【教育】小中高校で「習熟度別クラス編成促進を」 小泉首相語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★「習熟度別クラス編成促進を」 首相語る

 小泉首相は10日、小中高校で「習熟度別クラス編成を進めるべきだ」と述べ、
児童生徒の理解度に応じた学級編成を積極的に促進する考えを示した。
また語学教育での外国人教員のいっそうの採用などを検討していく方針も示した。
東京都内のタウンミーティングで参加者の質問に答えた。

 首相は「わからない授業に出るほどつまらないものはない。
よくできる生徒がわからない子と一緒にやるのもつまらない」と述べた。
その上で、「(習熟度別は)平等に反する、差別を生むということで進まなかった。
当たり前のことを導入しなかった。悪平等だ」などと語った。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0811/002.html
2名無しさん@4周年:03/08/11 11:32 ID:0RX0dPWN
>>2は馬鹿
3名無しさん@4周年:03/08/11 11:32 ID:qGwCjPN8
はよせーよ
4名無しさん@4周年:03/08/11 11:33 ID:5NEl3Sjp
10だったら昼飯鍋焼きうどん
5名無しさん@4周年:03/08/11 11:34 ID:klPeyKp+
まあ変な平等教育よりはマシか。
6名無しさん@4周年:03/08/11 11:34 ID:ge/KdM2E
エリート戦士養成所か
7名無しさん@4周年:03/08/11 11:34 ID:5uzCxBFb
国会議員も習熟度別にしような
小泉くんはZクラスでいいな
8名無しさん@4周年:03/08/11 11:34 ID:talkQBzx
2 :名無しさん@4周年 :03/08/11 11:32 ID:0RX0dPWN
>>2は馬鹿
9名無しさん@4周年:03/08/11 11:34 ID:UcMNcR6f
>>2
そうか
よかったな
10名無しさん@4周年:03/08/11 11:34 ID:23/Z3IhT
(・∀・)イイヨイイヨー
11名無しさん@4周年:03/08/11 11:35 ID:AS4cp7+3
落ちこぼれが増えるだけ
12名無しさん@4周年:03/08/11 11:35 ID:knUZ8+Ui
日本国憲法 第26条第1項

「すべて国民は、法律で定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」

能力差にもかかわらず、同じカリキュラムなら、それは悪平等だ。
憲法の条文に謳われているのは、結果の平等ではなく機会の平等。
13名無しさん@4周年:03/08/11 11:36 ID:f3iXAPtW
先生が残業して補習すりゃ済む話じゃないのか?
14名無しさん@4周年:03/08/11 11:37 ID:e1V8H0mY
>>1
さぁプロ市民の出番だ。
 
今なら人権弁護士もオプションサービス中。
15名無しさん@4周年:03/08/11 11:37 ID:qGwCjPN8
>>2は早漏
16名無しさん@4周年:03/08/11 11:37 ID:ge/KdM2E
>>11
努力すればエリートを超えることもあるかもよ



と誰かが言ってますた
17コナソ:03/08/11 11:38 ID:PkQDun0x
習熟度別クラス編成は良いけどな・・・
外国人教師はどうだろ?教わるっていうか、話し相手にしか
ならないんじゃないの(・∀・)クスクス
18名無しさん@4周年:03/08/11 11:41 ID:UhgtAJBr
こういうことをたまに言うから小泉をキライになれないアタシ
19名無しさん@4周年:03/08/11 11:41 ID:kS974IFc
かけっこでオテテ繋いでみんなでゴールってのもやめになるかな?

あ、それだ。習熟度の場合、体育が困るぞ。
いや、体育以外にも科目別で違う場合も考えられるな。

理科は進んでるのに国語が弱い、なんかの場合を考えると
科目別に他の教室へ移動しないといけないし。
大学や自動車教習所みたいな体制になるのか?


20名無しさん@4周年:03/08/11 11:42 ID:PcFkmGOT
絶対やれって。
塾講で絶望的に勉強できない子に教えてるけど(本人はやる気がないわけではない)
分数わかんない、円の直径、半径、円周が理解できない、右左がわかんない、負数なんてもってのほか
こんな中学生が周りの普通の生徒と同じ授業してたら絶対人格形成に多大な悪影響を及ぼす。
21名無しさん@4周年:03/08/11 12:01 ID:TgabAJi7
母校(東大合格者数トップ10の高校)でも同じことをかなり昔やったらしいのだが、
下位クラスが荒れて、全体の平均が下がってしまったためにやめたそうだ。
22名無しさん@4周年:03/08/11 12:05 ID:TgabAJi7
まぁ、トップクラスの学校と底辺校ではまた違うかもしれんからなんとも言えんな。
23名無しさん@4周年:03/08/11 12:11 ID:PcFkmGOT
あれ、高校も入ってるのか。高校はやんなくてもいいような?
ついていけない奴がいたらそこに入った奴が悪いんだろうし。
私立のエスカレーターだとどうかわからんが。
24名無しさん@4周年:03/08/11 12:11 ID:saMcZD/w
日教組が騒ぎそう
25名無しさん@4周年:03/08/11 12:12 ID:eKWy+pYp
それよか、DQNの子弟を収容する高等小学校が必要じゃないか?
どうせ中学に逝ったところで勉強なんかしねぇで、問題行動起こしまくって、
一般家庭の生徒の足を引っ張るだけだろ?
そんならバカは馬鹿同士固まって貰った方が得策だろ。
中学は旧制みたく、受験制にしたらいい。
26名無しさん@4周年:03/08/11 12:12 ID:lB3C5WS3
"クラス編成"ってのはモロ差別だな…。
27名無しさん@4周年:03/08/11 12:13 ID:QBhSBkEV
遅過ぎだと思うよ。
28名無しさん@4周年:03/08/11 12:13 ID:lB3C5WS3
数学だけよくできる香具師が、漢字を覚えられないばっかりに、
最下層の習熟度クラスに編入されるとすれば、悲劇だ。
29名無しさん@4周年:03/08/11 12:14 ID:5uzCxBFb
いま必要なのは
能力の低いものを殺すガス室だな

社会に出たらいずれ世の中に迷惑かけて死ぬことになるから
鬼手仏心で小学生の内に禍根を断つしかない
30名無しさん@4周年:03/08/11 12:15 ID:lB3C5WS3
まずは、30人学級の完全実施だと思う。
31名無しさん@4周年:03/08/11 12:15 ID:DTpTbusL
理解の遅い生徒に適した学習方法で教えられるから
全体としては学力向上するんじゃないの?
32名無しさん@4周年:03/08/11 12:18 ID:xM/Oo9ih
「なんでも平等」幻想を抱くサヨたちが、火病を起こしそうだな。
33名無しさん@4周年:03/08/11 12:18 ID:lB3C5WS3
それから、早生まれの子供なんかが、入学年度を選択できる社会制度の整備を推奨。
"習熟度別クラス"なんかよりずっと合理的。

3月生まれの未熟児が、超落ちこぼれになるのが、今密かに大問題になっている。
34名無しさん@4周年:03/08/11 12:18 ID:UsPPFbJX
>>29
最下層の仕事やる香具師がいなくなるので反対

35名無しさん@4周年:03/08/11 12:19 ID:kfs7MN9Y
公教育に期待しているアホは
労働者階級以下の階級
36名無しさん@4周年:03/08/11 12:19 ID:TgabAJi7
>>31
下位クラスのモチベーション維持が問題だと思う。
37名無しさん@4周年:03/08/11 12:19 ID:4kYODGCK
最近の日本の変貌ぶりはスゴまじいアル
38名無しさん@4周年:03/08/11 12:20 ID:lB3C5WS3
>>31 現状の学校に理解の遅い生徒用のクラスなんか作ったら、一団の士気の低下は避けられない。

授業を分けることは有効かもしれないが、クラスを作るのは逆効果。
39名無しさん@4周年:03/08/11 12:20 ID:xM/Oo9ih
>>36
そう。「どうせ漏れたち落ちこぼれ軍団」って思わせないことが大事だね。
40名無しさん@4周年:03/08/11 12:21 ID:TmUyL5bB
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"     / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(        /  good job!
 ヽ      |
  \     \
これは良い事だろう。
41名無しさん@4周年:03/08/11 12:22 ID:9o+yHTGr
できない生徒を区別するのではなく、
できる生徒ができない生徒を支えたり、
お互い強調しあうことを教えるのが真の教育

とか言いそうだな、日教組は。
42名無しさん@4周年:03/08/11 12:22 ID:/Fzts03w
差別ニダ
43コナソ:03/08/11 12:23 ID:/1PvV08k
つか、今は特殊学級ないのか?
俺が中学(公立ね)の頃は勉強できない奴もそこに入れられたもんだが。
44名無しさん@4周年:03/08/11 12:23 ID:YEj0TkT+
でもさ、
ある集団の中だと必ず優秀な香具師とおちこぼれがでるわけで。
45名無しさん@4周年:03/08/11 12:23 ID:TmUyL5bB
>>41
まあそれを最もやってないのは、
他ならぬ

 日 教 組

なわけだが…
46名無しさん@4周年:03/08/11 12:23 ID:lB3C5WS3
>>31 あと、理解の進んだ子用のクラスに入るための歪な競争がおきるのも問題。

もともと受験勉強しなくても東大に入れるような天才が東大で勉強するのは当然だが、
才能なんかありゃしないのに、基地外みたいに勉強して瞬間最大風速の成績で東大に
入ろうとするから、受験戦争は悲惨になる。

それと同じ事が小学校から起こるのは不幸だ。
47名無しさん@4周年:03/08/11 12:25 ID:hFXjjPx2
>>41
まあその考えも間違ってはいないと思うんだが・・・
でもやっぱり習熟度クラスは必要か・・・
でも田舎の学校とかどうなるんだろ
オレの出身中学なんて一クラス10人だったw
48名無しさん@4周年:03/08/11 12:25 ID:xM/Oo9ih
lB3C5WS3さん詳しいね。本職でつか?
49名無しさん@4周年:03/08/11 12:25 ID:5WWJlwYA
>>41
ワロタ
50名無しさん@4周年:03/08/11 12:26 ID:73/nyRf+
>>19が何げに核心をついたこと言ってるぞ。
実際は子供の学力はあちこちデコボコがあるから、クラス編成なんて無理。
上位5パーと下位10パーは「何やらしてもできる(できない)」から可能
だけど。

理念は賛成するけどね。エラい人のポロッとした一言で現場は大混乱よ。
51名無しさん@4周年:03/08/11 12:27 ID:E5QxGScW
俺は私立中向けて小4で小6の内容をマスターしてたのに、
同じクラスには掛け算もできない奴が2人もいた。
学力を伸ばすという意味では、習熟度別が良い。
よく言われる支え合いとか公平だとかは、学力差が将来の
生活レベルに直結することを考えればどうでもいいことだ。
52名無しさん@4周年:03/08/11 12:27 ID:mq8UOCTh
こういうのって平均的な生徒と一部の教科だけ飛びぬけてる生徒
はどう分けるんだろうね。
他に、音楽、美術の芸術家タイプ
体育に強いタイプもいるし
53名無しさん@4周年:03/08/11 12:28 ID:kfs7MN9Y
嘘つきスローガンに騙されるバカな日本人w
教師たちの「俺たちは仕事をやっているんだ」
というポーズに騙されているw
54名無しさん@4周年:03/08/11 12:28 ID:WjuVLGIT
>> 首相は「わからない授業に出るほどつまらないものはない。

小泉の英語を聞いていると、イギリス留学はさぞつまらなかったろうなと思う。
55名無しさん@4周年:03/08/11 12:29 ID:0h8IYSlZ
外国人教師は要らない、税金の無駄
56名無しさん@4周年:03/08/11 12:29 ID:Nz4cVt8F
だったら、まず「ゆとり教育」をやめろよ。
57名無しさん@4周年:03/08/11 12:30 ID:xM/Oo9ih
>>55
まさか第二外国語でチョソ語を・・
58夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 12:31 ID:ezIBt/a4
>>1
小学生については習熟度別はやり過ぎだと思うね。
進学塾の子と一般の子の差が激しすぎる。
個別の努力では補えない。

高校生の習熟度別は当然。と言うか、早くやってくれ。
これを行うと、高校先生の負担が相当増すだろうね。
59名無しさん@4周年:03/08/11 12:31 ID:mq8UOCTh
ハングルなんか覚えても何の役にもたたん
60名無しさん@4周年:03/08/11 12:31 ID:knUZ8+Ui
習熟度の低い生徒を初等教育で、落第させる仕組みが機能していないことが大きな問題。

他の人が3年かかるところを、4年かかってもいいじゃないかと、教師も親も考えない。
61名無しさん@4周年:03/08/11 12:33 ID:nOdOfqBW
「習熟度別」は理想的だが、
「習熟度別クラス編成」は屑。

こういう発想が出てくるのは、
「出来る子」「出来ない子」という区別があるから。

算数は得意だけど、国語は苦手。
国語は得意だけど、算数は苦手。
勉強は苦手だけど、体育は得意。

「習熟度別クラス編成」では、
個性というか、得意分野をより伸ばして、
本人に自信をつけていきさらに伸ばしていく教育ができない。

クラス編成ではなく、
教科別の授業の「習熟度別編成」ならまだ同意できるのだが・・・
62名無しさん@4周年:03/08/11 12:33 ID:mq8UOCTh
高校って大抵習熟度別じゃないの?
うちのとこは県立だけど
2年から文系進学、文系就職、理系進学、理系就職に分かれた
63名無しさん@4周年:03/08/11 12:33 ID:hFXjjPx2
でも小学校で留年なんかさせたら親が怒鳴り込んできそうだなw
教え方が悪いとか言って
64名無しさん@4周年:03/08/11 12:35 ID:dNEJz1t8
めんどくせーから小学校から単位制採用しろよ。
「理科は1組だけど社会は5組」「国語も算数も5組だけど体育だけは1組の首席」
ってことになれば自分の得意分野は高いレベルで競い合い、不得意分野はその
クラスでじっくり分かるようになるまで教えてもらえばいいじゃん。
全部だめ?そこまで面倒みなくてよろしい。


    ダ メ な ヤ ツ は な に を や っ て も ダ メ
65名無しさん@4周年:03/08/11 12:35 ID:xM/Oo9ih
予備校あたりから、業務イタークとかハケーン社員の講師が来るのかもね。
66名無しさん@4周年:03/08/11 12:35 ID:BUmMUzK7
>よくできる生徒がわからない子と一緒にやるのもつまらない
経験踏まえてるのかな?
KO出身の首相サン
67名無しさん@4周年:03/08/11 12:36 ID:4kYODGCK
・天才クラス
・ひとつが突出したクラス
・並
・屑

で編成すればイイ。
68名無しさん@4周年:03/08/11 12:37 ID:hPoeOFKh
まずは、ゆとり教育を止めるべき。
話はそれからだ。
69名無しさん@4周年:03/08/11 12:37 ID:mq8UOCTh
教科ごとにクラスを入れ替えると
授業編成はえらいことになるね
70名無しさん@4周年:03/08/11 12:38 ID:lB3C5WS3
たとえば、放課後に「くもん式」をやっている子供をどう扱うのか?
という大問題。

現状では、その子がくもん式をやっていることを一切無視して均質な授業をやっているが、
これは実に問題。やっている子にもその周りの子にも士気の低下を招いている。
だけど、くもん式をやっている子を、「できる子」として扱うのもまた問題だったりする…。

このテーマは深いよ…。
71名無しさん@4周年:03/08/11 12:38 ID:Yh2MukAK
>>63
怒鳴り込むぐらいの間はまだよくって

「小学校で2留しちゃった」

とかが常識で、親もなんとも思わない社会ができたらいやだな
72名無しさん@4周年:03/08/11 12:39 ID:kfs7MN9Y
>>71
経済効率が悪くなるから、それはないでしょう
っていうか、出来ないでしょう
73名無しさん@4周年:03/08/11 12:40 ID:AS4cp7+3
結局どうするのが一番いいんだろう
74夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 12:40 ID:ezIBt/a4
>>62
高校は進路別だけではなく習熟度別が大事。
高校のクラスないでも学力差がありすぎる。
特に低学力高校では、10人学級位できめ細かく学習生活指導しなきゃダメだろう。
75名無しさん@4周年:03/08/11 12:41 ID:xM/Oo9ih
>>68
文部科学省も、指導要領外の授業を許容したり、
事実上ゆとり教育の誤りを認めている。

だが、一度決めてしまった以上、強権発動がない限り
降りられないのが行政の常。
誰かタオルを投げ入れてやってくれ。
76名無しさん@4周年:03/08/11 12:41 ID:kfs7MN9Y
>>73
公教育に、過度の期待をしない
77名無しさん@4周年:03/08/11 12:41 ID:IRgSO8x8
こんなのは教師をもっとちゃんと教師らしく教育し直してからの話
78名無しさん@4周年:03/08/11 12:41 ID:0h8IYSlZ
外国人教員っていったら普通、英語圏の国の人でしょ?
79名無しさん@4周年:03/08/11 12:41 ID:xUuFv0TV
日教組が黙ってないぞw
80名無しさん@4周年:03/08/11 12:42 ID:Tt12JILA
高校からでいいと思うよ
そっからははっきりクラス分けしたがいい
81名無しさん@4周年:03/08/11 12:42 ID:hFXjjPx2
>>71
それは嫌だな
なんかいい方法はないものか・・・
82名無しさん@4周年:03/08/11 12:42 ID:knUZ8+Ui
>>71
学業を修得しないまま進級させてしまうのは、
子供に対する虐待と一緒だという発想が必要。
83名無しさん@4周年:03/08/11 12:43 ID:X8u4uQVD
境界線にいてクラス落ちした子のやる気をそぐことになりそうだが
84私案:03/08/11 12:44 ID:lB3C5WS3
とりあえず学校を6・6式、または4・8式にして、
高校卒業までを権利教育として法制化。

中学以降は真の単位制にして、落第も容赦しない。
単位は、どこの学校・スクールでとってもいい。
同じ授業内容は、一年に3回受けれるチャンスを作る。
85名無しさん@4周年:03/08/11 12:44 ID:RyUrKZA1
中学校でも九九ができんDQNと、高校の物理を理解してるやつを
同じ教室で教えようとするのがそもそも間違ってるんでしょ。

ほんとに出来んやつは時計の読み方すら理解してないもん。
86名無しさん@4周年:03/08/11 12:44 ID:TmUyL5bB
つーか塾では既にクラス分けがあるのに。学校ではなんでそうならんのか。
87名無しさん@4周年:03/08/11 12:46 ID:pkXOiEEC
まず高校からだろ。
小中は…マズいと思う。
88名無しさん@4周年:03/08/11 12:47 ID:HCFqnbRT
>>83
それを補って余りあるメリットがある。

やっと当たり前のことができるようになってきたか。
89名無しさん@4周年:03/08/11 12:47 ID:hFXjjPx2
>>86
塾は行きたいやつがいってるから成績でクラス分けしても問題ないんだろ。
なんだかんだクラス落ちたらそれに発奮して勉強するやつは多いだろうし
でも普通の学校だとクラス落ちした時点でもうだめぽ状態に入るやつのは多いだろうし
90名無しさん@4周年:03/08/11 12:48 ID:HCFqnbRT
>>87
なぜまずい?

九九ができていない奴にそれの応用を教えても無意味だ。
91名無しさん@4周年:03/08/11 12:48 ID:lB3C5WS3
>>83 それはまぁ、クラスを定員制にしなければなんとかなるだろう…。けどね。
92名無しさん@4周年:03/08/11 12:48 ID:AgzDfjhH
>>85
> ほんとに出来んやつは時計の読み方すら理解してないもん。

最近の中学生はレベルが下がっているとは聞いていたけど,
そこまでひどいのか?

ちなみに折れは39歳だけど,折れたちの時代は,中学校の
最底辺の学力のヤシでも時計は読めたぞ。
93名無しさん@4周年:03/08/11 12:48 ID:6RO9eky9
FMJ方式にすればいいんだよ
94名無しさん@4周年:03/08/11 12:48 ID:HCFqnbRT
>>89
おいおい。そりゃ甘いよ。
塾は親が行かせてるんだよ。

ガキは行かされてると思っている。
権利でなく、義務だと思っているよ。
95名無しさん@4周年:03/08/11 12:50 ID:IRgSO8x8
>>86
学校は子供を勉強させる場所って言うよりも
親が子供を預ける場所っていう認識があるからね
保育園とか保育所の延長みたいな感じかな
だから少しでも子供が差別されてるとか思うと
「なんだこれは!」とか言うバカな親がいっぱいいる
塾は金を払って勉強させるために行かせてるんだから
能力別に分けられても不満な親は居ない
バカ教室に入れられた子供に不甲斐なさを
感じる親は居るでしょうが
96名無しさん@4周年:03/08/11 12:51 ID:TgabAJi7
小さい頃からデジタル時計に慣れた奴は、アナログ時計を読めなかったりするよ。
97名無しさん@4周年:03/08/11 12:51 ID:wm0QRru9
似非平等大好きがイパーイいますね。
高校からは義務教育ではなく、しかも高校によって難易度が違うのに、
中学で能力分けに否定的な理由は何ですか?
高校に行かない奴が、進学校に行く奴と同じ勉強をして何になるの?
それこそ不平等だと思いますけどね。
98名無しさん@4周年:03/08/11 12:52 ID:S5OXaHcu

どうせDQNなガキを持った親が「偏差値偏重」と言い出すのは目に見えている
ゆとり教育とか主張していて今度は学力低下とか言い出す始末
ガキの出来が悪いのは自分の責任だろ
99名無しさん@4周年:03/08/11 12:52 ID:Tt12JILA
高校で、金の計算できんとか言ってたな
1000円から210円引くと残りは? ぐらいのレベル

高校は定員割れだから、そんなのでも受け入れるんだと
100名無しさん@4周年:03/08/11 12:53 ID:TmUyL5bB
学校は本来勉強をしに来る場所。

遊びも友好も二の次で良い。
まず勉強ありきです。
101夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 12:53 ID:ezIBt/a4
>>90
小中は補習授業程度にすべきだろうな。
理想はどうあれ、出来ない子が自分を卑下する可能性がある。

高校は習熟度別を導入すべきだが、低学力高には相当の手間が掛かる事を覚悟すべき。
要するに、低学力の子程学習指導にコストが掛かる。
10220:03/08/11 12:54 ID:PcFkmGOT
>>90
>>20

そいつは長さ・重さ・速さもわからないよ。
10センチや1メートルがどのくらいなのか全然わかってない。
時計は1〜12の区切りのいい時間しか読めない。
・・・けど知恵遅れってわけでもないんだよな。
103名無しさん@4周年:03/08/11 12:54 ID:hFXjjPx2
そういや底辺校だと教室に九九の表がはってあるって聞いた事があるな・・・
なんでそんなんで高校入れるんだ・・・
104名無しさん@4周年:03/08/11 12:54 ID:TmUyL5bB
>>101
昇級した時の喜びが解からないなんて変だぞ。
105名無しさん@4周年:03/08/11 12:54 ID:HCFqnbRT
>>101
卑下しろよ、バカなんだから。

どうせ勉強する気もないんだから、九九を叩き込んでもらえるだけでも感謝しろってなもんだ。
106名無しさん@4周年:03/08/11 12:55 ID:oLRuyYDO
結局予算つかずに終わりそう。
なんたって道路、ダム建設が優先の国ですから。
107名無しさん@4周年:03/08/11 12:56 ID:RcK6VMyS
それを役所に導入するのが先だろう。
108名無しさん@4周年:03/08/11 12:56 ID:TmUyL5bB
九九ができない奴と、方程式を使い始めた奴を同じクラスに入れるなんてどう考えても変。

個人個人の学力とその段階に合った授業をやるなんて当然だ。
109名無しさん@4周年:03/08/11 12:56 ID:X8u4uQVD
そんなにクラス多いわけじゃないだろうから全科目の平均的数値で分けるのか?それだと一つの能力に長けてる子を伸ばすことも難しくなるなぁ…田舎なんて一クラスしかないとこも多いしなぁ
110名無しさん@4周年:03/08/11 12:58 ID:HCFqnbRT
>>109
数学と英語と理科でとりあえず充分じゃん。

