【研究】光で変形する樹脂発見、動力源にも使用可能−東工大教授らの研究チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しさん@4周年:03/09/12 01:42 ID:t2N6vAny
>>80
世の中の立体は遍く3面図で表せると勘違いしているのならおめでたい事だ
87慶応文学部二年 ◆goSBbyMAHw :03/09/12 02:04 ID:EWLAZEiQ
やれやれ。理屈で言い返せなくなったら人格攻撃か。
技術馬鹿の教養無しの理系に言われたくないな。
88慶応文学部二年 ◆goSBbyMAHw :03/09/12 02:15 ID:EWLAZEiQ
虚栄心に駆られて殺戮兵器を作り出すのはいつも理系。
こんな樹脂を発見した所で、すぐに軍事転用を首相に強要でもするのだろう。
89名無しさん@4周年:03/09/12 02:23 ID:r4zJCZTk
>>75
3Dホログラム動画‥すげえや!
これのプレーヤーやソフトって、商品化されたときに爆発的に売れると思う‥
VHSの普及と同じ理由で。
90名無しさん@4周年:03/09/12 02:24 ID:Cxukh3H5
なかなか面白いな。もっとやってくれ
91名無しさん@4周年:03/09/12 02:26 ID:gdcRJfnO
誰か文学部の天才の言葉を翻訳してください。
92名無しさん@4周年:03/09/12 02:28 ID:LeoRR1g0
>>80 立体写真の原理も知らんくせに大口叩くな。
93名無しさん@4周年:03/09/12 02:30 ID:GkX8goBg
慶文でそのへぼい釣りか...
名実ともにショボイな
94ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/09/12 02:44 ID:XyUmSJ9V
チェ〜ンジ! ゲッタ〜!>(;・∀・)ノ
95名無しさん@4周年:03/09/12 02:45 ID:F3XIC69x
所詮文系はその程度か(ぷ
96名無しさん@4周年:03/09/12 02:46 ID:xRjp2qvr
何だ大したことないな
俺のも変形や大きさが変わるが、光りなんかいらないぞ
97名無しさん@4周年:03/09/12 02:50 ID:NQmKobOc
>>96
光が目に入る刺激で肥大化、変形する事もあるだろ。
98名無しさん@4周年:03/09/12 03:00 ID:u757Ycrd
ブライシンクロンマキシマムも可能でつか?。
99名無しさん@4周年:03/09/12 08:01 ID:MoKAF6FZ
>88
文系には出来ないというだけ。
100名無しさん@4周年:03/09/12 08:30 ID:J9PkWESt
>>80
それじゃスカートの中みえねぇだろ ボケ
101名無しさん@4周年:03/09/12 08:35 ID:agNPqMJB
とりあえず自動開閉ブラインドが発売されそうだな
102名無しさん@4周年:03/09/12 08:49 ID:agNPqMJB
薄いフィルム状でしか変形できないなら動力源として期待できないんじゃ?
分厚い板がぐにぐに変形するなら凄いけど
103名無しさん@4周年:03/09/12 12:29 ID:sPlQE9dg
>>102馬鹿じゃん
104名無しさん@4周年:03/09/12 15:25 ID:dOsxRqyg
凄い発見なのに、スレが伸びないな
105名無しさん@4周年:03/09/12 15:28 ID:gdcRJfnO
燃料を積まずに、地上から紫外線ビームを当てる事によって飛行する機械とか作れないかな。
106名無しさん@4周年:03/09/12 15:32 ID:dOsxRqyg
動いてる映像みたけど、アリャロズウェルの映画に出てきた
UFOの残骸の動きに似てる、映画の様に飛び跳ねなかったけど
107名無しさん@4周年:03/09/12 15:46 ID:jMceZOh1
プリズムで可視光と紫外光に分けてやって、二つの光間を
行ったり着たりするようにしたら良い動力になるね。
108アイゴー太郎:03/09/12 16:07 ID:945kOEJ/
慶応晒しage
109名無しさん@4周年:03/09/12 17:29 ID:9VBACaNt
>>75
その記述って、池田教授がホログラムを理解していないという見事な証拠じゃんw
有機系の光機能性材料をやってる人にありがちな間違いだけどね。
こういう人が多いから、有機材料はオプティックスの専門家から無視されるのよ。
110名無しさん@4周年:03/09/12 18:01 ID:0fT5uGsL
波の振幅とシャッターとLEDで灯台作りましょう。
111名無しさん@4周年:03/09/12 18:01 ID:XgummBjR
112名無しさん@4周年:03/09/12 22:57 ID:t/8t85M3
>107
お前けっこう頭良いな。
あとの問題は中間地点で停止しないかだが。
113名無しさん@4周年:03/09/13 03:33 ID:QvJEL6mY
ここは高度なスレですね。
114名無しさん@4周年:03/09/13 09:30 ID:5d7bDmWy
>>105
レーザー使ったヤシなら実験中だYO
115名無しさん@4周年:03/09/14 03:37 ID:fiZV+PGk
偏光フィルタを回転させてくねくねさせる。
動力はもちろんこの樹脂。

