【国際】新種ウイルス「ブラスター」の一種 作ったのは18歳少年 近く逮捕へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★新種ウイルス 作ったのは18歳少年 近く逮捕へ 米

 米政府当局者によると、米連邦捜査局(FBI)は28日、コンピューター
ウイルス「ブラスター」の一種をつくった18歳の男性を割り出した。
 近く逮捕の方針という。(AP)

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/030829/0829kok087.htm
2名無しさん@4周年:03/08/29 13:49 ID:1dnl85g3
3名無しさん@4周年:03/08/29 13:49 ID:xczEHdHn
gya
4名無しさん@4周年:03/08/29 13:49 ID:utgkchjB
部落等ー
5名無しさん@4周年:03/08/29 13:49 ID:xcx3sOBf
ほんとか?
6【 ´D`】 ◆CyJQGEJQGE :03/08/29 13:49 ID:4Zcpw+Yd
土下座スレ立てろやゴルァ
7名無しさん@4周年:03/08/29 13:49 ID:FyUoE0or
4かな
8名無しさん@4周年:03/08/29 13:49 ID:+7jk179M
一種って、何種類もあったの?
9名無しさん@4周年:03/08/29 13:49 ID:+bUd7sJ6
>>1
夏休みの工作と自由研究だった・・・と。
10名無しさん@4周年:03/08/29 13:50 ID:0tkX+frT
6だったら彼女と別れる
11名無しさん@4周年:03/08/29 13:50 ID:RAPFUzqe
10
12名無しさん@4周年:03/08/29 13:50 ID:U7c44wLU
12歳の少女とかだったら、物凄い勢いでレスつくんだろうけどね。
13名無しさん@4周年:03/08/29 13:50 ID:YmbhLnCR
10だったら、すごいダサいデザインのギター買う
14名無しさん@4周年:03/08/29 13:50 ID:/cdGh9rS
あめりか人?
15名無しさん@4周年:03/08/29 13:50 ID:0E6X4IPU
で、損害は如何ほど?
で、コノガキは何ぼ背負わされるの?
16キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/08/29 13:50 ID:nJ2l1ES2
大手企業間で争奪戦が起こる予感
17名無しさん@4周年:03/08/29 13:50 ID:zwwbZLTu
18は少年じゃないだろ
18名無しさん@4周年:03/08/29 13:50 ID:hG+B4Cgi
15くらい
19名無しさん@4周年:03/08/29 13:50 ID:tao/QJOG

 しまんてつくじやなゐの?
20名無しさん@4周年:03/08/29 13:51 ID:O67Nbayr
>>12
そりゃないっしょ。
21名無しさん@4周年:03/08/29 13:51 ID:YIwN3G5n
20だったらフォーマットする
22名無しさん@4周年:03/08/29 13:51 ID:tr1ESydO
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
23名無しさん@4周年:03/08/29 13:51 ID:INE76cir
まつちぽんぷ
24名無しさん@4周年:03/08/29 13:52 ID:/oO4DaWI
>>13
 残念。白いギターにしておきなさい。
25似非リーマン ◆/F/ESELYMo :03/08/29 13:52 ID:BTYxhmq/
( ´D`)ノ< エセリーの作った世界の愛は逮捕の対象になるのれすかああああああ!
26名無しさん@4周年:03/08/29 13:52 ID:VdGsJVIT
こういうのってどうやって割り出すんだろうね。
27名無しさん@4周年:03/08/29 13:53 ID:OTOSaGR4
>>26
FBIが感染ルートを逆向きに
28名無しさん@4周年:03/08/29 13:53 ID:10NkSB0u
>>26
同感。どうして判明したんだろう?
29名無しさん@4周年:03/08/29 13:53 ID:FFhlDnHA
アメリカの損害賠償額ってとんでもないからなー。
30名無しさん@4周年:03/08/29 13:53 ID:wfcpaVbK
>>26
デーモンダイヤラー方式
31名無しさん@4周年:03/08/29 13:54 ID:4Zcpw+Yd
>>25
通報しますた
32名無しさん@4周年:03/08/29 13:54 ID:OTOSaGR4
>>29
たぶん犯人は政府にこき使われると思われ
33名無しさん@4周年:03/08/29 13:54 ID:zFBjchan
>>30
 悪魔に頼むんですか、しかも電話で???

34名無しさん@4周年:03/08/29 13:54 ID:/cdGh9rS
>>26
今回のは最初にウイルスが発生したのがアダルト系のBBSで
ログからプロバがわかったってのは雑誌に出ていたよ。
35名無しさん@4周年:03/08/29 13:55 ID:Q8FohUHJ
18ですごいな!
しかし、一罰百戒じゃないが見せしめでも厳罰にしろ!
こいつ、罪が軽きゃまたやるぞ。
36名無しさん@4周年:03/08/29 13:55 ID:Bxv2AfCP
死刑かな・・・
37名無しさん@4周年:03/08/29 13:55 ID:vqEPZuO0
ブラスターの「一種」ってのが気になるな。
38名無しさん@4周年:03/08/29 13:55 ID:O67Nbayr
>>26
捜査本部に回転する的が並んでて、矢があたった人の個人情報を
使って証拠をねつ造する。
39名無しさん@4周年:03/08/29 13:56 ID:wfcpaVbK
>>37
のようなものと同じ扱いか
40名無しさん@4周年:03/08/29 13:56 ID:/cdGh9rS
>>37
「亜種?」
41名無しさん@4周年:03/08/29 13:56 ID:5xcfxKOB
自鯖にログは取らずに他人の振りして注入しないとね
42名無しさん@4周年:03/08/29 13:56 ID:rTSnJ9jL
>>38
いっそのことサイコロに…


本部長「何が出るかな♪何が出るかな♪」
43名無しさん@4周年:03/08/29 13:56 ID:OTOSaGR4
制作者は一人とは思えん
44名無しさん@4周年:03/08/29 13:57 ID:Fym+Z8Ec
ブラスターDだったら許してやれ
45名無しさん@4周年:03/08/29 13:57 ID:qf8x4enC
>>42
略して

18ウホッ
46名無しさん@4周年:03/08/29 13:58 ID:aP9QJymQ
>>26
もれなく
47名無しさん@4周年:03/08/29 13:58 ID:cMASUxuj
ひろゆきのほうが悪質だろう
48名無しさん@4周年:03/08/29 13:58 ID:TaTDLuUX
大学やネットカフェの端末からならば
追跡される可能性は更に低くなるのか。
49φ:03/08/29 13:58 ID:rJGU90ZZ
どうして犯人がばれるのか謎。いつも謎
50名無しさん@4周年:03/08/29 13:59 ID:VviycIsG
ウイルスが蔓延するおかげで、symantecが儲かるんだから
社会に貢献してるYO
51名無しさん@4周年:03/08/29 14:00 ID:tBK0Ixyx
>>32

もしかして逮捕という名目でヘッドハンティングですか?
52名無しさん@4周年:03/08/29 14:00 ID:qf8x4enC
定期的にFBIが自演してんじゃないか
で、この少年はでてきたらスパイとしてFBI入り
53名無しさん@4周年:03/08/29 14:00 ID:fsmKD+sT
>>47
そうだそうだ、こんなに感染者を出してしかも有効なワクチンもない。w
54名無しさん@4周年:03/08/29 14:01 ID:wfcpaVbK
>>52
MSがばら撒いてんじゃないの?
55名無しさん@4周年:03/08/29 14:01 ID:Ficum0t6
ミトニックは今どこで働いてるの?
56φ:03/08/29 14:01 ID:rJGU90ZZ
賠償金額は1兆円くらいですむかな
57名無しさん@4周年:03/08/29 14:02 ID:t6b1L3TO
すでにブラスターAのソースコード 細かく動作を解析した説明文
が書かれたPDFファイルがあります。
そのPDFファイルにはウイルスがポート攻撃する下りに
DevilCode(悪魔のコード)と解説しています(W

それ見ながら作ることは、特に技術がなくても作れますよ。
PDFなら僕でも持ってますし、
PDFファイルの内容と、実物のウイルスの実行ファイルの逆アセンブラ
で一部分を改造するのは比較的簡単だと思います。

最初のAを作った香具師は凄いと思うけどね(技術的に)
58東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/08/29 14:05 ID:UPhQvBJe
アメリカで逮捕されたら人生終わりだな(@wぷ
59名無しさん@4周年:03/08/29 14:05 ID:OTOSaGR4
逆アセンブラってどこにある?

と言ってみる
60名無しさん@4周年:03/08/29 14:06 ID:bHfGteSg
Pingアタックは ピークの翌日には3/5程に減ったが その後減る気配がない。
61名無しさん@4周年:03/08/29 14:06 ID:6C0Xjkx4
やっぱ聞き込み調査かな。
62名無しさん@4周年:03/08/29 14:07 ID:PzW+sd13
オリジナル作ったやつじゃないんじゃないの?スケープゴートか?
63名無しさん@4周年:03/08/29 14:07 ID:t6b1L3TO
逆アセンブルツール
ttp://www.sophia-systems.co.jp/ice/products/watchpoint/wp/asm.html

ぐぐれよw
64名無しさん@4周年:03/08/29 14:08 ID:Cal8KOdN
どれを作ったのかが気になる
65名無しさん@4周年:03/08/29 14:08 ID:W0HgZvie
>>62
Aはどうやって少年をスケープゴートにしたのよ。
66名無しさん@4周年:03/08/29 14:08 ID:NhYPHXcV
これくらいの技術力ある人間っていうのは、まともにやってれば
大金を得られると思うが・・・。
67氷月鬼 ◆EuropaFcZU :03/08/29 14:09 ID:y16ymxeQ
BかCかEの作者だろ。多分。
68名無しさん@4周年:03/08/29 14:09 ID:oLQQCOCu
関係ないけど、ミトニックのソーシャルエンジニアリング本読んだ奴いない?
69名無しさん@4周年:03/08/29 14:09 ID:eV+LEYKQ
>>57
侵入コードは中国サイトのパクリだし、
発病コードはバグだらけだし。

とても技術的にすごいとは思えん。
70名無しさん@4周年:03/08/29 14:09 ID:7jjMerB+
>>66
まさにアバグネイル氏。
71名無しさん@4周年:03/08/29 14:10 ID:qdfD3lTt
Macはカヤの外でよかったよかった。
72名無しさん@4周年:03/08/29 14:10 ID:IDMtWFIy
この少年将来は安泰だな
73名無しさん@4周年:03/08/29 14:10 ID:JXU5JJxI
なかなか見所のあるガキだと思うけどなー
しかし このガキの家、企業から被害を訴えられたら 間違いなく破産するな。
少々高くついたな
74名無しさん@4周年:03/08/29 14:10 ID:B/mkFCd8
>>69
どっかの記事にも技術的には劣るって書いてあった
75名無しさん@4周年:03/08/29 14:10 ID:RrgwSqo6
未来安泰、職におぼれる事はなくなったな。
76名無しさん@4周年:03/08/29 14:10 ID:eV+LEYKQ
>>68
ミスカトニック大学のネクロノミコンなら
77名無しさん@4周年:03/08/29 14:10 ID:XvyEBrdj
Nachiは中国系なので、この少年はSobig.F?
もっとマイナーなものだろか。

>>69 に同じ
78名無しさん@4周年:03/08/29 14:10 ID:eNPf0H7q
>>66
今いろんなとこから話がきてます
79stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/29 14:11 ID:TUERFY3U
スターウォーズごっこの少年ではないな・・・。
80:03/08/29 14:11 ID:MhViqjLh
マイクロトレンドのバイトじゃないのか?
81名無しさん@4周年:03/08/29 14:11 ID:B/mkFCd8
>>73
親がかわいそうだ・・・
82名無しさん@4周年:03/08/29 14:11 ID:9jfGq2XU
終身刑が適当だら。
83名無しさん@4周年:03/08/29 14:11 ID:p5fe3Kro
その少年、マイクロソフトに就職が決まったね。
84名無しさん@4周年:03/08/29 14:11 ID:3hSq2+LH
たいした18才だな
85sage:03/08/29 14:11 ID:YwahbIaD
この工房が優秀ならCIAあたりが残りの人生を最後まで面倒みるだろ
ただし一生おもてには出られないだろが
86名無しさん@4周年:03/08/29 14:12 ID:s2k8MQ4k
>>59
よゐこはそんな物使わずに
デバッガ使え
87名無しさん@4周年:03/08/29 14:13 ID:9jfGq2XU
終身刑にしてほしいよ。
88名無しさん@4周年:03/08/29 14:13 ID:eRebmuRQ
プログラム書けるようになって、ソフトでお金稼いでみたい。
89名無しさん@4周年:03/08/29 14:13 ID:+BCjUjXF
KGBが狙っています
90名無しさん@4周年:03/08/29 14:13 ID:Y2GbQdZD
>>69 >>74
こういう、粗探しして馬鹿にするやつ、テメエの実力はどんなもの?
91名無しさん@4周年:03/08/29 14:13 ID:OTOSaGR4
プログラミングを知らないこどもたち
92名無しさん@4周年:03/08/29 14:13 ID:38sU62Eq
ミトニックはいまどうなってる?
93名無しさん@4周年:03/08/29 14:14 ID:oQTKQB+U
こんな18歳のクソガキ一匹のために、
一日時間つぶしたかと思うと。
94名無しさん@4周年:03/08/29 14:14 ID:eV+LEYKQ
>>90
それをお前にここで証明して見せて、どうするの?
95名無しさん@4周年:03/08/29 14:15 ID:VT663KZz
ソースに一応バレた理由書いてるぞ。本当かどうかわからんが。
読んでないやつ多いな。

>同通信によると、この男がウイルス感染のテストをしているのを目撃した人が、捜査当>局に通報したという。
96名無しさん@4周年:03/08/29 14:15 ID:OTOSaGR4
>>95
つまんねーの
ヒッキーの方がまだ探知されないのか
97(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/29 14:16 ID:UT4D+Uva
司法取引されてCIA勤務とかになるんじゃねーの?
98名無しさん@4周年:03/08/29 14:16 ID:p5fe3Kro

>>94 >>90

2人とも仲良くしてください。☆
ところで、私は高1ですが、勉強用のソフトを作りたいです。
どんな本を読んだらいいですか?
どんなソフトで作るのがいいですか?
教えて!!
99名無しさん@4周年:03/08/29 14:17 ID:OTOSaGR4
まあ政府が放置しておくわけがなく
100名無しさん@4周年:03/08/29 14:17 ID:eV+LEYKQ
>>95
ソースが更新されたんだよ
101名無しさん@4周年:03/08/29 14:17 ID:OTOSaGR4
>>98
ネタか
102ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 14:19 ID:2ZLeq5cm
>>98
emulatorでも作れよ。

そうだな、Windows Printing SystemをNT系でも動かせるようにする
エミュレータでも作ってくれ。
10398:03/08/29 14:19 ID:p5fe3Kro
勉強用=大学受験のためのソフトです。
単語を覚えたりとか、
正解すると「ピンポン」とかなるやつ。
マクロメディアのなんとかというソフトがいいと言われたんですけど。。
104名無しさん@4周年:03/08/29 14:19 ID:in+tUUpS
「ぬるぽ」の作者は誰なんだろ
105名無しさん@4周年:03/08/29 14:19 ID:+SJJVHdF
SOBIGみたいな、From:を偽装するタイプのワームは人心を荒廃させる。
ウィルス情報知らない・メールヘッダ見る知識のない人で、From:のアドレスの
持ち主が感染してるorワームを故意に送ってると思い込んでる人いっぱいいるぞ。

SOBIG作ったヤツ逮捕して大々的に報道してくれ。濡れ衣着せられたらたまらん。
106名無しさん@4周年:03/08/29 14:19 ID:eV+LEYKQ
>>98
こんなの

int main()
{
printf(">>382\n");
printf("Cもよめねぇ、コンパイルお宅\n");
}

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062047903/392
107名無しさん@4周年:03/08/29 14:20 ID:z7yRxh9I
誰か、テレビなどのマスメディアが報道しない、北朝鮮のような現状をどう思いますか?
下記、野中の犯罪を日本中に広めるウィルスを誰か作ってくれませんか?

