【社会】万引き転売増を受けて青少年からの古書買い取り群馬県が禁止の方針
青少年からの古書買い取り 県が禁止の方針
書店の万引被害が深刻化する中、県青少年保護育成審議会(富田昭子会長)は
十三日までに、青少年からの古書の買い取りを認めている県青少年保護育成条例の
改正を小寺弘之知事に要請した。要請を受け、県側は社会問題化する青少年の
万引を重視し、条例を改正する方針を固めた。
県青少年こども課によると、改正されるのは、古物営業者に対して書籍を除き、
保護者の委託や同意がない青少年から古物を買い取ることを禁止する同条例十条。
除外規定として盛り込まれた「書籍」を削除し、ほかの古物と同様の扱いとする考えだ。
同条例が施行された一九六一年当時は、苦学生などのために書籍を除外した
粋な計らいだったとみられるが、社会情勢の変化に加え、換金などを
目的に青少年の万引が横行している現状などを踏まえ、改正の方針を固めた。
改正の具体的な時期は決まっていないが、同様に条例に書籍の除外規定を
設けている都道府県の中で、実際に改正したところは確認していないという。
http://www.raijin.com/news/sun/news07.htm [上毛新聞社]
http://www.raijin.com/
2 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:50 ID:JKnXUzWC
配慮してくれないと
2
配慮
5 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:50 ID:LDvYaWWu
配慮に配慮を重ねて
6 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:51 ID:JGqJNJkw
6げとだったら、2chやめる
7 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:52 ID:T3QFWlzG
いいことだ
8 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:52 ID:DsDbMgxj
これからは体を売る中高生男子が増えるのか…。
9 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:52 ID:xJSnAyOM
10 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:52 ID:9RPucxGw
11 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:52 ID:5sBBHVEC
12 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:52 ID:kypk3N7Y
あーそれいいね。
大規模チェーン古書店が、事実上万引きを煽っている。
13 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:52 ID:lOSQWHTq
マンガの万引き→転売って数百円程度のものだろ。
14 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:52 ID:FNp7GXoY
配慮してくれないと
15 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:53 ID:SfbsapES
16 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:53 ID:00Niq+uD
なんで禁止するかな?
親権者に確認すればいいだけじゃないの?
自分の子供がどんなマンガ持っているかくらい
把握してるでしょ、普通。
それか、親同伴じゃなきゃ駄目とかさ。
17 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:53 ID:gdpANOT7
>>13 今は、組織化して、大量に盗んで転売してます。
18 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:53 ID:DsDbMgxj
第一あんだけ金かかるケータイを親が買い与えること自体
日本が異常ってこったなあ。
19 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:53 ID:ok50hScx
>>13 最近のやしは大量に万引きするんだよ。
でもざまーねーなw
これで遊ぶ金がないぞ〜。
20 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:53 ID:6cXByT/D
21 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:54 ID:5sBBHVEC
まぁ、他の中古商売もそうだが、身分証明書の提示くらい求めるのが普通だろう。
っつーか、ここでも出版系は特権を持ってたのか…
22 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:54 ID:7rvI4X34
>>16 ナニィ?漏れがガキの頃溜め込んでたロリコンマンガ、
親が把握してたのか〜ッ!
23 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:54 ID:KV64sUMZ
万引きして転売って儲かるの??
組織化したって儲け少なそう
24 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:54 ID:T3QFWlzG
>>16 >>1には
>改正されるのは、古物営業者に対して書籍を除き、
>保護者の委託や同意がない青少年から古物を買い取ることを禁止する同条例十条。
>除外規定として盛り込まれた「書籍」を削除し、ほかの古物と同様の扱いとする考えだ。
だから親の同意があれば可。
○○オフの品揃えが悪くなるな
26 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:55 ID:9RPucxGw
>>16 どうだろ。
親に隠れてこっそり買った本なんかいっぱいあるんだけど。
27 :
鳥肌実:03/09/14 13:55 ID:tgeYEyCv
全国的に、未成年者からの買取は一切禁止にするべきだな。
28 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:55 ID:DsDbMgxj
>>16 盗んでもいいから金稼げっていうバカ親がいるんだぞ。
>>16 > 自分の子供がどんなマンガ持っているかくらい
> 把握してるでしょ、普通。
二十冊越えると把握できないよ
30 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:55 ID:00Niq+uD
>>13 いまはもっと大胆。
平積みの人気マンガをゴソっと数十冊レベルで持っていく。
人気マンガはだいたい150〜200円買い取りなので、
結構な金額になるんだな、これが。
つーか、数百円でも犯罪は犯罪。
31 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:55 ID:m1+RVERH
近所に昔からあった大きい書店が近くにブックオフが出来た途端に
半年足らずで潰れたからな。
ちなみにそのブックオフは新刊が充実してた。
32 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:55 ID:T3QFWlzG
>>23 もうかるんだろうなぁ。
本屋にとっては死活問題だが(一冊盗まれたら三冊売らないともととれないらしい)
34 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:56 ID:00Niq+uD
>>22 どこに隠していたかによるが、
まさかベットマットの下じゃ?w
35 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:56 ID:djLczfh1
36 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:57 ID:T3QFWlzG
つうか、ブックオフってなんで急にでかくなったんだ・・・。
悪影響でてるの間違いないから、法改正して潰すとか
できねーだろうなぁ、だってs
37 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:57 ID:djLczfh1
>>16 最近は、「たかが万引きぐらいで」という感覚の親が増えているらしいな。
おそらく、昔やっていた奴だろう。
38 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:58 ID:rUyHd6S0
JOYと同じ論理の親が増えてるからだろうな。
そういや友達でいたな。本パクッてすぐに売りに行くやつ。
ブッダみたいなハードカバーが高く売れるって言ってた。
40 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:59 ID:00Niq+uD
>>37 「お金払えばいいんでしょ!」と逆切れするらしいねぇ・・・
41 :
名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :03/09/14 13:59 ID:9YEMVXtE
∧∧
( ̄ー ̄)
ただ、こういう規則をつくっても、今度は、悪いおとなが万引き少年から
買いあげて、古本屋に売りつけるようになるとおもうわ。
42 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:59 ID:djLczfh1
>>36 そういや、うちの近所の中規模書店が移転したんだよ、遠いところに。
で、その建物にすぐ近くにあった小さな古本屋が移ってきた。
・・・・・・・・・・どういうことだ?
43 :
名無しさん@4周年:03/09/14 13:59 ID:rfPwge/W
漫画だけ規制シル。
45 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:00 ID:LDvYaWWu
キラー店長が
46 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:00 ID:ok50hScx
まあこれだけじゃ問題解決にはならんわな。
ゲームみたいに空箱のような見本だけ置くって感じにしないと。
あと、捕まえたら懲役1年以上ってやらないと。
捕まえても見逃す馬鹿店員が多いんだよ。
>>40 しまいには、「貴様の店のせいで息子の人生が狂ってしまった!俺は議員に知り合いがいる!こんな店、潰してやる!」と、
ファビョーンする親も多いと。
48 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:01 ID:djLczfh1
>>44 ちなみに・・・・・本屋と古本屋の距離、100メートル以内。
49 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:03 ID:rUyHd6S0
いまこそ頑固親父の復活キボーン。
外出先でも悪いことをした息子を殴り飛ばすようなヤツ。
其れにしてももう存在しないのかな? そんな親父・・。
50 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:03 ID:rfPwge/W
>>47 ポスターに、厳正対処します!コレ(万引き)で人生止めますか....と貼ればよさげ。
51 :
36:03/09/14 14:03 ID:T3QFWlzG
>>42 あーわりぃ。それは俺も判らんけど、
只、俺が云いたかったのはあのブックオフって企業はあれ関連なん
52 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:03 ID:00Niq+uD
>>47 ヽ(`Д´)ノウワァァァン モウ ヤダ! コンナ ヨノナカ!!
53 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:04 ID:F6aH02xW
>>41 まぁ、気軽な気持ちで万引きするリアル消厨工房に対しては抑止力になるでしょ。
大人が絡んで組織的に行うようなものは別に取り締まるしかない。
54 :
鳥肌実:03/09/14 14:04 ID:tgeYEyCv
警察につきださないとな。
万引きは、警察に突き出すものではないという感覚が日本人には大きすぎる。
犯罪は、芽のうちに摘み取っておかねばな。w
55 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:04 ID:eKvg7A6I
地元の大型書店は、自分の店で古本まで始めだした
ハードオフってブックオフの一部門なのか?
57 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:06 ID:djLczfh1
いっその事、欧州並みの罰を取り入れては?
万引きしたガキを店の前に立たせ、「私はこの店で○○円の物を万引きしました」
と書いたプラカードを首から下げると言う、晒し刑。
59 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:07 ID:5vA7z33m
古書買い取り規制の条例を作るぐらいなら、
法律で、万引きを厳罰化する方が、手っ取り早くねぇか?
それとも、こんなクソ餓鬼でも、青少年というだけで、
保護せんといかんのか?
60 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:07 ID:djLczfh1
>>56 だと思うよ。
店内に流れている店の広告音楽、店の名前が違うだけで他は全部同じ。
61 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:08 ID:djLczfh1
>>55 ・・・・・・・・・あいたたた・・・・・・!
62 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:08 ID:PJxmSYAy
英断ですな
>>56 そう。
家電製品の万引はじまったりしてな。
64 :
:03/09/14 14:08 ID:1xNnpIvz
新刊がその日のうちに大型古書店に並ぶのってやっぱり万引きだったのか
65 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:09 ID:LDvYaWWu
古書店の品揃えはすばらしいですよ
66 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:10 ID:sr0DaEG6
「たかが万引きぐらいで」っていう親を罰する法律を作る必要があるな。
67 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:10 ID:2JP8tygS
>>57 免許証のコピー晒し(目線なし)っつーのは見た事あるが
68 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:12 ID:U89wRwzT
確かに古本屋の方が品揃えがいいのは問題だ
ところでCD屋で運用してる万引き防止タグなんってのは、書店じゃコスト合わないのかね?
それとも効果ないのかな?
70 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:13 ID:djLczfh1
>>67 見てみたい!
と言うか・・・・・・・・・・・万引きの現場を捕らえた監視カメラの映像をビデオかDVDにして発売したらどれくらい売れるかな?
71 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:14 ID:djLczfh1
>>69 コストだと思う。
ICタグも安価になれば普及すると思う。
まぁ・・・漏れがたまに行く書店は高額な本とかにそれを導入しているが・・・。
>>70 『女子小中学生万引き後店長に捕まってイタズラ(マジ泣き)』
ってタイトルなら売れる
73 :
:03/09/14 14:16 ID:1xNnpIvz
ICタグが低価格&本格普及したら大型古書店大迷惑だな
隣の書店のレジ通してないの解ってて買い取ってるのモロバレやん
74 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:17 ID:4unoh2MW
発売後半年は販売禁止とかでもいいと思うんだが。
あと、高額での買い取りは禁止するとか。新刊は1冊10円買い取りとかならそんな労力
惜しまないだろう。
75 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:17 ID:2JP8tygS
>>69 あのタグ、たまに機械が反応しない時がある
76 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:17 ID:4unoh2MW
ありゃ。労力は惜しむ、の間違い。
77 :
鳥肌実:03/09/14 14:17 ID:tgeYEyCv
万引きを厳罰化すると、万引きした子供を警察に突き出す罪悪感が増える。
そして、警察に突き出せない店が増える。
万引きしても、買い取れないシステムを導入するべきだな。w
78 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:18 ID:rfPwge/W
『万引き女子小中学生店長がぶちのめす(マジ泣き)』
でも売れるかも。
本に安価なチップを埋め込む技術が年内にも導入されるって聞いたけど、
これで解決するんじゃないの。
80 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:19 ID:djLczfh1
>>72 AVみたいなタイトルかよ!
と、突っ込んでみるテスト。
81 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:19 ID:CTA3H9S6
万引き→速処女膜破壊の刑ってのは
82 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:20 ID:8cISetuA
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| || ___________
|:::::::::::::::|| || | 未成年者の買い取りは |
|:::::::::::::::|| ガチャッ .| お断りします |
|:::::::::::::::|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| `∀´>/ ..||
|:::::::::::::::||∧ ∧.. ||
|:::::::::::::::||.`∀´>.┌──┐
|:::::::::::::::||つ つ 古本 | .∧_∧
|:::::::::::::::||,,/\」└──┘ ______( ; ) ・・・___
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ | \____⊂ )_______
\ ::::|| | | | ○ |
\|| | | (_)(_)
83 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:20 ID:LDvYaWWu
キラー店長を
84 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:20 ID:djLczfh1
>>77 犯罪者相手に罪悪感なんてねーよ。
犯罪者を警察に突き出すのは国民としての義務。
>>81 男 前立腺電気刺激による公開腎虚刑
女 高圧電気バイブによる子宮破壊刑
これでDQNの遺伝子を追放
>>81 相手が男だったらどうなるんだ?