くねくねくねくね
116名無しさん@4周年:03/09/14 03:41 ID:VSJfZMwf
スカイフィッシュ
117名無しさん@4周年:03/09/14 04:41 ID:Znmh7cqn
この仕組みを使ってゼンマイ仕掛けの自動車でも出来ないかな。
118名無しさん@4周年:03/09/14 04:52 ID:YS3P+65n

音のしない電動バイブの完成だ!!

これで24時間プレイできるじゃないか!
119名無しさん@4周年:03/09/14 04:59 ID:RFtwW9p1
120名無しさん@4周年:03/09/14 05:30 ID:HS+QfYIU
 
文系でひと括りにするのはやぶさかでないが、やっぱ頭悪いよね
121名無しさん@4周年:03/09/14 05:36 ID:g7m4Iuq5
それもそうだが、無知蒙昧は罪だなぁ、と思ったな。
科学・科学技術の恩恵を全身で享受しときながら、この言いぐさだもんねぇ。
先駆者無しでいきなり空気みたいに今のテクノロジ世界が出現したとでも
思っとるんやろかね。
フランクリンの“雷は電気だ”と証明した実験があるけど、それを追試
した人は感電して死んでしまった。
でもこういう人は、そんなん当たり前やんけ、アホが、って言うんだろうな。
大勢の先駆者の犠牲の上に現代の常識/知識/技術が培われたことは忘れては
ならないよ。
122名無しさん@4周年:03/09/14 05:37 ID:zXMTgh2H
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 今だ!AGEロォオオオオオオ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
123名無しさん@4周年:03/09/14 05:57 ID:21QVcIre
レーザーモーター?
124生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/09/14 06:02 ID:sxLKzUdi
( ´D`)ノ<これでプラモでザクのスカートの曲がりを再現…
       できないれすね。
125名無しさん@4周年:03/09/14 06:16 ID:LaSHF3z+
>>124
ザクのスカート、ゴムで作ればいいんだよな。
今気がついた。

こんどやってみよう。
126名無しさん@4周年:03/09/14 06:18 ID:Ec1zyD+q
>>121
医療関係はそういうの多いね。
種痘なんかも悪魔の技術とか言われてたみたいだし。
127名無しさん@4周年:03/09/14 06:55 ID:8lcY7eZ2
これで光で走る車とか作れるんですかね?
で、車を走らせる為に電灯を装備。

ポルシェ博士のマウスもビックリですよ。
128::03/09/14 20:44 ID:jqt7Fh1S
変形か
129名無しさん@4周年:03/09/14 20:58 ID:pnVtwgyb
>125
確か「可動戦士ザク」のスカートは曲がる樹脂だったと思う
参考にしてみれば?
130名無しさん@4周年:03/09/14 21:10 ID:HKQc0M6O
形状記憶プラスチックってのも有ったよな
131名無しさん@4周年:03/09/15 07:26 ID:MiINlb2j
東工大マンセー「
132名無しさん@4周年:03/09/15 07:47 ID:M6KyRBwF
ε= _ ∩ _ ∩ _ ∩ _ ∩

↑折れの想像。尺取虫みたいに動く。
133名無しさん@4周年:03/09/15 08:04 ID:4b5K0FHx
あとサイドワインダー(蛇です)とか
134 :03/09/15 09:29 ID:AF6AaigQ
135名無しさん@4周年
全く理解できないけど凄そうだ。