【社会】「かわいい」 ふにゃふにゃカイコ配布…埼玉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★カイコ育てよう 子どもたちに配布 長瀞・勝地の会、教室も

・秩父地方の養蚕農家の伝統的な建築様式を残す長瀞町長瀞の旧新井家住宅
 (国指定重要文化財)の庭で十一日、町の活性化に取り組んでいる
 「勝地の会」が子供たちにカイコを配った。カイコの成長を自宅で見守り
 ながら、子供たちに養蚕について関心を深めてもらうことが狙いだ。

 秩父地方は古くから養蚕が盛んだったが、化学繊維や安価な輸入品に押され、
 今では長瀞町内の養蚕農家は五軒ほどに。最近はカイコを見たことがない
 子供も多く、「カイコの飼育を通じて昔の人の暮らしぶりに思いを寄せてもらおう」
 と、この催しを企画。約二百六十年前に建てられた養蚕農家で、現在は町の
 郷土資料館になっている旧新井家住宅前で行うことになった。

 カイコは町内の養蚕農家から二百二十頭を提供してもらい、えさになるクワの
 葉や飼育方法を書いた説明書と一緒に子供たちに配った。カイコは五齢。
 翌日には糸をはき始め、三日ぐらいで繭に。さらに十日ぐらいでガになる。
 同会では、繭を糸につむぎ、草木染めなどを行う教室も考えている。

 この日は七十人以上の親子が訪れた。子供たちは五、六センチの大きさの
 カイコを見てびっくり。恐る恐る指でつついてみたり、なかには「かわいい」と
 いいながら手の平に乗せる子も。東京都小平市から来た小学三年生の
 男の子は「触ってみたらふにゃふにゃしていた。イモムシ系の虫が好きなので、
 ガになるまで待ちたい」と話していた。
 http://www.saitama-np.co.jp/news08/12/07l.htm

※画像URL:http://www.saitama-np.co.jp/news08/12/07l.jpg
2名無しさん@4周年:03/08/12 12:07 ID:ruWQRRvv
2f
3名無しさん@4周年:03/08/12 12:07 ID:v2m/u0cA
ふにゃふにゃ
4名無しさん@4周年:03/08/12 12:08 ID:hfgpxOBB
かわいくない
5名無しさん@4周年:03/08/12 12:08 ID:lpVyLJGR
夏休みに配付されたな...別にかわゆくなかった
6名無しさん@4周年:03/08/12 12:09 ID:GiFzYTnW
ふにゃチンage
7名無しさん@4周年:03/08/12 12:09 ID:2nHPrHfp
うるせー
8名無しさん@4周年:03/08/12 12:09 ID:IpgS5+E4
解雇グロイ
9名無しさん@4周年:03/08/12 12:09 ID:NmDnblHG
>男の子は「触ってみたらふにゃふにゃしていた。イモムシ系の虫が好きなので、
 ガになるまで待ちたい」と話していた。

絹糸作ろうと思ったらサナギの段階で茹でるんだが…。 。゜・(ノд`)・゜。
10名無しさん@4周年:03/08/12 12:10 ID:HU4r8Yb4
結局は、かわいい蚕を殺して糸を紡ぐんだよな・・・
11名無しさん@4周年:03/08/12 12:10 ID:9wOiyWkF
まあ、これがあのキモイ蛾になると知ったら…
12名無しさん@4周年:03/08/12 12:11 ID:Ff1RJGfD
ガになってから後悔する罠
13名無しさん@4周年:03/08/12 12:11 ID:x66t2uWT
まあ、高校のときにDNAを取り出すのに何匹もかっ裁いたわけだが。
14名無しさん@4周年:03/08/12 12:12 ID:Ff1RJGfD
>>13
すげえ。いい高校だなあ。
15名無しさん@4周年:03/08/12 12:12 ID:giNxZ+1j
ふにゃふにゃ
16名無しさん@4周年:03/08/12 12:13 ID:Ol1C6MSN
マニアックな男児だなー。。
17名無しさん@4周年:03/08/12 12:13 ID:pUv3SKaM
呼び捨てにするな。
お蚕様と呼べ!
18名無しさん@4周年:03/08/12 12:13 ID:HZbvYzcb
「触ってみたらふにゃふにゃしていた。イモムシ系の虫が好きなので、ガになるまで待ちたい」

そのうち固くなって先から白いものがでるよ
19名無しさん@4周年:03/08/12 12:14 ID:Xlpg+Uiq
20名無しさん@4周年:03/08/12 12:14 ID:eGj27G8x
養蚕は日本の基幹産業
21名無しさん@4周年:03/08/12 12:14 ID:Ff1RJGfD
触ってみたらふにゃふにゃ

でもさわるうちにおおきく
22名無しさん@4周年:03/08/12 12:14 ID:X9dbtFl7
>>9
その茹でたサナギを「きぬむし」って名で出してる焼き鳥屋もある。
23名無しさん@4周年:03/08/12 12:14 ID:TeulgYod
養蚕業なんか衰退するだけ。こんなのに興味もってもメリットないよ。
24名無しさん@4周年:03/08/12 12:14 ID:Ff1RJGfD
_| ̄|○ < 先にかかれてばっかりや
25名無しさん@4周年:03/08/12 12:15 ID:CdM0HQjC
ぶさいくスレかとオモウタ。
26名無しさん@4周年:03/08/12 12:17 ID:JbLlE6nD
ホッシュか?
27名無しさん@4周年:03/08/12 12:20 ID:c/F/oB2t
ブサイクはブサイクステーション以来見てないな
28名無しさん@4周年:03/08/12 12:22 ID:ZEnjKnJ2
韓国では、カイコのさなぎを煮たものを、ポンデギといって屋台で売っている。
29名無しさん@4周年:03/08/12 12:25 ID:6QpRggm9
消防の夏休みの自由研究で蚕を育てて、繭から糸を取ったよ。
繭ができたら茹でるんだよなー。
かわいそうだったけど、きれいな絹糸ができますた。
30名無しさん@4周年:03/08/12 13:31 ID:7OeqTLkf
ふにゃふにゃラジオの時間だお
31名無しさん@4周年:03/08/12 13:31 ID:R7DFS88P
>>29
(ノд`)
32名無しさん@4周年:03/08/12 13:35 ID:GlB7DV1Z
>>23
おまえって絹とは無縁の生活送ってそうだな
33ppp 9・3(=゜ω゜)ノ…:03/08/12 13:36 ID:pWI0V1h7
信じられん話だが、30年ぐらい昔まで蚕のさなぎは
お菓子のように食べられてたらしいね
母親が映画館で蚕の女工さんが食べたて大変驚いたそうだ。
34名無しさん@4周年:03/08/12 13:37 ID:Ol1C6MSN
>>33
結構旨いのかなあ??
35名無しさん@4周年:03/08/12 13:38 ID:R7DFS88P
>>32
23は絹とシルクが別物だと思っているに250カイコ
36ppp 9・3(=゜ω゜)ノ…:03/08/12 13:43 ID:pWI0V1h7
蚕工場行ったことある?臭いでしょ、味は考えたくないが慣れてないと
臭いがだめでしょ>>34
37名無しさん@4周年:03/08/12 13:44 ID:7Px1skYH
近所で飼ってたな。蚕。
38名無しさん@4周年:03/08/12 13:45 ID:iCb7wZ3B
SAITAMA
39名無しさん@4周年:03/08/12 13:46 ID:opYiJP8D
>>33
先日みたテレビ番組では、ガを食べてた。
香ばしいそうな。
40名無しさん@4周年:03/08/12 13:51 ID:kjqCP51e
カイコ棚いっぱいのカイコが桑の葉を食う音を聞くと無性にカイコが怖くなる。
一匹一匹は小さいのに沢山いると大音量だ。
41名無しさん@4周年:03/08/12 13:51 ID:TMnqwQlF
日本て保有してる蚕の種類が世界一多いんだよね。
で、主力産業じゃなくなったみたいだからクレよ
って発展途上国(支那とか)が言ってきたけどやらなかったみたい。
当たり前だ、貴重な遺伝子資源をそうそう簡単にやれるかっての。

