【教育】小中高校で「習熟度別クラス編成促進を」 小泉首相語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@4周年
今の教育制度で中卒のヤシってのは、学力以前に人格に問題あり。
ハッキリいって、社会不適合者の烙印は免れ得ない。(特別の事情がある者を除いて
302名無しさん@4周年:03/08/11 13:54 ID:RyUrKZA1
そうかなぁ?
在庫とかその場で確認するときってほとんど暗算なんだけどな。

…農村だと、暗算と算盤大活躍なのですが……
303名無しさん@4周年:03/08/11 13:55 ID:97ITY9s4
小学校時代落ちこぼれてしまった内容を、今はDQN高校がやっている。
9年間も放置されてきたものをやらせるのは困難。
小学校終了後すぐにやり直せば、だいぶましになると思うんだが。
304名無しさん@4周年:03/08/11 13:55 ID:X8u4uQVD
>>285
それなら同意。でも小泉の言う「習熟度別」は少しニュアンスが違うよね。習熟して均一のとこまで追いつく事を目的としている、追いつけるかどーかは別として。
追いつく必要はないと思うんだ。苦手科目で補習ばかりに追いやられるよりは、得意科目に時間を費やし伸ばした方がいいと。
305名無しさん@4周年:03/08/11 13:57 ID:9P2S/oYm
実社会で役立たない云々はただの逃げ口上だろ
中学高校と「出来ないやつ」から何度も聞かされたよ
306名無しさん@4周年:03/08/11 13:57 ID:VlBNpVOI
アメリカ型の考え方はいいかげんヤメレ
307名無しさん@4周年:03/08/11 13:57 ID:TmUyL5bB
>>304
義務教育の段階でそれじゃマズイだろう…。
ありゃ基礎なんだし。
高校以降はそうでも良いけど。
308夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:57 ID:ezIBt/a4
>>291
全く同意だ。

>>297
んなことない。

>>298
要するに予算を掛けずに、教育レベルの向上を図るなど不可能。制度改革すればコストを掛けずに教育レベルを上げられるなど幻。
制度の改正と同時に予算を増額する必要があると思う。
それを主張しなかったから、「ゆとり教育」などが出てきたのだ。
本気で、子供全体の基礎学力を上げたければ教員の増員は避けられない。
309253:03/08/11 13:59 ID:1LFOI6i1
ただねぇ,小中レベルである科目だけずば抜けてできる(美術,音楽,体育除く)
って人はそういないんじゃないかな.
大体その時期の数学ができるやつは他の科目もコンスタントにできるし.
310名無しさん@4周年:03/08/11 14:01 ID:X8u4uQVD
>>298
そうだよ、その延長線上で考えてる。もっと一般カリキュラムを簡素化して時間を作り、出来た時間の受け皿を学校内に作る。
今までは足りない分は校外でという中途半端なモノだったが、学力に見合った授業を受け皿として校内に設定。結果、授業数が増えてもいいと思う、能力に応じた授業を受けられるなら。
311名無しさん@4周年:03/08/11 14:01 ID:lV+RZTtZ
>>1 (・∀・)イイヨイイヨー
かけっこでお手手つないでゴールさせたがる人々は騒ぐだろうけど、
今のままだと、本当に勉強したい子がワリを食ってる。
312名無しさん@4周年:03/08/11 14:01 ID:+ydqHBg7
>>304
で、連鎖式に苦手科目が増えていく…と。
国語ができなけりゃ、問題の意味がわからんとか、
算数ができなけりゃ、理科がとけんとか。
313名無しさん@4周年:03/08/11 14:01 ID:RyUrKZA1
つか、読み書き算盤はしっかりさせたほうがいいかと思われ。
ピザの宅配のあんちゃんが引き算を間違って1000円多くお釣を渡してきたし……

馬鹿が増えるとこういうことが増えてくるのかなぁ?
314名無しさん@4周年:03/08/11 14:02 ID:4fJ0L9IQ
>>283
> >>281
> 公式を完全に覚えろって言ってるのに、覚えたがらない阿呆も
> 多すぎ。何のために公式を教えてると思ってるんだ。