★野中窮地!元秘書口利き5千万醜聞発覚
 反小泉勢力スキャンダル連発、倒閣戦略に暗雲

・9月20日投票の自民党総裁選をにらみ、小泉純一郎首相の再選阻止の急先鋒
 にいる橋本派幹部で抵抗勢力のドン、野中広務元幹事長を突如、スキャンダルが
 直撃した。元秘書官が巨額手形詐欺事件の関連会社から計5000万円余もの
 資金提供を受けていたもので大打撃は避けられない。

 「信頼して秘書にしたのに。知らなかった。情けない…」。「影の宰相」とまで
 言われた野中氏は21日までに、報道機関の取材にこう答えた。
 関係者によると、野中氏が自治相や官房長官当時に秘書官を務めた加藤芳輝
 元秘書(47)が、総合商社「ニチメン」巨額手形詐欺事件の被告が会長だった
 電子機器メーカーやゼネコンから計5000万円余の提供を受け、見返りに国の
 融資保証をめぐり通産省幹部と面会させていたという。

 政界実力者の威光をバックに、秘書が自らのカネ集めに奔走する永田町の
 あきれた実態が白日の下にさらされたわけで、「打倒小泉」を掲げて秘策を練る
 野中氏の打撃は計り知れない。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/top0821_1_07.html
108名無しさん@4周年:03/08/29 14:20 ID:I/awbm1B
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ヌルポッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>104
 (_フ彡
109ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 14:20 ID:2ZLeq5cm
>>103
そういうのは、プログラミングするまでもなく作れますが....
110名無しさん@4周年:03/08/29 14:20 ID:Y2GbQdZD
>>94
なんだ。できないのか

>>95
謎だな。こっそり放流すればいいものを。
111名無しさん@4周年:03/08/29 14:20 ID:umtdiVkq
>>92
公衆電話に向かって口笛吹くだけで核攻撃可能かもしれない、と言われた伝説の
ハカー様だな。現在は自由の身じゃねえの?
112名無しさん@4周年:03/08/29 14:21 ID:OTOSaGR4
>>105
漏れはインスタントメッセージの内容が30人ぐらいに送られた。
ウボァー
113名無しさん@4周年:03/08/29 14:21 ID:PsFC6+en
これは損害賠償請求されるの?
だとしたら・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
114名無しさん@4周年:03/08/29 14:22 ID:eV+LEYKQ
>>111
キャプテン・クランチと間違えてないか?

>>110 プ
115名無しさん@4周年:03/08/29 14:22 ID:Y2GbQdZD
>>103
マクロメディアだとDirectorか。でも高いぞ。学割でも10万くらいする。
ジャバスクリプトでつくるのがいい。ただでできるし。
11698:03/08/29 14:22 ID:p5fe3Kro
オーサウェアなんとかと聞きました。
それとも、友達からもらった
Visual ドットネットとかいうやつでもいいですか?
117名無しさん@4周年:03/08/29 14:23 ID:38sU62Eq
最近の学生は勉強用に.NETとか買うのか?
豪華になったな
11898:03/08/29 14:23 ID:p5fe3Kro
Directer8.5なら友達が貸してくれるって言ってましたけど、
あれって、映画みたいのを作るんでしょ????
119名無しさん@4周年:03/08/29 14:23 ID:umtdiVkq
>>114
いや検察側はそう主張してミトニックを厳重拘束したらしいぞ。
12098:03/08/29 14:24 ID:p5fe3Kro
>>117
まさかぁーーーー 買いませんよぉぉ♪(汗)
121ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 14:24 ID:2ZLeq5cm
>>116
オーサリングツールなんか、おまえにはもったいない。というか、HDDの肥やしに
なるだけ。

Hot Soup Processorとか、Wide Studio、 Fillyいくらでもある。
Visual Studio .Netなんか、貴様に使いこなせるわけがないだろうが。

せいぜい、コンソールアプリつくっておしまいだ
122名無しさん@4周年:03/08/29 14:25 ID:38sU62Eq
まぁ>>98はおとなしくHSPでもやってなさい
123名無しさん@4周年:03/08/29 14:26 ID:E1UiaKqk
ブラスターを最初に流した奴は捕まらないのか・・・
124名無しさん@4周年:03/08/29 14:26 ID:w3YrLzzF
アフォですな
12598:03/08/29 14:27 ID:p5fe3Kro
い、意味が。。。。 お兄さんたち、スゴイですね。
そうゆう学校(専門学校とか)に行かないと駄目なのかなぁ。。。
ショック。ぐすん。
126名無しさん@4周年:03/08/29 14:27 ID:eV+LEYKQ
>>119
そんな……検察も無茶な…。
127777:03/08/29 14:28 ID:VucS8GfF
にゃにゃ
128名無しさん@4周年:03/08/29 14:28 ID:PgTAc4BG
最近の18歳はすげぇな。
129名無しさん@4周年:03/08/29 14:29 ID:38sU62Eq
まぁ話をもどすと
既知の穴をつくexploitを先走って実行しちゃった若気の至りってことか
highwaybloodみたいなやつだな
130名無しさん@4周年:03/08/29 14:29 ID:PUIrz7Jr
2chブラウザのkakikomi.txtをメールに勝手に添付するウィルスが出たらおもろそうだ。
131名無しさん@4周年:03/08/29 14:30 ID:xuYjuHiC
DeCSSも17歳だし、当時。
最近のハカーは若いのが多いのかな?
おじさんハカーいるー?
132名無しさん@4周年:03/08/29 14:30 ID:OTOSaGR4
みんなしゃべって逮捕されてるな…歴代のハカー
13398:03/08/29 14:30 ID:p5fe3Kro
プログラムを作れる人って、
まず文法みたいなのを覚えたの???
いきなり作りながらぢゃ駄目???
134名無しさん@4周年:03/08/29 14:30 ID:zKXEAVnE
FBIもすげぇな。
135名無しさん@4周年:03/08/29 14:31 ID:OTOSaGR4
>>133
もういいや、プログラミング板でもどこへでもいってこい
136名無しさん@4周年:03/08/29 14:31 ID:T8KbvfU3
これってFBIの仕事なの?
CIAじゃなくて?
137名無しさん@4周年:03/08/29 14:31 ID:38sU62Eq
>>131
古株ハカーは表に出てこないからなー
138名無しさん@4周年:03/08/29 14:32 ID:2RjJ5dqm

低価格・激安・格安PC PART18
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061624993/
139名無しさん@4周年:03/08/29 14:32 ID:E1UiaKqk
DirectXのMidiバッファのオバフロは修正されてないからMidi使うソフトはヤバイらしいな
140名無しさん@4周年:03/08/29 14:32 ID:WTugg7CY
>>98
勉強用のソフトって、HTMLとJavaでじゅうぶんでしょう。
141名無しさん@4周年:03/08/29 14:32 ID:pQTKW3KN
>>92
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030124203.html

ハッカーのミトニック氏、保護観察期間を終え8年ぶりのネットサーフィン
Leander Kahney

2003年1月22日 8:21am PT  サンフランシスコ発――8年間の空白を経て、
ハッカーのケビン・ミトニック氏は21日午後(米国時間)、インターネットを再発見することになった。
ミトニック氏が行なったことは、誰もが初めてネットに接続したときにすることと全く同じだ。
自分についての情報を探り、ブラウザーのプラグインと格闘し、ポルノのポップアップ広告の攻撃を受けた。



だって。
142名無しさん@4周年:03/08/29 14:34 ID:zFBjchan
とりあえず、こいつのせいで損害を被った世界中の人々に、
損害賠償させろ。
もちろん、払えるわけ無いから、死ぬまで強制労働。
もしくは、一人で冥王星までの有人飛行実験台にしる!!
143名無しさん@4周年:03/08/29 14:34 ID:sFXfBeQY
>>130
そのアイデアいただき!
144ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 14:34 ID:2ZLeq5cm
>>141
さすがに8年のブランクはでかいよな

彼なら、直ぐにでもそんな程度は取り戻すだろうけれど、もう好奇心もそれほど
あるわけじゃないだろう
145国家公安委員ちょ:03/08/29 14:35 ID:jzRkN6PH
>>141
> ポルノのポップアップ広告

どれぐらいの攻撃力なのか?

14698:03/08/29 14:35 ID:p5fe3Kro
>>135
お前ら、その程度の知識で偉そうな書き込みすんな。
何もわかってねえな。

結局、この18歳の少年の技術力が妬ましいだけだな w
147名無しさん@4周年:03/08/29 14:35 ID:OTOSaGR4
>>143
またしても2ちゃんねるに逮捕者が
148名無しさん@4周年:03/08/29 14:35 ID:Al2rXzbn
>いきなり作りながらぢゃ駄目???

・・・文法知らないで作れたら神だな
149名無しさん@4周年:03/08/29 14:35 ID:PsFC6+en
>>145
漏れの股間に14ダメージ
150バカくん ◆JWPaeN65Rw :03/08/29 14:35 ID:dHwqpeLW
>>133
その好奇心ぢや。
作りたいものをコツコツ作りながら、体で覚えるのぢや。
151野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/08/29 14:36 ID:4THE7g6N
ハクハク! & アブローン! そういうことだな。
15298:03/08/29 14:36 ID:p5fe3Kro
>>140
> 勉強用のソフトって、HTMLとJavaでじゅうぶんでしょう。

おめでてぇな。

153名無しさん@4周年:03/08/29 14:37 ID:38sU62Eq
>>146
この場合技術力というよりコロンブスの卵に近い
既知の穴をつく攻撃だし
サンプルコードも公開されてたし
15498:03/08/29 14:37 ID:p5fe3Kro
こんなとこで遊んでると納期に間に合わないぞ。 w
155名無しさん@4周年:03/08/29 14:37 ID:FNnsD/c6
なんと!ここまで、マトッリクスネタがありません!
156名無しさん@4周年:03/08/29 14:37 ID:oQTKQB+U
>>152
結局キサマ、何がしたいんだ?
煽りたいだけなら消えてくれ。
ウザ。
15798:03/08/29 14:38 ID:p5fe3Kro
>>156

釣られるのが悪い。
158名無しさん@4周年:03/08/29 14:38 ID:OTOSaGR4
>>155
ネオタソハァハァ
159名無しさん@4周年:03/08/29 14:39 ID:38sU62Eq
>>152
おまえJavaをみくびるなよ
Javaで書いたブラウザで動く3D格ゲー作った奴が居るんだから
160 ◆C.Hou68... :03/08/29 14:39 ID:w4N3Vd/K
18歳か…
まぁ可愛いもんだよな、ここ最近の犯罪に比べたら…

とか思ってしまう俺。。。
161名無しさん@4周年:03/08/29 14:40 ID:OTOSaGR4
>>159
釣り厨は必死になるので放置
162名無しさん@4周年:03/08/29 14:40 ID:86S2pgqa
みんなで訴えて金ふんだくろうぜ。
163名無しさん@4周年:03/08/29 14:40 ID:JQXwLHhV
三戸ニックは、電話で核ミサイルを発射するかもしれないので、
裁判所から電話を触ってはいけないよう命令されているんだろ。
16498:03/08/29 14:41 ID:p5fe3Kro
>>159

ジャバジャバうるせえな。
お前はジャバのマネージャーか。
165名無しさん@4周年:03/08/29 14:42 ID:WTugg7CY
>>159
相手にしないほうがいいぞ。
多少とも、まともな知識のある釣り師なら、煽り煽られもおもしろいが、
ID:p5fe3Kroから、まともなレスが帰ってくるとはおもえん。
たぶん、バッファーオーバラン攻撃の仕組みすらわかっとらんぞ。
166名無しさん@4周年:03/08/29 14:42 ID:oQTKQB+U
>>163
ノートパソ持って、電話ボックスに何分間以上入るなって命令されてるんじゃなかったっけ?
167名無しさん@4周年:03/08/29 14:43 ID:PsFC6+en
こうばしいのが沸いてますね
168名無しさん@4周年:03/08/29 14:43 ID:eUQD1+Yq
田中律子「わかってないな〜」のCMが大嫌いだったので
発売後10年近く口にしたことがなかったが・・・。
あのお茶けっこうおいしかったのな。
16998:03/08/29 14:43 ID:p5fe3Kro

「なに?18歳か!?」



ここは、嫉妬心でいっぱいの3流のプログラマーが集うスレです。

お前ら、仲良くしろ。
170名無しさん@4周年:03/08/29 14:44 ID:S6Ml8ovp
171名無しさん@4周年:03/08/29 14:44 ID:Y2GbQdZD
javaカレー
17298:03/08/29 14:44 ID:p5fe3Kro


素直に

「この少年の技術が欲しい」と言えばいいんだよ。
173名無しさん@4周年:03/08/29 14:44 ID:37qfnDu7
どうせ10代か20代前半だと思ってたよ
若い頃はバカできるからなぁ〜
174名無しさん@4周年:03/08/29 14:44 ID:zakoAcNK
すごいねー
でもおれ98だからかんけいねぇや
175名無しさん@4周年:03/08/29 14:44 ID:PsFC6+en
>>166
つーかパソコンだか電話だかの半径何メートルに近づいたらダメだったはず
176名無しさん@4周年:03/08/29 14:46 ID:38sU62Eq
そういやミトニックのノートPCが売りに出されてタナ
177名無しさん@4周年:03/08/29 14:46 ID:Tj4Q39KH
プログラムなんてのは文法だけ憶えても、
チョロイもん以外は容易に書けるもんじゃない。
178名無しさん@4周年:03/08/29 14:46 ID:K5bFYnXn
>新種ウイルス「ブラスター」の一種 作ったのは18歳少年 近く逮捕へ
こういう奴は公開処刑しろ。
親も監督不行き届きで同時に処刑!
179名無しさん@4周年:03/08/29 14:46 ID:Y2GbQdZD
>>173
お前の人生
ガキの頃:大人になったら何でもできる
大人:ガキは馬鹿できるから