小学校なら、理科と算数だけか。
暗記科目は習熟度なんて関係ないんだから。
111名無しさん@4周年:03/08/11 12:58 ID:lB3C5WS3
「九九ができない」って、どういうことなのか、
もっと研究されてしかるべきだと思う。
112夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 12:58 ID:ezIBt/a4
>>97
小学校での学習内容は、習熟度別にクラス分けしなければ指導できないほどのものではない。
少人数教育や補習授業で十分底上げ可能。
習熟度別にした時のある種の諦観を子供が持つのは好ましくない。

要するに絶対正しい政策などないのだ。習熟度別にもメリットデメリットがあり、
子供の発育段階に応じて分けて考える必要がある。
113名無しさん@4周年:03/08/11 12:59 ID:m4oFTui/
とりあえず学級の治安を乱すガキは隔離。邪魔で邪魔で仕方なかった。
能力不足は留年でいい。それが本人の為でも有る。
114名無しさん@4周年:03/08/11 13:00 ID:TmUyL5bB
ついていけなくなる事もなく、もうわかり切ってる事を呪詛のように聞かされることも無い。

子供にとっても大人にとっても利点しかない。
115名無しさん@4周年:03/08/11 13:00 ID:HCFqnbRT
>>112
何相対化して逃げてるんだよ。

習熟度無関係のクラス編成で事実九九もできない究極のバカが増産されてるんだよ。

理念に現実を合わせようとするな。
現実を見ろ。お前ら共産党関係者の悪い癖だ。
116名無しさん@4周年:03/08/11 13:00 ID:wm0QRru9
>>109
今の何にもない状態よりマシだと思うけど。

学校も補習を徹底的にしてあげればいいのに。
自分が小学生のときは、普通に7時とかまで居残りさせられたぞ。
自分が宿題をやらなかっただけど(藁
でも、その頃からわからない子に補習をやる習慣はなかったな。
117名無しさん@4周年:03/08/11 13:01 ID:kqB6MFsG

狂司を習熟度別に分ける方が先だと思うんだが。
118名無しさん@4周年:03/08/11 13:01 ID:LqcMyjF1
>>113
多動症の子供いると教師のパワー格段に削がれるもんね。
119名無しさん@4周年:03/08/11 13:02 ID:qGwCjPN8
底上げか天井を低くするか、それが問題なんだ。

と迷う時点で遅い
120名無しさん@4周年:03/08/11 13:02 ID:TmUyL5bB
>>112
九九が解からなくて習いたくとも習う場所も無いのが今の平等教育だぞ。
ついて行けるようにしてあげる為にも、クラス分けが必要。
そもそも自分を卑下するなんてのも、同じクラスに格差があるから意識する。
121名無しさん@4周年:03/08/11 13:02 ID:LfDs10UY
>>113

禿げ同
122名無しさん@4周年:03/08/11 13:03 ID:QBhSBkEV
>>116
平等な教育じゃなくなるって他の教師が茶々入れるらしいよ。
123名無しさん@4周年:03/08/11 13:03 ID:TSL9tAky
最低限の知識と教養を全員に身につけさせるということは
せにゃならんとは思う
年とったら覚えようとしても覚えられないんだから
若いうちに協調性と最低限の教養だけは頭に入れとくべきで

その問題点をクリアした上でこういう教育が出来るならそれもいいと思うが
124名無しさん@4周年:03/08/11 13:03 ID:yZ9dvVi9
少子化で学年2クラスとかの学校が多いのにどうするんだ?
125夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:03 ID:ezIBt/a4
>>115
少人数にし補習授業で十分補える。
それほど、小学校の指導範囲は小さい。

政治など関係なし。
126名無しさん@4周年:03/08/11 13:03 ID:HCFqnbRT
>>122
他人の足まで引っ張るのか・・・。
日教組糞教師、終わってるな!
127名無しさん@4周年:03/08/11 13:04 ID:wm0QRru9
>>112
だからあえて小学生は入れなかったんだよ。
でも、中学は別だろ?
自分の進む道を考えないといけないんだよ(まだ親の意思が大きいけどね)。
まだ勉強を続ける人もいれば、就職する人もいる。
これから先、全く学校教育を受けないかもしれないのに、社会常識を学校で学ぶ機会が0だ。
それって問題大有りだろ。
128名無しさん@4周年:03/08/11 13:04 ID:yZ9dvVi9
クラス分けより、飛び級やってほしい。
16才で大学に入れるようなやつ。
何でやらないんだろ?
129名無しさん@4周年:03/08/11 13:04 ID:TmUyL5bB
>>113
禿同。冗談じゃないよあれは。ついていけなくて自暴自棄になってるなら可哀想だが、どちらにしろ隔離して再教育せんと。
130名無しさん@4周年:03/08/11 13:04 ID:S5OXaHcu
>>108
当然なんだけどそこのDQNな親が絡んでくるわけです
プロ市民みたいなのが
131名無しさん@4周年:03/08/11 13:05 ID:FkhhP6qJ
アフォなヤシとも、それなりに付き合っていく柔軟性も必要だと思うけどな。
逆もしかり。
社会に出たら、それこそ様々な層の人間と接していかないと仕事にならないわけで、
同じレベルの層でドップリ浸かりきるってのも問題だよ。
上の方で誰か言ってるけど、教科ごとに習熟別編成ってのなら悪くも無いとは
思うけど・・・
とはいえ、小・中学校は義務教育だからねぇ・・・
高校に習熟別の理念を持ち込むのは当然といえるけど。
132名無しさん@4周年:03/08/11 13:05 ID:LqcMyjF1
>>112
>少人数教育や補習授業で十分底上げ可能。
漏れもこれでカナーリカバーできると思う。
あと今教師がやってる雑用を引きうける仕事を別につくって分離。
雑用の方は安い俸給でいいだろ。
133名無しさん@4周年:03/08/11 13:05 ID:2wnTTcj4
************* コピペ大推奨 *************
今日の午後一時半からテレ東でエロ映画やるぞ!!!

初体験 リッジモント・ハイ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1060555546/

午後1:30〜

舞台はL.Aのリッジモント・ハイスクール.アップダウンにある男女共学のハイスクールだ.
生徒はみんなしっかりアルバイト中で,C体験バッチリのリンダ(フィービー)もステイシーと一緒にウェイトレスをしている.
オクテのステイシーは,ある晩ようやく処女とバイバイするが,妊娠してしまったから,さぁ大変!
相手のマイクは無責任野郎.そこでリンダが乗り出して….

************* コピペ大推奨 *************
      
134名無しさん@4周年:03/08/11 13:05 ID:HCFqnbRT
>>125
教育問題は政治そのものですが。

九九もできないバカと、掛け算、割り算を駆使する分数の足し算をやっている人間が
同じクラスにいる。

ありえない。
バカは徹底的に簡単なことだけ反復させるべし。そのほうが本人のためだ。
うまくすれば、基礎のつまづきを取り戻して成績を伸ばせる。
135名無しさん@4周年:03/08/11 13:06 ID:ZP1JxOCD
アホ学級と優等生学級で抗争が起きて

学校あぼーんだな。
136名無しさん@4周年:03/08/11 13:06 ID:FkhhP6qJ
>>123
ハゲ同。
137名無しさん@4周年:03/08/11 13:06 ID:lB3C5WS3
共産党共産党と言っている無期があるけど、
本当の共産党ってのは、超エリート教育、習熟度別学習しまくりなんですけど…。 (w

この問題には、童話なお話が絡んでくるから厄介なの。
138名無しさん@4周年:03/08/11 13:07 ID:HCFqnbRT
>>127
冗談じゃない。

中学校の勉強の基礎はすべて小学校の時期に作られる。
そこをおろそかにしては話にならない。

すでに手遅れの人間に対策を打っても、手遅れ。
139名無しさん@4周年:03/08/11 13:07 ID:ezhn5Gs6
親は家で子供にに勉強させろ
DQN親なんかは「勉強なんか役に立たない」とか言って、やらせようとすらしない。
ある意味で子供は被害者だな
140名無しさん@4周年:03/08/11 13:07 ID:hFXjjPx2
>>135
僕らの七日間戦争がおこりますか?
141名無しさん@4周年:03/08/11 13:08 ID:TmUyL5bB
>>131
そりゃ「つき合う」権利であって「つき合わされる」義務では無いぞ。
わざわざ自分の現状を犠牲にしてまで無理につき合うなんて変だろ。
自分の出来る範囲でつき合うべきだ。
ちなみに当然だが、出来るからといって出来ない奴を馬鹿にするなんて人としてダメだ。
142名無しさん@4周年:03/08/11 13:08 ID:HCFqnbRT
>>131
>同じレベルの層でドップリ浸かりきるってのも問題だよ。
それだったら、高校はランク分けしちゃいけませんな。
143名無しさん@4周年:03/08/11 13:08 ID:X8u4uQVD
少人数教育はいいよね、田舎の小学校は羨ましいなぁ。クラス分けできない地方と都会の格差も大きくなるような気がする。
144名無しさん@4周年:03/08/11 13:08 ID:n2dBOtkG
子供にも読書好き、科学好き、体育好き、図工好きといろいろおるので
そこが伸ばせるといいのとちがいますかね
得意分野が出来ると、自分に自信が持てるだろうし
今までみたいななにもしない大人が出来上がることもない
145名無しさん@4周年:03/08/11 13:09 ID:uhEePoqP
さすが小泉。
国民窮乏化政策を次々打ち出してくれますね。
こいつの政策提言は
こいつなりに国民や国のことを考えてのものなんだろうけど、
所詮バカの思いつきだから全部裏目に出る。
だけどバカの思いつきだからバカには受けがいいんだよね。
バカ国民にバカ総理。バカばっかで毎日楽しませてもらってます。
146名無しさん@4周年:03/08/11 13:09 ID:iyKjmhE7
小学校では遊びを重視すればいいんだよ

と書いてから都会だと外が危険だよなぁとか思った
田んぼ見たこと無い小学生とかいるんじゃなかろうか・・・
147名無しさん@4周年:03/08/11 13:09 ID:FkhhP6qJ
>>117
禿げ同
148名無しさん@4周年:03/08/11 13:09 ID:ezhn5Gs6
子供を優秀なクラスに入れたい親が、先生に貢ぎ物しそうなヨカーン
149名無しさん@4周年:03/08/11 13:09 ID:sjx5eZCC
>>131
問題ずれてる。
付き合いの話じゃなくて学習の話。
150名無しさん@4周年:03/08/11 13:09 ID:S5OXaHcu
>>134
中にはプロ市民のお仲間さんと御一緒して
学校に怒鳴り込んでくる訳です
「うちの子供は優秀です。テストの点が悪いのは学校が悪いのです」ってね
151名無しさん@4周年:03/08/11 13:09 ID:HCFqnbRT
>>145
なぜこれが国民窮乏化政策なのかわかりやすく教えてください。
152名無しさん@4周年:03/08/11 13:09 ID:XSbhdi53
ここだよここ!!
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
153夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:10 ID:ezIBt/a4
>>127
小学校と高校の話しかしてない。中学校はまだ考え中。

高校は習熟度別少人数教育を実施するのが望ましいだろう。
あと、高校卒業検定試験も導入(センター試験で代替可)。
154 :03/08/11 13:10 ID:jQIBlI5k
だめなやつはなにをやってもだめ。
155名無しさん@4周年:03/08/11 13:10 ID:dNEJz1t8
>>145
で、お利口さんのおまえはどこの国民だ(w
156名無しさん@4周年:03/08/11 13:10 ID:LqcMyjF1
>>138
そうそう。子供は記憶については特殊な状況にある。覚えるための脳になってる。
その時期に一気に覚えるべきことは覚えさせるのが当人のため。
中学(人によっては高校)になってもそういう能力持ってるヤシいるけど、
勝負は小学校だ。思考深めるための訓練はそのための道具が揃ってからでいい。
157名無しさん@4周年:03/08/11 13:10 ID:Z70/1rjr
九九なんかは親が教えるものだと思うが。
158名無しさん@4周年:03/08/11 13:11 ID:lB3C5WS3
>>150 プロ市民の怒鳴り込みより、童話のお話をされる方がよっぽど恐いんだってば。
159名無しさん@4周年:03/08/11 13:11 ID:qVVcTApK
クラス分けより、学校分けにすれば良いのに。
3年は馬鹿学校だったけど、できる奴は4年から別の学校に移れるようにするとか・・・。

DQN候補生に虐められてた奴も、一年努力すれば凌げるし。
虐めも多少は緩和できて良いかな?
160名無しさん@4周年:03/08/11 13:11 ID:HCFqnbRT
>>150
それに屈するのが悪いな。

だからきちんとクラス分けを法律で定めればいいんだよ。
学校だけの独断でやってるような状態なら、そんな基地外の言い分も通らないではないけど。
161名無しさん@4周年:03/08/11 13:11 ID:GqrQPH6y
愛知教育大学ははっきり言ってクソだよ
162名無しさん@4周年:03/08/11 13:12 ID:BQxn8HxI
理解に個人差があるのは厳然たる事実なんだから
それを同じ所に押し込めておくのって、どうかと。
平等と悪平等は違うし、多少時間かかっても人並み
のレベルに達した方が本人のためだと思うんだが。
163名無しさん@4周年:03/08/11 13:12 ID:pkXOiEEC
義務教育ってのは勉強するところだけじゃないよ。
できるやつ、できないやつが同じ集団にいる認識は、
やっぱ必要。

ただ、教科によっては分けた方がいいものもあるかも。
164名無しさん@4周年:03/08/11 13:13 ID:1LFOI6i1
大賛成だがうちの田舎みたいに1学年1クラスしかないようなところはそれが
できないんだろうな.
165名無しさん@4周年:03/08/11 13:13 ID:lB3C5WS3
童話の解決に、アファーマティブ・アクションってわけにはいかないもんなぁ…。

そんな区別は存在しないことになってるんだから。
166名無しさん@4周年:03/08/11 13:13 ID:mq8UOCTh
九九がわからない子供に親は教えないのかな・・・
167名無しさん@4周年:03/08/11 13:14 ID:FkhhP6qJ
>>141
オマイも仕事してるんだったら分かるだろ?
アフォな上司や部下、お得意先とも柔軟に接していかなきゃ何も進まないことを。

>>142
高校くらいになりゃ、事の判別はつくだろうけど・・・
小・中学校でランク分けのクラス編成ってのは・・・ゆがんだエリート意識を
ムダに植え付けるだけだと思うんだけど。
ベジータとカカロットみたいにさw
168名無しさん@4周年:03/08/11 13:14 ID:TmUyL5bB
>>163
だからといって肝心の勉強を潰すなんてお話にならないだろ。
出来ない奴はついて行けなくなって、出来る奴はあくびが出る。
これじゃ勉強なんて捗らないしやる気も出ないだろ。
169名無しさん@4周年:03/08/11 13:14 ID:wm0QRru9
>>138
小学生も習熟別にクラス分けをした方がいいのかい?
自分もそう思ってるが、いきなりは難しいのでは?
クラス分けをするにしても、うまーくやればいいのにね。
例えば、出来ない子を少人数クラスに突っ込んで、丁寧に教えてあげる。
出来る子は、人がいっぱいいても自分の脳みそ内で処理できるんだから、大丈夫。
授業中に発狂する奴も少人数クラス逝き。
出来ない奴ほど手をかけてやるのが本当の平等だと思うけどな。
170名無しさん@4周年:03/08/11 13:14 ID:HCFqnbRT
>>164
幻想かもしれんが、田舎の子はきちんと躾がされている傾向がある。
動物並みの糞ガキがいない、教師と生徒が地域社会の中で繋がっている、と言う状況なら
問題はないと思うが。
171名無しさん@4周年:03/08/11 13:14 ID:1LFOI6i1
>>166
それは多分親もできない.
172名無しさん@4周年:03/08/11 13:15 ID:SecE5vt+
習熟度が遅れている児童でも時間をかけて教育することで、
最終到達点は最も高くなる可能性もある。

習熟度が低いのは悪いことではなく、単なる個性だと思えば良い。
173名無しさん@4周年:03/08/11 13:15 ID:HCFqnbRT
>>167
他人を全て、自分程度の人間だと思って話を進めるのはよくありませんな。
174名無しさん@4周年:03/08/11 13:15 ID:FkhhP6qJ
>>163
禿げ同
175名無しさん@4周年:03/08/11 13:15 ID:S5OXaHcu
ペーパーテストの点数で成績をつけなくしたことが諸悪の根源
176名無しさん@4周年:03/08/11 13:15 ID:HCFqnbRT
>>169
せめて算数と漢字教育だけはクラス分けすべきかと。
177名無しさん@4周年:03/08/11 13:16 ID:X8u4uQVD
今までの「ゆとり教育」とは全く違う方向性だと思うのだが…どーせなら一般カリキュラムをもっと簡素化して1日3時間くらいにして、残り3時間なり2時間を選択科目みたいにした方がいいのでは?
178名無しさん@4周年:03/08/11 13:16 ID:RFtYPjE1
ボンクラ学級に放り込まれたガキの親の抗議がすげぇだろうな。
「オレの子供が他のDQNと一緒にならなくてすむ」って一瞬考えたが
親ってのはどんなDQNでも自分のガキは優秀だって思いたがるからなぁ。

ふと思ったんだが、ボンクラ学級にはその分優秀な先生をつけてくれるのか?
それとも完全に見捨ててボンクラ先生だろうか?
179名無しさん@4周年:03/08/11 13:16 ID:P/7Bn3Yu
 三浦朱門氏(元、教育課程審議会会長)

「戦後50年、落ちこぼれの底辺をあげることばかりに注いできた労力を、
できるものを限りなくのばすことに振り向ける。百人に一人で言い、やが
て彼らが国を引っ張っていきます。限りなくできない非才、無才には、
せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです。」

 (授業内容・時間の3割削減で学力が低下するのではないか、という問いに)
「そんなことは最初からわかっている。むしろ学力を低下させるためにやっているんだ。
今まで落ちこぼれのために限りある予算とか教員を手間暇かけすぎて、
エリートが育たなかった。これからは落ちこぼれのままでけっこうで、
そのための金をエリートのために割り振る。エリートは100人に1人でいい、
そのエリートがやがて国を引っ張っていってくれるだろう。
非才、無才はただ実直な精神だけを養ってくれればいいのだ。
ゆとり教育というのは、ただできない奴を放ったらかしにして、
できる奴だけを育てるエリート教育なんだけど、
そういうふうにいうと今の世の中、抵抗が多いから、ただ回りくどくいっただけだ。」


 江崎玲於奈氏(元、教育改革国民会議座長)

「ある種の能力の備わっていないものが、いくらやってもねえ。
いずれは就学時に遺伝子検査をおこない、それぞれの子どもの遺伝情報に見合った
教育をしていく形になっていきますよ。」

「最初は、クラスの中でできることできない子を机の列で分ける程度だが、
ヒトゲノム解析もできたし、人間の遺伝子がわかるようになると、就学時に
遺伝子検査をして、できることにはそれなりの教育をして、できない子には
それなりの教育をすればいいんだ。」
180名無しさん@4周年:03/08/11 13:16 ID:TmUyL5bB
>>167
だから、それは学力がついてからの話だろう。
子供の頃に最も大切な基礎学力と勉強への興味が失せる教育なんてダメ。
181名無しさん@4周年:03/08/11 13:16 ID:HCFqnbRT
>>177
もうゆとりはたくさん。甘えさせても何もいいことはない。
182名無しさん@4周年:03/08/11 13:18 ID:mq8UOCTh
塾だと
優秀なクラスには給料の高い優秀な講師
バカクラスには普通の講師
183名無しさん@4周年:03/08/11 13:18 ID:+ydqHBg7
分からない奴は、やらない奴。それだけ。
184名無しさん@4周年:03/08/11 13:18 ID:pkXOiEEC
>>168
何が肝心なのか、っていうポイントで、
見解の相違があるようですな。
勉強が一番肝心だと思うのなら、家庭教師やとって
家で勉強したほうが遥かに効率いい。現に金持ちの一部はそーいった
人多いよ。
185名無しさん@4周年:03/08/11 13:18 ID:4Vq1BR5/
>>163

俺も同意だな。
高校からは学力のレベルに応じて区切るべきだと思うが、義務教育の間、
とくに小学校は「社会の縮図」を経験する場と考えても良いんじゃないのか?
問題は、小学校からお受験で私立に行った連中が日本を切り盛りしているところにある。
社会には上から下までいるんだと、当たり前のことがピンとこないんだよ。
186名無しさん@4周年:03/08/11 13:18 ID:TgabAJi7
どうでもいいことだが何気に教育関連のスレって食いつきが悪くないよな。
187夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:18 ID:ezIBt/a4
>>156
>子供は記憶については特殊な状況にある。覚えるための脳になってる。

↑こういう、ハッキリ分ってない事を一見科学的に言うのは望ましくないな。
かつて、ガルの骨相学を教育に導入した政治家がいたね。

>>169
そのやり方では、間違いなく公立に学力の低い子供が集まり、私立に学力が高い子供が今以上に集まるだろうな。
公立では低学力者に手厚い学習指導が行われるのだからね。
188名無しさん@4周年:03/08/11 13:19 ID:HCFqnbRT
>>186
どうも最近、ガキの中にチラホラ動物が混じり始めているって事に、皆気付いているんだな。
189窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/08/11 13:19 ID:svN9bwOk
( ´D`)ノ<クラス分け賛成れす。
        わからないまま授業を受けるよりわかるレベルの授業を
        受けるべきれす。
190名無しさん@4周年:03/08/11 13:19 ID:QI9LgmgQ
やめたほうがいい。
同じレベルの奴ばっかり集めたクラスって言うのはつまらん。
そもそも閣僚の差別行為だろ、これ。
191名無しさん@4周年:03/08/11 13:19 ID:HCFqnbRT
>>187
なんというか、共産党員必死だな。
192名無しさん@4周年:03/08/11 13:20 ID:S5OXaHcu
DQN親=プロ市民=社会主義=ジョンイルマンセイ
193名無しさん@4周年:03/08/11 13:20 ID:Tt12JILA
だから高校からでいいって

じゃないと神童って呼ばれるやつが少なくなるだろ
194名無しさん@4周年:03/08/11 13:20 ID:+ydqHBg7
>>184
違う。効率悪い。
どれだけの時間を無駄にしてると思ってるんだ。
学校で勉強全部済ませろ。
195名無しさん@4周年:03/08/11 13:20 ID:OnAB0IL+
弱者切り捨ての風潮に懸念を抱きます
196名無しさん@4周年:03/08/11 13:20 ID:Y5liStZJ
あのー、わたくしある地方の出身なんですが
そこには県立高校の普通科が一つしかなかったんで
堂々と習熟度別学級やってましたけど・・・日教組もバリバリ強かったですが。
実際、京大に入る子や専門学校に行く子が同じクラスで授業受けてました。
そのおかげで勉強は人に教えてもらう物じゃないってことが
身にしみて分かりました。
197名無しさん@4周年:03/08/11 13:21 ID:HCFqnbRT
>>190
差別と区別の違いもわからないのは、君の年齢のせいですか?

