【HP】火星SHOW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
火星大接近の様子をHPで生中継

6万年ぶりに地球に大接近中の火星の姿を、北海道陸別町の「銀河の森天文台」が
一般公開型では日本最大級の望遠鏡を使って観測、その映像が26日夜、インター
ネットのホームページ(HP)で生中継される。
中継は午後9時から3時間。南の空に赤く輝く火星は肉眼でも観察できるが、
同天文台の115センチ反射望遠鏡では赤茶色の地表面や、南極冠と呼ばれる二酸化
炭素が凍った白い筋がくっきり見えるという。

          悪天候の場合は27日に延期する。

火星が地球に最も近づくのは27日午後6時50分ごろ。地球の自転の関係で、日本
列島への最接近は同11時25分ごろとなる。同天文台は「一生に一度の天体ショー
を、透明な北の夜空から眺めてほしい」としている。

引用
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030825AT3K2502G25082003.html
2名無しさん@4周年:03/08/25 18:33 ID:oRNqgL77
02
3名無しさん@4周年:03/08/25 18:33 ID:lnQCYput
2
4コナソ:03/08/25 18:33 ID:PsIHCaCI
(´・∀・`)ヘー
5名無しさん@4周年:03/08/25 18:34 ID:TgX2k2Zw
>>3
(・∀・)ニヤニヤ
6名無しさん@4周年:03/08/25 18:34 ID:k3puAHrx
7
7名無しさん@4周年:03/08/25 18:34 ID:dwmfc8o8
火星人に口封じされた4人組はこれを見ようとしていたのか?
8名無しさん@4周年:03/08/25 18:35 ID:MvvvPlSy
戦争が始まるな。
9名無しさん@4周年:03/08/25 18:35 ID:mmEW14SF
マニアにゃたまらんだろうな
10名無しさん@4周年:03/08/25 18:35 ID:/sTbdea9
史上最強の映画は
「マーズアタック」
11名無しさん@4周年:03/08/25 18:36 ID:efaUlz03
だれが火星だって?失敬な。
12名無しさん@4周年:03/08/25 18:39 ID:73xAjVy+
落花生(゚д゚)ウマー
13名無しさん@4周年:03/08/25 18:40 ID:tfthxIQG
火曜日に火星が大接近ってなんか理由でもあるん?
14名無しさん@4周年:03/08/25 18:41 ID:tlbUskyt
セーラーマーズハァハァ
15名無しさん@4周年:03/08/25 18:45 ID:R0Lw71AW
>>14
マーキュリーが最強。
16名無しさん@4周年:03/08/25 18:53 ID:hLQAws9K
>南極冠と呼ばれる二酸化炭素が凍った白い筋がくっきり見えるという



・・・・・・・筋?
17名無しさん@4周年:03/08/25 18:54 ID:mzRkn8cU
>筋がくっきり見えるという。

(;゚∀゚)=3ハァハァ
18名無しさん@4周年:03/08/25 18:59 ID:mzRkn8cU
すばる望遠鏡による火星の生中継

http://www.astroarts.co.jp/news/2003/08/22subaru_mars/index-j.shtml
19名無しさん@4周年:03/08/25 19:05 ID:G9w8+0M4
肉眼だと(それしかないけど)黄色く見えるんですが。
20名無しさん@4周年:03/08/25 19:10 ID:9dY470Ey

火星包茎の奴は正直に手を挙げろ

21 ◆C.Hou68... :03/08/25 19:17 ID:uUdV608Z
今日は暑くていい天気だけど
明日からまた天気悪くなるって言ってた。。。
22名無しさん@4周年:03/08/25 19:22 ID:UH1OBN62
6万年ぶりに夜空の変態ショー
23名無しさん@4周年:03/08/25 19:25 ID:s/WzX4rE
>>15
俺はサターンが最強だと思う。
24天王はるか:03/08/25 19:28 ID:WcsCHxcI
おしおき。
25名無しさん@4周年:03/08/25 19:34 ID:G9w8+0M4
NHKみろ
26名無しさん@4周年:03/08/25 19:36 ID:Mt52S8hg
>>20
27名無しさん@4周年:03/08/25 19:37 ID:1lb5EKx4
これをきっかけに子供が田代化
28名無しさん@4周年:03/08/25 19:38 ID:AHfrroPx
NHK見てます
29名無しさん@4周年:03/08/26 02:45 ID:X21kf/iJ