ただし、これは何年か前に聞いた話で今はどうか知らんが。
42名無しさん@4周年:03/08/12 18:35 ID:kOov50BR
ふにゃ
43名無しさん@4周年:03/08/12 18:45 ID:50bngWhy
桑の実ってウマーだよ。ほんのり甘くて
44名無しさん@4周年:03/08/12 18:45 ID:e8qF+2c6
木で作った骨の上に蚕を這わせて、ウチワ等を作る技術があるね。
岐阜の山奥に行った時、道の駅に売られていたんだけど
作る過程の写真がなければ買ったよ、あれは。
45名無しさん@4周年:03/08/12 18:46 ID:wpqnIksv
>>1-45
おまいら全員解雇
46名無しさん@4周年:03/08/12 18:46 ID:5KqAVS0g
ブルースリーの真似しながら押しつぶしたい
47名無しさん@4周年:03/08/12 18:46 ID:e8qF+2c6
ところでサシミのパックとかについているわさびには
蚕を摩り下ろしたものが入っていると聞いたことがあるけど
都市伝説?

父親は、蚕は香りがいいといっていた。
48名無しさん@4周年:03/08/12 18:47 ID:wpqnIksv
予測失敗逝ってきます
49 ◆65537KeAAA :03/08/12 18:48 ID:IDIs/gq+
>>47
それは知らんが葉緑素入りガムに入っている葉緑素は
カイコの糞から取るという話は聞いたことがある。
50名無しさん@4周年:03/08/12 18:48 ID:ORVxVOjC
>>45
( ´∀`)σ)´Д`)
51名無しさん@4周年:03/08/12 18:49 ID:V0vJI01G
僕のかいこもふにゃふにゃでつ。
52名無しさん@4周年:03/08/12 18:50 ID:N8sHWBLm
さなぎの茹でたのって、韓国じゃ普通にスナックとして売っているよ。
もろに虫の形なのに、女の子たちはうまそうに喰う。
53名無しさん@4周年:03/08/12 18:51 ID:l+V5u3oO
150年前、軍艦も機関車も鉄橋も工場も、全部絹で買ったんだよ・・・
絹が有ったから債務超過で植民地にならずに済んだんだよ・・・・
54名無しさん@4周年:03/08/12 18:51 ID:W5FSk3Kk

>同会では、繭を糸につむぎ、草木染めなどを行う教室も考えている。

PTAなんかから「残酷だ」とか非難されて中止に追い込まれるだろ
コンタクトレンズの製法を知ったら、ぶっ飛ぶぞ(w
55名無しさん@4周年:03/08/12 18:53 ID:r9jZAVAv
日露戦争は蚕が織った。

秋山実由貴
56名無しさん@4周年:03/08/12 18:53 ID:8JmW608n
>>44
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
57名無しさん@4周年:03/08/12 18:53 ID:YvlMm8K8
その絹の生産でいろいろと悲惨な事のあった野麦峠はここからすぐだ。
58名無しさん@4周年:03/08/12 18:54 ID:r9jZAVAv
コンタクトの製法を教えて下され。
目に入っておりまする。(゚Д゚)…。
59名無しさん@4周年:03/08/12 18:54 ID:V7cnqG8O
まあみんな∀のラストでも見ろってことだ。
60名無しさん@4周年:03/08/12 18:54 ID:ORVxVOjC
>>54
なになにおせーておせーて!
61名無しさん@4周年:03/08/12 18:55 ID:WTdhObPt
ふーむ、蚕ねぇ・・・。
62名無しさん@4周年:03/08/12 18:56 ID:zogMjMHp
茹でサナギは捨てちゃうの?
63名無しさん@4周年:03/08/12 18:58 ID:/jYhLpAT
>>54
どうやってるの?
64ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/08/12 18:58 ID:yu8pUrtk
蚕ってのは人間が絹糸を取るために養殖していたので、
野生では生きられないほど家畜化した昆虫らしい。
古代ユーラシアを結ぶ陸路がシルクロードと呼ばれ、
日本でも神話で機織りもののネタが出るほどその結びつきは古い。

で、最近はすっかり斜陽してしまった国内の蚕産業だが、
特殊なタンパク質を作る過程に蚕が適しているため、
バイオテクノロジー方面から蚕が見直されている。

特に日本は養蚕のノウハウも蓄積されており、
潜在的な生産力はまだまだ根強く残っている。
ふにゃふにゃしている蚕だけど、その芯はずっと強固なのである。
65うどん:03/08/12 18:59 ID:3EdI7ZaM
最近ブサイクさんのスレッドが少ないな、、、。
ここはそうかと思ったのに。
66名無しさん@4周年:03/08/12 19:02 ID:r9jZAVAv
へー。
ふにゃふにゃしてるけど
芯は強固か。
まるで俺の
67名無しさん@4周年:03/08/12 19:02 ID:e8qF+2c6
野麦峠を見て、大変な仕事だったんだなあー とは思ったんだけど
身近にいない。。うちのばーちゃん丁稚奉公。昔の人は強いなあ。
68名無しさん@4周年:03/08/12 19:03 ID:cRB29m9Z
私もふにゃふにゃです。
69名無しさん@4周年:03/08/12 19:03 ID:3rTNGjd1
オラ芋虫系はダメだ
70名無しさん@4周年:03/08/12 19:05 ID:ORVxVOjC
ぶっとびのコンタクトレンズ製法まだぁ?
71名無しさん@4周年:03/08/12 19:05 ID:oodEm07K
>>41
そのくらいやれよ。新幹線をやるくらいなら。
72名無しさん@4周年:03/08/12 19:05 ID:bNDzcGiI
蚕はたしかにかわいい。
手にのせると吸盤で吸い付くような感じがたまらん。
73ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/08/12 19:06 ID:yu8pUrtk
>>66
従来、特殊なタンパク質を生産するのに大腸菌などを利用していたらしいが、
遺伝子組み換えはともかく、生産量が少なくて大変だったらしい。
その点、蚕から取れるタンパク質の量は比べものにならないほど桁違いで、
大量生産が可能になるらしい。

どんな種類の物質までかは知らないけれど、期待できる分野だ。
74名無しさん@4周年:03/08/12 19:07 ID:81sx/t+3
かわいい

ふにゃふにゃチンポage
75名無しさん@4周年:03/08/12 19:08 ID:QAEV0W8c
イナズマンになるんだよ
76名無しさん@4周年:03/08/12 19:09 ID:EMXIPDWu
>>62
茹でサナギはつりのえさなんかになってる。
昔はサナギから醤油作ったらしい。
韓国では、今でも茹でて食べてるみたい。
77名無しさん@4周年:03/08/12 19:10 ID:tgHQSecc
kimoiyo-
78名無しさん@4周年:03/08/12 19:11 ID:mryI9wBt
女性から見て、ふにゃふにゃチンコって「かわいい」ものかなぁ。
79名無しさん@4周年:03/08/12 19:11 ID:zogMjMHp
>>76
ちゃんとリサイクルしてるのね
80stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/12 19:11 ID:8S6dnt/V
モスラか・・・。
81名無しさん@4周年:03/08/12 19:15 ID:TYlRiWrr
解剖したけどはさみを入れたら桑の葉がお腹から出てきてウワー
芋虫だからもっと皮膚?が厚いかと思ったがウスー
血が出ない赤くない。透明の汁がプチュー
先生が解剖後に一言。「勿体無いから食べなさい」Σ(゚д゚lll)゚д゚lll)゚д゚lll)゚д゚lll)゚д゚lll)
「・・・という大学教授も世の中にはいます、今日は食べなくていいけどありがとうって感謝しましょう」・゚・(ノД`)・゚・
当時はショックで昼飯食えなかった。
82ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/08/12 19:33 ID:yu8pUrtk
虫はタンパク源の塊。
高タンパク低カロリーでダイエットにも最適。
養蚕でバイオテクノロジーの進歩と日本人の総健康化を(w
83名無しさん@4周年:03/08/12 19:37 ID:m2Qm369x
まだ養蚕なんてやってるとこあるんだ。
84名無しさん@4周年:03/08/12 19:44 ID:XOFBk/ec
うちママンが小さい頃蚕買ってた
85名無しさん@4周年:03/08/12 19:45 ID:Ap1UKz6e
雨降ってるような音するよな。
86名無しさん@4周年:03/08/12 20:17 ID:08bpWdJB
コンタクトレンズの製法まだー?
ぐぐってみたけど、普通のしか出てこなかったし。