>>193
詳しく説明キボン。
198名無しさん@4周年:03/08/11 13:21 ID:S5OXaHcu

義務教育終了時点で大学受験の資格を与える
199名無しさん@4周年:03/08/11 13:21 ID:1LFOI6i1
>>170
まぁ確かに授業妨害されたってことはないけど.
ただえらく退屈だったことは覚えている.
200名無しさん@4周年:03/08/11 13:21 ID:qVVcTApK
>>179
できる奴はとことん伸ばすべきだけど、底辺放置は間違い。

底辺も高い教育水準を持っているのは重要。
日本史がそれを証明してると思う。

だから、馬鹿は人より時間がかかっても、しっかり基本を身に付けされるのが重要。
201名無しさん@4周年:03/08/11 13:21 ID:FkhhP6qJ
>>180
確かに、そういう見方も出来るよねぇ。
ただ、玉石混合の社会で人付き合いを学ぶ時間は必要だと思うなぁ、俺は。
高校や大学になると、ある程度限局された人材での人付き合いになるわけで。
正直、小学校レベルで落ちこぼれ云々っていうのは、学校っていうよりも
親の方に責任があると思うし。
202名無しさん@4周年:03/08/11 13:21 ID:PBgeGegW
まあ公教育に蔓延してしまった「悪平等」について言及したのは良かったかと
203名無しさん@4周年:03/08/11 13:22 ID:TmUyL5bB
>>194
その通りだ。家では復習と休憩に多くの時間を割くべき。
学校より家での勉強の方が効率が良いなら、

学 校 に 行 く 理 由 が な く な る 。

引きこもり促進でもするつもりなのか。
204名無しさん@4周年:03/08/11 13:22 ID:X8u4uQVD
>>181
たくさんでも実際に政府方針で「ゆとり教育」に放り込まれた子が存在するんだよね。その子らの将来を思うと、政府がコロコロ教育方針を変えるのはどうかと思う。均一な詰め込みをやめて個性を伸ばすという、同じ方針の延長線上で学力を伸ばす方法を考えるべきだと思うが。
205名無しさん@4周年:03/08/11 13:22 ID:AS4cp7+3
>>186
みんな日本の将来が心配なんです
206名無しさん@4周年:03/08/11 13:22 ID:+ydqHBg7
>>180
黙って機械的に解かせろ。それが出来なきゃ話にならん。
207名無しさん@4周年:03/08/11 13:23 ID:HCFqnbRT
>>202
教職の講義なんてひどいものだったよ。

子供じゃなくて子どもと言え、なんて真顔で言ってるアカ野郎が教えてた。
そもそも、そこから絶たないと駄目なんだろうな。
208夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:23 ID:ezIBt/a4
>>186
学生が多いんだろうな。
209名無しさん@4周年:03/08/11 13:23 ID:HCFqnbRT
>>204
ゆとり政策は失策だからね。さっさと撤回すべき。面子にこだわっている場合ではない。
210名無しさん@4周年:03/08/11 13:24 ID:TmUyL5bB
下から引っ張るんじゃなくて
上から引っ張らないと学力は向上せんよ。
211名無しさん@4周年:03/08/11 13:24 ID:wm0QRru9
>>187
>公立に学力の低い子供が集まり、私立に学力が高い子供が今以上に集まるだろうな。
今に始まった問題じゃないよ、それ。
ずーーーーーと前から問題になってるな。
だからこそ、公立学校で手厚い教育をやれって言ってるの。

親が教育に関心を示さない時点で、その子供の将来は絶望的なんだけどね。
俺なんて親に九九を叩き込まれたよ。
丁寧に九九カードを作ってくれて、それをリングに通したり、カルタみたいにしてやったよ。
212名無しさん@4周年:03/08/11 13:24 ID:+ydqHBg7
>>210
下から火であぶれば?w
213名無しさん@4周年:03/08/11 13:24 ID:S5OXaHcu
>>209
撤廃されるとDQN親やプロ市民が困ります
214名無しさん@4周年:03/08/11 13:25 ID:HCFqnbRT
>>213
あいつらは困らせてやってナンボだろ。
215名無しさん@4周年:03/08/11 13:25 ID:TmUyL5bB
>>212
コラコラ下が焼け死ぬぞ。
216コナソ:03/08/11 13:25 ID:/1PvV08k
>>213
困るのは一部の教師なんじゃない?(・∀・)クスクス
217名無しさん@4周年:03/08/11 13:25 ID:2wnTTcj4
************* コピペ大推奨 *************
今日の午後一時半からテレ東でエロ映画やるぞ!!!

初体験 リッジモント・ハイ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1060555546/

午後1:30〜

舞台はL.Aのリッジモント・ハイスクール.アップダウンにある男女共学のハイスクールだ.
生徒はみんなしっかりアルバイト中で,C体験バッチリのリンダ(フィービー)もステイシーと一緒にウェイトレスをしている.
オクテのステイシーは,ある晩ようやく処女とバイバイするが,妊娠してしまったから,さぁ大変!
相手のマイクは無責任野郎.そこでリンダが乗り出して….

************* コピペ大推奨 *************
 
218名無しさん@4周年:03/08/11 13:26 ID:+ydqHBg7
>>211
小2の夏休みは、毎朝、母親がつきっきりで
宿題&九九暗記させられますた。
219名無しさん@4周年:03/08/11 13:26 ID:sTlm0F3t
小4以上で九九が出来ない奴なんているのか?
俺が行ってた小学校は、九九が出来ない奴は、出来るようになるまで
毎日補習だったぞ。一年以上補習受けてた奴もいた。
220名無しさん@4周年:03/08/11 13:26 ID:7mYo0LX0
落ちこぼれはどうすりゃいいんだ?
221名無しさん@4周年:03/08/11 13:26 ID:QBhSBkEV
むしろインドみたいに2ケタ×2ケタまで暗記させるようにして欲しい。
222名無しさん@4周年:03/08/11 13:27 ID:TmUyL5bB
>>218
俺は学校で九九早言い競争させられたな。
やってる内に家でも呪文のように唱え始めて嫌でも覚えた。
223名無しさん@4周年:03/08/11 13:27 ID:+ydqHBg7
>>215
じゃあ、上に逃げてくれる程度の火で…w


強制されなきゃ、ガキは勉強なんかしねーよ。
224共産党員:03/08/11 13:28 ID:HCFqnbRT
>>223
強制はイクないのです。
やる気が肝心なんです。
子どもらしくのびのびと!
225名無しさん@4周年:03/08/11 13:28 ID:+ydqHBg7
>>219
その時に出来ても、復習も何もしないから、すぐに忘れる阿呆も
いるんだよ。時間をあけずに何度も何度もやらねーから。
226名無しさん@4周年:03/08/11 13:28 ID:uZISpCD+
>>220
そいつらをケアする意味でも習熟度別に分けねば。
227名無しさん@4周年:03/08/11 13:28 ID:1LFOI6i1
>>220
落ちこぼれを出さないためにレベル分けを行う意味があるんじゃないかな.
それぞれの到達点を個々に設定してあげるという
228名無しさん@4周年:03/08/11 13:28 ID:TmUyL5bB
>>220
そりゃ上に追いつかせてあげるような教育をさせる事になる。
順を追って教えれば良い。
229名無しさん@4周年:03/08/11 13:29 ID:Uj2+UCz4
高校も大学の様に単位制度にすれば良い。
生徒も自分の好きな学科を自分で決めて受講するの。
科学分野では化学初歩・物理初歩・生物初歩等から一つ選ぶ。
それで初歩が通れば次は化学高等・物理高等・生物高等等を受講できる。
まぁ、これをやってしまうと大学受験で物凄く弊害は出るな。

一体どうすれば一番良いんだろうな。
230名無しさん@4周年:03/08/11 13:29 ID:+ydqHBg7
>>224
染まれば、やる気も何も関係ねーんだよw
231名無しさん@4周年:03/08/11 13:29 ID:HCFqnbRT
実際習熟度別が実現できなくても、補修をくどくやるのを法律で義務付けるくらいはやってほしいな。
232名無しさん@4周年:03/08/11 13:29 ID:o0Ybdt5S
遊びの要素をうまく取り入れれば、繰り返しもそう苦にならないような気がする。
233名無しさん@4周年:03/08/11 13:29 ID:TmUyL5bB
これは、一見エリートの為に見えるが、
実際はどのレベルの人のためにもなるという事だ。
234名無しさん@4周年:03/08/11 13:29 ID:AS4cp7+3
>>228
そんな教育できるのか?
うまくいくとは思えないけど
235名無しさん@4周年:03/08/11 13:29 ID:FkhhP6qJ
それより、週休二日の撤廃を激しくキボン。
無駄な時間を与えてることが、ガキの動物化を促進させているのは
紛れもない事実。
同時に、義務教育に全国統一の卒業試験制度を設ければよい。
不合格のヤシは、小学生であろうと留年。
236名無しさん@4周年:03/08/11 13:29 ID:wm0QRru9
>>229
大学受験制度を根っこから変えるという手段もある。
237夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:30 ID:ezIBt/a4
>>211
>例えば、出来ない子を少人数クラスに突っ込んで、丁寧に教えてあげる。 出来る子は、人がいっぱいいても自分の脳みそ内で処理できるんだから、大丈夫。

↑あなたがこう(>>169)主張した訳です。このやり方では、出来る子の親は公立では手間を掛けてくれないと感じる訳です。
もちろん、低学力者を公立で指導し高学力者は私立で指導と言うやり方は皆が認めればありですよ。

>だからこそ、公立学校で手厚い教育をやれって言ってるの。

↑この意味は?少人数指導しろと言うことですか?それについては賛成ですよ。
238名無しさん@4周年:03/08/11 13:30 ID:TgabAJi7
漢字の書き取りと九九は俺も親に叩き込まれたな。
同級生で小学4年生にもなって九九ができないやつがいたが、
親は無関心だったんだろうか。
239名無しさん@4周年:03/08/11 13:30 ID:HCFqnbRT
>>236
何で君らは、大改革(と銘打った破壊行為)を望むんだろうな?
240名無しさん@4周年:03/08/11 13:31 ID:+ydqHBg7
>>235
同意。土曜通学と、留年は必要。
241名無しさん@4周年:03/08/11 13:31 ID:1LFOI6i1
>>229
単位制高校はもうありますね.
ただ特定の分野を専門にとるってな風にはできないみたいですが.
242名無しさん@4周年:03/08/11 13:31 ID:43EXMhxs
小泉首相は日本をアメリカ型の競争社会にしたいようだな。
まあ、それが良いか悪いかわからんが。
243名無しさん@4周年:03/08/11 13:31 ID:KnnmwFVJ
教科ごとに、習熟度別のクラスを作るって事だろ?
クラスの入れ替えを学期ごとに行なえば、それなりの入れ替えもあるだろう。
244名無しさん@4周年:03/08/11 13:31 ID:HCFqnbRT
>>237
少人数学級ねえ。
共産党が念仏みたいに唱えてるよな。
245名無しさん@4周年:03/08/11 13:31 ID:TmUyL5bB
>>234
つまりね、九九が出来ない状況で二桁の掛算なんか習っても理解できない。
それだけ無駄な時間が出来ちゃってるわけだ。
そこでクラス分けして九九をもう一度習って覚えさせる。
そうすれば少し遅れるが二桁をやってる連中に合流できる。
246名無しさん@4周年:03/08/11 13:32 ID:sTlm0F3t
出来る子クラスに優秀な先生をつけるのか、
出来ない子クラスに優秀な先生をつけるのか、
どっちなんだろ。上を伸ばすか、下を救うかってのは、
どっちかしか選べないと思うんだけど。
247擬古牛φ ★:03/08/11 13:32 ID:???
>>221
インドの数学教育で暗唱させているのは20×20まで
248夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:32 ID:ezIBt/a4
>>235
同意。
小学生中学生は週6日、土曜半日が望ましいと思う。

高校生は週5日が良い。もしくは土曜を強制自習日(復習日)にする。
249名無しさん@4周年:03/08/11 13:33 ID:+ydqHBg7
というか、ガキの頃に、そろばんor公文と同等の事を義務化しる!
250名無しさん@4周年:03/08/11 13:34 ID:TmUyL5bB
>>247
でもそれだけでもかなり違うよな…。
ソロバンをもっとしっかりと取り入れたらどうかね。
251名無しさん@4周年:03/08/11 13:34 ID:+ydqHBg7
>>248
その強制自習日は、当然登校は義務だよな?
252名無しさん@4周年:03/08/11 13:34 ID:sTlm0F3t
土曜半ドンはなんか嬉しかったよな。
253名無しさん@4周年:03/08/11 13:34 ID:1LFOI6i1
そもそも人間がみんな同じ習熟度で進むと思うこと自体がおかしいと.
遅い人がいたっていいじゃないか.
サヨは「個性が大事」だと言っているがその通り.
習熟度の速い遅いの個性があるからこそそれぞれのレベルに応じた
教育が必要なんじゃないか?
254名無しさん@4周年:03/08/11 13:35 ID:TmUyL5bB
>>251
まあそうじゃなきゃ強制にはならんな。
255名無しさん@4周年:03/08/11 13:35 ID:HCFqnbRT
>>252
あの楽しさを知らんガキどもは可哀想だよ。
楽しさや喜びは、我慢や努力の対価としてしか得られないのにな。
256名無しさん@4周年:03/08/11 13:35 ID:TmUyL5bB
>>253
その通りだ。
257名無しさん@4周年:03/08/11 13:36 ID:Y9NAHbSQ
電卓使わせろ
258名無しさん@4周年:03/08/11 13:36 ID:HCFqnbRT
>>253
遅い方に合わせろというんですよ。
259名無しさん@4周年:03/08/11 13:36 ID:TmUyL5bB
>>257
算盤に汁
260名無しさん@4周年:03/08/11 13:36 ID:X8u4uQVD
習熟度別とゆーより個性別といった考え方がいいと思う。競争を煽って全体レベル向上するとも思えないし、没個性になりかねない。
261名無しさん@4周年:03/08/11 13:36 ID:HCFqnbRT
>>257
うっせえガキ。

>>260
勉強と個性にどう関係が?
262夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:36 ID:ezIBt/a4
>>251
まあ、各高校が校長の判断で決めれば良い。
個人的には週に1日はその週に習ったことの復習に当てることが、
理解と記憶にとって望ましいと思っているがね。

高校は義務じゃないし、全体主義は好きじゃないので・・・。
263名無しさん@4周年:03/08/11 13:39 ID:+ydqHBg7
>>253
奴らにとっては、出来ない奴に無理矢理仕立て上げるのも、
良い事なんだろ?w
264名無しさん@4周年:03/08/11 13:39 ID:wm0QRru9
>>237
もっと子供を信じてやれ、としか言えないな。

>>239
あくまでそれは一つの案。
別に望んでないし、今は無駄な大学を潰すのが先。
265名無しさん@4周年:03/08/11 13:40 ID:+ydqHBg7
>>262
出来ない奴を出来ないままにしておくのも、個性のためですか?w
266名無しさん@4周年:03/08/11 13:40 ID:pkXOiEEC
意見が真っ二つに分かれるスレは盛り上がりますっですな。

教育が個別化・多様化されるのは先進国のもつ
特権的なものであり、それが潮流ではあると思います。
 ただし、資源の少ない日本国の特性として、
多くの技術労働者を国として必要とする要素を考えると、
一概に個性化を唱えるのは国力にとってマイナスだろう。

267名無しさん@4周年:03/08/11 13:40 ID:97ITY9s4
小学校は20〜30人学級にして手厚く教える。
中学校は2種類に分けるのがいいかと。
進学を前提とした高等中学と、生きるために必要な知識を身につける
普通中学。
268名無しさん@4周年:03/08/11 13:40 ID:FkhhP6qJ
週休二日が全ての元凶。
常識的に考えて、ガキに連休を月4回も与えてるなんて愚としか言いようが無い。
269名無しさん@4周年:03/08/11 13:40 ID:Uj2+UCz4
>>236
もしも大学受験制度を根底から廃止するのだったら、
俺だったら大学受験そのものを無くすね。
このスレの最初の方に出てたけど、瞬間最大風速で大学に入った奴は、
すべからく馬鹿になっていく。それって大学の意味ないよなぁ。
大学は馬鹿を育てるところではなく、スペシャリストを育てる機関だと思ってる。
さらに高校と言う物は大学受験の為の機関ではなく、これもスペシャリストを育てる所だと思ってる。
ゆとり教育なんぞ止めて、義務教育で必要な知識を詰め込んでしまえば良い。
そうしたら、高校からスペシャリストを目指す事が出来る。
全ての国民は高校なんて出る必要は無い。本当に何かを学びたい人だけ入れば良い。
中卒=DQNと言う偏見を持たない事がまずそれには必要だな。
中卒≠DQNと言う程度で。俺は進学高卒=DQNだと思ってる。
工業高校とか商業高校とかはプチ・スペシャリストだな。
なんつーか、話がまとまらないな。すまん。
270ちゅう:03/08/11 13:42 ID:xbiYrTLY
飛び級はまだですか?
271名無しさん@4周年:03/08/11 13:43 ID:TmUyL5bB

週 末 テ ス ト 導 入 き ぼ ん
272名無しさん@4周年:03/08/11 13:43 ID:AS4cp7+3
理数のみ習熟度別ってなら賛成だけど…
でもなんか今以上に殺伐としそうだ
273名無しさん@4周年:03/08/11 13:43 ID:X8u4uQVD
>>253
遅い子に競争させることもあるまい。習熟度別ということは、常に上から下まで均一のカリキュラムの中での競争原理が必要、同じでなきゃ上がれないからね。
そうではなく、勉強が苦手なら体育に力を入れるとか、理科の観察や実験に力を入れるとか…違うカリキュラムを組めるのがいいと思う。
274名無しさん@4周年:03/08/11 13:43 ID:1LFOI6i1
>>263
そこが大問題だと思うんだ
275名無しさん@4周年:03/08/11 13:44 ID:sTlm0F3t
小1でIQテストして、IQ別に分けるってのはどうよ?
276264:03/08/11 13:44 ID:wm0QRru9
国に金があるなら、全クラスに少人数(1クラス10人以下)教育を徹底させたいさ。
でも、今そんなお金ってある?
削られるところからしっかり削れば出てくるだろうけど、
教育<公共事業な国にそんなことが出来るとは思えない。

>>264
277名無しさん@4周年:03/08/11 13:45 ID:9P2S/oYm
>>273
>、勉強が苦手なら体育に力を入れるとか、理科の観察や実験に力を入れるとか

じゃあ算数が出来なくてもほっとけってこと?
278名無しさん@4周年:03/08/11 13:45 ID:FkhhP6qJ
>>269
>大学は馬鹿を育てるところではなく、スペシャリストを育てる機関

大学院だろ、それは。
大学は専門への基礎準備と、人脈形成をする場だと思う。
279名無しさん@4周年:03/08/11 13:45 ID:21DJm25L
貧富の差を広げる政策は進んでいますね
280名無しさん@4周年:03/08/11 13:46 ID:TmUyL5bB
中学までの内容は底辺。必須だ。
以降はどう個性を伸ばしても良い。
281名無しさん@4周年:03/08/11 13:46 ID:RyUrKZA1
20までの乗数ぐらいは覚えさせられたけどなぁ。
気合いれたら二桁×二桁ぐらいは出来るし。

それよりも、考えかたの基礎が出来てないというか、応用が利かないのがなぁ。
33×27とかを簡単に計算するのに(x+a)(x-a)=x^2-a^2というのがすぐ思いつかない
やつが多すぎだと思う。
習ったことを使いこなせてないんだよなぁ。
数学とかって単なる道具なのに、道具に振り回されてるやつが多いよね。

あと、とんでもなく出来ないやつは時計もそうだけど、カタカナすらあやしいやつがいる。
小学校の1年からやり直したほうがいいと思うのは間違いなんかね?
282名無しさん@4周年:03/08/11 13:47 ID:+ydqHBg7
というか、勉強出来ない事を個性とか言って神聖視されてもねぇ。
馬鹿は馬鹿のままで居ろと言う事ですか?
283名無しさん@4周年:03/08/11 13:48 ID:+ydqHBg7
>>281
公式を完全に覚えろって言ってるのに、覚えたがらない阿呆も
多すぎ。何のために公式を教えてると思ってるんだ。
284名無しさん@4周年:03/08/11 13:48 ID:FkhhP6qJ
つーか飛び級なんて必要無し。
特別な事情が無いかぎり、中卒に人権なんて認める必要無し。
飛び級を始め、中卒擁護の発現が多いけどさ・・・
もしかして、このスレって中卒が多(ry
285253:03/08/11 13:48 ID:1LFOI6i1
>>273
ちょっと待って,俺は競争しろとは言ってないんだ.
生徒それぞれの能力(できるできないに関わらず)が個性だと思うわけ.
だからあなたのおっしゃるように得意分野がAクラス,不得意分野はBクラスでも
いいと思うんだ.
進学問題とかは正直>>269みたいに「中卒でもいいじゃないか」的な
世の中が一番望ましいと考えます.
286名無しさん@4周年:03/08/11 13:48 ID:TmUyL5bB
劣等感に満ち満ちた(そうなるように仕向けられた)人間は
「平等」の甘い香に釣られて共産主義に走るかもしれんな。
287名無しさん@4周年:03/08/11 13:48 ID:Tt12JILA
>>269
にだいたい同意
288名無しさん@4周年:03/08/11 13:48 ID:X8u4uQVD
>>277
算数で言えば、九九や簡単な方程式くらいで十分だろ。必要最低限のカリキュラムだけ全体でやって、あとは選択科目でいいと思う。
289名無しさん@4周年:03/08/11 13:48 ID:KCVbXNbQ
厨類憐れみの令
290夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:48 ID:ezIBt/a4
>>265
個性ってなんのことよ?

