【経済】来年度の国債40兆円突破濃厚に、財政悪化へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しさん@4周年:03/08/27 17:22 ID:RH5vVIC/
無能な政治家、無能な官僚しかいない状況で、株式投資に頼るのは
非常にリスキーです。
917aha:03/08/27 17:23 ID:qmScs3Q2
>>916
同感w
918名無しさん@4周年:03/08/27 17:23 ID:OSVvI8mT
>>916
逆だろそれ。

株は民間企業の信頼のもとに成り立ってるわけで
政府転覆しても価値を失わないよ。もちろん国債が紙切れになってもね。
919名無しさん@4周年:03/08/27 17:27 ID:dQJ0bkwt
ここぞとばかりに銀行が株売っておしまいのような気がする
920名無しさん@4周年:03/08/27 17:28 ID:+GyUMdj2
>>916
無能な政治家、無能な官僚にとってはノンリスキー
921名無しさん@4周年:03/08/27 17:28 ID:FvJd3/XO
>>912
竹村健一と、堀内光雄の対談コラムで読んだけど
戦争中はストックが必要だったので、大蔵省が「貯蓄奨励局」を作ったらしい。
んで、敗戦して国土は消失、GDPも1/3になってしまい、生産設備を破壊されまくった
日本は、依然ストックが不足していたの状態だったので政策的に貯蓄奨励を継続したらすぃ。

結果、勤勉と節約を旨とする国民性と、強力な設備投資が噛み合い
ありえない早さでの復興と、高度成長をなし遂げた

んで、すっかり国民は豊かになって、産業もすっかり成熟して、低成長時代に突入
したんだけど、ライフスタイルというか、消費性向はそんなに変わったわけではなく、
今に至っても依然貯蓄性向が高いままなんだそうだ。

んで、その対談ではお上に従順な日本人だから、今度は財務省が「消費奨励局」でも
つくればどうだって話だった。
922名無しさん@4周年:03/08/27 17:30 ID:OSVvI8mT
経済成長すると踏んでないと投資なんてしないわな。

投資ってことは、将来有望そうな投資先があるってことなわけでしょ。

ほとんど停滞してたら投資するのは金をどぶに捨てるだけだよ。
923aha:03/08/27 17:34 ID:qmScs3Q2
結局、手堅いと思われる馬券を地道に買うのと、停滞気味な株に投資するのとドッチが儲かるの?w
924名無しさん@4周年:03/08/27 17:35 ID:OSVvI8mT
>>923
現状でいうと何も買わないでそのまま持ってるのが賢い
けど他人には株買うように勧めてくれ
925名無しさん@4周年:03/08/27 17:36 ID:FvJd3/XO
>>924
あはは
926名無しさん@4周年:03/08/27 17:41 ID:4ksfPNY6
累積赤字が天文学的なわけですが、
早期解決には、政府あぼーんが近道と思います。
927野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/08/27 17:48 ID:nxbxH2sb
爺さん婆さんの貯蓄性向が高いのは、結局、
何か起こっても国は保証してくれない、自分の身は自分で守る、
という経験則だね。それが続いている。
厳しい世の中になれば、なおさら、貯蓄するでしょう。
928aha:03/08/27 17:49 ID:qmScs3Q2
もう一つ意見を聞いて良いかな?次期財政大臣には誰が適任だと思う?
929名無しさん@4周年:03/08/27 17:49 ID:0QcR+w1f
〉926 ODAを完全廃止にして、朝鮮関係施設にちゃんと課税して、パチンコを国営にすればもっと早い。
930名無しさん@4周年:03/08/27 17:56 ID:W8Vou3+C

>>912


日教組粉砕!
931名無しさん@4周年:03/08/27 17:59 ID:W8Vou3+C

>>928

しょうがないから、漏れがやったるか。w
932名無しさん@4周年:03/08/27 18:04 ID:ClTCOeuo
>>928

もう特権を与えて民間から起用したほうがいいのでは?
933名無しさん@4周年:03/08/27 18:22 ID:KsVQ+tll
とりあえず、誰の本を読めばいい?
934名無しさん@4周年:03/08/27 18:26 ID:mRRNHfF4
>>933
(゚听)シラネ
935名無しさん@4周年:03/08/27 18:41 ID:7oz7vG9C
どうでもいいよ
936名無しさん@4周年:03/08/27 18:52 ID:ouGqOwxK
>>933
参考図書
経済学者たちの闘い―エコノミックスの考古学 -- 若田部 昌澄
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492370978/

経済学を知らないエコノミストたち 野口 旭
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535552843/

良い経済学 悪い経済学 ポール クルーグマン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453219010X/

