【政治】「早目に着手を」07年にも消費・所得税上げ−政府税調会長
2 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:49 ID:JMLDONas
unko
3 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:50 ID:nsH3eqfL
また石か!?
4 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:50 ID:AOdrYRjn
↑スカトロマニア
まぁどれだけ納得させれるかだな・・・。
種をまかずに実だけ食べようって人が多いみたいなんで。
6 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:50 ID:t2mVEkzm
↑ペドフィリア
7 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:51 ID:f7Fs/SWf
増税ですか…
消費税上げて所得税を下げるとかそういうのでもないのね
8 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:51 ID:HM2/Dst2
なんか、政府はどんどん墓穴を掘っていく・・・
9 :
さんかい ◆Soi22/6Kj. :03/08/23 01:51 ID:4Uw33tBn
↑スカトロマニアマニア
10 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:51 ID:nl9rD6ld
増税なんかしちゃったら、また無駄使いしやがるからな。
11 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:51 ID:HM2/Dst2
13 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:51 ID:t2mVEkzm
↑姉萌え
ヽ(`д´)ノ ウワァァァン!!
15 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:52 ID:t2mVEkzm
くッ、>6=12がペドで姉萌えになってしまった
16 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:52 ID:Yow48qhb
糞みたいな支出押さえんのが先だろが
税金は砂漠に撒いてる水じゃねーんだぞ
17 :
:03/08/23 01:52 ID:s/jNwZZT
↑
お前には朝鮮総連並みの固定資産税を課税
18 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:53 ID:nsH3eqfL
一橋大(旧商科大)の教授なら
これ以上、消費が落ち込むようなことを言うな!!
19 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:53 ID:t2mVEkzm
↑ブリーフ派
20 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:53 ID:HM2/Dst2
21 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:54 ID:IX687KOb
OK。支出を抑えろ。馬鹿。
増税はまあこの際何も言わん。
そのかわり国民の税金を流用したヤシは家族もろとも問答無用で死刑
ならびに本人・親族の財産を全てボッシュートにしませう。
23 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:55 ID:+ImFdxNP
消費税上げるなら他の税率下げろよな・・・
そりゃ外国人旅行者から取れる消費税はなかなか良いけどさぁ・・・
24 :
名無しさん@4周年:03/08/23 01:56 ID:nsH3eqfL
25 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:03 ID:TuEcFXgi
階級社会化がどんどん進んでいく。
アメリカでは平均して資産が増えているのは
富裕層上位1%だけだ。つぎの4%がプラマイ0くらい。
残りの95%は減少している。あくまで平均だが。
さすがにそこまでひどくはならないだろうが
かなりの層が金融資産0になるかもね。
26 :
:03/08/23 02:06 ID:mXHc63HR
増税の前に各省庁の既得権100%の無駄予算を削るのが先だろうが
それとODAも8割以上やめれ。あと公務員の退職金を半減して
ついでにボーナス制度も全廃しろ。
増税はこれらすべてをやって更に議員年金を廃止してからだ。
予算けずらないなら、税金の使い道は国民めいめいが勝手に決める
ようにすべし。
27 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:06 ID:pcRIHORn
政府税制調査会の石弘光会長(一橋大学長)
↑このオッサン基地外? 消費を冷え込ませればさらに税収不足スパイラルなのでは?
28 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:08 ID:61ReROTR
>>25 > かなりの層が金融資産0になるかもね。
戦後の悪平等社会の結果金の使い方を知らないバカが
莫大な資産を持っているのが不況の原因
正しい方向だよ
29 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:09 ID:tQdTUeLg
この所得税っての廃止してくんねーかなー。
何で俺が汗水たらして稼いだ金を税金として納めなきゃならねえんだよ。
30 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:11 ID:jKljh1y2
しかし、最近は地方の講演会がマスコミのターゲットになってるんだな
迂闊なこと話せないね
31 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:11 ID:FUyrEZwq
>>28 同意。
>>25は典型的な負け犬。ただし、
・機会の平等
・無能には処罰
・低所得でもそれなりの生活
は必要だな。
32 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:11 ID:+ImFdxNP
公務員の給料は失業率に反比例するようにしましょう
33 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:11 ID:61ReROTR
社会システムの維持コストを均等に負担する意味では
人頭税にすべきだな
34 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:12 ID:SoM0qcLa
2007までに家買わないと消費税が馬鹿にならんわな。
3000万の物件買うと5%なら150万。
7%なら210万。
60万も違うなんて・・・・。
35 :
製造業ジジー:03/08/23 02:13 ID:SsdDAFOe
税収不足って 企業が税金払ってないだろ...
株の評価損とかで.
36 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:14 ID:CUzvSpVI
37 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:14 ID:+ImFdxNP
一定の票を得ないと議員に成れないようにすれば良いのにねぇ…
10% → 15% → 20% → 25% くらいまでのロードマップを希望。
39 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:15 ID:61ReROTR
税金は個人が負担するのが基本
法人税に頼りすぎる構造がそもそもマチガイ
40 :
製造業ジジー:03/08/23 02:15 ID:SsdDAFOe
学長とか県知事並に収入の多い奴は 消費税あげて貰って 所得税減らしてもらったほうが
得だもんな。
こういう奴らは自分の損得も含めて口にしているのよ。
41 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:16 ID:+ImFdxNP
消費税が上がると、ただでさえ安い輸入品が、今以上に売れて日本製品が滅びるんじゃないの?
42 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:16 ID://xaA73r
増税?? ふざけるな。全ての補助金カットしてからだ
先進国では日本の消費税は利率が低い方なわけで・・・
44 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:22 ID:YT8PzTHP
糞どもがまず無駄遣いなくせよ。
氏ね
45 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:23 ID:+ImFdxNP
46 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/23 02:24 ID:PA4IOfXi
去年の株高も、石の発言によって終わったな〜。
相変わらず、学ばねー奴だな〜、
47 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:25 ID:zY1RUItW
消費税あげるどうのこうのよりも、無駄をなくす努力をしたのか?
全然、耳に入ってこないぞ。
道路族、藤井なんて高給取りに国民の血税をあげるなんてのが、無駄の一端なんだよ
野党も野党だな、何とかしろや
48 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/23 02:25 ID:PA4IOfXi
消費税廃止、所得税の累進性強化が日本再生への
正しい税制改革だな〜。
49 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:25 ID:GH5yx7xA
デフレ克服が先だろ。なんで一般庶民が日銀の失政の尻拭いを
させられにゃならんのよ。下手すると橋本失政の二の舞いになる。
そりゃ、社会保障費の増大によって、いつかは消費税率アップが
必要になるのは間違いないけどさ。その前にすべき事があるでしょ。
50 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:28 ID:+ImFdxNP
平成は地獄の時代となるのかね…
51 :
:03/08/23 02:29 ID:mXHc63HR
カネは天下の回りもの。
税金の徴収額が増えようと減ろうと
究極的にはどうでもいいんだよヽ(´ー`)ノ
52 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:30 ID:ZRoumwzE
政府税制調査会の石弘光会長(一橋大学長)は22日、熊本市で開いた対話
集会で、税収の回復を図るため所得税、消費税双方の増税が必要と強調した。
アフォ!!
高い金とってて、この程度のことしか言えないのかね
そんなに収益増やしたいなら
業績不振の国を運営している
公務員、議員の給料、ボーナスをまずカットしろよ!
企業が業績悪いからといって、商品の価格を安易に上げるか?
コスト削減は公益性もあるから限度があるが、
その次は役員、社員の給料、ボーナスをきりつめるだろ?
身を切れ、公僕よ!
54 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:33 ID:mQQDSF1B
3%から5%に上がって税収が増えたか?減っただろ。
そんなに消費を冷え込ませて税収を減らしたいのか?
55 :
製造業ジジー:03/08/23 02:33 ID:SsdDAFOe
公共工事を20%減らせば 消費税を2%下げられるのに アフォか...
こういう ヴォンクラ学長が居るとは 情けない。
56 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:33 ID:+ImFdxNP
会社で働いて金稼いで無駄遣いして財布が空になった奴が会社に対して給料上げろとストライキするようなもんだなこりゃ。
57 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:33 ID:D0OEYJSf
まあ日本人は税金どんどん取られても、当分は我慢する人が多い。
だが、あまりにも酷すぎるとそのうち暴動起こるぞ。
日本人は我慢強いが、一端暴走するとなかなか止められんよ。
政府はあまり調子に乗らないように。
58 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:37 ID:xuCl6nnZ
百姓一揆
59 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:37 ID:+ImFdxNP
>>55 ついでに公務員の給料を2割減らせばかなり・・・
税収が足りないから増税?
どうせ増税しても、また、すぐに足りなくなる悪寒。
いくらでも取れると思ってるかもしれんが、限度があるぽ。
1.
現在の所得税に偏重した税制は働く人間にだけ重税を課し、
働かない怠け者ほど得をする制度で間違っている。
こんな制度を放置していては国際競争力がどんどんなくなり国が滅びる。
2.
直間比率の是正の問題は税負担をいかに配分するかという問題であり、
消費税の話となるとすぐに支出削減を持ち出す人間は
どこか頭の論理配線がおかしいのではないかと思われる。
3.
反対してるのは無職の方ですか?
62 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/23 02:43 ID:PA4IOfXi
>>55 それは成り立たんな〜。公共投資を20%も削減すれば
税収の落ち込みは著しく、消費税率を維持したままでも
税収は相当に落ち込むことになるな〜。
まさに小泉がやったことだな〜。
>>61 国際競争力なんてデムパ概念を使っていると恥ずかしいよ、
と教えておいてあげるな〜。
ラベリングでなく実質的な返答を返してくださいよ。
64 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:54 ID:eFV6SJ0r
>59>62 これなんかどうよ?
[政治板] ★☆★2ちゃん党★☆★第4回
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1057846881/ 166 名前:2ちゃん党員No.2 ◆ri..2xp1bQ 投稿日:03/08/02 22:38 ID:1gRVFphz
国防・治安・司法・消防等 絶対に欠かせない仕事を除いて、大胆な人員削減に
取り組むべきです。(この分野もワークシェアリングによる大幅な増員が必要)
(小さな政府・夜警国家化。しかし国民全員に平等な年金支給(年間80万円程)と
同額程度の生活保護支給により、失敗しても死ななくていい国にして欲しい)
大まかには50%の人員削減、50%の給与削減、優遇年金や手当ての廃止・・・
そうすると現在40兆円弱と言われる公務員給与は8兆円程度に抑える事が可能。
(十年程前のピーク時の年間税収60兆円程度、現在の税収40兆円あまり・・・
今の日本は1年間の国家税収のほとんどを公務員給与に使っているラシイ?)
この8兆円程度を目処として、公務員給与のサラリーキャップ制度導入を
民主党がマニフェストに掲げれるのであれば、選挙は大勝しそうな気がします。
(電力・銀行など 国に保護されている会社も同程度の給料とすれば、日本の
国際競争力が飛躍的に高まり、海外へ出て行った企業も国内へ帰ってくる?)
65 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/23 02:55 ID:PA4IOfXi
>>63 限界消費性向は高額所得者ほど低い、つまり、年収1億円の奴が
100万円追加的収入を得た場合と、年収50万円の奴が100万円の
追加的収入を得た場合を比較すると、後者の方が支出が増える
わけだな〜。
それ故、高額所得者の取得をさらに増やすよりも、低額所得者の
所得を増やした方が、経済発展に資するわけだな〜。だから、
経済発展に資するのは所得税の累進性強化なわけだな〜。
実際、クリントンは高額所得者への課税を強化して財政再建を
果たしたな〜。
66 :
名無しさん@4周年:03/08/23 02:58 ID:K2l6kWpT
おいおい、年金がもらえるかどうかわからんって別スレでさわいでるってのに、これ以上税金増やされたら…。
毎月所得税払って、買い物すれば消費税。
そんでもって老後は自分で何とかしなきゃいけないなんてさ。
無駄使いなんてできねーな。
さらに景気悪化の予感…
67 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:00 ID:IX687KOb
1980年代に世界一豊になったのに、この不況っぷりは一体何なのか?
落差が激しすぎると思う。
68 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:02 ID:+ImFdxNP
>>67 ある世代が引退して、どこかの世代が社会に入ってきたからさ…
69 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/23 03:02 ID:PA4IOfXi
>>64 公務員給与として支出される10兆円と、公共投資として支出される
10兆円を比較すると、前者では公務員が貯蓄した分が民間に流れ
ないが、後者では全額が民間に流れる点で、後者の方が経済発展に
資することになるな〜。
逆にいえば、公共投資10兆円の削減よりも、公務員給与10兆円削減の
方が、景気に与えるマイナス影響は小さいな〜。なぜなら、公務員の
給与を引き下げても、公務員は生活水準を維持するために、貯蓄する
額を減らし、あるいは貯蓄を取り崩して支出を行うので、減額分ほどは
民間に流れる額が減らないからだな〜。
以上を考えれば、政府支出の総額を変えないまま、公務員の給与を
引き下げて、その分を公共投資に回すって方法で、景気回復を図る
って考え方もあるのだな〜。
70 :
:03/08/23 03:07 ID:mXHc63HR
広告費を減らせば良い。広告媒体こそ実体のない不要な社会資本。
日本経済の成長に寄生してマスコミが暴利を貪るという構図は
もう終わりだ。企業の莫大な広告支出が減ることで企業のエネル
ギーが倍加し、結果として民間の所得が増え、増税なしの税収の
増が実現するのだ。
71 :
ACNクルー:03/08/23 03:10 ID:Kzf8h+E+
あら、だなーのだんなが私の持論の累進性強化を解説してくれてる。
とはいえ、2007年改正ならば、「消費税税率7%」「国民健康保険税天引きないし予定納税化」
「国民年金天引きないし予定納税化」の三点セットがさき。
所得税の累進性強化については上記三点セットができてから、各種控除見直しと同時に
行わないとどちらの所得者層からも支持は得られない。
増税するなら、一回で一気にとか政治家や官僚さんが考えてるとしたら、
一回で一揆になってもしらんぞ、おい、というところ。
72 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:26 ID:zY1RUItW
>政府税制調査会の石弘光会長(一橋大学長)は22日、熊本市で開いた対話
>集会で、税収の回復を図るため所得税、消費税双方の増税が必要と強調した。
それだけのことを言うからには、当然、自分の給料を相応に減額することを前提に
発言してのことだろうな。高い給料もらい続けてそんなことをのうのうと発言したら
ゆるさねぇぞ。ゴルァ!!