>>276
景気悪化してるし、真水で公教育費を増額(先生の増員)すると言うやり方も一つの景気対策にはなる。
291名無しさん@4周年:03/08/11 13:48 ID:9P2S/oYm
ただのマイナス面を個性とか言うのにはホント反吐が出る
ただの欠点だろが
292名無しさん@4周年:03/08/11 13:49 ID:RyUrKZA1
>>282
人様に迷惑をかけずに、いわれたことを淡々とこなす、
労働力マシーンになってろ、てことかと。
293名無しさん@4周年:03/08/11 13:50 ID:y1qNA0IC
たまには小泉もいいことを言うな。
日本でも10歳で大学卒業とか出してみろっての。
294名無しさん@4周年:03/08/11 13:50 ID:9P2S/oYm
>>288
簡単な方程式どころか九九も出来ないやつがいるので
そのための方針なのですが
295ちゅう:03/08/11 13:50 ID:xbiYrTLY
>>281
ご指摘の公式は実社会ではあまり役に立ったと言う記憶がない。
漏れが覚えてないだけなのかもしれないが。
296名無しさん@4周年:03/08/11 13:50 ID:aUyKtxCj
バカにバカと自覚させることはいい事だよ
297名無しさん@4周年:03/08/11 13:51 ID:+ydqHBg7
>>290
全体主義反対な人って、だいたい没個性を嫌うんじゃないの?
298名無しさん@4周年:03/08/11 13:52 ID:4kR6mgsZ
>>288
>必要最低限のカリキュラムだけ全体でやって
それって現在批判されているゆとり教育そのものなんだが
299名無しさん@4周年:03/08/11 13:53 ID:+ydqHBg7
>>292

単純計算すら機械的に出来ない阿呆に関しての話ですが?
どこから、労働力マシーンという話が出てきたんですか?w
300ちゅう:03/08/11 13:53 ID:xbiYrTLY
そういえば直角とか垂直とか理解できない高校生がいたなぁ・・・・
301名無しさん@4周年:03/08/11 13:53 ID:FkhhP6qJ
今の教育制度で中卒のヤシってのは、学力以前に人格に問題あり。
ハッキリいって、社会不適合者の烙印は免れ得ない。(特別の事情がある者を除いて
302名無しさん@4周年:03/08/11 13:54 ID:RyUrKZA1
そうかなぁ?
在庫とかその場で確認するときってほとんど暗算なんだけどな。

…農村だと、暗算と算盤大活躍なのですが……
303名無しさん@4周年:03/08/11 13:55 ID:97ITY9s4
小学校時代落ちこぼれてしまった内容を、今はDQN高校がやっている。
9年間も放置されてきたものをやらせるのは困難。
小学校終了後すぐにやり直せば、だいぶましになると思うんだが。
304名無しさん@4周年:03/08/11 13:55 ID:X8u4uQVD
>>285
それなら同意。でも小泉の言う「習熟度別」は少しニュアンスが違うよね。習熟して均一のとこまで追いつく事を目的としている、追いつけるかどーかは別として。
追いつく必要はないと思うんだ。苦手科目で補習ばかりに追いやられるよりは、得意科目に時間を費やし伸ばした方がいいと。
305名無しさん@4周年:03/08/11 13:57 ID:9P2S/oYm
実社会で役立たない云々はただの逃げ口上だろ
中学高校と「出来ないやつ」から何度も聞かされたよ
306名無しさん@4周年:03/08/11 13:57 ID:VlBNpVOI
アメリカ型の考え方はいいかげんヤメレ
307名無しさん@4周年:03/08/11 13:57 ID:TmUyL5bB
>>304
義務教育の段階でそれじゃマズイだろう…。
ありゃ基礎なんだし。
高校以降はそうでも良いけど。
308夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 13:57 ID:ezIBt/a4
>>291
全く同意だ。

>>297
んなことない。

>>298
要するに予算を掛けずに、教育レベルの向上を図るなど不可能。制度改革すればコストを掛けずに教育レベルを上げられるなど幻。
制度の改正と同時に予算を増額する必要があると思う。
それを主張しなかったから、「ゆとり教育」などが出てきたのだ。
本気で、子供全体の基礎学力を上げたければ教員の増員は避けられない。
309253:03/08/11 13:59 ID:1LFOI6i1
ただねぇ,小中レベルである科目だけずば抜けてできる(美術,音楽,体育除く)
って人はそういないんじゃないかな.
大体その時期の数学ができるやつは他の科目もコンスタントにできるし.
310名無しさん@4周年:03/08/11 14:01 ID:X8u4uQVD
>>298
そうだよ、その延長線上で考えてる。もっと一般カリキュラムを簡素化して時間を作り、出来た時間の受け皿を学校内に作る。
今までは足りない分は校外でという中途半端なモノだったが、学力に見合った授業を受け皿として校内に設定。結果、授業数が増えてもいいと思う、能力に応じた授業を受けられるなら。
311名無しさん@4周年:03/08/11 14:01 ID:lV+RZTtZ
>>1 (・∀・)イイヨイイヨー
かけっこでお手手つないでゴールさせたがる人々は騒ぐだろうけど、
今のままだと、本当に勉強したい子がワリを食ってる。
312名無しさん@4周年:03/08/11 14:01 ID:+ydqHBg7
>>304
で、連鎖式に苦手科目が増えていく…と。
国語ができなけりゃ、問題の意味がわからんとか、
算数ができなけりゃ、理科がとけんとか。
313名無しさん@4周年:03/08/11 14:01 ID:RyUrKZA1
つか、読み書き算盤はしっかりさせたほうがいいかと思われ。
ピザの宅配のあんちゃんが引き算を間違って1000円多くお釣を渡してきたし……

馬鹿が増えるとこういうことが増えてくるのかなぁ?
314名無しさん@4周年:03/08/11 14:02 ID:4fJ0L9IQ
>>283
> >>281
> 公式を完全に覚えろって言ってるのに、覚えたがらない阿呆も
> 多すぎ。何のために公式を教えてると思ってるんだ。

あ。それ知りたい。
315名無しさん@4周年:03/08/11 14:03 ID:+ydqHBg7
>>314
公式使えば、簡単に解けるから、教えてる。w
316253:03/08/11 14:04 ID:1LFOI6i1
>>305
そうなんだよな.
そういう奴らは逆に言えば「学校で教わったことを使う場のない」仕事に
就いちゃうから余計そう感じるんだろうな.
317名無しさん@4周年:03/08/11 14:05 ID:pkXOiEEC
>>315
算数なら公式覚えりゃいいが、
数学の記述式とかになるとキツいな。
318名無しさん@4周年:03/08/11 14:05 ID:97ITY9s4
ところで、おまいら高校で考査の上位者は貼り出されていましたか?
319名無しさん@4周年:03/08/11 14:06 ID:+ydqHBg7
>>317
それはそれ。
記述式って、証明問題のことか?
どっちにしろ、パターンがある。
公式すら、黙ってすっぱり覚えられない様な奴は、
パターンを見つける事も、それを使う事も出来ない。
320名無しさん@4周年:03/08/11 14:06 ID:equmpl1J
>>318
貼り出されてますた。
321名無しさん@4周年:03/08/11 14:07 ID:42SPUk6Q
>>12に出ているのが、このスレの結論か?
322名無しさん@4周年:03/08/11 14:07 ID:9P2S/oYm
>>318
今はほとんどやってないんじゃないの?
ほとんどどころか100%やってなさそうだけど

やってるとしたら最上位私立校とかかな??よくわからんっす
323名無しさん@4周年:03/08/11 14:08 ID:RyUrKZA1
ある意味、DQNスパイラルなんだよなぁ。

出来るやつの家庭って、たいがい親もホワイトカラーな職業で
親自身も常日頃から勉強とかしてるし、話題もそれ系だし。

一方、スパイラルになっちゃってる家庭はほんとに使わないもんなぁ。
324253:03/08/11 14:08 ID:1LFOI6i1
>>318
貼り出されはしなかったけど,教室の後ろの黒板に自己申告で順位を
書いていた.
上位と下位それぞれの死天王争いは熾烈だった.
325名無しさん@4周年:03/08/11 14:08 ID:Hh3Ax7x0
>>318
ばっちり貼り出された
ついでに模試の結果も
326名無しさん@4周年:03/08/11 14:08 ID:97ITY9s4
>>320
やっぱりそうですよね。
勉強でも運動でもできる子は誉めてやらねばと思うんですが・・・・。

お手手つないでゴールイン!なんて、愚の骨頂だと思います。
327名無しさん@4周年:03/08/11 14:08 ID:+ydqHBg7
>>318
上位者30くらいは張り出されました。
328名無しさん@4周年:03/08/11 14:09 ID:9P2S/oYm
張り出されるところってやっぱりみんな私立?
329名無しさん@4周年:03/08/11 14:09 ID:RyUrKZA1
貼り出しはやってなかったけど、全国模試とかの成績優秀者で
載った載らないとかをみんなで一喜一憂してたなぁ……
330名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:uZISpCD+
>>328
県立
331名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:4w+VvUpf
>>328
公立でした。
332名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:32DPKeOR
このままでは義務教育というか公立は消滅しかねないからな
小泉が言ってるのはいいことだが
絶対実現は無理だね
このまま公立は自分の首しめながら縮小されるでしょ
333名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:Hh3Ax7x0
>>328
いや
334名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:+ydqHBg7
>>328
国立(高専)。地方の。w
335名無しさん@4周年:03/08/11 14:11 ID:pkXOiEEC
「張り出し」って、漫画とか昔の話じゃないのか…ビクーリ
336名無しさん@4周年:03/08/11 14:11 ID:RyUrKZA1
田舎に行くと、私立=馬鹿、になる傾向があると思われ……
337夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 14:11 ID:ezIBt/a4
>>318
高校(県立)の張り出しはあったし(100位まで)、中学(市立)だって成績表に順位が載っていた。
338253:03/08/11 14:11 ID:1LFOI6i1
>>334
奇遇だな.
俺も高専.
339名無しさん@4周年:03/08/11 14:12 ID:+ydqHBg7
田舎は、私立は二極化です。
金持ちのボンボンが行くところと、公立に入れない奴が行くところ。
その中間を、公立が占める。
340名無しさん@4周年:03/08/11 14:13 ID:9P2S/oYm
>>335
俺もそう思ってた・・・
いいなぁ張り出されたほうが面白かったのに

大阪ABCD包囲網の中の公立だったらむりか・・・
341名無しさん@4周年:03/08/11 14:13 ID:ohQFGpWK
地方にも都会並みの学習度を!
342名無しさん@4周年:03/08/11 14:14 ID:RyUrKZA1
>>339
あ、そうなん?
うちのところは県立最強、だったな……

落ちたやつが私立に行ってた……
343ちゅう:03/08/11 14:15 ID:xbiYrTLY
漏れは公立だったが張り出されたなぁ。
成績の良いヤシは、新入生体験学習の手伝いをやらされた。
なんか、貧乏くじを引いた気分だった。
344名無しさん@4周年:03/08/11 14:15 ID:Hh3Ax7x0
>>342
地方はそんな感じのところのほうが多いと思われ
政令指定都市クラスになると>>339みたいな感じになるんじゃないかな
345名無しさん@4周年:03/08/11 14:15 ID:97ITY9s4
俺らの頃は小学校でも計算大会とかやってて、上位者は
表彰されてたよ。
俺は計算遅かったから、正確さで勝負してた。
346335:03/08/11 14:16 ID:pkXOiEEC
>>340
俺は恥ずかしいから、張り出されたくない派だw
張り出しなんてマジ勘弁。
347名無しさん@4周年:03/08/11 14:17 ID:+ydqHBg7
>>344
まあ、>>339の話は、香川なわけだが…w
348253:03/08/11 14:17 ID:1LFOI6i1
>>334
高専で上位30名貼り出しってことはクラスの3/4が貼り出されるんじゃない?
それじゃ下位を隠す意味が・・・
349夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 14:17 ID:ezIBt/a4
>>339
うちの県は県立上位。
私立は高校内での学力差が激しいそうだ。

>>346
小学校の頃、忘れ物ランキングはクラス1でした(w
350名無しさん@4周年:03/08/11 14:18 ID:RyUrKZA1
貼り出しがなくても、自分の手元に返ってくる成績表には
順位が載ってるから、みんなで順位表を自作してたなぁ……
351名無しさん@4周年:03/08/11 14:19 ID:9P2S/oYm
ハッ!!気がついたらタダの雑談になってる・・・
352名無しさん@4周年:03/08/11 14:19 ID:RyUrKZA1
>>347
え?香川ってそんなことになってたん?
大手前が台頭してるのか?

自分は東のほうだったから、私立=死&親の激怒&金かかる
だったんだが……
353名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:97ITY9s4
>>346
うーん・・・そういうやつもいるんだねぇ・・・
俺は載らないやつの励みにするためにも貼り出すべきだと思うんだが。
354名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:M5b0qFeA
10位あたりを行ったりきたりして、結局学年2位が最高だったな。
1位の奴にはどうしても勝てなかった。
355名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:Hh3Ax7x0
>>347
そうか。うちのほうはそもそも優秀な私立が無いからそうなってるだけかも
356名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:pkLKVY4S
習熟度別 なんて 平等主義に犯された言い方だ
ハッキリ 能力別 に汁!
357名無しさん@4周年:03/08/11 14:20 ID:+ydqHBg7
>>348
あ、ごめん。
1・2年の話。3年から専門だから、張り出しはなかったよ。
高校の話だったから、高専1・2年の話をした。

>>349
私立の二極化といっても、ボンボンがいく私立なんて、
一つしかしらん。普通の人にとっては関係ない学校
なんで、学力の話題になっても、その学校は出てこなかった。
だから、公立上位って言えると思う。
358名無しさん@4周年:03/08/11 14:21 ID:JAqCrxMt
うーん、公立学校で学力別クラス編成は、ちと違和感あるのぅ。。
それよりも、まず、土曜授業を週2日程度復活させるなどして、授業時間の確保が必要なんじゃ・・・
359名無しさん@4周年:03/08/11 14:22 ID:+ydqHBg7
>>352
うぃ。金持ちが行かせるのは、大手前しか知らない。
中高一貫だし。

おひ。東って……俺も東讃だぞw
360名無しさん@4周年:03/08/11 14:22 ID:RyUrKZA1
そもそも、教員採用試験に受かった教師にしか教える資格がない、
ていうのが間違いなんだよなぁ。

教師が休めないのが問題なら、土日に教える教員を採用すればいいのに。
361名無しさん@4周年:03/08/11 14:22 ID:p6xkjInf
そう。だから、公立教育が落ちぶれたのである。
このままでは、益々、公立が落ちぶれていき、掃き溜めの場と化す。
362名無しさん@4周年:03/08/11 14:22 ID:yk/uoSdh
科目別に細かくクラス分けすればいいんじゃねーの。

全教科の平均でクラス分けだと意味なし。
一部の教科ができる子がやる気なくすだろうな。
363名無しさん@4周年:03/08/11 14:23 ID:97ITY9s4
>>358
復活というより、水曜と土曜は半ドンでいいんじゃない?
教員はどっちかを休ませればいいでしょ?
364名無しさん@4周年:03/08/11 14:23 ID:uZISpCD+
>>354
そういう奴って、大抵何もしなくても1位取るんだよな。
そのまま東大行きやがったよ。
365名無しさん@4周年:03/08/11 14:24 ID:Hh3Ax7x0
>>362
小学校では難しそうかも
366名無しさん@4周年:03/08/11 14:25 ID:VumSgihb
九九が出来ない子ってもしかしてADHDとかじゃないの?
367253:03/08/11 14:25 ID:1LFOI6i1
>>357
あ,そうだよね.

>>360
そしたらそういう臨時教員みたいなのに応募したいな.
教員免許ないけどこのまま日本の学習レベルが下がるのは見てられないし.
368名無しさん@4周年:03/08/11 14:25 ID:IF+DFbK+
習熟度別クラスこそ平等に教育を与えられるわけだが
しかし出る杭は打つ、妬み嫉みがお家芸のDQN親が
五月蠅くなりそうだな
”なんでうちのボクちゃんがDクラスなんざます!”とか
あるいはトップクラスに入れる為に益々塾通いが低年齢化
するんだろうな・・・
欧米のような習熟度クラスを実践するなら
まず小学校も教科担任制にしる!
今のようなシステムじゃ全教科トータルでランク分け
されちゃうじゃないか?

っつーか、その前に教員の質をナントカする方が先じゃないか?
369名無しさん@4周年:03/08/11 14:25 ID:+ydqHBg7
>>364
多分、それは違う。
何もしてないように見えるだけで、実際はしてると思う。
370名無しさん@4周年:03/08/11 14:26 ID:9P2S/oYm
小学校のうちはよっぽど特殊な天才でもなければ
平均的に学んだ方がいいと思うけど

あとになって何かに興味を持っても、基礎の基礎が出来てなければ話にならない
371名無しさん@4周年:03/08/11 14:26 ID:RyUrKZA1
>>359
自分、滑り止めが大手前だったけど、あの入学金の高さに親が切れますた……
そもそも、あんな山奥の池のほとりでは無理!と思ってめちゃくちゃ勉強しますた……
372名無しさん@4周年:03/08/11 14:27 ID:9P2S/oYm
>>367
補習のための特別講師(教員でなく)って感じか。
それは大賛成です
373名無しさん@4周年:03/08/11 14:28 ID:pkXOiEEC
>>353
張り出しが無かった学校だからなんともいえないけど、
それがあると友人関係ギスギスすんじゃねーかなぁ、という偏見が
あるですよ。。。
374名無しさん@4周年:03/08/11 14:29 ID:yk/uoSdh
>>365
1学年の全クラスの時間割を同じにすれば問題ないでしょ。

いろんな友達が出来ていじめとかも減るかも。。。
375名無しさん@4周年:03/08/11 14:29 ID:uZISpCD+
>>369
かもしれんが、そいつは数学の授業中に他の生徒そっちのけで教師と議論して、やりこめるような奴だったな。
376名無しさん@4周年:03/08/11 14:29 ID:+ydqHBg7
>>371
私立だからねぇ……(´Д`;)

そういや、大手前は普通用と進学用の2種類の学科があるんだったな。
377名無しさん@4周年:03/08/11 14:30 ID:JAqCrxMt
>>363
うん。それでも良いんだけど、月に1、2度は週末連休はあっても良いかな…と。
まぁ、とにかく授業時間を減らし杉だと思うんでつよ。
378名無しさん@4周年:03/08/11 14:30 ID:Hh3Ax7x0
>>373
俺のところではそんなの全然無かった
高校で競う相手は校内だけじゃないしね
379名無しさん@4周年:03/08/11 14:30 ID:2mgzwH+e
習熟度別学習導入をごねるのは落ちこぼれだった人間か
落ちこぼれの子供を持った親だな。
国家戦略として優れた人材を作りたいなら、能力ある人間を
掬い取るシステムが必要。
380名無しさん@4周年:03/08/11 14:31 ID:+ydqHBg7
>>373
その程度でギスギスするような友人関係そのものが
どうかと思う…。学生のころなんて、順位を争っても、
笑ってたぞ。

>>375
それはそれで、反社会的で嫌な奴だなw
381夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 14:32 ID:ezIBt/a4
>>357
うちの県にある私立高校の話です。紛らわしくてスマン。

>>358
同意。最低学力のUPには授業時間と先生の人数増加が最優先。

>>364
浪人時代某○ゼミで自分より頭良い奴と行動を供にしていたのだが、
何が違うって「スピード」。俺が予備校の予習やってる間にそれらの予習を終わらしてZ会をやったりしてた。
4人で結構一緒にいたが、2人は京都大工(航空宇宙工&情報工)、1人は千葉大医、俺はトンペイ理。
まあ一番伸びたのは俺だがな(w
やはり頭良い奴と行動を供にすると偏差値は伸びる。
382名無しさん@4周年:03/08/11 14:32 ID:RyUrKZA1
実際、先生の負担もでかいと思うんだ。
昔より、ヤバい家庭も増えてるのに生徒の数は1クラス40人のままだし。

少ないけど、日当が少々出るボランティアを県or市町村レベルで
きちんと面接するなり、簡単な小論文を書かせて採用して、
雑務なり教材研究なりを手伝ってもらうほうがいいんじゃないのかなぁ?

383名無しさん@4周年:03/08/11 14:32 ID:4sqRefhl
高校だったら上位50番くらいまでは張り出されてたよ。公立で。
384名無しさん@4周年:03/08/11 14:32 ID:9P2S/oYm
>>373
俺のところも張り出し無かったけど
みんなで見せ合ってたよ

でも男は自分から見せにくるのに、女は見せたがらないのって何でだろ?
385名無しさん@4周年:03/08/11 14:32 ID:byb8acCL
>>368
今でも中学やら高校で習熟度クラス編成しているけど
そのクラスを上げるために塾行ってる子なんて聞いたことない。
実際、塾に関して親が過熱するのは
学校の名前に関してだけ。
その学校の中で自分の子どもがどの位置にいるかは
あんまり塾通い熱に反映しない。
つまり今の低学力傾向を競争原理を生かしてなんとかしようと思ったら
公立学校の学区をなくして
学校間の格差をつけた方がいいと思う。
習熟度別なんて甘すぎ。
386253:03/08/11 14:33 ID:1LFOI6i1
>>373
うちは自己申告制だったけど殺伐とはしてなかったよ.
上位と下位のグループができてるわけでもないし上位が敵意むき出しな
わけでもなかったし.
387名無しさん@4周年:03/08/11 14:33 ID:yk/uoSdh
>>379
おちこぼれに分りやすく簡単な授業を受けさせようって方が
メインだろこの政策は?
388名無しさん@4周年:03/08/11 14:34 ID:p6xkjInf
上位クラスの落ちこぼれより、
下位クラスの熱意のある者の方が、遥かに
見込みがあるわけである。
389名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:+ydqHBg7
>>388
下位クラスでも熱意のある奴は、どうせ近い内に上位クラスに入れる罠
390名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:V08u3B3z
漏れは小6のとき高2の数学をやってた
391名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:IF+DFbK+
>>385
そうか
地域差があるのかな?
こっち東京の一部じゃ小学校で英語が導入されるやいなや
英語熱が凄いのなんの
ゆとり教育が始まるやいなや
基礎学力を維持する為に進学塾とまでいかなくても補習塾へ
通い出す小学生が増えること増えること
確かに行かない香具師は逝かないけどそんなのはごく少数だよ
392名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:97ITY9s4
>>382
そうだね・・・・
学校を託児所と勘違いしている親は多いみたいだね。
393名無しさん@4周年:03/08/11 14:35 ID:2mgzwH+e
>>387
優秀な人材に高度な学習をさせるのとセットでは?
394名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:Fy5My7hK
自殺者倍増計画の一環ですか?
395名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:vOEusHmM
おっ。 今度は小泉が神宣言か?

もともと、こんなの当たり前に存在した。
それを日教組のバカどもが騒いだせいで変な平等意識が出てきやがった。
いいんだよ、これで。
396名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:+ydqHBg7
>>382
先生役の選別と増員は急務だとおもう。
397名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:V08u3B3z
まずは学校の定義をはっきりさせるべきだ 学校は勉強するとこと考えるなら
習熟度別は導入すべき
398名無しさん@4周年:03/08/11 14:37 ID:RyUrKZA1
>>388
それはそうなんだけど、問題を解決するのにものすごいコストのかかる方法を
取って、悩んでたりするのを見ると、言葉は悪いけど、無駄な努力、ていうのが
頭をよぎるんだよなぁ。

中学とかでも、「昨日は3時間も勉強した!」とかいってたやつがいたけど、
時間よりも内容だろ?と思ったんだよなぁ……
399253:03/08/11 14:38 ID:1LFOI6i1
>>394
勉強できないくらいで死ぬってそんなに多いかな?
400名無しさん@4周年:03/08/11 14:39 ID:+ydqHBg7
>>398
中学なんて、テスト前日以外は勉強しないでも平気だよな。
401名無しさん@4周年:03/08/11 14:39 ID:JAqCrxMt
これが実現すると、、飛び級制度の拡大も必要になってきますな。
402名無しさん@4周年:03/08/11 14:40 ID:p6xkjInf
教員にも、習熟度別クラス導入を!W
403名無しさん@4周年:03/08/11 14:41 ID:97ITY9s4
>>396
部活動を完全に学校から独立させて、教員は授業に専念させるのも良いかと。
404名無しさん@4周年:03/08/11 14:41 ID:4GG/3BWx
おまいらのクラスにもいただろ?
授業を妨害するばかりで、百害あって一理無しのDQN。
そんなアフォをどうやって隔離するかが大事なんだよ。
今までは隔離ができなかったから、親は仕方なく子供を私立に通わせた。
405名無しさん@4周年:03/08/11 14:41 ID:V08u3B3z
もう小中高大の境界を無くすべきだ  進級テストで評価すべし
406名無しさん@4周年:03/08/11 14:41 ID:RyUrKZA1
>>400
平気、ていうか、普通に授業を聞いて宿題してたら出来るレベルだと思う。
407名無しさん@4周年:03/08/11 14:41 ID:uZISpCD+
>>398
そう思う。
3時間もやってそれかよ、と思わせるやつがゴロゴロ居た。
中学レベルなら授業で一回聞けば事足りるものな。
408名無しさん@4周年:03/08/11 14:42 ID:Fy5My7hK
ていうかまず、

 小 学 校 程 度 の 内 容 は 誰 で も 理 解 で き る

 よ う な 指 導 の 仕 方 を 考 え ろ


小学校程度の授業についていけなくても、「俺は勉強できなくてもいいんだ」
なんて思い違いしてるDQNが増えそうでやだ
409名無しさん@4周年:03/08/11 14:42 ID:+ydqHBg7
>>403
それをやったら、先生方がマンネリ化しちゃって、
現状よりも悪化したりして……日教組活動とか……。
410名無しさん@4周年:03/08/11 14:42 ID:V08u3B3z
根本的な教育改革をすべし 進級テスト制導入を
411名無しさん@4周年:03/08/11 14:43 ID:lJvBcqwQ
まぁ俺にも子供できる頃までには習熟度別授業やってもらいたいもんだね。
でなきゃ、それをやってる私立もしくは家庭教師ONLYで教育する。
金はかかりそうだけど、自分が通ってきた無駄を子供にはさせたくないね。
412名無しさん@4周年:03/08/11 14:43 ID:lxuZusJL
小学校はともかくとして、中学からは習熟度を学校別で分けた方がいいかな。
413名無しさん@4周年:03/08/11 14:43 ID:+ydqHBg7
>>408
出来ないDQNは、やらないDQN。
教え方以前に、黙って解け。話はそれからだ。
414夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 14:43 ID:ezIBt/a4
>>400
そんなところだろ。
まあ、一流どころの大学に行く学生は中学では学年で5番位に入ってるはずだから。