そして、お前はなにもできない。
18098:03/08/29 14:47 ID:p5fe3Kro

>>177 がいいこと言った。

わかってるヤシも少しはいるんだな。

日本もまだまだ大丈夫か。
181名無しさん@4周年:03/08/29 14:48 ID:PsFC6+en
>>179
あ、俺だw
182名無しさん@4周年:03/08/29 14:48 ID:oQTKQB+U
>>179
オレもあと10年若かったら・・・・
ってヤツだな。
183名無しさん@4周年:03/08/29 14:49 ID:xnBgVXWt
世界中がこのオボッチャンに被害金額を請求したら、総額幾らになるのだろうかねぇ?
18498:03/08/29 14:49 ID:p5fe3Kro

他人が作ったソフトを批判するのは簡単。

真っ白なところから作る苦労をわからないとな。

この18歳の技術はたいしたもんだ。
185名無しさん@4周年:03/08/29 14:49 ID:JQXwLHhV
伝説のハッカー:キャプテン・クランチ
お菓子のおまけの笛を電話口で吹くとタダで電話できることを発見。
タダがけの元祖。
スティーブン・ジョブスとウォズニャックは、これと同じ周波数の音でタダがけする装置を作り販売して儲けていた。
その後、2人はアップルを創業する。
クランチは刑務所に入る。
186名無しさん@4周年:03/08/29 14:49 ID:DzUqss/+
こいつって、善玉菌つくった香具師?
187名無しさん@4周年:03/08/29 14:50 ID:S6Ml8ovp
188名無しさん@4周年:03/08/29 14:50 ID:FNnsD/c6
ここにいる、プログラマーさんはきっとウイルス対策で休日潰したんだろうな・・・おつかれさまでした!
189名無しさん@4周年:03/08/29 14:51 ID:JQXwLHhV
>>188
プログラマーいるのか?
190名無しさん@4周年:03/08/29 14:51 ID:38sU62Eq
>>188
自己紹介ですか?(藁
191 ◆C.Hou68... :03/08/29 14:52 ID:w4N3Vd/K
プロの巨乳=プログラマー

ハァハァ
19298:03/08/29 14:52 ID:p5fe3Kro
>>187
パクッて組み合わせるところに創造力がいるんだよ。

指示書の犬になってるヤシにはわからん苦労だ。
19398:03/08/29 14:53 ID:p5fe3Kro
>>189
VBでカチカチやってるヤシだらけ。

プログラムなんてわからんヤシですよ。
194名無しさん@4周年:03/08/29 14:55 ID:Tj4Q39KH
プログラムもソースをどっかから引っぱってきて
文法見ながら、改造するだけなら、いがいと簡単(藁
195名無しさん@4周年:03/08/29 14:55 ID:38sU62Eq
Slammer worm crashed Ohio nuke plant network
http://www.securityfocus.com/news/6767

ガクブル
196名無しさん@4周年:03/08/29 14:55 ID:PsFC6+en
>>188
違います
休日潰したのは、運用者ですヽ(`Д´)ノプンプン
197名無しさん@4周年:03/08/29 14:55 ID:oQTKQB+U
>>193
妄想一流プログラマーか。

まともな社会生活ができるようになったら、また遊びにこいよ。
198擬古牛φ ★:03/08/29 14:56 ID:???
★18歳男が「ブラスター」作成、FBIが逮捕へ

 【ワシントン29日AP=共同】米連邦捜査局(FBI)は28日、新種のコンピュータ
ウイルス「ブラスター」の一種の作成者として、米国の18歳の男を特定、29日にも
逮捕する方針を固めた。米政府当局者が確認した。
 米東部時間29日午後(日本時間30日午前)に記者会見で発表する予定。
 ブラスターは、世界で最も多く使われているマイクロソフト社のパソコン基本ソフト
(OS)「ウィンドウズXP」などの欠陥を突き、インターネットに接続されたパソコンを
探して次々に感染。今月中旬に現れ、世界各地で感染が確認された。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20030829D3K2902129.html
199名無しさん@4周年:03/08/29 14:57 ID:Y2GbQdZD
>>191
プロの文法=プログラマー ハァハァ
200名無しさん@4周年:03/08/29 14:57 ID:yKprUl+n
全てMSが悪い
欠陥OS売るなボケ
201名無しさん@4周年:03/08/29 14:57 ID:nr36o8NR
昔、MSXマガジンでレイトレーシングのプログラム作った香具師がいたわけだが、
本当に意味分かってるのかと小一時間(ry

まさか、玉がコロコロ転がるアニメーションをレイトレと言ってたんじゃないかとw
本当に光源計算ができてたのなら神だが。
202名無しさん@4周年:03/08/29 14:57 ID:GOccYukK
すがやみつるのこんにちはマイコンでさえ理解できなかった漏れにとっては神
203マカー:03/08/29 14:58 ID:h2VUqdrq
ブラスター・・・・?
  あ〜ツヤの出るガラスふき!
204名無しさん@4周年:03/08/29 14:58 ID:bEPqUenR
そしてその18歳少年はFBIのセキュリティ部門にスカウトされて将来安定する。と…
205名無しさん@4周年:03/08/29 14:59 ID:P5Z6Pgcm
アメリカは極めて有能な人材であれば
犯罪者だろうが敵だろうが自国に組み込むからねぇ
プライドがないといえばそれまでだが、これがアメリカの強みでもあるな。
日本じゃまずありえない。
206名無しさん@4周年:03/08/29 14:59 ID:Y2GbQdZD
>>201
いや、あれは計算した画像をアニメーションさせてたんじゃなかった?
それはそれでメモリの節約ですごい。
207名無しさん@4周年:03/08/29 14:59 ID:nr36o8NR
>>199
漏れもそれ考えてた。先越された。畜生。
208名無しさん@4周年:03/08/29 14:59 ID:10JdQyS1
ウイルス対策をしてやると言って大金せしめたあと
ピーコ品のノートン先生をインストールしてやる。

上司相手にやればラクラク出世&お小遣いゲッツ。
209名無しさん@4周年:03/08/29 14:59 ID:65iQzSCl
MSもさ〜、
欠陥のあるOSに次々に侵入して、片っ端から穴をふさいでいくワームでも
作って繁殖させてくれりゃいいのに。。。

あ〜、でもMSが作ると、逆に穴を広げるようなものになりそうだなぁ。。。
210名無しさん@4周年:03/08/29 14:59 ID:FNnsD/c6
>>201
ボクは、レイト・レーシングだと思ってますた!
211名無しさん@4周年:03/08/29 14:59 ID:zshs/kAM
記念祭りカキコ
212名無しさん@4周年:03/08/29 15:00 ID:Y2GbQdZD
>>205
その考えで、移民も優秀ならどんどん入れてるんだよね。
日本はそれをまねて数だけ一杯入れてる。
留学生100万人とか。ふざけんな。
213名無しさん@4周年:03/08/29 15:00 ID:Aov1V9mr
Perl勉強中の漏れには神
214名無しさん@4周年:03/08/29 15:01 ID:nr36o8NR
>>206
そうだな、MSXでそこまでやらせた事自体すごいな。
メモリも糞みたいに少なかったし。
215名無しさん@4周年:03/08/29 15:01 ID:Y2GbQdZD
>>207
Winer takes all.
216名無しさん@4周年:03/08/29 15:01 ID:eV+LEYKQ
>>191
20年も前に、すがやみつるのマンガ「ゲームセンターあらし」でがいしゅつ
217名無しさん@4周年:03/08/29 15:02 ID:ksM90qQd
>>188
半日どころじゃねぇよ。6人がかりで5日目だけど、まだ終わらん。
総数250台
218名無しさん@4周年:03/08/29 15:03 ID:LabAYk5j
219名無しさん@4周年:03/08/29 15:03 ID:taUE1nSh
>>216
のすたるじー
220名無しさん@4周年:03/08/29 15:03 ID:nr36o8NR
>>216
懐かしい。
ムーンサルト空中回転
221名無しさん@4周年:03/08/29 15:04 ID:mTuBWrtj
たぶん、逮捕された少年は一生生活に困らない生活を保障してくれる会社に
スカウトしてもらえるんだろうな。
222名無しさん@4周年:03/08/29 15:04 ID:P5Z6Pgcm
18のガキに世界中が振り回されたわけだ。凄い時代だな。
223名無しさん@4周年:03/08/29 15:04 ID:ksM90qQd
やっぱ新種ウィルスを開発したら流すのは nyだな。安全第一
224名無しさん@4周年:03/08/29 15:04 ID:XvyEBrdj
>>217
手作業?
225名無しさん@4周年:03/08/29 15:04 ID:9PZhOiMx
そして彼はマトリックスに・・・
226ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 15:05 ID:2ZLeq5cm
>>217
なんか、うまいことBATファイルでもつくって閉じたネットワーク内で
ウイルスを駆除するとかできない?
227名無しさん@4周年:03/08/29 15:06 ID:nr36o8NR
>>217
漏れの会社は未だにWindows95だから被害なし。
それ以前はLANMANだったし。

10BASE-2をまだ使ってます。
228名無しさん@4周年:03/08/29 15:06 ID:HPRyqPdi
>>216
水魚のポーズ?
229 ◆C.Hou68... :03/08/29 15:06 ID:w4N3Vd/K
>>216
・・・・・・・・・_| ̄|○ 20年も前かよ…。 
230名無しさん@4周年:03/08/29 15:06 ID:B8XCtL0S
ウィルス少年を逮捕するのはX−ファイル課の仕事か?
231名無しさん@4周年:03/08/29 15:07 ID:Y2GbQdZD
>>226
echo off
format c:
232名無しさん@4周年:03/08/29 15:07 ID:XvyEBrdj
>>217 の内容からしてウイルスに引っかかりそうな会社ではある。
233名無しさん@4周年:03/08/29 15:07 ID:nr36o8NR
>>226
ブラスターDを感染させる
234名無しさん@4周年:03/08/29 15:08 ID:tgGGaXZw
30歳からPerl勉強し始めた俺は負け組l|li_| ̄|○il|li
235名無しさん@4周年:03/08/29 15:08 ID:bgG/bVg1
本家本元作ったのは誰なんだぁぁぁ?
236名無しさん@4周年:03/08/29 15:08 ID:GFnDMe6X
死刑は当然でしょうな。
237名無しさん@4周年:03/08/29 15:08 ID:PsFC6+en
>>232
大手ほど社内推奨環境縛られるから被害出るよ
238名無しさん@4周年:03/08/29 15:08 ID:ZJFdPOSZ
>>22
おが多いわハゲ26位多い
239名無しさん@4周年:03/08/29 15:09 ID:nr36o8NR
>>234
漏れも30だが、15歳でアセンブラで組んでた勝ち組。
240名無しさん@4周年:03/08/29 15:10 ID:i9+c32M+
CIAなんかはネットのトラフィックの監視・記録をやってんだろうなあ。
最初にワームが活動した頃からアンチウィルスメーカーの新着情報を頻繁にチェックしてる奴をマークするとか。
241名無しさん@4周年:03/08/29 15:11 ID:O140RnI4
アメリカは損害賠償請求すごそうだけど
ウィルス被害はアメリカだけじゃないから
もしかして世界中から請求されたりする?
242名無しさん@4周年:03/08/29 15:11 ID:nr36o8NR
だけど、>>217の会社って火壁で弾けなかったのか?
それとも外部からのパケを通す仕様になってたの?
243名無しさん@4周年:03/08/29 15:12 ID:bgG/bVg1
>>239
年収おしえてぽ。
244名無しさん@4周年:03/08/29 15:12 ID:EtKch7ds
作成者18か。

日本では
尾形「やっちまうか」
少年「やっちまいましょう」
少女「やっちゃおうよ」   でタイーホされた香具師もいたが。
245名無しさん@4周年:03/08/29 15:12 ID:6J99y8Kt
>>185
キャプテン・クランチはお菓子の名称だぞ(藁
クランチはただの商標だ、逮捕しようがない。
246名無しさん@4周年:03/08/29 15:12 ID:38sU62Eq
Melissaの作者の逮捕されたが
その後どうなったのか
247名無しさん@4周年:03/08/29 15:13 ID:lH79smOc
ひょえー。ウイルス作ったら逮捕なんかー。時代が変わったなー。
248名無しさん@4周年:03/08/29 15:13 ID:tgGGaXZw
オマリーの真似かよ( ´,_ゝ`)プッ
249名無しさん@4周年:03/08/29 15:13 ID:tgGGaXZw
>>248
は誤爆
スマソ
250名無しさん@4周年:03/08/29 15:14 ID:10JdQyS1
将来はアップルに就職だな。
251名無しさん@4周年:03/08/29 15:14 ID:nr36o8NR
>>240
やってるだろうな。
アングラサイトとかもチェックするのはあたりまえか。
252名無しさん@4周年:03/08/29 15:14 ID:M+8EDDaG
>>247
それでも娑婆に出てくれば高待遇で就職可能
253名無しさん@4周年:03/08/29 15:14 ID:y+m52Jxs
受験用プログラムって、作ってる内に自分でどんな問題と回答を入力したかを覚えてるから。。。
起動するまでもなく暗記されてる罠。
254名無しさん@4周年:03/08/29 15:14 ID:RniSg4l2
セキュリティ対策に疎い現状に危機感を抱いたこの少年は
自分を犠牲にして世界に問題を提起したんだよ
255名無しさん@4周年:03/08/29 15:15 ID:PsFC6+en
>>242
ノーパソ持込、ダイアルアップ、RAS
火壁も、そこ通らなきゃ無駄w
256名無しさん@4周年:03/08/29 15:15 ID:eV+LEYKQ
>>245
ジョン・ドレイパー
257名無しさん@4周年:03/08/29 15:15 ID:nr36o8NR
>>243
普通にサラリーマンやって400マソ。
プログラムは趣味でやってるからな。
258名無しさん@4周年:03/08/29 15:15 ID:Y2GbQdZD
所詮オマリーの2番煎じ
259名無しさん@4周年:03/08/29 15:16 ID:eV+LEYKQ
オマリー2世、プッ
260名無しさん@4周年:03/08/29 15:16 ID:O140RnI4
>>252
せっかくの高待遇も巨額の損害賠償請求であぼーんの悪寒
261名無しさん@4周年:03/08/29 15:16 ID:M+8EDDaG
多分この少年は

 マ イ ク ロ ソ フ ト の 「  回  し  者  」
262名無しさん@4周年:03/08/29 15:17 ID:EeONulrF
>>246
何千時間の社会奉仕とかじゃなかったっけ
263名無しさん@4周年:03/08/29 15:17 ID:BkH4YnK6
亜種を作ったが誤って実行して家庭内LAN内で大変なことになってしましました
外に逃げなくてよかった。。。
264名無しさん@4周年:03/08/29 15:18 ID:bgG/bVg1
>>245
これからはリー・サムソンの時代だろうね。

正体不明のウィルスで死んじゃったけどね。
再起の言葉は「リセットしてくれよ・・・」だっけ?

