【政治】民主党の菅直人代表「株価1万円台回復、構造改革の成果ではない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★菅民主代表「株価、構造改革の成果ではない」

 民主党の菅直人代表は19日の記者会見で、東京株式市場の日経平均株価が
1万円台を回復したことについて「小泉純一郎首相の就任当時は約1万4000円だった。

 小泉政権の『構造改革なくして景気回復なし』で回復したのではない」と述べ、
首相の経済政策の成果ではないと強調した。そのうえで「(株価が回復しても)名目の
デフレが続く限り、不良債権は増大し、個人消費の停滞が続く」と指摘した。 (07:01)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030820AT1E1900G19082003.html
前スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061333484/
2名無しさん@4周年:03/08/20 17:40 ID:y2NxkPB6
3名無しさん@4周年:03/08/20 17:40 ID:U3Y84sf+
5
4名無しさん@4周年:03/08/20 17:40 ID:Hp5oVfJq
4
5名無しさん@4周年:03/08/20 17:40 ID:LeVmsRL8
吠えてる分には一向に構わない。
6名無しさん@4周年:03/08/20 17:41 ID:qifHhJtp
で?
7名無しさん@4周年:03/08/20 17:41 ID:VaWGqCbc
>>1
仕事が速いな。
8名無しさん@4周年:03/08/20 17:41 ID:w/W7heE3
すいません、私のサイフしりませんか?
歩いてる途中で落としたみたいで・・  
                   /⌒ \
                  (´<_` ヽ
                  |     |
                   ヽ/ /
                    | /、ヽ
                    U  U
9名無しさん@4周年:03/08/20 17:42 ID:9KrXn76u
10くらい
10名無しさん@4周年:03/08/20 17:43 ID:xybMPY/g
>>1
乙! さっそく立ったね!
11名無しさん@4周年:03/08/20 17:43 ID:pQSVt68y
何の管の言って、民主党スレ好きが多いなあ・・


12名無しさん@4周年:03/08/20 17:43 ID:HTVjmdj3
>>8
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ムシャムシャ・・・
   `<       | |     ミミ彳ヘ
      >      U_  /   \
     /         7      \
     |        /
13名無しさん@4周年:03/08/20 17:43 ID:SnvaYdk0
またこんな電波飛ばしてるのか
アンチ自民の自称都会派リベラル民主支持者も大変だな
14名無しさん@4周年:03/08/20 17:43 ID:RV04zEub
>菅

じゃあ何かいい案でもあるのか?
15名無しさん@4周年:03/08/20 17:43 ID:NA/ix1kQ
日米両方とも民主党になったらと思うと寒気がします。
16名無しさん@4周年:03/08/20 17:44 ID:mAUrDqqY
毎日の様に、馬鹿な発言をする菅は 総聯、北朝鮮に次ぐニュー速のアイドル。
17名無しさん@4周年:03/08/20 17:44 ID:rfxHJ+Nv
>>15
極右
18名無しさん@4周年:03/08/20 17:44 ID:9lQnMjJ4

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( プハーッ ) )) <  ま、とにかく、おまいらキリンは飲むなよ
 ///////      (つ   つ          \___________
///////   //△ ヽλ  ) )  [|~~|
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
●ニュース23の偏向報道に抗議!主力スポンサー、キリンの製品は買いません●
●気長に不買、断固に不買●
19名無しさん@4周年:03/08/20 17:44 ID:GbYTMBwj
まあケチつけるだけのお仕事ですからね。
20名無しさん@4周年:03/08/20 17:44 ID:RV04zEub
>>16

お馬鹿発言もアイドリング ストップきぼんぬ
21名無しさん@4周年:03/08/20 17:44 ID:3Ui4q+c+
管以外に人はいないのか>民主党
22名無しさん@4周年:03/08/20 17:45 ID:RV04zEub
>>21

23名無しさん@4周年:03/08/20 17:45 ID:ebuQqFuH
>>15
そうなった日には、虚無感だけで、諦めてただ身を任せるだけになりそうで怖いです。
思考停止すれば怖くないだろうか。悟りが開けるとは思わないが。
24名無しさん@4周年:03/08/20 17:45 ID:PW/806LS
日本 民主党
米国 民主党
韓国 民主党

日本にとって、最悪の状況になりそうだな。
25名無しさん@4周年:03/08/20 17:45 ID:3mJeA4Ej
内容にはそれなりに同意したいところだが、>>14と同じ意見がまず浮かんでくる
26名無しさん@4周年:03/08/20 17:46 ID:NA/ix1kQ

>>24
でしょ。。。
27名無しさん@4周年:03/08/20 17:46 ID:cFuRNSAm
日米韓とも民主党政権になったら
北朝鮮にとってはパラダイス。
28名無しさん@4周年:03/08/20 17:47 ID:3Ui4q+c+
>>22
トラブって引っ込んだ奴を出されても・・・
29名無しさん@4周年:03/08/20 17:47 ID:RV04zEub
>>27

北朝鮮自体がパラダイスだけどな。
小枝探偵送り込まんと。
30名無しさん@4周年:03/08/20 17:47 ID:NA/ix1kQ

>>27
全て反日では意見が一致。。。
31名無しさん@4周年:03/08/20 17:47 ID:seRANw0z
まず菅は自ら代表を辞任するという
民主党の大改革をやってください。
32名無しさん@4周年:03/08/20 17:48 ID:rfxHJ+Nv
2ちゃんねらーには、極右が多くて困ったもんだ
33名無しさん@4周年:03/08/20 17:48 ID:M+NX+sE+
>>前スレ987
デフレ率すれすれでスライドさせているだけだ。
年功序列型の俸給だから個々の公務員の
手取りはあの程度ではむしろ増えている。

>>前スレ1000
お前は直前の自分の理屈立てさえ忘れるほどのアホ
34名無しさん@4周年:03/08/20 17:49 ID:Ht0ME9+S
スレ上位に姦スレが2つあるな。
菅ちゃん大人気w
35名無しさん@4周年:03/08/20 17:49 ID:rfxHJ+Nv
>>33
財政破綻の危機が近づくにつれて
下がる率が高くなりますよ
36名無しさん@4周年:03/08/20 17:49 ID:1Yqinyn9
最近ウチは管のマヌケぶりを肴に親子酒を飲み交わす日々でつ。

ホントにネタに事欠かないな韓は。
37名無しさん@4周年:03/08/20 17:49 ID:w/W7heE3
   /⌒ヽ
  /´く_` ) >>12危ない方ですね。
  |    /  危うく食べられるところでした。
  | /| |   それにしてもどこにサイフを
  // | | 落としたのでしょう・・
 U  .U
38名無しさん@4周年:03/08/20 17:50 ID:1/iAfwxy
日本民主党
 対中国朝鮮土下座外交
韓国民主党
 ノムヒョンら親北朝鮮的
米国民主党
 中国寄り。クリントン時代、日本を完全に無視。
39名無しさん@4周年:03/08/20 17:51 ID:UrDwUoOg
>28
「自由党と合流を推進するやつはゆるせん」という理由で、
首にさせられたのでは・・・

40名無しさん@4周年:03/08/20 17:51 ID:rfxHJ+Nv
木(北朝鮮問題などの外交)をみるのではなく
森(日本の政治・経済・社会・教育・文化)を見る
余裕を持ってくれよ
41名無しさん@4周年:03/08/20 17:51 ID:NA/ix1kQ
>>34
センバカがくればここ最強だねww
ところで今日センバカどっかに来たの?
42名無しさん@4周年:03/08/20 17:52 ID:P4JCvH1Y
>>37
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /
43名無しさん@4周年:03/08/20 17:53 ID:3T+KbrxL
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ――>>37 ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
44名無しさん@4周年:03/08/20 17:53 ID:ebuQqFuH
>>39
その合流を党の合意がないまま、決定しようとしたからクビって聞いたが…

なので、菅はてっきり自由との合流は反対だとばかり思ってました。
45名無しさん@4周年:03/08/20 17:53 ID:pQSVt68y
>>37 >>42

アホや・・
46名無しさん@4周年:03/08/20 17:53 ID:M+NX+sE+
>>35
緊縮財政によってデフレと減収が続く限りそうなるな。
ちなみに今年は3%程度下げてやっと現状維持。
デフレが始まった94年から数えるとあと何%下げればいいんだ?
47名無しさん@4周年:03/08/20 17:53 ID:RXpbVy84
どうでもいいけど
株価が急激に下がったのも
小泉の政策だけの所為では無い罠
48名無しさん@4周年:03/08/20 17:54 ID:ebuQqFuH
>>47
まあ小泉政権になってから、9.11とかもあったからねえ
49名無しさん@4周年:03/08/20 17:54 ID:1Yqinyn9
>>39
党首就任後の人事もデカかったんじゃなかったっけ?
50名無しさん@4周年:03/08/20 17:54 ID:M+NX+sE+
>>47
”だけ”じゃないのは確かだろう。なんの慰めにもならないが。
51名無しさん@4周年:03/08/20 17:54 ID:pQSVt68y
ポッポはボンだから、市民団体時代からの権力闘争に勝ち残ってきた
人には敵わなかったんだよ

52名無しさん@4周年:03/08/20 17:55 ID:NA/ix1kQ
日米韓民主党時代がくるのでしょうか・・・
恐ろしい恐ろしい・・・
53名無しさん@4周年:03/08/20 17:55 ID:rfxHJ+Nv
>>46
民間の平均給与(中小含む)が450万円くらい
公務員の平均が600万くらいらしいから
差額の150万円はカットしてほしいですね
54名無しさん@4周年:03/08/20 17:56 ID:ebuQqFuH
>>51
あの2人(鳩、菅)を見た時に、お友達になるなら、鳩がいいと思った漏れでした。
いや、金持ちかそうかって問題じゃなくてね。
55名無しさん@4周年:03/08/20 17:56 ID:Ht0ME9+S
>41
センバカは見ていないが、総連課税スレにF5が来ていた
56名無しさん@4周年:03/08/20 17:56 ID:pQSVt68y
つーか、雨が民主党になったら
日本潰しを本腰入れてくるんだろうなぁ・・・

57名無しさん@4周年:03/08/20 17:56 ID:/nDvUz4I
>>51
>市民団体時代からの権力闘争
ゲバ棒とか振り回してそう。
58名無しさん@4周年:03/08/20 17:57 ID:xybMPY/g
>>52
そりゃ悪夢だな。北朝鮮問題も経済もますます悪化しそう。
なにより米民主党がここぞとばかりに日本たたきに撃って出るぞ。
59名無しさん@4周年:03/08/20 17:57 ID:q2BpgTM3
>>52
金正日的にはWelcomeです。
60名無しさん@4周年:03/08/20 17:57 ID:rfxHJ+Nv
国債発行は30兆?
プケラッチョ
61名無しさん@4周年:03/08/20 17:57 ID:M+NX+sE+
>>53
それより民間の給与を600万にしてくれた方が助かる。
まあ失業リスクのない公務員は400万程度でいいがな。
ただしこれは将来的な話。今減額するのは実際にはまずい。
62名無しさん@4周年:03/08/20 17:58 ID:Rbzq8RAm
米民主党といえば、
対北朝鮮弱腰外交で失敗し、
日本を無視して中国外交に必死だったな。
63名無しさん@4周年:03/08/20 17:58 ID:pQSVt68y
>>59
それは無い、雨民主党も北潰しはちゃんとするつもり
64名無しさん@4周年:03/08/20 17:58 ID:w/W7heE3
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ   >>42-43あなたたちですか?私たちを攻撃する人は
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }   邪魔しないでくださいもう怒りました。
   |::   :/-‐, i ノ    先生お願いします。私はサイフを探しに行って来ます
   |::     " / ⌒ヽ
   |::  /|::.   | ´_ゝ`)
   |:: /  |::  |    /
  /:: /   |::. | /| |
 /: _/    |:: | / | |
 i::_ノ    i:_.j.j  U
65名無しさん@4周年:03/08/20 17:59 ID:rfxHJ+Nv
>>61
利益を上げれば、いくらでも上がると思いますが
難しいのは承知してますが…
66名無しさん@4周年:03/08/20 17:59 ID:RXpbVy84
>>50
慰めじゃなくて
全部小泉が悪い!って態度の菅のアホさ加減が
( ´,_ゝ`)プッって感じなんで
67名無しさん@4周年:03/08/20 18:01 ID:M+NX+sE+
>>65
それはミクロの話。
ある試算によればバブル以降の政策次第では
現在でもそれぐらいの給与水準も可能だったそうな。
政治の失敗は恐ろしい。
68名無しさん@4周年:03/08/20 18:01 ID:ebuQqFuH
>>63
KEDOの件については、もう反省済みなんでしょうか>米民主党
69名無しさん@4周年:03/08/20 18:01 ID:NA/ix1kQ
>>55
情報スマソ
センバカこないかな〜
70名無しさん@4周年:03/08/20 18:02 ID:M+NX+sE+
>>66
まあ過去の菅の発言はよく知らんがアホさ加減については同意。
71名無しさん@4周年:03/08/20 18:03 ID:5GvnCvck
小泉が再選されれば抵抗勢力でも閣僚に登用だってW
72名無しさん@4周年:03/08/20 18:04 ID:pQSVt68y
>>67
その手の試算ってのは、イマイチ信用できないのが多いから
ここで例を出すのはどうかと・・
73名無しさん@4周年:03/08/20 18:05 ID:NA/ix1kQ
いっそのこと次小泉内閣でなんかやらせたらいいんじゃねぇかwww
株価3倍にできるんだろw
74名無しさん@4周年:03/08/20 18:05 ID:nLe0whBx
>>67
>ある試算によればバブル以降の政策次第では
>現在でもそれぐらいの給与水準も可能だったそうな。

