【経済】「日本の交渉姿勢に失望」WTO閣僚会議で米政府高官

このエントリーをはてなブックマークに追加
101Emacs@農水省代理 ◆WBaVr53OM2
>>94
なんか、サラリーマンが苦しそうなのでそちらに側につこうかな…。
102名無しさん@4周年:03/09/13 19:25 ID:hY7qjy7O
>>91

まったくそのとおりだ。アメリカだってしっかり業界の圧力で
動いている。
103名無しさん@4周年:03/09/13 19:25 ID:jiimPwJr
科学技術は保護して囲い込め、農業も保護して輸入はまかりならん、ただし
工業製品は買え、じゃほとんど計画経済そのものだな
104名無しさん@4周年:03/09/13 19:25 ID:pmOLooCB
たとえ、大凶作になって自国民が飢えてる状態や日本と交戦状態になったとしても、
日本に農産物を安価に必要量だけ間違いなく供給することを保証し実行してくれるのなら
関税上限つけても構わんよ。

と農水省がいってくれんだろうかw
まさしく寛大な提案ww
105名無しさん@4周年:03/09/13 19:25 ID:O331W7Qn
>>93
はあ???? 日本の市場を守ってなんかいないじゃん。
農民の利権を守っているだけ。市場を食い物にしているだけ。
106名無しさん@4周年:03/09/13 19:26 ID:j+fPM1Fc
>>95
大人は緩そうな気がするから20歳以下で
107名無しさん@4周年:03/09/13 19:26 ID:YAX2usDc
家はたとえ半額でも外国産米なんぞ買わんぞ
オレンジやグレープフルーツなんか薬品漬けで送ってくる奴らだ
米にも危ない薬品を混ぜてくるぞ
108名無しさん@4周年:03/09/13 19:26 ID:abFM/qQa
>>97
そんなものに価値はないので、金を払いたい人だけが私費で支えてください。
109名無しさん@4周年:03/09/13 19:26 ID:ilMR5DbA
>>88
発想力が豊かですね。
アメリカも農家への補助金減らせよな。
110Emacs@農水省代理 ◆WBaVr53OM2 :03/09/13 19:27 ID:yzmRX/c4
>>90
やはり、文化と言うものは直接行政が作り上げるものではなく、地域社会の生活と密着している物こそが「日本固有の文化」と言えるのではないでしょうか?
111名無しさん@4周年:03/09/13 19:27 ID:E0aP7T1p

アメリカを困らせることは良いことだ
112名無しさん@4周年:03/09/13 19:27 ID:Dq9eYzNQ
またBSEになりたいんですか?日本国民は

自由すぎてBSE問題にいたったのに
113名無しさん@4周年:03/09/13 19:27 ID:+t7deUiU
日本の農家も農政も、世間で言われるほど捨てたものではないのだが。
やっぱマスコミの力は偉大だな・・・
114名無しさん@4周年:03/09/13 19:28 ID:j+fPM1Fc
日本海側をドライブするのは好きだ
あれこそ日本的な風景
115Emacs@農水省代理 ◆WBaVr53OM2 :03/09/13 19:28 ID:yzmRX/c4
>>103
それは、通産省の管轄なので農水省としては判断を差し控えさせて頂きます。
116名無しさん@4周年:03/09/13 19:28 ID:5rpIq/L+
>田んぼ以外の方法で国土保全考えようや。

このスレは↑を考えるスレになりました(w
117名無しさん@4周年:03/09/13 19:29 ID:abFM/qQa
>>109
真面目な話、国土保全が目的ならコメである必然性はないよ。
もっと安上がりで効果の高い方法はあるんじゃない?