デフレの経済学 岩田 規久男
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393595/

経済論戦は甦る 竹森 俊平
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393862/

世界を不幸にしたグローバリズムの正体 ジョセフ スティグリッツ
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30980463
937名無しさん@4周年:03/08/27 18:53 ID:ouGqOwxK
>>933
スティグリッツによる日本経済再生の処方箋
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html

開放経済下における名目金利の非負制約:流動性の罠を脱出する確実な方法/デフレ、流動性の罠、名目金利
ラルス・E ・O ・スベンソン
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/jdps/2001/01-J-06.pdf

補論  海外諸国のインフレ・ターゲティング政策
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/3.pdf

参考資料
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/4.pdf

復活だぁっ! 日本の不況と流動性トラップの逆襲
It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the LiquidityTrap
ポール・クルーグマンy 山形浩生z 訳
原著1998 年、翻訳期間2001 年8 月29 日-9 月9 日Ver.1.0.1
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/krugback.pdf

名目短期金利ゼロの下限と金融政策
−金融緩和消極論への批判的検討−
http://www.esri.cao.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis030/e_dis029.html

デフレは「構造的」なもの?(クレディスイス エコノミスト安達誠司)
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco030307.pdf
938名無しさん@4周年:03/08/27 18:53 ID:ouGqOwxK
>>933
Paul Krugman論説翻訳集
日本さん、どうしちゃったの? What's Wrong With Japan?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japan1.html
日本がはまった罠 Japan's Trap
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrapj.html
日本の流動性トラップについて:追記 FURTHER NOTES ON JAPAN'S LIQUIDITY TRAP
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/liquid-j.html
日本の金融再生ナントカって、ダメすぎ。 Japan's Bank Bailout: Some Simple Arithmetic
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/bailoutj.html
面子がどうのとか、浮わっついた話をしてる場合かね。 DELUSIONS OF RESPECTABILITY
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/jrespectj.html
おとぎばなし:ぐろぉばる金融 A MONETARY FABLE
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/globo.html
中央銀行は、株価バブルを気にすべきかしら。 SHOULD THE FED CARE ABOUT STOCK BUBBLES?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/usbubblej.html
十字の時:公共投資で日本は救えるか? TIME ON THE CROSS: CAN FISCAL STIMULUS SAVE JAPAN?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/scurvej.html
日本:まだはまってます。 JAPAN: STILL TRAPPED
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrap2j.html
経済を子守りしてみると。 Baby-Sitting The Economy
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/babysitj.html
復活だぁっ!日本の不況と流動性トラップの逆襲 It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the Liquidity Trap
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/krugback.pdf
良薬口に苦し、ってほんと? ――不景気対抗策の過去、現在  No Pain, No Gain? ――The case against recession, past and present.
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/nopain.html
帰ってきた大恐慌経済 The Return of Depression Economics
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/return.html
939名無しさん@4周年:03/08/27 18:53 ID:ouGqOwxK
940名無しさん@4周年:03/08/27 19:06 ID:oVxd7F08
国債発行額が1000兆を突破→国債価格が下落→金利が暴騰、4%超
→歳入は全て国債の利払に充当→国債を暴発→日本がアポ〜ン、共産化へ
こんな事が無いように、早く徳政令をだせよ。勿論、漏れの借金も頼む。
941aha:03/08/27 19:16 ID:qmScs3Q2
>>932
民間からの選出なら、まだ望みは充分有りそうだ
942名無しさん@4周年:03/08/27 19:18 ID:OSVvI8mT
>>940

まぁ1000兆に達する前にそうなるだろうけどね
943心情的ケインジアン ◆sK44keyNes :03/08/27 19:20 ID:uPgsR261
投資という言葉を使うから、株式投資と民間企業投資を混同しているのかな。

株式投資は、企業の資金調達手段ではあるが、その資金が何に使われるか
によって、投資なのか貯蓄なのかが変わる。具体的にいうと、借金返済に使わ
れるのなら貯蓄。IPOなんかで得た資金を内部留保に積み上げられるなら貯蓄。
生産設備などに使って初めて投資となる。

企業が設備投資を行う要因は、売上の増加予想であり、資金を得たからと言っ
て売上増加の予想がなければ設備投資には向かわない。

株式購入は、株価の上昇を通じ、株式投資をしている人が「資産効果」で消費
を増やして、それに対応した企業が設備投資を増やすという経路が必要。
もちろん、リチャード・クーの言うような、企業のバランスシート不況という見方
に対して、財務諸表の毀損が解消する事で企業心理が好転する可能性もある。
それより貯蓄を減らした分、消費に回してもらった方がより直接的で良いと思う。

