【経済】「ガンダム」ゲームの出荷本数1000万本を突破=バンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
734名無しさん@4周年:03/09/16 11:41 ID:csz8gpN1
やっぱガンダムは根強いね。
735名無しさん@4周年:03/09/16 11:46 ID:Fbhui2BZ
でも、この手のゲームって何故か1stを題材にしかしないよね。

是非ともガンダムのキャラが出てくる恋愛シュミレーションゲームを出して貰いたい。
736生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/09/16 20:08 ID:PVrWPmAE
>>735
( ´D`)ノ<Ζ以降にすると下手すりゃ半分が電波女れすよ。
737名無しさん@4周年:03/09/16 20:27 ID:JYfFch9g
>>736
ああ、問題ねぇよ。
シスプリがあったから。
738名無しさん@4周年:03/09/16 20:41 ID:qJc70QHQ
  (  ゚_ゝ゚)・・・・ガンダム
739名無しさん@4周年:03/09/16 23:02 ID:7soweOVN
バソダイさんにお願いしたい!
ぜひ「コロニーの落ちた日に(DC.版)」をPS2へ移植してくれ!

折れにとってのガンダムゲーはあれしかありえない
っつーか ジムしか出てこないんだけどな・・・・
740名無しさん@4周年:03/09/16 23:47 ID:OKdh56IS
じぶりとガンダムが組めば、MegaHit間違いなし!

もののけドム
となりのザクレロ
ザクとグフの神隠し

これでアカデミー賞ねらえ
741名無しさん@4周年:03/09/17 00:07 ID:HUvGwuAD
紅の彗星
742名無しさん@4周年:03/09/17 00:09 ID:44c7rKdL
>>735
ニュータイプ同士の恋愛は大変そうだなw。
743名無しさん@4周年:03/09/17 00:17 ID:IpHseGgo
>>742
でも、フォウは好きなんだろ?

俺は大好きだ、銃で撃たれてカミーユを宇宙に送るシーンとか、キリマンジャロでの再会とか。


やっぱ亀の入れ墨ヤザン様が最強かつ最高。
744名無しさん@4周年:03/09/17 00:22 ID:T0SpuoPx
中古で二千円くらいになったら買おうかな
745名無しさん@4周年:03/09/17 00:44 ID:AWGjlN6H
またクソゲーですか
746名無しさん@4周年:03/09/17 03:34 ID:LCnMNu9E
The bestシリーズで出そうだな
そうなったら値崩れ起こした中古を買ってみるか
747名無しさん@4倍満:03/09/17 08:14 ID:o93PXsGV

ファースト・ガンダムのオープニング等で地球に落っこちて来たコロニーは
オーストラリアのシドニーに落ちました。

その衝撃でシドニーは消滅。
巨大な「湾」になりました・・・。



ガンダム外伝「コロニーの落ちた地で」より。
748名無しさん@4周年:03/09/17 08:16 ID:IApQHooQ
俺が昔、ガンダムだったころ

天皇はジムだった

わかるかなぁわかんねぇだろなぁ
749名無しさん@4周年:03/09/17 09:23 ID:9iV34rze
バンダイのゲームって、本当に「キャラゲー」だもんなぁ・・・。
ゲームとしては・・・・・ってのがマジで多すぎです。

それでも一千万も売り上げたのはひとえにガノタの力か・・・バンダイではなく。
750名無しさん@4周年:03/09/17 10:14 ID:ABS1jHRE
そのバンダイ
ガンプラに限っていえば2001年までの累計販売個数は3億2千万個とのこと。
値段は数百円(80年当時)から20万円まで。

