【海外】「翻訳出来ずにごめんなさい」 海賊版ハリー・ポッター
150 :
名無しさん@4周年:03/09/09 23:12 ID:BdkQmusT
本屋のハリポタコーナーに「ハニータッカー」なる便乗パクリ本が
平然と積んである事態に唖然。
16才の少女、イギリスの魔法学校から日本にやってきた
ハニータッカーが、陰陽道の友達と組み魔法対決!
オビの文句を克明に覚えてるし。
イギリスの魔法学校って時点でキレてるが、
陰陽道の友達ってのもヤバイ。
152 :
名無しさん@4周年:03/09/09 23:14 ID:R4Vk1zCh
下訳がそのまま出ているのか?
153 :
名無しさん@4周年:03/09/09 23:16 ID:5jS9uOq8
>>150 悪趣味で鳴らす鉄板グモスレ常駐の連れ合いが買ってきた。
マジに数ページ読んで捨てたくなった。
本家より日本語になってないし。
写メール祭り
155 :
名無しさん@4周年:03/09/10 03:01 ID:YMeV4kky
戸田アナル子かまちこ先生かアナル男爵&Bobにでも翻訳させた方がマシだったんじゃねぇか?
戸田アナル子
ハリポタの正しい楽しみ方はハータンに(*´Д`)ハァハァする事ですよ。
賢者の石のハータンは完璧な美少女だったなぁ…(映画の方な)
けど…秘密の部屋のハータンは…成長するなんて酷いよ(ノ∀T)
158 :
名無しさん@4周年:03/09/10 04:52 ID:oG/suHmr
偉いね 金が無くて買えないくらいの人々の知能レベルをあげるために
159 :
名無しさん@4周年:03/09/10 04:55 ID:A5uyXEWz
ヘリコプターと賢者の意志
160 :
◆GacHaPR1Us :03/09/10 04:56 ID:us4D8mcG
いわゆる「翻訳」というのは
これ、一つの作品なのよね。
ロシアでは原作付きであっても
賞は翻訳者に与えてる。
スペイン語への翻訳なんてインターネットの自動翻訳で十分だろ。
162 :
名無しさん@4周年:03/09/10 05:13 ID:cti0Xf9m
おい、クソ映画翻訳家にこのコトを誰か教えてやれ
163 :
◆GacHaPR1Us :03/09/10 05:15 ID:us4D8mcG
スペイン語圏というのはどーにもちゅーと半端。
ロシアのように文学的に高い評価があるでなし、
フランスのように文化的に高い評価があるでなし(芸術は別)
はたまた、漢字圏のように長い歴史や広い文化圏持ってるわけでもなし、
あるいはイスラム圏のように多様性とか世界制したことがあるとか数学的な成果があるとかでなし
(逆に征服されてた時期もあったしね)
そんなわけで、コミュニティとしては活発なところがあるんだが、
どーにも世界的に広がらない、盛り上がらないとかそんな印象があるにはある。
164 :
名無しさん@4周年:03/09/10 05:40 ID:ZcU4tWjF
ふーん親切だよな
一昔前の日本での洋楽の翻訳詞なんか想像で訳したのか?ってのがイパーイだよ
日本のハリーポッターの訳もかなり怪しい感じがするかもしれないかも
166 :
セセルバンテスは無視か?:03/09/10 06:07 ID:MQk4mp0W
>>163 欧州のヒトに言わせるとスペイン語の音は神と話してるような気分になるらしいぞ。
フランス語もイタリア語もスペイン語もポルトガル語もロマンス語に分類できるけど
な。
>世界制したことがある
コロンブスの新大陸発見はスペインがスポンサーに付いていたから実現できた。
オスマン・トルコ海軍をレパントの戦いで撃破して地中海をスペインのものとしてた
時期もあったな。
スペインの無敵艦隊がドレイク率いるイギリス海軍に敗北なんていうトピックが中
学の歴史の教科書に出ているのは、当時は強国だったからだろう。
>広い文化圏持ってるわけでもなし
地理的な広さに関してはスペイン語が話されている中南米はどう見ても日本列島
よりは広いよな。というか単純に地球上で話されている地域の面積だけで言えば
中国語の地球上の7パーセント面積で話されているに対し、スペイン語それは9パ
ーセントだ(北米大陸を含めるなら10パーセントは軽く越える。使用者人口は4億人
には到底満たないが)
167 :
名無しさん@4周年:03/09/10 06:11 ID:1sLiKsyF
>>163 スルドい。たしかにそんな感じ。曖昧だったがそうキッチリ整理して
もらうと頭に(・∀・)イイ!!
