhUKZQH
それで、これはどう。詳しい方。
ttp://www.ngt.ndu.ac.jp/museum/catalog/catalog1.html

展示資料目録 古医書 近代ヨーロッパ医学
「ヴェサリウス人体構造論」ポケット版 1552
320名無しさん@4周年:03/09/15 11:41 ID:eRm621hC
>>304
すまん、粉にして飲んじまっている。
321名無しさん@4周年:03/09/15 11:42 ID:5IVhZfF1
この私立医大の言い分、入学辞退者に授業料+寄付金の返済を拒否するときに使いなれてるんだろうな
322名無しさん@4周年:03/09/15 11:42 ID:GILpj0AM
イギリスに盗人呼ばわりされる筋合いはないな…マジ頭に来る。
イギリスこそ中東から盗みまくった美術品を反してやれよ。

でもまあ、盗品だったんだから買った時の値段でイギリスに売って
やれば良いだろ。
323名無しさん@4周年:03/09/15 11:43 ID:ru9axLos
白人ってどうしてこんなに馬鹿なの?

神のバカタレー
324名無しさん@4周年:03/09/15 11:43 ID:9Z4YtZ/K
>>320
ったく、んもうっ!!
325山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/09/15 11:43 ID:7MR7njch
返還したほうがいいでしょう。この間在英日本大使館から古書が何冊か盗ま
れて売られていたことが判明したそうですが、そのうち日本側から英国側の
大学に返還を求める事になるのではないかと。
そういえば以前中国で盗まれた美術品を日本側が無償で返還した事がありま
したね。
326名無しさん@4周年:03/09/15 11:43 ID:GhYypSVH
>>304
すまん、薬にして飲んでしまったよ。
327名無しさん@4周年:03/09/15 11:44 ID:9Z4YtZ/K
考えてみれば、ミイラを飲む英国人ってカニバリズムが混じってるのよね。
鯨を食うなって言われるが、英国人にはミイラを飲むなとささやきたい。
328cotton candy:03/09/15 11:45 ID:sXCerv/w
図書の譜:明治大学図書館紀要 No. 4 (2000年3月14日)
蔵書の玉手箱 > 
貴重書紹介 アンドレアス・ヴェサリウス
『人体の構造についての七つの書』/鈴木秀子 <PDF版>
http://www.lib.meiji.ac.jp/serials/kiyou/no4/pdf/suzukiA01.pdf
http://216.239.57.104/search?q=cache:Slk9NWaNpbYJ:www.lib.meiji.ac.jp/serials/kiyou/no4/pdf/suzukiA01.pdf+%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

Page 13
2.5ファブリカとエピトメー
パドヴァに来て 5 年目の 1542 年,27 歳のときに,不朽の名著ファブリカを完成した。
カール 5 世への献辞の日付が 1542 年 8 月1日となっていることから,
同年 8 月には原稿を完成していただろうと推定されている。原稿作成期間は 4 年足らず,
あるいは 3 年ほどであろうか。その要略本『エピトメー』(Epitome) もその後すぐに完成した。
Epitome とは “梗概 ”“要略 ”というような意味だが,ファブリカの簡略版というより,
『解剖学 6 図譜』のように,学生の勉学のために書かれたもので,
ファブリカを “上級篇 ”とすれば “入門篇 ”にあたるものである。
(実際,エピトメーの方がよく売れたようである
329名無しさん@4周年:03/09/15 11:46 ID:Sw/7Zf8L
中身をコピーして返せばいいのに(もちろん代金は返してもらう)
そうすりゃタダで借りることができたのと同じことに。
研究用の資料なら原本じゃなくてもかまわないだろ?
330 ◆GacHaPR1Us :03/09/15 11:46 ID:AKeorM0f
いっそ燃やしちまえ
331cotton candy:03/09/15 11:46 ID:sXCerv/w

Page 24
ファブリカ初版は,1983 年の調査によると,世界に 154 冊現存するそうである
(内 134 冊が図書館などに所蔵されており,残りは古書店の目録などによる)。
そして 1995 年に弘前大学医学部の松木明智教授が調査したところによると,
日本には 7 冊存在するそうである。この初版 7 部の所蔵機関の内訳はわからないが,
NC による検索と今回の紹介文を書くにあたって,
参考文献に出てきた所蔵などを列挙してみると以下のようになる。
ファブリカ初版(慶應義塾大学図書館),札幌医科大学図書館,明治大学図書館)
ファブリカ第 2 版,1555 年刊(労働科学研究所ゲッティンゲン文庫,九州大学,二宮陸男氏個人蔵
ファブリカ第 3 版,1568 年刊所蔵なし
ファブリカ第 4 版,1604 年刊(東京大学)
なお,1999 年 10 月に開催された雄松堂書店の稀覯書展には,
ガラスケースごしに見た限りでは原装版と思われるファブリカ初版が出展されていた
(公式な値段は出ていないが,おそらく 2000 万円以上であろう)。
買い手がついたかどうかは不明である。
332 ◆GacHaPR1Us :03/09/15 11:47 ID:AKeorM0f
ちなみに
日本の浮世絵は、日本から陶磁器を送ったときの包装紙だった。
333名無しさん@4周年:03/09/15 11:47 ID:LPeBNlas
まあ、返した方が良い。
ただ日本の大学が払った金額をオックスフォード大が持つってのが筋だろうな。
334名無しさん@4周年:03/09/15 11:47 ID:kFFyW5Xx
つか、古本屋への犯人扱いは失礼だよな。
日本の大学も正規のルートで買っているわけだし、オックスフォードも被害者
とはいえ、名誉の為に返せなんて言うんなら、そちらも最低限礼儀を見せれ。
この古本屋も日本の大学も被害者だ。
335名無しさん@4周年:03/09/15 11:48 ID:yCEjOQrt
国の名誉の問題です。盗品だとしってて購入した
大英博物館の所蔵品全部返してください
336cotton candy:03/09/15 11:48 ID:sXCerv/w
>>313 >>195
それはどうかはまだ分からない
337名無しさん@4周年:03/09/15 11:48 ID:n+C3Dr9k
返さないと日本から盗まれた重文を国宝指定して捜査協力しないで隠蔽する
チョンと一緒になちまうだろ
338名無しさん@4周年:03/09/15 11:48 ID:LNtx+3o5
世界中から来る、大英博物館への返還要求は無視するクセに。
339名無しさん@4周年:03/09/15 11:49 ID:un22JCTn
>>314 だから「兄」の北朝鮮にせっせと裏金600億円貢いで
ノーベル賞平和賞とった破廉恥がいる。病気だな。
340名無しさん@4周年:03/09/15 11:50 ID:FMLFYKGa
ロゼッタ石はフランスに返すべき、だとは思う。
解読に成功したのは彼らなんだから。
エジプトに返すのは豚に真珠なので反対。
341名無しさん@4周年:03/09/15 11:50 ID:GVAW++uQ
そういえばコリアンが日本のお寺か何かからパクったやつが
コリアで国宝に指定されなかったっけ?
342名無しさん@4周年:03/09/15 11:51 ID:Fg0B/JZU
しょうがないなぁ。
漏れが自腹で払ってやろうか?
1000億あれば足りる?
343名無しさん@4周年:03/09/15 11:51 ID:9Z4YtZ/K
ヘッドやキラキラシールは、
その他魅力がある20枚と交換です。
344 ◆EVD44leytU :03/09/15 11:52 ID:VcGcq+NL
英国は物理学や経済学といった学問ではすでに最先端ではないけど、
植物学や古代中近東、インド研究などではいまだに揺るぎない地位を
保っている。それはひとえに彼らが植民地時代に集めた膨大な標本・文献
によるものだ。

植物などは現在の条約下では採取・輸入が禁じられるものが多く、それらの
標本・株を大量に保有していることはそれだけで学問的なアドバンテージなのだ。
これらは単に博物学的な古い学問だけでなく、新薬の開発などにも力を発揮する。
文献・文化財も実学的な価値を別にすれば同様だ。

コレクション自体が一つの競争であり、お人好しにホイホイ返してあげよう
なんて感覚で臨めば、東洋の猿どもには所詮価値がわからないから素直に
返しおったわいと、ますますなめられるだけだと考えるべきである。
345名無しさん@4周年:03/09/15 11:53 ID:9Z4YtZ/K
だいたい、中国が世界のまんなかって誰が決めたんだよ。
経度0がロンドンってのも勝手な解釈。
本当は、オーストラリアのエアーズロックが世界の中心であり、
経度も0
346名無しさん@4周年:03/09/15 11:53 ID:0AJl990S
購入に要した費用は負担してもらえるんだろ?

法律論でなく、良識として返してやるべきだと思うが。

個人ならいざ知らず、大学とか国とかの器量の問題だぞ。
ここで子供みたいに「返さない」と突っぱねた場合の
有形無形のデメリットを考えろ。
347名無しさん@4周年:03/09/15 11:54 ID:ChRMWZh5
日本の大学ってどこの大学?
348 :03/09/15 11:55 ID:NdcOPFFF
346
大したこと無いだろ。
イギリスなんて過去の国だ。
いまや3流国じゃん。
349名無しさん@4周年:03/09/15 11:55 ID:9Z4YtZ/K
ネットオークションに○月○日より流します。
って、YNOT-Eカードで紹介したらいいじゃん。
350名無しさん@4周年:03/09/15 11:55 ID:aE7Zijck
>>345
>経度0がロンドンってのも勝手な解釈。

「解釈」?
お前、「解釈」の意味分かってるか? ( ´,_ゝ`)プッ

それは「解釈」じゃなく、「事実」。
351名無しさん@4周年:03/09/15 11:55 ID:BLtYGiZy
オックスフォードに渡したら、また盗まれそうだから帰さなくていいよ
352名無しさん@4周年:03/09/15 11:56 ID:Fg0B/JZU
>>327
日本でも江戸時代ミイラを薬用として使ってたよ。
353名無しさん@4周年:03/09/15 11:56 ID:rDNVTjPs
アンドレアス・ヴェサリウス著「人体の構造について」の携帯版(2冊組、1552年)
・・・・物が物だけに返した方が無難。
354名無しさん@4周年:03/09/15 11:56 ID:jZ9BeKq9
>>346
> 購入に要した費用は負担してもらえるんだろ?
本当か?
355名無しさん@4周年:03/09/15 11:56 ID:tp/mw186
まずは、大英博物館の所蔵物を全て返還しれ。
356名無しさん@4周年:03/09/15 11:56 ID:VplwpIDA
>>346
ま、これを機会に提携を結ぶとかね。いろいろ大人の対応ってやつが
あるわけだが、日本の奴ってのは、交渉事ってのが苦手のようだ。

357名無しさん@4周年:03/09/15 11:57 ID:FMLFYKGa
>>344
日本のその大学以外は皆返したのに、これ以上ゴネるのは得策かな。
358名無しさん@4周年:03/09/15 11:57 ID:yiPUql7U
このスレで『人体構造論』『人体の構造について』となっているのは
どちらも "De humani corporis" のことでよろしいですかな?
359超長門級戦艦(虚):03/09/15 11:57 ID:Ry1Rp1Ri
盗品なら、返す手段を模索するしかないね。
360センスdeカバー ◆0rIxHFtsVM :03/09/15 11:57 ID:dILP3nZM
盗品と知らずに買ったんだから、当然日本の大学の物でいいだろ。

これがオックスフォードに返さなくてはならないとなると、
こういう物品の売買なんて、誰も怖くてやらなくなるぞ。

経済活動を促進する近代資本主義の立場からも、日本の大学を保護すべき。
だいたい、盗まれるようなずさんな管理をしていたオックスフォードにも非がある。
361名無しさん@4周年:03/09/15 11:57 ID:9Z4YtZ/K
>>350
地球を縦横の線で区切ったとき、
縦の線の0をロンドンにするって決めたのは、
英国人だろ。解釈でいいじゃん。
ぶふう〜
362名無しさん@4周年:03/09/15 11:57 ID:xq9dgAYv
盗品と知ってて買い取ったまんだらけはどうなんだろう・・・。
363名無しさん@4周年:03/09/15 11:58 ID:/lMa9GgB
見下してんじゃねーよエゲレス!
364名無しさん@4周年:03/09/15 11:58 ID:j6vsGwHR
>>340
フランスから奪ったことが彼らのアイデンティティなんだから
無理でしょう…と、ここまで書いててどこかの国を思い出した。
でもね、正直いって、絵画の管理に関しては、一番しっかりしているのは
上野の西洋美術館だな、と思ってみるテスト。
建物の免震設備も凄いが、照明といい、空調といい、
コンクリートの配合といい、壁紙といい、あそこまで保存を考えて
管理されている箱ってそうそうない。

ヨーロッパじゃエアコンもない昔の邸宅をだだっぴろく改装しただけの入れ物で
壁にかけただけの美術館のなんと多い事か。
でもって同じフロアで改装工事とかしててあたりホコリだらけ。
もう見てらんない。そのマンテーニャの絵、日本によこせと。
最後の晩餐のおいてあるところはさすがだったけど
何を今更。
365名無しさん@4周年:03/09/15 11:58 ID:Z5mITUhz
>>333
サザビーズあたりがもっても良いかもしれん。
それこそ「名誉」のために。
366 :03/09/15 11:58 ID:zb5DGmIG
>>287
返さないのがジョンブル魂です。
367名無しさん@4周年:03/09/15 11:59 ID:DCeTsxEp
女体下腹部だけあれば よし
368宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/09/15 11:59 ID:XIrbxg2M
競売屋って盗品チェックとかしないんじゃろか?
369名無しさん@4周年:03/09/15 11:59 ID:ZzicThNn
大英博物館のものを全部返したら返してやるよ
370名無しさん@4周年:03/09/15 11:59 ID:Fg0B/JZU
アメリカやドイツが返してるのに日本だけは返さないと言うのは得策じゃない。
みんなに従っておいた方が何かと得策。
371名無しさん@4周年:03/09/15 12:00 ID:N0MNWbnQ
イギリス=没落貴族
372cotton candy:03/09/15 12:00 ID:sXCerv/w
>>358
>>328
アンドレアス・ヴェサリウス (Andreas Vesalius, 1514-1564) は,
27 歳の若さで著したこの
『人体の構造についての七つの書』(De humani corporisfabrica libri septem)
によって “近代解剖学の父 ”と呼ばれている。
373名無しさん@4周年:03/09/15 12:00 ID:aE7Zijck
>>361
お前真性か?

「ロンドンは世界の起点だ」というのは、解釈。
「ロンドンは経度0」は事実。

もういいから、セミ捕りにでも行ってこい。
374名無しさん@4周年:03/09/15 12:00 ID:UJSmaQ0D
いくらなんでも横暴だろ、これは。
日本をなめてるとしか思えない。
375名無しさん@4周年:03/09/15 12:00 ID:liZIcE+s
>>361
アホかこいつ
376名無しさん@4周年:03/09/15 12:02 ID:yiPUql7U
>>364
気候が全然日本と全然違う。
日光さえちゃんと防げば湿度は日本のように高くならない。
ホコリは確かに論外だが。

それに美術品は大きな家に飾るためのものという認識が強い。
飾る場所のない日本だけだよ、あんな仕舞い方や飾り方をしたがるのは。
377名無しさん@4周年:03/09/15 12:03 ID:KHCrnSKZ
白人の傲慢さが思いっきり出ているな
378名無しさん@4周年:03/09/15 12:04 ID:x07PIcvE
盗品と知らずに買っても購入者は持ち主に返す責任があるだろ?
だったら持ち主の費用で日本から盗んまれてイギリスに輸出された
GTR返せゴルァ
379名無しさん@4周年:03/09/15 12:04 ID:0iKGk668
つうか、売却すりゃいいんじゃねぇの?オックスに。
法律上はこちらの所有物なんだから、タダで返せってのは虫がよすぎる話しだし。

380名無しさん@4周年:03/09/15 12:05 ID:9Z4YtZ/K
>>375
っじゃあ、おまえは何なんだよう?
381名無しさん@4周年:03/09/15 12:06 ID:yiPUql7U
オックスフォードに恩を売っといても
後で他の得になって却ってこないから返したくないんだよねぇ?
きっと。
382名無しさん@4周年:03/09/15 12:06 ID:H/jzlQ/F
>>377
 だな。盗品だらけの博物館持っててよく言うわ。
383名無しさん@4周年:03/09/15 12:06 ID:Ln6tczf1
ロゼッタストーンをエジプトに返せ!
384名無しさん@4周年:03/09/15 12:07 ID:AEnIXnwN
この馬鹿どもが世界中から略奪してきたものが、大英博物館にあるんだが・・・・
本当に自分勝手だよな毛唐って
385名無しさん@4周年:03/09/15 12:07 ID:Fg0B/JZU
大体、私大が持ってるって時点で悪。
とっとと返してやれ。
386名無しさん@4周年:03/09/15 12:07 ID:9Z4YtZ/K
白人って、自分の痛みは大げさにするくせに、
他人の痛いみはわからねえ奴が多いなあ。
387名無しさん@4周年:03/09/15 12:07 ID:/RFrT0gp
返す前にコピーすればいいニダ
388名無しさん@4周年:03/09/15 12:08 ID:mP2KKoVI
くだらん権利の主張を強制的に輸入させ普及させておいて、
そりゃねえだろう。

最初の犯人からもっと金を巻き上げて買い戻すのが筋じゃねえのか?
389名無しさん@4周年:03/09/15 12:08 ID:3SwzBXMX
そうだな。盗まれたのはオックスフォード側の落ち度だから日本側には何の責任も無い筈。
只で返したらこっちが払った金はどうしてくれる。
390名無しさん@4周年:03/09/15 12:08 ID:Lo6QEaDF
英国が日本に宣戦布告してるんだよ。
立ち上げがれよおまえら。
391名無しさん@4周年:03/09/15 12:08 ID:9Z4YtZ/K
この本を盗んだ奴がルパン。
392名無しさん@4周年:03/09/15 12:09 ID:hqiEL35o





このスレに来るまで大英博物館のだの字も知らなかった貧民どもが
必死で同じ事を連呼する様は笑えるよな



博物館の所在地も知らんカスだろう・・・

393名無しさん@4周年:03/09/15 12:09 ID:9Z4YtZ/K
>>392はスネオ。
394名無しさん@4周年:03/09/15 12:10 ID:qiK4Hu8k
>>385
オックスフォードも私大だがな。
395 :03/09/15 12:10 ID:NdcOPFFF
392
そんなもん知らなくても生きていける。
ちなみに、おいらは十円を入れて見学してきた。
396名無しさん@4周年:03/09/15 12:10 ID:8+VEnz4x
白人は自己中に生きてまつね〜。
397名無しさん@4周年:03/09/15 12:10 ID:0J7f9vCJ
返そうが返すまいが
マスコミでいい加減に伝えられて
「日本はずるくて卑怯」みたいなイメージ作られるんだよ。
398名無しさん@4周年:03/09/15 12:11 ID:aE7Zijck
>>380
くだらんレスを書く前に、辞書をひけ阿呆。

お前の言いたかったことは大体想像がつくが、
お前の稚拙な日本語が、それを的確に表現できていないだけ。
もっと本を読んで、読書感想文でも書け。

お前は、「英国人が経度0の線をロンドンに引いたのは
ただの自己中心的な考え」といいたいんだろ?
だがな、経度0がロンドンに決まった経緯はともかく、
「経度0はロンドン」というのは、「事実」なんだよ。
解釈云々という問題ではない。

わかったか、残暑厨?
399名無しさん@4周年:03/09/15 12:11 ID:Fg0B/JZU
日本が返還に応じる
  ↓
オックスフォード大の学術員が日本にとりに来る。
  ↓
実はルパンだった。
400名無しさん@4周年:03/09/15 12:12 ID:afGrAsO0
欧米人は世界を2度支配する。1度は力ずくで、2度目は自分たちで決めたルールで。
401名無しさん@4周年:03/09/15 12:12 ID:cG6TtRq0
返してやってもいいんじゃないの。ところで犯人扱いされてるってホントか。
402名無しさん@4周年:03/09/15 12:12 ID:OfgkjJYm
変に返還すると金の流れから税務署が動き出すのを恐れてたりして...
403名無しさん@4周年:03/09/15 12:12 ID:klqxPi1i
>>398
もうID:9Z4YtZ/Kは放置でいいでしょ
頭悪そうだし
404名無しさん@4周年:03/09/15 12:12 ID:9Z4YtZ/K
>>398
最後の1行が特にわからん。
405名無しさん@4周年:03/09/15 12:13 ID:yiPUql7U
> 「人体の構造について」は米国の古書店が7000ポンド(約130万円)でセリ
落とし、95年春、東京の古書店を介して国内の医学系私大に売却された。

このレベルの稀購書にしては安すぎないかぁ?この米国の古書店の落札価格は。
現物を検めるまえにレプリカか何かと思って買ったのかなぁ?
406名無しさん@4周年:03/09/15 12:13 ID:9cdnS4Ev
ってか返せよ。
持ってること自慢したいだけ、どうせ読まねぇんだから。
407名無しさん@4周年:03/09/15 12:13 ID:7rJLSwf1
おい、おまいら!
そんなことよりルパンごっこしようぜ

【ルパンごっこ】

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
408名無しさん@4周年:03/09/15 12:13 ID:WsGj7mHB
盗品と知ってて売ってるオークションやら古書店なども責められるべき。
こんな商売してるから泥棒稼業が成り立つわけだし。
409名無しさん@4周年:03/09/15 12:14 ID:2I8vnrS7
       \_    _/ _/
         \ / /
           ξ
         Λ⊥Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`) < 電波ゆんゆん ID:9Z4YtZ/K
   ◯    /    /   \_______
     \/       |
      / // ̄| | |
      (_)__)(_)_)
410名無しさん@4周年:03/09/15 12:14 ID:VplwpIDA
というか、おまえら、韓国に対しては返せっていってるのに、自分の時は
返す必要なしか.....


