【放送】NHK地上波デジタル放送、カードキーで受信限定へ ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

12月から東京、名古屋、関西で始まる地上波デジタル放送と、すでに放送している
BSデジタル放送について、NHKは専用のカードキーをテレビに差し込んでいる視聴者だけに
見せる「限定受信方式」を導入する方針を決めた。来年4月実施の予定で、民放も同調する
見通しだ。番組の不正コピーが大量に売られる事態に対する著作権保護策だが、カードキーを
利用した個々の視聴世帯の把握にも道をひらくことになる。

http://www.asahi.com/national/update/0914/001.html
【放送】NHK地上波デジタル放送、カードキーで受信限定へ ★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063514982/l50
2名無しさん@4周年:03/09/14 20:05 ID:Bd2WAN6G
3名無しさん@4周年:03/09/14 20:05 ID:932kXuns
2
4名無しさん@4周年:03/09/14 20:05 ID:Bd2WAN6G
だめだ…
5名無しさん@4周年:03/09/14 20:05 ID:0ZDqoPn0
5
>>1
乙れす。
7整理すれば:03/09/14 20:06 ID:Imwa5CE6
1.払ってて見たい人−−−−−−−−−−−→ 影響なし
2.払ってるけど本当は見たくない人−−−−→ 払わずにすむ(ウマー
3.払ってなくて見たくない人−−−−−−−→ 影響なし
4.払ってなくて見たい人−−−−−−−−−→ マズー
8名無しさん@4周年:03/09/14 20:06 ID:WNe/GIX6
7
9名無しさん@4周年:03/09/14 20:06 ID:BKLm01Np
5ダターラ金魚
で、これが民放の方々の言う「認知活動」ですか・・・
11名無しさん@4周年:03/09/14 20:07 ID:r2d631+c
払ってるからいいよ。
このスレいつまで続くんだよ。
12名無しさん@4周年:03/09/14 20:08 ID:Ec1zyD+q
>>7
2.払ってるけど見てない人では?
13名無しさん@4周年:03/09/14 20:09 ID:WvprHbJZ
地上デジタル/BSデジタル/CS110度デジタル 対応のデジタルチューナー
Panasonic TU-MHD500 (LANを接続してネットもテレビで見れる。)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204740&MakerCD=65&Product=TU%2DMHD500

地上デジタル/BSデジタル/CS110度デジタル 対応の28型ハイビジョンTV
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204070&MakerCD=80&Product=28D4000%20%2828%29
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204030&MakerCD=65&Product=TH%2D28D50%20%2828%29
14名無しさん@4周年:03/09/14 20:10 ID:2YllhWU3
地上派は、アナログもデジタルもいらねーよ


CSとインターネットだけで十分。
・゚・(ノД`)・゚・
16名無しさん@4周年:03/09/14 20:12 ID:mReXzJ0x
誰かメリット、デメリットとかまとめてくれ。
コピー防止したいのはわかったから
17公遜淵 ◆A91YS3fPv2 :03/09/14 20:12 ID:MFndX8RK
地上波デジタル放送なんてイラネ
18整理すれば(訂正):03/09/14 20:12 ID:Imwa5CE6
>>12
1.払ってて見たい人−−−−−−−−−−−→ 影響なし
2.払ってるけど見てない人−−−−−−−−→ 払わずにすむ(ウマー
3.払ってなくて見たくない人−−−−−−−→ 影響なし
4.払ってなくて見たい人−−−−−−−−−→ マズー(=チョソ+チョソの同類)
19名無しさん@4周年:03/09/14 20:14 ID:mReXzJ0x
>>18
僕は生粋の日本人だけど4番だよ
20名無しさん@4周年:03/09/14 20:15 ID:WvprHbJZ
地上デジタル放送のメリット

金払わない奴は見れない。(NHK)
払った奴だけ見える。(NHK)
コピーしてヤフオクでの違法販売が減る。
画質がよくなる、音質もよくなる。(5.1chも対応)
車でも映像が途切れず見える
NHKの受信料の徴収員が職を失う(NHK)
テレビに番組表が内蔵しててリモコンを押すだけで番組表が出てくる。
予約も番組表で予約を選択するだけ
次世代デッキ利用者はテレビとの接続はIEEE1394ケーブル一本でOK

デメリット

コピーワンス
21名無しさん@4周年:03/09/14 20:15 ID:KXLpC2Vy
>>18
そうかなあ?
たとえ1だって、
メディアをコピーしなおしたいとかあるでしょ?
cd−rに録画したのをdvd−rにまとめる、とか。
それもできないんだよ。
22名無しさん@4周年:03/09/14 20:15 ID:N5bhy6BD
>>7
どれも影響なしだよ。
23名無しさん@4周年:03/09/14 20:15 ID:7b8/9oaZ
>>18
何の脈絡もないが昨日オシロスコープ壊れた
ファビョっていいですか?
24名無しさん@4周年:03/09/14 20:16 ID:WvprHbJZ
25名無しさん@4周年:03/09/14 20:16 ID:Sge/BmCI
家にテレビが何台もある場合はどうなるんだ?
一台ごとにカネ払えってか
26名無しさん@4周年:03/09/14 20:16 ID:mReXzJ0x
>>20
otu
27窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/14 20:17 ID:foxEuLgw
( ´D`)ノ<受信するのに面倒だったら誰もTV見ないれすね。
        見るとしてもどうしても見たい番組だけになりますれす。
28ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 20:17 ID:+s5Crsss

なんだ、まだ工作員が暴れてたか。

現行の法律では、地上波民放しか見ない人にもNHKへの支払い義務があるよな。
それをなくせ。
29名無しさん@4周年:03/09/14 20:17 ID:7b8/9oaZ
>>20
>画質がよくなる、音質もよくなる。(5.1chも対応)
不可逆圧縮により糞になる
CATV参照
30名無しさん@4周年:03/09/14 20:19 ID:N1cwKuCY
NHKの受信料がみんな均一だってのはおかしいよね
24時間見ても、1秒見ても同じ金額
何とかしろよ
俺は払ってないけど
31名無しさん@4周年:03/09/14 20:19 ID:mReXzJ0x
>>24
こりゃいい!金払う価値はあるかも
32名無しさん@4周年:03/09/14 20:19 ID:4W9ucqs2
デメリット

対応受信機とUHFアンテナが必要
いつ誰がどのチャンネルを見ているかテレビ局に筒抜け
33名無しさん@4周年:03/09/14 20:19 ID:WvprHbJZ
>>29
地上アナログよりはどうやっても画質もよくなって
音質もよくなる罠

CATVはCATV自体の電波がクソだ
うちなんてCATV入ってるのに
室内アンテナの方が鮮明に写る
34名無しさん@4周年:03/09/14 20:19 ID:hGTN+scE
>>18に解説をキボンヌ。
>2.払ってるけど(ry)払わずにすむ
って、どういうことなのでつか?
35名無しさん@4周年:03/09/14 20:19 ID:ozv3vr7s
紅白の視聴率は5%くらいでつね。
36名無しさん@4周年:03/09/14 20:19 ID:/9+wTRYh
>>20
スクランブルかけない限り、NHKに関するメリットはない。現状と変わらず。
あとデメリットは
試聴が完全に把握できるようになることでプライバシー侵害の恐れがある
37名無しさん@4周年:03/09/14 20:20 ID:/DtZewys
BーCASの住所を実家で登録しておく
(当然実家はBS料金まで支払っている)
あまり遠く離れていなければこれ最強
38ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 20:20 ID:+s5Crsss

中身のない番組を高画質で流してどうする。
39名無しさん@4周年:03/09/14 20:21 ID:ozv3vr7s
>>34
世の中には、国民は全員払わなきゃイカンと思いコンドル
奇特な人もいるってことでしょ。見なくても。
40名無しさん@4周年:03/09/14 20:21 ID:r1qy1bxO
( ´・ω・`) ノ 初めて1,000getしたよ、そんだけ。
41名無しさん@4周年:03/09/14 20:21 ID:/9+wTRYh
>>34
見ないことを証明するのが面倒なので仕方なく払ってる人とかでないの?
スクランブルがかかればそれは解決する。でも今のところかける予定なし。
42名無しさん@4周年:03/09/14 20:21 ID:rYYaZpiA
テレビ見なくても困らないんだよなー。
43名無しさん@4周年:03/09/14 20:21 ID:dUuZDniP
>>25 >>27
あ〜、確かに受信がめんどいのはいやだね
はっきり言って今でもTVに電話線繋ぐのは勘弁

それとは別に録画機の数があれなんだが
とにかく電話線は嫌だな。LANケーブルなら良いんだけど。
44名無しさん@4周年:03/09/14 20:22 ID:N1cwKuCY
>>38
ETVが週一になったのは納得できなかった
それにNスペも最近いまいちだ
45名無しさん@4周年:03/09/14 20:22 ID:N5bhy6BD
スクランブルをかけない=全員見れる=全員視聴料を払え
46名無しさん@4周年:03/09/14 20:22 ID:mReXzJ0x
つるべのちん○も高画質で見れますね。
47名無しさん@4周年:03/09/14 20:22 ID:y4+ucQKy
>>39

> 世の中には、国民は全員払わなきゃイカンと思いコンドル
> 奇特な人もいるってことでしょ。見なくても。

pugera
国民の義務でつが。

ま、おまいのようなチョソには縁がないだろうが。
48名無しさん@4周年:03/09/14 20:22 ID:WvprHbJZ
>>43
あぁ、、、
地上デジタルはLAN対応だよ
49整理すれば(訂正):03/09/14 20:22 ID:Imwa5CE6
>>34 
今までは、テレビ受信機(受信設備)があるからという理由だけで受信料を
払わねばならなかったつーこと。
今後は見たくない人は、払わねばよい。
50ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 20:23 ID:+s5Crsss

まあ、工作員は2ちゃんで「受信料不払い人=非国民」認定してるうちが洟だわな。
51名無しさん@4周年:03/09/14 20:24 ID:dUuZDniP
>>48

んん?マジ?
要は俺の部屋には電話線が来てないんだ。スプリット済みのADSLなら来てるけど。
52名無しさん@4周年:03/09/14 20:24 ID:WvprHbJZ
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030808-3/jn030808-3.html

>(2) LAN端子装備でADSL等のブロードバンドに対応
>本製品は、LAN端子を装備していますので、昨今普及が進んでいるADSL回線などに接続でき、スムーズな立ち上がりと快適な操作が可能です。ルーターなどを使えば、パソコンも同時に使用可能です。
>「Tナビ(*1)」をお楽しみいただくには、インターネットサービスプロバイダーとブロードバンド回線業者との契約が必要です。接続可能な回線業者、使用可能機器については、当社webサイトhttp://panasonic.jp/support/index.html でご確認いただけます。
>
>(3) 一般のインターネットホームページにもアクセス可能
>ホームページのURL(アドレス)を入力すれば、一般のインターネットホームページにもアクセスが可能です。(一般のインターネットホームページは、正しく表示できないことがあります。)
53名無しさん@4周年:03/09/14 20:24 ID:zOM4ZnRk
>>19
あんたはチョソの同類
54名無しさん@4周年:03/09/14 20:25 ID:hGTN+scE
>>49
THX!
55名無しさん@4周年:03/09/14 20:25 ID:dUuZDniP
>>52

…やっぱモジュラーあるじゃん…
56名無しさん@4周年:03/09/14 20:26 ID:5727wfqr
後数年もすれば大半が光回線になりHDも大容量になるからP2Pでいつでも好きな番組が手に入るようになる。
57ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 20:26 ID:+s5Crsss

だいたいヘタレ民放も特殊法人への旧郵政天下りの実態をもっと報道汁。
58名無しさん@4周年:03/09/14 20:26 ID:sCaZiFSK
五月蠅い集金人が来なくなるんだから大いに結構
59名無しさん@4周年:03/09/14 20:26 ID:WvprHbJZ
>>55
モジュラーもあるけど
モジュラーは接続しなくていいぞ

地上デジタル放送はLAN対応
60名無しさん@4周年:03/09/14 20:26 ID:JqRq1ET2
低価格・激安ノートパソコンを語ろー
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1053346697/
61名無しさん@4周年:03/09/14 20:27 ID:dUuZDniP
>>59

そ、そうなのか、期待しちゃうぞ
62名無しさん@4周年:03/09/14 20:27 ID:y4+ucQKy
>>57
世間知らず。

そんなことしたら免許取消だわな。
63名無しさん@4周年:03/09/14 20:27 ID:WvprHbJZ
>>55
モジュラーがないと
ネット回線を引いてない爺ちゃん婆ちゃんが
双方向番組に参加したい時に困るからな
64名無しさん@4周年:03/09/14 20:28 ID:8eTCTukH
>>37
それいいな
65ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 20:28 ID:+s5Crsss
>>62 座して死を待てと?
66名無しさん@4周年:03/09/14 20:29 ID:N1cwKuCY
NHKグループの肥大化って凄まじいよね
海老澤よ
67名無しさん@4周年:03/09/14 20:30 ID:KXLpC2Vy
>>36
んなこたあないだろう。
受信料徴収の方法が根本から変わってる。
テレビがあるだけでは受信料を徴収できなくなる。
68名無しさん@4周年:03/09/14 20:33 ID:8ym03nX3
払うかどうするかを選択できない今までの体制の問題は大きかったね。
良いじゃん。貧乏人はラジオで。漏れも貧乏人だが(w
金払う奴だけが、質の高い情報を得られるのは当然でしょ。
ただ、金払って外患供のプロパガンダ見せられるのは納得がいかん。
国民の義務でなく、「払うスポンサーは、日本国民だけ」にすれば、問題ない。
双方向で2chっぽく使えるのが理想だな。
69名無しさん@4周年:03/09/14 20:34 ID:28548/Ib
毒男が「さわやか3組」とか「ドラマ愛の詩」とかばかり見ていると
マークされるぞ。
70名無しさん@4周年:03/09/14 20:35 ID:WvprHbJZ
世論を国民から得たい時も少人数を選択しての世論調査じゃなくて
テレビを見てる視聴者から双方向使って調査できるしな
71名無しさん@4周年:03/09/14 20:35 ID:/9+wTRYh
>>67
元記事の最後のほう参照
> NHK総合企画室は「公共放送の立場から、
> 未契約世帯の解消策に限定受信方式を利用しない」としている。

つまり、実質テレビ(チューナー)があるだけでみれてしまう=徴収する
72ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 20:36 ID:+s5Crsss
>>71 特殊法人側の思惑はそうだろ。
73名無しさん@4周年:03/09/14 20:37 ID:vRUv147V
民間にとっては大チャンスだな。

NHK難民が無料で見られる民間に流れてくる。
さらにノバもめざせ駅前留学1万店!

NHK教育によっていったいどれだけの語学学校が首をつったことか。
74名無しさん@4周年:03/09/14 20:38 ID:n96a+lcg
B-CASカードには、PPV番組の視聴記録をある程度保存できる能力はあるが、
それ以外の番組(ただの有料、無料)に関しては保存する力はない。
だから、PPV以外は、どれを見てるかというのがわかることはまずない。
そして、地上デジタルは全て無料放送で、有料放送・PPVはない。全局共通(BSデジタル無料放送も含む)の
コンテンツ保護キーでスクランブルされた放送が来春から流される。
電話回線やLAN回線で双方向通信ができるが、視聴情報を送るようなことは無い。

ただし、これは、放送が無線で送られる直接受信機の話であって、
途中から有線で送られるCATVの場合は、ケーブル自体に双方向機能があるので、
無料であっても視聴情報がくまなく吸い上げられる可能性はある。それはCATV事業者次第。
CATVの方では、加入者を完全にコントロールできるから間違いなく徴収される。
75ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 20:39 ID:+s5Crsss

CATV加入者に「NHK受信拒否」選択の自由を!

>>73 ラジオ第2放送があるけどな。
76名無しさん@4周年:03/09/14 20:40 ID:SKzZ8sUQ
コピーワンスを許すと、他のジャンルでも色々な制限が始まる気がする。何となく。
77名無しさん@4周年:03/09/14 20:40 ID:NueIj+CW
>>74
> 電話回線やLAN回線で双方向通信ができるが、視聴情報を送るようなことは無い。
という建前になっている。

取説にも以下のように明記されている。
> B-CASカードに記録される視聴データは、定期的に電話回線を通じ(株)B-CASへ
> 自動送信されます。
78名無しさん@4周年:03/09/14 20:41 ID:/9+wTRYh
>>74
試聴情報を送らないことにするときちんと取り決め、チューナを販売するには
検査を受け認証される必要があるという風にすれば問題ないが問題ないが、
いくらでも集めて送ることはできる。いつ仕様変更されるかわからない。

ハードディスクを内蔵していれば、ネットワークに接続されていない間
の情報も保持しておき、接続時に送るということも出来る。
79名無しさん@4周年:03/09/14 20:42 ID:KXLpC2Vy
>>73
そんなんで首鶴ことはない。
釣ったなら別の理由だ。
80名無しさん@4周年:03/09/14 20:42 ID:WvprHbJZ
>>75
CATVもB-CAS方式になりますよ。

CATVの展示会 ケーブルテレビ2003
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030723/catv.htm
81名無しさん@4周年:03/09/14 20:42 ID:WvprHbJZ
訂正

CATVはB-CASじゃなくて、独自規格のC-CASらしいです・・・
82名無しさん@4周年:03/09/14 20:43 ID:F6n3phNG
2011年だっけ、始まるの。

粗大ゴミ大量に増えそうだな。
国は環境破壊が大好きみたいですね。
83名無しさん@4周年:03/09/14 20:43 ID:8ym03nX3
>>73
民放低俗化大いに結構!
この不景気の中、もう娯楽にどっぷり浸かっていて良い時期はおわったよ。
只より高いものはない。無駄に生きても自分が損するだけなのはわかってるだろうにね。
民放=見たらバカになるぐらいの認識は欲しい。昔はそうだったが。
84名無しさん@4周年:03/09/14 20:44 ID:n96a+lcg
>>77
それは、PPV番組の視聴データのこと。
カードにはPPVの情報しか保存できない。ただし、受信機内なら話は別。
だからこそ、CATV事業者次第の運用ができるCATVの方が怖い。
85ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 20:44 ID:+s5Crsss
>>83 必死だなw
86名無しさん@4周年:03/09/14 20:45 ID:WvprHbJZ
>>77
それPPVの事ですよ。
現時点でPPV放送はやってないですが・・・
87名無しさん@4周年:03/09/14 20:45 ID:KXLpC2Vy
>>83
2chもタダ・・・
88名無しさん@4周年:03/09/14 20:47 ID:wV1yyoZq
今のNHKの受信料ってのは、
1. 見たい番組(MLBとかリーガ・エスパニョーラ)があるので積極的に払っている
2. 集金人が煩い、または自動引き落としなので仕方なく払っている
3. 払わない
であり、NHKは明らかに2.の人々に支えられている。もし、選択制になれば、
2.の大部分は払わないだろうし、それで大丈夫なの? って気がする。
ちなみにオレは1.で、今は十分にモトは取っていると思うが、2.の人が脱落し、
その分余計に(たぶん今の5倍くらいになるだろう)払えと言われたら、
MLBもリーガも諦めるかもしれない。
89名無しさん@4周年:03/09/14 20:48 ID:NueIj+CW
>>84
では、受信機内に蓄積されたPPV以外の番組を含む視聴データを直接電話回線で
送信することは絶対にあり得ないとでも?

マーケティング関係者、公安関係者などが絶対にほしがるだろうね。
図書館の閲覧記録なんかよりも確実にターゲットの生活スタイル、思想信条を把握できる。
90名無しさん@4周年:03/09/14 20:49 ID:/9+wTRYh
>>88
だから公共放送であるということを建前に、視聴を制限しないんだろうね。
緊急時だけ解除するということは技術的には可能なんだから。
91名無しさん@4周年:03/09/14 20:49 ID:WvprHbJZ
>>89
受信機内に視聴データなんて保存するRAM部分ねーよ・・・
分解してみろ
92名無しさん@4周年:03/09/14 20:50 ID:49QG5oMB
違うだろ、民放も同調って事は民放を見るにも
B−CASカードが必要。カードさせばNHKも映る。
映るから金払え。ってわけでいままでと一緒じゃないの?
NHKだけ止めることはできないだろ。
93名無しさん@4周年:03/09/14 20:50 ID:/9+wTRYh
>>92
そうだよ
94名無しさん@4周年:03/09/14 20:50 ID:8ym03nX3
>>87
プロバイダ接続料金払ってるから、漏れは只じゃないけどね。
君は只ガケですか。羨ましい。

まあ、なんにせよ、情報には金がかかるよ。毎日号外出してくれりゃ別だけど。
95名無しさん@4周年:03/09/14 20:51 ID:WvprHbJZ
>>89
追加しとくと、地上デジタルではLANが標準だ罠
LANだとルータのログ見ればどこにデータ流れてるか分かるし
パケット解析すりゃ何を送ってるかもだいたい分かる

それこそ週刊誌でたたき上げられ大問題になる罠
96名無しさん@4周年:03/09/14 20:51 ID:/9+wTRYh
>>94
プロバイダに払うのは情報料ではない・・・
97名無しさん@4周年:03/09/14 20:54 ID:NueIj+CW
>>95
「著作権保護」という天下無敵の大義名分がある以上、個人が特定できる視聴記録を
送信されても文句はいえんのです。
98名無しさん@4周年:03/09/14 20:56 ID:8ym03nX3
>>96
> >>94
> プロバイダに払うのは情報料ではない・・・
うんそうだね(w
で、「只じゃない。金がかかる」を情報料に限定して脳内変換されても・・・
すまんが、なにを言いたいのかサパーリですな。いや、君が頭いいのはわかってるんだよ。
99名無しさん@4周年:03/09/14 20:56 ID:WvprHbJZ
>>97
実際にあり得ないから安心しる(藁
だいたい電話線とかLANは接続しなくてもデジタル放送の視聴は可能だし

そんなに心配するなら電話線もLANも接続しなければいいだけ
それか接続してもこっちから外に抜けるポート塞いどけばいいだけ
100名無しさん@4周年:03/09/14 20:59 ID:/9+wTRYh
>>98
>情報には金がかかるよ。
といっているので、情報に対して払っていると思っていたのかと。
101ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 21:00 ID:+s5Crsss
>>98
うんそうだね(w
で、なにを言いたいのかサパーリですな。いや、君が頭いいのはわかってるんだよ。
102名無しさん@4周年:03/09/14 21:04 ID:4W9ucqs2
地上デジタル放送局ではなく地下放送局なら何でもありですが
103名無しさん@4周年:03/09/14 21:07 ID:7DuFS9Kb
まぁやってみればって感じだな。
放送の質が大きく問われることになるだろう。
104名無しさん@4周年:03/09/14 21:11 ID:8ym03nX3
>>100
> >情報には金がかかるよ。
> といっているので、情報に対して払っていると思っていたのかと。
なるほど。何気に100ゲトおめ。
情報を得るには、なにかしら金が・・・とすべきだったね。誤解を生んだなスマソ。
NHK受信料も内訳がなんにせよ、金はかかってるわけで。

誰かか余分に払って、誰かが全く払わないのもあるだろうけど。
受信料を制作費に当ててるのに、これが「見たい番組」とリンクしてないのはおかしいけど。

ちょっとでも是正されると良いんだけど。
105ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 21:16 ID:+s5Crsss

やっと工作員のみなさんが消えたようで何より。

で、「限定受信方式」がBSデジタルで可能なら(放送法のドコに、これを認める記述があるのか知りませんが)地上波デジタルでも可能ということですよね。

にもかかわらず、それを地上波で導入せずに、放送法を盾に全てのNHK受信「可能」世帯から受信料を取り立てるのはおかしくないか?

こういう、当たり前のことを私は言っている訳です。
106名無しさん@4周年:03/09/14 21:19 ID:JV4YSPyq
NHKを見れないように設定したテレビ売ってないかなあ
受信料を納付しない理由に出来る

という漏れは口座引き落としだけどな
107名無しさん@4周年:03/09/14 21:22 ID:EA2UQ3RD
>>20
コピーワンスってデメリットがでか杉。
例えばDVD-RAMに書き込むとして国産の殻付きみたいのじゃないと
安心して保存できない…まぁ、それほど大事なモノもないのだが。
108名無しさん@4周年:03/09/14 21:26 ID:9eZIvy8z
わざわざ受信料収入減らすようなことしないと思うけど>NHK
109名無しさん@4周年:03/09/14 21:26 ID:zOM4ZnRk
>>106
デジタル受信機はスクランブルが標準装備されているのでそれを勝手にかけない協会
受信料を払う義務はない!
110名無しさん@4周年:03/09/14 21:28 ID:WvprHbJZ
>>107
どっちにしろもう2、3年でBlu-rayとかAODの次世代メディアに移行するから関係ないと思われ
111名無しさん@4周年:03/09/14 21:29 ID:8ym03nX3
>>105
> 放送法を盾に全てのNHK受信「可能」世帯から受信料を取り立てるのはおかしくないか?
なんだ、煽られるほど意見が違うわけでもないじゃないか。
漏れは「より高位の情報が欲しい奴が金払え」だし。
112名無しさん@4周年:03/09/14 21:33 ID:zgHmFfMS
NHKの受信料ってさ、なんか税金みたいで納得いかんのよ。
強制的に取られるし。
デジタル化と共に、NHKも受信する・しないの選択肢を視聴者に与えてくれ。
NHKも民放と同じになっていかなきゃ嘘だろ。
国営放送が無いと困る時代じゃないと思うんだが。
113ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 21:34 ID:+s5Crsss
>>111 全スレ見れ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063514982/638-

工作員大活躍。
114名無しさん@4周年:03/09/14 21:34 ID:N5bhy6BD
つーか独立行政法人あたりにしてしまえばいいんじゃないか?
それとも今のNHKってそんな感じの立場なの?
115名無しさん@4周年:03/09/14 21:35 ID:4v+e1luz
テレビなど見られなくともネットがあれば何も困らない。
116名無しさん@4周年:03/09/14 21:36 ID:y4+ucQKy
>>114
> つーか独立行政法人あたりにしてしまえばいいんじゃないか?

おまい、チョソ認定。
真の国民からは、NHKが特殊法人であることについて全く疑問は無い。
117名無しさん@4周年:03/09/14 21:36 ID:suecZWQe
>>112

 強制的には取られない。契約したから取られるんでしょ。
118ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 21:39 ID:+s5Crsss

>>116 オイ、工作員。
    「愛国的」な日本国民もブチ切れですよ。
    http://www.showashi.org/n_h_k.htm
119名無しさん@4周年:03/09/14 21:40 ID:9eZIvy8z
アンチNHK以外は工作員なのかよw
120名無しさん@4周年:03/09/14 21:42 ID:EA2UQ3RD
真の国民ってなに?
工作員の発言ってアホくさ。

121ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 21:44 ID:+s5Crsss
>>119の質問に答えましょう。
   前のスレを見れば明らかなように、
   http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063514982/638-
   一連のスレには、NHK受信料制度に疑問を呈す人間を
   「チョソ認定」したがる集団が存在します。
   これをとりあえずは「工作員」と呼称しております。
122名無しさん@4周年:03/09/14 21:48 ID:BvGkvQQA
受 信 料 は 絶 対 に 払 い た く な い ! ! ! 
123ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 21:49 ID:+s5Crsss

一連のスレに現れる工作員たちは、「NHKへの受信料支払いは国民の義務」
「NHK受信料に疑問を呈す人間は非国民」といった主張を行います。

宗教関係のスレにもこういった連中がいますが、その多くは、問題となっている
宗教団体と利益を共にする「工作員」であり、今回もその傾向が見られたため、
一連のスレで工作活動ともとれるカキコを繰り返す連中を「工作員」と呼称する訳です。
124名無しさん@4周年:03/09/14 21:53 ID:1hbxlCiu
もし地上波デジタルでNHKを見ることができる世帯が
激減したら国営放送の意義がなくなるね。
政見放送も意味なくなるし
125名無しさん@4周年:03/09/14 21:54 ID:9eZIvy8z
NHKを見たくなければ見なきゃいいし
受信料払いたくなければ払わなきゃいい。
そんなに力説するような事かと。
CATVの人にはお気の毒だけど。
126名無しさん@4周年:03/09/14 21:54 ID:l4/Em8ir
これで受信料を払う必要もなくなるわけだ。
127名無しさん@4周年:03/09/14 21:56 ID:i4TJZduI
重機ネットのカードと共用です。
128名無しさん@4周年:03/09/14 21:56 ID:1hbxlCiu
>>126
「NHKを見ない受信料を払わないを選択」
こういうのがかなりでてきそう
129ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 21:58 ID:+s5Crsss

さて、ここで「工作員」とは何者なのか考えてみたいと思います。

1.工作員=NHK関係者
これは最初にわれわれが思いつくことです。もちろん、実際にNHKの
集金人がブチ切れてカキコしているかもしれません。しかしながら、
以下の可能性も排除すべきではないでしょう。

2.NHKを狙う連中がNHKのイメージを失墜させようとしている
NHKは年間6000億円を国民から回収する日本の一大報道機関です。
しかしながら、その根幹である受信料制度には憲法9条にも匹敵する
あいまいさが存在しているのも事実です。ここに突っ込む我々を
ブチ切れさせれば、NHKの受信料制度崩壊→NHK解体につながる
のではないか。そういう不穏当な連中が、「工作員」を演じているのかも
しれません。
130名無しさん@4周年:03/09/14 22:00 ID:YvxBa0jA
パソコンやネットのせいかは分からんが
とにかくテレビ見なくなったのに
これじゃ、尚更見なくなりそうだ
そんでなくてもこの頃の番組酷いから
ラジオを聞く時間が増えた
って〜か、ラジオはテレビに比べて
とてーもまとも。

といっても親が見るから
我が家では金を払う事になるな
131ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/14 22:00 ID:+s5Crsss

すでに、NHKを批判する団体は多数存在します。
そして、その批判の根拠の多くが、
「NHKは強制徴収の受信料で成り立つ公共放送だろ!」
です。

結局、受信料制度こそが、NHKのクビを絞めているのです。
そこでわたしは、声を大にしていいたい。

特 殊 法 人 の N H K は 分 割 民 営 化 汁 !