誰が包茎だって?バカヤロー



                     当たってるが
30名無しさん@4周年:03/08/26 02:47 ID:5w+8ARjO
6万年というのは、すごいね。
31名無しさん@4周年:03/08/26 02:48 ID:L6GIqvIz
ビッゴーショーターイム!
32名無しさん@4周年:03/08/26 02:49 ID:X21kf/iJ
>>30
うん、6万年というのは、すごい。
33名無しさん@4周年:03/08/26 02:49 ID:ztssEG3m
6万年間包茎かよ。。。
34名無しさん@4周年:03/08/26 02:49 ID:X21kf/iJ
>>33
誰が包茎だって?テメーバーロー
35名無しさん@4周年:03/08/26 02:50 ID:qErgYh6W
ぽつんとアカっぽい☆があるけど其れのこと?
36名無しさん@4周年:03/08/26 02:51 ID:ztssEG3m
>>34 違うのか?
37名無しさん@4周年:03/08/26 02:51 ID:X21kf/iJ
>>35
うんそれが火星。ここ最近よく見えてるよね。本当に赤い。
38名無しさん@4周年:03/08/26 02:52 ID:gpTQ7yEN
ほんとだ コリャ赤い
39名無しさん@4周年:03/08/26 02:52 ID:X21kf/iJ
>>36
うるせーバーロー (ノД`、)・・・
40名無しさん@4周年:03/08/26 02:54 ID:ztssEG3m
>>39
そうか・・・そりゃスマンかった。
真性だったら、こんなスレで馬鹿にされなかったのにな・・・
41名無しさん@4周年:03/08/26 02:55 ID:X21kf/iJ
>>40
真性じゃなく火星だよ

たまには包茎を忘れるために、夜空を見上げて火星を探してみよう。
42名無しさん@4周年:03/08/26 02:57 ID:oaAuVhrl
巾着!
43名無しさん@4周年:03/08/26 02:58 ID:eg+gpiVj
「ムムッ!これが、ドン・ザウサーの最後の力なのか!?」

「ダ イ タ ー ン ・ カ ム ・ ヒ ァ ー !!」
44名無しさん@4周年:03/08/26 03:01 ID:ztssEG3m
>>41
もう見上げてるYO!
ポーラスターって看板が光ってる!
45名無しさん@4周年:03/08/26 03:03 ID:SOeCy2AX
衝とSHOWを引っかけたのか>スレタイ

…なんて、意味のない深読みをしてみるテスト。
46名無しさん@4周年:03/08/26 03:04 ID:cUFc1yEQ
アポジー・ペリジー
47名無しさん@4周年:03/08/26 03:06 ID:LzAnfatb
HPと呼ぶな
48名無しさん@4周年:03/08/26 03:07 ID:/XjQH+/8
天王星…
49名無しさん@4周年:03/08/26 03:09 ID:X21kf/iJ
>>46
チッチッチッチッドレミファソー

ってそれ月世界旅行じゃんよー
50名無しさん@4周年:03/08/26 03:14 ID:X21kf/iJ
ニュー速「おまいら火星が見えますよ」
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1061569329/l50

こっちは盛り上がっとる・・
51名無しさん@4周年:03/08/26 03:33 ID:wLY5kXGp
>>50
ここは実況禁止だから
52名無しさん@4周年:03/08/26 04:54 ID:4XxBVL3/
                       /\
                 ___/   \__
                 \    ゚∀゚   /   …ええ、見つめて下さって構いませんよ。
                   \      ./    フォボスも喉を鳴らして喜んでおります。
                    ヽ     /
          __ / ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄)__.
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ▼/     / 2003 ./     / /     .i::::::::::i
   ____|  (⊥)  /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /    ∧ Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /    ,:ミ,, ゚Д゚ミ | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ 〜,;';'_つ_ つ. | ||      |
   |(_____ノ /_.| | _________ | ||      |
   | LLLLLL/ __)LL | |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|
   | ||    (_/    ./ i      .      .  | ||    | ||
             (_/
53潰れかかった本屋さんφ ★:03/08/26 05:54 ID:???
別記事だけど・・・
27日に大接近の火星、「すばる」が撮影
http://www.asahi.com/science/update/0825/003.html