後だしジャンケンであることは、割り引かなければならないと思うが。
その手の試算って。

問題はマトモにジャンケンした時に勝てるか、だよね。
民主党ってどうなんだろうねぇ。
75ねこくろ(゚Д゚*)さん。 ◆neKo/Cr/Po :03/08/20 18:06 ID:AsTnjrJH
ほんっと、管って「野党でしかダメ」っての典型だな。
76名無しさん@4周年:03/08/20 18:07 ID:SRCgSSUe
国民感情からずれまくり。ぼっちゃん議員はだめだめすぎる。
77名無しさん@4周年:03/08/20 18:07 ID:mAUrDqqY
なんだよぅ〜!小泉なんか全然駄目じゃん!
株価上がった?
そんなの構造改革のお陰じゃないもん!
みんな小泉なんか誉めないで、僕を観てよ〜!!ジタバタ


そんな感じで…
78名無しさん@4周年:03/08/20 18:08 ID:nmduNOh9
>>74
無理だろ。政策聞いてると苦笑いしか出てこない内容だもんな
79名無しさん@4周年:03/08/20 18:08 ID:Ht0ME9+S
>76
ぼっちゃんの鳩の方が、菅よりはマシな気もする。
80名無しさん@4周年:03/08/20 18:09 ID:rfxHJ+Nv
地方=自民党
都市=民主党
81名無しさん@4周年:03/08/20 18:09 ID:NA/ix1kQ
盛り上がってますね。
毎日!
82名無しさん@4周年:03/08/20 18:10 ID:NMY8y5/m
米民主党はWWUのときの与党じゃなかったけ?だから反日なのか?
83名無しさん@4周年:03/08/20 18:10 ID:nLe0whBx
>>78
俺も無理だと思う。まぁ、俺だけじゃなく、
たくさんの人間に無理だと判断されてるから、あの程度の支持率なんだが。
84名無しさん@4周年:03/08/20 18:11 ID:rfxHJ+Nv
>>82
そんな単純なわけない

>>WWU
85名無しさん@4周年:03/08/20 18:12 ID:mAUrDqqY
>>82
そういえば、米民主はなんで反日親中なんだろうねぇ…。
ブッシュ応援するしかないじゃん。
86名無しさん@4周年:03/08/20 18:13 ID:9x7fc1uY
米国=自民党
中国朝鮮=民主党
87名無しさん@4周年:03/08/20 18:14 ID:rfxHJ+Nv
>>86
地方の極右勢力必死だなw
88名無しさん@4周年:03/08/20 18:15 ID:SRCgSSUe
>>85
支持母体の金儲けからでしょう。
89名無しさん@4周年:03/08/20 18:15 ID:WDLmQ+sO
クリントン民主党時代の北朝鮮弱腰外交のせいで
北朝鮮が延命し核問題で暴れている現状がある。
オルブライトやカーターは、まるで北朝鮮の犬のようだった。
90名無しさん@4周年:03/08/20 18:16 ID:NA/ix1kQ
おいおい
菅ネタが上に固まってきたよw
91名無しさん@4周年:03/08/20 18:16 ID:pQSVt68y
>>87
日本の現内閣は、雨寄り
野党第一党党首は中国寄り

あながち嘘でもない
92名無しさん@4周年:03/08/20 18:16 ID:iiauV+8g
最近、管が熱くなってきたな
93名無しさん@4周年:03/08/20 18:16 ID:rO+Ghu1W
>>87
中国朝鮮勢力も必死ですな
94名無しさん@4周年:03/08/20 18:16 ID:xybMPY/g
>>85
まあいずれは米民主が政権に返り咲くだろうが、
そのときまでに済ましておくべきことはやっとかないとね。
国防の問題とか、北朝鮮の問題とか。
95名無しさん@4周年:03/08/20 18:17 ID:rfxHJ+Nv
>>93
バランス感覚というものがないのかな?
96名無しさん@4周年:03/08/20 18:18 ID:SRCgSSUe
>>89
冷戦ばりばりだったからかなぁ。とりわけ、オルブライトはひどかった。
97名無しさん@4周年:03/08/20 18:18 ID:pptLkPZO
クリントンは、日本よりも中国を重視して、
中国をパートナーにしようとしていた。
98名無しさん@4周年:03/08/20 18:19 ID:/ewX5UwL
      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     /      丶`Д´>
     |丶`Д´>     |
     <`Д´   ∪   /
     |    丶`Д´>/
     |       /
     ( \  ヽ ノ
     ノ ノ> ノ  ビタビタ
. 三  レ  レ
99名無しさん@4周年:03/08/20 18:19 ID:8EB5M/Fs

「だな〜」がいないだけで良スレに見えてしまう…
100名無しさん@4周年:03/08/20 18:19 ID:SRCgSSUe
>>97
市場として魅力的だったからね。香港返還後の消費を期待したんじゃないのかなあ。
101名無しさん@4周年:03/08/20 18:20 ID:nLe0whBx
>>98
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ムシャムシャ・・・
   `<       | |     ミミ彳ヘ
      >      U_  /   \
     /         7      \
     |        /
102名無しさん@4周年:03/08/20 18:20 ID:rfxHJ+Nv
>>99
ありゃ、ひどい
103名無しさん@4周年:03/08/20 18:20 ID:xybMPY/g
>>96
今でもときどきオルブライトが北朝鮮の子供と踊っている映像が流れるけど、
もし本人が今あれを見たら、いったいどう思うんだろうね?
米民主党外交の屈辱の失敗例としてぜひアメリカでも放映してほしいもんだ。
104名無しさん@4周年:03/08/20 18:20 ID:ebuQqFuH
>>101
さっきからよく食うなあ…下痢するぞw
正露丸アゲル(・∀・)つ●
105名無しさん@4周年:03/08/20 18:22 ID:pQSVt68y
俺も正露丸をあげるよ
(・∀・)つ毒
106名無しさん@4周年:03/08/20 18:22 ID:WGLcK/C+
批判だけじゃ政権は取れないわけだが
107名無しさん@4周年:03/08/20 18:23 ID:8EB5M/Fs
>>100
返還前に香港から何十万人逃げたか知ってる?
108名無しさん@4周年:03/08/20 18:23 ID:80gYm8bj
打者・平井に代わり関川

 関川
 投安

 福留
 中飛

 立浪
 一ゴ(1点)

 リナレス
 立浪 二盗失敗
 途中終了

109名無しさん@4周年:03/08/20 18:24 ID:SRCgSSUe
>>103
イラクとも同じで過去はぜんぜん対応が逆だったなぁ。
キューバ/ソ連があったから、国交/制御可能な共産主義国家として広告に利用されたような気もするけど。
110名無しさん@4周年:03/08/20 18:24 ID:vu1KPme+
菅が代表辞任して若手が代表になれば政権取れますよ。
111名無しさん@4周年:03/08/20 18:25 ID:ebuQqFuH
>>110
漏れもそれは思う
112名無しさん@4周年:03/08/20 18:25 ID:SRCgSSUe
>>107
すまん。不勉強ながら。どこに逃げたの?ブリテン?
113名無しさん@4周年:03/08/20 18:25 ID:vu1KPme+
日民主党、米民主党、韓民主党

北朝鮮にとってこれほど嬉しい状況はないだろうな。
114名無しさん@4周年:03/08/20 18:26 ID:nLe0whBx
>>110
俺も思う。まぁ、後任があまりにアレなら別だが。
トミ子とか。
115114:03/08/20 18:26 ID:nLe0whBx
トミ子は若手じゃないかw
間違い。
116名無しさん@4周年:03/08/20 18:26 ID:8EB5M/Fs
>>112
加豪中心。英は少なめ(ただし英連邦より1レベル上のパスポートを大量発行した)。
117名無しさん@4周年:03/08/20 18:27 ID:/o8huK9V
>>112
香港の映画スターとかが、大挙してカナダに逃げたねぇ
118名無しさん@4周年:03/08/20 18:28 ID:SRCgSSUe
>>113
ステイツは不景気になると、民主が台頭するような。
韓国は、飯島遺憾発言でどうなるか微妙。

>>114
社民が無力に成ったので、それはありうるなぁ。旧社会党勢力が結果的に民主に変わる目もあるか?ないな。
119名無しさん@4周年:03/08/20 18:29 ID:SRCgSSUe
>>116
>>117
サンクス。で、逃げおくれた人はデモ行進なのね。
台湾と香港って仲いいんすか?
120名無しさん@4周年:03/08/20 18:30 ID:nLe0whBx
>>118
>旧社会党勢力が結果的に民主に変わる目もあるか?ないな。

いっそ旧社会党勢力が消えてしまえば支持率上がると思うのにね。
さっさと分裂してもらいたい。
121名無しさん@4周年:03/08/20 18:30 ID:z8uMghKv
ブッシュは、もはや語るに足らんが
そうかといって、米民主党の政権は日本の全滅を望んでるとしか言いようの無い
あり方をしているばかりか、北朝鮮や"大日本帝国化"の一途を辿る
中国を支援し利敵行為することは確かだしなあ。
122名無しさん@4周年:03/08/20 18:32 ID:RXpbVy84
やっぱ新民主に期待する事は
右派と左派に分裂する事だけだな
123名無しさん@4周年:03/08/20 18:32 ID:xybMPY/g
>>120
それなんだよな。どうも旧社会党一派がネックになって、支持できない。
124名無しさん@4周年:03/08/20 18:32 ID:ebuQqFuH
>>118
1:自由党と合流
2:現在社民党が崩壊の危機(民主には旧社会党員多し)

この2つの要素が、民主にどういう影響を与えるか、だね。
1の要素が強く働けば、民主右派若手台頭もあるかも知れないだろうけど、
2の要素が強く働けば、社民が合流してきて、民主はまるで昔の社会党っぽく…
党首が菅だから、2の可能性に傾きそうだしなあ。

しかし、自由党でも、西村真悟みたいなのはどうするんだろう。
125名無しさん@4周年:03/08/20 18:34 ID:Ve9gNb6K
>>124
西村真悟は出馬できるかどうかという悲惨な現状です。
126名無しさん@4周年:03/08/20 18:36 ID:/o8huK9V
>>119
昔はしらないけど
最近中共は香港の雑誌を使って、台湾攻撃しているなぁ。
127名無しさん@4周年:03/08/20 18:36 ID:Zu+tPBLr
民主党は、いまだに旧社会党の力が強すぎ。
こんな愚かな法案が党の法案として提出される状況。