                 ご静聴ありがとうございますた。
132名無しさん@4周年:03/09/14 22:04 ID:1hbxlCiu
もし地上波デシタルで受信テレビ以外に
月々に払うような金が必要ならテレビなんか見ない
133名無しさん@4周年:03/09/14 22:04 ID:WvprHbJZ
ていうか ◆DT16H8/cmo

うぜぇ (・∀・)カエレ!!

NHKが民法のように広告を提供する会社の都合のいいように動いたり
視聴率重視になったら最悪だ

134名無しさん@4周年:03/09/14 22:09 ID:1hbxlCiu
>>133
それってタダ単に民放が増えるだけじゃん
別にいいんじゃないの?
135名無しさん@4周年:03/09/14 22:10 ID:WvprHbJZ
民法の番組なんてどれもこれも視聴率を気にしすぎる
糞番組ばかりじゃん、バラエティがやたら多いし

おまけに在日系の企業が広告を提供すると
朝鮮寄りの報道ばかりになる
136名無しさん@4周年:03/09/14 22:12 ID:9eZIvy8z
>>133
>NHKが民法のように広告を提供する会社の都合のいいように動いたり
>視聴率重視になったら最悪だ

確かにそんなNHKは見たくない。災害情報も疎かになりそうだ。
137名無しさん@4周年:03/09/14 22:12 ID:7DuFS9Kb
>>133
でも NHK も国の広告を提供してるんじゃないの?
138名無しさん@4周年:03/09/14 22:12 ID:zOM4ZnRk
NHKの利権に群がる奴らが無性に腹が立つ
NHKの関連・関係団体の奴らだ!
たとえば
http://www.nhk-p.co.jp/
ここで企画されたイベントの収益はほとんどNHKには行かずNHK・総務省の天下り団体へと金が流れるNHKに入り受信料負担軽減に役立つ金がこいつらにかすめとられている
こいつらのイベントの宣伝に電波を使うな、ニュースの時間に宣伝流すな、我々の受信料で宣伝ビデオを製作するな、
天下り、市ね!
139名無しさん@4周年:03/09/14 22:13 ID:c1EKaWKe
不覚にもソグド人の話に感動してしまった。
140名無しさん@4周年:03/09/14 22:14 ID:1hbxlCiu
>>135
NHKも視聴率きにしてるじゃん
在日の批判してるNHKなんかみたことないし
141名無しさん@4周年:03/09/14 22:15 ID:YvxBa0jA
つまり
今回の制度の適用で
視聴率低下
局が潰れる
ブロードキャストメディアに大きな変化が来る
かな?
142名無しさん@4周年:03/09/14 22:20 ID:7b8/9oaZ
おまいら、地上波デジタルにあわせた契約破棄の届け出早めにしとけよ
143名無しさん@4周年:03/09/14 22:20 ID:8ym03nX3
>>131
で、漏れは工作員なのか?

工作員=一貫して固定の観念をプロパガンダし、歩みよりはせず、
自己の一理論以外を全て敵対勢力として排斥する行動を組織的に行うもの
だと認識してるが。漏れは君が工作員とばかり。
144名無しさん@4周年:03/09/14 22:22 ID:QtTehkDh
近くに送電線があるため共聴アンテナから
ケーブル経由で受信している俺の世帯はどうなるんだろうか?
145名無しさん@4周年:03/09/14 22:22 ID:1hbxlCiu
>>142
だな
ほっといたら勝手に契約者にされそうだしな
146名無しさん@4周年:03/09/14 22:25 ID:eRtqCL8N
NHK完全民営化おめでとうございます!!
今度スカパーのようなご活躍を期待します!!


・・・・・・・・・プ
147名無しさん@4周年:03/09/14 22:27 ID:Sr2Q53ND
中国へのODAが決定する前日に、「中国のパンダの数が減ってる」
なんて番組を特集でやるプロバガンダ局にビタ一文払う気はない。
しきりに「ボランティアでまかなわれている」「資金が無い」とか
ナレーション入れてるんじゃねーよ。
148名無しさん@4周年:03/09/14 22:28 ID:PDD9zkUs
なぁなぁ
今まで払ってた受信料 意味ないじゃん
149名無しさん@4周年:03/09/14 22:29 ID:Dov63jkz
差し込むカードが銃器ネットとか、suicaだったら笑う
150名無しさん@4周年:03/09/14 22:30 ID:8ym03nX3
>>147
だな。
151名無しさん@4周年:03/09/14 22:32 ID:Sr2Q53ND
*NHK受信料を引き落としで払っている人へ朗報*

NHKへTEL

「長期旅行しますので、支払いを止めてください。」

止まる

再開の依頼を出さない限り向こうで勝手なことは出来ない。

放置プレイ

ウマー
152名無しさん@4周年:03/09/14 22:34 ID:dD8/fPnY
限定受信マンセー!よかったよかった。
153名無しさん@4周年:03/09/14 22:34 ID:Lc7BdVVq
貧乏人必死だな(w
154名無しさん@4周年:03/09/14 22:36 ID:Dov63jkz
ま、俺は払ってるからいいんだけど。


収受員のあんちゃんが、本当うれしそうに帰っていくよ。
155名無しさん@4周年:03/09/14 22:38 ID:WvprHbJZ

YahooBBのCMとか
ロッテリアの宣伝とか
白木屋の宣伝がNHKのニュースの間に挟まれたらどうするよ?
156名無しさん@4周年:03/09/14 22:38 ID:eRtqCL8N
ところでNHKって民営化したいの?したくないの?
いまいちわからん
CMみたいなことはやってるが完全じゃないし
大体NHK民営化した場合赤字ローカル線のように非採算エリアへの供給問題というのが出てくるし
157名無しさん@4周年:03/09/14 22:38 ID:dD8/fPnY
今現在日立のD4端子搭載テレビ持ってますが?
158名無しさん@4周年:03/09/14 22:38 ID:zOM4ZnRk
>>154
収受員のあんちゃんは歩合制だからな、すべてには行かない
159名無しさん@4周年:03/09/14 22:40 ID:TP1oNGaV
>>142
その前にBSアナログの停波で解約しようかと
思ってますが
160名無しさん@4周年:03/09/14 22:41 ID:1hbxlCiu
>>151
いいなあやってみようかな
161名無しさん@4周年:03/09/14 22:42 ID:6u29ft+c
>>159
何年先の話だ・・・
162名無しさん@4周年:03/09/14 22:42 ID:TP1oNGaV
>>155
べつにかまわん。見ないだけ。
163名無しさん@4周年:03/09/14 22:44 ID:3/sXZPdj
地震とか台風のニュース見るのにも制限つき?だよね。
164inan:03/09/14 22:44 ID:wFzQST++
(*^^inan社長だす)
165名無しさん@4周年:03/09/14 22:46 ID:jzP9/hTk
>番組の不正コピーが大量に売られる事態に

たけしの万物創世記の不正コピーはどこで売ってますか?
166名無しさん@4周年:03/09/14 22:46 ID:8ym03nX3
NHKのダダはラジオだけ。テレビはスクランブルにすれば、
全部解決だね。必要な人だけ金払えばいい。
その代わり、金に見合う良質な情報を流して欲しい。
そこでは外国のプロパガンダは止めて欲しい。
只の放送は、只で使えるHPと同じく、必ず広告が入っている。
CMだけでなく、ニュースや特番の内容にも。考えてみれば当然だと思う。
167名無しさん@4周年:03/09/14 22:49 ID:i4TJZduI
まあ世界のどこか経由で見れるんだろうけどな。
168名無しさん@4周年:03/09/14 22:52 ID:8ym03nX3
>>163
そこはラジオでどうでしょう。
災害になったら、受信機は携帯性、電池電源、単純で故障しにくいほうがいいかと。
液晶テレビで、液晶割れて「現在の被害は次の通りです・・・・では次のニュース」とか
声だけ聞けても意味ないし。テロップとか解らないし。電池も食うしね。
169名無しさん@4周年:03/09/14 22:54 ID:dd8tiSue
本当にこの国のメディアは腐ってきてるな。
コピーワンスなんて馬鹿馬鹿しい。

CCCD円盤といい客を泥棒としか見てないようだ。
170名無しさん@4周年:03/09/14 22:55 ID:8ym03nX3
おっと、障害者のこと、考慮して無かったよ。やばいな漏れ。
災害時、テレビじゃないとまずいケースってあるんだろうか。
171名無しさん@4周年:03/09/14 22:55 ID:f/bZoJsG
>163
その辺は臨時特別番組で無料扱いになるだろ、さすがに。
WOWOWのノンスクランブル放送と技術的には一緒だし。

まぁ最悪ラジオならロハで聴けるしな
172名無しさん@4周年:03/09/14 22:56 ID:n+g4TY/m
もう、受信料なんて保護はなしにすればいいじゃん。
見たい奴だけ見る。
質が悪ければ、潰れればいいし、金が取れれば残るだろうし。
173名無しさん@4周年:03/09/14 22:57 ID:gOIzGzFZ
テレビ(゚听)イラネ。
最近バラエティー見ててもニュース見てても
いかに日本が腐ってるかしか感じられない。

もうだめぽ。
174名無しさん@4周年:03/09/14 22:59 ID:WvprHbJZ
>>162
だったら今のままでいいわな

>>169
実際、泥棒じゃん
175名無しさん@4周年:03/09/14 23:00 ID:dd8tiSue
つーか、国営放送何だったら国庫から出せよ。
いまどき、テレビ無い世帯もほとんど無いんだろうし。
176名無しさん@4周年:03/09/14 23:01 ID:mReXzJ0x
災害あったときとか困るぽ
NHK利用するぽ
177名無しさん@4周年:03/09/14 23:01 ID:dD8/fPnY
国営じゃない。
178名無しさん@4周年:03/09/14 23:01 ID:n+g4TY/m
もう、肥大したNHK自体いらねーよ。
179名無しさん@4周年:03/09/14 23:02 ID:Dov63jkz
>>178
前立腺みたいなこというなよー
180名無しさん@4周年:03/09/14 23:05 ID:dd8tiSue
>>174
本物の泥棒にはそんな防止技術付けた
ところで意味がないのはCCCDで解りきってると思うが。
で、結局不便になるのは一般ユーザと。
181名無しさん@4周年:03/09/14 23:05 ID:EBWQsmEK
BBCみたいに番組のアーカイブをNetで一般に公開してくれれば
払ってやるけど。

http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/3177479.stm
182名無しさん@4周年:03/09/14 23:06 ID:sIYQPyiy
昔は「憲法」、今は「自由競争」、近未来は「著作権保護」。
183名無しさん@4周年:03/09/14 23:06 ID:8ym03nX3
>>175
漏れも国庫(+税制化?)と考えたんだけど、それじゃ民意が反映できないような
気もするんだよね。総すかん食ってるかどうかで、製作者が真剣になる仕組みが必要かなあと。
そこでも、テレビ持ってることを理由に、歩合制の集金人が取れそうなとこからちょっと高めにとる
今の仕組みは納得行かないよ。「NHK、堕落したら解約するぞ!!」って言う仕組みが欲しい。
184名無しさん@4周年:03/09/14 23:07 ID:z5qcCbVA
>>169
実際、泥棒だからな。
185名無しさん@4周年:03/09/14 23:07 ID:dd8tiSue
>>177
そんなのは解ってるけど実質国営みたいなもんだろ。
186名無しさん@4周年:03/09/14 23:09 ID:49QG5oMB
NHKがスクランブルを掛ければ万事解決
災害時は強制オープン。費用は税金から、てかすでに
国から金入ってるだろ。
187名無しさん@4周年:03/09/14 23:09 ID:sY7Exr0R
>>176
災害時はラジオでいいんじゃないの?

昔はラジオも受信料?払っていたんだよね、確か…

188名無しさん@4周年:03/09/14 23:09 ID:z5qcCbVA
>>185
どのあたりが?
189名無しさん@4周年:03/09/14 23:09 ID:JPBSDanN
でも、コピーワンスって放送する奴等もプライベートで見る時に不便なはずだがな。
社員特権で放送する前の映像が入手できるとかだったら、腹たつな。
190名無しさん@4周年:03/09/14 23:14 ID:zOM4ZnRk
>>189
何が不便なの?
191名無しさん@4周年:03/09/14 23:15 ID:9eZIvy8z
>>189
視聴者の不満が高まりそうだ。だから、まだ紆余曲折が有りそうだな。
192名無しさん@4周年:03/09/14 23:15 ID:8ym03nX3
>>187
> 災害時はラジオでいいんじゃないの?
耳の聞こえない障害者への配慮は必須だけどね。
ラジオじゃ「手話放送」は無理だし。テロップ出せないし。

そういえば、災害時に勝手にテレビがつく装置があって、
時々夜中に試験電波が「ピロピロピロ・・・ご協力ありがとうございました」とか
やってるなあ。ラジオはやってない。
193名無しさん@4周年:03/09/14 23:17 ID:dd8tiSue
>>190
ダビングできないとか、編集できないとか
不便じゃないのか?
194名無しさん@4周年:03/09/14 23:17 ID:bS4jeDyO
予約録画したいんだが、、
195名無しさん@4周年:03/09/14 23:17 ID:fshA70jW
実際、その時になったらかなりややこしい予感。
ウチじゃ、1家でTV4台にVTR4台・DVDレコ・PCキャプボード
あるんだが、やがてこれ全部B−CAS付いて登録が必要かと思うとウゼー。
てか、5年後までには全部買い換えてなきゃならんのか。。。
196名無しさん@4周年:03/09/14 23:17 ID:MnI7MPYq
カードキーを差しこめるテレビを
NHKが供給してくれるんなら
文句言わない
197名無しさん@4周年:03/09/14 23:18 ID:dd8tiSue
>>188
国営というか公共放送と言った方がよかったか。
198名無しさん@4周年:03/09/14 23:20 ID:zOM4ZnRk
>>193
普通ダビングしないだろう、他人の作品を勝手に編集するのはイクナイトおもう
199名無しさん@4周年:03/09/14 23:21 ID:dd8tiSue
結局、全然デジタルに移行が進まない予感
ほとんど観る側にメリットないし。
200名無しさん@4周年:03/09/14 23:22 ID:8/7EV6Pz
質問でーす
今売ってるデジタルに移行できるテレビって
カード入れるところついてるの?
201名無しさん@4周年:03/09/14 23:23 ID:JJCZbj2I
民放も有料にすれば
どっかの国の手先の番組なんかみねーし
視聴者いなくなれば、スポンサーも無くなって
つぶれるだろうから
202名無しさん@4周年:03/09/14 23:23 ID:zOM4ZnRk
>>199
高品位を低価格で
203名無しさん@4周年:03/09/14 23:25 ID:3/sXZPdj
イメージキャラクターはカードキャプターさ(略
204名無しさん@4周年:03/09/14 23:26 ID:3pKjQa+1
カードキーが面倒臭いとか言ってるやつはかなりおかしいぞ。
一度差したら差しっぱなしでそんなカードがあったことすら忘れる。
スカパーのカードキーに文句つけてるやつなんて聞いたことがない。
205名無しさん@4周年:03/09/14 23:26 ID:/ujcV2YM
スカパーと同じ方式か。
ヤフ億でカード売られたりしてナ・・・
206名無しさん@4周年:03/09/14 23:27 ID:vRUv147V
まぁいずれにしても今のうちに受信料を払わずにおくのが基地だな。
207名無しさん@4周年:03/09/14 23:27 ID:z5qcCbVA
俺もすべて有料放送にしてほしい。
朝鮮国営日本語放送みたいな局は自分の選択で排除したい。
不本意な企業に広告料など払いたくない。
208名無しさん@4周年:03/09/14 23:27 ID:dd8tiSue
>>202
高品位といっても対応テレビで観なきゃ意味無いだろ。
正直言って一部を除けば今のアナログ放送で十分だと思うよ。
わざわざ家電メーカーに利益を上げさせる必要もない。
209名無しさん@4周年:03/09/14 23:30 ID:8ym03nX3
>>198
「西部警察の事故ニュースうpキボンヌ」
とか出来なくなるってこと。
都合の悪いものは全て闇に葬られ、都合のいいものだけが
再放送可能となる。それしか見れない。寒い時代だ。北朝鮮みたい(w
210名無しさん@4周年:03/09/14 23:31 ID:Fdgygnal
>>193
多分製作・著作者側はそこまで認める気はないのだろう。

録画する権利がどこまで認められるかのは微妙だな。
211名無しさん@4周年:03/09/14 23:31 ID:vRUv147V
>>207
契約してんのはおまえの石だろうが。糞
212名無しさん@4周年:03/09/14 23:31 ID:WBBs2A4G
Pカードが使えます
213     :03/09/14 23:32 ID:XPga/XAo
>>202
ソフトが無いよ。
214名無しさん@4周年:03/09/14 23:32 ID:fshA70jW
>>193
今のHD内蔵DVDレコは、「編集(主にCMカット)してまとめてDVDに保存」が
売りで急速普及中。(実際、毎週の連続モノとか超便利)
コピワンで、これ出来なくなったら噴飯ものだ。

>>208
今のテレビで使ってる電波帯域を開けて、携帯電話会社に売って国が儲けるための
デジタル化だからスケジュール通り進むと思う。
215名無しさん@4周年:03/09/14 23:32 ID:z5qcCbVA
>>211
民放と契約した覚えはありせんが?
216名無しさん@4周年:03/09/14 23:34 ID:f5nQTIVz
NHKチャンネル持ちすぎ

衛星チャンネル一つぐらい独立民営化すれば?
217名無しさん@4周年:03/09/14 23:34 ID:z5qcCbVA
>>214
HDDからDVDへのコピーはノーカウントじゃなかったっけ?
218名無しさん@4周年:03/09/14 23:34 ID:WvprHbJZ


ハイビジョンテレビ マンセー


219名無しさん@4周年:03/09/14 23:35 ID:JJCZbj2I
カードキー組み込むコストはテレビと録画機器に上乗せかよ
220名無しさん@4周年:03/09/14 23:36 ID:dUuZDniP
>>217
違います。
221名無しさん@4周年:03/09/14 23:37 ID:srakZz9Y
>>199
アナログの電波帯域から追い出されるのが確定しているし、嫌でもデジタル化するしかないよ。
たしか空いた帯域に入るものも決まってたはず
222痴痢神 ◆nepia/sFEQ :03/09/14 23:37 ID:f2btZQ27
222
223名無しさん@4周年:03/09/14 23:39 ID:zOM4ZnRk
>>209
「西部警察の事故ニュースうpキボンヌ」
↑それはどう考えても違法行為
224名無しさん@4周年:03/09/14 23:40 ID:dD8/fPnY
こういう馬鹿がいるからCCCDやら何やら制限されるのね。
225名無しさん@4周年:03/09/14 23:40 ID:xZAQRJA8
NHKか、さよなら。
226名無しさん@4周年:03/09/14 23:40 ID:0wEh7ixL


一年以内にシナマフィアがカードキーのばったもんを闇で売る、に変造500円硬貨賭け。
227名無しさん@4周年:03/09/14 23:41 ID:JPBSDanN
得する所
TV放送局のソフト販売会社
B-CAS会社
家電メーカー

損する所
TV放送局(設備投資が必要)
かの国(見れなくなる)
違法コピー屋(コピーできない)
ヤフオク出品者(逮捕される)
一般ユーザー(編集・コピーできない・録画できないと買うしかない)
地方民(キー局のメディアがうPされない)
228名無しさん@4周年:03/09/14 23:41 ID:z5qcCbVA
なんで泥棒猫みたいなことばかり考えるかね?
229名無しさん@4周年:03/09/14 23:43 ID:WvprHbJZ
得する所
TV放送局のソフト販売会社
B-CAS会社
家電メーカー
ハイビジョンで見たい人

損する所
TV放送局(設備投資が必要)
かの国(見れなくなる)
違法コピー屋(コピーできない)
ヤフオク出品者(逮捕される)
一般ユーザー(編集・コピーできない・録画できないと買うしかない)
地方民(キー局のメディアがうPされない)
230名無しさん@4周年:03/09/14 23:44 ID:WvprHbJZ
231名無しさん@4周年:03/09/14 23:46 ID:dD8/fPnY
>>230
普通の安価なテレビで見れば、DVDも綺麗なんじゃないの?
232名無しさん@4周年:03/09/14 23:46 ID:dd8tiSue
>>221
そうなのか_| ̄|○
でも、その割には全然騒がれてないのは・・・
233名無しさん@4周年:03/09/14 23:47 ID:WvprHbJZ
>>231
ハイビジョンテレビで見たDVDの方が綺麗だよ
DVDはD2(525P)、安価なテレビはD1(525i)
実質表示できる解像度は半分になってしまう
234名無しさん@4周年:03/09/14 23:48 ID:dd8tiSue
>>224
CCCDについてはすでにPCでは意味がない
(ほとんどのドライブで対応)
よって、HDD→DVDメディアが出来るのであれば
まったく意味無いような気がする。
235名無しさん@4周年:03/09/14 23:50 ID:dD8/fPnY
DVDは情報量も少ないから解像度が低いほうが綺麗なんじゃないのかすら・・。
MPEG圧縮の動画を半分のサイズ(50パーセント)で見る感じで。
236名無しさん@4周年:03/09/14 23:50 ID:WvprHbJZ
>>214
一般人は編集なんてしないと思うよ、そんな時間ないし
撮り貯めしといて見たい時に見て
空き容量なくなってきてどうしても欲しいのをそのままDVDに写すだけだと思う

ついでに付け加えとくとコピーワンスが無くなっても
DVDレコでハイビジョン録画は使い物にならないので
みんなMOVEコマンド対応のBlu-rayに2、3年のうちに買い換えるだろうし
売れ筋もBlu-rayに変わるよ
237名無しさん@4周年:03/09/14 23:50 ID:JPBSDanN
>>229>>230
キレイに越した事はないが、それは録画に成功した場合だよ。
失敗した場合は、他人から貰うこともREC-POT等からダビング
して永久保存することもできなくなるよ。
238名無しさん@4周年:03/09/14 23:52 ID:WvprHbJZ
>>234
CCCDのプロテクトは一般人の
カジュアルコピーを防ぐのに意味があるんだよ
今のCCCDで実際、一般人のコピーは防げてるし

追記しとくと
テレビのコピーワンスはいまだに破られてない罠
デジタルWOWOWの映画はどうやっても無理
地上波デジタルのハイビジョンはBSデジタルよりも低レートになるよ。
240名無しさん@4周年:03/09/14 23:53 ID:WvprHbJZ
>>235
インタレースで見ると
チラツキがある上に本来の解像度が発揮できないから細かいところが視認できない
さらに安価なテレビは本来の性能が終わってるから、発色も終わってる
241名無しさん@4周年:03/09/14 23:54 ID:dD8/fPnY
>>234
うちのパナとNECのドライブじゃ、吸出しできなかったり
コンポが故障したりしてるんですよ。
コンポとの因果関係は証明できませんけど・・。
242名無しさん@4周年:03/09/14 23:55 ID:WvprHbJZ
>>239
低レートでもBSデジタルで使ってるのよりも新しい技術使ったから
画質に大差なくなったよ
地域によってもビットレートにもばらつきがあるみたい。
244名無しさん@4周年:03/09/14 23:57 ID:WvprHbJZ
つーか、田村亮子(TAWARA)うぜぇ

テレビに出てくんな
245名無しさん@4周年:03/09/14 23:57 ID:dD8/fPnY
>>240
近くで見ると、ブロックノイズがより目立ちません?
HDDレコーダーで収録したテレビをHDTVで見て愕然としました。
246名無しさん@4周年:03/09/14 23:58 ID:dD8/fPnY
なんか変な言い回しなので修正。

HDDレコーダーで収録したテレビを

HDDレコーダーで収録したテレビ番組を
247名無しさん@4周年:03/09/15 00:00 ID:8LGgrrGZ
>>245
ソースがテレビ放送じゃダメだろ(笑
テレビ放送はインターレースだし
HDTVで見ると録画しなくてもソースをそのまま見ても汚い事で有名じゃん

店頭で売られてたりレンタルされてる洋画とかを見てみれ
後、追加しとくとDVD+HDDレコーダーのDVDプレイヤー部は
糞画質のが多い
248名無しさん@4周年:03/09/15 00:01 ID:wxrCh5O0
>>232
> でも、その割には全然騒がれてないのは・・・
報道されたけど扱いが小さい。
見た人間も少ないので騒がれない。
せめてコピーできれば他の人間に見せることが可能だけど、それは出来なくなる。
有料でもオンデマンドさせれば文句はないけど、それはしない。ネット配信もしない。
249名無しさん@4周年:03/09/15 00:02 ID:sQl4ERXi
ちゃんとしたDVDソフト(ドラマのDVD-BOX、ライブDVDなど)
で見ても荒いような・・。自分の目が逝っちゃってるのかも・・。
250名無しさん@4周年:03/09/15 00:02 ID:sTpa+JmN
録画したのをアナログで出力してキャプチャも無理?
251名無しさん@4周年:03/09/15 00:02 ID:8LGgrrGZ
>>248
現行のアナログ放送が終了するのが2011年で
十二分に買い替えの期間があるからだよ

普通、テレビなんて10年もしなうちに買い換えるからな
252名無しさん@4周年:03/09/15 00:03 ID:wxrCh5O0
>>236
> DVDレコでハイビジョン録画は使い物にならないので
> みんなMOVEコマンド対応のBlu-rayに2、3年のうちに買い換えるだろうし
> 売れ筋もBlu-rayに変わるよ
確かに。至言だな。
253名無しさん@4周年:03/09/15 00:03 ID:luG/5mnh
>>238
カジュアルコピー防止ってのは解るんだけど、
ヤフオクで売るような奴はそんなのやったって
抜け道を必ず探し出してくるだろって意味。

そんなくだらない事でユーザの使い勝手が奪われる事が馬鹿馬鹿しい
254名無しさん@4周年:03/09/15 00:03 ID:8LGgrrGZ
>>249
ドラマのDVDもライブのDVDもインターレース収録がほとんどだよ・・・

そういう元が糞画質のんじゃなくて、最新の洋画とか見れ
255名無しさん@4周年:03/09/15 00:04 ID:NLO8cqAs
テレビの前にビデオカメラ置いとけよ
256名無しさん@4周年:03/09/15 00:04 ID:8LGgrrGZ
>>249
後さ、もしかしてD2接続してないんじゃねーの?