写真がきれいだわ。
54名無しさん@4周年:03/08/26 05:59 ID:iffviEXL
ヒボシ
55おいがって:03/08/26 06:23 ID:wg/xaq83
東の空、何時位?
明るくて見えない

DVで撮れる?
56さるさるさる:03/08/26 06:38 ID:aby+hmQN
地球に現存する核兵器を全て投入して
火星を1000年かけてテラホーミングしたらいいのにね〜え
二酸化炭素があると言うことは、酸素が有ると言うこと。
鉄さびの土があると言うことは、鉄が酸素ボンベを2つ以上かかえているて話なんだから。
熱を加えればい〜んだから。
57名無しさん@4周年:03/08/26 06:43 ID:5ShyCgyJ
ハッブルのライヴは〜
58ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/08/26 06:43 ID:6TsL9O8Z
(´Å`) 〜 をを これ絶対見よっと
59名無しさん@4周年:03/08/26 06:47 ID:hk7DGBI2

○ <カセイジンデス
llll
60名無しさん@4周年:03/08/26 06:53 ID:wskuU3GV
ミリオ〜ンスロット!

>>61 30萬
>>62 横取り40萬
>>63 5萬
>>64 10萬
>>65 5萬
>>66 20萬
61名無しさん@4周年:03/08/26 06:55 ID:bNm9Tg4t
フライ・ミー・トゥ・マーズ
62名無しさん@4周年:03/08/26 09:17 ID:IAS5Wub+
昨日の火星は本当にきれいだった

俺の火星包茎は(ry
63名無しさん@4周年:03/08/26 09:49 ID:VzZAuDr8
>>62
お前は真性。
64名無しさん@4周年:03/08/26 10:30 ID:RFglHIpF
日本人のほとんどは仮性包茎なんだよな?
65名無しさん@4周年:03/08/26 10:32 ID:faaIUwJw
昔、火星ちゃんと呼ばれた小さなおっさんがいなかったっけ?
66名無しさん@4周年:03/08/26 10:35 ID:RFglHIpF
>>65
ttp://www.sinfonia.or.jp/~orange/kasei.htm

これか?

っていうか、>>65って何歳?!
67名無しさん@4周年:03/08/26 11:42 ID:Y+RP5rWW
火星ウザイ
あっちけ
シッシッ
68名無しさん@4周年:03/08/26 13:20 ID:RFglHIpF
包茎スレはここですか?
どうせまた、タコに手足をつけたような異性人の話だろ。
70名無しさん@4周年:03/08/26 13:23 ID:DrBcfE/F
10年以上使ってない天体望遠鏡の手入れでもするか
71名無しさん@4周年:03/08/26 13:36 ID:5f6N9LaE
昭和43年前後にも大接近したこと無かったっけ。
覚えてる人いる?
72名無しさん@4周年:03/08/26 13:37 ID:VyiNPso2
スジがくっきりをスレタイに入れるべきだったな
73名無しさん@4周年:03/08/26 13:37 ID:VzZAuDr8
10年以上被ってるチムポの手入れでもするか
74名無しさん@4周年:03/08/26 13:37 ID:5t7Bb+3/


セックルの直前にチンポの皮をむいても、女子には包茎がバレると聞きましたが本当ですか?