昔は中国人の目玉を・・・とか言い出すのかな?
87光子魚雷:03/08/12 20:38 ID:81sx/t+3
ファーストコンタクトage
88名無しさん@4周年:03/08/12 20:40 ID:/P2OBWZK
あークラスに一人くらい そういうのいるよね
89名無しさん@4周年:03/08/12 20:42 ID:pNX2qvPZ
かわいくはない
90名無しさん@4周年:03/08/12 20:56 ID:y5Wt6Uts
昔お蚕様買ってたつってる人は東北?
91名無しさん@4周年:03/08/12 21:04 ID:6wZDXLTo
さいたま県は全国No3のお蚕県では?
92生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/08/12 21:05 ID:1I25GIhP
ロンメル見たの久々だなぁ。

おっす。元気にしてたか?
93生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/08/12 21:08 ID:b6aERqPO
( ´D`)ノ<昔は日本の支えてたんれすよね。
        って懐古するのはやめておこう。
94名無しさん@4周年:03/08/12 21:10 ID:t3ZvVRfk
>>93
ヌッコロス
95名無しさん@4周年:03/08/12 21:10 ID:sVB63CVY
ベトナムに養蚕技術の指導に行った人が
蚕の繭、歩留まりが悪くて困ってるって話を聞いた事がある。
蚕のお世話をするベトナムの人が、おやつがわりに蚕食べちゃうんだそうな。

日本でも蛹は食うとこあるけど、ベトナムでは踊り食いが主流なのかな。
96(●゚∀゚・●)宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/08/12 21:11 ID:M+bbHXCt
蚕はさわってると火傷するぞ。。

蚕がな。
香具師は体温が低めなので。
97名無しさん@4周年:03/08/12 21:14 ID:SV7+AnWw
むしの話やめて
98生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/08/12 21:15 ID:1I25GIhP
このスレに来なきゃいいのに・・・。
99名無しさん@4周年:03/08/12 21:17 ID:xC2Mqt9/
(・∀・)モスラー
100名無しさん@4周年:03/08/12 21:19 ID:NBIOHpZK
解雇されたのかな?
101名無しさん@4周年:03/08/12 21:26 ID:onXyXLV9
小学校の頃理科の授業で蚕飼ったな、かわいかった
最後は繭になったところで茹で殺したけど
102名無しさん@4周年:03/08/12 21:32 ID:M7RHD/TU
〔桑の葉ウマイよ。 
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
(´∀` )) ) ) )) )))  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
103名無しさん@4周年:03/08/12 21:39 ID:M7RHD/TU
ずれたなー。ショボーン
104ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/08/12 21:52 ID:WXTE1M0o
>>92
おっす。私は元気だ。風呂に入ってサパーリ。

一応2ちゃんにはほぼ毎日来ているけど、
スレ違いでのすれ違いも多いのだろうな。
105名無しさん@4周年:03/08/12 21:52 ID:SThleVnB
ガになる前に茹でて糸にしないと・・・。
106名無しさん@4周年:03/08/12 21:53 ID:O2r9kYY/
赤い繭
107名無しさん@4周年:03/08/12 21:55 ID:fkOCx/H6
まだ日本に養蚕農家ってあるの?
108名無しさん@4周年:03/08/12 22:00 ID:7OeqTLkf
なんか既に産総研あたりが、蚕の遺伝子を使って、同じ糸を生産できてたりして。
109名無しさん@4周年:03/08/12 22:03 ID:7lsx74i1
俺のお蚕様ry
110名無しさん@4周年:03/08/12 22:04 ID:l+V5u3oO
蚕とだけは意思の疎通は無理で無駄だと思った。


科学が今後も発展して行く事を信じて疑わなかったころに
むしゃむしゃ桑の葉を食う蚕を見て。
111名無しさん@4周年:03/08/12 22:09 ID:zBgkoqYn
ら気持ち悪いからという理由でお母さんに蚕を捨てられちゃった家庭とかあるんじゃないのか?
112名無しさん@4周年:03/08/12 22:10 ID:vHbgOUTy
スレタイだけよんでカキコ。
ここまでに「ふにゃふにゃちんちん」と書いたやつは、一生童貞。
113名無しさん@4周年:03/08/12 22:18 ID:+IoNvOLO
>>112
(・∀・)ニヤニヤ
どうやらお前さんがはじめてのようで
114名無しさん@4周年:03/08/12 22:19 ID:xaZQTVxg
>>73
大腸菌でも遺伝子組み替えで作るんだけどな。ふつう
蚕の発現系はあまり信用してないです。選択肢の一つにはなるけれど。
115名無しさん@4周年:03/08/12 22:19 ID:0aQPBIO9
>>106 砂の女
116名無しさん@4周年:03/08/12 22:23 ID:ms+IZ51r
昔、釣りエサの“マルキュー”の工場に見学に行ったら、乾燥した蚕のさなぎを貰った。
「食べられるよ」と言われたので素直に食べたが、旨いものではなかった。
117名無しさん@4周年:03/08/12 22:36 ID:TMnqwQlF
>>73
昆虫工場ってやつですな。
お蚕さんありがたや。(-人-)ナムナム
118名無しさん@4周年:03/08/12 22:37 ID:62GhumAc
ただの






                      蛾







じゃねーか
119ダミアソ ◆ErieJzMgho :03/08/12 22:38 ID:lWgJ4e8v
俺様がまだ幼少の砌にカイコ見て新幹線みたいだと逝ったそうだ
120名無しさん@4周年:03/08/12 22:40 ID:yQ/QiSri
確かにただの蛾だが、この蛾が日本の近代化を支えたのだ
みんなお蚕様に感謝汁
121名無しさん@4周年:03/08/12 22:42 ID:62GhumAc
あれ、ぐつぐつぐつぐつ煮るんだよね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



うひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
思い出し血待ったよーん。




122名無しさん@4周年:03/08/12 22:43 ID:xaZQTVxg
オシラサマってやつだな
123名無しさん@4周年:03/08/12 22:44 ID:T1eXr/iq
>>121
スゲエ、臭いだぞ!
124名無しさん@4周年:03/08/12 22:45 ID:czzrZUPL
俺は長野在住なので、昔は母親が養蚕のパートに行ってたし、
田舎には蚕専用のビニルハウスがいっぱいあったのを覚えているが、
今はとんと見ないなぁ‥。

