【社会】2010年に青森・秋田・岩手3県合併して「東北特別県」…研究会が報告
393 :
ふくすま:03/08/30 13:43 ID:otEbwXYO
興味ない。合併しようが何だろうが糞田舎であることに
かわりはないだろう。
394 :
やりまん太郎:03/08/30 13:43 ID:a2QUAJkN
俺の知り合いの金子(秋田出身)はどっちだろう?
そういえば、目が細くて釣りあがっていたような・・・・・・・・・
395 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:44 ID:2M/97aXV
なんだ、また東北か
>>384 そうでもない。
中学の同級生が、2年の時に、名字をかえた
日本名から、韓国名に変わったんだが、「離婚したのかなぁ」「再婚だろ」
…在日2世だったんだと分かったのは、みんな大人になってからだった
明治以降、虐げられてたし、飢饉が起こると、一般民はBや在日よりひどい暮らしをしていたので
全然そんなこたぁない。東南アジア、南米から嫁をもらうよりは、顔がいくぶんか似ている
中国人、半島系の嫁の方が、ちょっといいかな、って感覚。
397 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:44 ID:2mh/IiHY
398 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:46 ID:NXdsYCIH
秀吉スレか…
400 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:48 ID:G4qu4ScW
藤原氏の末裔でも祀り上げて奥州連合として独立しれ。
みちのくは差別用語。
402 :
やりまん太郎:03/08/30 13:49 ID:a2QUAJkN
>>388 辞書検索してみたがさぱりわからんかった。
えぞ 1 【〈蝦夷〉】 ▲辞書検索トップへ
(1) 〔アイヌ語のエンジュ・エンチウ(人、の意)からという〕古代に、北関東から東北・北海道にかけて住み、朝廷の支配に抵抗し服属しなかった人々。えみし。えびす。
(2) 「蝦夷地(えぞち) 」に同じ。
403 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:49 ID:yGroZNTs
>>394 秋田出身の金(コン)は武士の家系だし、金子は農家出身の可能性も高い。
404 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:50 ID:uyYt9TrC
とりあえず変わったことすればいいとか
思ってるんじゃねーの?
405 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:51 ID:7nqlTUU5
マジな話、沖縄、四国、東北、北海道以外の都府県は
間違いなく半島人だろ?
406 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:51 ID:hZvcNLjH
まあ、東京は電気も水も食料も東北に抑えられている訳だが。
407 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:51 ID:2mh/IiHY
408 :
やりまん太郎:03/08/30 13:52 ID:a2QUAJkN
青森出身の「今」という知り合いがいるが、「今」も「金」も、もともとは同族かな?
話が関東VS東北になってきますた
坂上田村麻呂が東北征伐の時、反抗したのがアルテイとモレだったっけ
奥州
412 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:54 ID:yGroZNTs
>>408 その可能性はあるんじゃない?
金が今○、金○、紺○になって、元の金に戻った説あるから。
413 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:56 ID:WmF0FqWI
なんか必死なスレだな
415 :
やりまん太郎:03/08/30 14:00 ID:a2QUAJkN
>>407 なるほど。
たいへん勉強になりますた。
416 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:01 ID:ieHy/ov5
いい話だ。爺さん議員達は真面目に考えて欲しいものだ。
417 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:01 ID:VL/XluqS
北東北に金がつく苗字が多いのは、かつて今という氏族が栄えていたからです。
それの派生で金、紺、昆という字がつく苗字が多いんです。
大名の津軽氏も今氏の末裔です。
418 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:03 ID:u5oHyRer
折角だから甲信越、中国、九州、四国とかも纏まれば面白いと思う。
419 :
やりまん太郎:03/08/30 14:04 ID:a2QUAJkN
>>412 んじゃ、今度「今」ちゃんに会ったら、先祖のこと聞いて見ます。
420 :
やりまん太郎:03/08/30 14:09 ID:a2QUAJkN
青森・秋田はしばらく安倍氏の支配が続いたよね。
安倍氏が津軽半島に移って安東(安藤)を名乗り、その後秋田に名を変えた。
秋田は江戸時代に三春に転封になって、代りに佐竹が入ってくるわけだけど、今氏が栄えたのはいつ頃なんだろう?