S端子とか黄色端子で繋いでない?
それかD1のままでD2に切り替えしてないとか
257名無しさん@4周年:03/09/15 00:05 ID:sQl4ERXi
(゜д゜)<あらやだわ!
CDショップ逝ってきます。。
258名無しさん@4周年:03/09/15 00:06 ID:sQl4ERXi
ちなみにD端子で繋がってます。
>>255
だから、 無 駄 だ って。
NHK技研、アナログ機器を経由しても継承される電子透かし技術〜デジタルコンテンツをビデオカメラで再撮しても電子透かしの検出が可能
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0522/nhk2.htm
260名無しさん@4周年:03/09/15 00:06 ID:8LGgrrGZ
>>257
D端子ケーブルで接続してるのと
設定でD1からD2へ切り替えてるのを確認しろ
261名無しさん@4周年:03/09/15 00:07 ID:OLGrOSQ2
> 今のHD内蔵DVDレコは、「編集(主にCMカット)してまとめてDVDに保存」が
> 売りで急速普及中。(実際、毎週の連続モノとか超便利)
> コピワンで、これ出来なくなったら噴飯ものだ

現時点では、当然「デジタル放送のまま録画」出来るDVDレコって無いんだったよね。
ブルレイかD−VHSだけか? ブルレイ+HDDが出て、どうなるんだろ。
「データ移動」でディスクに焼いたら、ディスクのプロテクトだけか。これなら
DVDと一緒で、誰か破りそうかな。
>>250
コピガ&電子透かし
263名無しさん@4周年:03/09/15 00:07 ID:8LGgrrGZ
>>258
設定画面か後ろのスイッチで
D1(525i)からD2(525p)に切り替えてるよな?
264名無しさん@4周年:03/09/15 00:07 ID:NLO8cqAs
>>259
昔のビデオカメラでもダメ?
265名無しさん@4周年:03/09/15 00:08 ID:sQl4ERXi
>>260
引越し準備で解体しようと思ってたのよ(´・ω・`)。
266名無しさん@4周年:03/09/15 00:08 ID:8LGgrrGZ
>>261
MOVE(移動)コマンドでHDDに戻したりもできるしな
267名無しさん@4周年:03/09/15 00:09 ID:sQl4ERXi
パナソニークの説明書に目を通しておきます。
268名無しさん@4周年:03/09/15 00:09 ID:TC2x0TX6
個人情報がだだ漏れになるようだな

ますますメディアにコントロールされ
右往左往するモルモット化が進むのか・・・鬱
269名無しさん@4周年:03/09/15 00:09 ID:8LGgrrGZ
>>265
スーパービットDVDってのを買ってみ
画質なら差一瞬で分かるぞ
270名無しさん@4周年:03/09/15 00:10 ID:NLO8cqAs
じゃあもうHDD付きDVD売れないじゃん
>>264
だめ。
272名無しさん@4周年:03/09/15 00:12 ID:8LGgrrGZ
>>270
HDD付きBlu-rayに移行するから問題ないだろ
273名無しさん@4周年:03/09/15 00:12 ID:NLO8cqAs
>>272
だからHDDに保存した画像をブルーレイディスクに移せないんだろ?
274名無しさん@4周年:03/09/15 00:13 ID:WcYiF3SB
コピーして保存とかするのはヲタだけだから
一般人には関係ないね。
一回見たら終わりだろ。
275名無しさん@4周年:03/09/15 00:13 ID:8LGgrrGZ
>>273
画像?動画の間違いだろ

移動はできるぞ
276名無しさん@4周年:03/09/15 00:13 ID:Sw/7Zf8L
最近さ、CMに移る時に1コマぐらいか、別のCMが写ってる時があるんだけど
これってサブリミナル効果狙ってるのか?
サブリミナル広告は規制されてたと思ってが・・
277名無しさん@4周年:03/09/15 00:14 ID:sQl4ERXi
D2端子でプログレッシブになってました。
ソフト買ったりとかいろいろ試してみます。
画質評価はそれからよね。
278名無しさん@4周年:03/09/15 00:14 ID:9g5Rp+zb
>>264
全て旧型の機器で固めればOK。
279名無しさん@4周年:03/09/15 00:14 ID:8LGgrrGZ
コピーワンス

HDDに保存した映像をBlu-rayに移すのは何も問題なくできる。
できないのは量産すること。
280名無しさん@4周年:03/09/15 00:15 ID:wxrCh5O0
まあ、デジタルのまま画質劣化なしでのコピーは、
再販に悪用されるかもしれないので出来ないってだけで、
アナログ経由にして画質を落とせば問題ない。
再販するわけじゃないんだから。ダウンスキャンコンバータぐらい
どっか出すだろ。
281名無しさん@4周年:03/09/15 00:15 ID:u6XRRmR9
>>259
おまえはいったい何がしたいの?
電子透かしが入ったビデオを個人的に持っていても何ら不都合な事が有る様には思えない
違法行為がしたいの?
282名無しさん@4周年:03/09/15 00:15 ID:nDrefoYN
外出だったらスマソ。
固定電話契約を持ってない輩には、何か問題でるかいな?
283名無しさん@4周年:03/09/15 00:16 ID:kBJhDowK
>>264
そりゃ録画はできるだろうけど、電子透かしは残るので、
・それを新しい機器でデジタル化できないかもしれない(透かしの内容による)
・それを古い機器でデジタル化しても、誰のところで撮影されたかわかる
という話ね。

しかし、そこまでちゃんと残る電子透かしが使えるなら、不特定多数に配布したら足がつくので、
私的利用の範囲で PC で録画されようとダビングされようと問題ないのでは。
284名無しさん@4周年:03/09/15 00:16 ID:9g5Rp+zb
すなわち、今回の規制に未対応のカメラで撮って、キャプチャでPCに取り込めば、未対応のビデオカードで再生可能だろ。
285名無しさん@4周年:03/09/15 00:16 ID:8LGgrrGZ
>>280
S端子や黄色端子のアナログへの
ダウンスキャンなら現行のチューナーに普通に付いてるぞ
286名無しさん@4周年:03/09/15 00:16 ID:NLO8cqAs
>>279
うーむよくわからん
それができるならメーカーがやる気になれば
量産可能なハードはできるんじゃあ

国内が違法なら海外で作らせればいいんだし
287名無しさん@4周年:03/09/15 00:19 ID:8LGgrrGZ
>>286
だからメーカーと放送局やハリウッドが共同でそういう規格を作ってるんだって

そもそもBlu-rayの特許のほとんど全ては日本がガチガチに固めてる上に
海外で簡単に作り出せるような品物じゃない
それにそんなもん作った瞬間に訴えられまくってあっという間に
そのメーカー倒産する罠
>>261
>DVDと一緒で、誰か破りそうかな。

「DVDのプロテクトを誰かが破った」と勘違いしてそうだが、違うぞ。

それにこの場合は、たとえクラッキングしたとしても、また別の暗号鍵を使い始める。
クラッキングしても無駄。

これから増えるコピーコントロール「CPRM/CPPM」――その仕組みはどうなっている?
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html
↑をよく嫁。

>>281
パソコンで録画して、それをWMVに圧縮して小さくしたいだけですが何か?
289名無しさん@4周年:03/09/15 00:22 ID:luG/5mnh
>>251
確かに10年はどうかと思うがそう考えると
もう来年の今頃にはほとんど対応製品と
なっていないと対応はキツイんじゃないかと思う。

ちなみに俺の部屋にあるテレビは96年製でまだまだ現役
290名無しさん@4周年:03/09/15 00:22 ID:PkY+2lRY
最初っからわかっていた事だが、あざとく個人情報収集に乗り出してきたな
291名無しさん@4周年:03/09/15 00:23 ID:8LGgrrGZ
>>289
9万円以上の市販のテレビはこの年末には全部対応製品になるよ。
ようするに一般家庭のリビングに置かれるようなテレビね
(SAMSUNGの液晶TVは除)
292名無しさん@4周年:03/09/15 00:25 ID:PkY+2lRY
NHKにはそれなりの理由が多少含まれているのかもしれないが
民放がこれ幸いとばかりに追随する姿には、ゾッっとする
293名無しさん@4周年:03/09/15 00:25 ID:cnwu83qB
これからは金の無い奴は災害が起きても情報を入手することができなってことでつね
294名無しさん@4周年:03/09/15 00:25 ID:luG/5mnh
どっかのプロ市民団体でも
「テレビに番号割り振るデジタル放送反対」
とかやんねえかなw
295名無しさん@4周年:03/09/15 00:26 ID:NLO8cqAs
>>293
ラジオ
296名無しさん@4周年:03/09/15 00:26 ID:8LGgrrGZ
それに外付けの
地上/BS/CS110の全て対応のチューナーはすでに
5万円で販売されてる。
これさえあればボロのTVでも黄色端子で接続して見える罠

10年後にはどう考えても1万切ってるだろ?
297名無しさん@4周年:03/09/15 00:27 ID:cnwu83qB
>>295
聴覚障害者は放置プレイでつか?
298名無しさん@4周年:03/09/15 00:27 ID:8LGgrrGZ
>>297
害児は( ゚Д゚)イッテヨシ
299名無しさん@4周年:03/09/15 00:28 ID:kBJhDowK
>>284
そういう意味では再生も量産も可能だけど、「番組の不正コピーが大量に売られる」と
元々誰のところで撮られたかわかる。

ただ、海賊版の大量配布だけが敵なら、暗号化も複製規制もいらないわけで、
コピーワンスと併用する意味がよくわからない。

確かに親しい知人間のやりとりまでは電子透かしで防げないが、それって防ぐべきもの?

(録画した機器でないと再生できない、とかなったら人に貸さなくても不便だ)
差別じゃー差別じゃー
301名無しさん@4周年:03/09/15 00:29 ID:wxrCh5O0
>>285
今はね。
機器購入の需要を伸ばす意味もあると思うので、
レガシーフリー(昔の機器の接続方法は廃止する)にするんだろうと思う。
パソコンも、需要が落ち込んだらISAカードとか使えなくなったし。
302名無しさん@4周年:03/09/15 00:29 ID:NLO8cqAs
>>297
しょうがないよ。
そもそもその人たちは
災害での避難警報にも気がつかないんだから
303名無しさん@4周年:03/09/15 00:29 ID:cnwu83qB
つか、金払うからwmvにでもして配信してくれよ
304名無しさん@4周年:03/09/15 00:30 ID:h++PqmnC
カードキーの絵柄はオタ相手の商売に使えそうなヨカン
305名無しさん@4周年:03/09/15 00:30 ID:u6XRRmR9
>>288
>
> >>281
> パソコンで録画して、それをWMVに圧縮して小さくしたいだけですが何か?

テレビ画面をビデオカメラで撮ってそれをパソコンで取り込み圧縮
306名無しさん@4周年:03/09/15 00:30 ID:8LGgrrGZ
>>301
いや、10年後までS端子と黄色端子は付いてると思う
10年後でもいまだに黄色端子しか付いてないテレビ使ってる
貧乏人いるだろうしな
307名無しさん@4周年:03/09/15 00:31 ID:U5FHTf1+
TV放送はネット配信にして、過去のデータをサーバーにおいとけ。
そしたら、誰も個人間で交換しネェヨ。
308名無しさん@4周年:03/09/15 00:31 ID:jC9h+XPv

急に視聴覚障害者や低所得者の心配をしてみたり..............

.
309名無しさん@4周年:03/09/15 00:31 ID:oSP/y9FH
地上波アナログも是非そうあって欲しい。
310名無しさん@4周年:03/09/15 00:32 ID:PkY+2lRY
やり方が汚いのは、さんざんデジタル化のテストをやって
国民の意識が、デジタル化は不可避という認識で
十分固まったところに
元々決まっていた『個人情報収集』の話を小出しにするところだな

NHKを先行させる事で民放の追従をも、なし崩し的に納得させようという魂胆
>>305
>テレビ画面をビデオカメラで撮ってそれをパソコンで取り込み圧縮

(;´Д`)
312名無しさん@4周年:03/09/15 00:33 ID:NMqUrpqa
DVD録画させてください。まじで
ガードがかかるとVHSにしか撮れないんだが
313名無しさん@4周年:03/09/15 00:33 ID:HZANSJQ2
>>282
デジタル放送の双方向機能とやらが使えないと思う。
でもクイズとかショッピングとかつまんない事にしか
今のところ使われていないから、大きな支障はないと
思います。
314名無しさん@4周年:03/09/15 00:33 ID:cnwu83qB
つーか、黄色い端子もS端子も付いてないようなTV使ってる爺ちゃん婆ちゃん居るだろ?

それと同じだ。十数年後には確実に脱落者が出てくる。

元に俺のTVは黄色い端子は付いているものの80年製だ。それ以降、TVを買っていない。

低所得者層を舐めるなよ。
315名無しさん@4周年:03/09/15 00:33 ID:kBVYgkOm
カードキーが復旧すれば、NHKを見ない人は、受信料を払わなくてよいのはわかるが、
NHKの運営のために、つぎ込まれている税金を、見てない人に還元してくれよ!

選挙、災害などの、広く情報を国民に伝えなくてはいけない。

という大儀は、どうなるのだろう?
316名無しさん@4周年:03/09/15 00:34 ID:sQl4ERXi
>>311
HDD&DVDレコーダーの使い勝手が悪くなるのは反対ですね。
解決策としては、RAMの価格が下がればいいんですけど。
317名無しさん@4周年:03/09/15 00:34 ID:3JyiHJKZ
はっきりいって、NHKが絶対見られないかわりに毎月3000円払わなく
てもいい、となったら、現契約者の3割以上解約するんじゃないか。
俺は確信するね。
そうなると現在のコンテンツの質が確保できなくなり、さらに
NHK離れが進むというサイクルに。
318名無しさん@4周年:03/09/15 00:34 ID:8LGgrrGZ
>>307
NTTが電波を光ファイバに変えただけの
ネットでのデジタル放送を始めますよ、もちろんB-CASカード添付

>>309
地上アナログ?

>>312
画質が終わって使い勝手は最悪だけど、DVDにも録画できますよ

>>313
なんかLAN使えるようになってから
テレビにネットのブラウザ積んだりしてますよ。(テレビで2chもできる。)
319名無しさん@4周年:03/09/15 00:36 ID:cnwu83qB
いいからニュース&災害情報だけの国営放送を作れ・・・NHKなどいらん。
320名無しさん@4周年:03/09/15 00:36 ID:NLO8cqAs
>>315
上にも出てるけど
それだけは強制スクランブル解除だろ
321名無しさん@4周年:03/09/15 00:37 ID:jC9h+XPv
>>317
多分そういう人は今でも支払ってない。
322名無しさん@4周年:03/09/15 00:37 ID:luG/5mnh
画質ヲタが混じってるな・・・
323名無しさん@4周年:03/09/15 00:37 ID:8LGgrrGZ
>>314
さすがに2011年には確実に壊れてると思われ

>>316
解決策としてはBlu-rayの普及でしょ
所詮、DVDは繋ぎのメディアですし
324名無しさん@4周年:03/09/15 00:37 ID:8PAe060D
>>320
そもそもスクランブル掛からん。
理由は>>317
>>318
>(テレビで2chもできる。)

(;´Д`)そんなのいらないって
326名無しさん@4周年:03/09/15 00:38 ID:NLO8cqAs
>>317
そんなことないよ
俺今まで払ってきたけど
払わなくてもいい(合法)なら払わないよ
327名無しさん@4周年:03/09/15 00:39 ID:sQl4ERXi
>>323
なんだかんだ言ったって、DVDレコで落ち着いたらもう終わりだと思うんですよ。
VHSみたいにしぶとい悪寒。
328名無しさん@4周年:03/09/15 00:39 ID:8PAe060D
>>321
勧誘に根負けしない人間はね。
勧誘に根負けして契約してしまった香具師は多い。
329名無しさん@4周年:03/09/15 00:39 ID:NlG1D5xi
フジテレビなんかの悪ふざけ番組まで偉そうに著作権を主張するのか。
法的な意味ではもちろんあるけど、視聴者感情としては、ないな。
もっとも、フジのくだらない番組を録画するわけも見るわけもないが。
330名無しさん@4周年:03/09/15 00:39 ID:jC9h+XPv
>>326
自分の話をされても.......
331326:03/09/15 00:39 ID:NLO8cqAs
>>317>>321の間違い
332名無しさん@4周年:03/09/15 00:39 ID:cnwu83qB
NHKBSなんてアンテナを見つけては強制徴収に来るぞ・・・・

ウチは本当にwowowしか見てないから強引に断ったぞ
333名無しさん@4周年:03/09/15 00:40 ID:HUD6oBUS
受信料・・・
334名無しさん@4周年:03/09/15 00:40 ID:8LGgrrGZ
>>327
DVDレコはぜんぜん普及してないですよ
店頭で売れてる台数見てもDVDレコよりも
いまだに旧型の9000円程度のVHSデッキの方が売れてますし
335名無しさん@4周年:03/09/15 00:41 ID:wxrCh5O0
>>306
ここは意見が分かれるとこだよね。
ただ、現行のアナログ地上波の特性をそのまま引き継いだ仕様の
コンポジットやS端子が、アナログ地上波亡き後にどこまで必然性を
残してるかといえば・・・電話機のプッシュホン化も後戻りできない
仕組みだった。
336326:03/09/15 00:41 ID:NLO8cqAs
受信料払いたくないけど
NHKがうざいし、近所の目があるから払ってる人
多いと思う
337名無しさん@4周年:03/09/15 00:41 ID:zsalUYkg
N日K

御用放送なんて、見ないからいらない。これからはストリーミング
338メディアも個人情報保護法の対象にすべし:03/09/15 00:41 ID:KwP/ie+R
>>294
まじで少しはそんな動きが出てもいいものだね


こんな個人情報を集める計画があるんだから

個 人 情 報 保 護 法 案 に も 執 拗 に 反 対 す る わ な!
339名無しさん@4周年:03/09/15 00:42 ID:sQl4ERXi
カートリッジHDDレコーダーきぼん。
340名無しさん@4周年:03/09/15 00:42 ID:luG/5mnh
>>327
俺もDVDはかなりしぶとく生きると思う。
現状でDVD-Videoが標準にシフトしてきてるし
この次の規格に行くのは相当先かと。
341名無しさん@4周年:03/09/15 00:43 ID:7ws+hAZ0
今までの事をまとめると、

確かにハイビジョンで画質がよくなるのは嬉しいが、
コピーできなくなる不便さの方がデメリットは多いって事。
342名無しさん@4周年:03/09/15 00:43 ID:u6XRRmR9
>>338
回線切っとけよ!
343名無しさん@4周年:03/09/15 00:46 ID:KwP/ie+R
メディアがこぞって個人情報保護法案に反対してきた結果が
このありさまかよ
344名無しさん@4周年:03/09/15 00:46 ID:mZRtKMJ7
みくの逝ってよし!
345名無しさん@4周年:03/09/15 00:46 ID:TC8xrW1V
>>276
全国CMと地元局ローカルCMの切り替えの時に、一瞬だけキー局のCMが出てしまう為
例えば、カウントダウンTVなんかは番組は全国ネットだが、CMはローカルなので、この現象がよくおこる
346名無しさん@4周年:03/09/15 00:47 ID:8LGgrrGZ
>>340
DVD-VideoはBlu-rayデッキでも再生できるし
DVDレコーダは世間ではそれほど普及してないしな

>>341
録画は普通にできるし
HDD付きデッキでメディアへの移動もできる罠

コピーできなくて困るのは売ってる奴だけだろ
347::03/09/15 00:47 ID:5RWPtIAi
>>236
容量に収まらないから編集したいんですが
勝ち組み様と貧乏人との感覚の差かしら?
348名無しさん@4周年:03/09/15 00:48 ID:8LGgrrGZ
>>347
ヲタと一般人の差だろ
ID:8LGgrrGZ
なんなんでしょう
350名無しさん@4周年:03/09/15 00:49 ID:RLVWLDar
>>346
一度だけコピー可の信号付きってのはどうなったのよ?
351名無しさん@4周年:03/09/15 00:50 ID:luG/5mnh
>>346
今年の冬商戦〜PSXあたりで一気に普及すると思うが。
352名無しさん@4周年:03/09/15 00:52 ID:KwP/ie+R
>>342
メモリーに記憶しといて
更新が必要だとか、なんやかんや理由つけて
情報を回収できるようにするだろう
353326:03/09/15 00:52 ID:NLO8cqAs
PSXは・・・
354名無しさん@4周年:03/09/15 00:52 ID:8LGgrrGZ
>>349
PC録画も出来なくなるかもしれない地デジ放送の全部コピワン化は最悪 :03/09/15 00:49 ID:GdhH72kK
おまえこそなんなんでしょう?だよ

>>350
放送してる内容を
HDDとかに保存するのが一度だけのコピー。

保存したHDDとかからBlu-rayとかBlu-rayからHDDに移すのは移動。
355名無しさん@4周年:03/09/15 00:52 ID:+lng/UCV
住基ネット反対の馬鹿どもは黙ってんの?
視聴番組まで管理されてるの我慢できんだろw
356名無しさん@4周年:03/09/15 00:52 ID:luG/5mnh
>>349
Blu-ray買ってしまった人じゃないの?
357名無しさん@4周年:03/09/15 00:52 ID:YHPiduWD
コピーはできないよ。録画したら終わり。
例えアナログでもそのメディアから出せない。
358名無しさん@4周年:03/09/15 00:53 ID:vGgZfPZ0
おまえら。
B-CASカードとかNHKの受信料とか騒いでる場合じゃねーだろ。
むしろ、今みたいにPCで録画して映像を自由に扱えなくなる方が
よっぽど問題だろ。
TV録画してDVDつくる漏れの楽しみをどうしてくれる。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
359名無しさん@4周年:03/09/15 00:54 ID:8LGgrrGZ
>>351
PSX、来年度以降は新型が出てそのうちデジタル放送にも対応するらしいぞ

>>352
今出てるチューナーにはメモリなんてないけどな
360名無しさん@4周年:03/09/15 00:54 ID:NLO8cqAs
>>357
あれ?
移動はできるんでしょ?
361名無しさん@4周年:03/09/15 00:54 ID:luG/5mnh
>>358
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

漏れもだ。・゚・(ノд`)・゚・。
ID:8LGgrrGZ
ほんと、なんなんでしょうね。
363名無しさん@4周年:03/09/15 00:55 ID:NLO8cqAs
移動してPCに持ってこれないのかな
364名無しさん@4周年:03/09/15 00:55 ID:8LGgrrGZ
>>357
あのなぁ、嘘つくなよ
移動できるつーの
365名無しさん@4周年:03/09/15 00:55 ID:7ZDn35Qt
>>360
いったんHDD以外のメディアに移したらもうそこからは移動できないよ
366名無しさん@4周年:03/09/15 00:56 ID:sQl4ERXi
Blu-rayレコーダー(HD画質録画)
HDD&DVDレコーダー(RAM移動で使用)
付替HDDレコーダー(HDDにのみ録画、HDDはカートリッジ)

これだけ出ればいいんじゃないのかしら。
367名無しさん@4周年:03/09/15 00:56 ID:8LGgrrGZ
>>365
Blu-rayもMOVEコマンドを実装しますよ。すでに内部コマンドでは存在してますし
368名無しさん@4周年:03/09/15 00:56 ID:YHPiduWD
>>364
移動は不可。ウソではないのだ、これが。
369名無しさん@4周年:03/09/15 00:56 ID:luG/5mnh
>>362
つーか、SO(ry
370名無しさん@4周年:03/09/15 00:57 ID:8LGgrrGZ
Blu-rayレコーダー(DVDレコーダーの置き換え)
HDD&Blu-rayレコーダー(HDD+DVDの置き換え)
付替HDDレコーダー(HDDにのみ録画、HDDはカートリッジ)
371名無しさん@4周年:03/09/15 00:58 ID:7ZDn35Qt
今でもBSデジタルのコピワンを移動できるのは
一部の機種の組み合わせだけ
Blu-ray同士の移動は意味が無いのはわかる?
>>631
漏れも泣かせてくれ

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

373名無しさん@4周年:03/09/15 00:58 ID:RLVWLDar
ハイビジョンで流れるならHDレベルで録っときたいもんだな
374名無しさん@4周年:03/09/15 00:59 ID:xk5lF4rE
なんかDVDレコーダー買った人とかPCに保存してWinMXのネタにしたい人が
必死ですな(藁
375名無しさん@4周年:03/09/15 00:59 ID:sQl4ERXi
>>370
それじゃ1番はいらないかも。
メディアの価格と、耐久性と、DVD/CD再生できればイイかも。
376名無しさん@4周年:03/09/15 00:59 ID:HZANSJQ2
関係ないけど、ハイビジョンで放送するのに堪えられない肌の
女優とかタレントとかいっぱい出てきそう。
377名無しさん@4周年:03/09/15 01:00 ID:8LGgrrGZ
>>376
すでにいっぱいいるけどな
モー娘なんてアップになったらほとんど耐えられないよ

378名無しさん@4周年:03/09/15 01:01 ID:tKmiZwL7
>>359
チューナー?
新たに専用のカードをいれるアダプター買わせて
カードのICに記憶させるんだろ

JRのヤツと組み合わせて
超便利なカードですよ〜
とか売り文句にしたりしてな(w
379名無しさん@4周年:03/09/15 01:01 ID:NLO8cqAs
>>376
テレフォンショッピングもな
380名無しさん@4周年:03/09/15 01:02 ID:8LGgrrGZ
>>371
そのうちBlu-rayより容量の大きいすばらしいメディアが出てきたときに
移動できる罠w

移動できないのとできるじゃ大違い
381名無しさん@4周年:03/09/15 01:02 ID:7ws+hAZ0
>>374
REC-POT買った漏れも必死だぞw
コピワンの不便さがわかってないな。
382名無しさん@4周年:03/09/15 01:03 ID:sQl4ERXi
>>374
パナのHS2ユーザーが必死にあがいてます。
383名無しさん@4周年:03/09/15 01:03 ID:8LGgrrGZ
>>378
今出てる地上/BS/CSチューナに別のカードのためのスロットを外付けする所とかない上に
そんな規格すでに規格が確定してるから永遠に出てこない罠・・・妄想はいい加減にしる
384名無しさん@4周年:03/09/15 01:04 ID:HZANSJQ2
いろいろ問題ありそうだし、「おすすめ」にデジタル放送板を
入れて欲しいところ。
385名無しさん@4周年:03/09/15 01:05 ID:8LGgrrGZ
>>381
どこのスレか忘れたけどRec-potが
MOVEコマンドに対応するって噂あったぞ
386名無しさん@4周年:03/09/15 01:06 ID:Oti5T7lr
ちくしょう。
漏れのうちはビデオなんかないぞー
PCでも録画できんしw

全てのテレビはリアルタイムで見るしかない。

寝たら終わりだw

しかし、このご時世
なんでTVを見るために走ってかえらにゃならんのだ( ´Д`)
387名無しさん@4周年:03/09/15 01:06 ID:tKmiZwL7
>>345
それ、わざと改善する努力を怠っているっぽいな

サブリミナル効果は捨てがたいのだろう
388名無しさん@4周年:03/09/15 01:06 ID:/TgMV36d
DIGAとか芝RDとか買った中の人も必死ですね(笑
389名無しさん@4周年:03/09/15 01:07 ID:8LGgrrGZ
>>386
電器屋行って9000円以下のVHS買ってこいよ
必死な人って結構いるもんなんでつね。
391名無しさん@4周年:03/09/15 01:08 ID:7ws+hAZ0
>>385
本とケ。
これで、広末ミーツジャポネスクがコピーできる。
392名無しさん@4周年:03/09/15 01:10 ID:8LGgrrGZ
そういや、PlayStation3とか次世代ゲーム機は

全機種、D3とかD4出力対応のハイビジョン出力だろ?
393名無しさん@4周年:03/09/15 01:11 ID:u6XRRmR9
>>387
100分の1秒単位でシンクロさせてもこの現象は起こるよ
そんなことに金をかけられない
チラリと見えるのはたいていローカルCMで他地域では意味がない
394名無しさん@4周年:03/09/15 01:11 ID:Oti5T7lr
>>389
ウワーンヽ(`Д´)ノ
部屋が狭くてビデオすらおけないんだよー(つД`)
395名無しさん@4周年:03/09/15 01:12 ID:8LGgrrGZ
>>394
じゃあCASIOの8000円くらいの電池で動く携帯テレビ買えよ。
396名無しさん@4周年:03/09/15 01:12 ID:+p3gE4ci
え?結局どうなってんの?

