【国際】アシモが首脳外交デビュー チェコ語、ダンスで大拍手 小泉首相を脇役に追いやる活躍ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
537名無しさん@4周年:03/08/24 11:20 ID:DbBs0mIe
次回はぜひともAIBOもキボンヌ!
既出だったらスマソ。
538名無しさん@4周年:03/08/24 12:10 ID:cCAAMn7I
外交にASIMO登場させる国なのに
朝銀前の不審物除去は人間の決死隊。
なんか笑えるな。
539名無しさん@4周年:03/08/24 12:11 ID:Ujwf2Ct+
<丶`∀´>
540名無しさん@4周年:03/08/24 12:16 ID:DhH5r7ho
>>530
そうなの?
単純に朝鮮人が日本に便乗して名前を売ろうとしてるようにしか見えないんだけど
541名無しさん@4周年:03/08/24 12:19 ID:ASxkbwZ3
>538
量産化しないからなあ。
量産したら自衛隊にも危険物除去にも使える。
542名無しさん@4周年:03/08/24 12:20 ID:q0ABMOCM
この手のスレのお約束。

マ ル チ ま だ 〜 ?
543名無しさん@4周年:03/08/24 12:20 ID:O8QRWnXh
アシモは、男性的か?女性的か?
544名無しさん@4周年:03/08/24 12:22 ID:QOWU3ejg
ひょっとしてアシモは次期自民党総裁の椅子を狙っているのか?
545名無しさん@4周年:03/08/24 12:24 ID:F9OtWPaj
セ リ オ ま (ry
546名無しさん@4周年:03/08/24 12:30 ID:EBr6rryE
>>544
エェーその時は誰の操り人形なんでしょうね。
547名無しさん@4周年:03/08/24 12:35 ID:AVTF2iGe
アシモって背低いな。
548ガイシュツ ◆atMKiSyUTU :03/08/24 13:00 ID:wpnC6ScG
>519
コカール君Turbo
549名無しさん@4周年:03/08/24 13:05 ID:TXlrTptW
軍事兵器としては二足歩行のひつようないね。
550名無しさん@4周年:03/08/24 13:07 ID:ib0xn4wu




アシモType-R



551名無しさん@4周年:03/08/24 13:43 ID:e5zraJ7m
AIBOを連れて、西郷隆盛サン状態のASIMOって見たことないな。
552名無しさん@4周年:03/08/24 13:55 ID:RRc2rMga
迎賓館でVIPをお出迎えするときには、初代からクマ版までAIBOがぞろっと勢ぞろいして
「いらっしゃいませ、ワンワンワン」。
中に入ったらASIMOが、その人の母国語でエスコート。

こっそり耳打ち。
「・・・今晩、どぉ?」
553名無しさん@事情通:03/08/24 14:18 ID:AKZ6PYGX
アシモと時を同じくして開発に成功したと報道された
中国の二足歩行ロボットはどうなってんだ?ぜんぜん話聞かないぞ?!
554名無しさん@4周年:03/08/24 14:21 ID:mYLV6dHC
>>553
軍事用なので続報は出ないです。
今頃宇宙で米軍ロボと戦ってます。
555名無しさん@4周年:03/08/24 14:25 ID:aog0duhj
ゴキブリに何か装置つけて動かす研究とかあったじゃない。
倫理的にはどうかと思うけど、ASIMOを軍事用にするなら
生物をロボット化する方が手っ取り早いと思うな。
556名無しさん@4周年:03/08/24 14:31 ID:U5SZLXoT
>>555

ネズミを誘導する実験をデスカバリーチャンネルで見たことあるような。
脳に電極うめこむんだったっかな?
557名無しさん@4周年:03/08/24 14:34 ID:EN03KsAF
>>555
マウスの脳に刺激を送る電極をつけて自由に動かす研究もあったな。
コントローラー(てかただのPCのキーボード)の操作でラジコンの
ように動くマウスをテレビで見た時ちょっとびびった。
マウスでできたってことは、電極の数を増やし、装置を高度化させれば
人間等の霊長類に複雑な動作をさせることも原理的には可能と・・・
558名無しさん@4周年:03/08/24 14:35 ID:EN03KsAF
>>556
すまん、かぶった。
559名無しさん@4周年:03/08/24 14:44 ID:xu1M3TB6
アシベ
560名無しさん@4周年:03/08/24 14:47 ID:kCCDv70d
でじこはASIMOを赤く塗ってシャア専用にするにょ。
561556:03/08/24 15:19 ID:U5SZLXoT
>>558
いえいえ

俺もあれ見たときはマジですげーなって思った。
やっぱ倫理的な問題はあるみたいだけどね。
562名無しさん@4周年:03/08/24 16:03 ID:ZQp1VLE4
>>561
ウマの頭に手綱をつけるのは構わないんだよね。
563名無しさん@4周年:03/08/24 16:10 ID:PgJKUONM
早く次の次元に
564名無しさん@4周年:03/08/24 16:12 ID:hJXAe/rA
>>555
イラクの戦争では、機雷除去に米海軍のイルカが投入されてたよ。
565名無しさん@4周年:03/08/24 16:15 ID:VYXsvv9s
アシモ首相
566名無しさん@4周年:03/08/24 16:15 ID:e5zraJ7m
6カ国協議の会場にも連れて行って、北朝鮮代表の頭を張り倒してやってください。
567名無しさん@4周年:03/08/24 17:02 ID:pPU/66PZ
BS2で放送してるからみんなみて!