それ以前に、小学生の万引き女捕まえて刑を執行しようと突っ込んだらあっさり入ってガキがよがりだしたら・・・・・。
87 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:23 ID:sr0DaEG6
犯罪少年の更生を店が手伝う必要はない。
88 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/09/14 14:23 ID:TR2bzwyt
買い取り側が本を売りに来た客に、
買ったときのレシートを要求すればいいような気もする。
で、レシートのない古本は買い取らない、と。
読んで売るつもりならレシートは保存するでしょう。
89 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:24 ID:SQmm+pd/
子供が万引きして、親が売りに出すDQNコンボ。
90 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:24 ID:coy2TlCx
あーあ、店番が自分一人でその時に万引きしたかわいい女子高生捕まえて
「何でもするから見逃して」って泣きながら訴えられてセックルできるAVみたいな展開ねえかなあ
91 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:25 ID:BjYVuU0I
>>88 売るつもりで本を買う奴はちょっとおかしいだろう?
92 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:25 ID:2JP8tygS
>>89 ありえる!
もしくは・・・・ガキに万引きさせて、親の経営する古本屋で販売してガキの小遣いを歩合とか・・・・
94 :
:03/09/14 14:25 ID:6zWYHuVt
>>79 万引き好きの関係者が神気取りで裏BUBUKAとか裏モノJAPANにバラし方バラす。
違反の潰し方板とかでもね。
95 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:26 ID:djLczfh1
>>90 まぁ・・・・・店番一人はありえない気がする。
もう一人の店番が同じぐらいの年の男だったら仲間に引き込むとか。
96 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:27 ID:8RXgNeV1
>>91 売るつもりでゲーム買う奴なら腐るほどいますが
97 :
鳥肌実:03/09/14 14:28 ID:tgeYEyCv
万引きした本が、店を出たと同時に爆発するようなシステムが必要だな。w
98 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:29 ID:djLczfh1
>>96 ああ、転売屋な。
そういや、某中古書店でPCゲームが定価の7倍で売られていたり、
問題があって回収されたゲームを高値で売りつける店はたくさんある。
99 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:29 ID:2JP8tygS
>>96 買いはしない
雑誌のゲームソフトプレゼントに大量応募して、当たったら売却
100 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:29 ID:ifhkVoSa
名目上、女子学生から古書買取で金を渡す・・実は・・
>>79 チップに販売や転売の履歴までのこるようなシステムだったら効果はあるだろうね。
チップが10円 20円ぐらいなら本の代金に転嫁。
DQN程では破れないプロテクトにしとけばよい。
問題は小型店じゃ読書システムが導入できないだろうなあ・・ってこと
102 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:30 ID:rfPwge/W
売った店が消印押せよ。
押してなかったらレジ通ってないということ。
これに、オンライン照合システムを付ければ、まず防げる。
ま、各書店の利益がばれないよう、売買歴ある無しの調査しかできんだろうが。
103 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:31 ID:djLczfh1
>>97 一応、爆発の半径は30センチ以内で。
入れ違いで店に入った来た普通の奴が巻き込まれない程度に。
人間の体が30センチも抉られたらまず死ぬし。
昔の海外の話だ。
ある男のガキがインク瓶を万引きした。
捕まり、街路樹で絞首刑になった。
104 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/09/14 14:31 ID:TR2bzwyt
>>91 いや、いまある環境で金をかけずに構築できる万引き予防システムを考えたのだ。
本来ならICチップの普及で片は付きそうなんだけどね。
本屋で働いている、私のお気に入りの女の子も万引きに苦労しているのかなぁ・・・・
105 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:32 ID:ICMKSTuX
106 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:33 ID:PyVVxIXy
万引き捕まえてハァハァなんてありえない
大学の時、時間帯店長やってて万引き犯の説教もやってたが
男は素直に白状する奴が多いけど、
女は泣いたり色仕掛で言い逃れをしようとするからたちが悪い
そんな女もし食ったら後でレイプされたとか言われそうで怖いよ。
通報基準は悪質の場合は警察に通報だったけど、
ほぼ全部通報してたよ
機嫌が悪いときは特に受験生は標的になりました
>>102 本にハンコなんか押しちゃったらバカマンガナニアが猛反発するだろうな。
アイツら帯まで保存してビニールカバーまでかけたり、読む用と保存用で2冊買ったりするからな。
まあそんなヤツラほっといても問題ないけどな。
108 :
鳥肌実:03/09/14 14:34 ID:tgeYEyCv
お嬢さん、万引きしましたね。
ハァハァハァ。w
109 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:35 ID:oEnJCFR/
>>56 関係はないみたい。ブックオフのDQN社長と親密らしい。
詳しくは家電板のハードオフスレで。
それより
万引き防止のために客に迷惑かけてまでやまびこやってる暇あるんなら
防犯カメラを増やしたらどうだ?とDQN社長に苦言を呈しておく。
万引き発覚後のレイプなんてよくあること。
女子小中学生は配慮しないと。
111 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:37 ID:sr0DaEG6
>>107 バーコードだって美観をそこねると言いながら結局導入されたんだから、
消印用のスペースをあらかじめ用意するぐらい可能。
112 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:37 ID:LDvYaWWu
配慮するぞ配慮するぞ配慮するぞ
113 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/09/14 14:37 ID:C0Xyy3fR
114 :
暴れん坊代官 ◆MngHJWdHwY :03/09/14 14:39 ID:RNwEqfSu
配慮してくれないとスレかよっ!!
115 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/09/14 14:41 ID:TR2bzwyt
>>105 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
116 :
鳥肌実:03/09/14 14:43 ID:tgeYEyCv
悪さをした女にはおしおきだ。w
117 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:45 ID:3inZdHSU
ブックオフやツタヤがこそ泥の後押ししてっからだよな。
元を断たなきゃダメだろうな。
118 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:46 ID:sr0DaEG6
実際、万引き経験者って1万人中何人ぐらいなんだろうね
120 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:48 ID:vmAh9BtT
,-'""""""""`.、 |
/ /""))'iヽ |
/ 彡ノ- ー、!| |
/ ノ =・ソ |=・ソ| |
| ノ ' ヽ` > .| (
>>114)そうよ
| ( / ¨ヽ/ |
\ \ -=三 <
 ̄ \___/ \_______
121 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:50 ID:Ag+R2wuG
買った時のレシートがなければ売れないようにすればいい。
それで解決。
122 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/09/14 14:52 ID:TR2bzwyt
少年法を廃止して、地域ごとに万引き常習犯を公表すればいい。
ネットで顔と名前と住所を晒すだけで、かなりの被害が防げるだろうに。
123 :
名無しさん@4周年:03/09/14 14:55 ID:Pjnilqu4
本をパクったらブックオフ♪
124 :
名無しさん@4周年:03/09/14 15:32 ID:VxCj3pAb
125 :
名無しさん@4周年:03/09/14 15:38 ID:vf4iML5J
本を盗ったらブックオフ♪
126 :
名無しさん@4周年:03/09/14 15:43 ID:rfPwge/W
ブックオフの在庫の半分は、割れでできています♪
127 :
名無しさん@4周年:03/09/14 15:44 ID:JTUNDs2g
てか、今どきの糞ガキのおかげで、
どんどん粋な計らいが無くなるのは悲しいよな。
128 :
名無しさん@4周年:03/09/14 15:45 ID:VxCj3pAb
>>127 と言うか・・・・近所のブックオフ潰れる。
仕入先:珍走DQNによる万引き
↓
ホームレスにタダみたいな賃金でクリーニングさせる
↓
ブッコフ店頭
ブッコフ禁止しる!!
130 :
名無しさん@4周年:03/09/14 15:46 ID:VxCj3pAb
131 :
名無しさん@4周年:03/09/14 15:47 ID:JTUNDs2g
ブックオフつぶれても別に困らんなー
133 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:34 ID:JTUNDs2g
まあ、自分はこないだまではちょこちょこ利用していたが、
最近欲しい本がないので逝ってない。
134 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:37 ID:L+SbT1Iv
135 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:40 ID:L+SbT1Iv
136 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:42 ID:L+SbT1Iv
>>54 DQNの強烈な遺伝子をもった香具師はK察でも効果無し。あとはム所か
強制収容所か・・・。
137 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:44 ID:WaR6giX7
ブックオフってアレだべ?
138 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:45 ID:1acM9o2+
万引きがこれだけ問題になれば、各店は買取常連の顔も覚えるだろうに。
ガキが小銭稼いでんじゃないよッ。
ボウヤはママからお小遣いもらいなさい。
140 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:46 ID:rox6zz7Z
ブックオフ行くと、どうみても一回も読んだ形跡すら無い
きれいな本が全巻セットで売られてたりするしな。
141 :
全労連執行部:03/09/14 17:47 ID:X+jrvykj
>>40 そういう母親に対しては父親の職場に通報する。
142 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:49 ID:j9Qt83iR
>>140 俺の近所のブックオフでは見たこと無い。つーか捨ててもいい本ばっかりだ。
143 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:49 ID:JTUNDs2g
>ガキが小銭稼いでんじゃないよッ。
給食費とか、親の遊興費だったら鬱だな
144 :
全労連執行部:03/09/14 17:49 ID:X+jrvykj
万引きビデオの店頭での放送と万引き実行犯の名前連呼の街宣車希望
145 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:50 ID:WBBs2A4G
>>138 おいらもそうアップしたけど古書売買関係者からは回答がなかったよ
146 :
全労連執行部:03/09/14 17:50 ID:X+jrvykj
タグすら付いてる。
148 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:51 ID:WBBs2A4G
群馬から万引き革命
149 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:51 ID:YOeQxamF
新古書屋って、ガキが気軽に換金できっから
本屋からの万引きが多発すんだよ。
換金じゃなく、その店舗で使える引換券にしろよ
したら、万引きまでして、引き替えにくるヤツいなくなるだろ。
150 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:52 ID:OHv1vQ1h
当然の方針だな。
151 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:53 ID:uf27CfFn
新刊販売時のコミックニュースが入ってるのは明らかに盗品の新品だろ。
ブッコフ、ブクマーケットではいっぱい見かけるな、潰れていいぞ!
152 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:53 ID:JTUNDs2g
てか、新古書店の
対応がまだまだ甘いって事だよな?
最終的に。
何で行政が尻拭いせなならん?
変な話だまったく。
153 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:53 ID:j9Qt83iR
俺の知らない田舎の話だな、これは。
154 :
まぁ:03/09/14 17:55 ID:DZG7IVhU
実施したところで胴元みたいのが増えて組織化するだけだろ(w
155 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:56 ID:JTUNDs2g
で、そもそも新古書店側はどんな対応と対策してるのかマジレスきぼん
156 :
全労連執行部:03/09/14 17:56 ID:X+jrvykj
>>152 どうせ国が規制すればマスコミは叩くんでしょ
日本はいつから犯罪者に対してやさしくなったんだろう
157 :
名無しさん@4周年:03/09/14 17:56 ID:GEO72GA+
万引き犯には商品代の10倍の罰金を支払うように条例でも作ったらいいのに
売るときに買ったときのレシート持参させるってのはどうよ?
159 :
名無しさん@4周年:03/09/14 18:03 ID:1acM9o2+
>>145 それが全ての事実を語ってると思う・・・。
買取する時、身分証+会員制はもうやってるのか?
161 :
名無しさん@4周年:03/09/14 18:11 ID:s2+dEmTu
古書業界の自業自得。
見て見ぬフリで泥棒利用した商売やって潤ってるじゃねえっての。
いい気味ダ!^^
あのー、あきらかに本読んでなさそうな
人達が小さい文庫本を頻繁に売りにくるんですけどー。
これって私の偏見ですか?
でもさー化粧品なんかは、友達同士で安く売りさばいたり、
単に金払いたくないからマン匹する方が多いから、根本的な
解決にはならないようなー
164 :
1人でやってる新古書店:03/09/14 18:18 ID:3inZdHSU
>>138 >>145 >>159 持ち込みされたときの態度や、持ち込まれた物で9割ぐらいはわかる。
ただ、100%確実ではないので、警察に突き出すことはできない。
・・・証拠ないし・・・。拒否する理由探すのに苦労する。
165 :
名無しさん@4周年:03/09/14 18:18 ID:JTUNDs2g
>>160 やってるのかなあ?
つっても、ブツをどういう経路で持ってきたのか
把握できないことにはだめそうだよな。
166 :
名無しさん@4周年:03/09/14 18:19 ID:s2+dEmTu
知人でブッ苦オ腐で働いてる香具師いるんだけど
そいつ曰く「ヒドい」の一言だそうだ。
こいつらが見て見ぬフリして万引き犯から買い取ってくれるから
その犯人のガキどもは安心してまたギってくるワケで。
盗品売買の最も難しい点である換金、販売ルートを確保してやってるわけ。
ハッキリ言って今回のような処置されたところで 古書業界に対する同情の気持ちなんて
カケラもわかねーyo
167 :
名無しさん@4周年:03/09/14 18:33 ID:RmZeI1L/
そもそもブックオフのやり方は、国の同意がでたのかな?
