【社会】清涼飲料水「Qooオレンジ」のフタにかび コカ・コーラが20万本回収

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★清涼飲料水のフタにかび コカ・コーラが回収
   
 三笠コカ・コーラボトリング(奈良県天理市)は24日、同社滋賀工場で今年4月7日に
製造した500ミリリットルペットボトル入り清涼飲料水の「Qoo(クー)オレンジ」
11本のキャップにかびが付着していたと発表した。大津市内の自動販売機で購入した
客からの指摘で判明。調査の結果、製造過程に問題はなく、出荷途中で何らかの
衝撃が加わり中身が漏れ、それにかびが発生したらしい。健康に影響はないという。

 同社は購入者に謝罪し、対象製品(キャップ表示は031202/MSI)の自主回収を
するという。対象本数は約20万本で、東京、奈良、京都、和歌山など10都府県で流通
したが出荷後4カ月経過、市場在庫はほとんどないという。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20030824/fls_____detail__060.shtml

Coca-Cola http://www.cocacola.co.jp/

関連スレ
【社会】指定外添加物含む酎ハイなど、「問題ない」とサントリーが長期間回収せず
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061302541/
2名無しさん@4周年:03/08/24 22:33 ID:F/GSIRiz
3名無しさん@4周年:03/08/24 22:33 ID:2P4b4NKp
7
4名無しさん@4周年:03/08/24 22:33 ID:3yNJxiMl
5
5名無しさん@4周年:03/08/24 22:33 ID:7Eyjlgq1
1000?
6名無しさん@4周年:03/08/24 22:33 ID:IC93w7wn
「」
7名無しさん@4周年:03/08/24 22:33 ID:OcLifyiq
5
8名無しさん@4周年:03/08/24 22:33 ID:h8ZbY85c
カビ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
9名無しさん@4周年:03/08/24 22:34 ID:cDAKNrpQ
2@
10名無しさん@4周年:03/08/24 22:34 ID:HNm1upkr
アンパンマンのAA↓
11名無しさん@4周年:03/08/24 22:34 ID:DYFJLos0
7
12名無しさん@4周年:03/08/24 22:35 ID:YpuUb6Ww
カビもキノコも植物学的には同じ菌類
13名無しさん@4周年:03/08/24 22:36 ID:qbr2tYUB
またこかこーらカ
14名無しさん@4周年:03/08/24 22:36 ID:eTNkyoWI
よっぽど売れていない自販機だったんだな。
15名無しさん@4周年:03/08/24 22:36 ID:DYFJLos0
>>12
ソレヲイッタラ ニホンジンモカンコクジンモ イガクテキニハ オナジジンルイ
16名無しさん@4周年:03/08/24 22:37 ID:YBE8CLBf
カビキノコ酵母!
17名無しさん@4周年:03/08/24 22:37 ID:M2kfDdo1
東京コカ・コーラボトリング(東京都港区)は8日、多摩工場(同東久留米市)で製造した「爽健美茶340グラム缶」に、ゴキブリが混入する事故があったことを明らかにした。
同社は他に同様の事故報告がないことから「単発的」として回収措置は取らず、製造工程の改善などの再発防止策を実施した。
同社などによると、8月23日、東京都文京区内の自動販売機で、幼稚園女児(6)が購入した同缶にチャバネゴキブリ(体長13ミリ)が入っていた。
女児は中の茶を一部飲んだが、これまでに体調に異常はないという。
同缶は7月13日、同工場で78万8976缶を生産したうちの1缶。缶の洗浄から茶の注入までの工程でライントラブルが起き、約1時間にわたってラインが停止したため、この間に混入した疑いが強いという。
同工場は再発防止策として、工程を密閉するように改善し、殺虫消毒をより確実にするなどの措置を取った。同社は「女児の家族には大変な迷惑や不快感をおかけし、おわびしたい」と話している。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200009/08/0908e041-400.html


18Ё:03/08/24 22:37 ID:+tecuK0a
近所のガキが、CooのCMの影響で
何かを飲んだ後、その飲んだものの名前を口にする。

「ゴキュゴキュゴキュ、ぎゅうにゅう〜〜〜」
とか。
19名無しさん@4周年:03/08/24 22:37 ID:61TglEnl
カビが生えていたほうがおいしいの?
20名無しさん@4周年:03/08/24 22:38 ID:50YxaJcm
飲み物にかび入れる何ザさすがコカコーラボトムズ
21名無しさん@4周年:03/08/24 22:39 ID:MsG8iRtS
>>15
なんか違うらしいよ。
22名無しさん@4周年:03/08/24 22:39 ID:M2kfDdo1
雪印の時はアレだけ騒いでもコカコーラでは騒げませんな。
あと在日企業の時もね。
23猫煎餅:03/08/24 22:40 ID:EzV9Kc9J
なぜ雪印の対応とコカコーラの対応を同一線上に語ろうとするんだろう?
潰れた牛乳屋の息子か?
24超ケイタイ ◆BmUbLWewsM :03/08/24 22:40 ID:8aATS3Vr
スレの内容とはちょっと違うけどさ、聞いてくれる?

