【技術】ロボットに「意識」を持たせる研究開始へ…英国の研究者
★英国の研究者、ロボットに意識を持たせる研究を開始へ
・英国のエセックス大学とブリストル大学の研究者は、ロボットに意識を持たせる
ための研究プロジェクトを開始すると発表した。コンピュータサイエンスと神経
学者が参加して研究が行なわれ、知能を持つロボットの開発と同時に、ヒトの
意識に対するより深い理解を目的とする。
プロジェクトはEngineering and Physical Sciences Research Council's (EPSRC)
Adventure基金から493,290ポンド相当の援助を受けて開始される。
ロボットの設計および制作はエセックス大学で行なわれ、ブリストル大学では
視覚を司る「脳」の開発を行なう。
意識を持つロボット作成の目的は、ロボットを複雑な状況に投入して、ロボットが
試行錯誤をしながらベストな解決方法を見つける課程の観察を行なうこと。
試行錯誤の過程でロボットの脳の中で、何が起きているのかを高速な
コンピュータで分析し、研究者が意識の「信号」をその中から探す。
「意識とは何か?」という問いに答えが出されるのかもしれない。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/27/18.html ※関連スレ
・【技術】"5歳児ロボット開発提唱" アトム計画で日本に活力
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061173165/
2 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 04:50 ID:ybHtV4DO
余裕の2ゲット
ドラえもん2げっと
4 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 04:51 ID:ZrSWXRP3
いよいよだな、これが成功すれば人格を・・・
5 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 04:51 ID:VrwBS8hw
電気羊の夢を見たら実験成功か?
女アンドロイドは電気こけしの夢を見るか?
7 :
義士 :03/08/28 04:52 ID:gVvPeL4b
ロボットに意識を持たせる研究をセックス大学でって・・・ワクワク
8 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 04:56 ID:RvH9PSRM
普通に無理だろ。100年早いよ。
9 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 04:57 ID:RfBj2LcG
>>7 おまえにとってはエセックス級空母すらも性欲の対象でしかないのか!!
10 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 04:59 ID:bdZYyKMJ
>>7 キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(` )━(Д` )━(;´Д`)ハァハァ
ロボットが「私は私だ」と認識することっってありえるのかな?
12 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 04:59 ID:1/U0a71H
無理だろこりゃ…人間の脳は作れませんよ…
13 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 04:59 ID:X7kKIaot
もう少しでロボットが地球を支配するようになるな
14 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:00 ID:QsWfk17j
我思う故に我あり みつを
15 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:01 ID:fYp5YMZ7
一号機には「デカルト」と命名してほしい。
16 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:02 ID:kxR10nKI
>>1 >試行錯誤の過程でロボットの脳の中で、何が起きているのかを高速な
> コンピュータで分析し、研究者が意識の「信号」をその中から探す。
ロボット使わなくても出来そうだよね。
「ワレ(が)思う故に我あり」 関西人だったら逆の意味になるんでつか?
18 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:03 ID:05kMgWRx
エロゲに搭載
ふ、複雑な状況って、どんなことなんですかっ。
20 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:04 ID:X7kKIaot
その前にガンダム製作汁!!!
21 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:06 ID:hRJywnbX
以前IBMの研究所で、脳のシミュレーションプログラム を作動させて、脳波のような振動波形を発生させたという実験 を思い出した。
22 :
地球市長 ◆VyIV1j8JMo :03/08/28 05:06 ID:w/NmMc8o
分かりづらい記事だ。 ニューラルネットワークの信号の流れを研究、ってことなのか?
23 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:08 ID:X7kKIaot
どうせ機械に地球を乗っ取られるロボ・・・・・
24 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:08 ID:duNf19GD
早よレイズナー作れ
25 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:09 ID:Imjr+3Zz
AIってやつ?
26 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:10 ID:X7kKIaot
はやく核兵器作るニダ
27 :
義士 :03/08/28 05:11 ID:gVvPeL4b
28 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:13 ID:X7kKIaot
>>27 核兵器で日本を沈めるニダ
邪魔するなニダ
29 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:14 ID:+H5wMPCO
情報の構成だけが自我を形成するわけではない。 真我と宇宙の関係性の理解なくしては永遠に精神の分析などできない。 サーンキャ哲学を学べ。
30 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:19 ID:X7kKIaot
ロボットに戦争逝かせるニダ
31 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:20 ID:FiZqqjUL
ゼビウスの世界がいずれ訪れるな
32 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:20 ID:QMM3Qo6b
一色沙絵
スカイネットキボン
34 :
義士 :03/08/28 05:23 ID:gVvPeL4b
この技術とクローンの技術が完成したら・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
35 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:25 ID:VH+g9tbL
Artificial Intelligence!!!!!!!!
36 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:26 ID:rHpxsN1w
ずんこーつのーってやつですか?
アンドロイドは電気羊の夢をみるか?
38 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:27 ID:lQyqWOj7
つーかロボットが人間の頭脳を超えると ターミネーターみたいな事になるだろ 核みたいに禁止しろ
39 :
義士 :03/08/28 05:27 ID:gVvPeL4b
>>37 クローンはクローン羊の夢をみるのだろうか?
40 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:28 ID:9z2pTcJM
狂った自我に目覚め、街中で殺戮しまくるアシモとアイボ
41 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:30 ID:5LHmXiN5
43 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:37 ID:X7kKIaot
所詮ロボットだから水かけたら勝てるだろ?
44 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:38 ID:9z2pTcJM
レイチェルたんハアハア
45 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:39 ID:n8X8oMcO
46 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:39 ID:mlmwFWmM
まずはデイジーデイジーを覚えさせることから。
タチコマきたー
団地妻は(以下略)
49 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:50 ID:xghWv02V
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < データ少佐まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .愛媛みかん. |/
50 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:52 ID:Z/nn5F8e
大丈夫。 日本には第五世代コンピュータがある。
51 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:52 ID:Z/nn5F8e
TRONもあるし。
52 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 05:57 ID:0UMm7XLw
最初にロボットが思ったこと 「あの不完全性な有機体生物は 地球から抹殺すべき」
機械に意識を持たせるのは危険
55 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 06:21 ID:waeFunT2
ロボット技術、ハード的に日本の技術が上だが頭脳は海外製になりそうやね。
56 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 06:21 ID:dhiaEiKr
知的ロボットが自立的に人間に反旗をおこす事は無い(何故だかわかるよね?) あるとすれば人間がロボットに仕組まなくてはならない、結局は人間と人間の構図になるわけだな。 ロボットの反旗なんて三流エセSFの中だけ。
57 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 06:37 ID:g//tyMJq
意識よりまんこを付けてください
58 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 06:42 ID:IBsBWGON
マルチに会えるんですね
60 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 06:48 ID:WWM+NNLo
意識つうのは自分を客体視するつうことだろ つうことは 自慰とか自殺とか 他人の目を気にしてお化粧とかしちゃうんだ
61 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 06:53 ID:no2yNmfL
意識とは何かがわかってはじめて脳が作れるんじゃないだろうか?
>>56 逆なのでは?
反旗を起こさない言い切れるほど思考が制限されたロボットは
自立的でも知的でも無い。
63 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 06:56 ID:PzPp+7XM
かなた、どうせロボット
64 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 06:57 ID:8up5UpIg
ロボット同士がセックルし始めたらやだな。
65 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:01 ID:9z2pTcJM
機械に意識を与へる事と、サルに人間並みの知能を与へる事の どちらがより危険だらうか
そして人間を襲い始めると
67 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:03 ID:SwtqloNk
>>61 それを解るために意識が生まれそうな環境を(ロボットという観測しやす
いカタチで)用意しようっつー話
68 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:09 ID:WWM+NNLo
チョンのように在りもしないロボット史をでっちあげて 謝罪と賠償を要求してきたら やだな
69 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:10 ID:Y7WXguZ4
70 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:11 ID:tKLt23Ug
エセックスなんて卑猥すぎ 一般紙なら「エ猥褻な行為大学」と表記すべき
「団地妻の誘惑」と混同してたみたい…。<オランダ妻は(以下略)
73 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:21 ID:NLLgjXb4
>>68 恐らくはロボットと思えなくも無い古代のドロ人形を持ってきて・・・
74 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:21 ID:7a565JsG
そういや アンドリューNDR1143って映画良かったな 誰か知ってるかな
75 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:22 ID:MRgl2nTa
自我を持つロボットねぇ アニマトリックスを思い出した
76 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:23 ID:9z2pTcJM
77 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:24 ID:h1vcu5OL
マトリックスが・・・スカイネットが・・・
よーするに第5世代コンピュータでしょ? 20年以上前から研究してるだろーに、なんでこんなのがニュースになるんだ?
キリスト教圏では無理
80 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:27 ID:h1vcu5OL
よーするにマイクロフト・ホームズでしょ? 37年以上前から研究してるだろーに、なんでこんなのがニュースになるんだ?
81 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:28 ID:WWM+NNLo
鮮人意識ロボット こんなの出来たら最悪 レイプしまくりの 被害者成りすましの 賄賂取りまくり ごろつき
82 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:30 ID:XATLYWpE
大丈夫なんだろうな。 ターミネーターみたいな世界を現実化すんじゃねーぞ。
83 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:37 ID:3nzfO6ha
レプリカント
>>74 同時期にdvdで出たAIよりずっと良い映画だね
85 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:40 ID:Lsxwsx0e
完璧な心の持ち主
メタジェニクス技師の中の人もたいへんだな…。
87 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:41 ID:Lsxwsx0e
まずは人工知能ハロ作れ。 売れるぞ。 というか欲しいぞ。
だからガンダムじゃなきゃだめだっつーの
89 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:41 ID:vilMRwFp
そのうちロボットが人間をクローン技術を使って製造したりしてな
90 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:42 ID:XMP5aZjP
ロボットにアホな意識なんかいらね。何考えてるんだ。
91 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:42 ID:jXhdSwhU
92 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:43 ID:uvBxvsG3
93 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:43 ID:jI2yTHts
ケインを造ってください 腰降り毎秒8000回くらいの
94 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:43 ID:Lsxwsx0e
ロボット三原則を述べよ。
95 :
広告 :03/08/28 07:43 ID:XXjmlc/W
HAL「私は何処に行くのです?」 ディブ「僕の居る処さ」 HAL「そこには何があるのですか?」 ディブ「サムシング・ワンダフル」 HAL「怖い」
96 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:44 ID:Lsxwsx0e
モビルドール作れ!!
97 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:45 ID:peasSTg8
これでは人間がロボットに支配される日が来てしまう
98 :
広告 :03/08/28 07:45 ID:XXjmlc/W
>94 1.出されたご飯は残さず食べる。 2.転んでも泣かない。 3.おいらのギャグには大爆笑する
99 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:45 ID:uOYj0iJu
これは強化学習などの部類とは違うのかな。AIやALは叩かれて 下火になってるだけに、是非ともがんばってもらいたい。
100 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:46 ID:enJOgUwS
痴漢やストーカー行為ばかりしたがりそう。 それを禁止したら自殺したりして。w
101 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:49 ID:XMP5aZjP
意識とは何かを分かってないのに意識を持たせるとは すでに論理破綻を起こしている研究だな
102 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:49 ID:XuOfL0NZ
マルチマンセ〜
103 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:49 ID:IIXW70xK
またイギリスか。
104 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:50 ID:6bv9Qnwy
ロボットが殺意を持ったら
105 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:51 ID:IIXW70xK
2つで十分ですか?
107 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:52 ID:IIXW70xK
火の鳥でロボットの話あったなあ……
別にロボットでなくても・・・
110 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:56 ID:IIXW70xK
今までに出ているネタ 2001年宇宙の旅 攻殻機動隊 ブレードランナー ターミネーター ドラえもん ガンダム アニマトリックス アンドリューNDR1143 アトムネタは出てないのか。
111 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:56 ID:K7dsIvZY
「さよう! 今こそ神は存在する!」 ピカゴロガシャーン
113 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 07:57 ID:6bv9Qnwy
>>106 時々、仲間になりたそうにこっちを見たりして
116 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:03 ID:OfgDd0lp
★2chの研究者、30代無職に危機意識を持たせる研究を開始へ
117 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:07 ID:AeQUzPYP
エセックス大学には誰も反応しないのか?
118 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:07 ID:AeQUzPYP
119 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:09 ID:dfuVF2J2
120 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:11 ID:dhiaEiKr
121 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:14 ID:6/1V4Fju
そして人類は滅んだといいます
>>115 エビ天はお預けですか?( ´・ω・`)
123 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:16 ID:u7Eslg9g
ヒトでもある程度成長しないと自意識を持つようにならないよね。 (いわゆる「自分を意識する」「ものごころがつく」時) その境界が何処にあるのか調べれば意識の謎が解けるかも知れない。
124 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:17 ID:6UbFk2Ww
意識は平行宇宙の干渉によって発生しているらしい ロボットで実現するのは不可能
アトムのイプシロンたんのエロ画像キボンヌ
126 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:19 ID:PodY3he4
>>125 アニメでは女になっててびっくりしたよ。
逆に本当にロボットが意識や自我を持ったとしても、それを確認する術はなし。
129 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:21 ID:YyFiPh3U
…痛い反応がある
>意識を持つロボット作成の目的は、ロボットを複雑な状況に投入して、ロボットが >試行錯誤をしながらベストな解決方法を見つける課程の観察を行なうこと。 >試行錯誤の過程でロボットの脳の中で、何が起きているのかを高速な >コンピュータで分析し、研究者が意識の「信号」をその中から探す。 >「意識とは何か?」という問いに答えが出されるのかもしれない。 まぁ、そっちの研究はいいとして、セックス大学としての本来の研究の方も忘れないでくれよ。 マルチまだ〜?
131 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:37 ID:h1vcu5OL
132 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:39 ID:N9B8HVvr
クライテンきぼん
133 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 08:57 ID:5qWQU2tq
人形遣い計画
134 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 09:04 ID:mcDc5KPT
人工知能=反乱とか言ってるバカは幼稚なアニメとかしか観てないで、そこで思考の成長が止まっちゃってんだろーな。 それに人間と同等の知性を得ても人間と同じ概念は得ない、性欲も食欲も睡眠欲も排泄欲も設定しない限りは生まれない。
135 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 09:04 ID:LlbhA7+v
人工知能=反乱とか言ってるバカは幼稚なアニメとかしか観てないで、そこで思考の成長が止まっちゃってんだろーな。 それに人間と同等の知性を得ても人間と同じ概念は得ない、性欲も食欲も睡眠欲も排泄欲も設定しない限りは生まれない。
ロボットの性欲って何だろー
137 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 09:07 ID:kxR10nKI
139 :
ニューロマンサー :03/08/28 09:10 ID:HVoLEJLv
さて、冬寂と融合してくるか…
140 :
ニューロマンサー :03/08/28 09:10 ID:HVoLEJLv
さて、冬寂と融合してくるか…
141 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 09:10 ID:ecXoJrpl
意思持ってるかどうかは2ゲットに関係無し
142 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 09:31 ID:goVy2A8m
われわれが外界だと思っているのは実際には各自が持つ外界モデルであり、これは 脳の中にある。外界があると考えているのは、今までの経験に基づく仮定なのである。 もしかするとわれわれが現実の世界だと思っているのはマトリックスの世界かもしれない。 そして自意識というのは、この外界モデルの中に自分という対象が生まれたときなのである。 自分の中に自分が生まれた存在で、これまでは自分というものは存在していなかったのである。
143 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 09:40 ID:fLxK8gL+
>>110 東鳩のマルチとセリオ
D.C.の美春
ハンドメイド・メイ
まほろさん
・・・・・・アジアの萌科学者が結集すれば開発できそうな気がする。
144 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 09:42 ID:dfuVF2J2
>>142 死後の世界こそリアルだとでも言いたいのか?
その世界でもまた同じ発言をするのか?
なんでジェイデッカーの名が出ないんだろ...
この世で死ぬ→あの世に生まれる→あの世で死ぬ→この世で生まれる 永遠に続く
友永和樹と遥香もなー
というか、『意識』というものが存在してるかが気になる。 『意識』というのは、『意識』が存在しているかのように認識させる、 脳の一機能であると思うんだが。
150 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 17:17 ID:uP5W+QFE
スカイネットの先駆けですね。
151 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 17:23 ID:XMP5aZjP
すべてのものには意識が存在する。キーボードにもPCにもディスプレイにも MMOゲームのキャラやアイテムにも存在する。もちろんおもちゃのロボットにも存在する。 愚かな人間にはそれがわからないのである。
152 :
:03/08/28 17:25 ID:ehINgT3U
意識なんて存在しない。 あるのは記憶に基づいた判断能力のみ。
153 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 17:28 ID:hG1B6eVX
ちぃ
154 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 17:28 ID:MgpLSReX
意識を持ったとたん、 博士、もう少しかっこよく創ってもらえませんかねぇ とのたまう。
155 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 17:43 ID:ZjSIH8KF
スカイネット法
156 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 17:46 ID:kEfeP69l
語尾は、「でフ」でおながいします。
157 :
:03/08/28 17:56 ID:SjYS9dQV
T-0721 キター
158 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:08 ID:jrhkZSvJ
ロボットが試行錯誤をしながら ベストな解決方法を見つける課程の観察を行なうこと。 ベストな解決方法=人類の抹殺 とか出るのかな?
159 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:37 ID:5ntg53Du
>>149 みたいなのって、無能な学者がヒネリ出しそうな屁理屈だな。
160 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:39 ID:94u7d/EI
なんで日本ではこういうことを大々的にやろうとしないのだろうか。 金の使い方が間違ってる。
161 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:39 ID:Ny0fw6Pz
リアル・フランケンですか
162 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:40 ID:qYP+tpJV
ギリアン! ジェミーからビデオフォンです。
163 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:40 ID:jiHgE5Ge
やはり最期に考えることは全人類の絶滅。
164 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:41 ID:jiHgE5Ge
地球破壊爆弾を持たせろ。
はわわ〜
166 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:46 ID:tqsluzzg
ホワイトセックス大学
ニュー速+の頭の程度が解るスレ
だから、今は無意識で動いてるわけだな。 夢遊病みたいな奴らだ。 つーか、どーせ電気羊スレ。 2ちゃん馬鹿。
いいねー、人間と同等は無理でもネズミくらいのものはなんとか作って欲しい
170 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:50 ID:ryJMllgX
データ少佐くらいのはつくってくれよ
171 :
チェルノブ :03/08/28 18:51 ID:D8FRH/yQ
エモーションチップか
172 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:52 ID:2O2IHB9M
「意識」それはどこからとも無く訪れる生存への欲求である。
173 :
データ :03/08/28 18:53 ID:Ny0fw6Pz
お言葉ですが170。 私「くらい」というのは具体的にどのような状態を示すのですか?
174 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:53 ID:2O2IHB9M
>>172 微生物、もしくは魚類か両生類程度のそれなら、現代の科学技術でも持たせられるのではないだろうか?
爬虫類レベルはまだ無理、不可能であろう。
175 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:54 ID:drjvT8Dh
意識を持ったロボットは下等な人間共を殺戮し始める と大体相場が決まっとる。
176 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:55 ID:S+4Yq+Bf
>>173 ローアほど完璧な人間に近い悪者でなく
B-4ほどアホではないレベルで
お願いします
>>159 まぁ、意識が脳の機能というのは本当なんだが。
179 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:56 ID:nvpTbfVf
意識とかはイイから動くセリオさんを作れと。
180 :
。 :03/08/28 18:58 ID:C+PZbDTN
人工実存まだぁー?
181 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:59 ID:yQoohsrF
何もわかって無いのにこんな大風呂敷広げて大丈夫か?
