【薬価】日本は高いYOヽ(`Д´)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
87名無しさん@4周年:03/08/29 10:27 ID:CdQfXExc
藁価って何よ?
88名無しさん@4周年:03/08/29 10:28 ID:tj6BaJ0z
>>85
…( ´_ゝ`)
89名無しさん@4周年:03/08/29 10:29 ID:W3qfYXLI
>>1
ブサイクの2番煎じまったく面白くない。
死ね。
90名無しさん@4周年:03/08/29 10:29 ID:tj6BaJ0z
>>87
ワラタってレスでいくら貰えるかって事。
プロ固定の査定項目の一つ。
91名無しさん@4周年:03/08/29 10:38 ID:OygNifpm
算数もできない>>59は精子からやりなおせ。
92名無しさん@4周年:03/08/29 10:39 ID:RBKTuOfo
>>81
買えますよ。
93名無しさん@4周年:03/08/29 10:41 ID:HMDgshHy
ウリナラでは格安ニダ
94名無しさん@4周年:03/08/29 10:43 ID:Qtdcdj8U

外国の胃腸薬は出来が悪い。

包装も悪いし、効きかたも乱暴で副作用も強い。

20年前の国産品みたいで使う気にならん。

国産の薬は倍の値段でも、それ以上の価値が有るよ。

赴任で痛感した。
95名無しさん@4周年:03/08/29 10:52 ID:5kbWBZTc
頭痛薬をラムネのようにボリボリ食ってるような国とは製造する量が違う
96名無しさん@4周年:03/08/29 15:15 ID:bYm69zhO
イギリスの風邪薬は副作用とか無視して効きがいいと
地元の日本人がいってた。
97名無しさん@4周年:03/08/29 15:18 ID:FjZrS/rd
薬物に依存するのは出来るだけ止めよう。
自然治癒できるのなら、待つのも治療。
98名無しさん@4周年:03/08/29 16:15 ID:1wCrODUj
日本って薬の認可が慎重すぎて(本当は金銭絡みらしいが)
とんでもなく遅いんだよね。
その中でバイアグラは異例の早さで認可が下りた(w
早く認可して欲しいガンの治療薬とか他に沢山あるのに、なんでバイアグラだけ・・・
99名無しさん@4周年:03/08/29 16:50 ID:5RSIikEo
>>98
それは簡単です

政治家先生たちが欲しいからです
100名無しさん@4周年:03/08/29 17:31 ID:/M57mq8b
このエロじじいめらがっ!>政治家
101名無しさん@4周年:03/08/29 21:06 ID:AWJTYV0v
>>34
「調査は2―3月にかけて、東京、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、デュッセルドルフ(ドイツ)、シンガポールの計七都市で実施。
各都市で胃薬や風邪薬などの売れ筋上位5銘柄の
平均価格
を、3月末時点の為替レートで換算し比較した。」

って書いてあるから、定価(メーカー希望小売価格)じゃないんじゃないのかな?

因みに、東京のドラッグストアって安いけど、田舎だとあんまり安くないよ。競争が少ないからだと思うけど。
102 ◆C.Hou68... :03/08/29 22:25 ID:ImJV3fM0
最近は本屋さんのスレもすぐに分るようになってきたYOヽ(`Д´)ノ
103名無しさん@4周年:03/08/29 22:34 ID:UwXVQfez
ゾロは新薬ほど入念な試験をしていないから、正直怪しいのもある。
成分が同じなら、同じ効果が得られると思ってる香具師多いけどね。
ただの錠剤でも、薬効成分の粒子径から崩壊性まで全てコピーできないっしょ。
104名無しさん@4周年:03/08/29 22:37 ID:HBgn/OCU

製薬会社は儲け過ぎ。

実に如何わしいイメージがある。
医療保険制度があるので本当の値段がわからない。

多少高めに価格を設定しても誰も気づかない。
105名無しさん@4周年:03/08/29 22:40 ID:onQc5PUd
アメリカに関しては・・・これ嘘だろ?
そもそも風邪薬ですら買う時に、アスピリンなどの基本的な薬を除いて、
医師の処方箋が必要な国なのに・・・
106名無しさん@4周年:03/08/29 22:41 ID:zGSL1+wC
東京都が財政再建団体になるのも時間の問題(p
その時の東京人の反応を早く見たい(pp
今や東京人は全国で嫌われているね
近畿を批判するのは国賊、愚の骨頂。
107名無しさん@4周年:03/08/29 22:42 ID:UwXVQfez
>>104
薬をハンバーガーや牛丼と同じように考えているだろ?
108名無しさん@4周年:03/08/29 22:45 ID:+KoRvMEM
薬価は、高いなあと思いつつ
これで直るのなら…と思ってちょっと納得しながら払ってしまう。
ずるいというか、うまいというか。