馬鹿だな、おまえら
411名無しさん@4周年:03/09/15 12:14 ID:JwaLId1b
オックスフォード大が買い戻せばいいじゃん。
金払わないで返還を求めてるなら返す必要なし。
412名無しさん@4周年:03/09/15 12:14 ID:Fg0B/JZU
これは贋作です。
本物はヤオフクで売ってます。
413名無しさん@4周年:03/09/15 12:15 ID:Z5mITUhz
「返さなくていい」と主張してる連中が、日本の盗難美術品が
韓国で発見されたスレではどういう立場をとっていたのか
気になるな。
414名無しさん@4周年:03/09/15 12:15 ID:FUUgRmFV
>>400
言いえて妙だな
415名無しさん@4周年:03/09/15 12:15 ID:de7LJaL4
金出せ金。名誉で飯が食えるか。
416名無しさん@4周年:03/09/15 12:15 ID:6KSefsYi
>>403

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←ID:9Z4YtZ/K
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
417名無しさん@4周年:03/09/15 12:15 ID:yDKjvAfS
返すべきだと思う。
こんな事言ってるんじゃ朝鮮と一緒
418アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:16 ID:IQ45W0+S
>>398
緯度やら経度やらを考えて開発した人が生まれ育った国を、経度0にすればよい。
419名無しさん@4周年:03/09/15 12:16 ID:Lm4xWaDs
犯人扱いされたんならブチ切れていいんじゃない?
420cotton candy:03/09/15 12:16 ID:sXCerv/w
>>405
正規初版本ではなくて、
要略本『エピトメー』(Epitome) (携帯版ポケット版
なので現存数が多ければそれだけ安いのではなかろうか
421名無しさん@4周年:03/09/15 12:17 ID:yiPUql7U
>>410
韓国から返して欲しいと誰かが要求してるものなんてあるの?
具定例を教えていただけないですかな?
422名無しさん@4周年:03/09/15 12:17 ID:FMLFYKGa
>>411
1読めよ。金は払うと言ってる。それなのに返さないのは日本だけ。
423名無しさん@4周年:03/09/15 12:17 ID:tRrVTzKW
大英博物館の所蔵品もほとんど盗品
424あん:03/09/15 12:17 ID:Ncz3x+J2
オックスフォードにイギリスが今まで略奪してきた
もののリストだけ返せばいい。それらぜんぶ返還
したら、交渉をはじめてもいいいよ、と。イギリス
なんてずるい国はあんまりバカ正直に対応しなくて
いいよ。言ってみてるだけ。中国の日本への要求見て、
日本はバカだからなんでも要求に応じるとか思い始め
てんじゃないの、イギリスは。
425名無しさん@4周年:03/09/15 12:18 ID:hxGcb14E
イギリスに言われたくない。w
426アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:18 ID:IQ45W0+S
コピーして返せばいいじゃん、馬鹿馬鹿しい。
著作権は英国にあるので、コピーも許しません、とは言わないだろう。
427名無しさん@4周年:03/09/15 12:18 ID:5IVhZfF1
>買い主には支払った代金が返されたという。

ソースにはこうあるが。医大も返せば払ってもらえるわけだろ。
>>411 >>415
428cotton candy:03/09/15 12:18 ID:sXCerv/w
>>421
【社会】盗まれた掛け軸、韓国では国宝級 精通したものの犯行か
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063497237/
429名無しさん@4周年:03/09/15 12:19 ID:PfEq88b1
>>417

アフォか?
盗品と知らず購入したなら善意の第三者。返す義務無し

チョソは日本の文化財を「購入」ではなく「窃盗」して自国に持ち込んでる。

決定的に違う。
430名無しさん@4周年:03/09/15 12:19 ID:kJvoPVIY
イギリス人にこういう事言われるのは笑えるな(w
431アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:19 ID:IQ45W0+S
>>426
表紙も柄も何もかもコピーすればよい。
複製を作るの。
432名無しさん@4周年:03/09/15 12:20 ID:yDKjvAfS
>>429
そういわれれば。アフォでした。
433名無しさん@4周年:03/09/15 12:21 ID:7rJLSwf1
>>429
最後に購入したヤツが善意の第三者なら韓国も返す義務はナイってことになるな(w

おれはかの国と同一視されるのはゴメンだね。
今すぐ返すべし
434名無しさん@4周年:03/09/15 12:21 ID:yiPUql7U
>>420
なるほど、サンクスです。
これくらいの本ならただで返してやって恩売ってもいいし
向こうも買い戻してくれても良さそうなもんなのにね。
俺でさえ50マソくらいのパピルスの写本とか持ってるし。
435名無しさん@4周年:03/09/15 12:21 ID:VplwpIDA
>>429
韓国の文化財を手に入れた側が盗んだわけではありませんが?
かれらもその理屈で言えば、善意の第三者として扱われて、とうぜんあの文化財は
返却する必要もないわけだ
436名無しさん@4周年:03/09/15 12:21 ID:DDT4+8uC
つーかどこの大学だよ?
返してやれよ
モラルの問題だ
437名無しさん@4周年:03/09/15 12:21 ID:5IVhZfF1
>>426
今のうちに返す方向で交渉すれば複製はOK出るんじゃないかな。
でもこじれればどうだろう。
438名無しさん@4周年:03/09/15 12:21 ID:JwaLId1b
>>422
金払うのか・・・スマソ
この日本の大学は朝鮮人と同じくらい野蛮だな・・・
439アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:22 ID:IQ45W0+S
>>431
たぶんイギリスには、複製製作技術が無いんだろう。
日本で市販されている宮沢賢治の手帳の複製のように、そっくりそのまま複製する技術なんてイギリスには無いんだ。
440名無しさん@4周年:03/09/15 12:22 ID:jZ9BeKq9
>>427
日本の大学(仲介している古書店も)が購入した金額は、130万円のはるかに上をいってると思うぞ。
それを全額払うと言っているのか?
441名無しさん@4周年:03/09/15 12:22 ID:Z5mITUhz
>>422
何度も転売されてるようだからオークションの落札価格と、
日本の私大が古書店に払った額は当然異なる可能性があるんだけど
1のソースだけでは、どちらの金額が返ってくるか判りにくいよね。
442名無しさん@4周年:03/09/15 12:22 ID:hxGcb14E

大英博物館の中がカラになりますが・・・。>>イギリス人
443名無しさん@4周年:03/09/15 12:22 ID:JhLuXKSg
とりあえず、

R.O.Dっぽいのキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!
444名無しさん@4周年:03/09/15 12:22 ID:3SwzBXMX
>>413
盗んだ者を裁かなきゃいけない。所有者に文句をいう筋合いは無い。
それがこの国の法律ですがなにか?
445名無しさん@4周年:03/09/15 12:22 ID:Wea0Re0V
イギリスに返してもどうせすぐ盗まれるだけだろ。
管理能力のない香具師に渡すことで人類全体の財産が失われかねん。
446名無しさん@4周年:03/09/15 12:22 ID:oMpBjfOH
大英博物館をぶっ潰してから言ってくれ。
447 :03/09/15 12:22 ID:NdcOPFFF
436
金払ってもらえば、返すんじゃないか?
モラルって、イギリスにはないんだが?
448名無しさん@4周年:03/09/15 12:23 ID:8EfPs7K4

 どちらに渡っても角が立つなら
 漏れが貰ってやるよ。

449 ◆Z2xPTAHUDY :03/09/15 12:23 ID:4ethFTtK
konnwaku
450名無しさん@4周年:03/09/15 12:23 ID:VplwpIDA
>>438
こういうこと繰り返していれば、そりゃイエロー共がとして、まとめられて
当然だな。

結局、日本人も韓国人も底辺じゃなにもかわらない、野蛮な猿って
こった
451名無しさん@4周年:03/09/15 12:24 ID:rKCIRviS
>>430

馬鹿だなぁ。
だから韓国人は主張してるだろ?(笑)

 イ ギ リ ス 人 の 祖 先 は 韓 国 人 

ってね。嘘じゃないから、【イギリス人の祖先は韓国人】で検索してみ?(笑)
452名無しさん@4周年:03/09/15 12:24 ID:b4EP+gpv
最初は英国うるせーと思ったが、よく読めばむこうの言い分ももっとも
かな。
盗まれた→日本の大学で発見→お金払うよ、返して→正当に買ったもの
だ、やなこった→いや、大事な物なんです→俺だって大事だよ。

こんな感じ?大学がどこだか激しく気になるな。
453名無しさん@4周年:03/09/15 12:24 ID:7rJLSwf1
>>445

日本の国宝も、盗まれる方が悪いニダ
管理能力ないのが悪いニダ
454名無しさん@4周年:03/09/15 12:24 ID:TvXdlyQL
返還した上で犯人に代金の返還を求めるのがスジ。
どこの大学だよ恥ずかしい。
455名無しさん@4周年:03/09/15 12:24 ID:AEnIXnwN
>>411,413,417
アフォですか???
456名無しさん@4周年:03/09/15 12:25 ID:VplwpIDA
>>444
なら、韓国にもってかれたものも、盗んだ奴をぜひ裁いてくれ 
けっして、所有している館に文句つけるなよ。
457名無しさん@4周年:03/09/15 12:25 ID:cxjkkKQ+
こんな骨董みたいなものの一体何を研究するの?
歴史とかの研究家なら理解できなくもないが、
医療関係でこんなもの必要ないだろ?
まさかこれを教科書にするつもりか?
458 :03/09/15 12:26 ID:NdcOPFFF
450
傲慢なイギリス人は日本人が何をしようが、すべて同じアジアで括るから
過度な期待はするな。
それよりは、白豚どもに少しは盗まれた側の気持ちを理解させた方が良い。
459名無しさん@4周年:03/09/15 12:26 ID:VBbvJ22Q
007が取り返しにくるぞ。対抗して日本はゴルゴ13を出さねば!!
460名無しさん@4周年:03/09/15 12:26 ID:VplwpIDA
>>455
アフォはおまえだ。 権利主張結構だが、大人の対応とれない馬鹿は
法律をよりどころにして、

結局両者にとって、最悪な結末真似ていているのは、これまでも多々
あった。

御前のような馬鹿が担当してるからな。偽善なんだよ。
461名無しさん@4周年:03/09/15 12:27 ID:x7nirwzy
アメリカでは確か善意の第3者って通用しないんだよな.
日本では3年以上経ってたら良いんだっけ
462アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:27 ID:IQ45W0+S
その物品が盗品かどうかを見破る技術なんて、日本には無いんだよ・・・。
463名無しさん@4周年:03/09/15 12:27 ID:FMLFYKGa
>>441
件の日本の大学以外は納得して返したんだから、それなりの額は
支払われたんじゃないの?
464名無しさん@4周年:03/09/15 12:28 ID:u5pJoWfj
日本の大学→日本の古書店→米国の古書店
と言う順番でものを返したとき、
米国の古書店はちゃんと返金に応じるのか?
465名無しさん@4周年:03/09/15 12:28 ID:yiPUql7U
ニダの人たちが嫌がらせしたい気持ちやら過去の恨みをも込めて
盗んでるなら嫌だけど、本当に金だけが目当てなら
美術品の盗む盗まれなんて同類同士の馬鹿し合いだから
好きにしたらいいと思う。

本は別。価値の在りどころが特殊だから。
466名無しさん@4周年:03/09/15 12:28 ID:jZ9BeKq9
>>452
金は?

お金は払いますよ→そうですか、○千×百万円です。→え?130万円でしょ。それ以上は…
→そんな130万円ぽっち貰ったって…→こっちには130万円しか返ってきてませんが…

ま、米の古書店が儲けた分を吐き出せば済む(のかもしれない)。
467山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/09/15 12:28 ID:7MR7njch
>>457
物理学や数学も含めて、およそあらゆる学問分野には「○○史」というのが
ありますから。生物学や医学、薬学の先生で専門分野の歴史の論文を書いて
らっしゃることも多いですよ。
468名無しさん@4周年:03/09/15 12:29 ID:7rJLSwf1

しかし、韓国の話が出てきてから、急に返すべき派が優勢になったね(w

やっとみんな冷静に考えることが出来るようになったというべきか。
469名無しさん@4周年:03/09/15 12:29 ID:TvXdlyQL
>>457

オックスフォードにどんな学部があるか調べろバカ
470名無しさん@4周年:03/09/15 12:30 ID:0fEqcTHK
大英博物館からの要請だったら3日間は笑えたんだが。
471名無しさん@4周年:03/09/15 12:30 ID:9cdnS4Ev
>>461
2年ですな。
472名無しさん@4周年:03/09/15 12:30 ID:lw919knF
オークションに出せばいいんだよ
それをオックスフォードが買い戻せばよい
473名無しさん@4周年:03/09/15 12:31 ID:FMLFYKGa
>>468
ようやく>>1を読み終えたんだろ。
ニュー速は文盲率高いからさ。
474名無しさん@4周年:03/09/15 12:31 ID:Z5mITUhz
>>429
違うのは韓国の件は犯人が所有者と(多分)同じ国の人間で、
英国の件は犯人が被害者と(多分)同じ国の人間てことだけでは。
前者もさすがに盗んだヤツが所有者ヅラしてるわけではないだろ。

>>444
現在の韓国の所有者には非が無いという意味かな。
それなら解るよ。少なくとも貴方は恥知らずではない。
475名無しさん@4周年:03/09/15 12:31 ID:oU2KwyG7
>345
なんで、エアーズロックなんだ?
むしろイースター島のほうが良いような気がするが。
デルフォイでもいいな
476名無しさん@4周年:03/09/15 12:32 ID:3SwzBXMX
金払うというオファーを蹴っているのならさすがに問題だな・・。
477名無しさん@4周年:03/09/15 12:33 ID:+8n6j1mH
そんな貴重なものなら、買う前に盗品じゃないか、とか思うかもなぁ。
478名無しさん@4周年:03/09/15 12:33 ID:VCco5Oe4
本と一緒にポス毒5人くらい押し付けちゃえば?
479名無しさん@4周年:03/09/15 12:33 ID:4ethFTtK
大英博物館の展示物は、世界中から故意に盗んだものであるわけだが。
480名無しさん@4周年:03/09/15 12:33 ID:KDpqkpk+
こんなこといってるなら大英博物館の品物は盗品だらけだから返却するべきだな
481名無しさん@4周年:03/09/15 12:33 ID:7rJLSwf1
>>476

日本の大学関係者って、人間的に腐ったヤツのほうが多いからな。
学内政治でドロドロしてるとこで生きてるやつらだし
482名無しさん@4周年:03/09/15 12:34 ID:frk5/AGI
ぐぐってみますた。
ヴェサリウス+大学+図書館 で引っかかるのは東京医科歯科大学、
慶応義塾図書館と中村学園大学図書館あたりなんだけど。
どこなのかなー?
483名無しさん@4周年:03/09/15 12:35 ID:oU2KwyG7
>476
金額どれぐらいなんだろうね
484名無しさん@4周年:03/09/15 12:35 ID:Z5mITUhz
>>462
そうだね。
英・米・独と同じ(返却代金算出)ルールが適用されれば。
485名無しさん@5周年 ◆asPsI1bJ.Q :03/09/15 12:35 ID:ygy8PM8u
返してやれよ。

どこの大学だよ。日本の恥だな。
486名無しさん@4周年:03/09/15 12:36 ID:PQP8CbFQ
大谷コレクション返せ
487名無しさん@4周年:03/09/15 12:36 ID:7rJLSwf1
俺の百円返せ
488名無しさん@4周年:03/09/15 12:36 ID:W7c6bxYO
医学系の大学ではちゃんとドロドロをサラサラにして欲しいものだな
489アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:37 ID:IQ45W0+S
>>484
まさか、あるのか?
そんな科学技術がこの世の中に既にあると言うのか?
490名無しさん@4周年:03/09/15 12:37 ID:AyfS23mw
>>411
>こちらも被害者なのに(オックスフォード大から)犯人扱い
>され、一方的に返せといわれ、ふに落ちない
こう言ってるんだからただ返せって言ってるんだろうな。

オックスフォードは犯人に返還を請求するべきだろ。
日本の大学に請求するのは筋違い。


>>457
医学史で使うんじゃないか?

491名無しさん@4周年:03/09/15 12:37 ID:jnj2cOcR
問題は日本の大学側が買った値段で買い戻されるかてとこだろ。
米国の古書店が日本の大学に売ったときぼったくってると思うけど。
492名無しさん@4周年:03/09/15 12:38 ID:AEnIXnwN
>>460
あのな・・大人の対応だとか紳士にしろとか言うが
んなことにどんな意味がある?所詮とったもん勝ちの世の中になってるんだよ
朝鮮の連中がそんな大人の対応を取ってくれるか?
おとなしく「それは日本の国宝です」って言ったら返してくれるのか?
英国の連中もエジプトやらから持ってきたものを返すか?
んなわけないだろ
それで大人の対応とやらをしたら、日本にどんな得がある?
どこも評価なんざしてくれないぞ、イギリスは「買い取る」って言ってるんだからな
さらに英国の連中は、世界中から集めてきた略奪品を展示してる博物館を持ってる
そんな連中が、返せなんていうのはおかしかないか?