ブックオフが流行りだしたときは法律の面で揉めているといってたけど
新品の買取不可にしろよ。
買い取るのは販売されてから5年たったものだけでいいだろ。
新品売りたいなら、普通に本屋やれ。
169 :
名無しさん@4周年:03/09/14 18:36 ID:pNkpwQdp
これはこれでGJだが。万引きと言う表現の撤廃もしないと
TVと新聞全ては万引きではなく窃盗ときちんと表記する事
170 :
名無しさん@4周年:03/09/14 18:36 ID:Pu5mAL9/
グソマは「ブックオフ」より、「ブックマーケット」(ブックオフのパクリ)という「北関東商法」の店が強い
*北関東商法=ヤマダ電機、コジマ電気、ベイシア、セーブオンなど
171 :
名無しさん@4周年:03/09/14 18:45 ID:bvz14VE7
何もかも少年法が根っこだと思うんだが。
172 :
:03/09/14 18:55 ID:Zaf2fNor
実用的な本は、ベッドの下に置いてあるんだっけ?
173 :
名無しさん@4周年:03/09/14 19:00 ID:BGY0D8Lg
また「知財専門家」タン降臨キボンヌ
あの激しいデムパをまた見たい!
174 :
名無しさん@4周年:03/09/14 19:02 ID:OHv1vQ1h
中古ゲーム販売の問題も
案外こういう幕切れになるかもな。
175 :
:03/09/14 19:07 ID:Zaf2fNor
>>171 少年犯罪は、成人よりも罪を重くするべき。
まだ若いんだし、更生してもらいたいから。
刑を軽くしたら、更生する機会を失う。
176 :
:03/09/14 19:09 ID:6zWYHuVt
消費税10%にあわせて最新IC仕込んでチャンピオンサイズの単行本1冊550円にすればいいんだよ!
ヤングチャンピオンサイズは700円な。
177 :
:03/09/14 19:10 ID:Zaf2fNor
まんだらけ方式で、
「入店時にはカバンをロッカーに預け、手ぶらで入店」を法制化し、
日本全土にいきわたらせる。
・ロッカーの需要が増える。
・店舗の損失計上を減らせる。
(゚Д゚)ウマー
178 :
名無しさん@4周年:03/09/14 19:11 ID:kZA/heLG
マジレスすると、犯罪は少年法が守ってくれる未成年のうちにやれるだけやっておくべき。
得をするし犯罪を経験しておくと人間に厚みがでる。
就職の時の面接でも「昔は悪いこともしていましたが今は更生してちゃんとやっています」
というと普通の生活している人より受けがいい。
未成年の犯罪は犯したもの勝ち。
>>174 でもゲームソフト売れないと新品買えない人が多そうだな
特に房市場は・・・・
180 :
名無しさん@4周年:03/09/14 19:33 ID:fA/qLk4q
こないだ厨房がスリップを差したままのブラックジャックを
十冊以上売りに来た。スリップが入ったさも万引きしました
状態の本は買い取れない、と断った。あとで店の入り口に出
てみると、抜き取られたスリップが散乱してた。そのあとも
一週間くらい、店の前にゴミが捨てられてた。
181 :
名無しさん@4周年:03/09/14 19:34 ID:JTUNDs2g
>>177 話違うが、そのロッカーの話を聞いたときには、
ヲタクの窃盗犯
という言葉が浮かんで
なんか巣くいようがない気持ちになりマスタ。
182 :
名無しさん@4周年:03/09/14 19:36 ID:RP5XnNwj
>>178 「クラスメイトで殺したい奴がいれば13歳までに殺っとけ」
「クラスメイトで犯したい女がいれば13歳までに犯っとけ
の論理と一緒だな。
183 :
名無しさん@4周年:03/09/14 19:36 ID:CaWLB2H3
近くの本屋が2回の漫画が置いてある階には
カバン等の持ち込みを禁止にしたけど
やっぱり万引きが多かったのか・・・
184 :
名無しさん@4周年:03/09/14 19:46 ID:z9GiscsH
親に電話してから買い取る。
DQN親だったらしかたないべーそこまで面倒見きれん。
185 :
名無しさん@4周年:03/09/14 19:51 ID:JTUNDs2g
問答無用で警察でいいと思われ>万引き
まあ、あの事件もあったが。。。。。
東京ならプクオフの他に「マソ駄ら毛」も使える店だぞ。
あそこも万引き本とわかってても余裕で引き取ってくれる。
「9割怪しいとは思っても証拠がないからしかたない‥」と口では言いつつ
新刊ゲットで腹ん中では大喜びしてるよん(w。
ま、古書店なんてみんなそうだけどね。県に規制されても文句言う資格ナッシング。
187 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:12 ID:CaWLB2H3
本一つ一つにナンバー打って、ちゃんと買われたものかどうか
分かるなら盗品の転売が減るかもしれんけど、無理だな
188 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:14 ID:JTUNDs2g
>>187 いっそのことIDをバーコードで印刷しちゃうとか?
>>184 親はガキの履歴に傷がつくのをイヤがるばかりで
自分のガキが万引きしてるかもしれないという事実と真っ正面から向かい合えはしないだろうから、
TELしても無駄でしょう。
190 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:18 ID:vRXmrVmf
>>189 配慮ババァみたいな親だったらもう目も当てられんな
191 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:19 ID:oxqgu0ml
健全な青少年の権利を制限するとんでもない条例。
192 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:19 ID:JTUNDs2g
>>191 それが健全な青少年によって侵害されているという事実
193 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:21 ID:S+auIvHm
児童保護という魔法の呪文を唱えれば
なんでもありのフェミファシズム理論。
194 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:21 ID:WU4C4ApU
まあ、隣の県に売りに行くだけだろうな。
俺のやった万引き
酒屋の裏からビール瓶取ってきて、別の酒屋で換金
70円ぐらいだったかな
もう時効
196 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:23 ID:nPbSTya6
まあ、今回の条例制定に
ブ○○オフと○○だらけは大反対するだろうな。
自分達の存在基盤がなくなるんだからよ。
197 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:23 ID:CaWLB2H3
立派な窃盗やね
テレビで昔の軽犯罪を誇らしげに語る芸能人並
198 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:24 ID:PlapYN+F
>186
>9割怪しい
100%だよ
199 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:25 ID:rfXdfAYz
子供だけじゃないよ、万引きって。
洋書店なんかでは、捕まえてみたら大学教授だったり、管理職の一流社員だったり、
教師だったり・・・立場のあるいい年した大人も万引きで捕まるそうだ。
中高生なら補導ですむが、大人なら職を失うだろう。
スーパーだと、主婦の万引きも多い。
大体、子供の頃からの習慣の人が多いみたいだけど。
200 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:25 ID:JTUNDs2g
てか、これさあ、裁判も可能じゃないの?
201 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:25 ID:JTUNDs2g
つまり、新古書店を訴えるって事で。
新古書店のアルバイトには
万引きを担当する人もいる
ヘェ×2
203 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:26 ID:CaWLB2H3
>>199 つまり一度捕まえたら子供の内に
2度とやる気を起こさせないようになるような処罰が必要と。
204 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:27 ID:Pu5mAL9/
近所の本屋、針金みたいのが仕組んであるのか、ビニールに反応するのは知らないが
リアル厨房が出口に向かうと鳴りまくる(w
>>187 いや、その技術はもうすぐ実用化段階に入ってる。
万引き転売防止には一番効果的だから。
群馬の古本は、焼きまんじゅうのたれの跡
がついてんのかな
206 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:28 ID:JTUNDs2g
現実的な抑止案という意味では、、、よくやった!群馬!
俺は万引き転売なんてしてないから別に何も困らない・・・
208 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:28 ID:JTUNDs2g
さて、糞ガキどもの次のターゲットは何になるのかな?
209 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:31 ID:dbtV87Hc
今日ナゴヤのデパートでマジにあった話。
印伝を買っていたら、込み合ってすごい客に、
客処理のため、一時期店員が居なくなった。
「これ万引きあったらどうするのかね?」と思ったら、
客が減り、印伝の商品に空き箱が3つ。
「あー、万引きしやがったな。」とわかったが、
しかも盗んだのは40前後のおばさん3人組が一番あやしい。
あれをみて、例の万引きしたガキが列車に引かれてアボーンした事件もそうだけど。
親の世代が堂々と万引きするんだから、世の中終わっているな。
とおもった。
210 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:32 ID:CaWLB2H3
>>208 とりあえず、転売可能なもの
いざとなったら大人も使って売りに来たりしてな
211 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:34 ID:Ul35Z/VK
これからのガキのターゲットは外貨預金。来るね。
212 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:35 ID:UfvM450A
暴力団の大人が代わりに売りに行く。
↓
DQN少年と暴力団との関係が深まる。
結論:
DQNに何を言っても無駄!
214 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:36 ID:JTUNDs2g
215 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:37 ID:r8p8L289
>>199 そいつらの多くは転売目的じゃないだろう‥
新古書店の問題は転売で金を稼ぐことを目的にしたガキどもを
それと知りつつのさばらせていること‥。
ガキの万引きを見て見ない振りをして、新書を始めとする自分の売り物ゲットに利用していることにあるわけで。
書店を犠牲にして自分(新古書店)だけ利益をあげようというやりかたはやはりクズだと思うなぁ‥
>>209 インデンって何
いまいちイメージわかないんだが、印鑑伝票?
217 :
:03/09/14 20:37 ID:XPga/XAo
218 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:38 ID:JTUNDs2g
>書店を犠牲にして自分(新古書店)だけ
>利益をあげようというやりかたはやはりクズだと思うなぁ‥
そこはかとなく同意。
てか、素人の自分にはそう言う風にうつっているような気もする。
事実なのは、新古書店も一種の「運び屋」なら
「運び屋」のモラルをもちやがれって感じだな。
219 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:39 ID:CaWLB2H3
代理転売を拒否した男性を集団リンチ 群馬県高校生
ってのがその内立ったりして
221 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:42 ID:WBBs2A4G
>>216 >>217 多分甲州名産の鹿皮に薫蒸したり漆の加工した財布とかバッグを言っているのだと思う。
ブランド品ではないがおばさん世代なら欲しがるかも知れない。
もちろん古本屋に持って行っても買い取りはして貰えないと思う。
222 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:45 ID:dbtV87Hc
>>217 甲府の日本伝統の鹿皮商品。
鞄や財布やはんこ入れが主流。
223 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:50 ID:dbtV87Hc
>>221 おばさんというなよ。
一応、20代の男が好きで買っているんだから。
これ普通品が財布だったら1500円から2500円
高い純粋鹿皮のみだったら、その4倍するけど。
万引きしたのは判子入れ2000以下の商品だったね。
しかも3つ。
40代の主婦が集団で万引きする、今の日本の実情にあきれて書いただけどね。
224 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:53 ID:CaWLB2H3
>>223 捕まってもその場で金を払えばいいやって感覚でやっちゃったんだろうな。
本一冊一冊にシリアルナンバー(バーコードなどで)を振って、
本の流れをネット等使って把握するってのはどうだろうか?
既存本屋とブックオフが連携なんて考えられんわな…
226 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:55 ID:JTUNDs2g
さながら窃盗団だなw
熟れた3連星
だな
万引きして捕まったヤシらはすべて顔写真と身分証を店内に貼る。これ最強。
店側は「漏まえら万引きしたヤシら全て恥さらしにしてやるぞ」と警告みたいにすれば
万引き激減なヤカン。店側(゚Д゚)ウマー。
しかしこの影響で店の売り上げも激減なヤカン。(゚Д゚)マズー
漏れが言いたいのは万引きなんてどういう対策しても減らないということだ。
228 :
名無しさん@4周年:03/09/14 20:58 ID:JTUNDs2g
>>227 逆切れしてDQN仲間が焼き討ちなんてのもありそうだな。
書物に限らず古物営業者ってのは歴史的に見て、 盗 品 を売買することで栄えてきた職業なんだよ。
だから古物営業者というのはうまれながらの泥棒体質。
ハッキリ言って新古書店にモラルを期待するのは
無 駄 !! でつ。
曼陀羅毛の社長の言動とか見てるとそれがしみじみわかるよ。
限りなく盗品に近くても法律に触れていないから自分は悪くない!!!の一点張り強弁。{W
反省ゼロだもん。。。。。
230 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:01 ID:CaWLB2H3
231 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:07 ID:dbtV87Hc
>>224 捕まらないと思ってやっているだろうね。
しつこく居てタイミングを狙い、
会話も普通高いのを盗むまない、商品だけというので素人と思うが。だったしね。
俺が店員が居なくなった「こりゃ万引きあったらどうする」と思った時は3人組はいたが。
少し立ったらいつの間にか居ないだから、相当経験を積んでいるよ。
親の世代が集団で万引きをできるんだから終わっている。
ワイドショーで「万引きで死なすなんて」と騒いていたが、この視聴世代もこの年齢だしね。
万引きするほうは、9割がたイケる!! と思えば実行に移せるけど、
万引き捕まえるほうは9割がた怪しい・・・じゃ、捕まえられないしな・・・
万引き犯のほうが、有利なんだよ。基本的に。
>>232 そしてその万引き犯から、善意の第三者の振りして本を買い取るだけ、
の新古書店は
絶 対 安 全
という訳でつね。{W
234 :
元古書店店員:03/09/14 21:22 ID:KmEc4amM
ウチ的にはゴミにしかならないのでむしろ売りに来ないでほしい本を大量に持ってきて、
「はあ?なんでそんな額にしかならないの?」とかほざく一般客よりも、
店頭に並べたとたん一日と留まらず飛ぶ様に売れるような本を大量に持ってきて、
ン千、ン万の金を黙って握り締めて帰ってく万引きガキ集団のほうがいい客でした。
ウチは身分確認に対してアバウトなのがガキ集団の間で知れ渡っているのか、
よくご利用いただきました。
親子でやってるっぽいのも良くきたなあ。
おまえらも新古書店で買うなよ!いいな!