インフレは税金からですか?
死んだ方がいいと思います。
74 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:29 ID:CEWHXaLg
今日も督促の電話が鳴ったぜ
呼び出し音を聞いてから留守電のボタンを押した
仕事はクビ 金が無い 生きるために金を借りたぜ
働いてたよ 朝から晩まで 残業代の出ない深夜まで
俺の友達は昨日死んだよ 駅のホームから飛び降りて
狂ってるぜ この国は
システムが人間を食い殺す
俺もそろそろ宿無しになりそうだ どこで寝るんだ
道端のベンチか?
一度落ちたら這い上がれない
これが俺たちの国 笑うしかないぜ
これが俺たちの国 これがニッポン!
75 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:32 ID:BfOBWo5I
ヲイヲイ所得税も増税すんのか?
消費税の導入目的まで忘れちまったのか
76 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:36 ID:wjcfmH4S
平等は善だろ。不平等が悪だろ。
77 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:38 ID:KU7t55II
税制の抜本改革マダー?
かなり以前から検討してたんだろー?
まさか、何もしてないまま予算だけ消化してないだろうねー?
>>65 どうでしょうか?
支出というのっぺりとした枠組みで言えば確かにその通りかもしれません。
しかし低所得者が日々の生活用品についてちょっと贅沢をすることによって
それは本質的に経済がより回っていて良いことであるといえるのでしょうか?
高所得者が十万、百万といったレベルの例えばハイテクの産物を買ってこそ
テクノロジーをドライブするのではないでしょうか?
それは額としてこそ前者と比較して小さくても貧乏人の陳腐で刹那的な
質の悪い消費などよりより将来の社会に資するのではありませんか?
79 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:46 ID:96BlihUG
>>78 金持ちは元々余裕で買えるから、それ以上増えても貯金がいくらか増えるだけで、
その前後で贅沢品を買う量も大して変わらんということでそ。
80 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:46 ID:g5lomj6o
81 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:52 ID:x8eNJ/gH
政府の仕事を減らせばいいだけじゃん。
ODAとか道路とか垂れ流しの地方交付金とか減らして、田舎や
低開発国は自立してもらう。 介護保険なんかいらん。役人と
おかしな業者が食い物にしてるだけ。
収入に見合った国民サービスでいい。
税金を増やして大きな政府にするな! 怠け者が喜ぶだけ。
82 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:55 ID:nl9rD6ld
国・地方の公務員の人件費総額は34兆円。一人当りに直すと1000万円程度。
一方、最も国際競争力のある自動車産業に従事する人のそれは630万円程度。
国家予算の46%が公務員の人件費に消えてゆく。
83 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:56 ID:Se9uwq4Z
他国に支援している場合じゃないと思うが。
五味記者絡みでヨルダンにも何十億か何千億か出していただろ。
84 :
名無しさん@4周年:03/08/23 03:56 ID:CqtDUw/d
小泉の構造改革の成果ですね。
85 :
名無しさん@4周年:03/08/23 04:00 ID:0432AqFO
コイズミいらね
86 :
名無しさん@4周年:03/08/23 04:02 ID:sLBUZcmh
コテハン「だなー」はセンバカの亜種なので放置でおねがいします。
87 :
:03/08/23 04:18 ID:MaEwCDD1
確かに公務員への所得分配が多すぎるな。
老後保障が分厚くそのうえボーナスまで出る。
給料もほぼ高止まりで、福利厚生も充実。
生涯賃金をいまの半分にしても、やめるやつは
いない。
民間で景気のいい部分がたまにでても、全部公務員の
人件費に吸収されてしまい、芽が育たない。
歳出カットするならまずは最もポーションが大きい
人件費から削るのが妥当だろう。
増税どころか、公務員の34兆円/年の支出削減
に連動して減税する仕組みを早急に作るべきだろう。
公務員給与は、同条件の民間企業の給与を参考にして
決定されるので、特別に優遇されているという訳ではない。
有利な点があるとすれば、失業リスクがないこと。
ちなみに、国の一般予算に占める人件費は、約10兆円と言われている。
30兆とか40兆とかいう数字がどこから出てくるのか不明。
89 :
名無しさん@4周年:03/08/23 04:33 ID:rP0ksZJA
増税ではなく減税してみろってんだ。
増税すれば今以上に消費も冷え込んでくど〜。
>>78 馬鹿だな。その貧乏人どもの金が自分らの余裕の源なんだよ。
小さな消費をバカにしたら終わり。歯車と言って意味が
分からないようじゃあんたの限界は見えてる。
革命が起きない限り今日本をトップを担う寄生虫共に
小さい物からジワジワと…別に歯車を作っていなければ
同じ運命になりかねない。
91 :
スレ始末屋:03/08/23 04:35 ID:jKljh1y2
しかしなぜ四年後なんだ
何かここ四年で劇的に変わる何かがあるのか?
まさか…
っということで終了
92 :
名無しさん@4周年:03/08/23 04:36 ID:+ImFdxNP
93 :
名無しさん@4周年:03/08/23 04:44 ID:BCgZiZ20
税金はsage進行でお願いします
>>82 自動車産業の従事者にはブルーカラーも含まれているので、
その例示はフェアではない。公務員白書をもとに計算した
公務員の平均給与は約636万円(98年)。1000万なる数字が
どうやって算出されたのか理解に苦しむ。
また、国と地方の人件費を合計して扱うのであれば、
(国と地方の人件費/国と地方の一般予算)で見なければ
公平とは言えない。(国と地方の人件費/国の一般予算)で
計算するのはおかしい。
95 :
名無しさん@4周年:03/08/23 04:52 ID:rP0ksZJA
うちのかぁちゃん高卒公務員だけど年収1000万越えてるよw
96 :
名無しさん@4周年:03/08/23 04:53 ID:+ImFdxNP
97 :
名無しさん@4周年:03/08/23 04:54 ID:0432AqFO
>>95 >>94のデータはあくまでも平均給与なので、
特殊な例を出しても反証にはならないかと。
99 :
名無しさん@4周年:03/08/23 04:58 ID:rP0ksZJA
うちのかぁちゃん特殊なの?w
夏の簿ナスも110マソちょいって言ってた。
俺も公務員になればよかたよ。
>>99さんの母上(奥様?)の役職は存じませんけれど、
地方自治体の中には、いい加減な給与査定をしている
事例もあると聞きますから、たしかにそういうのは
是正が必要かもしれませんね。
給料がブルーカラー<ホワイトカラーなんて考えが残ってるのがいかにも公務員
103 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/23 12:05 ID:PA4IOfXi
公務員は雇用保障が厚かったり恩給がついたりするので、
民間企業よりも給料は低くてよいのだな〜。従って、民間と
同等の給与とすることは、実質的には公務員を相対的に
民間の上に置くことになるな〜。
民間の平均給与 − 1/2σ ぐらいを基準値とするのが
妥当と考えるな〜。
104 :
名無しさん@4周年:03/08/23 12:06 ID:mkDN5QYO
だから頼むから早く議員年金を廃止しろと。
105 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/23 12:08 ID:PA4IOfXi
>>104 行政職国家公務員は国会議員の100倍以上の数がいるので、
議員年金の廃止は焼け石に水だろな〜。
まあ、こうなったら払うしかないだろ。
愛国者なら文句はないはず。
107 :
名無しさん@4周年:03/08/23 12:11 ID:NwaJGcK0
こんなの地方・国家公務員の給料を30%
カットして。国会議員を3分の1にすれば
税金上げないですむと思うんだが・・・・・・。
108 :
名無しさん@4周年:03/08/23 12:13 ID:t9owgzII
小泉の構造改革なんてこんなもの。
あの馬鹿は死ねばいいのに。
109 :
名無しさん@4周年:03/08/23 12:23 ID:EGm6C7BI
景気を回復させて、自然税収うpが自然な考えではないのか
110 :
名無しさん@4周年:03/08/23 12:44 ID:0IijAP1c
てか、家賃とかも格安の官僚・公務員ムカツク。
一揆か…。
111 :
名無しさん@4周年:03/08/23 12:46 ID:xWRm32q4
石弘光会長は
石頭
112 :
名無しさん@4周年:03/08/23 12:47 ID:lCDBwF2e
構造改革まだ?
114 :
名無しさん@4周年:03/08/23 12:55 ID:EGm6C7BI
>>112 >無理だから強行手段になっているのでは?
それが無理なら、財政再建なんてどだい無理な話だ。
>>103 公務員には雇用保証があるのはその通りですが、
そのかわりに、労働三権が基本的に無いのですよ。
まあ、中にはストライキを強行してるような
役所も存在するようですが。
117 :
115:03/08/23 13:17 ID:eQXeRbkZ
ちなみに現在は、恩給制度が廃止され、共済年金に移行しました。
118 :
名無しさん@4周年:03/08/23 13:20 ID:UC1eJMIc
たばこ税、酒税、消費税、所得税・・・
一般人に関する税はみんな税率上がる一方。
なのに、贈与税、相続税といったお金持ちにしか影響の無い税は税率が下がる。
それも、お金持ちに一番影響を与える最高税率だけが引き下げられてる。
119 :
名無しさん@4周年:03/08/23 13:35 ID:PdTQDv68
粘菌支給も67歳に引き上げ、
税金は欧州並に高くなるのに福祉はアメなみ。
どこに消えた?もうODAをやめろ!
121 :
名無しさん@4周年:03/08/23 13:51 ID:BfOBWo5I
宗教法人や長期居住の外国人にきっちり課税しろよな
122 :
名無しさん@4周年:03/08/23 13:58 ID:CTRDo8sE
増税してその分の税収を国のために使うならまぁよしとしよう。
一番問題なのは
現在、増税の分の税収を自分たちがおこぼれに預かりたいがために
どっかの国とかにほいほい無償であげちゃう。
ってか、自分たちの財産すこしは削ったら?
今までさんざん、私服肥やしてるんだから満足だろ?