ハッキリ言って中学内容は2年位に圧縮してもよいと思う。
その分高校内容は4年くらい掛ける。中学と高校での要求される勉強量に差がありすぎる。
実際、中高一貫私立校はこのような方法を取るから受験で強い。現役生が浪人生並みの力を持ってる。
415253:03/08/11 14:43 ID:1LFOI6i1
>>402
いや,確かにそれは必要だと思う.
習熟度の遅い子に粘り強く教えられるアビリティを持った教員と
速い子により高度な教育のできるアビリティを持った教員を分けたほうが
いいと思う.
416名無しさん@4周年:03/08/11 14:44 ID:JAqCrxMt
>>409
そもそも日教組教師は部活動関係はスルーらしいっす。
417名無しさん@4周年:03/08/11 14:44 ID:lxuZusJL
>>411
私立だろうと家庭教師だろうと、高いレベルのところ以外は
DQNなのだが。
まぁ、すべて餓鬼の能力に依存するな。
418名無しさん@4周年:03/08/11 14:44 ID:V08u3B3z
進学塾に通ってる生徒と 推薦目当てで勉強してる生徒の学力の差は一目瞭然
419名無しさん@4周年:03/08/11 14:45 ID:+ydqHBg7
>>416
ぉぅ……なるほど……。
420253:03/08/11 14:46 ID:1LFOI6i1
>>398
いわゆる「要領の悪い」ヤツか.
421名無しさん@4周年:03/08/11 14:46 ID:lxuZusJL
>>414
> 実際、中高一貫私立校はこのような方法を取るから受験で強い。現役生が浪人生並みの力を持ってる。

中高一貫の生徒より、入試で高校から入ってきた生徒の方がはるかにできるのだが。
422名無しさん@4周年:03/08/11 14:46 ID:lxuZusJL
>>418
学力の差というよりは、そもそも目的が違うわけだからなぁ。
423名無しさん@4周年:03/08/11 14:47 ID:RyUrKZA1
>>415
専門教育(スポーツとか音楽)のアビリティを持つ教師とか。
専門教師、早急に作るべきだよなぁ。

あと、ここまでネットが発達してきてるんだから、教科書内容を
網羅したサイトを文部省が率先して作れ、と思う。
424名無しさん@4周年:03/08/11 14:47 ID:p6xkjInf
朝鮮学校なのどのような、何を教えようが、インチキ教えようがまわない、
単なるフリースクールも大学にいけるようになるわけですよ。

そんななかで、習熟度クラス反対をケシカランとは、いくらなんでも
いえないでしょう。
425名無しさん@4周年:03/08/11 14:47 ID:vOEusHmM
「脳ある鷹は爪を隠す」

そもそも、あまりにデキる事をひけらかすと人間関係がギスギスする
ってんで、多少のバカっぽさもあった方が良いという事なんだろうが、
それが行き過ぎてバカが大手を振ってる日本はまずい。
やっぱりデキるやつが能力を発揮できるようにならないとな。















能ある鷹は爪を隠す・・・釣れるか?
426夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 14:48 ID:ezIBt/a4
>>421
そうなんだ。俺は県立出身だから知らないのだが・・・。
灘とか開成とかから東大行くやつって高校から入ってきた奴が主体な訳??
427名無しさん@4周年:03/08/11 14:48 ID:97ITY9s4
脳のない鷹はさすがに死ぬだろw
428名無しさん@4周年:03/08/11 14:49 ID:ezhn5Gs6
>>421
中高一貫の香具師は中学時代にボケる
高校入試で入ってきた香具師を見てヤル気になる
429名無しさん@4周年:03/08/11 14:49 ID:hpAZpG2s
>>421
それは高校によるけど、まあ中高一貫の場合、高校からの入りは狭いから大体はそうなるね。

私の出身校は科目別習熟度+席順習熟度だった。
馬鹿ほど前の席なので、PPを取ることは不名誉でした。w

大体40人クラスで学期毎に上10人と下10人を入れ替え。
430253:03/08/11 14:50 ID:1LFOI6i1
>>415
そう,伸びる子(勉強・スポーツ・アート限らず)の頭を押さえつける教育は
教育じゃないと.
431名無しさん@4周年:03/08/11 14:50 ID:ezhn5Gs6
能ある女はアナルを隠す
432名無しさん@4周年:03/08/11 14:51 ID:lxuZusJL
>>426
そうだよ。灘は知らんが、開成は高校から入ってきたのが主力だよ。
中高一貫だとだれちゃうし、
高校入試と大学入試の問題は似てる部分が多いけど、中学入試と大学入試
の問題はぜんぜん違うからな。そこら辺で能力の差がでちゃうのかもしれない。
433名無しさん@4周年:03/08/11 14:53 ID:32DPKeOR
本来、今の教育だって落ちこぼれなくすためにやってたのになw
結局、何やっても落ちこぼれは出来るんだよ
ここいらでテコ入れして頑張りだすとその直前の世代がアップアップ状態だろうな
434名無しさん@4周年:03/08/11 14:53 ID:lxuZusJL
>>429
> 馬鹿ほど前の席なので、PPを取ることは不名誉でした。w

うちではドベは戸締まり係だったな(w
435名無しさん@4周年:03/08/11 14:53 ID:ezhn5Gs6
>>432
灘も高校入試で入った香具師が強いらしいですよ。
中学入試で疲れ果てる輩も少なからずいるようだし…
中学入試よりも大学入試は「暗記」で対応できる部分は多いと思われ
436夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 14:53 ID:ezIBt/a4
>>432
なるほど。知らんかった。それは結構知られてない事実だと思うね・・・。
と言うことは中高一貫より中高別教育の方が優れてる訳だ。
437名無しさん@4周年:03/08/11 14:54 ID:ezhn5Gs6
>>436
中学入試で落ちた奴が一生懸命頑張って受かるんだよ(おそらく
中学入試で受かった奴は、高校入試がないから当然、ボケる。
438名無しさん@4周年:03/08/11 14:56 ID:RyUrKZA1
>>435
目指す大学によるんじゃないの?
東大だと、ひたすらすばやく問題を解く能力が必須だし、
京都だと教授陣にウケる答案の作成方法の知識が必要になってくるし。

大阪、名古屋だとエキセントリックな問題なわけで……

記憶で勝負できるのはセンターだけでオッケーなところだけだと思う……
439名無しさん@4周年:03/08/11 14:56 ID:lxuZusJL
>>436
うんにゃ、中高一貫だけど、人数しぼって高校入試もやって、
中学からの香具師・・・資金源
高校からの香具師・・・戦力
というのが良いかと。
440253:03/08/11 14:57 ID:1LFOI6i1
てことは定期的に選抜があるほうが伸びるのか.
441夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 15:00 ID:ezIBt/a4
>>438
ちなみに、東北は標準ちょっと難の問題が解ければ行けます。

>>439
まるで、私立高校経営者のような発言・・・。

>>440
うむ。
選抜の適切な期間が気になる。
442名無しさん@4周年:03/08/11 15:02 ID:dAhsa7Qj
厨学校を新設して、中学校と区別汁。
443名無しさん@4周年:03/08/11 15:03 ID:X8u4uQVD
習熟別クラスにしたら各クラスで授業の進み方が違うよね?そーしたら下で努力してクラス上がっても全く解らないとゆー事にならないか?クラス分けの統一テストもできなくなるんじゃ?
444名無しさん@4周年:03/08/11 15:07 ID:RyUrKZA1
>>443
そもそも、学年がある、ていうのがなぁ。

兄弟で下の子のほうが上の子がやってる勉強内容をより理解しちゃってたり、
ていうのはよくあることだしねぇ。

この前、幼稚園で公文の中学生内容を終了しちゃった子がいたけど、
ああいうのどーすんのか……
445253:03/08/11 15:10 ID:1LFOI6i1
>>443
今思いつくことは上のクラスに合流するための補習くらいかなぁ
446名無しさん@4周年:03/08/11 15:13 ID:2mgzwH+e
>>443
現在の授業に物足りなくて上に行く、というシステムなら、
新しい事を覚えるのは苦痛ではないはず。
447夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 15:13 ID:ezIBt/a4
>>444
昔教えていた塾の子で公文に通って小2で中1内容まで進んでいた。
しかし、その子が小3になった時学校の算数テストでひどい点を取ってきて、
幾つかテストをやらしたら、小2から小5の内容が全部抜けていた。
まあ、教育ママに問題があったと思うが可哀相だった。
448名無しさん@4周年:03/08/11 15:16 ID:RyUrKZA1
あとさぁ、親の教育もしたほうがいいんじゃないの?
生活習慣がだめな親が多すぎ。

なんで、夜の10時に子供をつれてコンビニにおるんじゃー!と思ってしまう。
子供が寝るのは夜の9時だろーがぁ!

だめ親をどうにかせんと子供がかわいそうだ……

>>447
それは別の意味で気の毒だなぁ……(´д`)
449253:03/08/11 15:17 ID:1LFOI6i1
都市部だと学校を選ぶ自由があるからいいけど田舎だと行ける所が
限られているからな.
うちの地元だと学区内(そのうち自宅通学できる範囲)にDQN高校2つと
標準レベルが1校だったし.
だから仕方なく全県から募集かけてる高専に行くことにした.
450名無しさん@4周年:03/08/11 15:20 ID:RyUrKZA1
>>449
自宅通学をどの辺の基準に持ってくるか、だろうなぁ……
自転車40分(峠2つ)、JR30分、徒歩10分でも自分のなかでは
自宅通学可、だったわけで。
451夏厨房 ◆wMkx79D5E2 :03/08/11 15:22 ID:ezIBt/a4
>>448
スレずれだが、ホントに可哀相だった。
医者の家で、子供に無理矢理勉強やらせる訳だが、
俺が見る限りその子はその時期にそこまで(遊ぶ暇もない位)勉強できるとはとても思えなかった。
学校の勉強を普通に学べばいいと何度その親に言いたくなった事か・・・。

医者の家庭はまともな母親とDQNな教育ママの2通りに分かれる。
452名無しさん@4周年:03/08/11 15:23 ID:2mgzwH+e
>>449
地域格差はどうやっても無くならんよ。
学区制が無くなったとしても、
人少ない→学校少ない→選択の余地無し、
人多い→学校多い→学校間競争もあり選択の幅も広い、
というのは変わらんから。
453名無しさん@4周年:03/08/11 15:27 ID:RyUrKZA1
>>451
なんとなーく、玉の輿系の母親ってそういう傾向に走りやすいと思う……
引け目を感じちゃって、子育てぐらいは!と追い詰められちゃう人が多い感じ……
454名無しさん@4周年:03/08/11 15:27 ID:X8u4uQVD
学習は、一人一台パソコン持たせて、同じ授業を繰り返したり先の授業を受けられるネットをメインにして、単位制にすりゃいいんだよ。学年もとっぱらって。
先生は集団行動や道徳教育、カリキュラム指導、悩み相談なんかに専念してもらってさ。
455253:03/08/11 15:29 ID:1LFOI6i1
>>450
その3校の基準:
自転車30分(もしくはバス20分),電車20分,徒歩15分
がもっとも時間のかかるところかな.

>>452
そうだね,そもそも人数の少ないところに無駄に学校があっても
仕方ないもんね.
456名無しさん@4周年:03/08/11 15:34 ID:RyUrKZA1
>>455
バスがあるだけましじゃねーかぁ!
こっちなんてバス走ってねーYO!
457名無しさん@4周年:03/08/11 15:40 ID:2mgzwH+e
>>455
まあ、学校を増やす代わりにそれと同じことを学校内でやる、
というのが習熟度別学習なわけで。
458名無しさん@4周年:03/08/11 15:41 ID:beNEGfbN
塾で中3になって志望校別みたいなクラス分けしたけど、クラス分けしたとたんに
授業のペースが速くなって、今まで感じなかった競争意識も出てきた。(真ん中クラス)
質問とかも「あーそれ私も聞きたかった!」っていうの多かったし。楽だった。
でも上の方に行った友達はなぜか「つらい。」って言ってたけど。
459名無しさん@4周年:03/08/11 15:47 ID:VwwLZMWe
上に進めなければいつまでたっても
義務教育が終わらないようにもして欲しいな。
義務教育終了の時点で最低限の知的活動くらい
してくれてないと、受け入れる側はしんどい。
460名無しさん@4周年:03/08/11 15:57 ID:tFfRhvV6
魏武強育
461名無しさん@4周年:03/08/11 16:02 ID:7Lm3ZpbO
>414 そうである場合もあるしそうでない場合もある。素質はあるが、家庭などで
問題があって勉強が振るわない子が、問題が解消されて後でぐっと伸びるケースや、
逆に小さい頃から背伸びしてきて高校で燃え尽きる場合もある。
習熟度別は結構だが、そこでの過去の評価が尾を引かないようにしないといけない。
また習熟度と人格は関係ないという教える側の成熟度が必要でもある。
462名無しさん@4周年:03/08/11 16:03 ID:eApb28cM
下位クラスが荒れて、問題化するだろうね。
中学校の下位クラスは凄惨たるものになるだろう。
463名無しさん@4周年:03/08/11 16:09 ID:wSdCmKst
>>462
そこのおちこぼれ3人組が忍術学園で繰り広げるドタバタギャグ
464名無しさん@4周年:03/08/11 16:12 ID:AS4cp7+3
下位クラスはガチンコのあいつらにまかしれば
465名無しさん@4周年:03/08/11 16:12 ID:pfIlKqiW
だったら何でゆとり教育に反対しなかったんだと小1時間(以下略
遠山を選んだのもあんただろ?
466名無しさん@4周年:03/08/11 16:16 ID:dfkATBP3
昔は大学入るの大変だったからね
受験人数だけでもピーク時の半数で、受け入れ人数は多いのだから
子供たちにしてみれば、最上位校の最上位学部を受けるのでなければ、
必死に勉強する意味なんか全くないわけだ。
他にやりたいことが沢山ある時期だろうしね

そういった昨今においては、
勉強させるきっかけになるのではないかね
つーか、丸投げの小泉がいまさら何を言っても、とても本気とは思えない。
468名無しさん@4周年:03/08/11 16:24 ID:ME/r4ahz
ついでにドイツみたいに、早いうちにいっせいに試験してエリートと肉体労働者を選別すればどうですか。
469名無しさん@4周年:03/08/11 16:38 ID:0Bkkf6zG
学習ってのは、理解してようがしまいが
一定のスピードで進んだ方が良い

それよりも、何度も実戦形式のテストを繰り返すことで
習熟度および応用力を養う

学校による習う授業よりも、塾による慣れる授業の方が、
より習熟度が上がるのは当然で、
この事一つとっても、
これまでの文部科学省の教育のあり方が
へたくそだったことがよく分かる

習熟度の遅い速いは、個々の能力の差もあるが
それ以上に教師の教え方のへたくそさに多分に原因がある
470名無しさん@4周年:03/08/11 16:51 ID:ETyDT2BX
>469
まぁ、教師のレベルにも問題あるんだろうな。
高校入試の問題を解かせて4割しか取れない数学教師みたいなヤツがな。
471名無しさん@4周年:03/08/11 16:54 ID:kqB6MFsG

国会議員にも適用したらどうだろうか?

能力別に・・・例えば族議員については、より厳しく便宜供与を
監視するとか
472名無しさん@4周年:03/08/11 17:29 ID:5B/onXzT
大賛成
473名無しさん@4周年:03/08/11 17:31 ID:Uw3xshQ9
>>449
国立高専>県立進学校>普通の県立高≒一部私立>DQN私立

地方では、こういう状況の所がけっこうある。
474名無しさん@4周年:03/08/11 18:09 ID:Z7/Jyr7d
エリートの旦那を持つ妻、語りましょう【Sec.11】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1059823203/

【奥が認定するエリート(中間答申)】
各職業の平均で序列化しますがピンキリ幅の著しい職業は分類します。
それでもピンキリ幅の広い職業は下部 1/3 は除外します。

1 政界(国政)、財界、裁判官・検察・国家公務員キャリア(出世組。注1)、大学教授(東大法・経等の有力者)
2 医師・弁護士・公認会計士(最先端)、大学教授(その他)
3 医師・弁護士・公認会計士(その他)
4 優良業界優良企業(総計以上卒で出世コース)(注2)、国家公務員技官

(エリートはここまでで、東大卒が望ましい?)

5 国家公務員(ノンキャリア等)(注3)、地方公務員(都道府県・政令市で総計卒以上の出世コース)、自営業(年収3000万以上)、歯科医、パイロット
6 優良企業リーマン(注4)、自営業(1500万以上)、地方公務員(教師・地方議員含めてその他総計卒以上)(注3)

(注1) 東大法卒が原則だが他でも例外的出世組は可。技官は除く(ごめんなさい)。
(注2) 有力業界のトップ数社。
(注3) ノンキャリア国家公務員と地方公務員には格下げ意見多数。
(注4) ノーベル賞・フィールズ賞級の賞を受賞した方は「1 大学教授」の最上位に移送します。

【名家】
1 旧華族、旧財閥、茶道・華道家元、その他歴史的人物の子孫

【名人】
1 棋士、騎手、プロスポーツ選手、(芸能人も?)
475名無しさん@4周年:03/08/11 18:19 ID:mjJIp8pF
自分の出身高校では、
上位3割を選抜クラス、その他を普通クラス、というように
2つのレベルに分けていた。

これは実に良い分け方だと今にして思う。
普通クラスでも、平均以下と決め付けられたわけでないからやる気はなくならない。

上位の2〜3割だけを切り離すのが一番良いと思う。
476名無しさん@4周年:03/08/11 18:30 ID:3LQO99CS
そうそう
分数できない高校生は高校生ではない。
センター試験で6割とれんやつは高卒の資格なし。
平等主義が、学歴を無価値にした。
一方で学歴信仰が、何でも高卒大卒を生み出した。
野球選手が、プロ以外は職業としての価値がない、という当たり前のこと
が、なぜ学歴ではわからんのかなぁ。
学者なんて、最先端レベル以外は価値がないのよ。
ということで大半の大学は不要。
477名無しさん@4周年:03/08/11 19:24 ID:eB4G0xtM
可愛い子と勉強するために頑張ったりするかもよ。
478名無しさん@4周年:03/08/11 19:29 ID:dln8ygn7
生徒もヴァカ小泉に言われたかねーよな。
479名無しさん@4周年:03/08/11 19:30 ID:3QaPGano
これって当然、体育や美術も含まれるんだろうね?
じゃないと怒るぞ。
480名無しさん@4周年:03/08/11 19:38 ID:3ejc3FsK
荒川区ではすでに公立小中学校で、習熟度別「授業」を実践してるよ。
全国から視察が来ます。いまのところ小学校3年からだけど、
できれば小学校1年からにしてほしいね。
481名無しさん@4周年:03/08/11 19:46 ID:XTodO6Kc
習熟度別クラス編成

科目それぞれクラスを作れば良いざんす
482名無しさん@4周年:03/08/11 20:10 ID:lawPeT7i
はっきり言って、もう公立は役割を終えたんだよ。
教師は万年テキストで適当にやっててもくびにならないし給料も同じ。
生徒も教師殴ったって退学にならない。
その点、私学は違うし、
予備校に至っては、講師の引き抜きや、生徒の選択可能性、
激しい他社との競争を通じ、進化している。
英語にヒアリングが導入されれば、効果的な学習法を研究するし、
どう考えたって私学の方が優れている。
要するに教育も民営化だよ。公立はもういらん。若干学費があがっても、
無意味な進学が減ることで無意味な国民の高学歴化と出生率の低下が抑制され、
国力の減衰を結果的には回避できる。
後は、優秀な人間を拾い上げるための奨学金制度の充実と、
学費を補填するクーポン制度(進学者に一定程度の財政支援)の導入。
教育問題はそれで終わり。
483名無しさん@4周年:03/08/11 20:19 ID:E3YhklZ2
>>475

そうだな。半分で区切ると、下位の子らが劣等感を抱くからなあ。
上位を特別なもの、下位を普通、という感じにする方がよいかも。
484名無しさん@4周年:03/08/11 20:24 ID:CRYOkPzK
いいと思うけどせめて中学校まではな…
クラスに勉強は出来るけど運動はいまいちな人、その逆な人
両方出来る人、両方いまいちな人、色々いるのがいいんじゃない?
さすがに高校まで行ったらそんなこと言ってられないだろうけど

こういう仕組みになったら一度負けた人が一生あがって来れないような気がしてなんとも
485名無しさん@4周年:03/08/11 20:24 ID:IFjW93LM
馬鹿は馬鹿でひとまとめにするべきだな。
486名無しさん@4周年:03/08/11 20:25 ID:+3oetztu
広島だけは最後まで導入しないだろう
487名無しさん@4周年:03/08/11 20:27 ID:E3YhklZ2
>>484

高校以降はある程度学力の近いものが学校にいるだろ。
それよりも小中学校の方が、学力の分布範囲は広いぞ。
読み書きすらおぼつかない子から、灘クラスの学力を持つ子まで、
同じクラスにいることもあるんだ。

それに対して、同じ内容の授業というのも、無理があるなあと思うのだが。
それに、下のクラスに行くことが負けってわけじゃない気がするが。
488名無しさん@4周年:03/08/11 20:30 ID:hFxnZ1k4
うちの高校は学力別編成をとって県下第一高への野望を
持っていたが精神不安定になる子が続出したので今は廃止。
なんの進歩もないけれど平穏な学校生活、それが一番だよ。
489名無しさん@4周年:03/08/11 20:31 ID:tpQezj3d
習熟度別に劣等感抱かないように科目ごとの教室に
子供が入る前にKKK団みたいに頭巾着させろ。
声も変換マイクでかえさせろ。
490名無しさん@4周年:03/08/11 20:32 ID:cFmKS1R9
一旦おちこぼれてその後インプットがゼロってことがおきにくくなるってことだろ。
けっこうなことじゃないか。
491名無しさん@4周年:03/08/11 20:37 ID:IFjW93LM
馬鹿は馬鹿でひとまとめにしておくと、
向上心のあるやつはそこから抜け出そうと必死になるからウマー
492名無しさん@4周年:03/08/11 20:38 ID:X8u4uQVD
小さい頃から「バカ」を集団化させると後々手に負えなくなる事態を招くような…
まぁ、日本も米国並の階層社会になって、富裕層の立ち入れないスラム街なんかできて、富裕層狙った強奪・殺人なんか激増えて、治安強化に多額の税金かけて、それでも手に負えなくて…といった具合になっても良いのなら、何も言うまい。
493名無しさん@4周年:03/08/11 20:39 ID:8r9iJEUS
で、人権屋が「差別反対!!差別反対!!」と、のたまうんですね
494・・・:03/08/11 20:39 ID:/M09cGH7
実際、習熟度別学習を経験しましたよ。
中学のときに。英語と数学だけだったけど。
うちの学校では20年前からやってます。
スピードクラス、じっくりクラスというふうに呼んでました。
495名無しさん@4周年:03/08/11 20:43 ID:E3YhklZ2
まあ遅かれ早かれそうなるのは当然だ。
できる子とできない子の差が激しすぎるから。
496名無しさん@4周年:03/08/11 20:47 ID:R3Nh0UCc
小学校は学力よりも躾の習熟度で分けたら如何だろう

一部の子供の立ち歩きを諌めるだけで授業が進まない現実があります
塾に通う子は授業に参加しなくても平気なので、習熟度と授業態度は
全く関係ありません
躾が出来ていない子がクラスに多くいると学級が崩壊してしまいます
結果的に塾に通わない子は大変不利な状況です
497中田英寿(本物) ◆hCxOrDuLHI :03/08/11 20:48 ID:UrJcMunQ
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"     / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(        /  good job!
 ヽ      |
  \     \
498名無しさん@4周年:03/08/11 20:55 ID:NbXO+RNG
高校が意味の無いものになったから、ついでに飛び級も!
499名無しさん@4周年:03/08/11 20:55 ID:qq0UXXv/
こういうガッコ行っていたよ。中高。
いいんじゃない?私はデキの良い子ではなかったが、向上心はでたとおもう。
500名無しさん@4周年:03/08/11 21:08 ID:E3YhklZ2
学力でクラスわけするというと、私立を連想するかもしれんが、
本当に優秀な私立進学校は、学力クラスわけはしてないよ。
(そりゃ理系・文系別に分けたりはあるけどね。高校だと)
してるのは、中途半端なところ。
501世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/08/11 21:22 ID:qHAbBtl0
むしろ、早生まれをどうにかしてやってくれ。
俺が童貞なのは早生まれなのに今の学年につっこまれた
からだと思う。いや、マジで。
502名無しさん@4周年:03/08/11 21:59 ID:A811jdVQ
>わからない授業に出るほどつまらないものはない。
>よくできる生徒がわからない子と一緒にやるのもつまらない

