【社会】ファミコンの「複数ゲームin1」ソフトをヤフオクで販売、男と販売店を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★任天堂ゲーム海賊版「In1」ソフト、Yahoo!オークションで販売

・社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 (ACCS)が2003年8月25日に発表
 したところによると、愛知県警生活経済課、中村署は8月22日、「Yahoo!オークション」
 でファミリーコンピュータ用ゲームソフトの海賊版を販売していた男性Aなどを
 著作権法違反の疑いで書類送検した。

 書類送検されたのは、さいたま市の電気機器販売業男性A(49歳)と、この男性に
 海賊版を販売していた文京区の会社役員男性B(30歳)、Bが経営する千代田区の
 ゲームソフト販売店C。

 男性Aが販売していたのは、ファミリーコンピュータ用カートリッジひとつに複数の
 ゲームが無断複製された「In1」ソフトと呼ばれる海賊版で、主にアジア各国・地域で
 生産されている。無断複製されているソフト数によって「70In1」「88In1」「117In1」
 などの名称が付けられている。

 男性Aが「In1」を購入したC店では、約90本の「In1」ソフトを1本約6,500円で展示して
 おり、C店を経営する男性Bはアジア系の外国人から購入したと供述している模様。
 男性Aはまた「In1」のほか、レーザーポインタもネットオークションで販売しており、
 同署がこれについて消費生活用製品安全法違反の疑いで捜査を開始したのが
 事件発覚の端緒となった。

 男性Aが販売していた「In1」には任天堂の「アイスクライマー」「ゴルフ」などが無断
 複製されおり、2001年10月中旬から2002年7月上旬の間前後10回にわたって5人に
 対し13本、合計12万3,650円を郵送で販売していた。
 今回の告訴会員会社は任天堂。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030827-00000020-inet-sci
2名無しさん@4周年:03/08/27 17:17 ID:WxA8JUnE
フジテレビ『日本の歩き方』において
道路交通法を守って自転車で車道を走っていた白人を、
フジテレビ側がさも彼が自転車で道路を走る無法者として
公共の電波で中傷し、侮辱しました。
しかも恣意的に彼がアメリカ人というテロップを根拠無しに出し
白人=アメリカ人という白人に対する偏見とアメリカ人は
悪いというイメージを植え付ける悪質な情報操作まで行いました。
人種差別と国籍による差別を公共の電波で流した
無法TV局フジテレビを糾弾しアメリカ政府にこの事実を教えて抗議しましょう

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1061960032/ 本スレ
http://usembassy.state.gov/tokyo/wwwhjmain.html 在日米国大使館
http://www.fujitv.co.jp/index2.html フジテレビ
3名無しさん@4周年:03/08/27 17:17 ID:DsfN8pCb
いまこそ!
4名無しさん@4周年:03/08/27 17:17 ID:0A0nZhr+
3!
5名無しさん@4周年:03/08/27 17:17 ID:Xvzg9kIG
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
6名無しさん@4周年:03/08/27 17:18 ID:l08TAe5r
また秋葉原か
7名無しさん@4周年:03/08/27 17:18 ID:p/fTRlUC
秋葉原で普通に売っているぞ。
ソフマップの書籍館近くの通りで買える。
8名無しさん@4周年:03/08/27 17:18 ID:oSwLLUOX
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま著作!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま違法!
さいたま〜〜権利! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
9名無しさん@4周年:03/08/27 17:19 ID:/zV/60g2
アフォだ
10名無しさん@4周年:03/08/27 17:19 ID:vwGjSxqa
ゲームなんかより
違法ビジネスソフト取り締まれよ
11名無しさん@4周年:03/08/27 17:20 ID:sE2l+qMA
ナイス任天堂!
12名無しさん@4周年:03/08/27 17:20 ID:gyePgJA4
AとかBとか曖昧な表現はヤメロ!
13名無しさん@4周年:03/08/27 17:20 ID:mWvP4wUE
なんで、こんな細かいことで逮捕するんだ?
ヤフオクにはもっとでかい詐欺とか、違法コピーとかゴロゴロしてるだろ。
それに、いまさらファミコンソフトなんて、任天堂にとっちゃ痛くもカユくもないだろ。
14名無しさん@4周年:03/08/27 17:21 ID:lm01x6dZ
AdobeやMicrosoftは、どうして行動しないんだ?
15名無しさん@4周年:03/08/27 17:21 ID:JWWYQXes
ACCSの自作自演決定だな
16名無しさん@4周年:03/08/27 17:21 ID:ytSagsfx
ヤフーはチョソ
17名無しさん@4周年:03/08/27 17:23 ID:oIXNVtB6
またf5攻撃するんですか。キミ達
18名無しさん@4周年:03/08/27 17:24 ID:En76z8KS
《《9月7日(日)コンビニで全国一斉うまい棒#モ「占め!!》》