236 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:24 ID:CaWLB2H3
全国で買い取り基準を厳しくすることが先ず必要かもな。
思うんだけど。
本の新刊とかゲームとかCDとか、
発売から3ヶ月間は買い取り禁止
違反は罰金・営業停止
にすれば今の組織的万引きはかなり減らせない?
発売から時間置けば平積み期間も終わってるから
いきなりごっそり持ってかれる事はかなり防げるような気が。
238 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:26 ID:CaWLB2H3
古本屋に万引き防止のゲートが置いてあるのがまたがめついな
>>229 引っ越しの際よく物が無くなったらしいしなあ
240 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:30 ID:PlapYN+F
>237
クソゲーを3ヶ月も寝かせろ、と?
漏れは翌日でも売りに行きたい
241 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:32 ID:JTUNDs2g
>>240 未成年からの、を付け加えればいい
君がリアル厨房じゃなければ
245 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:40 ID:WYe0086i
>47
大阪府にはそういう輩がたくさん居ます。
246 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:44 ID:JTUNDs2g
そうか!!
万引き小僧&ごね得の親には
市民団体があったか!!!
ゲームを売る人ってクソゲーだろうが、いいゲームだろうが、
単に、遊び終われば売りにいくんでしょう?
俺は個人的にはクリエーターが正当な利益を確保できない
中古ゲーム販売は反対だし、俺は新品しか買わないよ。
ゲームプログラムじゃないけど、一応「そういう関係」の業務に
たずさわる人間としては、製作者に利益が還元されない仕組みの
「中古販売」は、あまり好意的にはとらえられないな。
「別にいいんじゃない?」という人に目くじら立てて反論する気はないけど。
248 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:48 ID:qMIvNtgU
ブックオフのいいところ
1.新刊書店より店が大きい
2.新刊書店より品揃えが豊富
3.新刊書店より値段が安い
そりゃブックオフが栄えるわけだよ
既存の本屋がだらしなさすぎるぞ
>>247 そもそも、クリエーター云々と仰るが、中古車から始まって今日に至るありとあらゆる
中古商売において、ゲームといったソフトウェアに関する物は、それでも保護をうけて
いることを理解品ければ、
それは、たんなる旨い汁を吸いたいだけ だから保護しろといっているのと変わりない。
そう思われても致し方ないんだよね。
古本はどうなるのかといった議論にも結びつくが、そもそもが現在のゲームは莫大な金
を掛けすぎている と同時に、なにか一分野を築いたかのように振る舞っているが、そ
のつけだとでも思え。
>>248 1番は、いいとして、2番、3番は、、、「万引きのおかげ」だろう?(w
251 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:52 ID:JTUNDs2g
>>248 2と3の部分が、もし公正な取引に基づいているという確固たる事実があるので有れば
すれたいみたいなことは起こらないのではないかと思われ。
252 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:52 ID:kZA/heLG
>>249
ようするにゲームなんて市場性の無いもの作ってんじゃねぇよと。
こういいたいわけですね?
>>251 全部が全部万引きというわけでもあるまい
254 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:56 ID:L4mUeICp
親の同意って言っても、チラシの裏に名前書いてハンコ押せばイイだけだから
結局は今までと変わらないような気がする。
255 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:56 ID:JTUNDs2g
>>253 別にそんなこと言ってない。
どこにそんなこと書いてある?
我ながら見事だと思ったり。w
>>252 所詮、玩具の内のひとつだ。 PCなどで広く販売されているパッケージソフト
と同じ立場ではないことは理解しないといけない。
本当にクリエーターとして評価され、生かされたいので有れば、映画なりアニ
メーターなり、すでに確立された場所で、きっちり働かないと。
ゲームの世界にはもともとクリエータなどという概念はなかった。そして、そこに
アニメのクリエータの一部が流れ始めてから、また、売り手の会社も調子にの
ったのが今のゲーム業界なのだから、
ゲームに関しては中古販売はいい薬だ。
257 :
名無しさん@4周年:03/09/14 21:59 ID:0rGFyeAf
最近の子供は頭がいいね。
取ってきて売る。このような商売を考えつくだけでも大した者だよ。
どうあれ、金儲けの方法はまだまだいくらでも転がって居るんだな〜
259 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:02 ID:JTUNDs2g
>>258 才能も金も女も仕事もすべてないんだろうから
なま暖かく見守ってやろうよ。
自らは手をよごさずに、利益を確保できるシステムを確立しているとは・・・
新古書店、侮りがたしっ!!!
262 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:14 ID:OHv1vQ1h
中古売買のシステムを利用するってのは消費者の権利だと俺は思うんだが、
手前で責任取れないガキなんだから、その経済活動が制限されても当然だ。
ガキの持ち物くらい親が管理汁。
263 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:17 ID:xBHXcfqo
まあ、本屋も、ゲームソフトの販売もそのうち無くなる商売だからね、
264 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:33 ID:JTUNDs2g
>中古売買のシステムを利用するってのは消費者の権利だと俺は思うんだが、
それを逆手にとって
窃盗をし、それを買い取るってのはどうかと。
まあ、店側では心苦しくもあるんだろうがね。
265 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:34 ID:WBBs2A4G
青少年の範囲指定が分からん
おっさんは免除されるんか?
266 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:34 ID:EpSmU/iH
BOOK−OFFに持ってくよりも
ネットオークションに出品したほうが
割が良いと思われ
267 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:35 ID:c1EKaWKe
ソグド人を見習え!
268 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:35 ID:JTUNDs2g
巣くいようのない馬鹿は
窃盗>オークション
とかやりそうだなまじで。
↑巣くいようのない馬鹿
270 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:48 ID:Cwp3dDRB
ドウイ
271 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:52 ID:NumHcCmn
でもなあ、本好きなガキには
新品は高いよ。
ゲームもなー
「毎度ありがとうございます。キッコーマン株式会社
お客様電話相談室でございます。」
「えーっと、貴社のホームページについてお聞きしたいのですが。」
「はい、どのようなご質問でしょうか?」
「その前に確認のためURLを教えてもらえますか?」
「
http://www.kikkoman.co.jpです。」
「えーっとwwwのkikkおまんこjpと覚えるべきでしょうか?
それともwwwの亀甲まんこjpでしょうか?」
「キッコーマン.co.jpとお覚え下さい。」
「え?キッ肛門?」
「いいえ、キッコーマンです。」
「ああ、肛門でなくコーマンですか。」
「はいそうです。」
「コーマンかぁ、ところでオマンコしません?」
「え?な!? ・・・・・・ガチャン!!」
273 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:53 ID:WBBs2A4G
このスレ伸びない割りに消えないねー
274 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:54 ID:uJDENnRu
275 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:55 ID:PoWlgj1I
ブックオフって犯罪企業だな。
276 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:56 ID:U8W94zjj
つまり青少年は親に売ってきてくれと頼めば問題なし
DQN親ならその本が買ったのか万引きなのかもわからないし疑いもしないだろうし。
277 :
名無しさん@4周年:03/09/14 22:56 ID:PlapYN+F
>268
既に遣ってるw
そのうちμチップで流通管理とかになるんだろうなぁ
書籍情報NWとレジが接続されて、正規に流通されてないものは
全部買い取り拒否とかになって
280 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:00 ID:m6uf91F+
これって保護者の同意書がいるってこと?幾らでも偽造できるだろそんなもん…。
同意書ならば、全然意味ないけど、
「保護者同伴」が必須ならば、大いに意味があるね。
282 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:11 ID:NxPytTVd
保護者の同意なんてどうせ署名とハンコだろ。
どうせブックオフのチラシの隅っこについてる買取申込書にガキが勝手に
親の名前かいてハンコついた紙もってけば終了なんじゃないの?
ハンコなんて適当に買えばいいしな。
ガキは免許みたいな身分証明書もってなくて当たり前だから結局何者か確認できないだろうし。
まさかガキの買取に親の身分証明書まで要求はしないと思う。
あとは学生証出さすとか・・でも小学生は持ってなくて当然だし。
まあ解決するとは思わないけど、群馬は手を売っただけ
何もしない他県よりマシな仕事してると言えるかも。
283 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:20 ID:JTUNDs2g
>>277 w
けど、お金のやりとりとかどうしてんだろうね。
284 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:21 ID:N49q+2l5
そのウチ本もISBNコードだけじゃなくて、表紙にチップが埋め込まれて
どういう流通経路で流れてきたかチェックできるようになりそうだな(w
285 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:22 ID:nuwD4UqK
ぬりかべ
すなかけ
めだまのおやじ
286 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:22 ID:JTUNDs2g
なんかまるでBSEみたいだな
287 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:24 ID:ivemVE6m
つーか、ブックオフを営業禁止にした方が早いだろ!
ハードオフは同じようなことにならないんだね
289 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:26 ID:p1rW5uQG
結局、ブックオフの増殖は万引き転売小僧に支えられていたってことじゃん。
>>289 まさにその通りですよ。でなければ、あんなに書籍 そろえられるわけが
ないでしょうが。
充実っていっても随分偏っている点からみても、それはまさに答え。
事実、専門書の数がやたらに少ない点に対して、漫画ばかりが目につ
くが、その漫画もやたらと綺麗な物が多い。
この条例が広く広まってゆくと、ブックオフだけでなく、他のチェーン店の
古本屋も潰れていくだろうね。品不足で
>>288 ハードは大きかったり、保管が厳重だったりして盗んでくるのが大変だからね。
素人が継続的に利益をあげるのは難しいよ。
その点、本なら軽いし、警備も店を選べばゆるいし、楽して金儲けしたいDQNの
格好の標的だよ。
292 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:32 ID:rfPwge/W
実験として古本屋が買取を止め、万匹がどのくらい減るか調べてみたいな。
293 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:33 ID:pc2OvOsr
>>290 ブックオフって本の耳を削っちゃうんだろ。
294 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:36 ID:+0/n0Riw
ブックオフってパ栗専業のDQN企業、モンテローザ系列じゃなかったっけ?
ブックオフ=S価ってのはデマ?
>>282 同意書ねつ造はそれとして、
万引き発覚の場合、同意書あるとなんかいいことあるのかなぁ。
親も共犯でしょっぴけるとか、きっちり追込みがかけれるとか?
買取り禁止の方がいいと思うんだけどなぁ。
>>293 ときどき、あきらかに斜めに切れている物がみつかるよ
298 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:48 ID:CaWLB2H3
買った本に、新品のに挟んであるような広告等があって
明らかに盗品だろうなって思った品は何度かあるよ。
新本はビニールで包んであるし、買う前に確かめようがないぞ・・
299 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:50 ID:uJDENnRu
>>289-290 そうそう。読みつくして要らなくなっていざ処分しようと思ってブックオフへ持って行っても、
カバーが少し破れているだの、ちょっと黄ばんでいるだの言ってほとんど値段をつけて
もらえないか、無償で処分は出来ますけどとか言われちゃう。
ほんとに古本なのかよって思うようなのばかりが、なんでこんなにたくさん並んでるんだと・・
300 ごっつぁん
隣にならって埼玉でもやってくれないかなぁ・・・
本屋は潰れるのに古本屋は増える一方。
しかも、何処の店も半分以上がエロビデオスペース…。
正直、ブックオフで潰れるような本屋はもともと内容のあるものなんて売ってなかったんだ
所詮ブックオフ敵視は妬み僻み以上の意味なんてありゃしない
再販問題をごまかし、自主規制で自滅していくこの業界は
テレビが出現した時の紙芝居屋と同じ、居るだけ無駄
音楽業界とともに消えろ、あと1週間で。
303 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:54 ID:CaWLB2H3
漫画喫茶にある本もブコーフとかから大量に購入したのかね?
304 :
名無しさん@4周年:03/09/14 23:55 ID:4FAOr/Yp
昔は子供からは買取しなかったはずだが。
なぜ、今は子供から買い上げるんだ?
狂ってないか?
俺ならば、持ってくれば没収である。
>>303 まんだらけでは業者らしき人が籠一杯に詰めてたからしてるんじゃないの?
306 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:01 ID:vPPRsvOg
307 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:10 ID:ozFG99+K
同じ書籍を何冊も何冊も持ってきたりとかあからさまにおかしいケースあるはずだぞ。
バイト店員のシフトの問題でそういうことがうまく把握できないのなら、古物台帳でチ
ェックする等の対策を店側も講じるべきだ。
あとは未成年者は保護者同伴でなら買い取りとかすればいい。
308 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:14 ID:r34C7je1
>>307 ブックオフは最近複数の同じ本は買い取らない方針になったみたいだよ
309 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:15 ID:Cn/IKylJ
ブックオフは創価系だったっけ?統一系だったっけ?