そして今もほぼ毎月ベストセラー↓
2002年玩具ベストセラー
http://www.gantsu.co.jp/2002.html#Anchor430677

751名無しさん@4周年:03/09/17 10:50 ID:33KnGhWA
>>739
DCとPS2では3Dのエンジンが異なるので
あの絶妙な空気の遠近感(遠くのオブジェクトがちゃんと遠くに見える)が出ないのではないかと、やり込んでいる時期に
ハードに詳しい友人に聞きました。
(PS2の『ガンダム』が遠近感が全然出ていなかった)
「ガンダム戦記」では一寸良くなっていたとは言え、
やはり「コロニーの落ちた地に、、、」には勝っていない。
あとムービーやデモがアニメに差し換えられそうで嫌かも。
752名無しさん@4周年:03/09/17 11:37 ID:/7IfvuTd
おれのガンダム占いはザク(強行偵察型)
753名無しさん@4周年:03/09/17 11:57 ID:6Ebh2fD7
>>731
なんでガンヲタってこういうガンダム至上主義みたいな奴が必ずいるんだろうな・・・。
経済の影響力といっても、ガンダムは1st世代が未だに買い続けているだけ。
はっきりいってポケモンの比では無いよ。なんたって今が旬だからね。
ガンダムはどう足掻いてもミリオン行かないだろう。ようはプラモ頼み。

ガンダムの購買層こそ、20〜25年後にもガンダム商品買うと思う?
50過ぎて未だにガンプラ組み立ててるとでも?もうガンダムは落ち目なんだよ。
754名無しさん@4倍満:03/09/17 12:00 ID:o93PXsGV

今、連載している「安彦ガンダム」も、そのうちアニメ化されるんだろうなぁ・・・。
755名無しさん@4周年:03/09/17 12:04 ID:0n0pR0yD
>754
種なんか作らずに最初からそれを作っとけば・・・
756名無しさん@4周年:03/09/17 12:07 ID:i10HIMzC
円谷はウルトラマンでこの先も食っていけるし
サンライズはガンダムでこの先も食っていける
757名無しさん@4倍満:03/09/17 12:12 ID:o93PXsGV

サンライズって、ドル箱がガンダムだけっていうのも不思議な話だね。
あれこれ沢山、作品があるのに・・・。


ニャンダー仮面とか・・・(w
758名無しさん@4周年:03/09/17 15:17 ID:cjmmVVC8
実写版ガンダm…な、なにをする貴様らー!
759遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/09/17 18:04 ID:abJSrXzO
>>758
ああ、あのG-なんとかいう・・・
>>759
G-セイバー
761名無しさん@4周年:03/09/17 19:07 ID:wXbj1Hpt
ζ
          / ̄ ̄ ̄ ̄\  お仕置きだゴルァ!   ____
         /         \               /∵∴∵∴\
         /\   \   /|              /∵∴∵∴∵∴\ひどいや、とうさん!
         |||||||   (・)  (・)|             /∵∴//   \|     
         (6-------◯⌒つ|            |∵/   (・)  (・) |  
         |    _||||||||| |            (6     U つ  |     
          \ / \_/ /             |    ___ |      
            \____/                \   \_/ / 
           ( つ┳つ                   \____/ 
ぴょ〜ん     ヽ )||丿                    /    \ 
    ぴょ〜ん .(_)|__)                   ⊂  )   ノ\つ     
           ⊂§⊃                      (_⌒ヽ     
             §                        ヽ ヘ } 
    ⌒ヽ〃⌒ヽ〃                  ε≡Ξ   ノノ `J 
762名無しさん@4周年:03/09/17 19:11 ID:bk0PEbhp
キャラクターモノは糞ゲーでも売れるから楽でいいよな
763名無しさん@4周年:03/09/17 19:17 ID:e0a9HSfQ
駄菓子屋の前に置いてあった、マイク(?)に向かって
「ガンダム!」とか叫ぶゲームも数えてるのか?
764遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/09/17 19:51 ID:abJSrXzO
>>760
皆まで言うな(;´Д`)
765名無しさん@4周年:03/09/17 20:39 ID:q5AQ84nn
>>748
モマイ何歳だ?