伊藤園だっけな?
果汁97%のオレンジジュースっていうのがあった(うろ覚え)
・・・




残り3パーセントは何が入ってるんだよ!!!
25名無しさん@4周年:03/08/24 22:41 ID:BwfGU0ve
>>24
やさしさ。
26名無しさん@4周年:03/08/24 22:41 ID:M2kfDdo1
>>23
マスコミの対応は同一線上だろ。
27名無しさん@4周年:03/08/24 22:42 ID:K1o+IJlC
オレが若い頃はな、ご飯にネズミの糞ぐらい当たり前のように混じっていたよ。
だいたい、工程で殺菌処理してるんだから、菌は死ぬ。
28名無しさん@4周年:03/08/24 22:43 ID:tjUF2Tyr
この20万本ってやっぱ捨てられるんだよね?
「腹壊しても絶対難癖付けない」って誓約書書いてもいいから
プールいっぱいオレンジジュースで満たして飲みながらクロール
したいなー。
29名無しさん@4周年:03/08/24 22:44 ID:M2kfDdo1
>>27
偉いな。同じ事言って、製品回収もしなかった会社もあるよ。

ソースは↓だが、すでに消されている。
http://www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm
===================================
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。

混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。

製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。

「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」
「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」
「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」
「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
30名無しさん@4周年:03/08/24 22:44 ID:W7g9KL8d
かびが生える位だから、人体には害がないということだろうw
31名無しさん@4周年:03/08/24 22:44 ID:x+Vayj6Q
比良坂先生のようにまむこにカビつけたい
32名無しさん@4周年:03/08/24 22:44 ID:1rQgFx/m
え?
さっき台所で飲んできたばかりだけど・・・
33名無しさん@4周年:03/08/24 22:44 ID:JaCqxFIJ
34名無しさん@4周年:03/08/24 22:45 ID:x+Vayj6Q
>>32
勝ち組
35ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/08/24 22:46 ID:Pz95tGbO
(´Å`) 〜 缶ジュースの飲み口
        よく見ると白い何かが溜まっていることがありますね
36名無しさん@4周年:03/08/24 22:46 ID:TT4szdA/
もものてんねんすいに
カビが沸いてたのもあったな、そういえば。
37名無しさん@4周年:03/08/24 22:46 ID:M2kfDdo1
>>36
あれ、透明だから目立つんであって、他のジュースとかにもたくさんあると思われ(w
38名無しさん@4周年:03/08/24 22:48 ID:TT4szdA/
>>37
ガクガク

あと、聞いたらいけないことだとは思うが、
野菜ジュースの類って、やっぱり葉っぱについてる虫とかも
ミックスされてるんだよね・・・
39名無しさん@4周年:03/08/24 22:49 ID:p4ZtwWyQ
某ビール工場で作業したことあるけど、機械の中はゴキだらけだよ
40名無しさん@4周年:03/08/24 22:50 ID:K1o+IJlC
吉○家の生姜の容器の底には…
41名無しさん@4周年:03/08/24 22:50 ID:LlFEy9Ai
>>38