確かに勉強という側面からみると理解できるんだが。
総合的にどーだろ?もれのばあい別に成績の悪い奴等と一緒でも苦痛じゃなかったし
むしろおもしろかったけどね。
勉強はこっそり家でやればいいし。
できないやつから、おまえまた100点かよすげーなーとか
できないやつに数学や英語教えて優越な気分をあじわってみたり。
学校はいろんな奴との雑談遊びコミュニケーションの場であって
まさか勉強するところとは考えもしなかったよ。

習熟ど別にしちゃうと仲の良い友達や女の娘との駆け引きも重要な要素になるね。
どっちみち大学の門戸を広げないことには意味ないんんじゃない?
まぁ大学にいっても2人に1人が就職できない時代らしいけいどW


503名無しさん@4周年:03/08/11 22:04 ID:WGC9TlNb
習熟度が高いのは単に早熟なだけだし、習熟度が低いのは能力が劣る
のではなく大器晩成型なのかもしれない。

たとえ現時点で習熟度が低い児童でも、人より時間をかけて学業を修得すると、
最終的な到達点は最高になるかもしれない、という前提を忘れないように。
504名無しさん@4周年:03/08/11 22:06 ID:yX8W5bh/
>>500
確かにそうです。
灘、筑駒、開成、麻布、櫻蔭。
一流校は、クラス分けの必要がないんだろうな。
505名無しさん@4周年:03/08/11 22:09 ID:S67ZB/o1
>>501
おれ、12月産まれで大差ないが、小学校、中学校の授業
たいして問題なかったが。家での勉強の差でないかい?
506名無しさん@4周年:03/08/12 06:30 ID:FsRUi1Xd
>>284とか

飛び級=中卒に人権、ではないよ。
習熟度が高い子を能力相当で卒業・進学させるんだから
別にDQNを救済したいわけではない。
頭のいい子にはそれ相応に高い課題を与えてあげないと
変な方向に頭を使って犯罪に走ったり、
ぬるい授業に飽きて学習意欲を失うこともあるし。
507名無しさん@4周年:03/08/12 06:35 ID:98NDhOkf
いい!
漏れは親に他の子と比べられるのが
嫌で嫌でショーがなかった。
508名無しさん@4周年:03/08/12 06:37 ID:tRLh6aMY

  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉が総理になってから
      どんどんよくなってくね♥
509名無しさん@4周年:03/08/12 06:41 ID:FeVjhodi
勉強が出来ない人と一緒に勉強する環境だとプライドが傷つくよね

なんでこんなバカどもと一緒にされなきゃならないんだ・・・って感じでしょ
510名無しさん@4周年:03/08/12 06:45 ID:2ZfpNwSx
モナー党は教育を改革します
http://www.monar.net/
511名無しさん@4周年:03/08/12 06:46 ID:tRLh6aMY

  ∧∧
 ( =゚-゚)<お馬鹿な娘がスキだったらわざとテスト悪い点とって
      同じクラスになったりしてw
512名無しさん@4周年:03/08/12 06:48 ID:tRLh6aMY

゜゜( つ▽T)゜。シクシク のんちゃんみたいな娘は
               ど〜すんだよ〜♪   
513  :03/08/12 06:50 ID:+pk5A91u
俺は特別頭が良かったというわけじゃないが
(紆余曲折があり…)入った高校があまりにも
DQN校だったため、高校の授業は聞く必要
がなかった…。授業聞いてない俺が一番点良か
ったりするし…。

その代わり浪人したし予備校でも劣等性で毎日
ヒィヒィ言ってたわ。
つうか、俺の高校ってどういう高校なんじゃ!!
514名無しさん@4周年:03/08/12 06:56 ID:FmJtweXU
4×1=4
4×2=8
4×3=うんよう
515名無しさん@4周年:03/08/12 07:04 ID:Pwt0EM5d
いいねぇ。
悪しき全体教育はやめるべきだ。
516名無しさん@4周年:03/08/12 07:08 ID:ucwiMvSG
三日経ったら忘れてそう
517 :03/08/12 07:16 ID:ZUv34ojz
せっかく勉強できるのにアホガキにいじめられるせいで
不登校になってしまうという不幸なケースが減りそうでいいことだ
518名無しさん@4周年:03/08/12 07:21 ID:5Oxcq9rL
これに単位制を導入すればなお良いな。
そして単位取得が年数に対して少ない
馬鹿用にクラスを設定すると。
本音は授業邪魔する奴は学校に来なくて良いんだが。
519名無しさん@4周年:03/08/12 07:25 ID:tRLh6aMY
  ∧∧
 ( =゚-゚)<馬鹿用にクラスはすげ〜おっかない先生が
       担任になりそうだねw
520名無しさん@4周年:03/08/12 07:31 ID:FsRUi1Xd
>>511
お馬鹿な子だって高学歴(予定)の彼氏が欲しいので
高校の頃理系選抜クラス(男だらけ)は
おばかクラスの女子を釣りまくってたよ。
(田舎で普通高校少ない地域だったから学力差が幅広すぎた)
521名無しさん@4周年:03/08/12 07:36 ID:tRLh6aMY
>>520
  ∧∧
 ( =゚-゚)<そっか〜 諸刃の剣だね♥
522名無しさん@4周年:03/08/12 07:42 ID:FsRUi1Xd
>>521
違う。もてる奴はクラスが別でももてる。そんだけ。

むしろ賢いクラス=ブランド化=実力以上にもてる
という感じで、ぼーっとした子にも他クラスの女の子から声がかかっていたよ。
523名無しさん@4周年:03/08/12 07:44 ID:HwbvJOSy
>>509
ずいぶん低レベルなプライドでつね
それはプライドじゃなくて単なる虚栄心じゃないでつか?
524名無しさん@4周年:03/08/12 07:44 ID:1qs3n+RH
早ければ平成17年度から始まる「特別支援教室」対策のためにも絶対に必要。
勉強の出来ないアホどもは知障と一緒にお勉強しなさいってこった。
それがイヤなら必死に勉強しろと言えるからな。
525名無しさん@4周年:03/08/12 07:47 ID:9ZfHA3kA
日本も大競争時代だな
526名無しさん@4周年:03/08/12 07:47 ID:HwbvJOSy
>>524
高レベルの生徒に教えられる教師がいるんでつか?
527名無しさん@4周年:03/08/12 07:48 ID:DSduKr3z
文部省が高校不要って考えなんだし、
飛び級も実施しろよ!
528名無しさん@4周年:03/08/12 07:49 ID:FsRUi1Xd
>>523
実際はプライドが傷付くというより、みんなが覚えるまで
同じことを繰り返さないといけないのが苦痛。まじつらい。
厨房の時アルファベットを書く練習を半年やらされて死にそうになった。
体育なら全員できるようになるまで炎天下で放置とか。
全体主義を叩き込む目的以外には無駄な時間。
529名無しさん@4周年:03/08/12 07:52 ID:2CBjgZfs
せめて機会平等だけは死守しろよ、小鼠。
国立大学の独法化はそれに反してるぞ。
530名無しさん@4周年:03/08/12 07:53 ID:9ZfHA3kA
>>528
忍耐力がついていいんじゃない
531名無しさん@4周年:03/08/12 07:55 ID:HwbvJOSy
>>528
>同じことを繰り返さないといけないのが苦痛

それなら激しく同意でつ
せっかくの知的好奇心も死滅しちゃいまつね
子供の学習意欲は小学3年生までが勝負でつ
それまでに一つ一つ達成感を実感できる学習を
させて知的好奇心を成長させないとその後いくら
塾や家庭教師で頑張らせようとしても難しいでつ
532名無しさん@4周年:03/08/12 07:55 ID:2CBjgZfs
ついでに被選挙権にも試験を導入したらどうかね?
明らかに議員としての能力に疑問がある奴が多過ぎると思うんだが。
マスゴミで顔が売れてりゃ良いってもんじゃ無い罠。
まあ小泉自身が受からない可能性は大きいが。
533名無しさん@4周年:03/08/12 07:59 ID:IFk0/Gfy
>>528
あ〜、よく分かる
そういうのは受けたことのある人じゃないと分からんだろうね

授業中に教師と不良が喧嘩するのも時間の無駄だったなぁ
両方頭悪いから1週間で全部忘れて同じトコで延々とループする
534名無しさん@4周年:03/08/12 08:04 ID:FsRUi1Xd
>>530
忍耐力がつくのならいいけど、「全体主義教育」はそれ以上のことを
学ぼうとするのを許さなかったんだよ。

厨1のとき最初に、アルファベットの書き方のときaははねないとだめだとか
oは上から書け、いくら意味がわかってもきちんとした書き方ができない
香具師は死ねって教育を受けたんだよ。
消防のとき英語の授業=大人、って感じで憧れてたから、
毎日毎日「かきかたの授業」なのにかなり失望した。
漏れが変な書き方でもいいからコミュニケーションとか心を込めるのが
大事だと気付いたのは社会人になって数年後、
仕事で英語がマジ必要になってからだった。
535名無しさん@4周年:03/08/12 08:06 ID:FeVjhodi
友人が家庭教師、塾のセットでがんばってるけどそいつは学力が伸びていない
所詮、バカはバカ遺伝子なんだから無駄な努力が好きなのかなぁっと思ってしまった
536名無しさん@4周年:03/08/12 08:10 ID:FeVjhodi
アメリカの一部の人(富裕層やユダヤ系)は小さいときから日本以上に詰め込み教育
をしてるんだよ その人達がアメリカの頭の悪い国民を動かしている現状
「知識より知恵」これはユダヤ系の人はこう教えられてるらしい もちろん知識を詰め込んだ後の話だけどね
医師、弁護士、大学教授、研究職、金融など隙間産業で財をなしているのがユダヤ系
元手がかからないでたくさん稼げる職業
537名無しさん@4周年:03/08/12 08:11 ID:RJ4Ie2A9
これ、いいと思うんだけど、
あまりヒエラルキーを細かくし過ぎたら、
やっぱり人格形成に悪影響があると思うな。

理想としては、上位1割⇒飛び級許可
       その下1割⇒同学年でエリートクラス
       下位1割⇒オチこぼれクラス、場合によっては留年あり。
       残り7割⇒普通のクラス
みたいな感じでいいんじゃない。

小中学校の段階だと、
飛びぬけて出来る奴と、出来ない奴をなんとかするのが課題であって、
大多数のそこそこ普通の生徒の中で、細かい序列を作ることには
意味がないと思うんだけど。
538名無しさん@4周年:03/08/12 08:13 ID:0NsLkK/N
子供もいいが、先生もレベル分けすべきじゃない?
539名無しさん@4周年:03/08/12 08:15 ID:ZHALwd07
出来ないヤツの底上げをする教育よりも

出来るヤツを伸ばす教育を
540名無しさん@4周年:03/08/12 08:17 ID:UpOEWg9T
>>496
>小学校は学力よりも躾の習熟度で分けたら如何だろう

そうなると自動的に学力別になるという罠
541 :03/08/12 08:17 ID:Wd/ORspo
日本人と
朝鮮人を わけろ

日本人には 正当な授業
朝鮮人には 
542名無しさん@4周年:03/08/12 08:18 ID:l3qTfFmr
18歳以下(もしくは15歳以下)パソコン使用禁止にすべき。
ガキは紙と鉛筆(シャプペン)と書籍で知識を仕入れるべき。
543542:03/08/12 08:18 ID:l3qTfFmr
×シャプペン → ○シャープペン
544名無しさん@4周年:03/08/12 08:19 ID:FsRUi1Xd
>>537
現時点で「1割」のためにクラス作っても人数が集まらない学校が
多そうだけど、そんな感じでいいと思う。

> 飛びぬけて出来る奴と、出来ない奴をなんとかするのが課題
漏れが受けた教育だと飛び抜けてできる奴は終わったら掃除でもしてろって
状況だったから、本当にできる香具師は伸ばしてあげてほしい。

ユダヤ教ならラビが頭いい子を見抜いて誘導したりしてくれそうなんだが。
545名無しさん@4周年:03/08/12 08:20 ID:FeVjhodi
子供でも援助交際やセクースしまくってるやつが多い日本
546名無しさん@4周年:03/08/12 08:20 ID:Fx7GH9c1
小中で導入する分には判るが、何で高校まで?
おちこぼれた奴やランク下げて来た奴のことを考慮する必要があるか?
547名無しさん@4周年:03/08/12 08:21 ID:FsRUi1Xd
>>542
そういやリアル消防の頃、
シャーペンは頭悪くなるから禁止とかって言われてたよ(遠い目
548名無しさん@4周年:03/08/12 08:21 ID:e0Lj8oX/
イギリスでは成功したらしいけど、日本ではどうだろうね。
なんか感情的に嫌なんだよな。日本人独特の全体主義って奴かな。
けど、本当はこれが正しいとは思うね。まあ、なんとも言えないや。
549名無しさん@4周年:03/08/12 08:23 ID:e0Lj8oX/
>>537
そこまでやると差別を産むよ。
それは納得できない。

算数できる奴はAクラスに移動見たいな感じが
いいと思うけどな。
550名無しさん@4周年:03/08/12 08:24 ID:HwbvJOSy
>>537
イギリスの例で恐縮でつが
向こうは小学校から2年ごとに学力試験があってレベルに達しない子は
留年させられまつ
でも学力が追いつけば元の学年に飛び級できまつ
飛び級は留年と併用されているんでつね
そのあと小学校卒業・中学校卒業試験みたいな学力審査もあるでつ
中学校卒業試験で超優秀な成績を取る子は大学からお呼びが掛かって
中卒→大学と飛び級することもあるでつ
ただイギリスの場合大学飛び級は主要教科とか全教科じゃなく
理数系とか特定分野に限るので日本みたいに文理両方できないと
とか偏差値がどうのってのはないでつ
教科別で優秀だったら認められる制度があって始めて
飛び級とか留年制度が生きるでつ
教科担任制じゃない今の日本の小学校に留年や飛び級を導入するのは
無理があるでつ
551名無しさん@4周年:03/08/12 08:26 ID:UpOEWg9T
漏れとしては、全ての学校の学校教員の組織率一覧のリストを公開してくれる方が嬉しいのだが
552名無しさん@4周年:03/08/12 08:27 ID:e0Lj8oX/
>>540
ん?そうとは限らないだろ?
しつけのいい子が頭がいいなんて誰が決めたんだ?
頭のあんまりよくない子でも、きちんと礼の言える立派な子供はいる。
逆に塾とかに通わせて勉強ばっかりさせて、シツケを放棄する親もいる。
一概に学力=シツケって式は成り立たないよ。
553名無しさん@4周年:03/08/12 08:28 ID:FsRUi1Xd
>>552
全体主義下だと「しつけのいい子=いい子」だった。
554名無しさん@4周年:03/08/12 08:31 ID:fKwOYOOm
公立小学校教師がとびぬけてできる子供など相手にできるわけがないし。
結局下のとんでもない子供のお守りみたいになってしまいそうだな。
いくらやってもやっても成績など上がらず、へとへとに疲れてしまう教師たち。
その親は成績を上げられない教師が悪いとか言い出してナ。
おまいがマンコしたことが罪なのにさ。
555名無しさん@4周年:03/08/12 08:32 ID:g7E2KWo3
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
556名無しさん@4周年:03/08/12 08:33 ID:FeVjhodi
でも日本のできる子が育つとスーフリのようになってしまうからなぁ
こういう風にならないようにその原因を研究してまともな優秀な人になってもらわないとね
人格異常児が多い日本の進学校の小中高校
557名無しさん@4周年:03/08/12 08:33 ID:nLfml6xP
でもなー、欧米の猿真似して裏目に出るのが日本だから。
まずここの分かった口調で話してる人等だって
低学歴一杯いるでしょ?(と言うかそっちの方が数的には圧倒的に多いでしょ。確率論からすれば)
頭が良い=人間的に優れている 頭が悪い=人間的にDQN
「じゃない」ことを前提にすることすらできてないのを見てるとなんだかなあと思う。
なんかみんなの言い方が明らかに「一部のエリートを救うため」って視点で話してて、
いつの間にか「頭がいい子=まともな子」的な視点なんだよなぁ。
つまりは潜在的にものすごく誤った選民意識を持ってしまいやすい
民族だと思うんだよね。欧米なんかではそれこそ
金持ちが貧乏人に寄付する精神と言うのは当たり前にあって、
貧乏人にも確固たる保障があるから、できる子が飛び級とかああいう事ができるのであって、
日本で何も考えずにこういう制度だけ導入したら、
子供の将来への不安を今まででも凄いのにさらに増大させて
精神崩壊を起こしかねないし、結果ごく少数の人間的にDQNな
しかし勉強はできる選民意識の塊の人間だけが徹底的に利権を貪りつくして、
金持ちになっても貧乏人に一銭も金などくれてやるかってことになりそうな気がする。
日本は欧米のように奉仕の精神がないから。
結局大量の貧乏人が生活苦や人生に希望を見出せなくなって自殺したり犯罪することになって、
この国は崩壊するんじゃないかと思う。
自分は、勉強のレベルは今までの水準を維持することでいいと思うけどな。
(これ以上落としてはダメだと思う。)

558名無しさん@4周年:03/08/12 08:33 ID:nLfml6xP
何よりもの勘違いは、ここに書いてるみんなが
「自分はエリート層に入れる」ことを前提にして書いてること。入れないんだよ。現実は。
で、ここの人たちみたいに成績は悪くてもでも真面目な人というのも
一杯いるわけよ。その人たちは下層クラスに入れられて
ものすごい焦燥感と劣等感に悩まされるよ。それを良く考えた上で発言してるのかなぁ。
なんか自分たちがその大変な学生時代の詰め込みをしなくていいから
新たな子供には厳しいように厳しいようにしむけてるけど、
子供だって人間だって配慮は少しでもあるんだろうか。
有名私立にアホの一つ覚えみたいに子供をぶち込もうとするスパルタ親と
なんら変わらない気がする。
ここの過剰エリート指向の意見は。
559名無しさん@4周年:03/08/12 08:34 ID:e0Lj8oX/
俺は昔は馬鹿だったからな・・・
クラスで2番目ぐらいに成績が悪かった・・・

分けられてたらどうだっただろう。やっぱりやるせなかったんだろうなぁ・・・

今は、人並みなんだけどね。
560名無しさん@4周年:03/08/12 08:37 ID:FsRUi1Xd
>>556
逆。
できるのに報われない教育を与えた方が人格はゆがむ。
できる子がスーフリみたいに育たないためにも高い意識での教育が必要。
561名無しさん@4周年:03/08/12 08:37 ID:e0Lj8oX/
>>557
>なんかみんなの言い方が明らかに「一部のエリートを救うため」って視点で話してて、
>いつの間にか「頭がいい子=まともな子」的な視点なんだよなぁ。

ここは納得。頭がよくても和田はいらないからな。


562名無しさん@4周年:03/08/12 08:39 ID:FeVjhodi
数学は高校で遺伝子の差がでるよね 頭のいい文系の人は数学もできるよ(また逆に理系、医系も古文、漢文、国語、社会系もできるけど)
数学は意味なし論を言ってる人は劣等感を隠すために自分を弁護してるようなもんだ
563名無しさん@4周年:03/08/12 08:39 ID:e0Lj8oX/
>>560
その教育だと、俺は特別なんだ。
だから(ry

見たいな奴が増えるんじゃないか?
英国見たいに思いっきり訳ないで、成績TOPクラスはA、その次B
見たいに分ければそれでいいと思うけどな。
564名無しさん@4周年:03/08/12 08:41 ID:FsRUi1Xd
>>557
> 一部のエリートを救うため

今まで頭がいい子って救われなかったんだよ。
今までの教育は大多数の「エリートに入れない普通の子」と「できない子」で
「できる子は放置でいいよね」だった。
犯罪加害者ばかり可愛がって被害者大事にしないのと同じ。
565名無しさん@4周年 :03/08/12 08:41 ID:NCLP6SoX
普通の公立中学でこれやるの?
内申書で高校が決まる地域でこれやったらマズイんでは?
東京なら試験一発の高校も多いだろうけどさ。
意図的にできない人を作るのが今の学校の仕組みだから・・・・・。
566名無しさん@4周年:03/08/12 08:42 ID:2CBjgZfs
あれえ?
お前が遠山を指名して実現したゆとり教育じゃなかったのかよw
あんまり評判が悪いんで自分は関係ありませんでしたってフリで
否定して人気取りか?
やる事が卑怯だな。
まあ前から卑怯な人気取りだけの男ってのは分かっていたが。
567名無しさん@4周年:03/08/12 08:43 ID:FeVjhodi
日本の教育で80点以下はむち打ち刑を導入すればみんな一生懸命になるよ
568名無しさん@4周年:03/08/12 08:43 ID:aHNwSN3+
小泉も良いこと言うと思った。
俺は習熟度別クラス編成に賛成。
バカに合わせて国を作ってちゃ全体のレベルが落ちるだけだ。
569名無しさん@4周年:03/08/12 08:46 ID:e0Lj8oX/
できる奴は塾行ってるだろうしな。
そんで、分けられるのなら塾が流行るわな。
親だって子供にみじめな思いはさせたくないだろうしな。

570名無しさん@4周年:03/08/12 08:47 ID:l3qTfFmr
【キーワード抽出】
対象スレ: 【教育】小中高校で「習熟度別クラス編成促進を」 小泉首相語る
キーワード: ID:2CBjgZfs



529 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/08/12 07:52 ID:2CBjgZfs
せめて機会平等だけは死守しろよ、小鼠。
国立大学の独法化はそれに反してるぞ。



532 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/08/12 07:55 ID:2CBjgZfs
ついでに被選挙権にも試験を導入したらどうかね?
明らかに議員としての能力に疑問がある奴が多過ぎると思うんだが。
マスゴミで顔が売れてりゃ良いってもんじゃ無い罠。
まあ小泉自身が受からない可能性は大きいが。


566 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/08/12 08:42 ID:2CBjgZfs
あれえ?
お前が遠山を指名して実現したゆとり教育じゃなかったのかよw
あんまり評判が悪いんで自分は関係ありませんでしたってフリで
否定して人気取りか?
やる事が卑怯だな。
まあ前から卑怯な人気取りだけの男ってのは分かっていたが。




抽出レス数:3
571名無しさん@4周年:03/08/12 08:52 ID:e0Lj8oX/
>>568
馬鹿に合わせてこの国は作れられておりません。
「普通」に合わせて作られているのです。

とマジレス。
572名無しさん@4周年:03/08/12 08:54 ID:FeVjhodi
エリートほど恫喝に弱い人間が多いよね だから北朝鮮のオモチャにされるし
ヤクザ対策が進まないんだよ  敗戦国のヤクザは元気があるね
573名無しさん@4周年:03/08/12 09:20 ID:/NBsRyN8
競争を煽って色分けするのはいかがなものかと。
個性を大事にするナンバーワンよりオンリーワンの精神が今必要だ。
スマップの歌っていいよね。
574 ◆65537KeAAA :03/08/12 09:21 ID:IDIs/gq+
>>573
つまり、一人っきりで勉強しろと?
575名無しさん@4周年:03/08/12 09:28 ID:nxcDSW59
でもまぁ今の教育って「駄目な奴は何をやっても駄目」みたいな感じだからな。
置いていかれた奴はそのまま放置。