とにかく9月7日(日曜)に、
近所のコンビニ,チェーン経営のスーパー等で(できれば両方)
「うまい棒」を買えるだけ買って下さい!!それだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
狙いは、製造元 鰍竄ィきんさん による「うまい棒記念日」の制定です。

現時点での購入予定本数は、2万本を超えています。

本スレ:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061889745/
まとめサイト:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html

http://2ch.senshin.org/offevent/cgi-bin/img-box/img20030826214811.gif
http://2ch.senshin.org/offevent/cgi-bin/img-box/img20030827001838.gif



19名無しさん@4周年:03/08/27 17:25 ID:X3+42LAl


キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!!

モーニング娘。女子トイレ盗撮映像がオークションに出品される
http://edit2.auctions.yahoo.co.jp/jp/config/review?aID=b41947240&rating=1003&comment=
20名無しさん@4周年:03/08/27 17:25 ID:SIN+UluH
それだけ需要があるってことだろ
21名無しさん@4周年:03/08/27 17:27 ID:CZedlOnS
東南アジアだとN in 1ロム内蔵したパチモノ本体が売ってるな
22名無しさん@4周年:03/08/27 17:27 ID:pnx1CKs1
エミュやれ
23名無しさん@4周年:03/08/27 17:29 ID:lm01x6dZ
任天堂も どうぶつの森じゃなく、すなおに in1ソフト出せや
24名無しさん@4周年:03/08/27 17:31 ID:C04op/kv
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/heisei11215?
こいつもタイーホされる?
25名無しさん@4周年:03/08/27 17:32 ID:o2KHxFu0
日本橋でも売ってるのかなー。
26名無しさん@4周年:03/08/27 17:32 ID:HsBRSt52

>>7
通報汁!
27名無しさん@4周年:03/08/27 17:34 ID:My8HFhRl
グーニーズ2がやりたい。
28名無しさん@4周年:03/08/27 17:34 ID:0lyupJvn
ファミカセ
29名無しさん@4周年:03/08/27 17:35 ID:0TmMComl
>>1
イイヨイイヨー
30名無しさん@4周年:03/08/27 17:35 ID:GVN802dB
そんなファミコンソフト今頃、取り締まらなくても・・・
何年前のことだよ○in1って
31cotton candy:03/08/27 17:37 ID:Xc6pYL5u
山内溥 大いに語る…
「遊びにパテントは存在しないんです。秘密を無くしてオープンにするべきです」

32名無しさん@4周年:03/08/27 17:37 ID:Cq35CKSv
> 主にアジア各国・地域で生産されている。

ハッキリと
「韓国と中国で生産されている」
って書けよ!
33名無しさん@4周年:03/08/27 17:37 ID:9/+yead1
こういう細かい所を取り締まらないと、某国のようにコピーが横行して
結果クリエイターが育ちにくい環境になってしまうんだと思う。
根っこのところから取り締まっていかないと、
面白いゲームが生まれない環境になってしまうんだよ。自分は姿勢としてこのくらいが正しいと思う。
時間が経っている作品とはいえ、苦労して開発したゲームをこういう形で売られるのは残念だろうし。
あ、ただし自分は中古販売は賛成派。
矛盾しているようだけど、中古市場の値段でそのゲームの一般評価がわかると思うから
34名無しさん@4周年:03/08/27 17:37 ID:Lg3rY4LW
ネットやってりゃたかが検索でROM手に入るだろ
こんなの買うアホいるの?
35名無しさん@4周年:03/08/27 17:38 ID:Ya7BWBGF
【速報】提携第2弾、うまい棒の包装の裏に吉牛コピペ!