カードキーを差し込む用のテレビ買わないといけないの?
ビデオとかに録画できないの?
自分が何の番組見てるかばれちゃうの?
NHKにかね払わないとみれなくなるの?
カードキーってどうやって支給されるの?

分からんことばかりだ
397名無しさん@4周年:03/09/15 01:13 ID:NLO8cqAs
>>394
テレビの下に台置いて置けば?
398名無しさん@4周年:03/09/15 01:14 ID:Oti5T7lr
>>395
心配してくれてありがとう。
真剣に考えてみる。
外付けのチューナー(PCにつける奴)もいいな。

これ以上書くとスレ違いになるので去ります。

ありがとうございました。m(__)m
399名無しさん@4周年:03/09/15 01:15 ID:Oti5T7lr
>>397
ちなみにTVは床に転がってる・・・
400名無しさん@4周年:03/09/15 01:15 ID:RoONLXaR
うちは受信料払ってるけどさ、公共放送とペイテレビをなんか勘違いしてねぇか?
401名無しさん@4周年:03/09/15 01:15 ID:u6XRRmR9
>>394
昔はみんなそうだった、その法が真剣に見ていたし本来放送ってそういうもの
録画はアブノーマルな観方
402名無しさん@4周年:03/09/15 01:15 ID:wxrCh5O0
>>386
健康的じゃないか!
403名無しさん@4周年:03/09/15 01:17 ID:wxrCh5O0
>>388
> DIGAとか芝RDとか買った中の人も必死ですね(笑
編集機能がしょぼいって意味じゃなくて?
404名無しさん@4周年:03/09/15 01:17 ID:8LGgrrGZ
おまいら
Blu-rayで無修正のハイビジョン エロビデオ出たら

ハイビジョンテレビとBlu-rayデッキをセットで買うだろ?

おまいらが買わなくても世の中のお父さんは即購入だ
405名無しさん@4周年:03/09/15 01:17 ID:HZANSJQ2
>>400
世の中の人の考え方が変化しているんだと思いますよ。
それに環境も。今はCSとかあるし。
406名無しさん@4周年:03/09/15 01:17 ID:luG/5mnh
>>396
漏れが読んだ限りでは

>カードキーを差し込む用のテレビ買わないといけないの?
YES

>ビデオとかに録画できないの?
対応の奴を買えば出来る

>自分が何の番組見てるかばれちゃうの?
ばれる仕組みはあるけど運用まではワカラソ。

>NHKにかね払わないとみれなくなるの?
今のところそれはないと言ってる>>NHK

>カードキーってどうやって支給されるの?
買った対応機器についてくる
>>396
>カードキーを差し込む用のテレビ買わないといけないの?
ン万円のチューナーを買いましょう。
>ビデオとかに録画できないの?
Blu-rayを買わない限り、ハイビジョン画質での録画は出来ません。
>自分が何の番組見てるかばれちゃうの?
んなこたーない、、、と思いたい。
>NHKにかね払わないとみれなくなるの?
yes
>カードキーってどうやって支給されるの?
チューナーに付くんじゃネーノ?
408名無しさん@4周年:03/09/15 01:18 ID:8LGgrrGZ
>>406

いや、外付けチューナーを買うことによって今使ってるテレビでもOK

黄色端子で接続すれば今のボロVHSでも録画できる

ばれる仕組みはない
409名無しさん@4周年:03/09/15 01:19 ID:Oti5T7lr
>>397
部屋が狭いのにでかいTVなんか買ったもんだから・・・。
専用台高くて買えなかったんだよぅ・・・。
ちなみにPCも床に置いてる。
6畳の部屋だからな・・・
夜になると冷蔵庫とががブーンブーン

>>402
ありがと
これからも頑張ります。
被った_| ̄|○
411名無しさん@4周年:03/09/15 01:21 ID:tKmiZwL7
>>383
そこら辺の仕様が将来にわたって変更されない保証は無いだろ

最初は疑問をもたせないようにしてで軌道に乗せてから動く
412名無しさん@4周年:03/09/15 01:21 ID:+p3gE4ci
>>406
>>407
親切な方ハケーソ ヽ(´ー`)ノ
413名無しさん@4周年:03/09/15 01:22 ID:7ws+hAZ0
http://bgrade-morning.pucchimoni.jp/cgi-bin/up/img/upper336.jpg

こんな素晴らしいモー娘。の水着もうPできなくなるのか・゚・(つД`)・゚・
414名無しさん@4周年:03/09/15 01:23 ID:8LGgrrGZ
>>411
必死だな(藁
415名無しさん@4周年:03/09/15 01:25 ID:8LGgrrGZ
>>413
漏れはモー娘嫌いだし
そういう行為は一般的に言うと犯罪
だからそういうのを締め出すために
NHKや民法がコピーワンスを導入すると言ってるんだよ
416名無しさん@4周年:03/09/15 01:25 ID:sQl4ERXi
>>413
あぼーんしる!
417名無しさん@4周年:03/09/15 01:26 ID:5iF6bMTo
じゃあもしかしてPC用チューナーカードって無意味になるってことですか?
>>412
ホントは過去ログ嫁って言おうと思ってたんだけどな。

( ━@Д@)の地上波デジタル放送特集のページ。
http://www.asahi.com/special/broadcast/
419名無しさん@4周年:03/09/15 01:28 ID:wxrCh5O0
>>404
> Blu-rayで無修正のハイビジョン エロビデオ出たら
漏れいいや。月賦(ゲップ)出そう。
あんなもん高画質で見ても(w
むしろ微妙に隠されてるのが良いんだよ。
リアルさ追求なら本物以上はありえない訳だし。漏れは本物が・・・
420名無しさん@4周年:03/09/15 01:29 ID:7ws+hAZ0
>>415
違法なのはわかってる(売らん限り何の被害・迷惑もかからないと思うが)
しかし見れない地方民にとっては辛すぎる・・・・・
ほんまに辛すぎる・・・・・
421名無しさん@4周年:03/09/15 01:29 ID:kBJhDowK
Blu-ray じゃなくちゃある種の画像は違法、とかいいかもしれないね(笑)

>>413 >>415
引用は(肖像権についてはともかく、著作権の段階では)合法のはずだが、
 正当な引用なら誰がやったかわかって良い=電子透かしが残って良い
はず、という流れかな。
422名無しさん@4周年:03/09/15 01:30 ID:8LGgrrGZ
>>419
本物は疲れるんだよ・・・
やる前はいいんだがやった後、疲れて鬱になる
423名無しさん@4周年:03/09/15 01:32 ID:8PAe060D
>>400
民放はスポンサー収入で番組を作ってる訳で、スポンサーの意が反映されてもしょうがないし、それで番組の内容が偏る事も有り得る。
でも視聴者は「見ない」・「スポンサーの商品を不買」で対抗できるわけでこれは何ら問題無い。
NHKの場合は現状受信料という名目で金を集めて番組を制作しているが、これには視聴者は「見る」以外の権利を行使できないわけで、どんな糞番組を作ってもNHKは痛くない。
やはり公共放送であると同時に営利企業にもなってしまっているNHKは「見ない」→「受信料支払い拒否」ができる環境において自浄作用が働くようにしないと駄目だろう。
その為にはスクランブルは必須。
公共放送の大義を果たしたいなら、国に掛け合って非常時の臨時放送に国費を投入してもらえば良い。
まあ、何時あるかわからない臨時放送にだけ予算を取るのも難しいだろうから、朝昼晩のニュース(各一時間)+α(臨時分)を国費放送にすればいい。
このくらいであれば国民の大半は文句を言わん。

ていうか、いっそのこと完全税金運営にして国営放送になっちまえ。>NHK
424名無しさん@4周年:03/09/15 01:32 ID:HuiUpsGV
結構な話だ。
どうせ見る気もないし。
425名無しさん@4周年:03/09/15 01:32 ID:uMjQ7ZQ0
nhkはカードキーでもなんでもどうぞ
どうせ見ないし
そのかわり集金来るなよ!ウゼーんだよ!
426名無しさん@4周年:03/09/15 01:32 ID:23wyrSDq
うちのテレビ10年目なんだよな。
こりゃどうするべぇ。ギリギリまで耐えられるかな。
427名無しさん@4周年:03/09/15 01:33 ID:RoONLXaR
コピワンなんていいことまるでなしおちゃんなんだな
428名無しさん@4周年:03/09/15 01:33 ID:sri4WtMe
いい傾向じゃない?これでテレビの影響力がまた一つ減り、ネットにそれがうつってゆく。
今の番組とかを金払ってまでみようと思うやつは少ないと思うよ。
429名無しさん@4周年:03/09/15 01:34 ID:8LGgrrGZ
>>426
もう地上/BS/CSの次世代デジタル放送全対応のテレビ出てるから
それに買い換えればいいじゃん
430名無しさん@4周年:03/09/15 01:34 ID:xE/lc5TV
マスコミ一丸となり個人情報保護法案の内容に介入

地上波デジタル化への多額の血税投入はほとんど話題にせず

NHKに追従するかたちで民放も視聴者情報を管理
431名無しさん@4周年:03/09/15 01:35 ID:3Ckf7CHt
俺、殆どnhkしか見ない。
432名無しさん@4周年:03/09/15 01:35 ID:u6XRRmR9
>>426
次壊れたらデジテレビ買えばいい
433名無しさん@4周年:03/09/15 01:35 ID:+p3gE4ci
地上/BS/CS
て何?
434名無しさん@4周年:03/09/15 01:36 ID:44QKrE5e
           ´   ヾ                 ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ                ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))                 ((、´゛))
            |||||                    |||||
            ||||||                   |||||||
          |ヽ、  .| ヽ、               / |   ∠|
         /(゜\ 北 ヽ./゜)       (゜\./,_ 南./゜ノ(
        ./!||!\ \'iii'/ /.         \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━/ノ(  "","ニ..,ニヽ"v\━━━━/V,,ニ..,ニ、、  ノ( \━━━ン!!!!
      \⌒ \/ {y~ヽ~~Y ,/"      \ヽY~~/~y} `/⌒,/
        .>.  i. |k.,,.,!,..,r| |          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!   く
      /    ヽニニニニ>\       / <ニニニ'ノ     \
435名無しさん@4周年:03/09/15 01:37 ID:sQl4ERXi
地上アナログ
地上デジタル
BSデジタル
CSデジタル

が視聴できるテレビジョンでしょ。
436名無しさん@4周年:03/09/15 01:38 ID:u6XRRmR9
>>427
ハリウッド物など強力コンテンツがTVで放送しやすくなる
437名無しさん@4周年:03/09/15 01:38 ID:RLVWLDar
っていうか民放2割NHK5割衛星3割見れればそれだけで良いのだけど
438名無しさん@4周年:03/09/15 01:38 ID:23wyrSDq
>>429>>432
そうなんだがなぁ、どうもいらんモノに金を出すような気がして。
デジだかBSCSだか、そんなモノ俺は要らないしなぁ。
それ以外になくなったら仕方ないけどさ。

ぶっ壊れたらPC用のチューナユニットでも買って
テレビを追放して場所を空けたい。
439名無しさん@4周年:03/09/15 01:41 ID:MIPVUkHn
NHKは未受信料金が徴収できていいじゃん
440名無しさん@4周年:03/09/15 01:42 ID:+p3gE4ci
いや、その
地上アナログ
地上デジタル
BSデジタル
CSデジタル
がわかんない。

地上アナログ ・・今見ているテレビ
地上デジタル ・・?
BSデジタル ・・?
CSデジタル ・・?

地上アナログと地上デジタルは送信方法が違うだけで、同じ番組をやってるんだよね?
BSデジタルとCSデジタルはそれぞれ違う番組やってるの?
あとケーブルテレビって何?

それらを観るには電気屋さんに頼むの?
それらの視聴は有料?
441名無しさん@4周年:03/09/15 01:42 ID:YDU+idDw
ハイビジョン ひろゆき
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1063557606_1.JPG

ペイントで画質落としたから糞でスマソ
442名無しさん@4周年:03/09/15 01:43 ID:sQl4ERXi
BSデジタルは綺麗でつまんない。
CSデジタルは汚くて面白い。
443名無しさん@4周年:03/09/15 01:44 ID:sQl4ERXi
CSは有料放送です。
444名無しさん@4周年:03/09/15 01:44 ID:GuuUMmsz
予約録画が、、
445名無しさん@4周年:03/09/15 01:45 ID:8LGgrrGZ
地上アナログ ・・今見ているテレビ(無料)
地上デジタル ・・今見ている放送の横が追加されてノイズなしでハイビジョン(無料)
BSデジタル ・・WOWOWとか民放とかNHK-Hiとかのハイビジョン放送(WOWOWとスターチャンネルは有料)
CSデジタル ・・スカパー!2とか(有料)

テレビさえ購入して自分でアンテナに接続すれば無料は何もなしで見れる。
有料放送はネットからクレジットカード使って申し込みできる。
446名無しさん@4周年:03/09/15 01:45 ID:3JyiHJKZ
NHKの6000億という年間予算は小国の国家予算に匹敵するものだろ。
どう考えてもこんなに必要なわけがない。
NHKに権利のあるコンテンツの配布を民放に配慮して控えるって
のも受信料支払い者にとってふざけた話。
447名無しさん@4周年:03/09/15 01:47 ID:8LGgrrGZ
>>446
日本の人件費の高さも知らんのか?
448名無しさん@4周年:03/09/15 01:48 ID:+p3gE4ci
>>445
またまた親切な方ハケーン ヽ(´ー`)ノ
449名無しさん@4周年:03/09/15 01:48 ID:w5bb4rCl
> B−CASカードには1枚ごとに固有の識別番号が与えられている。
>返信用はがきが同封され、視聴者が氏名や住所などを書き込んで送り、
>管理会社に登録する仕組みになっている。
>管理会社によると、受信料を払わない登録者に対し、放送局がテレビに
>差し込まれたB−CASカードへ機能を使えなくする信号を送ることも可能になる。
450名無しさん@4周年:03/09/15 01:50 ID:h++PqmnC
デジタルコピーを禁止するなら、全国民に番組の視聴機会を平等に与えてくれ。
穀潰しの地方局は全面廃止して。
451名無しさん@4周年:03/09/15 01:51 ID:jC9h+XPv
>>450
どういう関係が?
452名無しさん@4周年:03/09/15 01:52 ID:u6XRRmR9
NHKの東京ドームの巨人戦中継が無駄!日テレに任せておけばいいものを受信料の無駄づかい
453名無しさん@4周年:03/09/15 01:52 ID:w5bb4rCl
年々民放とのつながりが深くなり、切っても切れない関係の消費者金融
つまりはサラ金に情報が流れなければいいのだがな
454名無しさん@4周年:03/09/15 01:52 ID:HuiUpsGV
>>451
見れないから他の人が録画したのを
見たいけど、コピーできないんでは見れない

といいたいのでは。
455名無しさん@4周年:03/09/15 01:52 ID:luG/5mnh
>>446
なにぃ!そんなに予算使ってるのか>>NHK
うちの会社の年間売り上げと同じぐらいじゃないか。
456名無しさん@4周年:03/09/15 01:53 ID:8PAe060D
>>451
たぶん地方でもキー局の放送全部見せろといいたいのでは?
457名無しさん@4周年:03/09/15 01:53 ID:XQoBl54L
>>436
ハリウッド物は、ほとんどソフト化されるし、しかも3000円程度と安い。
ハリウッド物だけコピワン仕様にするなら納得できるんだが、
全番組をコピワンにされて不便を強いられてまで地上波で見たくない罠。
458名無しさん@4周年:03/09/15 01:54 ID:h++PqmnC
>>451
Winnyのおかげで見れない番組を見れてる、って人とかいるでしょ。
大半がアニオタだけどね・・・w
459名無しさん@4周年:03/09/15 01:55 ID:wxrCh5O0
>>450
地方は見れない番組大杉。
昨日の世界柔道は今日朝四時から放送。
それは良いけど、北朝鮮特番が見れなかったらどうするよ。
報道2001とか番組表に存在すらしません。夕方FNNニュースで知るのみ。
460名無しさん@4周年:03/09/15 01:56 ID:Ihu1YdO+
>450
もともとNHKの基本方針がそれなのだが。
461名無しさん@4周年:03/09/15 01:57 ID:8LGgrrGZ
コピワンで不便になるのは
ネットに動画をばらまいたり
それを拾ったりする人と

ヤフオクで売ったりする人だけ
462名無しさん@4周年:03/09/15 01:57 ID:bxE8rHVt
NHKの受信料なんてたかが月2千円じゃん
しょっちゅうNHK見てるオレは普通に払ってるけど、
こんなはした金でぐだぐだ不払い運動してる貧乏人は
無視すればいーじゃん<NHK
どーせ今払ってる香具師はスクランブル導入しても影響ないんだから

徹底的にスクランブルかけて大震災や台風、海外で大事件があっても貧乏人は
民放だけ見とけってこった
でもこういうがめつい貧民に限って
「国民の生命に関わる大事なときにNHKが見れないとはどうなってるんだ!」とか
怒りまくりそう

一回不払いのくせにのうのうと紅白見てる香具師にぎゃふん言わせたればいい
463名無しさん@4周年:03/09/15 01:57 ID:h++PqmnC
>>459
もしかして、青森?
464名無しさん@4周年:03/09/15 01:59 ID:jC9h+XPv

そもそも民放の番組を、CMを見ない人、CMを見てもらっても意味ない人に
見せるための便宜など図るわけがないでしょ?

.
465名無しさん@4周年:03/09/15 02:00 ID:wxrCh5O0
>>463
> >>459
> もしかして、青森?
そういうあなたは大分?
466名無しさん@4周年:03/09/15 02:01 ID:luG/5mnh
>>461
いい加減にしる!
467名無しさん@4周年:03/09/15 02:02 ID:h++PqmnC
>>465
ちがうんだなー
468名無しさん@4周年:03/09/15 02:03 ID:8LGgrrGZ
>>466
おまえがいい加減にしろよ 犯罪者
469名無しさん@4周年:03/09/15 02:03 ID:w5bb4rCl
>>462
>NHKは専用のカードキーをテレビに差し込んでいる視聴者だけに
>見せる「限定受信方式」を導入する方針を決めた。来年4月実施の予定で、
>民放も同調する見通しだ。

だから、民放もカードキーを入れさせる以上、
なんらかのスクランブルをかけるんだよ
470名無しさん@4周年:03/09/15 02:04 ID:w5bb4rCl
民放地上波の有料化への布石という可能性もあるな
471名無しさん@4周年:03/09/15 02:04 ID:wxrCh5O0
>>467
暴露合戦かと思ったのに(w
大分でしたー
マジ不便だよー
472名無しさん@4周年:03/09/15 02:06 ID:XQoBl54L
現段階ではコピワンかけられてもアナログ出力経由でダビングは可能だ。
電子透かしはまだ実用化されていないし、機器も対応していない。
画質安定器を経由すれば、マクロビジョンやコピワン信号も除去できる。

あくまで現段階での話だが・・・。
473名無しさん@4周年:03/09/15 02:07 ID:An6HeIdV
電波税を国民はとられているのに等しい。電波は公共の福祉の為に使われる
べきものであるのに、実際にはテレビ局の利益追求の為に優先的に使われ、
その電波の独占の既得権の上にテレビ放送があぐらをかいている。
公共物を占有を認めざるを得ないのであれば、最低限その占有に対する
対価を公正な入札制度によって国庫に納めるべきであろう。形がないので
そういう意識が薄いようだが、どこかの国有地を不当に独占して貸家を
提供しているが、地代を国に納めないあるいは大昔から全然変わらない
低価格で借り続けているというようなたとえで考えれば実にけしからん
とおもわざるを得ない。国が占有を保護している(他人が勝手に電波の帯域を
利用して本来の免許を持つ放送を妨害したりすれば,排除に動くわけだ
)のだからなりたつ商売なわけだから、土地同様に正当な対価を支払う
べきだろう。毎年放送周波数を変えられないとかいうのかもしれないが、
全然不可能ではない。入札にすると、法外に高くなるというかもしれないが、
それに見合った利益をあげられなければ、電波占有料金を支払えないから
無闇にあがるはずもない。毎年更新で入札して札が取れなければ、放送局
まるごと第三者に売却すればいいだけのこと、つぎの経営者がより良く考え
て経営をしてくれるだろうよ。
474名無しさん@4周年:03/09/15 02:07 ID:8LGgrrGZ
>>470
民放地上波の有料化は大賛成だな

あの毒電波はさっさと規制かけた方がいい
475名無しさん@4周年:03/09/15 02:07 ID:bxE8rHVt
>>469
ってことは貧乏人はラジオで我慢しろってこったなw
そうすればリスナー激減で不景気のラジオ業界も活性化して一石二鳥。

二極化進行中と最近言われてる日本なんだから
勝ち組・・・テレビ
負け組・・・ラジオ で棲み分けすべし


、、、、ところで過去レスざーっと読んだけど
いまだに国営放送だと思ってる香具師多いんだね。
NHKには国際放送ラジオ?以外は税金入ってない。受け売り情報だけど
たしかそう。
476名無しさん@4周年:03/09/15 02:08 ID:wESCkowp
結局、どうなるわけ?・・・・・・・総括きぼんぬ。
477名無しさん@4周年:03/09/15 02:09 ID:o01hmPSR
>>475
突込みどころ満載だな
478名無しさん@4周年:03/09/15 02:09 ID:myPhdR2A
勝ち組・・多チャンネル放送
負け組・・地上波
479名無しさん@4周年:03/09/15 02:09 ID:wxrCh5O0
>>477
ああ、迷うな(w
480名無しさん@4周年:03/09/15 02:09 ID:u6XRRmR9
>>462
http://www.nhk.or.jp/eiso/howto1.html
月2千円ではない衛星カラ−契約で年間25,520円以上オリンピック見るごとに0万円以上支払う事になる
481名無しさん@4周年:03/09/15 02:10 ID:HuiUpsGV
別に民放も有料化してもらって一向に構わないわけだが。
どうせだれも見ないから広告取れなくなるし。

まあ最初はタダにしておいて移行が終わってからだろうな。
バカはタダのときにぱくっと食いついて大人しく
無駄金払うんだろうけど。
482名無しさん@4周年:03/09/15 02:11 ID:8LGgrrGZ
そういやラジオもデジタル化されるらしいぞ(笑
483名無しさん@4周年:03/09/15 02:11 ID:bxE8rHVt
>>476
いろんな方針出てるけど、
結局のところは視聴者(消費者)のテレビ買い換え動向に依るところが大きいのでは。

結構買い換えが進めば予定通りデジタル放送本格展開で
がんがんスクランブル入る。
全然進行しなければいやでも計画延期で今まで通りの状態が続くことになるかと
484名無しさん@4周年:03/09/15 02:11 ID:h++PqmnC
>>471
世界規模の大会が見れないってのはかわいそうだよ
国営放送以外の全国をカバーする局を認めなかった当時のお役所を恨もう。
485名無しさん@4周年:03/09/15 02:12 ID:GuuUMmsz
たぶん予約録画が、、、
486名無しさん@4周年:03/09/15 02:12 ID:8LGgrrGZ
>>483
法律で決まってるから無理矢理でもテレビのデジタル化はするよ
あいた周波数にくるのも決まってるらしいし

だいたい2011年になったら外付けのチューナーなんて
2003年の今ですら50000円なんだから
4980円くらいで作れるんじゃねーの?
487名無しさん@4周年:03/09/15 02:13 ID:w5bb4rCl
【放送】NHK地上波デジタル放送を受信限定へ、民放も同調【談合】
488名無しさん@4周年:03/09/15 02:14 ID:wxrCh5O0
>>482
NHKーMADに対する牽制だったら笑えるが。
んなーことないか(w
489名無しさん@4周年:03/09/15 02:14 ID:bxE8rHVt
>>486
でも2011年のアナログ波停止も世論次第って総務省が本音言ってたけど
なんかの雑誌で
490名無しさん@4周年:03/09/15 02:14 ID:wESCkowp
>>483
いやいや、このカードキーって何?・・・・・・・ 情報でも漏れるわけ?・・・・・
491名無しさん@4周年:03/09/15 02:15 ID:L/1CqAz+
NHKふざけてんじゃねええええええええぞぞおおおおおおおおおヴぉけええええええええ
492名無しさん@4周年:03/09/15 02:16 ID:8LGgrrGZ
>>489
そんなの1997年か1998年の日本のデジタル放送推進の国会への提出依頼
聞いた事ない訳だが・・・ デジタル放送板でも見たことないし
何の雑誌だ?

493名無しさん@4周年:03/09/15 02:17 ID:6WzpzBF2
アンテナは今のを使えるの?
494名無しさん@4周年:03/09/15 02:17 ID:3rpW/wRw
さて、NHKなんぞにお金払いたくないんだがどうしようかな・・・・
まぁ、2011年までに考えれば良いか・・・・
495名無しさん@4周年:03/09/15 02:17 ID:bxE8rHVt
>>490
カードキーというか、B-CASとかいうNHK・民放共同設立の情報管理会社が
一括して登録情報管理してるわけで、
まあ住基ネットと似たような構図かと、、、、<個人情報に対する不安
496名無しさん@4周年:03/09/15 02:17 ID:u6XRRmR9
>>490
漏れない、漏れるって騒いでる人がいますがepと勘違いしてるんでしょう
497名無しさん@4周年:03/09/15 02:18 ID:bxE8rHVt
>>492
たしか日経ビジネス?あるいは日経系
でも当然匿名だったよw
本音としては「、、、」って感じで出てた。
498中田英寿(本物) ◆hCxOrDuLHI :03/09/15 02:20 ID:1M3atGk0
民放も同調?
499名無しさん@4周年:03/09/15 02:21 ID:23wyrSDq
民放の偏向報道を検証する!とか
札幌西友DQNを弾劾する!とか
企画ができなくなるのがショボンヌだな。

キャプって静止画にしてブラシかけてリサンプリングして縮小しても
デジタル透かしって残るものなの?