> アメリカも農家への補助金減らせよな。

日本の国土保全について述べたいなら、アメリカのことはどうでもよろしい。
118名無しさん@4周年:03/09/13 19:29 ID:eYEbh6gd
>>23
時間の問題。世界の穀倉地帯でなにかあれば、すぐそうなる。
11992:03/09/13 19:29 ID:oF8x9fiM
>>96サラリーマンの怒りは、むしろ減反政策などに向かうべき。
休耕田への助成金などのシステムは、確かに噴飯物だ。
農作物増産、食料自給率拡大の方が21世紀には大事だと思うがどうか?
120名無しさん@4周年:03/09/13 19:30 ID:WX1Fzfx6
>>113
実際農家や農協と取引すると、マスコミは手ぬるいとさえ思うようになるけどね。
121名無しさん@4周年:03/09/13 19:31 ID:3TDhVC+T
ア メ リ カ の 食 品 な ん か 食 え る か
122Emacs@農水省代理 ◆WBaVr53OM2 :03/09/13 19:31 ID:yzmRX/c4
>>114
アメリカEUの主張を受け入れた場合、あのような日本的景観が失われ兼ねないのです。

>>117
もちろん、国土保全は一部です。日本固有の文化の伝承、米作を中心とした地域社会、景観保全の役割も持ってます。
123アメリカ在住:03/09/13 19:31 ID:mohk2HE1
>日本にとってアメリカの米に商品価値は存在しない。
これが本当なら米輸入を自由化しても何も問題ないよな。アメリカ米を食うか
日本米を食うかは消費者自身が決めることだよな。
124ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/09/13 19:32 ID:il65cx71
これは同感だ。日本はこういう閉鎖的な「引き篭り」体質があるからね。
米国に失望されるとねえ・・・。正直、恥ずかしいよなあ。
125窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/13 19:32 ID:OJ3CJBeU
( ´D`)ノ<アメリカでも農家には補助金を出しているわけれすが・・・(w
126名無しさん@4周年:03/09/13 19:32 ID:0Nz3gINW
test
127名無しさん@4周年:03/09/13 19:32 ID:56wdNl2I
アメリカ在住氏は味覚のおかしいものを食べすぎて、
あの国特有の妄想病に冒されているように思う。

正直、あの国の野菜類は支那ほどではないが国産に比べると
やはり薬臭いので、食べる気がしない。
128 :03/09/13 19:33 ID:zlyGFdns
一体何割アメリカは日本に輸入させれば気がすむのだ?
日本はもう6割も海外から農作物を輸入してるんだぞ。
日本はもう十分すぎるほど輸入してる。
頼むなら他の国に頼め。
129名無しさん@4周年:03/09/13 19:33 ID:UDQp3RQk
>>122
その景観を維持するために、巨額の税金が投じられ、消費者が多大な
負担を強いられております。

景観を見物したいと思う人だけに、コストを負担してもらいたいです。
130名無しさん@4周年:03/09/13 19:33 ID:j+fPM1Fc
アメリカに美味い物なんてあるの?
131名無しさん@4周年:03/09/13 19:34 ID:+JfNISTf
米は日本人の生命線。 コレだけは譲れるか!!
132名無しさん@4周年:03/09/13 19:34 ID:jiimPwJr
>>122
兼業農家はほとんど農業部門に関して赤字で半ばボランティア活動と化してる
ことについてはどうお考えですか?もはや喜んで奴隷になってるのは年寄りだけです
もっとがんがん金を使わなければ若者は農業などしませんよ
さらに大金を農村に使う必要がある、さもなければ農民は損して働けという考えですか?
133名無しさん@4周年:03/09/13 19:34 ID:kSU/jua+
ひきこもりは黙って税金払えや
134アメリカ在住:03/09/13 19:34 ID:mohk2HE1
おい、サラリーマンのみんな、聞いてくれ!
日本の百姓どもは税金たらふく使った上に高い米を俺たちに食わせてんだ!!!
こんなふざけた商売を俺たちサラリーマンがやったらどうなると思う?会社は
速攻で破産。俺たちゃ失業者だ!!!なのに日本の百姓どもはのうのうと生活
してやがる!こんな差別が許されていいのか!!!
135ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/09/13 19:35 ID:il65cx71
128 名前: 投稿日:2003/09/13(土) 19:33 ID:zlyGFdns
一体何割アメリカは日本に輸入させれば気がすむのだ?
日本はもう6割も海外から農作物を輸入してるんだぞ。
日本はもう十分すぎるほど輸入してる。
頼むなら他の国に頼め。