いいんじゃねぇの?習熟度別学習。
個人的には久々に小泉がまともな事言ったと思ってるんだが・・・。
今の時代、お母様方大好きの学習塾でも成績別クラス分けしてるんだし、
学校でやっちゃ駄目って事もないっしょ。
576名無しさん@4周年:03/08/12 09:37 ID:8qSM6L8q
もっと学校と言う物を構造改革してから、これをやるならいいけどな
いつも思うがなんで日本は一部だけ変えるんだよ。

ガラッと変えろよ。だから反発がでるんだよ。こんな事はまだ
話しあう段階ではない。もっと基礎から学校を考え直せよ。
577名無しさん@4周年:03/08/12 09:38 ID:AWk3lfCa
アメリカでは文盲のやつも多く、小6になっても算数の時間で
4ケタのかけ算をやっている。
だが、なぜかNASAはロケットを飛ばし、MITは最先端の
コンピューター技術をもっている。
日本はこれまで、先進国でまれに見るほどの識字率を誇って
いたわけだが、それは「下を上げていって、国民皆を平均的
な能力にしていく方針」だったからだが、これからは
できない奴は切り捨て3k及び単純労働にまわってもらい、
できる奴を徹底的に教育し、各分野のリーダーを育成して
いく、そのために平均の識字率他は下がってもかまわない
という考え方にシフトしていくのだとおもわれる。
つまり出来ないやつは切り捨てていく、ってことだ。平均まであげてやるんじゃなくて。
578名無しさん@4周年:03/08/12 09:43 ID:FeVjhodi
>>577 アメリカの最先端技術で貢献してるのは中国系アメリカ人、インド人、とユダヤ系だけだよ

白人、黒人、ヒスパニックは数学や物理に弱い(別の分野でがんばってる)

日系アメリカ人は数が少ないからどうかはわからないけど
579名無しさん@4周年:03/08/12 09:45 ID:lXMmxH1Z
娘の小学校(区立)は既に一部教科だけ成績別クラスで
授業してるぞ。
途中で何度かクラス入替えもあるそうだ。

まぁ、要領の良い子と悪い子(俗に言う天才と馬鹿)を同レベルで
教える方が無理ってもんだ支那。
平均層から抜けてる子達(上も下も)を救うのは良いことだと思う。
本音を言えば低脳な連中はどうでもいいんだが(w
580名無しさん@4周年:03/08/12 09:46 ID:H7BUrZjn
頭いいやつらを「特殊学級」に隔離すればいいだけの話だろ
581 :03/08/12 09:47 ID:gq3IDM95
>573
大量生産のバカが多いけどな
582 ◆65537KeAAA :03/08/12 09:48 ID:IDIs/gq+
>>580
特別に遅い子のクラスも必要。
中学生で九九を覚えてない奴とか
分数の計算が出来ない奴なんて珍しくないもんな…
583名無しさん@4周年:03/08/12 09:48 ID:b7Wmq5AX
「習熟度の遅れた子供に対して重点的に理解を深め、遅れを取り戻すための
教育を行う前提での習熟度別クラス編成」であるなら賛成。
でも実際の運用ではそうならないのは、火を見るより明らか。
584名無しさん@4周年:03/08/12 09:49 ID:FeVjhodi
教育改革で学生の性病、肝炎検査を義務付けろ それで差別と隔離をしないと取り返しが
つかないほど蔓延してしまう 早急な対策を
585名無しさん@4周年:03/08/12 09:50 ID:H7BUrZjn
>>582
遅い子は放置しとけばいい。将来、「特殊学級」で磨かれたエリート層が
そいつらの生活保護の財源分も納税してくれるさ
586 ◆65537KeAAA :03/08/12 09:52 ID:IDIs/gq+
>>583
「苛めの温床になる」とかで反対されるだろうな。

>>585
ま「読み書きそろばん」さえできれば単純作業には就けるからな。
無理に高度な数学や古文なんかを教えるより、むしろ礼儀作法とか
社会の仕組みを教えたほうがいいかもしれない。
587名無しさん@4周年:03/08/12 09:54 ID:/NBsRyN8
下のクラスの子が劣等感をもってイクナイ!
588 ◆65537KeAAA :03/08/12 09:55 ID:IDIs/gq+
>>587
劣等な奴が劣等感を持つのは正しいこと。
それをばねにして頑張ればいいだけ。
589名無しさん@4周年:03/08/12 09:59 ID:w1yjZMyy
これ、正式にチラつかせてくれないかな。
日教組あたりが目の色変えて絡んでくるのを目の当たりにすれば、
もちっとみんな関心持つんじゃないかと。
590色白巨乳系VCD■900円出品中:03/08/12 10:00 ID:V/JgS/G7
591名無しさん@4周年:03/08/12 10:05 ID:ygHLQ0ZK
>>573
日教組は全員アナザーワン(その他大勢)にすることを目指してるけどな。
592名無しさん@4周年:03/08/12 10:06 ID:FeVjhodi
学校で王様、執事、家来、兵士、庶民、農民、奴隷、のクラス分けをしたら面白くなりそうだね

クラス名を差別を意識したふうにすれば、みんな一生懸命勉強するんじゃないか?
593名無しさん@4周年:03/08/12 10:07 ID:AWk3lfCa
何年か前の鈴木みそのルポ漫画で読んだけど、
高校出てから、専門学校に入る年になっても九九を覚えて
ないやつがいるみたいね。
専門学校で3年かけて九九教えたら、親に感謝されたって。
……底辺がそこだとさすがに救いようがないので、いいん
じゃない。上を延ばしていった方が。これからは。
絶対戦前の方が、庶民は馬鹿だったかもしれないけど、
上は頭いい人間多かったわけで。それを、アメリカの占領
政策でそういう飛びぬけた人間を生み出せないような教育
方針に変えられてしまって今にいたる、わけだから元に戻せば。
漱石の「坊ちゃん」の時代には大学にいく=エリート、なわけ
だから、正しいでしょう、そっちの方が。
594名無しさん@4周年:03/08/12 10:08 ID:FeVjhodi

A君「B君は農民クラスなんだって?下級だな」

B君「でも数学は王様クラスだよ 国語だけじゃないか」

こんな会話が日常化すればいいんだけど
595名無しさん@4周年:03/08/12 10:11 ID:a99Kvupv
高校、県立だったけど教科別に習熟度別クラスになっていたな。
596名無しさん@4周年:03/08/12 10:11 ID:hCMoQ3Cm
>>588

劣等感をもつのが正しいとは言い過ぎだな。
正しい認識くらいが適当だろう。
劣等感持つと人間が腐るし、自分なりの力を発揮することもできない。
597名無しさん@4周年:03/08/12 10:12 ID:e+IwpzqJ
「悪平等」か。首相もよしりん読んでるなw
598名無しさん@4周年:03/08/12 10:12 ID:8Pv3uO7C
ちゅうか、自分自身学生時代は
キッチリ出来る奴、出来ない奴に教師が色分けしてたと記憶。
まあ、基地外左翼の日教組だからな。
授業で「アリラン」歌わされた。公立高でな。
大阪の高槻ちゅう都市、最近じゃ辻元が有名にしてくれたけど。
ここは都市全体が共産に乗っ取られた街。

・・・在日率もむっちゃ高い。駅周辺の商店街なんか、ハングル一杯!
599名無しさん@4周年:03/08/12 10:12 ID:a99Kvupv
スポーツテストでも定期テストでも劣等感くらい持てる機会は幾らでもあるだろ。
600名無しさん@4周年:03/08/12 10:14 ID:H7BUrZjn
教職にしか就けなかった日教組、全教のやつらって
まだ幼いエリートの芽(実業家や研究職等も含む)を摘みそうな気がする
誉め殺しというか、そんな陰湿な方法で……
601名無しさん@4周年:03/08/12 10:15 ID:w1yjZMyy
日教組って解体させられんのかな。
地方公務員の組合活動自体どうかと思うんだが。
602名無しさん@4周年:03/08/12 10:17 ID:FeVjhodi
それにしても日本の技術者の待遇差別は何が原因で生まれたんだろうか?

劣等感を持ってる勉強ができなかった奴らが束になって押さえつけた結果なんだろうか?

医学系に進む人は本当は技術者になりたい人が多いけどそっちだと低収入だからという理由で

そっちに進む選択をしなくてはならないのは かわいそうだ
603名無しさん@4周年:03/08/12 10:18 ID:ygHLQ0ZK
>>593
そんなの全然底辺じゃない。
配送要員や納品要員の40過ぎのオサーンから上がってくる
日報の「ぼくわ」とか「目標お」とゆー2ちゃんのネタカキコでも
お目にかかれない表記を見ると頭クラクラするよ。
人事が取引先から泣きつかれて採用した中卒17歳の香具師なんか
ほとんど文盲で試験問題が理解できず、原付の試験を
5回も落ちたのでサボリの職場放棄をネタしてクビにされてた。
604名無しさん@4周年:03/08/12 10:19 ID:w1yjZMyy
>>602
技術屋産をもっとバックアップするためにも、
ものつくり大学はもっと脚光を浴びなければなりませんな。
605名無しさん@4周年:03/08/12 10:23 ID:H7BUrZjn
社会の底辺を知らないぼっちゃん、じょうちゃんは
山野一のマンガをAmazonで購入するといいよ
>>603の頭クラクラを疑似体験できるぞ
606名無しさん@4周年:03/08/12 10:30 ID:aEB9VKMM
中卒の同級生はその後夜間高校に通い二次方程式が理解できるようになったと
冗談めかして喜んでいたがこれは中卒の中では相当頑張った方なんだろうな。

今彼はトヨタ系企業で工員やって結婚している。KOでた俺は無職・・・・・・
607名無しさん@4周年:03/08/12 10:33 ID:QLPI7m6y
>>606
そんなんでOK!
608名無しさん@4周年:03/08/12 10:34 ID:WN4+HbjH
素晴らしいね。
低知能、低学歴のゴミが劣等感をもつことはいいことだ。
609名無しさん@4周年:03/08/12 10:35 ID:nxcDSW59
他人より何とか前に出ようと考え、場合によっては蹴落としても構わん位の勢いで
子供に勉強させるママ達。
そのくせ、運動会等で皆一緒ゴールを推進。

脳洗浄してもらってこい。
610名無しさん@4周年:03/08/12 10:37 ID:w1yjZMyy
>>606
せいぜい2年くらい遅れただけでしょ?
全然問題無いっすよ。

それにしても >>603 はスゲェな…。
611名無しさん@4周年:03/08/12 10:37 ID:6vLeNmms
クラス編成よりも教員の能力向上が先。
先日、甥っ子の英語の復習みてやったら、教員がろくに授業で
教えてないことがわかった。公立中学はだめぽ。
612名無しさん@4周年:03/08/12 10:37 ID:FeVjhodi
漏れは100メートル競争でいつも一番だったけど 今の子は運動でも優越感を
得るのはむずかしいのか・・・・・
613名無しさん@4周年:03/08/12 10:38 ID:AWk3lfCa
2ちゃんねらーというのは(俺も含めて)国民の平均値を上げる
教育の結果の産物なのかもな。
603のように「ぼくわ」とか「目標お」とかかかないだけの国語能力
をもち、パソコンとインターネットをできるだけの常識を有し、
それなりの小理屈を並べ立てるだけの頭をもち、
だけど、その行動はこれっぽっちもこの国の政策等に影響を
与えるわけでもなく、
肥大したプライドのおかげで、文盲で九九もできないけど、人と
それなりにやっていくコミュニケーション能力をもっている奴ら
にもそういう面では劣り、独身で、ひきこもり、職歴なしで30代突入…。
……やっぱできるやつとできないやつの差をひろげて普通にできるやつ
を減らしてでも、
すごいできるやつに、国の役に立ってもらった方が国のためにはいいな。
614名無しさん@4周年:03/08/12 10:38 ID:bVHs/FLo
l
615名無しさん@4周年:03/08/12 10:38 ID:YPNATw68
>602
ある国では技術者を軽視する傾向が歴史的にあったわけだが。
まさか…

昔の日本は士農工商だったから、産業区分で言うと123の順で重視してたわけで。
技術者を軽視する傾向があるとしたら近年にある気がするが…
616名無しさん@4周年:03/08/12 10:41 ID:QztYZmjF
これはやめた方がいいんでないか
どっちかというと学校別でやった方がいい気がする。
クラス別だと全体の平均が下がる罠
617名無しさん@4周年:03/08/12 10:42 ID:HtNcbf2X
こんなところにエリートなんていないと思うから聞くけどさ
学校で遅れたときは浪人するみたいに時間をかけても取り戻すべきなの?
それとも中卒高卒で就職みたいに違う方向を目指すべきなの?

マジ悩んでます
618名無しさん@4周年:03/08/12 10:42 ID:FeVjhodi
学校でも「タコ部屋」を作らないの? 企業ではあたりまえだけど(リストラさせたくても出来ない制度
だから仕事をさせないで放置する部屋)
619名無しさん@4周年:03/08/12 10:43 ID:w1yjZMyy
>>617
現状、前者は選びようがないでしょ。
あなたは今、何をしてる人なの?
620名無しさん@4周年:03/08/12 10:43 ID:fxX2tBuk
小学校はさぁ、ヴァカもDQNも秀才もいて、それで成り立ってんだろ。
そういう人間が世の中にはいるんだ、ってほとんど初めて知る世界。
そこでどうやって生きていくかを体得する。
621名無しさん@4周年:03/08/12 10:43 ID:WN4+HbjH
>>617
学力は馬鹿につける薬ではないから就職しろ。
622名無しさん@4周年:03/08/12 10:44 ID:l4uBCq0V
でも小学校って勉強だけじゃなくて
社会のルールも教えていく所だと思うので
中学からでいいんじゃない?
いろんな人間との付き合い方も
先入観なしに出来るから
せめて低学年まではバカと利発はイッショクタンのクラスでも
と、思うのだけどダメ?

その為に特殊学級もあったわけだし・・・。
甘い?
623名無しさん@4周年:03/08/12 10:45 ID:HtNcbf2X
高三浪人確定組です
624名無しさん@4周年:03/08/12 10:46 ID:UC8LLvkJ
浪人も就職もしないで夢追いかけろよ
625名無しさん@4周年:03/08/12 10:46 ID:WN4+HbjH
>>622
小学校から導入したら、いわゆる受験ママが見栄のために
子供の生活を潰す危険性もあるな。
626 ◆65537KeAAA :03/08/12 10:46 ID:IDIs/gq+
>>622
別に頭のいい奴だけを集めたクラスでも
進み方が遅い奴だけを集めたクラスでも
社会のルールは教えられるんじゃないかな?
627名無しさん@4周年:03/08/12 10:47 ID:FeVjhodi
受験ママは自分が勉強できなかった劣等感を子供に押し付けてるだけの存在価値の人間です

628名無しさん@4周年:03/08/12 10:47 ID:aEB9VKMM
>>623
今からでも勉強すればそこら辺の大学には引っかかるような気がするが。
629名無しさん@4周年:03/08/12 10:48 ID:J2xrhD9/
公文式みたいなのいいと思うけど。
クラスの中にいるけど習熟度別の問題やってる。
意外と子供同志で、差別感ないよ。
講義とかやりにくいけどグループごとに説明して。
少人数クラスならできる。
630名無しさん@4周年 :03/08/12 10:48 ID:WA6AezSE
浪人確定つって2chで時間潰してるわけだ(w
631名無しさん@4周年:03/08/12 10:49 ID:HtNcbf2X
>>628
バカ大学に入れと?
632名無しさん@4周年:03/08/12 10:49 ID:xe+vkMYV
>>618
っていうか,現状のシステムでは「タコ部屋」が必要。
だけど,首相のいうシステムだと「タコ部屋」がなくなる。
だって最下層バカが上に上がるためのカリキュラムを組んでもらえるから。
最下層が中層になり上層に上がる可能性だって十分にある。
633名無しさん@4周年:03/08/12 10:49 ID:FeVjhodi
日本の学校の教材のレベルが低いのにどうやってクラス別を?と考えてしまう
634名無しさん@4周年:03/08/12 10:50 ID:qVbxqSJa
>>631
基礎学力にもよるがマーチレベルなら間に合う
635名無しさん@4周年:03/08/12 10:50 ID:w1yjZMyy
>>623
それでか。
マジレスすると、業種によっては高卒だと入れないところが多いし、
入れても給料厳しいよ。
636名無しさん@4周年:03/08/12 10:51 ID:vDfTSUXd
DQNとカタギを分別すべき。
DQNはカタギの足を引っ張り、授業を妨害する。
こいつらをまずなんとかしろ。もう小学高学年で見分けつくしね。
637名無しさん@4周年:03/08/12 10:51 ID:/RICSzsO
現場は大変だろうな。

っていうか、ゆとりの教育を導入した寺脇は
責任をとれ!失敗だろうが。
638名無しさん@4周年:03/08/12 10:52 ID:czzrZUPL
とりあえず、小学校のうちから習熟度別に授業してほしい。
現役で家庭教師や塾こうやっているけど
出来ない奴は中一で既に物凄い差があるんだよね。
小一の範囲からやりなおしてやっと中一の範囲まできても
また小三の範囲に戻らなきゃ逝けなかったり。 勘弁してほしいよ。
639ちゅう:03/08/12 10:52 ID:h8+YVePt
>>628
そこら辺の大学より、専門学校で手に職をつけたほうが・・・・
640名無しさん@4周年:03/08/12 10:53 ID:9WKGiDKB
>>1
その前に、「ゆとり教育」を廃止しろよ!
641名無しさん@4周年:03/08/12 10:53 ID:V+uGQXSa
中学生までに包茎は治しておくこと。
これだけ教えればよい。
642名無しさん@4周年:03/08/12 10:53 ID:HtNcbf2X
>>634
マ、マーチレベル、、、
やぱ人生かかってるんすね

>>635
高卒って後々までひびくものなんですか?
643名無しさん@4周年:03/08/12 10:53 ID:FeVjhodi

タバコをたくさん吸ってる親から生まれた子は知能が問題で学校で問題を作ったり
してる
644事実:03/08/12 10:54 ID:9zO41KO9
【中学】
俺:クラスでは不動の一位。学年でも5位が最低。塾通いなども無し。
  自宅でも勉強しない(机もなければ習慣自体無し)。
A:同じくクラス。恐らく下位10%内だったろう。
【高校】
俺:通える限りの範囲(家出る気は無)で一番の進学校。成績は中の上〜中。
  あいかわらず自習はしない。というかできない。
A:工業高校。別段おちこぼれの学校でもないが・・・。疎遠にしていて成績は知らない。
【19歳】
俺:滑り止め無しで受験に挑み一浪→翌年、滑り止めに入学。
A:系列の工業系短大に内部進学。
【20歳】
俺:平凡に学生
A:俺と同じ大学・学科・ゼミの一年上に中途入学。資格山ほど。
【現在】
俺:パラサイトフリーター。年収200万に届かない。車無し。童貞。
A:脱サラして独立。軌道に乗ったそうで結婚。一児の父。実家建替え。
645名無しさん@4周年:03/08/12 10:54 ID:+UxkaNjZ
>>642

> 高卒って後々までひびくものなんですか?
退職するまで関係します。
646名無しさん@4周年:03/08/12 10:54 ID:WN4+HbjH
>>673
ゆとり教育も、ある意味、習熟度別だろ。
できる奴→私立
馬鹿→公立
に分化されるんだから。
647名無しさん@4周年:03/08/12 10:55 ID:/RICSzsO
>>642 代議士になるには中卒でも十分
(野中他・・・還元太郎も)
648名無しさん@4周年:03/08/12 10:55 ID:HtNcbf2X
>>639
その手も考えてみるか、、、

>>641
土器!

649ちゅう:03/08/12 10:55 ID:h8+YVePt
>>641
正しいオナニーの仕方は教えるべきだと思うな。
皮オナニーは危険だぞ。
650名無しさん@4周年:03/08/12 10:55 ID:+UxkaNjZ
>>644
高校でさぼっただけだよ。
651名無しさん@4周年:03/08/12 10:55 ID:WN4+HbjH
×>>673
>>637
652名無しさん@4周年:03/08/12 10:56 ID:w1yjZMyy
>>642
これだけネコも杓子も大学行っちゃうと、相対的に高卒の立場や待遇は…。
ちなみに俺は専卒です。18年程前のw

今だったら、やっぱりどっかの大学に転がり込んでるかもしれないな。
653 ◆65537KeAAA :03/08/12 10:56 ID:IDIs/gq+
>>642
サラリーマンやっている以上は。
自分で独立したり、職人の道に進めば問題なし。
リーマンでも、特殊な技能を持てば問題なし。
654名無しさん@4周年:03/08/12 10:57 ID:S37kILUv
高校生にもなって

   5
  _
10)50
  50
   ̄
   0
って計算を紙に書いてた奴が居たなァ。
暗算でやれよ馬鹿。
655名無しさん@4周年:03/08/12 10:57 ID:vDfTSUXd
>>642
世間じゃ大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒・専門

としか見ないからな。日本は権威・名目主義だし。
大学入って一生懸命やりながら資格・検定目指すのがいいかと。
656名無しさん@4周年:03/08/12 10:59 ID:/RICSzsO
小泉は浪人して慶大だろ?