123 :
名無しさん@4周年:03/08/23 14:03 ID:EGm6C7BI
>>118 慢性的需要不足という、特徴がある日本に
無理矢理「世界の潮流」とやらを当てはめているんだな。
よく直間比率に関して「○○の国では・・」と引き合いに出すが
こういう発言が出た場合、話の前後に注意しておかなくちゃいけないな。
なかにはこれだけを根拠に、増税の正当性を語る奴までいる。
124 :
名無しさん@4周年:03/08/23 14:17 ID:wJTOx+wI
議員年金、官僚の退職金、中国へのODAなどなどを維持する為にも、
増税は避けられませんね :)
125 :
名無しさん@4周年:03/08/23 14:21 ID:WMJMwN12
公債うpより税率うpのほうが
厚生の損失が少ないとかなんとか
でも増税は財布に直接響くからいい顔は出来ないぽ
126 :
名無しさん@4周年:03/08/23 14:29 ID:H0Z6za5s
>>106 あいかわらずバカたねー、愛国と奴隷を一緒に考えてるよ。
>>119 公務員のストライキは、そういう一部の過激な団体が
強行してるだけで、別に一般的なものじゃないです。念のため・・・
128 :
名無しさん@4周年:03/08/23 15:27 ID:WHREC62o
増税そのものの論議は別として、なんでエライ人達は
冷や水を浴びせるようなタイミングが好きなのかなぁ。
そんなことじゃ何時まで経っても財布の紐は弛まないさぁ。
とにかくだ、橋龍は首ククレ。
129 :
名無しさん@4周年:03/08/23 17:26 ID:FmtpnCf/
あー、金のないとこから更に持って行くなんてさー。
他の人は知らないけど、私はないよ、お金。
130 :
名無しさん@4周年:03/08/23 17:37 ID:z4zvoQlF
警察や公安、税務署などにはもっと情報公開をさせた上で権限をあたえ、
給料を増やしてやるべきだと思う。優秀な人材が沢山はいってくるように、
又は転職してしまわないように。
できれば対チョソ部隊を作るべき。
逆に市役所などの地方の役場、郵便関係などは民間移譲するか給料半減。
同じ公務員でも、要るものはやはり要る。が、いらない役所大杉
131 :
名無しさん@4周年:03/08/23 22:17 ID:K4EAwcnn
選挙で選ばれる公務員を今の10倍にすれば解決する
132 :
名無しさん@4周年:03/08/23 22:21 ID:djIQ8x9X
汚職政治屋をまず全員死刑にするなら。
消費税率の引き上げも許そう。
133 :
名無しさん@4周年:03/08/23 22:49 ID:oVpopRGQ
消費税を上げるのは仕方ないが、
汚職政治屋の追放と、贈賄民間企業の淘汰だろ。
とうの昔につぶれているはずの銀行とゼネコンは、税金で救われているが放置はできん。
あとはキャピタルゲイン課税、所得税累進強化と贈与、相続税の強化、消費税のカット(日用衣料品、食料品、生活必需品)
で消費拡大させ、通過量増やしてインフレ策とれば、自然に景気も扶養し財政赤字も解消する。
いずれにせよ、今の経済政策はすべて逆手。
60歳以上の手に職の無い人間は
政府が配給する 白菜ボツリヌス漬けを食べて48時間以内にイってください。
135 :
名無しさん@4周年:03/08/23 22:59 ID:gai0KfLC
何回も何回も既出の話だが、宗教法人への課税とパチンコ等
遊興事業への増税を実現してみろよ。
圧力団体としての層化と在日の力で、マスコミの口にすらのぼ
りゃしない。ましてや政治家は…
正しい税体系とか直間比率の是正とか、「どうにでもこじつけ
られるお題目はいいからさ、石よ。
137 :
名無しさん@4周年:03/08/23 23:15 ID:oja/9M6C
こども少なすぎ
138 :
名無しさん@4周年:03/08/23 23:17 ID:NxNtkjJ/
消費税16%で、日本は破滅する
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1042011590/l50 消費税の恐ろしいところは、末端の消費者の消費意欲を
そぐだけでなく、卸業者やメーカーの設備投資能力までも
急激に弱めてしまうところ。
1000円の商品を購入すると1050円支払わなければならない。(現在)
消費税が16%に上がると、1000円の商品は1160円。
しかしデフレの時代だから、消費税分をそのまま上乗せして販売すると
全体での売上げは激減してしまうでしょう。
だから、消費税が値上げされたとしても、まったんの価格は1050円くらいに
据え置いたまま、卸価格に負担させようとするから、デフレがさらに進行してしまう。
結果として卸会社もメーカーも16%分売上げが減少することと同じになってしまう。
売上げが減少すれば設備投資も減らさざるを得ないし、雇用も減らさなければならなくなる。
メーカーの中には消費税負担を末端の消費者に丸ごと転嫁せざるを得ないところも多いから
一部の商品の価格は上がってしまい、消費全体は縮小してしまう。
消費税を値上げすると、消費が減り、メーカー・卸業者の設備投資と雇用が減り、
経済はどんどんと縮小してしまう。
役人のバカなところは、消費税を16%に値上げしてもGDPが500兆円のままだろうと
考えているところだ。
消費税を16%にしてしまったら、GDPは半分の250兆円くらいに減少してしまうだろう。
そして、失業率は20%を超えるだろう。
前回、消費税を3%から5%に増やしたとき、経済が縮小して、税収はむしろ減ってしまったことを
忘れてしまったようだ。
この国の官僚は、国民が何人死のうが何も感じないのだろう。
消費税を16%にしたら、日本は間違いなく破滅する。
底なしの不況に突入するだろう。
139 :
名無しさん@4周年:03/08/23 23:18 ID:1JDFMYMl
税金泥棒=部落民
140 :
名無しさん@4周年:03/08/23 23:28 ID:vfIPmNPz
まあ一橋があれほど少ない学生数(しかも文系だけ)で、
校舎をOBの寄付に頼って作っているほど貧乏なのに統廃合されないのは、
石学長を筆頭に御用学者ぶりをフルスロットルさせて財務省、文科省の機嫌をとっているからだものな。
本心ではどう思っているか知らんが。
石会長は代えるべきだな。
一橋の友人によると、COEでは学長の彼が学内の足を引っ張ったため惨敗、
割りを食った法社会系の教授陣から責任追及論が出ているとか。
自分の大学でもこうだし、政府税調でも指導力ゼロなんでねえの?
スレ違いだが、個人的には一橋は東工大と合併して、
外語・医科歯科との単位互換も桁違いに広げ、
東大・京大とガチンコ勝負してもらいたい。
4大学連合ってちっとも姿が見えてこないし。芸大は連合から撤退したし。
学内ベンチャーに必要な法知識と経済分析に強い一橋と、東工、医科歯科の技術力、
外語の語学教育を合わせれば最強だと思うが。
141 :
名無しさん@4周年:03/08/23 23:40 ID:uV/arYdR
消費税を上げるにしても食料品は非課税にすべきだろ。どう考えてもさ。
貧乏人を苦しめるのはおかしいぞ
142 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:04 ID:YJ2BYsqe
個人当たりの税負担率(参考)
日本:30% 低所得者層:20%
アメリカ:50% 低所得者層:40%
イギリス:50% 低所得者層:30%
ノルウェー:60% 低所得者層:30%
ニュージーランド:70% 低所得者層:20%
143 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:05 ID:v3I6fwU1
8月15日靖国に絶対参拝すると言っていた小泉
「自民党をぶっ壊す!」と言って人気を得ながら自民党の延命を推進する小泉
「改革なくして成長無し」と言いながら逆にデフレ推進しちゃった小泉
郵政などの「民営化」を叫びながら銀行は国有化を推進しちゃった小泉
公務員改革と言いながら実は天下り激増させている小泉
そして「公約違反なんて大したこと無い」と言う小泉
144 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:09 ID:YJ2BYsqe
>8月15日靖国に絶対参拝すると言っていた小泉
「絶対」とは言ってません
>「自民党をぶっ壊す!」と言って人気を得ながら自民党の延命を推進する小泉
旧保守派と対立してます
>「改革なくして成長無し」と言いながら逆にデフレ推進しちゃった小泉
経済は成長しています
>郵政などの「民営化」を叫びながら銀行は国有化を推進しちゃった小泉
郵政と銀行を同列で語る事がアフォ
>公務員改革と言いながら実は天下り激増させている小泉
増えているのは全体の 2%ほど
激増と言うほどは増えてない
>そして「公約違反なんて大したこと無い」と言う小泉
その前後の文をちゃんと読みましょう
またもマスコミ得意の「一部分だけ抜き取って全体を非難する」手法です
145 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:12 ID:v3I6fwU1
>>144 >経済は成長しています
小泉政権の実績(就任時点からの比較による)
倒産age
失業率age
自殺age
医療費負担age
国債発行age
不良債権age
消費税(将来)age
株価sage
嘘でも幻想でもいいから、将来に夢をもたせてくれよ。
147 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:18 ID:v3I6fwU1
小泉はキャッチバーの客引だよ。
改革、自民党を潰すなどと甘い言葉で客を引き、
ついて行ったら、店には、自民のブタ議員ばかり、
痛みばかりのSMショーを実演されて、高い請求書がまわってくる。
小泉も腐った店を閉めて、やり直さなきゃ地獄を見るよ。
この国もうダメポ・・・
汚職やら不正働いてボロもうけした銀行、政治家の尻拭いを
なんで国民の税金で負担せにゃいかんの・・・
149 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:30 ID:gcGG+kQM
消費税の幾らかは、地方に回るんだから・・・・
地方公務員の給料が高すぎる!
警察官はともかく、教師は高すぎ!
養護教諭の給料、幾らか知ってるか?
夏休み冬休みがあるのに給料はもらえるし、
ノイローゼで倒れても半永久的に給料は保証されてるし、
退職しても年金はがっぽり。
教師として資質が問われても首になることはないし、
組合活動にうつつを抜かしてても責任を問われない。
150 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:48 ID:UK9dPAku
なんでこんなに金がないんだろうな?
大きい政府だからだよな?
公務員の数と仕事を減らして民間に任せるしかないだろうな
151 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:50 ID:KK35TSO0
ふーん、この国は腐ってるニダね。
それに比べてウリの国は・・・
152 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:53 ID:0LdiYKXj
腐りきってるニダ
153 :
名無しさん@4周年:03/08/24 00:57 ID:KK35TSO0
層ニダ
154 :
名無しさん@4周年:03/08/24 06:04 ID:KXXOsWdu
逃げるニダ
155 :
名無しさん@4周年:03/08/24 06:07 ID:h47YQmpp
<丶`∀´><消費税は困るニダ
156 :
名無しさん@4周年:03/08/24 06:14 ID:KXXOsWdu
<丶`∀´><パチンコ税は困るニダ
157 :
名無しさん@4周年:03/08/24 12:36 ID:7LXq6bhN
<丶`∀´><ソープランドは困るニダ
158 :
名無しさん@4周年:03/08/24 12:49 ID:xtW6y05K
税金って結局官僚の何千万、何億円もの退職金にしかならないんだよね。
年金の穴埋めってのは表向きの話でさ〜。
ほんとはその退職金や給料を年金に回せば余裕のはず。
どっかの国の一昔前の社会主義そっくりの構図なのに
なぜ誰も一揆を起こさないんだろう。
もしや北朝の洗脳テクニックも使ったかな。
国民の大半は生きること、自分のことでせいいっぱい
誰が得をして、誰の私腹を肥やしていて、誰が損をしていてなんて考える余裕もない。
159 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:10 ID:+t6VwA8y
消費税上げて税収増えるなら50%ぐらいに上げればいいのにね。
160 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:15 ID:xOrxPCD0
さっさと消費税を15パーセントに上げろ。
税収が落ち込んでいるとか言って、インタゲとラリっている連中は
アホだ。消費税を上げ、道路特定財源の一般財源化をし、
無駄な公共事業を止めれば、財政はいっぺんで健全化して
景気回復間違いなし。
161 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:20 ID:oiUn7sX5
生活がさらに苦しくなるな。
給料が下がるのに税金は上がる一方
>>160 じゃあそのアホからひとつ提案しよう。
カネ刷って借金払えば?兌換紙幣じゃないんだからさ
163 :
にだり ◆F4JzuWH1ro :03/08/24 13:25 ID:/LicyASA
>>160 釣りだな(ワラ)
まあそれはおいておいて、
せっかく株価も上がっているのに、わざわざ冷え込むようなことを言うのが
わからんなあ・・・
164 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:26 ID:Dd8SpJSE
税金上げる前にODAと公務員の削除をしる
>>164 ODAは構わんが、公務員の削除をするとその分消費者が減るぞ
166 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:30 ID:xOrxPCD0
低脳なアホだな。既にやっているぜ
>>162 そのうち、発散してしまうだろう。
さっさと消費税を上げろ。
167 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:32 ID:UQrTvJwb
こりゃ納得せんだろ。
金持ちは税制で優遇しといて一般庶民に全部のつけを背負わせよう
としてるんだからな。
>>160 馬鹿か?
過去を振り返ってみろ。
消費税を5%に上げたせいでせっかく上向いていた景気を悪化させて
より税収が落ち込んでる。
やるべき事は、デフレを止めて景気を本格的に回復させる事だな。
それをやらないとまた
景気悪化→税収減→税率アップ→最初に戻る の繰り返し。
168 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:34 ID:UQrTvJwb
税調の会長が石じゃねーw
もろ半島系の名前。
169 :
にだり ◆F4JzuWH1ro :03/08/24 13:36 ID:/LicyASA
消費マインドを無視してはいかんな。
170 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:39 ID:173iq6N8
そんなことよりどんどん高速道路を建設して無料開放してください。電柱も汚らしいので
どんどん地下に埋めてください。もう21世紀なんだから、リニア新幹線も建設しましょう。
東海道新幹線のときみたいに、三年くらいで。ついでにイージス艦とMDももっと配備して
ください。成田だけじゃ足りないので羽田を倍くらいに拡張してください。伊丹はさっさと
廃止して、関空の二期を早く完成させてください。
それで景気回復です。
171 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:41 ID:FWxmTH8a
こんな勝手なことをされて抗議や暴動を起こす一般庶民がいないところが、この国の病んでいるところだね
172 :
にだり ◆F4JzuWH1ro :03/08/24 13:42 ID:/LicyASA
>>170 どうせ財政破綻が免れないのであれば、そのように思い切った政策を実施
するほうがいいのかもしれない。
国民一人当り100万円与えるとか。
はっ!!・・・でも財源が・・・・ない?(鬱)
173 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:43 ID:173iq6N8
>>172 財源なんて国債があるじゃないかー。それでALLOK。
節約しても国債残高が減らないのはここ二年で証明済みなんだから(むしろ増えてる)
同じことなら豪気に使っちまえ。
>>166 ほう、それは知らなかったな。国債の全額日銀引き受けが決まったのか。
ソースがあるなら教えてくれないかな?検索したけど引っかからなくてな
でも、それだったら消費税あげて財政健全なんてする必要もないな
借金は消えるわけだからな
なぜ消費税を上げる必要があるのかな?
175 :
にだり ◆F4JzuWH1ro :03/08/24 13:47 ID:/LicyASA
>>173 国債・・・そこまで発行できるのかが疑問ですな。
しかし沈む軍艦の弾は全部撃つべきだ。
やれるだけやれば、意外な浮力を得られるかもしれない。
>>173 国債を日銀引き受けにすれば借金を心配することもないよ
どうしてもいやだって人には政府紙幣発行って手もあるし
177 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:49 ID:P9ZXmm9R
しかし、消費税を上げということは
じじばば(年金生活で優遇、資産もいぱーい、非課税恩典ありまくり)
からしぼれるから、そういう意味ではいいのでは?
高齢者税を新設すれば、世代間不公平はやわらぐだろう。
178 :
通行人:03/08/24 13:50 ID:3KEh6SN/
こういう石見たいな御用学者を見ると本当に腹立たしい。
役人の言うことをハイハイ聞いて自分の意見のように言う奴。
お前には良心、プライドというものがないのか?
石とか竹中とかこいつ等一橋系が世の中悪くしているように思える。
(言っとくけど別に一橋うけて落ちたからじゃないから、念のため)
179 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:54 ID:173iq6N8
>>177 資産の少ない現役世代も直撃するだろ。また、景気の低迷がさらに深刻化したら
所得が減るだろ。税率アップ分どころでない悪影響がサラリーマン層に及ぶぞ。
>>177 違うな。一番絞られるのは一般リーマンだ。金持ち優遇政策なのさ
最近よく「薄く広く」だの「平等に」だの言うが、これは
金持ちだろうが貧乏人だろうが「等しく」徴税するって言ってるのさ
つまり、金持ち減税一般人増税って事よ
181 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:57 ID:IqGcjF8s
>>177 年金を廃止すればいいさ
ただし厚生族が「ジジババの生活」だの「障害を負ったら」だのワタシタチハ弱者の味方です!