日本の国宝が韓国に盗まれたことに対しては、怒りを感じる
しかしどんなに怒っても、返ってくるはずは無いんだから
今後そんなことが無いように警備を厳重にするしかないだろ
ほとんど盗った者勝ちになってるのが現実なんだよ


493名無しさん@4周年:03/09/15 12:40 ID:W1KF8czZ
日本人はろくでもないな
まるで朝鮮人みたいプ
494アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:40 ID:IQ45W0+S
>>492
イギリス内部に日本が手をつけることになる。
このことによって、大英博物館が、イギリス世論で非難されることになるかもしれない。
495名無しさん@4周年:03/09/15 12:41 ID:jZ9BeKq9
>>490
犯人は売却した金額を返却しているぞ。
496アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:41 ID:IQ45W0+S
ところで誰が盗んだんだろう?
497名無しさん@4周年:03/09/15 12:41 ID:24CND/QJ
そもそも大英博物館なんて、世界中から強奪してきた物で溢れかえってるじゃねーか。

そんな泥棒市みたいな代物を、世界一なんて自慢してる国が、
人の国を泥棒呼ばわりしてんじゃねーよ。
498名無しさん@4周年:03/09/15 12:41 ID:lNSvbEdO
つうか、その前に大英博物館の盗品全部返却しろ。
話はそれからだ
499アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:42 ID:IQ45W0+S
>>495
なんだ、もう既に犯人が誰かは分かっているのか。
500名無しさん@4周年:03/09/15 12:42 ID:AEnIXnwN
>>494
無論例えばなしだし
何も日本が返すように言うわけじゃない
略奪された国が言った場合のこと
501窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/15 12:42 ID:CrI8pV3W
( ´D`)ノ<返してあげればいいのれす。
        学問を追究する人がこのようなことをしてはいけないのれす。
        返す条件として交換留学生制度でもつくって
        バカ学生をオックスフォード大学に受け入れさえればいいれす。(w
502名無しさん@4周年:03/09/15 12:42 ID:pO2viOsp
>>474
いや、少なくとも日本では
ターヘルアナトミアを日本の文化の成果として
国宝指定したりはしてないし。
503名無しさん@4周年:03/09/15 12:42 ID:h0OYEhKC
たぶん、いきなり「返せこの野郎!」って言ってきたんだよ
そんでブチギレた
504名無しさん@4周年:03/09/15 12:43 ID:Fg0B/JZU
セリフ:
『日本は嫌いだけどソニーは好き。』
『日本に攻め込めば良いと思います。』
505名無しさん@4周年:03/09/15 12:43 ID:swtc4Bwh
>>468
自分(自国)の身になってみないと他人の痛みや迷惑が判らない、
想像力が著しく欠けた馬鹿がニュー速+には多い、って事だろうな。
506名無しさん@4周年:03/09/15 12:43 ID:UrsZ0R/Y
戦時における強奪と平時の窃盗とでは、話が違ってくる。
オレも返還すべきに一票かな。
507名無しさん@4周年:03/09/15 12:43 ID:3SwzBXMX
>>492
大人の対応の内容がどうなのかが重要だよ。どんな品物にせよ興味ない人間から
見ればゴミ。だがそのゴミを巡って紛争が起きるようなら対策を練らなきゃならん。
そうだろ?
508アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:43 ID:IQ45W0+S
>>497
イギリスの大英博物館には保存する技術があるが、強奪してきた所には、その美術品などを保存する技術が無いと言う理屈らしい。
509アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:45 ID:IQ45W0+S
>>508
筋が通っていると言えば、通っている。
別に美術品などを破壊されるわけではない。
510名無しさん@4周年:03/09/15 12:46 ID:2Lk8nhny
大日本博物館つくってそこに入れときゃ文句言えなくなるだろ
511名無しさん@4周年:03/09/15 12:46 ID:MBSYxlj5
英国はアフォか? まあ皇太子とかがガンガンフリンしてる国だからなあ
512アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:46 ID:IQ45W0+S
>>508
同じ理由で大英博物館には、美術品などを保存する技術が無いので、他のところに美術品などを移動します。
と言うこともあるかもしれない。
513名無しさん@4周年:03/09/15 12:47 ID:RH3Bs21x
まんだらけスレ?
514アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:47 ID:IQ45W0+S
>>508
同じ理由で大英博物館には、美術品などを保存する技術が無いので、他の博物館に美術品などを移動します。
と言うこともあるかもしれない。


515名無しさん@4周年:03/09/15 12:48 ID:24CND/QJ
>>508
なるほど。
ということは強奪元の国が、保存技術を会得すれば返還するつもりなのか。

さすが紳士の国。
他国の事情も知らずに泥棒呼ばわりするだけの事はある。
516名無しさん@4周年:03/09/15 12:48 ID:AEnIXnwN
>>507
確かにそうだがな・・・
それならうまい具合に恩を売れるような対応を望む
何も一方的に相手の要求を呑むだけじゃ意味無いしな
517名無しさん@4周年:03/09/15 12:48 ID:AyfS23mw
>>495
それじゃあ、米の古書店は犯人から買い取った代金を受け取って、
その上東京の古書店から本の代金を受け取ってるって事か。
結論。

米 の 古 書 店 が 悪 い 。
518名無しさん@4周年:03/09/15 12:49 ID:Z5mITUhz
>>492
455の時点で、そう書けば良かったのに。

460は多分、有償で引き取るという申し出に応じろと主張してるんだと思うぞ。
そして、455は「(ナメられたくないとか、そんな仕様もない理由で)返すな」
と主張しているんだ、と誤解してるぞ。多分。
519名無しさん@4周年:03/09/15 12:49 ID:PfEq88b1
>>511
不倫は個人の自由

王族や大統領が不倫したっていい。

日本の皇族はモテないから不倫できないだけ。
520名無しさん@4周年:03/09/15 12:50 ID:uwDtzfhl
大英博物館の所蔵品を返せ、だなんて保存科学の「ほ」の字も
知らない日本人にいわれたくはないだろ、英国は。

来月には東京都美の展覧会で美術品貸してくれるんだし、文句
いわずに大英帝国様にお返ししたまえ。
521名無しさん@4周年:03/09/15 12:50 ID:3jmRhK+a
まずは大英博物館の盗品を全部返してこい。
話はそれからだ。
522名無しさん@4周年:03/09/15 12:50 ID:24CND/QJ
>>519
それ以前に近づけないよ。
523名無しさん@4周年:03/09/15 12:51 ID:VJYGNL+K
また買い戻せばええんじゃねーか?1000マンくらいで
524アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:51 ID:IQ45W0+S
>>517
なるほどこういう具合でアメリカ合衆国は、日英同盟の破棄を画策して行ったわけだな。
525名無しさん@4周年:03/09/15 12:51 ID:YFdCcGgZ
大英博物館はどうなるんだ?
526アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:52 ID:jlZEaqSP
>>517
なるほどこういう具合でアメリカ合衆国は、日英同盟の破棄を画策していったわけだな。
527名無しさん@4周年:03/09/15 12:52 ID:loGshjDi
大英博物館は閉鎖。
展示物のほとんどが略奪品。
528名無しさん@4周年:03/09/15 12:52 ID:iL+0SdsF

「日 本 に 甘 っ た れ て ん じ ゃ ね え よ ! 毛 唐 ど も !」

以上
529名無しさん@4周年:03/09/15 12:52 ID:jZ9BeKq9
>>517
> 結論。
> 米 の 古 書 店 が 悪 い 。

まぁ、俺も米の古書店がどういう対応をとったのか非常に興味があるな。
530アヒャヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/15 12:55 ID:jlZEaqSP
>>526
日英同盟では「日本の敵はイギリスの敵、イギリスの敵は日本の敵。但しアメリカ合衆国は除外する。」と言う内容だったのだが。
アメリカ合衆国は、その待遇には満足しなかったようだな。
531名無しさん@4周年:03/09/15 12:57 ID:3jW7HdHg
大英博物館…
ちゃんとインドやエジプトに返せよ...
532名無しさん@4周年:03/09/15 12:58 ID:tNBNS/Mu
ここでブルーカラーの出番ですよ。
533名無しさん@4周年:03/09/15 12:58 ID:W/powqiL
白人の犬が混じってルナー
腋臭臭いからちかよんな!!
534名無しさん@4周年:03/09/15 12:58 ID:VvDAzbXW
相手側の提示する条件次第で返却するかどうか決めれば良いと思う。
返すことにメリットがあれば返せばよろしい。
「大学の名誉にかかわる」と言いながらケチな条件しか提示しないのであれば
それはその程度の名誉なのだろう。
535名無しさん@4周年:03/09/15 12:59 ID:swtc4Bwh
レベルの高いスレですね。さすがニュー速(w
536名無しさん@4周年:03/09/15 12:59 ID:wo2gFDue
東京医科歯科大のファブリカ
http://www.athome.co.jp/academy/medicine/med11.html
537名無しさん@4周年:03/09/15 13:00 ID:h0OYEhKC
これが英国じゃなかったら返してもいいと思ってるだろ?
大英博物館がひっかかるんだよ、たぶんw
538名無しさん@4周年:03/09/15 13:01 ID:C2AXQDh+
俺からも一言。大英博物館は盗品コレクション展示場。
539名無しさん@4周年:03/09/15 13:01 ID:pTiwr1in
ロゼッタ・ストーンとエルギン・マーブルとラムセス二世像とミイラとアメンヘテプ三世像と
ラマッス像ウルのスタンダードと・・・(ry
の、20万点くらいの所蔵品を返してからいってくれ
540名無しさん@4周年:03/09/15 13:01 ID:Mg3C5FQP
コピーとって返せばイイじゃん。










オリジナルは返さなくて良し。
541名無しさん@4周年:03/09/15 13:01 ID:24CND/QJ
結局、返還に渋ってるのは、購入した際の金は、誰が保証してくれるのか?
ってとこなの?

それとも純粋に学術的な理由で返却を拒んでいるの?
542名無しさん@4周年:03/09/15 13:03 ID:O+dcMMsq
まあ、英大学が購入代金全額支払って買い戻し、
その損害は犯人から直に貰ってくれと。
543名無しさん@4周年:03/09/15 13:03 ID:W7c6bxYO
面接官「特技は略奪と侵略とありますが?」
イギリス「はい、略奪と侵略です。」
面接官「略奪と侵略とは何のことですか?」
イギリス「ドロボーです。」
面接官「え、ドロボー?」
イギリス「はい。ドロボーです。敵全員に経済的ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのドロボーは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
イギリス「はい。敵に盗まれても奪い返せます。」
面接官「いや、当社には盗みに来るような輩はいません。それに人の物を奪うのは犯罪ですよね。」
イギリス「でも、刑務所からも脱獄できますよ。」
面接官「いや、脱獄とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
イギリス「値段の付けられない高価な文化財とか盗品展示館とか建てれますよ。」
面接官「ふざけないでください。それに盗品展示館って何ですか。だいたい・・・」
イギリス「みゅーじあむです。博物館とも書きます。みゅーじあむというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
イギリス「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ、シーフの技を。」
面接官「いいですよw 使って下さい。シーフの技とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
イギリス「運がよかったな。今日は七つ道具を忘れてきたみたいだ。」
面接官「帰れよw」
544名無しさん@4周年:03/09/15 13:03 ID:zGaeMF9S
返してやれよみみっちい。
545名無しさん@4周年:03/09/15 13:04 ID:7aiszCCo
盗人猛々しいってこの時使うんですか?
546名無しさん@4周年:03/09/15 13:05 ID:blRRBvSb
世界中から略奪と殺戮の限りを尽くした、大英帝国から
ドロボー扱いされるいわれはないわな。
 
547名無しさん@4周年:03/09/15 13:05 ID:09QPIdrf
この資料を含むオックスフォードの全資料をいつでも貸りれる事で手を打ってやれ。
それなら資料を戻しても釣りくるべ、本当に研究したいなら。
548名無しさん@4周年:03/09/15 13:06 ID:zGaeMF9S
オックスフォード日本校をつくってもらおう。
549名無しさん@4周年:03/09/15 13:06 ID:swtc4Bwh
盗品返さずに開き直りの逆切れですか。
あきれるほど幼稚だな。
やっぱりニュー速厨はチョソと同類だわ。
近親憎悪してるんだろうな。
550名無しさん@4周年:03/09/15 13:08 ID:4KHcokur
それほど貴重な本なら、買うときに「盗品かも?」って思わないのかな。
551名無しさん@4周年:03/09/15 13:08 ID:sMOKdjFP
歴史の大泥棒にゃ盗人呼ばわりされたくないわな。
552名無しさん@4周年:03/09/15 13:08 ID:pTiwr1in
盗品博物館はどうなるんだ?
553名無しさん@4周年:03/09/15 13:08 ID:3Ckf7CHt
返さない大学もみみっちい
返せって言う大学も図々しい

554名無しさん@4周年:03/09/15 13:08 ID:ZLCYHUrT
国家レベルの話じゃないからな。
同大学同士で解決してもらう以外、国としては何も出来ないでしょ。
555名無しさん@4周年:03/09/15 13:08 ID:dN1fab5l
返してやるべきだろ?
「法的には問題ない」とかそういう問題じゃねーだろ、
って一個人としては思うんだけどもね。
556名無しさん@4周年:03/09/15 13:09 ID:24CND/QJ
>>549
日本の関係者が盗んだなら、開き直りと罵倒されてもやむなしだが、
日本も盗品を掴まされた被害者だ。

他者を適当に罵倒して、悦に入るなんて、
やっぱチョンはダメだな。
557名無しさん@4周年:03/09/15 13:09 ID:sMOKdjFP
>>549
中卒のバカ
558名無しさん@4周年:03/09/15 13:11 ID:swtc4Bwh
>>557
インテリジェンス溢れるレスですね。
建設的な意見どうもアリガトー
559名無しさん@4周年:03/09/15 13:11 ID:zGaeMF9S
サザBの職員は罪に問われないのん?
560名無しさん@4周年:03/09/15 13:11 ID:EO0u7zS/
印度かエジプトに渡しちまえ
話が面白くなるから
561名無しさん@4周年:03/09/15 13:12 ID:Mg3C5FQP
盗んだバイクで走り出す
562名無しさん@4周年:03/09/15 13:12 ID:OSiEABaq
英が逆の立場だったら、戦争してでも返さない、に100パトリオット
563名無しさん@4周年:03/09/15 13:12 ID:QrI4wFPn
てめーの懐の痛まないやつは言いたい放題だなw
564名無しさん@4周年:03/09/15 13:13 ID:h0OYEhKC
犯人あつかいされているのなら
普通怒るだろ w
英側の接触のしかたが悪かったんだよ


565 ◆EVD44leytU :03/09/15 13:14 ID:VcGcq+NL
まあどうしても返してほしけりゃさ、勉強させてもらった恩のある
皇太子さまを通すとかさ、ちっとは頭つかえやオックスちゃんも。
テメエらが日本の大学を盗人呼ばわりしたところで「オマエモナー」で
終わりだよ。
566名無しさん@4周年:03/09/15 13:14 ID:MhozR663
♪だよね〜
567松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 13:15 ID:IEU+6WFZ
>>550
古書コレクターが無くなり、
親族が売りに出すのは良くあるからね。
568名無しさん@4周年:03/09/15 13:15 ID:8LGgrrGZ
他の本を含め
全部コピーを撮る事を条件に返却だな
569名無しさん@4周年:03/09/15 13:15 ID:5wbKTGoE
韓国が日本から盗んで国宝にした重文も、道義的に返して欲しいね
570名無しさん@4周年:03/09/15 13:15 ID:fyTRpThu
英オックスフォード大の論理が通用するなら、大英博物館の所蔵品
ほとんど返却しなければ、ならないんじゃないのか?
イギリスも日本同様、善意(道徳的意味は含まない。)の第3者なら
法的に保護される。
571名無しさん@4周年:03/09/15 13:16 ID:ZLCYHUrT
オークションに出せばよい。
572名無しさん@4周年:03/09/15 13:16 ID:VplwpIDA
>>564
犯人扱いされたとほざいているのは、日本側であって、英国側は犯人だとは
一言もいっていない。

勝手に被害妄想立てて、自分の優位性をのたもうている日本の大学側は、
実に呆れた対応としかいいようがない
573松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 13:16 ID:IEU+6WFZ
>>560が、今いい事言った!
574名無しさん@4周年:03/09/15 13:16 ID:gYYtenEv
インターポールの国際盗難手配URLキボンぬ
575名無しさん@4周年:03/09/15 13:17 ID:4qGgVAHA
しょうがねぇなあ
俺の発明したレプリケーター貸してやるよ
576名無しさん@4周年:03/09/15 13:17 ID:G2toltDN
>>565         __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´

こいつを出されても微妙だろう・・・。
なんかこの顔見てると無理に思えてくる。
577名無しさん@4周年:03/09/15 13:17 ID:RXCRF+oa
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ   ふぅ、つかれるぜ゙…
   /:::::::::             .\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
   |       |    ~~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   |       |      |
  /         ──     ──
 |            /      /
  \______/____/ 
578名無しさん@4周年:03/09/15 13:18 ID:OOFlIyeZ
返してやれよ。俺達だってカンコックが例の国宝返さなかったら怒るだろ?
579名無しさん@4周年:03/09/15 13:18 ID:ZLCYHUrT
まあ、返す必要は無いだろうな。
盗品だという事は、日本の大学側は百も承知だったんだろうし。
世の中そんなもんだろ。
580超長門級戦艦(虚):03/09/15 13:19 ID:Ry1Rp1Ri
だから、犯人は捕まっているんだろうが。
その犯人の資産なり労働力を使って大学より買い戻し、英国へ引き渡せば良いだろうが。
お互い納得する条件で取引出来ないと進展無いぞ。
581名無しさん@4周年:03/09/15 13:20 ID:4KHcokur
>>567
でも漏れの大学の規定なら、この本は購入できないな。国立だからってのもあるが。
582名無しさん@4周年:03/09/15 13:20 ID:VYz21UFV
返すべきだな。
これは国際ルールにするべき。
583名無しさん@4周年:03/09/15 13:20 ID:VplwpIDA
584名無しさん@4周年:03/09/15 13:21 ID:4KHcokur
>>580
お金は払われること決まってるんだぞ。 >>1 を読んだか?
585名無しさん@4周年:03/09/15 13:21 ID:mR+N+ctP
サザビーズ、盗品扱ったのかよ
586名無しさん@4周年:03/09/15 13:22 ID:RMe4CEm9
返してやれよ こういう所はお人好し国家でいけ
587名無しさん@4周年:03/09/15 13:22 ID:rPIcKSh6
盗品は盗品であると見分けないと(蔵書を買うのは)難しい。
588名無しさん@4周年:03/09/15 13:23 ID:MluG7dQG
ヤフオクに出品しろ。そんなに欲しけりゃ競り落とすだろう。
第一、数百年前の嘘八百の医学書なんぞに何の価値がある?
どうせ傷口には馬糞を塗りつけろとか、ミイラは万病の薬とか
書いてあるんだろ?
589名無しさん@4周年:03/09/15 13:23 ID:XMf6Eu4V
そんなに名誉だどうだと言うなら
買い取れよw
590名無しさん@4周年:03/09/15 13:23 ID:W7c6bxYO
よし! わかった!!!!!!  購入した日本の大学は校内に展示室を作って





大英博物館みたいに本を展示してしまえ!
591uud:03/09/15 13:23 ID:LbVvf/bL
>>570
英国の法では盗品と確定した場合は返さなければならない。
>>579
そんなこと言うわけない。百も承知だったら善意の第三者が成立しない。
592名無しさん@4周年:03/09/15 13:24 ID:SxO69Nc9
イングリって、人類史上最大の侵略者・殺人鬼のくせして、第二次大戦の恨みで
日本人をサディスト呼ばわりしてやがる。
ムカツクやつらだ。
593名無しさん@4周年:03/09/15 13:24 ID:Qu/hM27o
この腋臭はわが国から盗まれた腋臭だ名誉の為に腋臭を返せ。

こいつ等の名誉の定義が解からん。
594名無しさん@4周年:03/09/15 13:25 ID:Z5mITUhz
>>572
関係者?
英国側は何て言ったの?
595 :03/09/15 13:25 ID:qVMqvQtT
だったら大英博物館にある全てのものを返せってこったよな(w

・・・・これで何レス目だろ?
596名無しさん@4周年:03/09/15 13:25 ID:LiKjoDwM
返すべきだろうが善意の購入者に購入費を払うべき。
当たり前だろ。
それとも英国は戦後のどさくさで持っていった日本の浮世絵などを返してくれるのか?
597名無しさん@4周年:03/09/15 13:26 ID:5wbKTGoE
>>596
えっ購入代金払わずにただで返せと言ってるのか?
598デニス・ホッパー・ロッドマン:03/09/15 13:27 ID:UqmarC9E
>>586
買値の倍の値段でふっかけてやれ。
599名無しさん@4周年:03/09/15 13:27 ID:NxRTRbxv
これで返すと、悪しき前例になる。
この件を参考にした詐欺事件が起こる可能性があるから
返すべきではない。
600名無しさん@4周年:03/09/15 13:27 ID:bnYhBjmL
盗難にあうようなマヌケな国に置いとくのは不安だから、厳重に
保管してやってるって言えばいいじゃん。
601名無しさん@4周年:03/09/15 13:27 ID:LNZmLtMr
返却する必要なし、唯のいちゃもんだ。
602名無しさん@4周年:03/09/15 13:28 ID:Zs3lcE5u
略奪博物館・・・じゃなかった、大英博物館はどうなんだ?(w
603名無しさん@4周年:03/09/15 13:28 ID:uHiaAify
大英帝国の略奪した美術品をギリシャに返せ
泥棒国家!イギリス!
604名無しさん@4周年:03/09/15 13:28 ID:cGey53Yx
そんなもんこちらの負担で返してやれ!