民主党提出、戦時性的強制被害者問題法案
 法案は、旧陸海軍の関与のもとで組織的・継続的に性的関係を強要され、
尊厳と名誉が著しく害された8万人から20万人といわれるアジア諸国や
オランダの女性たちに対し、被害者の尊厳と名誉を回復する措置として、
被害者への謝罪と補償を国の責任で行うことなどを定めたもの。また法案
の名称について、提出者である民主党の円より子議員は、
「いわゆる従軍慰安婦を指すが、戦時性的強制被害者としたのは、被害者が
その意に反して慰安所に連行され、性的行為を強制されたものであり、
従軍慰安婦とした場合は自発的な行動であるかのような誤解を生みかねない」
と説明した。
http://www.dpj.or.jp/news/200207/20020723_06ianfu.html
128名無しさん@4周年:03/08/20 18:37 ID:ebuQqFuH
>>127
円より子といい、岡崎トミ子といい、水島広子といい…
民主党の女議員って…。
129名無しさん@4周年 :03/08/20 18:38 ID:Ab7mEexC
で、次の選挙はどこに投票すりゃいいんだ?
130名無しさん@4周年:03/08/20 18:40 ID:NA/ix1kQ
>>129
社民党w
131名無しさん@4周年:03/08/20 18:40 ID:xybMPY/g
>>119
以前読んだことがあるんだけど、香港人の中には次第に台湾に対する嫉妬心が芽生えているらしい。
繁栄に翳りの見える香港に比べて、台湾は急成長中だからね。
かつての自分たちもあれ以上に自由で豊かだったのに、というねたましい思いは
どうやらぬぐえないそうだ。
132名無しさん@4周年:03/08/20 18:43 ID:rfxHJ+Nv
台湾が自分から日本の一部になりたい
といってこないかな?
133名無しさん@4周年:03/08/20 18:43 ID:B7ivkz5/
>>129
売国政党以外
134名無しさん@4周年:03/08/20 18:46 ID:5+7qScaK
>>127
そういうこというのだったら、戦後の日本女性とか、今の美女軍団とかほかにも
いろいろあるだろうに
135名無しさん@4周年:03/08/20 18:46 ID:z8uMghKv
>>131
まあ、香港人にしてみれば昔の戦前・戦中の日本ばりの言論・表現への弾圧がある
中国の統治下にあるばかりに、自分たちの国と違って余計な規制など特に無い
となりの台湾の国がきらびやかに見えるわな。
136名無しさん@4周年:03/08/20 18:48 ID:qP2UjfwF
これは事実だろ。菅の場合は「構造改革が足りないからデフレ」
とかDQN説を口走りそうだけど。
137浪人生:03/08/20 18:49 ID:gGa9DA8m
>>131
中国返還は完全の貧乏くじだと思ふ
138名無しさん@4周年:03/08/20 18:51 ID:WGLcK/C+
>>127
日本国の議員としていかがなものかと
国会議員は地元の事を考えて動くもの
地元、ひいては日本のために働くもの

日本をほっといてアジアだ世界だ言ってるやつは
国会議員としてふさわしいとは思えない
NGOでもやってろと
139式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/08/20 18:52 ID:+7OAMWwL
>>136
今更「地球は回っている」とか力説されても( ´_ゝ`)フーンだから・・・
140          :03/08/20 18:53 ID:vittWH5a
>>127
どうしてこの人たちはとうせんしたの?
141キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/08/20 18:53 ID:D7+kfRRE
株価は下がりつづけるとか言っておいて
上がり始めたら途端に予測を覆す評論家みたいな事言うなよ・・・
142名無しさん@4周年:03/08/20 18:54 ID:z8uMghKv
>>137
そうかもしれないね。
何も中国本土への回帰に拘らず、シンガポール化するのも悪くは無い
選択肢もあっただろうにね。
143名無しさん@4周年:03/08/20 18:55 ID:JiKY2W31
>>142
それやったら中国にぬっ頃されるよ。 >>シンガポール化
144名無しさん@4周年:03/08/20 18:57 ID:qFfpxZ6B
>>141
北チョンは拉致してないとかも言ってなかった?
145          :03/08/20 18:57 ID:vittWH5a
>>142
中国に統合されたくてされたわけじゃないだろ
146式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/08/20 18:58 ID:+7OAMWwL
>>142
イギリスと中共で決めるんで「香港」としての意思が入る余地がない・・・
147           :03/08/20 19:02 ID:vittWH5a
香港ってやっぱ金持ちと優秀なやつはかいがいにでちゃった
148名無しさん@4周年:03/08/20 19:10 ID:jzbhkVuZ
外国人に関しちゃ、構造改革に対して好感を持ってるからだろ?
149名無しさん@4周年:03/08/20 19:43 ID:dOueEnUq
また、平均株価大幅UP
150名無しさん@4周年:03/08/20 19:51 ID:xybMPY/g
>>149
苦虫潰したような菅の顔が目に浮かぶ…
151名無しさん@4周年:03/08/20 19:53 ID:TbPphVrr
株価上がっても下がっても批判かよ

どうなったらいいんだ管よ
152名無しさん@4周年:03/08/20 19:55 ID:6XpQNyFZ
馬菅
153名無しさん@4周年:03/08/20 20:13 ID:JiKY2W31
菅直人の症状:

これは”わがまま”いっぱいに育って自我が異常拡大した幼児に
ときとして見られる症状です。

したがって善悪が問題ではありません。
自我と欲望が充足される事だけが重要なのです。

したがって、小泉が責任をとって辞任し、その後の選挙で民主党が第一党となり、
自身が日本国首相となって賞賛の的となる・・・そうなって初めて、
病気の原因が取り去られることになります。
154名無しさん@4周年 :03/08/20 20:16 ID:PE66xsLq
マスコミのワイドショー等が価格デフレ賞賛してるせいで利益だすには
薄利多売しかないが、行き着く先はダイエーみたいにしかならない訳で(w
155名無しさん@4周年:03/08/20 20:17 ID:1HA0v6xu
菅ネタ多いね。
156名無しさん@4周年:03/08/20 20:19 ID:xybMPY/g
>>153
でもなあ。菅の治療のために日本の命運を危機に晒す気にはなれないなあ。
源太郎のリハビリと更正のために議席を恵んでやる気になれないのと同じで。
157トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/20 20:19 ID:jJ466vof
自民党=地方の代表
民主党=都市の代表
158名無しさん:03/08/20 20:20 ID:SDQahcBY
菅直人の頭には、国家主権や国防の概念など全くない!

○扶桑社の歴史教科書に対する中国共産党政府の内政干渉に同調した
○在日朝鮮人に対する地方参政権付与について、「与えるのが当然だ」と発言している
○北朝鮮工作船事件の際、「海上保安庁の威嚇射撃は、正当防衛とは言えない」と海上保安庁の対応を批判した
○北朝鮮からテポドンが飛んできた際には、「何発もミサイルが飛んで来たら、対応を考える」とテレビで発言した

○平成15年5月4日、中国・上海で開かれた上海国際問題研究所と民主党共催の日中関係に関するシンポジウムで、
  小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を
  刺激するようなことはしない」と発言し、中国人から喝采をあびた
159名無しさん@4周年:03/08/20 20:20 ID:bXWzEyay
自民党=米国の代表
民主党=朝鮮中国の代表
160名無しさん@4周年:03/08/20 20:20 ID:i9s1fHAW
>>151
日本が潰れる
161名無しさん@4周年:03/08/20 20:21 ID:6iw5WmNo
管直人って、もと社民連だろ?
162名無しさん@4周年:03/08/20 20:21 ID:RKfgDI4+
菅直人先生は笑いをとろうと必死なんです。
163名無しさん@4周年:03/08/20 20:21 ID:oUbL36eJ
>>153
君の診断が正しければ、いずれ小泉は韓に暗殺されますな。
164名無しさん@4周年:03/08/20 20:25 ID:1HA0v6xu
もしアメが民主党政権になったら、日本はどうなっちゃうんだろうか・・・
と考えると鬱になりますな。
165名無しさん@4周年:03/08/20 20:25 ID:5+7qScaK
>>158
そのあと 政府のミサイル防衛構想を甘いといって非難した。 
得意そうにしゃべって実は、すでに発射予定まで決まっていた、監視衛星の
計画があることすら知らなかったことが、露呈した。 w
拉致実行犯シンガンスの釈放要求に署名した。


166名無しさん@4周年:03/08/20 20:26 ID:JiKY2W31
>>153
医療以外の件に関しましては、私の権限ではありません。
総書記閣下に代わりますので・・・・・・
167名無しさん@4周年:03/08/20 20:28 ID:jbJ1z6+d
売国奴が政権とったら企業が逃げるのにな
168名無しさん@4周年:03/08/20 20:29 ID:0eRYTAZS
>>153

ぎ、銀英伝?
169名無しさん@4周年  :03/08/20 20:33 ID:WK8zYgrk
無論、構造改革の成果ではない。
世は選挙ですよ。そして株を買っているのは外人ですよ。
何故?
皮肉にも現政権を批判し交代を叫んでいる管氏その人が買い手から
売られてるわけですな。利口な人間なら今から売りのタイミングを
計ってます。
170名無しさん@4周年:03/08/20 20:34 ID:55WoFbSe
正直、回復傾向が出る前に小泉を落とせなかった菅の完全敗北
171名無しさん@4周年:03/08/20 20:37 ID:4sEfWKKA
ずーーーっと一生批判ばかりで終わりそーな菅ちゃん。
172名無しさん@4周年:03/08/20 20:38 ID:GQHAR7Ko
批判やめるにゃ、与党になるしかない罠
173名無しさん@4周年  :03/08/20 20:40 ID:WK8zYgrk
まーバクスターをつんぼ桟敷に置いて和解に踏み切った男をアメリカが
支持するわけないんですわ。まー所詮政治家としては二流ですな。藁
174名無しさん@4周年:03/08/20 20:45 ID:oAwUMMHN
まあ、確かに「構造改革」の成果じゃあ無いですね。
株価上昇のきっかけはりそなグループへの公的資金投入、つまり竹中金融担当
相の「too big to failという銀行は無い」という方針が破綻した事だったわけ
ですから。
しかし、菅氏の場合はこの後に「小泉内閣では構造改革は無理」と続くんで
しょうね。やっぱり。
175名無しさん@4周年:03/08/20 20:45 ID:/o8huK9V
ちょっと田原に突っ込まれただけで、もう顔をまっ赤にして
わめき散らす菅。
田中康夫によいしょされて、顔をくしゃくしゃにして
喜ぶ菅。
176名無しさん@4周年:03/08/20 20:46 ID:J74VxS/w
「株価、構造改革の成果ではない」
そうだ!お前が民主党の代表になったからだ!
 民主党の政権は無いと判断したんだろう
177名無しさん@4周年:03/08/20 20:49 ID:WB2FU98u
菅が党首になった時の公約の国民大会議はどうなったのさ。
反小泉の有識者や知事を集めて大会議をやるって言ってたよな。
参加者に声をかけても集まらんとは口が裂けても言えんだろうけどな。
所詮小泉憎しからくる思いつきだったんだな。
まぁ公約を守るためにも康夫と二人で大会議でもやるんだな。
178名無しさん@4周年:03/08/20 21:00 ID:Ba66r5bb
なんかさ。
結局どうなったら「小泉の成果」になるかはっきりさせとかんとイカンよな。
株価が下がれば、小泉の失政。
株が上がっても小泉の功績じゃない。
評価する方法を都合良く変えるの、なんかねえ・・・
勉強しなさいっていいながら、成績上がったら人間学校の成績が全てじゃない
って言いだす教師みたいだ。
179名無しさん@4周年:03/08/20 21:06 ID:uOV/aCGf
>>178
成長率プラス維持は当然としてGDPデフレーターも同時に
プラス化すれば内需主導で景気回復できたという証明になるな。
失業率を数値目標に掲げるのも悪くないかもしれない。
株価は後から自然についてくる。
180名無しさん@4周年:03/08/20 21:11 ID:Ba66r5bb
>>179
たぶん管は成長率がプラスになっても、GDPデフレーターがプラス化しても、
「こんな成長は見せかけの成長だ。長続きしない」とかいいそうだな。
失業率が改善しても、「低所得の収入でも働かざるをえない、
ぎりぎりの人たちが増えただけで、国民の幸せには繋がっていない」
とか言いそう。
181名無しさん@4周年:03/08/20 21:17 ID:+hjHRr4s
>>180
まあ、指標が改善したところで、実態は惨いままという場合が
あるというのはもっともだが。
菅が言っているのを聞くと、注意深い洞察ではなくて、単なる悪いとこ探しにしか
聞こえないのは、漏れだけかな?
182名無しさん@4周年:03/08/20 21:25 ID:n2kI9VvC
悪いことは全部政府のせい。
善いことは全部政府と関係ない。
                   馬菅 直人
183名無しさん@4周年:03/08/20 21:28 ID:n2kI9VvC
たとえ私が総理大臣になって株価が暴落したとしても、
それは私のせいじゃない。(菅
184 :03/08/20 21:30 ID:hVHB7bRG
政治は結果オーライな事くらい、誰か教えてやれ。
185名無しさん@4周年  :03/08/20 21:33 ID:iCtGvdcx
あと大事なことを忘れてた。
管氏が同盟を結んだ小沢氏はやはりアメリカから疎まれてる。
186名無しさん@4周年:03/08/20 21:33 ID:JBKydqCw
言わなくても皆分かってる事なのに
自分をアピールする為にいちいち余計な一言を
言わずにいられないケツの穴の小さい男