ABUロボットコンテスト バンコク大会
568名無しさん@4周年:03/08/24 17:15 ID:8OUykW6+
小泉 VS ASIMO

1.政治家としての能力
 無能という点ではほぼ互角

2.歩く速さ
 小泉圧勝(人間最後のプライド)

3.海外受け
 ASIMO圧勝(小泉苦笑い)

4.維持費
 小泉圧勝(ASIMO、メンテ代が高そう・・・)

5.将来性
 ASIMO圧勝(小泉は後は枯れるだけ・・・)
569名無しさん@4周年:03/08/24 17:17 ID:hqrJl3jt
そのうちこういう女の子ロボットも現れるんだろうか。
てか最近の高級ダッチワイフって・・・(;´Д`)

ttp://www.rubberskin.jp/photo/photo_l/2-03.jpg
570猫煎餅:03/08/24 17:28 ID:EzV9Kc9J
これからはアジミ
571 :03/08/24 18:49 ID:JNRNP//r
女はタイから買った方が安いよ。
572名無しさん@4周年:03/08/24 19:30 ID:dNhapH1b
>>536
確かに現地での、従軍慰安婦、婦女暴行、窃盗はなくなるね。

攻撃されるまで反撃しない設定(自衛隊仕様)にすれば、
米軍みたいにジャーナリスト、民間人を射殺してしまう心配もない。
数台は破壊されるだろうが、遺族が生まれない分、政治的メリットの方が大きい。

核兵器の非人道に大いに頷くが、
個人的にここ数年の日本の状況では、核兵器持っていた方がいいように思う。
(実際は在日米軍が保有しているだろうが)
573名無しさん@4周年:03/08/24 19:32 ID:UK9dPAku
>572
沖縄にあるらしいが・・・
主力は海軍だろうな
574名無しさん@4周年:03/08/24 19:33 ID:rgJSRV/y
>>569
こええよ・・・
575名無しさん@4周年:03/08/24 19:35 ID:W03/Rz9J
いっそアシモを首相に・・・
576名無しさん@4周年:03/08/24 19:37 ID:pUEn+rhz
>>568
銀アシモなら歩く速さ対決微妙だぞ
577名無しさん@4周年:03/08/24 19:42 ID:rQx3a/ot
アシモを見るといつも思うことがある。

      シャキっと立て!
578名無しさん@4周年:03/08/24 19:43 ID:gdGnG1n/
ってか、アシモの身長ってどれくらいなん?
579名無しさん@4周年:03/08/24 19:44 ID:i/EP6Xm2
>>576
そんなに速いの?見たいな。
580名無しさん@4周年:03/08/24 19:46 ID:DD3t/+3L
>>578
120cmぐらいだったような
581名無しさん@4周年:03/08/24 21:41 ID:fEoCurGZ
シシャモが喰いたい
582名無しさん@4周年:03/08/24 22:11 ID:057D2qGn
>>568
かわいそうに。
朝日も大変だよな。株価一万だし小泉再選しそうだしマンギョンボン剛は
警備厳重だし。
583名無しさん@4周年:03/08/24 23:25 ID:Bk4XyT89
【アシモ部隊】
「これで有事法制も9条も13条も戦後処理問題もPKF問題も全部解決だよ!」
584名無しさん@4周年:03/08/24 23:27 ID:Bk4XyT89
 今度は村上隆の7500万円が実動(実働?)します。
585名無しさん@4周年:03/08/24 23:33 ID:Bk4XyT89
ドラえもんについて考えたんだが、あれはロボットだよな。
で、猫型ロボット(?)とかほざいてやがる。
違うだろ? ロボットだろ? 猫型って何だよ?
どうしてロボットにまで、愛くるしい動物を求めるんだ?

もしこれがゴキブリ型ロボットで、ノビタの家に逝ったと
しても、俺としてはやった!手塚おまえやるな!見直したよ、手塚!
という風になっていたことだろうが、
きっと漫画的には大失敗に終わっただろう。

あ、今思ったが、手塚じゃなくて、富士男(?)か。

もしドラえもんがゴキブリ型ロボットだったら、
きっと、夜中にならないと、あの押し入れから出てこないんだと
思う。
ママも大変だ。なにより、不快だろうし。
ノビタはもっといじめられるんじゃないだろうか。
巨大ゴキブリ「ドラえもん」を部屋で飼う男として。

例えば、ノビタがジャイアンにイジメられて、
ドラえもんに助けを求めに逝くとする。
「ドラえもーん、助けてよ!」
ここでドラえもんはなんというだろう?
そもそもゴキブリは喋るのだろうか?

というか、オレはゴキブリが嫌いだ。
よって、ドラえもんもゴキブリ型だったら、嫌いだったろうし
それに頼るノビタも大嫌いだったろう。
そんなロボットをつくった未来はもっと嫌いになってたろう。

ナルホド。猫型の理由が分かったよ。
586名無しさん@4周年
>>583
アシモ喜び組を組織して、北の将軍様にプレゼントしろ。拉致問題も一気に解決だ。