ちなみにビニルハウスの中に入ると、まるで大雨が降っているように
ザーザーという音がする。これは大量の蚕が桑の葉を食べる音らしい。
125ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/12 22:46 ID:8bdGnb9r
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<ふにゃふにゃ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)<ふにゃふにゃふにゃふにゃ!
 ふにゃ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄    ∠/
126名無しさん@4周年:03/08/12 22:47 ID:DTTnPByw
蚕ってさ、潰すと緑色の液体が出てくるんです!
127名無しさん@4周年:03/08/12 22:53 ID:cACkI+/B
抹茶アイスの緑の顔料って

蚕の糞が原料なの知ってる?
128名無しさん@4周年:03/08/12 22:57 ID:62GhumAc
>>123

だっぺ?だっぺよw


その臭さもしっかりと教えてあげて欲しい罠。



>>127

葉緑素(体?)だな。
けど、いまだにそうなのか?
129としあき:03/08/12 23:03 ID:8bdGnb9r
この子最後死んじゃうんだよね
。・゚・(ノД`)・゚・。
130名無しさん@4周年:03/08/12 23:04 ID:M2QLZJCh
蚕がパリパリ葉っぱを食べてるところがかわいいらしいが見たことない。
想像ではけっこう和む光景だと思うんだけど実際のところどうなんだろ。
131ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/08/12 23:04 ID:F0aTmBzv
>>114
私が読んだ記事では生産量の拡大に有効らしいとのこと。
また、遺伝子操作の実験でも蚕は悪くない成績だそうな。

少し前にも、桑の葉しか食べない蚕も騙されて食べる、
人工的な蚕用のエサの紹介をテレビでやっていた。
それに色素を混ぜると、色鮮やかな繭ができるらしい。
しかもそれは色落ちしにくく、繊維業界でも注目だったとか。

安物衣料しか着ない私には縁のない話しだったが。
132名無しさん@4周年:03/08/12 23:04 ID:tVEBcUaE
やだぁ〜包茎チンチンみたい〜w
133名無しさん@4周年:03/08/12 23:05 ID:Ue3sISYR
>>124
おいらも消防の頃、夏休みの自由研究でオカイコ飼ってたさ。
自分の部屋ん中で飼ってたから、毎晩ザーザーという音の中で寝てました。
あのひんやりした感触と脚の吸盤のピトピト感は、今も覚えてるよ。
一生懸命クワを食べてるヤツらは、なぜだかすごくかわいい。
やっぱり最後に茹でちゃったけど(w
134名無しさん@4周年:03/08/12 23:07 ID:O2r9kYY/
>>115
箱男が好きだ。
135名無しさん@4周年:03/08/12 23:08 ID:E2Oh2saA
>>124
こないだうちのプランターに青虫が1匹ついた時
葉を食う音が聞こえてビクーリしたよ。
そら無数のお蚕さんの葉を食う音はすごかろうなあ。
136名無しさん@4周年:03/08/12 23:13 ID:eGj27G8x
シルクの肌着を着てみたいものだ。
137名無しさん@4周年:03/08/12 23:14 ID:xaZQTVxg
>>131
それって日経のベンチャーよいしょ記事とかでわ。。。

蛋白質発現は競合相手が多いんだよね。大腸菌以外に
無細胞系、酵母、哺乳類(ヒト/サル)由来細胞、昆虫細胞、カイコガ個体、組換えクローン乳牛w
とかいろいろある。カイコガ個体は時間的なコストがなあ。

開発側の出す発現量データも発現しやすい蛋白質をつかって出してるし。
ユーザとしては簡便かつ確実に使えれば言うことないんだけど。
138名無しさん@4周年:03/08/12 23:15 ID:5jJ/iu2j
確かにお蚕さんは可愛いんだが、成虫となると・・・



昔は親戚のうちでも飼ってたなあ。なつかすい。
139名無しさん@4周年:03/08/12 23:22 ID:AUTPelV9
チョココロネ持って、「モスラ〜や♪モスラ〜♪」って歌って遊んで食べる。
いや、ただそれだけだけど。

>>138
成虫って可愛くない?全身光沢のある真っ白い毛に覆われてて、綺麗で可愛いと思うんだが。
140名無しさん@4周年:03/08/12 23:25 ID:E5axUZuV
蚕が可愛いなんて頭がおかしいんじゃないの。
芋虫好きの人が書き込んでるの??
141名無しさん@4周年:03/08/12 23:26 ID:E5axUZuV
さいたまーにいると蚕まで可愛く感じるのか。
142名無しさん@4周年:03/08/12 23:26 ID:NYbLQSPT
                                         ζ    三
       ζ  三                          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ 三
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 三                     ./          ヘ 三
  /          ヘ 三                    |⌒   ⌒   /ヘ 三
 |⌒   ⌒   /ヘ 三                    |(・)  (・)    |||||||  三
 |(・)  (・)    ||||||| 三                    |⊂⌒◯-------9) 三  
 |⊂⌒◯-------9)三              ζ.     | |||||||||_    | 三
 | |||||||||_    | 三          / ̄ ̄ ̄ ̄\.  \ ヘ_/ \ /  三
  \ ヘ_/ \ / 三         /          ヘ 三.\____//)))三
    \____//)))三..       |⌒   ⌒   /ヘ 三 /゛∞ツ⌒ヽヨニ))三. 三
    /゛∞ツ⌒ヽヨニ))三           |(・)  (・)    ||||||| 三.(こ| ∞   (こ) 三 三
   (こ| ∞   (こ) 三             |⊂⌒◯-------9)三 ⌒ゝ∞__,>  三 三
     ゝ∞__,>三             | |||||||||_    |三|(・) `J `J 三 |||||||  三
       `J `J 三             \ ヘ_/ \ /..三.|⊂⌒◯-------9) 三
143名無しさん@4周年:03/08/12 23:31 ID:dm4ys8LO
で、結局>>54は一体なんだったんだろうか。
144名無しさん@4周年:03/08/13 00:20 ID:OKZl4iZq
>>134
「闖入者」もいいね。
145名無しさん@4周年:03/08/13 00:23 ID:5fMaw0Zy
>>87
ガンダムX狙いか?
月は出ているか!?
146名無しさん@4周年:03/08/13 00:26 ID:Ug6CBd9p
147名無しさん@4周年:03/08/13 00:28 ID:fG2NOeX2
そろそろ書くか。

コンタクトレンズはまず生きたままのサry
148名無しさん@4周年:03/08/13 00:28 ID:28rE4iph
 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
( ゚ ∀ ゚ )) )) )))  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149名無しさん@4周年:03/08/13 00:33 ID:nCPsSsVk
蚕なんて芋虫系キモさトップクラスだからな
150名無しさん@4周年:03/08/13 00:34 ID:I5rpay4J
おいっ!ここまで読んでまだコンタクトの作り方が出てこないのはどういうことだ>>54!!
151ごんちゃく ◆GONChrp3.k :03/08/13 00:36 ID:UjMap5MX
コンタクトの作り方

       4           3         2         1
          _         __
    :.. :. ≡=-i'__l,       ,-i,_,l 、                 __
    iコ==ラ`'i ti      //l   l       ,-,_        ,i,_,i_
.      /  /l/      l i,,l   l |      /'-' `i         |  `i
      /  /    ←   `"|iコ=''   ←   | lヽl li,  ←    | lヽi li,
     ./  /          | .i .|       | | // l      .| l-'l |,l
    i' /l .l,           | || |       E三l_l_A      'Fヲ|,H
    l l .ヽ,ヽ,            | || |_                 ,i_| .| |
   -'-'  -'-'         ‐' ' `‐'                  -'‐'

   砂糖と塩を      コーヒーを     たたむ       脱ぐ
   まちがえる。       つくる
152名無しさん@4周年:03/08/13 00:39 ID:OKZl4iZq
>>147