あ。それ知りたい。
315名無しさん@4周年:03/08/11 14:03 ID:+ydqHBg7
>>314
公式使えば、簡単に解けるから、教えてる。w
316253:03/08/11 14:04 ID:1LFOI6i1
>>305
そうなんだよな.
そういう奴らは逆に言えば「学校で教わったことを使う場のない」仕事に
就いちゃうから余計そう感じるんだろうな.
317名無しさん@4周年:03/08/11 14:05 ID:pkXOiEEC
>>315
算数なら公式覚えりゃいいが、
数学の記述式とかになるとキツいな。
318名無しさん@4周年:03/08/11 14:05 ID:97ITY9s4
ところで、おまいら高校で考査の上位者は貼り出されていましたか?
319名無しさん@4周年:03/08/11 14:06 ID:+ydqHBg7
>>317
それはそれ。
記述式って、証明問題のことか?
どっちにしろ、パターンがある。
公式すら、黙ってすっぱり覚えられない様な奴は、
パターンを見つける事も、それを使う事も出来ない。
320名無しさん@4周年:03/08/11 14:06 ID:equmpl1J
>>318
貼り出されてますた。
321名無しさん@4周年:03/08/11 14:07 ID:42SPUk6Q
>>12に出ているのが、このスレの結論か?
322名無しさん@4周年:03/08/11 14:07 ID:9P2S/oYm
>>318
今はほとんどやってないんじゃないの?
ほとんどどころか100%やってなさそうだけど

やってるとしたら最上位私立校とかかな??よくわからんっす
323名無しさん@4周年:03/08/11 14:08 ID:RyUrKZA1
ある意味、DQNスパイラルなんだよなぁ。

出来るやつの家庭って、たいがい親もホワイトカラーな職業で
親自身も常日頃から勉強とかしてるし、話題もそれ系だし。

一方、スパイラルになっちゃってる家庭はほんとに使わないもんなぁ。
324253:03/08/11 14:08 ID:1LFOI6i1
>>318
貼り出されはしなかったけど,教室の後ろの黒板に自己申告で順位を
書いていた.
上位と下位それぞれの死天王争いは熾烈だった.
325名無しさん@4周年:03/08/11 14:08 ID:Hh3Ax7x0
>>318
ばっちり貼り出された
ついでに模試の結果も
326名無しさん@4周年:03/08/11 14:08 ID:97ITY9s4
>>320
やっぱりそうですよね。
勉強でも運動でもできる子は誉めてやらねばと思うんですが・・・・。

お手手つないでゴールイン!なんて、愚の骨頂だと思います。
327名無しさん@4周年:03/08/11 14:08 ID:+ydqHBg7
>>318
上位者30くらいは張り出されました。
328名無しさん@4周年:03/08/11 14:09 ID:9P2S/oYm
張り出されるところってやっぱりみんな私立?
329名無しさん@4周年:03/08/11 14:09 ID:RyUrKZA1
貼り出しはやってなかったけど、全国模試とかの成績優秀者で
載った載らないとかをみんなで一喜一憂してたなぁ……
330名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:uZISpCD+
>>328
県立
331名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:4w+VvUpf
>>328
公立でした。
332名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:32DPKeOR
このままでは義務教育というか公立は消滅しかねないからな
小泉が言ってるのはいいことだが
絶対実現は無理だね
このまま公立は自分の首しめながら縮小されるでしょ
333名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:Hh3Ax7x0
>>328
いや
334名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:+ydqHBg7
>>328
国立(高専)。地方の。w
335名無しさん@4周年:03/08/11 14:11 ID:pkXOiEEC
「張り出し」って、漫画とか昔の話じゃないのか…ビクーリ
336名無しさん@4周年:03/08/11 14:11 ID:RyUrKZA1
田舎に行くと、私立=馬鹿、になる傾向があると思われ……
337夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 14:11 ID:ezIBt/a4
>>318
高校(県立)の張り出しはあったし(100位まで)、中学(市立)だって成績表に順位が載っていた。
338253:03/08/11 14:11 ID:1LFOI6i1
>>334
奇遇だな.
俺も高専.
339名無しさん@4周年:03/08/11 14:12 ID:+ydqHBg7
田舎は、私立は二極化です。
金持ちのボンボンが行くところと、公立に入れない奴が行くところ。
その中間を、公立が占める。
340名無しさん@4周年:03/08/11 14:13 ID:9P2S/oYm
>>335
俺もそう思ってた・・・
いいなぁ張り出されたほうが面白かったのに

大阪ABCD包囲網の中の公立だったらむりか・・・
341名無しさん@4周年:03/08/11 14:13 ID:ohQFGpWK
地方にも都会並みの学習度を!
342名無しさん@4周年:03/08/11 14:14 ID:RyUrKZA1
>>339
あ、そうなん?
うちのところは県立最強、だったな……