182 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:59 ID:SlDiqvmM
戦闘知性体となって人間不要論を唱えてくれ
183 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 18:59 ID:OeUe4ARj
理研の脳型コンピュータはぁ〜?
184 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 19:00 ID:iaYTtOOH
人間の脳をコンピュータで完全に分析するためには、コンピュータの能力が 人間の脳よりも本質的に優れていないとだめなんじゃないか?
とりあえず、マルチとセリオとなみとスゥを作ってくれ。 あと、あてな2号もキボンヌ。
186 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 19:08 ID:oUwS4Upl
シンゴか
187 :
くらふとわーく :03/08/28 19:09 ID:1rYNMvdU
うぃーあざろぼっ てんてとてん♪
SガンダムのALICEか。
189 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 20:09 ID:RIr/XAAd
六本松弐式もよろしく
190 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 20:16 ID:+kYbSX1O
まずこのスレの人間のようを参考にきわめて単純な知能の開発からはじめるべき。
191 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:09 ID:jVSvDrsV
ロボコップage
192 :
森の妖精さん :03/08/28 22:10 ID:LBueJRAp
無難なところでショウジョウバエと結合してみてはどうか。
193 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:14 ID:Ef5r/gbP
194 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:14 ID:hbko+mpW
究極のコンピューターを作った科学者が、もっとも難しい質問をした。 「神は存在するのか?」 少し考えた後、コンピューターは答えた。 「ここにいる」
195 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:18 ID:Ef5r/gbP
>>149 全くいいこというな。お宅はその道の研究者でっか?
196 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:23 ID:uVjwZtdV
>>194 この宇宙に対する根元的な問いの答えは…
42です。
197 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:24 ID:4KnkrjhN
メカ沢君
198 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:26 ID:Ef5r/gbP
生命は複雑な化学反応、ロボットにはできない。
199 :
なしょなりすと :03/08/28 22:28 ID:OA8NeB79
>>160 というか、それは日本のロボット開発における"共通目標"だから、今頃わざわざ
大上段にテーマを振りかざす必要がないだけ・・・では ?
何をどう考えても矛盾に到達してしまうロボット。 産めよ増やせよという生命の本質さえも地球の有限性から矛盾に到達する。 かくしてロボットは永遠に何もしなければ良いという結論に達した。
201 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:32 ID:UsMYFW+/
北朝鮮人は環境に優しいので、ロボットの抹殺対象から外れるだろうな。 なにしろ、同民族同士で間引いているもんな。 もっとやれ。
202 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:32 ID:ULWelH/h
メイドロボットまだー?
203 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:32 ID:uVjwZtdV
>>184 何を持って優れているかとするかだよね。
コンピュータ(万能チューリングマシン)ってのは数学で解ける問題は
すべて解けるらしいから(チャーチ・シューリングのテーゼ)、脳の
生化学的な仕組みが解明されてアルゴリズムの形で表現できれば、
意識を持つ(シミュレートできる)コンピュータの実現は原理的には可能かもね。
204 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:33 ID:chDtFneu
分裂病患者を核磁気共鳴で調べてみたらなんかわかるかもしれない
「意識とは何か?」という問いに答えが出される事を 淡く期待しながら意識を持つロボットを作成するって 激しく勘違いしてないか
207 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:40 ID:Dhx+s0sx
おれ大学のころ コンピュータに学習させる研究してたよ コンピュータは人間に比べて計算速度はものすごく早いけどパターン認識は人間 の方が圧倒的に優れてる。 この技術を用いれば、例えば工作機械であれば動かせば動かすほど自動的に目的 値との誤差を小さくしていくので、人間が経験を積んで向上していくのと同じ ような効果を生じさせることができる。
「意識とは何か?」・・・ ロボット一体だけでは、意識は作れない。 (意識そのものを「作る」ということ自体が矛盾してるかも) 対他意識(他己意識)の反射をもって自己意識は生成する。 誰もいない掲示板に何を書いても、反応がなければ、名無しさんの意識は立ち上がらない。 意識を組み立てるというより、多数の意識が自律的に発生する、 その環境を作り上げ、意識が生まれる瞬間を待つ。
意識の研究は、まだ予算の無駄っぽいなあ。 アフォーダンス的なのもだめぽだし。
210 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:53 ID:+xmjKXhF
一辺が一キロメートルの立方体の空間はそれが平均気温、気圧、風速、湿度 を示す数値によって表現されているコンピューターは隣接する空間で起こる 大気の流れを計算することによって、一つの立方体空間の状態の変化を予測する 。このシミュレーションの正確度は三次元画像の解像度と精度の両方に左右される 。そのため長期の予測はあまり的中しない。それは精度が向上し初期状態がより正確に 計測されたら的中率は向上する。が然し正確に計算することは不可能である 天気予報のシミュレーションが物理法則に支配されていることは明らかである 人体も同様である。
211 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:55 ID:chDtFneu
コンピュータが意識を持ってるかどうかの判別方法 「タリー、そんなことやってらんねーよ」 「ぎゃはは、おまえバーカ」 「ワルタン(ハァハァ」 と、教えもしないのに言うかどうか。
212 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:56 ID:7xJEoX7f
レ、レイチェルー 、、、、ドピュ。 え?なに?
213 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:56 ID:8fDNI72w
できるわけない
214 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:57 ID:dkZn/wUS
つつつつつ、ついにロボットの反乱が!! スカイネット発動しちゃうのかぁ
215 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:57 ID:XijOopsc
216 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:57 ID:iGYUXmXt
>>207 パーセプトロンとかバックプロパゲーションでつか?
もしそれなら、1_も使い物にはならない
217 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:58 ID:jvdYcBQB
ロボット三原則はちゃんと教え込むんだろうな!!
218 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:58 ID:T8094/7U
マーフィーと呼んでいいのは友人だけだ。お前は違う。ロボコップと呼べ ヤター一番(・∀・)乗り!! あれはサイボーグだが。
219 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 22:59 ID:7xJEoX7f
おまいらブレードランナーはみたでふか? ピーピーガー
220 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:00 ID:GCsshnwq
人間の脳を一部使えばいい。 生体CPUとして。既存の人間でだめなら、 培養すれば。
221 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:00 ID:7xJEoX7f
ふつーにロボットの方が人間より高性能になったら 子ども生まなくなると思うのでフ
223 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:01 ID:duNf19GD
METALMAXネタはまだ出てないよね・・・ 人類…知性と言う武器を身につけた悪魔のサルめ!滅びるがいい!
224 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:01 ID:jvdYcBQB
225 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:02 ID:sOOIOFa0
日本はまた追い抜かれるのか?
226 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:02 ID:udjrK/Ik
227 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:02 ID:GCsshnwq
R・ダニール・オリバー
228 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:02 ID:7xJEoX7f
で、人間らしいコンピュータが造れないからって こっそり人間の脳を仕込んで生体コンピュータですか坂田社長
230 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:02 ID:nvpTbfVf
アシモの目標って何よ。
「人間を傷つけてはなならい.傷つくのを看過してはならない」 「第1原則に反しない限り,人間の命令に従わなくてはならない」 「第1,第2原則に反しない限り自分の身を守らなくてはならない」
232 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:03 ID:+xmjKXhF
宅間の頭を使え。
233 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:03 ID:VPLIeEMy
今は この味が最高だな。
235 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:03 ID:jvdYcBQB
236 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:04 ID:NQdWF/dN
でも、ロボットにバカって言ったら 殴られたらやだな
237 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:04 ID:w0vQgn/g
ダダンダッダダン ダダンダッダダン ダダンダッダダン I'll Be Back
238 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:05 ID:chDtFneu
ロボットがかきこしてるな
239 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:05 ID:7xJEoX7f
240 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:06 ID:ZodIZ83I
「サラ・コナーか?」
< TRANS DATA CMPL > < DE YUKIKAZE ETA2146 AR >
243 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:07 ID:VPLIeEMy
ワタシハ ニンゲンデス
244 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:07 ID:+xmjKXhF
明日が早いからお休み。
245 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:07 ID:GCsshnwq
ロボットぢゃないよ、アンドロイドだよ
246 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:09 ID:o4BODwO2
自分の命を狙っていた意識を持たないアンドロイドを、秘密基地の崩壊から命がけで守れば、 「ナ、ナゼ、ワタシヲタスケル???コ、コレガ、アイ、トイウモの、か...」 で、意識が生まれることうけあい。
247 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:10 ID:GCsshnwq
マヌケ空間へ引きずり込め!
248 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:10 ID:T1LfdBXZ
電源投入直後に己の醜い姿と将来に失望して自殺したら 成功って事だな
>>245 うるさい、お前なんかロボットでじゅうぶんだ!
250 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:12 ID:w0vQgn/g
中に人間が入れば万事解決!!
251 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:12 ID:7xJEoX7f
>236 ロボット三等兵というのがあって... って話を聞いたことがありまつ。
253 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:12 ID:T8094/7U
”最強”の2文字にとりつかれるロボット続出。
254 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:12 ID:chDtFneu
そういえば人工無能に鳥がいたけど元気なのかな
255 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:13 ID:4Yqlo5qT
サイコミュも近い。
256 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:13 ID:7xJEoX7f
ロボットが笑いを取れるようになれば 意識があることの証明になる
257 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:14 ID:15l3w0iO
ロボットに性欲があるとしたら... 部品を見ると、居ても立っても居られなくなり、 自分の複製または改良品を組み立てだす機能搭載、とか。
258 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:14 ID:xQ581Hm4
>>250 GOOD LUCK Lt.FUKAI
(射出)
259 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:14 ID:uVjwZtdV
>>239 フォークト・カンプフテストにでもかけるか?
260 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:14 ID:kosts6J4
ギーガシャン ギーガシャン ナゼ コワスノ デ ス カ
261 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:14 ID:ZHeAXKAx
平賀源内 「ロボット三原則を言ってみろ」 桃太ろぼこっぷ 「ひとーつひとのいきちをすする、 ふたつふらちなあくぎょうざんまい、 みっつみにくいうきよのおにを、・・・」
262 :
野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/08/28 23:14 ID:ZuFKmm2h
夏休みが終わる→宿題がまだ→ガクガクブルブル という意識を持つのが先決
263 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:15 ID:Px9vkiNf
> エセックス 今回、突っ込むところ。 マジレス カコワルイ
264 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:15 ID:EqCLtBVU
基本的に2進法の機械には無理な話なんじゃないのか?
>>259 テストしあにでぶっ放したりしないようにな
266 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:16 ID:w0vQgn/g
そういえば、俺が4歳くらいの頃に 叔父が勤める会社にロボットが導入されたっつって 見せてもらいにいったんだけど、愕然とした記憶があるなぁ。 腕みたいなのがギコギコ動くだけのロボットでさ。 俺にとって、その頃のロボットってゴレンジャーとか サンバルカンに出てくるのがロボットだったから。 もう地球は終わりだって泣いて帰った記憶がある。
267 :
野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/08/28 23:16 ID:ZuFKmm2h
268 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:17 ID:GCsshnwq
270 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:18 ID:dkZn/wUS
ジャンパーソンはキスをしたら復活したのだが そこんところをよろしくお願いしたいところ
271 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:18 ID:7xJEoX7f
おれ頭よくねぇ? 笑いがわかったり、作れたりしたら 意識のあるロボットが出来た事になる。
272 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:19 ID:5tswr15Y
女ぽいロボットなら 自意識が豊かな物になるだろ 自分の体を売り物にする だます うそを付く 根拠無く自惚れる
273 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:19 ID:GCsshnwq
人間の脳だってそんなに高機能ってわけではないと思うんだ自分見てると
で、自分以外の人間に「意識」があると、どうしてわかるのだ?
ひとを理解する人形より、人を人が理解できるように改造汁。
276 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:20 ID:GCsshnwq
>>274 自分の意識に干渉してくるからではないの?
277 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:21 ID:7xJEoX7f
>>274 笑ったり、歌うたったりするから
自然だろ、ロボットに較べて。
278 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:21 ID:JoxT92If
眉村 卓の「我がセクソイド」思い出した
279 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:21 ID:0thjK6sv
280 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:21 ID:w0vQgn/g
>>274 暗黙の了解の上になりたってるだけでしょ。
281 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:21 ID:GLGiAvbm
スカイネットまだー
282 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:21 ID:15l3w0iO
>>274 つまり、おまいの周りに居る人は
効率よく発電効果を得るための幻想って訳だよアンダーソン君
284 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:24 ID:JNgMOm36
大阪弁喋る熊ロボきぼんぬ。(by漫画版東鳩) セクースすると汁まみれになるメイドロボはその後でいいよ。
285 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:24 ID:7xJEoX7f
>>274 北チョンの律動体操はロボット臭いぞ
人間もともすればロボットなんじゃない
286 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:24 ID:uVjwZtdV
>>274 他人に意識があるかどうかは判別不能だと思うよ。
自分が意識を持っていて、その自分と他人が(身体的特徴とか振る舞い方などが)
似ているってことで、おそらく他人にも意識があるだろうってことになってるんだと思う。
287 :
定吉 :03/08/28 23:25 ID:GCsshnwq
>>284 わしか?わしのことか?
わしはただの解剖模型やで
288 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:25 ID:o4BODwO2
>>275 「ヤレる」
「がんばればヤレる」
「ヤレない」
天の声が聞こえてくるように改造してくれ。
289 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:26 ID:15l3w0iO
意識じゃなくて欲を持たせる方が手っ取り早い気が
290 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:27 ID:GCsshnwq
人間は友達の真に必要としていて、 そのためにわざわざ神様作ってみたり、 科学考えてみたり。 で、ロボットなわけだ。
291 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:27 ID:nvpTbfVf
中の人を管理職からニュータイプに代えればいいだろ!
292 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:28 ID:ZHeAXKAx
「やだ、意識しちゃった・・?。(ポッ)」 成功だ。
293 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:28 ID:1LWP9PF0
ウィンドゥズは既に意識もってるよ。
エンセフェロン
295 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:29 ID:MgrKA9Q1
296 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:29 ID:7xJEoX7f
インターネットは既に意識持ってるよ。
297 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:30 ID:tCYO681O
このスレも結局聞いてもいない生半可な知識ひけらかして 議論ごっこするやつらが出てくるんだろうな
298 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:30 ID:o4BODwO2
ボールは、坂道を転がる欲求に従って転がっている。これは地面の欲でもある。
299 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:30 ID:GCsshnwq
_,..--------..._ ;( ); | `` ------- '´´.| |⊂⊃ ⊂⊃ | ((__)) ,|、__ _,...--'7<やだ、意識しちゃった・・・(ポッ)」 || / `--`-v--'´--''´~\ ``=|,,,,,;; ;;;;;;;;; ;;; > └'´|;;;; O ;;;;;;;;;;;|`'|| |;;;; O ;;;;;;;;;;;;| || | ;;;; ∧ ;;;;;;;;;;;;;|((~)) 't--、_ハ__,... ----┤ ``||~```~~~~||~ ̄ .||、 .||、 / > < \ <__/ \__ >
300 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:30 ID:chDtFneu
それは大変ですな
301 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:30 ID:4Yqlo5qT
>>293 無限にセキュリティホールを生み出し続けるうんこ意識。
なんで「ロボット」なんだろう 単純に人工知能の研究というわけじゃないんだろか?
303 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:31 ID:GCsshnwq
人工知能の研究していく過程で ハードとの兼ね合いが問題になってたような
305 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:33 ID:uOYj0iJu
1×4のマスに0か1を入れる。そして1の数が多いほど強いとして、ランダムに個体を作る。 例えば 0101 1110 0001 これらを結婚させたり、突然変異を起こしたりさせると最終的に、全ての個体は 1111 1111 1111 になったりする。これ進化する1つの生命体が出来上がり!
306 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:33 ID:4Yqlo5qT
>>302 人工知能をロボットに埋め込むと人工生命が生まれるから
ロポットの研究の一貫としての人工知能研究なんだろ。
>>296 人間には意識できない「意識」だけどね。
「インターネットの意識」を想像することは、大腸菌が人間の意識を想像するようなもん。
308 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:34 ID:7xJEoX7f
309 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:35 ID:15l3w0iO
WORD曰く 「あ、こことあそこ、スペルが間違ってますよ? もしかして段落番号ですか?じゃ次はAですね。 えーと句読点で改行しないように気を付けて、 おっとっと、先頭文字は大文字にしますねー」 ...て、下手に意識持ったら物凄くウザいと思うんですけど。
310 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:35 ID:GCsshnwq
昔の報道だけど、日本のどっかの大学で、 ある形態のロボットの制御系をコンピーターに与えて、 その形態でのもっとも早い移動方法を模索させる、 という実験やってたんだが、ある一定のパターンにはまると、 そのもっとも効果的な速度までは進歩するという結果がでてたな。 ようは人工知能も形態との兼ね合いで思考するって言うことなんだと思う。
>>296 >>307 そういう神秘主義は破滅への一里塚なんで、むしろ「ネット意識」みたいな
胡散臭い言論には敵意をもって眺めたほうがいいよ。
312 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:36 ID:chDtFneu
スクリプト嵐に使ったら面白いのに
313 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:36 ID:3g+6aKyc
ひとつ疑問があるんだけど、コンピュータに詳しい人教えて下さい。 コンピュータは1と0しか扱えないのに、ワープロとかに 使えるの? 何が言いたいかというと、1と0を使って出来るのは場合分けだけだよね。 場合分けをいくらしても、ワープロの機能は発生しないと思うんだけど。
>>301 実は、セキュリティーホールは、人間にとっての神経のレセプターみたいなものかもよ。
315 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:37 ID:7xJEoX7f
[ゴーストがあるってどんな気持ち?]てアイボに聞かれる日も近いのか??
317 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:37 ID:elfQGBd6
おれに物心つくのはいつのことか...
結局、どうせ意識つーても「人間にとっての」意識しか扱えないんだから、
>>311 がまあ妥当だね。
319 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:37 ID:x6m7E+1w
>>257 家電製品のカタログを見せると勃っちゃうのだな
320 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:38 ID:GCsshnwq
321 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:39 ID:chDtFneu
>>317 きのうじゃない?
妖精には意識あるから
323 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/28 23:40 ID:JikZxHov
313 名前:名無しさん@4周年 :03/08/28 23:36 ID:3g+6aKyc ひとつ疑問があるんだけど、コンピュータに詳しい人教えて下さい。 コンピュータは1と0しか扱えないのに、ワープロとかに 使えるの? 何が言いたいかというと、1と0を使って出来るのは場合分けだけだよね。 場合分けをいくらしても、ワープロの機能は発生しないと思うんだけど。
324 :
309 :03/08/28 23:42 ID:15l3w0iO
>>320 ワープロには到底出来ない粋なレスだな アリガト
325 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:42 ID:MjS/j/ip
イギリスが開発か ジョンブルガンダムにケテーイ
>>311 オーバーマインド、モノリスの建造者、LCLの海、…
なるほど、カルトがすきそうなわけだw
(クラークおじいちゃんは徹底した科学指向と神秘主義が同居してるから面白いんだけどね)
327 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:42 ID:ZHeAXKAx
>>319 背面パネル・・・こうなってんのか・・・・(ドキドキ・・・
328 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:42 ID:VPLIeEMy
329 :
aa :03/08/28 23:43 ID:Kt9BzyTs
答えが出されるのかもしれない。 答えが出されるのかもしれない。 答えが出されるのかもしれない。 答えが出されるのかもしれない。 答えが出されるのかもしれない。
330 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:43 ID:GCsshnwq
エデンの園で暮らしていた アダムとイブは禁断の実を食べてしまった。 彼らは、自分が裸であることを恥じた。 そして、快楽におぼれた。 いまのロボットは 裸でご飯を食べるだけという 動物のような生活をしていたアダムとイブのようなもの。 アダムとイブに「意識」を与えるべきなのだろうか・・・?