因み津軽氏はもともと南部の家臣だったと聞いたが。
421 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:12 ID:1lfYGPOF
>>388 蝦=先住民(アイヌ、縄文人、古モンゴロイド)は渡来人(新モンゴロイド)
に比べて体毛が濃く、伸ばした髭が海老の様に見えた。
夷=まつろわぬ者、辺境地の者、卑しく低文化、蛮族。
但し、蝦夷、熊襲、隼人(勇人)は大和朝廷から見て、勇敢な部族と言う認識があった。
422 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:13 ID:2M/97aXV
鹿角の人たちは、岩手に編入きぼんぬしたいと
聞いたことがあるような。
やっぱり旧南部藩だからか?
423 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:13 ID:7nqlTUU5
いやまったく歴史の勉強になるスレだ。
当初、こうなるとは誰が思っていただろうね。(w
424 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:14 ID:t4TmSezv
北東北を合併しても、行政区域が広すぎるので意味が無いと思うが?
むしろ、西の方を合併してもらいたい。
425 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:15 ID:VL/XluqS
山陰とか、佐賀とかは合併させろよと思う。
426 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:23 ID:eMIU7sjs
>ALL
まあ、岩手が他の二県を合併した後、これを山梨が吸収するってことでOK?
427 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:25 ID:Gpj294gP
住んでるほうだって 好きでいるわけじゃないだろう
生まれるところ 選べるのか?
田舎だとかいろいろ 承知してるが そこまで言われたくねぇなぁ
住んでみろ 卑屈になるから ここだけじゃね どこでも 田舎だとか
熊が どうだとか 卑屈にもなるだろ
428 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:39 ID:7rKAMraz
アニータ県か。
429 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:40 ID:46wcm+ab
佐賀県は長崎県と合併しる!
元々は長崎県の一部だったんだし
合併しても面積は大分県並みなんだし
430 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:40 ID:W/aiobsv
合併によるスケールメリットが見えてこないのだが・・・。
431 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:45 ID:yGroZNTs
福岡出身者としては・・・
佐賀とは合併したくないから長崎とでも合併して欲しいね。
佐賀の奴らが長崎の一部とか聞くと激しく反発するだろうけど。
逆だ!って(w
432 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:48 ID:XDBh5EuA
>422
地理的に秋田市に行くより盛岡に行くほうが早いからだと思うよ
434 :
名無しさん@4周年:03/08/30 15:50 ID:Th/oPfgM
435 :
名無しさん@4周年:03/08/30 16:25 ID:/8VkZfFF
東北ファッキンあげ
436 :
名無しさん@4周年:03/08/30 16:45 ID:f2HVf1bx
>>420 今氏が栄えたのは、頼朝の奥州遠征以前のことのようです。
437 :
名無しさん@4周年:03/08/30 16:50 ID:pVJzVNDb
そういや大阪にある青森・秋田・岩手の3県の大阪事務所が
最近になって合同になったな。
この計画の第一歩かも
秋田は出羽の国。
コノ3県って貧乏県なの?
440 :
St.Nicholas:03/08/30 17:02 ID:Xqp85b6B
北海道
東北道
信越道
関東道
中央道
東海道
北陸道
近畿道
中国道
四国道
九州道
琉球道
廃県置道、これでスッキリ
441 :
名無しさん@4周年:03/08/30 17:03 ID:3VIVZAPL
> 東北6県による道州制に移行すべきだ
福島くん: お断りします!ぼくは茨城さんと結婚して北関東家の婿養子になるんです。
宮城さん: どうしてわたしがこんなダサイ人たちと一緒にされなきゃいけないんですか?!
秋田さん: 新潟さんにもプロポーズされちゃったし… どうしようかしら♥
442 :
:
奥羽列藩同盟ハァハァ