みたいな面して、とってもおいしい年金利権を失うまいと暗躍するだろうけどな
182 :
にだり ◆F4JzuWH1ro :03/08/24 13:58 ID:/LicyASA
緊急政策で政府系機関の返済は時限立法で凍結するというのはどうだろう?
これ以上に莫大な国債を発行すると、日銀引受とはいえ海外の投資家は一歩引くだろう。
とにかく少し上向いてきたこのチャンスに、もう少し景気を刺激する政策を実施してほしい。
183 :
名無しさん@4周年:03/08/24 13:59 ID:4INlbDEl
184 :
にだり ◆F4JzuWH1ro :03/08/24 13:59 ID:/LicyASA
185 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:01 ID:173iq6N8
>>181 バカヤロ。年金廃止なんかしたら、自分の親に仕送りしないといけなくなるやつ、
めちゃめちゃ大量に出てくるぞ。
186 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:01 ID:P9ZXmm9R
年金を廃止したら、親の面倒見なけりゃいけないジャン。
ただでさえ薄給なのに、それに加えて親の生活費まで面倒
見られるわけないよ〜。そうしたら現役リーマンは働けば
働くほど破産するよ〜。
187 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:01 ID:IppoKjb6
朝銀に何兆も金くれてやった手で、国民に税金ねだるんかい!
188 :
にだり ◆F4JzuWH1ro :03/08/24 14:03 ID:/LicyASA
>>187 アメリカならただでは済まない問題ですな。
>>182 じゃあ政府紙幣発行で良いじゃない
幾らでも発行できるよ。借金にも成らんし
海外の投資家が一歩退いてるのは国債の額じゃなくて
税収の落ち込みでこのまま行くと財政破綻するのが目に見えてるからだよ
(国債の格付けランクダウンの理由はそれ)
税収がちゃんとあって将来的に国債が縮小するなら額は幾らだろうと問題ない
政府は死なないんだから
190 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:04 ID:eGxZ4Ujb
ようするにコツコツ真面目に働いてる(た)やつが
一番損するってことだな
191 :
181:03/08/24 14:04 ID:IqGcjF8s
>>185 >>186 と、こんな連中が暗躍するわけですw
年金運用で他の株式運用の損失補填してきたのができなくなるのが痛い証券会社も
必死になって維持させようとしますしね
192 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:05 ID:173iq6N8
>>182 そうなると、一般庶民の銀行の普通預金なんかは大量に国債に投資されているから
とてつもない混乱が起こるだろうな。
もともと日本国債はほとんどが国内・円建てで消化されているから海外の投資家に
引かれたところであんまり影響ないんじゃないの。
193 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:05 ID:P9ZXmm9R
年金を消費税で全額負担というのは妙案だが、
この先人口減は明らかなんだから、年金保険料の負担が
なくなる代わりに、消費税を大幅上げという自体も考えられる。
でもって、消費税は累進性がないから、所得が低いやつほど
負担が重くなる。どちらにしろ、税や保険料の上昇は避けられない。
基礎年金を完全消費税化しても、給付の保障は別問題じゃないのか?
194 :
森の妖精さん:03/08/24 14:05 ID:TKk8v+UJ
可処分所得が減るだろ、景気は回復しないぞ。
195 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:08 ID:ZS1vQbAd
>>174 日銀ならば輪転機で刷られた紙幣で無限に国債を買い続けることができる。
そうゆうことは国債に対する信頼ならびに貨幣価値が下がる。
この国家は間違いなく破滅です。
破滅は爆発だ−>日本国
196 :
にだり ◆F4JzuWH1ro :03/08/24 14:08 ID:/LicyASA
>>189 なるほど。
>税収がちゃんとあって将来的に国債が縮小するなら額は幾らだろうと問題ない
うん。同意だ。
197 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:08 ID:qEe5Fk6p
累進課税やめて貧乏人からも均一に金集めれ。
198 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:08 ID:BYDZkeQT
そもそも所得税を将来的に廃止する方向へともっていくために、
消費税が導入されたはずじゃなかったのか?
消費税上げんなら所得税下げろよ!
所得税やっぱり上げんなら消費税下げろよ!
約束が違うぞ!
199 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:08 ID:P9ZXmm9R
>>181 暗躍って・・・(呆)
あんたみたいに親が2人とも新じゃった香具師はいいだろうけど、
子供もいて、さらに自分の給料から親の面倒もっていったら、
私は破産します(w
200 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:09 ID:YyBNh0st
役人や政治家が何を言っても自分のふところしか気にしてない、そんな気がする。
201 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:09 ID:7WZqn064
202 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:09 ID:N1uxtUqP
30歳公務員ですが年収500無いよ
203 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:09 ID:YHGksiyX
消費税が年金に使われるなんて考えてるバカがいるのか
消費税を上げるための口実に使われてるだけだ
年金の支給額は削減、年金の支払額は増加
小泉はそういう男だ
204 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:10 ID:ufkgHWO6
日本国民は奴隷以下
205 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:11 ID:173iq6N8
>>191 暗躍も何も、事実でしょ。私自身の親は貯金もあるし持ち家だし、いまのところ健康。
年金が無くても身銭をきって仕送りしなくても済む。はっきりいって痛くも痒くもない。
でも知り合いにはそうでない家も多い。そういうところは年金がないと人生計画が
大幅に狂う。親の経済状態が子供の家計に与える影響が、今よりも半端なく大きくなる。
年金はそういう生まれつきの格差を和らげてくれる。極端な不幸や貧乏を背負っちゃった
人間の量も減らすことが出来る。
206 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:11 ID:+MHA2Sm/
日本はレーガンやサッチャーの改革を見習うべき。
207 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:12 ID:l3HJeycA
「早目に」って、じゃあ総選挙前にやってみぃや!
208 :
にだり ◆F4JzuWH1ro :03/08/24 14:13 ID:/LicyASA
>>192 国債の凍結じゃないよ!
マクロなことで言えば影響がないとはいえないよ。
209 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:15 ID:UK9dPAku
>198
そんなこと言ってたか?
初耳だ
将来の少子高齢化社会を見越して、直間比率の是正をするって
話はさかんにしてた記憶はあるが、所得税を下げるとは言っても、
廃止するとまで言ってた香具師は一人も知らん。
で、実際に所得税も法人税も下げたしな
おかげで金持ちはウハウハだわな
210 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:15 ID:ZS1vQbAd
>>206 それを言うなら「田中 角栄」の「日本列島改造論」を見習うべきです。
211 :
大○正芳総裁:03/08/24 14:15 ID:P9ZXmm9R
>>207 アー、総選挙の前にですね〜、ウー、そういうことを言いますと
命を縮めるもとにぃ〜、アー、なりますので、やめたほうがよろしいと
思いますね。
212 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:17 ID:ZS1vQbAd
>>200 自分以外の周りが見えないから(すなわちメクラ(W
213 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:17 ID:+MHA2Sm/
>>205 親が貧乏なのは親の責任。
格差を減らすなんて余計なお世話です。
214 :
181:03/08/24 14:17 ID:IqGcjF8s
>>199 いざとなれば意外と生活できるものですよ
家族が養えてるなら親の分の増加なんて大したことないです
>>205 年金が格差を和らげてくれるなんて初めて聞きましたよw アホか
215 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:18 ID:ZS1vQbAd
216 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:18 ID:UK9dPAku
>206
アメリカのレーガノミクスは日本では参考にならん
あれはアメリカだからできたのであって、日本では無理。
国際ルールを作り、他国に圧力をかけられるアメリカならではの策
基軸通貨を持ってるってこともでかい。
アメリカは世界中から資本を集められるが、日本では無理
>>195 デフレのままだと借金の利子さえ返せなくなるんだが・・・
貨幣価値の下落は望ましい事じゃない。今高くて困ってるんだから
円安にもなるし、むしろ日本にとって良いことづくめだろう
218 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:20 ID:173iq6N8
>>213 必然的に貧乏な香具師もいますが、偶然の事故や病気で貧乏になる香具師もいます。
百歩譲って親が貧乏なのを純粋に親の責任にしたとしても、その負担で子供まで貧乏に
なるってのは不必要な格差だと思いますが。
219 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:20 ID:1/NhQIWt
この石弘光という男は、日本百老害のひとりか?
220 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:21 ID:173iq6N8
>>214 >
>>205 >年金が格差を和らげてくれるなんて初めて聞きましたよw アホか
勉強になってよかったですね。
221 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:21 ID:UK9dPAku
>217
コントロールできればの話
それから海外からの圧力も無視できないし
円が暴落すると、それは日本だけの問題ではなくなる
>>206 あっちはインフレ不況だった。スタグフレーションてやつだ
日本はデフレ不況だ
どちらも不況には違いないが、病名が違いすぎる
「病気だ」というだけですべての患者に同じ処方箋を行うようなものだ
223 :
181:03/08/24 14:22 ID:IqGcjF8s
>>220 格差を和らげてる内容について教えてくださいねw
説明されてませんし
224 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:24 ID:ZS1vQbAd
225 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:24 ID:+MHA2Sm/
アメリカが間違ってるって言うんですか?(w
226 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:25 ID:173iq6N8
227 :
むにゅう:03/08/24 14:26 ID:rbA3fOKJ
228 :
181:03/08/24 14:29 ID:IqGcjF8s
>>226 見ず知らずの他人の貧乏人を引き合いに出して「必要な奴もいるんだ!」ですか?w
だからアホか!って言ったんですよ
>>181を読む読解力をつけていただけると幸いです
>>221 海外からの圧力があるから不況のままにしとけって?無茶なこと言うな。
コントロールは出来ますよ。
カネは幾らでも発行できるし、引き締めも幾らでも出来るわけだから
CPIっていう指標もあるし
下落はするけど、暴落はしないだろ
ハイパーとか心配してる?ハイパーは条件があるの
「高インフレ」「固定相場」「対外債務」この3つを満たさないと起こらない
日本はどれにも該当しない
230 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:29 ID:P9ZXmm9R
205がだいぶ叩かれているが、
保険料を現役から集めて、老人に均等分配するんだから、
貧乏な老人は年金ウマーだし、金持ちならふん、これっぽちかもしれない。
所得再分配によって、老人の所得の格差を和らげているのは事実だと思うが?
どのみち、年金はどういった形にしろ、納付しなければならないんだから、
払いたくないというだけで廃止しる!というのはどうかと思うぞ。
231 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:30 ID:f7AP4tef
間接税中心になっていくと思っていたが、所得税も上げるのか。
232 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:32 ID:Zh9psn4z
昨年度より月あたり5万円収入が増えたら今年の確定申告で所得税倍になった…
悲しい。
233 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:33 ID:ZS1vQbAd
>>229 ハイパ−インフレ>国の借金目減りする。ウマ−
国民にとってはガクガクブルブル。
234 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:33 ID:173iq6N8
>>227 呼び名はご自由に。だがこの程度で「共産主義」を持ち出されるとは、かなり
予想の斜め上を行っておられますね。現実的にはEUのほとんどの国家は
日本以上の高負担高福祉なわけですが、ダレもああいった国家を「共産主義
理論」が実現された国家とは言わない気がしますがね。
235 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:34 ID:PZEdHCU0
直接税大幅上げ
↓
消費税据え置き
↓
経費大幅に認める
(個人の生活必需品も、企業の人件費、設備投資)
↓
お金使わないと増税、沢山使うと減税
↓
雇用、景気回復(゚д゚)ウマー
じゃダメ?
なるべくなら所得格差は低い方が良いんだよ。社会安定上からは
いくら自分の給料が増えても、突然金目当ての暴漢に襲われるような社会はいやだろ?
人間、生きていくためなら何でもするぞ
「警察が取り締まるさ」って言うヤシがいるだろうが、そういう奴が大勢居たら
警官も増員しないと行けないな。つまり税金が余計かかる
最近は安心して通れる道が少なくなったな・・・
237 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:35 ID:173iq6N8
>>228 交際範囲が狭いのか、論理的に推察する能力が足りないのかは存じませんが、
いずれにしてもご同情申し上げます。
238 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:35 ID:RyG/RfQB
いや、
>>205の言いたいことは解る。
本人にある程度以上の所得があり、親にもある程度の所得や資産がある場合、
本人の払っている年金保険料は自分の親以外の誰かのために使われることになる。
これは持って生まれた貧富の差を緩衝するためのひとつの方策になってるんじゃないかな。
239 :
むにゅう:03/08/24 14:36 ID:rbA3fOKJ
>>230 均等分配が間違っているんだよ。
自分の年金は自分で積み立てるのが正しい。
>老人の所得の格差を和らげているのは
なんで年金制度で和らげなけりゃいけないの?
所得税でやってるでしょ。
240 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:36 ID:ZS1vQbAd
>>236 護身用に日本古来の「竹槍」でも持つか!
241 :
むにゅう:03/08/24 14:37 ID:rbA3fOKJ
>>234 大きい政府と社会主義と共産主義の違いが解らない無知は市ね。
242 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:38 ID:heNYdo43
日本をつぶそうとする計画があったと仮定したら、増税はその計画の一端を担うだろう。
まあ、あくまで仮定だけどなあ・・・最近の売国政治家を見てたら・・・w
>>233 =ハイパー円安でもある。ハイパーインフレの定義は年率17000%以上のインフレだから
トヨタの車が海外ではめちゃめちゃ安くなる。そうすると貿易黒字が天文学的数値になり
日本以外の工場は存在できなくなる
それこそ世界は許さないだろ
244 :
むにゅう:03/08/24 14:39 ID:rbA3fOKJ
245 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:41 ID:P9ZXmm9R
税金を当てにする人間
国民年金の未納者が増えて、今後そういった椰子等が増殖予定でつが?