出ました!「朝鮮的」な「排泄的ナショナリズム」。現実と「政治のパワーバランス」を勉強するように。
136名無しさん@4周年:03/09/13 19:35 ID:UDQp3RQk
>>127
実際には各国の農産物を食べ比べても、たぶん、あなたには区別がつかない。
137Emacs@農水省代理 ◆WBaVr53OM2 :03/09/13 19:35 ID:yzmRX/c4
>>123
農水省はそのような立場ではありません。
消費者のみなさまは日本の国土保全や食糧の安定供給の重要性を認識してらっしゃいますが、農産物を買うときにそれを考慮するのは難しいだろうと考えてます。
したがって、国土保全、米作を中心とした地域社会、景観保全,
食糧の安定供給というトータルで考えた場合日本にとって適切な関税率があると考えております。
138名無しさん@4周年:03/09/13 19:35 ID:j+fPM1Fc
>>129
太平洋側こそ護岸工事しまくって景観が損なわれてると思うがどうか
139名無しさん@4周年:03/09/13 19:35 ID:UDQp3RQk
>>134
よくない。
140名無しさん@4周年:03/09/13 19:36 ID:czZ1njyQ
アメリカ在住は、何でこんなに必死なの?
141名無しさん@4周年:03/09/13 19:36 ID:ilMR5DbA
>>117
アメリカで地下水が枯渇するなり、中国がタイ米買い占めるなり、
日本の国力が減衰していく中で購買力が落ちるなりで輸入に制限が
かかったときに貴様が優先的に漏れに食糧を供給するなら買って
やってもいいよ。農奴としてがんばれよ!
142アメリカ在住:03/09/13 19:36 ID:mohk2HE1
日本の米問題は食料安保の問題じゃない!!!サラリーマン差別の問題だ!!!
143ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/09/13 19:36 ID:il65cx71
134 名前:アメリカ在住 投稿日:2003/09/13(土) 19:34 ID:mohk2HE1
おい、サラリーマンのみんな、聞いてくれ!
日本の百姓どもは税金たらふく使った上に高い米を俺たちに食わせてんだ!!!
こんなふざけた商売を俺たちサラリーマンがやったらどうなると思う?会社は
速攻で破産。俺たちゃ失業者だ!!!なのに日本の百姓どもはのうのうと生活
してやがる!こんな差別が許されていいのか!!!


同感。ただ、「愛国心」が曇らせているんだよね。
こういう高い米を食わせるのは経済的にも損だし、「国益」にならない。
144名無しさん@4周年:03/09/13 19:36 ID:pmOLooCB
しょうがない、アンチダンピング関税でも賦課するか!

圧延鋼板みたいに
145窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/13 19:36 ID:OJ3CJBeU
( ´D`)ノ<>>134 良い。(w
146名無しさん@4周年:03/09/13 19:36 ID:+JfNISTf
>>134
お百姓さんを尊敬できないあなたは、日本には帰ってこないでくれ。
147 :03/09/13 19:37 ID:zlyGFdns
大体自動車産業と比べるなよ。
自動車産業はお前らの努力が足りないだけだろ。
農作物は、スタートライン(国土)からして、圧倒的に不公平だ。
日本から言わせれば、完全ダンピングだよ。
148ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/09/13 19:37 ID:il65cx71
今の日本人は「米国のお米を食べる権利」さえ与えられていないわけだねえ・・・。
149名無しさん@4周年:03/09/13 19:37 ID:rVpayLbg
日本の農業は今高齢化で跡取りもほとんどいないから、公共事業が少なくなって困ってる
土建やさんにやって貰うってのはどうよ??


