75名無しさん@4周年:03/08/26 13:50 ID:p3GyOleN
>>74
バレないよ
76名無しさん@4周年:03/08/26 14:54 ID:OgImQmKD
フェラチオの時にばれるらしい。
直前に剥いたチンポは皮がすぐに戻るから判るんだと。
77名無しさん@4周年:03/08/26 15:09 ID:5/cBEPMR
悲しくない悲しくない明日に希望があるだけ
闘え闘え宇宙の果てに消えるとも
とかつい歌いたくなる。赤さはどうでもいい。
78 ◆S.2get/I.I :03/08/26 17:06 ID:aAkFTv1f
いよいよ、27日間近。

火星大接近
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/mars_close_approach/

今回は、カルトの集団自殺はあるのか?
79名無しさん@4周年:03/08/26 17:17 ID:GzjWJCF2
皮の厚みも大きさも通常の(ry
80名無しさん@4周年:03/08/26 17:55 ID:GoBJeO8W
同天文台の15ミリCCDでは赤茶色の肌表面や、恥こうと呼ばれる
悪臭を放つ固まった白いカスがくっきり見えるという。
81名無しさん@4周年:03/08/26 21:13 ID:/XjQH+/8
最近、道端でこんなやつによく出くわす。
http://bekkanco.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20021104221748.jpg
82名無しさん@4周年:03/08/26 21:22 ID:8pboXYwA

  チンポスレなのか天文スレなのかハッキリしろ!!
83名無しさん@4周年:03/08/26 22:31 ID:8pboXYwA
ニューステでやってるのでageてみる
84名無しさん@4周年:03/08/26 22:35 ID:wclGkEXI
おととい火星を見てたらでっかい流れ星が!
初めて流れ星みちゃったよ。
85名無しさん@4周年:03/08/26 22:36 ID:8pboXYwA
>>84
何か願い事したか?
86名無しさん@4周年:03/08/26 22:36 ID:esiEzLWF
TVでやってるのに盛り上がらないスレですね。
87名無しさん@4周年:03/08/26 22:36 ID:OE06fRVc
明日か
88名無しさん@4周年:03/08/26 22:37 ID:8pboXYwA
6万年ぶりか。懐かしいな。
89名無しさん@4周年:03/08/26 22:38 ID:gxvPE5UK
火星だよ、俺も。
巨大化したときでも、むけないけど。手でむけば全部むけるが。
90名無しさん@4周年:03/08/26 22:39 ID:1r8DEFUj
火星SHOWごときで大騒ぎとは、SHOWが無い奴らばかりだな
91名無しさん@4周年:03/08/26 22:39 ID:IaBWAAEw
火星に興味があるゲーマーにはANUBIS Z.O.Eをお勧めします
92名無しさん@4周年:03/08/26 22:39 ID:esiEzLWF
これ昨日世界丸見えでやってたよ
93名無しさん@4周年:03/08/26 22:39 ID:gxvPE5UK
>>90
おまえも下手な駄洒落いってないで、
仕事して金を火星でこい。
94名無しさん@4周年:03/08/26 22:40 ID:Fir6o0Bv
仮性人だ〜
95く〜も〜り〜ガラス:03/08/26 22:42 ID:XgwK77N5
の向こうは風の街
96く〜も〜り〜ガラス:03/08/26 22:43 ID:Ft/AgvyA
を手で拭いて〜
97名無しさん@4周年:03/08/26 22:43 ID:Fir6o0Bv
赤い星でイキイキしてるNステ
98名無しさん@4周年:03/08/26 22:44 ID:esiEzLWF
ヘタな合成ですこと
99名無しさん@4周年:03/08/26 22:44 ID:ILdYQKhP
>>93
( ;゚д)ヒソ(;゚д゚;)ヒソ(д゚; )
100晴れとけや!:03/08/26 22:46 ID:Omxzrydl
見えん
101名無しさん@4周年:03/08/26 23:02 ID:mph7gBKg
火星ブーム
102名無しさん@4周年:03/08/26 23:03 ID:OpkwFF1y
火星おもいっきり光ってるよ
103名無しさん@4周年:03/08/26 23:03 ID:CkIef9hC
火星から記念カキコ
104名無しさん@4周年:03/08/26 23:22 ID:/t40vrfK
曇っていて火星が見えないということは
ひょっとして火星より雲のほうが近いんじゃないのか
と成ると、雲大接近のような気がするが
105名無しさん@4周年:03/08/26 23:22 ID:/t40vrfK
>>103
テレビ朝日の社員か?
106 ◆GacHaPR1Us :03/08/26 23:22 ID:0uug20+z
いま、見えてるよ。
さすがに肉眼では「明るいな」くらいだったが
107名無しさん@4周年:03/08/26 23:33 ID:bRHyk1eG
あー火星いきたい。
108名無しさん@4周年:03/08/26 23:41 ID:mHK7DMY/
火星包茎
109火星:03/08/26 23:46 ID:VzZAuDr8
お前ら、勝手に俺を移すなよ。
肖像権の侵害だぞ。
110名無しさん@4周年:03/08/27 00:26 ID:pIk6EAiS
>>108
な、な、なんでわかった?!
111名無しさん@4周年:03/08/27 00:28 ID:i0aI/mkW
雨が降っていて星が見えない・・・。
112名無しさん@4周年:03/08/27 00:34 ID:l9POb/I4
火星人のフラダンスでも見られまつか。
113名無しさん@4周年:03/08/27 00:37 ID:pIk6EAiS
妹よ、今日は雨が降っていて、お前の木琴が聞けない。
114名無しさん@4周年:03/08/27 00:41 ID:TQyuQcCW
火星の女は締まりがいいと聞いたが・・・
115名無しさん@4周年:03/08/27 01:20 ID:0oGqCkQE
あんごるもあ
116名無しさん@4周年:03/08/27 01:24 ID:qrra0OXF
火星人は変温動物なんで、昼はものすごく体温が高い。200度くらいになる。
それで夜はものすごく体温が下がる。氷点下40度くらいまでさがる。
だから火星の女とやるときは、夕方7時から、もしくは朝の7時からの
20分くらいの間にしないと、大やけどをしてしまう。
117名無しさん@4周年:03/08/27 01:30 ID:VFJqNQQ3
曇ってて見えないので、
ホルストの「THE PLANETS」 火星で、
こんな夜中に高揚してます。
118名無しさん@4周年:03/08/27 02:18 ID:I5jSwMqp
.゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o
。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     
 。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚ 
゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。
。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。          ∧∧   ∧∧ 火星人もこっちを見てるよ 。
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
119名無しさん@4周年:03/08/27 02:31 ID:TjNKIic5
中継終わっちゃったのか
120名無しさん@4周年:03/08/27 02:36 ID:CdEvpmhY