http://mbspro3.uic.to/user/000005.html

やおきんは26日、 
うまい棒の包装の裏に2ちゃんねるで流行中の「吉牛コピペ」の印刷を開始すると発表。
 オリジナルそのものではなく、チーズなら「こないだ牧場行ったんです、牧場。
そしたら牛がめちゃくちゃいっぱいで〜」と言う具合になっているので、吉野家
の商標がらみ等の問題は出ないとのこと。
 うまい棒フリークは、ぜひ全部の内容を確かめてみよう!
なお、なぜ、2ちゃんねるのネタを使うのかというと、
運営者「西村氏」の好物がうまい棒ということからだそうだ
36名無しさん@4周年:03/08/27 17:38 ID:nPNxr7SA
まだハードが動いてるヤシはいるのか?
37名無しさん@4周年:03/08/27 17:40 ID:rabX1yW9
>>36
現役稼動してますが
38名無しさん@4周年:03/08/27 17:40 ID:klITMf2m
なつかしすぎだ。
エミュがふつうだろう。
39名無しさん@4周年:03/08/27 17:41 ID:Uy/8bMmu
著作権の有効期間長すぎ
40名無しさん@4周年:03/08/27 17:41 ID:piCetIyt
ディズニーが悪い
41名無しさん@4周年:03/08/27 17:42 ID:U8N1I+oL
ファミコン・・・好き。
42名無しさん@4周年:03/08/27 17:42 ID:p/fTRlUC
まぁ、結論は