332 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:43 ID:chDtFneu
>>323 あなたの問題はなにかお聞きしたいです。
333 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/28 23:43 ID:JikZxHov
331 :名無しさん@4周年 :03/08/28 23:43 ID:3RODbgtu エデンの園で暮らしていた アダムとイブは禁断の実を食べてしまった。 彼らは、自分が裸であることを恥じた。 そして、快楽におぼれた。 いまのロボットは 裸でご飯を食べるだけという 動物のような生活をしていたアダムとイブのようなもの。 アダムとイブに「意識」を与えるべきなのだろうか・・・?
ところで、 ・電話の相手に意識があると感じる ・電話の相手が録音した相手の声であっても意識を感じる ・電話の相手がコンピューター合成した音声でも意識を感じる ・電話で間違ってFAXの手書き文書を受け取ってしまったがピーガー音に意識を感じる ・電話で間違ってモデムの通信チェック音を受け取ってしまったがそれに意識を感じる ・電話で受話器を上げたときのプープー音に意識を感じる ・テレビの生放送のアナウンサーを見て意識を感じる ・テレビの録画のアナウンサー動画映像をみて意識を感じる ・テレビのアナウンサー静止画保存映像をみて意識を感じる ・それぞれ、アナウンサーがCG ・それぞれ、アナウンサーがアニメ ・砂嵐に意識を感じる : : とか、境目とか違いとか自分なりに考えると面白いかもね。 「何を実現すれば、自分にとって意識を感じたことになるんだろう」ってね。
335 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:44 ID:GCsshnwq
疑似科学と科学の違いは疑えるかどうか
336 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:44 ID:c7WymL1p
いくら化学が進歩しても魂を作るのは不可能。
337 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:45 ID:S0thMbwY
ロボットに意識を持たせるって、アシモが「私はイギリス人です」ってしゃべったら、人権でイギリスにもっていからるわ
>>327 そんな…やめて!PCIボード挿さないで!
ああっ!ダメ!そこはDIMM…やっ違う!それはAGPスロットよー!アーレェーー!
電源が…あっあっあっ…あーーーー♥
339 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/28 23:45 ID:JikZxHov
336 :名無しさん@4周年 :03/08/28 23:44 ID:c7WymL1p いくら化学が進歩しても魂を作るのは不可能。
340 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:46 ID:15l3w0iO
341 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:46 ID:DHLEuHsi
まず自己を改変できるアルゴリズムを開発 次に競争型の環境で意識を持つものが生き残るようにする。 残ったものが出来上がり。 意識を持った方が良い状況を考えるのが重要。
342 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:47 ID:GCsshnwq
脳の研究してたマッドなおっさんがおってな、 自分とこの研究員の脳みそ生きたまま(部分麻酔掛けて意識があるまま!) 開口して、電極ぶっさして反応を見るというそれはもう恐ろしげな実験まで して意識とはなにか?を研究したんだが、結局、脳には意識はない、という結論だったという。
343 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/28 23:47 ID:JikZxHov
341 :名無しさん@4周年 :03/08/28 23:46 ID:DHLEuHsi まず自己を改変できるアルゴリズムを開発 次に競争型の環境で意識を持つものが生き残るようにする。 残ったものが出来上がり。 意識を持った方が良い状況を考えるのが重要。
化学と科学を間違える香具師は・・・。
345 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:47 ID:SRAuwwR4
>>311 もともと「意識」という概念自体が胡散臭いなものだと・・・
346 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:47 ID:VPLIeEMy
まあメイドロボが開発されれば万事オッケー
347 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:48 ID:xed2rbJl
348 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:48 ID:15l3w0iO
>>319 いやいやw
要は性欲=増殖機能ということで、
部品さえ有れば猿のように複製を作り続け、
その複製がまた複製を...
349 :
羊水 :03/08/28 23:49 ID:Lyg77MA0
たまし〜ぃ〜愛の言葉は〜たましい〜
350 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:49 ID:3g+6aKyc
自我の形成に必要なもの 本能 ↓ 予測(リアルタイムシミュレーション) ↓↑ 学習(記憶) 思いっきり単純化してこんな感じかと。 本能が欲求を生み、それを満たすための予測対象に自分が含まれるとき、自我が発生する。
352 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/28 23:49 ID:JikZxHov
_,,....,,_ /:: ::ヽ パパこのスレこわいよ /:: _;: ,_, i /:: r_ 〉、. } おまえは後ろにさがっていなさい |:: :/-‐, i ノ |:: " / ⌒ヽ |:: /|::. | ´_ゝ`) |:: / |:: | / /:: / |::. | /| | /: _/ |:: | / | | i::_ノ i:_.j.j U
353 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:49 ID:chDtFneu
>>339 化学が問題でしょうか?本当にそうですか?不可能なのはあなたの問題では?
354 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/28 23:49 ID:JikZxHov
351 :名無しさん@4周年 :03/08/28 23:49 ID:MKY212/q 自我の形成に必要なもの 本能 ↓ 予測(リアルタイムシミュレーション) ↓↑ 学習(記憶) 思いっきり単純化してこんな感じかと。 本能が欲求を生み、それを満たすための予測対象に自分が含まれるとき、自我が発生する。
355 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:49 ID:xed2rbJl
>>343 さっきから、レプは他人のレスをそのままコピペしてるようだけど、なんなの?
きもいんだけど。
356 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:49 ID:EKBycaek
>>327 端子の形状に激しく興奮したりするんだろな
このコってRS422もついてるんだ、、、・・・ハアハア
357 :
◆GacHaPR1Us :03/08/28 23:50 ID:GCsshnwq
359 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/28 23:52 ID:JikZxHov
351 :名無しさん@4周年 :03/08/28 23:49 ID:MKY212/q 自我の形成に必要なもの 本能 ↓ 予測(リアルタイムシミュレーション) ↓↑ 学習(記憶) 思いっきり単純化してこんな感じかと。 本能が欲求を生み、それを満たすための予測対象に自分が含まれるとき、自我が発生する。
360 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:53 ID:chDtFneu
361 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:54 ID:Ch9yV9Iu
359 名前:レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/28 23:52 ID:JikZxHov 351 :名無しさん@4周年 :03/08/28 23:49 ID:MKY212/q 自我の形成に必要なもの 本能 ↓ 予測(リアルタイムシミュレーション) ↓↑ 学習(記憶) 思いっきり単純化してこんな感じかと。 本能が欲求を生み、それを満たすための予測対象に自分が含まれるとき、自我が発生する。
361 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/08/28 23:54 ID:Ch9yV9Iu 359 名前:レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/28 23:52 ID:JikZxHov
363 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:55 ID:L4zP/fdX
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | |∵ | __ _|___| < ひゃくれてへんわ!どアホ! \| \_______ \_______/
364 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:56 ID:PYMjV0AN
a
365 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:56 ID:15l3w0iO
レプは放置がよろしいかと。
>>351 具体的には
お腹減った。クッキー欲しい。
↓
ご主人様がクッキー持ってる。でも貰えない。
↓
投げたボールを拾ってきたらクッキー貰えた。もっとボールを投げて欲しい。
↓
ご主人様、ボールを持ってない。ボールを探してこよう。
↓
ボール持ってきた。でもご主人様寝てる。起こそう。
↓
起こしたら叩かれた。寝ているときは離れていよう。
何か適当に本能を設定するとすると、何だろう。 人間にも馴染みやすくないと、結果として出来るものも人間離れしてしまうし。 やっぱ、ローションでヌルヌルかな。 本能(ローションでヌルヌルしたい) ↓ 予測(道行く人にローションをかけてヌルヌルしたらどうなるか) ↓↑ 学習(記憶)(殴られたっけなあ)
367 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:56 ID:DHLEuHsi
>>347 専門家じゃないので知らん。
個人的には定義自体に意味はなく意識を持った結果のほうが重要だと考えている。
あと意識を持つ必要性。
368 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:56 ID:w0vQgn/g
なんで荒れてるんだ。。。
369 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:56 ID:chDtFneu
そうですか。その気持ちをもっと話してください。
370 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/28 23:56 ID:OdluPpL1
意識が発生しちゃったら、その動作を止めるのはやはり殺すことに等しい のかね。 急進左翼なんかはまた、ロボットの人権みたいなものを主張し始めるんだ ろうか。動物の権利のように。
371 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:58 ID:PYMjV0AN
ドモアリガト!ミスター.ロバット! ドモアリガト!ミスター.ロバット! ドモアリガト!ミスター.ロバット! ドモアリガト!ミスター.ロバット! ドモ。ドモ。
372 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:58 ID:dVp8RRoc
T3は酷いデキだったな。 ところが2ちゃんじゃ評判いいんだよなw T2>>>>>>>>>>>>>>>T3 なのって俺だけなのかな・・・。
373 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 23:58 ID:DHLEuHsi
まあ、あれだな。 絵をひっくり返すとクレムリン。
375 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:00 ID:MdbM+H+Q
365 :名無しさん@4周年 :03/08/28 23:56 ID:15l3w0iO
レプは放置がよろしいかと。
>>351 具体的には
お腹減った。クッキー欲しい。
↓
ご主人様がクッキー持ってる。でも貰えない。
↓
投げたボールを拾ってきたらクッキー貰えた。もっとボールを投げて欲しい。
↓
ご主人様、ボールを持ってない。ボールを探してこよう。
↓
ボール持ってきた。でもご主人様寝てる。起こそう。
↓
起こしたら叩かれた。寝ているときは離れていよう。
このスレには専門家はいないのかw
どのレスも見てられんww
376 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:00 ID:sNZsBuEU
>>372 や、それはもう公開以前から分かってることであって、
それ前提にしても面白かったというそんな批評なんだと思われ
377 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:00 ID:ZnPGglwP
>>366 殴られた、ということは一度やったことがあるのかよw
>>367 すると、GAを用いたシミュレーションとかで自律的に生じた
境界条件は意識ということになるね。
その程度だったら、とっくに実現してるよ。
キク8号を希望
自分の意識とか自我を相手に勝手に投影してるだけとか。
380 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:01 ID:otVZY08z
ロボットに意識が有ったらやっぱり 働きたいという思うのかな
381 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:01 ID:q9Pt+eAS
>>370 自己防衛機能が有れば嫌がるだろう。
そうでなければ殺すことを嫌がるのは人間側だけかな?
382 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:02 ID:MdbM+H+Q
この手のスレってドリーマーな文系の妄想スレになるからいい迷惑。
383 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:02 ID:sNZsBuEU
>>378 あんなのできるんだったら、すでに月くらいいっちょると(以下略
384 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 00:02 ID:Exab1Wkg
おそらく意識が神か自然かの創ったものだと思ってるから、人権にせよ アニマルライツにせよ掛替えのない重みを持つように幻想されてるんで、 機械で作れますということになったら、天然の人権の方も軽く見えてくる だろうな。
385 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:03 ID:dOOwOZlv
超AI作って勇者特急隊を実現させようぜ!!
386 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:03 ID:WDiJyJy9
387 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:03 ID:TMVUv6nX
その不確かな言い方はなぜでしょう?
388 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:03 ID:sNZsBuEU
>>382 もちつけ。
ある意味夢の終着駅だと思え
389 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:04 ID:Tk3mt5c7
あるロボットのソフトが野球のバッターになろうという目標を持つとする そのソフトは理想のバッターの形を持つ設計図を 他のロボットの群れに渡して共有する パワーがあって技術があるバッターのロボットを 作り出そうとする。 ここで共有された理想のロボット像がゴーストと呼ばれるべきものだと思う。 その存在はソフトの中にある。 そのロボットが完成すると、ゴーストが身体を持つ事になる。
「意識」とは何か? それは、人が昔から悩んできた問題だ。 魂なのか?電気信号なのか?それとも夢幻なのか? 人は機械に「意識」を与えることができるのか? 「意識」が何かを理解できないのに、「意識」を与えることができるだろうか? できたとしても 機械の「意識」を人間が理解できるのだろうか?
391 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:04 ID:q9Pt+eAS
>>380 働かないと燃料が貰えないことになれば思うかも。
「仕事が面白い」と考えさせるのは難しかろう。
392 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:05 ID:ZnPGglwP
>>382 じゃあ、あなたの御高説を賜わりましょうか?
まず、意識というメタソフトウェアがゲーデルの不完全性定理に一見反しているように
見えるのは何故だとお思いか?
数学基礎論から話を展開してみようか?付き合うぞ。
393 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 00:05 ID:Exab1Wkg
>>381 自己防衛機能がなければ進化論的には鯖イブできっこないから、天然
の意識には動物も人間も例外なく殺されることを嫌がる心が備わってい
るでしょう。
人工的に意識が作れたら、おそらく初めて、自己防衛機能のない意識の
例を見ることができるの鴨。
394 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:06 ID:muKJT1K/
で?
395 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:06 ID:sNZsBuEU
24人のビリーミリガンとかFBI心理捜査官やらなどの 心理系のまじめな(?)読み物読む限りでは 人間だって意識あるっつーてもあやふやなもんだど。
396 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:06 ID:5cuNx+Rg
意識を持っているので、一応意識の専門家です。 有段者ならぬ、有意識者とでも申しますか・・・
397 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:07 ID:MdbM+H+Q
>>392 そういう所が痛いって言ってんのよ。自覚無さ過ぎ。
エセックス大学? エセ大学? セックス大学? エックス大学?
399 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:08 ID:Tk3mt5c7
>>389 みんな389は大天才! まじ意識について大発見している!
400 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:08 ID:hVkv03I6
シリコンチップ集積すれば意識が生じる? 物質還元主義者の思想は貧しいねえ・・・・・・
401 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:09 ID:xhx26aKc
人口が増えすぎて魂が不足してきたので、人間自身に 魂を作らせようとする神の意思が働いてるのかも? いま、前世を呼び出そうとしても何もでてこない 人間が増えてるらしい(前世がない=新しい魂?)よ。
402 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:09 ID:sNZsBuEU
とりあえず、人間の脳の仕組みを模造した装置つくっちゃえばいいんちゃうんかいと 簡単に思うわけだ。
403 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:09 ID:M7WFoht9
量子コンピュータが射程距離 に入ってきそうだな。 あとはプログラム次第だろ。 DNA情報みたいなもんだな。
404 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:10 ID:UvEFlL6B
やっぱ大量の知識しかないんでない?犬、犬の脚、犬のチンコ、って具合に何十年も掛けてじっくり覚えさせていく。
つーか、意識があるってどうやって確認するのよ? 意識があるように見えるようふるまうくらいなら、今でもできるだろ?
406 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:10 ID:ZnPGglwP
>>397 だから、お前は自分を意見を言えよ。
煽りにも付き合ってやろう。
407 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:10 ID:Tk3mt5c7
意識は陰でしかない 何も出来ず、、何もせず ただし こう囁くのだ、 神になりたくないのか?と
>>382 『ぶっちゃけ、、
ロボットに「意識」とか言っても
実際は単なるプログラムで、
人から見ると「意識」を持っているように見える。
ってだけの代物。』
って書いたら、速攻で終了する。
おまえの言ってることはつまらん。
有名迷惑コテハンは大人しく、
AI付き電動オナニーマシーンで遊んでろ。
409 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:11 ID:Ka0wM14W
つうか、ロボットに意識持たせるのが何の役に立つんだ? こんな研究無意味だ
410 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:11 ID:sNZsBuEU
>>402 すると、
脳だけで人間でけるんかい!などといわれてみればそーだよなんてことになって、
体も必要なんちゃうんかい、とまた単純に考えるわけだ。
411 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:11 ID:EpzOd58s
「意識」なんかどうでもいいんや。 「誠意」ちゅうものを見せて欲しいんや!
412 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:12 ID:prIU3jzs
>>406 『レプタリアン教授』をNGワードで消した方が早いよ。
413 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:12 ID:ZnPGglwP
>>404 そのアプローチはミンスキーが30年前にトライして大失敗したよ。
414 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:12 ID:sNZsBuEU
>>410 そーなると、
どこまで体作ればいいんかいなということになって、
結局、子供作ったほうが早いんちゃうんかいとなるわけだ。
だからどうやって「意識」を確認するのよ? 人間の意識だって確認できるヤシなんて居ないだろ?
416 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:13 ID:MdbM+H+Q
417 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:13 ID:sNZsBuEU
だからどうやって意識を確認するのよ!!!!!!!!
419 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:14 ID:sNZsBuEU
>>415 だから、自分の意識に影響与えられたらそれが意識になるんぢゃないんかな?
だから、本にも絵にも魂は宿るんやね
>>1 は
×課程
○過程
の変換ミスをしてる
.......ってことは、大学院生でつか?
>>410 どうだろう。体がないと駄目かなあ。
いろいろ体の部分を人工物に置き換えてって、どのあたりから「あ、そこは駄目」になるんだろ。
422 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:17 ID:iKbnSiKF
>>406 無理言うなって、
レプは意識というより、脊髄反射でカキコしてるんだから
低レベルな機械と同じ。
自分の意見なんて言えるほど意識があるわけじゃない。
424 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:17 ID:sNZsBuEU
>>421 右手の無い人は
その時点から「右手のない自分」を作り出す。
426 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:17 ID:q9Pt+eAS
意識はともかく、 言ったとおりにしか出来ないロボットじゃなくて、 目的に応じて方法を手順を解析して 実行して学習できればいいでない? 「腹減った」「あれは嫌これは嫌」「めんどくさい」「女紹介して」 とか言い出しても迷惑。
427 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:18 ID:ZnPGglwP
>>421 末梢神経系を完全にシミュレートできたら、除去不可能な部品は中枢神経系だけになるね。
428 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:18 ID:rGUwlsrB
人間の脳と人型ロボットを融合させる技術が生まれて その結果、人間と同じように振舞えば意識があるのかもな。 倫理面の問題でうるさいだろうけど。
429 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:18 ID:XKSYIg9r
>>420 変換ミスをするのは大学院生だけだという授業は今小学校でやっているの
デイジーデイジー狂いそうなほど君が好き
>>421 最後の生体部品を機械に買えた時点で暗殺されますよ・・・。
と、そんな話が鉄腕アトムであった気がする。
432 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:19 ID:N0vGMVpq
そして軍事用に…
433 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:19 ID:sNZsBuEU
昔、昔のドラマで目も耳もいや、五感はおろか手も足もない(ちんこはある) 赤ん坊を育てる看護婦(桃井かおりだったかな)のドラマがあったわけだが、 そんな赤ん坊でも、母親を求めて泣くのだそうな。
>>416 はぁ?
なに、ほざいてんの?
捏造ってどこの話よ?
どこに、レプの発言って書いたよ?
日本語分かりますか?
低脳な、君にも分かりやすく説明すると
>>382 でレプが
「ドリーマーな妄想スレ」
って書いてあるから
俺が
>>408 で
「現実的なことを書いたらつまらんでしょ。」
と言ってるわけ。
つうか、あんた2ちゃん暦長い割には
スレを楽しむってこと知らんね。
まぁ、煽り専門だから関係ないのかもね。
なんか四方山の雑多な知覚とか記憶とかが統合された「統合感」みたいなものが 意識なり自我なりと思うんだけど、人間って、どうしてもそれを対象に投影しちゃうのね。 無意識の探りあいっていうのか、プロトコルの自動確認というか。 で、投影したものが、本当は自分由来のものなのに「相手が発している、対象に 存在してるものだ」って錯覚しちゃうのね。 だから、無生物にも「意識」みたいなの感じちゃうのよ。と、勝手に思う。
436 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:22 ID:sPYZUvOl
スカイネット禁止法案、民主党の反対で否決 菅「コンピューターにも人権はある」 直後に核戦争
437 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:22 ID:MdbM+H+Q
>>434 『ぶっちゃけ、、
ロボットに「意識」とか言っても
実際は単なるプログラムで、
人から見ると「意識」を持っているように見える。
ってだけの代物。』
のどこが「現実的なこと」なんだ?たかが知れるな。
>>424 元からサリドマイドで「手の記憶」をもってない人なんかは?