246 :
181:03/08/24 14:41 ID:IqGcjF8s
>>237 見ず知らずの他人を支える為に金は支払えても
自分達を育ててくれた親を支える金の出費には惜しまれるかたに
同情されるとは光栄の極みw
247 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:41 ID:RyG/RfQB
248 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:42 ID:ZS1vQbAd
>>243 この際だから国ごとで使われている貨幣単位を廃止にして全世界共通の
通貨単位に統一したほうが早いと思う。(すなわち為替制度を廃止する。)
249 :
むにゅう:03/08/24 14:43 ID:rbA3fOKJ
250 :
181:03/08/24 14:44 ID:IqGcjF8s
251 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:45 ID:ZS1vQbAd
252 :
:03/08/24 14:45 ID:d2Yz1dlk
>>235 給与所得者の皆様は、本来の経費としては使い切れないほどの額が「給与控除」として
控除されています。とてもうらやましいです。
253 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:46 ID:RyG/RfQB
>>244 それが問題だよね。
努力が報われない社会にしないために落としどころを探らなくてはいけない。
その為に年金制度を使う事には抵抗を感じることは確かだよ。
254 :
むにゅう:03/08/24 14:47 ID:rbA3fOKJ
255 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:47 ID:ZS1vQbAd
>>248 ただ欠点は外貨預金が一切出来なくなる事れす。
256 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:48 ID:f7AP4tef
低所得者の保護なんて考えが、
おまえらの大嫌いな在日を保護している矛盾。
257 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:49 ID:173iq6N8
>>246 発信力の充実振りに読解力が見合っていない、実に惜しい限りです。
>見ず知らずの他人を支える為に金は支払えても
>自分達を育ててくれた親を支える金の出費には惜しまれるかたに
支える意思の有無とは関係なく、実際に支える能力には個人間の格差が非常に大きく
なります。自らの所得だけではなく、兄弟の数や、自らの既婚未婚の別、家族の人数や
年齢。年金が廃止された場合、そういった環境によりまして「支えたくとも支えられない」
という人間が数多く出てくるであろう事は容易に通常の想像力で十分に想像できますが。
258 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:49 ID:ZS1vQbAd
>>254 先進国以外は古典的な方法で(物々交換など
260 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:50 ID:2NCMiofG
……公平な課税という概念がないんだよなぁ。
なんで、ただでさえ年金にしろ税金にしろ取られまくってる
サラリーマンにさらに所得税増税……
払わないヤツは全然払わない。サラリーマンからは
取れるだけ取る。
261 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:50 ID:UK9dPAku
>229
日銀が際限なく円を刷るってことになると、円に対する価値が
下がるわけだ。となると外為市場で円は下落する。海外投機
筋が嫌気がさして資金を引き上げるかもしれない。
円が下落すると、輸入物の物価は上がる。物価上昇に賃金の
上昇が追いつかないので、生活はさらに苦しくなる。
また、中国が円の下落にあわせる形で、元の切り下げをやる
かもしれない。通貨の切り下げ競争の勃発。向こうはほぼ無
尽蔵の低コスト労働力を持つので、かなりの引き下げが可能
だろう。
日本への輸出が困難になる諸外国の政府は、必ず圧力をか
けてくる。これにNOと言える政治家がいるかどうか。
俺はインフレターゲットに関しては勉強不足ってこともあって、
まだ納得できてない。
ハイパー化の懸念も消えないし、別の形で返ってくるんじゃな
いかという懸念も消えない。
デフレは通貨の現象だから、通貨政策でなんとかなるって話も
聞いたけど、本当かなあ?
森本は「俺が日銀総裁になったら、三ヶ月でデフレを止めてみ
せる」って豪語したけど、なれないから言ってるだけなんじゃねぇ
の?と思う。
>>244 福祉ではなくて、その税収を使って政府が仕事を与えればいい
そうすれば、税金食いが納税者となる
そうすれば回り回って政府の税収が増える
263 :
むにゅう:03/08/24 14:53 ID:rbA3fOKJ
>>257 >「支えたくとも支えられない」
おとなしく死ぬか、誰かに助けを求めればすむこと。
金持ちが多い社会なら、助けてくれる人も多いが、福祉制度が強い国では誰も
助けてくれないよ。
子供を育てず、貯金もせず、自分の稼ぎでどれだけの人間を養えるかも計算できない
人間が悲惨な目に遭うのは理の当然。
めちゃくちゃな行動をして、困ったら政府が何とかしろ! なんんてのは都合がよすぎると思います。
264 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:54 ID:JIWA4pSO
祭りの会場はここでつか?
まず支出を減らせよ、ヴォケが。
底の抜けたバケツに、いくら水入れても無駄だろ。
266 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:55 ID:UK9dPAku
>262
政府が与える仕事って何?
公共事業?
介護保険?
全部失敗してますな
267 :
むにゅう:03/08/24 14:55 ID:rbA3fOKJ
>>266 国家の仕事といえば戦争です。
DQNな連中に武器を与えて、DQNな国に攻め込むと。
268 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:56 ID:JIWA4pSO
- 小泉構造改革の顛末 その一例 -
小泉(&日銀)不況のおかげで地方財政は何もしなくても
単年度で6個のシーガイアが破綻している計算になります。
ちなみに国の方は1.5シーガイアの被害で済んでいるようです。
日経より
日付:2003/07/24
昨年度地方税収2兆円減、過去最大の落ち込み
総務省は23日、都道府県と市町村をあわせた地方税収の2002年度決算見込み額(速報)をまとめた。
総額は32兆9460億円。前の年度に比べ約2兆円と過去最大の減少となり、8年ぶりの低水準に落ち込んだ。
主力の法人関連税収が大幅に減少した。穴埋めのため地方債の増発は必至で、住民サービス削減など
歳出絞り込みも一段と迫られそうだ。
総務省は例年7月、地方税収の前年度決算額を集計している。当初計画に比べても1兆3000億円の不足。
同省は2年連続のマイナスで、減少幅が2兆円を突破したことについて「2002年度の企業業績は予想以上に厳しく、
個人所得も大幅に落ち込んだ」(自治税務局)と説明している。
269 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:57 ID:JIWA4pSO
小泉信者(政治的弱者)=
自分は仕事ができると思っているリーマン
自分は一流企業or成長力のあるベンチャーに勤められるほど優秀だと思っている学生
小泉や安部、田中真紀子のファンである主婦
小泉改革の推進者(政治的強者)=
財務省を中心とする官僚
東大、慶応を中心とした市場至上主義の経済学者
外資系金融機関およびそのシンクタンクに勤務するビジネスマン
小泉信者が考える「寄生虫」と、小泉改革の推進者が考える「寄生虫」は全然違うものなんですけどね。
小泉信者はその辺が分かってない。
小泉信者が考える寄生虫=
・公務員(特に郵便局)、特殊法人(特に道路公団、住宅金融公庫。ほかは知らない)
・ゼネコン、農協
・銀行関係者 (特に経営層)
・メーカーなど大企業でのうのうとしているリーマン(特に経営層)
(具体的なターゲットを固有名詞でしか語れないのが特徴)
小泉改革の推進者が考える寄生虫=
・低学歴で生産性が低い(主に中小・ゼネコン)企業に勤務するリーマン
・たいした教育も受けておらず、マクドナルドでバイトするしか能のないフリーター
・学校だけは入学したけど、社会に適応する能力がなく生産活動に従事できないヒッキー
(小泉信者がたくさん含まれている。生産性の高い仕事に就けない恨みを晴らしてくれると思ってるから)
270 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:57 ID:JIWA4pSO
言うまでもない話だけど、小泉改革の推進者は思想的にエリート主義なのさ。
したがって、剥き出しの競争主義を是とする。
ところが小泉信者は、ポピュリストなの。自分たちを不当に支配するエリートを小泉が
排除してくれると思ってる。競争すれば、エリートのような不当な連中は負けていく
ものだと思ってる。
ちがうんだって。いまはエリートから国が収奪して、生産性が低いリーマンやフリーター
やヒッキーを社会的に養ってるの。ほんとうにきつい競争社会では、こういう連中は
もっとひくい待遇に甘んじるか、でなければひっきーなんてやってない。
だから、小泉信者の考える理想と、小泉改革の推進者の考える社会像は全然違う。
こういうことを理解できない信者は、本当にかわいそうだと思う。
271 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:57 ID:RyG/RfQB
272 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:58 ID:173iq6N8
>>261 現在の円相場の介入につぎ込まれた資金は、先月末の段階ですでに9兆円である。
それらの資金は米国債に投資されており、処分して円貨に戻すとそれだけで猛烈な
円高をもたらすので、日本が輸出過剰の国家でいる限り処分することは到底できん。
介入資金にそれだけつぎ込んでやっと今の水準なのだから、多少円に対する
下落懸念が出たほうが調度良いと思われる。介入資金を節約して他の事業に回せる。
もとより、貿易はGDPの一割程度であるので、円相場が国民生活を直撃ということには
ならない。年間十兆円超の為替介入とはすでに輸出企業にたいする歪な補助金と
成り果てており、同じ額を使うのであれば内需拡大に使ったほうが良いと思う。
273 :
名無しさん@4周年:03/08/24 14:59 ID:OlS3n8gs
消費税の免税売上減額に反対する
消費税の免税売上高は、現在、年間3000万円。
そもそもこの特例は、消費税を導入するときに、
農家の99%を消費税の課税対象からはずすことを目的に
導入されたという。
この特例の廃止によって、農家の大部分は消費税の課税業者となる。
日本の農家の99%は年間売り上げ3000万円以内であるため、
3000万円以内を免税にすれば、農家の反対を抑えられると考えたのであろう。
消費税導入後、「益税」に対する批判が高まったため廃止を検討しているという。
しかし、農家の深刻な後継者不足という観点からすれば、
本来の目的、すなわち農家保護の観点からすれば廃止すべき理由はないはずである。
274 :
181:03/08/24 14:59 ID:IqGcjF8s
>>257 病気などで貧乏になってしまったなど特殊な事例を引き合いに出されましても
生活保護など各種社会保障はございますし、それらを拡大解釈して年金はどうしても
必要だ!というのは少々無理があるかと。
275 :
むにゅう:03/08/24 15:00 ID:rbA3fOKJ
>>270 所得の低いリーマンやフリーターは、中国の不法入国者と変わらない生活をしていますが何か?
276 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:01 ID:JIWA4pSO
>>273 トヨタは消費税を1円も払って無く逆に輸出戻し税で
1500億もの還付金を受け取っている。
消費税率が15%になるとトヨタは国から受け取る還付金だけで
4500億もの所得を得る事に成る。
輸出企業は、消費税が上がれば上がるほど、益税が出る。
>>261 参考までに、↓でも見て勉強してくれ
http://bewaad.com/archives/reflationindex.html 確かに給与に反映されるにはタイムラグが存在するがそれは減税でもすればすむ話
このまま行ったらデフレ率よりさらに給料が減るぞ
それでもいいのか?
インフレ、デフレはともに貨幣価値が上下してるだけ
通貨価値の下落=一般物価の上昇=インフレ
通貨価値の上昇=一般物価の下落=デフレ
貨幣にも需要と供給があって、市中にどれだけ流れているかで価値が決まる
ただ、貨幣の場合は1万円は1万円のままなので、価値の上下は
一般物価の上下で現れるというわけ
日本は変動相場制だからデフレの原因は国内だよ
278 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:02 ID:Yl9yvVwi
279 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:03 ID:173iq6N8
>>263 >おとなしく死ぬか、誰かに助けを求めればすむこと。
相変わらず人間性が認められませんね。
>金持ちが多い社会なら、助けてくれる人も多いが、福祉制度が強い国では誰も
>助けてくれないよ。
アメリカなんか世界一金持ちが多いですから、仰るとおりの状況なのでしょうね。
>子供を育てず、貯金もせず、自分の稼ぎでどれだけの人間を養えるかも計算できない
>人間が悲惨な目に遭うのは理の当然。
望んでも子供が出来なかったり、自分の非でもないのに突然の事故や病気に遭ったり、
人生には偶然がつきまといます。それに伴う悲惨をも理の当然と言い切ることには
無理があると思います。
280 :
:03/08/24 15:05 ID:9bhJnmr4
>>260 サラリーマンが嫌なら、独立して自営業になれば良いじゃない。
俺はそうしたよ。
自営業をやってみれば、いかにサラリーマンが恵まれているか解るよ。
自営業でウハウハなのは、人を大勢雇える規模の連中のみで、大半の自営業はヘトヘト。
サラリーマンが「当然」と考えてる次の物が自営業にはありません。
・仕事があってもなくても、会社が存続してれば給料が定期的に出る。
・有給休暇
・ボーナス
・福利厚生
・交通費やら住宅補助やら。
・失業保険(任意加入ならあるが・・・)
・退職金(自分で積み立てることはできるが・・・)
・無条件での所得控除
それを解っているから、大半のサラリーマンはサラリーマンで有り続けるんだろ?
年金も、自分が払っているのと同額を会社がさらに払っていることもお忘れ無く。
281 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:06 ID:RyG/RfQB
>>276 だから、もう政府による為替への介入をやめて輸出企業を補助するのをやめるべき。
本来これだけ輸出で儲けていたら1ドル=50円だっておかしくないでしょ。
何で介入やめないのだろう。
>>265 小泉が支出を3兆減らして税収を10兆減らしてるんですが
>>266 じゃあ防衛費につぎ込もうか?