ぬるぽ
43名無しさん@4周年:03/08/27 17:43 ID:mgPIgKCy
本当に100本も入ってるの?
44名無しさん@4周年:03/08/27 17:44 ID:+/cXeatw
PSは死んだがFC、SFCは生きてる
45名無しさん@4周年:03/08/27 17:46 ID:9/+yead1
何かで読んだことあるんだけど、ドラクエの1作目の全容量は
現在の感覚に置き換えると、エロ画像1枚分なんだそうだ。
昔のゲームの創意工夫ってすごいよなぁ。
46名無しさん@4周年:03/08/27 17:47 ID:2jPVG7eV
クローンだらけで、実質15本もないだろ
47名無しさん@4周年:03/08/27 17:48 ID:+/cXeatw
>>45
56k
48名無しさん@4周年:03/08/27 17:49 ID:bBHkNAQ5
>>45
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
49松浦淳:03/08/27 17:49 ID:viO6sIAI
>>45
へぇー物知りだね
50名無しさん@4周年:03/08/27 17:50 ID:8VafoIqs
実際に売買しているとなると容赦ね-なーACCS
51名無しさん@4周年:03/08/27 17:51 ID:s/VQ4dw3
>>45
 SFCの最高容量は48メガビット(バイト換算すると8メガバイト)これに20時間
遊べるように工夫されているから凄い。
 しかし、値段は10800円という詐欺価格
52名無しさん@4周年:03/08/27 17:53 ID:K85bsW8n
こんな小物捕まえてもどーって事ないだろが。
同じヤフオクでも最新ゲーム割れ厨とかをなんとかしろよ。
53名無しさん@4周年:03/08/27 17:54 ID:I4hm6wA1
本体の販売も終了したことだし合法公認エミュレーターを出すべき
時期じゃなかろうか
54名無しさん@4周年:03/08/27 17:54 ID:fBRdyZhQ
ヤフオクは犯罪者のスくつ
鉄拳とかスト2をFCに移植する根性はすごい<海賊版
56名無しさん@4周年:03/08/27 17:56 ID:CZedlOnS
ソマリなんか当時は考えられなかったな
57名無しさん@4周年:03/08/27 17:56 ID:SNWn9meY
任天堂がEmu売り出す計画でもあるのか?
つーか10年以上前のゲームは権利放棄しろよな
58名無しさん@4周年:03/08/27 17:57 ID:FVW0rFLg
>>51
……さりげなく計算が間違っているよう泣きがするのは気のせいでしょうか?
5951:03/08/27 17:58 ID:s/VQ4dw3
>>58
6メガバイトだったな。さっき気が付いた
60名無しさん@4周年:03/08/27 17:58 ID:1ZKIAQ88
ネットで販売すっからつかまんだよ。
内輪で売買するだけにしとけっての。
61名無しさん@4周年:03/08/27 17:59 ID:s/VQ4dw3
>>57
そんな計画なんてないでしょ。GBAや携帯でのリメイクの方が現実味があると思うが
62名無しさん@4周年:03/08/27 17:59 ID:+/cXeatw
もうファミコンソフトなんかはメーカー側で配信すれば良いのに
63名無しさん@4周年:03/08/27 18:00 ID:4n6ffTjB
ゲームサウンドは(一般的に)著作権がない。
でもROMファイルから抜き出したサウンドデータに関しては著作権がある。
64名無しさん@4周年:03/08/27 18:01 ID:YcHVutAn
>>57
携帯でまた儲ける。リメイクでまた儲ける。
65名無しさん@4周年:03/08/27 18:03 ID:Gq0au9Kl
>>63
一般音楽の場合、MIDIをサイトに載せた場合でも著作権があると主張しているが>ジャスラック
66名無しさん@4周年:03/08/27 18:04 ID:1ZKIAQ88
ようするに耳コピして作って公開してもいいけど
ROMから吸い出したのを公開したら犯罪ってことか
67名無しさん@4周年:03/08/27 18:05 ID:+/cXeatw
ドラクエはアウトFFはセーフだったんだが
合併後はどうなのか
68名無しさん@4周年:03/08/27 18:06 ID:aSMhoE83
>>51
当時のROMの価格を考慮すると
詐欺は無いだろう。
69名無しさん@4周年:03/08/27 18:06 ID:b3IuSt7z
つーかエミュでやりゃいいじゃんね
70名無しさん@4周年:03/08/27 18:07 ID:1NhM3QGp
100in1とかいっても5つくらいしかゲーム入ってなかったような・・・
71名無しさん@4周年:03/08/27 18:07 ID:WvYUUX7l
ゲーム屋はスーファミのころが一番儲かっていた
72名無しさん@4周年:03/08/27 18:09 ID:CZedlOnS
N in 1の吸出しROMも出回ってるよな
何がなんだか
73名無しさん@4周年:03/08/27 18:09 ID:ZzLrX8y2
ヤフオクでny売ってる香具師はどうなったんだろう
7463 :03/08/27 18:14 ID:4n6ffTjB
すいません。間違いました。
正確には
「著作権はあるがJASRACに登録されていない。」です。

訴えられる可能性はあることはあるけどサウンドデータの配布よりかは格段に小さい。
75名無しさん@4周年:03/08/27 18:21 ID:oiI5BaDz
任天堂が公式エミュつくって、ソフトも販売してくれよ。
76名無しさん@4周年:03/08/27 18:23 ID:Q2cL0g5s
FC版鉄拳2ってのがあったな。
77名無しさん@4周年:03/08/27 18:33 ID:s/VQ4dw3
78名無しさん@4周年:03/08/27 18:40 ID:rglj+j7F
何で新作エミュがダウソできる中華サイトとかを
取り締まらないのだろう?
79名無しさん@4周年:03/08/27 19:04 ID:2jPVG7eV
5年もすりゃ無線LANのメッシュ接続でP2Pが常態
80名無しさん@4周年:03/08/27 19:17 ID:AJ+NpE0e
>・社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 (ACCS)が2003年8月25日に発表
> したところによると、

つまり、警察発表ではありません。
またもクボタくんが犯罪者を晒し者にしているということですね?
81名無しさん@4周年:03/08/27 19:21 ID:03eHHyDM
82名無しさん@4周年:03/08/27 19:44 ID:hl0PIgfq
>>81
今夜中に全部消えるな。海賊版DVDの時みたいに(w
83名無しさん@4周年:03/08/27 20:00 ID:z4JSDydh
>>45 >>51