150名無しさん@4周年:03/09/13 19:37 ID:zJtF5oK8
>>135
何はともあれ、朝鮮は関係なかろう。話がややこしくなるから、そういう方向に話を
持っていくのは避けて欲しい。
151Emacs@農水省代理 ◆WBaVr53OM2 :03/09/13 19:37 ID:yzmRX/c4
>>129
景観だけではないのです。国土保全(特に水源や河川下流地域の安全性)、農業を中心とした地域社会といったものも農業により支えられているのです。その辺りの御理解もよろしくお願いします。
152名無しさん@4周年:03/09/13 19:37 ID:ZwbM3emb
>>134
日本の農家に不満があるなら自分で作れば?
153名無しさん@4周年:03/09/13 19:38 ID:zJtF5oK8
>>146
寄生虫を尊敬する人はいないよ。
154ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/09/13 19:38 ID:il65cx71
>>150 
いや、朝鮮は関係ないよ。ただ、ナショナリズムを高めるが故に「国益」が見えなくなってしまう
のは「朝鮮的ナショナリズム」だと思います。
155名無しさん@4周年:03/09/13 19:38 ID:dy7GriC4
アメリカ在住さんは、なんでそんなに必死なんですか。
サラリーマン差別とか、釣っぽいんですが。
156名無しさん@4周年:03/09/13 19:39 ID:zJtF5oK8
>>152
日本農業に不満があるから、外国産農産物を輸入したいな。
157名無しさん@4周年:03/09/13 19:39 ID:0Nz3gINW
日本の食糧自給率をこれ以上下げるな。

アメリカの世界覇権戦略は、食糧・エネルギー・情報を押さえることに有る。
これらを依存させておけば、その国の死命を制する事が出来る。
如何様にも操る事が出来る。

米だけは例外でいいだろう。
それは日本にとって国民の食糧を確保するという国家の存亡に関わる
戦略物資だからだ。これをアメリカが狙うのは当然。

日米同盟という軍事同盟は極めて重要だが、食糧については譲る事は危険
だろう。だが、日本の農家がコスト削減などの改革が進んでいないのも事実。
狭い国土、稲作の北限、高齢化、高コスト体質、どうにも難しい。

ただ、アメリカの稲作は酷いもんらしいがな。(農家から聞いたので不公正かも)
アメリカ国内では禁じられている農薬も、日本向けなら構わないので使いまくっている
と聞くが。それを食って美味いと言ってる奴も相当間抜けな気がする。
158名無しさん@4周年:03/09/13 19:39 ID:+JfNISTf
何故、「アメリカ」を「米国」と表記するようになってしまったのだろう?
はっきりいって汚らわしいよ。
159名無しさん@4周年:03/09/13 19:39 ID:+t7deUiU
>>120
ダメ農家もダメ農協も多数存在するのは事実だろうな。
だが、それを言ってしまえば普通の企業だって同じだろう?
系列企業が商売っ気ないからって、グループ全体がクズとは言えまい?
アメリカと比較してるヤシが多いけど、本気で比べるなら東南アジアだろ?

上層農家や気合入ってる農協ははっきり言ってすごいの一語に尽きる。
農政だって、そうした存在を支えようと動いてる。
ここの連中は、下層のヤシラに「もまえらクズだ!」と言ってるようにしか見えん。



160名無しさん@4周年:03/09/13 19:39 ID:pmOLooCB
米国に日本米のミニマムアクセスを要求しろ
161名無しさん@4周年:03/09/13 19:40 ID:j+fPM1Fc
どうも農業とかトラック運転手とかイメージがあまり良く無い

適当な資格でも作ってエリート職にしたらどうか

田植え四段とか、高速道路検定700点オーバーとか
162ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/09/13 19:40 ID:il65cx71
みんな騙されないように。
>>157の主張は「小林よしのり」と同じ内容。
「国益を損なう愛国的農業論」ですので。
愛国心は勝手だが、「国益」を損なわないように。
163名無しさん@4周年:03/09/13 19:40 ID:jiimPwJr
これが中国野菜なら日本マンセーレスばかりになるんだろうなw
ご主人様のことになるととたんに合理性だの自由貿易だの擁護論が多いけど
164名無しさん@4周年:03/09/13 19:40 ID:OhcHJGND
安い米を食わせろ!!!!競争力もない補助金づけの日本の米なんかいらん!!
165 :03/09/13 19:41 ID:zlyGFdns
>アメリカ在住

だからさあ、日本はもう6割も輸入してるんだから、それで十分だろ。
今不作で飢餓状態にある北朝鮮と、割合は変わらないんだぞ。
国家が破綻してるに等しい。
農作物の輸入は減らすべきという議論はあっても、増やす事は
絶対に許されるべきではない。
166名無しさん@4周年:03/09/13 19:41 ID:aQ/p8/MX
>>155
日本在住だけど、アメリカ在住さんと同意見。なにしろ、選挙権さえ、
都市部と農村では重みが違うしね。