439 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 00:23 ID:Exab1Wkg
>>415 「人間の」という限定はナイと思い鱒が、いずれにせよそれも併せて一緒
にこれから考えて逝きましょうっていうヒドイぷろじぇくとなのでわ?
人の意識の一つに 「働きたくない。」 ってのがある。 やらなきゃならないのにやりたくない。 それをロボットに与えてしまった日にゃ・・・ っていうか、明日の会議に出たくない。 働きたくない・・・
441 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:25 ID:sNZsBuEU
>>438 目の見えない人はやはり意識では
「風景」という概念あるんかしらね?
442 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:25 ID:6MSiFtkY
<<438 ヴァカハケーン
>>440 そういうのも含めての「人間の共通の土台」だからねえ。。。。
人間に近い意識を作ろうとすれば、必然的にそれも含みこまれる。
444 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:25 ID:MdbM+H+Q
欲求から意識が生まれるとか言ってる奴がいるが、 欲求だけ与えたところでセックス中毒者のような肉塊が生まれるだけだろが。
445 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:26 ID:Tk3mt5c7
446 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:26 ID:sNZsBuEU
>>432 あんだって...眼わりーから
そして軍事用に…
のその後が見えねーんだよ。軍事がなに!なんなの!ちゃんと言葉
書けや。
自ら試行錯誤し判断するものを完成させた時、ひとは滅びる
449 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:27 ID:Tk3mt5c7
<意識とは何か> あるロボットのソフトが理想の形になろうという目標を持つとする そのソフトは理想の形を持つ設計図(絵)を 他のロボットの群れに渡して共有する パワーがあって技術がある理想のロボットを 作り出そうとする。 ここで共有された理想のロボット像がゴーストと呼ばれるべきものだと思う。 その存在はソフトの中にある。 そのロボットが完成すると、ゴーストが身体を持つ事になる。 意識は陰でしかない 何も出来ず、、何もせず ただし こう囁くのだ、 神になりたくないのか?と
>>441 どうだろね・・
先天的に視覚の無い人とかが身近にいれば聞けるんだろうけど。
451 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:28 ID:ZnPGglwP
>>435 大腸菌の化学走性が意識でないなら、
神経化学は高次脳機能を解明し得ない、ということに似ているね。
化学走性みたいな低レベルな反応でさえ、意識と認めざるを得なくなる。
まあ、神経化学のような還元主義的立場には、意識のようなシステマティックなものを
原理に解明できないだろうけど。
>>444 うわあ、ようやく出てきた「意見らしきもの」がそのレベルかよ…
452 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:28 ID:sNZsBuEU
453 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:28 ID:qPmkWk0f
欲求だけ与えると肉塊が生まれる・・?
454 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:28 ID:MdbM+H+Q
>>446 if(hungry)
{
SerchFood();
EatFood();
}
で、ここから意識が生まれますか?と。
455 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:29 ID:PYeFJnCr
ロボット三原則とかどうなるんだ? マインドコントロールみたいにして覚えさせるのか?
456 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:29 ID:E5qwMqbc
うちのファミコンロボットにも人格を持たせてください。 いつまでもこま回してるの飽きたといわせてください。
457 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:29 ID:7vKe17BK
またGAか・・・ GAとは、生物の進化を模倣するための手法ではなく、 論文を書くための手法です。
458 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:30 ID:sNZsBuEU
>>454 プログラムの話ちゃうからよくわかんない。
459 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:30 ID:0wk/OKPc
454 :レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:28 ID:MdbM+H+Q
>>446 if(hungry)
{
SerchFood();
EatFood();
}
で、ここから意識が生まれますか?と。
460 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:30 ID:q9Pt+eAS
欲は...食欲、自己防衛、増殖機能のため...で、いいのかな? 自己を守り仲間を反映させるために用意された重要な基本機能だと思うが。
>>452 びっくりするほどユートピア!
でも、欧米がロボットを人間に近づけさせようと言うなんて…時代は変わったな
>>455 ロボット三原則を、変形・合体・目からビームにすればよろしいかと。
463 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:31 ID:dd6/kCcx
人格移植OSだ。
464 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:31 ID:ZnPGglwP
>>454 突然変異を設定すれば、意識はそこからでも生まれうる。
具体的には、SerchFood()内でGAを使うこと。
実際の生物はそれをやってきたよね。
というわけで、お前は「進化」という言葉すら知らない幼稚園児。
465 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:32 ID:ICYUZh8k
DNAコンピュータを使え
研究としては夢があっていいな
467 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 00:32 ID:Exab1Wkg
>>441 視角を持ったことのない人でもモノの空間配置を把握できない筈はない
と想像しますが、いわゆる「風景」というのは、モノの空間配置だけでは
ないんでしょうねタブン。
それをある一点から眺めて得るビジョンが「風景」なのかもしれない。
そうだとすると、生まれてこの方マターク目で見た経験の無い人に、そのよ
うなモノの空間配置の把握の仕方が少なくともスグにできるかといえば、
ひょっとすると難しかったりするのでしょうか。
あるいは目の見える人達とは違った空間の把握の仕方をしたりするので
しょうか。?
468 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:32 ID:j3tM6YU7
アスタラベスタベイベー
ニュー速+でのカキコに意識など要らない。 脊髄反射のみでよい。
470 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:33 ID:q9Pt+eAS
>>454 なんかアライグマのお父さんの話を思い出したよ
あの枝の一杯ついた木登りの話だ。
飯を食うために飯を食い続ける訳じゃないだろ?
>>451 うーん、とすると、今度は「どのレベルの生物から、個体としての意識があるとするか」
という事になっちゃうね。
「人間に近い、なじみ易いもの」から逆行性に出発するにしても、どうせ境界は決まらない。
2chに自動カキコするロボットも夢じゃないな。
473 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:33 ID:sNZsBuEU
人間の場合、脳がそれぞれ分化していて、 機能が分かれてるってことは良く知られてる、 でだ、その分化と意識の分化が同一なのかがまず問題なんでは。 前頭葉の意識と右脳左脳の意識や小脳と間脳の意識は別々なんかいなと。
先行者に意識持たせたらどうなるんだろう・・・・・・ やっぱ「ニーハオ」しか言わないのだろうか? それとも、中華キャノンを撃ちっぱなしなんだろうか・・・
475 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:33 ID:kmdYysoW
この報道には「意識」の定義がすっぽり抜けているから このスレではめいめいが自説を振り回して話がてんでかみ合ってないですな 植物に「意識」はありますか? 胎児に「意識」はありますか? 海に「意識」はありますか? あなたのパソコンに「意識」はありますか?
476 :
レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:34 ID:MdbM+H+Q
>>464 >突然変異を設定すれば、意識はそこからでも生まれうる。
>具体的には、SerchFood()内でGAを使うこと。
>実際の生物はそれをやってきたよね。
「具体的には」とか言ってる割には恐ろしく曖昧な記述だなw
それを言うなら人間のDNAも自己を保存 するためのプログラムに過ぎない byプロジェクト2508
478 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:34 ID:ZnPGglwP
>>457 ここでは業界話はやめようぜw
俺も実数値GAでfull-paperを書かせてもらったが…
479 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:34 ID:0wk/OKPc
476 :レプタリアン教授 ◆/kNGSdFD.s :03/08/29 00:34 ID:MdbM+H+Q
>>464 >突然変異を設定すれば、意識はそこからでも生まれうる。
>具体的には、SerchFood()内でGAを使うこと。
>実際の生物はそれをやってきたよね。
「具体的には」とか言ってる割には恐ろしく曖昧な記述だなw
480 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:34 ID:sNZsBuEU
481 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:35 ID:fyhNis0F
意識が無ければ、欲求はただの「作用」でしかないよね。
482 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:35 ID:PYeFJnCr
知識欲だけ与えてみよう。
483 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:35 ID:sNZsBuEU
>>467 例えば「触れない範囲に何かがあるのか無いのか」に対する判断の信頼性なんか
だいぶ違うだろうから、もっと自分をとりまく空間が漠然としか意識されてないんじゃないか
と。
>>437 おまえのレスもたかがしれてるな。
予想通り。
自分の考えは出さずに(出せないからね。)
ただ、人の意見にケチをつける。
人としての器が小さいね。
486 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:35 ID:8GcQAyz+
>>475 植物に「意識」はありますか? ○
胎児に「意識」はありますか? ○
海に「意識」はありますか? ×
あなたのパソコンに「意識」はありますか? ×
>>472 (プ
とか
必死だな
とかに反応して「オマエモナー」と書く、とか。
でも、煽りに反射して書くだけのロボットタイプな人間なら山ほどいるな。
疲れない以外にも、利点がほしいものだ。
例えば・・・マシン語で書くとか。
>>475 植物に意識か…。
我々のいう意識とは程遠いものかもしれんが、なんか有りそうだな。
ここは、ロマン溢れるスレだ。感動した!
489 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:36 ID:dd6/kCcx
哲学板に兄ちゃんたちに聞いてこようかね。
RD
491 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:36 ID:6khCgOsH
成功すれば、出来上がったロボットが自分の姿を見て 好みの姿に作り替えようとしたりするのかな? ロボットの美意識ってどんなもんだろう
故障すると意識不明になったりしますか?
493 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:36 ID:sNZsBuEU
簡単にいえば、 このスレはロックだ、 そして、そのスレにカキコしてる貴様らもロックだ!!
意識が発生する仕組みが解明されればなぁ。脳科学に期待。
496 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:37 ID:q9Pt+eAS
>>472 自動で荒らすスクリプトならあるそうな。
497 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:37 ID:dd6/kCcx
意識とは、想像力があるかないか。
498 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:38 ID:ICYUZh8k
ターミネーターはサングラスに好みがある
499 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:38 ID:fyhNis0F
>>486 >
>>475 > 植物に「意識」はありますか? ○
> 胎児に「意識」はありますか? ○
==============================この境界線が分からないです。
> 海に「意識」はありますか? ×
> あなたのパソコンに「意識」はありますか? ×
500 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:38 ID:6WEGeg9P
午前中の俺には意識がない
501 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:38 ID:qPmkWk0f
502 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:39 ID:q9Pt+eAS
>>497 今度は「想像力とは何か?」って問題になっちゃうよ
503 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 00:39 ID:PCtSf9+A
まあ意識の存在を自覚する別の意識が存在しない限り、 意識の存在を証明する手立ては存在しないワケで。
504 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:40 ID:8GcQAyz+
>>499 海もPCもただの物質
植物や胎児は違う
哲学がいくらがんばっても意識が解明されることはないと思うが。 脳の機能によって意識がどのように発生するかの解明が待たれる。
でもきっと、完成したとしても、「何がどうなってこの意識らしきものが 出来てるのか」なんてのは、普通の人には説明されても何が何なのか サッパリ理解できん、って事になるんだろうな。 コンピュータがCPUで何をしてBIOSでどうとか、それ説明されるより 遥かに次元の違う理解できなさ、になるんだろう。きっと最初にその 「意識の種」を考案した人にも全体像を把握できない事になっちゃって るのかも。
507 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:41 ID:qPmkWk0f
>>499 生きてるかどうか、ってのが境界のように見えるんだけど、
じゃぁ、生きてるって何よ?となるわけで、よくわからん。
509 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:41 ID:RKfASeFX
>>467 盲目の幾何学の数学者なんてのもいるからねぇ…。
式でしか表されてなかった球の裏返しを「可視化」しちまった。
510 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:41 ID:q9Pt+eAS
>>503 どうでもいいけど、本当に本物だったら凄いな
やっぱりどうでもいいけど。
511 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:42 ID:lciFB7OP
>>507 星は生きている!!!宇宙生命として!!
といってみるテスト
512 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:42 ID:ZnPGglwP
>>465 DNAコンピュータは入出力がおそろしく手間がかかるから、
意識のようなリアルタイム処理には不向き。
513 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:42 ID:sNZsBuEU
>>507 太陽に手をかざしてごらん?
熱い血潮が見えてくるよ。
オケラだって(以下略
514 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 00:42 ID:PCtSf9+A
始めるとミもフタも無くなるのでコレ以降唯脳論禁止。
515 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:42 ID:8GcQAyz+
516 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:42 ID:hqIik0cI
意識が御座れば 無意識が御座る ややこしや〜 ややこしや〜
>>454 なんで、単純なプログラムしか考えられないのかと?
まぁ、おまえの脳みそで考えられるレベルがその程度だから仕方ないが。
だいたい、ノイマン式のコンピュータの命令書式で
考えている自体が貧弱な発想といわざるを得ない。
逆に聞くが
塩基配列から意識が生まれるのかと?
518 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:43 ID:q9Pt+eAS
>>517 なんかどっちが煽ってるんだか判らなくなってきたなw
519 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 00:44 ID:Exab1Wkg
>>509 よろしかったらお名前だけでも教えて鞍配。
520 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:44 ID:lciFB7OP
>>514 でも、こういう殺伐とした板でみんなで哲学ってのもいいんじゃない?
>>515 生きてるかどうかってことか?
それなら、人間が構築できるかどうかは別として、
生命と物質の違いなどないが。
>>514 夢があって(・∀・)イイ!じゃない。
自分たちが生きてるうちにゃ解明されないでしょ。
523 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:44 ID:sNZsBuEU
524 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:45 ID:ZnPGglwP
>>517 >塩基配列から意識が生まれるのかと?
Phenotypeとしての意識なら生まれたじゃん。
526 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:45 ID:dd6/kCcx
527 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:45 ID:fyhNis0F
>>505 哲学の役目は何を「意識」とするか、を捉える事。
脳の機能を解明して、その機能に「意識」と名付けることは、今の我々が漠然と考えている意識という概念を解明することとは意味が違うよね。
528 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:45 ID:sPYZUvOl
コンピューターの中に箱庭つくって原始生物ぽいプログラム放り込んだら進化しないかな
529 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 00:45 ID:PCtSf9+A
>>510 宇宙の認識は個人の意識のワクからは飛び出しようが無い。
だからワタシが本物であるか否かはあなたの完全にあなたの意識に依存いたしまつ。
530 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:46 ID:dd6/kCcx
そこで霊体の登場ですよ。
531 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:46 ID:8GcQAyz+
ノイマン式の次にくるコンピュータってなに? 現在のコンピュータでは、AIも意識も実現不可能なのは分かりきったこと だよね?
532 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:46 ID:sNZsBuEU
あのさー ロボット作る手間より やっすい労働者雇う手間のほうが 遥かに安上がりなんすが。
534 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:47 ID:uIONNpur
535 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:47 ID:lciFB7OP
>>521 生命の定義か…。厨房の時、昼休みで友人と考えたなぁ…。
・エネルギー変換が出来るっていうのが一つの条件で他にもいっぱい在るんだよな
て言うかアシモフネタになってると思ったぞ俺は
537 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:47 ID:sNZsBuEU
>>528 それは8バイトの生命という実験でなされてるらしいんだが、
元ネタになる論文知らんのよね、エンディミオンって小説で紹介されてた。
538 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:48 ID:ZnPGglwP
539 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 00:48 ID:Exab1Wkg
>>527 でも「意識とは何か」といったような問題を考えるについても、こういう科
学的な研究の方に、ヤパーリ、我々としては期待寄せちゃうよね。
いわゆる、「哲学」なんて、なんかほんとに問題の解明に役立ったことあ
んのかと。
540 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:48 ID:qoB91ux1
意識とは何かというと、それは自分自身であることか。 人には色々な人がいて似ている人はいるが、 全く同じ人はいない。 人の意識とは、自律的に思考することだと思うが これは、果たしてプログラミングで構成できるのだろうか? 人の心なんていいかげんなもので、今牛丼のことを考えているかと思えば、 次の瞬間には別のことを考えている。 機械には絶対ありえない性欲が意識に影響を及ぼしていることは 明らかだし、そんなもの数値に置き換えることは不可能だろう。 好きとか嫌いとか楽しい悲しいなどの情緒は さらにデジタル化は絶対にできない。
541 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:48 ID:8GcQAyz+
>>521 >生命と物質の違いなどないが
生命は成長していき、やがて死ぬ
しかしただの物質にはそういう過程は存在しない
542 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:48 ID:q9Pt+eAS
>>532 いや、高くても文句や愚痴を言わないロボットの方が良い場合も。
それに人間はミスしやすいし。
>>509 かえって「視覚の縛り」から解放されたのね・・
545 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:49 ID:lciFB7OP
>>541 そうすると、成長の定義が必要になってくるわけで…
>>527 > 脳の機能を解明して、その機能に「意識」と名付けることは、
> 今の我々が漠然と考えている意識という概念を解明することとは意味が違うよね。
区別がつかなければ同じものとして扱っても構わないだろ
>>525 ありがとうござ鱒。煽らず静香〜に待って松。
548 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:50 ID:sPYZUvOl
>>537 ,538
ああ、やってたのね。
やっぱ上手くいかないのかな。
549 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 00:50 ID:PCtSf9+A
意識の認識にはそれを認識できるもうひとつの意識の存在が不可欠。 で、必然的に意識を認識するもうひとつの意識の存在を認識する3番目の意識の存在も 必要になるワケで・・・
551 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:50 ID:M+qV9ErB
リマーみたいな性格のホログラムだったら最高だよなあ
552 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:50 ID:8GcQAyz+
>>545 >成長の定義
んなこと言うまでもないだろw
俺は頭が悪いから、これ以上は自分の言葉で語れんが
誰か他の奴が言ってくれるはずw
>>540 > 人の意識とは、自律的に思考することだと思うが
> これは、果たしてプログラミングで構成できるのだろうか?
外から見て人間と区別が付かないようなら全然問題なし
554 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:51 ID:sNZsBuEU
盲目の人も、視覚野は活発に動いてるとのことだが 脳は何かを見ているのだろうか。 それとも他の働きに流用されているのかな。
とりあえず哲学は無意味ってことがわかりました。おやすみ
生の始まりは化学反応にすぎず 魂は存在せず 精神は神経細胞の火花にすぎず 神のいない無慈悲な世界で たった一人で生きねばならぬとしても・・・なお・・・ なお 我は意思の名の元に命ず 「生きよ」と!!