落ちたやつが私立に行ってた……
343ちゅう:03/08/11 14:15 ID:xbiYrTLY
漏れは公立だったが張り出されたなぁ。
成績の良いヤシは、新入生体験学習の手伝いをやらされた。
なんか、貧乏くじを引いた気分だった。
344名無しさん@4周年:03/08/11 14:15 ID:Hh3Ax7x0
>>342
地方はそんな感じのところのほうが多いと思われ
政令指定都市クラスになると>>339みたいな感じになるんじゃないかな
345名無しさん@4周年:03/08/11 14:15 ID:97ITY9s4
俺らの頃は小学校でも計算大会とかやってて、上位者は
表彰されてたよ。
俺は計算遅かったから、正確さで勝負してた。
346335:03/08/11 14:16 ID:pkXOiEEC
>>340
俺は恥ずかしいから、張り出されたくない派だw
張り出しなんてマジ勘弁。
347名無しさん@4周年:03/08/11 14:17 ID:+ydqHBg7
>>344
まあ、>>339の話は、香川なわけだが…w
348253:03/08/11 14:17 ID:1LFOI6i1
>>334
高専で上位30名貼り出しってことはクラスの3/4が貼り出されるんじゃない?
それじゃ下位を隠す意味が・・・
349夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 14:17 ID:ezIBt/a4
>>339
うちの県は県立上位。
私立は高校内での学力差が激しいそうだ。

>>346
小学校の頃、忘れ物ランキングはクラス1でした(w
350名無しさん@4周年:03/08/11 14:18 ID:RyUrKZA1
貼り出しがなくても、自分の手元に返ってくる成績表には
順位が載ってるから、みんなで順位表を自作してたなぁ……
351名無しさん@4周年:03/08/11 14:19 ID:9P2S/oYm
ハッ!!気がついたらタダの雑談になってる・・・
352名無しさん@4周年:03/08/11 14:19 ID:RyUrKZA1
>>347
え?香川ってそんなことになってたん?
大手前が台頭してるのか?

自分は東のほうだったから、私立=死&親の激怒&金かかる
だったんだが……
353名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:97ITY9s4
>>346
うーん・・・そういうやつもいるんだねぇ・・・
俺は載らないやつの励みにするためにも貼り出すべきだと思うんだが。
354名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:M5b0qFeA
10位あたりを行ったりきたりして、結局学年2位が最高だったな。
1位の奴にはどうしても勝てなかった。
355名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:Hh3Ax7x0
>>347
そうか。うちのほうはそもそも優秀な私立が無いからそうなってるだけかも
356名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:pkLKVY4S
習熟度別 なんて 平等主義に犯された言い方だ
ハッキリ 能力別 に汁!
357名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:+ydqHBg7
>>348
あ、ごめん。
1・2年の話。3年から専門だから、張り出しはなかったよ。
高校の話だったから、高専1・2年の話をした。

>>349
私立の二極化といっても、ボンボンがいく私立なんて、
一つしかしらん。普通の人にとっては関係ない学校
なんで、学力の話題になっても、その学校は出てこなかった。
だから、公立上位って言えると思う。
358名無しさん@4周年:03/08/11 14:21 ID:JAqCrxMt
うーん、公立学校で学力別クラス編成は、ちと違和感あるのぅ。。
それよりも、まず、土曜授業を週2日程度復活させるなどして、授業時間の確保が必要なんじゃ・・・
359名無しさん@4周年:03/08/11 14:22 ID:+ydqHBg7
>>352
うぃ。金持ちが行かせるのは、大手前しか知らない。
中高一貫だし。

おひ。東って……俺も東讃だぞw
360名無しさん@4周年:03/08/11 14:22 ID:RyUrKZA1
そもそも、教員採用試験に受かった教師にしか教える資格がない、
ていうのが間違いなんだよなぁ。

教師が休めないのが問題なら、土日に教える教員を採用すればいいのに。
361名無しさん@4周年:03/08/11 14:22 ID:p6xkjInf
そう。だから、公立教育が落ちぶれたのである。
このままでは、益々、公立が落ちぶれていき、掃き溜めの場と化す。
362名無しさん@4周年:03/08/11 14:22 ID:yk/uoSdh
科目別に細かくクラス分けすればいいんじゃねーの。

全教科の平均でクラス分けだと意味なし。
一部の教科ができる子がやる気なくすだろうな。
363名無しさん@4周年:03/08/11 14:23 ID:97ITY9s4
>>358
復活というより、水曜と土曜は半ドンでいいんじゃない?
教員はどっちかを休ませればいいでしょ?
364名無しさん@4周年:03/08/11 14:23 ID:uZISpCD+
>>354
そういう奴って、大抵何もしなくても1位取るんだよな。
そのまま東大行きやがったよ。
365名無しさん@4周年:03/08/11 14:24 ID:Hh3Ax7x0
>>362
小学校では難しそうかも
366名無しさん@4周年:03/08/11 14:25 ID:VumSgihb
九九が出来ない子ってもしかしてADHDとかじゃないの?
367253:03/08/11 14:25 ID:1LFOI6i1
>>357
あ,そうだよね.

