【調査】デジタル万引き、ユーザーの8割に罪悪感

このエントリーをはてなブックマークに追加
954名無しさん@4周年:03/09/05 23:13 ID:yH8QtoYK
>>947
>>948
立ち読みはまったく関係ない
955名無しさん@4周年:03/09/05 23:13 ID:Z/2eEsMn
>>942
企業広告や政府広報に色をつけたような情報を知的財産と呼べるのか?
956名無しさん@4周年:03/09/05 23:13 ID:wYENEl7/
>>947
それなら、どちらかといえば「メモを取る行為」がアナログ万引きになるんじゃないか。
どちらかといえば・・・だけどな。
957名無しさん@4周年:03/09/05 23:14 ID:UIFCElt6
このデジタル万引きってのは、確かに違法性はないだろうよ。
でも、違法じゃなければ何をやっても良いって事じゃないだろ?
買うほどの価値が無いとか、店が容認してるとか言ってる奴らが居るけど。
こんな話が出てきている以上、迷惑してる書店や出版社が居る事も事実。
その事には目を瞑り、自分の正当性ばかり主張する。

それにな、これって結局ソフトの違法コピーと同じなんだぞ?
あいつ等は、DLする事に違法性は無い、そもそも金を出す価値も無い物なんだからと主張する。
DLを撮影と置き換えれば、こいつらの主張は全く一緒だ

これを見ても、お前らはデジタル万引き(この呼び方の正当性はともかく)は恥かしい事じゃないと言えるのか?
958名無しさん@4周年:03/09/05 23:14 ID:ZmlZDXCD
法律知らない奴ばっかりなのに、何で法律の話してるんだ?
特にID:wYENEl7/とかひどいな。
他の奴はいい加減な事ばっかり書いてるから笑ってスルー出来るけど、
ID:wYENEl7/は知ってそうなフリをしてメチャクチャだからタチが悪い。
959名無しさん@4周年:03/09/05 23:14 ID:wYENEl7/
>>955
呼べる。
960名無しさん@4周年:03/09/05 23:15 ID:yH8QtoYK
>>951
されたニュースになってた
ネットの記事にあったしニュー速+のスレもあった
結構昔の話、CMの菊川怜犯罪者じゃんみたいなレスがついてた
961名無しさん@4周年:03/09/05 23:15 ID:wYENEl7/
>>958
そういうお前が一番無知
962名無しさん@4周年:03/09/05 23:15 ID:z8NXnC6V

さて、とりあえず週刊金曜日を撮影してくるかw
963名無しさん@4周年:03/09/05 23:15 ID:ZmlZDXCD
>>961
はいはい。
ワンパターンな煽りレスしか出来ないんだね。
かわいそう。
964名無しさん@4周年:03/09/05 23:16 ID:5HHZOEDA
>>956
もういい、寝た方がいいよ。
君自信満万の割には、頭悪いよね。
965名無しさん@4周年:03/09/05 23:16 ID:kAv06GVZ
>>957
結局、最後に恥ずかしいかどうかを問題にするから話がまとまらないんだよ。
966名無しさん@4周年:03/09/05 23:17 ID:b2WGi7Ln
知ったかぶりはかっこ悪いよ。無知以下だな>ID:wYENEl7/
967名無しさん@4周年:03/09/05 23:17 ID:NnwyOruj
つーか、こんなことやったって売上は回復しないよ。
パソコンソフトのピーコを叩いたって買わない香具師は絶対買わなかった。
書店業界の無駄な努力だね。
968名無しさん@4周年:03/09/05 23:17 ID:yqj4I1bE
>これって結局ソフトの違法コピーと同じなんだぞ?

同じじゃない
969名無しさん@4周年:03/09/05 23:17 ID:d3244yBp

HP見ればいいじゃん
970名無しさん@4周年:03/09/05 23:18 ID:LhCmycrv
>>933 >>791
フフフ、この二つで我が軍は まだまだ戦える。
合法と強弁する人の好きにはさせん。

元本屋の息子より。
971名無しさん@4周年:03/09/05 23:18 ID:1HpPNwUH
DQNの存在を法で取り締まれないのと同じことだからな。
972名無しさん@4周年:03/09/05 23:19 ID:cE0up6Aj
そうか???
973名無しさん@4周年:03/09/05 23:19 ID:g+D4xo0z
>>957
他の人間がどういうかは知らないが、
僕が言いたいのは

「デジタル万引き」は「市民道徳の低下が原因」だとする
本屋や出版業界の見解は、大衆を著しく愚弄する行為だということだ。

君たちは誰に何を売りたいのか?