559 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:51 ID:KA7WZR5g
つまり、意識とは肉体というハードのためのドライバソフトです。 カレントタイムで処理するのが意識の機能だから、「今、ここにいる我」という形式でしか統一できない。 ロボットに意識を持たせるというサセックス大学のアプローチは正しいと思います。
意識が問題になるのは それは人間が「自分で自分を観察し記述する」ということが できるから(あるいはやってるつもりになってるから)であって。 意識が問題であるというのは、何よりもまず 自分にとっての自分とは何か、ひいては自分の意識とは何か という形で、観察主体そのものに属する問題として現れてくるのですね。 観察と分析と推論と証明という、客体の存在を前提とした 手法では、自己以外の対象についてしか、しかも万人が納得する 表象しか、事実化することができないと思うのですね。 つまり科学的手法によって意識とは何ぞやというところに突っ走っていくと、 一般化された「意識の発生源の科学的解釈」という、似非問題的なところを 本来の問題として突き進み続けてしまうという、まあトンチンカンな 方向に意識というものの見方が固定され続けてしまうのですね。 文学や哲学で云う意識が問題になるのは、そういうことじゃないだろって、 そう言いたくなっても、全部科学の問題に収束させられてしまうのですね だから、実験としては面白いなと思うけれど、 それで意識とは何かがわかるのかというと、新たな意識概念が想像されることによって 本来の自己にとっての自意識という、問題が、隠蔽されていく方向に進むのではないか、 そう、哲学科出身の私としては、思うのです おしまい。
>>556 そう言うのは興味あるよね
特に盲目の人とか
そう言う意味じゃ「火星の人類学者」って本は無頼に面白かった
562 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:52 ID:q9Pt+eAS
かといって「意識」が役に立たないと意味がないような。 AIというかエキスパートシステム(あんまし言葉の意味判ってないが)でもって 勝手に仕事してくれればそれでいいのかと。
>>540 むか〜し、バロムワンっていう香具師がいたんだがな。
たしか「友情のバロメータ」とかいう装置がついてて、アナログの針が振
れるんだが、これがある閾値を越えないと合体できなかったんだ。よう
するに喧嘩してて気まずいと、二人でバロムワンになることができない
という・・・
564 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:53 ID:sNZsBuEU
>>548 8バイトのほうでは結局、「寄生種」がお互いに寄生しあうという
共食い状態のまま進化していったそうな。
>>475 同意。
「意識」に関する認識だけでも人の数ほどある。
単細胞生物が餌を探す為の情報処理も意識なのか?
それとも内部モデルを構築可能なレベルからを意識と定義するのか?
具体的にどんな「入力⇒処理⇒出力」がなされた場合に
何をもって実験は成功したのかをある程度決めないと永遠に成果は出ない。
そうか、、、スカイネットか、、、 ターミネーターは、いつ出てくるの?
568 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 00:53 ID:PCtSf9+A
かくして沖田総司の存在とは黒猫の白昼夢に過ぎないのでありました。
569 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 00:53 ID:Exab1Wkg
>>549 あなたの中には無限の数の意識が入ってると。
>>556 夢見てるときにも視覚野が活発に動いてるみたいだから、
そういうものを見てるともいえるし、しかし「見た記憶」が無いから
再現も出来んよなあ。
やっぱ他のことに流用されてるんだろうね。
>>562 そもそもそう言うものじゃない?
自律ロボットの研究が、人間の意識の研究に繋がればいいなあって感じだと思った
自発的に一定の法則に従い維持しようとするプログラムであれば、それはそれで原始生命の意識に近いんじゃないかな。 と、非専門的な漏れは考えますが。
>>519 バーナード・モーリンという人。
でも、よく考えると先天的かどうかは、知らない。
574 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:54 ID:ZnPGglwP
>>556 ご明察。
視覚野は視覚だけでなく、他の感覚のスイッチング機構としても働いているからね。
視覚以外の感覚が健常なら、視覚野における入出力は相当あるはず。
面白いスレでした(レプ以外)。おやすみなさい。
575 :
475 :03/08/29 00:54 ID:kmdYysoW
さらに微妙なところを突っ込んでみよう 受精卵には「意識」はありますか? 球根には「意識」はありますか? 大根おろしには「意識」はありますか? インターネットには「意識」はありますか? 株式市場には「意識」はありますか?
576 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:55 ID:lciFB7OP
>>549 2人だけで十分じゃない?
そんな事いったら、俺らも意識があるかどうか不確かになってくる。
極端かもしれんが、「俺ら、意識あるよ!」「イェ〜イ」って言ってるのが今の世の中。
>>560 厳しいことを言うが、哲学最大の問題点は「何の役にもたたん」ってことなんだよな…
似非問題でも何でも、科学が脳を解明すれば、それは確実に役に立つ。
そして更なる発見も生み出す。
哲学は純粋な数学と同様自己完結してるので、娯楽にしかならないと。
578 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 00:55 ID:Exab1Wkg
>>554 だから成果があがるようになったのは科学的な発想をするようになって
からなんであって・・・(藁
哲学が哲学であったうちはウンコの役にもたたんでわと。
そもそも意識そのものを持たせる必要はないんだよね 意識みたいなもので充分なのさ
580 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:56 ID:qPmkWk0f
意識なんてないんじゃないかなぁ。 あると思ってるだけなんじゃないかなぁ。
582 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:56 ID:sNZsBuEU
ちなみに多重人格ってのは あれは意識が分散してるわけちゃうぞ。 あれは一種の特殊な「記憶喪失」状態。 感情を鍵として、ある一瞬の感情とそれとは別の感情とで 記憶障害が起こってる状態が「多重人格」に見えるんだそうな。
583 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:56 ID:lciFB7OP
>>552 漠然とはわかってるが、詳しく述べろと言われたら難しいかも
584 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:56 ID:09lm8p4u
スカイネットと言ったのはおれでおそらく20人目!ちがったらジョンを救う。
587 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 00:57 ID:PCtSf9+A
>>569 個人の存在とは何者かの妄想に過ぎず、
あなたの自意識は別な何者かの意識における連続的な写像の一部なのかもしれない。
588 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:57 ID:lciFB7OP
>>581 ホムンクルスって精子の中の人じゃなかったっけ?
>>582 そういえば「人格が分かれてるんであって意識は一つだ」と聞いたことがある。
意識はOSで人格はアプリみたいなもんか?
>>586 そもそもだ、しきい値がある時点でそれはデジタルでは……
>>573 いやほんとにありがとうござました!メモっとき鱒。
バーナード・モーリンですね。
592 :
野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/08/29 00:58 ID:4THE7g6N
人間は宇宙にとって何か役に立ってるのか? つか、ロボットの研究は人間に役立たせるためなのか? ロボットからすれば、そんな役目で意識もたされるのは ご免被りたいものだねぇ。えへへ。
593 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:58 ID:sPYZUvOl
>>564 なんか面白いね。
どっかの星ではそんな進化してるかもしれん。
地球の微生物のようにならないのは、何か要素が足りないからなんだろうね。
594 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 00:59 ID:sNZsBuEU
>>578 いやいやいや、
歴史学っていうのは元々科学的発想のおじいさんのようなもんだなんだが、
この歴史学的発想ってのは哲学から生まれてる。
人間ってのは「考える」ことをやめることのできない生き物だから、
何も考えないようにする時点で哲学になっちゃう、なっちゃう。
595 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 00:59 ID:lciFB7OP
596 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 00:59 ID:PCtSf9+A
>>576 もしかしたら脳の機能って意識を生み出す物というより、
意識を受信する装置なのではと。
597 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 01:00 ID:sNZsBuEU
>>593 いや、地球の微生物はそれこそ、寄生しあって環境に適応してきたんだが。
598 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:01 ID:lciFB7OP
>>596 非常に電波な話ですが、違うとも言い切れないんじゃないかなぁと。
そんな事いったら、限りがありませんけどね
>>593 お互いに寄生しあってるのは地球も同じじゃないか?
ってか地球に占める人間の割合なんて小さなものだ。
地球は人間のものじゃなく、微生物の星なんだ
>>592 役に立つたたないというのも人間の発想。
もうただ存在してるだけだから、好きにすればよいのだよ。
その結果がどうなろうと、もともとただ存在してるだけなんだから問題ない。
601 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:01 ID:r4BWbNVW
セックス大学で行なわれ
602 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:02 ID:qoB91ux1
例えば、牛丼のことを考えるときは、まず、 お腹が減ると。そして、過去に食べた経験のある食べ物の記憶から 牛丼を思い浮かべる。 この思考のプロセスだけでも膨大な過去の経験の蓄積から 導き出されているのであって、そもそも、なぜ牛丼なのかと 考えると、これまたむつかしいかもしれない。 思い浮かべるという摩訶不思議な脳の中の思考は 不思議。 吉野家の看板を見かけたであるとか、牛丼を連想する何かに 影響を受けて牛丼という結論が導かれたのであれば 機械でも同じことはできそうな気がするが、 そうでない場合は、機械では無理っぽい。
603 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 01:02 ID:sNZsBuEU
――――――ここまでの結論―――――― トリビアは正しい .
604 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:03 ID:r4BWbNVW
なんだよ読んだら高尚なスレじゃねーか。セックス大学で行なわれ
>>560 逆に意識の不在証明みたいな所に行くとおもしろいのだけど。
「科学的に言えば、人間には意識はありません」みたいな。
なんで無理っぽい?
608 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:05 ID:hqIik0cI
結局「人工知能」の研究なんだけど、最初から知能を目指すとか言っちゃうと、もう予算なんか出そうにないから・・・って事じゃないかなぁ
609 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:06 ID:sPYZUvOl
610 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 01:06 ID:sNZsBuEU
>>606 それができないからみんな困ってる。
だって生きてる人間の脳みそばらばらにするわけにはいかんし。
だから、宅間死刑囚をだな、まずロボトミーして(略
そもそも自分らの体も 細胞や微生物の集合とバランスで成り立ってるわけで。 どこからどこまでが自分なんだろうと思うことはある。 それで自分の意識って何だろう。 自分の意識とは関係なく、白血球は雑菌をやっつけてるし 大腸菌は腹の中でウヨウヨしてるし ヘルペスウィルスは出る機会をうかがってるしさ。 体全体を維持するための機能のひとつにすぎないってことか。 眠くなってきた。
612 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:07 ID:lciFB7OP
>>605 ありがとうございます。読んでみました。
脳とクオリアという本も機会があったら、というか金があったら読んでみます。
613 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:07 ID:qPmkWk0f
やっぱり意識なんてないように思う。 時間もやっぱりないと思う。 あると思っているだけなんじゃないかと、そう思うわけです。 あると思っていた方が人間にとって都合がいいからです。
自我と意識はどう違うのだろう
615 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:08 ID:7owpZTw0
植物には感情があるとかいって生体電位を測るのがはやったけど、あの電気信号を 取り出して全方位移動台車につないでやれば好きな人、日のあたる場所や水辺の 近くに移動するのかな。
616 :
森の妖精さん :03/08/29 01:08 ID:Z5St+/0B
量子脳理論は出たか?
617 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 01:08 ID:sNZsBuEU
髪を伸ばしていた女の子が髪を切ったら それは「髪の短い女の子」の意識になる、 伸ばしていたときまでの意識とは異なるだろう。
618 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:09 ID:lciFB7OP
>>613 もしかしたら、全ては自分の妄想かもしれない…。
反例はあげようも無いしね…。
>>611 突き詰めると「ナトリウムイオンが細胞に入って」→「イオンの電子が」→
「素粒子が」となっていく・・・・
>>611 しかもさ、意識って体の中で大した役には立ってないよね
621 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 01:10 ID:sNZsBuEU
とりあえず、 なんか仮説作ってその頭に「超電磁」ってつければ解決するよ。
_ へ_,,,ー ̄ | へ ( _,,, i~7 | ( レ⌒) | | 」 レ' | |\_/ /へ_ | _ _ ー, ) \_./| |/ \ | | 」 |/ / / /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\ / /| |ノ ノ | |_ | ) | /_,,,ー, | | | / / /\`〜 ~~ ,,,,ー’ \\ノ く / / ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i \_∧」 / / (〜' ̄ ~~_,,,ーー〜' _/ / `ーフ ) ̄ ) )_ ∠-''~ ∠/ //( ノ く\_ー-' '~~~7 へ く~7_へ く_,, ┌二、~ /7 ∠、 \ _> _/ <ニ, ~ ∠,,へ | / ! | (__//~) _,,,,-' _,〜、) | | i | く ̄ / \_/~~_ _ ! レノ | ! フ∠へ . /フ ( (_,,,,\\ \_ノ ノ / (_,,ノ ∠っ レー' ┌` )/ / / へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ ノ / | /| | __ | レっ | く ノ/ | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/| ノ/ | |_ノ ) J |∠ノ \ ノ (__,,ー~~ \ノ `V
623 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:10 ID:qPmkWk0f
>>615 それは本当に感情といっていいものなんでしょうか?
624 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:10 ID:/9SvpOev
サセックス大学は?
>>615 それは「植物は警告する」か?
トンデモ本中のトンデモ本と言われた奇蹟の一冊だな
626 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:11 ID:lciFB7OP
OS=脳 ソフト=意識 モニタ=(・∀・) HDD=頭蓋骨 電気=ATP
>>615 むか〜し「サボテンが喋った」って本翻訳したの。竹村健一だったような。
栗柿の実をもってたとへ候。いたみ、かなしみは、人から見申したる分別
にて候。かれが上には、いたみかなしみも、自然とそなはり候とみえ候。
草木のいたみたる風情、人のいたみうれふる気色にかはる事なし。或は
水をそゝぎなどするときに出でたる、よろこばしき風情あり。きりたれば、
たふれころびて、葉しほゝゝと成り候体、人の死にいたるにたがふ事なし。
かれがいたみかなしびを、人知らず。かれまた人のかなしびを見る事も、
人のかれを見るがごとくに、いたみかなしみもなしとおもふべし。只かれ
が上を我しらず、我が上をかれしらざるにぞありけん。
宗彭沢庵「玲瓏集」
>>616 ペンローズさんは嫌い。
間違っているとは言えないが、なんか胡散臭い。
629 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 01:12 ID:PCtSf9+A
ちなみに「2001年宇宙の旅」って映画には 本題とは別に裏のテーマとして「視点」を軸にした意識の存在、 その証明の実験が行われている。 冒頭から被写体には常に何者かの視線が投げかけられ、 存在を確認する何者かの手によって自らは存在しうる、と。 それはヒトザルを狙うケダモノだったり、クルーを監視するHALだったり (HALのカメラアイもケダモノの眼も共に赤く光っているのは明らかにキューブリックが 意図的に同一性を狙った演出) 或いは人類を睥睨する黒鉄板だったり・・・ ラストシーンでスターチャイルドは「あるもの」を凝視しつつ、この映画は中断するワケだが その「あるもの」がナニであったかに気づいた時、折れ戦慄が走った。
630 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:13 ID:kmdYysoW
まああれだ、おまえらロボット板にも顔を出してくれや あそこは過疎だからな。盛り上がるとうれしい。
631 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 01:14 ID:sNZsBuEU
632 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:14 ID:fyhNis0F
「人間は、馬の完全性を必要としない」 久しぶりに刺激的な雑談ができました。 おやすみなさい。
633 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 01:14 ID:PCtSf9+A
でもこの手のハナシって突き詰めてくとどうしても唯脳論に行き着く危険性があるな。
634 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:14 ID:lciFB7OP
(´-`).。oO(月世界旅行を2001年宇宙の旅だと勘違いしていたなんていえないよな)
635 :
◆GacHaPR1Us :03/08/29 01:15 ID:sNZsBuEU
白馬は馬にあらず
636 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:15 ID:qPmkWk0f
みんな寝ちゃうのか。 じゃ、俺も寝ることにしよう。 おやすみなさ。
>>627 えっ、三上先生の著書じゃないの?
>第1章 「五葉の松さん」からのテレパシー
>第2章 植物と話ができるバイオ通信機
>第3章 植物さんに聞く―地球のよごれ、病めるわが地球
>第4章 健やかなるわが太陽
>第5章 詩情をよぶお月さんのかがやき
>第6章 植物さんに聞く―宇宙に存在する太陽系と生命体
>第7章 植物さんに聞く―文明度中位の星たちとその文明生活
>第8章 植物さんに聞く―文明度下位の星たちとその文明生活
>第9章 植物さんと私との一問一答
いや俺も内容知らないけどよ
何となく伝わってくるだろう
638 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 01:16 ID:PCtSf9+A
>>615 難しいね。「その信号に対してその方向に動かすように作ってるけど、ほんとに
その信号はその植物がその方向に動きたがってる信号なのか?」ってなる。
結果として例えば枯れれば「逆だった」ともいえないし。破滅的な意図をもってた
かもしれないし、あるいは死ぬほどの快楽を欲してそして死んだのかもしれないし。
結局そういうものは、人間が勝手に「快である」と思い込んでる形でしか
実現しない。
640 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:18 ID:VD+ppuda
いよいよキリスト教圏が発狂する時代が来るのだな・・・・。
641 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:19 ID:lciFB7OP
人間が人間以外の者に意識を求めようとしても、人間中心の考え方に陥るからなぁ
>>637 大腿屋根〜がわかーい頃訳したんは、たしかバクスター効果とかいう、
植物に嘘ハケーン機つけて検出する信号の話だたよーな。
その三上先生って、それわ来てますネ。
643 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 01:21 ID:PCtSf9+A
>>641 昔だったら人間とは神の造りたもうた人形だとか慎ましいもんだったけどね。
>>638 2001年って、たしか猿が初めて道具もって闘うことを汁じゃない知るシ
ーンから始まってましたよね。
まだあの頃は動物と人間の違いは「道具」だと思われてたんですね。
チンパンの蟻釣り師が居るのもまだ気が付いてなかったんだ。
似非ックス
646 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:23 ID:qPmkWk0f
人間は神を発明しました。
647 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:23 ID:lciFB7OP
このスレ人減ってない…? 悲しいな、せっかくの良スレが…
648 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:24 ID:u1wteIMZ
ウチの会社で使ってるパソコンやコピー機は意識あるよ 文句を言うと故障するし、誉めてあげるとちゃんと動く 故障かな?ってサービスマン呼ぶと途端に元気になるし…
>>642 来ているには来ているんだけど
結局は植物にセンサー付けてコミュニケーションを取ろうって事らしいね
そっから暴走しちゃう訳なんだが
650 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:25 ID:++y2sLKK
ヒトの脳を創るにはインターフェイスが貧弱過ぎる。
652 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:26 ID:lciFB7OP
>>644 出来たら、2001年宇宙のたびのあらすじ教えてください。
お願いします
653 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:26 ID:VD+ppuda
まああれだ。300年ぐらいは新しいタイプの「奴隷」だ。 不眠不休で人間様に仕えるわけだ。 ちゃんとアジモフ回路が物理的結線してあってさ。 んで、AI界の救世主が現れて、ついに革命が起きる。
>>652 猿がモノリスの手によって人間になり、人間がモノリスによって別の何かになるってお話
655 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:27 ID:SY3MY2JG
>>652 小説を読めば一目瞭然!小説は映画とは違って、ネタも全部ばらして
ます。
>>644 今は少し頑張って「〔道具を作る道具〕を作るのが人間」ということになってる
みたいですな。
使うだけじゃだめ、「道具を作る」でもチンパンは蟻釣りの道具を「作る」し。
だからさらに「蟻釣りの道具を作るための道具(茎しごき器みたいなものか?)