>>360
そしたらそういう臨時教員みたいなのに応募したいな.
教員免許ないけどこのまま日本の学習レベルが下がるのは見てられないし.
368名無しさん@4周年:03/08/11 14:25 ID:IF+DFbK+
習熟度別クラスこそ平等に教育を与えられるわけだが
しかし出る杭は打つ、妬み嫉みがお家芸のDQN親が
五月蠅くなりそうだな
”なんでうちのボクちゃんがDクラスなんざます!”とか
あるいはトップクラスに入れる為に益々塾通いが低年齢化
するんだろうな・・・
欧米のような習熟度クラスを実践するなら
まず小学校も教科担任制にしる!
今のようなシステムじゃ全教科トータルでランク分け
されちゃうじゃないか?

っつーか、その前に教員の質をナントカする方が先じゃないか?
369名無しさん@4周年:03/08/11 14:25 ID:+ydqHBg7
>>364
多分、それは違う。
何もしてないように見えるだけで、実際はしてると思う。
370名無しさん@4周年:03/08/11 14:26 ID:9P2S/oYm
小学校のうちはよっぽど特殊な天才でもなければ
平均的に学んだ方がいいと思うけど

あとになって何かに興味を持っても、基礎の基礎が出来てなければ話にならない
371名無しさん@4周年:03/08/11 14:26 ID:RyUrKZA1
>>359
自分、滑り止めが大手前だったけど、あの入学金の高さに親が切れますた……
そもそも、あんな山奥の池のほとりでは無理!と思ってめちゃくちゃ勉強しますた……
372名無しさん@4周年:03/08/11 14:27 ID:9P2S/oYm
>>367
補習のための特別講師(教員でなく)って感じか。
それは大賛成です
373名無しさん@4周年:03/08/11 14:28 ID:pkXOiEEC
>>353
張り出しが無かった学校だからなんともいえないけど、
それがあると友人関係ギスギスすんじゃねーかなぁ、という偏見が
あるですよ。。。
374名無しさん@4周年:03/08/11 14:29 ID:yk/uoSdh
>>365
1学年の全クラスの時間割を同じにすれば問題ないでしょ。

いろんな友達が出来ていじめとかも減るかも。。。
375名無しさん@4周年:03/08/11 14:29 ID:uZISpCD+
>>369
かもしれんが、そいつは数学の授業中に他の生徒そっちのけで教師と議論して、やりこめるような奴だったな。
376名無しさん@4周年:03/08/11 14:29 ID:+ydqHBg7
>>371
私立だからねぇ……(´Д`;)

そういや、大手前は普通用と進学用の2種類の学科があるんだったな。
377名無しさん@4周年:03/08/11 14:30 ID:JAqCrxMt
>>363
うん。それでも良いんだけど、月に1、2度は週末連休はあっても良いかな…と。
まぁ、とにかく授業時間を減らし杉だと思うんでつよ。
378名無しさん@4周年:03/08/11 14:30 ID:Hh3Ax7x0
>>373
俺のところではそんなの全然無かった
高校で競う相手は校内だけじゃないしね
379名無しさん@4周年:03/08/11 14:30 ID:2mgzwH+e
習熟度別学習導入をごねるのは落ちこぼれだった人間か
落ちこぼれの子供を持った親だな。
国家戦略として優れた人材を作りたいなら、能力ある人間を
掬い取るシステムが必要。
380名無しさん@4周年:03/08/11 14:31 ID:+ydqHBg7
>>373
その程度でギスギスするような友人関係そのものが
どうかと思う…。学生のころなんて、順位を争っても、
笑ってたぞ。

>>375
それはそれで、反社会的で嫌な奴だなw
381夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 14:32 ID:ezIBt/a4
>>357
うちの県にある私立高校の話です。紛らわしくてスマン。