283 :
むにゅう:03/08/24 15:06 ID:rbA3fOKJ
>>279 政府は神ではありません。
政府にできることは税金を集め、それを一部に分配することだけです。
自由社会では、自分の行為の結果は自分でとるのが正しいのです。
>望んでも子供が出来なかったり、
養子をもらえばいいでしょ。
>自分の非でもないのに突然の事故や病気に遭ったり、
保険に入るか、貯金をしておくべし。ついでに人生のパートナーも見つけておく。
他人が自分に利益を与えることを当然と思っている人間には、何も与えないのが一番です。
あなたは、他人を自由に使える財布としかみていない最低の人間です。
284 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:08 ID:JIWA4pSO
>>275 二年以上前に書かれた文書を微修正している
>>281 政府から何かお達しでもあるんじゃないのか?
その額を国債引き受けに回せばよほどデフレ脱却に役立つというのに
286 :
むにゅう:03/08/24 15:09 ID:rbA3fOKJ
>>279 >>おとなしく死ぬか、誰かに助けを求めればすむこと。
>相変わらず人間性が認められませんね。
もしかして、あなたは他人に助けを求められると「政府が悪い!」と叫ぶタイプ?
漏れは助けを求められればできる範囲で助けるし、赤の他人が自分を助けてくれるなんてあまり
期待しないけどね。
287 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:09 ID:173iq6N8
>>283 人間性だけではなく、論理性も霧消してしまいましたね。ですが
>>279の中段を
スルーするあたり、プライドは保持してらっしゃるようですが。
288 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:10 ID:a5S0lxMT
消費税上がるのは仕方ねえな。
遅すぎたって感じだ。
てか、さっさと上げれ。
289 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:10 ID:6y7jZmuW
>>261 インフレターゲットに関しては勉強不足なのに、ハイパー化の懸念があるって
ことはわかるの?矛盾してるよね。対外債務がなくて名目金利上げ放題の国で
ハイパーインフレになると思う?たとえば1万%のインフレになったら金利を
1万%にすればいいだけだからね。南米とかロシアとかがインフレを抑制できな
かったのは対外債務があって名目金利を上げることができなかったからだよ。
金利や為替を自分の知識だけで理解できると思わないように。ある程度自分で
調べてから判断を下すほうがよいのでは?
290 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:11 ID:LUAZyYfa
公務員を1割減らせば4兆円浮くんだがなァ。
291 :
むにゅう:03/08/24 15:11 ID:rbA3fOKJ
>>279 >アメリカなんか世界一金持ちが多いですから、仰るとおりの状況なのでしょうね。
はい、その通りですね。
多くの福祉施設は金持ちの寄付により賄われています。
>>290 その分消費者が減ってデフレはますます進むんだけどね
カネなんか刷れば良いんだ
293 :
むにゅう:03/08/24 15:14 ID:rbA3fOKJ
>>287 他人の稼ぎを自分のために使おうとするあなたのおっしゃる人間性とは何ですか?
俺達は貧乏で不幸だから、金をよこせ。
俺は不細工で女に縁がないから、女をよこせ。
あなたの主張は、上の2つとどう違うのですか?
294 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:16 ID:JTaetzSr
>>269 俺は"小泉改革の推進者"の方だと思うんだが、
"小泉信者が考える寄生虫"に当てはまる連中も寄生虫だと思っているぞ。
報酬に対しての生産性が低すぎるという面では低学歴DQNと一緒だろ。
295 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:16 ID:JIWA4pSO
>>291 治安問題等を見る限り全然追いついてないね。
>>293 所得の再分配は国家全体の為にするもの。
弱者のルサンチマンのはけ口ではない。
自分と同じ目線だけで物事を捉えるな。
296 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:17 ID:RyG/RfQB
>>290 庶民と末端の公務員がいがみ合ってる間に一部の大企業にいいように税制改革される悪寒。
298 :
根本篤 ◆0RbUzIT0To :03/08/24 15:18 ID:jyeiQlLz
>>292 新しい紙幣番号が出回っていると言って、
マックの料金を値上げした田は馬鹿ですか?
300 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:20 ID:173iq6N8
>>293 他人と自分を常に対立関係におく捉えかたは人間性に欠けるといわれても仕方ないですね。
不幸な他人は明日の自分かもしれないし、なにより他人であっても同じ日本人です。
運命や偶然に対する畏れといったものが、貴方の文章からは感じられませんし、
同じ日本人であれば連帯し協力していくのは明らかな美点かと思いますが。
301 :
むにゅう:03/08/24 15:20 ID:rbA3fOKJ
>>295 >治安問題等を見る限り全然追いついてないね。
金持ちは、自分で稼いだ金を好きに使うだけですよ。
社会の支配者ではありません。
>自分と同じ目線だけで物事を捉えるな。
あなたにそっくりお返しします。自分と同じ目線だけで物事を捉えるな。
弱者のルサンチマンを主張しているのはあなたですよ。
国家が所得を再配分しても無意味です。
再配分を行いたいのなら、資本経済を活発にし、チャンスを増やす方向で行わなければ
税金に寄生する寄生虫が増えるだけです。
302 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:21 ID:x+XeK9hS
公務員の給料減らせって言ってるけど、
俺の勤務先はまた給料が減るみたいなんだ・・・。
理由は「公務員だって給料が下がる時代なんだから・・・」だって。
まあ、零細DQN会社だからしかたないんだろうけど、
民間の平均給与を上回るから公務員の給与引き下げ→その影響で民間も給与引き下げ
→さらに民間の平均給与が下がるので公務員の給与引き下げ・・・
っていうふうにどんどん全体の給与収入が減少していくのでは?
303 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:22 ID:JIWA4pSO
>>301 >金持ちは、自分で稼いだ金を好きに使うだけですよ。
>社会の支配者ではありません。
その通りだね。どうしても不十分になる。
>国家が所得を再配分しても無意味です。
無意味という実証的根拠は?
304 :
むにゅう:03/08/24 15:23 ID:rbA3fOKJ
>>300 あなたの感受性が低いだけですね。
多くの国々では福祉制度もなく、自分で老後の備えを行っていますよ。
>運命や偶然に対する畏れといったものが
それはあなたのほうです。 運命や偶然の結果を税金をばらまくことでごまかそうと
しているあなたの行動こそ、運命や偶然に対する冒涜です。
305 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:23 ID:RUuhljj7
速く財政破綻してくれないかなぁ・・・。
306 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:24 ID:DCCpHJhp
なーなー革命起こしていいですか?
もう『民主的に解決』なんて無理だよ。ここまで腐敗すると。
>>298 政府もいい加減インフレ政策をとると思ったんだろうが
見事に裏切られたな
>>299 それで生活できない奴はどうすれば良いんだろうなぁ
308 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:25 ID:6y7jZmuW
>>301 所得格差と経済成長率との間にはある程度正の相関があることは確認されている
ので、所得の再配分は無意味でない。再配分を強化すると経済活動を阻害すると
主張していたレーガノミクスはその後の実証によって否定されてるしね。ただし
やりすぎてもよくないだろうということで、相続税で調整しているのが現状。
309 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:25 ID:t16i8peo
あげるときだけ仕事がはやいな。
・・・あげることばかり考えてんじゃねーよ!まず無駄をなくせ。話しはそれからだ。
310 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:26 ID:173iq6N8
>>293 追記しなければいけませんね。
私は親は資産もあり健康、兄弟もある。某国家資格を保有し現在の所得も先行きも
非常に安定しています。おそらく一生トータルでみても、自分の受け取る以上に
自分の稼ぎが他人のために使われる側でしょうね。ですが、社会の安定や
活力と公正さの維持という観点から見たとき、私は圧倒的に福祉政策の充実を
支持しますよ。
>>305 だったら民主党に入れれば良い
小泉ではどうしても破壊スピードが遅いからな(w
その後どうなっても知らないが
312 :
むにゅう:03/08/24 15:26 ID:rbA3fOKJ
>>303 >無意味という実証的根拠は?
現在の日本がそれです。
景気が悪くなれば再配分など不可能です。
福祉というのは、経済が順調なときだけに可能な贅沢に過ぎません。
>その通りだね。どうしても不十分になる。
充分にやりたければ、個々人が活動すればよいのです。政府などあてにせずにね。
313 :
むにゅう:03/08/24 15:28 ID:rbA3fOKJ
>>310 ようするに、自分の言うことはすべて正しいから、黙って受け入れろと(w
ところで、あなたの意見は
俺達は貧乏で不幸だから、金をよこせ。
俺は不細工で女に縁がないから、女をよこせ。
とどう違うのですか?
>>307 >それで生活できない奴はどうすれば良いんだろうなぁ
生活できないわけがない。
低学歴DQNでも数十人集まって一緒の家に住み、
みんなで農業をすれば自給自足の生活ができる。
働かずに報酬を貰おうとする方がおかしい。
315 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:29 ID:6y7jZmuW
>>312 ここ数年所得格差は広がり続けてるんだけど、景気がよくなったという話は
聞かない。
316 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:30 ID:JIWA4pSO
>>294 だが現実では排除されてない。
本当の”推進者”とは微妙にずれた部分に居るんだろう、恐らく。
しかし
>>269の揶揄が一番悲劇的なのは、
エリートたる推進者たち自身が必ずしも自己利益の
追求にとって最適な行動を取っている訳ではないことなんだが・・・
317 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:30 ID:173iq6N8
318 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:31 ID:RyG/RfQB
>>307 >>314に同意。
土日働きたくないとか、汚れる仕事嫌だとか。
んなこといってるからじゃん。
319 :
むにゅう:03/08/24 15:32 ID:rbA3fOKJ
>>314 激しく同意。
それが助け合いというものだよね。
低所得者はチーム力で生き残っていけばいいんだよ。
>>317 貧困国ではそうやって生活しているんだよ。
日本には貧困者の文化がないから違和感を覚えるだけ。
321 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:33 ID:173iq6N8
>>313 >ようするに、自分の言うことはすべて正しいから、黙って受け入れろと(w
論拠を示さず断言を繰り返す貴方にお返ししたいところです。
努力しても生活していくことができない国民に対しては、憲法に規定された生存権に
もとづいて福祉政策を実施するのは当然のことです。
>>314 ヤマギシ会か(w
だれも働かずになんて言ってないがな
働いても給料が低くて生活に余裕がない奴が増えれば消費が減るだろ
お前だって働いたことがあるなら、消費が減るってのがどういう事か分かるはずだ
323 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:34 ID:RyG/RfQB
>>321 努力していない場合が多いですけどね。
我慢が足りないというか。
324 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:34 ID:JIWA4pSO
>>312 80年代から日本のジニ係数は上がりっぱなしなんだが。
低所得者であるほど消費性向が高いこと、
この一点を否定できなければそちらの主張は無意味だ。
ちなみにクリントンは高所得者への課税率アップで
黄金の90年代への端緒を付けた。
>充分にやりたければ、個々人が活動すればよいのです。政府などあてにせずにね。
充分に熱意ある人間がやってアメリカの現状なんだろ?
325 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:34 ID:/p7V4okN
>>302 「公務員の給料が減る時代」ですか?
今週の文春138頁に、公務員給与のカラクリが書いてあるので、読んでみて。
民間給与が激減しても、公務員はほんの1%・2%のダウンにしかならない。
あと記事読んで憤死しないように注意してください。
326 :
むにゅう:03/08/24 15:35 ID:rbA3fOKJ
>>321 >憲法に規定された生存権
例外的に不幸な人間だけを救えばよいだけで、所得格差を縮める必要はありませんね。
327 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:36 ID:xZ2T4ms4
ちまちま2%づつ上げるなんてのはやめて一気に10%にしてくれ。
100%でもいいぞ。計算が楽でいい。
財務省の官僚と御用学者の机上の論理と整合性ってやつだね。
で、不況の更なる深化と拡大。世の中どうなっちゃうのかな。
329 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:37 ID:JIWA4pSO
>>325 可処分所得低下による消費の低下には限度があるから、
デフレ率にあわせた公務員給与の見直しではどうしてもそうなる。
しかも年功序列型賃金体系は変わらないので、
個人の手取りは前年比で見れば名目でむしろ上がる。
>>327 そのくらいやれば暴動が起こるかもな。
小泉に騙されてたと皆気づくだろう
331 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:38 ID:173iq6N8
>>326 年金の廃止は例外的に不幸な人間を確実に増やしますな。
332 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:38 ID:jImWpdd4
政治家の給料を市職員並にするのが先
333 :
森の妖精さん:03/08/24 15:38 ID:TKk8v+UJ
消費税変えられるとシステム変えなきゃならん。
>>325 あれは変だ
折れは公務員になって5年目だが実際に減ってるし
給料表の額から4%削減になっている
335 :
むにゅう:03/08/24 15:39 ID:rbA3fOKJ
336 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:39 ID:RUuhljj7
>税収の回復を図るため所得税、消費税双方の増税が必要と強調した。
なんで?意味がわからない!税収が減ったら減った中でやりくりするのが
普通だろ!国民は、少ない給料の中で一生懸命ムダをなくそうとしてんのに
なんで追い討ちをかけるようなことするんだ!
こんなことになったのは、お前たち政府のせいだろ!俺は、こんな税金
絶対に払わんぞ!