それが、菅直人。
187名無しさん@4周年:03/08/20 21:43 ID:5+7qScaK
>>186
顔に野心が丸出しの卑しい男 でもある。
188名無しさん@4周年:03/08/20 21:48 ID:n7Ttkb5F


( ^▽^)<株上がってるね♪
       市場はカイワレ♥にノ〜と言ってるって事だね♪



189名無しさん@4周年:03/08/20 21:54 ID:n7Ttkb5F



( ^▽^)<管って、だな〜♥みたいだねw


190名無しさん@4周年:03/08/20 21:58 ID:n7Ttkb5F

    
 巛 (^▽^ ) 一万二千円めざしてGo♪
∠・ )⊂   ヽ
  | |  ( ,_)_)_
 (  ̄ し ,,,,,,,,,,ノ
  
191名無しさん@4周年:03/08/20 21:59 ID:bRVL5/GB
反米の管が首相になったら確実に株下がるだろうな。
192名無しさん@4周年:03/08/20 22:48 ID:7lgoLUPW
官さん超カッコイイ

総理大臣になって下さい。
193名無しさん@4周年:03/08/20 22:49 ID:S/LHHVR9
>>192 そんな嫌みを・・・w
194名無しさん@4周年:03/08/20 22:50 ID:s3ehO3ZB
>デフレが続く限り、不良債権は増大し、個人消費の停滞が続く」
デフレが続けば、あたりまえだろ。アフォ?
195名無しさん@4周年:03/08/20 22:53 ID:u5opRfZk
このバカ、見ていて恥ずかしい。
196名無しさん@4周年:03/08/20 22:53 ID:rVLpHu8X
って言うか馬菅、有効なデフレ対策何にも言ってネーよ?

「本物」の構造改革かぁぁぁぁぁ?(ゲラ
197名無しさん@4周年:03/08/20 23:01 ID:v9eLmf05
外国の土産物屋経営者を引っ張り出してくる、
信じられない政党になっちまったな。

民主党...最悪だ。
198名無しさん@4周年:03/08/20 23:02 ID:VyLtrGxE
>デフレが続く限り、不良債権は増大し、個人消費の停滞が続く
じゃぁ、どうやってデフレを克服するの?>カンちゃん
あれだけテレビで「安売り(=デフレ)マンセー!!!!!!!!!」を連呼されりゃ、何をどうやったってデフレなんて克服できるわきゃない
「デフレは企業にとっては辛いが、庶民にとっては良い事だ」って言うアホも居るし・・・
この間なんて「広告は全て残しておいて、最安値で買いましょう!」って企画の直後に「デフレは収まりません」ってニュースをやるって構成の番組まであったし・・・
こんな状態でデフレが長まめられたら、そいつは政治家じゃなくて、魔術師か手品師だ
199Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/08/20 23:05 ID:aZaMbWGa

韓は似非ヒューマニストの典型だろ。本当は自分の損(有利)得(不利)しか考えてない。
少なくとも彼の言動から判断して以下の二つは確かだ。

・現政権下では株価は極力下がって欲しい。企業の資産評価額低下等の影響で
 リストラに繋がり失業者が増えようが自殺者が出ようが、政権非難のネタに
 なれば大喜び。
・イラクでのテロ(国連)に「しめた!」と思った。犠牲者に対する哀悼も、
 実行者に対する怒りも無し。純粋に政権非難のネタになる(ズレてるんだが)と
 思い大喜び。
200名無しさん@4周年:03/08/20 23:06 ID:4D80bUIB
経済回復、政権が順調→私ががんばったから。
景気失速、経済危機 →悪い悪い官僚が抵抗したから、官僚が全て悪い。
株価低迷 →小泉が続けてたらもっと下がっていた、我々だからここで食い止めている。
で、官僚が全て悪い。

管が政権とったらこうゆう展開が予想できるのですが・・・。
悪いことは全て官僚にすればいい、と思っているように思えてならん。
201名無しさん@4周年:03/08/20 23:08 ID:daTadN7p
>>199
損得を考えているかどうかもぁゃιぃな。ただただ、現政権批判のネタ探しとあら探しと揚げ足取り
に終始してる。
202名無しさん@4周年:03/08/20 23:08 ID:i9s1fHAW
>>200
少なからず遠からじ

結局官僚批判に終止
203名無しさん@4周年:03/08/20 23:11 ID:S/LHHVR9
誰も菅を誉めない・・・・w
204名無しさん@4周年:03/08/20 23:12 ID:j8BBwMoV
必死に政権取りたがっているのは
景気回復が見込めるからなんだろうなぁ…
民自党の力で景気回復しました!!とか
言い出すんだろうな。
205名無しさん@4周年:03/08/20 23:13 ID:E8jvfcFP
まあおまいらがそんなに必死にならなくてもカンは政権とれないから安心してくれ。
206名無しさん@4周年:03/08/20 23:16 ID:GQHAR7Ko
ここで必死に悪口書いても何の影響もないよ。


いい加減分かれよ。

8月16,17日調査)フジテレビ報道2001世論調査
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

自民党 25.2%(↓) 社民党 0.8%(↓)
民主党 21.4%(↑) 無所属の会 0.0%(↓)
公明党 5.0%(↑) 自由連合 0.0%(―)
共産党 1.8%(↓) 無所属・その他 2.2%
保守新党 0.2%(↑) 棄権する 2.8%
自由党 1.6%(↓) まだきめていない 39.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
207名無しさん@4周年:03/08/20 23:20 ID:wu2V6c60
>>206
>まだきめていない 39.0%

ここが一番のポイントだと思うだが?

それとも
>自民党 25.2%(↓)  民主党 21.4%(↑)
コレだけを見て政権奪取確定と思ってるの??w
208名無しさん@4周年:03/08/20 23:21 ID:GQHAR7Ko
菅体制ができて八ヶ月、
ニュー速+で必死に悪口を書き続けてまあご苦労なこった。

テレビが合併で少し持ち上げたら支持率急上昇。
いやーニュー速+の影響力って何もないんだね。
おかしい。。ここでの悪口を見せつづければ支持率なんて上がるわけないのに
(焦焦焦)

結局同じメンバーで悪口言い合ってただけで、
主要な有権者はほとんど見てないって証拠だよw


この影響力の無さ、悲しいね。
209キョウモツカレタ( -'д-) =3 フウ ◆CSZ6G0yP9Q :03/08/20 23:22 ID:4D80bUIB
管も本気でやるなら、政策論争をすべきなんだよな。
政策に類似点があるならあると認めた上で、相違点について徹底的に論じる。
きちんと「現実的な」公約なりマニュファクチュアなりを提示しての論争であれば
中身を見たうえで支持なりなんなりができるのだが、現実にやっていることは
ただの揚げ足取り、皮肉だけ。まるっきり学生運動のノリ。

自民党は、派閥抗争の部分があるものの、小泉派→財政再建路線
反小泉派→財政出動路線ときちんと対立軸できており、政策論争に
なっている。ただし、政党内の論争ということもあり、選挙という形で
一般国民が関与できないのが欠点ではあるが。
マスコミはここを意図的に無視して、派閥の対立抗争に改竄して報道
しているけどね。
本来この対立構造は与党内でなく与党野党間で争うべきものだ。
特に2大政党制をめざすのならね。
210名無しさん@4周年:03/08/20 23:30 ID:VyLtrGxE
司会、CM、解説、一切なしで小泉と管に論争させてみたら?2時間位
二人っきりの所をお互いの胸元につけたピンマイクと、1台の固定カメラだけで、延々討論を2時間
党首討論を見る限り、管が良い様にあしらわれて終了になるのは、目に見えてるけど
211名無しさん@4周年:03/08/20 23:33 ID:sJRs/pwB
アメリカ政府に会談拒否された菅直人は日本の代表としては最も相応しくない。
菅直人は中韓に媚売って乞食でもやってろ。
212名無しさん@4周年:03/08/20 23:34 ID:m+jtWgcR
これが、工作員だべか。
オラ、始めてみたなや。

              ジロジロ 
    <。> <。>

  ID:GQHAR7Ko
213名無しさん@4周年:03/08/20 23:35 ID:7ljphqSI
>>211
韓国のノムヒョンと同じだね。
首相になって会談申し込んでも15分でどうよ?って言われるんだろうな。

ただ、マスコミが必死にプッシュしてるからね>韓直人
マスコミ・知識人の売国集団には今の小泉よりもこっちの方がずっとやりやすいからね。
214名無しさん@4周年:03/08/20 23:36 ID:cSaKCUCt
党首討論が行われれば・・・
おそらく韓は怒ったふりをして声を荒げ、まともな討論を避けるであろう
あるいはあまりにも不利な展開のため、本当に怒り出すことも予想できる
いずれにしても、両津韓吉ばりのちゃぶ台返しに走ることは必定・・・
215名無しさん@4周年:03/08/20 23:36 ID:+phwIFeY
インタゲ=ハイパーなんて抜かす韓は、小泉と一緒に氏ね
216名無しさん@4周年:03/08/20 23:37 ID:sJRs/pwB
>>213
韓直人ではなく、姜直人が本名のようです。
217名無しさん@4周年:03/08/20 23:37 ID:Ba66r5bb
>>213
マスコミの仕事は「上げて落とす」
落差が大きいほど、意味がある。
小泉はすでに上げたから、落とすだけ。
管は今が低すぎて落とす価値がないので、
とりあえず上げておく。
それだけのことですよ。
218名無しさん@4周年:03/08/20 23:38 ID:gynX37sK
新興宗教の A さん

景気回復してない時
  「景気が、回復しないのはあなたが、**教を信じているからだ。あなたは私と同じ神を信じなさい。」
景気回復したあと
  「景気が回復したのは、あなたが**の神に祈ったからではない。私が祈ったから。」


何とでも言える。
219キョウモツカレタ( -'д-) =3 フウ ◆CSZ6G0yP9Q :03/08/20 23:39 ID:4D80bUIB
>>210 それはすごく見たい。でも管のほうが拒否するような気もするが。
このようなバイアスのかからない公開討論の場で相手を論破できる
人間が首相にふさわしいと思う。