DQN弾劾はわりとどうでもいいが
偏向報道とかは、場合によっては何か告訴するときの
基礎資料として加工が要る場面もあると思うんだが。
500名無しさん@4周年:03/09/15 02:22 ID:3rpW/wRw
そー云えばCSのアンテナ設置しといたら、何かNHKがNHKBSの料金払えと言って来た事在るな・・・
流石に必死過ぎると思った訳だが・・・・w
501名無しさん@4周年:03/09/15 02:23 ID:+p3gE4ci
>>500
これからはアンテナ隠さないと・・・
502名無しさん@4周年:03/09/15 02:24 ID:8Eu2MdI1
>>490
少なくともカードキーを機能させるために
住所、氏名、年齢、職業などの公開を義務付けられる

その後も料金滞納チェック等で情報のやり取りが行われ
そして、そこへ民放も相乗りする
503名無しさん@4周年:03/09/15 02:25 ID:bxE8rHVt
でも戦後の映像見てたらテレビは素朴な娯楽だったのに
著作権とかデジタルコピーガードとかなんだか複雑になっちゃって
504名無しさん@4周年:03/09/15 02:26 ID:kBJhDowK
他スレ検索

http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%8E%F3%90M&o=r 受信 の検索結果: 73 件[更新確認が最近の順]
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%98%5E%89%E6&o=r 録画 の検索結果: 53 件[更新確認が最近の順]
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%92n%8F%E3%94g&o=r 地上波 の検索結果: 61 件[更新確認が最近の順]

地上波デジタルに関してはけっこういろいろな板に立ってます。
505名無しさん@4周年:03/09/15 02:26 ID:+p3gE4ci
>>503
テレビなんかない生活するのも一つの手か、も
506名無しさん@4周年:03/09/15 02:26 ID:yMwdxNr4
なんでみんな430をスルーするのだろう。
料金徴収より、裏で動く深刻な問題だと思う。

まぁ、実際始まってみないと分からないわけだが…
コピーワンスって今までのドラマのCMカットみたいのが
できるのだろうか…一番怖いのは今の糞日テレみたいのが
野球延長する事を考えて確実に録画できる時間をしていしないと
いけない事、誰かに録画した奴借りてデータ移動したら殺されるだろうなと。
コピーワンスだし…。
507さわやか青年:03/09/15 02:27 ID:UK+O2Vc9
こんな所で聞くのもなんですが
どっか面白いスレはありませんか?
508名無しさん@4周年:03/09/15 02:27 ID:8Eu2MdI1
>>498
そう
そこがこの記事の一番大きいところだね

NHKが受信限定するのは、さもありなんって感じだから
509名無しさん@4周年:03/09/15 02:28 ID:myPhdR2A
で、視聴者が視聴アンケートに勝手に答える形になってしまう
対価は、何がもらえるの?
510名無しさん@4周年:03/09/15 02:29 ID:cicgcfw3
NHKなんかみないから関係ねえよ。
511名無しさん@4周年:03/09/15 02:29 ID:u6XRRmR9
>>502
手元に地デジチューナーのB−CASユーザー登録はがきがあるが職業の記入欄など何処にもない
512名無しさん@4周年:03/09/15 02:29 ID:wxrCh5O0
>>499
むしろデジタル透かしが残った方が
一次資料的価値が増えるのでは。
途中を抜き出し編集しても、出所が証明されるわけだし。
出来たら日付時刻も透かし入れて欲しい。
513名無しさん@4周年:03/09/15 02:31 ID:3rpW/wRw
TVなんぞ殆ど観ないけどさ・・・・何か在った時に最初に情報の拠り所になるのがTVのニュースなんだよね・・・・。
NHKor民放が料金徴収なんて事になったら・・・・
514名無しさん@4周年:03/09/15 02:33 ID:bxE8rHVt
>>513
ラジオラジオw
515名無しさん@4周年:03/09/15 02:33 ID:myPhdR2A
「デジタル化で莫大な投資を余儀なくされたんだから、視聴者の情報を
簡単に把握できるようなシステムくらいよこせ」って事だったんだな。
516名無しさん@4周年:03/09/15 02:34 ID:R9C/SB9r
これでNHKの受信料払わなくていいから助かるよ。来年4月NHK解約の嵐w
517名無しさん@4周年:03/09/15 02:35 ID:myPhdR2A
>>513
ラジオもあるし、テレビ局とか新聞社のサイトもある。
大きいニュースはこれで充分だし、小さいニュースもほしければ
次の日に職場や喫茶店で新聞でも読めばいい。
逆に、それでは不十分という理由がない。
518名無しさん@4周年:03/09/15 02:35 ID:u6XRRmR9
>>506
EPGで対応できる
テレビドラマの(本放送)CMは残しておいた方がいいぞ、製作者はそこにCMが入る事を計算して演出している
519名無しさん@4周年:03/09/15 02:36 ID:3rpW/wRw
>>514
最近では・・・ラジオを持ってない人も多いのでは無いでしょうか?
少なくとも漏れの家には見当たらない(汗
車にでも乗れと?w
520B-CASのコミュ:03/09/15 02:36 ID:bER8TrGR
今日の朝○新聞見た・・・
スレ立ってるんだろうなぁ・・・と思ったら
やっぱりあった・・・しかも3つ目
かなり鬱
521名無しさん@4周年:03/09/15 02:36 ID:h++PqmnC
>>513
著作権保護ばかりに目が行って、大事なことを忘れてるよ・・・
災害時の為に携帯用テレビを用意してあるんだがどうなるんだろう・・・
522名無しさん@4周年:03/09/15 02:37 ID:Ip8VWjMF
世の中どんどん不便になってる気がする
523名無しさん@4周年:03/09/15 02:37 ID:yMwdxNr4
>>513
それなら素直に徴収に応じればいい事。
一番問題なのはコピーワンス。

時間がズレたらどうしよう。
停電起きたらどうしよう。

逃したらビデオ借りなきゃ見れないのか…。
「僕の生○る道」の最終回で味わった時間ズレ、最後だけが
どうなったのか見れずに夜も眠れなかったあの時。
思い出すだけで恐怖だ。
524名無しさん@4周年:03/09/15 02:38 ID:JHcxNeZq
>>515
国民にも莫大な税金で強制的に支援させてウハウハだな・・・最悪
525名無しさん@4周年:03/09/15 02:38 ID:u6XRRmR9
>>523
時間のズレはEPGが対応
526名無しさん@4周年:03/09/15 02:40 ID:DhqD1XSG
11年にはネットだけの生活に切り替えるか
527名無しさん@4周年:03/09/15 02:40 ID:8LGgrrGZ
>>523
テレビに内蔵のEPGが自動で対応してくれる

つーかそこまで重要か?テレビ番組ってのは
528名無しさん@4周年:03/09/15 02:40 ID:bxE8rHVt
>>523
かなりのテレビっ子さんですねw

>>516
実はそれほど解約ないんじゃないかな
小泉再選と同じで、消極的支持が多数で亀井チックな強硬解約派wが
少数。
日本人の横並び心理がそうさせる気が。
529名無しさん@4周年:03/09/15 02:41 ID:R9C/SB9r
NHK民営化へ加速中!
530名無しさん@4周年:03/09/15 02:41 ID:cdtoPu8O
>>513
2ch2ch
531名無しさん@4周年:03/09/15 02:42 ID:wxrCh5O0
>>513
きみはニュー速+を信じてないのかい。
漏れはまず第一報はここだ。次にテレビで追従。
532名無しさん@4周年:03/09/15 02:42 ID:bxE8rHVt
ま、この記事
NHKの天敵、朝日だもんね

釣りのひとつだと思うよ
533名無しさん@4周年:03/09/15 02:42 ID:+p3gE4ci
ところで
ここの人たちはやっぱりプラズマでテレビ観てるの?
534名無しさん@4周年:03/09/15 02:42 ID:kBJhDowK
>>507
>>504 で、
地上波デジタル
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1051277546/
地上波デジタルが始まるのを待つスレ(・∀・)マダ〜?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1057250093/
どうやったら地上波デジタルをつぶせるか?part5.1
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049805719/
地上波ラジオのデジタル化意味あんの?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/975929548/
とか。

>>520
話題になってなぜ鬱?
535名無しさん@4周年:03/09/15 02:43 ID:Duq3gklw
>>521
画面に映ったデジタル信号を脳内でデコードする。
536名無しさん@4周年:03/09/15 02:43 ID:h++PqmnC
TVの偏向報道から脱却する機会と考えればよいのかな。
537名無しさん@4周年:03/09/15 02:44 ID:yMwdxNr4
EPGは野球の延長まで完璧に把握できるわけ?
今のi-EPG、ADAMS-EPG(ネットのも)どっちもだめじゃん。

っていうかー、糞野球放映すんなよ!!
また、やっちゃった。
行列のできる法律相談所、本編が20分も入ってない…
野球なんて大嫌い( ´д⊂ヽウェーン
538名無しさん@4周年:03/09/15 02:44 ID:qK1+4eqj
デジタルだろうが何だろうが、コンテンツが今のままでは、
別に見ようとも思わない。スポーツは別だが。
539名無しさん@4周年:03/09/15 02:44 ID:HuiUpsGV
まあ災害時のことはちょっと怖い。
インターネットなんて脆弱なシステムの
上に成り立ってるものをそんなときには
アテにできんし。

それでもウチからはテレビなくすけどな。
540名無しさん@4周年:03/09/15 02:44 ID:xbHYdd0/

キタネー顔の議院をドアップの高画質でクッキリ見たかねーよ。

541名無しさん@4周年:03/09/15 02:45 ID:8LGgrrGZ
>>533
PanasonicのVIERAの50インチでつ。

PioneerのA433HD-Sから買い替えますた。
542名無しさん@4周年:03/09/15 02:45 ID:GiZ8Wb55
あの、払ってるから観てるけど・・・・
観なければ払わなくて済むの ????
543名無しさん@4周年:03/09/15 02:46 ID:u6XRRmR9
>>536
ブラウン管テレビで見る限り偏向ヨークは必須部品
544名無しさん@4周年:03/09/15 02:46 ID:bxE8rHVt
>>539
たしかにちゃねらーの一部はネット盲信主義で、なんでもネットで情報入ると
思ってるけど甘いよね

545名無しさん@4周年:03/09/15 02:47 ID:8LGgrrGZ
>>537
BSデジタルや地上デジタルのEPGは

ネットで第三者が作ってる番組表じゃなくて
放送局自身が作ってる番組表で

電波に紛れてテレビに送信されてくる。
546bER8TrGR:03/09/15 02:47 ID:bER8TrGR
>>520
この来年4月から〜〜ってのはまだ内々で進行中なのに・・・
今日も余計な事言い出す客の対応に追われ・・・
明日休みだけど、明後日もそうなんだろうなぁ・・・
547名無しさん@4周年:03/09/15 02:49 ID:3rpW/wRw
>>531
パソコンとTV・・・・どちらが早く使えるかと云うとやはりTVではないでしょうか?

起動に時間・・・・とかじゃなくて、サッと何かの速報流すのはTVとかだと思うし。
勿論パソコンが使える場所に居るのであれば、パソコンでも情報は仕入れますけどw
548名無しさん@4周年:03/09/15 02:49 ID:u6XRRmR9
>>537
BSデジタルのEPGはリアルタイムに変更可能
549名無しさん@4周年:03/09/15 02:49 ID:kBJhDowK
>>541
50インチの出荷はまだでは?
550名無しさん@4周年:03/09/15 02:49 ID:JHcxNeZq
>>506
たしかアンテナ工事には費用がかからないんだったよね
あれも国民にお手軽な感じを与えようという
小汚い誤魔化しの策略だね

テレビ、ビデオの買い替えで半端なく金がかかる
そしてその一部は著作権料として、テレビ局の懐へガッポリ・・・
551名無しさん@4周年:03/09/15 02:50 ID:8LGgrrGZ
地震とかで回線切断されたらネットは終わりだしなぁ・・・
552名無しさん@4周年:03/09/15 02:50 ID:NMcTE6ae
nhkってきくと、
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063542424/l50
のことを思い出すんだよな。

一羽の白鳥が飛んでいく風景を必死臭うNHK。
かわいそうだ。
553名無しさん@4周年:03/09/15 02:50 ID:wxrCh5O0
>>537
HDDレコーダで正規の30分前から30分あとまで録画してるよ。
これで切れない。
いる奴ならそこからダビングすれば良いさ。
今日は北村弁護士の切れっぷりが見れればモウマンタイだよ。
見れたでしょ?
554名無しさん@4周年:03/09/15 02:50 ID:8LGgrrGZ
>>549
ヨドバシ梅田に普通に売ってましたよ?
555名無しさん@4周年:03/09/15 02:51 ID:h++PqmnC
>>544
実際にテロや大災害が起きたら、嘘が嘘であると見抜けないくらいのデマが飛び交うだろうしね。
そもそもネットに接続できる保証もない訳だし。
556名無しさん@4周年:03/09/15 02:51 ID:+p3gE4ci
>>541
本当なら別世界の人ですなぁ
車が買えまつね…

http://panasonic.jp/viera/line_up/
557名無しさん@4周年:03/09/15 02:51 ID:bxE8rHVt
ひきこもりにとっては地震とかでネット使えなくなったら死と同じなんだろうね
558名無しさん@4周年:03/09/15 02:51 ID:xbHYdd0/
みんな、ラジオ買え。

終了
559名無しさん@4周年:03/09/15 02:52 ID:wxrCh5O0
>>533
> ところで
> ここの人たちはやっぱりプラズマでテレビ観てるの?
いや、SONY KV21DJ2 91年製
560名無しさん@4周年:03/09/15 02:53 ID:8LGgrrGZ
ラジオもデジタル化されて
10月から試験放送が開始されるらしいが

対応してるチューナー 一向に出てこない罠(笑
561名無しさん@4周年:03/09/15 02:54 ID:8LGgrrGZ
デジタルラジオ
http://www.d-radio.jp/
562名無しさん@4周年:03/09/15 02:54 ID:uJB/P7Je
ヘタするとネットでながれる情報のみを信じて行動しそうだしなぁ>>555
563名無しさん@4周年:03/09/15 02:54 ID:kBJhDowK
何かあったときに知るのはたいてい
http://ruitomo.com/~gulab/f.cgi?b1=plus&b2=news
というか 2ch だが。

仕事中テレビ見ないでしょ?
564名無しさん@4周年:03/09/15 02:55 ID:bxE8rHVt
>>563
うちは常時NHKついてます
565名無しさん@4周年:03/09/15 02:55 ID:wxrCh5O0
>>547
つまらん。お前の話はつまらん。
566名無しさん@4周年:03/09/15 02:57 ID:3rpW/wRw
>>565
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
567563:03/09/15 02:57 ID:kBJhDowK
>>564
仕事中テレビ見ない人もネット見ない人も同じくらいいるような気がした。失礼。
568名無しさん@4周年:03/09/15 02:59 ID:vN/2lYOU
BS受信で、窓が南向きの家は一回り大きいパラボラアンテナをアタッチメントを使って
室内に置きましょう、
カーテンを引くとアンテナが見えないのでBS受信料は取られません。

BSハイビジョンは凄くきれいだよ、特にスタジオの人物なんかイイ、
民放のBSは全部ハイビジョン。
569 ◆i./4cchkd. :03/09/15 03:00 ID:Nqp1ZKHa
漏れの家は銀行引き落としで受信料は払ってるけど、
NHKって内部の詳細な会計を表に出してないとかって聞くし、
そんな組織に強制的に近い集金力を与えちゃっていいのかな。
570名無しさん@4周年:03/09/15 03:00 ID:+p3gE4ci
恩恵より不便になることのほうが多かったりして
571名無しさん@4周年:03/09/15 03:02 ID:myPhdR2A
まあラジオで充分だわな。
番組中断するようなよほどの事じゃなきゃ速報のテロップなんかより
情報量は多いんでないか?
「どうしても映像がなきゃ命の危険が」なんて事があるんだろうか。

んでもって、そういう大災害以外の時は、当然ネットがまともに使える。
それでいいじゃないか。「ひょっとしたら起こるかもしれない大災害のため
にデジタル地上波テレビをいつもつけておこう」なんて人は、何か特殊な
人な感じもするが。まあ、その時だけのために安いの一台あってもいい
けどね。
572名無しさん@4周年:03/09/15 03:04 ID:bxE8rHVt
>>571
速報+にいるような奴らには絶対に耐えられないと思う<テレビなし
あいつらは(というかオレもそうだが)
テレビのネタがあってこその煽りだし
573名無しさん@4周年:03/09/15 03:04 ID:MIPVUkHn
テレビ(゚听)イラネっていう香具師は家族とか家庭がないんだろうなぁ・・・
団欒にテレビってまだまだウエィトが重いのにね。
乳幼児や老人が満足にPCが使えるとでもw
574名無しさん@4周年:03/09/15 03:04 ID:8LGgrrGZ
BSのパラボラアンテナを普通にどうどうとベランダに出して
上から黒いゴミ袋をかぶせましょう。
575名無しさん@4周年:03/09/15 03:07 ID:bxE8rHVt
>>573
マスコミ板に逝くと老人ちゃねらーが必死にウヨカキコやってるよw
576名無しさん@4周年:03/09/15 03:07 ID:yMwdxNr4
みんな!EPGの情報ありがとーっ。
よく分かった。

>>553
うちのRAM+HDD*2は240Gしか記憶できないので
厳しいのですが…
577名無しさん@4周年:03/09/15 03:08 ID:myPhdR2A
>>567
職場にテレビないから、「すわ」って時はyahooとかに(ブラウザのホームが
そこになってる)繋ぐ。次にニュー速+かなあ。よほどの時(こないだの宮城の
地震のとき)は、テレビあるところまで行ったが、NHKしか視ないよね、
そういうときって。つか、皆みてるとこで民放に変えられん(w

で、帰りに夕刊買って読んで、家ではネットつないでざっと見ておわり。

だって、テレビって、基本的に時間とかペースとかこっちが合わせなきゃ
ならんでしょ。ダルいしウザいし個々のニーズに合ってないしで、あまり
使えん。


578名無しさん@4周年:03/09/15 03:08 ID:An6HeIdV
テレビ放送局各社は、国がやれというからデジタル化するのである、だから
移行にかかる設備の改修コストを国が面倒を見て呉れといって、政府に
たかる。政府はそれを呑んだ。ここでテレビ局を中心とする日本の大手マスコミ
は政府に完全に癒着しおんぶにだっこで、権力から距離を置くという報道機関
としての当然の前提を完全に放棄し、大本営発表を無批判に垂れながし、
政権に不都合な場合あるいは、国民から目をそらしたい時には、実にくだらない
内容の記事やニュースで、誌面やニュースの時間枠を埋めて実質的に
国民をつんぼでめくらにして、愚民統治の為の機関として奉仕することに
なったというのが、最近の日本の報道の問題点である。今、根本の部分に
置いて、政府に反抗出来るテレビ局は居ない。電波の割り当てなどで
不利益を被る可能性や、デジタル化促進の公金の私営の放送局への大量
投入という憲法違反の悪業をそそのかし今まさに犯罪が行われている
のだから。これはマスコミとしては背信行為である。
579名無しさん@4周年:03/09/15 03:08 ID:wxrCh5O0
>>574
> BSのパラボラアンテナを普通にどうどうとベランダに出して
> 上から黒いゴミ袋をかぶせましょう。
集金人じゃなくて、公安が来そうだな。
でも黒いゴミ袋って貴重品かも。ちがうの?
580名無しさん@4周年:03/09/15 03:09 ID:MIPVUkHn
>>573
老人の何%なんだよ。アフォだなw
581名無しさん@4周年:03/09/15 03:12 ID:xbHYdd0/
>>574
スゲー目から鱗
582名無しさん@4周年:03/09/15 03:12 ID:wxrCh5O0
>>576
あははは(乾
うちは80Gしかありません。やりくりしまくってますよ。ええ。
低スペックの分際で、>>576様には大変申し訳ない発言をいたしました。
謹んでお詫び申し上げます。
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
583名無しさん@4周年:03/09/15 03:13 ID:myPhdR2A
>>572
いや漏れなんか実際、テレビほとんど無しよ。
スレ立てたり積極的に議論したり煽ったりするヤシらはテレビに依存
するかもしれんが、普段あまり書きこまん漏れみたいなのは、それほど
テレビがないから云々というのはない。

家にテレビあるけど、視るのはCATVで予約録画して溜まった「スタートレック」
くらいだな、ここ何ヶ月も。
584名無しさん@4周年:03/09/15 03:14 ID:W8fwdNoq
>>574
ちゃんと受信できるの?
585名無しさん@4周年:03/09/15 03:15 ID:DhqD1XSG
俺も考えたらテレビってBGM代わりにしか使って無い気が
586名無しさん@4周年:03/09/15 03:18 ID:myPhdR2A
>>573
団欒にテレビか。普通はそうなのか?
家では、食事の時はテレビ消す習慣だし、漏れ自身は元々殆ど見ないし。
テレビをネタに、どう団欒してるの? 想像できん。
「この碁のおねえさんは、なかなかイケてるな」「いやですよお父さん」
「お父さんなんて、キライ!」みたいな感じなのか?

587名無しさん@4周年:03/09/15 03:18 ID:uzZY/vS5
>>573
それは言えている。
やっぱひとりひとりでじゃなくて、みんな一緒に、にはパソコンよりテレビが適していたりする。
しかし、大勢で見られる番組は少なかったり、
独り者にとっては興味が無くてつまらなかったりする。
588名無しさん@4周年:03/09/15 03:18 ID:MIPVUkHn
どーでもいいかもしれないが・・・おまいら、彼女とテレビ見ないの?
589名無しさん@4周年:03/09/15 03:21 ID:HuiUpsGV
>>584
問題ナッシング。
うちの実家もそうしてた(w
590名無しさん@4周年:03/09/15 03:22 ID:myPhdR2A
>>588
彼女とは、テレビなんぞより、もっとやることあるだろ(w
591名無しさん@4周年:03/09/15 03:22 ID:xbHYdd0/
テレビ番組はヤラセなので見ません。
592名無しさん@4周年:03/09/15 03:23 ID:7KQcbXsq
430 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/09/15 01:34 ID:xE/lc5TV
マスコミ一丸となり個人情報保護法案の内容に介入

地上波デジタル化への多額の血税投入はほとんど話題にせず

NHKに追従するかたちで民放も視聴者情報を管理
593名無しさん@4周年:03/09/15 03:23 ID:MIPVUkHn
>>590
彼女いねーなら黙ってろw
594名無しさん@4周年:03/09/15 03:24 ID:uzZY/vS5
>>588
ここの彼女保有率は年齢等考慮し、推定30%以下。
そんなに大勢の男に彼女がいるなら、少子化問題は無い。
また、アイドル、エロゲ等も売れない。
595名無しさん@4周年:03/09/15 03:25 ID:VJJ0e/yx
つーかNHKとわざわざ契約までして受信料払ってる
5割の世帯ってどんな人たちなの?
596名無しさん@4周年:03/09/15 03:26 ID:jgPQwgZe
カードキーの視聴記録を使った視聴率調査すれば
首都圏でたった300世帯しか調査してないというビデオリサーチの胡散臭いデータともおさらば
597名無しさん@4周年:03/09/15 03:26 ID:qK1+4eqj
なんか「彼女」つう言葉に過敏に反応しすぎですよ
598名無しさん@4周年:03/09/15 03:27 ID:xbHYdd0/
エロゲと言えば、18禁放送とか可能なんじゃないか?
599名無しさん@4周年:03/09/15 03:28 ID:V42pWP8h
最近、通信の秘密の保護が蔑ろにされ杉
600名無しさん@4周年:03/09/15 03:29 ID:myPhdR2A
>>593
いやまじで、何みるの? 彼女と。
どっか一緒に出かけたり、飲み屋でダベったり、部屋ではゴロゴロしたり
まあ映画なんかのビデオ借りて観たりはするけど、テレビって。
CDで音楽かけてたりラジオのBGMとかならわかるが。

バラエティか何か一緒に見ながら、同じ方向じっと見て、観客の笑いに
合わせて笑うの? ニュース見ながら議論したり?

彼女とどんなテレビの使い方をするのか、是非きいてみたい。
601名無しさん@4周年:03/09/15 03:34 ID:MIPVUkHn
>>600
あははは。まぁガンガレw
602名無しさん@4周年:03/09/15 03:37 ID:myPhdR2A
>>599
マスコミって「個人情報保護法案」がどうたら、って庶民の味方みたいに
情報を集めて一元化するのに反対するみたいな姿勢とってるけど、
結局自分らは欲しくて欲しくてしょうがないんだろうな、と感じるよ。
余所の人間というか、対立する団体なりがその力を持つのに反対してる
だけで、自分らが得られるとなるとニコニコしながら万々歳ってね。
603名無しさん@4周年:03/09/15 03:38 ID:myPhdR2A
しかしなあ、漏れも歳なんかね。最近のはテレビないと彼女とも
うまくいかんものなんかね。 まあ、そういうもんなんかもしれんが。
604名無しさん@4周年:03/09/15 03:42 ID:u6XRRmR9
>>602
個人情報が漏れるってどこに書いてるんだ?
605名無しさん@4周年:03/09/15 03:46 ID:NxRJGLQR
デジタル放送のEPGって、無制限の延長とか臨時の番組にも対応できるの?
606名無しさん@4周年:03/09/15 03:46 ID:VJJ0e/yx
>>602
つーか国家権力が情報をもつのと
企業が情報をもつのとは意味合いというか次元がまったく違うわけで...


ばか?
607名無しさん@4周年:03/09/15 03:48 ID:WcYiF3SB
これで困るのって今までただ見してきたチョンとか
P2Pで違法に動画集めてるヤシとかだけだろ
608名無しさん@4周年:03/09/15 03:49 ID:myPhdR2A
あとコピーワンスってっても、実際、いったんアナログにすればいいとか
そういうんだろ? それとも延々と残るような信号が組み込まれる・・にして
も、コピーする機械なりソフトなりが対応してなきゃ意味ないしなあ。

アナログに落とせば、まあ画質は多少落ちるかもしれんけど、今のVHSくらいの
画質があれば別に実用の範囲内と思うんだが。手間はかかるからその分
抑止力になればいいっつー事か。
609名無しさん@4周年:03/09/15 03:51 ID:76gc1zmx
「そんな面倒くさいテレビなんて、誰が見るか、バカ」
うちの祖父談
610名無しさん@4周年:03/09/15 03:52 ID:myPhdR2A
>>605
延長に関してはいけそうだけど、臨時の番組なんかはどうだろね。
611名無しさん@4周年:03/09/15 03:53 ID:NLO8cqAs
電気店の店員大変だね
せっかく地デシ規格が落ち着いて対応テレビも
増えてきたのに、
客に聞かれるよ
客「これカードキー大丈夫?」
店員「まだわからないんですよ」
客「じゃいらん」
612名無しさん@4周年:03/09/15 03:53 ID:u6XRRmR9
たしかにepステーションでは視聴記録を調査するがそれは規約に書いてある事
普通のデジタル受信機では情報なんて漏れない、カードの記録容量少なすぎ収集するにはで頻繁に回線接続が必要になる、
613611:03/09/15 03:54 ID:NLO8cqAs
下手な対応して
クレーマーをださんようにね
614名無しさん@4周年:03/09/15 03:55 ID:myPhdR2A
>>599
それに見合うだけの利便性が付加されるんならいいんだろうけど
見る限りでは、特に視聴者にそうそう利便がありそうな感じじゃない
んだな。
まあ、延長に対応とか、「視聴者のニーズにきめ細かく対応した番組
づくり」とか、その手ので誤魔化されてしまいそうだが。
615名無しさん@4周年:03/09/15 03:56 ID:u6XRRmR9
>>610
臨時番組も対応、
台風関連情報、終了時間 未定
の番組見たことある
616名無しさん@4周年:03/09/15 03:58 ID:XQoBl54L
>>608
ウォータマークが厄介だね。
まあ、固有IDを埋め込まれても、住所・氏名等を登録していなければ、
どのB−CAS経由で録画したかは分かっても、誰が録画したかは分からないけど。
617名無しさん@4周年:03/09/15 03:58 ID:myPhdR2A
>>612
視聴記録って、どうやって調査するの?
618名無しさん@4周年:03/09/15 04:00 ID:wxrCh5O0
>>606
企業が個人情報もつと、個人情報が海外にダダ漏れになる恐れもあるよ。
国が個人情報もつのはあたりまえのような気がするなあ。
戸籍あるわけだし。これ以上の個人情報って・・・
むしろ「反北朝鮮特番を中心に見てる」とか
「美女軍団が出るとチャンネルかえる」とか
「BOAソニンはテレビ切る」とか知らないうちに調査されて
思想チェックされる方が問題だし不愉快だし危険。
619名無しさん@4周年:03/09/15 04:00 ID:3rpW/wRw
>>617
電話回線じゃねぇの?
現行のTV視聴率の調査にも電話回線って使われているんでしょ?
620名無しさん@4周年:03/09/15 04:02 ID:SkKZMWih
アナログコピーが可能なら許せるんだがな・・・
しょぼーん
621名無しさん@4周年:03/09/15 04:02 ID:MHaOVq1l

日本には在日朝鮮人という絶好の人質がいますから、
連中の資産をなんとか名目をつけて差し押さえるようにするか、
産業界でやっていけないようにするだけで
北朝鮮はなびいてきますよ。たとえばパチンコに報復的に高い税率を課すとか、
朝鮮人企業にたいしてのみ、徹底した税務調査をするとか
いくらでも嫌がらせの方法はある。
北朝鮮に密接に関係している企業は当然資産凍結が可能ですし。ついでに朝日も凍結しろ。
622名無しさん@4周年:03/09/15 04:03 ID:VJJ0e/yx
>>618
だからその思想信条情報を国が把握するとってことだよ。
ある日,突然隣人が忽然と消えた,って時代がもうすぐやってくる。
623名無しさん@4周年:03/09/15 04:04 ID:myPhdR2A
>>619
あれって電話回線なのか。
何か装置を置いてってそれで調査してる、ってことくらいしか知らなかった。
確かに装置を定期的に点検しに来るとかじゃ煩雑だし、視聴率速報なんて
出ないわな・・。
624広告:03/09/15 04:04 ID:XPtygaRV
うーむ、しかしこれ、払ってないとカードもらえない、って事も無いだろう・・・多分。