それより高速道路料金の方がずっと不満だね。
いつも高いと思う。
知り合いのドイツ人が
「こんな高い料金とられて、制限速度まであって、よく暴動が起きないな」
って言ってたぞ。
109 ◆GacHaPR1Us :03/08/29 22:46 ID:1iriKY7o
そりゃそーだ。
大学病院のお医者様に試してもらうのに
鼻薬かがせなならんし。
110名無しさん@4周年:03/08/29 22:47 ID:h0rUP95p
石から茄子に至るまで、薬屋の接待を受けていない奴はいない筈だ。
まあ最近はどうか知らんけどな。
その金が薬価に反映されとるんだよ。あほらしい。
111阪神ファン:03/08/29 22:49 ID:1zF6tGl3
医療制度が違うのに単純に比較してる時点で意味のない記事だ
112名無しさん@4周年:03/08/29 22:49 ID:ftc5mIEh
>>110
知ったかぶり プ
113名無しさん@4周年:03/08/29 22:52 ID:9FgxazL1
>>103
その逆もあり得るぞ。w
(元先発メーカー開発担当者)
114名無しさん@4周年:03/08/29 22:54 ID:UwXVQfez
>>110
漏れは製薬企業勤務だが、でかい機器を導入すると業者さんに
接待のご褒美が貰える。
115名無しさん@4周年:03/08/29 22:56 ID:Vk9K71MU
>>114
ご機嫌取りくらいどこの業界でもやっとるよ。
116名無しさん@4周年:03/08/29 22:57 ID:h0rUP95p
まあバブルの頃限定の話かもな
117名無しさん@4周年:03/08/29 22:59 ID:R8skWEzk
薬剤とサプリメントの違いはあるが

ドリエル 6錠3回分で1000円
メラトニン 60錠60回分で約1000円

どうしたものか?
メラトニンも日本に入れば薬剤認定されそうだし
118名無しさん@4周年:03/08/29 23:00 ID:tao/QJOG
>>117

レスタミンで充分。
119名無しさん@4周年:03/08/29 23:02 ID:UwXVQfez
>>115
その言い訳貰った。
>>117
メラトニンって効く?
漏れ不眠症気味だから興味津々なんだけど。
120名無しさん@4周年:03/08/29 23:05 ID:3LAbYfvU
風邪引いたんですよ。

で、市販の薬と栄養ドリンク2本買って寝てたんだけど
結局医者行って風邪薬と咳止めの薬だしてもらったんだわ。
まあ医者に行った方が安く済むな。
121名無しさん@4周年:03/08/29 23:09 ID:UwXVQfez
>>113
うちも先発作ってるけど、正直自社の薬は(ry
122名無しさん@4周年:03/08/29 23:12 ID:thfdbGh+
すけさんやかくさんや、やっておしまいなさい。ハッ、ハッ、ハッ、ハァー。
123名無しさん@4周年:03/08/29 23:18 ID:5HOYOsfC
>>46
>>51
フムフム。なるほどね。
叩けばいっくらでも埃出るだしょ、ここいらへん。
水戸黄門、天下の裁き、見せてくれいっ!!!
124名無しさん@4周年:03/08/29 23:29 ID:ioSdUmmy

日本ほど、かかわっている省庁の知能偏差値が低い国はないよな。

厚生省は頭の悪くなる伝染病でも飼ってるのか?
125名無しさん@4周年:03/08/29 23:37 ID:R8skWEzk
>>119
プラシーボかもしれないけど
ドリエル程度には眠くなる
何より、飲酒時の服用が問題ない
のが助かる
126名無しさん@4周年:03/08/29 23:38 ID:1L2BpsF9
>>119
少し眠くなるけど
いわゆる睡眠薬のような効果を期待しても
たぶん無理だと思う。
127名無しさん@4周年:03/08/29 23:39 ID:XLERP8PC
            _,.,、.-…' '` ^"' -、.            ∧∧∧∧∧∧∧∧
        _,、.‐'.`´.: 、:. ' .: :'.: ;:.: `;          <            >
i\   _ .-'".: '.; 、. :, ' :. r⌒``~`゙゙`''ヘ'          <  異議あり !! >
i‐-`.';"゙., :; ':. :、:: .: ;..、.: . >  〜-、_, ',          <            >
 ̄  ̄ ゙'-、:,: ,..'.; .´:、:.'; へ/   くてi` 〈           ∨∨∨∨∨∨∨∨
       ゙'-、.:,、: .、:| ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヾr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
    l iニニl ヽ|/   /     ノ        `/

128名無しさん@4周年:03/08/30 00:05 ID:d/2JRX58
>>124

トップダウン、ボトムアップの考え方が欠けてるんだと思う。

政治、企業哲学がトップダウンの考え方とすれば、ボトムアップは消費者レベルでの利益の考え方。
情報開示した上での妥協点の模索などなど。
今の政治家からはバランスが一方に偏った意見ばかりしか出ていないように感じる。
押し付け政策ばかりかと。

医薬品の許認可に関して、現行法では問題ありまくりだろう。

129名無しさん@4周年:03/08/30 00:21 ID:9j2qMM9h
まぁジェネリックでいいやん。
特許の切れるような何十年前に開発された薬に高い金払わなくてもええやん。
130名無しさん@4周年:03/08/30 00:23 ID:q5wMe+GH

>>129
これまた矛盾しまくりの発言だな ププ
131名無しさん@4周年:03/08/30 00:44 ID:Zot/ohaq
>>128
>医薬品の許認可に関して、現行法では問題ありまくりだろう。

そういう話が聞きたい。
132名無しさん@4周年:03/08/30 01:33 ID:YSoSMPFB
結局スレタイのせいでソースと違う方向に逝ってしまったな。
133むにゅう:03/08/30 01:33 ID:Dp/RWRNp
>>127
頭がエビフライ
134名無しさん@4周年:03/08/30 01:40 ID:wjHYHyI3
新薬の薬価が高いのは、低ければどこも新薬の開発なんてリスキーなことをしないからだぞ。

大手企業が、新製品出すたびに社運賭けまくる業界もそうないだろ。
135名無しさん@4周年:03/08/30 05:09 ID:u5rbkh7j
>>127
誰に異議があるのですか??
136名無しさん@4周年
薬九層倍って言葉が一度も出てきてない・・・不思議だ。