>>211 政権は内政だけではないからな。今の情勢は外交あっての内政という
要素があるから、パイプのない(作れない)人間は政権担当能力がない
と思われても仕方がない。これって結構おおきな失点だと思う。
(マスコミは例によってスルーだが)
220名無しさん@4周年:03/08/20 23:39 ID:HxgQOeAC
小泉のおかげで株が上がったとは思わんが、
寒が株価上げられるだけの政策を持っているとも思わん。
221名無しさん@4周年:03/08/20 23:40 ID:VMwcHd3G
管が中国に媚び売り始めたら田原や生姜の思うつぼだな。
尖閣諸島手みやげにしそうでこわい。
222名無しさん@4周年:03/08/20 23:40 ID:5+7qScaK
>>214
議論でまけそうになったら、「はぐらかしですね」とかいって勝手に勝利宣言
するに 100じょんいる
223名無しさん@4周年:03/08/20 23:40 ID:Fs7uQvtw
ようやく景気が上向いてきた
もう橋本政権の時みたいな馬鹿な失政はやめてくれ
224名無しさん@4周年:03/08/20 23:40 ID:+phwIFeY
>>220
もてるわけがない。

構造改革馬鹿だぞ。
225名無しさん@4周年:03/08/20 23:41 ID:XLZ6Z/mC
菅はあいかわらず口だけ
226名無しさん@4周年:03/08/20 23:42 ID:sJRs/pwB

姜は今日の岐阜での講演で「イラクでの国連へのテロは全てブッシュ政権の責任」と力説してますたよ。
自分では何一つ国内、国際的な政策を示していないのに、全て小泉とブッシュが悪いそうでつ。
227名無しさん@4周年:03/08/20 23:46 ID:JiKY2W31
「すべての悪事はアメリカと自民党に責任がある」というのが、昔からの左翼の主張だからな。
菅の言動は非常に典型的。
228名無しさん@4周年:03/08/20 23:46 ID:ToN0v1//
言うだけなら簡単、御託をならべるだけなら誰でもできる
菅よ、おぬしは仮にも野党第一党の党首だろ
229キョウモツカレタ( -'д-) =3 フウ ◆CSZ6G0yP9Q :03/08/20 23:46 ID:4D80bUIB
>>220
政治が景気を上向きにできるとは思わん。予算規模とGDP規模を比べれば
分かる。せいぜい下支えするくらいだろう。政治ができるのは、財政出動で
景気を下支えすることと、民事再生法や国有化などでセーフティーネットを
こさえるくらい。政府が下支えしている間に、民間企業が体力を回復できるか
否かが勝負だろう。(橋本政権の消費税引き上げは愚策だったが)

230名無しさん@4周年:03/08/20 23:47 ID:bPRtcCs2
>>208

( ^▽^)<そのとうり♥ 
       ここは、バ管のアフォな発言やマヌケな行動を
       み〜んなで楽しむとこじゃん♪

       ちゃ〜んと、楽しんでる?
231名無しさん@4周年:03/08/20 23:47 ID:2F2S+FrT
私が、カイワレを食べらからです。この回復はカイワレのおかげです。
232名無しさん@4周年:03/08/20 23:50 ID:Wy7vWBz0
>>226
そんなんじゃアメの要人にも会談拒否されて当然だわなw
ノムヒョンみたいな前例があるのに何も学ばないんだね。

それで小泉に「同盟国との関係をどう考えてるのか?」と訊かれても
「答えたくありません」とか言っちゃうわけだ。
無礼・無学・無策の三拍子揃う万年野党党首、菅直人・・・・
233名無しさん@4周年:03/08/21 00:00 ID:iduWRRgT
民主党内で実権を握った菅がやったこと

  ・党内選挙で民主的に決まった党首鳩ポを、クーデターで引きずりおろす。
     党則?しったこっちゃねー

さて、菅が日本国の実権を握るとどうなるでしょう?
234名無しさん@4周年:03/08/21 00:00 ID:lT2GUU2Y
★フジ最新世論調査 8月7日調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
小泉内閣支持率 59%
小泉再選支持  64.4%
★日テレ最新世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/
小泉内閣支持率  59.6%
小泉再選支持   63%
★TBS(JNN)最新世論調査
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/
小泉内閣支持率   58.1%
小泉総理が自民党総裁に再選されなくても、総理を続け、衆院解散することを
どう思うか?
          賛成  57%


民主信者がフジの世論調査をコピペしているが、合併決定後の8月7日調査では、
フジテレビ報道2001世論調査
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 32.2%
民主党 17.2% 

8月7日以降に民主党支持率が上がる要因でもあったの?

最後に、フジは産経グループですよ。
上げて落とされないように(w
235名無しさん@4周年:03/08/21 00:00 ID:dc7bPyvY
>>232
★「非戦闘地域」は虚構 菅氏、政府の姿勢を批判

・民主党の菅直人代表は20日午前、岐阜市内で記者会見し、デメロ国連事務
 総長特別代表らが死亡したバグダッドの国連事務所爆弾テロについて「イラク
 情勢は心配した以上に悪化しており、政府の見通しとまったく違っている。
 非戦闘地域(の選定が可能とする政府の国会答弁)がいかに虚構か、あらためて
 明らかになった」と述べ、政府を批判した。

 米国のイラク攻撃についても「本当にテロを封じ込める効果が上がっているか。
 逆に拡大することにつながっているのではないか」と指摘した。

 ttp://www.sankei.co.jp/news/030820/0820sei060.htm
236名無しさん@4周年:03/08/21 00:01 ID:2d7lj6zO
カイワレ男が、また騒いでいますな。
237名無しさん@4周年:03/08/21 00:02 ID:dc7bPyvY
テロに対する国際社会の対応が問われているのに、こいつは、これを
政府批判のネタにすることしか思いつかなかったらしい。
238名無しさん@4周年:03/08/21 00:03 ID:RU+D6BAD
また菅か。
239名無しさん@4周年:03/08/21 00:05 ID:O6/Zv2GU


漏れは民主と自由の合併話は選挙前にするべきだと思うよ。
はっきり言って、民主と自由が合併する影響は賞味期限1ヶ月間だと思うんだ。
1ヶ月経てば、現実に戻る。菅と小沢がくっついて上手くいくはずが無いとね。
240名無しさん@4周年:03/08/21 00:06 ID:HK9cfTjU
>>233
土下座路線が強まるだけだろ。
241名無しさん@4周年:03/08/21 00:06 ID:Ff+MKEYm
>>233
森なんかよりも、よっぽど「密室」で決まった党首だよな・・・管は
242名無しさん@4周年:03/08/21 00:07 ID:ttn1x1c+
正直、アメリカの要人との面会で門前払い食うような香具師が首相になって
株価が今より上がるとはとても思えないんだが
243名無しさん@4周年:03/08/21 00:07 ID:O6/Zv2GU
>>235
日本政府と米政府は毎度非難するのに、中国政府や韓国政府、北朝鮮政府の悪口は微塵も出さないw
244名無しさん@4周年:03/08/21 00:08 ID:O/6onKBI
次の選挙は民主党にいれるか
245名無しさん@4周年:03/08/21 00:09 ID:fuQT2r36
騒いでないと忘れられるもんね。
246名無しさん@4周年:03/08/21 00:10 ID:c3Xiqfb1
>>236
ショッカーの怪人みたいないわれようだな>菅
247名無しさん@4周年:03/08/21 00:10 ID:uKMofYWj
>>242
確実に下がるね。
それだけは間違いなく言える。
248キョウモツカレタ( -'д-) =3 フウ ◆CSZ6G0yP9Q :03/08/21 00:12 ID:ZYf2KOVs
>>244
それでいいじゃない。それでよし、と思うなら。
人それぞれが人それぞれの考えで投票する。
それが民主主義だろう。私が述べているのはあくまで
私見であり、なん人たりとも拘束するものではない。
249名無しさん@4周年:03/08/21 00:14 ID:wLWkkmt1
>>247
植草曰くWBSで11月に民主党が政権をとって株価急上昇だそうです。
250名無しさん@4周年:03/08/21 00:16 ID:fuQT2r36
>>249 今、株価急上昇中じゃん。
251名無しさん@4周年:03/08/21 00:16 ID:0YAHPjU6
>>249
はぁ?マヂで?アフォ草がそんな事言ったのか?
財政政策命じゃねーのかよ?
緊縮馬鹿を褒め囃して如何する?
252名無しさん@4周年:03/08/21 00:17 ID:uKMofYWj
>>249
へー
253名無しさん@4周年:03/08/21 00:17 ID:/ER0s2z4
>>249
植草ってそんな奴だったのか! ありえない仮定に基づいて何を言っても大丈夫だけどね。
254名無しさん@4周年:03/08/21 00:19 ID:qNlnEcnv
多分植草は日本とアメリカを取り違えて行っていたんでしょう
255名無しさん@4周年:03/08/21 00:21 ID:ttn1x1c+
民主党にも一目置ける議員がいるのは確かなんだが
とりあえず旧社会党出身と団塊世代の議員を浄化しろよ
そうしたら民主に入れてやってもいい
256名無しさん@4周年:03/08/21 00:22 ID:who9rJuO
>>249

世界は民主党の何に期待してるの?
257名無しさん@4周年:03/08/21 00:24 ID:oWCo8pWM
確か姦は以前党首討論で、小泉内閣が歴代内閣で株価が断然に下がった内閣だと、
単純素朴な議論をふっかけてたなあ。それ自体頭が悪いが、そう話をふっておいて
株価が上がったらこういうのは見苦しい以外の何者でもない。
258トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:25 ID:krwPFKar
極右のブッシュ必死だなw
259名無しさん@4周年:03/08/21 00:26 ID:Zn/dbZ5y
政府は規制緩和するだけでまともな支援せず、景気が底ついて、企業が自助努力で回復って感じだが、実際それが一番良いのかもな。
これまでは、やれ財政支援だ真水だと騒いで、結局それが終わるとまたジリ貧だった。
企業や国民をここまで追い込んだ事が、小泉の最大の功績かもしれない。
260トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:27 ID:krwPFKar
>>259
まだまだ規制改革は、道半ば
261名無しさん@4周年:03/08/21 00:30 ID:6mp5VLAO
なんか知らないけど菅って、一般人にウザがられるようになっちゃったね。
262名無しさん@4周年:03/08/21 00:30 ID:g+OFGX5Y
ポッポ帰ってこないかなぁー
またーりした党首討論をまた見たいよ。
馬鹿を指差して笑うより、微笑ましさが欲しい。
263トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:31 ID:krwPFKar
>>262
自民党支持者の寄生虫には、そのほうが都合がいいんだろうな
264名無しさん@4周年:03/08/21 00:32 ID:Ff+MKEYm
官もぽっぽも「是々非々で」って言うけど・・・管の是々なんて聞いた事ない・・・
265トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:34 ID:krwPFKar
>>264
賛成の場合、黙っている
266トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:35 ID:krwPFKar
つーか、馴れ合いを起こしたら俺は切れる
267名無しさん@4周年:03/08/21 00:41 ID:who9rJuO
まあ民主党が政権とったら、捨民党のだれかさんも閣僚入りするんだろな
268名無しさん@4周年:03/08/21 00:42 ID:FSYWUwCA
反面教師としては、韓は最高クラスに属してるな。
269名無しさん@4周年:03/08/21 00:44 ID:ttn1x1c+
菅だったら、まだ小沢のほうが党の顔としての役割に適格だと思うんだが
まあ、菅と同じくらい小沢も嫌いだけどさ
270トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:46 ID:krwPFKar
菅源太郎の相手は現職の2世議員だよ
勝てる見込みはあまりないよ
271名無しさん@4周年:03/08/21 00:47 ID:meO/I1XY
>>249
なった瞬間だけ上がって、半年も経たぬうちに支持率も株価も急降下。
そーゆーことですよね、植草さん?