そうは言っても、国民一人一人の行動にまで関与できるわけではない。こういう
のは机上の空論、「もし〜だったら」という思考実験にしかならないところが厳し
いところ。

企業の設備投資、国民の消費を増やすためには、金融緩和というルートでいく
か、それとも直接的に財政支出をして政府最終消費支出や公的総固定資本
形成を増やしていくしかない。
944名無しさん@4周年:03/08/27 19:20 ID:T+DYxswD
国民一人に10万円配っても12兆円強なんだよな?
945933:03/08/27 19:29 ID:KsVQ+tll
>>936-939

マジでありがとう。
馬鹿な俺だがこれらを読んで真面目に勉強してみるよ。
946名無しさん@4周年:03/08/27 19:31 ID:pyx/Uv+3
しかしいつ財政は正常にもどるんだ?
無いのに使いまくっても大丈夫なのか?
947名無しさん@4周年:03/08/27 19:33 ID:r42te83n
>946

無いんじゃなくて アンタの負債が増えてるんだよ

http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/index.htm
948名無しさん@4周年:03/08/27 19:40 ID:pyx/Uv+3
>>947
こんなに借金があったら怖いおじさんが 
小泉さんの所に取立てにこないんですか?
「臓器売って金作れやぁ」とか「他のサラ金から借りまくってうちの借金返せやぁ」とかいわれないんですか?
949名無しさん@4周年:03/08/27 19:42 ID:ouGqOwxK
950名無しさん@4周年:03/08/27 19:46 ID:JkZQkpP1
>>946
何を持って正常と言うのか?

>>948
国民の皆さんは喜んで預貯金してるでしょう。
951名無しさん@4周年:03/08/27 19:50 ID:mGJkBzh5
デフレで節約して、借金を増やすなんて「ネタ」でやっているとしか思えないな。
952名無しさん@4周年:03/08/27 19:55 ID:e+mS814X
責任の所在を明確にして処罰しよう。
雨が降ったから失敗しました、ではプロとして失格だろう。
財務管理が出来ない大臣、財務官僚はとりあえず首。
953名無しさん@4周年:03/08/27 20:00 ID:7eNRcoa3
責任者小泉は資産を放出して破産せよ。

954名無しさん@4周年:03/08/27 20:11 ID:NczPDWJ/
>>953
(゚Д゚)ハァ?? 総理は株が上がったって一喜一憂してますが
955名無しさん@4周年:03/08/27 20:11 ID:03EB1NaS
積極財政派のサイトありました。

亀井静香勝手連

http://www.nb-j.co.jp/katteren/
956933:03/08/27 20:17 ID:KsVQ+tll
ID:ouGqOwxK氏
かさねがさねありがとう。

>>938を上から少し読んでみたが、
あまり聞いたことないような話で(俺の不勉強のせいでもあるけど)
面白かったです。
957名無しさん@4周年:03/08/27 20:19 ID:ouGqOwxK
>>956
おまけ
インフレターゲット(リフレーション)政策FAQ
http://bewaad.com/archives/themebased/reflationfaq.html
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/93_kaise.htm

クレディスイスファーストボストン証券 日本経済ウィークリー
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/jec_week.htm

経済コラムマガジン
http://www.adpweb.com/eco/index.html

小泉の波立ち
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/index.htm

HotWired Altbiz
http://www.hotwired.co.jp/altbiz/index.html

猪瀬直樹の新・日本国の研究
http://www.japanknowledge.com/inose/index.html

黒木玄のウェブサイト
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/index-j.html
958名無しさん@4周年:03/08/27 20:20 ID:ouGqOwxK
>>956
読みやすいのはこの二つ

経済論戦は甦る 竹森 俊平
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393862/
経済コラムマガジン
http://www.adpweb.com/eco/index.html
959名無しさん@4周年:03/08/27 20:22 ID:r811rPGd
国債40兆円?この程度のことはたいしたことではない。


          と首相が申しております。
960名無しさん@4周年:03/08/27 20:29 ID:JkZQkpP1
>>951
預貯金と負債は釣り合うんだから、節約して貯金しても、
それは他人に借金を押し付ける行為だということを想像できないとね。
961名無しさん@4周年:03/08/27 20:31 ID:NFE3cr+3
借金が増えたのは歴代首相のせいだろ。
小泉のせいにするなよ。
962名無しさん@4周年:03/08/27 20:34 ID:tkG1uleK
小泉も歴代に劣らぬ借金大王になりつつある。
中途半端にばら撒いてデフレは解消せず。

小泉バイバイ
963名無しさん@4周年:03/08/27 20:36 ID:ZQBsQivp
>>961
お前みたいな信者が・・・はぁ
964名無しさん@4周年:03/08/27 20:48 ID:vlm/yuXl
>>961 子ねずみタンは「改革」をしなきゃならなかったな。
「改悪」ではなくてさ・・。
965名無しさん@4周年
周り中が反対している中でそんな簡単に改革なんかできるかよ
おまえらもっと小泉応援しろよ