今日の夕食に野菜ジュース飲んだ・・・あの繊維感はあおむし君か
42名無しさん@4周年:03/08/24 22:51 ID:K1o+IJlC
あるスーパーの惣菜売り場で弁当を買ったら
髪の毛が次々と出てきた。
43ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/08/24 22:52 ID:Pz95tGbO
(´Å`) 〜 コンビニのおでん器の底には・・
44名無しさん@4周年:03/08/24 22:53 ID:K1o+IJlC
夜中にヒマなバイトがコンビニのおでん容器に向かって
射精しているという噂を聞いたことが…
45ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/08/24 22:55 ID:Pz95tGbO
(´Å`) 〜 ホムンルクスが育ってそうですねえ
46名無しさん@4周年:03/08/24 22:57 ID:3EVhh3JO
某Mドーナツの中に羽虫がはいってたの思い出した(゚∀゚)アヒャ
47名無しさん@4周年:03/08/24 22:58 ID:MIEZP3J3
ゴキの時に回収しなかったんだよね
それ以来コカコーラ社製品は
一切口にしていない
48名無しさん@4周年:03/08/24 22:58 ID:itG0TYGu
>>27 だいたい、工程で殺菌処理してるんだから、菌は死ぬ。
確かに菌は死ぬけど、菌が作り出した毒素は分解されないでそのまま残る
こともあるので注意してね
49名無しさん@4周年:03/08/24 22:58 ID:1rQgFx/m
>>68
そんなこと言ったら何も食べれなくなるよ。
飲食関係のところはどんなに清潔にしてても絶対ゴキ(家にいるのとはまた違う)
はいるらしいしね!
50コカコーラ社が南米で殺人!:03/08/24 23:00 ID:XNC7DM9q
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/colcoke2.html
>SINALTRAINALは、コカコーラ社が準軍組織「死の部隊」と協力して労働組合活動家を排除し、
>それによって工場から労働組合を無くそうとしていると述べる。批判の中心は、アンティオキア州のカレパ工場における、
>1994年から1996年の5人の労働組合員殺害に関してである。
51猫煎餅:03/08/24 23:01 ID:EzV9Kc9J
空気中にだってカビの胞子やら花粉やら飛散してるだろ
飲んだら こう逝っちゃうよ↓
53名無しさん@4周年:03/08/24 23:02 ID:EJ9gTcoI
星のカビィ
54名無しさん@4周年:03/08/24 23:02 ID:K1o+IJlC
カマンベールにカビ、雪印が20万個回収
55名無しさん@4周年:03/08/24 23:03 ID:3EVhh3JO
>>52
>>53

チョットワラタ
56名無しさん@4周年:03/08/24 23:03 ID:TOhFYkiw
ちっとくらいカビ生えて立って死にゃしねー
57名無しさん@4周年:03/08/24 23:03 ID:jpAX93/+
ま た コ カ コ − ラ か …
58名無しさん@4周年:03/08/24 23:04 ID:+v5aLrps
うまいと評判の近所のうどん店の厨房がチャバネの巣窟になってた
パン屋とか粉を扱う店は一度増えたら駆除するのに苦労するよ
59名無しさん@4周年:03/08/24 23:05 ID:6X+HY9VZ
まんぎょんぼんにでものせてやれ
60名無しさん@4周年:03/08/24 23:05 ID:wJoaQt/S
半分くらいの消費者はコカコーラと他社の自動販売機数台が並んでたら
コカコーラの自販機は利用しないと思われ
61名無しさん@4周年:03/08/24 23:06 ID:tjUF2Tyr
>>49

誰だよ。68って・・・。
62名無しさん@4周年:03/08/24 23:07 ID:Jk1/PmfB
のんだらぁ〜こう言っちゃうよぉ〜
ギギギギギギギギ
63名無しさん@4周年:03/08/24 23:07 ID:h8ZbY85c
>>60
禿同
64クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :03/08/24 23:08 ID:C0kdio1b
ヾ 、 __,,,. --‐‐- 、
  ヽ`゙        `丶
  /   ,,-‐‐   ‐‐-、ヽ
  i   、_(o)_,:   _(o)_,  i  こどもだって〜 ウマいんだも〜ん〜♪
  {       ::>   ::::: |      飲んだら〜 こういっちゃうよ〜〜♪
  l  ::::::  /( [三] )ヽ  /
  \       ̄U  /        ヽ
    丶、__   __, FニニL   「ぅ・・・ つわぁああぁぁあぁあ!!」
     `>,、 ̄ __,|:::::::( }
      ゝ)|  | l;;;;;;;;;j
      ´,ノ 八 し、
      `ー'   ー'
65名無しさん@4周年:03/08/24 23:09 ID:M24Nxplt
トマトの缶詰1つにつき、うじむし2匹は、許容範囲
一般的なファミレスでハンバーガー定食を一人前食べると、一人60匹前後のうじむし(形は変形してるらしいけど)
を食べる計算になるとか(涙
66名無しさん@4周年:03/08/24 23:09 ID:T5kBL4d7
アメリカの石油系合成飲料ダロ、コカコーラって。
馬鹿になるから飲んじゃ駄目!って小さい頃ママンに言われたぜ。
67名無しさん@4周年:03/08/24 23:09 ID:T22NvCvj
昨日の大曲の花火のクーはかわいかったのに・・・。
68名無しさん@4周年:03/08/24 23:09 ID:3TuL2V9W
>>49
無菌室育ちしか食べません
69                :03/08/24 23:10 ID:gryLOjSO
>>50
経営者から見れば、労働組合はジャマな存在。
日本では会社の経営者が『総会屋暴力団=右翼団体』が組合つぶしの為に
日本刀やピストルや脅迫電話等のありりとあらゆる嫌がらせをするが、
本場資本主義国アメリカでは「人殺し」は結構スタンダードではある。
70名無しさん@4周年:03/08/24 23:10 ID:E+9d8DLw
1000本くらいくれよ
71猫煎餅:03/08/24 23:12 ID:EzV9Kc9J
のんだらぁ〜こう言っちゃうよぉ〜
URYURYURYURY
72名無しさん@4周年:03/08/24 23:13 ID:YBE8CLBf
コカコーラ製品回収しなかったのか、ゴキ入り・・・しかもQooはカビ。
好きだったけど明日からサン○リーのウーロン茶に変えます。
73名無しさん@4周年:03/08/24 23:14 ID:MsG8iRtS
>>68
体弱そうだな、おまい。
74名無しさん@4周年:03/08/24 23:14 ID:h8ZbY85c
母親に
「大人になったら馬鹿になって終わりだよ」