Nスペとかしか見ないから無くなると困るなぁ・・・民放はどっちでも良いけど。

625名無しさん@4周年:03/09/15 04:07 ID:wxrCh5O0
>>622
隣人が忽然と消えたって、
外国と民族組織の共謀による拉致で?
国がやる分には「逮捕」で裁判受けられるけど、
拉致は言い分聞いてもらえないしね。
626名無しさん@4周年:03/09/15 04:09 ID:qQq8j8T+
2011年7月24日まではアナログ放送はあるんだし、現状のBSデジタルなんて
ほとんど失敗に近い状態w
それを踏まえて、まだまだいろんな取り組みもあるし搭載機能も変わってくるだろう

メディアと電気機器メーカーのデジタル化の一環で買換え需要の期待できる分野
ネットもまだまだ進化するだろう。価格ももっと下がってくる可能性も高い。
それでもいらなきゃ買わなきゃいいだけでしょ
627名無しさん@4周年:03/09/15 04:10 ID:nZSBeWHI
コスッからいことやってくれると面白いのだが。
スポーツや映画で終了10分前からスクランブルにするとか。
628名無しさん@4周年:03/09/15 04:10 ID:myPhdR2A
>>622
でも、それはどっちもどっちだと思うな。
国家権力の場合は、その強権でもってそういう所作が可能ではある。
民間企業の場合は、儲けになるならそれをどうにでも使うし、国家権力と
違ってすぐに拡散するし監視が全く不可能。
自分の個人情報(というか趣向とか思想も含めて)、一元的に管理される
かわりに強権で何かされる危険がある、というのと、どこに保管されて
どう利用されるのか分からない場所で、よくわからない事に利用されてしまって
るのと。今の「探偵」って、携帯の番号さえわかれば「その番号の主の
住所・氏名から最近カードで買ったモノや行った場所」なんかが分かって
しまうみたいだから、まあ今更ってのもあるかもしれんけど。
629名無しさん@4周年:03/09/15 04:13 ID:u6XRRmR9
630名無しさん@4周年:03/09/15 04:14 ID:GHY1xiVX
無料放送終了の日が来るんだろうか・・・。
631名無しさん@4周年:03/09/15 04:18 ID:u6XRRmR9
>>627
野球中継の途中ですがあと1分で番組を終わらせていただきます、なおデジタル放送では試合終了までお送りします、アナログの方さようなら。なんてデジタル移行促進番組が増えそう
632名無しさん@4周年:03/09/15 04:19 ID:myPhdR2A
どのくらいなら金を払えるか、って問題になるよね。
無料っていっても、買う商品に広告代が含まれてて、それが民放に
流れてるわけだし、結局消費者が負担してるようなもの。
まあ、近場に「広告宣伝しない商品ばかり扱う雑貨屋」があればいいの
かもしれんが。

むしろ有料オンリーにしてもらったほうが、すっきりいく。
しかし、今の「知らず知らず払ってる広告費」の形のほうが、経済的には
うまく「流れる」形態なのかもしれんしなあ。でも、いつまでもその形じゃ・・
633名無しさん@4周年:03/09/15 04:25 ID:nZSBeWHI
広告主に配慮した報道を見る気はしない。
634名無しさん@4周年:03/09/15 04:41 ID:qR9CEw/X
アナログコピーもできないってどこかのサイトに書いてあったな。
デジタルならともかく劣化するアナログならコピーさせろっての。
635名無しさん@4周年:03/09/15 05:15 ID:0+MAJLij
テレビ局は自滅するな・・・・
自分達で首しめて、どうすんのかね?
636名無しさん@4周年:03/09/15 06:01 ID:IHI9kCN5
BSも、ただ見してる奴いっぱい居るだろ、さっさと受信限定してくれ
637名無しさん@4周年:03/09/15 07:07 ID:u6XRRmR9
>>634
え!VHSには録画できてそれをダビングする事ができないってこと?
VHSにはコピーガード信号製造できるの?
638名無しさん@4周年:03/09/15 07:34 ID:60HSbu/7
NHKのニュースしか流さないチャンネルを作れ!
それだけアナログで放送しろ!
災害情報はそれで十分だ!

災害情報を金で買えとは税金投入されてるNHKは言えないハズだ
639名無しさん@4周年:03/09/15 07:59 ID:D5sMKbf+
JCOM必死だな。
最近、売込みがうるさいので、静かになって良い。
640名無しさん@4周年:03/09/15 08:19 ID:OdK8byK1
今東京MXテレビ見ていたら
スパーフリーの判決が17日東京地裁でおこなわれるそうだ
641名無しさん@4周年:03/09/15 08:40 ID:qCoKKDmQ
>>615
ということは、デジタル放送のEPGは完璧と考えてもいいのかな?
642名無しさん@4周年:03/09/15 08:43 ID:TlkNm9TL
NHK見た時間だけ金払うとはならんかの
1時間10円でどうよ
643名無しさん@4周年:03/09/15 08:44 ID:4AAyoRpZ
警察が主体なら裁判という事後チェックが働く。
しかしそれは刑事警察の話。この手の思想信条情報をほしがるのは公安警察。
彼らにチェックなんて働かない。
644名無しさん@4周年:03/09/15 08:45 ID:FFI8itUk
>>642
プロバイダーかよ

フレッツNHKは見放題月々500円とか
645名無しさん@4周年:03/09/15 08:48 ID:TlkNm9TL
現状不払い者が相当いて不公平このうえない
年金どころではない
こういう状況を放置することはもうできないとNHKもようやく
646名無しさん@4周年:03/09/15 08:50 ID:HHFKdFFn
まとめると、

@カードキーをTVに差し込んでいない状態
AカードキーをTVに差し込んだだけ
BカードキーをTVに差し込み、登録・契約した状態

BSデジタルNHK
@映る(刺せと表示)
A映る(金払えと表示)
BOk

BSデジタル民放
@映る(刺せと表示)
AOk
BOk

BSデジタル WOWOWなど
@映らない
A映らない
BOk
647名無しさん@4周年:03/09/15 08:50 ID:HHFKdFFn

地上波デジタル NHK
@映らない
A映る(金払えと表示)
BOk

地上波デジタル 民放
@映らない
AOk
BOk

つまり、カードを刺してない状態だと
BSデジタル→映る
地上波デジタル→映らない
の違いだけ
648名無しさん@4周年:03/09/15 08:54 ID:ClsfJyA1
NHKって、ダイヤルQ2もやってるね。
NHKjnスーパーFAXって、情報料3分150円。
受信料払って見ている(聴いている)番組の中で、そのダイヤルQ2が宣伝されていることが
多々あった。(最近はあまり見かけないけど)
例えば、以前やってたNHK−FMのミュージックスクエアでは、毎回、DJのサインや
メッセージなどが取り出せるとかって、番組内でダイヤルQ2の番号を紹介したりしてたな。
それと、おはよう日本の6:45分前後にやってる情報BOX?のコーナーで、最後に告知される
FAX情報サービスの番号で、番組で紹介しているFAXの取り出し方法は普通の番号だけど、
そこで総合メニューを取り出すと、ダイヤルQ2のメニューが出てくることもあったし。
(最近はQ2の有料メニューは載っていないみたい。批判でもあったのかも?)
649名無しさん@4周年:03/09/15 08:55 ID:TlkNm9TL
>>644
月五百円じゃ話にならん、衛星カラ契約月2290円だぞ
現状より減収になったらNHK潰れる

650名無しさん@4周年:03/09/15 09:01 ID:E+VB73iT
124/128度CSっていずれ廃止されるの?
651名無しさん@4周年:03/09/15 09:05 ID:LvEp6x5o
>>638
税金?w
652名無しさん@4周年:03/09/15 09:08 ID:Ffc+ZlUs
>>626
さしあたり、地上波デジタル対応テレビなんて買わないように
皆で団結することだな
まだ8年も余裕があるわけだし、光ファイバーもそのころに
なれば田舎まで普及してるだろうし、別にテレビをみなくても
困らなくなるだろうし

NHKは課金と関係しないという言葉にだまされないように・・
653名無しさん@4周年:03/09/15 09:10 ID:CSgK+1Ng
>>638
税金?www
654名無しさん@4周年:03/09/15 09:19 ID:NuYevIxD
払わないから見られなくていい、というシステムで俺は全然構わないんだが。
今は払ってるけどね。

見たいと思う人は、そんなに金払いたくないのでつか…。

655名無しさん@4周年:03/09/15 09:22 ID:w0+guqHU
>>650
廃止するには規模が大きくなりすぎてると思うが?
656名無しさん@4周年:03/09/15 09:37 ID:5FC5doC/
>>654
いや、自分はスクランブルして欲しいです。
今の押し売り状態が気にいらないわけで。
657611:03/09/15 10:04 ID:NLO8cqAs
NHKって政府の意向は反映されるの?
独立採算なんでしょ?
658名無しさん@4周年:03/09/15 11:09 ID:XJhw+qmI
B-CASを取り替えないと民放も見れなくなるのか、来春から。
取り替え面倒くさいので、NHKが取り替えに来てくれますか?
(民放しか見てないけど)

B-CAS登録していないけど、カードを刺していれば今なら見れる。
今後は見れなくなると言うことか。
見れなくなった人をNHKが調査して、新カードを配布してください。

それと民放が有料化されたら、BS民放は無料ということで
チューナ買ったんだから、そういう客には、チューナ返品できるようにして、
かかったチューナ代、アンテナ代等一式の費用を返品してください。

おねがいしまつ(w
659 ◆GacHaPR1Us :03/09/15 11:10 ID:AKeorM0f
NHK法の大義なんかもーどーでもいいんだろうな。
660名無しさん@4周年:03/09/15 11:32 ID:KNJ7a4bY
B-CASカードキーがらみは、上でまとめてくれてるので、その他。
(1) B-CASカードキーは、どこで貰うの?
 >購入するデジタル対応TV・チューナー等に付属。

(2) 個人情報や視聴情報が、漏れるの?
>機器の購入時に通知はがきが同梱。「住所・氏名・電話番号」
 現行BSデジタルの場合、NHKに連絡しないと1ヶ月程度で画面に
 通知するよう催促のテロップがでる仕様。(放送は視聴できる)

>視聴情報の通知については、まだ不明な点あり。 が、電話線を使って
 の送信なので、(電波で送られる事はない) 電話線を繋がなければ問題なし。
 (双方向機能を使ったTVショッピングや視聴者投票は不可になる。)

(3) コピーワンス(1回しか録画出来ない=ダビングや編集不可)
>地上波/BSデジタル放送→デジタル録画の場合の話。
 (現行のBSデジタルとD−VHSやPC直キャプの組み合わせのタイプ)

 将来は不明だが、現行VTRやDVDレコの場合は、デジタル放送→アナログ録画となるので
 コピー・ダビング可能。(例:現行HDD付DVDレコーダで録画→複数DVDに焼付可能)
661名無しさん@4周年:03/09/15 11:33 ID:0CE43Vv+
B-CAS登録状態で画面左下に出る電話番号に電話して登録すると、警告
表示を解除してくれる。しかし、1週間程度でNHKから頻繁に電話が来るので、
絶対にケータイの番号は教えないことにした。集金人が来訪しても絶対にドアを
開けないことにしました。固定電話は通常留守番モード。NHKからの電話は1ヶ月程度で
諦めたらしく、来なくなりました。下手な断り方をして集金人の闘志を掻き立てるより、
絶対に会えない状態を作ったほうが、NHK担当者は諦めるようです。 
662名無しさん@4周年:03/09/15 11:33 ID:nfQtIREi
>>637
真っ黒ビジョンとCGMS/Aがかかる。
663661:03/09/15 11:35 ID:0CE43Vv+
B-CAS登録状態・・・・×
B-CASカード挿入状態・・・・○
664名無しさん@4周年:03/09/15 11:35 ID:B1m0648A
普通にNHK地上波もカードキー無いと観られないようにして、
あの糞のような集金をやめれ。
665名無しさん@4周年:03/09/15 11:59 ID:XQoBl54L
>>662
アナログ録画でいいなら、二つのガードは、さほど脅威ではない。
666名無しさん@4周年:03/09/15 12:03 ID:hqiEL35o
>>664
口座振替にすれば良いんじゃない?
667名無しさん@4周年:03/09/15 12:04 ID:iEBQ84k6
要はカードがなきゃNHKに受信料を払わなくていいんでしょ?
是非そうしてくださいな。
それにしてもNHK最大の視聴者のジジババに普及するのかね?
668名無しさん@4周年:03/09/15 12:06 ID:DJAAHVPg
つか、民営化しろ。
669名無しさん@4周年:03/09/15 12:08 ID:0CE43Vv+
うん・・受信料を払わなくても見られるから払わないのであって、払わなければ
絶対に見られないのならば、たぶん払うでしょ。現状の不公平を放置してる
から、自分だけ損したくないと思って払わない人が増えるのですね。
670整理すれば(再掲):03/09/15 12:14 ID:cGNk86sd
1.払ってて見たい人−−−−−−−−−−−→ 影響なし
2.払ってるけど見てない人−−−−−−−−→ 払わずにすむ(ウマー
3.払ってなくて見たくない人−−−−−−−→ 影響なし
4.払ってなくて見たい人−−−−−−−−−→ マズー(=チョソ+チョソの同類)
671名無しさん@4周年:03/09/15 12:16 ID:46m2cwpD
このカードの問題はNHK法の矛盾点を解消するよいきっかけかもしれないな

・見てるのに払わないヤシ
・見てないのにはらわされているヤシ

この矛盾の解消には役立つだろう

でも、ひろく浅く?金をあつめて一定レベルの放送内容を維持するというNHKの本来の
ありかたもこれでかわってしまうだろうし、最終的には国営化か民放化しかないという
一歩をNHKがふみだしてしまうことになるだろう

お偉いサンが否定してもNHKの徴収係の根性のまがったおっさんたちはそうはおもってない
くされた根性のジジーどもはどこまでも意地汚いから・・・
672名無しさん@4周年:03/09/15 12:18 ID:0CE43Vv+
だからあ・・払わなかったら絶対に見れないようにして、払う人が
増えた分だけ受信料を安くすればいいのよね。月に1000円程度に
できるかもね。
673名無しさん@4周年:03/09/15 12:20 ID:RH3Bs21x
やっとこれでNHKの呪縛から解き放たれるよ。NHKなんかみねえんだよ苦祖が
674名無しさん@4周年:03/09/15 12:29 ID:uo0cDkB1
予約録画できなくなる
675名無しさん@4周年:03/09/15 12:29 ID:YC11SoZA
民放も有料化?
676名無しさん@4周年:03/09/15 12:30 ID:eCpaAJK1
>>675
NHKと抱合せ販売
677名無しさん@4周年:03/09/15 12:33 ID:D2LO1XHq
民営化したらマズゴミばかり
もっともっと偏向報道するぞ
678名無しさん@4周年:03/09/15 12:34 ID:a32ouLfQ
10年後に需要が今以上にあるとは到底思えん
それ以前にネット配信が広まってるんじゃあないかなあ
679名無しさん@4周年:03/09/15 12:36 ID:cn3OSWbp
NHKはスポーツ番組とニュース番組専用にしてほすい
この2つに関して民放は糞すぎ
680名無しさん@4周年:03/09/15 12:37 ID:DJAAHVPg
コピーする価値のある番組なんてほとんど無いし。
681名無しさん@4周年:03/09/15 12:37 ID:D2LO1XHq
何処が事実か分からなくなる。
マズゴミでますますゴミ人間が増えてくる
犯罪者創出
682名無しさん@4周年:03/09/15 12:38 ID:0CE43Vv+
いい番組はなぜかBSなんだよね 
683名無しさん@4周年:03/09/15 12:39 ID:Srrlv2FD
>>670
いや、
>1.払ってて見たい人
も、
>2.払ってるけど見てない人
の恩恵を確実に受けているよ。1.の人だけで今のプログラムを維持するのは
絶対に不可能。NHKがあるは2.の人のおかげ。
だから、今回のように自らパンドラの箱を開けるような行為はなんか不可解。
684名無しさん@4周年:03/09/15 12:39 ID:YC11SoZA
>>676
地上波は、民放が無料。
NHKが有料でOK.
685名無しさん@4周年:03/09/15 12:39 ID:TUi6QxKt
ケーブルTVとかCSの立場はどうなるん?
686名無しさん@4周年:03/09/15 12:39 ID:gEABhki6
俺は今の犯罪者の多くはマズゴミに有ると思う。
687名無しさん@4周年:03/09/15 12:40 ID:eCpaAJK1
>>678
ストリーミングが実用的になってるだろうから、
テレビは本当に要らなくなってるかもな。
まあそれでマズゴミが淘汰された方が質が上がる。
688名無しさん@4周年:03/09/15 12:40 ID:f3iLiCEk
地上波デジタル、失敗への道をまっしぐら。
成功しそうな要因が一つもない。
689名無しさん@4周年:03/09/15 12:40 ID:JxcBefvv
サービス向上は考えずに金集めの方法ばかり考えているのですね。
おとなしくnyで見ます。
690名無しさん@4周年:03/09/15 12:40 ID:eCpaAJK1
>>686
まあ国家反逆罪で死刑に出来そうなのは一杯
691名無しさん@4周年:03/09/15 12:41 ID:cGNk86sd
>>683
まあ、4.のようなフトドキモノも相当いるわけでw
692名無しさん@4周年:03/09/15 12:41 ID:tcoJXrZS
テレビ放送、終わったなw
693名無しさん@4周年:03/09/15 12:43 ID:gEABhki6
ずーと見ていると分かってきたが、お笑い系なんか殆ど捏造だな
事前に打つ合わせがある。
694名無しさん@4周年:03/09/15 12:43 ID:WcYiF3SB
ただ見してるやつムカツクからさっさと実行してくれ
695名無しさん@4周年:03/09/15 12:50 ID:eCpaAJK1
>>692
まあマズゴミが消えてもざまあみろと思うだけだな
696名無しさん@4周年:03/09/15 12:54 ID:8LGgrrGZ
反対してる奴は

NHKタダ見してる奴
PCに取り込んでネットに流す奴、それを拾う奴
チョン
単なる貧乏人
697名無しさん@4周年:03/09/15 12:56 ID:fQOX9oPG
>>692
今後ブロードバンドが更に普及したらテレビは衰退していくかも知れないね。
698名無しさん@4周年:03/09/15 12:57 ID:fQOX9oPG
>>696
俺もNHKの受信料払っていないが(w、別に見られなくなっても不便を感じない。
というかNHKも最近は糞番組ばかりだし。
699名無しさん@4周年:03/09/15 12:58 ID:eCpaAJK1
>>696
マズゴミが調子乗り過ぎと思う人が多数と思いますが何か
700名無しさん@4周年:03/09/15 13:00 ID:DJAAHVPg
エロTVと同じだな
701名無しさん@4周年:03/09/15 13:02 ID:TDtXwlK/
>>626
>>2011年7月24日まではアナログ放送はあるんだし
>>647
>>地上波デジタル 民放、カードキーをTVに差しこまないと映らない

民放見るのにNNK受信料払わないと見れない事?
702名無しさん@4周年:03/09/15 13:03 ID:8LGgrrGZ
>>699
マスコミが調子に乗りすぎと
地上デジタル化は関係ないと思いますが、何か?
703名無しさん@4周年:03/09/15 13:04 ID:YC11SoZA
これでNHKの影響力は大幅低下。
マスコミ⇒ミニコミ化でアンチNHKの注文どうり?
704名無しさん@4周年:03/09/15 13:04 ID:8LGgrrGZ
>>701
払わなくても見える
テレビ、もしくはチューナーに
付属のB-CASカードを挿さないと表示できないだけ
705名無しさん@4周年:03/09/15 13:06 ID:6F7WdcPR
放送局ごとに契約するのではなくて、チャンネルごとに契約できればいい。
たとえば、ロリオタは3チャンネルしか見ないだろうし(w
706名無しさん@4周年:03/09/15 13:06 ID:Q7+/SS87
ちょっと誤解があるようだが、
カードキーは、今のBSデジタルのB−CASカードと同じなら

・NHK用、民放用と別にあるわけじゃなく1枚。(差し替える訳じゃない)
 >>1 によれば、従って差さない限り全てのTV局が視聴できなくなる。

・「差し込む事」と「登録(通知)する事」は別の話。
 「差し込む事」=機器に固有番号が与えられる。
 「登録(通知)する事」=その機器を使ってるのが誰かを把握できる。

※さらにその情報を使って、今のスカパー!やWowWowは契約した機器の
 視聴を解除してるが、NHKには、今のところそこまで踏み込む気はないみたい。
 故に、「見たくないからNHKだけ見れないようにして」は出来ない。

今のBSデジタルをもとに地上波デジタルのNHKを想定すれば、
 1) 機器に付属のカードを差さないと民放とも一切の放送が見れない。
 2) 「登録せずに」視聴始めて1ヶ月程でNHKの画面に登録を促すテロップ。
 3) 画面上ウザイので、電話してB-CAS番号・住所氏名電話を通知→テロップ消える。
 4) 「払ってなければ」NHK集金人ご来訪。。。。

2)の状態で我慢できる、又は見ないヤシには今まで通りで関係ないと推測。
707名無しさん@4周年:03/09/15 13:06 ID:cFEyfSAF
年金の払込拒否と同じで
払わない皆様はそのサービスも
受けられないようにすればよい
それだけのこと
708名無しさん@4周年:03/09/15 13:06 ID:fQOX9oPG
俺の実感。調査したわけではないが、テレビばかり見ている人間って、

1、怒りっぽくなる
2、卑屈になる
3、視野が狭くなる
4、話し方が幼稚になる
5、何でも人のせいにする

と思うがどうだろうか。
709名無しさん@4周年:03/09/15 13:07 ID:eCpaAJK1
NHK徴収人必死だな
710名無しさん@4周年:03/09/15 13:09 ID:8LGgrrGZ
>>709
NHK徴収人はデジタル化でクビになる気がする
711名無しさん@4周年:03/09/15 13:11 ID:eCpaAJK1
>>710
データ管理で生き残る気がする
712名無しさん@4周年:03/09/15 13:11 ID:fQOX9oPG
>>710
今、NHK徴収人の募集を盛んにやっているな。

でもあの仕事は完全歩合制なので絶対カネにならない。
713名無しさん@4周年:03/09/15 13:13 ID:8LGgrrGZ
>>711
NHKの徴収人、クビになればいいのにな
714名無しさん@4周年:03/09/15 13:13 ID:fQOX9oPG
>>711
NHK徴収人は職員ではなくて契約要員。
715名無しさん@4周年:03/09/15 13:14 ID:hkWP311o
>>709
チョソ、徴収逃れ必死だな。
716名無しさん@4周年:03/09/15 13:14 ID:YC11SoZA
>>710
NHKの地上波受信者数が大幅低下⇒受信料アップ。
717名無しさん@4周年:03/09/15 13:15 ID:lw919knF
NHK受信料を払ってない奴、必死だなぁ(w
718名無しさん@4周年:03/09/15 13:18 ID:hkWP311o
>>717
本当だよね。まともな日本人なら、ふつう銀行引き落とし。
銀行に口座を開けない香具師=国籍のない香具師くらいだろ、
問題になるのは。
719名無しさん@4周年:03/09/15 13:18 ID:eCpaAJK1
見て無い局に何で金払わないとならないの?
720名無しさん@4周年:03/09/15 13:18 ID:hkWP311o
>>719
愛国心のある、本当の日本人ならそういう疑問はもたない。
おまいらの民族ガッコぐらいだ、そういう疑問を教育するのは。
721名無しさん@4周年:03/09/15 13:19 ID:8LGgrrGZ
>>719
だったら見てないと言えばいいじゃん
722名無しさん@4周年:03/09/15 13:21 ID:TzQB78wZ
>>720
いくらなんでも香ばしすぎないか?
NHKマンセーですか?
723名無しさん@4周年:03/09/15 13:21 ID:hkWP311o
>>721
言ったとたんに公安リスト入りですな。
724名無しさん@4周年:03/09/15 13:21 ID:eCpaAJK1
NHKは民間放送ですよ。
725名無しさん@4周年:03/09/15 13:22 ID:8LGgrrGZ
>>723
そんなに暇な公安はない
726名無しさん@4周年:03/09/15 13:23 ID:hkWP311o
>>722
本当の日本人なら、
コンビニで物買うとき消費税なんかいちいち気にしていない。
別に財務省マンセーではないが。

本当の日本人なら、NHKマンセーでなくとも受信料なんか
屁とも思ってない。こだわるのは民族的背景があるから。
727名無しさん@4周年:03/09/15 13:23 ID:XJhw+qmI
>>1

地上波デジタルにもカードを採用とあるが、
これで地上波デジタルTVの携帯小型化は無理だな。
携帯用TVなんてカード挿す部分だけでかくなる。
メーカもどうするつもりだ?
鬱だ…
728名無しさん@4周年:03/09/15 13:24 ID:eCpaAJK1
>>726
別に見てない民間放送局に金払う義務も無いと思うのは、
無駄な出費は避けたいと言う普通の感覚ですよ。
729名無しさん@4周年:03/09/15 13:24 ID:hkWP311o
>>727
池田信夫嫁や。
地上波デジタルは失敗する。誰もみなくなるだろ。
おまいの望む配信サービスは、無線LAN型で提供される。それだけ。
730名無しさん@4周年:03/09/15 13:25 ID:hkWP311o
>>728
日本国籍ある者は税金と同じようなもんで、自分に受益がなくとも
払う義務があると考えて支払っている。疑問などもたない。
731名無しさん@4周年:03/09/15 13:25 ID:ztz08WYD
>>718
・銀行振込みでない給与体系の会社(零細DQN会社)
・教育の幼児番組が必要ではない独身者
 (田舎から都会に上京してる学生、結婚できもしない香具師)
・単なるセコいどケチ(こっそり見てるw)

まぁこんなもんか?w
732名無しさん@4周年:03/09/15 13:25 ID:8LGgrrGZ
>>727
どっちみちCASIOの小型の携帯テレビ
今ですら需要ないだろ
733名無しさん@4周年:03/09/15 13:26 ID:eCpaAJK1
>>730
だからNHKは国営放送じゃないんですけど
734名無しさん@4周年:03/09/15 13:28 ID:fQOX9oPG
>>730
え?、税金がどんな事に使われているかの疑問も持たないの??
税金の一部は北鮮のミサイル開発に使われているというのに。
735名無しさん@4周年:03/09/15 13:29 ID:8LGgrrGZ
>>729
地上デジタルは成功する。

失敗するとか言ってるのは
ネットで動画をやりとりしたい厨と
DVDレコを買ってしまったかわいそうな奴と
貧乏な奴
736名無しさん@4周年:03/09/15 13:30 ID:eCpaAJK1
地上波デジタル成功するなんて言ってるのは
NHK関係者
民放関係者
家電メーカー関係者
総務省関係者
ぐらいだろうな。
737名無しさん@4周年:03/09/15 13:31 ID:eCpaAJK1
>>734
愛国心が聞いて呆れますな。
税金で中国の核開発の手助けもしてるのに。
738名無しさん@4周年:03/09/15 13:31 ID:uo0cDkB1
画面から暗証番号おすんじゃないの、、?? 携帯つないで、
739名無しさん@4周年:03/09/15 13:33 ID:osVQv/Eq
>>727
携帯(電話)用は別途低レートの放送があるから心配するな。
740名無しさん@4周年:03/09/15 13:33 ID:ztz08WYD
おまいら・・・さては放送法って法律を知らないなw
741名無しさん@4周年:03/09/15 13:34 ID:8LGgrrGZ
>>738
携帯繋ぐところなどないし
すでにB-CASシステムは普及してる
742名無しさん@4周年:03/09/15 13:35 ID:8LGgrrGZ
地上波デジタル成功するなんて言ってるのは
NHK関係者
民放関係者
家電メーカー関係者
総務省関係者
中流以上の一般人
ぐらいだろうな。
743名無しさん@4周年:03/09/15 13:35 ID:fQOX9oPG
>>740
知っているけど、罰則規定もないザル法
744名無しさん@4周年:03/09/15 13:36 ID:NlG1D5xi
受信料のみで経営する放送局ってのは、うまく機能してくれれば理想なんだけどね。