どっちだか忘れた
310 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:15 ID:rvCg82YH
これで生計を助けている少年もいるんですよ。
書店も配慮してもらわないと。
まあ駅前本屋が次々つぶれて
パチ屋、古本(漫画)屋、消費者金融の無人端末に置き換わっていく
さまはマジで恐ろしいので、
社会人になってからは古本屋行かなくなったなぁ。
312 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:16 ID:hVsjgYzt
ヤフオク出品が増えるだけ
313 :
元古書店店員:03/09/15 00:17 ID:6aAKBHpo
>>303 常連客でした、漫画喫茶店主。
ただ、店をオープンするときなんかは古本問屋で大量一括仕入れするようですね。
古本問屋も常連客です。
314 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:17 ID:ykxbBQUs
>>308 何が最近は、だ。
今までそうと知ってて平気でやらかせてたってわけだろうが。
315 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:19 ID:r34C7je1
>>314 俺に文句言うなよ
ブックオフは買い専門だし
316 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:22 ID:jsXnlhHE
ブックオフってのは、作品の作者や会社に一円も払わない万引き商売なんだろ
317 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:25 ID:9g5Rp+zb
う〜む、住基ネットならぬ書籍ネットを構築せざるを得ないのかな。
318 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:25 ID:LKlneM09
>>312 書籍はアマゾンのユーズドストアで売った方が高く売れる(・∀・)
319 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:27 ID:r34C7je1
まーICチップ埋め込みがもうすぐ実用化するでしょ
それでもブクオフならカバー無し買取とかやりだしそうだ(w
320 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:34 ID:tAmGZmlg
身分書も要らず、万引き本といかにもわかる本も平気で買い取りしてくれる古本屋は、
あの全国展開チェーンがNO,1だろ?
全国展開でCMまで流している…以下省略
買う方にとっては、発売されて1カ月もたたない本が100円で並んでいる本をうまく発見
した時は、この本が万引きされた本だと知りつつ購入してしまう自分がちょっといや
だけど物欲と値段には勝てない
けど、全国チェーンの割には、あほ・ばか・茶髪のDQN店員が多いのも不思議
余談になるが、プレミアが付くモノを知らずに買い取りに出したら糞買い取り金額で
買い取り後、店員自身が抜いて他の専門店に売りに逝く奴が多いのも
やっぱり全国チェーンという業界NO,1の教育の賜物でしょうか
何でもありだね、あの会社
321 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:38 ID:1eEC9nqE
駅前本屋なんて大型本屋の増加で潰れていたよ。問屋も小さな本屋には売れそうな
本回さなかったみたいだし。
万引き少年は店員の目の届きにくい大型本屋の方がやりやすいようだから古書店にとってはいいのかも。
322 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:39 ID:BOI5iuJG
ヤクザの買取ビジネスが繁盛しそう・・・
323 :
k:03/09/15 00:49 ID:p5bA2Nei
レシートがないと買えなくする→偽レシートくらい作成可能
古書店の存在意義は絶版になった本を流通させることにあるのであって、
新刊書をグルングルン回すような窃盗的商売にあるわけではないのである。
でも、あの大きな心古書店にはもいらもお世話になってるけどね。
>323
普通にパソコン&プリンタで作りそうだね。DQNな中高校生が、、、
万引き転売より新品をヤフオク転売するのをどうにかしてくれ。
327 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:54 ID:3Z7H2tL4
万引きした子供は、石打の刑に処せばいいんじゃないだろうか。
300人くらい公開にしとけば、みんな子犬のように大人しくなるだろ。
328 :
元古書店店員:03/09/15 00:56 ID:6aAKBHpo
>>307 ウチの店では、そういった同じ本を何冊も持ってくるような奴は
”あやしい”とマークし、身分証明書のコピーを元にブラックリスト
を作成し、全店員に名前を周知させていますた。
それらはたまに別件(ウチからの万引き)でくる警察の人にレジ前にある
顔の映った防犯ビデオテープと併せて提出したり、
同じ県内の古書店でリストを交換したりしてました。
警察のほうから”こいつが何か売りにきたら連絡を”と、顔写真から現住所から
何でかわからないけれど家族構成までかいてあるリストを持ってきたりする事も。
たて続けに怪しいと思われる買取があったときには、
周辺の新刊屋に万引多発警報(?)を出したりもしてました。
しかしこんなマメなことをしてもこれによりパクられたのって
自分が知ってる限りでは1グループだけだったなあ・・・。
新刊屋で万引き(この時点では捕まえず)→新刊屋が通報→警察が周辺を警戒
及び古書店に連絡→たまたまウチじゃなかったのが悔やまれるが古本屋に来店
→通報、逮捕というなんだかプチ大捕物だった模様。
って買ったその足で1キロもはなれてない古本屋に売ってたのかよ・・・。
>>323 本の不良品なんて、滅多に無いんだから
普通の人はレシートなんて保存しないだろ。
330 :
名無しさん@4周年:03/09/15 00:57 ID:RqRsWfBJ
>>316 そーいえば、著作権とかどうなってんの?
基本的に図式としては最初に買った人が、お金を払うんだよね。
で、その人の権限で、個人的に鑑賞する範囲で扱うと。。。。
けどさ、転売したらどうなるんだろう。。。。。。
何となく、「店で再度売る」のなら、また出版社や作者に払うべきだと思うんだが。
>>329 それに、実際に乱丁やページ抜けなんかが会った場合、店ではなく
出版元が対応するからね。
実際、おれが買った本は、多分ポストイットだとおもうんだが、それが
影になって印刷がぬけていた部分があった。
斜めに重要なコマがポストイットの影で真っ白になっていて。店にいっ
ても出版元に問い合わせて交換して貰ってください。といわれますた
「されない仕組み」よりも捕まえる仕組みが欲しい
ドキュソには一度痛い目に遭わせてやんないと。
高校の時多かったなぁ。まだやってんのかな。
>>330 「the First-Sale Doctrine」つう概念があってな。
一度売ったら販売権などは消滅するんだ。
著作権と著作隣接権の違いな。
もっとも著作権は所有権ともともと対立する概念ではある。
これ以上は自分で調べてな。俺も間違って覚えているかもしれん。
335 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:06 ID:xRXGC4c0
あの頃は良かったなぁ〜(´。`)y-~~~
336 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:07 ID:RqRsWfBJ
>>333 いやいや
ご丁寧に有り難う。
調べてみるよ。
けどさ、明らかに「莫大な?利益を得ている」んだよね?
>新古書店
なのに、印税を払わんと言うのは心情的にどう感じてんだろう。
作家がなんかかわいそうだな。
337 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:08 ID:RqRsWfBJ
>>334 漏れの妄想にケチつける暇有るなら働けw
>>334 間違いを訂正したいならばしかるべき言葉があると思うが?
>>333 は自分の根拠を示しているけれど、
お前のは、欲求不満解消するために、人にキツい言葉を投げつける
単なる自己満足のオナニー。オナニーは1人でやってください。
339 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:10 ID:9q7kUrmo
っつうか、ヤフオクあるし、ヤフオクで売り買いしたらいいだけ。
送料かさむから全巻そろってたりしたほうがいいけど。
>>324 > 古書店の存在意義は絶版になった本を流通させることにあるのであって、
新刊本屋に本が置いてないことが問題なんだよね
341 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:11 ID:52uQmJUU
これからは本屋にいって立ち読みがてら、万引き犯狩りでもするべ。
>>336 > なのに、印税を払わんと言うのは心情的にどう感じてんだろう。
> 作家がなんかかわいそうだな。
古本屋の根本に切り込んでくるな
343 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:13 ID:TD9UPeNt
>>336 それを考えると
中古車や質屋や古道具屋や廃品屋なども
生産者にお金を・・・という話になりそうだ。
344 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:13 ID:9q7kUrmo
中高生とかを全て万引き犯扱いの目で見てくる本屋でなんか立ち読み
以外絶対してやらないと心に誓ってるなあ、俺は。
立ち読みされまくった本なんかを絶対買ってやるかって思う。
だから、ここ3年ぐらいはネットでしか本買ってねえは。
漏れがまだPCショップに居た頃、エロゲーを万引きして見事に捕まった高校生は、今頃どうしてるかな・・・
346 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:13 ID:52uQmJUU
万引き犯しょっ引きOFFってだめか?
一定のエリアの中で、2人一組のチームが競う。
何人の万引き犯を捕まえたかってね。
磁気タグの万引き防止装置って役に立たないのかな
RFIDで万引き防止っては無理なんじゃないかなって気がする
348 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:15 ID:RqRsWfBJ
>>342-343 うーん。
何となく感じたことだったんで、深く考えてないんだけど、
ただ、「文字」とか「図版」てのは、雑貨とか車とかとはなんか
違うような気がする。うまく言えないんだけどね。
万引きとっ捕まえようと勇むのはいいが、現行犯逮捕しか民間人には認められてないからね。
会計せずに店を出て初めて捕まえないとだめだよ。
それと磁気タグは、詳しくは言えないけど比較的簡単に無効化できる。
裏社会で流れている防犯器具対策グッズなんか使わなくてもね。
350 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:21 ID:9q7kUrmo
アマゾンあるから既存の本屋はどうでもいいよ。
エロ本に特化してくれるほうがまだまし。
351 :
サンド:03/09/15 01:23 ID:LbAqu33u
群馬イライ 埼玉ツヅケ 栃木も茨城も みんなツヅケ ですね
352 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/09/15 01:26 ID:pooS9uBH
万引きのせいで本屋がつぶてたあと。
近所の古本屋が仕入れができずにつぶれた
生物界、食物連鎖の魂の宿命でつ
354 :
333:03/09/15 01:28 ID:JlxuOAjb
>>338 妄想を根拠に、他人に金を払えだの、心情的にどうだの言う輩に、
モノを教える気はないね。
355 :
333:03/09/15 01:30 ID:ak7E6blj
>>354 おいこら、勝手に人の名を語るな。著作人格権違反だ(w
356 :
333:03/09/15 01:34 ID:JlxuOAjb
ついでにいうと、新古書店にあれこれ言っている
作家・出版業界・新刊書店の著作利権業界は
「版権を握ったまま読者が読みたい本を読みたい時に供給できていない」
現状を解消してから文句を言えといいたい。
万引きに関しても新古書店並みの自衛もせずに、
「買う奴がいるからどうこう」っていうのは片腹痛いね。
「こうなっている商品は我々が売ったものではないから買うな」
っていうなら話はわかるが……。
そしてamazon辺りの一人勝ち
358 :
334:03/09/15 01:36 ID:JlxuOAjb
<<333 さん申し訳ありません。
<<355,356 は 名前:334 に訂正させていただきます。
359 :
334:03/09/15 01:37 ID:JlxuOAjb
まあなんちゅうか、需要と供給のミスマッチが存在している限り新古書店は繁栄し続けるわけで
漫画なんか明らかに新古書店の方が品揃えがいいからな
専門書がちと弱い気がするけど、それは神保町か新刊書店で済むし
361 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:39 ID:RqRsWfBJ
もちつけw
362 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:42 ID:RqRsWfBJ
>>356 >「版権を握ったまま読者が読みたい本を読みたい時に供給できていない」
>現状を解消してから文句を言えといいたい。
それって一見筋が通って見えるのかもしれないが、なんか変じゃない?
売れない本を出さない(出せない)のはしょうがないでしょう。
慈善団体じゃ有るまいし。
で、それと新古書店に何の関係が?
てか、それほどの希少本を扱ってるのか?
まあ、探すなら俺は真っ先に神田あたりに逝くが。
それ以下はよくわかんねーw
363 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:43 ID:RqRsWfBJ
それよりも、新古書店等(あと、オークション)が
窃盗>換金
の温床となっている疑いが
何故消えないのかが
問題だろう。
364 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:44 ID:RqRsWfBJ
つまりそのことで、少なからずも
新書籍に打撃を与えているんじゃないかと思われ。
>>362 > それって一見筋が通って見えるのかもしれないが、なんか変じゃない?