もちろん日本は向こうの負担で、
日本で盗まれて東南アジアに売られている車を返してもらえ。
605名無しさん@4周年:03/09/15 13:29 ID:kEVfacTm
>>596
上の方にもレスあったけど、代金ははらうんでない?

606名無しさん@4周年:03/09/15 13:29 ID:G2toltDN
唾液でベトベトにして返してやれ。特に意味は無いけど。
607 :03/09/15 13:29 ID:qVMqvQtT
>>597
そりゃそうだろイギリスだもん
ジャイアニズムの元祖だし(W
俺のモンは俺のモン
他人のモンも俺のモン
アメリカに見事に継承してるし
608名無しさん@4周年:03/09/15 13:29 ID:W7c6bxYO
>>600
まぁ世界ビックリ仰天ニュースでやってたように
エリザベス女王の寝室に簡単に侵入できちゃう警備の国だからなぁw
609名無しさん@4周年:03/09/15 13:29 ID:PfEq88b1


これで返しちゃったら日本はただのお人よし。ナメられすぎ。
610名無しさん@4周年:03/09/15 13:30 ID:WzyBTitc
もし購入者が学○院だったら電化のメンツまるつぶれ(w
611超長門級戦艦(虚):03/09/15 13:30 ID:Ry1Rp1Ri
>>584
あああ、スマソ。
じゃあ、返せば良いんじゃね?
盗まれた被害者の立場になって考え行動する事こそ、
同様の被害に遭っている日本国の文化財を守る事に繋がる。
612名無しさん@4周年:03/09/15 13:30 ID:M2n8YBfl
大英博物館の収蔵品についてはどう考えるんだ?白ブタめ。
613名無しさん@4周年:03/09/15 13:30 ID:l0Bjf7NH
以前にもこんな話があって

返す必要はないんだけど返しましょうということになったが

代金については

私らは返してくれといったのだから、買うとは言ってないし
金を出したのはあなたたちなんだから私らは知らない




この話に日本は絡んでないが
614名無しさん@4周年:03/09/15 13:30 ID:VplwpIDA
そもそも、日本の大学側は善意の第三者であったかが非常に疑わしい。

この書物はあまりにも有名なものであり、たくさんの翻訳書や技術書に引用
されるほどの貴重な書物であり、その入手手段からしても

悪意の第三者である可能性が極めて高い。
向こうは金を払うという提示をしているにもかかわらず、犯人扱いされたとは
被害妄想も大概にしてもらいたい。むしろ、自分の立場がまずいことをひたか
くしにする行動に見えてならない。
615名無しさん@4周年:03/09/15 13:31 ID:rbSg5sMY
日本もチョンとやってること変わらない?
616 :03/09/15 13:31 ID:qVMqvQtT
>>614
たて読みワカラン
617名無しさん@4周年:03/09/15 13:32 ID:qO41zTZ3
イギリスは盗んだものを世界へ返せ。
618名無しさん@4周年:03/09/15 13:32 ID:OmaFLPyd
エジプトあたりに転売してやれ
619 ◆EVD44leytU :03/09/15 13:32 ID:VcGcq+NL
>>614
それを争うならきっちり法廷で決着付ければいい。管轄裁判所は被告の
住所たる日本の裁判所になるだろうが。
620名無しさん@4周年:03/09/15 13:32 ID:EDApvKLO
イギリスは大英博物館にあるエジプトの物を
全てエジプトに返還してから言えばいい。
なんて図々しい国でしょう。
621松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 13:32 ID:IEU+6WFZ
これが、タイの大学から盗まれた仏教の経典だとか、
プラハの大学から盗まれたカフカの初版本とかだったら、
全く日本人の印象も違うんだろうが、
植民地から美術品収拾して返還していない英仏独じゃ、返せとは思えないなぁ。
622 :03/09/15 13:33 ID:qVMqvQtT
>>615
チョンはわざと盗ませてるから決定的に違う
やってることが拉致問題と変わらん
623名無しさん@4周年:03/09/15 13:33 ID:kEVfacTm
>>617
それを主張するためにはまず、日本もちゃんと返さないとな
盗人が盗人を告発してるなんていわれては目も当てられない
624名無しさん@4周年:03/09/15 13:35 ID:4KHcokur
>>1 からわかることを整理すれば、

・盗まれた74点中、73点はすでに返却されている。
・つまり、返していないのは日本のこの大学だけ。
・本を返せばお金は返ってくる。

ここで返さなかったら「これだからアジア人は!」とか思われるのがオチだから、
大英博物館のことには目をつむって、返してやって欲しいと思うわけです。
625名無しさん@4周年:03/09/15 13:35 ID:MluG7dQG
学問や技術も本当に重要なところは教わるのではなく師匠から盗むものだ。
626名無しさん@4周年:03/09/15 13:36 ID:WBOiMEsM
大英博物館は盗品ばかりだろ
627名無しさん@4周年:03/09/15 13:37 ID:Qu/hM27o
>623
先に盗んだの向こうだから、その影響。
英国は韓国の子孫だからなー(w
628 :03/09/15 13:37 ID:eM/0rqhY
みんな言ってる事がまるでチョンだ
イギリスの過去の問題とコレとは別問題なんでねーの?
まあ、返さなくてもいいと思うけど
629名無しさん@4周年:03/09/15 13:37 ID:zGaeMF9S
じつはもう転売済みで返せないんじゃなかろうか?
630名無しさん@4周年:03/09/15 13:38 ID:W7c6bxYO
まぁイギリスの資産の基礎はほとんどは奴隷や略奪や麻薬(アヘン)で築かれたものだから
金を出すって言っても自分の財布は痛まないわけだが。
631名無しさん@4周年:03/09/15 13:39 ID:bTHRgmxn
半分に分けろよ
632名無しさん@4周年:03/09/15 13:39 ID:dndjhA/V
 どこの大学だー!?
633名無しさん@4周年:03/09/15 13:39 ID:PfEq88b1

じつはもう鍋敷きに使ってスープや醤油のシミで汚くなって返せないんじゃなかろうか?
634名無しさん@4周年:03/09/15 13:39 ID:VplwpIDA
過去の歴史がどうこう持ち出していくる点も

ここで、頑なに返す必要なしとほざいているゴミどもは、韓国人と変わりないな(w

チョンだのなんだの非難しているお前らの低レベル振りがよくわかるスレッドだ。
635松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 13:40 ID:IEU+6WFZ
>>624
まぁ、現実の解決としてはそれだろうな。

ただ、イギリスがこんな主張をするのは腹立たしいから、
インドかエジプトの大学へ寄付するのが面白い罠。
これが一番2ちゃんでは支持されるだろうw
636名無しさん@4周年:03/09/15 13:40 ID:zGaeMF9S
実は本に射精(ry
637名無しさん@4周年:03/09/15 13:40 ID:WBOiMEsM
現実的には、いくらか貰って、コピー品を所有する権利を正式に認めてもらうことだな。
で、精密なコピーを作れば、元のは持ち主に返してもいいだろ。
638名無しさん@4周年:03/09/15 13:42 ID:G3eudZVZ
「大学の名誉の問題だ」

オックス・フォードという名前を出せば、多少の問題があっても、
周りがなびくと思ってる権威主義の一端が出ているね。ようは、
核が違うんだから、あるべきところにあるのが正しいって論理だ
ろうが、盗まれたのはオックス・フォードの管理責任としか言い
ようがない。頭を垂れてお願いするべきだろう。それでも、日本
の某大学が拒否する権利は、あると思う。姿勢を汲み取って、適価
で返却してもいいけどね。あくまでも、主体は日本の某大学。

639名無しさん@4周年:03/09/15 13:42 ID:wVjxb8zE
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
640名無しさん@4周年:03/09/15 13:43 ID:W7c6bxYO
エリザベス女王とかの皇室の全資産の何割が略奪で得たんだろうな。
そのうちの何割がスイスの口座に分散してあって、運用することで
どのくらいの不労利益があるんだろうな。
641名無しさん@4周年:03/09/15 13:43 ID:j5+poelz
法律上の善意って

善意→知らなかった
悪意→結果や事情を知ってた

て事?
642松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 13:43 ID:IEU+6WFZ
一番手っ取り早い解決法は、
日本の大学名を晒す事だな。

643名無しさん@4周年:03/09/15 13:44 ID:VYz21UFV
ホント2chはバカ(おたく)ばっか。
他人に厳しく自分に甘い、チョンと変わらない。
644名無しさん@4周年:03/09/15 13:44 ID:O6QT70tq
ちゃんと業者通して買ったんだろ?
返すのシャクだな
645 ◆EVD44leytU :03/09/15 13:44 ID:VcGcq+NL
>>624
他の73点がどのようなものかによるだろう。
どっちでもいいようなものならそりゃ簡単に返すさ。特別な価値があるのが
ヴェサリウスの本だけだったら、この日本の大学だけ話がこじれても特段、
日本だけが強欲と言うことを意味しない。

他に「種の起源」初版本が挙がっているけど、有名な本だから希少とは限らない
のは、マンガの古書と同じことだし。

また、この日本の大学が他にどれだけヴェサリウスを所蔵してるのかにも
よる。今までにもある程度以上のコレクション実績があるのなら、この大学
は成金趣味でなく長年の学問的関心から今回の文献も購入したことになるわけ
であり、「研究用」との言い分も正当だろう。
646名無しさん@4周年:03/09/15 13:44 ID:ssKogUBe
          +
      +         +     +
  +
.      /■\  +.  ∧_∧アハハハ  +
本カエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ□
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
647名無しさん@4周年:03/09/15 13:44 ID:NlJ6sGBm
またチョンの仕業だったのか!?
648名無しさん@4周年:03/09/15 13:44 ID:MluG7dQG
オークション会社は出品の由来をチェックする責任はないのか。
649名無しさん@4周年:03/09/15 13:44 ID:PfEq88b1
>>636
16世紀の解剖学書でどうやって興奮するんだ?
650名無しさん@4周年:03/09/15 13:45 ID:/RPO8xUF
>>634
お前がチョンレベルだ。
651名無しさん@4周年:03/09/15 13:45 ID:iXB1/bcc
>>641
条文によって意味は変わってくるのですがだいたい知ってたか知らなかったかで
判断しとけ。
いい人とか悪い人とかは関係ないっす
652名無しさん@4周年:03/09/15 13:45 ID:ZLCYHUrT
タダでは返せないナア。
金?違うな。
653名無しさん@4周年:03/09/15 13:46 ID:bgby0GUh
法的にも問題ないようだし
道義的な話をするなら大英博物館はどうなるという話は当然出てくるし

やっぱ最後は金で解決するしかないでしょ
654名無しさん@4周年:03/09/15 13:46 ID:YkfCVcZT
慶應だよ
655名無しさん@4周年:03/09/15 13:47 ID:OmaFLPyd
早稲田だよ
656名無しさん@4周年:03/09/15 13:47 ID:osVQv/Eq
返した方がいい、とは思うが120マソなんて絶対手に入らない金額だろうに買ったのは未練タラタラになるだろうな
657名無しさん@4周年:03/09/15 13:47 ID:W7c6bxYO
実は提示価格の数倍で買い取ってくれる富豪のマニアがいたもんだから、
盗まれた事にして、買い取った後また盗まれた事にして、マニアに数倍で
売るという計画があるのかも。
658名無しさん@4周年:03/09/15 13:47 ID:PfEq88b1
帝京大医学部だよ
659名無しさん@4周年:03/09/15 13:48 ID:rbSg5sMY
イギリスこそ世界中に返したら?
ほんと白人って恥知らずが多いね
660名無しさん@4周年:03/09/15 13:48 ID:O6QT70tq
対抗戦で知識対決して
イギリス側が勝ったらかえしてやってもいい
661名無しさん@4周年:03/09/15 13:48 ID:VplwpIDA
>>650
ほざいてろ チョンが

662名無しさん@4周年:03/09/15 13:48 ID:ZLCYHUrT
どこだよ?
663名無しさん@4周年:03/09/15 13:48 ID:Q5CYW50t
金は払うっつってんだからかえすのが人として当然だろう。
内容が研究に必要なんだったら「スキャンしてもイイ?」
って聞けば、むこうも無碍にはしないだろう。
664名無しさん@4周年:03/09/15 13:48 ID:WyUXVx1K
まぁ、オックスフォード大の名誉のために返せと言うなら、
日本の大学の名誉のために、犯人扱いしたことを謝罪すべきだ罠。
665名無しさん@4周年:03/09/15 13:48 ID:n3ZOXtoA
ヨーロッパの法律では盗品の所有権は第三者が善意取得したとしても、本来の持ち主にあるというのが一般的。
一方日本はそういった場合、第三者に正当な所有権を認める。イギリスの大学は「法律の問題ではなく」と言って
いるが、本心はこの両国の法律の差を、大学の名誉という言葉で埋めようという考えのだろうな。

だから盗品が日本国内にある以上は、こちらを盗人扱いするのではなく、こちらの法律や社会を理解したうえで
「お願い」するのが筋。それなのに白人という奴は・・・
666名無しさん@4周年:03/09/15 13:49 ID:xDRQXySK
>>848 ある。 贋作なんか売ったら、落札金額全部返せと訴訟受けて負ける。
667名無しさん@4周年:03/09/15 13:49 ID:YkfCVcZT
返してやるから大英博物館の展示hんも全て返してあげろ。
よっぽど名誉の問題だろ
668名無しさん@4周年:03/09/15 13:50 ID:Dxfvj47Y
なんかアチラの推理小説とかって古書の取り合いが動機のがやたらあるからな。
「古書」に対する意識ってのが違うのかもしれん。
(日本のマニアも古書の為なら人殺しもしかねん勢いだが)


669名無しさん@4周年:03/09/15 13:50 ID:jZ9BeKq9
>>663
だから全額払うかどうかは、ソースからはわからねぇだろが。

返してやった方がいいとは思うけどね。
670名無しさん@4周年:03/09/15 13:50 ID:Z5mITUhz
「名誉の問題」という箇所を「オックスフォードの名誉」と解釈している
かのようなレスがたまに出てくるな。
671名無しさん@4周年:03/09/15 13:50 ID:EDApvKLO
まぁ返す事になるだろうけど、
「盗品と知らずに買っても購入者は持ち主に返す責任があるだろ?」
ってイギリス人から言われると腹が立つわな。
「お前も美術品かえせよ」ってなる。
672名無しさん@4周年:03/09/15 13:50 ID:cLalGzRT
まずイギリスが博物館のお宝を元の国に返してからだ
673名無しさん@4周年:03/09/15 13:50 ID:Eat7oSX7
まず、大英博物館のものを変換しなさい
674名無しさん@4周年:03/09/15 13:50 ID:4KHcokur
>>645
日本の大学が強欲だとかいいたいわけじゃないよ。

なんだろう、2ちゃん的にいえば、アジアもヨーロッパも敵に回すよりは、
ヨーロッパには媚を売ってでも仲良くしておきたいというか・・・なんか違うか(w
675名無しさん@4周年:03/09/15 13:51 ID:xDRQXySK
>>671 大英博物館は、世界一の盗品の展示場です。
676名無しさん@4周年:03/09/15 13:51 ID:n3ZOXtoA
>>668
荒俣宏は帝都物語の印税を、ヨーロッパの古書数冊で使い切ったらしいからな。
677名無しさん@4周年:03/09/15 13:51 ID:0flnJ6tE
Zeroにもう一個本物を作ってもらえ!
678名無しさん@4周年:03/09/15 13:51 ID:Q5CYW50t
>>669
>同大は書籍の行方を追跡し、英、米、独などから73点を取り戻した。容疑者が
>売却代金全額を返却しており、買い主には支払った代金が返されたという。

という一文があるが・・・
679名無しさん@4周年:03/09/15 13:52 ID:twspPetr
法的には日本に分があるのはオックスフォード川もわかってるんだろう。
だから「ごめん返すて下さい」って言ってるわけだ。

ところがカッコつけて「名誉の問題だ」とか言ってる。
あっちの流儀だと、これに応えて返してやれば紳士的
つまりあっちは花を持たせてやろうとしている。

しかし日本側からすればそんなんシラネーヨ
むしろ泥棒扱いされているようで非常に不愉快。
他の盗品は金払って取り戻してるって言ってるところに
名誉にかこつけてロハ返却じゃ、日本側も軽んじられてると怪しむ罠。

オックスフォードが金払って返却、でいいんじゃないの。
680名無しさん@4周年:03/09/15 13:53 ID:AI+tjHs3
仮に盗品であったと知っていたとしても流通過程で誰かが善意取得している
可能性もあるから、盗品と知らなければなおさら返す必要はない。
法律的には日本の私大が所有することにまったく問題がない。
オックスフォード大が正規の値段で買うと交渉すればいい。

681名無しさん@4周年:03/09/15 13:53 ID:gMrx5/L4
130万円なら安いね
682名無しさん@4周年:03/09/15 13:53 ID:PyX7SqAQ
順天堂大学医学部の坂井建雄教授はヴェサリウスの研究家としても有名なので、
順天堂大学が所有しているのでは。
683名無しさん@4周年:03/09/15 13:53 ID:0Ec8rW4f
>>678
それは、容疑者から直接買った場合の金額だろ?
684名無しさん@4周年:03/09/15 13:54 ID:yUsJlN0r
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /    <すみません、ちょっとageますね、>>111のIDがSEXなので・・・
  | /| |
  // | |
 U  .U
685名無しさん@4周年:03/09/15 13:54 ID:PfEq88b1



オックスフォードvs帝京大医学部で合ってる?
686名無しさん@4周年:03/09/15 13:54 ID:VplwpIDA
>>678
そういうこと。ここで、英国が無償で要求することは、そもそも、不当利得にあたり、
日本の大学側に対して、支払わないということは、また別の問題を招く。

ことから、考えても英国は払う意思はある。

687名無しさん@4周年:03/09/15 13:54 ID:W7c6bxYO
よし、最近盗まれた事にして隠しとけ、日本の大学w

いやあ、返したいのはやまやまなんだけど、盗まれちゃったんだよねぇーwww
688名無しさん@4周年:03/09/15 13:55 ID:dey5n7w0
>>679
 分があるというか法律上返さなくていいなら
頼むしかないわな。
 73/74は返してるんだしなぁ。どこの大学か知らんが
どーせろくに読まないんだろ? 貴重書だぜー!つって
自慢するだけなんだろ? 返してやれよ。
689名無しさん@4周年:03/09/15 13:55 ID:Z5mITUhz
>>649
本に醤油をこぼしたヤツが、本を食おうとしていたとは限らんけどな。
仕様もないツッコみすまん。
690名無しさん@4周年:03/09/15 13:55 ID:Q5CYW50t
>>683
ああ、なるほど。
勘違いしてた、スマソ
691名無しさん@4周年:03/09/15 13:56 ID:VplwpIDA
>>680

そもそも、最終的に取得した大学側が 「盗品とは知らなかった」ということ
はあり得ない。 その辺のお店で売っているような本でもなく、世界的にも
有名な書物であり、購入に当たって、過失があったとみるのが自然である。