実際は、そうじゃないのはNHKを見ればわかるとおり。
今のNHKは、理想と現実の乖離・矛盾をごまかしごまかしやって、実質、民放を圧迫してる
わけだから。
かといって、糞番組オンリーの民放がいいとも言わないが。
民放があまりにもひどいので、最近は、NHKのほうが相対的によく見えるくらいだし。

受信料制度も、放送業界の構造も根元から変えないといけないのだけど、
今度のデジタル化がいい機会なんだけど、
だめだよな。
既存の放送事業者が甘い汁を吸い続けようとするから。

おれたちがやることは、テレビはできるだけ見ないようにして、
PS2やDVDのディスプレイ化させる。
あとは、ネットで。
745名無しさん@4周年:03/09/15 13:37 ID:fQOX9oPG
>>742
禿同。但し中流以上の一般人は信じていないだろう。
746名無しさん@4周年:03/09/15 13:38 ID:hkWP311o
>>742
> 地上波デジタル成功するなんて言ってる香具師シリーズ。

× NHK関係者→一番迷惑。早くインターネットに出たい。
× 民放関係者→補助金なんかいらないよ。
× 家電メーカー関係者→既に優秀な技術者は撤退完了。バカか病気持ちのみのPT。
× 総務省関係者→総務省といっても一枚岩ではない。そろそろ処分が始まる。
747名無しさん@4周年:03/09/15 13:40 ID:GMY4KcpG
高画質といって成功した規格をしらんのだが。
DVDはコンテンツが安くなったからだし。
だいたいVHSで録画したら’関係ないし。

失敗して始めて必要があったのかとか叩くんだろーな。
748名無しさん@4周年:03/09/15 13:42 ID:eCpaAJK1
>>747
DVDレコーダーだって安くなって来たから普及してるだけで、
世の中には3倍録画で充分と言う人が多いからな。
749名無しさん@4周年:03/09/15 13:45 ID:WcYiF3SB
自分が納得できなければ法律も無視して支払い拒否ですか。
そのくせ番組は見るんだよな。
いやー、民族性が出てますね(w
750名無しさん@4周年:03/09/15 13:45 ID:lw919knF
>>749
NHK社員必死だなぁ(w
751名無しさん@4周年:03/09/15 13:45 ID:eua+aSzr
>>749
はいはい道徳馬鹿は引っ込んでてね。
猫だいすき。
752名無しさん@4周年:03/09/15 13:47 ID:lw919knF
NHKって散々収益あげてるくせに、受信量をとろうだなんて
発送がチョソ
753名無しさん@4周年:03/09/15 13:47 ID:fQOX9oPG
>>749
では電波停めてください。集金人さん。
754名無しさん@4周年:03/09/15 13:47 ID:MltPW4tO
>>748
アフォだw
元々録画媒体の小ささ、大容量録画、追いかけ再生などの機能で競争力は高かった。
生産コストが下がらず、価格が下がらなかったのが主因なのにw
755名無しさん@4周年:03/09/15 13:48 ID:eCpaAJK1
そもそもこれにしたってネットが爆発的に普及する以前に
作られた規格だからな。アナログハイビジョンの二の舞だろうな。
今の視聴者と言う存在が考えられて無い。
756名無しさん@4周年:03/09/15 13:48 ID:RXCRF+oa
>>749
視聴料とりたての人件費が、肝心の視聴料より高額だと聞いたのだが
本当か?
視聴料を徴収するのをやめたら、より利益が出るのではないのか?
757名無しさん@4周年:03/09/15 13:49 ID:eCpaAJK1
>>756
まあ天下り企業ですからその辺追及したら駄目です
758名無しさん@4周年:03/09/15 13:50 ID:YC11SoZA
NHKが有料受信者本位になれば
変な敗戦国民洗脳教育番組も消える罠。
759名無しさん@4周年:03/09/15 13:51 ID:lw919knF
>>756
あまり利益をだしては、まずいのでは?
おっと、あんまり書くとNHK社員に怒(ry
760名無しさん@4周年:03/09/15 13:51 ID:8LGgrrGZ
>>754
どこが大容量なのかと小一時間問いつめたい

>>755
ハァ?
BSデジタルは1997年か1998年か1999年だぞ?
地上デジタルは2001年

いずれにしろネットは普及してる
761名無しさん@4周年:03/09/15 13:52 ID:WcYiF3SB
>>756
カードキーによるサービスが始まれば取り立ての人件費削減できるし
チョンも見れなくなる。
良いことずくめの気がするんですが何か問題が?
762名無しさん@4周年:03/09/15 13:52 ID:MltPW4tO
>>752
利益なんて上がってねーよw
763名無しさん@4周年:03/09/15 13:52 ID:lw919knF
まぁ、放送ということばもいずれ死後になるだろうね。

NHK社員、必死だなぁ(w
764名無しさん@4周年:03/09/15 13:53 ID:fQOX9oPG
>>758
「その時歴史が動いた」とか(w
765名無しさん@4周年:03/09/15 13:53 ID:eCpaAJK1
>>760
2001年にはここまでとは予想出来てた人はいなかったでしょ。
ましてNHKに。
766名無しさん@4周年:03/09/15 13:53 ID:lw919knF
>>762
収支報告みとらんね、あんた?
チョソ?
767名無しさん@4周年:03/09/15 13:54 ID:29MKPOsw
有料視聴なら、みんなスカパーに移行すると思うんだけどね。
民放は本気か?
768名無しさん@4周年:03/09/15 13:54 ID:gu3Wmm8C
昔の大河ドラマを再放送してくれるなら契約する価値はあるんだが。
769名無しさん@4周年:03/09/15 13:54 ID:8LGgrrGZ
>>765
ハァ?
NHKじゃなくて総務省な訳だが
770名無しさん@4周年:03/09/15 13:54 ID:fQOX9oPG
>>763
放送→送りっ放しの略だしね(w
771名無しさん@4周年:03/09/15 13:55 ID:eCpaAJK1
>>762
13年連続黒字で?
関連企業が固定価格で教育現場に納入してるのに?
772名無しさん@4周年:03/09/15 13:55 ID:eCpaAJK1
>>769
NHKがどこの天下り企業だか知ってて言ってますか?
773名無しさん@4周年:03/09/15 13:56 ID:ssKogUBe
デジタル化で劣化が無くなるため再放送が増加します
774名無しさん@4周年:03/09/15 13:56 ID:MltPW4tO
>>766
受信料でコンテンツ制作してるの。グッズ等の販売などで収入はあるが
利益とは言わないのw。あるのは繰越

真性のバカは引っ込んでろw
775名無しさん@4周年:03/09/15 13:56 ID:6xhOXKmv

まずは放送博物館やアーカイブズとか関連施設への定年局員の天下りを廃止しろ

はなしはそれからだ
776名無しさん@4周年:03/09/15 13:56 ID:lw919knF
>>771
むしろ、利益が余りでてないように見せかけるために、
いろいろとやってるような感じがするね。
777名無しさん@4周年:03/09/15 13:57 ID:WcYiF3SB
結局金払うのが嫌だけど番組は見たいから反対してるだけだろ?
そんな考えの奴は自分の親がチョンかどうか確認した方がいいよ。
遺伝的な物の可能性があるから。
778名無しさん@4周年:03/09/15 13:57 ID:eCpaAJK1
>>775
それ以前に役所からの天下りを廃止すべきかと。
NTTもそうだけど。
779名無しさん@4周年:03/09/15 13:58 ID:lw919knF
>>774
実態は利益。
NHK社員必死だなぁ(w
780名無しさん@4周年:03/09/15 13:59 ID:lw919knF
>>777
金とれるところからは、どんなに絡んでも取ってやるという
発送が、遺伝的じゃないの?

他の、民法みならえ、アフォ
781名無しさん@4周年:03/09/15 13:59 ID:gu3Wmm8C
>>777
俺は限定受信方式は賛成
782名無しさん@4周年:03/09/15 14:01 ID:TuK3WzyI
報道機関はどういう形態が理想的なんだろう?

俺は少なくとも、今の日本なら民放の経営形態より
NHK方式の方が優れてると思うんだけど。

NHKのような法人を10社くらい作って、そのうちの3社くらい
に対して受信料を払うことを義務化する。
しかし、受信料を 3社に対して受信料を払っていれば
受信料を払っていない会社の放送も試聴可能。
783名無しさん@4周年:03/09/15 14:01 ID:8LGgrrGZ
天下りは反対だが

デジタル化には賛成だな
784名無しさん@4周年:03/09/15 14:01 ID:kW1i6tTT
なんやかんや言っても放送は、ネットにとって変わられるわけで。

放送の典型=ポケベル→死滅
ネットの典型=ケータイ電話→電話帳すらない
785名無しさん@4周年:03/09/15 14:02 ID:kW1i6tTT
>>782
> 報道機関はどういう形態が理想的なんだろう?

紙媒体報道機関の悲願

  N H K の イ ン タ ー ネ ッ ト 進 出 断 固 拒 否!!!

それだけ。
786名無しさん@4周年:03/09/15 14:02 ID:lw919knF
>>782
その方式なら、マジョリティマンセーばかりになるがな(w
まぁ、プロ市民は排除されていいかも。
787名無しさん@4周年:03/09/15 14:02 ID:kW1i6tTT
>>783
どういうメリットがあるのでしょうか?このネットの時代に。
それとも無知なだけ?
788名無しさん@4周年:03/09/15 14:03 ID:j8K1gIKG
ブルレイに保存するのはできるとして、ブルレイの次世代メディアにダビングできねーじゃん
789名無しさん@4周年:03/09/15 14:03 ID:xicU4aEo
>>780
民放はコマーシャルがあるからだろ。
それとアフォアフォ言うなアフォ。第三者が藻前のレス見てても気分悪いわ。
790名無しさん@4周年:03/09/15 14:04 ID:eCpaAJK1
>>782
既存権益としがらみの無い外資を1社ぐらい参入させて欲しい。
テロ朝もマードックに買われてれば変わってただろうに。
791名無しさん@4周年:03/09/15 14:04 ID:eCpaAJK1
>>788
だからダビングさせたくないんだって
792名無しさん@4周年:03/09/15 14:04 ID:gu3Wmm8C
>>788
ブルレイ本当に普及するのかね?
汚れに弱い媒体はあまり使いたくないんだよな。
793名無しさん@4周年:03/09/15 14:05 ID:kW1i6tTT
>>789
> それとアフォアフォ言うなアフォ。第三者が藻前のレス見てても気分悪いわ。

初心者の方でつか?
この掲示板では、アフォとか、ヴォケとかカス糞うんことかは
かけ声のようなもんで、字余りを防ぐために読みやすく入れてる
だけです。
なれれば気にならなくなりまつよ。
794名無しさん@4周年:03/09/15 14:06 ID:MltPW4tO
>>779
言いように言葉で誤魔化さないでね。自分の間違えくらい認めなさいね。
大人だったらw
795名無しさん@4周年:03/09/15 14:06 ID:eCpaAJK1
>>792
AODの方が優勢っぽいな。
796名無しさん@4周年:03/09/15 14:06 ID:8LGgrrGZ
>>787
高精細化(ハイビジョン) http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1063557606_1.JPG
高画質化(モスキートノイズやゴーストがなくなる)
高音質化(5.1ch対応)
車でも移動時にノイズが入らずに視聴可能
将来的には限定受信やPPVも導入可能
周波数帯域の削減
797名無しさん@4周年:03/09/15 14:06 ID:j8K1gIKG
>>791
映像残せないのね・・
798名無しさん@4周年:03/09/15 14:07 ID:8LGgrrGZ
>>788
Blu-rayは移動に対応してるから
次世代メディアへの移動もできる。
799名無しさん@4周年:03/09/15 14:07 ID:7TdelBXv
こいつはいい。
従来の放送も全部カードキイ仕様にしてくれ。
受信料払わずにすむ。
800名無しさん@4周年:03/09/15 14:10 ID:lw919knF
>>794
洩れは出資関係の事やっとるけど、何か?

あのね、業態によっていろいろと表現が違うのは、あたりまえでしょ?
大切なのは、実態

ちなみに、銀行や証券も変わった呼び方してるでしょ?

実態がおなじだと初めてしったみたいだなぁ
素人さんw
801名無しさん@4周年:03/09/15 14:10 ID:8LGgrrGZ
高精細化(ハイビジョン) http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1063557606_1.JPG
高画質化(モスキートノイズやゴーストがなくなる)
高音質化(5.1ch対応)
車でも移動時にノイズが入らずに視聴可能
将来的には限定受信やPPVも導入可能
周波数帯域の削減
EPG機能で番組表付(それを使って録画予約可能)
デジタル信号のままデータとしてHDDやBlu-rayなどに保存可能(保存したものの移動も可能)
802名無しさん@4周年:03/09/15 14:10 ID:YC11SoZA
まあ、NHKを「公共事業」から解放するのは酔いが。
いままで公共事業として投下された税金の還元は
株式公開して全国籍もち納税者に分配したら?
803名無しさん@4周年:03/09/15 14:11 ID:j8K1gIKG
>>798
ほほう
804名無しさん@4周年:03/09/15 14:11 ID:qCuQ+//c
どの番組を見たかNHKに全部把握されるのは嫌だな
805名無しさん@4周年:03/09/15 14:11 ID:lw919knF
>>802
甘いな(w

分配金は、国民でなく住人だ(w
806名無しさん@4周年:03/09/15 14:12 ID:qCuQ+//c
>>802
電電公社はそうはならなかった
807名無しさん@4周年:03/09/15 14:12 ID:7ws+hAZ0
>>798
移動って何回もできるの?
808名無しさん@4周年:03/09/15 14:12 ID:bFnoOzzs
BSデジタルの惨状を見れば、
地上波デジタルが簡単には成功しそうにない事くらいわかりそうなもんだけどね。

結局、地上波デジタル対応機器が、
非対応機器と同程度の実売価格で販売されないかぎり、
地上波デジタルの成功なんてありえないし、
そこまでのコストダウンがあと数年で達成できる可能性も低い。
809名無しさん@4周年:03/09/15 14:13 ID:8LGgrrGZ
>>807
何回でもできる罠
810名無しさん@4周年:03/09/15 14:16 ID:8LGgrrGZ
>>808
すでにBSデジタル対応テレビと非対応のテレビでは値段があまり変わらない訳だが
811名無しさん@4周年:03/09/15 14:17 ID:eCpaAJK1
>>808
結局あの失敗から何も学ばなかったと。
アナログ有料放送で粘るのも手だな。
812名無しさん@4周年:03/09/15 14:17 ID:8LGgrrGZ
>>808
カメラ系の量販店に行けば分かると思うが
一般的な人が指名買いしていくテレビは
プラズマとか液晶とかの薄型のハイビジョン対応テレビ

貧乏な人でもハイビジョン対応のブラウン管方式を買っていってるよ。

学生とかそういう若いのは4:3の14型とか20型とかの2万〜3万の安物だが
813名無しさん@4周年:03/09/15 14:18 ID:kW1i6tTT
>>808
> 結局、地上波デジタル対応機器が、
> 非対応機器と同程度の実売価格で販売されないかぎり、
> 地上波デジタルの成功なんてありえないし、

それに加えて、ネット系コンテンツの追い上げが厳しい。
また、無線LANが公衆化すれば、技術に疎い一般人は、それが放送
なのか、ネット(通信)なのか区別つかない。

ネットはオンデマンド型が主体になるので付加価値は高い。

もう勝負は明らかだよね。
814名無しさん@4周年:03/09/15 14:18 ID:eCpaAJK1
>>810
冗談きつ過ぎ。それはハイエンドでだろ。
どちらにせよ庶民が手を出したくなる価格じゃねぇよ。
815名無しさん@4周年:03/09/15 14:19 ID:eCpaAJK1
>>812
脳内情報ですか?
816名無しさん@4周年:03/09/15 14:19 ID:OdK8byK1
BSデジタルチューナー買ってくれば
そのまま今のテレビで見られるんだから
地上波はつぶれていいよ
機器がたかすぎ
817名無しさん@4周年:03/09/15 14:19 ID:RXCRF+oa
むしろ、ライバルは、インターネット経由等のブロードバンド放送ではないのか?
完全にオンデマンド放送になるし。
818名無しさん@4周年:03/09/15 14:19 ID:eCpaAJK1
>>816
いや、チューナーも非対応
819名無しさん@4周年:03/09/15 14:20 ID:kW1i6tTT
>>817
禿同。
「あ、天気予報見逃した。ニュースのトップみなかった」が無くなるのは
でかい。放送に勝ち目はない。
820名無しさん@4周年:03/09/15 14:20 ID:RXCRF+oa
ガイシュツだったか…
スマソ
821名無しさん@4周年:03/09/15 14:20 ID:NlG1D5xi
面倒なことまでしてテレビを見たくないというのが大半の人の本音じゃないの。
今は、スイッチ入れれば、勝手に映るから見てるだけ。
見れなくなればみないだけ、だと思うよ。
インターネットがこれだけ急速に普及したのも、
ただでいろんなものが見れるからだよ。
インターネットの情報が有料だったら、だれもインターネットしないって。
822名無しさん@4周年:03/09/15 14:21 ID:8LGgrrGZ
>>814
28型のブラウン管のワイドテレビがハイエンド?
普通の庶民がリビングに置くような代表格じゃねーか
823名無しさん@4周年:03/09/15 14:21 ID:N+BV2MY9
これで、やっとNHKの受信料支払いから開放されるな。
824名無しさん@4周年:03/09/15 14:21 ID:RXCRF+oa
早く光ファイバー整備して
電話・インターネット・テレビ
を一本の回線ですむようにして欲しい。
そうすれば、支払いとかも一本化できるし、
インフラ整備も進んで、低コスト化できるだろう。
825名無しさん@4周年:03/09/15 14:22 ID:8LGgrrGZ
ネットでテレビ見るのも
NTTがやろうとしてるのは電波をネット回線に置き換えただけの物な訳だが
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063010184/l50
826名無しさん@4周年:03/09/15 14:24 ID:RXCRF+oa
だいたい、NHKもインターネットでニュースの動画が
見れるようになってるじゃん。
827名無しさん@4周年:03/09/15 14:24 ID:DeoV4Wx3
地上波デジタル普及の障害にしかならないと思う、、、、、
最終的にデジタルだけになるからしょうがなく買い換える人がほとんどなんだろうけど、
市場の立ち上がりは絶対悪くなる。、、アホらし、、、、、
828名無しさん@4周年:03/09/15 14:26 ID:eCpaAJK1
>>824
そしてみかか(゚д゚)ウマー
829名無しさん@4周年:03/09/15 14:27 ID:8LGgrrGZ
みかかがやろうとしてるのは
ケーブルTV潰し

それ以外でネット回線でTV中継なんて本気で考える所なんてないよ
830名無しさん@4周年:03/09/15 14:34 ID:hqiEL35o







月々のわずかな料金も払えない貧乏で哀れな人が必死で言い訳してるスレはここで良いのかな?(・∀・)ニヤニヤ










恥ずかしくないか?びんぼーな未払い人どもよ (嘲笑)

831名無しさん@4周年:03/09/15 14:36 ID:eCpaAJK1
さあNHK徴収人が必死になって参りました。
832名無しさん@4周年:03/09/15 14:37 ID:kW1i6tTT
真の中継なんかほとんどない。ニュースだって早くて半日遅れくらいだし。
1分〜5分程度のMPEGレポジトリーがあれば十分。
実況が必要なのはオリンピックぐらいか?
833名無しさん@4周年:03/09/15 14:38 ID:8LGgrrGZ
すくなくとも年取ったら

パソコンでテレビを見る気にはならねぇーな
834名無しさん@4周年:03/09/15 14:40 ID:0Dh6eXHc
nyがあるから問題なしさ
835名無しさん@4周年:03/09/15 14:44 ID:bFnoOzzs
>>812

現実を直視しような。

民生用電子機器国内出荷統計
2002年1月〜12月累計国内出荷実績
(単位:千台)
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2002/ship_12.htm

標準(4:3) 7,028
ワイドテレビジョン 967
ハイビジョンテレビ(直視型) 438

15型以下 2,387
16〜21型 2,474
22〜29型 2,876
30型以上 697

(内)VTR内蔵カラーテレビ 1,630
(内)BSデジタルテレビ 450

PDP 191
液晶カラーテレビ 1,009
836名無しさん@4周年:03/09/15 14:47 ID:lw919knF

あのねぇ、おなじTV見てるのに、

・ある人達は、タダで見れて,
・ある人達は、お金払ってみてるわけ、

後者は、もちろん、いやいや!

それを問題にしてるだけなんだけど?
837名無しさん@4周年:03/09/15 14:48 ID:8LGgrrGZ
>>835
去年の話だろ
今年の出してこい
838名無しさん@4周年:03/09/15 14:48 ID:kW1i6tTT
>>833
昔の人は、「家の中に電気紙芝居があるなんてヤダね〜」って
言ってたんだろうな。
839名無しさん@4周年:03/09/15 14:50 ID:OdK8byK1
>>836
お金払ってみている人も
もう払わなければいいのに
840名無しさん@4周年:03/09/15 14:51 ID:5+xTafMP
こういうシステムにするってことはテレビはあるけどNHKは
見ないって人が受信料を払わないで済むようになるのかな?
NHKはたまに見るけど、プライバシーの問題が出てくるようなら
見るのやめるぞ。   …とスレを読まずにカキコしてみるテスト
841名無しさん@4周年:03/09/15 14:52 ID:2jU6OARr
そういうことでしょ。
NHKなんか必要なし。
842名無しさん@4周年:03/09/15 14:53 ID:OdK8byK1
テレ朝も必要なし
843名無しさん@4周年:03/09/15 14:54 ID:eCpaAJK1
>>840
どんな番組を見てるかのデータは全てNHKに集められます。
・・・そう言えば集金人の名簿横流しが問題になってたな。
844名無しさん@4周年:03/09/15 14:54 ID:eCpaAJK1
>>842
T豚Sも
845名無しさん@4周年:03/09/15 14:57 ID:bFnoOzzs
>>837

はいはい。

民生用電子機器国内出荷統計
2003年1月〜7月累計国内出荷実績
(単位:千台)
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2003/ship_07.htm

標準(4:3) 3,460
ワイドテレビジョン 412
ハイビジョンテレビ(直視型) 204

15型以下 1,248
16〜21型 1,292
22〜29型 1,247
30型以上 289

(内)VTR内蔵カラーテレビ 858
(内)BSデジタルテレビ 215

PDP 103
(内)BSデジタルチューナ付 83

液晶カラーテレビ 734
(内)10型以上 573
846名無しさん@4周年:03/09/15 14:57 ID:YC11SoZA
公共放送の終了。
まあ、公園よりTDLに逝けって事だね?
847名無しさん@4周年:03/09/15 14:57 ID:e7FL9Xpr
>>840
その辺の問題が再燃しつつある。

公共放送のあり方論議再燃も デジタル放送カードキー
ttp://www.asahi.com/special/broadcast/TKY200309140083.html
848名無しさん@4周年:03/09/15 14:58 ID:yMwdxNr4
>>815
貧乏な人は14インチの地上波アナログ、とりあえず映ればいいと言っている。
それで心は裕福なのだそうだ。

プラズマなんて近所で持っている人居ないみたいだよ。
ちょっと夢見過ぎ。

とりあえず消費税あがる前に家とプラズマテレビと車( ゚д゚) ホスィ・・・
内税方式になったら気にしなくていいから無知なりの幸せになれるのだが、
外税だと家を建てるときの外税は7ヶ月分の生活費に相当するからなぁ…

来年のエアコンの価格がたぶん、地上波アナログ終了段階の
状況に照らし合わせられると思うよ。意味わからない人は
そのままスルーしてね↑詳しく書くのダルーだから。
849名無しさん@4周年:03/09/15 14:59 ID:LqUJd3BI
NHK見たくなければ、公然と受信料拒否を言えるわけね。
今までは、NHKが映る受信設備があれば受信料を払わなければいけないと言われて払っていたが。
850名無しさん@4周年:03/09/15 15:00 ID:eCpaAJK1
>>845
見事な位に消費者は乗せられて無いな
851名無しさん@4周年:03/09/15 15:02 ID:QlMIkA1B
これでCSと同じ方式になった訳だ。
今もNHK払ってはいないけど。
デジタルテレビはまだ高い。
852名無しさん@4周年:03/09/15 15:06 ID:GMY4KcpG
>812
そりゃ指名買いはそうだろ。
普通は店にいってそこで決めるんじゃないか?
853名無しさん@4周年:03/09/15 15:07 ID:lw919knF
>>849
ん???
なんで???
854名無しさん@4周年:03/09/15 15:09 ID:TGhPivrR
で、PCでのテレビ録画はできなくなるのか。
地デジ録画対応PCに買い換えろって訳ね。

ということでOKなん?
855名無しさん@4周年:03/09/15 15:10 ID:WWwoBAkY
NHK見ない、個人情報流出が気になる僕は
カード挿す&登録はがきを出さない。
っていうのでいいのかな?
これで放送法にはもう引っかからないの?
いまももちろん見てないから払ってないけど
なんか違反してるってのが後ろめたくてさ・・
856名無しさん@4周年:03/09/15 15:12 ID:FUvEboDi
>>855
僕とか書くなよ、キモすぎ。
857名無しさん@4周年:03/09/15 15:12 ID:bFnoOzzs
>>847

リンク先の(2)なんて、ものすごく真っ当な意見だよね。

↓リンク先

 検討作業にあたっている総務省によると、計画に先立つ行革論議の中で

(1)NHK受信料制度については、視聴者の意思尊重と負担軽減の観点から、
テレビをもつ人に契約を義務づけるいまの制度のままでいいかどうか、検討する必要がある

(2)民放だけを見たい視聴者にも受信料を求めると、NHKと似たサービスを提供する民放を圧迫する

(3)受信料を払っている人との公平性、NHKの経営実態の透明性の確保から、未契約世帯の解消策をとるべきだ

──との考え方が出ていた。来年3月には結論が出る見通しだ。
858名無しさん@4周年:03/09/15 15:13 ID:CC46AOnx
>>854
どの道8年後までには買い換えてるだろ
859名無しさん@4周年:03/09/15 15:15 ID:UbjfOYvK
テレビを捨てるチャンス。
860名無しさん@4周年:03/09/15 15:17 ID:QlMIkA1B
>>858
さあ?
現行のCSだけあれば今のところ満足だが。
金払ってまでも今のNHKや民放を見たいかと言われればNOだし。
861名無しさん@4周年:03/09/15 15:19 ID:mPO5oNQ0
>>855
民放もこの方式に乗る(フジテレビは公言してたはず)はずなので、
どのチャンネルも見れなくなるけど、それでもいいなら、いいです。
862名無しさん@4周年:03/09/15 15:34 ID:6F7WdcPR
だからあ、払いたくない人が払わないままでNHKを見てるわけ。
払ってる人と払わない人の待遇が同じだったら、払いたくなくなるよね。
やっぱ、効果的なスクランブルをかけて、払わない人は絶対に見られないように
して欲しい。そうすればぜーんぶ問題は解決する。簡単な事なのね。 
863名無しさん@4周年:03/09/15 15:36 ID:/oIbb8dC
>>862
そうはいかない公共放送。
864名無しさん@4周年:03/09/15 15:37 ID:CC46AOnx
>>861
嫌なのでスカパーとチューナーにします
865名無しさん@4周年:03/09/15 15:45 ID:1n8ggZBj
>>863
公共放送、というのはいい訳で、
862みたいにすると収入が激減して、やっていけなくなるからやらない
というのが真相。
866名無しさん@4周年:03/09/15 15:53 ID:ww3ZtXYP
>>865
そうでもないだろ。嫌みいわれながら地道に受信料集めするより、
大手広告代理店からマージンとって運営した方がおいしいはず。
867名無しさん@4周年:03/09/15 15:56 ID:/ZqzbZ3/
NHKの分際で国営放送を見るのに国民の個人情報を把握するという事ですか。
868名無しさん@4周年:03/09/15 15:57 ID:RzpHiFA0
>>862
つうか、みんなそう思っとる。