>>257
そか・・善玉ウィルス作るしかねーべさ。
265名無しさん@4周年:03/08/29 15:18 ID:nr36o8NR
ID:p5fe3Kroのバカは消えた?
266名無しさん@4周年:03/08/29 15:18 ID:hbWAMO/W
ぼくらぁはブラスタァ〜!
267名無しさん@4周年:03/08/29 15:19 ID:VKzCGer1
政府で役に立つ程優秀な人材かどうか。
exploit 書いたのは他人、手法は平凡、技術は二流、教科書通りに組み合わせただけ。
今度のワームの問題は、そんな初歩的技術でも
ネットを大混乱させられる事を実証してしまったという点。
もういいかげん、ボートに exploit 投げてワーム大繁殖ってパターンを
不可能にする仕組みを本気で考えるべきだ。
もし穴が開いていても致命的な攻撃は不可能にする仕掛けだ。
それを考え付いたなら政府で役に立つかも知れないな。
268名無しさん@4周年:03/08/29 15:19 ID:IHQ7Nbc1
Л <スイマセン チョットトオリマスヨ…
269名無しさん@4周年:03/08/29 15:19 ID:nr36o8NR
サウンドブラスターも危ないかw
270名無しさん@4周年:03/08/29 15:21 ID:13CIQi1y
こいつ将来大出世するんだろうな・・・
271名無しさん@4周年:03/08/29 15:22 ID:nr36o8NR
>>267
>もし穴が開いていても致命的な攻撃は不可能にする仕掛けだ。
シャットダウンすれば良しw
272名無しさん@4周年:03/08/29 15:22 ID:hmCwdd1O
ここにいる奴らは社会のウイルス
273名無しさん@4周年:03/08/29 15:22 ID:p5fe3Kro
>>265
いるよ☆ 
274名無しさん@4周年:03/08/29 15:22 ID:PsFC6+en
>>272





・・・うん
275名無しさん@4周年:03/08/29 15:23 ID:nr36o8NR
>>272
お前は社会のダニ。
276名無しさん@4周年:03/08/29 15:23 ID:p5fe3Kro
しかし、今日は暇だな。
277名無しさん@4周年:03/08/29 15:23 ID:p5fe3Kro

なんか作って一発当てたいとこだな。
278名無しさん@4周年:03/08/29 15:24 ID:hqXLTfyh
正直2ちゃんねらーが総力をつくせばブラスターよりもっとすごいウィルスも
作るの可能。
279名無しさん@4周年:03/08/29 15:24 ID:vciyVZUE
>>どうしてバレるのか?

米国が地球規模で盗聴してるからだろ(w
280名無しさん@4周年:03/08/29 15:24 ID:p5fe3Kro

まぁ、ここにいる奴らは目糞鼻くそ。

そろそろ仕事しろ。
281名無しさん@4周年:03/08/29 15:25 ID:EeONulrF
セキュリティーホール見つけて報告したら、いくらかもらえるのかな?
282名無しさん@4周年:03/08/29 15:25 ID:nr36o8NR
>>280
そろそろ会社に帰るかw
283名無しさん@4周年:03/08/29 15:25 ID:UoJBkaXt
フィリピンかどっかでウイルス作った学生は、
その後、企業からスカウトが殺到したらしいけど、
先進国だとどうなんだろ。
284名無しさん@4周年:03/08/29 15:26 ID:p5fe3Kro

結局、2ちゃんねるって誰が儲かってるんだろか。
285名無しさん@4周年:03/08/29 15:26 ID:nr36o8NR
>>284
ひろゆき
286名無しさん@4周年:03/08/29 15:27 ID:M+8EDDaG
>>284
ひろゆき
287名無しさん@4周年:03/08/29 15:27 ID:pEwOYjVg
無償対策CD出てたり、賠償額凄そうだなー。
288名無しさん@4周年:03/08/29 15:27 ID:hqXLTfyh
>>285
2chの広告代とかって1年でどれくらい稼いでるの?
289名無しさん@4周年:03/08/29 15:28 ID:p5fe3Kro
田園調布に一戸建てって本当かな。

儲かってるんだろうか。
290名無しさん@4周年:03/08/29 15:28 ID:i5At2Rly
>>281
マイクロソフトが、感謝のコメントを、HPでしてくれます。
291名無しさん@4周年:03/08/29 15:28 ID:nr36o8NR
>>287
M$が阿漕な商売してるから、懐は全然痛まない。
292名無しさん@4周年:03/08/29 15:29 ID:nr36o8NR
>>288
しらねーよ。
293名無しさん@4周年:03/08/29 15:31 ID:pEwOYjVg
>>291
あぁ、そうか。
アップデートの大切さを教えてもらっただけよしとしよう。
294名無しさん@4周年:03/08/29 15:31 ID:M+8EDDaG
うちのPCは98で古いから影響はなし。
295名無しさん@4周年:03/08/29 15:36 ID:jOwqUcsM
うわーコイツ、ウチの会社に欲しいな。
技術の使い方仕込めばスゴイやつになるぞ。

って、なんで日本にゃこういう世界レベルのハッカー・クラッカーって
出ないのかね。
296名無しさん@4周年:03/08/29 15:37 ID:M+8EDDaG
>>295
日本の平等的風土がそのような社会にしてしまったのでつ
297名無しさん@4周年:03/08/29 15:38 ID:KOk6j65k
うちも98だから影響ないねぇ。
ところで、XPや2000って、デフォルトでいったいどんなポート開けてんの?
だれか、ポートスキャンして、どんなサービスがあんのか教えてよ。
いや、穴さがそうとしてるわけじゃないよ。
あくまで、純然たる興味なんだけどさw
298名無しさん@4周年:03/08/29 15:38 ID:jOwqUcsM
>>296

情けないことだな(´Д⊂
299名無しさん@4周年:03/08/29 15:39 ID:eV+LEYKQ
Port State Service
80/tcp open http
135/tcp open loc-srv
139/tcp open netbios-ssn
443/tcp open https
445/tcp open microsoft-ds
1030/tcp open iad1
1031/tcp open iad2
1033/tcp open netinfo
300名無しさん@4周年:03/08/29 15:39 ID:M+8EDDaG
もっと自由に傾いていればもうちょっとマシな人が生まれていたの鴨
301名無しさん@4周年:03/08/29 15:40 ID:2UaeuZ1C
ヤバイ、バレたか?
302名無しさん@4周年:03/08/29 15:40 ID:tZpf7hFG
これでアメリカはサイバーテロ国家になったわけだが・・
303名無しさん@4周年:03/08/29 15:41 ID:Rjy5bs7U
どうしてこの人が罰せられなくてはならないのでしょうか。
罰せられるべきなのは不良品を高値で売りさばくメガネ君ではないでしょうか。
304名無しさん@4周年:03/08/29 15:42 ID:S6Ml8ovp
>>208
次のノートン先生はアクティベーション付くよ
305名無しさん@4周年:03/08/29 15:44 ID:T47E1H3e
ザルなOSを大量にばらまいたマイクロソフトへのお咎めは無いのか?
306名無しさん@4周年:03/08/29 15:44 ID:RIi3hich
>>298
 こんなもん作って捕まっても日本だとマスゴミにつるし上げられ実名を晒され
 悪人になるだけ。
  だったらLinuxやTRONオタでもやってフリーソフトを作ったりギャルゲーに萌えて
 たほうがまし。
307297:03/08/29 15:46 ID:Dmrz32y8
>>299
ありがとう。
ところで、httpsってあきっぱなしなのかね。
データ部の長さ固定だろうから(調べてみなきゃね)、
まさかありえないだろうけど、
SSLにバッファオーバーランの穴あったらおもしろのいね。
308名無しさん@4周年:03/08/29 15:49 ID:yjRuxbbJ
>>296
道徳観念がアメ公に比べてちょっとだけ上だからかもしれない
309名無しさん@4周年:03/08/29 15:51 ID:6ENsQv4q
政府の管理下でタダ働き決定ですな
310名無しさん@4周年:03/08/29 15:51 ID:yjRuxbbJ
素朴な疑問。
ウイルスを作れるとなぜ企業から誘われるのか。
ウイルスを作れる技術はそんなにつぶしがきくのか。
実はウイルスしか作れないバカって事はないのか。
311名無しさん@4周年:03/08/29 15:53 ID:Y2GbQdZD
>>310
ウィルス作るだけの才能みたいなのはない。
そこまで行くには、なんらかの形でいろんな知識をためる必要があるから。

エクセル使うだけ、みたいなのとは根本的に違う。
312名無しさん@4周年:03/08/29 15:53 ID:m9VXqwsJ
>>303
メガネが、こっそりスカウトして自宅に Windows Xp Version-up 研究室
をつくる欲しい。  そしたら、少しはましなOSが出来るでしょう。
313名無しさん@4周年:03/08/29 15:57 ID:YTUjzl2a
被害受けた企業なりが損害賠償請求したら誰も作らなくなるんじゃね
314名無しさん@4周年:03/08/29 15:57 ID:uO7qwCyn
俺もプログラミングの勉強し始めは他人のコードを改造する事からだったな。
やってることは18のガキとかわんね。
315名無しさん@4周年:03/08/29 15:57 ID:jOwqUcsM
>>310

結構欲しいぞマジで。
というか・・・最近プログラムも作れない奴が入ってくるからな。

ウィルス作れる技術があれば、あとは使い方をコントロール
すれば凄い。

だいたい、ウィルスの使ってる原理をちゃんと理解している
セキュリティ担当者がどれだけいるんだろう。


316名無しさん@4周年:03/08/29 16:05 ID:j3MPo/Ry
住基ネットが稼働した時、
「ハッキングして政府のメンツを丸つぶれにするヤツがでてくるな」って
思ったけど、いなかったみたいだね。
誰もやらなかったのか、やったけど失敗したのか。。
ま、どーせもいいけどさ

317名無しさん@4周年:03/08/29 16:06 ID:2EiCcNc1
♪ブロッカ〜〜〜ぐんだ〜〜〜ん
 マッシーン、ブラスタ〜〜〜〜〜!!♪
318名無しさん@4周年:03/08/29 16:08 ID:Y2GbQdZD
>>316
いきなりするわけがない。関係者の仕業だと分かってしまう。
それに、上手くハックしても、しばらくは楽しむだろうし。
319名無しさん@4周年:03/08/29 16:09 ID:1XsbgJIG
新種ウイルス
新疆ウイグルに見えた
320名無しさん@4周年:03/08/29 16:11 ID:pQTKW3KN
>>319
ガーンもれのパソ、シンキョウじゃ出ねえ…。
321名無しさん@4周年:03/08/29 16:11 ID:6ENsQv4q
>>311
使いこなされずに眠っているエクセルが如何におおいことか・・・
322名無しさん@4周年:03/08/29 16:11 ID:i/oRK9SV
クソガキめ・・・・゜・(ノД`)・゜・。
323名無しさん@4周年:03/08/29 16:12 ID:6ENsQv4q
華盛頓はでるのに加工トンは出ない・・打つ
324名無しさん@4周年:03/08/29 16:12 ID:rQnIFiac
>>310
ウィルスを作れる人間を企業がやとうとしたら、
サーバー管理者としてではないのかねぇ。
錠前をやぶれる人間=じつは錠前屋、というのと同じ。

たとえていうなら、本当の意味でウィルスを作れる人間というのは
(exploitコードの流用とかでなしに)、
最低でも開業している錠前屋くらいのツールとスキルを
もっている人間だろう。
たいていの車も玄関もあけれるくらいの。
今回の少年は、技術レベルとしては、マニュアルと簡単なツール手に入れて
ピッキングする中国人とかわらんと思うぞ。
325名無しさん@4周年:03/08/29 16:16 ID:VYitNUHW
>>310
ウイルスはある程度プログラミングが出来れば作れるらしい。
どのように発動させるか、とか、新しいアイディアは発想のやわらかさだという。
そういうのが企業は欲しい、となんかで見た。
326名無しさん@4周年:03/08/29 16:18 ID:Jvkw+1yU
>>324
俺が言おうとしてた事、先に言うなヽ(`Д´)ノ
 
マジで先週は地獄でした・・・かなりこのウィルスに引っかき回されたよ・・・
まぁおかげで今日は「今回、みんなで頑張りました会」で焼き肉食ってくるよ!!
327ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 16:19 ID:2ZLeq5cm
ま、日本の土方SEなんかに、誘われたってこえねぇ罠

欲しい欲しいいっているだけで、育てもしない訳で.....


そのうち、HR枯渇するんじゃないの?この分だと。
328   :03/08/29 16:19 ID:INl+x9p3
>>324

っつーか

>たとえていうなら、本当の意味でウィルスを作れる人間というのは
>(exploitコードの流用とかでなしに)、
>最低でも開業している錠前屋くらいのツールとスキルを
>もっている人間

そんな香具師がこんなに簡単にタイーホになるわけないだろ。
ほんとに技術力がある人間はこんなに目立つ馬鹿な事もしないし。
329名無しさん@4周年:03/08/29 16:20 ID:Y2GbQdZD
>>326
なるほどなあ。ウィルス作ったやつのおかげで焼肉食べれて、親睦もはかれるわけか。
330ボンレス:03/08/29 16:25 ID:/wybO3i+
あんまりみんなが騒いでいたので、ポート135開けて待ってました。
感染して「ふーん」と思った後、ウイルス消して、駆除処理しますた。
良くできてるなぁ、が感想。実害が強制終了だけだったのが救いか。
331名無しさん@4周年:03/08/29 16:26 ID:Jvkw+1yU
>>329
君、ポジティブやねぇ(w
332名無しさん@4周年:03/08/29 16:27 ID:/UNHeP4j
すごいなあ。
日本人で国際規模の頭使った犯罪するやつ
出てこないかなあ。
333名無しさん@4周年:03/08/29 16:27 ID:Y2GbQdZD
>>331
いやいや、皮肉だけどね。
334名無しさん@4周年:03/08/29 16:27 ID:Al2rXzbn
オリジナルならともかく亜種ならそこまで凄くないのでは・・?
少し元のイジルだけだろ
335名無しさん@4周年:03/08/29 16:28 ID:6FkPSveL



勿論こいつに損害賠償請求出来るんだろうな?当然死刑にも。




天文学的な金額になるだろうなぁ。
336名無しさん@4周年:03/08/29 16:29 ID:lqQGjade
で、ブラスターって発病したら1分ごとに再起動されるやつだっけ?
別にそんなに罪が重いとは思えないが。
ちょくちょくウィルスが存在した方が、セキュリティにみんな金使うからいいだろ。
セキュリティに金使ってるのはこういうアフォがウィルスを撒き散らすお陰でもある。

もしそういうことがなかったら突然強力なウィルスが出現した時、世界中のPCが全滅する。
337名無しさん@4周年:03/08/29 16:29 ID:arCfNKUQ
どういう根拠で作者と認定したのか禿げしく知りたいな・・・
ってか、冤罪の可能性も結構ありそうな悪寒
338名無しさん@4周年:03/08/29 16:30 ID:Y2GbQdZD
>>336
大丈夫、macは生き残るから
339名無しさん@4周年:03/08/29 16:30 ID:ZPT0Hh+e
ヨーシお父さんもウイルス作っちゃうゾ!