その方が怖いわw
272トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:48 ID:krwPFKar
普通、2世議員は選挙で負けないよ
よって、菅源太郎は世襲ではない
273名無しさん@4周年:03/08/21 00:49 ID:Eaq7pfyr
>>270
いや、相手は三世議員
274トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:50 ID:krwPFKar
>>273
あ、そうなんだ
ホームページを見る限り、そこまでは分からなかった
じゃあ、よけい菅源太郎は勝てないだろう
世襲の批判は当たらないよ
275名無しさん@4周年:03/08/21 00:50 ID:meO/I1XY
>>272
すると西村真悟ちゃんも、今度も一応大丈夫ってことかい?
276名無しさん@4周年:03/08/21 00:50 ID:CapxZZuB
「二世議員」と「世襲」とは違うんでないかい?
277名無しさん@4周年:03/08/21 00:51 ID:ttn1x1c+
当選するしないよりも
何の取り柄も無い息子を議員にしようと支援している点でもうダメだと思う
278名無しさん@4周年:03/08/21 00:53 ID:meO/I1XY
>>277
まあ間違いなく、菅の息子でなければ、源太郎の経歴では
議員に立候補なんぞできないことはわかるな
279トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:54 ID:krwPFKar
>>275
民主党の候補と選挙区がかぶってるでしょ
その名前を出すところを見ると、極右の方ですか?
>>276
厳密に言うとそうかも
使えるものは親でも使え
ということだが…
普通「世襲」とか「2世」とか言う場合は
地盤、看板、カバンを受け継いだ人を言うはずだけど
つまり、当選確実という意味を含んでいる
菅源太郎の場合、地盤はないはず
280名無しさん@4周年:03/08/21 00:54 ID:lT2GUU2Y
>>272
すごいレトリックだな(w
281トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:55 ID:krwPFKar
>>277
>>278
立候補するなら、あなたたちでもできる
282名無しさん@4周年:03/08/21 00:56 ID:+ob+n5Pp
>「(株価が回復しても)名目のデフレが続く限り、不良債権は増大し、個人消費の停滞が続く」と指摘した。

言ってることは正しいような。

菅好きじゃないがコネずみよりゃマシに見えてきた、、、、、、、
283トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 00:57 ID:krwPFKar
284名無しさん@4周年:03/08/21 00:58 ID:meO/I1XY
>>279
極右?そんな勝手に決め付けないでくださいな。
西村真悟といえばTVタックルに出てるのをときたま見る程度で。。。。

いやね、今回民主と合流する自由党の議員って、
それくらいしか思いつかなかったもんで。民主とは相容れなさそうなのはわかるから、
どうなるのかな〜と思った程度。

あ、森なんとかってパンツ見せの女もいたか。

>>281
でも確かなんか担保の金みたいなのがいるんじゃなかったっけ?
285名無しさん@4周年:03/08/21 00:58 ID:ttn1x1c+
>>281
菅は応援してくれないけどなw
286名無しさん@4周年:03/08/21 00:59 ID:meO/I1XY
>>282
菅が言ってることはごもっともなんだが、菅は評論家ではないので
それに対してどうするというビジョンが示せないなら、ただ文句言っても意味がないかと。。。。
287名無しさん@4周年:03/08/21 01:00 ID:ulK3lIjE
菅の売国奴なんて土井と同じじゃん。
なにやってもダメ!
288名無しさん@4周年:03/08/21 01:00 ID:VLhL/iw/
>>259
そんな出鱈目な国は第二次世界大戦前に消滅したんだが。
「それが終わると」 → 「 緊 縮 財 政 し て 」 → 「ジリ貧だった」
これが正解。追いこむ事が功績なんて日本人特有の自虐思想に過ぎない。
289名無しさん@4周年:03/08/21 01:01 ID:Z3k+s+ML
551 名前:日出づる処の名無し 投稿日:03/08/20 16:14 ID:EiEdJLKj
  国会議員がUFO情報公開要求

  「日本政府はUFOを知っていた」(太田東孝著)の中で、一時は首相候補にもあがった
民主党の菅直人代表が、かつて市民団体の要請を受け、国会議員として政府に「UFO情報の
公開」を求めた経緯のあったことを思い出しました。(1981年)
 
その後厚生大臣に就任していた1996年、O-157パニックが勃発し重い課題を抱え込んだわけですが、
いまだにこの菌がどういう形で混入したのか、原因となった菌株の流出等が謎のままです。

  大腸菌の研究からアルツハイマー病の研究に進んだ日本人学者が、1996年5月7日、
サンディエゴの自宅前で娘さんと共にプロと思われる手口で暗殺された事件は、
その殺害目的などが謎のままです。

  「UFO」をキーワードにして事件を並び替えていくと、意外なパズルが浮かびあがっていくかもしれません。

    1999/07/25
ttp://aquara.hp.infoseek.co.jp/o157.htm

290トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:02 ID:krwPFKar
>>284
預託金は、数百万だと思ったけど
>>285
菅源太郎は、菅直人が応援してもダメでしょう
源太郎だけを応援するわけにもいかないだろうし
291名無しさん@4周年:03/08/21 01:02 ID:ttn1x1c+
政治家にとっては知名度なんかも立派な財産なわけで
それを与えておきながら、地盤を譲ってるわけではないから
これは世襲じゃないなんて、詭弁使うような香具師はやっぱ信用できんよ
292名無しさん@4周年:03/08/21 01:03 ID:D5VqXYFH
民主党は構造改革よりさらに成果に貢献してないのにね
293トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:04 ID:krwPFKar
>>291
はじめから先入観を持つのはどうかと
294ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/21 01:04 ID:FoDG0rDz


菅ってホントバカだね。必死さが幼稚園児。

295名無しさん@4周年:03/08/21 01:04 ID:2d7lj6zO
>>279
民主党公認候補って、親の地位で決まるだな。
296名無しさん@4周年:03/08/21 01:05 ID:meO/I1XY
>>291
四の五の言わずとも、息子が継げば世襲と見られるもんさ
親の七光りって言われるもんさ

世襲が悪いと言う前に、それを跳ね返してできるかどうかが問題なのさ。

しかし菅の言動から察するに、源太郎を世襲でないとするなら
菅は源太郎について「個人として能力ある人間」だと思ってるってことなのか。
親馬鹿ってこういうことを言うのかと思ったが。
297名無しさん@4周年:03/08/21 01:05 ID:Ff+MKEYm
>>283
地盤は現民主党候補者のものをも丸々引き継ぐんじゃないのか?
298トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:06 ID:krwPFKar
>>297
現職のほうがはるかに強そうだな
299トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:08 ID:krwPFKar
2000年6月26日 4:25現在
岡山1区
当 得票数 氏名 年齢 肩書 党名 前新元 重複
105,253 逢沢 一郎 46 元議運委理事 自民 前 ○
59,634 河田 英正 53 弁護士 民主 新 ○
18,743 垣内 雄一 35 党県委員 共産 新

300名無しさん@4周年:03/08/21 01:08 ID:2d7lj6zO
自分の信ずる政治の理想追求、目標実現よりも、
15日の靖国参拝をしなかった行為を、公約違反として
非難してしまう菅直人という人格を、信用出来ない。
301名無しさん@4周年:03/08/21 01:09 ID:OwCr0iWS
>>289
民主党の菅直人代表が、かつて市民団体の要請を受け、国会議員として政府に「UFO情報の
公開」を求めた経緯のあったことを思い出しました。(1981年)

ゲラゲラ
302名無しさん@4周年:03/08/21 01:09 ID:ttn1x1c+
>>296
世襲がの良い悪いは別としてさ
世襲なのにそれを認めず、詭弁使って言い逃れする菅が信用できないわけで
303名無しさん@4周年:03/08/21 01:10 ID:Eaq7pfyr
>>300
公約というのは国民との約束だからな。
重いものなんだよ。菅の政治信条の問題を超えてるんだよ。

小泉にとっては「大したこと無い」のかもしれんが。
こんな男(小泉)の公約誰が信じるのか
304名無しさん@4周年:03/08/21 01:10 ID:VLhL/iw/
>>289
面白そうなので調べたがhttp://kokkai.ndl.go.jp/にはないようだ
305名無しさん@4周年:03/08/21 01:11 ID:ttn1x1c+
>>300
むしろ、自分が15日に靖国参拝して、首相の代わりに行ってきました
くらいの皮肉を飛ばせるようなら、信用してやってもいいがなあ
306名無しさん@4周年:03/08/21 01:12 ID:Eaq7pfyr
公約の重さを知らないヤシが多いな
307名無しさん@4周年:03/08/21 01:12 ID:RIhFQD/z
菅直人HPより:
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1026.html
相手候補は、いわゆる世襲候補であります。
世襲かたたき上げか、その二人の候補の一騎打ちということに
なっております。
今の時代、本当に大きな転換が必要になる。
思い切った改革が必要になる。
こういう時に、“兄貴が議員だったから俺もやるんだ”
といったような世襲、宮城も“父親が議員だったから自分もやる”。
そういう世襲候補ばっかり出している自民党と、
それに対して自ら志を立てて、
自立した1人の国民として立候補する。
308名無しさん@4周年:03/08/21 01:12 ID:y8zceJgI
>>304
あれじゃないの?長妻昭がよく使う質問主意書。
309トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:14 ID:krwPFKar
構造改革なんか必要ないと思っている人が
小泉を支持すると思って良いですね?
310名無しさん@4周年:03/08/21 01:15 ID:ttn1x1c+
民主党は自身の構造改革が先だろ
旧社会党系議員を排し、菅は引っ込んで、若手に党を任せてみろ
311名無しさん@4周年:03/08/21 01:16 ID:MKUIFPJX

       _____
     /.-―ー-ヽ、
    /★" ̄ ゙̄ヽ/
  __ .Y´ノノノ"ヽヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾcヽl(| ∩  ∩|)|  <カイワレ♥食べて株価2倍♪
  \ \、 ▽ ノjl|   \________
    `く ヾ=oノ_ブ゙i
      i  (:) ,___|
     |___| .|
      |  i|  (,,ノ
      |  7  ノ
      |_l\ノ,>
      | | |_ノ
      (_)
312名無しさん@4周年:03/08/21 01:17 ID:2d7lj6zO
>>303
公約が大切なことは、小泉も反省している。

問題なのは、菅という人間が、日本を滅ぼしますとする
公約に対しても、それは、公約なのだからケシカランという
ことに、彼自身が、気がついていないということ。

公約>国益ということでも、菅ならば、そのまま公約を取ってしまう。
こんなばか者に、日本を任せれば、滅ぶ。
313名無しさん@4周年:03/08/21 01:18 ID:VLhL/iw/
>>309
構造改革とやらで世直しして国が立ち直ると妄想している
お上頼みの人間が小泉や菅を支持していると考えるのが正しい。
314トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:18 ID:krwPFKar
>>311
メール欄見ても、こいつがおかしな人間だと分かる

315名無しさん@4周年:03/08/21 01:19 ID:2d7lj6zO
法律に書いてあるから、尊属殺人は、全員死刑にすることを、
菅は、平然といってのけるに等しい。
316トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:20 ID:krwPFKar
>>313
地方は経済が大変でしょうね
317名無しさん@4周年:03/08/21 01:21 ID:2d7lj6zO
菅は、小泉への攻め方が間違っている。

それが、菅には理解できないのが、民主党の不幸。
318名無しさん@4周年:03/08/21 01:21 ID:pmKqLoTb
「世襲」は自分がやめて、地盤を子供に引き継ぐことだ。
やめなければ世襲ではなく「コネ立候補」だ。
319トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:21 ID:krwPFKar
>>315
それは、裁判所の裁判官が判断することだと思いますが
320名無しさん@4周年:03/08/21 01:21 ID:RIhFQD/z
公約など基本的には無意味。欧米でも公約破りなど日常茶飯です。
それで裁判になったことなど聞いたことがない。
選挙民は無答責の立場である以上責められることも責めることもできない。
321名無しさん@4周年:03/08/21 01:22 ID:VLhL/iw/
>>316
自分の気に入らない他者を揶揄する事で
現実から目をそらすのも妄想改革派の特徴。
322名無しさん@4周年:03/08/21 01:23 ID:ttn1x1c+
なんつーか、菅は細川と同じ匂いがするんだよな
小沢に利用されようとしてるとこまでそっくり
323名無しさん@4周年:03/08/21 01:23 ID:RIhFQD/z
>>318
なるほど!たしかに。
座布団十枚。
324名無しさん@4周年:03/08/21 01:23 ID:r+3nEOMH
>>311
菅はブラクラの手先となって、かいわれ業者に濡れ衣を着せたのだろうな
この事件は、高裁で菅=国が逆転敗訴
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200305/21/20030521k0000e040002000c.html
O157訴訟:国に約1690万円の賠償命令
325トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:23 ID:krwPFKar
>>320
道義的責任はあるでしょう
政策に、政党同士の競争原理が働くのは
いいことだと思いますが
326名無しさん@4周年:03/08/21 01:24 ID:ihIznMrm
>小泉政権の『構造改革なくして景気回復なし』で回復したのではない」と述べ、
>首相の経済政策の成果ではないと強調した。そのうえで「(株価が回復しても)名目の
>デフレが続く限り、不良債権は増大し、個人消費の停滞が続く」と指摘した。 (07:01)