ゲームの楽しさは容量でもなく 値段でもないとおもうんだけど....
84名無しさん@4周年:03/08/27 20:02 ID:8mJ2CeW6
あ、違法なのね。
ACCSは秋葉の不逞三国人
捕まえに逝ってくれるのか?
8545:03/08/27 20:04 ID:9/+yead1
>>83
え?何か気に障ること書いた??
別に容量が多いから面白いとか少ないからつまらないとかは言ってないんだけど・・・
当時は容量が少ないなりの努力があったんだなぁって言いたかっただけ。
当然、どのメーカーでもどのゲームでも同じだったと思う。
8685:03/08/27 20:07 ID:9/+yead1
あっ!別に今のゲームが努力してないって言ってるわけじゃないよ。
当時と今ってゲーム作りの上で苦労するポイントが多少違うだろうし。
87東京いぎん:03/08/27 20:07 ID:cJ4xCW5e
取り合えずps2に1枚に全部入れてくれ
88名無しさん@4周年:03/08/27 20:10 ID:dgROyjFN
ゲームショップからFC、SFCが撤退してるしな、まぁエミュ
で十分だとおもうけどな
89名無しさん@4周年:03/08/27 20:12 ID:9/+yead1
>>87
やるとしたらゲームキューブだと・・・
90名無しさん@4周年:03/08/27 20:13 ID:BTITYzUT
国内でこういうことをやってる香具師は、海賊版の海賊版の(ry 業者
本気で取り締まる気があるなら
中国、香港、カンコック、台湾をなんとかしろよ>ACCS
91名無しさん@4周年:03/08/27 20:13 ID:xniOAui3
なんか、異変が起きてるらしい

ウィークリー 2003/8/25 付

順位 先週比 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日 価格
1 → PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン7 SPT コナミ 2003/8/7 \6,980(税抜)
2 ↑ GC ゼルダの伝説 風のタクト ACT-ADV 任天堂 2002/12/13 \6,800(税抜)
3 ↓ PS2 モンスターファーム4 IKU-SLG テクモ 2003/8/14 \6,800(税抜)
4 ↑ GBA 遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説(ザ・デュエルシティ・レジェンド) TAB コナミ 2002/7/4 \4,800(税抜)
5 ↑ GC バイオハザード0 ACT-ADV カプコン 2002/11/21 \7,800(税抜)
6 ↑ GC わいわいゴルフ SPT アイドス・インタラクティブ 2002/11/28 \6,800(税抜)
7 ↓ GC ファイナルファンタジー・クリスタル クロニクル RPG 任天堂 2003/8/8 \6,800(税抜)
8 ↑ GC ボンバーマンジェネレーション ACT ハドソン 2002/6/27 \6,800(税抜)
9 ↑ GC Disney Sports:Soccer SPT コナミ 2002/7/18 \6,800(税抜)
10 ↑ GC ディズニーのマジカルパーク ETC ハドソン 2002/8/1 \6,800(税抜)

http://202.214.130.23/ranking/game_all.html
92名無しさん@4周年:03/08/27 20:18 ID:BTITYzUT
>>91
5位以下は、1位とは売り上げの桁が違うから(酷いときには2桁違う)異変も糞もない

極々一部の売れるソフトは売れるんだが、それ以外は低い次元でほぼ一定な罠>最近の売れ行き
9392:03/08/27 20:21 ID:BTITYzUT
最近じゃ、家庭用のギャルゲやシュミレーションなんかPCのそのジャンルのゲームと大差ないもん>売り上げ
PCの普及も確かにあるが、
家庭用のソフトが確実に売れなくなってる
94名無しさん@4周年:03/08/27 20:22 ID:+JbojH7W
JR東海道線の先頭車両の一番前に座ってて人身事故。
ってスレ立ててくれません?
携帯からだとできなくて。
スレ違いすまそ。
95名無しさん@4周年:03/08/27 20:23 ID:c1vN6Ja2