> 売れない本を出さない(出せない)のはしょうがないでしょう。
だから欲しい人は新古書店へ行く
それで問題ないじゃないか
それ程の希少本っても、新刊書店って売れ筋じゃない本はあまり置いてないものな
>>362 >売れない本を出さない(出せない)のはしょうがないでしょう。
これの対価として、独禁法の例外扱いとして再販制が認められている。
(再販制は義務ではないところがミソ)
しかしこの議論はnews+でやるこったねぇな
367 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:49 ID:23wyrSDq
CDと同じだぁ
漫画や雑誌がバカスカ売れるから、本屋は多少マニアックな本でも置く余裕がある。
ここでその辺の売れ筋だけを横取り持ってかれちゃあ困るんだな。
買う方としても。
これは出版社にも言える。
369 :
368:03/09/15 01:55 ID:CgjrxkvZ
370 :
名無しさん@4周年:03/09/15 01:56 ID:AR1jUS/z
まあ、○○○○フとかの社長とか見ればまともじゃねーわな。
あんなのとまともな企業人が対抗するなんてバカらしいよ。
まあ三極化するのは間違いないだろうね
1.巨大新刊書店
2.巨大オンライン書店
3.新古書店
中小の書店は潰れる他はない
昔とある万引きを捕まえた。
本人はすごく反省している様子を見せ、泣いて警察だけは勘弁してくれと頼むので、とりあえず親を呼び出して、お金を払ってもらって今回は済ませようということになった。
ところがこの母親が、いわゆるDQN。
「たかだか1000円ぐらいの万引きで、いちいち呼び出すな!」
「こんなおおごとにして、子供がかわいそう!」
「金払えばいいんでしょ!」
と逆ギレ。
もちろんその後、しっかり店長が警察を呼んで、DQN母を引き取ってもらったのは言うまでも無い。
>>372 引き取ってもらったのはDQN母の方なのか。
ブ。○○○は専門書とか趣味関連のだけ売ってれば良し
そんなことより
群馬県にまともな本屋なんてねーな
理工医学書をそろえていた本屋は6ヶ月であぼーんしますた・・・
漫画やそこらの雑誌を扱っているところは、まだやっているようだがな
工学書は通販が一番楽かな
あ、都内に出て買うというのも多いな
もっと本読めよ〜おまいら!
>>290 >>事実、専門書の数がやたらに少ない点に対して、漫画ばかりが目につく
それって自分の住んでいる地域が DQN って言っているのと同じ。
あの最悪な買取査定の某新古書店の棚だって、その地域の新刊書店が
どんな本をこれまで売ってきて、その地域の住民の文化レベルがどんな
ものかということをちゃんと反映している。
以前、某県の新古書店をいくつか回った時、文学書・専門書の品揃えが
充実していて、その地域 No.1 新刊書店の社長の
「地域文化は我々書店が支えているという気概を持ってやっている」
という言葉が本当だったんだと感心したよ。
隣の県は、「おまえら一生漫画しか読まんのか」って感じだったけどな。
そういう地域の新刊書店は、コンビニの週刊誌コーナーと同じレベルの
商売をしているわけだ。
>>376 >以前、某県の新古書店をいくつか回った時、文学書・専門書の品揃えが
>充実していて、その地域 No.1 新刊書店の社長の
>「地域文化は我々書店が支えているという気概を持ってやっている」
>という言葉が本当だったんだと感心したよ。
どこの県?
ガキが万引きした本を安く買い叩いて古本屋へまとめて
卸すヤが出てきそうなヨカン。
380 :
376:03/09/15 02:45 ID:5VBMT4sX
ついでにいうと、学校をターゲットに出店している店の場合、
学校のレベルもはっきり判ります。
381 :
名無しさん@4周年:03/09/15 02:47 ID:n9X9HTS1
というか青少年から買い取り禁止にしてもそれは万引き後なわけで
万引きの防止にはなってないし根本的な解決にはなってないのでは。
382 :
名無しさん@4周年:03/09/15 02:49 ID:ak7E6blj
万引きの動機から押さえる手段だから、筋は通っているかと。
>>381 そうそう。
この条例って、同意書さえあれば新古書店は免責ってことだし、
すでに業界ルールかなんかで自主的にやっているんじゃないの。
群馬県だってCDやゲームソフトは同意書取っているんでしょ。
新古書店に対する抑止・牽制・嫌がらせにもならない。
>>382 万引きの動機じゃなくて手段じゃないの?
動機はあくまでも金が欲しい。
「新古書店が買取ってくれるがイイから万引きをしよう。」じゃなくて
「新古書店で現金化できるから(金を得るのに)万引きをしよう。」でしょ。
いまだに「万引き」なんて言葉でお茶を濁してること自体、
窃盗という犯罪を「小さなこと」にしてることの現れだと思うのだが。
386 :
名無しさん@4周年:03/09/15 03:15 ID:NlH4fxNg
万引きしやすい状態にしている書店は、企業努力が足りないし、
青少年の育成上好ましくないのでサッサと閉店して欲しい。
そこで成功体験を繰り返し手癖の悪く育成された青少年が
他の業種の店へと巣立っていくわけだ。
某新古書店名物、万引き防止のヤマビコぐらいすぐまねできるだろ。
(うっとおしいのは事実だが)
万引きした書籍でも買い取るくせに
自らの店の防犯設備は充実させる
そんな新古書店に萌えっ!!!
388 :
名無しさん@4周年:03/09/15 03:18 ID:vL4qk8WF
今こそ「万引き」を「窃盗」と呼ぼう運動を
>>387 俺はどちらかと言えば万引きが騒がれているのに防犯設備を充実させない新刊書店に萌えるけど
俺漏れも
ただ、そういう店に限って閉店してるのが。(つд`)
391 :
名無しさん@4周年:03/09/15 03:34 ID:pQwogEou
棚ごとごっそり取ってるのに万引きなんてレベルの話じゃないと思うが。
捕まえてもこの手のガキグループの中に地元の名士なんかのガキが
ひとりでも混ざってたら何事もなかったことになっちゃうんだよな。
392 :
名無しさん@4周年:03/09/15 05:35 ID:nZSBeWHI
書籍埋め込みチップの話はどうなったの?
393 :
名無しさん@4周年:03/09/15 06:52 ID:CWDSEcAV
この改正は他の都道府県でも導入するべきだな。
石原もさっさとやってほしい。石原はガキの犯罪に対しては厳しそうだから
要望がたくさんあればやってくれるかも。
394 :
名無しさん@4周年:03/09/15 08:27 ID:cTJy5RMq
最近できた本屋、漫画コーナーに入る部分だけ専用のレジとゲートつけてるよ。
高校の頃、万引きで全巻揃えたと自慢してた香具師が居たが
普通に引いたぞ。
395 :
名無しさん@4周年:03/09/15 08:31 ID:98Qa8Aix
>>309 社長が熱狂的創価信者。・・・・。晒しage
396 :
名無しさん@4周年:03/09/15 08:35 ID:m+lAAQQ0
対策が遅すぎ
夏休み前にやっとけよ
397 :
名無しさん@4周年:03/09/15 08:53 ID:ZC8v9dpe
群馬には出来の悪いガキが多いから仕方ないことだが、
実際、ブラジル人の犯行も多いらしいな。
犯罪も別に問題ないという文化の違う他国人が住み付いてる県でもある。
しかも、まともな他国人はいませんと、内緒で教えてもらった。
398 :
名無しさん@4周年:03/09/15 08:53 ID:CMxCpRX6
高額買取のブックマーケットは万引犯罪を助長している(ry
399 :
名無しさん@4周年:03/09/15 09:03 ID:77qltzGn
>>324 禿同
昔ユリイカの夢野久作特集号を間違って2冊揃えてしまった
ためしに1冊をブックオフに持っていったら買取50円そこそこだと
抜かしやがった
価値がわかっていない
400 :
名無しさん@4周年:03/09/15 09:06 ID:nUzeOq+j
昔は親の同意書が必要だったもんだ
401 :
名無しさん@4周年:03/09/15 09:08 ID:olKd49ZG
万引きの厳罰化はまだか。
402 :
名無しさん@4周年:03/09/15 09:08 ID:wSdV4BK8
>>399 買い取るということは価値がわかっていたのでは?
あわよくばウマーみたいな。
403 :
名無しさん@4周年:03/09/15 09:10 ID:bPdo3lEq
万引きなんてみんなやってる
404 :
名無しさん@4周年:03/09/15 10:37 ID:/ExShbxU
海外のCDみたいに半年間流通しちゃだめってのは県条例くらいでは作れないのか?
それだけでだいぶ新刊書の売れ行きが違う気がするが・・・
それに取り締まるほうも楽だぞ、どっかやらないかな?
都だと作れるか?銀行相手にするくらいだしな
405 :
名無しさん@4周年:03/09/15 10:40 ID:I0/MeEZ2
>>404 出来ない事はないだろうけど、CDをもう少し安くしないと…
406 :
404:03/09/15 10:50 ID:/ExShbxU
値段の問題とかはまた別の話だと思うんだが・・・
万引きから転売ってのはそろそろきちんと対応すべきでないか?
407 :
名無しさん@4周年:03/09/15 11:36 ID:RqRsWfBJ
>>399 へぇ。 俺寄生獣がおなじように、ある巻が2個になっちゃったので
売りに行ったら、100円だったよ。
売れるらしい
409 :
名無しさん@4周年:03/09/15 14:34 ID:OQ3jfLdy
>>399 ユリイカをブックオフに売る時点でアンタの間抜けさ加減がよくわかる。
その手の本は専門の古書屋かヤフオクにでも出さなきゃ。もっともそこで
値が付くかどうかは知らんが、ブックオフではぜったい値は付かん。
そーいや昔、ブックオフで買った文庫(100円)が60万でオークション
で売れたって自慢してた古書屋があったな。
親が万引きさせてることもあるが。
万引き犯を捕まえてもは警察にとっては点数が低いからあまりやる気がないって聞いたことがある。
いや、「大門寺さくら子」のネタだが・・・。
3回補導されたら県が名前を晒す。小学生以上から。
そんな条例でいいじゃん。
絶対激減するぞ。
群馬に本は必要ないってことでFA
413 :
名無しさん@4周年:03/09/15 18:22 ID:abW6QkL0
全国で禁止令出せよ
古本屋(ブックオフ)の40〜50%は盗品
414 :
名無しさん@4周年:03/09/15 18:25 ID:RqRsWfBJ
>>413 それはいくら何でも問題発言じゃないか?
知らないぞ。まじで。
いい加減なカキコは自粛した方がいいかと思われ。
>>414 そうだよな。なにが40〜50%だ。最低でも60%はきるだろ
かなりスレ違いなんだけどさ。
おれさ、ビデオ屋とかの出入り口のブザーでよくひっかかる体質なんだけど。
もちろん心当たりなんか全然ないよ。でもブザーが鳴る。鳴らないことも多いけど。
どういう原理のブザーか知らんけど、誤報とかなしにして欲しいよな。
バイト店員のいい加減な対応にもイラつく。
遠巻きに見つめてくるばかりで、身体検査どころか話しかけてもこない。
仕事しろよ。しないならこの検知器どけろよ。むかつくんだよ。
417 :
名無しさん@4周年:03/09/15 18:33 ID:zQf8ozmi
online本屋といえばアマゾンだが
赤字脱却はできたのだろうか・・・・?
>>416 うらやますぃ。
鳴った後の対応次第で、目一杯ゴネればいいのに。
「名誉毀損だ……。」
「端から犯罪者扱いかよ……。」
「支配人を呼べ……。」
「警察呼んで白黒つけようか……。」
「飛行機に乗り遅れた……。どうしてくれる。」
「改善シル!!次に鳴ったら、謝罪と賠償をするニダ!!」
言いたい放題じゃん。
遠巻きだったら、そのまま出て行けば、なんかカコイイ!!
419 :
名無しさん@4周年:03/09/15 18:53 ID:OQ3jfLdy
>>416 体質では鳴らんと思うが。持ち物によっては鳴る。たとえばLANケーブルとか。
420 :
416:03/09/15 18:59 ID:KhT4lzRd
LANケーブルなんか持ち歩かないし、ペースメーカーも携帯も指輪も金歯もない。
テレホンカードくらいしか思いつかないなー
>>420 人工関節にしてるとか、ペースメーカー埋め込んでるとか。
ちっちゃい頃に手術してない?
お腹の中に手術用具が放c(ry
422 :
名無しさん@4周年:03/09/15 19:17 ID:OQ3jfLdy
>>420 そういうときは店の迷惑かえりみず、徹底的に調査。財布だけゲートを
くぐらしたり・・・。
>>422 この木何の木の ETC のコマーシャルみたいに裸になるのか
それ、イイ!!
424 :
416:03/09/15 19:29 ID:KhT4lzRd
同じ日、同じ時間でも、鳴るときは3連続でも鳴るし、
鳴らない時は5回中1回くらいしか鳴らない。
未だに原因が特定できずにいる。というかやっぱ体質かも
426 :
HDOfa-02p1-121.ppp11.odn.ad.jp:03/09/15 20:33 ID:XTPvCaFH
ブックオフの倫理感はどうなっているのか?
427 :
名無しさん@4周年:03/09/15 20:34 ID:38sLxlPL
428 :
名無しさん@4周年:03/09/15 20:37 ID:WSoWGd/v
>>397 でも、ブラジル人が犯罪犯すのは同じブラジル人に対してが多いよ
昨日か一昨日もイラン人が外人に撃たれて死んだ
429 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:09 ID:OQ3jfLdy
>>424 そこまでとなるとやっぱり体質なのか?
ためしに献血してからいってみるとか。
キン肉バスターーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
431 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:34 ID:RXjQ/pos
DQNの親はDQNだから、平気で子供の盗んできた本を代わりに売りそうだ。
で、半額ピンハネとか。
432 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:35 ID:rbSg5sMY
ブックオフは確信犯だったわけだろ
433 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:38 ID:14uI2xPe
厳罰化すれば一気になくなる。
酒酔い運転しかり。
434 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:40 ID:3TlfANjf
まあ、新古書店もみんなブックオフみたいにするようだから、
ましになるんでは?