なんか尤もらしいんだけど、「民主が政権を取れば株価は3倍になる」
なんて何の根拠も無い事言っていたからな。
菅の批判は根拠が無いって事で。
327トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:24 ID:krwPFKar
>>321
図星でしたか
328名無しさん@4周年:03/08/21 01:25 ID:V3wZfgcz
小泉は世襲で落選してるわけだが
329名無しさん@4周年:03/08/21 01:25 ID:VLhL/iw/
>>320
説明責任を果たせない場合は最悪更迭。
でないとどんな馬鹿でも政治家が務まることになる。
330名無しさん@4周年:03/08/21 01:26 ID:2SuGN4sb

■西村真悟と語る会■
日 時:8月22日 午後6時〜
講 師:西村眞悟
場 所:レインボープラザ(北九州市八幡東区中央2-1-1)
会 費:無料
電脳補完録http://nyt.trycomp.com:8080/modules/eCal2/

■「真悟の会」福岡支部設立記念講演会 ■
日 時:8月23日(土) 13時半開会
場 所:福岡市民会館 (小ホール)
    福岡市中央区天神5−1−23
内 容:基調講演 西村真悟 (衆議院議員) 他
    演題『自分のことを他人事のように眺める国民の姿 これ則ち亡国』
参加費:1500円
URL : http://www3.coara.or.jp/~nippon_f/fukuoka-kawaraban1507.htm
331名無しさん@4周年:03/08/21 01:26 ID:fp350nSa
>>329
例えば韓直入とか…
332名無しさん@4周年:03/08/21 01:26 ID:ttn1x1c+
>>326
民主が政権を取ったら株価が3倍になるプロセスを
国民の誰もが理解できるように説明できれば
民主党は明日にでも政権取れるのになあ
333名無しさん@4周年:03/08/21 01:27 ID:4GD6hbtp
自慢じゃないが、俺なんか、菅の言ってる内容すら理解できん。

>名目のデフレ
って、なんだ?嫌みとかじゃなくて、そのメカニズムとか何とかがマジでわからん。
教えて誰か。

334名無しさん@4周年:03/08/21 01:27 ID:cHSkV4Kz
>>315
書いてない書いてない。
335名無しさん@4周年:03/08/21 01:27 ID:29Va8Y9y
>>329

( ^▽^)<管?
336名無しさん@4周年:03/08/21 01:28 ID:VLhL/iw/
>>327とまあ永久に続くわけだが。
脳内が常に幸福そうで何より。
頼むから政治談義は遠慮してくれ。
337名無しさん@4周年:03/08/21 01:28 ID:4GD6hbtp
株価が増えても、名目のGDPは増えないのか?
338名無しさん@4周年:03/08/21 01:28 ID:2d7lj6zO
この政局の時に、自分の息子が選挙に出たいから、公認候補にしてくれと
言った場合、「民主党からでるのは、批判がでる可能性もあるし、
今のお前には実績も乏しい。だから、公認候補には賛成できない。
どうしても、政治家になりたいのであれば、自分の力だけでやってみろ。
俺を頼るな。勝ち負けがもんだいでない。お前の生き方に、
有権者がどう判断するかだ。勝手にやれ」
というぐらいの政治家でないと、菅を、新しい時代の
リーダーとしては認めがたい。菅は、江藤のオヤジと基本的には
なんらかわらない。
339名無しさん@4周年:03/08/21 01:28 ID:VLhL/iw/
>>335
もちろん菅も。
340名無しさん@4周年:03/08/21 01:29 ID:tgpVSBuO
>>315
専属殺人は「死刑または無期」だったがな。平成7年に廃止された。
341名無しさん@4周年:03/08/21 01:30 ID:9i1AxpSs
>>333

( ^▽^)<お金持ってると、どんどんお金が配られてくるんだよw
342名無しさん@4周年:03/08/21 01:30 ID:qNlnEcnv
>>322
今さら何を
小沢ははじめからそのつもりでしょ。
管もそれは解っているが、自分ならうまく小沢を取りこむことが出来ると信じてるはず
343名無しさん@4周年:03/08/21 01:30 ID:VLhL/iw/
>>337
直接的にはな。ストックとフローのちがい。
ただクリントン時代の好景気が株高による
消費押し上げで支えられたように間接的な影響は大きい。
日本は個人投資家少ないけどな。
344名無しさん@4周年:03/08/21 01:31 ID:4GD6hbtp
>>341
わかんねぇよぉ
345とおりすがり:03/08/21 01:31 ID:3m9Sq8YK
缶には貝割れ事件がこびりついてるように感じてる。
缶の口からは、貝割れいについてなにも言及がなかった。
身辺整理の一環として、女と手を切るなどは常識として
貝割れの件についても、一言あっていいだろうに。でないと
悪いイメージのまま進むことになる。
346名無しさん@4周年:03/08/21 01:31 ID:VLhL/iw/
>>333
たしかに名目のデフレってのは意味不明だと思う。
347トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:32 ID:krwPFKar
>>328
親父が急死して、引継ぎがうまくいかなかったんでしょう
小渕の場合は、総理大臣の娘だしね
だから、万が一小泉が死んで、孝太郎が衆議員選挙に出たら
当選するんじゃないかな

348名無しさん@4周年:03/08/21 01:32 ID:9i1AxpSs

( ^▽^)<実質だとプラス成長だからねw
349名無しさん@4周年:03/08/21 01:33 ID:ttn1x1c+
>>342
本当にそう思ってるとしたら、菅は予想以上のアフォだよなあ…
350名無しさん@4周年:03/08/21 01:33 ID:d7ELpRnc
ただの踏み上げです。
351トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:34 ID:krwPFKar
>>344
メール欄見てみ
あなたがレスした奴が、普通の人間じゃないって分かるから
352名無しさん@4周年:03/08/21 01:34 ID:4GD6hbtp
実質の成長と、名目の成長ってどう違うの?
実質が成長して、名目が成長してなかったらどうなるの?
もしくは、名目が成長して、実質が成長してなかったらどうだっていうの?

もう、俺はさっぱりわからん。お前らはわかってるのか?
353名無しさん@4周年:03/08/21 01:34 ID:9i1AxpSs
>>350

( つ▽T)<カワイソウニw
354名無しさん@4周年:03/08/21 01:35 ID:4GD6hbtp
>>351
うおー、チンコかよ。

なんか、この顔の奴しょっちゅう見るけど、
なんだ、これは山崎なのか?
355名無しさん@4周年:03/08/21 01:35 ID:9i1AxpSs
>>352

1. GDP(国内総生産)は、国内での生産量を表し、日本のGDPは約500兆円。
2. GDPには、国内で生産したものの金額を単純に合計した名目GDPと、物価水準の変化を取り除いた実質GDPがある。
3.重要視されているのは、実質GDPの方である
356名無しさん@4周年:03/08/21 01:37 ID:9i1AxpSs
>>354

( ^▽^)<み〜た〜な〜♪
357名無しさん@4周年:03/08/21 01:39 ID:d7ELpRnc
負債テンコもりもりの株が上がるのがおかしい。
ただのチキンゲームです
358名無しさん@4周年:03/08/21 01:39 ID:4GD6hbtp
>>355
つまりこういう事?

俺の給料は、10,000円から、9000円になった。(名目GDPが落ちた)
でも物価はさがって、100円で買えるものが、80円で買えるようになった。
だから実質的に、俺は金持ちになった!(実質GDPが上がった)

( ^▽^)<やった♪
359名無しさん@4周年:03/08/21 01:41 ID:29Va8Y9y
>>357

( ^▽^)<おかしいって思ってるとどんどん上がるのが、株w
360マンコ:03/08/21 01:42 ID:4GD6hbtp
>>356
( ^▽^)<お〜し〜え〜れ〜♪
361名無しさん@4周年:03/08/21 01:42 ID:d7ELpRnc
>>359
うんうん、崩れるときは目も当てられない
362名無しさん@4周年:03/08/21 01:43 ID:RIhFQD/z
市場は何かを知っている。
363名無しさん@4周年:03/08/21 01:43 ID:29Va8Y9y
( ^▽^)<ちがうw
364名無しさん@4周年:03/08/21 01:43 ID:rVkn1/ot
小泉の構造改革のうち株関係でした事は、出来るだけ何もしない、だから馬管の言ってる事は正しいんだよな。
でも、何もしない、って事が一番難しいってのが分かって無いやっぱり馬管。
365マンコ:03/08/21 01:44 ID:4GD6hbtp
( つ▽T)
366名無しさん@4周年:03/08/21 01:45 ID:29Va8Y9y
>>360

( ^▽^)<ぜんぜんちがうw


367名無しさん@4周年:03/08/21 01:46 ID:29Va8Y9y
>>365

( ^▽^)<まったくちがうw
368トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:46 ID:krwPFKar
自民党支持者のパラサイトは
菅さんを批判することが、もうないだろ?
369名無しさん@4周年:03/08/21 01:48 ID:29Va8Y9y
>>368

( ^▽^)<すぐ、またなんかやってくれるよw
370名無しさん@4周年:03/08/21 01:48 ID:tgpVSBuO
>>368
自民党も嫌いだが、民主党も嫌いな僕はどうすればいいですか?
白票でも投じるかな。
371名無しさん@4周年:03/08/21 01:49 ID:d7ELpRnc
自民は嫌いだが、民主は論外だ。w
372トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 01:51 ID:krwPFKar
>>370
若いな
あるいは、比較衡量という考え方が分かっていない
天秤にかけて、良いほうに投票するのを勧める
373名無しさん@4周年:03/08/21 01:54 ID:tgpVSBuO
>>372
それなら自民になります。ありがとう。
374名無しさん@4周年:03/08/21 01:56 ID:g+OFGX5Y
>>347
あいつは出ない。出るわきゃない。
自分が出たら世間から何て言われるかわかってるし、
純一郎自身もそれを望んでないだろ、きっと。
じゃなきゃ、浪人して日大夜間だなんて経歴は踏ませないよ。
375名無しさん@4周年:03/08/21 02:00 ID:u4XVOagP
孝太郎は出ないと思うけど、小泉の秘書やってる方の息子は
そのウチ出るんじゃない?
376トリック ◆dt7qqfBuDo :03/08/21 02:01 ID:krwPFKar
>>374
夜間だったんですか
じゃあ、中退してもそんなに打撃はなさそうですね
でも小渕優子さんも、個人的には好きですが
客観的に見ると、衆議院議員の器ではないように思いますが
377名無しさん@4周年:03/08/21 02:16 ID:9I/RD/JF
韓必死だな。
378名無しさん@4周年:03/08/21 02:19 ID:ARLwiXyz
こーゆー時は黙って見守る方が得策だと思うが…

株価上昇すらも政府批判に結びつけたら、
コイツ景気回復など、どーでも良いのか?ってな印象しか与えん。

…管って早漏か?
379名無しさん@4周年:03/08/21 02:23 ID:u4XVOagP
つかマスコミが菅を押すあまり、発言なんでもとりあげ杉!
あまりにも馬鹿な発言ばかりなのに、マスコミも馬鹿なので気付かないと見える。
逆効果にしかなってないっつの!
380名無しさん@4周年:03/08/21 02:37 ID:H0wIVwrz
不景気も小泉のせいではないんだがな
381名無しさん@4周年:03/08/21 02:45 ID:Ff+MKEYm
>>380
むしろ、管が政権内にいた頃に、今の苦労が決定付けられたような気がしないでもない・・・
382名無しさん@4周年:03/08/21 02:50 ID:q/zyQ8rm
会社潰しかけた役員連中が民事再生中の社長にブーブー言い過ぎ。
みっともない。
383名無しさん@4周年:03/08/21 03:55 ID:CG/jnDG5
>>276
違うんだけど菅は一緒くたにして批判していた過去があるからな
384名無しさん@4周年:03/08/21 03:56 ID:XqJrCMgB
★8月15日に放映された筑紫哲也のニュース23「ころすな」をまだ見ていない方へ★