(´-`).。oO(「中の人」ネタはまだかなァ…)
121名無しさん@4周年:03/08/27 02:57 ID:PFr3GmHN
仮性包茎の中の人も大変だな
122名無しさん@4周年:03/08/27 04:22 ID:nFgeuFT1
雨降ったし,曇ってるし最悪でしたね。
123火星の中の人:03/08/27 04:22 ID:wXEO75D4
>>120
大変じゃないよ。
意外と気楽。
124名無しさん@4周年:03/08/27 04:31 ID:qFqtKACa
もう終っちゃった?
125名無しさん@4周年:03/08/27 04:33 ID:OwTnaKxP
自分の世代で火星と言えば、「トータルリコール」と火星大衆
126名無しさん@4周年:03/08/27 05:45 ID:rM2DVk0g
火星と言えば人面岩。


・・・あれって本当なのかなあ?
127名無しさん@4周年:03/08/27 05:47 ID:ApDWVcDR
仮性
真性
カントン
128名無しさん@4周年:03/08/27 08:39 ID:7N9DWrPO
カントンってどんな意味?
129名無しさん@4周年:03/08/27 08:49 ID:3PUzWVgv
>>128
冠頭でカントン、と読む。ちなみに国旗にもカントンはある
アメリカ国旗なんかみたいに、旗の左上にまた別の図が入る様式がそれになる
130名無しさん@4周年:03/08/27 08:56 ID:7N9DWrPO
>>128
すげー!初めて知った。サンクス。
131名無しさん@4周年:03/08/27 09:04 ID:+i3z9U56
114mmの望遠鏡で見た。
倍率100倍だと、あっという間に視野から消える。