>>670の引用になるが、
>1.払ってて見たい人−−−−−−−−−−−→ 影響なし
>2.払ってるけど見てない人−−−−−−−−→ 払わずにすむ(ウマー
>3.払ってなくて見たくない人−−−−−−−→ 影響なし
>4.払ってなくて見たい人−−−−−−−−−→ マズー(=チョソ+チョソの同類)
で反対なのは4のみ。

まあ、1は「不公平感なくなる(ウマー」と「NHK破綻するかも(マズー」があるので意見が分かれるだろうが・・

869名無しさん@4周年:03/09/15 15:58 ID:ww3ZtXYP
>>867
危険思想とか性犯罪嗜好者を早く取り締まれていいじゃん。

そのためにも深夜にはエロエロロリロリSMな番組流して
性嗜好DBを作成してほしいな。
870名無しさん@4周年:03/09/15 15:58 ID:uo0cDkB1
予約録画ど〜すんだよ、!!
871名無しさん@4周年:03/09/15 15:58 ID:7ws+hAZ0
315 名前:名無しさん@事情通 本日のレス 投稿日:03/09/15 15:53 l1Qv1be8
9月22日(月)[祝]HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP〜400回記念スペシャル〜
in さいたまスーパーアリーナ 19:00〜21:54まで生オンエア
(関西テレビは20:00から飛び乗り)

上沼ぶっころ(ry

   ↑

こういう事が起こらない為、早くネット送信しろよ
同じ広告費込みの商品を購入してるのに、地方は損じゃねえか
872名無しさん@4周年:03/09/15 15:58 ID:CC46AOnx
>>867
それも民放を餌に見て無くても払えと迫る
873もんちっち:03/09/15 15:59 ID:9b2mNTJJ
秀同
874名無しさん@4周年:03/09/15 15:59 ID:M6K4gUQH
>>863
NHKが公共放送って言ってるのは
受信料の仕組みを維持するための方便ですから。
受信料なんて契約の自由から考えて違憲だと思うんだけどね。
875名無しさん@4周年:03/09/15 16:00 ID:YC11SoZA
>>866
金の払えるマイノリティ向けの放送にするか?
無料の宣伝放送にするか?
876名無しさん@4周年:03/09/15 16:01 ID:OSiEABaq
NHK専用ならいいんじゃね?もともと有料放送なんだし
反対する理由なぞ1つもないな

あの態度のでかい徴収人がこなくなるのもウマー
877名無しさん@4周年:03/09/15 16:01 ID:M6K4gUQH
>>866
んなことはないです。
公共放送の旗印のもと安定した収入が得られる受信料方式はめちゃくちゃおいしい。
878名無しさん@4周年:03/09/15 16:01 ID:/ZqzbZ3/
>>869
ゴメソ。
付け加えます。
共産党員が多いと言われ、視聴者から「放送終了時の国旗・国歌をなぜやらなくなったんですか?」との問いに、
「国旗・国歌って何ですか?」と答えたようなNHKの分際で、
国営放送を見るのに国民の個人情報を把握するという事ですか。
879名無しさん@4周年:03/09/15 16:03 ID:UbjfOYvK
いちばん売れているテレビが14インチなのに、
どうするんだろう?
880名無しさん@4周年:03/09/15 16:03 ID:ww3ZtXYP
>>874
> 受信料なんて契約の自由から考えて違憲だと思うんだけどね。

なんせ法律上の義務だからな〜

> 第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
> 協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

法律自体を違憲無効としなくてはならないので、道は厳しい。
881名無しさん@4周年:03/09/15 16:05 ID:OSiEABaq
正直、テレビ東京以外イラネー!
天皇が崩御しようが、ツインタワーに航空機が激突しようが
アニメを流しつづける、まさに漢の中の漢!
882名無しさん@4周年:03/09/15 16:05 ID:uo0cDkB1
かってに広めといて、口ずさんだら金とるジャスラックみたいなもんですか、??
883名無しさん@4周年:03/09/15 16:07 ID:5+xTafMP
>>880
受信料を払わなくて良いことの確認、の訴訟を個人で起こしたら、
違憲なので払わなくて良い。って判決をあっさり出してくれる判事が…いないか。
884名無しさん@4周年:03/09/15 16:13 ID:ww3ZtXYP
>>883
つーか、これだけ受信料不払い職業運動家みたい家具氏が大勢いる
のに、裁判ってないんだよね。不思議。

運動家に限ってきちんと払ってたりして。
885名無しさん@4周年:03/09/15 16:13 ID:M6K4gUQH
日本の法律は法律自体が違憲かどうか判断しませんよね。
それによって損害を受けた人がいた場合に判断されると思うんだけど。

>>883
払っていないことによる実質的損害がないので
原告適格がないとか言う感じになると思われますです。
たぶんBSデジタルがはじまっても同じだよ。
886名無しさん@4周年:03/09/15 16:14 ID:CC46AOnx
>>879
「20万払って買い換えろ」
887名無しさん@4周年:03/09/15 16:15 ID:ww3ZtXYP
>>884
まーまじに考えれば、NHKとしては波風立てたくないから

漏れ「払わない。32条で契約あると主張するのか?なら違憲訴訟起こすぞ」
集金人「払ってくださいお願いします。つまり契約してください。あなた様が無い
というなら契約はありません。32条は発動しません」

で逃げるだろう。
契約締結の「お願い」をしてるだけで、32条に基づいて「契約が存在する」
と主張さえしなければ、弁論主義の原則から32条自体が審理対象となる
こたーない。
888名無しさん@4周年:03/09/15 16:16 ID:ww3ZtXYP
>>885
> 日本の法律は法律自体が違憲かどうか判断しませんよね。
これはそのとおり。いわゆる憲法裁判所はありません。

> それによって損害を受けた人がいた場合に判断されると思うんだけど。
そこまで厳格ではなく、債務不存在確認でもよい。
ただし、相手が32条に基づく主張しなければ、>>887になる。
889名無しさん@4周年:03/09/15 16:17 ID:vMDE18Xn
>>884
> >>883
> つーか、これだけ受信料不払い職業運動家みたい家具氏が大勢いる
> のに、裁判ってないんだよね。不思議。
> 運動家に限ってきちんと払ってたりして。

受信料も払わんやつは無職のフリーターか、それに類する低所得者だから
裁判する費用も無いんだろう。
乞食が善意にすがって生きてるようなもんだ。文句をいう資格も無い。
890名無しさん@4周年:03/09/15 16:18 ID:ww3ZtXYP
>>889
いや、活動資金のある運動家で不払い運動してる人って結構
いるよ。

どっちかってーと、右の運動家が多い気がする。
偏向報道とかあるとすぐ不払い運動する。
891名無しさん@4周年:03/09/15 16:19 ID:M6K4gUQH
>>888
にゃるほど。参考になります。
どちらにしよNHKも争わないし、
司法の判断も消極的だからなにも起きないでしょうね。
892名無しさん@4周年:03/09/15 16:19 ID:vMDE18Xn
>>890
> >>889
> いや、活動資金のある運動家で不払い運動してる人って結構
> いるよ。
> どっちかってーと、右の運動家が多い気がする。
> 偏向報道とかあるとすぐ不払い運動する。

右の運動家なんてモロに乞食じゃん。
893名無しさん@4周年:03/09/15 16:21 ID:ww3ZtXYP
>>891
そこで、争点でもないし、NHKもいやがっているのに

「ところで、念のため・・・」

とか念のため判決をやれば神裁判官だね。2ちゃんねるでは祭られる
だろうが、再任の可能性がなくなる・・・・
894名無しさん@4周年:03/09/15 16:22 ID:K0QVIQnk
地震災害、大事件。まずはNHKだろ?
NHKの受信料を払えるのに払わずに見る香具師の
精神構造は○○○と同じ。
895名無しさん@4周年:03/09/15 16:22 ID:8LGgrrGZ
>>871
それはその局がHEYHEYよりも上沼の方が視聴率取れるとふんだからだろ
実際、関西ではHEYHEYよりも上沼の方が視聴率取れてるし

ついでに追加しとくと地上波のHEYHEYはその次の週にBSデジタルで
ハイビジョンで地上波では見えなかった所まで放送される。
896名無しさん@4周年:03/09/15 16:25 ID:ww3ZtXYP
>>894
> 地震災害、大事件。まずはNHKだろ?

そのフレーズに皆がナットクするのは、今年いっぱいくらいが
限界だろうな。

ネット経由ケータイ配信が主流になる悪寒。
897名無しさん@4周年:03/09/15 16:25 ID:YC11SoZA
>>892
公共放送で無くなれば、乞食も視聴率計算に組み込む事も無い罠。
898名無しさん@4周年:03/09/15 16:26 ID:IbkJqlTl
これでなぜか集金しないでも良い某地区からも徴収できるわけですね
イヒヒ
899名無しさん@4周年:03/09/15 16:26 ID:K0QVIQnk
>>896
>ネット経由ケータイ配信が主流になる悪寒

地震や災害の時、携帯の電波って繋がるの?
少なくとも、携帯は繋がりにくくなるわけだが。
900名無しさん@4周年:03/09/15 16:27 ID:RzpHiFA0
>>894
まず2chですが何か?
901名無しさん@4周年:03/09/15 16:27 ID:CC46AOnx
>>899
災害時はテレビもラジオもネットも携帯も繋がりにくくなるな
902名無しさん@4周年:03/09/15 16:29 ID:uzZY/vS5
煽りにのっちゃだめだめ。
ここで受信料払えっていう香具師はみんな払ってない。
他人に払わせて、自分たちは払わないで、しかも他人に払えって命令しても平気。
すごい精神構造。
903名無しさん@4周年:03/09/15 16:29 ID:ww3ZtXYP
>>899
> 地震や災害の時、携帯の電波って繋がるの?
> 少なくとも、携帯は繋がりにくくなるわけだが。

IPベースでブロードキャスト型ハンドシェイクなしならさほど
むずかしくない。

実のところ、テレビジョンで災害時に受信側の設営を確保
するほうが難しい。もはやアンテナ無しでは何も写らん。
904名無しさん@4周年:03/09/15 16:29 ID:QlMIkA1B
>>901
ラジオが一番確実なんじゃない?
一方向だけど。
905名無しさん@4周年:03/09/15 16:30 ID:K0QVIQnk
>>901
オマイの活動範囲の狭さはよく分かったw。
906センスdeカバー:03/09/15 16:31 ID:nKT9ElpW
まずはラジオですが何か
907名無しさん@4周年:03/09/15 16:32 ID:ww3ZtXYP
>>904
ただ、音声ラジオは帯域とりすぎ。
一方向データ通信(放送)でHTML表現がインフラいらず大量情報発信に
一番楽。

ま、昔のポケベル技術なワケだが。
908名無しさん@4周年:03/09/15 16:32 ID:K0QVIQnk
>>902
払ってるよ。ケーブルTVだから、BSまでセット料金の中。

909名無しさん@4周年:03/09/15 16:32 ID:CC46AOnx
センバカキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
910名無しさん@4周年:03/09/15 16:33 ID:ww3ZtXYP
>>909
ホンモノ、「で」はひらがなじゃなかったっけ?
911名無しさん@4周年:03/09/15 16:33 ID:MT883y3W
携帯からスレを立てた香具師降臨中

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063610525/l50
912名無しさん@4周年:03/09/15 16:34 ID:r01aGcFm
>908
???
913名無しさん@4周年:03/09/15 16:35 ID:YC11SoZA
>>901
元々、公共放送は
「大本営発表」や「真相はこうだ」をばらまく為のインフラとして発達。
914名無しさん@4周年:03/09/15 16:35 ID:ww3ZtXYP
>>911
すげえな、どうやったのか?

串を横からのっとったに1票。
915名無しさん@4周年:03/09/15 16:38 ID:ww3ZtXYP
>>914
あるいは、よくみると、domoco.ne.jpになっている、とか。
916名無しさん@4周年:03/09/15 16:38 ID:K0QVIQnk
>>912
ケーブルテレビの受信料がパック料金になってるんだ。
自動的にNHKのBS地上波の料金を設定されたものが含まれている。
後、数千円を追加すればWOWWOW見られるのだが・・・。

NHK料金を正直に払って見てる香具師がバカを見る。
払わずに見てる香具師がいる事にかなりむかつく。
917名無しさん@4周年:03/09/15 16:39 ID:7ws+hAZ0
確か昔笑っていいともの特大号(勿論生放送)も
関西テレビは途中で始まったよな。
いきなり今年のテレフォンを振り返るコーナーの途中で始まって萎えた。
しかもお詫びテロップもなし。

そういや上沼ババアの旦那は関西テレビの偉いさん。
そりゃよっぽどの事でない限り嫁の番組は潰さないわな。

早く芯でくれ上沼。
918名無しさん@4周年:03/09/15 16:40 ID:QlMIkA1B
ヒッキーるな君の騒ぎで無理矢理契約解除したんだけど。
919名無しさん@4周年:03/09/15 16:40 ID:bxE8rHVt
【速報】ニュース23来年で打ち切りへ

 TBSの看板ニュース番組「ニュース23」(月〜金曜23時)が来年3月の番組改編で打ち切られる
ことが15日、分かった。「ニュース23」は89年10月にスタート。ジャーナリストの筑紫哲也氏を
キャスター兼編集長に据え、クリントン米大統領(当時)や朱鎔基・中国首相(当時)など世界の
大物をスタジオに呼ぶなど、テレビ朝日の「ニュースステーション」と並ぶ本格的なニュース番組
としての地位を築いてきた。

 今回打ち切られるのは、現在68歳の筑紫氏の激務を考慮したことと、今年度から筑紫氏が早稲田大学
大学院の専任教授に就任したこともあり筑紫氏側から来年のキャスター更新をしないとの打
診があったことが背景にある。

TBSでは「23時の枠には従来通りニュース番組を組む。後任のキャスターや方向性などはこれか
ら決めていきたい。番組の名称も変わることになる」(広報部)としている。
                             [9月15日15時53分更新]

920名無しさん@4周年:03/09/15 16:41 ID:K0QVIQnk
>>918
どうやって?
921名無しさん@4周年:03/09/15 16:41 ID:ww3ZtXYP
>>919
そうなのか。久米、野中、筑紫・・・・2003年の世相だねぇ。
922名無しさん@4周年:03/09/15 16:42 ID:CC46AOnx
>>921
デマ
923名無しさん@4周年:03/09/15 16:43 ID:QlMIkA1B
>>920
引越ししたついでに。
924名無しさん@4周年:03/09/15 16:44 ID:ww3ZtXYP
>>922
そうなのか。釣られた。
でも、なんかそのうちありそー。
925名無しさん@4周年:03/09/15 16:44 ID:YC11SoZA
>>919
実は、有料放送のコンテンツへ逝こうとか?
926名無しさん@4周年:03/09/15 16:44 ID:7ws+hAZ0
>>919
OPの音楽は好きだったんだけどな(坂本龍一作)
927名無しさん@4周年:03/09/15 16:44 ID:GPw6QuJi
後任は鳥越さんかな
928名無しさん@4周年:03/09/15 16:45 ID:ww3ZtXYP
>>926
てぃーたーたーつー
たーりーらりらりりー。


こんばんわちっしてちゃでつ(必ず噛む)
929名無しさん@4周年:03/09/15 16:46 ID:8LGgrrGZ
>TBSでは「23時の枠には従来通りニュース番組を組む。後任のキャスターや方向性などはこれか
>ら決めていきたい。番組の名称も変わることになる」(広報部)としている。

後任は『たかじん』だよ

930名無しさん@4周年:03/09/15 16:46 ID:qK1+4eqj
受信料払わなくてようなるということですか
931名無しさん@4周年:03/09/15 16:47 ID:pE2XAiV4
デジタルコピーを完全に防止しようって発想がそもそも間違い。
99%と1%の防御率は同じ意味なのだ。100%防ぐなど無理。
出所不明の見放題カードが中古市場などから流出するのは目に見えている。
932名無しさん@4周年:03/09/15 16:47 ID:QlMIkA1B
筑紫は早稲田か・・・
粂は政治家?
933名無しさん@4周年:03/09/15 16:49 ID:8LGgrrGZ
>TBSでは「23時の枠には従来通りニュース番組を組む。後任のキャスターや方向性などはこれか
>ら決めていきたい。番組の名称も変わることになる」(広報部)としている。

後任は『たかじん』だよ

北朝鮮の映像が出ると金正日を小馬鹿にして
小泉が出てくると喚きちらして言いたい放題
酒を飲みながら生放送
金曜や競馬の予想
934名無しさん@4周年:03/09/15 16:49 ID:K0QVIQnk
スクランブル放送にすれば無問題なんじゃないの?
何でカード方式みたいなややこしい事をするんだろう。
935名無しさん@4周年:03/09/15 16:51 ID:CC46AOnx
受信料強制徴収の為
936名無しさん@4周年:03/09/15 16:53 ID:K0QVIQnk
>>935
カード偽造のリスクを考えれば、スクランブル放送は安全のように思うが?
937名無しさん@4周年:03/09/15 16:58 ID:YC11SoZA
>>936
スクランブル外しもポピュラ−。
938名無しさん@4周年:03/09/15 16:58 ID:7ws+hAZ0
4-4  横-ヤ
939名無しさん@4周年:03/09/15 17:00 ID:K0QVIQnk
>>937
ポ、ポピュラーなのか?!
初めて聞いた。(´・ω・`) 
940名無しさん@4周年:03/09/15 17:01 ID:uYeaQTgJ
>>934
S解でググればたくさんでてる
941名無しさん@4周年:03/09/15 17:09 ID:wy/9c0V8
_ト ̄|○ エロ専門チャンネルがあるのか?B−CASに何見たか記録されるのか?
942名無しさん@4周年:03/09/15 17:10 ID:7ws+hAZ0
5-4  横-ヤ

おいおい
943名無しさん@4周年:03/09/15 17:14 ID:x7T0E5SU
やっと、受信料をまともに払う人が報われる時代になったな。
944名無しさん@4周年:03/09/15 17:17 ID:QlMIkA1B
>>942 ホント? やほおだと0-4だったのに。阪神は延長?
945名無しさん@4周年:03/09/15 17:19 ID:7ws+hAZ0
946名無し:03/09/15 17:29 ID:3x8dvv97
>>933
杉山か?

ここにまで来て何言っているだか。 アホ。

ちんぽの皮をかぶったTV ス〜テレ 杉山放送
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1057979529/l50


947名無しさん@4周年:03/09/15 17:31 ID:SzvalXat
アナログ放送が終了したら、アナログテレビ捨てるのにリサイクル税かかるの?
うち、4台あるんだけど。捨てるのに金かかるから、物置にも2台ある。
948名無しさん@4周年:03/09/15 17:32 ID:QlMIkA1B
阪神サヨナラ勝ちか。
949名無しさん@4周年:03/09/15 17:38 ID:CC46AOnx
>>941
もちろん。エロ番組見たらそれもバレバレ。
>>947
当然。不法投棄乱発の悪寒。
950名無しさん@4周年:03/09/15 17:39 ID:apT5CGrL
>>947
最近は、パソコン捨てるにも、小泉ファミリー企業へのおふせが必要だからな。
951名無しさん@4周年:03/09/15 17:40 ID:V42pWP8h
どこまで分解して捨てれば金取られない?
952名無しさん@4周年:03/09/15 17:47 ID:CC46AOnx
>>951
原型留めない程度まで分解しとけ
953名無しさん@4周年:03/09/15 17:52 ID:nQ2aiWkr
>>947
hardoffにでも売っとけば

安いけど、金とられるよりはマシ
954名無しさん@4周年:03/09/15 17:53 ID:QaW4fiCm
昔酷栄放送社はBSを開始した時においしい番組を垂れ流し的に放送して試聴者を釣り、その後有料にしたら湿気た番組や地上波の再放送とかしたから信じません
さて、もうそろそろ1000な訳だが
956名無しさん@4周年:03/09/15 17:56 ID:hC47L84r
カードがらみで思い出すのはパチンコに警察が絡んで導入させた事。
あれと同じように天下り団体においしい汁を吸わすためなんじゃないかな。
つーか役人が自分の利益になるように必ず動くからなー
957名無しさん@4周年:03/09/15 17:57 ID:CC46AOnx
>>956
NHKは総務省の天下り企業ですよ
958名無しさん@4周年:03/09/15 17:58 ID:ox9oHsAW
NHK見ない漏れはやっと受信料払わなくて済む

959名無しさん@4周年:03/09/15 18:05 ID:hC47L84r
>>957
やからカードでさらにおいしい思いしたいんじゃないのー
960名無しさん@4周年:03/09/15 18:05 ID:FFI8itUk
テレビ8台あるんだけどカードも8枚いるの?
>>960
かもね。マンドクセ。
962名無しさん@4周年:03/09/15 18:12 ID:CC46AOnx
>>960
今のテレビは全てあぼーんですよ
963名無しさん@4周年:03/09/15 18:16 ID:nfQtIREi
もうレスオーバーかもしれないけど、
>>665
MV,CGMS突破できてもNHKには最終兵器ウォーターマークがある・・・。

964名無しさん@4周年:03/09/15 18:18 ID:ium8Mtvv
災害時はNHK?(´<_ ` )

台風報道って、関東過ぎるといきなり縮小報道になって、通常番組の片隅にテロップで同じ情報が、
ぐるぐるまわってるよな。

そして、毎年災害報道費を多大に余してるわけだ、その金はどこに逝ってるのでしょうね?
随分、ファミリー企業があるようですが、どうなんでしょうかね?
道路公団は随分と叩いてるようですが、NHK自身はどうなのかな?
965名無しさん@4周年:03/09/15 18:22 ID:uFN9co9k
10年も先のこと わからへん
阪神タイガースも多分韓国に買収されてるだろうし
地上波なんて半島しか見ないんじゃない
966名無しさん@4周年:03/09/15 18:23 ID:nfQtIREi
>>959
所詮Bカス自体天下りだからな。

>>960
受信機個体を区別するのに必要。
967名無しさん@4周年:03/09/15 18:38 ID:66pGf/V0
>>964
そろそろ、NHKも泥公団と同じく、予算などを国会で承認するだけでなく
民間の調査をしっかり入れるべきデス。
とにかくファミリー企業が多すぎる。南極に何でNHKが
常駐しなくちゃならんのだ。その金、国民に許可得て
使ってるのか。
968名無しさん@4周年:03/09/15 18:41 ID:CC46AOnx
>>967
みかかすら手が入ってるのに。まさに聖域。
969964:03/09/15 18:51 ID:ium8Mtvv
まぁ、ついでだからこれも逝っておこうかな
平成10年8月末に、栃木・福島で豪雨災害があった訳だが、災害報道を打ち切って 国 会 中 継
やってたんだよな、危機的状況で必要か? 国 会 中 継 が

地方民放は、放送継続してた訳だが
970名無しさん@4周年:03/09/15 19:08 ID:ymbAG8tF
しかし、このスレ、8LGgrrGZの必死さが笑える
971名無しさん@4周年:03/09/15 19:17 ID:SzvalXat
テレビ全部買い換えるだけで、かなりの出費だし、リサイクル料もバカにならないのに、
その上台数分のカード購入。
そこまでして見るものなの?NHKって。
972名無しさん@4周年:03/09/15 19:21 ID:e7FL9Xpr
>>963
ウォータマークがあってもアナログダビングは出来る。
ただ、個人情報を埋め込まれるから、外部に流出できないだけで。
でも、もし未登録のB-CASで視聴できるのなら、ID情報が埋め込まれても
機器は特定できても、その機器を誰が使ってるのか分からないから、
透かし入りも構わずガンガン流されると思うけどね。
973名無しさん@4周年:03/09/15 19:57 ID:EMr47GRA
>>971
NHKだけじゃなく民放も含めて。
俺はアナログテレビとチューナーでスカパーに切り替え。
974名無しさん@4周年:03/09/15 20:03 ID:ZW/xlwz4
>>971

別に、NHK見るためにTV買うわけではないので、いいのでは?

ちゅうか、何台あるの?

金持ちが、リサイクル料なんて言うか?
975名無しさん@4周年:03/09/15 20:19 ID:dsy5eRpc
>>974
いうからこそ金がたまるのだ。
976名無しさん@4周年:03/09/15 20:36 ID:uBKjLIsB
テレビは捨てなくていいよ。
チューナーを買えばいいだけ。
ハイビジョン画質で見たければ今までのテレビを捨てなければいけないわけで・・・
978名無しさん@4周年:03/09/15 20:42 ID:ThA1SduR
>B-CAS
「○○容疑者は日頃から幼い女の子の出演する番組を
好んで視聴し…」なんてニュースに出る日が来るかもなあ。
979名無しさん@4周年:03/09/15 20:55 ID:RXjQ/pos
別に今のテレビで不満はないのに。
980名無しさん@4周年:03/09/15 21:04 ID:pE2XAiV4
完全コピー防御を目指すよりもコピーが無用なシステムを作れ。
オンデマンドで過去の放送が安価に提供されれば誰も録画などしない。
CM抜きで100円/時ぐらいなら需要もあるし採算も取れると思うのだが。

携帯電話の通話料が数年後に高額初期機材の減価償却が終わり始め
技術革新と重なり暴落する。
そこで余裕の出た可処分所得をコンテンツ消費に向かわせるには
高いユーザビリティが求められる。

過去のコンテンツを換金するシステムをハードや法整備と共に今から準備すべき。
981名無しさん@4周年:03/09/15 21:06 ID:pgB2UBV/
地上波完全デジタル化っていつからだっけ?
982名無しさん@4周年:03/09/15 21:07 ID:XO8sko53
11
>>981
2011年だと思う。
984名無しさん@4周年:03/09/15 21:21 ID:pgB2UBV/
thanx.
985名無しさん@4周年:03/09/15 21:22 ID:11ZaFeOr
B-CASに個人情報は登録してあるし、BSDの「契約しろ字幕」も無事解除済みだけど
NHKとは契約結んでないからなぁ。たまにNHK来るけど、「本人不在です」で追い返してるし。

無料視聴OKです。
986優香@渋谷:03/09/15 21:42 ID:8EBLWic4
1000
987名無しさん:03/09/15 21:48 ID:E0UOQmTF
>>985
>BSDの「契約しろ字幕」も無事解除済みだけど

何!? 未契約でもあのテロップ消せる方法あるのか!
988988:03/09/15 21:54 ID:2rFpBLAf
988
989名無しさん@4周年:03/09/15 22:31 ID:EMr47GRA
>>979
それでは家電メーカーは困るのです
990名無しさん@4周年:03/09/15 22:33 ID:QzHUt/nm
そろそろ1000
991名無しさん@4周年:03/09/15 22:37 ID:apT5CGrL
さて世の中のテレビ1000台がただのNTSCモニタ1000台に変わるわけだが。
992名無しさん@4周年:03/09/15 22:37 ID:apT5CGrL
てか1000台以上のテレビがバットで壊されるだろう罠
993名無しさん@4周年:03/09/15 22:39 ID:apT5CGrL
パソコンモニタに直結できるチューナが流行りそうな悪寒
994名無しさん@4周年:03/09/15 22:39 ID:ZBzEAAbm
1000
995名無しさん@4周年:03/09/15 22:39 ID:QzHUt/nm
1000か
996名無しさん@4周年:03/09/15 22:40 ID:apT5CGrL
1000?
997名無しさん@4周年:03/09/15 22:40 ID:L97lKEAy
      ┏┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
 ``).  ..┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃   ウワアアアアン
 ;;`)⌒ ..┃┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃    ( `Д)
 ;;;⌒`)... ┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛─□( ヽ┐U キコキコキコ
;;⌒`)⌒`).◎ ◎  ◎ ◎  ◎ ◎  ◎  ◎−ミ
998名無しさん@4周年:03/09/15 22:42 ID:EMr47GRA
家電メーカーに投げ込め
999名無しさん@4周年:03/09/15 22:43 ID:apT5CGrL
1000
1000名無しさん@4周年:03/09/15 22:43 ID:f8WZDJbp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。