筑紫哲也のニュース23 終戦記念日SP「ころすな」のまとめページ出来ました。
ニュース(゚∀゚)トゥルルルルスリー トゥルルルルルルル-wヘ√レv─w

ダイジェスト版および全編動画がupされています。全10分割(320x240 96kbps .WMV 計45.1MB)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 便チャーズ見習い ◆abOMjDlezk 様提供
*まとめのページのURLは転送アドレスになってます。
http://go.fc2.com/nomura_osk/

 145様提供 「ころすな」(ダイジェスト版全7ファイル&BBS)
http://www.globetown.net/~donotkill/

(サーバーに負担が掛かるので「右クリック」>「対象をファイルに保存」でダウンロードしてから見てください。)

ほぉ〜ほぉ、はぁあ〜た
はぁ、ほぉ〜ほぉ、
トゥルルルルルル
385宮司 ◆zPS2mz9BTo :03/08/21 04:02 ID:BkItJGtd
意味ワカンネ。
成果一つ出せない香具師がグダグダ言っても泣き言にしか聞こえん。

評価して欲しければ、キチンと民主党で成果出してみてくれ。
386名無しさん@4周年:03/08/21 04:05 ID:ECiuWvqd
さも自分が買い支えたみたいに言うなぁ偉そうに
387つーか:03/08/21 04:06 ID:p+nDQADJ
で、1万4000円超えたらどう言い訳するつもりな訳よ、管さまよ(
388名無しさん@4周年:03/08/21 04:16 ID:W1auUJvE
>>374
コータローって日芸(中退)だったはずだよ。
それに日芸は昼だけ。
389名無しさん@4周年:03/08/21 04:27 ID:yBP2ctk5
確かに小泉のおかげではないが、お前のおかげでもない
お前ならもっと上げられると言いたいのか?
どうやって?
かいわれ食うか?
390名無しさん@4周年:03/08/21 05:19 ID:4D3Pev6p
まあ菅のおかげで
カイワレ業者は壊滅状態にまで回復したがなw
391名無しさん@4周年:03/08/21 05:36 ID:/ER0s2z4
菅の小泉批判って、戦術というよりは個人的な恨みや怨念から出てるようんじゃないか。
やり方があまりに拙劣なのはそのせいだと思う。ようするに焦ってるんだろうな。
392名無しさん@4周年:03/08/21 05:41 ID:k587RdcW
「ここで批判しなさい」と中国サマに命令されたのかな?
393名無しさん@4周年:03/08/21 05:53 ID:XZSCzHdJ
菅が小泉に言うのは
小泉ジュニアは一応大学行った(中退したけど)で役者として一応名売れた
菅ジュニアは高校中退?で名が売れてないって感じで息子のアレで劣等感
菅って息子過保護してるみたいだから・・・
394名無しさん@4周年:03/08/21 07:29 ID:q/zyQ8rm
もうね、アホかと、バカかと。

株価が下がれば政策のせいにし、株価があがれば政策のおかげではないといい、
これはね、イジメの論理ですわ。社内イジメ。成績が下がれば部下のせいにし、
成績が上がれば俺のおかげという。アホですわ。
395名無しさん@4周年:03/08/21 07:31 ID:36eYf1S+
けだるい暑さが戻ってきましたね。
うだるよりはできるだけ笑ってサッパリしましょう。
そんな貴方に関連スレ。

【政治】「非戦闘地域」は虚構…菅氏、政府の姿勢を批判
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061358906/
396名無しさん@4周年:03/08/21 08:12 ID:q/zyQ8rm
これは失言ですな。
397名無しさん@4周年:03/08/21 08:25 ID:nrGlxjB6
その場の思いつきの「うっかり発言」みたいなのばっかりだな、それも市民活動家レベルの発想の。
全然懲りてないというか、直っていないねぇ。(w
このあいだの知事閣僚起用は、中坊担ごうとした時とそっくりだったし。
398名無しさん@4周年:03/08/21 08:30 ID:p/eda6w0
小渕優子さんが首相になったら20000円台はすぐ回復すると思う。
399名無しさん@4周年:03/08/21 08:33 ID:WfXqrAI1
>>398
寝言言ってないで顔洗って来いハゲ
400名無しさん@4周年:03/08/21 08:37 ID:2Pw73rRG
>>398
小倉裕子が(ry
401名無しさん@4周年:03/08/21 08:37 ID:R28hN10i
テスト
402名無しさん@4周年:03/08/21 08:38 ID:Y9mo/E+5
>>398
ののたんが(ry
403名無しさん@4周年:03/08/21 08:40 ID:KSTtoLSE
nn
404名無しさん@4周年:03/08/21 08:42 ID:2y04PRc4
姦の景気対策なんてどうせ朝銀救済だろ
405名無しさん@4周年:03/08/21 08:45 ID:lU0WQWoY
まあ、菅直人が総理になったら

 外務大臣にPWJ代表・大西健丞氏を起用

ぐらいのことはやるだろうな。最悪。
406名無しさん@4周年:03/08/21 08:46 ID:E+0KGDph
グッチャグチャの民主党にやらせれば景気上向くかっていうとねえ
407名無しさん@4周年:03/08/21 08:47 ID:XZSCzHdJ
少なくとも悲観論者の目でも、油断は出来ないが経済に回復の兆しがすこーーーしは見えるのは間違いないだろ

南京大虐殺記念館なんかに行って献花してるから脳が腐るんだよ>菅
408名無しさん@4周年:03/08/21 09:24 ID:F8G3AbI/
小泉=赤鬼
菅=青鬼
409名無しさん@4周年:03/08/21 14:01 ID:tPT/7Obb
1000
410名無しさん@4周年:03/08/21 17:39 ID:eoUYrGBo
小泉総理を揶揄してのとき、菅直人代表は言った。
「みなさん、不況とは、あなたが失業していることです。不景気とは、お隣の
方が失業していることです。そして回復とは、小泉総理が失業することです」
411名無しさん@4周年:03/08/21 17:39 ID:aZkL3Dy3
>>410
そのとおり
412名無しさん@4周年:03/08/21 19:24 ID:UaDd+R5R
>>410
おっしゃる通り
413名無しさん@4周年:03/08/21 20:11 ID:LFILZnii


姦直人の売国奴っぷりを見ていると、鳩ポッポがまともに見えてくる
414名無しさん@4周年:03/08/21 20:11 ID:bdbDBW5w
管直人の成果でもないわけだが・・・
415名無しさん:03/08/21 20:12 ID:nRghkRR+
菅直人の頭には、国家主権や国防の概念など全くない!

○扶桑社の歴史教科書に対する中国共産党政府の内政干渉に同調した
○在日朝鮮人に対する地方参政権付与について、「与えるのが当然だ」と発言している
○北朝鮮工作船事件の際、「海上保安庁の威嚇射撃は、正当防衛とは言えない」と海上保安庁の対応を批判した
○北朝鮮からテポドンが飛んできた際には、「何発もミサイルが飛んで来たら、対応を考える」とテレビで発言した
○平成15年5月4日、中国・上海で開かれた上海国際問題研究所と民主党共催の日中関係に関するシンポジウムで、
  小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を
  刺激するようなことはしない」と発言し、中国人から喝采をあびた
416名無しさん@4周年:03/08/21 20:13 ID:Jnholzz/
小泉純一郎=似非改革者
417名無しさん@4周年:03/08/21 20:13 ID:UlTW7rfr
>>404
小泉は朝銀にいくら公的資金投入したか知ってる?
418名無しさん@4周年:03/08/21 20:17 ID:hvZajX7M
国会中継見ていたら、
「ああいえば上祐の小泉総理」とテロリスト呼ばわりしたのを見たことあるな。
>>410みて思い出した
419名無しさん@4周年:03/08/21 20:27 ID:10X9FPer
>415
北朝鮮拉致実行犯、辛光洙元死刑囚の釈放要求書名も加えてくれ
420名無しさん@4周年:03/08/21 20:35 ID:sILtsSCl
>>418
僅かなヤジにも神経質なイラ管だしな。俺はヘタレだが和めたポッポが恋しい。
421名無しさん@4周年:03/08/21 21:41 ID:UVrGYin6

他者をけなす事でしか自分の優位性を主張出来ない人間に
国政を任せたいとは露程も思わない。
422名無しさん@4周年:03/08/21 21:56 ID:v+1hHjCC
菅のうすら笑い、品のなさ丸だし。
423名無しさん@4周年:03/08/21 23:03 ID:/xWKEUS1
実際問題、
菅と小泉って選択肢なら
小泉だと思うのだが・・・

どちらも、選ばないってのは論外ね。
424名無しさん@4周年:03/08/21 23:49 ID:1TIdouRa
小泉=ポチ

菅=野良犬
425名無しさん@4周年:03/08/22 02:56 ID:u1IjsECM
>>424
野良犬に失礼だろ
426名無しさん@4周年:03/08/22 03:00 ID:5xzUxECy
コイツからは人の悪口しか聞こえてこないな。

例え言ってることが正解としても、人として最低の印象を受ける。
427名無しさん@4周年:03/08/22 03:05 ID:RYiGyud+
民主党の成果でないことは、120%w
428名無しさん@4周年:03/08/22 04:06 ID:Pr03UIRA
○ 平成14年10〜12月期における外国為替平衡操作額 0円
http://www.mof.go.jp/feio/1410_12.htm
○平成15年1〜3月期における外国為替平衡操作額 2兆3,867億円
http://www.mof.go.jp/feio/151_3.htm
○平成15年4〜6月期における外国為替平衡操作額 4兆6,116億円
http://www.mof.go.jp/feio/154_6.htm

平成15年2月14日 日本銀行当座預金残高が15〜20兆円程度となるよう金融市場調節を行う。
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/g030214.htm#betsu
平成15年3月5日 3月31日までは、日本銀行当座預金残高が15〜20兆円程度となるよう金融市場調節を行う。
4月1日以後は、日本郵政公社の発足に伴い、日本銀行当座預金残高が17〜22兆円程度となるよう金融市場調節を行う。
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/g030305.htm#betsu1
平成15年4月30日 日本銀行当座預金残高が22〜27兆円程度となるよう金融市場調節を行う。
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/g030430.htm#betsu1
平成15年5月20日 日本銀行当座預金残高が27〜30兆円程度となるよう金融市場調節を行う。
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/g030520.htm#betsu1

これだけやれば、流石に株価は回復するだろ。
景気回復までいくにはもう一押し必要だな。
429名無しさん@4周年:03/08/22 04:10 ID:dEMJ8zrY
菅直人は日本人の利益、安全を守る気がまったく無いのでいらね
430名無しさん@4周年:03/08/22 05:30 ID:sqJv4zO2
誰がやったって過去10年分の膿は簡単に出せないってば。
今だけを責めてもねぇ、管ちゃんよぅ。
431名無しさん@4周年:03/08/22 05:35 ID:b4CbpkvI
民主党はもう少しまじめにやってくれ…。
432名無しさん@4周年:03/08/22 05:37 ID:5Sb+3K74
>>417
小泉でもそうするしかなかったんだろ。
鮮人の圧力が効いて。

菅だったら「援助させてください」 って頭下げてるよ。
433名無しさん@4周年:03/08/22 05:41 ID:xQ+Qws+J
まあ、幹事長が「拉致被害者を北朝鮮に返すべきニダ!」と主張してる政党だからな。
党首も大体想像できるよな。
434名無しさん@4周年:03/08/22 05:44 ID:pnIK1jXK
菅直人はけちばかりつけて女々しい男だな。
自分の政策を語れよ。
小泉の文句ばかりが耳について菅がなにをやるのか
さっぱりわからん。
435名無しさん@4周年
>417
どうして菅は、その政策を批判しなかったんですか?
教えてください。