過失がある場合には善意・悪意は関係ない。
692らいもん&ガーファンクル ◇nC6zJxqy22:03/09/15 13:56 ID:pO5jAz7M
>>681
お前よく考えろ130万で買って
さらに高くなったんだぞ
693名無しさん@4周年:03/09/15 13:56 ID:bnYhBjmL
返すならうんと貸しを作ってほしい
オックスフォードの貴重な書物を自由にレンタルできるとか
694名無しさん@4周年:03/09/15 13:57 ID:jZ9BeKq9
>>678
容疑者が返却したのは、容疑者の売却代金130万円だ。
日本の大学の購入金額はもっと高いはず。
日本の大学の購入金額全額を払うかどうかは、ソースだけでははっきりしないよ。

ま、返したほうがいいと思うけど。
695名無しさん@4周年:03/09/15 13:57 ID:qu6v2fUc
隠してるもの分析終わってから言って>エゲレス
696名無しさん@4周年:03/09/15 13:57 ID:Dxfvj47Y
いま調べてみたら日本と英国ってお互い「盗難美術品の返還義務を定めた
ユネスコ条約」に加盟していない数少ない国なのだそうだ。
697名無しさん@4周年:03/09/15 13:57 ID:0Ec8rW4f
>>691
世界に1冊しか現存しないとかなら、その煽りも通用すると思うんだがね。
698名無しさん@4周年:03/09/15 13:58 ID:iSik8bqU
 とりあえず東京の大学生は自分のとこの図書館HPとかで
「ヴェサリウス」か「Vesalius」で>>1の本がないかどうか
蔵書検索してみれ。大学特定しよーぜー。
699名無しさん@4周年:03/09/15 13:58 ID:PfEq88b1
日本の大学はなんとかして韓国に売却するべき。

オックスフォードvsソウル大学にしたほうが2ちゃん的に面白いし
700;;:03/09/15 13:58 ID:kQVd4t7Y
日本はインパール作戦の失敗を総括し、ここで傲慢なイギリスに一矢報いて欲しい
と英霊がゆっている。
701名無しさん@4周年:03/09/15 13:58 ID:0Ec8rW4f
>>696
それって、大英博物館のせいか?
702名無しさん@4周年:03/09/15 13:58 ID:Yb3mV9lK
【文化財】
日本「盗品と知らずに買っても購入者は持ち主に返す責任があるだろ?」
困惑する韓国政府
703名無しさん@4周年:03/09/15 13:59 ID:twspPetr
>>688
だから今さら「返してやれよ」じゃ済まなくなってるんだろ。
仲介側と返却側がオックスフォード側の誠意に疑問を持っちゃってるんだから。

自慢に関してはお前はそうかもしれんが他人をそう貶めて決め付けるな。
704名無しさん@4周年:03/09/15 13:59 ID:jZ9BeKq9
> 返還交渉を仲介している東京の古書店主は「問題の解決は望んでいるが、
> こちらも被害者なのに(オックスフォード大から)犯人扱いされ、
> 一方的に返せといわれ、ふに落ちない」と困惑している。

困惑しているんじゃなくて、ムカついてるんだろ?
そうは書かないとは思うが。
705名無しさん@4周年:03/09/15 14:00 ID:bqbRAIpV
「常任理事国入り+核保有」を許してくれるなら返してやるとでも言っとけ
706名無しさん@4周年:03/09/15 14:00 ID:W7c6bxYO
いや、これは大学の名誉とかの問題じゃなく、ぽまぃらと同じで感情の問題だw
つまりヒッシだなw
707名無しさん@4周年:03/09/15 14:01 ID:Dxfvj47Y
民法:
第192条〔善意取得〕
 平穏且公然に動産の占有を始めたる者が善意にして且過失なきときは即時に其動
産の上に行使する権利を取得す

第193条〔盗品・遺失物の回復〕
 前条の場合に於て占有物が盗品又は遺失物なるときは被害者又は遺失主は盗難又
は遺失の時より2年間占有者に対して其物の回復を請求することを得

第194条〔盗品・遺失物の回復〕
 占有者が盗品又は遺失物を競売若くは公の市場に於て又は其物と同種の物を販売
する商人より善意にて買受けたるときは被害者又は遺失主は占有者が払ひたる代価
を弁償するに非ざれば其物を回復することを得ず

つまり日本の国内法では2年間占有した者の勝ちって事だな。
708名無しさん@4周年:03/09/15 14:01 ID:EDApvKLO
盗品にあうようなところには返せないな。
こちらでしっかり保管しますって言いなさい。
われわれは大英博物館のようにしっかり保管しますからって言えば
いいよ。
709名無しさん@4周年:03/09/15 14:01 ID:16z7mUYX
こんな本よりもまず先に、在日韓国・朝鮮人を、韓国と北朝鮮に返すべき
710松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 14:02 ID:IEU+6WFZ
無闇矢鱈と人を泥棒扱いすると、
話がこんがらがるので、最初から紳士的に交渉しなさいという教訓ですね。

ヴェサリウス研究者は手放したくないだろうが、
周りの同僚達が説得して返還させるのが、
大学自身の名誉のためにも妥当と言うところでしょう。
711名無しさん@4周年:03/09/15 14:02 ID:Z5mITUhz
>>684 検索したんかいw
712名無しさん@4周年:03/09/15 14:02 ID:GUDvWJZn
どっちに是非があろうとも、これは日本の根性が試されてるな。
返却するにしても、とんちの効いた提案をして、
ヨーロッパを唸らせてやれ。
713名無しさん@4周年:03/09/15 14:03 ID:Q5CYW50t
>>696
英国は大英博物館がらみで納得だけど、
日本はなんで入ってないんだろう?
入ってたら韓国にパクられた経典も帰ってきたかもしれないのに
714名無しさん@4周年:03/09/15 14:03 ID:Ycjh6K15
>>700
なかなか(・∀・)イイ!
715名無しさん@4周年:03/09/15 14:03 ID:rzOxIkGs
>668
むこうにゃ再販制度がないからってのもある。
古本収集専門の探偵もいるらしいし

まぁ、これはまた別の話になるので…
716名無しさん@4周年:03/09/15 14:04 ID:W7c6bxYO
>>712
だから、日本に博物館を作って展示しる。
717名無しさん@4周年:03/09/15 14:04 ID:gwLnNohS
民法:
第192条〔善意取得〕
 平穏且公然に動産の占有を始めたる者が善意にして且過失なきときは即時に其動
産の上に行使する権利を取得す

第193条〔盗品・遺失物の回復〕
 前条の場合に於て占有物が盗品又は遺失物なるときは被害者又は遺失主は盗難又
は遺失の時より2年間占有者に対して其物の回復を請求することを得

第194条〔盗品・遺失物の回復〕
 占有者が盗品又は遺失物を競売若くは公の市場に於て又は其物と同種の物を販売
する商人より善意にて買受けたるときは被害者又は遺失主は占有者が払ひたる代価
を弁償するに非ざれば其物を回復することを得ず

つまり日本の国内法では2年間占有した者の勝ちって事だな。
718名無しさん@4周年:03/09/15 14:05 ID:j5+poelz
オックスフォード大学が来日して訴訟すればいいじゃないか
司法に公正に判断してもらおうよ
719名無しさん@4周年:03/09/15 14:06 ID:bqbRAIpV
イギリスってインドや中近東やアジアから宝石とか、むりやり強奪した国だろ?
720松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 14:06 ID:IEU+6WFZ
>>718
だから、法的には日本の大学のものなんだよ。
両者それを分かった上での話だと思うんだけど。。。
721名無しさん@4周年:03/09/15 14:07 ID:Q5CYW50t
>>718
向こうのヤ手弁護士にコテンパンにされてタダで持ってかれる悪寒
722名無しさん@4周年:03/09/15 14:07 ID:jZ9BeKq9
やっぱさぁ、米の古書店が気になるなぁ。
日本に数百万円で売ったんじゃないの?勝手な妄想だけど。
それじゃオ大学に、やれ返せ、名誉だ、130万円は返す、だの言われても返せないだろう。
723名無しさん@4周年:03/09/15 14:08 ID:AyfS23mw
   盗   $       $          ¥
オ大→泥棒→米の古書店→東京の古書店→日本の大学  
 ↓   ↓     ↑       ↑↓        ↑
 ↓    →→→→        ↑ →→→→→→
 ↓    代金返還        ↑  仲介
  →→→→→→→→→→→→
       返還要求

こういう構図かな?
お題に金を払う気はなさそうな。
724名無しさん@4周年:03/09/15 14:08 ID:4KHcokur
>>698
>>1 の情報に適合するものはNIIには登録されてなかった。
725名無しさん@4周年:03/09/15 14:08 ID:j5+poelz
>>720
幸之助?
由紀?

どっちよ
726名無しさん@4周年:03/09/15 14:08 ID:8memkWG4
買った値段でイギリスに譲ってやれよ。
日本だって韓国に重要文化財を奪われてるんだから、気持ちわかるだろ?
727696:03/09/15 14:08 ID:Dxfvj47Y
>>713
やはり国内法の>>707との齟齬があるからとのこと。
とりあえず日本も批准の方向に向かっているらしい。

衆議院は、ユネスコ条約の締結について、12日の本会議で全会一致により承認した。
すでに衆議院でも承認されているため、政府は同条約の締結に向かう。
――――――――――――――――――――――――
§ユネスコ条約【ユネスコ・じょうやく】(the UNESCO treaty)
文化財の保護について定めた国際条約

盗難にあった美術品などの文化財について、
条約を締結した国同士で輸入と輸出を禁止するという内容。
1970年にユネスコ(国連教育科学文化機関)の総会で採択された。

条約の趣旨は、ある国で盗まれた文化財が国外へ流出し、
他国の市場で売買されるという事態を防ぐことにある。
文化財の流出は文化的な損失だし、いったん他国で流通したものを取り戻すのは一般に難しい。
そこで、盗難の被害国からの要請があれば返還のための措置をとるべきことを定めている。

現在、世界の92か国がユネスコ条約を締結しているが、これまで日本は締結していなかった。
というのも、日本の法律(民法)では、たとえ盗難品であったとしても、
盗難の事実を知らずに自分のものとしたときは善意取得として所有権が認められるからだ。
あとで被害者が返還を求めようとしても、2年の時効で返還請求権そのものが消滅してしまう。

なお、ユネスコ条約の正式名称は、
「文化財の不法な輸出入および所有権の移転の禁止および防止に関する条約」。


728名無しさん@4周年:03/09/15 14:09 ID:CMxCpRX6
イラクの盗品は帰ってきたのかなー?
729名無しさん@4周年:03/09/15 14:09 ID:Z5mITUhz
>>713
国内の法律(>>707)と矛盾するからでは
730名無しさん@4周年:03/09/15 14:10 ID:jZ9BeKq9
>>726
オ大学が払う気があるならな。
731名無しさん@4周年:03/09/15 14:10 ID:OfgkjJYm
リベートどうするつもりなんだろう...
732名無しさん@4周年:03/09/15 14:10 ID:j6vsGwHR
ものすごーくぶっちゃけいうと、この本
イタリアかドイツあたりの本なんじゃねーか????
733名無しさん@4周年:03/09/15 14:10 ID:464Hj3Hp
うちの大学だな
734名無しさん@4周年:03/09/15 14:10 ID:16z7mUYX
>>726
向こうが金を払うつもりがないんだろ。
735名無しさん@4周年:03/09/15 14:11 ID:VplwpIDA
>>727
そもそも、日本の民法の作りが、きわめて汎用的すぎて、なんでも1つの法律で
処理しようと言う体系であるが故に、こういう面倒くさい問題を引き起こしている。

ケースbyケースとまではする必要はないが、問題の切り分けのできていない日本
の民法は改正をしなければならない。
736名無しさん@4周年:03/09/15 14:11 ID:/RPO8xUF
チョンと同じならば、これを日本の国宝にしないと。
そして、いっさいの協力はしない。
737松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 14:11 ID:IEU+6WFZ
オックスフォード→(0円)→盗人→(130万円)→米古書店→

→(数百万円)→日本古書店→(約1000万)→日本の医大

多分こんな流れになっていて、
オックスフォードは日本の購入額全額は払わないんじゃないかな。
738名無しさん@4周年:03/09/15 14:11 ID:16z7mUYX
いまどき、本なんて完全コピーできるんだから、
オ大学へ、購入金額+利息を支払わせることで解決すりゃいいじゃん。
739名無しさん@4周年:03/09/15 14:11 ID:AI+tjHs3
>>691
取得者は直接の前者の占有に瑕疵があるかどうかを判断すればいいだけであって、
ずっとさかのぼって誰が本来の所有者かとかは調べる必要はないよ。
だから、仮に盗品であったことを知っていたとしても過失があったとは言えない。
740名無しさん@4周年:03/09/15 14:12 ID:j5+poelz
福岡歯科大の蔵書検索では見つかりませんでした。
741名無しさん@4周年:03/09/15 14:12 ID:W7c6bxYO
大学のキャンパスに博物館を作って展示しる

おっくすふぉーど「盗まれた物なので、博物館から返して下さい。」

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < え? なんだって?  聞こえないなぁ
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ

おっくすふぉーど「盗品を、は、博物館から返してくだ・・うっ」
742名無しさん@4周年:03/09/15 14:12 ID:Q5CYW50t
>>727-729
なろほど、納得。
入る予定ではあるのか。
743名無しさん@4周年:03/09/15 14:13 ID:bqbRAIpV
「お前の物はオレの物、オレの物はオレの物」
744名無しさん@4周年:03/09/15 14:14 ID:16z7mUYX
大学の管理の問題もあるだろうが、
大学の図書館の蔵書室なんて、研究生なら誰でも入れるしなぁ。
745名無しさん@5周年 ◆asPsI1bJ.Q :03/09/15 14:14 ID:ygy8PM8u
>>723
おぉ、なるほど。

じゃあアメリカの古書店が日本の古書店に代金を返還すれば、
一気に解決できそうな予感。
746名無しさん@4周年:03/09/15 14:14 ID:VplwpIDA
>>739
それは通常の一般の品物についてに於いてである。
しかも、この書物自体がすでにどこの所有の物であるのかは、調べれば即日に
わかるものであり

遡る必要はないという理論展開自体がもはや意味をなしていない。

かつ、盗品であったことを知っていた場合には本民法の適用範囲外である。
民法の規定は、善意無過失を要求しているのであって、悪意・過失など論外
である。
747名無しさん@4周年:03/09/15 14:14 ID:Dxfvj47Y
>>738
「古書はコピーではなく現物でなくてはならん」という
古書蒐集家特有の執念は洋の東西を問わず
大学という組織にも根強くあるらしいな。
748名無しさん@4周年:03/09/15 14:14 ID:W7c6bxYO
本の著者の祖先はまだ大陸が陸続きだった頃、日本から移動してきたので
よって正当な所有権は日本の物。
749名無しさん@4周年:03/09/15 14:15 ID:hqiEL35o
第一回 日英 ヴェサリウス カルトクイズ大会

先鋒 京都大学 オックスフォード大学  文学部   首席学生 戦
次鋒 東京大学 ケンブリッジ大学     文学部   首席学生 戦
中堅 東京大学 オックスフォード大学  法学部   学部長 戦
副将 京都大学 ケンブリッジ大学     文学部   学部長 戦
大将 東京大学 オックスフォード大学  文学部   学部長 戦

勝者には「人体の構造について」の携帯版が贈られる。

これなら後腐れがないのでは?
750名無しさん@4周年:03/09/15 14:15 ID:JWPXtovf
大英博物館の盗品も全部返せよ。
まっ展示物の大部分だろうが。
751名無しさん@4周年:03/09/15 14:15 ID:v2nqxgpb
>>745
アメリカ人がそんなことするかな
752勇者名無し。:03/09/15 14:16 ID:URUSwYex
返してやれよ。おまえらはチョンと一緒になりたいのか?
753名無しさん@4周年:03/09/15 14:16 ID:16z7mUYX
>>747
エラリー・クイーンの悲劇シリーズの最終話も、たしか古書をめぐる話だったよね。
754名無しさん@4周年:03/09/15 14:17 ID:bqbRAIpV
中近東、インド、やアフリカやアジア諸国から奪った物を返せよイギリス国家はよ
755名無しさん@4周年:03/09/15 14:18 ID:Dxfvj47Y
>>746
「知らなかった」って言い張れば少なくとも法的には別に問題は無いだろ。

法律用語である「善意」ってのはそういう意味であって
別に「遡って調べる義務」なんてものまで要求していないだろ。
756名無しさん@4周年:03/09/15 14:18 ID:N+BV2MY9
一生、盗品と知らなかった事にすればいいだけのこと。
757名無しさん@4周年:03/09/15 14:19 ID:Nb69rqH/
>>750
盗品じゃないよ











あれは強盗品です。
持ち主みんなぶっ殺してパクって来ましたからね
758松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 14:19 ID:IEU+6WFZ
>>749
東大文学部の学部長は中国思想が専門だけどなw
759名無しさん@4周年:03/09/15 14:19 ID:lw919knF
英はルパンを雇え!
760名無しさん@4周年:03/09/15 14:19 ID:16z7mUYX
盗品は買うなっていう教訓だね。
結局あとでこんな問題が出てくる。
761名無しさん@4周年:03/09/15 14:20 ID:j5+poelz
日本の文化財もダイエー博物館に略奪されてたな。
交換ではどうだろうか?
762名無しさん@4周年:03/09/15 14:20 ID:XS2nle2R
give me back my troth
763名無しさん@4周年:03/09/15 14:20 ID:Wv+aZxrf
コピーを作って、返す。コピー費用くらいは払ってもらう。なんてだめかな?
764名無しさん@4周年:03/09/15 14:21 ID:VplwpIDA
>>755
だから、そこが違うと言っているんだよ。 通常の品物で有れば
「しらぬ存ぜぬ」で通用する。

しかし、この書物の場合、世界的に明らかな所有者がはっきり
している以上知らぬ存ぜぬはあり得ないのだよ。

通常の一般品とこういった文化財との大きな違いだ。
知らないわけがない。 この書物をその辺をあるいている人間が
なにかのつてで入手したのならともかく、大学で入手していること
がこの問題において、「知らない」ということを通用せぬ大きな要因
とならしめている。
765名無しさん@4周年:03/09/15 14:21 ID:ZHfB+3io
とりあえず、日本画に関しては、日本で無価値とされ、輸出品の梱包などに使われていた。
また、無価値なため、外国に無料で持って帰ってもらっていた。
ただし、外国では馬鹿売れ。

日本は、こういう意味では、本当に馬鹿な国である。
766名無しさん@4周年:03/09/15 14:21 ID:UtZHaoxi
>>761
それだ!
767名無しさん@4周年:03/09/15 14:22 ID:NBUkwpHK
じつは大阪ほーけい大学
768名無しさん@4周年:03/09/15 14:22 ID:gwLnNohS
>>760
はあ?
盗品と分かっていないからこんなことになっているんだ
769名無しさん@5周年 ◆asPsI1bJ.Q :03/09/15 14:22 ID:ygy8PM8u
大英博物館がどうこう言ってる香具師がいるが、
オックスフォード大と大英博物館はまったくの別物だろ。

「大英博物館が他国から奪ってきた美術品を未だに返還してないから、
本件でも日本は書籍を返還する必要はない。」って論理は、

50年以上も前の大日本帝国の罪(ほとんとが捏造だが)を
今の日本政府に謝罪と賠償を求めるチョンの論理だぞ。
770名無しさん@4周年:03/09/15 14:22 ID:HHCjisY2
◆HONYAt6X6Y @潰れかかった本屋さんφ ★ いい加減に
死んで欲しい。

上のスレタイじゃさもイギリスが悪かのような書き方がされてる上に
微妙に誇張されてるし。昔いたゴン並にうざい。
あくまでも事実だけを淡々とかけ。
無理矢理アイデンティティを作ろうとしてるみたいだが
うざくてたまらん。お前のオナニーでどれだけ迷惑してるかっての
能力の無い人間は止めるか普通にスレタイを書け。
無論無理矢理2ちゃん語も入れなくていい。