サリーちゃんか?????????????????????!!!!!
153名無しさん@4周年:03/08/13 00:43 ID:+JAxUY0Q
解雇に射精したい
154名無しさん@4周年:03/08/13 00:45 ID:7yNM+Xw9
155名無しさん@4周年:03/08/13 00:48 ID:FAdvSk4B
>>130
うん。結構なごむよ。ムシャムシャとひたすら食いつづける。でもなんかとってもユーモラス。
「蚕が桑を食べるような」という表現があるが、まさにそれだった。
小学校の理科の授業で使った蚕の卵をもらってきて家で育てたんだが、
そりゃもう大変だった。なにせ桑なんて簡単には見つからなかったからね。
田舎の親類一同にお世話になったよ。
156名無しさん@4周年:03/08/13 10:41 ID:cwA/6Yuh
こわー
157名無しさん@4周年:03/08/13 10:43 ID:A5353tWA
記念カイコ
158名無しさん@4周年:03/08/13 10:47 ID:A5353tWA
ていうか、お蚕さまを呼び捨てにしない人がけっこう多くて安心した。
159名無しさん@4周年:03/08/13 11:04 ID:o35DL+YF
シルクの下着で夢精したい・・
160名無しさん@4周年:03/08/13 11:36 ID:o+GquxC5
つーか物凄い食欲だよな、アレ
俺の小学校では教材として飼ってたんだが
時々脱走して突然死とかしてた。
ストレス溜まってたんだろうかお蚕様
161名無しさん@4周年:03/08/13 11:46 ID:9WOguUWE
蚕を解雇する
162名無しさん@4周年:03/08/13 11:47 ID:Lo5fswqW
あの気色悪い白さは鳥のフンの擬態よな
163名無しさん@4周年:03/08/13 11:47 ID:0Y8DQOvg
(・ゑ・)<カイコの成虫はとべまへんねん
164名無しさん@4周年:03/08/13 11:49 ID:Lo5fswqW
>>163
つーか口もついてねえし。
生殖の快楽のみに肉体のあらゆる機能を集中させた、まさしく究極の生物。
165名無しさん@4周年:03/08/13 11:57 ID:Z2dOIFT3
       /(__  、‐-、
     ___(:::::::::::ヽ--ヽ::::::ヽ.
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶ノ|
 /:::::::::::::::::::::::::::::::;、:::::::::::::::::::::::::ヽ
 )/ |::::::::::::::::::::://::::/丶:::::::::::::::ヽ
(/   ノ::::::::::|\( 丿ノ  _∨:::::::|ヽ|
  ∠_ノ::::::::| ' -二l  l二-ヽ|::::::|
    /:::::::::|、 '. ∪ ヽ  ∪丶|;;;;ノ
    |:::::::::| |   " |  ゙゙  | |
    |:::/||ゝ|    (     |ノ
    ||∧  \  ー ‐- /     ∧
    _|:::|___,.|\_ /( __________,|:::|
  / |::::|    | |    /     |::::| ̄丶
 |___  |::::|   |    /     |::::| ___  |
「UU─────────────UU]  |
{ |                     |ノ  |
 ||           ∩⌒~ヽ       | |  |
 ||  か     ( Cο。 )        | |  |
 ||  い     (0ιoΟ    )       |  |  |
  |  こ    ヽ`======='ノ       |  |  |
  |        \__      _/       |  |  |
  |           l二二二l          |    |
  | セ 'フ ゙ノ ー 二l マ `ノ├″- 部   |─‐ノ
  |_________________,|


166名無しさん@4周年:03/08/13 11:58 ID:KZxYScPU
関係ないけど虫入りキャンディーって結構うまいよな。シャリシャリしてて。
味もキャンディーに染まって甘いし。
蚕もリンゴ飴みたくしてくれたら俺食うよ、喜んで。
167名無しさん@4周年:03/08/13 12:00 ID:5J7CfPOW
茹でちゃう癖に尊称で呼ぶなよ
168名無しさん@4周年:03/08/13 12:03 ID:eUF+EhNz
>>167
はは、ホントだ。
169名無しさん@4周年:03/08/13 12:10 ID:Wpe8jgH+
マリアナ蚕
170名無しさん@4周年:03/08/13 12:15 ID:FAdvSk4B
ヤママユガの繭って売れるらしいんだけど、誰かその辺の事情知らない?
でっかいガだし、いくぶん茶色っぽいからどうなのかな、って思うんだけど。
171名無しさん@4周年:03/08/13 12:18 ID:Ui6n+HY7
ウチの田舎では蚕のことを「おぼこさん」と言ふ
172名無しさん@4周年:03/08/13 12:21 ID:TCFQ9Ytp
クラリスたんハァハァ
173名無しさん@4周年:03/08/13 12:25 ID:CS/J71N5
まったくもって動物虐待も良いところだな。 
174名無しさん@4周年:03/08/13 12:28 ID:TwwH/irk
蚕・・・成虫になっても蛾だし
もらってうれしいのか?これ
175名無しさん@4周年:03/08/13 12:29 ID:Vvazmls3
背中にこんな (()) 模様あるよね。
キュートだ。
176名無しさん@4周年:03/08/13 12:30 ID:0FG8TZTb
で、これを大量虐殺して、絹を作ろうという子供の思いを踏みにじる企画なんだな。
177名無しさん@4周年:03/08/13 12:31 ID:Z9T2hADA
スレタイ見て病気でふにゃふにゃになってるイモムシが浮かんだ
内蔵ドロドロで中身がスープみたいになってるやつ
178名無しさん@4周年:03/08/13 12:33 ID:FE8bA6Kw
179名無しさん@4周年:03/08/13 12:34 ID:AQogMSyC
匂いがキツいよな、カイコって。
180ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :03/08/13 12:41 ID:S1pEx2Ix
>>164
口が無い。
だから最期は餓死する運命


181名無しさん@4周年:03/08/13 13:00 ID:psbK3t6C
ウスバカゲロウも口無いね
182名無しさん@4周年:03/08/13 13:10 ID:Wpe8jgH+
薄馬鹿 下郎
183名無しさん@4周年:03/08/13 13:15 ID:n5Wz98QB
>>9
羽化した抜け殻でも糸は取れるけど、成虫が出るのに開けた穴の部分で繊維が切れていて
繊維長が短くなってしまって製品価値が落ちるのと、切れた糸をまた拾うのが面倒だから
サナギの段階で茹でるだけ。

絹の肌触りの良さは繊維の長さにかなり依存している。他の天然繊維より極端に長く、繊維
の端が少なくて済むので肌に触れる先端の数が極端に少ないんだね。合成繊維で長い繊維を
作れば絹並みになるかというとそうでもなかったわけだが、半合成繊維のレーヨンは人絹と
呼ばれて昔はそれなりに人気があった。

>>64
蚕と言えば普通は家蚕(かさん)だけど、家畜化されていない野蚕(やさん)もある。
代表的なのが「やままゆ(Antheraea yamamai)」。こいつの絹で織った着物は死ぬほど高価。
繭は綺麗な黄緑だけど、紡ぐとほとんど白になってしまって見た目の違いは大差ないんだけど。
中国にやままゆの親戚の柞蚕(さくさん Antheraea pernyi)ってのがいるんだが、こいつだと
日本産の家産より安い。インドには親戚のエリ蚕、タサル蚕、ムガ蚕ってのがいるんだが、
値段は色々。
http://www.biwa.ne.jp/~saisien/silk/world.htm
で色々な蚕が紹介されてる。折れはAntheraea属しか知らなかったけど色々いるんだね。