自動追尾買うかな。
132名無しさん@4周年:03/08/27 09:38 ID:kYOZB8D7
火星年代記、はきしゅつでつか?
133名無しさん@4周年:03/08/27 11:46 ID:/QPa2ybE
>>132
まだ
134名無しさん@4周年:03/08/27 11:49 ID:hV9wCbUl
それにしても、たかが接近くらいでこの騒ぎだ。
商魂たくましいもんだね。
135名無しさん@4周年:03/08/27 12:56 ID:hl0PIgfq
お前ら、火星なら「度胸星」忘れてますよ。
136名無しさん@4周年:03/08/27 13:13 ID:x/6gjsqv
今夜が山田
137名無しさん@4周年:03/08/27 13:14 ID:A8I5WAgr
>>111
俺んちは砂嵐が凄くて
せっかく大接近してんのに地球が見えない
お互い様って事だな(w
138名無しさん@4周年:03/08/27 13:21 ID:OTC8V+Dp
引越し先からやけに目立つ星が見えるなぁと思っていたら火星だった・・
139名無しさん@4周年:03/08/27 13:22 ID:gyePgJA4
肉眼でも見れるの?
また、ミステロンか。
141名無しさん@4周年:03/08/27 13:30 ID:VFJqNQQ3
>>139
おそらく、都心の明るいところからでも見つけられる。
142名無しさん@4周年:03/08/27 14:09 ID:R/bKvjW8
昨日21時ちょっと前に火星を見ていたら、凄い閃光の流れ星が見えたんだけど
誰か見た人いない?
こちら札幌。
143名無しさん@4周年:03/08/27 14:31 ID:e1BxE9ni
ん?・・・
144名無しさん@4周年:03/08/27 14:33 ID:CdEvpmhY
>>137
バビル2世?
145名無しさん@4周年:03/08/27 14:34 ID:gyePgJA4
>>141
ありがとう。
帰ってから見てみよう。
146名無しさん@4周年:03/08/27 14:42 ID:hl0PIgfq
今日王立博物館一個だけ買ってみたら
出たのは8番のバイキングだった。
大接近の日にチョト嬉しい
147名無しさん@4周年:03/08/27 14:45 ID:7IgLY/su
ニュースの馬鹿アナは 今見なければ 火星が見えないみたいに言うのだった
148名無しさん@4周年:03/08/27 14:48 ID:0Y5BP5Hr
同天文台は「一生に一度の○○ショーを、
透明な北の夜空から眺めてほしい」としている。
149名無しさん@4周年:03/08/27 14:48 ID:joVy5vI9
ヒューレットパッカードか?
150名無しさん@4周年:03/08/27 14:49 ID:9jjuG7gc
お前と俺が、とじさせた目さ
151名無しさん@4周年:03/08/27 14:49 ID:Wxv5eM4V
読んでないんだけど、仮性包茎ネタだらけと予想
152名無しさん@4周年:03/08/27 14:49 ID:tEX7wgbN
>141 うち、新宿区だけど見える。
153名無しさん@4周年:03/08/27 15:11 ID:fA3edx9U
何時から見えるの?
154チキュウノミナサンコンニチハ:03/08/27 15:12 ID:V7FDWv/N
文明開化の音がする
155名無しさん@4周年:03/08/27 15:12 ID:OnKGlX4N
東北地方の日本海側でよく見えるんだってー。
拉致されないようにねー。
156名無しさん@4周年:03/08/27 15:17 ID:LNvZIDTv
火星婦は見た!!
157名無しさん@4周年:03/08/27 16:45 ID:p2tRm6+E
火星大接近で夜空の実況スレ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1061970269/