農村の連中って、税金納めないくせに、選挙権は2票持っていやがる。
167名無しさん@4周年:03/09/13 19:41 ID:vDtOfjfV
>>151
>>農業を中心とした地域社会
これはちょっとな・・・
168Emacs@農水省代理 ◆WBaVr53OM2 :03/09/13 19:41 ID:yzmRX/c4
>>132
そうです。農業の後継者不足問題は日本にとって極めて重要な問題だと考えております。
やはり若者にとって魅力ある地域社会作りこそが、農政にとって基本となる問題たと考えてます。
そのためにも、農業に就く事で安定した生活基盤を得られるよう農水省としては万全のバックアップをしていく所存です。
169名無しさん@4周年:03/09/13 19:41 ID:+JfNISTf
>>162
お前のは産経新聞の主張と同じ。
170名無しさん@4周年:03/09/13 19:41 ID:pmOLooCB
>164
屑米買ってくれば?
171名無しさん@4周年:03/09/13 19:42 ID:dy7GriC4
まあどうしてもというのなら、
アメリカの企業に日本に来てもらって、現地生産してもらいましょう。
そうすれば農薬とかも監視出来るし。
172名無しさん@4周年:03/09/13 19:42 ID:G3Cl/QWd
ものすごく極端な妄想だけど、競争力の無い農畜産業は生地製造業や
一部の工芸品がそうなっていったように、「伝統産業」として、
従事者が無形文化財保持者(人間国宝)に指定されるような、
一般の消費とはまた別の「高級品」になっていったりするのかな。
173名無しさん@4周年:03/09/13 19:42 ID:czZ1njyQ
>>162
つまんね
174名無しさん@4周年:03/09/13 19:42 ID:1xk5kjNi
これOKしたら鯨獲ってもいいのか?
これぐらいの駆け引きしろ、クソ外交官
175ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/09/13 19:42 ID:il65cx71
「日本の食料自給率が低いからこれ以上は駄目」というのは「論」として破綻している。
それを突き詰めると「自分で作った農作物以外は食べちゃ駄目」ということになるが?
庭を全部畑にしろと?庭の無いマンション住まいの人は?ほんと馬鹿だね。
176名無しさん@4周年:03/09/13 19:42 ID:aQ/p8/MX
>>159
ダメ企業は倒産するけど、ダメ農協は倒産しないね。うまいこと救済合併になる。

農協がバブル期にあちこちに貸しまくった金は、悲惨な不良債権になったけど、
税金でカバーされた。
177アメリカ在住:03/09/13 19:43 ID:mohk2HE1
俺はアメリカで毎日やすくてうまい米を食ってきた。だから日本に帰っても
毎日やすくてうまい米を食う権利がある!!!
なんで日本米はカリフォルニア米の5倍も値段が高いんだ!?俺を飢え死に
させる陰謀か!?
178名無しさん@4周年:03/09/13 19:43 ID:1xk5kjNi
中国産は安全基準上占めだしたほうがいい
あぶないよ
179はぁ:03/09/13 19:44 ID:841+jGal
肉だけ食ってりゃ生きてける奴らと一緒にされてもね(w
180名無しさん@4周年:03/09/13 19:44 ID:+JfNISTf
>>177
帰ってこなくていいよ
181名無しさん@4周年:03/09/13 19:44 ID:1xk5kjNi
>>177
日本に帰ってこなくていいよ
182名無しさん@4周年:03/09/13 19:44 ID:dy7GriC4
>>166
まあ仕方ないよ、彼らは特権階級なんだ。
おれは農業やりたくないから、あまり気にならんよ。
183名無しさん@4周年:03/09/13 19:44 ID:1xk5kjNi
>>180
ウホッ
184名無しさん@4周年:03/09/13 19:44 ID:pmOLooCB
>175
「アメリカの鋼鉄は高くした作れないから輸入品は高率の関税かけちゃる」
で実行してるのと同じ理屈だが?
185名無しさん@4周年:03/09/13 19:44 ID:OhcHJGND
アメリカやEUは日本からの工業製品の関税を高くすればいいじゃん。おあいこだよ。
186ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/09/13 19:44 ID:il65cx71
アメリカの米を輸入しない日本。
こうやって排泄的な市場を保つのは「チョン」と同じ。
187アメリカ在住:03/09/13 19:45 ID:mohk2HE1
ちょいと昔に農協救うために税金大量投入したことがあったよな。
あれどんな事件だったっけ?
188 :03/09/13 19:45 ID:zlyGFdns
もしアメリカが、アメリカ米がどのような不作になろうと、必ず
一定量の米を日本に輸出する事を確約できるのなら、完全自由化もいいだろう。
それが出来ないなら、他国に自由化を迫るな。
お前の国が不作になった時不安なように、日本だって同じなのだ。
189名無しさん@4周年:03/09/13 19:45 ID:dy7GriC4
>>177
えっと、帰ってこないで下さい。
190名無しさん@4周年:03/09/13 19:45 ID:W8HtSARF
今、日本が主張しているのは農業の多面的機能だったかな。
食糧安保じゃ国内向けの宣伝にはなっても他国には通用しないから。
191名無しさん@4周年:03/09/13 19:45 ID:ZK/XGqxL
食糧自給のために農民を大切に?