10 PRINT"BAIKIN"
20 GOTO 10

340名無しさん@4周年:03/08/29 16:31 ID:6FkPSveL
>>336
川崎の万引き自爆DQN糞ガキ擁護婆ぁのような事ほざくな。
341名無しさん@4周年:03/08/29 16:31 ID:0954efuo
>>339
それをいかに実行させるかが問題だ
342名無しさん@4周年:03/08/29 16:31 ID:/SVMZuvt
>>332
いない
日本人は>>324>>334みたいな事しか出来ないから
343名無しさん@4周年:03/08/29 16:32 ID:IIsFbK3N
子供のいたずら
344名無しさん@4周年:03/08/29 16:33 ID:P+hSI0oM
>>339
Brake ρ(´∀` )
345名無しさん@4周年:03/08/29 16:33 ID:2djgyD0e
>>332

どこがすごいんだよ。犯罪にすごいもクソもあるか!
346名無しさん@4周年:03/08/29 16:33 ID:6ENsQv4q
>>339

for(;;){
printf("goodbypc");
}
347ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 16:34 ID:2ZLeq5cm
>>344
ふにゃ?
348名無しさん@4周年:03/08/29 16:36 ID:Hhb+6mqR
銃器ネットだけど、鯖との通信用に無線LAN使ってるボケな役所腐る程あるよ・・・

ノーパソ持って役所の近くいってWEPキーとESS-IDでスキャンかけてみれ
場所によってはメルコの無線LAN WEPキーすらかけてないところある
349名無しさん@4周年:03/08/29 16:36 ID:YjiLGcRw
Windows98最強
350324:03/08/29 16:37 ID:T/iK0BE5
>>328
そうだね。
いくらexloitコードを流用したとはいえ、
msBlastをつくるには、私が想像するかぎりでも、
exploitコード中のマシン語の書き換え(ひょっとしたらそのままかも)、
RPCのTFTPによるファイル転送、
フィンガープリンツせずに確率判定を選択、
(WindowsUpdateに対するDoS攻撃がハーフオープンならそれも)、
などを知ってる必要がある。
ま、この少年は「ブラスター」の一種をつくったというだけなので、
実際にネット上に広がったワームをつくったんではなく、
手に入れたexploitコードをコンパイルして試そうとしただけかも
しらんね。
それをたまたま誰かに見られただけなんだろ。
351名無しさん@4周年:03/08/29 16:39 ID:FF6chyNq
>>344

break?
352名無しさん@4周年:03/08/29 16:39 ID:2EiCcNc1
やっぱり、こいつは…



ブラスター・キッドと呼ぶしかないのか。


353名無しさん@4周年:03/08/29 16:40 ID:RIi3hich
>>339
#include <iostream>
#include <cstdlib>
#include <sound.h>
#include <korea.h>

int main (int argc, char** argv){
Korea* zainichi = Korea::Instance();
while(1)
{
for (Kora::iterator it = zainichi->begin(); it != zainichi->end(); it++)
::WaveFilePlay(static_cast<Zainichi>(it)->GoHome());
}
}
//
return EXIT_SUCCESS;
}
354名無しさん@4周年:03/08/29 16:42 ID:A8v1qZ+q
Winnyの作者はいつ捕まるの?
355名無しさん@4周年:03/08/29 16:44 ID:P+hSI0oM
>>351

 ○| ̄|_ オマイはやっぱ天才だYO……。
356名無しさん@4周年:03/08/29 16:46 ID:jOwqUcsM
>>353
iterator 使ってるのか、なるほど。

357名無しさん@4周年:03/08/29 16:47 ID:sEt9Yo6P
リア厨
358名無しさん@4周年:03/08/29 16:50 ID:RWg6LoIC
ネットに接続しただけで感染するって、従来のウィルスの常識を覆すウィルスだ。
しかもマイクロソフト社を意図的に攻撃するものだし
私は本気でマイクロソフト社のライバル会社あたりを疑ったよ。
359名無しさん@4周年:03/08/29 16:50 ID:6ENsQv4q
>>353
漏れの環境には
korea.h
が入ってない
360名無しさん@4周年:03/08/29 16:51 ID:jOwqUcsM
>>359

朝鮮総連のメンバーページからダウンロードできるらしい。
361名無しさん@4周年:03/08/29 16:53 ID:RIi3hich
>>359
 実はkorea.h に実装されているiteratorは循環式なのでendからbeginにもどる。

 while(1){}は意味がなかったりする。
362名無しさん@4周年:03/08/29 16:53 ID:6ENsQv4q
>>360
ガクガクぶるぶる
363名無しさん@4周年:03/08/29 16:54 ID:eV+LEYKQ
>>358
CodeRedとかNimdaとか。

あと、ウィルスじゃなくて、こういうのはワームって言う
364名無しさん@4周年:03/08/29 16:55 ID:jOwqUcsM
>>363
ああん、ソコ、ツッコんじゃダメぇ〜
365名無しさん@4周年:03/08/29 16:56 ID:V4POcEFA
つーか、日本でSEが居ないとかほざいてるSE企業関係者。

育てる気なんて全く無いくせに即戦力だけ欲しがるんじゃねえよ馬鹿。
366ハG ゚∀゚ノハ ノシ:03/08/29 16:57 ID:2ZLeq5cm
>>365
せいぜい、経験者募集なんてほざいていられるのも、まぁあと5年ってところだな。

その時が非常に楽しみだ。
青田刈り始めるよ 彼ら
367名無しさん@4周年:03/08/29 16:57 ID:wGsIf7H2
>>358
>従来のウィルスの常識を覆すウィルスだ。

ワームは89年だったかそのくらいからあったよ。
ちょっと試しに放流してみたら、ネットワークが麻痺してしまい、とんでもない事に。
368名無しさん@4周年:03/08/29 16:58 ID:R4RhPGH7
18歳男性は2ちゃんねらーですか?
369名無しさん@4周年:03/08/29 16:58 ID:T/iK0BE5
>>353
C++の反復子のことはよくしらんのだが、
これだと、最後の要素には、ループ内の処理が摘要されないんでないかい?
370名無しさん@4周年:03/08/29 16:59 ID:wGsIf7H2
>>366
利用者にしてみれば具体的にどうなるんだろう?
プロバイダ料金が高騰するのかな?
いくらなんでも、今の料金は安すぎると思う。まともに人が雇えないのではないか?
371名無しさん@4周年:03/08/29 17:01 ID:RIi3hich
>>369
最後の要素はNULLなのでこれで正しいです。

>>::WaveFilePlay(static_cast<Zainichi>(it)->GoHome());

>>::WaveFilePlay(static_cast<Zainichi*>(it)->GoHome());

ここが間違ってた。てゆーか最近はJavaしか書いてないからゴメン。

372名無しさん@4周年:03/08/29 17:04 ID:u5DNryyF
感染のテストって
そんな誰か見てるところでやってるのか??????
373369:03/08/29 17:05 ID:T/iK0BE5
>>371
反復子、勉強になったよ。
Cしか知らない、年寄りなんでスマソ。
374名無しさん@4周年:03/08/29 17:05 ID:RIi3hich
>>367
まあRPCの歴史とともにあるんでしょうね → WORM
375名無しさん@4周年:03/08/29 17:07 ID:14CmjXkH
サイバーネットでも見て、
若かりしアンジェリーナ・ジョリーでシコるか
376名無しさん@4周年:03/08/29 17:07 ID:vVQVsSBD
FBIの兵隊になるのと交換に釈放だろ
377名無しさん@4周年:03/08/29 17:07 ID:RIi3hich
>>373
 最近はほんとJavaしか書いてないんで -> か :: か忘れてるんだよね・・・。
 Javaだとみんな  . (ピリオド) だから。まだ間違えてるかも。

378名無しさん@4周年:03/08/29 17:08 ID:eV+LEYKQ
>>374
RPCはたまたま今回使われたセキュリティーホールというだけで、
RPC=ワームの温床というわけではない。
>>367の言うモリスワームは、sendmailとか(あともう一つ)の穴を突いたのではなかったか?
379名無しさん@4周年:03/08/29 17:11 ID:gelSJDl3
>18歳少年
少年!? おっさんくさかったら許さんぞ!
380名無しさん@4周年:03/08/29 17:20 ID:gqm00kJI
ウィルスは技術より、むしろアイディアに感心することが多い
このブラスターの場合はWindowsUpdateを狙ったところかな
WindowsUpdateが使えないとセキュリティパッチあてられずに
ニュースで聞いても対策できない人が続出する
WindowsUpdateの本アドレスじゃなかったのはミスか良心か
381名無しさん@4周年:03/08/29 17:22 ID:T/iK0BE5
>>378
モリスワームについて勉強したい人は、
http://www.ipa.go.jp/security/rfc/RFC1135JA.html
382名無しさん@4周年:03/08/29 17:22 ID:wGsIf7H2
モリスワームについて、面白い情報を見つけたので張っとく
http://terakoya.yomiuri.co.jp/shiro/rekishi/interview/02/takahashi_interview2.html
383名無しさん@4周年:03/08/29 17:22 ID:wGsIf7H2
>>381
結婚してくれ
384名無しさん@4周年:03/08/29 17:25 ID:Tj4Q39KH
ブラスターみたいなのを作っても、
喜ぶのはアンチウイルスソフトメーカーだけだからな。
385名無しさん@4周年:03/08/29 17:25 ID:14CmjXkH
その少年はもうだめぽ。を実践しようとしてるに違いない
ttp://www.dejimah.com/blog/archives/rootdamepo_rev5.swf
386名無しさん@4周年:03/08/29 17:27 ID:wGsIf7H2
>>384
で、何もしないのが一番いいのですか?
387名無しさん@4周年:03/08/29 17:40 ID:qPp20jWi
実は不正使用でうpだて出来ない香具師に、これを機に正規版を買わせようとするM$の自演ですた
388名無しさん@4周年:03/08/29 18:29 ID:OdWj+d4R
>>226
ブラスターDは自滅機構もあるんだし
自滅日時を翌日に書き換えて
ルーターのFWだけきっちりしとけば
社内LANの感染は一気に処置できっかな?
389名無しさん@4周年:03/08/29 18:31 ID:10NkSB0u
>>388
でも、日本語版パッチはあててくれないと聞いたぞ。
トラヒックが尋常じゃなくなると思うんで、
企業の管理者は嫌がるだろう。
390名無しさん@4周年:03/08/29 18:32 ID:KA1HF6YX
また、決定だな
若者はばか者
18歳ターイホ
391名無しさん@4周年:03/08/29 18:37 ID:hkHZWuS1
記念カキコ。
392名無しさん@4周年:03/08/29 18:39 ID:eqIUbHZq
18歳少年だから実名公表は無し?
393名無しさん@4周年:03/08/29 18:40 ID:Q+uzYF+J
誰だっけかが、「お盆明けを狙ったことから、作成者は日本人だ!
謝罪と賠償を!」って言っていたな。TBSのオッサンだけ?
394名無しさん@4周年:03/08/29 18:40 ID:WntgFte6
やっぱり未成年だったんだね。
これが中年だったら痛さ倍増。
395名無しさん@4周年:03/08/29 18:41 ID:WYj0LASa
>>1
セキュリティ会社への就職活動だろ?
396名無しさん@4周年:03/08/29 18:42 ID:iAnS+tXk
今後この青年は、ゲイツタンが保釈金積んでヘッドハント。

なんてこたーないか。
397名無しさん@4周年:03/08/29 18:43 ID:OdWj+d4R
>>389
そか、面倒だな

やっぱ、サーフィン、メール、オフィスしか使わないやつらのマシンは
Macにしとけってことかw
398名無しさん@4周年:03/08/29 18:43 ID:ecr/8wwK
XPか2000でポートスキャンすると、
「BBN IAD」というサービスがあるんですが(1030〜)
これが何なのかご存知の方いますか?
ちょっと愚愚ってみたところ、
RFCで使ってるんじゃないかという話はあったんですが、
そのものずばりの内容をみつけることはできませんでした。
物知りの皆さんよろしくお願いします。
399名無しさん@4周年:03/08/29 18:44 ID:eqIUbHZq
何年か前に出たウィルスの製作者(確かフィリピン人だった)

彼はコンピューター会社にスカウトされた。
400名無しさん@4周年:03/08/29 18:46 ID:H6jamSlW
同じ18才でも珍走団の団員に比べれば(・∀・)カコイイ!!
401名無しさん@4周年:03/08/29 18:46 ID:Be3lPL3c
シマンテックも高校生のガキなんか雇ってんじゃね〜よ!
おかげで俺の貴重なあんな映像やこんな映像がパァだろボケが!
謝罪と補償をy
402名無しさん@4周年:03/08/29 18:48 ID:jlgxajrv
いくら技術があっても間違った方向に使っちゃなぁ・・・
403名無しさん@4周年:03/08/29 18:48 ID:WntgFte6
その18歳は高校生?大学生?
それとも無職?
404名無しさん@4周年:03/08/29 18:49 ID:jpbz9dGv
http://www.sankei.co.jp/news/030829/0829kok087.htm
> この男がウイルス感染のテストをしているのを目撃した人が、捜査当局に通報

目撃て。。
405名無しさん@4周年:03/08/29 18:50 ID:49+wiXzW
18歳でこんなのが作れるのか?
俺なんて27歳でまだローマ字すら読めねーってのに、世の中頭の
良いヤツは居るモンだな。って中卒の俺は思った。
406名無しさん@4周年:03/08/29 18:52 ID:6nmwDZxV
>>399
奴は六法全書を超える厚さのコンピュータ会社の名刺の束をもらっていたよ。
407名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/08/29 18:53 ID:IWGYzcDH
>>405
ウィルススクリプトを改変するのはそう難しい事ではない







という友人の談。
408名無しさん@4周年:03/08/29 18:54 ID:hcl0uni5
>>406
I Love Youメールか
409名無しさん@4周年:03/08/29 18:54 ID:2NvIssoO
>>405
カナうちなの?
410 :03/08/29 18:55 ID:vJ44U0F/
2ちゃんは日本社会の新種ウイルス。
411名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro;:03/08/29 18:55 ID:IWGYzcDH
>>410
定番ウィルスは朝鮮人だな。
412名無しさん@4周年:03/08/29 18:56 ID:hkSZ8M8A
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、 (2)
釣り師→ ○  /|←竿
       ト/  |
       │  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、

       │   ○
釣り師→ └┬─┴─  ↓水面
      ~~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        ↑チンコ  >゚++<
413名無しさん@4周年:03/08/29 18:58 ID:D2jJVerX
ウイルス作ってスカウト待ちみたいな流れがあるのか
普通に入社するのと給料は比べものにならんだろうなあ
414名無しさん@4周年:03/08/29 18:58 ID:Q4PvHnu/
>>410
2ちゃんというか、厨房工房とか、それと同程度の知能しか持ち合わせていない2ちゃんにたかるガキな。
415名無しさん@4周年:03/08/29 18:59 ID:KlD5pmvp
賠償金怖ぇぇ。いくらなんだろ・
416名無しさん@4周年:03/08/29 18:59 ID:eqIUbHZq
野中は日本のウィルスだ
417名無しさん@4周年:03/08/29 18:59 ID:5PZWkwYH
この問題はウィルスを作った少年よりも、
ろくにパッチも当てない企業の体質の方が大きいと思うが。
418名無しさん@4周年:03/08/29 19:02 ID:kgE9aatH
>>410
広がるんじゃなくて群がるのな
419名無しさん@4周年:03/08/29 19:07 ID:itDv011A
IPを抜いてくれる「俺の友達のスーパーハッカー」っていうのは
こいつですか?
420名無しさん@4周年:03/08/29 19:08 ID:49+wiXzW
>>409
いや、キーボードは今一難しいんで声で入力してる。
今時キーボードなんて使えなくても声さえでれば入力くらいできる。
ただ家に人が居るときは2ちゃんに書き込みは出来ないけどさ。
421名無しさん@4周年:03/08/29 19:08 ID:38sU62Eq
音声入力でプログラミングって難しそうだな
422名無しさん@4周年:03/08/29 19:13 ID:4KpKjeUP
死刑ッ!
423名無しさん@4周年:03/08/29 19:25 ID:OCM8ijib
18歳少年の作ったウィルスで止まるWindows( ´,_ゝ`)
424名無しさん@4周年:03/08/29 19:49 ID:BUUBjUbf
プログラマ志望で就職出来ない香具師はとんでもないウイルス作ってバラ捲け!
政府機関や民間のセキュリティ系からお呼びの声がかかるかもしれん。
425名無しさん@4周年:03/08/29 19:51 ID:6ENsQv4q
システムの世界に年齢は関係ないよな
リナックスも元は(略
ゲイツも(略
中学生が興した会社も(略
426名無しさん@4周年:03/08/29 19:52 ID:pnyRKG8m
この速さならイエル!