おいらが本屋でバイトしたときは
捕まえたガキの指を折ってたけど。
警察に聞かれたら
「捕まえる時、暴れた。」
って言えば、お咎めはなかった。
でもさすがに、
指が10本とも折ったときは
「やりすぎるなよ。」
って言われたけど。
ヤキいれないとわからんでしょ。
436 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:42 ID:3TlfANjf
>>435 最近のニュース見てないな。
数人とかで襲撃するんだぞ。
437 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:44 ID:+tJ+b4Sg
一人も多いよ
438 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:45 ID:na6tjZIv
ブックオフは、とあるカルト教団の資金元だから、
こんな条例無視するに3000アヨナ
439 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:45 ID:RXjQ/pos
440 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:45 ID:3TlfANjf
万引き防止の識別チップを導入すればかなりの問題が解決する
盗品を知らずに買い取ったとしても古物商は善意の第三者として認められない
新古書店を定期的に検査し盗まれたものがあった場合、代金を新古書店に請求するようにすれば書店も儲かってウマー
442 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:49 ID:3TlfANjf
この条例は、ブックオフが昔からやっていることを、
すべての新古書店にも義務づけるってはなしでしょ?
443 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:50 ID:tvDfXGYt
ぐんましては正しい行いだな
千葉も見習え
444 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:50 ID:3TlfANjf
>>441 すべての本が新古書店行きになってしまう!!
>>436 仲間が捕まったからって、助けに来るような奴らじゃないから
一人つかまえて
「仲間のやつの住所とか携帯番号教えろよ。そしたらオマエは見逃してやる。」
って言えば、簡単にこと口割るよ。
ま、見逃さないけどね。
>>441 > 万引き防止の識別チップを導入すればかなりの問題が解決する
導入に果てしなく時間が掛かる上に、問題の解決も難しいような
447 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:52 ID:3TlfANjf
>>445 それで半殺しにされた店主とかいますよ!!
>>441 どうせなら万引き犯にチップ埋め込みのほうがよくないか?
>>439 捕まえて、憂さを晴らせる。
店長愛用のゴルフクラブで素振りの練習とか。
なぜか、万引き小僧のスネに当たるんだけどねw
クラブのアイアンがスネに当たるとけっこういい音する。
450 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:53 ID:3TlfANjf
ちゃんとしたブックオフのショップみたいに、すべての本を安値叩き買いすれば
いいんだよ!!
>>447 やられた店って、店員が少なかったんでしょ?
うちのバイト先は郊外の大型店舗だったから結構人多いよ。
おかげで、万引きは減ったみたいだし。
「担当者は外線7番お願いします。」
という店内放送を合図に
ほうきやら、ゴルフクラブを持ったバイトが
ワラワラと出てくるから。
453 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:58 ID:RXjQ/pos
454 :
名無しさん@4周年:03/09/15 21:59 ID:3TlfANjf
>>452 なるほど、そういう店でよかったね。
というか、そういう「要塞化した」店舗じゃないと
やっていけなくなっているのか。
455 :
名無しさん@4周年:03/09/15 22:01 ID:CBd5Cxy4
>>449 >クラブのアイアンがスネに当たるとけっこういい音する。
漏前もDQN
456 :
名無しさん@4周年:03/09/15 22:05 ID:1M7KpOtV
>>451 厨房だから怖いんだよ、それにバットがあれば大人も厨房も変わらないよ。
>>453 実際楽しいよ。
指が逆の向いてるのを見ると結構笑える。
最初は、
「うちの親戚は市議会議員だ。こんな店潰してやるよ!!」
とかってイキがった口をきくんだけど
ガキの腕をテーブルに固定して
バットで手のひらをかち割ると、
泣きながら
「カンベンしてください。ごめんなさい。」
とか言ってくる。
先輩はかち割りの名人だった。
458 :
名無しさん@4周年:03/09/15 22:08 ID:3TlfANjf
>>455 いいじゃん。別に。
一般の人に迷惑かけてるわけじゃないでしょ。
万引きDQN相手にやってるんだからOK。
>>454 > というか、そういう「要塞化した」店舗じゃないと
> やっていけなくなっているのか。
中小規模の本屋は、万引き以前の問題で経営が成り立たないような気がする
スペース狭い上に本のジャンルがバラバラだからなあ
もう少し理工学専門とか医療生活専門とか細分化すると差別化できるのだろうが
まあ取次があるから無理か
461 :
名無しさん@4周年:03/09/15 22:09 ID:3TlfANjf
> しかし以前、未成年の万引き犯を捕まえたら、親の署名なつ印入りの
>同 意書を10枚も持っていたりしました。三文判で親の同意書を何枚も
>ねつ造 し、盗んだ本をいつでも売れるよう準備していたそうです。決して
>抜本的対 策にはなっていません。
だから安値叩き買い。
ちなみに、
万引きしたガキが逃げるときに
店員に怪我をさせると
万引き(窃盗)+傷害=強盗
になります。
店員の人で、
万引き犯を捕まえたときに腰をぶつけて
立つのが苦しくなったという人がいました。
当然、親には慰謝料を請求して、保険屋からも金が降りました。
でも、なぜか、3週間後に完治してましたが。
463 :
名無しさん@4周年:03/09/15 22:14 ID:9g5Rp+zb
やはり、ビニ本の自販機最強。外れ引いたときの脱力感といったら...
>>454 店の心構えの問題かもよ。
小さな本屋だと
本=知識の象徴=暴力反対
みたいなところがあるけど、
うちのバイト先は、
頭の悪い体育会系の人間がそろってたよ。
ゆえに、「力=正義」だったのかもしれない。
>>723 オナニーを我慢することが、髪の成長にいいなんてのはただの迷信。
精力絶倫にハゲが多いっていうのも単なる都市伝説。
結局のところ、髪にいいのは、ワインとか、ビールとかのアルコール飲料を
アル中になるくらい毎日摂取すること。そうすると血行がよくなって
髪もだんだんと生えてくるよ。
>465
どこの誤爆だおい。
467 :
名無しさん@4周年:03/09/15 22:51 ID:JdvDOZe8
本に限らず未成年者からの古物の買取は古物営業法で禁止に
させなければ、未成年者の万引きやカツアゲは減らないと思う。
なくす事自体は不可能にしてもかなり減るんじゃないでしょうか。
ついでに未成年者がネットで売買を行う行為を法律で禁止
しなければ片手落ちだというのは大方の見解でしょう。
468 :
名無しさん@4周年:03/09/15 23:27 ID:q3D4K9ei
>>467 なにが「大方の見解でしょうだ」か。
古物商へ持込んだらいいように買い叩かれるからね。
学校内で捌くのが一番いいに決まってるじゃん。
頭のいい連中は、見て見ぬふりして善意の第三者の買い手。
そそのかされた、DQNが体を張って仕入れてくる。
新古書店に流れるのは、そこの売れ残りに過ぎないよ。
今回の記事は、すでに大手新古書店が実施している免罪符を追認
しただけで、県青少年保護育成審議会も仕事していますよ、
っていうポーズに過ぎない。
すでに実施されている同意書を義務化したって、実態は何も
変わらんよ。
>>469 そのたうり。
東京都の似たような審議会の議事録も見たけど、
「直接の因果関係はないし、
古書店も新古書店も業界ルールとして自主的に
同意書とっているし、何でも条例で拘束するのは
いかがなものか。」
っていう結論だったなぁ。
逆に某書店の社内報がインターネットで公開されていたが
(この会社大丈夫か?)
青少年保護育成などそっちのけで、本音は、普通の古物と同じように
1万円以下の古本も買取帳簿を義務づけ、新古書店のオペレーション
コストを高くしようという魂胆みえみえの内容だった。
要は、青少年保護育成なんていうのはお題目にすぎず、
既得権益を脅かす新古書店にあれこれ圧力をかけたいという
ゲーム業界・音楽業界と似たような話に過ぎない。
471 :
名無しさん@4周年:03/09/16 01:47 ID:QL9y7kJH
まあ、青少年にはDQNってルビ振るんだけどね。
保護育成には、
「DQNは国の礎。安定したネタを供給するためにもDQNは不可欠。
たかだか本を万引きした位ではネタにもならんから匿おう。」
ってな理念も含まれてるんだけどね。
店側も罰則なきゃ「はいそうですか」と従うはずもないよ。
確実に犯罪者も混じってるけど、来客大幅減は必至だから。
そもそも青少年って言葉自体胡散臭い。
まあ、何言いたいか自分でもよく分からんが、察してくれ。
472 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:06 ID:LJedhlLb
>>278 > そのうちμチップで流通管理とかになるんだろうなぁ
> 書籍情報NWとレジが接続されて、正規に流通されてないものは
> 全部買い取り拒否とかになって
この場合、ゾッキ本とかはどうなるんだろうね。
出版社の社員が横流ししてる本とか。
まあ新刊本が流れなくなればいいか。
473 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:08 ID:/iizw21v
農家の窃盗が増えてるのも農業自由化が背景にあるよね。
どこでも売りさばける時代になって。
474 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:11 ID:9H3G7y29
というより中古ショップでCD買って、
家で写してから「おじさんこれうちのコンポじゃ聞けなかった」
とか言って購入→写す→返品を繰り返すアホもいるそうだしな。
475 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:43 ID:LJedhlLb
476 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:47 ID:B+waVqYR
池袋のIとかな。
未成年転売者頼りの店もある。
477 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:50 ID:/iizw21v
>>475 いや、ネタじゃないらしいよ。
店員が目を離した隙に棚一段分ごっそり持って行かれた書店もあるってさ。
テレビでやってたよ。
端と端を挟むようにしてゴッソリと持っていったらしい。
478 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:52 ID:9H3G7y29
というか
>>475は地元の名士ってところに対して言ってると思うんだが、
479 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:53 ID:6lSgrVg+
群馬は偉い
BOOK OFFは氏ね
群馬は偉い
BOOK OFFは氏ね
群馬は偉い
BOOK OFFは氏ね
群馬は偉い
BOOK OFFは氏ね
群馬は偉い
BOOK OFFは氏ね
群馬は偉い
BOOK OFFは氏ね
群馬は偉い
BOOK OFFは氏ね
群馬は偉い
BOOK OFFは氏ね
480 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:53 ID:/iizw21v
早とちった。
481 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:54 ID:WvByfSQL
今時の万引きってそんなにすごいのか。
まあ売りにくる香具師も苦学生からDQNになったのだろうが。
しかし最近なんでこんなにDQN増えたのだろう。
482 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:54 ID:jzia733c
DQN未成年が万引きしてDQN成人が売りなさい、ってこったな。
483 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:54 ID:eUZhFmxg
万引き一冊で罰金100万とかできねーかなー。
万引きするようなアホには、金が一番効くだろ。
484 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:55 ID:nPCOzDDy
親の同意が…といっても親も一緒になってドキュソ化している現状、効果はあるのか?
485 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:57 ID:B/narJW/
3年ほど前に規制緩和で、古書の買い取りの際に
公的書類での身元確認をしなくなったばかりなわけだが。
486 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:57 ID:/iizw21v
少年法と書店業界の甘い体質があるからでしょ。
今まではスーパーとかでやってた馬鹿が、スーパーは警備が強化されたから、
こっちに流れてきたんだと思われ。
487 :
名無しさん@4周年:03/09/16 08:59 ID:y7AxgYge
これだけ万引き云々言われたらDL販売にかえていけばいいのに、
既存の本屋が商売上がったりになるから怖くてやれないんだろうな。
自業自得だよ。この先も商売続けていきたかったら、万引きが
減るように店の作りをかえるか、世論にもっと訴えて厳罰化して
もらえるように法律買えるんだな。
まあ、万引きにいつも目を光らせているような本屋では気分悪くて
誰も買ってくれなくなるだろうな。今はネットで検索して本を買った
ほうが効率的で楽な時代だよ。
再販制度とかわけのわからんふざけた制度で守られて、右から左に
転売するだけの本屋なんて潰れて当然。
488 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:01 ID:9H3G7y29
というか学生の万引きなんて店員にばれても結構親に連絡だけで見逃してあげるケースとかもあって、
そういうのが増長させてんだと思うよ。
オレが学生のころも結構万引きしてる奴はいたが、
学生のうちにばれて警察まで呼ばれた奴はたいがいそれっきりで反省してやめてたけど、
店が説教だけで許してやった奴は高校卒業までずっとやってた。
でも大人の万引きはわざと店側が見逃してるケースが多いよ。
うちが昔花屋やってるときもわざと見逃してた。
489 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:04 ID:/iizw21v
警察に届けるべきなんだよ。
警察に届けても、補導歴が付くだけになるし、逮捕までは至らない。よほどじゃないと。
それに、他の本屋でやってりゃ、警察はきちんと把握するし、警察が把握する
ってことは、政府が把握するって事になる。
書店業界が内々で処理してりゃ、政府の関知するところじゃないから全然政府は
動かないわな。
490 :
:03/09/16 09:04 ID:GaQwBj1J
>>488 日本の場合だと、前科一犯とノーマルマンの違いが大きすぎるので、
店側も躊躇してしまうんだろ。
ある意味死刑宣告みたいなもんだから。
日本には、その中間が無い。
491 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:06 ID:/iizw21v
補導歴とノーマルマンは高級官僚や政治家にでもならない限りあまり差はないよ。
492 :
清水國明:03/09/16 09:10 ID:T6yCj/sS
古本にせよ、ブラックバスにせよ、全て漏れが悪かった。
493 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:12 ID:eH+1MhCC
万引きぐらいおおめにみたれよ
こんなのみんなやってる
なんでほんぐらいでさわぐんだよ
めだちたいだけだろw
ただの万引きじゃん
いいじゃなか
494 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:13 ID:9H3G7y29
万引きなんてどうでもいいから、
おーい孫六とああ播磨灘をちゃんとそろえとけブックオフ、
どこ探しても買えないじゃねえか。
496 :
吉田屋@β反 ネ申 イ憂 月券 ◆PYwCbLuF4U :03/09/16 09:17 ID:EcHoIG11
なんで万厨捕まえたら警察に通報せずに逃がすんだ?