・・・・もっともそれ 今でもやってるけどな
766名無しさん@4周年:03/09/17 22:40 ID:rTwzE5dw
ここからはガンドランダーだけ
767名無しさん@4周年:03/09/18 06:02 ID:DPMDf576
連ジの続編 エゥーゴvsティターンズ
PS2版12/4に発売決定だって。
768名無しさん@4周年:03/09/18 08:11 ID:Bdxg5xDY
      ,..-----、--、-、
   /     _>,.;--、`ヽ,
  /      l |,i  i i ヽ
  i-、   _/.ニi二;、 /ニiヽ|
  |ヽヽヽニ-' -‐  `''''ー {!^i|
  | | | ||  ‐ー  くー | i|
  | | | || ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}.i|  見えるぞ、私にも敵が見える
  |_ノノ ヾ、 ト‐=‐ァ' ! .i|
  ヽj_  \` `,二,' ノ_l|
    |_`-、  i ̄| l l| ̄l/
 __/ ^'、亞二i工i二ニ^_
/ ヘヘ――、  | | | ,―ヘヘ\
769名無しさん@4倍満:03/09/18 08:15 ID:WlGcpXUZ

「ワンピース」のゲームがえらく売れているのもゲームの出来の所為ではなく、
人気キャラだからなんだろうなぁ。

やったこと無いケド・・・。
770名無しさん@4周年:03/09/18 09:04 ID:rtn7NAQQ
ジャブローでWBの隣に入渠してた戦艦のプラモを出してください
771名無しさん@4周年:03/09/18 14:16 ID:62c11aaR
>>739はミッションディスクもってないの?
アムロのガンダムにコテンパンにされるマゾ仕様だよ
772名無しさん@4周年:03/09/18 19:22 ID:fHcSuiuz
>>770

RX-78-4とRX-78-5を搭載してる
773名無しさん@4周年:03/09/18 19:30 ID:fHcSuiuz
>>322 :名無しさん@4周年 :03/09/11 22:37 ID:2SepXpRR
今やってるSEEDは、宇宙世紀何年

コズミック・イラ
774名無しさん@4周年:03/09/18 19:53 ID:UH6rc2Cx
今回のガンダムのゲームシステムで『プラモ狂四郎』のゲーム作って下さい。

775名無しさん@4周年:03/09/18 20:37 ID:OrOuz72J
>>774
ヒゲのプラモ怪人って今では何やってるの?
776名無しさん@4周年:03/09/18 20:44 ID:WhZHu94f
旦那がガンダム占いで「ボール」だったと泣き止まないのですが
離婚してもいいでしょうか。
777名無しさん@4周年:03/09/18 23:19 ID:IkJ6/7Fx
ゲームの映像表現が3Dになったことで面白いアクションゲームのシステムを作りにくくなったらしいが
それに加えて宇宙空間で変化に乏しくなってるんだから相当工夫したゲームシステムを考えないと面白くならねえよな
それをバンダイの下請けが作るってんだからキッツイよな

せめて地上を舞台にして難易度を高めにしてくれれば良いのに
778名無しさん@4周年:03/09/18 23:38 ID:AweduMk8
>>9
779名無しさん@4周年:03/09/18 23:50 ID:5xMn6nY3
ガンダムの起源はウリナ(ry
780名無しさん@4周年:03/09/19 00:17 ID:WloZ3tCX
>>776
マジ泣きなら旦那きもいっつーかおかしいね病院つれていったほうが良いよ
781名無しさん@4周年:03/09/19 00:57 ID:THjWP+q6
我々は一人の英雄を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!

求人広告に比べ我がKQ会員の収入は3分の1以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!諸君!我がKQ会員の戦争目的が正しいからだ!

一握りの役員が全国にまで膨れ上がったKQ会員を支配して50余年、日本に住む我々が自由を要求して、
何度、支店長に踏みにじられたかを思い起こすがいい。KQ会員の掲げる、会員一人一人の自由のための戦いを、
神が見捨てる訳は無い。

私の友、諸君らが愛してくれた別府先生は死んだ、何故だ!

諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。
別府先生は、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、死んだ!戦いはこれからである。

会員よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ会員!KQは諸君等の力を欲しているのだ。
ジーク・別府!! ジーク・別府!!
782名無しさん@4周年:03/09/19 10:15 ID:x7pSr816
783名無しさん@4倍満
>>776

「ボールは友達」と教えてあげなさい。