>>358
同意。最低学力のUPには授業時間と先生の人数増加が最優先。

>>364
浪人時代某○ゼミで自分より頭良い奴と行動を供にしていたのだが、
何が違うって「スピード」。俺が予備校の予習やってる間にそれらの予習を終わらしてZ会をやったりしてた。
4人で結構一緒にいたが、2人は京都大工(航空宇宙工&情報工)、1人は千葉大医、俺はトンペイ理。
まあ一番伸びたのは俺だがな(w
やはり頭良い奴と行動を供にすると偏差値は伸びる。
382名無しさん@4周年:03/08/11 14:32 ID:RyUrKZA1
実際、先生の負担もでかいと思うんだ。
昔より、ヤバい家庭も増えてるのに生徒の数は1クラス40人のままだし。

少ないけど、日当が少々出るボランティアを県or市町村レベルで
きちんと面接するなり、簡単な小論文を書かせて採用して、
雑務なり教材研究なりを手伝ってもらうほうがいいんじゃないのかなぁ?

383名無しさん@4周年:03/08/11 14:32 ID:4sqRefhl
高校だったら上位50番くらいまでは張り出されてたよ。公立で。
384名無しさん@4周年:03/08/11 14:32 ID:9P2S/oYm
>>373
俺のところも張り出し無かったけど
みんなで見せ合ってたよ

でも男は自分から見せにくるのに、女は見せたがらないのって何でだろ?
385名無しさん@4周年:03/08/11 14:32 ID:byb8acCL
>>368
今でも中学やら高校で習熟度クラス編成しているけど
そのクラスを上げるために塾行ってる子なんて聞いたことない。
実際、塾に関して親が過熱するのは
学校の名前に関してだけ。
その学校の中で自分の子どもがどの位置にいるかは
あんまり塾通い熱に反映しない。
つまり今の低学力傾向を競争原理を生かしてなんとかしようと思ったら
公立学校の学区をなくして
学校間の格差をつけた方がいいと思う。
習熟度別なんて甘すぎ。
386253:03/08/11 14:33 ID:1LFOI6i1
>>373
うちは自己申告制だったけど殺伐とはしてなかったよ.
上位と下位のグループができてるわけでもないし上位が敵意むき出しな
わけでもなかったし.
387名無しさん@4周年:03/08/11 14:33 ID:yk/uoSdh
>>379
おちこぼれに分りやすく簡単な授業を受けさせようって方が
メインだろこの政策は?
388名無しさん@4周年:03/08/11 14:34 ID:p6xkjInf
上位クラスの落ちこぼれより、
下位クラスの熱意のある者の方が、遥かに
見込みがあるわけである。
389名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:+ydqHBg7
>>388
下位クラスでも熱意のある奴は、どうせ近い内に上位クラスに入れる罠
390名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:V08u3B3z
漏れは小6のとき高2の数学をやってた
391名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:IF+DFbK+
>>385
そうか
地域差があるのかな?
こっち東京の一部じゃ小学校で英語が導入されるやいなや
英語熱が凄いのなんの
ゆとり教育が始まるやいなや
基礎学力を維持する為に進学塾とまでいかなくても補習塾へ
通い出す小学生が増えること増えること
確かに行かない香具師は逝かないけどそんなのはごく少数だよ
392名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:97ITY9s4
>>382
そうだね・・・・
学校を託児所と勘違いしている親は多いみたいだね。
393名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:2mgzwH+e
>>387
優秀な人材に高度な学習をさせるのとセットでは?
394名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:Fy5My7hK
自殺者倍増計画の一環ですか?
395名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:vOEusHmM
おっ。 今度は小泉が神宣言か?

もともと、こんなの当たり前に存在した。
それを日教組のバカどもが騒いだせいで変な平等意識が出てきやがった。
いいんだよ、これで。
396名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:+ydqHBg7
>>382
先生役の選別と増員は急務だとおもう。
397名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:V08u3B3z
まずは学校の定義をはっきりさせるべきだ 学校は勉強するとこと考えるなら
習熟度別は導入すべき
398名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:RyUrKZA1
>>388
それはそうなんだけど、問題を解決するのにものすごいコストのかかる方法を
取って、悩んでたりするのを見ると、言葉は悪いけど、無駄な努力、ていうのが
頭をよぎるんだよなぁ。

中学とかでも、「昨日は3時間も勉強した!」とかいってたやつがいたけど、
時間よりも内容だろ?と思ったんだよなぁ……
399253:03/08/11 14:38 ID:1LFOI6i1
>>394
勉強できないくらいで死ぬってそんなに多いかな?
400名無しさん@4周年:03/08/11 14:39 ID:+ydqHBg7
>>398
中学なんて、テスト前日以外は勉強しないでも平気だよな。