写真撮影をさせたくないのなら本屋が正しく対策すべきであり、
それが原因で本が売れないのなら魅力ある紙面づくりを出版社が努力すべきだろう。
まかり間違っても、我々市民が自らの道徳を恥じて改善すべき類の問題ではない。

我々大衆はこのような彼らの卑劣極まりない行為に断固として対抗しなくてはならない。
974名無しさん@4周年:03/09/05 23:19 ID:5HHZOEDA
あ〜あ、 ID:wYENEl7/が来なけりゃもっとマシになったのにな、このスレ。
975(つ´∀`)つ@UUUφ ★:03/09/05 23:19 ID:???
【調査】デジタル万引き、ユーザーの8割に罪悪感?
で次スレ立てていいですかね
976名無しさん@4周年:03/09/05 23:20 ID:NnwyOruj
もう書店は炭焼き小屋と一緒だな。
歴史の彼方に消え去ってくれ。
977名無しさん@4周年:03/09/05 23:20 ID:yH8QtoYK
>>973
どんなにがんばっても無駄だと思うがな
この業界は
978名無しさん@4周年:03/09/05 23:21 ID:rfybYUsX
>>974
でも基本的にはこの手の話題ってループしちゃってるんでしょう?
979名無しさん@4周年:03/09/05 23:21 ID:wYENEl7/
980名無しさん@4周年:03/09/05 23:21 ID:z8NXnC6V
>>975
デジタル万引きって犯罪はないので、”?”を後ろに付けてくれると親切かもw
981名無しさん@4周年:03/09/05 23:22 ID:wYENEl7/
>>977
そうか。どんなにがんばっても無駄なら
何をやってもいいわけか・・・
982名無しさん@4周年:03/09/05 23:22 ID:NnwyOruj
>>973
ハゲドー.
中高生にエロ本を平気で売る本屋が「市民道徳」だとさ。
一体どの口が言うのかね。
983名無しさん@4周年:03/09/05 23:22 ID:nQIMsQKL
団体で雑誌を定期購読するときに団体名で契約しても、
一冊を何人が読むかにかかわらず払う金額は一冊分。
個人で買った週刊誌でも机の上に置いとけばみんな見る。
友人間で本の貸し借りするのは別にヘンじゃない。

価値は情報にあるけれども、価値のある「紙」とみなして扱う。
これが本独特の流通スタイルだと思う。

ただ、被写体が本であろうが店内の様子であろうが
店が写真撮影を禁止行為とする事はできると思う。
984(つ´∀`)つ@UUUφ ★:03/09/05 23:22 ID:???
【調査】デジタル万引き?ユーザーの8割に罪悪感?
わけわかんね(w
985名無しさん@4周年:03/09/05 23:23 ID:z8NXnC6V
万引きって言うよりも、マン引き、のほうが注目度、高くなるかもw
986名無しさん@4周年:03/09/05 23:23 ID:yH8QtoYK
>>984
立てなくていいよ
どーせループだから
987坂口バーコード大臣 ◆9adxNUF.8s :03/09/05 23:23 ID:KRsj+NKX
1000げっとだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
988名無しさん@4周年:03/09/05 23:23 ID:cE0up6Aj
そうか???
989(つ´∀`)つ@UUUφ ★:03/09/05 23:23 ID:???
とりあえずたてます
990名無しさん@4周年:03/09/05 23:23 ID:yqj4I1bE
>>984よろしくな
991名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:1YlqgOVS
    .∧∧ だめだふりゃー
  ,.、,(゚Д゚ )      /i
 ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
992名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:1HpPNwUH
なぜ罪悪感があるのか?が気になるけどな。
合法なのにな。
993名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:OY+DPYza
1000
994名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:wYENEl7/
「建造物侵入罪」
995名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:Z/2eEsMn
>>959
楽な商売だな
996名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:rfybYUsX
立てても新しい話題は出そうにないな。
997名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:no990m9E
↓1000!
998名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:eXSNXC5O
デジタル万引きってアホな言葉だよね。
そのまんま「盗撮」でいいじゃん。

客に「デジタル万引きしないで下さい」って言っても
ハァって言われるだけだと思うよ。それよりも
「(本の)盗撮しないで下さい」って言った方が
抑止力あると思う。

999名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:yH8QtoYK
>>992
合法であればいいってもんでもないだろ
1000名無しさん@4周年:03/09/05 23:24 ID:kAv06GVZ
>>984
本屋で記事を撮影とか
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002名無しさん@4周年:03/09/06 08:50 ID:aYWsyVk5
705 名無しさん@4周年 03/09/05 20:10 ID:5N8+ul3/
>私的複製は著作権法で認められている

そりゃ金出して買ったもんの話だヴォケ

社会人としtの常識なしで司法試験の勉強してるから
いまだに合格できんのじゃアフォw


719 名無しさん@4周年 New! 03/09/05 20:40 ID:dGg9Jiuf
>>705
ボケはお前。
問題になるのは目的。
私的利用を目的としていれば、所有権に関わらず複製が認められる。


前スレこのボケDQNは俺がいなくなったあとまたバカ議論を始めた用だが
たしかに所有権に関わらず複製はできるよ、でもそれは所有者が認めた
場合だし、著作者の権利を守った上での話なの。
法律の上っ面だけはねて、素人を騙してんじゃねーよ
お前の法解釈に従ってたら、この世はDQNに泣き寝入り、無法地帯だなw
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。