補導して学校に連絡して市の広報に実名と顔写真セット晒しageぐらいすればいいのに。
497 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:20 ID:/iizw21v
深夜徘徊でも補導歴くらい付くし、警察に届けるのはある意味義務でしょ。
犯罪を見ていて通報しないのは犯罪幇助になるよ。
何度も補導されるようなら警察も対応を変えて、家裁送致で、最悪少年院送り
にだってするし、そういう方法で社会を浄化していかないとダメじゃん。
498 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:22 ID:RiUXn9xz
インドでは盗人は手を切り落とすんだよね
日本でも実施したら?
499 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:23 ID:jzia733c
>>494 「ああ播磨灘」は、eブックオフで検索したらあるぜ。
ヤフオクがある限り無意味。
つーかヤフオクになんらかの規制しろよ。
実際に商売やってみると解かるが、
万引きされた分を計算すると1年で結構損が
でるんだな〜!
特に個人の本屋は大変な損失になるらしい。
502 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:24 ID:/iizw21v
説教だって、店のバイト店員が下手くそな説教するより、刑法の専門家の警察官が
きっちりと灸を据えた方が良いに決まってる。
一回で速攻で逮捕・家裁送りなんてやる訳じゃないし。
教育はプロに任せた方が良いって。
503 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:26 ID:T0fMcgRM
>>502 最近は、ヘタに警官呼ぶと、後で店員が親に訴えられるんだよ。
色々難癖つけて。
暴力振るわれただの何だのと有りもしない事言い、偽の証言者まででっち上げてくるぞ。
504 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:27 ID:NW84a+vu
>>498 さんせーい。
レイパーには竿切り落とし。
スリは指切り落とし。
円光にはまむこセメントで固め。
もちろん障害者認定無しの方向で。
ahooは極道ビジネスだから期待するな >500
アホオクも盗品売買・脱税・詐欺などの犯罪の温床なのは常識。
506 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:30 ID:/iizw21v
>>503 それは明らかに脅迫だから親もついでに通報した方が良い。(w
さらに、風評を広めれば営業妨害。これも犯罪行為。
逆恨みは全て処罰できるんだよ。これ知っておいた方が良い。
逆恨みで天下取れるのは小説の中だけ。
507 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:31 ID:ELQhMOO/
>>503 どの店にも、万引きして説教される部屋には防犯カメラがあるし、「難癖」が嘘であるのは速攻でバレますよ
508 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:34 ID:T0fMcgRM
>>506 ところがそういう屑どもに限って、弁護士、果ては警察関係者の後ろ盾があったりするんだな。
どういう繋がりかはわからんが。
実は知人が経営してた書店で似たような事件があって、当然徹底抗戦しようとしたんだわ。
2週間後、放火されましたよ。その店。
509 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:38 ID:/iizw21v
>>508 >弁護士、果ては警察関係者の後ろ盾があったりするんだな。
そんなこけ脅しに乗ってるようじゃまだまだだな。
放火されたんなら、心当たりを警察に言ってやれば捜査するだろ。
そうすりゃ放火で五年?10年?
510 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:39 ID:/iizw21v
とりあえずぶち込んでおけば、警察内部でもそいつの家族の評価は地に落ちて
政治力も落ちる。弁護士はせいぜい法廷で騒ぐだけだ。なんの実権もない。
511 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:40 ID:B/narJW/
>>508 その場合の後ろ盾は、弁護士や警察じゃないだろw >放火
512 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:42 ID:dAz2/hdG
ビッグコミックでこのネタが漫画になってたな。
513 :
:03/09/16 09:43 ID:8qO6rFed
放火=ざいn(ry
514 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:43 ID:9H3G7y29
>>499ありがとう
でも捜したけどダメだった。
ちきしょう漫画喫茶で読むか。
万引きした幼女には裸踊りの刑とかだったら、いいかもしんない。
516 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:46 ID:8F/YUeta
親が同伴ならイイだろう。何が粋だ!馬鹿じゃねぇの。
本屋はもっと手前で努力しる!
517 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:47 ID:9H3G7y29
ていうか警察関係者が親なら、
親も必死で謝りに来るもんだけな。
昔パソコンショップで働いてたころ、
学生がノートパソコン盗もうとしたのがバレて親を呼び出したら、
父親が海上保安庁のお偉いさんですごいぺこぺこ謝ってた。
なんて親不孝な息子だと思ったよ。
>>517 手前が可愛いだけでしょう。
警察沙汰にしたくないだけ。
519 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:51 ID:/iizw21v
警察は縦社会だから末端の部署が書類一枚書いちゃうともみ消すのが超大変なんだよね。
日誌にも残るし、アリバイづくりから全てねつ造しないとバレる。
当然、警察官僚なら、その当時の部署に弱み握られることになるわけだし。
520 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:55 ID:/iizw21v
だから、早々上の人間だからといって簡単に何でも出来るって訳じゃない。
それに、情報公開法で警察の文書も公開請求される時代だし。
まぁ、作家は未だに「官僚が不祥事をもみ消す」なんて話しを作り続けては
いるが、時代錯誤なんじゃないかなぁ、とってもタイトなレアケースじゃないかな
とか思うんだよね。
521 :
名無しさん@4周年:03/09/16 09:59 ID:kB8DO1F+
シャーマンキング>>>>グンマシャキーン
522 :
名無しさん@4周年:03/09/16 10:01 ID:VMEzFJsj
売る奴が悪いのか買う奴が悪いのか
少女売春と全く同じ構図だな
523 :
名無しさん@4周年:03/09/16 10:03 ID:9H3G7y29
万引き犯は捕まえたら直ぐに警察に突き出すべき。
警察から保護者に引き渡されれば自分が親不孝な事をしたって事も気付く筈。
本屋が説教したり親を呼び出したりする必要は無い。本屋は馬鹿。
お前等は本を盗まれない努力でもしろ!>糞本屋。
最近の親の関心事といったら、自分のことばっかりだろうから
子供のことなんか何も知らないだろうね。
たとえ盗んだ漫画でも、簡単に言い包められそうなヨカーン。
この前も母親と年端も行かない娘が歩いてたんだけど、母親は
手に持ってる何かに夢中で、歩くペースに娘が付いてこれず
半分駆け足になってるのに全く気付かず、スタスタ歩いてた。
このバカ親は娘に関心がねーのか!と怒りを覚えた。
526 :
名無しさん@4周年:03/09/16 10:09 ID:jG5dq/8v
> 警察から保護者に引き渡されれば自分が親不孝な事をしたって事も気付く筈。
どうせ親も碌でもない。
527 :
名無しさん@4周年:03/09/16 10:11 ID:/iizw21v
まぁ、親(特に母親)が感情的になるってのは、子供は自分の分身だと思ってる
人が多いからなんだよね。
そこで下手に書店が子供に文句を言ったりすると猛烈な勢いで襲いかかってくる。
警官はそこら辺プロだから解ってる人も多いから、やんわりと注意したりする
んだけど。
本屋が解決する話しじゃないよな。
もう万引きした時点で犯罪な訳だし。
>>526 親も警察から子供を預かれば自分の親としての責任を自覚するよ。
親子の再会。
>>510 法廷に持ち込まれること自体、こちらの弁護士費用や取られる時間を考えると大損害だよ。
ブックオフでMMR全然見つからないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
531 :
名無しさん@4周年:03/09/16 10:33 ID:9H3G7y29
>>530多分作者が見つけるたびに買って捨ててるんじゃねえか?
533 :
名無しさん@4周年:03/09/16 13:19 ID:X0IcUxnl
ブックオフで本棚から持って行ってコレ買い取りおねがいしますと言ったら
買い取ってくれたよ。
コレ最強!
534 :
名無しさん@4周年:03/09/16 18:11 ID:IH0zZIGY
>>507 んなとこの方が稀だ。スーパーじゃあるまいに。
535 :
名無しさん@4周年:03/09/16 18:13 ID:te9gvjYE
>>529 その場合、敗訴した方は営業時間中の損失を補填する必要が出てくる。
だから訴えて損はしない。
536 :
名無しさん@4周年:03/09/16 18:13 ID:IH0zZIGY
>>524 警察送りにしてるが、減らん場合はどうしたらいいんだ?
537 :
名無しさん@4周年:03/09/16 18:14 ID:0uO3noDp
>>533 バイト多いからなぁ・・、ネタじゃなさそうなのが怖い。
全国的に広まれば古本屋で最新刊が買えないとかいう笑えない
苦情が出たりして・・。
538 :
名無しさん@4周年:03/09/16 18:16 ID:te9gvjYE
>>534 まぁ、
>>503の狂言を実行したら、法廷侮辱罪で懲役も可能ですし。
普通は罰金刑で執行猶予が付くけど。
539 :
名無しさん@4周年:03/09/16 18:17 ID:te9gvjYE
540 :
名無しさん@4周年:03/09/16 18:42 ID:TDtREs73
馴染みの客に捕まえてもらうとか。
懸賞金なり商品なりつけてさ。
店の資産が減ることに変わりは無いけど。
気分や雰囲気の問題もあるじゃない。
万引きの損害と防犯コストで天秤かけてみて
どっちが「いい金の使い方したか」と思えるか。
まあ、リピーターのいる店限定だが。
どっかに無いかなあ。立ち読みしながら小銭稼げて偽善者になれる店。
541 :
名無しさん@4周年:03/09/16 18:52 ID:ALC/7idn
少年法で保護されているのだ
542 :
名無しさん@4周年:03/09/16 21:03 ID:IH0zZIGY
>>540 まじめに検討したことがあるが、勘違いや未遂だったら洒落にならんので
やめた。
いっそのことX線探知機でもつけるか?
店の常連ほど被曝
書店、図書館にはバッグの持ち込み不可でいいやん。
中島義道の本で読んだ。
546 :
名無しさん@4周年:03/09/17 01:52 ID:Jhll/pV2
服の中に隠す輩もいるので、店内の客は水着着用だな。
547 :
名無しさん@4周年:03/09/17 02:23 ID:c7+/i3NH
548 :
名無しさん@4周年:03/09/17 02:48 ID:MaKl5H1a
防犯能力を上げるしかないでしょ?
センサーに引っかかったら、落とし穴に落ちるとか・・・。
549 :
名無しさん@4周年:03/09/17 13:23 ID:GPe7He4k
↑カリオストロ?
>>546 水着の中に隠される可能性もあるので全裸で。
さすがに肛門や膣に入るサイズではないと思うのでこれで完璧かと。
551 :
名無しさん@4周年:03/09/17 20:59 ID:6O0GcufN
カソペキ!
552 :
名無しさん@4周年:03/09/18 03:50 ID:dmEKI9kQ
>>550 まあロン毛に気ぃつける位でいいしな。
あとは見たくもねぇ野郎とか。見る気もしねえし。目ぇそらしちゃうから。
…客層考えると、物凄い絵面だな。
夏。暑く薄暗い店内。
本に群がる全裸男達の熱気+汗+鼻息。
ランダムで聞こえる笑いをこらえる音。
時折そそり立つナニ。
…この世?
今までで、万引きした中で1番大きかった本は、
空山基の「ガイノイド」っていう本だったな・・・
縦が35センチ以上あって大変だった。
単純に大きかった物は、ローランドの「SC-88」
いいおもいでです
554 :
名無しさん@4周年:03/09/18 10:10 ID:ETB7enUD
555 :
名無しさん@4周年:03/09/18 11:44 ID:u21k47LL
>>487>DL販売
ひきこもりは逝っていいよ
>ネットで検索して本を・・・
そのネット販売も再販制度下だからできるのだがねぇ
再販制度といっても普通の人には値引きも無い駄目システムにしか感じられんよ。
流通も基本的に発売日前の注文は出来んし発売日後に注文しても2週間近くかかるのは異常。
557 :
名無しさん@4周年:
>>556 アイテム数や商品寿命の違い。
よその業界に100万アイテム 商品寿命最高ン百年なんてとこは無い。
アイテム数や寿命が絞れればシステム改善の余地はあると思うが。