168 :
◆GacHaPR1Us :03/09/10 06:12 ID:us4D8mcG
>>166 いや、それは全部わかってたんだが、
それを考え合わせてもさ、なんか世界的な広がりというのが
「スペイン語」としてないよなっていうだけ、文化はべつよ。
SFマガジンで今月号、非英語圏特集やってるんだが、
それ読んでても、ロシア圏よりも宣伝してる(WEB化も一番進んでる)のが
スペイン語圏なんだが、あんまし流行ってない。
ル・グインがゴロデッシャーに注目したおかげで流行りだしたって感じなだけだったから。
そんな印象もっちった。
169 :
166:03/09/10 06:14 ID:MQk4mp0W
>使用者人口は4億人には到底満たないが
スペイン語使用者人口は約3億3300万人。北米で話している2600万人足せば
約3億5900万人。
170 :
名無しさん@4周年:03/09/10 06:15 ID:1sLiKsyF
>>166 いいたいことはよ〜〜〜くわかるが、実際出て来る名が
セルバンテス・・・それから・・・う〜〜〜〜ツマル <文学
あ、邪魔した。スマソ
172 :
◆GacHaPR1Us :03/09/10 06:17 ID:us4D8mcG
ちなみに、
日本語はかなり特殊化した方向にきてるわけなんだが、
アニメ文化の所為でそれが一気に加速しててそれはそれでなんかやだ。
173 :
名無しさん@4周年:03/09/10 06:18 ID:MQk4mp0W
ハリポタなんかよりJ.L.ボルヘスとかの方がよっぽど面白いけどな。
174 :
◆GacHaPR1Us :03/09/10 06:20 ID:us4D8mcG
金庸もいいよ。
翻訳:戸田奈津子
なっちって今何歳?
スペイン語か。
タルヘタ・アマリージャ
タルヘタ・ロハ
ドブレ・アマリージャ
サケデイニシアール
サッカーの言葉しか知らぬ…
177 :
◆GacHaPR1Us :03/09/10 06:30 ID:us4D8mcG
なっちは本当に殺したくなる。
手話ニュースによく顔出してるけど
あの厚い唇に洗濯バサミ何個つくのか一回でいいから試してみたい欲求にかられる。
178 :
名無しさん@4周年:03/09/10 06:34 ID:bagIVyWf
>>160 半島では劣化コピーであっても
起源はパクり者に与えられる
179 :
名無しさん@4周年:03/09/10 06:38 ID:zGjIR6l+
英語⇔スペイン語ができる奴なんてアメリカの五万といるだろ。
180 :
名無しさん@4周年:03/09/10 06:45 ID:pkSn1h3/
妙に可愛いな
181 :
名無しさん@4周年:03/09/10 07:02 ID:N1jr0k5U
戸田奈津子?
182 :
名無しさん@4周年:03/09/10 07:03 ID:uhvCUCBJ
「超訳」、なつかしいな。
ボリバル・ジャンキーズて歌があったな
英Yahooではロイター発ってことで出てたからその辺がネタ元かのう。
海賊版って英語でもpirate versionなのね。
185 :
名無しさん@4周年:03/09/10 07:21 ID:vcimMGKW
いま戸田奈津子スレ最初から見てるが激しく面白いな
186 :
名無しさん@4周年:03/09/10 07:51 ID:wZ/6F1YS
ハリポタそのものも、すでにゴーストライター集団が執筆している予感
187 :
名無しさん@4周年:03/09/10 16:01 ID:3s97LQpS
>>184 というか、英語をそのまま和訳した言葉なんじゃないかな>海賊版
test
191 :
名無しさん@4周年:03/09/11 21:05 ID:SyqPLcRp
へぇ
思い切って自分なりの文学にしてしまうって
手もあったのにな。日本にだって何十年か
前まで「翻訳文学」なるものが存在していた
のだから。
193 :
名無しさん@4周年:03/09/12 07:26 ID:7hxnbRX7
正直で良いね。好感が持てる。
日本の字幕翻訳者みたいに、すこし怪しいことがあっても
そこは雰囲気で適当に訳して置けばいいの、どうせ言葉なんて
あやふやなものだからなどという調子のエセプロを平気で乱造し、
本当は下うけのアルバイターが翻訳しているのをざっと監修して
不自然でなければOKという手抜きをしているだけなのに、まるで
名人であるようにたたえられているのとは違うね。少しでも専門
用語が出てきたら、誤訳の山を築くでたらめな翻訳者が、単に
仕事が早いから、単価が易いからというだけの理由でシェアを
とってしまって、日本人の文化の底の浅さを拡大しているんだ。
>>193 西周をはじめとする明治の翻訳者のみなさんが、みな奈っちゃんみたいだったら
とても恥ずかしい国になっただろうな。
Baseballを「野球」と訳したのは、正岡子規だそうな。
195 :
名無しさん@4周年:03/09/13 12:12 ID:Ktn8MVUD
ばかばっか
196 :
名無しさん@4周年:03/09/13 20:54 ID:6n5V/Hhg
Baseball を真面目に意味訳すれば、塁球となるのかな。
>>194 「 Baseballを「野球」と訳したのは、正岡子規 」でググると、
それは誤解であると書いたページが一番最初にヒットした。
199 :
名無しさん@4周年:
ゆとり教育の弊害ですかね?