+com を教えたのは俺
427 ◆S.2get/I.I :03/08/29 19:57 ID:Vvjcrolw
しかし、FBIもよく突き止めるなぁ。。
亜種も突き止めるのだろうか。
428名無しさん@4周年:03/08/29 20:08 ID:BVcoiarN
こいつはころせよ
429名無しさん@4周年:03/08/29 20:09 ID:pnyRKG8m
>428
否は全てMicr○s○ftにある。
430名無しさん@4周年:03/08/29 20:11 ID:m9VXqwsJ
萌え舞えら、金もねぇのに、Win2K だ XP だ、うざ杉。
ネットにつなぐなら Win3.1 か Win95 これ最強。
特に、 Win3.1はいいよ、うざいトップページの音楽とかFLASHとか出ないし、
古すぎてウイルスちゃんも動かなねぇよ。  (泣き笑い
431名無しさん@4周年:03/08/29 20:13 ID:z+8oPhCf
14歳だって?
たいしたもんだ!

こいつは未来を安定させるDQNだな
432名無しさん@4周年:03/08/29 20:13 ID:p69I9Oj9
>>431
??
433名無しさん@4周年:03/08/29 20:15 ID:T1qWDrC/
PCに強ければ脱獄も楽々だな!
434名無しさん@4周年:03/08/29 20:16 ID:0E9J2mQn
突き止めたやつすごいな。
435名無しさん@4周年:03/08/29 20:18 ID:5tlRH5ET
テロリストは全員死刑でいいでしょ。
ウイルスをばら撒いたサイバーテロリストも然り。
436名無しさん@4周年:03/08/29 20:19 ID:1tE8c1bp
逮捕されても将来が明るそうだ
437名無しさん@4周年:03/08/29 20:20 ID:nr36o8NR
最初のプログラムをWinnyを使ってばら撒けば、分からなかっただろうに…
438名無しさん@4周年:03/08/29 20:22 ID:nr36o8NR
「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト
http://japan.cnet.com/
439名無しさん@4周年:03/08/29 20:23 ID:I9S4LYMd
日本なら保護観察
イスラエルなら禁固8ヶ月
アメリカなら懲役5年
中国なら即日射殺
北朝鮮なら勲章もの
440名無しさん@4周年:03/08/29 20:23 ID:/nTuJ2Cq
今メールでガンガン来てる
ウイルス付のやつとは違うんだよね。
441名無しさん@4周年:03/08/29 20:24 ID:0iosNAfx
この少年に慰謝料請求ってできる?
精神的苦痛の慰謝料と復旧するのに肩こって
整体院にいった分のおかね。

あーむかつく。
442名無しさん@4周年:03/08/29 20:28 ID:Kr8oOWCt
死刑でいいです。
早くそのガキやっちゃってください。
443名無しさん@4周年:03/08/29 20:33 ID:4pc7SO+O
大事なPCにウイルスバスター入れてない香具師が沢山いるんだな。
最近は毎日のように更新があるよ。
444名無しさん@4周年:03/08/29 20:36 ID:c9hl1WYW
日本だったら基地外人権派弁護士が守ってくれるのにな。
アメリカなのが、ちょっと可哀相だったな。
445名無しさん@4周年:03/08/29 20:49 ID:OdWj+d4R
>>443
アンチウイルス常駐させる気にはならないな

MSのメーラー使わず、出所不明の実行ファイルを実行せず
余計なポートは開かないだけで
感染したことはないけどな
446名無しさん@4周年:03/08/29 20:59 ID:i4TAcnCD
大事なPCにはウイルスバスター入れない。
447名無しさん@4周年:03/08/29 21:03 ID:pnyRKG8m
大事なPCはネットワークに繋げない。
448名無しさん@4周年:03/08/29 21:06 ID:9BLr7K0e
ぜひ我が社へ!!
シマンテクニカCFO 島大輔
449名無しさん@4周年:03/08/29 21:23 ID:lJ2L6k3e
一種ってことは、亜種ってことか?

真犯人は別か。
450名無しさん@4周年:03/08/29 21:34 ID:XQDLEe75
1、ブラスターの流行する一ヶ月前にWindowsUpdateでセキュリティホールを塞げば感染することはなかった
2、ファイアーウォールでポート135を塞ぐか、WANとPCの間にルーターを噛ますかすれば攻撃を防ぐことができた

つまり感染したとか、復旧に時間をとられたとかほざいてる香具師は素人ケテーイ(藁藁藁
451名無しさん@4周年:03/08/29 21:39 ID:iwqz/bQv



実は彼が救世主

452名無しさん@4周年:03/08/29 21:40 ID:tDo81yMh
>>450
こちとら素人が感染しまくった上に揃いも揃って危機感持ってないおかげで
復旧してやるのに思い切り時間とられてるんだよ。
自分の部屋の中しか知らないヒキガキは引っ込んでな。
453名無しさん@4周年:03/08/29 21:42 ID:u+5NNTC6
この速さなら言える









真犯人は俺                                                      
 
                                                        
                                                          じゃないよ









454名無しさん@4周年:03/08/29 21:43 ID:pnyRKG8m
>452
何が不満なんだ?
もし、そういった関係の仕事をしていれば当然の事をしているだけだろう。
455名無しさん@4周年:03/08/29 21:46 ID:rTMo+Usb
>>445
禿同。
漏れはマメに更新してたまにトレンドマイクロのホムペでリアルタイム検索して終了。
なんら問題ない。
456名無しさん@4周年:03/08/29 21:48 ID:1ShN0MA1
Windowsのバグのおかげで、飯を食ってるシステム管理者という仕事もある。
457名無しさん@4周年:03/08/29 21:48 ID:BdgVBAXz
ウイルスを作ったフィリピン人は母国では英雄だった。フィリピンから世界的に広がった
ウイルスが作られたとフィリピン人は結構鼻高々だった。
458名無しさん@4周年:03/08/29 21:50 ID:Bh2s19xZ
お客様の悪口を言うなんて・・
459名無しさん@4周年:03/08/29 21:50 ID:/T7HbVD0
犯人の一番のミスはMeを狙わなかったことだ。俺のMeを.....
460名無しさん@4周年:03/08/29 21:56 ID:RHKB8n1h
>>459
Meなんて勝手に再起動するだろ
461名無しさん@4周年:03/08/29 21:58 ID:cPxy+fUg
真犯人知ってるぞ
あいつだよ、ほら、アメリカの有名な奴
確か名前は・・・



みきもと
462名無しさん@4周年:03/08/29 22:00 ID:/T7HbVD0
>>460
そうだよ。コーヒー入れてくるときに自分で再起動している。それをやらないと
勝手にPCが再起動する方向へ持っていくからね。Ctrl+Alt+Deleteは友達、怖くない。
463名無しさん@4周年:03/08/29 22:03 ID:pnyRKG8m
>462
さしずめ、PowerSwitchは知人って所か・・・。
464名無しさん@4周年:03/08/29 22:11 ID:/T7HbVD0
>>463
再起動時のスキャンディスクのスピードで今日の調子がわかる。白画面だと
ボタンを押して青(青を使うと安定するから)の色に変化する瞬間を楽しむ。
激しい日はPCやらないほうがいいと悟る。
465名無しさん@4周年:03/08/29 22:13 ID:Bh2s19xZ
>>464
なんか昔のマックユーザーみたいだな。
466名無しさん@4周年:03/08/29 22:22 ID:xAd1ZWrm
この少年はワクチン会社から勲章が貰えます
467名無しさん@4周年:03/08/29 22:24 ID:/7sThvgz
お勤め終えてシャバに出てきたら、
たくさんの企業から高給でオファーが来るんだろうな。
468名無しさん@4周年:03/08/29 22:32 ID:9SUirG1W
>>434
それはこの少年が誰かに自慢したりしたからバレたんちゃうの?
469名無しさん@4周年:03/08/29 22:33 ID:LabAYk5j
目撃されて捕まるようなDQNを雇用する馬鹿はいない
470名無しさん@4周年:03/08/29 22:36 ID:IrPFxXBS
いろんな意味で将来有望だな。
471現役女子高生:03/08/29 22:46 ID:qf//EFDU
>>25
キャッ 似非サマ!
好きです!似非サマの現れるところには 必ず駆けつけます!
こないだサッカー一緒に見に行こうっていったこと 覚えてらっしゃいます?
472名無しさん@4周年:03/08/29 22:49 ID:UniHtS2Y
凄い腕なのは確かだが



社会不適合な予感
473名無しさん@4周年:03/08/29 22:51 ID:YiZYjugt
逮捕か…
474名無しさん@4周年:03/08/29 22:55 ID:lvUxy2KX
まだこれに感染してる香具師いっぱいいるんだな
未だに135叩かれっぱなしでイヤン
475名無しさん@4周年:03/08/29 22:58 ID:hHkx9iJr
アンチニー作ったアホも逮捕して。
476名無しさん@4周年:03/08/29 23:01 ID:qyNHzOgl
>>474
今はICMPの方が多いだろ?
477名無しさん@4周年:03/08/29 23:05 ID:uqZO3yHg
記念カキコ。
478名無しさん@4周年:03/08/29 23:07 ID:MH2RdSTY
クールなガキだ。
479名無しさん@4周年:03/08/29 23:13 ID:lvUxy2KX
>>476
うん。ICMP大杉。1分間に10回ぐらいだ。
480名無しさん@4周年:03/08/29 23:14 ID:seaRX3eQ
技術力を買われてマイクソに入社
481 ◆S.2get/I.I :03/08/29 23:14 ID:Vvjcrolw
>>1のソースをよく読んだら、
「この男がウイルス感染のテストをしているのを目撃した人が、
捜査当局に通報した」
んですね。
エシュロンとかで割り出したのかとオモタ。。。
482名無しさん@4周年:03/08/29 23:14 ID:kMMMX5g1
【フェミニストの恥ずべき実態がまた明らかに!!】

ある歴史系過疎板で、ここのところ迷惑な発言を繰り替えす
同人女の一人がとんでもない言葉を吐いた!!
歴史ゲームに登場する男性キャラへの、同性愛的な発言を批判されている時に・・・

------------------------------------------------------
[三国志・戦国板]「無双3猛将伝で孫権攻&周泰が確定した!!」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1061910746/

47 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:03/08/28 13:58
つっか武将巨乳女性化漫画のスレッドはおkなのに
ホモがダメなのはよくわからん罠。


どちらも同じくらい板違いだと思うが?
------------------------------------------------------
↑(男女向けどちらであっても、現在エロスレは否定的な見方が一般的です)

なんとこの期に及んで女性差別だと訴えた!
さあ、おまいらも意見なり、記念カキコなり、さっさとしる!
483名無しさん@4周年:03/08/29 23:43 ID:4iiLRrZD
顔写真うPきぼんぬ!
484名無しさん@4周年:03/08/29 23:54 ID:nuQw0gHe
485名無しさん@4周年:03/08/30 00:47 ID:pkXU/7nc
ぬるぽウィルスまだぁ〜?
486名無しさん@4周年:03/08/30 01:06 ID:vR9YTsNc
test
48734:03/08/30 02:02 ID:QHV1aoK8
意外とこういう犯罪って犯人を特定出来るもんなんだね。↓

ウイルス作者が捕まらない理由
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/26/cead_vamosi.html

とはいえ、中には逮捕され、訴追されたウイルス作者もいる。
1999年にMelissaウイルスを書いたデビッド・L・スミスの場合、
ウイルスの中にMicrosoft Wordの一意のID番号が含まれており、
そこから捜査当局は彼のコンピュータにたどり着いた(1999年4月の記事参照)。
彼は現在20カ月の禁固刑に服しており、その後3年間の監視付きで保釈される。
アンナ・クルニコワウイルスを作ったノルウェー人OnTheFlyは、ISPからの情報で
身元が割れた(2001年2月の記事参照)。ILOVEYOUウイルスの作者、
オネル・デ・ガズマンは、このウイルスの初期版のコードを大学の卒論として
提出したために身元を突き止められた(2000年5月の記事参照)。
488名無しさん@4周年:03/08/30 02:10 ID:+6gH5VI2
賠償金いくら〜?
489名無しさん@4周年:03/08/30 02:14 ID:SseV7qjm
ソンナノイラナイ!!
   ∧_∧  \\  //     ∧_∧
   ( ・∀・) ガッ| | | |ガッ    (・∀・ )
  と    )    | | | |      (    つ
    Y /ノ    人   人       ソ Y
     / )    <  > <  >      /(
   _/し' // V`Д´V\\ __/ し
  (_フ彡    人>>485  ミヽ_)
       \\ <  > <  >//
   ∧_∧    V   V       ∧_∧
   ( ゜∀゜) ガッ| | | |ガッ    (゜∀゜ )
  と    )    | | | |      (    つ
    Y /ノ   / / 丶丶      ソ Y
     / )  //   \\     /(
   _/し' //       \\ __/ し
  (_フ彡          ミヽ_)
490名無しさん@4周年:03/08/30 02:20 ID:jH9BFxn/
>>453=hetare
491生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/08/30 02:21 ID:9Q3arxu9
C#でよければ高い金出さなくてもVisualStdioと同程度のソフトがタダで使えますよ。
492名無しさん@4周年:03/08/30 02:23 ID:GB9nnxsz
このオオバカやろう

まあこういう奴は罪を繰り返すのさ。アホ

ほんとの童貞アメリカンチェリーボーイめ!!!!!!!!!!
493生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/08/30 02:24 ID:9Q3arxu9
>>116にマヂレスしてみる。
494名無しさん@4周年:03/08/30 03:00 ID:M1uxQXyG
泡のお風呂はバブラスター
495名無しさん@4周年:03/08/30 04:50 ID:SKRMeD5i
ウィルス作ったことを黙っていられずに自慢してしまうアホが多いらしくて
IRCなんかで聞き込み捜査して犯人を探す、って聞いたな〜
496名無しさん@4周年:03/08/30 07:19 ID:gSyMaOWZ
>>454
仕事とはかぎらん訳だが。
周りの人間にも迷惑がかかるということが
想像できませんか?