わかった?うざいスレでも貴方上位ですよ?w
771この口やこの口ィ!!!!!!:03/09/15 14:22 ID:IK5r/MbF
772762の為に調べてあげた:03/09/15 14:22 ID:j6vsGwHR
troth
【発音】tro'θ
【名】 忠実{ちゅうじつ}
*trothplight
【名】 婚約{こんやく}
*in troth
真に、本当に
*plight one's troth
誓約する、婚約をする
773名無しさん@4周年:03/09/15 14:23 ID:16z7mUYX
日本の私立というと、慶応あたりかなぁ?
それともボンボン医科大?
774名無しさん@4周年:03/09/15 14:23 ID:CMxCpRX6
盗品を販売したのは誰なんだ?
775名無しさん@4周年:03/09/15 14:23 ID:OmaFLPyd
大英博物館から例外中の例外で
日本の大砲が返還されている。
交渉していたのは安倍晋太郎。
津川雅彦老けたな・・・・
776名無しさん@4周年:03/09/15 14:24 ID:7aiszCCo
ギリシャに全部返してから言えこの馬鹿民族が!
777名無しさん@4周年:03/09/15 14:24 ID:16z7mUYX
>>769
なるほど。
こりゃ、気をつけないと、韓国人を馬鹿に出来ないな。
778名無しさん@4周年:03/09/15 14:24 ID:XS2nle2R
>>772
なんで俺のためなんだ?
779名無しさん@4周年:03/09/15 14:24 ID:9cdnS4Ev
このスレだれが引っ張ってんの?
780名無しさん@4周年:03/09/15 14:24 ID:pO5jAz7M
>>774
アメリカ
781名無しさん@4周年:03/09/15 14:24 ID:j5+poelz
ブッ○オフじゃないのか?
782名無しさん@4周年:03/09/15 14:25 ID:vJ+SHUzS
日本の何大学?
783名無しさん@4周年:03/09/15 14:25 ID:qPfQty1K
奇数ページ=日本のもん
偶数ページ=オックスフォードのもん

ヽ(´ー`)ノ 解決だ! ビリッとな
784名無しさん@4周年:03/09/15 14:26 ID:4KHcokur
>>739
いや、それは違う。
盗品例外は即時取得そのものを妨げるので、直接の前者だけでは足りない。

しかし購入から8年立っているのにBCATにも登録されていないとは。
NACSIS未加入の大学なのかな。
785名無しさん@4周年:03/09/15 14:26 ID:JnbYv5nN
>>773
バーカ、過去スレに出てるわ。
なにが「かなぁ?」だ。バカ、死ね。アホ。
>>71 をみろ。
786名無しさん@4周年:03/09/15 14:26 ID:DJzF7IVy
返してやれよ
787名無しさん@4周年:03/09/15 14:26 ID:bqbRAIpV
世界中の奪った島を先住民族に返せよイギリスは
788名無しさん@4周年:03/09/15 14:26 ID:vJ+SHUzS
>>782
自己レス。分かった。ふーん。
789名無しさん@4周年:03/09/15 14:27 ID:EDApvKLO
日本側はイギリスの態度が気に入らんのだよ。
返そうという気はあると思うが、
泥棒ねこ早く返せよ って態度が気に入らんのでしょう。
790名無しさん@4周年:03/09/15 14:27 ID:hqiEL35o
>>785
(´゚c_,゚` )プッ 低学歴文盲必死だな
791名無しさん@4周年:03/09/15 14:27 ID:W7c6bxYO
まぁ、ジャイアンの部屋には、絶対返すからと言ってスネヲやのび太から
借りた物が永遠にゴロゴロしてる訳だが。一度英国内に入ったらお終い。
うやむやにされるのが落ち。
792松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 14:27 ID:IEU+6WFZ
>>783
お前本読んだこと無いのか?
奇数と偶数は、裏と表だ・・・
793名無しさん@4周年:03/09/15 14:27 ID:AI+tjHs3
>>746
所有権の来歴の途中で誰かが善意取得してるかも知れないのに、
どこに所有権があるか即日に分かるとは言えないと思う。

善意・悪意の対象が「盗品である事実」と考えているようだけど、
善意取得制度にいう善意・悪意っていうのは前主の占有の適法性についての
知・不知であるから、仮に盗品であることを知っていたとしても
通常のルートで入手したのであれば善意取得が成立しうるはず。

ふつう古書店から購入したら通常の承継取得になると思う。
794名無しさん@4周年:03/09/15 14:27 ID:qPfQty1K
>>789
単純にそれだよな。
日本人ってのは、善意の第三者に向かって高圧的な態度を取るような白人には優しくなれない。
795名無しさん@4周年:03/09/15 14:28 ID:VplwpIDA
ちなみに、代価弁済請求 民193,194条において、被害者 この場合は
オックスフォード大学 が日本の大学において、原状回復の請求を行う
ことができる。

また、オックスフォードが日本の大学ではなく、その前の古書店に請求を
行うことが出来、結局は遡及の形で日本の大学に代価返還請求がで
きる。

ただ単に、民法の一部の条文を引き合いに出して「引き渡す必要なし」
という判断は、判例に於いても出ていない。判例をまずはみよ。
796名無しさん@4周年:03/09/15 14:28 ID:9cdnS4Ev
医科歯科か....
大学としての誇りは十分持ち合わせてるだろうから、
返すだろうな。
797名無しさん@4周年:03/09/15 14:29 ID:bqbRAIpV
渡すくらいなら捨てとけ
798名無しさん@4周年:03/09/15 14:29 ID:JnbYv5nN
>>790
なにが、プッだ。
それで人をおちょくったつもりか。おめでてえな。
糞食って糞の中で死ね。
799名無しさん@4周年:03/09/15 14:29 ID:pO1OJaiB
>日本の法律では盗品と知らずに購入した場合は、通常は善意の第三者として保護
>される。
日本の法律では盗品などの類は持ち主に無償返還されると聞いたが
どうなんだろう…
800名無しさん@4周年:03/09/15 14:29 ID:KyTXQ7eI
それ程貴重な本って事は神田の古書店屋あたりが購入して
近場の明大が買い取ったんじゃね?
801名無しさん@4周年:03/09/15 14:29 ID:16z7mUYX
>>785
。・゚・(ノД`)・゚・。そんなに激しく突っ込まなくても・・
802名無しさん@4周年:03/09/15 14:30 ID:bdEnb6wq
じゃエゲレスの博物館でバイキングが盗ったモノは
全て個々の国々に返還するのですね?
803名無しさん@4周年:03/09/15 14:30 ID:LCkXH5Cl
イギリスの博物館にある略奪した財宝を返してから言え。
804名無しさん@4周年:03/09/15 14:31 ID:/RPO8xUF
オックスフォード大はアメリカの古書店にはなんて言ってんだ?
805名無しさん@4周年:03/09/15 14:31 ID:CMxCpRX6
骨董品の世界って複雑だねえ。
806名無しさん@4周年:03/09/15 14:32 ID:4KHcokur
>>793
一般の即時取得ではそうだが、盗品に関する例外は即時取得そのものにかんする例外。
だから承継取得できない。

ま、オックスフォードからの返還請求の時期によっては、2年立ってるからそもそも
問題にならない、ってこともあるが。


でさ、ヴェサリウスの初版本あたりは、問題の本以外にも複数、日本の大学図書館に
所蔵されているようなので、医科歯科とか明治のそれがこれかはわからんぞ。
807松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/15 14:32 ID:IEU+6WFZ
イギリスが、日本の医大から買い戻すのか、
日本の古書店から買い戻すのか、
アメリカの古書店から買い戻すのかで全く違ってくる。

多分アメリカの古書店から買い戻し、
アメリカの古書店の利益も、日本の古書店の利益も、
双方チャラにしようとしているんだろう。

アメリカの古書店は直接盗人から購入したが、
日本の古書店は古書店間で買ったのだから、
自分の利益を認めて、日本の大学から買い戻せと言っているんでしょう。

それが、自分も盗人扱いされた云々になっているんだと思うんだが。
808名無しさん@4周年:03/09/15 14:33 ID:QtT+O5RH
日本の大学が購入に要した費用を支払わない限りは返す必要もないだろう
809名無しさん@4周年:03/09/15 14:34 ID:XS2nle2R
実は無くしちゃったんです。ヴェサリウス・・・だから返還できないの。
810名無しさん@4周年:03/09/15 14:35 ID:hFBi9LVg
オックスフォード大が、どのようにして、この複雑な流通経路から、この日本の大学を突き止めたのか、激しく興味があるのだか。
MI6にでも頼んだのか?(w
811名無しさん@4周年:03/09/15 14:35 ID:VC4ydFCM
>>746
>調べれば即日にわかるものであり
善意の第三者には、調査なんてことする義務は存在しませんよ。
世界でたった一つならともかく、10冊以上の古美術品なら、
コレクターが所有していても盗難防止で隠してるなんてザラですからね。

あと、イギリスなんかは蚤の市でその日一日店に置いていたものは、
被害者に返還請求されなければ、所有権が無効になるなんてのが、
つい最近までまかり通っていたんですがね。

まあ、イギリスなんて古くて貧乏くさいアメリカの犬国家ですからね
二次大戦でも爆撃機をアメリカからレンタルしてましたしね。
812名無しさん@4周年:03/09/15 14:35 ID:cPu+NOR9
欧米人から見れば、日本人=韓国人=中国人=ベトナム人=タイ人。
つまり黄色人種はイエローモンキー、シンションシャンで全部同じw
気づいてないのは日本人だけww 
 
スウェーデン人の日本人観↓
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho5.html 
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho12.html   
813名無しさん@4周年:03/09/15 14:36 ID:AI+tjHs3
>>784
それは盗品例外の規定であって、善意取得の成立要件とはまた別。
善意取得が成立した場合に、盗品例外の規定の適用があるから。
当たり前だけどね。
814名無しさん@4周年:03/09/15 14:36 ID:VuqUfeQV
盗人が....
815名無しさん@4周年:03/09/15 14:36 ID:j5+poelz
早い話、
サイン会に行ってサインと特別に絵を書いてくれた
矢口真里写真集を家に置いてたら、コソ泥が盗んでブ○クオフに転売してしまい
知らないで買ってしまった奴に「イラストは貴重だから返してほしい」
と頼んでるのと同じやろ
816名無しさん@4周年:03/09/15 14:36 ID:PQP8CbFQ
エゲレスも獲ったが、ナチスも獲った、ソ連も獲った、日本も獲った
つまり天下のまわりもの
817名無しさん@4周年:03/09/15 14:37 ID:WLlVuXJ8
>>698
まあこんな本を特定して探すのは、至難の業だが、
NACSIS Webcatでは出てこないな。たとえ所蔵して
いても目録を公開しているかどうかは疑問。
特にこのケースでは、公開しないだろう。
818名無しさん@4周年:03/09/15 14:37 ID:bqbRAIpV
あきらめろよ 昔の物なんか
819名無しさん@4周年:03/09/15 14:37 ID:M6L0MmWP
>>812
それが事実だとしてもスウェーデン人がアホなだけ
820名無しさん@4周年:03/09/15 14:38 ID:wEEk4/wL
>>808
金の問題ではないだろう
821名無しさん@4周年 :03/09/15 14:38 ID:GJ/XvF9R
日本の大学 って国立かい?
そうなると税金ということになる。 当事者はおそれおおくもお国をだまし
たてまつったことになる。
国の備品をかってに動かすことはできないから、結局は政府の承認を必要とする。

しだいなら簡単、損をしなきゃあい印だろうからね
822名無しさん@4周年:03/09/15 14:38 ID:AI+tjHs3
>>806
あ、もちろん2年経っているということを前提にしてます。
だから、日本の大学が完全に原始取得(承継取得ではなかったと思う)
しちゃってるという認識です。
823名無しさん@4周年:03/09/15 14:38 ID:LCkXH5Cl
黄色人種だから「返せ」と凄んでいる。また人種差別かよハァ
824名無しさん@4周年:03/09/15 14:38 ID:4KHcokur
>>813
通説ではその方が正確ですよ。でも実務では即時取得を阻むと考えるんだがなー。
突っ込まれついでに書いておけば、訴訟になっていないようだから、我が法上は
大学側の所有権が確定してるはずですな。
825名無しさん@4周年:03/09/15 14:39 ID:LCkXH5Cl

 盗賊国家ってすごいな。
826名無しさん@4周年:03/09/15 14:39 ID:VplwpIDA
>>813
その場合、やはり問題になるのが、192条における 善意無過失を立証できるのか
にある。

827名無しさん@4周年:03/09/15 14:41 ID:jZ9BeKq9
>>820
いや、金だろう。日本の大学側が一方的に赤字を引き受ける筋合いはない。
せめて、購入金額と同額は払わないとな。
828名無しさん@5周年 ◆asPsI1bJ.Q :03/09/15 14:41 ID:ygy8PM8u
>>821

>>1
>国内の医学系私大
829名無しさん@4周年:03/09/15 14:41 ID:W7c6bxYO
>>820
そう、金でも法律でも名誉でもない、感情の問題だ。
830名無しさん@4周年:03/09/15 14:41 ID:Lfbmu3Sd
あたりまえだ!
831名無しさん@4周年:03/09/15 14:42 ID:ORUaFmy/
世界中から略奪した大英博物館の収蔵品を返してから言えよ
832名無しさん@4周年:03/09/15 14:43 ID:Q5CYW50t
>>826
立証するのは訴えた側なんでない?
833名無しさん@4周年:03/09/15 14:43 ID:VC4ydFCM
>>812
燃料投下ご苦労様です。

でもまあ、一番肌が臭いのは、欧州コンプレックスのある貴方なんですけどね。w
834名無しさん@4周年:03/09/15 14:45 ID:VplwpIDA
当然だが、オックスフォードは194条から鑑みても、占有者たる日本の大学に
相当の対価を払わなくては返還請求できないので、130万円がそれに充当
できるにたる金額でなければ、当然のことながら、本条例を適用するに値しな
い。

と、同時に民法規定では2年間の所有権取得はないとしつつも、2年を経過
しようとも、最高裁の判例では、それに触れていない。あくまでも占有者と被害
者の保護の均衡を図っており

民法規定をそのまま適用することはできない
835名無しさん@4周年:03/09/15 14:46 ID:CMxCpRX6
でも、盗品っていっぱいあるんじゃないの?
中国とかの骨董品とか・・・
836名無しさん@4周年:03/09/15 14:47 ID:VplwpIDA
>>835
多くが、取得時効に掛かってしまっているんじゃないだろうか
837名無しさん@4周年:03/09/15 14:47 ID:EggVF5m4
日本もイギリスも、ユニドロワ条約や、ユネスコ条約の盗難文化財に関するやつ
に批准してないから、日本の国内法に照らして返還なしでいーんでないの?

日本も、チョンに取られた掛け軸だか取り返したいんだったらちゃんと批准すべ
きだとおもうし(チョンが批准してるかはしらんが)
838名無しさん@4周年:03/09/15 14:47 ID:j5+poelz
義務履行地でも管轄権があるからイギリスで判決取って
日本で執行したらどうよ
839名無しさん@4周年:03/09/15 14:47 ID:zv+sVZ0z
こちらの言い値で買い戻しを要求しろ。
相手は白豪主義の総本山。アジア人は舐められている。
こちらの要求に従わないなら一切放置しろ。
840名無しさん@4周年:03/09/15 14:48 ID:VplwpIDA
>>832
当然、オックスフォードに立証義務がある。 と同時に、取得者が誰なのか(担当者)
の如何によっては、相手側に当然、裁判官はそれなりの要求をするでしょう。
841名無しさん@4周年:03/09/15 14:49 ID:MZKhbqQI
そんな古く間違った知識でかかれた医学書買い取ってどうするわけ?

歴史的資料としてもコピーで良いじゃん。コピーで
842名無しさん@4周年:03/09/15 14:49 ID:VplwpIDA
>>839
指し値での返還請求への対応は認められない。

あくまでも取得に掛かった費用相当額である。
843名無しさん@4周年:03/09/15 14:51 ID:rhvEsF8z
あいわかった。
両者、書を双方よりかかえもち、引き取った方を持ち主とせよ。
844名無しさん@4周年:03/09/15 14:51 ID:PfEq88b1
サッカーで日本vs英国の4番勝負で所有権を決めろ!

●日本−イングランド○
○日本−スコットランド●
○日本−ウェールズ●
○日本−北アイルランド●

3勝1敗で日本の所有。
845名無しさん@4周年:03/09/15 14:52 ID:LxuWtZwj
>783
なんか、和紙をはがす見たいな
846名無しさん@4周年:03/09/15 14:52 ID:osVQv/Eq
返すべきだな。有償で
847名無しさん@4周年:03/09/15 14:53 ID:Q5CYW50t
ん?これってもしかして日本の古書店がゴネてんのか?
「米の古書店から真っ当な取引で買ったものだから、
こちらで買い戻すいわれはない。」とかって。

まあ間違っちゃいないんだろうが、なんかなぁ・・・
848名無しさん@4周年:03/09/15 14:54 ID:osVQv/Eq
>日本の古書店

タチわるいな。

漫画家の流出原稿も返そうとしないし
849名無しさん@4周年:03/09/15 14:54 ID:rbSg5sMY
>>1

お 前 が 言 う な
850名無しさん@4周年:03/09/15 14:54 ID:H6wcxRXT
イギリスが言うな!
ならば大英博物館は盗品のすくつではないか!
851名無しさん@4周年:03/09/15 14:54 ID:m2IzwFpq
世界の土地を盗んできた英国が何を抜かす!
返す必要はない!こっちの過失は全くないと言ってやれ!
むしろ盗まれるような杜撰な管理をしている英国がアホだ。
852名無しさん@4周年:03/09/15 14:56 ID:VplwpIDA
>>847
問題が、

[ オックスフォード ] - [ 盗人 ] - [日本の大学]
であったならば、原状回復に当たっては速やかに対応ができたはずなのだが、
この場合2つも中間に業者が介入していることが問題を難しくしている。

ただし、他の書物については既に変換されているところから推察してみても、
日本の古書店がごねている点が大きいことはうかがい知れる所である。
853名無しさん@4周年:03/09/15 14:56 ID:vL4qk8WF
ほんの両端を引っ張り合って、破れ取れたページ数が多い方が正当な持ち主ということで
854名無しさん@4周年:03/09/15 14:57 ID:ME1eTlUI
その日、私は部屋に入り掃除をしようとしておどろいた。一人の女が全裸で鏡の前に立って
髪をすいていたからである。ドアの音にうしろをふりむいたが、日本兵であることを知ると
そのまま何事もなかったかのようにまた髪をくしけずりはじめた。部屋には二、三の女がい
て、寝台に横になりながら「ライフ」か何かを読んでいる。なんの変化も起こらない。私は
そのまま部屋を掃除し、床をふいた。裸の女は髪をすき終わると下着をつけ、そのまま寝台
に横になってタバコを吸いはじめた。

入ってきたのがもし白人だったら、女たちはかなきり声をあげ大変な騒ぎになったことと思
われるしかし日本人だったので、彼女らはまったくその存在を無視していたのである。

・・・

もちろん、相手がビルマ人やインド人であったとしてもおなじことだろう。そのくせイギリ
ス兵には、はにかんだりニコニコしたりでむやみと愛嬌がよい。彼女たちからすれば、植民
地人や有色人はあきらかに「人間」ではないのである。それは家畜にひとしいものだから、
それに対し人間に対するような感覚を持つ必要はないのだ。

はじめてイギリス兵に接したころ、私たちはなんという尊大傲慢な人種だろうとおどろいた。
なぜこのようにむりに威張らねばならないのかと思ったのだが、それは間違いであった。か
れらはむりに威張っているのではない。東洋人に対するかれらの絶対的な優越感は、まった
く自然なもので、努力しているのではない。女兵士が私たちをつかうとき、足やあごで指図
するのも、タバコをあたえるのに床に投げるのも、まったく自然な、ほんとうに空気を吸う
ようななだらかなやり方なのである。