しかしヤフオクは著作権保護に関しての意識が異常に低いな。
さすが鮮人の経営は違うな(w
96名無しさん@4周年:03/08/27 20:30 ID:BTITYzUT
週間売り上げ

1〜4位ウン十万本
5〜10位数万本
11〜20位数千本
 
一昔から比べると悲しくなるほど売れてない罠
97名無しさん@4周年:03/08/27 20:33 ID:3wCDm9ge
>>96
代わりに、2ちゃんやってます。
98東葛技研 ◆s6tAuTPLb2 :03/08/27 20:37 ID:ekJ38jx6
>>91
スポーツゲームがトップだなんて
ネット初めてからほとんどゲームはしなくなったけど
もうそんな時代なんですか…
99名無しさん@4周年:03/08/27 20:38 ID:9xVdL7+n
>>66
耳コピして作っても犯罪とジャスラックは言ってる。
100名無しさん@4周年:03/08/27 20:39 ID:BTITYzUT
>>97
色んな意味でネットはゲーム業界にとって害悪だと思われ
(ネトゲで上手く逝ってる、極一部は除く)
MX,nyのせいでPCゲーなんか大打撃だしね
101名無しさん@4周年:03/08/27 20:40 ID:xniOAui3
>>98
なんか1位のソフトは超大人気シリーズらしいですよ。
このランキングでおかしいのは2位と5位以下。
特に2位と5位。なぜに今頃?って感じで某板で騒がれてます。
102名無しさん@4周年:03/08/27 20:41 ID:rMr2nRqD
ウイイレは俺も買ったな
しかしアイスクライマーやりてーな
103名無しさん@4周年:03/08/27 20:43 ID:s/VQ4dw3
>>91
古いソフトが目立つな
それほど今の新作は糞が多いという事かな?
104名無しさん@4周年:03/08/27 20:43 ID:BTITYzUT
>>98
ウイニングイレブン7は既に60万本も売ってるドル箱っす
(サカつくなんかも売れる)
105名無しさん@4周年:03/08/27 20:43 ID:y+e9W6o7
クソゲーも一本って数えられてるの?
70In1でクソゲーが65本ぐらい入ってたらショックだ
106名無しさん@4周年:03/08/27 20:44 ID:xniOAui3
ウイニングイレブン7をやらせてもらったけど
使用するボタンが多すぎて何がなんだかわからなかった。。。

ファミコンのサッカーはよくやったなぁ。。。
107名無しさん@4周年:03/08/27 20:48 ID:BTITYzUT
>>103
5位以下は、毎週1万〜3万本程度しか売れないんで、
いまだにポケモン(ルビー・サファイア)が20位圏内に入ってたりする(w

正直、エロゲなんかと大差ない>5位以下
108名無しさん@4周年:03/08/27 20:49 ID:YKD3+Cdw
GCって売れないのはやりたいソフトが無いみたいなCMのしかた
してるけど、別にやりたいソフトが有っても買わないのが現状なのに
任天堂はアホとしかいいようがないな。

そろそろ、ゲームもそろって来ましたよ。って買う奴はそれ以前に
買ってるし、買わない奴は他機種なくてもいいよ。って奴がおおいのにな
任天堂もとうとう煽りを真に受けたCMつくりだしたな・・・末期的だ
109名無しさん@4周年:03/08/27 20:51 ID:oYi35HOJ
マジコンは捕まらないんだっけ?
110名無しさん@4周年:03/08/27 20:51 ID:OKcTDgio
男性Aが販売していた「In1」には任天堂の「アイスクライマー」「ゴルフ」などが無断
 複製されおり

ワラタ
確かにやりたいがエミュれよ
すぐ炉夢なんて入るだろ
111名無しさん@4周年:03/08/27 20:52 ID:BTITYzUT
>>108
任天堂の主力はGBAだし(w
発売日前にROM(EMU)が出回りながら、初回10万本越えしたスパロボDはある意味凄い(w
112名無しさん@4周年
なんで名前が出ないんだ?