OSって何かも知らない香具師まで
猫も杓子もPC使ってる時代だぞ。

アップデート?なにそれ?うまいの?って
感じだろう。
497名無しさん@4周年:03/08/30 07:24 ID:mCcmfvtM
なかなか面白い話題を提供してくれたな。
ブラスターに感染したアホを見てるのは楽しかった。
498名無しさん@4周年:03/08/30 07:36 ID:sTZpsTY0
499名無しさん@4周年:03/08/30 07:37 ID:k5dgSSAO
ウィルス作成者たちはアンダーグラウンドコミュニティを作っていて、
そこで自分はこういうものを作った、どれだけ広めた、などと自慢しあっている。
普通はそこに書きこむにしてもいろいろと対策を取っているようで
なかなか身元はわからないということだが、この18歳はそれをしなかったのだろう。
500生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/08/30 08:16 ID:9Q3arxu9
面白いこと考えた♪

1.超画期的ウイルスを製作する。
2.アンチウイルスソフトを作っている会社に行く。
3.「これをどうするかはあんたがたの勝ってですぜ」とりあえず隠し録音しながら渡す。

さー?渡された会社はどうするでしょう。
501名無しさん@4周年:03/08/30 08:18 ID:J5IbgtSV
相当の賠償金と実刑を食らう可能性高い らしい
502 名無しさん@4周年   :03/08/30 08:19 ID:oG1HElH+
 天文学的な賠償を請求されるだろうな。

 何千億だろうか?
503名無しさん@4周年:03/08/30 08:20 ID:fVcfF7N3
こいつってオリジナルの作者じゃないんだろ?
504名無しさん@4周年:03/08/30 08:23 ID:JRUTsCfH
>>500
「通報しますた。」
505名無しさん@4周年:03/08/30 08:27 ID:7PyGhiUs
>>500
ワクチンだけ作ってそのまま放置する。
「セキュリティホールを発見した」として先に公表するかも知れん。

「超画期的」なんて言ってるアフォなら自作ウィルスが広まらなければ
どうせ自分で広めたくなるに決まってるからな。
506名無しさん@4周年:03/08/30 08:29 ID:vFHiwfuI
507周 on ride:03/08/30 08:30 ID:vH1ak7LZ
>>434
ウイルス作成厨房は大体こういうルートで捕まる。黙ってりゃいいものを
どうしても自慢しちゃうんだろーね。キディアタックって言葉があるんだよ
アメリカなんかにも厨房ってやっぱおるんだわ。
508名無しさん@4周年:03/08/30 08:37 ID:j9uCc37D
保釈金いくらくらいだろう?
どこの会社がこの子雇うのかな?
それともCIAとかかな?

日本もこれくらいの技術力が有れば…
509名無しさん@4周年:03/08/30 08:59 ID:h2tNaAkw
スレ読んでみると、亜種をつくっただけのガキのことをクールだとかいってる
ヤシ大杉ですよね。
このガキはたんなるデブヲタ、ほい写真。

http://www.cnn.com/2003/TECH/internet/08/29/worm.arrest/index.html
510名無しさん@4周年:03/08/30 09:01 ID:zmaNd1Np

>>509

あひゃひゃひゃひゃ。。。 デブオタじゃん。
511名無しさん@4周年:03/08/30 09:01 ID:53XnWKyo
さすがアメリカは若くて優秀な奴が多いな
512周 on ride:03/08/30 09:11 ID:cwMfTSeu
>>509
顎と首の境がないぞ?
513生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/08/30 09:31 ID:9Q3arxu9
>>504
さー、そんなおいしいものすんなり警察に渡すかねェ・・・。
今回の件でシマンテックはいくら儲けたんだ?

ところでウイルスって作っただけで罪になんの?
514名無しさん@4周年:03/08/30 09:34 ID:bLEXmcG/
Neighbor: 'I cannot believe he was doing any hacking'
515名無しさん@4周年:03/08/30 09:35 ID:UewuKaeh
このスレにも>>509の写真みたいなデブヲタがいっぱいいそう
正直、たいした奴だ。
なにか賞を贈るべきだろ。
517名無しさん@4周年:03/08/30 09:39 ID:UewuKaeh
こいつが作った亜種のMBlast.Bは最初のものをちょっと変えただけ
たいして拡がってないし、べつにたいした奴だとは
>>517
そうなのか。フーン
519名無しさん@4周年:03/08/30 09:44 ID:w26OYrJ6
>>509
髷か?こいつは
520名無しさん@4周年:03/08/30 09:45 ID:dz+mxXkt
ウィルスミス
521名無しさん@4周年:03/08/30 09:47 ID:PqII9mir
>>517
さらにタイーホされるお粗末さ
522名無しさん@4周年:03/08/30 09:49 ID:53XnWKyo
ハッカーかぶれの能無しどもが本物のハッカーに嫉妬してるよ。
523名無しさん@4周年:03/08/30 09:49 ID:bLEXmcG/
クラッカーやハッカーも顔がよくないと駄目だな。
524名無しさん@4周年:03/08/30 09:51 ID:PsDIrHlM
ネトカフェ辺りで↓みたいなカキコしてた悪寒

アメリ県アメリ市18歳
ヒヒヒヒヒ
525名無しさん@4周年:03/08/30 09:52 ID:JDGekMsF
なんだこいつの髪型は・・・時代劇コントでもした後か・・・?
526名無しさん@4周年:03/08/30 09:52 ID:AZQVgJ/E
お前らに作れる脳みそがあるのか?
527名無しさん@4周年:03/08/30 09:54 ID:ll4CRn3n
>526
お前にやっていいことと悪い事の区別する脳みそあるのか?
528名無しさん@4周年:03/08/30 09:55 ID:bG12N6tk
ウイルス作ってばら撒きたい衝動に駆られて、
人生を棒に振りたくなんてないしな。
529名無しさん@4周年:03/08/30 09:56 ID:53XnWKyo
作れないんだからその心配はないだろ。
530 :03/08/30 09:58 ID:r7Z1hKN/
MITへの特別入学が許可されるに、10シリング。
531名無しさん@4周年:03/08/30 09:58 ID:TFmz6RWZ
>>509

てゆーか逆モヒカンで半笑いカヨ(´^c_,^‘ ) プッ
532名無しさん@4周年:03/08/30 09:58 ID:UewuKaeh
ウィルス作って自己満足に浸るよりも
シェアウェアでも作って金稼ぐほうが賢いよん
人に感謝されるようなツールならなお良い
533 :03/08/30 09:59 ID:r7Z1hKN/
訂正、四万テックとトレンドマイクロの間で、争奪戦が始まる。
534名無しさん@4周年:03/08/30 10:00 ID:UewuKaeh
こいつがやったのは、Blasterの最初のバージョンのバイトコードを
何ヶ所かいじっただけだから

>MITへの特別入学

とか無理でしょ
535名無しさん@4周年:03/08/30 10:02 ID:qFKrgLiA
>>526
自分にないからといって、相手もそうだと思いこんではいけません。

この18才程度の知識をもった人間はけっこういるでしょう。
exploitコートを手に入れ、コンパイルし、
改良するだけです。

フィンガープリンティングをつけくわえたり、
みつかりにくいウィルス型にかえたりできるでしょう。
RAWソケットでIPアドレス替えて発信元をごまかしたり、
たんなるDoS攻撃をハーフオープンにかえたり、
その程度の知識もったヤシはたくさんいますよ。

ちなみに、私の最終学歴は高卒ですし。
536名無しさん@4周年:03/08/30 10:02 ID:53XnWKyo
大学なんか行かないで出所後は直接NASAや大手企業に就職するんじゃないの?
どっちにしてもこの少年の将来は安泰だな。
537名無しさん@4周年:03/08/30 10:03 ID:TFmz6RWZ
これはすさまじい損害賠償額だろうな。
漏れにも当然請求権はあるよな?
538ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/08/30 10:04 ID:QIClgebb
>>536
(;´Д`)ハァハァ んなワケねーだろ。
大学出てない人間を雇えるワケありません
539ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/08/30 10:04 ID:QIClgebb
(;´Д`)ハァハァ >>537 自己破産知らないの?
540ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/08/30 10:05 ID:QIClgebb
(;´Д`)ハァハァ 損害賠償なんて払えるわけねぇんだから 自己破産すれば
借金全て 返さなくてもいいんだYO
541名無しさん@4周年:03/08/30 10:05 ID:7ESnvPJS
ブラスター自体は誉だけど、やり口が幼い
直ぐ見つかっちゃダメだろ
542名無しさん@4周年:03/08/30 10:05 ID:Enq0ZHug
>>539
損害賠償に自己破産なんて効くのか?
543名無しさん@4周年:03/08/30 10:06 ID:N8L08Xm+
損害ってたかが5000ドルそこそこじゃん。お前ら貧しすぎ。
544名無しさん@4周年:03/08/30 10:06 ID:LxbFcD1O
>542
日本じゃきかないよ
545ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/08/30 10:07 ID:QIClgebb
(;´Д`)ハァハァ 利かないのか?それなら首でも吊って 謝罪しる
546名無しさん@4周年:03/08/30 10:09 ID:UewuKaeh
何十万台も感染しまくったのはMSBlastとMBlast.D
コイツが作った亜種はMSBlast.Bで、たいして拡がらなかったみたいだから
賠償額もあんまりたいしたことないんじゃない?
547名無しさん@4周年:03/08/30 10:12 ID:UewuKaeh
↓によると、ウィルス作者は厨房が多いから
夏休みに入ると新種ウィルスの数が減るそうだ

http://www.zdnet.co.jp/news/0308/30/ne00_msblast.html
548名無しさん@4周年:03/08/30 10:13 ID:Rbn1eSah
スーパーハカーってかっこ悪いんだね…
549名無しさん@4周年:03/08/30 10:13 ID:N8L08Xm+
he had no income, no assets and only $3 in a savings account.

本物の貧乏人だったんだな(藁
550名無しさん@4周年:03/08/30 10:26 ID:TFmz6RWZ
収入ナシで貯金もナシ、財布に500円玉1枚のヤツ↓
551名無しさん@4周年:03/08/30 10:29 ID:7UzTyfQh
>>546
本家のブラスター作ったやつはまだ捕まっていない。
ttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=2QREDMMAL3OKMCRBAEKSFFA?type=topnews&StoryID=3356867
[ニューヨーク 29日 ロイター] 29日付の米紙シアトル・タイムズは司法省関係者2人の発言として、
インターネットを通じて広がったコンピューターウイルス「ブラスター」をより悪質なものにした容疑で、
十代の少年が29日に逮捕される見込みだと伝えた。容疑者の少年は18歳で、既に当局の事情聴取や監視を受けている。
太平洋標準時午後(日本時間30日午前)に身柄を拘束され、成人として起訴される予定。
少年の身元は明らかにされていない。
捜査当局は少年がブラスターの原型ではなく、より悪質な変種を作成したとみている。
ブラスターの原型作成者はまだ不明。
552535:03/08/30 10:30 ID:kIbdyeTD
>>535のつづき

それに、最初にRPCの穴みつけたヤシだって、
たいした技術はいらないのです。
バッファオーバーラン攻撃の可能性をさぐるのだって、
まずはプロトコルを参照しながら、異常な長さの書きこみ
をためしてそれがどういうエラーになる試行錯誤するだけです。
デバッガつかいながら、OSの穴をもっと論理的に攻めるにしても
そのあとです(たぶんその必要もないでしょう)。

みなさん、ウィルスやワームを作るのに、天才である必要はありません。
ピッキングをする中国人なみの技量とモラルさえあれば作れます。
(ツールとマニュアルとちょっとした経験だけです)。
553名無しさん@4周年:03/08/30 10:32 ID:53XnWKyo
必死に天才ハッカー少年を貶している奴哀れ・・・
554名無しさん@4周年:03/08/30 10:37 ID:7UzTyfQh
>>552
>ウィルスやワームを作るのに、天才である必要はありません。
>ピッキングをする中国人なみの技量とモラルさえあれば作れます。

ワラタ

前半は良く言われるね。
555名無しさん@4周年:03/08/30 10:37 ID:ASInb+M+
デブ&ハゲかよ
556535:03/08/30 10:38 ID:kIbdyeTD
>>553
私がカキコした内容を理解できずに脊椎反射してるあなたには、
ピッキングする中国人と同程度のデブヲタが
天才的な技量のように見えるのでしょうね…。
おっと、私まで、脊椎反射してしまいました。
557名無しさん@4周年:03/08/30 10:38 ID:TQAG0mOv
て、天才ハッカー少年?
558名無しさん@4周年:03/08/30 10:42 ID:EXW9Taao
>ツールとマニュアルとちょっとした経験

それのことを、ソフトウエア業界では、「技術」と呼んでいる。
559名無しさん@4周年:03/08/30 10:44 ID:53XnWKyo
お前らはただのパソコンオタク。
この少年は天才ハッカー。
どんなに貶してもこの事実は変わらないよ。
560名無しさん@4周年:03/08/30 10:44 ID:TQAG0mOv
つーか公開されたワームのコード見て
「この部分をもっとこうするべき・・・」とか思わなかった奴は
ネットワークプログラマとはいえんだろう

↑↑↑ム板、ウニ板で有効↑↑↑
561名無しさん@4周年:03/08/30 10:49 ID:/8VkZfFF
バッファオーバーフロー攻撃コードの作成方法なんて
今じゃ日本語で堂々と出版されているのですが…
562名無しさん@4周年:03/08/30 10:57 ID:8m4tp9ch
563名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/30 11:02 ID:uPDHsutO
アメリカにはネットカフェはないのか?
何故、自宅から発信したんだ?こいつは.......
300年程の刑になるだろうな.......
564名無しさん@4周年:03/08/30 11:04 ID:F6+hWTu/
>>559
天才ハッカー?日本で五本の指に入るのか?
くだらねぇ。お前みたいな糞低学歴が見ればそう思っちゃうんだろうね。
565535:03/08/30 11:09 ID:RB6Am52S
煽りと分かってはいますが…、お相手しますね。

>大学なんか行かないで出所後は直接NASAや大手企業に就職するんじゃないの?