建てました

158名無しさん@4周年:03/08/27 16:51 ID:R/bKvjW8
>>157
乙です。
159名無しさん@4周年:03/08/27 17:18 ID:Fl2+G9Zy
したら、おまんらおっつい望遠鏡担いで
はっちゃきこいて火星見に行くで!!
あっぺ見とるたくらんけは逝ってよし!
160名無しさん@4周年:03/08/27 17:34 ID:qLb9Y+pz
>>151
誰が包茎だボケ それでも俺は生きてるんじゃボケ
161名無しさん@4周年:03/08/27 17:35 ID:frYZBRB8
あえて反対側の空を見よう・・
何か見えるかも
162名無しさん@4周年:03/08/27 17:36 ID:frYZBRB8
仮性に皮があった。
163名無しさん@4周年:03/08/27 17:50 ID:A8I5WAgr
嫌味じゃなくて純粋に
北朝鮮だといっそう綺麗に見えるんだろうな
光害はないし山に樹がないから視界が開けているし
空気は比較的乾燥しているし
164名無しさん@4周年:03/08/27 18:26 ID:4jInpvLZ
>>163 望遠鏡無いニダ、そんな情報も無いニダ、
それよりそんな余裕すら無いニダ。 ハヨ米クレ。
165名無しさん@4周年:03/08/27 18:37 ID:DDaGG9rm
火星接近で、ベイスターズも元気になってくれないかなぁ……。

>>151
正解。
166名無しさん@4周年:03/08/27 18:38 ID:1ZKIAQ88
18時57分だっけ?
一番空き巣に入りやすい時間帯は・・・。
167名無しさん@4周年:03/08/27 18:45 ID:35X2OMqG
うちには15時50分に入りやがったよ。
10分もしないうちに捕まえてもらったけど。
168名無しさん@4周年:03/08/27 19:48 ID:qLb9Y+pz
なぜ空き巣スレに・・?
ここは包茎スレだろ!
169名無しさん@4周年:03/08/27 19:52 ID:q103QflF
実写版のセーラーマーズ>>>>火星
170名無しさん@4周年:03/08/27 19:55 ID:KePspDBK



カセ(・∀・)イイーーー!!
171名無しさん@4周年:03/08/27 19:59 ID:Yb7VtchY
6万年ぶりの大接近なのに、次が2百数十年先というこの
ギャップが不思議でなりません。
172名無しさん@4周年:03/08/27 19:59 ID:deK/taig
マズー
173名無しさん@4周年:03/08/27 20:44 ID:y7s913iT
つか、別に今日じゃなくても・・・
174名無しさん@4周年:03/08/27 20:48 ID:wPsFFZYw
大型の高倍率の天体望遠鏡で火星の表面を観察したよ。
なんかタコみたいのが、双眼鏡でこっちを見てた。
目が合っちゃたよ。
175名無しさん@4周年:03/08/27 20:48 ID:KXkxA1B5
トータルリコールってよくテレビで放映するよね。
176名無しさん@4周年:03/08/27 20:49 ID:deK/taig
仮性人ってけっこう多いんだよね。
177名無しさん@4周年:03/08/27 20:49 ID:DU/0TZ+7
>>171
6万年、6万年と言うけど、これは単なる確率論。
例えて言うなら、友人が遠くに立っているのを火星に見立てると、

平常時の火星=15m先
小接近の火星=10m先
大接近の火星=6m先
今回の大接近ー5m99cm先

のようなもの。通常と小接近、大接近は見た目で区別がつくけど、
今回の大接近は大望遠鏡で見ても通常の大接近と何ら変わらん。
要するに、通常の大接近(15年に1度)レベルで騒げと。
178名無しさん@4周年:03/08/27 20:49 ID:spIT65sF
俺がまだネアンデルタール人だった頃見た火星は
もうちょっと大きかったような気がする
もっともあの頃はこんなに空気が汚れてなかったがな
179名無しさん@4周年:03/08/27 20:51 ID:6rm/Z5PR
ネアンデルタール・・・、お主はエイラの末裔か?
180名無しさん@4周年
光害とか空気が淀んでいるから火星が見えにくいという話が出てるけど、
そういった人間の生活の影響を受けるのは星雲や星団のような暗い天体。
火星は明るいので無問題。むしろ風が強い所よりも淀んでいる方が見やすい。