「アーロン収容所」会田雄次
855名無しさん@4周年:03/09/15 14:58 ID:tbUSSj45
返してやれよ買った金額と交換で

>>851
それは昔の話だろ
今頃ねちねち蒸し返すな
856名無しさん@4周年:03/09/15 14:58 ID:nrscYXTq
日本の印刷技術で本物そっくりに作って2万冊ほど届ける。
857名無しさん@4周年:03/09/15 14:59 ID:tbUSSj45
>>856
それじゃチョン、チュンと変わりねぇ…
858名無しさん@4周年:03/09/15 14:59 ID:fTV5crAY
ヴェサリウスの『人体組成論』は、どうやらバーゼルの1543年版
(二つ折り判 (folio))が初版らしい。これは大英図書館にも
所蔵されている。また、ファクシミリ版が現代に出版されている。
見たことはないが、挿画がふんだんにあり、美麗な書物らしい。

今回問題になっているのは、1552年の携帯版ということだから、
おそらく12折版(duodecimo)で、書物としてはさほど貴重なものでは
あるまい。意地を張るほどのものでもないような・・・
これで、初版だとか、グーテンベルクの聖書だとか、エラスムス校訂の
新約聖書初版だとかだったら、言を左右にして、のらりくらり
かわしても意味があるだろうけど・・・
859名無しさん@4周年:03/09/15 15:00 ID:0Ec8rW4f
>>847
英大学:最初に売れたときの金額である130万払うから、お前責任持って日大学から、本取り返してこい。
     もしお前が売ったときに230万貰ったのなら、お前がその金をそのまま返せばいいだろ。

古書店が180万で買っていた場合、完全に被害者だよな。
860名無しさん@4周年:03/09/15 15:00 ID:fX3OO+g1



日本はこんなだから、朝鮮人に舐められ、盗品で金をせびられるのだ。

861名無しさん@4周年:03/09/15 15:00 ID:OSiEABaq
>>855
こういうこと言う奴に限ってしつこいんだよね
かりだの貸しだの。
862名無しさん@4周年:03/09/15 15:01 ID:bqbRAIpV
返して★けりゃ戦争でもすればいいだろうが
863名無しさん@4周年:03/09/15 15:01 ID:MZKhbqQI
しょんべんひっかけて返す ってのはどうだ?
864名無しさん@4周年:03/09/15 15:02 ID:qfXQPuDU
大英博物館の地下に眠っている展示品の90%は盗品です。
とくにアジア圏から「買った」とされている物は殆どがそう。
865名無しさん@4周年:03/09/15 15:02 ID:OfgkjJYm
古本屋が大学に返金したらリベートの分が丸損。言うに言えない。
866名無しさん@4周年:03/09/15 15:03 ID:Dxfvj47Y
医学書を扱う古書店と言うと神田の明●館あたりか?
867名無しさん@4周年:03/09/15 15:04 ID:Q5CYW50t
>>859
いや、
英大学ーー→米古書店ーー→日本古書店ーー→日本大学
    130万 130万+α   130万+α+β
を逆にたどるだけじゃん
868名無しさん@4周年:03/09/15 15:06 ID:tbUSSj45
オークションに出して競わせて英に買い戻させればいい
869名無しさん@4周年:03/09/15 15:09 ID:j6vsGwHR
グーテンベルグ聖書っていやあさあ、丸善はまだアレ持ってるの?
確か当時8億とか9億とかしたんじゃなかったっけ?

ヴェザリウスとは残っている数も出来も違うけど。
870名無しさん@4周年:03/09/15 15:09 ID:fX3OO+g1



日本「盗品と知らずに買っても購入者は持ち主に返す責任があるだろ?」

韓国「過去に日帝は散々文化財を略奪しときながら、何を言うニダ」

871名無しさん@4周年:03/09/15 15:09 ID:4xYwKJE/
>>854
なるほどー。
それじゃプリンスオブウェールズが猿の海軍に沈められた時にはさぞ悔しかったろうね。
日本の同盟国なのにヒトラーも激怒してたっていうし(w
872名無しさん@4周年:03/09/15 15:10 ID:bqbRAIpV
北朝鮮の放送で言ってたじゃんアメリカの「強行には超強行で」って。

日本もこれでいけ
873名無しさん@4周年:03/09/15 15:11 ID:0Ec8rW4f
>>867
米古書店すっ飛ばしてる可能性もある。
874名無しさん@4周年:03/09/15 15:12 ID:/RPO8xUF
オックスフォード大のプライドはいくらだろう?
875名無しさん@4周年:03/09/15 15:13 ID:PXGaRigy
ヴェサリウス著「人体の構造について」の1552年版が
130万ってのも安いな・・・、
まぁ、携帯版ていうくらいだから12moとか小さい版なんだろうけど。
876名無しさん@4周年:03/09/15 15:15 ID:2ky80ptc
イギリスは諸国から不当に奪ったものが多そうだな
877名無しさん@4周年:03/09/15 15:17 ID:OSiEABaq
そりゃ、もとから住んでた民族をブチころして住み着いてるアメリカの親だもんな
878名無しさん@4周年:03/09/15 15:17 ID:28YttGdy
コピしてオクデ転売しれ!
879名無しさん@4周年:03/09/15 15:18 ID:fTV5crAY
>>869
それは、確か慶応の図書館が7〜8年前に買った。
デジタル化して公開しているはず。
慶応は、英の図書館所蔵のグーテンベルク聖書も
デジタル化して、比較のためのデータベースを
つくっている。
880名無しさん@4周年:03/09/15 15:18 ID:WkxLh3Z1
チョンの事件はただの盗み
今回の事件は一応大金払って購入

一緒にすんなよ
881名無しさん@4周年:03/09/15 15:19 ID:7LPquB9s
ひとまずアニオタとしては読子さん出番ですとしか言いようがない。
882名無しさん@4周年:03/09/15 15:19 ID:ru9axLos
とりあえず返すつもりだったけど
盗まれたってことにしたら?
883名無しさん@4周年:03/09/15 15:20 ID:Dxfvj47Y
いいかげん大英博物館がなんたらかたらってレスがウザくなってきた
884名無しさん@4周年:03/09/15 15:21 ID:WS7aK/6j
ザフトの戦艦の予感
885名無しさん@4周年:03/09/15 15:21 ID:4xYwKJE/
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
886朝鮮征伐の戦利品:03/09/15 15:22 ID:AkY3jLhO
李氏朝鮮の漢字教科書 岩国徴古館で見つかる
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news002.htm

同館によると、豊臣秀吉の朝鮮侵略に参戦し、後に初代岩国藩主になった吉川広家が持ち帰ったものとみられる。
見つかった新増類合は、子供が漢字を学ぶのに使ったという。一五七六年刊行で木版刷り。
二千九百八十四の漢字を、地理や天文、樹木など二十七のジャンルに分けて収録している。

原本は、漢字の下にハングルで発音が示されているが、日本で使えるよう上に紙を張り、片仮名で読みが振られている。
上、下巻二冊を、一冊に製本し直しており、計二百三十八ページ。

新増類合と確認した藤本幸夫・富山大人文学部教授(朝鮮語学・書誌学)は
「韓国でも数点しか見つかっていない貴重な書物。この本を基に、貝原益軒が教科書として『千字類合』を作るなど、
日本の漢字教科書の素地の一つと考えられる」と説明。

同館の宮田伊津美館長は「大名たちが、文化的に進んでいた朝鮮半島から略奪し、日本で再利用していたことが分かり興味深い」と話している。
887名無しさん@4周年:03/09/15 15:24 ID:W0jSX8hH
この本の日本国内でのみ複製する事をOKにしてくれればいいんだがな。
中身が同じなら別にいいだろ?イカ鹿大は。
888名無しさん@4周年:03/09/15 15:26 ID:c/aLhyKA
大英博物館 閉鎖
889名無しさん@4周年:03/09/15 15:26 ID:aB4kuyPE
>大名たちが、文化的に進んでいた朝鮮半島から略奪し

たった一つの国家財産、国宝級の美術品ならともかく、子供が漢字を学ぶのに使うような本を
「略奪」と断定するとは恐れ入るな。
890名無しさん@4周年:03/09/15 15:27 ID:ekokuuzi
何かいい案をだして文化庁にメールしなさい。
これは2chの知恵が試されているのである。
オックスフォード大は2chの能力を測ろうとしているのだ。
イエローモンキーのままでいるのか、それとも人として見とめられるのか。
人類の未来がこれにかかっている----
891名無しさん@4周年:03/09/15 15:29 ID:/RPO8xUF
>>880
チョンとしては一緒にしたいんだよ。
892名無しさん@4周年:03/09/15 15:29 ID:7oJv7J2a
良い案・・・
大英帝国時代に略奪した美術品を各国へ返せば、こちらも返すw
893名無しさん@4周年:03/09/15 15:29 ID:fTV5crAY
ちょっと本のことを知らない人が書いているけど、
内容をコピーするとか、複製本をつくるとかいうのは、
ちとずれている。書物に含まれた単純なデータとしては、
現代につくられたファクシミリ(複写)版がいくらでも
手に入るわけ。この大学図書館は、あくまで「現物」
としての「書物」をキープしたいとがんばってるわけさ。
中身はどうでもいいんだよ。
894名無しさん@4周年:03/09/15 15:30 ID:9g5Rp+zb
まあ、返すのが妥当だよな。
日本が盗品を平気で買う国だと思われたくなければ。
しっかりコピーして返そう。
大学はコレクターfではないのだから、データがあれば十分だろ。
895名無しさん@4周年:03/09/15 15:30 ID:kBgpdZjv
大英博物館にあるものは全世界に返却されるべきでは。
896朝鮮征伐の戦利品:03/09/15 15:31 ID:AkY3jLhO
>日本大学
18〜19世紀の経済学者の初版本があることが自慢になるようなとこだからな。

>近代解剖学の祖として知られるアンドレアス・
>ヴェサリウス著「人体の構造について」の携帯版(2冊組、1552年)。
こんなもんあったら大騒ぎだろう。
897名無しさん@4周年:03/09/15 15:31 ID:oYlNLVQ1
>>885
 やっぱ烏賊鹿大学っぽいな。
898名無しさん@4周年:03/09/15 15:31 ID:rbSg5sMY
世界一の盗人国家がよく言えたもんだ
899名無しさん@4周年:03/09/15 15:31 ID:sFMC30Gv
オックスフォードが130万で代わりの本を用意してそれと交換すればよかろ。
大学の名誉と研究資料ならそれで妥協できるはずだ。
900名無しさん@4周年:03/09/15 15:32 ID:YWzx+zPG
善意の第三者だから返す義務なんかない。
901名無しさん@4周年:03/09/15 15:32 ID:JyLI/1vH
取るほうが悪いに決まってるんだが ただで帰ってくるなんて思ってるやつはあふぉ。
それなりの金を払うのが当然。
902名無しさん@4周年:03/09/15 15:33 ID:wNigq856
持ち主に返す
  ↓
また盗まれる
  ↓
大英博物館に・・・




903名無しさん@4周年:03/09/15 15:34 ID:e1OkTL6X
大英博物館の盗品を全部返還させてから日本に文句言え。
904名無しさん@4周年:03/09/15 15:35 ID:idtHv1QR
200あたりでもレスしたが、
返すべきであるとは思うよ。
しかし、オックスフォード大の日本に対する犯人扱いは許せん。
犯人扱いされるべきはサザビーズだろ。(盗んだ香具師が一番悪いんだが)
古書店は正規オークションによって落札したに過ぎん。
905名無しさん@4周年:03/09/15 15:36 ID:aB4kuyPE
>>894
盗品と知って買ったのであれば日本の法律でも不当な取得となり、当然所有権は本来の持ち主に
存する。お前がそのへんを正確に認識しているかどうかは知らないが、

>日本が盗品を平気で買う国

この一文は不正取得との認識を思わせるので。

>大学はコレクターfではないのだから、データがあれば十分だろ。

あとこれは現実を無視しすぎ。お前の言い分だとオックスフォードの言い分を通らないわけだが。
906名無しさん@4周年:03/09/15 15:36 ID:4xYwKJE/
>東京の古書店を介して国内の医学系私大に売却された。

東京医科歯科大学って国立なんじゃないの???

オクスフォード大学が「申し訳ないが返却してほしい」という態度に改めるなら
東京医科歯科大学が古書店に払った金額で買い取ってもらえば?

その際にはオクスフォード側に日本の文化遺産が所有されていないか調査すべき。
もし所有されているなら、返してもらおう。
907名無しさん@4周年:03/09/15 15:38 ID:wy/9c0V8
盗品を返さなくちゃいけないなら、大英博物館なんか閉鎖するしかねえだろ
海賊国家がなに言ってるんだ
908名無しさん@4周年:03/09/15 15:38 ID:Dxfvj47Y
古書の所有権の問題なのに「内容をコピーすれば・・・」なんて言っている奴が
後を絶たないのはどういうわけだ?
909名無しさん@4周年:03/09/15 15:39 ID:ccdPTO9l
どいつもこいつも引きこもりの寝言ばっかりだな。
910名無しさん@4周年:03/09/15 15:40 ID:aB4kuyPE
>>907
大英博物館に収蔵された頃のイギリス国内法でも、その入手手段は間違いなく盗品だからな。
911名無しさん@4周年:03/09/15 15:40 ID:UK+O2Vc9


落とし主が何でこんなに高圧的なんだ?

912名無しさん@4周年:03/09/15 15:41 ID:kBgpdZjv
商取引では善意の第三者は法で守られています。そうでなければ
商取引など成立しません。
913名無しさん@4周年:03/09/15 15:42 ID:2hZRP1o3
アンクソサクソンらしい要求だね。
略奪、収奪で成り立ってできた国なだけのことはある。
914名無しさん@4周年:03/09/15 15:42 ID:14zsCJR9
その日、私は部屋に入り掃除をしようとしておどろいた。一人の女が全裸で鏡の前に立って
髪をすいていたからである。ドアの音にうしろをふりむいたが、日本兵であることを知ると
そのまま何事もなかったかのようにまた髪をくしけずりはじめた。部屋には二、三の女がい
て、寝台に横になりながら「ライフ」か何かを読んでいる。なんの変化も起こらない。私は
そのまま部屋を掃除し、床をふいた。裸の女は髪をすき終わると下着をつけ、そのまま寝台
に横になってタバコを吸いはじめた。

入ってきたのがもし白人だったら、女たちはかなきり声をあげ大変な騒ぎになったことと思
われる。しかし日本人だったので、彼女らはまったくその存在を無視していたのである。

もちろん、相手がビルマ人やインド人であったとしてもおなじことだろう。そのくせイギリ
ス兵には、はにかんだりニコニコしたりでむやみと愛嬌がよい。彼女たちからすれば、植民
地人や有色人はあきらかに「人間」ではないのである。それは家畜にひとしいものだから、
それに対し人間に対するような感覚を持つ必要はないのだ。

はじめてイギリス兵に接したころ、私たちはなんという尊大傲慢な人種だろうとおどろいた。
なぜこのようにむりに威張らねばならないのかと思ったのだが、それは間違いであった。か
れらはむりに威張っているのではない。東洋人に対するかれらの絶対的な優越感は、まった
く自然なもので、努力しているのではない。女兵士が私たちをつかうとき、足やあごで指図
するのも、タバコをあたえるのに床に投げるのも、まったく自然な、ほんとうに空気を吸う
ようななだらかなやり方なのである。

「アーロン収容所」会田雄次
915名無しさん@4周年:03/09/15 15:43 ID:D18++npF
>908
基本的に「古書」って何か、普通の人は知らないよね。
「古本」と同じだと思ってる人多数。
916名無しさん@4周年:03/09/15 15:46 ID:j5+poelz
大英博物館とオ大は別物だよ。
悪いのは政府と盗品を堂々と展示してる博物館。

イギリスの医学生も見たがってるんだからコピーして返してやろうよ
917名無しさん@4周年:03/09/15 15:47 ID:fTV5crAY
もうひとつ、

>米国の古書店が7000ポンド(約130万円)でセリ落とし、
>95年春、東京の古書店を介して国内の医学系私大に売却された。

ここがポイントでね(w
「東京の古書店」は、7000ポンド(約130万円)に
コミッションを20〜30%とるだけ、というような甘いことはしない(w
おそらく、2倍くらいの値段で日本の私大に売却したはず。
いや、もっとボッたかな? だから、オックスフォード大学が
£7,000を返却しても、私大側は、割に合わない。全然。
918名無しさん@4周年:03/09/15 15:47 ID:VplwpIDA
>>912
個人間売買においては、商法は適用されません。

あくまで商人間の取引に於いて商取引の安全性を確保するためのほうが商法であり、
また、民法の個人間の商取引においては善意の第三者が無制限に保護されるなどと
は規定されていない

そもそも、民法を引き合いに出すので有れば、同時に判例もだしていただこうか
919名無しさん@4周年:03/09/15 15:48 ID:mF9ChF63
お金で解決汁。

そんなに大事なものならケチるな>オクスフォード
920名無しさん@4周年:03/09/15 15:49 ID:pXYFOai8
俺のイギリス人知り合いは大英博物館の盗品について堂々と
「ほっといたら野蛮人は文化を破壊してしまうだろ?だから俺らが保護してやったんだ」
って言い切ったよ
921名無しさん@4周年:03/09/15 15:49 ID:eNLkBS1F
つーか買い取れよ
922名無しさん@4周年:03/09/15 15:51 ID:Dxfvj47Y
>>918
>そもそも、民法を引き合いに出すので有れば、同時に判例もだしていただこうか

この場合「引っ張り出すべき判例」は善意の第三者である買い手の所有権を否定して
「元の持ち主に返した判例」だと思うのだが。

似たような事例で所有者・占有者たる買い手が訴訟を起こすことなんぞありえないだろ。
923名無しさん@4周年:03/09/15 15:51 ID:AI+tjHs3
>>918
古書店と大学って商人同士じゃないの?
924名無しさん@4周年:03/09/15 15:51 ID:AN5O38n1
あら。医科歯科って国立だったんだ。知らなかった。
925名無しさん@4周年:03/09/15 15:52 ID:j5+poelz
日本が台湾を植民地にしたのも
インフラ整備が皆無で不衛生だったから
俺達が助けてやったんだ
926名無しさん@4周年:03/09/15 15:52 ID:c/aLhyKA
他人にテェムポみられたら、はずかすいが、
ミミズには しょん かけられます。

白人>>>>>>>>>>東洋人=ミミズ
927名無しさん@4周年:03/09/15 15:52 ID:fTV5crAY
>>920
まあ、イギリス人を弁護する気はないが、バーミヤンとか
イラクの博物館略奪とかを見ていると、そう言いたくなるのも
わからないでもない。
928名無しさん@4周年:03/09/15 15:53 ID:bqbRAIpV
ξ
929名無しさん@4周年:03/09/15 15:53 ID:4xYwKJE/
71 :名無しさん@4周年 :03/09/15 10:33 ID:tGoZSd9F
スレ立て依頼所からのコピペ。東京医科歯科大学がごねてるらしい。

172 171 03/09/15 05:47 ID:OZkX27/v
ヴェサリウスの解剖書、通称「ファブリカ」の所有者が東京医科歯科大学で
あることは確実のようです。(下記のログ参照) 日本側所有者については
毎日新聞がボカして書いてないので、ここは2ちゃん発のスクープだと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www2.ocn.ne.jp/~hari9/board0110.html
[378] 明日試験。 投稿者:Gaku 投稿日:2001/10/18(Thu) 02:05:20
明日、生理の試験です。現実逃避をしている私。
昨日、医科歯科大学の文化祭の準備で、試験前だというのに、展示企画『解剖の
歴史展・東京医科歯科大学の蔵書』のための写真撮影をしました。ファブリカ
(byヴェサリウス、本物)、解体新書(本物)、ターヘルアナトミア(本物)など、
時価総額3千万円以 上の貴重図書に触れて、写真をとりました。10/20・21なので、
お茶の水界隈にお立ち寄りの方はぜひ、足を運んでください。