なぜ、ハカーがNASA?
せめてNSAとか、FBIとかいってくださいねw
(たぶん両方ともこの少年が就職するの無理でしょうけど…)

在宅で起訴されたこの少年が、将来大学にいくかなんかして、
本当にあたまが良いと認められば、ハカーだったということを分かった上で、
やとう企業や法執行機関はあるかもしれませんね。

しかし、Blast.Bをつくる程度の技量では天才とまではいえません。
コンピューター関係での天才というのは、たとえば、あたらしい暗号をつくっちゃた
(あるいは解読する方法を考えちゃった)というような人のことをいうのです。
もし、ほんとうにそれくらい頭がよければNSAなら雇うかもしれません
(FBIはどうかわからんなぁ)。

私のことをパソヲタ認定するのは、あなたの自由です。
(ま、あなたより、少しはパソコンについて知っているようですから…)。
でも、この少年を天才よばわりするのは、釣りにしてもあまりに痛い。
566535:03/08/30 11:12 ID:RB6Am52S
>>565つづき

あ、でも、コンピューターのことを知らない企業経営者のなかには、
あなたのような勘違いをして、この少年をただちにやとっちゃう企業も
あるかもしれませんね。
そういう意味に限定すれば、あなたの指摘は当たってます。
567名無しさん@4周年:03/08/30 11:14 ID:nlh9AOZ7
馬鹿な夏厨が作ったんだろうなあ。。。
568名無しさん@4周年:03/08/30 11:16 ID:hOWyA/FV
だれか、ウイルスブラスターという名前のワーム作ってくれんかね。
既存のウイルスを除去してくれるやつ。
569名無しさん@4周年:03/08/30 11:16 ID:zf0n0euQ
日本のデブオタにはこれほどの (肉量の) 奴はいないんじゃ…。
さすがアメリカ!
570名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/30 11:19 ID:uPDHsutO
>>535
あれって、インターネット上のサイトに公開されてるテンプレを元に
作っただけだったんだろ?
571名無しさん@4周年:03/08/30 11:20 ID:wjHYHyI3
18歳でも氏名と顔写真公開されるんだな。

この少年の外見がデブオタ風だったから、煽るのは難しくなったなw
572名無しさん@4周年:03/08/30 11:21 ID:nlh9AOZ7
>>509は精神的ブラクラでつか?

びっくりしますた。。。
573名無しさん@4周年:03/08/30 11:22 ID:4Cd02H/t
全然関係ないけどNSAって日本人でも入局できるの?
574名無しさん@4周年:03/08/30 11:23 ID:UDtWOaPI
ウイルス自体は小学生でも作れるからな・・・
575名無しさん@4周年:03/08/30 11:24 ID:oEMCQQR3
>>509
ここまでいかにもなヲタも珍しい

>>573
宇宙開発事業団とか入れば派遣されるかもなぁ、知らんけど。
576名無しさん@4周年:03/08/30 11:24 ID:8INkJ+ua
え〜ほんとうに18歳なの〜?すごいなー。てっきり銃乱射の黒人のように強力な催眠術で・・ぐふぉんぐふぉん!
・・まあとにかく悪いことはしちゃだめだね。
577名無しさん@4周年:03/08/30 11:25 ID:7QLFe64n
教えてほしい。

以前、アジア(フィリピン?)でも捕まった香具師がいたはず。
そして今回は米国。
過去に日本でこんな事をしでかした香具師はいたのかなぁ?
技術を持ってる方はいそうだけど・・・。
578名無しさん@4周年:03/08/30 11:27 ID:4Cd02H/t
>575いや、NASAじゃなくてNSA・・
579名無しさん@4周年:03/08/30 11:30 ID:ykTgA2Oy
まああと十年もしたら
誰でもウィルスくらい作れる世の中になってるよ
580名無しさん@4周年:03/08/30 11:31 ID:oEMCQQR3
>>578
わざとだよ!!うっかりしてたんだよ!!

日本人が云々以前に


ttp://www.nsa.or.jp/
天 下 り っ ぽ 。
581名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/30 11:32 ID:uPDHsutO
>>577
日本ではネトカフェでもっと深刻な犯罪が進行中.....
キーボード入力のログ取るソフトをインストールしておくだけでも 
 ID、パスワードが....
まぁ、外でインターネットショッピングするあふぉが悪いっちゃ悪い.....
582山崎はるか:03/08/30 11:32 ID:HM1j0Jsv
もしかして、オレの出番?
でも、ギャラの出ない仕事はしないよ。
583名無しさん@4周年:03/08/30 11:33 ID:RFxSlqCs
>580いや、jpじゃなくてUSA・・
584名無しさん@4周年:03/08/30 11:45 ID:mh3liusv
msBlast.Bについてちょっと調べてみました。
(報道では、Blast.Bとなっているようですから…)
あまり対した情報量がなくて、Aの亜種というだけでした。
Aと違っているのは、作成するファイル名(とレジストリ)が、
「PENIS32.EXE」だということです。
(さすが、18才のデブヲタ男ですねぇ)。
ひょっとしたら、この少年がやったのは、
msBlast.exeのバイナリイメージ中にいくつか
文字列"msbalst.exe"をハケーン。
これをすべて"PENIS32.EXE"に変更(文字列の長さもいっしょですねぇ)し、
ファイル名も替え、感染するかどうか試してみる。
…ということなのかもしれません。

たしかに、ワームを改良したんだとしたら、シロウト目には、
それはそれでスゴイことかもしれませんね。

でも、msblastをpenis32をかえるだけだったら、まさに厨房でもできる
ことです。というより、18にもなって、こんなことしたんだったら
ホントに恥ずかしいぞ、ゴラァ、って感じですかね。
585名無しさん@4周年:03/08/30 11:52 ID:8o+acfZP
Bの作成 って、ちょこっといじっただけだろ

あんなん感染する方が悪い
586名無しさん@4周年:03/08/30 11:52 ID:5IcZeQsZ
フジ出た
あれで18歳か・・・
デブヲタか?
587名無しさん@4周年:03/08/30 11:53 ID:dhqKOW+b
>>584
もしそうだとしたら、それだけのことをわざわざ人前でチェックするって.....
588名無しさん@4周年:03/08/30 11:53 ID:aGVq6YYU
すっげーデブだな!犯人
外人版デブオタって奴だな
589名無しさん@4周年:03/08/30 11:53 ID:CrZWnbop
禿げデブじゃなかった?
590名無しさん@4周年:03/08/30 11:53 ID:LeWZIVvp
コイツ禿てない?
591名無しさん@4周年:03/08/30 11:54 ID:UewuKaeh
恥ずかしい奴だな
592名無しさん@4周年:03/08/30 11:54 ID:LvCVxPcg
「ブラスターだっ」
593名無しさん@4周年:03/08/30 11:54 ID:kN77yq4g
フジTVキター

すっげえ粗雑で粗大な素デブだー
594名無しさん@4周年:03/08/30 11:54 ID:Pq3iy/Zp
つーか、禿げてるように見えたが・・・
595名無しさん@4周年:03/08/30 11:55 ID:CrZWnbop
日本の18歳犯罪者も顔出せよ
596氷月鬼 ◆EuropaFcZU :03/08/30 11:55 ID:l4h/55k3
>>584
Bはteekid.exeでしょ。
penis32.exeはC。
597名無しさん@4周年:03/08/30 11:55 ID:LeWZIVvp
典型的なアメリカ人だな。
598名無しさん@4周年:03/08/30 11:55 ID:6M6PsDug
>595
はげどぅ
599名無しさん@4周年:03/08/30 11:56 ID:lvjpaIKP
遊戯王の世界選手権で優勝したフランス人のはげオヤジにたいして君付け
してたの思い出した
600名無しさん@4周年:03/08/30 11:57 ID:LeWZIVvp
奴はアメリカ軍にスカウトされるのだろうか?
601名無しさん@4周年:03/08/30 11:59 ID:deLWD2IP
>>593
お前が逆立ちしたって一生作れないものを作る才能はあった訳だが
602氷月鬼 ◆EuropaFcZU :03/08/30 11:59 ID:l4h/55k3
スマソ。
>>596は間違い。>>584は間違ってませんでした。
>>562の記事で勘違いした。
603名無しさん@4周年:03/08/30 12:00 ID:glJMHQJv
なんだか親しみを覚える風貌だな〜。
アイスキャンデーをいつもペロペロしてるんだろうな〜。
食べ終わった後も、木の棒をいつもでもかんでるんだろな〜。
604名無しさん@4周年:03/08/30 12:00 ID:UewuKaeh
>>601
×作った
○コードをちょっといじった
605名無しさん@4周年:03/08/30 12:01 ID:r+fmKhGl
>>601
弄っただけで作ってないと思う
606名無しさん@4周年:03/08/30 12:01 ID:wjHYHyI3
ピッキング中国人レベルの才能なんか(゚听)イラネ
607名無しさん@4周年:03/08/30 12:02 ID:09ldklGK
犯人は山本洋子です。
608名無しさん@4周年:03/08/30 12:03 ID:LeWZIVvp
18でこんな高度なウィルス作れるんだな。
俺はエイズウィルスなら作れるけど。
609名無しさん@4周年:03/08/30 12:03 ID:UewuKaeh
高度じゃないし、作ってないし
610名無しさん@4周年:03/08/30 12:04 ID:qzHBkTKK
コピペキッズ!
611名無しさん@4周年:03/08/30 12:04 ID:rj9VRumW
スターヲーズ少年かと思った
612名無しさん@4周年:03/08/30 12:05 ID:9+yPfP0s
ヲタデカ
613名無しさん@4周年:03/08/30 12:05 ID:N8L08Xm+
犯人を擁護してる香具師は皆、こいつが本家ブラスターを作ったと勘違いしてる。
その程度も分からん馬鹿にとっては犯人のやったことは高度なことなんだろうな(藁
614名無しさん@4周年:03/08/30 12:10 ID:KXG/I4RD
すごいデブだったな。子供のときからチョコバーやポテトチップスやコーラばかり食うとああなるのかな。
615584:03/08/30 12:19 ID:ojQcSAVV
>>602
いえいえ、どういたしまして。

いずれにしても、CもBもファイル名が違うだけのようだね。
Dはたしかに改良(?)だけど。
これまで、こういう方面にあまり興味なかったんで知らなかったんだけど
(今回ワームらしいワームだったんで興味もった)、
ひょっとしたら、ウィルスやワームが騒がれるたびに、
バイナリやスクリプトのファイル名やパス名をいじって変えただけ
の亜種つくるヤシがいるの?
みずから単なるアフォです、といってるようなもんじゃん。
それとも、今回だけ?
…そうであってほすいなぁ。
616名無しさん@4周年:03/08/30 12:25 ID:yPwpIp+i
>>615
単なるアフォっていっぱいいるんだよ。
ヤバイことしてる気になって悦にはいる奴とか、
俺ウィルス改造してばらまいちゃったよとか得意になる奴。
617氷月鬼 ◆EuropaFcZU :03/08/30 12:28 ID:l4h/55k3
ファイル名とスタートアップのパス変えるだけなら一分でできるからなぁ。
618名無しさん@4周年:03/08/30 12:42 ID:/8VkZfFF
分析結果をCommonLispで公表すれば
凶悪な変種の発生はおさえられたかもしれん
619名無しさん@4周年:03/08/30 13:10 ID:8IhkET+i
なんかヲタの風体って世界共通なんだね
ttp://www.usatoday.com/tech/news/2003-08-28-internet-attack_x.htm
620名無しさん@4周年:03/08/30 13:11 ID:yPwpIp+i
スターウォーズにそんなのいたような気がした
621名無しさん@4周年:03/08/30 13:19 ID:AFyTKUk4
証拠写真5

test
622名無しさん@4周年:03/08/30 13:29 ID:or9fbW2e

マウスパッドで最強はスムークだろ
http://www.elecom.co.jp/news/200307/smoock/

+++ ↓SMOOCK(スムーク)のヤバい所↓ +++

●●● 天国のさわりごこち ●●●

●●● あかちゃんのおはだ ●●●

●●● マウスだこ撲滅運動 ●●●

●●● 選べるオシャレ8色 ●●●

●●● たった1000円だ ●●●
623名無しさん@4周年:03/08/30 13:46 ID:hOWyA/FV
>>622 おぱーいの触感を忠実に再現したシリコンマウスの方が売れるんじゃないか?
624生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/08/30 13:59 ID:9Q3arxu9
>>600
それなら在り得るか?サイバーなんちゃら部隊として。
イージスシステムの穴を狙って・・・( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
625名無しさん@4周年:03/08/30 14:03 ID:EXW9Taao
>>623
中にジョイスティックを埋め込んでだな。
中央突起部にマイクロスイッチを埋め込む、と。

いや、中央突起部は、ホイールかな?
626名無しさん@4周年:03/08/30 14:04 ID:91xmnynW
本家自体、そんなにすごいものじゃないんだけどね。
ブラストの場合。
627名無しさん@4周年:03/08/30 14:19 ID:kGENoWBk
ホントに18歳?
32歳(既婚)と言われても納得する位の禿っぷり。
628名無しさん@4周年:03/08/30 14:21 ID:+gSEIk4x
629625:03/08/30 14:24 ID:EXW9Taao
あ、それに音声合成装置も付けたいね。
握りしめる圧力によって、カーソルの動きが加速されるとか。
630名無しさん@4周年:03/08/30 14:44 ID:fE072lfP
631名無しさん@4周年:03/08/30 14:55 ID:ejVHYKhO
病気や遺伝的原因以外のデブは見下しちゃうなぁ
632生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/08/30 15:11 ID:9Q3arxu9
>>631
デブって大半が体質じゃないの?
まー、デブにも大きく分けて二通りあって、
ただ食っちゃ寝のブタと、マッチョなクマがおりまして。
ブタは見下すしかねーけどクマは憧れちゃうなァ。

しかし、デブヲタって、ガリヲタが最後のアイデンティティ守るために作った言葉じゃないの?
実際ヲタにはガリガリのほうが多い気がするんだけど。

以上。178cm60kgがりがり君からでした。
しかし、デブヲタって、ガリヲタが最後のアイデンティティ守るために作ったような言葉じゃないの?
実際ヲタにはガリガリのほうが多い気がするんだけど。
633名無しさん@4周年:03/08/30 15:13 ID:krPPArOO
かなりかわいいじゃん

くいてー
634名無しさん@4周年:03/08/30 15:19 ID:enaRYIAJ
俺のPCは何の対策もしてなかったけど一切感染しませんでした
635名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/30 15:22 ID:uPDHsutO
最近のアメリカ人は日本人の基準から見れば殆どデブばかりなんだが......
なにしろ食べる量が違うからな....
漏れは99セントのタコスセットでさえ、多くて食べ切れん.....
636名無しさん@4周年:03/08/30 15:23 ID:qMC4jGE6
お前らの顔にそっくりだなw
637名無しさん@4周年:03/08/30 15:36 ID:jPrMIQSc
どこの国でも10代はゴミが多いな、鬼畜宅間以下のチンカスだ。
638名無しさん@4周年:03/08/30 16:33 ID:sJ86v+mb
俺のPCもブラスターに感染してテレビが見れなくなった。
このガキから慰謝料をたんまり頂いてやる。
639名無しさん@4周年:03/08/30 16:42 ID:AisfNJGW
>>1-1000

while(){

printf("( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム");
}
640名無しさん@4周年:03/08/30 16:51 ID:D2ER5n2c
【国際】新種ウイルス「バスター」の一種 作ったのは18歳少年 近く逮捕へ

と一瞬読んでしまったよ。
641名無しさん@4周年
>>192
> 指示書の犬になってるヤシにはわからん苦労だ。

指示書。この言い回し。どっかの会社で...