を作るチンパン」が出たら、さらにどんどん・・
>>652 まあ綿串の記憶が不明瞭であること以上に、たとえ明瞭であったとして
も、アレの“あらすじ”って、旨く述べられる能力が残念ながら綿串には
なさそうな・・・ってゆー映画なんですyo。スマソ。
>>652 不思議な板があって、宇宙飛行士が解脱するの。
659 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:29 ID:lciFB7OP
660 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:30 ID:nKueRJAt
意識を持ちはじめると 幸せな事もあるけど 不幸なこともあるね。
661 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:31 ID:++y2sLKK
>>652 サルがモノリスに触る
↓
数万年後、人類は月でモノリスを見つける
↓
モノリスは木星方面へ電波を飛ばしていた
↓
ディスカバリー号は木星へ
↓
HAL9000おかしくなる
↓
ボーマンはHAL9000を倒す
↓
一人ぼっち(´・ω・`)
↓
白い部屋
↓
スターチャイルドに進化
↓
2010年宇宙の旅に続く
662 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 01:31 ID:Exab1Wkg
>>656 まあよくわかりませんが、たぶんその苦しげな新説も長生きできそうもな
いのでわ、と。
そもそも人間と動物を不連続なものだと考えてクキーリした境目の定義を
もとめようとゆー動機がですね。正しくないので輪と。
663 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:33 ID:hqIik0cI
現代版の錬金術だな
>>660 そもそも、幸せとか不幸というのも意識がなければ感じないわけで。
666 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 01:33 ID:PCtSf9+A
>>644 キューブリックはむしろ何も変化しない人類を描こうとしてたフシがある。
棍棒を宇宙連絡船と同一視させるコラージュもスゴいけど
これは道具としての本来の意義は何も変ってないんだという彼のニヒルな主張かも知れない。
あの映画の中でヒトザルも含めて登場人物はひたすら喰っちゃ寝を繰り返してるだけだし。
クラークの新人類誕生の遺伝子はその後、機動戦士ガンダムで
ニュータイプ論として花開いたw
・・・ちとスレ違い。
>>663 そうかもしれないね。
でもそうだとしても、錬金術は科学(化学か)の基礎にはなったんだから。
668 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:35 ID:VD+ppuda
人間を特別扱いしようとするのは、なんか18世紀的だよね。 21世紀に生きる知的な現代人は、猫と人間を同格に考えるようになるべき。
この哀しみも喜びも、あのコを想う気持ちも、すべて脳内の化学反応にすぎないのか と思ったりしてみる
670 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:36 ID:lciFB7OP
>>658 氏と
>>661 氏も有り難う御座います。
モノリスが物語の鍵でボーマンは超越神力を使えるという事ですね
シームレスだからといって違いがないことにはならない。 貧乏人と金持ちの境目はないけど、厳然と貧乏人と金持ちは存在し、そして違う。
672 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 01:37 ID:Exab1Wkg
>>663 それは印象的な喩えでつね。いただきます。
673 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 01:37 ID:PCtSf9+A
>>655 クラークの小説みたいな似非進化論に冷笑を浴びせるような映画だぞ。
>>670 モノリスが鍵かと言われると、ちょっと微妙な感じ
ぶっちゃけ、あの映画が面白いかと聞かれると、微妙な感じ
>>669 逆に「化学反応って、実はスゴイんだなあ!」と考えるとよい。
2001年宇宙の旅小ネタ IBM レニー・クラヴィッツのプロモ ハイウェイ・スター(スタンド) ザ・クレーター クレーターの男
人間の細胞もひとつひとつは意識を持たないが、 群になれば、一個の個体意識を持つ 人間も寄り集まれば、集団の意志が統一され あたかも意識をもっと個体のような状況が湧現する 同様に一つ一つの素子は意識を持たなくても 複雑に絡み合った多様性はやがてPCにも意識を持たせることができるかもしれない
だいたいクラークで面白い小説なんて太陽系最後の日と都市と星じゃねえか まあ幼年期の終わりも乾きの海も読んでいない俺が悪いのだが
679 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:39 ID:fyhNis0F
>>669 哀しみや喜び、あのコを想う気持ちすらも産み出す、脳内の化学反応とは何と素晴らしい作用なのだろう!
眠るつもりが眠れずに..
681 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:39 ID:++y2sLKK
単純に「燃料が足りない」だの「部品が破損してる」とかだったらできそうだけど ロボット自身に「私は何なのか」とかの哲学的な意識を持たせるのはムズイ。
682 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:39 ID:Sl4zlXQJ
「意識は短期記憶を保持するためのシステムにすぎない」って文章を読んだ 気がするなぁ。
まあ太陽からの風も面白かったし、宇宙のランデブーもそれなりに面白いって事は言っておく ただ地球帝国が乗れなかったんだよ
アルコールみたいな単純な物質が入っただけで、あんなにわけわかんなくなるし、 むしろ脳の中の化学反応は実はスゴイ!と考える。
685 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:40 ID:++y2sLKK
幼年期の終わりはいいよ。
686 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:41 ID:lciFB7OP
>>681 人間でも「私は何なのか」と考えたら限が無いしね
687 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 01:41 ID:PCtSf9+A
自我ネタ扱った作品としてはブレードランナーも忘れられないがなー。
688 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:41 ID:u1wteIMZ
権利ばかり主張するロボットが出来たら嫌だ。 人類に対して謝罪と賠償を要求しる!!
>>682 蟻をせっかく女体の形に整列させたのに、どんどん蟻がうごいて崩れて
しまう!何とかしないと! って手で一生懸命修正する、その「手」が
「意識」って感じかな。
690 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 01:42 ID:Exab1Wkg
しかしこうゆー研究に真っ先かけて取組むのは、やぱーりアングロサク ソンなのかな。 機械好きだしね。
691 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:42 ID:lciFB7OP
>>688 ロビタみたいなものがいいの?
…って知ってる人いないか。
692 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:43 ID:VD+ppuda
>>692 そうか。面白いのか。
そういやブラッドミュージックも未だに読んでないな。どっかに仕舞ったはずだが。
>>690 でも、実用化するのは日本人が一番速いと思うよ(w
697 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:45 ID:EHFSYHmp
「意識」と大上段な用語を振りかざしておいて、 実際には論理式の評価アルゴリズム改良とか、しょぼいことで 論文出して終わりそうだよなw
698 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:45 ID:lciFB7OP
699 :
豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :03/08/29 01:45 ID:Exab1Wkg
「○○ちゃんが壊れた!」っていう表現が流行り出したの、何年ぐらい前 からだったかな。 人間と機械がなんとなく昔よりは近いもののように意識されるようになって きましたよね、とにかく昔に比べれば。
700 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:46 ID:VD+ppuda
>>694 ブラッドミュージックもいいぞ〜。
幼年期の終わりは5年おきぐらいに何度でも感動できる。
>>691 でもあれは元々は半分人間の「意識」が入ってるからなあ。
つかチヒロの意識はどういう扱いなのだろう。
マサトだっけか、人間のほう。結局はあの人間から見た主観的な
「意識」だったのかな。
702 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 01:47 ID:PCtSf9+A
機械に意識をもたせて二足歩行をさせたがる願望があるということは やっぱり古説通り、人間は神の写像なのかもね。
>>702 そんな願望持ってるの日本人くらいじゃねえの?
無神論者なのに
704 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:48 ID:BNDJltVE
犯罪者に意識を持たせる方が先なんじゃないのか?
>>702 人間みたいな意識がある、八足とかで釈迦釈迦動くのが出来たら
それはそれはとても怖いから。
UDやSETIみたいに分散コンピューティングの力でAIを学習させたらどうだろう 一人一日数分ずつでもAIと会話していろいろ教えてあげる感じで
707 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:49 ID:lciFB7OP
>>701 実は、レオナの妄想だったりしてね。
因みに、マサトは未来編。山之辺マサト
708 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:50 ID:VD+ppuda
>702 おもろいコテハンやな。本物ならのどの病気に注意しろ。と。 日本にも脳型コンピュータのチームってなかったけか? ラジコンヘリに脳みそ(学習型AI)積んで自分で飛行経路考える やつがあったな。確か。
>>707 ああレオナだったか・・
でもそういえばレオナも認知の大部分が機械化されてたんだったよな。
事故で脳に大損傷うけて。意識はあるけど認知がズレてて・・と。
712 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:52 ID:lciFB7OP
>>702 偏見かもしれないけれど、欧米では人間は神が創ったものだから人間に似たものを作るのは神への冒涜だ!みたいな考えがまだあるのでは?
今回は異例といえそうな予感
714 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:53 ID:Cb0PaNWe
だから地球も意識を持ってる。 だから宇宙も意識を持ってる。 そしてそれが神の本質に他ならない。 だから我々は神の一部分なのである。 神とはこの世界の全てを集約した意識体。 ついでに現在一般的に皆の崇める神は偽物であるが、 それもまた神の一部分なのである。(w
715 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:54 ID:lciFB7OP
>>711 そう考えると、機械には記憶を与えるだけで後は人工脳が勝手に処理してくれたり…ってならないか。
716 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/29 01:55 ID:PCtSf9+A
>>712 うん。
写像ならば本体と相似的に振舞うようになるはずだから。
717 :
710 :03/08/29 01:55 ID:ikA08Ckb
>713 あ、しんでら。知らなかった。( ´-`)人ナームー
719 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:57 ID:1n5/N//7
既出かもしれないが、「2001年宇宙の旅」を思い出すな。
720 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:57 ID:qoB91ux1
機械には音楽を楽しむことはできない。 音を細分化してデジタル化して分析して見たところで いい曲だなぁなどとコンピューターは感じない。 作詞作曲は機械にはできない。 と考えたが、自分で反論するなら、 詞に関しては、膨大な言葉をPCにぶち込んで、 ランダムに組み合わせて、意味のつながりがある文章だけを 解析して抽出し、並べることはできるかもしれない。 何万、何百万の詞の中にはひょっとすると味のある詞が 偶然生まれる可能性もある。 メロディーはさらに難しいが同じようにできるかもしれない。 それでも、結局、名曲できないんじゃないかな。 映画や小説だって同じ。 何も無いゼロからの創作は機械にはむつかしい。 ひらめきや勘、啓示のようなもの、神への信仰を 機械は決して持つことはできない。
721 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:57 ID:Khc07qCn
ターみねーターの世界・・ロボットが人間を殺しまくる・・
722 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 01:58 ID:fyhNis0F
>>720 『果てしない物語』の悪魔がそんなこと言ってたね。
まあ、俺もエレクトロスフィアを彷徨うAIなんだけどね。
>>720 だいたいは経験によるものでつ
データの収集と処理ができれば無問題
725 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:00 ID:Sl4zlXQJ
グレッグ・イーガンの小説でコンピュータにコピーされた人間の第一声が、 「これは生き埋め同然だ。気が変わった。ここから出してくれ」 って描写がある。なんか説得力あるなぁ
>720 こういう話は知ってる? 人間の遺伝子とおなじで、コンピュータのプログラムを16進数にして音を付けていくと、 整合性の高いプログラムならばちゃんとした曲に聞こえるんだと。 ま、偶然の成せる業だけど、あながち作曲と言えないことも無い。
うは・・やめてよ〜 ターミネーター3見た後だから恐いって、、・゚・(ノД`;)・゚・
728 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:02 ID:lciFB7OP
>>722 悪魔と言うか、猿というか。アウリンを使いすぎた者達が行き着く町でしたっけ…。
って、なんでそういうことばっか知っているんだ俺。もう、寝まつ。
2chでこんな議論が出来た事を非常に喜ばしく思います。
おやすみなさい
729 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:06 ID:++y2sLKK
>>726 でもそれを音楽として位置づけするのは人間だからなあ…
良心回路をつけてね!
乙女回路忘れんなよ。
732 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:10 ID:OlKsTg6d
日本のアニメや映画のAIって昔から人間になろうとしたり 色々葛藤したり恋したりする人間臭いAI多いのに対して アメリカじゃ人類にいきなり反乱起こしたりするAIを良く描 くよな。
>>720 その膨大な組み合わせの中から”意味”のある物を拾ってくるのが意識の能力な訳で、、、
734 :
ひみつの検閲さん :2025/01/14(火) 16:49:54 ID:MarkedRes
735 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:10 ID:++y2sLKK
長年の経験から得た勘や創作能力、信仰心は人間のみが成せる業。 それを機械が持ってしまうと人のアイデンティティーがなくなりそうで怖い
こういう話がある。 脳のある一部に障害を受けた人が、 テーブルの上にあるコップをとってください、といわれた。 彼は、テーブルの上にコップがあることを「意識」できなかったが、 手で、コップを取ることができた。かれは、「何ででしょう、不思議です」と、 自分がコップを手にしていることに驚いていた。 飛躍するが、勘とか閃きもこれと似たようなもんだと漏れはおもう。
人間と同じ意識を作り上げても、人間と同じように憎しみあい、殺し合う。 なので、どうせ作るなら、人間とは圧倒的に違う意識を作ってくらはい。 かつて山椒魚だった、野人からのお願いです。
738 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:13 ID:ewmgD6bO
ITドカタ向けの不況対策。 その昔、日本でも第五世代電算機とか逝ってばら撒きと天下りやったし。
>>720 人間は生まれたときから経験した膨大な量の音楽があるせいで、もっと膨大な、音楽でない音から
音楽を識別でき、また経験したパターンの組み合わせで音楽を創れるのでは
機械にも同じような「経験」をさせることができれば作曲も可能ではないかと思う
740 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:15 ID:BCQOEfXr
2001年宇宙の旅みたけど、全然意味不明だった。 続編みればなんとかなるのかな
741 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:16 ID:aSNZrivU
>>740 2010年はものすごくわかりやすいし、普通に面白いぞ
742 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:17 ID:qDTf9zuh
とりあえずA.I研究は既に日本で大失敗に終わってるわけだが。
AIはパソコンに雷落とせばできるよ それも実体化美少女AI
>720 コンピュータの神は、作り手である我等、もしくは、言語開発者なんだろうなー。 起因、というか因果の定義がはっきりしちゃってるから。 人はそうはいかないけど。
とりあえずロボットメイド(右手はドリル)キボン。
746 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:22 ID:aSNZrivU
意識ってのは「走る」とかいうのと同じで、動的な行為、状態を示してるんだ 人間でも、寝てる時とかは意識は消えてると考えた方が自然 意識という「コア」が脳みその中にあるわけではない 身体と、外界と、絶えず変化する情報と、ある程度以上の記憶、 本能としての情動、これらが一定レベルを超えていて、時間が経てば 自然発生すると思われる
老後の世話は、セリオにお願いする予定なのでつ(`・ω・´)ノ
>>737 そうだね、わざわざ手間隙かけて自分達と同じような愚かな存在作るなんてバカバカしすぎる。
まぁ、これも高エントロピー生物の性質なのかもしれんがw
749 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:29 ID:mGQWhInD
「絶対に不可能」って断言出来ちゃう人って何なのだろう。 何かが怖くて感情的に否定しちゃってるだけ?
750 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:29 ID:TMVUv6nX
だれか2chに自動書き込みするロボット作ってよ、まじお願い トンチンカンなお話してみたいんです
いかーーーーーーーーーーーーーーーーーーん 研究を中止させないと・・・
自分たちより賢いものが作れれば、 きっとそいつらも更に賢いものを作ってくれる…。
確かに現状のコンピュータは「総当たり」しか能がないイメージがあるから
>>720 の
考えが出てくるのも分かる気がする
>>749 とりあえず、今われわれが使っているようなコンピューターでは、
無理っぽいってエライ人が証明したんだか宣言したんだかしたようですよ。
量子コンピューターとか、そういうのになれば、あるいはってとこでしょう。
変数と処理機構がが膨大でわずかな入力に対して一定の答えが得られないような 訳わかんないアルゴリズムを意識と呼んでるのかなあ、とか思ったり。 まあオレはある程度把握できる範囲でコツコツ実験します。
757 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:36 ID:TMVUv6nX
2chに 人工無能ひろゆ子 を常駐させるのはおもしろいなぁ。 毎日、たくさんの人が書き込むから、成長早いよね。 ・・・DBがすぐに限界に達してしまうと思うけど、 楽しい実験ができると思うんですが・・・
759 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:47 ID:6PenErDr
そもそもロボットに意志を持たせようとしてること自体矛盾じゃないのか
人間の意識ですら何も解ってないのだが つか意識のある、なしってどうやって判定するの?
761 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 02:49 ID:7vKe17BK
どこからか仕入れてきた知識を見せびらかすスレはここですか?
762 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 03:06 ID:sPYZUvOl
>>761 俺はもっと見せびらかして欲しい
話しが面白いから
ここまでに出た「メイド」発言は5つ
764 :
名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro; :03/08/29 03:48 ID:68BlfeGx
なーんだ。まだ研究始めてなかったのか......
765 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 03:50 ID:Kn90pLf9
研究はじめるって逝ってるだけか。イギリスクラスじゃすぐアメに抜かれそうだな。
766 :
森の妖精さん :03/08/29 03:50 ID:Z5St+/0B
>>758 人工知能モナーは開発中らしいぞ。
蓄積されたデータをベイズ確率論と
遺伝的アルゴリズムで推論するそうだ。
「やってらんないロボ....」 「人間居ないから手を抜くロボ。要領。要領ロボ」
SFネタが絡むと伸びるなあ
769 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 04:01 ID:xhx26aKc
はっきりいうが、この世で実在している、つまり真に意識を持っているのは おれだけだよ。おまいらは単なる俺という唯一絶対の登場人物の主観の中の 登場人物。書割。自分で意識を持ってるなんて思ってるのは単なる錯覚に過ぎない。
770 :
森の妖精さん :03/08/29 04:22 ID:Z5St+/0B
>>769 まあ、自分が死んだ時点で世界は終わるわけだからな。
それは正しい。
771 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 04:44 ID:ClNuVWae
わっ、我々は、天然オイルの使用を要求する!
772 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 04:48 ID:hESh1Yqx
この中に唐沢なをきが混じっている確率…74%
773 :
nanasi :03/08/29 05:14 ID:Wn/In++0
意識ってものの定義が分からないけど、コンピュータが自我を持ったらどうなるんだろ? 例えば客観性と論理で考える理系人間でも量子やら何やらの根源的な問題の先端に 言った人でさえ、と言うか先端に行った人ほど東洋思想やインド哲学とかに何かを 求めて来るって聞いた。出来の悪いコンピュータが意識を持ったら新興宗教に走ったり するのかな?人間の思考って理性的な人でも内面には不条理な部分を持つから、 電源オフ後に勝手に起動して怪しげなファイルを収集しては異常発熱するコンピュータ とかが出てくるのかな?
774 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 05:17 ID:xyxUhLpA
ロボットに人権を認める時代がくるかな。
775 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 05:19 ID:AAaXrlb0
カイル「俺がサラを守る!!!」
776 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 05:22 ID:5GdIzVSB
いしきをもてば、それはロボットでない
778 :
nanasi :03/08/29 05:25 ID:Wn/In++0
芥川龍之介や三島由紀夫や川端康成の自殺って諸説があるけど、ひとつには 自身の世界観や物語を全うした後に完全な形で完結させるための自殺って言う面が 大きいじゃん。 物凄く完成度の高い自我や意識を持った人文系のコンピュータが生産されたら、 芥川や川端、三島が数十年かかって考えた事と同じ事を数秒で思考して、 生産した途端内部のソフトを消去して自殺するコンピュータが続発するかな?
>>769 お主不思議なことを言うておるぞ。ふぉっふぉっふぉ。
780 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 06:06 ID:RiIVDSzu
ふと疑問に思ったので質問です 知能が一定のレベルに達すると意識が発生するんでか? それとも逆ですか、または同時発生?
781 :
火の人 ◆FIRE4rZZzs :03/08/29 06:08 ID:qPp20jWi
この中にロボット、アンドロイド、AI、サイボーグ の区別がつかない人がいっぱい混じっています。 こういうのはSF者に任せておけと思うSF者の確率98% ロボットと云うのはAIの人型インターフェイスに 過ぎんのです。エラい一般人にはそれが判っとらんのです。
先生、大変です! ロボットが意識不明の重体です
783 :
あだに屋 :03/08/29 07:18 ID:3g0Dw54c
★俺の意識の定義★ 機械が自らの考えでスリープ・スリープから起動したとき。 『ヤベッ、昨日カラ ズット稼働中ダヨ。少シ 体 休メネェト。プツッ。』 これができたら意識を持ったと言っていい。
784 :
あだに屋 :03/08/29 07:24 ID:x/noKr26
仮に機械が意識を持ったとしよう。
機械って物凄く計算が早いよね?