>>170
昔は1個1,000円以上とか言ってたように思うけど、最近は養殖モノが多いみたいで安くなった
んでないかな?
184名無しさん@4周年:03/08/13 13:24 ID:FAdvSk4B
>>170
ありがとう。野蚕という言葉があるのか。やはり山繭は高いんだな。
それにしても紡ぐと白になるとは意外だった。あんな大きなものを養殖してるというのも
少しは予想していたとはいえ、やはり驚いたよ。これからの季節、山に近い里では腐るほど
よく見かけるけどね。もちろんひところに比べればだいぶ減ったが。
たぶん与那国蚕や真珠蚕でも絹糸が取れるんだろうね。楠蚕ていうのもいたな。
実はガがとても苦手で、そのリンクさえ開けないほどなんだが、話だけでも
よくわかるよ。ありがとう。
185名無しさん@4周年:03/08/13 13:54 ID:n5Wz98QB
>>184
>>183のリンク先には繭の画像しかないから安心していいよ。そのページからリンクを
辿るとガが出て来ると思うけど。

やままゆの糸は見た目に白いけど、普通の絹とは光沢が少し違う。通常最後は結局染め
ちゃうから素人には違いがわからんと思う。少なくとも折れにはわからない。

で、絹ってのは紡糸器官で作られるタンパク質でできた繊維ってのが定義だったと思う。
広義にはミノムシの糸は勿論クモの糸も含むから、与那国蚕や真珠蚕ってのは知らないけど
繭を作るなら絹を作っていると考えていいと思われ。それに産業価値があるとか工業化
可能かって話はまた別なわけだが。
186名無しさん@4周年:03/08/13 14:43 ID:yKeurdLU
昔、国語の教科書に載っていた「少年の日の思い出」という小説に
クジャクヤママユという蛾が、蝶や蛾のコレクターの垂涎の的の
美しい蛾として書かれていた。

実際の画像を見た俺の感想はグロい蛾だとオモタ。

オオクジャクヤママユ:
ttp://www.schmetterling-raupe.de/pyri.htm
クジャクヤママユ:
ttp://www.diaarchiv.com/cgi-bin/keops04.pl?TODO=VIEW&PIC=00634
ヒメクジャクヤママユ:
ttp://www.owschlag.de/BUND/KleinesNachpf.htm
187名無しさん@4周年:03/08/13 17:15 ID:nDpCQp6P
まさに蛾死ってことか。
188名無しさん@4周年:03/08/13 21:09 ID:FAdvSk4B
>>185
重ね重ねありがとん。なるほど、こういんものなんだな。
ばあさんに聞いたら昔「やままゆの着物」というものがあったらしい。
残ってたらぜひ見たかったんだけどね。あと、蚕糸の染め方については、
蚕の気門に色マジックを塗ると、その色の糸ができるって聞いたことがある。
一度蚕を飼ってみたとき、じいさんそう聞いて「試してみたい」って言ったら、
「そんなかわいそうなことはしたらあかん」ってたしなめられたよ。
山繭はほぼ全国に分布(北海道はないかも)してるそうだが、
与那国蚕は八重山諸島、真珠蚕は九州や四国にしかいないはずだから、
工業化は難しいんだろうね。とくに与那国蚕はめったにお目にかかれないらしいし。
宮崎や高知で見た真珠蚕は気色悪かったなぁ。一緒に見てた奴もみんな言ってたよ。
白黒の波模様のガで、おまけにでかい!

>>186
それ、ヘルマン・ヘッセの「クジャクヤママユ」って自伝的掌編小説だ。
ヘッセ自身蝶類の熱心な蒐集家で、それに関する随筆もいくつかある。
ドイツ語ではヤママユのことを「夜のクジャク紋」ていうらしい。
あちらでは見た目、日本では用途で名前がついているようだ。
それにしてもその話、ヤママユの「美しさ」を微に入り細にうがって
細かく描写しているが、実物を知ってるだけに気色悪くて適わなかったよ。
どうも西洋人はチョウとガの区別がつかないみたいだね。
ヘッセの随筆にもチョウもガも一緒くたになって出てくるし。
もっとも、チョウとガはどこが違うのかって聞かれたら、
気色悪いのがガとしか答えようがないように思う。
逆に日本語にはチョウとガを総称する一般的な言葉がないよね。
189名無しさん@4周年:03/08/13 21:21 ID:cwA/6Yuh
記念カイコ
190名無しさん@4周年:03/08/13 22:44 ID:9/fUz2Je
>>1
グロ画像
191ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/08/13 23:04 ID:LaY7spZf
>>183
ほほお、なるほど。サンクスコです。
私はバイオテクノロジー方面の記事で蚕を知ったので、
山繭とかはマジで知らなかった。いやあ、勉強になる。

小さい頃、田舎のじいちゃんちの隣で蚕を飼っていたっけ。
間近で見て、白くて不気味な姿に泣き出しそうになったな。
192名無しさん@4周年:03/08/13 23:06 ID:sg2Je50f
ところで気になってコンタクトがつけられずにいるのだが。
早く教えてたもれ。
193名無しさん@4周年:03/08/13 23:30 ID:IK2l22CU
花咲まゆ
194名無しさん@4周年:03/08/13 23:32 ID:tAax3yZt
オオミズアオは美しい
蛾とは思えん
195名無しさん@4周年:03/08/13 23:38 ID:NOOeGvEd
>>194
ゴキもあの色だったらな。
196名無しさん@4周年:03/08/14 02:07 ID:KoUQrsTA
197名無しさん@4周年:03/08/14 02:12 ID:mgF+oZfC
>>194
そういう意見の人もかなりいるみたいだね。珍しい色だし。
でも、さすがにガに分類されているだけのことはある。
何度か実物を見たけど、とても気色悪くて我慢できなかった。
198名無しさん@4周年:03/08/14 02:14 ID:9BdROgA/
毛(?)フサフサ、太い胴、触覚・・・・・うぉあえkdjsぢkんヴ
199名無しさん@4周年:03/08/14 02:31 ID:8Rg7dPDC
なんだか蚕に詳しくなった夜。。。

小四の時に繭から糸を取る授業があったんだけど、どうしても
茹でることが出来なかった男子が居て筆箱の中で育て続けた。
数日後の授業中立派に羽化していく様をクラス全員でそっと
見守った。羽化したての白い小さな蛾を見ていたらこないだの
授業で茹でた他の蚕達が不憫に思えて泣いた。
そんなことも思い出した夜。
200名無しさん@4周年:03/08/14 02:38 ID:Vzm8vV9J
>>199
いい子たちだね
201デポちゃん:03/08/14 02:44 ID:Vzm8vV9J
ちなみに「蚕室」という言葉があるのですが、意味はというと…
以下参照。

>宦官になるには当然、そのものを切り落とさなくてはならない。その手法は完成されており、
成功率も高かったという。それは少年時代に行われるのが、普通であったとされる。
手術は「蚕室」と呼ばれる密室で行われる。これは傷口の腐敗を防ぐため、風を遮り火で暖かくした
部屋を使用するのが、蚕を飼う部屋に似ているからだなのだそう。

もひとつオマケで言うと、韓国には「蚕室(チャムシル)」という
地名があるです。由来は知らないのですが。養蚕が盛んな土地なの
でしょうか?
202名無しさん@4周年:03/08/14 02:45 ID:5e8fbaKQ
わざわざググって見つけたコンタクトレンズの作り方、至って普通だった・・・。 。゜・(ノд`)・゜。