337 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:39 ID:EBhiDosn
税の引き上げって、自分らの議員年金の財源を確保するためなんだろ。
いい加減年金制度は廃止して生活保護だけにするべき。
338 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:39 ID:173iq6N8
>>330 まだ半分くらい騙されてるからなあ。今回も再選だろうし。
339 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:40 ID:xiSo5OMA
340 :
むにゅう:03/08/24 15:41 ID:rbA3fOKJ
>>328 それは努力目標と最高裁判決がでてたはず。
>>322 低学歴DQNが働いた分生産力は上がるはずだ。
しかも、その生産は確実に需要に結びつく。
生産が需要をどれくらい満たしているのかの観点から見れば、
困るのはいらないものを無理やり売りつけて生活している国の寄生虫だけだろ。
342 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:41 ID:RyG/RfQB
>>336 ま、それが正論なんだけどね。
既得権って手放せないのだろうね。
343 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:42 ID:9HLPpG8D
>>330 日本人は大人しいから
そんなことしないよ。
344 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:42 ID:JIWA4pSO
>>335 それは所得の再分配が金持ちにも恩恵をもたらしたということ。
日本の場合は累進課税を緩和して今の状況だからな。
産業構造の転換が起きたのは政府財政の建て直しと
FRBの神業的な金融政策による低金利の実現があったればこそ。
あとは冷戦終焉による運だ。レーガノミクスの功績は否定されている。
345 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:43 ID:173iq6N8
>>336 >なんで?意味がわからない!税収が減ったら減った中でやりくりするのが普通だろ
じつがこれは正しくは無い。税収が減っても支出の総額を減らすことは良くない
ことだよ。個人にとってはそれはものすごく正しいのだけれど、国家がやったら経済全部が
おかしくなる。個人の経済感覚を国家に当てはめてはいけない。
だが、それを増税にもとめちゃいけないな。その点で石は間違っている。
直接税→間接税のシフトは公平になるしいいと思うが、なぜ所得税も上げるの?
消費税上げだけで十分、二段階税率儲けるのもまた良し
>早めに着手しなければ
御立派な意見だな。ところで、年金制度は? 実質破綻してるのに、
いまだに何もやってないんですけど・・・
348 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:44 ID:REcCDJ6j
税金値上げとなると、
役人の給料をなくせとか、小泉は死ねとか吠える馬鹿が湧きますねw
349 :
森の妖精さん:03/08/24 15:44 ID:TKk8v+UJ
>>344 >>レーガノミクスの功績は否定されている。
どの学派のどの学者にだよ〜。
どーせまたケインジアンなんだろー。
350 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:44 ID:xiSo5OMA
地方交付税交付金普通交付税の市区町村分は即時廃止しろ。
351 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:44 ID:xu1M3TB6
公務員の数を減らして給料減らせよ
352 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:45 ID:173iq6N8
>>351 不況がもっと促進され、失業者の再就職がもっと困難になるだけだ。
354 :
むにゅう:03/08/24 15:46 ID:rbA3fOKJ
>>344 レーガノミスクが世界に有効需要をばらまいたから、欧州と日本はウハウハだったけど。
>それは所得の再分配が金持ちにも恩恵をもたらしたということ。
それはの意味がわかんないです。
355 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:46 ID:JIWA4pSO
>>349 DQNサプライサイド学派以外の全ての学派
356 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:46 ID:xiSo5OMA
>>352 だったら公務員を2倍にして給与を5割アップしろよ
357 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:47 ID:RyG/RfQB
足の引っ張り合い。公務員だって消費者。
358 :
むにゅう:03/08/24 15:48 ID:rbA3fOKJ
>>357 公務員を消して、減った人件費の分だけ減税すれば、国民がどんどん消費しますよ。
359 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:49 ID:JIWA4pSO
>>354 所得の再分配や累進課税がが社会全体の
富の総量の増加をもたらしたということ。
>>357 お金は自然に沸いて出てくるわけではない。
いらないものを無理矢理売りつけてGDPを上げても国民は豊かにならない。
361 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:49 ID:kSshQeX0
収入が20年前に戻ってるのに、物価下がらず増税!!
こんな状態で増税する世界でも例を見ない馬鹿国家日本!
>>341 デフレだから生産は需要を追い越してるよ
供給超過になればどうなるか。そのくらいは分かるだろ。
今更セーの法則か?
363 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:49 ID:RyG/RfQB
>>358 減った人件費の分だけ減税しないのが彼ら流なのです。
364 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:49 ID:LEjzT4aA
子供のころは、21世紀って楽しいんだろうな・・と思ってたんだが
・・なんだよこの国のありさまは・・
クソみたいな国じゃないか 日本
365 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:50 ID:173iq6N8
366 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:50 ID:xiSo5OMA
地方交付税交付金普通交付税の市区町村分は即時廃止しろ。
>>345 じゃあ、正しい対処法は何なんだよ。
赤字国債で凌いでたら今ものすごいことになってるじゃん。
目先の話か先送りかの違いだけの様に感じるんだが。
368 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:50 ID:RUuhljj7
中国とか発展途上国にODAする金があるだったら
その金を国民のために使ってくれよ!
外国人を助ける前に!
369 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:51 ID:8folj0Ri
>>334 公務員給与が5年で4%↓ちゅうことは、年1%弱ダウン。天国でないの?
それとも1年で4%ダウンなの?
371 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:51 ID:X+EcGBRn
消費税15パーセントまでなら仕方ないぞ。
372 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:52 ID:JIWA4pSO
>>367 【デフレギャップと一般会計税収・福祉関連費の関係】(単位:10億円)
名目GDP 一般会計税収 GDP比 福祉関連費 GDP比 推計デフレギャップ
1985/4-3. 330,969 38,200 11.5% 4,504 1.4% 221
1986/4-3. 345,852 41,877 12.1% 4,681 1.4% 266
1987/4-3. 362,604 46,798 12.9% 4,746 1.3% 279
1988/4-3. 388,661 50,827 13.1% 4,740 1.3% 127
1989/4-3. 417,507 54,922 13.2% 4,814 1.2% 45
1990/4-3. 451,473 60,106 13.3% 4,799 1.1% 0
1991/4-3. 474,993 59,820 12.6% 5,015 1.1% 0
1992/4-3. 483,607 54,445 11.3% 5,487 1.1% 48
1993/4-3. 487,891 54,126 11.1% 5,960 1.2% 243
1994/4-3. 491,640 51,030 10.4% 6,592 1.3% 392
1995/4-3. 504,038 51,931 10.3% 7,174 1.4% 555
1996/4-3. 516,729 52,060 10.1% 7,414 1.4% 678
1997/4-3. 521,153 53,942 10.4% 7,710 1.5% 731
1998/4-3. 514,418 49,432 9.6% 8,323 1.6% 1,141
1999/4-3. 510,687 47,235 9.2% 8,735 1.7% 1,362
2000/4-3. 515,424 50,713 9.8% --- -- 1,402
2001/4-3. 502,768 47,948 9.5% --- -- 1,651
2002/4-3. 499,444 44,276 8.9% --- -- 1,786(※一般会計税収は補正予算の値)
(GDP関連)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe031/gaku-mfy0311.csv (税収関連)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1501c.htm (社保関連)
http://www.ipss.go.jp/Japanese/sokyu/sokyu1_3.html 景気にさえ気を配っていれば、今頃税収は単年度で75兆を楽に
超えていたんだろうな。おまけに、社会保障関連の出費も、こんな
に増えなかっただろうし。
373 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:52 ID:X919aO3n
で、責任はやっぱり無能な政治家を選らんだ国民に100%廻ってくるわけだね
374 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:52 ID:JIWA4pSO
375 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:53 ID:vDPc4Zxk
>>371 お前だけ今から15%払って国に貢献しなさい。
>>374 日銀総裁がせめて速見じゃなければな・・・
橋本の罪は重い
377 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:55 ID:UY4j7v/W
バカだなあ。これは石の釣りだよ。
消費税も所得税も上げますよって言う。
で、当然反発が出たら実は消費税だけうpです、と言ってやり易くしようとしてるんだよ。
378 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:55 ID:3jxMftLb
379 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:55 ID:JIWA4pSO
>>346 関東学院大学の湖東至教授の試算では、輸出大企業のトヨタ自動車は、01年
4月1日から02年3月31日の事業年度での消費税額はゼロ。その上「輸出
戻し税」によって1551億円の還付金を手に入れていた。
消費税が10%になれば還付金3000億円、15%になれば4500億円を超える。
1兆円の利益を上げて話題になったトヨタ自動車社長の奥田碩氏(日本経団連会長)
は「ヨーロッパでは消費税5%なんて国はない。10%、15%でやっている」など
と言っているが、税金が高くなればなるほど還付金が増えるという仕組み。
トヨタ自動車(株)1551億円・本田技研工業(株) 864億円・
日産自動車(株) 693億円・ソニー(株)791億円・松下電器産業(株)669億円
キャノン(株)470億円・(株)日立製作所293億円(株)東芝375億円
富士通(株)280億円・三菱重工業(株)239億円
10社 計6234億円(01年4月1日〜02年3月31日)
平成12年度の消費税収入は12兆1781億円
このうち還付税額は1兆9904億円(16.2%)で、消費税増税が輸出大
企業にとって莫大な利益をもたらす仕組みがである。「これが輸出戻し税」
の実態である。
380 :
森の妖精さん:03/08/24 15:55 ID:TKk8v+UJ
夢と愛があれば景気は回復するんだよ。
381 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:55 ID:JIWA4pSO
>>346 輸出企業への補助金。
トヨタ自動車(株) 1,551億円
本田技研工業(株) 864億円
日産自動車(株) 693億円
ソニー(株) 791億円
松下電器産業(株) 669億円
キャノン(株) 479億円
(株)日立製作所 293億円
(株)東芝 375億円
富士通(株) 280億円
三菱重工業(株) 239億円
10社合計 6,234億円
【推算の前提】
1. 各社の事業年度はいずれも平成13年4月1日〜平成14年3月31日(最新)。
2. 各社の有価証券報告書に拠った。
3. 各社の輸出販売割合は、電話による問い合わせ(トヨタ、松下電器)及び有価証券報告書の連結財務諸表脚注にある割合を求めた。
4. 販売費及び一般管理費のうち消費税が課税されているもの等について一部推定してある。
5. 税率は5%で地方消費税の還付分を含む。
6. 税率が10%となる還付税率は2倍になる。
382 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:58 ID:RUuhljj7
まぁこんなことされても日本人は、
何も言わないでせっせと税金を払うんだろうなー
ほかの国なら大変なことになっているぞ!
日本人も一回国に1喝入れないとこの国は間違えなく財政破綻するぞ!
383 :
名無しさん@4周年:03/08/24 15:58 ID:R14jTwLP
>>380 200〜250万の年収じゃ夢なんて見れませんが…
残業代出せよ…
>>362 需要が無いということは、他人が欲しがる物を供給できないということだ。
物に満たされた低学歴DQNが、低学歴DQNの仕事の結果を欲しがるわけがない。
反対に、金持ちは同じ金持ちに売るより、低学歴DQNに物を売る方が
儲かってしまうので、金持ちの欲しいものを作る余裕がない。
金持ちは金持ちと仕事の結果を交換する。
低学歴DQNは
低学歴DQNと仕事の結果を交換する。
これが資本主義の正しい在り方なんだよ。
385 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:00 ID:RyG/RfQB
>>374 当時の経済企画庁長官であった堺谷氏の本読んだけど、
発想としては「バブルよ再び」って感じだったな・・・
386 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:02 ID:RyG/RfQB
387 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:03 ID:PZEdHCU0
>>385 もし次にバブルになれば皆が皆、俺だけは金残してやると思ってるだろうな
388 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:05 ID:RUuhljj7
あれ?バブルって経済政策の失敗じゃなかったけ?
389 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:06 ID:Nx569eel
日本や日本国民(在日除く)の為になる税金の使い方してくれるなら喜んで納めるが、現状見てるとどうにもやり切れん・・・・・・
>>372 >景気にさえ気を配っていれば、
だから、その具体的な方法って何なのかが知りたいんだけど・・・
>>384 違うね。需要が無ければどんな素晴らしい物作ったところで意味はない
それで需要が喚起されるってのが間違いだ
じゃあ例えばさ、バイオですごい・・・そうだな、「臓器を完璧に複製する技術」が確立したとしよう。
(あくまで例なので技術的な細かいことはおいてくれ(w)
これはすごい。相性の問題も解決できるし、ドナー待ちしなくていい。
まぁ簡便のために一臓器の複製が100万でできるとしよう
でだ、これを欲しい人が居たとする。ところがその人がおまいのいうDQN低所得者で100万円出せない。
そうすると売り上げが100万円落ちるね。で、ここからが本題だ。
こういう人が一万人居たら?売り上げが百億円落ちるね。売れるはずだったのに。
こういう人が十万人居たら?売り上げが千億円落ちるね。売れるはずだったのに
こういう人が百万人居たら?売り上げが一兆円落ちるね。売れるはずだったのに。
その分開発した人たちの儲けも減るよね。
いくら素晴らしい物を作ったところで、買ってくれる人が居ないのなら売り上げも上がらないのさ。
392 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:11 ID:3jxMftLb
>>388 失敗というべきなのか・・・・。
経済は水の流れと同じで万物の道理で動くもの。
勢いが出れば止まらなくなるし、無理をすると予想以上に収縮する罠。
ここら辺を読むのが商売人。でも政治家は商売人ではない。
世界的に投資先を探しているから、予想以上に資金が流入してバブルになる罠。
まあ、どこで線引きをするかによって違うけど・・。
393 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:12 ID:R14jTwLP
>>386 無理ぽ♥
>>390 労働基準曲が抜き打ちで会社を調査。
サービス残業を無くさせるようにする。
給料増えれば消費してやるさ…サビ残入れれば+60位にはなる筈だし。
>>394 なんかヘンな書き方してあるね。
コケオドシが好きな奴って中身無い可能性高いから、別のサイトきぼん。
396 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:16 ID:3jxMftLb
>>391 北欧では、国民需要と研究開発をリンクさせている罠。
研究開発費を希望する分野に納税する(国策企業・研究機関などの複合体)
国民の需要=潜在市場という罠。
でも日本には財務省が絶対に反対する。財務省は予算を握っているからこその
財務官僚だから・・・・。つまり財務省が癌。
397 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:19 ID:RUuhljj7
日本政府は、バブルを放置プレイして歓迎して線引きのことなんて
考えていなかっような・・・・。まぁどう考えても80年代のバブルは完全な失策でしょう?