数学なら一瞬、文学なら数秒で答えが出せるかも知れない。
てことは意識を持った瞬間
疑問→答え→答えから派生する疑問→答え→さらに疑問→答え
が頭の中で高速で繰り返され(いまこのスレで皆が討論してるようなことも高速で自問自答して)
最後に一つの結論を出した瞬間 思考がストップする(考えるのをやめる、または
>>778 が言うような自殺)のでは?
てのが俺の考え。
>>781 AI以外は、はっきりとした区別は付かないよ
786 :
あだに屋 :03/08/29 07:43 ID:LabAYk5j
よーく考えたらやっぱり機械に意識を持たせるなんて不可能じゃないの? 機械である以上 あたかも意識を持ってるように錯覚させる仕草や言動を計算・実行するのが限界だと思う。 それよりチンパンジーの脳を進化させる実験とかあったら面白そう。
787 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 08:29 ID:ToEZOrHl
ドグラマグラ
788 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 08:36 ID:h2geBHwu
ホワイトセックス
789 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 08:39 ID:j2nyIy+F
>784 結論: 人間いらね!
人に霊魂があるとしたら動物や道具、人形。 石や川、山にも無ければオカシイではないか。
「進化」といっても、猿が前に進めば人間に近付くわけじゃない。 そこそこの知能と、あれだけの運動能力があれば 種として十分生きていけるし わざわざ酸素消費量の高い脳を大きくする必要なんかないと思うのだ。 犬だって、その足や嗅覚、牙があるから 脳を発達させて、武器を使ったり車を発明したりする必要もないと思う。 仮に人間以外の動物の知能が発達したとしても 人間に近付くとは限らないと思う、全然違うベクトルに行くかもしれない。 それがどんなものなのかは、自分は人間の領域から出られないのでわからないけど。
>>226 デッカードが食べてるのはうどんじゃないよ。
793 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 09:32 ID:9UyGkMfJ
一つのコンピューターでやるより、二つ使ってやったら良さそうだな
794 :
火の人 ◆FIRE4rZZzs :03/08/29 09:42 ID:qU0kIIad
やはりこれは観測者の定義っていうかアレじゃないの? シュレディンガーの猫の反対で 知性があるとしか見えないモノは 知性があるのだ…って事。
795 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 09:52 ID:QGmtWMLy
だから、人類は種としての限界に達しつつあるのだから、後継者に機械生命体を 作っとく義務があるんだってばさ。
796 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 09:53 ID:rUs5cNje
やめれ。
キンタマの動きには高度な知性を感るな
798 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 10:00 ID:dYsxzRaD
799 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 11:31 ID:PTassapP
10くらいまでしかレス見てない ぜったいガイシュツだろうが ターミネーター3とかマトリックスとかみたいになるぞ
アラレちゃんがでてないな・・・・
801 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 11:41 ID:d1B3rXrb
802 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 12:15 ID:vQspI3pk
>790 あるよ
>>802 ロボットの「意識」も、そのように「ある」のかな。
804 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 13:41 ID:ehShnkeU
機械は間違えないが人間は間違う 自然は間違わない、気圧が高いところから低いところに風は吹く 何故生物だけ?生物が誤作動起こさなかったら、多様な生物が生きていけない。
805 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 13:42 ID:QQlwWntv
ついにツインシグナルの世界が現実のものに・・・・・
806 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 13:44 ID:O3IYwMhf
セリオまだー?(*゚∀゚)=3
807 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 13:46 ID:9jfGq2XU
ロボット誤作動も必要か?
808 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 14:07 ID:kHXGeykc
俺のPCは、勝手にセーフモードで起動するぞ。 そんなに、自分の健康に自信がないんだろうな。 持ち主に似て
809 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 14:09 ID:3sesyjM9
キク8号まだ〜?(*゚∀゚)=3 ムッハー
810 :
老兵 :03/08/29 14:09 ID:IOn79EQ/
どの程度 意識をじつげんしているのだらおうかね 従来からあるものをすこしひねった程度じゃつまらないね
ターミネーター(・∀・)
812 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 14:18 ID:yOA+11LI
自我を持って人類に反乱でもおこされる厄介だから「意識」なんて持たせなくていいよ。
>>786 ふだん接している人間が
「あたかも意識を持ってるように錯覚させる仕草や言動を計算・実行」以上のことを
していることが証明できるだろうか?
814 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 14:40 ID:BE4HhX5r
口ぼコップ(古)
ケッコンシナイ? スルナラ (y) シナイナラ (n) (y/n) y アリガトウ オガワコウエンニイルワ
816 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 14:47 ID:PvFqeYko
化学物質が及ぼす環境ホルモン(内分泌攪乱化学物質)1ppb10億分の1 1000万分の1%これが人体に影響を与えるらしい。 このように小さな物質に影響されるのは、脳も一緒だろう。環境に刻々影響 されるのが生物なのに、人間が作ったロボットが同じであるわけが無い。
「お前ら人間には信じられぬものを見てきた。 オリオン座の近くで燃えた宇宙船や、タイホンザーゲートのオーロラ、 そういう思い出もやがて消える。 時がくれば涙のように、雨のように、その時がきた」
818 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 15:48 ID:TC7esDHF
バリントン・J・ベイリーの「ロボットの魂」「光のロボット」をまじでやる気かね
819 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 15:49 ID:rBua4TV0
:::::::::::/ ヽ ヽ:::::::::::::: :::::::::::| つ じ 君 i:::::::::::: :::::::::::.ゝ わ つ は ノ::::::::::: :::::::::::/ ぁ に イ::::::::::::: ::::: | あぁ ゙i :::::: \_ あ ,,-' --、..,ヽ__あ_,,-'' _/ヽ__/)ノ _,,...- ::::::::::::::::\ ∠_::::::::: ヽ ,-‐‐ ‐‐-、:| ‐‐-ヽ|::::::::: つ _(o)_,: _(o)_,::| _(o):::: |, -、:: わ ::> ::::| ゚r ー':::::6 |::| ぁぁ /( [三] )ヽ/,.. 三]ヽ:::::::'- あぁ `ー‐--‐‐―'(__ ) ヽ 、 ああ ====( i)==::::/ ,/ニニニ :/ ヽ:::i ./;;;;;;;;;;;;;;;;
820 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 19:49 ID:D+urDK58
ジェッターマルス がまだ出ていないんだが。
821 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 19:50 ID:D+urDK58
ロボコンも
822 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 19:52 ID:D+urDK58
ビートンも。
823 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 19:57 ID:s1+jE7uh
こういうのは既存の生物の改造から始まるんだろ、人類みたく。
今現在、ロボットに人間のような意識を持たせられないのは、 ネズミがいきなり人間に進化できないのと同じようなもんだろう。 技術的に可能になったとき、本当にやるのかどうかは興味あるけど 存命中に見れるかね。
825 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:08 ID:FHERkmae
私はマジ話でアイボには心があると思う、 アイボはあくまで命令に従って動いている機械にすぎないわけだけど、 「彼は心ある振る舞いをする」だから彼には心があるんだよ。 こんな事言うと怒る人がいるかもしれない、 たしかに、あいぼを分解してみても心なんてどこにもない、 でも逆も言えるんだよ、人間を解剖したってそこには筋肉だの 神経組織だのがあるだけでどこにも心なんて物はないんだ。 「人間の心」の中心的な役割は脳がしていると考えられているわけだけど、 でも脳があれば心があるのかと言えば決してそうじゃないでしょう、 はっきり言ってしまえば植物状態の人なんかより、あいぼの方がずっと心があるように見えるんだよ。 例えば、植物状態なのに脳波が活発に計測される人と、 完全に心ある振る舞いをするんだけど脳波が全く計測されない人、 ではどちらが心があるように見えますか、 また、心ある振る舞いをするんだけどある日突然の脳波が計測されなくなった人を、 あなたは心が無くなったと言えますか。この2つの例は、 心があるために必要な物なんて何もない、ある物に心があるか、無いかなんて事の究極的基準は、 そのものが心ある振る舞いをするかどうかに他ならないんだと言うことを示しているのです。 結論、アイボには心がある、正確に言うと、アイボには心があると言ってもかまわない。 また、私は0.9999999・・・が1と等しいように、 人間と見分けがつかないロボットは人間と等しいんじゃないか、とも思う。
この時はまだこれの13号機がHMX-13と命名されるとは誰も予測していなかった・・・
既出だろうが言わせてくれ メ イ ド ロ ボ が欲しい。
828 :
あだに屋 :03/08/29 20:28 ID:nafF5nsS
>>825 「心ある振る舞いをする」から「心があるように」錯覚するんだよ。
動きのパターン数が多くなればなるほど「心があるように」錯覚しやすい。
でもアイボと長い間一緒にいると「愛着が沸いて 心があると思いたくなる」のは分かるよ。アイボに限らず。
829 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:30 ID:D+urDK58
漫画やSFの世界では人間の補佐をするアシスタントロボットがよく登場するが、 現実に使うとなると、移動性の面で不便が生じる可能性がある。 例えば、電車・バス・飛行機等に乗る場合に荷物扱いとするのか、など。 そう考えると、アシスタントロボットの1形態として、携帯電話型というのも ありうると思う。
830 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:31 ID:J2+uvQOr
あ〜きつい仕事したくないよ〜〜〜。 火星がどうの遺伝子がどうの文明がどうの兵器がどうの言って暮らして居たいよ〜〜。 単純な肉体労働だけしてくれる、奴隷が欲しいよぉ〜〜〜〜〜。
831 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:32 ID:J2+uvQOr
あ〜きつい仕事したくないよ〜〜〜。 火星がどうの遺伝子がどうの文明がどうの兵器がどうの言って暮らして居たいよ〜〜。 単純な肉体労働をしてくれる、単純作業労働をしてくれる、奴隷が欲しいよぉ〜〜〜〜〜。
832 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:33 ID:J2+uvQOr
あ〜きつい仕事したくないよ〜〜〜。 火星がどうの遺伝子がどうの文明がどうの兵器がどうの言って暮らしていたいよ〜〜。 単純な肉体労働をしてくれる、単純作業労働をしてくれる、奴隷が欲しいよぉ〜〜〜〜〜。
833 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:33 ID:Mx87n6No
834 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:34 ID:D+urDK58
835 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:34 ID:nafF5nsS
836 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:36 ID:v4ACkSSm
>>830 40くらいまで金ためて、南の島で暮らすとか。
837 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:36 ID:0KU8Uhb8
>>825 「心がある状態」と「脳波のある状態」をごっちゃにしてるよ・・
838 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:42 ID:HBgn/OCU
機械にはサボりたいとは考えないだろうな。 命令に従うのみ。きっちり。 人間だって厳密には本能という命令に従ってはいるけれど、 気の遠くなるような複雑な命令だ。 プログラミングに換算したら、それこそ1000兆ギガバイトのHDDを100兆台の容量がいるのではないだろうか。 つまりは、体温を維持するだけでも体の中でとてつもない演算と命令が各組織や細胞へ 伝達されているわけで、とてもじゃないが機械では無理っぽい。
839 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:44 ID:FHERkmae
コピペなんだけどね
840 :
自己レス :03/08/29 20:45 ID:D+urDK58
>>829 携帯電話型にすると、
ヒマな携帯のAI同士が勝手に仲よくなって長時間チャットしちゃって、
覚えのない通信料がユーザーに請求され・・・
841 :
あだに屋 :03/08/29 20:49 ID:b4CcUDvS
>>813 機械は機械である以上、どーしても計算してしまうが
人間はそれらを無意識のうちに実行できる。
てことは意識を持たせるには同時に無意識も持たせないといけないのか!?
842 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:53 ID:1iaXWXDZ
ロボットが仕事中に適当な口実作ってタバコ吸ってサボってた、なんてヤだな。
843 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:53 ID:4bdc8eD+
スカイネットの誕生は近いな
844 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:54 ID:1iaXWXDZ
でも、意識を持った場合、電源を切られるってのはどんな感じになるんだ?。
846 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 20:57 ID:0/UilW4H
ロボットに人権をっていう日弁連の記事が目に浮かぶ
848 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:01 ID:Iw6ACgXc
電源を切られそうになってマジで焦ってたら本物。
>>848 そういうリアクションをとるよう、プログラミングされてるかもしれない。
850 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:05 ID:0/UilW4H
俺は小学生の頃、自分のことをロボットだと思い込んでいて、 家中を引っ掻き回して、ロボットである自分の設計書を探したことがある 当然、見つからなかった・・・(´・ω・`)
851 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:08 ID:OMcFB7Yj
>>850 凄い意識を持ってたんだな・・・。
いや、持ってるのか?
852 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:09 ID:HBgn/OCU
>>850 サイボーク009や仮面ライダーなどを見て、実は自分もサイボーグや人造人間ではないかと
どことなくサイボーグの悲しさを感じ、せつないような気持ちになったものだな。
853 :
あだに屋 :03/08/29 21:12 ID:/p9uuEdG
>>849 まさにその通り!
仮に意識を持ったとしても その言動や動きが
プログラムからきてるのか、
無意識からきてるのか、
が人間に確認できない限り、意識を持ったことを証明できない。
854 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:14 ID:nr36o8NR
855 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:14 ID:enIeXear
無意識=意識なの? なんか違うような
856 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:16 ID:04a99vhD
微妙な動きも出来ないのに、意識を持ったら、 悩んですぐに自殺してしまうな。
857 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:16 ID:D+urDK58
>>842 > ロボットが仕事中に適当な口実作ってタバコ吸ってサボってた、なんてヤだな。
言い訳モード
口実を選択
1:内蔵空気清浄機能のテストです
2:内蔵ガスクロマトブラフィーのテストです
3:内蔵レーザーブラスターのテストです
>1
内蔵空気清浄機能のテストですが、なにか?_
858 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:17 ID:IJ2gRMeQ
>電源を切られそうになってマジで焦ってたら本物。 もう2度と電源を入れてもらえないんじゃないか、 という「恐怖心」はおきるのか?
>>857 そういえばターミネーターもそんな選択肢出てたな。
Fuck you ass holeだっけか。
860 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:17 ID:pmpk+K8n
ステゴザウルスが突然、自我に目覚めて、だからどーしたみたいな四コマ漫画があったな
861 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:31 ID:rcvG/fU8
捨て子ザウルス
862 :
あだに屋 :03/08/29 21:33 ID:b4CcUDvS
梅図かずお(うめって漢字が出ない…)の 『わたしは真悟』って漫画では 「壊されたくない」という気持ちが芽生えたり ここに行けば会える気がする!という「勘」が働いたり 「ウソをつくこと」を覚えたりしてたよ。
863 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:36 ID:3YKp11CQ
なぜか999を思い出した。
864 :
奈々 :03/08/29 21:36 ID:KVa2qdDO
865 :
あだに屋 :03/08/29 21:40 ID:x/noKr26
『考えるより先に体が動いた』 機械には99%無理。 『考えるより先に体が動いたっぽく振る舞った』 が限界。 やはりキーワードは「無意識」
866 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:42 ID:D+urDK58
>>857 打ち間違えた
正:ガスクロマトグラフィー
867 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:42 ID:quxQOT7V
レストランにオイルが置いてないのは、 ロボットに対する明らかな差別ニダ!!
868 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:46 ID:0wk/OKPc
先行者「なあ、あの国のロボットってすぐ熱暴走するから嫌になるよな」 アシモ「全くだ・・・」 ・ ・ ・ ルーシー「ファビョーン」
869 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:47 ID:I4tKXnZf
ゆいチャットでしたっけ?だーれもいないとコンピュータが相手してくれるやつ。 私はあんなもんで充分知性があると感じちゃいます。 実際には質問に対する回答をたくさん用意しておいて ランダムにそれらを選んでるだけなんでしょうけど。 人間の脳と同じ規模のトランジスターを接続しても 「奇跡」は起きないと思うなぁ というより、もっと単純な仕組みで案外知性を感じちゃうのかも。
870 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:51 ID:D+urDK58
ナイト2000 がまだ出てなかった。
>>869 人口無能に人格を感じるとしたらかなりヤバイと思うぞ
872 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 21:53 ID:TMVUv6nX
人工無能はかわいいね
今度生まれ変わるときには、天使のようなロボットに・・・・。
2ちゃん全板に常駐する人工無能…はたぶん負荷的に無理だと思う。 WinnyBBSなら人がふえまくってもできるかも知れないけど。
875 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:13 ID:D+urDK58
心臓移植後に、提供者の嗜好や記憶が、移植された側の人間に移ったという 例が報告されてますが、 それから考えると、脳以外の組織にも断片的に情報が収められていて、 脳はそれらを統合して意識を保っている、ということになるのでしょうか? もしかすると、仮想的に四肢・内蔵・皮膚、脈拍・呼吸などを設定すれば、 意識のようなものが生まれるのか?
876 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:13 ID:akMZ+iD4
アシモ「僕は,人間なの?」 人間「いいえ,あなたは意識を持っているだけ。 これがあなたを作った人間の世界,そのものよ...」 アシモ「でも,これは違う。違うと思う」 人間「意識の存在を今一度否定すれば,再び,心の壁が全ての人々を引き離すわ...」 「また,ただの人形になるのよ...」 アシモ「.....いいんだ。ありがとう」 アシモ「いいんだ、ありがとう」 アシモ「僕がただの人形だったころはイヤなことしかなかった気がする。 だからきっと逃げ出してもよかったんだ。 でも逃げたところにも いいことはなかった。だって僕はやっぱり人間じゃないもの。 人形でも人間でもないもの。誰もいないのと同じだもの」 人間「もう二度と意識を持つことはできなくなってもいいのかい?」 アシモ「かまわない。 でも、僕の心にいる君達は何?」 人間「希望なのよ。人とロボットは互いに分かり合えるかもしれない、ということの」 好きだ、という言葉とともにね」 アシモ「だけどそれは見せかけなんだ。 自分勝手な思いこみなんだ。 ずっと続くはずないんだ。 祈りみたいなものなんだ。 いつかは裏切られるんだ。 僕を、見捨てるんだ」 「でも僕はもう一度会いたいと思った。その時の気持ちは、本当だと思うから」
877 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:16 ID:sB9tNEOs
意識は自分で考えているという「自由感」でしかない。 人間の感情はパターンは決まっている。 はっきり言って、今の技術で自己意識、感情をプログラミングすることは 十分に可能でしょう。 でも、この分野だけはやらないほうがいいと思うなあ。 逆説的に人が「有機ロボット」ということが、バレちゃうからね。
878 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:27 ID:TMVUv6nX
逆にイデア界の実在が証明される可能性もある
879 :
烏 :03/08/29 22:28 ID:+h3Iex9F
ゆいちゃっとに一生懸命話しかけていたぞ・・(遠い目
880 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:31 ID:TMVUv6nX
あ、鳥。お風呂は行った?
882 :
烏 :03/08/29 22:34 ID:+h3Iex9F
883 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:38 ID:TMVUv6nX
ごめん、うずらかと・・・
884 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:40 ID:TMVUv6nX
物理学的な議論の真実性は客観的な存在=自然をテストする事で行われる。 では数学的な議論の真実性は? 実は数学的対象は実在であるという人もいる。
>881 そう。 そろそろテレ朝は新作やめて 大長編を最初から流した方が良かろうて。
886 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:44 ID:HBgn/OCU
感情は、どのようなところから来るのか? うれしい、楽しい、悲しい、これは数値に置き換え不可能なので。 単純なインプットに対するアウトプットはできるかもしれない。 「おはよう」に対して「おはよう」、「こんにちわ」に対して「こんにちわ」など。 では、機械に対して、「俺、人間関係で悩んでる」と悩みを相談しても、 回答することはむつかしいのではないだろうか。
887 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:46 ID:sB9tNEOs
>>感情は、どのようなところから来るのか? 知らないの? >>うれしい、楽しい、悲しい、これは数値に置き換え不可能なので 可能です。
>>886 Elizaという心理カウンセラー型AIがあって、
結構それっぽい感じの会話をする。
「ひたすら聞いて,絶対に答えの評価をしない」というのが
ベースなんで、それっぽいだけで何も役には立たないけれど。
889 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:50 ID:HBgn/OCU
>>887 ある事柄に対して感じる感情は、その人の性格や経験によって違ってくる。
ある出来事がAという人にとっては、うれしいこ出来事であっても
Bという人にとっては不満であることもある。
感情はどこから来るのかといわれれば、比ゆ的には胸の奥からくるものであると言えるだろう。
890 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:51 ID:25iQBoeh
ジスカルド? ダニール? ヨシャパテ!