ヤママユか、懐かしいな。
昔よく親父と山に遊びに行った時に見かけたもんだが。
最近、親父と何処かへ行くなんて事なくなったなぁ・・・。(´・ω・`)
203名無しさん@4周年:03/08/14 02:50 ID:8QXfja04
実にセピア色のスレだな。うちはよくオーミズアオがでますなぁ。のろいしでかいし。モスラとよんでます
204名無しさん@4周年:03/08/14 03:00 ID:y3b3zZgq
皇室も蚕を飼っているよね。
205名無しさん@4周年:03/08/14 03:03 ID:mgF+oZfC
あるとき、田舎の、背後に里山を控えたコンビニに立ち寄ったら、
ガラスに雲のようないくつも飾り付けがしてあった。だが、近づいてよく見ると、
それはみんなガラスに張り付いたヤママユだった。7つまで数えたところで
もう気色悪くて我慢できなくなり、店に入らずにそのまま帰ってきてしまった。
都市に近いところではだいぶ少なくなったが、田舎ではまだたくさんいるみたいだね。
あれに比べたらお蚕さんなんて、成虫になってもまだかわいいもんだ。
206名無しさん@4周年:03/08/14 03:07 ID:jTI3Oimw
>>199 蚕ってガは目が見えなくて変な飛び方するんじゃなかった?
207199じゃなくてごめん:03/08/14 03:13 ID:mgF+oZfC
>>206
カイコガは飛べないんだよ。胴体に比べて羽が小さすぎるのでね。
>>183で紹介されている家蚕として飼われているうちに羽が退化していったんだろう。
208名無しさん@4周年:03/08/14 03:17 ID:Z6mXHIJc
解雇って言葉に敏感になってるスレですか?
209名無しさん@4周年:03/08/14 04:43 ID:IoLecwDF

 田舎は蚕の産地でした
210名無しさん@4周年:03/08/14 04:51 ID:P8y0NQv/
数メートル程度なら飛ぶよ。
ところで、カイコを製薬工場代わりに使うのが広まると、
ついうっかり食ったさなぎに大量のインシュリンが含まれて
いたりなどすると、命にかかわるので、今後は食べない方が
いいかもしれん。
 カイコのオス・メスはガになるまで見分けが付かないんだっけ?
211名無しさん@4周年:03/08/14 04:54 ID:ZIfujX3d
お蚕様をガ呼ばわりする香具師は死刑!!
212名無しさん@4周年:03/08/14 05:22 ID:5zt2burv
中国に行った際、シルクの生産地に立ち寄った。
郷土博物館みたいなのがあって、昔ながらの手法でお蚕さまを
飼ってるところを見せられた。
正直虫類は生理的にあかんのだが、桑の葉食べてるところは
すげぇ可愛かったな。めちゃめちゃ健気に頑張って食ってて。
213名無しさん@4周年:03/08/14 05:36 ID:g+6+W6TE
蚕さんは冷たくて気持ちがいい。蚕は迷惑かも知れないが。
214名無しさん@4周年:03/08/14 05:49 ID:IhgxptV2
このクソ蚕が!!
ただの蛾だろ。アーきもい。
あんなウンコみたいなもん育ててる奴の気が知れない。

でいい?>>211
215名無しさん@4周年:03/08/14 06:07 ID:stubfaoK
子どものころはおふくろの実家によく蚕上げの手伝いに行った。
ずうさまという糸を吐く直前の紫がかって透明になった蚕を
繭を作らせる棚に上げるわけだが、とんでもない毛虫が混ざってる
ことがあってこれに刺されるととっても痛いのであった。
柿のヘタ虫って言ってたなあれ。
そうして良く働くと夜は寝ている部屋の隣で蚕が桑を喰む音が
心地よいのである。
御土産に蚕もらって帰ったこともあった。
おふくろが幼女のころは蚕の手触りが大好きだったって聞いたこともあるな。

今でも養蚕してるとこあるのか?
216名無しさん@4周年:03/08/14 06:13 ID:UXIJHqAc
30年くらい前、親父の実家で養蚕やってた。
蚕が繭を作る過程も観察した。
夜はうるさかったが、眠れないということはなかったな。
217名無しさん@4周年:03/08/14 06:50 ID:uFKHGfPY
↓この人の股間のカイコは小指大
218犬神明(ウルフガイ):03/08/14 09:56 ID:M3hr0Jb5
↓ ↑
↓ ↑
→→↑
219名無しさん@4周年:03/08/14 14:22 ID:c6DZPuZs
>>188
染色は糸を紡いで織ってからするのが普通。単色でいいなら工数が少なくて済むからね。
模様を付けて織る時は染めた糸を使うわけだけど、気門を染めても色は付かない。紡糸腺
のあたりに染料をつけておけば糸を出す時に色が着くと思うけど長持ちしそうにないね。

>>191
大学の卒研がAntheraea野蚕だったので蚕と絹は少しだけ知ってる。10年以上昔の話なので
かなりの部分は忘れてしまったわけだが(w。

>>207
>>183で書き忘れたけど、野蚕も退化してないけど養殖されてるから家畜といえば家畜だよね。
野蚕は飼育されている歴史が家蚕に比べれば短いからまだ退化していない器官が多いんでしょね。

>>210
幼虫の段階で区別できるそうな。
http://www.higashimine.net/silk_02.html

>>215
柿の木によくいる毛虫で刺されて痛いのなら、イラガの幼虫と思われ。
http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/iraga.html
220名無しさん@4周年:03/08/14 16:54 ID:IoLecwDF
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
221名無しさん@4周年:03/08/14 16:55 ID:PHhd9cZN
サイタマってやっぱるりキモイですね
222名無しさん@4周年:03/08/14 16:57 ID:AKUiAUQV
なんかのテレビで蚕みたいな芋虫食ってたな。
腹のあたりで噛みちぎると、噛みちぎりきれなかった内臓がつつ〜〜〜・・・っと垂れさがってた。
223名無しさん@4周年:03/08/14 16:58 ID:RZIPkM3g
蚕が草食べる音ってシャクシャクだな
224名無しさん@4周年:03/08/14 17:01 ID:xWajuK3i
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1060846460/
集合。マジ止めてやれ!!!!!!
225広末涼子:03/08/14 18:12 ID:WKVs+FQi
解雇キモイ!!
やめてくれ!
さっきテレビでモスラがやってた・・・
解雇やめて!!
226名無しさん@4周年:03/08/14 21:43 ID:d/pORdv4
ふにゃふにゃ
227名無しさん@4周年:03/08/14 22:24 ID:NcPwhrV8
こやつの顔って0系新幹線に似ている


228名無しさん@4周年:03/08/14 22:26 ID:QPjktY6h
野生化した蚕を見つけて飼いはじめたが
餌となる桑の葉が簡単には見つからない
仕事の合間に随分探したが結局餓死させてしまった    黙祷
229名無しさん@4周年:03/08/14 22:30 ID:mgF+oZfC
ほんとに「蚕」ってあだ名もらってた電車があるよ。
近鉄初代ビスタカー10000系だ。もう、そっくり!

>>219
やはり専門家の話はわかりやすくていい。
いろいろ教えてもらってありがとう。
230名無しさん@4周年:03/08/14 22:34 ID:NcPwhrV8
>>229 アンリャ!
231名無しさん@4周年:03/08/14 22:36 ID:8X3jkh5M


   蛾の幼虫やぞ蛾の!
     