まだこんな台詞に騙されているバカが居るのか。

外国との交流が途絶えれば、どちらにせよ農業は出来ない。
なぜなら、農薬も肥料もその原料も海外からの輸入に全面的に頼って
いるからだ。

だから、安全保障のために農業自給率アップ!なんていうのは
全くのお笑い。
192名無しさん@4周年:03/09/13 19:45 ID:e+Gisv2K
>>184
税金の桁が違いすぎる。
193名無しさん@4周年:03/09/13 19:45 ID:jiimPwJr
正直小泉のやってることは弱者層の創出と階層分離の固定だから
これからは安いアメリカ米を買うことでしか生き残れない低所得者層が
出てくると思う。その後に及んで高い国産米の購入を義務付けたら飢え死に
する人も出てくる
194名無しさん@4周年:03/09/13 19:46 ID:czZ1njyQ
特権でも無くちゃ、誰もやりたがらんよ。農業なんて
195アメリカ在住:03/09/13 19:46 ID:mohk2HE1
いや、俺は日本に帰るよ。日本に帰って悪徳百姓どもをやっつけてやる!
196名無しさん@4周年:03/09/13 19:46 ID:dy7GriC4
>>186
さっきから排泄排泄って汚いから止めてくれ。
197ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :03/09/13 19:46 ID:il65cx71
191 名前:名無しさん@4周年 投稿日:2003/09/13(土) 19:45 ID:ZK/XGqxL
食糧自給のために農民を大切に?

まだこんな台詞に騙されているバカが居るのか。

外国との交流が途絶えれば、どちらにせよ農業は出来ない。
なぜなら、農薬も肥料もその原料も海外からの輸入に全面的に頼って
いるからだ。

だから、安全保障のために農業自給率アップ!なんていうのは
全くのお笑い。


完璧だね。小林よしのりとかこのスレッドの「愛国君」はどういう答えを返すのかな?
198Emacs@農水省代理 ◆WBaVr53OM2 :03/09/13 19:46 ID:yzmRX/c4
>>167
そう思われるかも知れませんが、山間地域が国土の7割をしめる日本にとって、
農業を中心とした地域社会が弱体化することは、国土保全の意味からもマイナスなのです。
199名無しさん@4周年:03/09/13 19:46 ID:pmOLooCB
187 名前:アメリカ在住 :03/09/13 19:45 ID:mohk2HE1
ちょいと昔に鋼鉄業界救うために関税死ぬほどかけたことがあったよな。
あれどんな事件だったっけ?
200名無しさん@4周年:03/09/13 19:46 ID:+JfNISTf
>>186
米に関しての話だろ? 別にアメリカ文化を拒絶してるわけでもないのに・・
どうしても話を逸らしたいみたいだね。