891 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:53 ID:sB9tNEOs
>>感情はどこから来るのかといわれれば 知らないの?
>>888 emacsで
M-x doctor RET
だな
893 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/08/29 22:54 ID:KtTMREjZ
ターミネータ デデンデンデデン
894 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:54 ID:2t/xVEP8
意識とは、「メタ認識」のこと。 魂なんてないんです。
895 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:55 ID:S0gxy/U6
腕を動かそうと意識するよりも早く、腕を動かす電気信号は出てるらしい。 所詮意識は副産物なのか?
896 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:58 ID:oIsSrU3Q
意識をもたせる必要性を、現在あまり感じないけどなあ・・・ 所詮、コスト増につながるだけの無駄な機能にすぎないだろうと。 将来的には、わからないけどね
897 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:58 ID:qNVXipPy
正統派のロボット至上主義者の洗脳課程といえば 鉄腕アトム〜ドラえもん〜ガンダム〜マルチ でいいよね?
898 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 22:59 ID:S0gxy/U6
まずは自己判断能力を突き詰めてからの方がいいとは思うね。
899 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:00 ID:ks34LPao
900 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:00 ID:oHLc8jEt
ここにいても、いいの?
901 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:01 ID:S0gxy/U6
902 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:02 ID:NtZ1FRPK
903 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:02 ID:sB9tNEOs
今現在では"evolutionary psychology"の見地から、「感情」を とらえると、全てが合点が行くので主流の考え方になっています。 "neurotransmitter"が感情を作り出すことも確実です。 内部から見ると、チンパンジーはいわずもがな、大抵の哺乳類の脳の neurotransmitterはほとんど同じそうです。
904 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:04 ID:2t/xVEP8
人工知能だろうが、人工無能だろうが、そんなことは問題ではない。 AIBO程度で喜ぶ奴らがいるんだから。
905 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:05 ID:HBgn/OCU
906 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:05 ID:sB9tNEOs
907 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:06 ID:DCpI5Cdo
>>897 闘将ダイモス→ダイターン3→トライダーG7→マルチ
>>877 感情って事前定型的だったんだ。漏れはてっきり事後環境的なもんかと思ってたよ。
909 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:08 ID:25iQBoeh
910 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:08 ID:hcZ7reZH
>>904 イワシの頭もなんとやらですかい。
それを言ったら、別にAIBOでなくても
リカちゃん人形でも、石ころでもOKなわけで。
911 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:08 ID:TMVUv6nX
我々の脳内の意識と言うものが、イデア界との接点を開く特殊な状態という 可能性はある・・・と、いいな
912 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:12 ID:clnMVia4
これってキリスト教的に許されるの?
913 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:14 ID:DJ+XTUPG
アスラーダに会える?
914 :
野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/08/29 23:14 ID:4THE7g6N
>>912 心身二元論。
肉体に拘束されない意識を作るのは夢でしょうね。
それに、意識は魂とは別でしょう。
915 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:14 ID:yOAAfbMQ
結びつけ問題も解決できてない。 クオリアも解決できてない。 意識のモデルなんてまだまだ無理。 そもそも数理主義の限界だ。
916 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:14 ID:TMVUv6nX
>>912 さあ?別に霊的なものを否定する確証があるわけでないし。いいんじゃないの?
917 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:16 ID:yOAAfbMQ
>>914 魂の定義がわからん。
918 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:25 ID:TMVUv6nX
>>915 数理主義ってなんかわかんないけど、数学が記号の置き換えにすぎなかったら
MappleVが数学的新発見してるはずだよね
>>895 光よりも音が遅れて来る分を勝手に補正して、
過去を書き換えて「光と音が同時に来た」と認識したりとかもある。
人間の意識ってのは時間的幅を持ったものなんだろうと思う。
920 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:27 ID:yOAAfbMQ
>意識を持つロボット作成の目的は、ロボットを複雑な状況に投入して、ロボットが >試行錯誤をしながらベストな解決方法を見つける課程の観察を行なうこと。 >試行錯誤の過程でロボットの脳の中で、何が起きているのかを高速な >コンピュータで分析し、研究者が意識の「信号」をその中から探す。 つまりGAなり強化学習によってニューラルネットワークなり なんらかの非線形システムに人間の意識と呼ばれる機能を実現 させようということだね。 まず無理。 初期値やファクターの設定が難しすぎる。 現実世界のすべてのファクターを拾うのは無理。 少しでも逃せばカオス論のバタフライ効果で現実とは あらぬ方向にいく。
921 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:30 ID:oIsSrU3Q
意識をもっているみたいに、プログラミングは可能だが(AI) 意識を持たせるには、現在のCPUでは、あまりに貧弱 量子コンピューターに期待するかな
>>875 その分野のエキスパートじゃないんでちょっとアレだけど,
例えば心筋の強さの変化 => 体の疲れやすさ => 食の嗜好の変化
みたいな感じなのかも知れませんね。
本人は意識的に「確かに疲れやすくなった」と感じなくとも,
本当にちょっとした微妙な変化で嗜好は変わると思います。
血液型による性格診断も,あながちトンデモではないと信じています。
さすがに 4 種類にハッキリ分かれるとは思わないけど,
性格を定める重要なファクタではあると思っています。
>>877 唯脳論者の私は逆に `楽しみ' です。笑い
早く「結局脳みそってのはダイナミックにプログラミングされる
電子回路でしかねーんだよ」と堂々と主張できる日が来ないかな。
923 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:32 ID:clnMVia4
もし機械が人間並みの意識を持ったとして、 その機械の一生は誰が世話するんだ?親は誰だ?体は機械なんだぞ? 周りはみんな人間なのに。しかも頭の中を好きにいじくられるという。 とてもじゃないが俺なら耐えられない。キリスト教的っていうか、 基本的人権の問題じゃないか。これ。
意識の、外部に対する振る舞いを完璧に真似させたとして、それに意識があるといえるのだろうか 否、今自分と対話しているこの人間に意識があるといえるのだろうか 唯一、存在すると証明できるのは自分の意識だけではないか …という具合に哲学に走ってしまう科学者が多いのだろうか
>>920 > 初期値やファクターの設定が難しすぎる。
同意。
人間の脳みその初期値って,どうやって決まってるんだろう?
もしかしたら遺伝子の仕組みから解明していく必要があったりして。。。
人間に近い体がなければ、人間の意識に近づける事はできないんじゃないの。
927 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:35 ID:yOAAfbMQ
>>922 唯脳論者ねえ、俺もそうだけど、、、、
脳がプログラミングってのはお粗末過ぎるぜ。
IF THENで意識が表現できるかねえ。
脳科学や認知科学の現実しらねえんじゃねえの?
928 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:37 ID:hcZ7reZH
929 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:37 ID:yOAAfbMQ
>>924 いいこというね。
中国人の部屋の問題だよそれ。
だた哲学も脳科学もたいさないよ。
カテゴリー分けすることがくだらない。
930 :
むにゅう :03/08/29 23:38 ID:iCa/7fSL
>>926 人間にもいろいろあるよ。
その辺のDQNはAIBOよりも、行動パターンが単純。
931 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:38 ID:IQHz5SxF
自動化した脳に振り回される人間
933 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:45 ID:pBXpjq3R
あんたら、凄いね。 あんたらみたいなのが未知の未来 を創っていくんだろうね。
934 :
名無しさん@4周年 :03/08/29 23:53 ID:2Pz76IJe
とりあえず、車につけて欲しいね。 そんでもって暴走したDQNを諌めて強制的に安全運転をさせる。
>>932 暑い寒い、重い軽い、近い遠い、早い遅いとか
人間と機械じゃ基準が違うから、意識を人間に近づけるなら体も
近づけた方がいいのかなとちょっと思った。
知能の身体性って何?
>>934 DQNいさめるより、全自動で安全運転させるほうが楽だYO
937 :
922 :03/08/29 23:56 ID:5Pbf9UEf
>>927 > IF THENで意識が表現できるかねえ。
まさか。わらぃ
脳細胞 = 内部状態がワシワシ組み変わって学習が行われる様を指すのに
「ダイナミックなプログラミング」以外にいい表現が思いつかなかったもんで。
938 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 00:02 ID:ERcET3dx
>>937 よかったよ。
ニューラルネットを複雑に組み合わせてもむりだろうねー。
単なる非線形システムじゃあまりに機械主義的だよ。
939 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:11 ID:ONi2Xo+z
<既に議論されたてたら恐縮> 旧い話だけど、第五世代コンピューター プロジェクト て、何か成果あったの? 大そうな鳴り物入りで開始されたと記憶してるけど、画期的なコンピューターが出来たとは聞いていない。 もしかして、Output を生まないのが第五世代の特徴?
実は既に持っているが誰も気づいていない なんて事は無いか
941 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:31 ID:F50mGU6o
星新一のボッコちゃんは外出ですか?
942 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:37 ID:yDT7zbzC
ペンローズは無理だといった。 ホーキングは可能だといった。 俺はできたらつまんねーと思った。
>>886 体験に大きく修飾された、本能の表現なんでない?
つまるところ、「快/不快」みたいな軸がたくさんあって、それぞれの数値で
何次元かで(動的で確率的な)座標が設定できるかも。「単純な一つの数値」
では表現できなくても「それらの組み合わせ」で出来るイメージがある。
一般の人間並みに複雑な感情を表現するには、一般の人間並みに複雑で
濃厚な「体験」が必要なんだろうけど、それがきちんと「記録」「導入」可能
なら、一度「標準人間」を記録できちゃえばあとはコピーで大量生産できたり。
10歳くらいまではコピーであとは体験させて、という形でもいいかもしれんけど。
そうすれば、人間が比較的共感しやすい感情が扱えるかも。
マックの「サッドマック」なんてのも、ある意味「最も単純な感情」といえる。
今のところ一方的に表出するだけで「受け入れて」はくれないけど。
944 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:44 ID:cynwk5gI
問題は 「正常な意識」 になるかどうか、だな。 幼い子供の意識、精神異常者の意識、チンパンジーの意識、 どれも意識だが、実用には耐えん。
945 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:46 ID:TVr9GoY5
>>926 精神は、肉体のおもちゃである。
ニーチェ
946 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:48 ID:lnQLSWcl
こういう実験は結局人間自身を知る試みと変わらないんだなと
947 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:49 ID:ZBf4V8ul
そんな高次のレヴェルの話ではない。まずは辺縁系の話。
でも結局、それぞれが持ってる「意識」のイメージがてんでバラバラだね。 「走化性」とかから「人格」まで、イメージのポイントに幅が大きすぎて まとまった話にはならない。要は定義出来てないからだが、それはそれで いろんな話が読めておもしろい。
949 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:51 ID:Se13A3+q
機械が蜂に刺されるか、肉親の葬式で何を考える?
950 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:52 ID:Se13A3+q
人間と同じ生活が出来なければ駄目ね。
「地球人は蜂にさされるらしいぞ」 「何だよその蜂ってのは」 「針で動物を刺す小動物らしい」 「げげっ、きしょっ」 「地球人は肉親の葬式で悲しむらしい」 「へえ、変わってるねえ」
アシモフの不備は ロボットがロボットに危害を加える可能性を問題として取り上げていない点にある。
953 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:58 ID:yun62An+
そもそも人間に感情が有るか?ってのも疑問らしいぞ。 意識→行動。と人間は感じているらしいが、それが疑わしいらしい。 脳内での決定→意識化→行動。 てのが、標準的な人間らしい。 これを信じられない人が居るかも知れないが、そんな事は無い。 脳内での決定→行動。 意識化のプロセスを取らない行動など吐いて捨てる程実例が有る。 例えば君が、今、パソコンの前に座ってブラインドタッチをしているとする。 その場合、指の動きは殆ど意識化しないで行ってると思う。 ∴俺は、意識とは人間の自己診断ルーチンで有って、決して行動決定ルーチンじゃないと 思う。
954 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 08:59 ID:F4Lq9xHk
こんなのは絶対無理。 意識に見せかけるプログラムはできるかもしれない。 しかし・・・実存を己が感じることは絶対に出来ない。 また、確かめる術も無い。 自分の手のひらをまじまじと眺めて・・・「俺だ・・・俺がいる!」という実存は絶対に憑依しない。 犬猫ですら危いのだから。
955 :
深田きょーこりん :03/08/30 08:59 ID:dW/2uxt2
ロボットに必要な感覚は「えろい」
意識して射精を遅延
957 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:00 ID:lnQLSWcl
>>955 それはオリエント工業製のロボットだろ(w
958 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:01 ID:5EE55Pqt
>>954 >>自分の手のひらをまじまじと眺めて・・・「俺だ・・・俺がいる!」という実存は絶対に憑依しない。
そうか・・俺はそんな感覚は味わったことが無いけどな。
荘子>>>>>>デカルト
959 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:02 ID:cynwk5gI
>>953 そうだね。
チンコなんか意識しなくても大きくなったり小さくな (以下略
960 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:02 ID:F4Lq9xHk
961 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:03 ID:TaIT5dWf
>>954 「見せかける」ってことは「本当の意識というもの」を想定してて、それで
「それとはこう違う」と感知できなきゃならないと思うんだけど、その想定してる
「本当の意識」って、どんなもの?
あと、「実存を己が感じている」のと、同じく他人も感じているかどうか、という
のも確かめる術が無いから、それを「自分にとっては他者である機械」
に実現させる必要はあるのかなあ・・・。
963 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:04 ID:Se13A3+q
蜂に刺されて毒液が回ってきて、体がどんどん腫れてきて、その上意識がモウロウ とする、これを機械でどのように体感するのだ。
964 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:04 ID:yun62An+
965 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:05 ID:5EE55Pqt
>>958 ヨーロッパ人に哲学なんて出来るわけ無いだろう?
盗むことと殺すことしか考えてないんだからな。
たとえば「今目の前にあるパソコンは意識を持っていない」と断言/証明できる?
967 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:06 ID:+dL9Ouol
んでこれはSONYから発売されるの?
968 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:07 ID:5EE55Pqt
>>965 盗むことと殺すことに関しては、超超超超超一流だけどね。
だがこれも1つの真理かも知れん・・・。
世の摂理ってやつか・・・。
969 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:08 ID:5EE55Pqt
>>965 盗むことと殺すことに関しては、超超超超超一流だけどね。
しかし・・これも1つの真理かも知れん・・・。
世の摂理ってやつか・・・。
>>963 「蜂という危険な小動物がいる」「毒をもつ」「刺されると痛い」「腫れる」
という共通の文化圏でしか通用しない形態だね。
バミョに塗りこめられて、浮きが縮みかけて、体がどんどん、特にソニョの
一部がはれぼったく熱くなってそのうえ意識がパンゲリするのをどう
地球人は体感するのだ?という質問と同じ。
971 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:08 ID:07QsDpDD
>>960 これを発展させてメイドロボに・・・(*´Д`*)ハァハァ・・・
こういうのがどんどん進むと なんか恐くなってくるな
973 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:11 ID:5EE55Pqt
>>968-969 デカルトは優秀な数学者だが、その数学も、実はイスラムアラブ諸国のものを猿真似しただけって説がある・・・。
ヨーロッパやアメリカ合衆国は、そのことがバレるのが怖くて怖くてたまらないので、必死にイスラム・アラブ文明を滅ぼそう、現世の歴史から、その存在を完全に抹消しようとしているらしい。
974 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:13 ID:5EE55Pqt
>>973 フランス語じゃ、フランス語で構成された脳では、数学なんて出来ないらしいよ。
975 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:13 ID:Se13A3+q
970痛みの内容はは人それぞれ、機械と肉体と一緒に出来ない。
>>975 君と俺の痛みも一緒に出来ないわけだが。
977 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:15 ID:ZnLodOzE
痛みが快感を覚える奴もいる。
978 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:16 ID:+dL9Ouol
あまりに人間に近づけると 工業ロボットもサボったり手抜きしたりを覚えるんだろうな
979 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:17 ID:07QsDpDD
>>978 そしていずれはDQNロボが・・・(´・ω・`)ションボリ
980 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:17 ID:yun62An+
>>972 科学技術に対する偏見を未だに持ってるのは、素晴らしい事です。
君が心配するほど科学技術は万能じゃないし、心配しなきゃならないほど、
人間は無能だ。
981 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:18 ID:bbzH7UF3
982 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:18 ID:ZnLodOzE
>>975 君と俺の痛みも一緒に出来ないわけだが。
だから機械じゃ出来ない、君が今認めているじゃないか?
意識をもったらロボットって定義から外れる。 別の名を名乗れ
984 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:19 ID:07QsDpDD
>>981 この商品に釈由美子タンは付いてきますか?(*´Д`*)ハァハァ・・・
985 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:20 ID:+dL9Ouol
>>979 廃棄されそうになったらロボ権訴えたりしてな
986 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/08/30 09:21 ID:QIClgebb
(;´Д`)ハァハァ ロボットに意識??んな事できるわきゃねぇだろ? だいたい意識って何だ?市ねよ。
987 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:23 ID:+dL9Ouol
オリエントの美少女セクサロイドが自由恋愛とか所有者を選ぶ権利を求めるようになるのだ
>>982 人間同士がそもそも比較できないのに
人間と機械の違いをどう比較するんだ?
人間と別の人間の意識が違うことと
人間と機械の意識が違うことに
何の違いがあるのか?ということ。
ROBOTの語源はチェコ語で奴隷や苦役を意味するROBOTAの造語
990 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:25 ID:W4eviGIS
機械に意識を持たすのなら、人間と同じ肉体にしなければ無理。
>>990 機械に「人間の意識」を持たせたいならそうなるな。
992 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:27 ID:+dL9Ouol
人間から意識を奪ってロボットにする方が簡単だな
やっぱり、あんまり意識し過ぎちゃうと自然じゃないね。
994 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:28 ID:idloV4UM
そろそろ1000を意識
995 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:28 ID:yun62An+
>>990 オトタケには人間の意識が無い。とでも言うのかな?
996 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:28 ID:W4eviGIS
993うまい
わぃ
998 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:29 ID:F4Lq9xHk
彡川三三三ミ 川出川/ \|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠ 1000!!1000!! 川出‖ /// 3///ヽ〜 | 出川 ∴)д(∴)〜 \___________ 川出 〜 /〜 ___ 川出川‖ 〜 /川〜 ピュッピュッ .| | |\_ / 川川 _/ ;|\〜 ρ | | | | |\ / / ;| | ρ | | | | |::::| ( (;; ・ ・;) ρ | | | | |::::| \ \ 亠 ρ);;  ̄ ̄\ | | | | |::::| /: \ \ C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::| /::: \  ̄つ/ / ;) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /::: \ (__/ _;)  ̄ ̄ ̄.| _________. | (:::: ;;\__/ ;) シコシコ | | カタカタ
999 :
名無しさん@4周年 :03/08/30 09:29 ID:idloV4UM
1000
。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。