           ギモジワル〜〜〜…
変な子供たちだ。
232名無しさん@4周年:03/08/14 22:37 ID:d/pORdv4

ヒィー
ヽ( T▽T)ノ<きしょい、きしょい、きしょい
233名無しさん@4周年:03/08/14 22:41 ID:NcPwhrV8
>>231

幼虫も成虫も人間には無害だぞ。
おまけに おとなしいんだぞ。


234名無しさん@4周年:03/08/14 22:41 ID:WF9iZwng
>229
「蚕」って名前もらったミサイルもある。
235名無しさん@4周年:03/08/14 22:42 ID:d/pORdv4

( T▽T)<しるくわ〜む
236名無しさん@4周年:03/08/14 22:43 ID:2YgACik8
韓国ではおつまみに食べるそうです。<かいこ
237名無しさん@4周年:03/08/14 22:45 ID:uusCNuZB
日本で唯一、原料を自前で調達して加工して輸出までできる産業だからなあ
やっぱ廃れさせたくないよ
238名無しさん@4周年:03/08/14 22:54 ID:vgHHmOqx
げろげろ ドシャドシャ
239名無しさん@4周年:03/08/14 22:59 ID:7zqk9sXj
昔、近所の桑畑に放置してあったカイコ拾ってきて飼ってたな。
カイコってなんか虫って感じがしない。













240 :03/08/14 23:06 ID:o2AdmvB8
カイコってかわいいじゃん。
241名無しさん@4周年:03/08/14 23:31 ID:Rb6PnBNJ
おかいこさんはカワイイんだけどねえ。
芋虫で可愛いと思うのはカイコとアゲハだけだなあ。
ベランダの山椒の鉢にアゲハが来て、葉っぱを食い尽くされてしまったので
おかんが新しい鉢を買ってきて、筆でいも虫引っ越しさせてたよ…
下手にいじると臭いんだけどね。
242名無しさん@4周年:03/08/14 23:51 ID:mgF+oZfC
>>241
筆で引っ越しなんて、やさしいお母さんだね。
生まれたての蚕の幼虫(まだ黒い)を引っ越しさせたときは、
ティッシュに引っ掛けたことを覚えてる。箸やピンセットだと潰しちゃうからね。
243名無しさん@4周年:03/08/14 23:58 ID:a/BD4ofX
モスラでしょ
244山崎 渉:03/08/15 08:52 ID:Nhj0dSTA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
245名無しさん@4周年:03/08/15 08:55 ID:6guhwgNl
韓国では食べるんだろ。
246名無しさん@4周年:03/08/15 09:04 ID:SN5LqXSp
系禁止
247名無しさん@4周年:03/08/15 09:04 ID:sTw8FFbj
蚕って前から見ると昔の新幹線に似てる。
248名無しさん@4周年:03/08/15 09:06 ID:NlfIYDOE
たまにはふにゃふにゃ
249名無しさん@4周年:03/08/15 09:07 ID:WNqta1ql
カイコとアゲハのイモムシは可愛いよ。
むくむくもこもこして、滑らかなベルベットのような手触り。
ず〜っとあの姿だったら飼いたいね。

でも成虫はダメだ。
ヤママユよりは100000000倍マシだが。
ヤママユの成虫の羽の模様がどうしてもダメ。
250名無しさん@4周年:03/08/15 09:11 ID:hs6nouLG
ぬいぐるみにすると可愛いくなるだろう。
251名無しさん@4周年:03/08/15 09:22 ID:0fqIhQHd
>>247 249
同意。
葉をむしゃむしゃ食べてるところもかわいらしい。
252山崎 渉:03/08/15 09:32 ID:eGhn8gtW
( ^ ^) < ぬるぽ
253名無しさん@4周年:03/08/15 09:36 ID:3JTPQvZb
>>247
似てるんじゃなくて、マジで新幹線のモデルがカイコなのよ
254名無しさん@4周年:03/08/15 09:38 ID:HOIpY9rq
へえ〜
255名無しさん@4周年:03/08/15 09:39 ID:26y1riFO
>>253
( ´∀`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
256名無しさん@4周年:03/08/15 09:45 ID:tVT0/Xf8
韓国ではおやつとして生で食うんだよなー
考えただけで吐きそう
257名無しさん@4周年:03/08/15 09:51 ID:OR2i6kqb
>>54はケキョークネタだっん?ムカムカ
258名無しさん@4周年:03/08/15 09:52 ID:L21m3QdY
無菌飼育あげ
259名無しさん@4周年:03/08/15 09:55 ID:7rNCYoE4
さなぎから羽化したばっかりのカイコガ(オス)は茹でて食べると美味いらしい
260名無しさん@4周年:03/08/15 09:58 ID:XjE6xG9d
>>253
ヘェーヘェーヘェー


だから新幹線ゼロ系って可愛いんですね。
261名無しさん@4周年:03/08/15 10:06 ID:28QRJkHr
ヤママユガっていったら漏れが子供のころ、爺さんが釣り糸作ってたあれだべか?
262名無しさん@4周年:03/08/15 10:11 ID:3DF6oG/2
俺のモスラもと思ったら……雄餓鬼か…。
263名無しさん@4周年:03/08/15 10:13 ID:dgY9IaH+
あんまり可愛かったので、食べちゃいました。
264♪551蓬莱:03/08/15 10:24 ID:mlWnmYiZ
繊維学部卒なんですが
ウチの爺さんは「ちっこいモスラとたわむれる学校」と思いこんでました。
265名無しさん@4周年:03/08/15 10:52 ID:r6SrC8sw
カイコって一頭、二頭って数えるんだ、ヘェ

ぶんぶんぶぶぶん
266名無しさん@4周年:03/08/15 11:03 ID:6EJ+rdYb
>>33
MAZI?
267♪551蓬莱:03/08/15 11:12 ID:mlWnmYiZ
>>33
>>266
十年前は松本市内の居酒屋でも食べられました。
コラーゲンたっぷりお肌つやつや。
現在食えるかどうかは松本に住んで無いのでわかりましぇん
268名無しさん@4周年:03/08/15 13:38 ID:aI2H6E1d
昔は釣具の上州屋でさなぎを乾燥させたやつが袋一杯に入って売られていて
そのグロさに飛び上がったもんだ。
269♪551蓬莱:03/08/15 15:23 ID:mlWnmYiZ
>>268
釣りえさのマルキューってメーカーの社長、チョット変わってる人。
「お魚さまが食べられるものなら人間が食べられないはずが無い!!!」という持論の持ち主。
見学者達の目の前で・・・乾燥サナギをボリボリムシャムシャ・・・・
270名無しさん@4周年:03/08/15 17:55 ID:nD0F1ZEf
脱皮の回数は成長ホルモンの分泌のサイクルで決まっているらしい。
それなら、品種改良かDNA操作で、脱皮の回数をもっと増やして
じゃないとさなぎにならないようにしてやれば、どうなるかと
かんがえると楽しい。ジャンボカイコの芋虫、体長20cmみたいな
巨大な幼虫が糸を吐いて大きな繭を作る、想像するだに楽しい。
そういうのは不可能なんだろうか?酸素分圧が足らないと大きな
体を保てないというのであれば、高圧空気か、酸素分圧の高い
ところで、飼えば良いかも。但し火災に注意。
271名無しさん@4周年:03/08/15 19:14 ID:aI2H6E1d
>268 おえ〜
272名無しさん@4周年:03/08/16 00:18 ID:4wjtYaSy
ヤママイの話が2ちゃんで読めるとはな〜w
母の実家が呉服屋で、ヤママイの着物を見たことあるよ。
うっすらと萌葱色してて、500万だか600万だか
してた覚えが・・・なにしろ、すげっえ高級品だったよ。
本物の天然物、希少品らしかったが(10年以上前)。

>>241
うちの山椒の木は、見事に丸丸食われて枯れました。
1メートルちょいあったんだけどね。
ぷくぷく可愛かったけど、山椒が食べられなくなった!
アゲハの幼虫って、成虫の羽と同じ柄なんだよねえ?
273名無しさん@4周年:03/08/16 00:19 ID:4wjtYaSy
あ、ヤママイ=山繭、ね。
叔母たちは、そうやって呼んでたよ。
274名無しさん@4周年:03/08/16 00:31 ID:zELzlobV
昔、おばあちゃん家で養蚕をしてたので、よく蚕を貰ってきて育ててたなあ。
虫好きなので、可愛いと思ってた。
背中に毎日カラーインクを塗ってあげると、赤→ピンク、青→水色とかの
色付きの繭を作るんですよ。
275名無しさん@4周年
うわー