と言われたのはさくらももこだっけ?
75名無しさん@4周年:03/08/24 23:15 ID:h8ZbY85c
サントリーのウーロン茶はだめだろ・・・
76名無しさん@4周年:03/08/24 23:15 ID:eTNkyoWI
>>72
>>1
【社会】指定外添加物含む酎ハイなど、「問題ない」とサントリーが長期間回収せず
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061302541/
77名無しさん@4周年:03/08/24 23:18 ID:h5IgyPL6
>>75なんで?
78名無しさん@4周年:03/08/24 23:22 ID:h8ZbY85c
サントリー=指定外添加物含む酎ハイなど、「問題ない」とサントリーが長期間回収せず
ウーロン茶=中国茶葉100%
79名無しさん@4周年:03/08/24 23:22 ID:1rQgFx/m
>>68
やっぱり!?
80名無しさん@4周年:03/08/24 23:24 ID:LbnV4S2x
Qoo━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
81名無しさん@4周年:03/08/24 23:24 ID:VB1MA0TI
>>65
(((;゚д゚)
82名無しさん@4周年:03/08/24 23:26 ID:N3vWVKO8
>>69
そんなことしてて経営は成り立つのか?
労働者あっての会社だが。
83名無しさん@4周年:03/08/24 23:27 ID:PuhQAZqX
>>60
実際は圧倒的にコーラでしょ、なんとか対抗でサントリー。が現状でつ
84名無しさん@4周年:03/08/24 23:28 ID:YBE8CLBf
>>75-78
( ゚Д゚)そうだった!
漏れは水道水でガンガリまつ。
85名無しさん@4周年:03/08/24 23:29 ID:T5kBL4d7
近所のお茶屋で買った、煎茶や番茶を飲むのが一番ってことだ。
86名無しさん@4周年:03/08/24 23:29 ID:TOhFYkiw
>>84
会社や自宅が、ビルや団地なら、それもどうかと・・・
87名無しさん@4周年:03/08/24 23:29 ID:kLwRnwwN
1000げt
サンガリア最強
88名無しさん@4周年:03/08/24 23:30 ID:sgCp4edM
高濃度のアルコールで殺菌されたモノばかり飲む。
89名無しさん@4周年:03/08/24 23:30 ID:h5IgyPL6
>>78
まだうちに2g×12本残ってるよ…
今日も1L飲んだし。
90名無しさん@4周年:03/08/24 23:30 ID:LbnV4S2x

カビって、言うけどさぁ。
きっと、顕微鏡レベルの視力があったなら、日常生活のすべてが
菌でいっぱいなんじゃないかなぁ。

非常に神経症的にコップを何度も粘着に洗う人の洗ったコップ一杯に
数百万の菌が付着していると思う(数は憶測)
91名無しさん@4周年:03/08/24 23:32 ID:OoJPwPF2
>90こかこーら関係者キター.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
92名無しさん@4周年:03/08/24 23:33 ID:YeUH8BhJ
>>67
なるほど、秋田県民に返品の在庫を売りつけに来(ry
93_:03/08/24 23:33 ID:ThPeGX12
94猫煎餅:03/08/24 23:35 ID:EzV9Kc9J
まんこにかび生えてるのに気づかないで舐めてるわけなんだが
95名無しさん@4周年:03/08/24 23:35 ID:12FAQeMM
無菌とか言ってるから最近のガキは抵抗力ないんだよなぁ