昭和 3年10月12日東京高等歯科医学校を設置
昭和19年 4月 1日東京医学歯学専門学校となり医学科を設置
昭和21年 8月27日東京医科歯科大学(旧制)設置附属図書館設置
昭和24年 6月 1日医学部,歯学部附属医院が医学部,歯学部附属病院とそれぞれ改称
昭和26年 4月 1日国立学校設置法により東京医科歯科大学(新制)設置
930名無しさん@4周年:03/09/15 15:55 ID:fGlOU1XW
日本側は何処の大学なんだろ。
まさか○マリアンナや埼○医大や金沢○大あたりのパープリン医大なんじゃ・・・。
931名無しさん@4周年:03/09/15 15:56 ID:aB4kuyPE
第百九十二条   【 即時取得 】
平穏且公然ニ動産ノ占有ヲ始メタル者カ善意ニシテ且過失ナキトキハ即時ニ其動産ノ上ニ行使スル権利ヲ取得ス

第百九十三条   【 盗品・遺失物の回復 】
前条ノ場合ニ於テ占有物カ盗品又ハ遺失物ナルトキハ被害者又ハ遺失主ハ盗難又ハ遺失ノ時ヨリ二年間占有者ニ対シテ其物ノ回復ヲ請求スルコトヲ得

第百九十四条   【 同前 】
占有者カ盗品又ハ遺失物ヲ競売若クハ公ノ市場ニ於テ又ハ其物ト同種ノ物ヲ販売スル商人ヨリ善意ニテ買受ケタルトキハ被害者又ハ遺失主ハ占有者カ払ヒタル代価ヲ弁償スルニ非サレハ其物ヲ回復スルコトヲ得ス
932名無しさん@4周年:03/09/15 15:56 ID:k7WF3Pl6
ものすごい理屈だな
ジャイアンそのものだぜッ
933名無しさん@4周年:03/09/15 15:56 ID:maSvfULG
イギリス人は紳士なんだから細かいことごちゃごちゃ言うな。
934名無しさん@4周年:03/09/15 15:56 ID:SuQHzw7l
その日、私は部屋に入り掃除をしようとしておどろいた。一人の女が全裸で鏡の前に立って
髪をすいていたからである。ドアの音にうしろをふりむいたが、日本兵であることを知ると
そのまま何事もなかったかのようにまた髪をくしけずりはじめた。部屋には二、三の女がい
て、寝台に横になりながら「ライフ」か何かを読んでいる。なんの変化も起こらない。私は
そのまま部屋を掃除し、床をふいた。裸の女は髪をすき終わると下着をつけ、そのまま寝台
に横になってタバコを吸いはじめた。

入ってきたのがもし白人だったら、女たちはかなきり声をあげ大変な騒ぎになったことと思
われる。しかし日本人だったので、彼女らはまったくその存在を無視していたのである。

もちろん、相手がビルマ人やインド人であったとしてもおなじことだろう。そのくせイギリ
ス兵には、はにかんだりニコニコしたりでむやみと愛嬌がよい。彼女たちからすれば、植民
地人や有色人はあきらかに「人間」ではないのである。それは家畜にひとしいものだから、
それに対し人間に対するような感覚を持つ必要はないのだ。

はじめてイギリス兵に接したころ、私たちはなんという尊大傲慢な人種だろうとおどろいた。
なぜこのようにむりに威張らねばならないのかと思ったのだが、それは間違いであった。か
れらはむりに威張っているのではない。東洋人に対するかれらの絶対的な優越感は、まった
く自然なもので、努力しているのではない。女兵士が私たちをつかうとき、足やあごで指図
するのも、タバコをあたえるのに床に投げるのも、まったく自然な、ほんとうに空気を吸う
ようななだらかなやり方なのである。

「アーロン収容所」会田雄次
935名無しさん@4周年:03/09/15 15:56 ID:xdbzF3XT
ロイズ保険に入っていなかったのか?オックスフォードは。
936語り部:03/09/15 15:56 ID:hOz+3ZRW
日本人って、やられっぱなしだなー。
このままでは、丸裸にされちまうよ。
ま、俺は、今から、合気道となぎなた習いに行くけどな。
自衛だ!
937名無しさん@4周年:03/09/15 15:57 ID:g3S7HJNY
大英博物館の略奪品を全部返してから物を言えと小一時間・・・(ry
938uud:03/09/15 15:57 ID:LbVvf/bL
>>929
記事には私大とあるのだが?
939名無しさん@4周年:03/09/15 15:57 ID:OLAUF7f4
>>927
日本も神仏分離で随分こわしてる。
940名無しさん@4周年:03/09/15 15:58 ID:44jHviOm
http://www.miho.or.jp/japanese/inform/bosatsu.htm

菩薩像の盗品
中国政府へ無償譲渡


確か2億円ぐらいで買ったとか。
941名無しさん@4周年:03/09/15 15:59 ID:zQf8ozmi
英でも
【盗品と知らずに購入した場合は、通常は善意の第三者として保護される】
わけで、同じような事件が多数発生しているのに
相手が日本人だと騒ぎ立てるわけか。
日本人が相手だと強気になってやがるな。
よって、

返 す 必 要 な い ぞ
942名無しさん@4周年:03/09/15 15:59 ID:m4a1ux1H
中国様にはタダで返すんだそうだ(w
943名無しさん@4周年:03/09/15 15:59 ID:4xYwKJE/
>>938
そこが謎。毎日が意図的に誤報流してるのか?
944名無しさん@4周年:03/09/15 16:01 ID:44jHviOm
ディ−ラーはイギリス人なんだろ?
イギリス人の誰かが儲けたんだから、
イギリス政府が払え

ボケ
945名無しさん@4周年:03/09/15 16:01 ID:D18++npF
返してあげると、あとできっといいことがある・・・気がする。
だってもともとオックスフォード大のもんだったんでしょ。
返さないと恨まれそう。返せば感謝されるのでは。
946名無しさん@4周年:03/09/15 16:02 ID:oOfFmLKb
>>925
お前が助けたんじゃない、俺たちの先輩が助けたの
947名無しさん@4周年:03/09/15 16:02 ID:aB4kuyPE
>MIHO MUSEUM(滋賀県甲賀郡信楽町桃谷300)と中華人民共和国国家文物局および山東省文物局は、

この美帆ミュージアムと中国側との交渉で合意したってことだな。平たく言えば当事者合意による自主
返還だ。

>なお、中国政府はこの返礼としてこの像を2007年末まで当美術館に無償で貸出すこと、 お
>よび同年秋に当美術館が創立10周年を記念して行う山東省の仏教美術にかかわる展覧会を
>共同で開催することに同意しています。この菩薩像はこの展覧会に展示された後、 中国に
>輸送されます。

さらに返してくれるならってコトで、美術展覧で協力もするそうだ。

だからこの医大が自主的に返すというなら、それはそれで決着だ。ただ今の医大の言い分にも理があるからね。
948名無しさん@4周年:03/09/15 16:02 ID:fTV5crAY
>>929
それだけじゃ、今回の買主が医科歯科大だという結論は出ないよ。
Webcatで調べてみると、ヴェサリウスの16世紀の刊本を持っている
大学・研究機関は日本にかなりある。特に、日文研(国際日本文化
研究センター)は(なぜか)3部、1543, 1555, 1568年版を所蔵している。
東大は1543年初版を2部所(医学部、教養学部)で所蔵。
949名無しさん@4周年:03/09/15 16:03 ID:nZSBeWHI
800万円くらい?
950名無しさん@4周年:03/09/15 16:04 ID:NdFcVGip
んじゃ大英博物館の展示物も強奪してきた国に返せよ>英国
951名無しさん@4周年:03/09/15 16:05 ID:BInSJBqn
ところで連中、ミイラは故郷に帰してやったのか?
952名無しさん@4周年:03/09/15 16:08 ID:Dxfvj47Y
法的にはどうにもならんことはオックスフォード大側だって判ってるだろうし
買値がどうのこうのと言う生半可なゼニカネの問題でもないだろ。

「古書籍の所有実績」という大学の格に直結している事なんだから
「コピーして・・・」って言う問題でもない。

「一度手放したら次にいつ入手できるかわからない」と言う「古書」に特有の問題だろ。
953名無しさん@4周年:03/09/15 16:08 ID:44jHviOm
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200104/16/0416e027-400.html


滋賀県信楽町の美術館ミホ・ミュージアム所蔵の中国の仏像に盗品の疑いがあった問題で、
盗品と知らずにロンドンの美術商から約1億円で購入していた同館は16日、この仏像を中国側に無償で寄贈する合意文書に調印した。
中国政府が山東省の役所から1994年に盗まれたものと断定したため。同館は、“善意の第三者”で、法的には返す義務はないが、
「中国側が管理ミスを認めて、協力事業の開催でも合意したため無償で戻すことにした」と説明している。
 仏像は6世紀の中国の作品とされる「菩薩(ぼさつ)立像」(高さ120センチ)。
昨年4月、米紙ニューヨーク・タイムズが「セミをかたどった冠飾りや損傷部分などが酷似している」と報道したのを受けて両者が調査していた。

 中国側の説明によると、仏像を庭に保管していた山東省博興県の役所が、盗難届を公安当局に出していたが、
盗難届を紛失したまま捜査に至っていなかったという。同館が95年に購入した先のロンドンの美術商は別の業者から買っており、
流出した経緯は「不明」という。仏像は所有権は移っても、今後数年間は同館で展示される。

 同館は、宗教法人・神慈秀明会(滋賀県信楽町)が、
小山美秀子(みほこ)会主の収集した美術品などを所蔵するため財団法人を設立して97年11月に開館した。 【宇城 昇】





954cotton candy:03/09/15 16:10 ID:sXCerv/w
>>817 >>784 >>698

>>1
>ヴェサリウスの著書を研究用にそろえており、本書も欠かせない。
ということなので、>>1の当該国内の医学系私大は
他にもいくつかヴェサリウスを持っていると考えられる。
検索して意味がない、ということにはならないと思われ。
955名無しさん@4周年:03/09/15 16:10 ID:5iF6bMTo
こんなのただで返したらまた
オックスフォードの奴らが手引きして盗ませる

オークションに流す

日本人が手に入れたのを確認

返還請求

の永久コンボくらいますよ。
自分とこの不手際棚に上げて何言ってるんでしょうね、あの白豚さんたちは。
956名無しさん@4周年:03/09/15 16:11 ID:aB4kuyPE
>>952
ねらーにわかりやすく言うと・・・

オックスフォード君が持っていた少女(13歳・かなり美形)の下着と生写真が盗まれて、
それがヤフオクにかけられて、何某医大君が競り落としたようなもんだ。下着の染みとか匂い
はその少女固有のものであり、双方ともそこに価値を見出しているので、単純に金の問題では
ない。

ということだな。
957名無しさん@4周年:03/09/15 16:12 ID:nZSBeWHI
日露戦争で勝たせてくれた恩があるからなあ。
米軍に占領されるより遥かにひどいことになってたよん。
958名無しさん@4周年:03/09/15 16:12 ID:ZGDncqeK
盗まれる方が悪いが、相場の10倍なら売ってあげろ。
959名無しさん@4周年:03/09/15 16:13 ID:Gm2M0pBb
荒俣先生なら余分に五冊ぐらいもってるんじゃないの?
960名無しさん@4周年:03/09/15 16:14 ID:T4XL5L4f
大英博物館を閉鎖するスレはここですか?
961名無しさん@4周年:03/09/15 16:15 ID:FwqIjmnS
>>950
時効だとかほざくんでねえ。もっとも、国をまたいだ行いに時効があるのか知ら
んが。
962名無しさん@4周年:03/09/15 16:15 ID:VplwpIDA
>>923
馬鹿かおまえは。 商法の商人規定をミロ
963名無しさん@4周年:03/09/15 16:17 ID:BgBA2Jtb
この件でオックスフォードでの僕の立場が悪くならないか心配だ
964名無しさん@4周年:03/09/15 16:22 ID:w3S6XIn5
只で返したらなめられるだけ
965名無しさん@4周年:03/09/15 16:22 ID:MYlVkc3s
法的に返す必要がないなら返すな。
法の秩序が乱れる。
966名無しさん@4周年:03/09/15 16:23 ID:M6L0MmWP
向こうもタダで返ってくれば儲けもんぐらいの気持ちで言ってきてるんだろ
967名無しさん@4周年:03/09/15 16:23 ID:9Z4YtZ/K
1000
968名無しさん@4周年:03/09/15 16:28 ID:Dxfvj47Y
大体、古書に執着している者が蒐集した貴重な蔵書をタダで手放すなぞ
あり得ん事ぐらい要求する方だって判っているはず。

本気で取り戻す気なら「交換する蔵書」を用意するはず。
969名無しさん@4周年:03/09/15 16:29 ID:vosVAkQ8
コピー取ってホッチキスで止めて渡してやれよ。
970cotton candy:03/09/15 16:29 ID:sXCerv/w
図書の譜:明治大学図書館紀要 No. 4 (2000年3月14日)
蔵書の玉手箱 > 
貴重書紹介 アンドレアス・ヴェサリウス
『人体の構造についての七つの書』/鈴木秀子 <PDF版>
http://www.lib.meiji.ac.jp/serials/kiyou/no4/pdf/suzukiA01.pdf
http://216.239.57.104/search?q=cache:Slk9NWaNpbYJ:www.lib.meiji.ac.jp/serials/kiyou/no4/pdf/suzukiA01.pdf+%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

Page 13
2.5ファブリカとエピトメー
パドヴァに来て 5 年目の 1542 年,27 歳のときに,不朽の名著ファブリカを完成した。
カール 5 世への献辞の日付が 1542 年 8 月1日となっていることから,
同年 8 月には原稿を完成していただろうと推定されている。原稿作成期間は 4 年足らず,
あるいは 3 年ほどであろうか。その要略本『エピトメー』(Epitome) もその後すぐに完成した。
Epitome とは “梗概 ”“要略 ”というような意味だが,ファブリカの簡略版というより,
『解剖学 6 図譜』のように,学生の勉学のために書かれたもので,
ファブリカを “上級篇 ”とすれば “入門篇 ”にあたるものである。
(実際,エピトメーの方がよく売れたようである
971cotton candy:03/09/15 16:29 ID:sXCerv/w
Page 24
ファブリカ初版は,1983 年の調査によると,世界に 154 冊現存するそうである
(内 134 冊が図書館などに所蔵されており,残りは古書店の目録などによる)。
そして 1995 年に弘前大学医学部の松木明智教授が調査したところによると,
日本には 7 冊存在するそうである。この初版 7 部の所蔵機関の内訳はわからないが,
NC による検索と今回の紹介文を書くにあたって,
参考文献に出てきた所蔵などを列挙してみると以下のようになる。
ファブリカ初版(慶應義塾大学図書館),札幌医科大学図書館,明治大学図書館)
ファブリカ第 2 版,1555 年刊(労働科学研究所ゲッティンゲン文庫,九州大学,二宮陸男氏個人蔵
ファブリカ第 3 版,1568 年刊所蔵なし
ファブリカ第 4 版,1604 年刊(東京大学)
なお,1999 年 10 月に開催された雄松堂書店の稀覯書展には,
ガラスケースごしに見た限りでは原装版と思われるファブリカ初版が出展されていた
(公式な値段は出ていないが,おそらく 2000 万円以上であろう)。
買い手がついたかどうかは不明である。
972名無しさん@4周年:03/09/15 16:31 ID:44jHviOm
まずイギリス人は盗まれたのは自分に落ち度があるわけだから

 謝 罪 す べ き  。

オックスフォード大の名誉なんて知ったこっちゃない。
そんなこと言って返してもらえると思ってるのは

 お ご り だ よ 。
973名無しさん@4周年:03/09/15 16:31 ID:ZGDncqeK
盗まれたことにすればいい。
974名無しさん@4周年:03/09/15 16:32 ID:jQDVWHzj
返してやれよ。
200万円で。
馬鹿なイエローモンキー達。
975名無しさん@4周年:03/09/15 16:32 ID:MT883y3W
携帯からスレを立てた香具師降臨中

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063610525/l50
976Niur ◆jjkdNiurZE :03/09/15 16:33 ID:13D+uzDD
できるだけ安く買い戻すための駆け引きでしょ。
977名無しさん@4周年:03/09/15 16:34 ID:lY8jAKGj
牛津大学必死だな。盗まれるセキュリティの甘さを反省汁。
978名無しさん@4周年:03/09/15 16:34 ID:e8mBRz2D
大英博物館は盗品の山ってのは、きっとさんざん外出だろうな
979名無しさん@4周年:03/09/15 16:36 ID:K12Jt8rE
略奪ではなく接収ってのが言い分だろうがな
980名無しさん@4周年:03/09/15 16:37 ID:Dxfvj47Y
「大英」で検索したら凄い事になっているな。このスレ。
981名無しさん@4周年:03/09/15 16:37 ID:d9lEcN8c
返すべき。

そしてクリストファー・ルイス学長は
馬鹿歩きで受け取りに来る義務がある
982名無しさん@4周年:03/09/15 16:37 ID:AavtXDz2
韓国と同じだ〜つってる香具師いるけど
日本政府は盗品臭いものを積極的に国宝認定しないだろ?
これもそうだし。

絵画市場でもそうだけど盗品うんぬん言ってたら市場が成り立たないのよ。
そんなん100年前に盗まれた、とか500年前に盗まれたとかゴロゴロなんだから。
成り立たないから、盗品でも知らないで買ったらOKっつー事になってる。

この場合返したほうがいいと思うけど、居丈高に言われるからむっとするんだろうな〜
983974:03/09/15 16:38 ID:jQDVWHzj
俺はアングロサクソンなわけだが、英語が喋れない。
しかし、これだけは言おう。
高い金吹っかけて売ってやれ。
そして、別な物を買え。
984名無しさん@4周年:03/09/15 16:39 ID:Ytwkxl4f
これは返すべきだろ。
故売品を買っちゃいかんよ。
985名無しさん@4周年:03/09/15 16:40 ID:eMEjSu3w
じゃあ拉致した日本人も返せ
986名無しさん@4周年:03/09/15 16:44 ID:bqbRAIpV
中近東やアジアから奪った物を返せよイギリスは
987名無しさん@4周年:03/09/15 16:45 ID:hEUyGvn9
>>986
そりゃそうだわな
988名無しさん@4周年:03/09/15 16:46 ID:d9lEcN8c
僕はヴァイキングだ。
アングロサクソンは傲慢だよね。
989名無しさん@4周年:03/09/15 16:48 ID:vEa7z0nR
被害者ヅラしてるが、盗まれた(管理が徹底していなかった)責任は
オックスフォード側にもあるんじゃないの?
990名無しさん@4周年:03/09/15 16:49 ID:/RPO8xUF
>競売会社のサザビーズなどを通して売却され

サザビーズはどこの国の会社なんだ?
991名無しさん@4周年:03/09/15 16:49 ID:WhUcc/m8
日本もこれを返してねっていうリストを作って交換すれば良いのでは?
絶対日本のが得するっしょ。
992名無しさん@4周年:03/09/15 16:50 ID:B1Pb8a1K
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)
正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!

!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!
みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
993名無しさん@4周年:03/09/15 16:50 ID:VaIFTf8c
1000ニダ
994名無しさん@4周年:03/09/15 16:50 ID:bqbRAIpV
1000
995名無しさん@4周年:03/09/15 16:50 ID:cjdEDeOG
まだまだ1000じゃない
996名無しさん@4周年:03/09/15 16:51 ID:cjdEDeOG
これで1000
997名無しさん@4周年:03/09/15 16:51 ID:h5E7x3Tg
大英博物館にある展示物の8割は騒乱に便乗してイギリスが
世界から奪ったものです。

イギリス人はプライドが高く人も国の懐も冷たい国だということを忘れずに。
998名無しさん@4周年:03/09/15 16:51 ID:MEOhIEij
大英博物館・・・
999名無しさん@4周年:03/09/15 16:51 ID:h5E7x3Tg
1000
1000名無しさん@4周年:03/09/15 16:51 ID:VplwpIDA
とりあえず、日本の大学側はさっさと返せ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。