398 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:21 ID:173iq6N8
>>395 ヘンなのは目次だけだったよ。はじめてみたけど分かりやすいから読んでみたら。
399 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:21 ID:xiSo5OMA
地方交付税交付金普通交付税の市区町村分は即時廃止しろ。
日本って国際競争力の有る製品って作れるのかが疑問
値段は中国に負けるし特許はアメリカに押さえつけられて居るし
利益還元型の物乞い政治家と癒着で無駄な公共事業で
国債乱発で金利抑える為に低金利政策で国民の貯金で支えてる状態で
海外から投資する材料無いし政治はタコだし
まず痔民体制崩して税金の無駄遣い無くす改革もしないとね
402 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:29 ID:eHkZ4zfP
雇用保険で無駄な建物作りすぎ
403 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:30 ID:3jxMftLb
>>397 日本は海外投資家から見ても、有望な草刈場だったみたい。
ブラジル・ロシア・中国・韓国・マレーシアなども同じと思う。
とにかく投資会社はどこかに投資して利ざやを稼がないといけない罠。
たとえその後その国がどうなろうと知ったことでは無いのでしょう・・・。
俗にいう世界市場・世界競争ですから・・・・。
片方では競争に参加し、もう片方ではリスクに備えるべきです。
今の日本は、高い値段の時に消費を奨励していますが、庶民は安い価格の時に
消費を積極的に行うものです。通常営業よりもバーゲンに魅力を感じるのと同じ
万物の真理です。政府は商売の素人ですから死んで欲しいです。
404 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:37 ID:RyG/RfQB
海外投資家って、自分たちでは何も生産しない人たちのことですよね。
ヤッパ日本は自分で畑耕したり、自分で物作って売ったりする人たちを
もっと優遇しないとアメリカなんかの人たちに搾り取られて
用済み後ポイのようなきがします。
406 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:42 ID:NP1NDwZ6
宗教法人は無税のままですか?
不労所得なんだから資産の20%くらいガバっともって行け。
407 :
397:03/08/24 16:42 ID:RUuhljj7
408 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:45 ID:3jxMftLb
>>404 昔は生産していた人達ですよ・・・・。時代の変化に対応して勝てる見込みがないから、
技術競争はやめて、乗っ取る方向へシフトする罠。
この分野は、欧州・米国だけで過剰ぎみなのは明らか。
となると日本は・・・・・。細々と隙間産業で天下取るしかない罠。
商売人なら、勝てない勝負はしない。でも日本はする罠。そしてリスク保険も
かけない罠。
409 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:52 ID:IlepXbjU
実際、モノをあまり買わなくても生活できるしな〜
服はボロボロになるまで着れるから数年はOKだし、腕時計も1万円のものが数年もつ。
靴も5000円のが2年もつね。携帯電話は最低3年は使える。パソコンは4年はなんとかもつ。
TVやオーディオセットは20年前のがまだ動いてる。15年前のビデオはさすがに壊れた。
実は食料以外の消費って、あんまり必要ないんだよねぇ。高級イタ飯フラ飯も、
そんなにアッと驚くほど旨いわけでもないから、そこらで買える材料で十分。
車はベンツSL500(R230)にも乗ってみたが、ハンドルを右にまわせば右に回るなど普通の車に
すぎなかった。おそらくフェラーリも一緒だろう。ということで、これも古い国産車をしつこく
乗っていればいいだけ。
買いたいもんなんか、なんにもねーよ。
410 :
名無しさん@4周年:03/08/24 16:55 ID:RUuhljj7
>>409 君のような人に税金を管理してもらいたい・・・・。
411 :
がらすきん ◆GARA/.ondo :03/08/24 17:02 ID:ouBmwPny
>ハンドルを右にまわせば右に回るなど普通の車にすぎなかった。
ワラタ。
その通り、モノ多すぎですわ。
>>391 その例だと、結局お金の流れは公共事業と同じになるね。
社会全体で見れば、その技術を使わない人が損をしている。
413 :
名無しさん@4周年:03/08/24 17:06 ID:EBhiDosn
まず宗教法人から徴税すべきですね。
最近はテロ集団の資金源や隠れ蓑になっていますし。
まあ公明党が死にもの狂いで反対するんでしょうけど。
414 :
むにゅう:03/08/24 18:50 ID:rbA3fOKJ
>>391 そういう需要がありまくりの技術を例にだされてもなー
415 :
名無しさん@4周年:03/08/24 19:19 ID:8uEydAct
これでモノ買わない人が増えるね。
おれはテレビ10年目、パソコン5年目、エアコン12年目。
日本の技術は最高だ。
あと背広も5年前のものでした。
>>414 供給があるから需要が生まれるというわけではないという例だよ
だから「需要有りまくり」のを例に出さないと説明にならない
417 :
名無しさん@4周年:03/08/24 19:35 ID:n/fTBEVv
ジャンパーは15年前から使ってる。腕時計は11年前のもので
この前ちょんぎれて胴体だけになり、時間の修正が出来なくなって
リアルタイムとの差が開く一方だが、懐中時計として再生。
テレビは10年前のもので横面を叩くと見ることができ、音声が
聞こえなくなってしまったが、水で丸洗いすると治る可能性があり
その機会をうかがっている。
消耗品以外は新しいものなんてほとんど買わんね。
418 :
名無しさん@4周年:03/08/24 19:40 ID:S4liOp7K
テープ→MDにするとコンポとウォークマン両方替えないといけないから5万以上の出費になるんだよな
だから替えない
419 :
名無しさん@4周年:03/08/24 19:46 ID:UK9dPAku
貧乏自慢はいいからさ
420 :
名無しさん@4周年:03/08/24 19:49 ID:8uEydAct
421 :
名無しさん@4周年:03/08/24 19:50 ID:n/fTBEVv
もう14年も使ってるTEACのダブルテープデッキの片方のが壊れ、
ダビングができなくなった。もう片方ので音楽聴いてるが、そろそろ
やばくなっている。アンプは11年前に中古屋でゲットしたものだが、
まだ全然もちそう。長い間テープ派最強を標榜してきたおれも刻一刻
と宿命ともいえるMDへの転換を迫られ、ビクビクしている毎日だ。
ヘッドホンは96年製でとっかかりで音が途切れるようになったが
まだ使える。ラジカセはダメだね。寿命が早い。買い換えを促進
するようわざと壊れる様に作ってる印象。
422 :
名無しさん@4周年:03/08/24 19:53 ID:n/fTBEVv
>>420 いやテリー伊藤が推奨してたのでマジいけるみたい。
423 :
名無しさん@4周年:03/08/24 19:57 ID:1AjE2hWP
>>420 細かいチリ・ゴミでダメになる場合が多いらしい。
なので水洗いは結構効果アリ。
ただし、使うときは完全に乾いた後でないとショートしてスクラップに
なってしまうので注意が必要。
424 :
通行人:03/08/24 19:57 ID:3KEh6SN/
よくわかんねーんだけど
なぜ、トヨタが一円も消費税払っていなくて逆に1500億円も
返してもらえるんだ?
まあ、この前消費税値上げ賛成とトヨタの会長が言っていたのは知ってるが!
ソクさん、こんばんは〜
426 :
名無しさん@4周年:03/08/24 19:58 ID:Yegqekp2
どうせ増税で得た税収も無駄遣いするに決まってるさ。
で、また「足りないから増税しる!」となる。
増税するにしても、ただ増税案だけを示すのではなく、
どこをどう削減するのか、きちんと数字弾き出して国民に示してくれよ。
宗教法人とパチンコに税を課すのは当然として・・・
427 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:01 ID:evgmMOoB
日本の税制には社旗常識が反映されてなくて
合理的とは言いがたい
公務員のバカさ加減がよく分かるよ
そんなことはいいから
消費税と相続税を上げえ>公務員の人
428 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:02 ID:N3vWVKO8
金持ちが全財産なげうって、この国を救おうとしない限り無理。
そういうわけで、一人当たり貯金300万を限度として、他全部国に寄付。
公務員は当然、全財産没収。
429 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:04 ID:evgmMOoB
>>427 >社旗常識
社会常識ね、訂正
常識なくてすいまそn
430 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:23 ID:UK9dPAku
>424
宮内一夫レポート2001年2月1日号
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3502/20010201.html 戻し税?
政府税制調査会は、輸出戻し税制度を(輸出販売は特例として、売上に消費税が
掛からず仕入れ時に支払った消費税は全額戻る仕組みになっている)国際的なも
のであって、食料品などのゼロ税率適用とは別に考える必要があるとしています。
宮内コメント
消費税の収入額約12兆5000億円のうち約2兆円が輸出戻し税として輸出企業に
戻されているのです。静岡大学の湖東教授の試算では、トヨタ自動車は99年度12
28億円もの輸出戻し税が還付されていて、実質的な「輸出補助金」化しているとし
ています。こうしたカラクリがあるため、輸出をしている大企業は消費税率の引き上
げ反対どころか、引き上げを推進する立場にあるのです。
国内産業の空洞化を考えると、輸出補助金であっても、それはいいのではないか
と思う。
431 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:24 ID:xiSo5OMA
地方交付税交付金普通交付税の市区町村分は即時廃止しろ。
432 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:27 ID:JXMrNdJJ
食料品をゼロ税率にしろ。あと、高級な外車には50パーセントの税率を掛けろ
公務員
養いすぎなんだよ
434 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:37 ID:2YfjEBYy
ばらまき行政を改めろ。
地域振興券なんて愚策の最たるもの。俺もらってないし。
435 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:45 ID:CAxz883a
国までない物ねだりの餓鬼に成り果てたな。
こそこそ公金くすねてるうちは可愛いもんだが、堂々と頭からっぽで金くれ
なんて極潰しの馬鹿息子以下だ。
何が政治判断だ。
この国のどこに政治がある?
436 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:50 ID:3lsA4u/D
取る事しか考えてないんだろーな、コイツ等
437 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:52 ID:2L1TvdcX
消費税あげるのは仕方ないと思う。
でも同時に「痛み」を分かち合うってことで政党助成金を止めて欲しい。
438 :
名無しさん@4周年:03/08/24 20:52 ID:N3vWVKO8
>>432 気持ちわ分かるけど、そういう主張ってなかなかとおってくれないんだよね。
BMWとかベンツとかあるから。
zo ze zo ze
mata
zo ze
なんでもかんでも簡単にあげやがって
まあ、この国は終わってるからいいけど
441 :
名無しさん@4周年:03/08/24 21:06 ID:UK9dPAku
消費税なんてやめて物品税を復活させりゃいいのに。
”年収300万円時代を生き抜く経済学”森永卓郎著を読んで、小泉の勧める構造改革の誤りを理解できた。ぜひ、皆さんも立ち読みでいいからどうぞ。
443 :
名無しさん@4周年:03/08/24 21:26 ID:JXMrNdJJ
消費税を上げるのなら少なくとも日用品、食料品の非課税だけは譲れない条件だな。
DQNが無駄遣いするのと、生活に必要なものを買うのとでは重みが違いすぎるぞ
444 :
名無しさん@4周年:03/08/24 21:34 ID:d0MO4Iat
445 :
名無しさん@4周年:03/08/24 22:02 ID:IlepXbjU
>>443 ただなぁ。今のあの残飯の多さをみると、食料品非課税って意味ないよ。
もっと賢く買い物しる!>主婦
>>421 最近は軽薄短小化の上にコストダウンで、技術的に無理
しまくってるからな。
以前は品質基準を余裕でクリアできていたんだが、最近は
多少反則っぽい理屈をこじつけてなんとかパスするレベル
だったりする。メーカーに勤めている人はみんな分かって
ると思う。
447 :
名無しさん@4周年:03/08/24 22:13 ID:UK9dPAku
>446
松下のポータブルCDを買った。これはあかん。強度が絶対的に
足りない。強度が足りないから、接触不良ですぐに止まる。まとも
に動かない。
安物買いの銭失いとはこのことだ
448 :
名無しさん@4周年:03/08/24 22:16 ID:lMmcx7+A
ウリたちの生保、減るようなことがあったら暴動ニダ!
449 :
名無しさん@4周年:03/08/24 22:17 ID:rT8Avtrc
チャンコロやチョソに技術を持ち出して、国内産業の空洞化を推し進めて、利ざやのみを稼ぐ大企業とそれにぶら下がる官僚、政治屋連中が亡国の徒だろうな
450 :
(・∀・) ◆WhDiOplzWA :03/08/24 22:18 ID:/g1Ut+yz
40年後の一人当たりのGDP
アメリカ 60,000
イギリス 32,000
フランス 30,000
イタリア 28,000
ドイツ 31,000
ロシア 15,000
カナダ 38,000
日本 24,000
韓国 25,000
中国 40,000
451 :
名無しさん@4周年:03/08/24 22:19 ID:3uRDipcl
この寄生虫ども‥
血を吸いすぎれば宿主が死ぬって分からないのか?
452 :
(・∀・) ◆WhDiOplzWA :03/08/24 22:25 ID:/g1Ut+yz
100年後の一人当たりのGDP
アメリカ 160,000
イギリス 52,000
フランス 48,000
イタリア 44,000
ドイツ 54,000
ロシア 40,000
カナダ 60,000
日本 32,000
韓国 58,000
中国 150,000
453 :
名無しさん@4周年:03/08/24 22:26 ID:F/D4dEXi
国民の益になることは10年20年と時間を掛けるが
国民の害になることは速攻で決める政治家逝ってよし
|`)
|´Д`) 増税なんてやめ増税(ようぜい)
|彡 サッ