とはいえ消費者からの苦情を放置する企業の体質はどうかと思うが
今回は回収したんだから問題ないんでないかい
96名無しさん@4周年:03/08/24 23:35 ID:w5aSkhru
一昨日飲んだ午後の紅茶、ドブ臭かったよ
今日飲んだのは大丈夫だったけど
97名無しさん@4周年:03/08/24 23:36 ID:YBE8CLBf
>>86
(´Д`)なんと団地。
もう安心して飲める物はないぽ。
98名無しさん@4周年:03/08/24 23:37 ID:OoJPwPF2
>93
オニギリショボーンのAAキボン。



うんと昔に手首入りラーメンとかなかったっけ?
99猫煎餅:03/08/24 23:37 ID:EzV9Kc9J
>>97
己の尿を飲め。製造過程は熟知してるだろ?w
100名無しさん@4周年:03/08/24 23:37 ID:TOhFYkiw
>>90
細菌って話なら、人体に巣食う細菌は、その人の総細胞数より多いよw
101名無しさん@4周年:03/08/24 23:38 ID:bdMuS95V
20万本つっても原価で言えば500万円ぐらいか?
102名無しさん@4周年:03/08/24 23:39 ID:YBE8CLBf
>>99
蛋白ぽいよw 冷えてても飲みたくねぇ〜(´Д`lli)
103名無しさん@4周年:03/08/24 23:40 ID:WtlfN25J
工場で大量生産される商品は信用できないよ。
交代制の24時間稼動で、責任感まるで無いようなバイト
使ってるから。
コンビニ工場で、その日の工程で残った食材次に使うんだけど、
気が付かないで新しいのから使って古いの数日後になって
カビ生えてたことあった。

気が付いたときはもう流れた後だったんだよね・・・。
104名無しさん@4周年:03/08/24 23:42 ID:TsSMmAfY
苦〜
105名無しさん@4周年:03/08/24 23:44 ID:OoJPwPF2
>>103
こないだ食べたブルーチーズのサンドイッチはもしかして

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
106名無しさん@4周年:03/08/24 23:45 ID:KTV7yVQo
クーーー

風呂上りのビール
ウマー
107名無しさん@4周年:03/08/24 23:45 ID:TOhFYkiw
>>97
名水百選から汲んで来い
東京にもあるくらいだから、まだマシかも?

http://www.env.go.jp/water/meisui/
108名無しさん@4周年:03/08/24 23:48 ID:ItPxU4eW
この間買ったアクエリアスにもキャップのところに汚れがついてた。
カビかしら?
よくあることなのかな??

109名無しさん@4周年:03/08/24 23:48 ID:o/hu9xQQ
あんなもんガキしかノまんだろ
110名無しさん@4周年:03/08/24 23:51 ID:R+/O9AzJ
>>106
IDがおしい!!ガイシュツか!?
111名無しさん@4周年:03/08/24 23:53 ID:VB1MA0TI
>V7
なんだか記号に見えるな
112名無しさん@4周年:03/08/25 00:01 ID:yrJHR3oU
致死性がなきゃ、隠し味っちゅうことで(w
113名無しさん@4周年:03/08/25 00:02 ID:yQ67sIFj
どうせ廃棄するならそのジュースおくれよ
少々のカビごとき平気だからよう
それが駄目ならマンゲ号にのせて飢えたチョンに振る舞ってやってくれ
114名無しさん@4周年:03/08/25 00:04 ID:Hb78Oo4U
現代っ子に必要なのはカビにも負けない強靭な肉体!
115名無しさん@4周年:03/08/25 00:15 ID:o917+Y7t
今日買っちゃった・・・(´・ω・`)ステヨ
116名無しさん@4周年:03/08/25 00:17 ID:JYUS5Q9r
>>115
送りつけろよ
117名無しさん@4周年:03/08/25 00:17 ID:JD2oDNLU
Qooマズイよね。

景品欲しさに1本試したけどヲエーでだめでした。
118名無しさん@4周年:03/08/25 00:18 ID:VuYrTv+O
昨日お祭りで二本も飲んだ がーん
119名無しさん@4周年
QOOって飲まなくて良かったぁ〜俺の中では完全に無い飲み物だわ…
CMもキモイし、色付きの甘水っていうのがもろ感じる。

 あ ん な の 好 ん で 飲 む 奴 っ て あ ほ だ な