657名無しさん@4周年:03/08/12 10:59 ID:HtNcbf2X
>>645
>>652
>>653
急に勉強したくなってきた
なんか親や教師よりも説得されるな

レス、まじサンクスっす
658名無しさん@4周年:03/08/12 10:59 ID:J2xrhD9/
中学で、自宅で勉強する習慣をつけないと、
高校は覚える事などが量的に多くなるから、
才能だけで暮してきたやつは成績下がるね。
一度聞いた単語は覚えてしまう、と言った天才クラスは別。
659ちゅう:03/08/12 11:00 ID:W4FezGvj
>>655
世間は広いから、画一的な価値観ではないと思うぞ。
学歴の影響度は職種や環境に大きく左右される。
まぁ、就職や再就職のとき、学歴は有利な条件を得るための武器になる。
660 ◆65537KeAAA :03/08/12 11:02 ID:IDIs/gq+
>>659
まぁそうだね。

ただ、大多数の企業が未だに「大卒>高卒」って給与体系な訳で。
そもそも、高卒を採用してない企業も多いし、高卒だと上に上がれない
システムになってるところも多いよね。
661名無しさん@4周年:03/08/12 11:02 ID:FeVjhodi
裏の世界ではムショ出は重宝されるんだっけ?
662名無しさん@4周年:03/08/12 11:03 ID:/M1nqXOe
線路に置き石 2小1を補導 大分・別府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030812-00000015-nnp-kyu

ふう〜
663名無しさん@4周年:03/08/12 11:04 ID:qVbxqSJa
>>657
勉強するならまず受験校決めれ。
文系なのか、理系なのか、国公立か、私立か。
勉強する科目も異なってくる。
今からやるなら私立の方が科目数少ないからおすすめ
だが金かかるから親と相談だな
664ちゅう:03/08/12 11:05 ID:Nrt6WSsA
>>660
漏れの会社が学歴をまったく無視しまくるところで、高卒のほうが院卒より
給料が高かったりする。
で、院卒がやめてっちゃうんだが。
665名無しさん@4周年:03/08/12 11:06 ID:czzrZUPL
>>658
それは小学校のうちに身につけておかないと
中学校は部活があるから中学からでは無理。
666名無しさん@4周年:03/08/12 11:08 ID:+UxkaNjZ
>>657

あせらないでがんばれよ〜。
勉強って自分で足場組んで上っていくような作業だ。
少しずつならつらくないが、いきなり高いとこ目指すと大怪我する。
すこしずつ、たゆまず。
667名無しさん@4周年:03/08/12 11:08 ID:w1yjZMyy
>>664
院卒もいろいろいるからねぇ…。
純粋に実力主義、ってんならいい会社だね。
668名無しさん@4周年:03/08/12 11:08 ID:bGuD8Urn
マーチレベルなんて簡単に言うけど簡単じゃねーぞ実際
669名無しさん@4周年:03/08/12 11:09 ID:czzrZUPL
院卒は極一部のきわめて優秀な奴と
その他大勢の四年の時就職できなかった奴

から構成されてるからね。

院逝かなかった奴の方が優秀な奴が多いかも。
670名無しさん@4周年:03/08/12 11:11 ID:J2xrhD9/
>>665
なるほど、そんなら小学校から習熟度別賛成。
今の状況、ある程度かしこいやつは、学校って簡単だ、と思っちゃって
勉強しないよね。ちょっと努力が必要ぐらいにしとかないと。
671名無しさん@4周年:03/08/12 11:11 ID:nxcDSW59
親の手で塗られた水増しコンクリートで作られたプライドという牙城は、
ちと亀裂が入るとあっという間に崩壊するからな。
672ちゅう:03/08/12 11:12 ID:Nrt6WSsA
>>667
実力主義だが、仕事の実力ではなく社長に取り入る実力。
口先だけで給料が変わるのだ・・・・
673名無しさん@4周年:03/08/12 11:13 ID:+zmESpsQ
>>654
なんか信じられん話だけど、計算が出来るならまぁ問題ないでしょ。
674名無しさん@4周年:03/08/12 11:14 ID:w1yjZMyy
>>672
実際問題、営業職の人に必要とされる能力って、その辺だからね。
そういう人は、なんだかんだ言ってどこでもやっていけます。
675名無しさん@4周年:03/08/12 11:15 ID:mVumwmI1
理数系の教科は習熟度別を実施すべき
676名無しさん@4周年:03/08/12 11:16 ID:bGuD8Urn
>>674
文系はな…
まじめでおとなしくて一人でいるのが好きな奴はだまって理系選ぶか公務員目指すべき
677名無しさん@4周年:03/08/12 11:17 ID:vDfTSUXd
だいたい、いまの教師に習熟度に応じた授業が出来るわけないだろ。
我が子の教育は親以外に出来はしない。
678 ◆65537KeAAA :03/08/12 11:18 ID:IDIs/gq+
>>677
教師も習熟度別にすればよい。
679名無しさん@4周年:03/08/12 11:18 ID:9JkMPVZM
>>655
>日本は権威・名目主義だし。
>大学入って一生懸命やりながら資格・検定目指すのがいいかと。

史的経験から補足すると、欧米は日本以上に学歴主義です。
米国では、卒業大学によって初任給にもかなりの差がつきます。

また、会社ではマネジメント (管理職) と一般社員は、入社時点から
分けられています。 日本の官庁に近いかも。

だから、米国人は大学院や資格の取得に熱心です。
日本より価値観が多様で、やり直しのできる社会ですが、厳しいものです。
680名無しさん@4周年:03/08/12 11:19 ID:w1yjZMyy
>>678
日教組が黙っていません。




つうか、なんらかの提案をすると、すべて組合系にぶつかるな。
681名無しさん@4周年:03/08/12 11:19 ID:+zmESpsQ
>>678
ソレダ!
682名無しさん@4周年:03/08/12 11:20 ID:5QXk9vGh
>>617
>中卒高卒で就職みたいに違う方向を目指すべきなの
今は、就職するのもたいへん困難。

>学校で遅れたときは浪人するみたいに時間をかけても取り戻すべきなの
勉強が遅れたっていっても、たいしたことない。 びびるな。

しっかり暗記しろ。"理解する"じゅあなくて"暗記"だ。
683名無しさん@4周年:03/08/12 11:20 ID:1T2KXAd3
別にこんなことしなくても
留年させれば良いんでない?

九九ができなければ 一生小学二年生とか

かけ算できない香具師は どんなに優しく教えても
分数のかけ算はできません
684名無しさん@4周年:03/08/12 11:21 ID:d/5zGFjV
>>679

違うよ。
欧米>学歴主義
日本>学閥主義
685名無しさん@4周年:03/08/12 11:22 ID:Ydyr4m+s
登校拒否・引きこもり系の超裏技としては、放送大学から一流大学の院
というので学歴をつけるという手もある。就職のときどれだけ評価されるかは
どれだけ役に立つスキルを身につけられるかによるだろうが・・
686名無しさん@4周年:03/08/12 11:24 ID:d/5zGFjV
>>674

日本人はモラルが低くて、かつ操作が簡単だから
いきおい、文系は打算的で腹黒い奴が上手くいくようになっている。
687名無しさん@4周年:03/08/12 11:24 ID:5QXk9vGh
>>685
>放送大学から一流大学の院

比較的入りやすいのか? 文化系?これ
688名無しさん@4周年:03/08/12 11:24 ID:vDfTSUXd
>>679
だな〜

米帝は恐ろしいほどの階級社会だよな〜
だけど、人と何か違っていてもまずバカにしたりはしないところがいいな〜
689名無しさん@4周年:03/08/12 11:25 ID:WN4+HbjH
>>684
禿同。
690名無しさん@4周年:03/08/12 11:25 ID:IhUv4tKv
>>688
米国は差別大国ですけど?
691名無しさん@4周年:03/08/12 11:26 ID:+zmESpsQ
>>683
おれもそう思う。
年4回進学の機会を与えて出来ない奴は永遠に留年させれば良い。
学科ごとの学年もあわせる必要はない。
別によい子の漢字ドリルやってる奴が解析やったっていいじゃん。
692名無しさん@4周年:03/08/12 11:26 ID:HCS+c8xq
クラス別にするのはいいが、できない人間へのフォローもしてほしい。
ただ馬鹿にしてるだけの現状でやっちゃうとDQNがさらに増殖しそう。
693名無しさん@4周年:03/08/12 11:27 ID:vDfTSUXd
>>690
堂々と意見を言ってもバカにはしないな〜
差別のまったく無い国を探す方が難しいな〜
694名無しさん@4周年:03/08/12 11:27 ID:3D4/XStd
>>683
1年ごとに留年させるのはきついけど、
小学校卒業時と中学校卒業時に、全国一斉の卒業検定でもやれば良いのにな。

695名無しさん@4周年:03/08/12 11:28 ID:FeVjhodi
学歴差別、病歴差別、男女差別、ルックス差別、離婚差別

いろいろある うまく使い分けるようになれば自分にとっていいよ

696名無しさん@4周年:03/08/12 11:28 ID:w1yjZMyy
>>692
同じレベルの子が集まれば、教えるほうも対応しやすくなるとは思う。

ただ、ダメな子を集めると、そこでも序列が出来ちゃって、2割くらいは
ダメダメな子が発生するんだよな…。
697名無しさん@4周年:03/08/12 11:28 ID:XD1GuUwQ
要はエリートクラスとDQNクラスを作るって事か?
698名無しさん@4周年:03/08/12 11:29 ID:w1yjZMyy
>>697
現状もエリートクラスは私立に行ってるから、2極化はしてるんだけどね。
699名無しさん@4周年:03/08/12 11:29 ID:FeVjhodi
>>691 そうなればわざと留年して20歳になっても小学生でいられて遊べると考える人も
出てきそうな感じじゃない? スーフリのように
700名無しさん@4周年:03/08/12 11:29 ID:vDfTSUXd
日本はまともなエリートを養成しないと先がないだろう。
701名無しさん@4周年:03/08/12 11:33 ID:+zmESpsQ
>>699
 低学歴のままで就労すれば良いじゃん。
 とくに専門職の場合なら必要教化で必要単位とれてりゃ
その職種の適正を持ってることをそれなりに証明できるでしょ。
 働いてても学校に通えると思うよ。しんどいけどね。
702名無しさん@4周年:03/08/12 11:34 ID:V+uGQXSa
都立高校の教師が、予備校業界最大手の代々木ゼミナールに研修しに行ったときのこと。

代ゼミのある英語科講師が、高校教師の「学力把握」にテストを行った。
その講師は基準点を上回る講師が8割はいるだろうと踏んでいた。
しかし。採点してみたら、基準点を上回った教師は約230人中3人!

○田先生曰く「これだもん、生徒のみんながわかんなくてもしょうがないよねぇ・・・」
703名無しさん@4周年:03/08/12 11:35 ID:SYQcHBGV
学科別にクラス編成を変えれば良いじゃないか
704名無しさん@4周年:03/08/12 11:35 ID:LYB6Fmgi
 習熟度クラス分けって学科ごとやってもらえるのでしょうか。
 そして本当に先生はそれぞれの学童、生徒に習得させるまで教える
努力、結果責任はついてまわるのでしょうか。
 先生ってそれほどひとりひとりを教えて学習能力を管理しているとは
思えません。今からするとどうせ3年したら出て行く大過なく送り出せばいい
という公務員らしいかんじがしました。
 暗記科目の数学、国語、化学、物理、世界史、日本史は5で退屈でしたが
英語は発音コンプレックスもあり覚えきれず3、音楽、書道、体育はお情けで2、
実力はどうやってもオミソな1でした。
 書道では小学校、中学校、高校とやって永字をハネひとつの運法さえ教わった
ことがありません。笛で半分穴をふさぐのを中学3年になって隣の子にようやく
教わりました。
705名無しさん@4周年:03/08/12 11:36 ID:H4hhVJdl
>>702
富○?
706名無しさん@4周年:03/08/12 11:37 ID:V+uGQXSa
>>705
代ゼミの講師採用試験を受けさせたら、こういう悲惨な結果になったと嘆いていた。
707名無しさん@4周年:03/08/12 11:37 ID:d/5zGFjV
アメリカの場合はまだまだピューリタン的思想が残っていて
変なところでモラルが高かったりする。一方、どうしょうもない階級社会でもある。
で、表向き程度でも平等に近づけようとする意思の働きが多少なりとも
作動する。
日本の場合は中世前期からいきなり鎖国、開国、西洋文明の流入で形は
欧米流を繕っていても、人間の心理構造がいたって原始的な「村社会」、もっと
いってしまえば、「霊長類の群れ社会」の傾向が強すぎる。
だから、同じ仲間で甘い汁を分け合い、外部者には閉鎖的かつ攻撃的になる。これが
日本の「学閥社会」の単純な構造だな。
土着民根性とでも言おうか。
708ちゅう:03/08/12 11:37 ID:Nrt6WSsA
>>699
成人小学生のクラスメートは6歳、、、その趣味の人には天国鴨。
709名無しさん@4周年:03/08/12 11:38 ID:aJc5fNBV
>>704
>習熟度クラス分けって学科ごとやってもらえるのでしょうか。

少なくとも小学校は無理だと思われ
中学校も今の高校受験システムでは主要教科でバラツキがあったら
あぼーんなのでやっぱり無理だと思われ
教科別による学力クラスが可能なのはかろうじて高校くらいかなあ?
710名無しさん@4周年:03/08/12 11:38 ID:HCS+c8xq
>>696
勉強できなくても仕事はあるという意識って、小中学校じゃあんまりないよね。
むしろ大学の方がそういう考えぽい。先生の目が狭いのか、カリキュラムに沿う
ことで手一杯なのか分からないけど。

あまり全体で勉強させる方針もどうかと思うけどね。やるやつはやるから。
むしろ能力がないのにやれやれ主義でやって大学まで来た奴って、企業から
すると迷惑だろ。
711 ◆65537KeAAA :03/08/12 11:38 ID:IDIs/gq+
>>699
20歳で小学生か…

性犯罪が怖いなぁ。
712名無しさん@4周年:03/08/12 11:38 ID:bGuD8Urn
>>704
小中ならわかるが高校はもう自分の責任のほうが大きいだろ
713名無しさん@4周年:03/08/12 11:41 ID:aJc5fNBV
>>699
一定回数以上留年したら学費を徴収するしかないなぁ
夜間小学校でも創設して働きながら通わせるとか
714名無しさん@4周年:03/08/12 11:42 ID:w1yjZMyy
>>713
さすがに六年をオーバーしたら、教習所みたいに教習料を取らないとダメでしょう。
715名無しさん@4周年:03/08/12 11:42 ID:IhUv4tKv
>>704
体育教師ってもはや教師じゃないよな。
〜やれーっていうだけで何にも教えてくれない。
で、学校行事で切れる役を担当する。
716名無しさん@4周年:03/08/12 11:43 ID:+zmESpsQ
>>713
進級停止で良いんじゃない?
社会は肉体労働者を必要としてるし、肉体労働者に教養はいらん。
717名無しさん@4周年:03/08/12 11:44 ID:w1yjZMyy
>>716
いや、でも土方でも算数出来ないと一生穴掘り要員だからね。
718名無しさん@4周年:03/08/12 11:45 ID:bGuD8Urn
>>715
部活用の人材ですから
719名無しさん@4周年:03/08/12 11:45 ID:IhUv4tKv
>>717
もって40までだな。
720ちゅう:03/08/12 11:45 ID:Nrt6WSsA
>>716
中学を卒業させるのは「義務」だからねぇ。
721名無しさん@4周年:03/08/12 11:47 ID:bGuD8Urn
>>716
>肉体労働者に教養はいらん

いるって
日本はそういう所のレベルが高かったからうまくいった
722名無しさん@4周年:03/08/12 11:47 ID:d/5zGFjV
いくら建築家が素晴らしい家をデザインしても
作る建築作業員が果てしなくバカだから
欠陥住宅がなくならない。
723名無しさん@4周年:03/08/12 11:48 ID:aJc5fNBV
>>721
激しく同意
日本が戦後驚異的な復興を遂げたのも
底辺層の学力レベルが他国に比べて
高かったから
底辺層の教育こそ国力の源
つまり今のままの公立じゃ日本は亡国の
一途を辿るしかないわけだ
724名無しさん@4周年:03/08/12 11:49 ID:vDfTSUXd
腐ってはいるが、あくまでも日本は民主主義。
民のレベルが下がっては国全体が下がる。
725名無しさん@4周年:03/08/12 11:49 ID:bGuD8Urn
>>722
家主が馬鹿だからだまされるんだろ
726名無しさん@4周年:03/08/12 11:54 ID:RALPSOHN
こんな事以前にゆとり教育早く辞めろよ・・・
小泉ってあれだよね、新しげなこと、注目を引くようなことは
口にするけど、失敗に関しては認めないどころか修正しようともしないよな
727名無しさん@4周年:03/08/12 11:57 ID:aJc5fNBV
>>726
何も考えてないで聞きかじった事を口にしてるだけだからね

>失敗に関しては認めないどころか修正しようともしないよな

っつーか失敗を理解するほどの思考力がないんじゃ?
728名無しさん@4周年:03/08/12 11:57 ID:U/c2FZwj
>>726
政治家は、誰もかれもそう言う物です。
失敗を認めたら一斉に叩かれると思ってるから。


まぁ、実際、認めない場合以上に叩かれるんだけどね。
729名無しさん@4周年:03/08/12 11:58 ID:UcRfu/h8
ゆとり教育は半端なんだよ。
俺は賛成なんで。
730名無しさん@4周年:03/08/12 11:59 ID:+zmESpsQ
>>717
 嫌なら勉強しる。ということで(w
>>720
 取り決めを変えたら義務は消えたり生まれたりするでしょ。
>>721
 う〜ん、それもそうか。
 ただ日本じゃどんな軽いバラエティ番組でも字を読めなきゃ
楽しむこともママならないような状況が出来上がっているので
その最低限のレベルは学校外でも保障されてる気がしたのよ。
 だからあえて教養を上げる工夫は要らないんじゃないかと。。。
731名無しさん@4周年:03/08/12 12:00 ID:U/c2FZwj
>>730
バラエティ番組を素で受け入れるDQNは駄目駄目です。
732名無しさん@4周年:03/08/12 12:01 ID:V+uGQXSa
塗装工が自国の首相の名前を知っていて、新聞を読める国。
733名無しさん@4周年:03/08/12 12:02 ID:d/5zGFjV
はは。
ゆとりの教育は大失敗だった。
IQの高い生徒の学習量、学習レベルまで下げてしまったんだからな。
あれはキティガイ平等主義の一番の大失敗。
国を滅ぼした。

学習能力、脳の情報作業の個人差はとんでもなく大きいんだよ。
出来る奴はどんどん伸ばす、頭の出来が悪い奴は早い時期から肉体労働や
性風俗で働いてもらえばいいわけだ。そして、そういう職種でもプライドを持って
働ける環境作りを作るべきだった。
734名無しさん@4周年:03/08/12 12:03 ID:foZNwJ+b
>>733
IQの高い人間が学校の授業内容が少し減ったくらいで馬鹿になるかね?
その辺がどうも極端すぎるよ。
735名無しさん@4周年:03/08/12 12:04 ID:bGuD8Urn
>>733
上と下に差がつきすぎても困るんだよ
736名無しさん@4周年:03/08/12 12:06 ID:Gc1QV5Iw
>>732
今のままだと、数年後にはそれすら
737名無しさん@4周年:03/08/12 12:08 ID:+zmESpsQ
>>731
 そういう話をしているわけではないが
言ってることには同意します。
>>733
 個人単位でも時期によってのびる時期と
詰まる時期があるからそれで良いと思う。
>>734
 興味の外にあることは教わらないと覚え
られないと思う。賢い人には好奇心が強い
人も多いがオタクもいるでしょ。
738名無しさん@4周年:03/08/12 12:08 ID:vDfTSUXd
政治家にも貢献度別ギャラ編成促進を
739名無しさん@4周年:03/08/12 12:09 ID:d/5zGFjV
実際、特殊学級があるんだから。
普通のクラスでも大きく分けても知能レベルは4つぐらいに
分けられるよ。

結局、サルのように運動の得意な奴も彼が努力しているのではなくてそういうDNAを
受け継いだわけで。
頭の程度も全てはDNA次第でしょう。
みんな正直に言いたいけど、いえないのが実情だと思うよ。
740名無しさん@4周年:03/08/12 12:09 ID:foZNwJ+b
日露戦争時の日本軍とロシア軍兵士の識字率は、100%:30数%だったらしい。
この差が勝敗を分けたともいわれているみたいだね。
日本軍は地図を見せて説明すれば全員が意思統一できる。地図が読める。
ロシア軍は字が読めないから地図が読めない。作戦の意思統一ができない、あるいはきわめて難しい。

作戦もやや複雑になると書面にして回覧すればほぼ頭に入るが口だけではなかなか難しい。

ひどい場合は、弾薬庫の前に「危険、火気厳禁」と書いてあってもロシア兵は読めずタバコを吸ってどかーんとかね。
741名無しさん@4周年:03/08/12 12:10 ID:1T2KXAd3
まぁ ゆとり教育って言っても
結局塾に行かなければ まともな成績とれない
良い塾に行けば 良い成績になれる

親の収入が子供の偏差値になるって言う悪平等

今まで平等だったレベルの教育を 塾に依存させただけだからねぇ

>>734
少しってレベルじゃないぞ かなり減ってる
夏休みの宿題が自由研究だけになっちゃっているぐらい
742名無しさん@4周年:03/08/12 12:11 ID:bGuD8Urn
>>739
>頭の程度も全てはDNA次第でしょう

釣りか?
親は優秀でも子供が馬鹿なんて山のようにいるぞ
743名無しさん@4周年:03/08/12 12:12 ID:U/c2FZwj
>>738
貢献度はともかく、居眠りしてる爺は論外。
744名無しさん@4周年:03/08/12 12:13 ID:1T2KXAd3
>>743
居眠りしている爺を選出した地区のレベルが悪いんだろ
745名無しさん@4周年:03/08/12 12:14 ID:UcRfu/h8
>>741
でも、だからといって、中途半端な大学入試に通用しないレベルの実力を
付けさせたって意味ないっしょ
それなら、速いうちから外出して、自分でなにが必要か実感してもらったほうがいい。
746名無しさん@4周年:03/08/12 12:15 ID:U/c2FZwj
>>744
大事なのは、阿呆議員が減ったという結果だから、
原因は比較的どうでも良い。
747名無しさん@4周年:03/08/12 12:15 ID:U/c2FZwj
>>741
良い塾、悪い塾以前に、ガキの頃にどれだけ機械的に
解けるように出来るかなんだけどな。
748名無しさん@4周年:03/08/12 12:16 ID:foZNwJ+b
>>741
その辺の程度が俺にはよくわからないんだが、
ゆとり教育っていったって、
平均レベルさえ下がってなければそれほど問題はない。

昔の内容を平均レベルは70%しか理解できなかった。
やさしくしたことによって平均レベルはほぼ90%理解できるようになった。

これなら問題はあまりないともいえる。
トップクラスの生徒には昔から学校の勉強なんて遊びのレベル。
体育やったり、給食くったりしに行ってたんだからさ。
興味のある勉強は自宅で本読んだりしてやってたはずだろ。
749名無しさん@4周年:03/08/12 12:16 ID:CqFihJ34

 3ヶ月の夏休みをわが社に導入して欲しい。
 どうせ、漏れがいなくても会社はつぶれないし。
 
 忙しがってるやしはあほとしか思えない。
750名無しさん@4周年:03/08/12 12:19 ID:1T2KXAd3
>>746
未だに政府はお上感覚ですか?
地区でみんなで選んだ代表が 居眠りしている
駄目な政治家がいる地区はやっぱり駄目

これでいいじゃん

選んだ奴が悪いんだから
751名無しさん@4周年:03/08/12 12:20 ID:foZNwJ+b
俺の通ってた小学校なんて通信簿もなかったし、宿題もほとんどなかった。
夏休みの自由研究さえなかったもんだ。宿題は三日で終わる量。

それでもその小学校のレベルが全国平均と比べて低かったか、というと全然そんなことはなかった罠。

子供の頃の勉強量なんてそんなもんでたいした差はつかないよ。
基本的なところができてれば問題なし。
752名無しさん@4周年:03/08/12 12:20 ID:1T2KXAd3
>>748
平均のレベルは激しく下がっているぞ
753名無しさん@4周年:03/08/12 12:20 ID:8EMWkGu6
ようやくだな
俺だって小学校の頃なんて退屈で仕方なかったよ
ガキの頃から大学の勉強してる友人もいた
754名無しさん@4周年:03/08/12 12:21 ID:V+uGQXSa
(1) 一般角θに対してサインθ、コサインθの定義を述べよ。
(2) (1)の定義にもとづいて加法定理を証明せよ
(99・東大前期)

正答率は15%程度だったそうです。
755名無しさん@4周年:03/08/12 12:22 ID:foZNwJ+b
>>752
客観的なデータはあるの?
俺が学習塾で教えてた経験からすると、大騒ぎするほど下がっているとは思えないんだが。
学習する内容は減っていても根本がわかっていれば、ちょっとやればすぐ理解するよ。
756名無しさん@4周年:03/08/12 12:22 ID:taeIah8R
小学校は学力よりも躾の習熟度で分けたら如何だろう

一部の子供の立ち歩きを諌めるだけで授業が進まない現実があります
塾に通う子は授業に参加しなくても平気なので、習熟度と授業態度は
全く関係ありません
躾が出来ていない子がクラスに多くいると学級が崩壊してしまいます
結果的に塾に通わない子は大変不利な状況です
757名無しさん@4周年:03/08/12 12:23 ID:U/c2FZwj
>>750
結果はどうでも良いの?阿呆議員は居ても問題なし?
758名無しさん@4周年:03/08/12 12:23 ID:AgzFF/2x
これに大賛成
消防厨房のころクラスに何人かいたアホどもがキライだった
授業中アホが当てられるが答えられなくて黙る
素直にわかりませんと言えばいいのに黙る
これがムカツク
DQNは無駄話初めて教師と雑談したりするのが激しくムカついた
これのせいで授業が何分も潰れたりした
高校へ行ったときは進学校の特進クラスにいたのでこういうこともなくのびのびと勉強できてよかった
759名無しさん@4周年:03/08/12 12:24 ID:U/c2FZwj
>>755
以前、ニュースで流れてたぞ。文部科学省がコメント出した奴。
ものすご〜く苦しそうな言い訳だったのは覚えてるw
760名無しさん@4周年:03/08/12 12:24 ID:UcRfu/h8
思うに、
ゆとり批判したのは、学校の価値が下がって、自分らの職が危うくなるのを恐れた
教師達なんじゃないの。
761名無しさん@4周年:03/08/12 12:25 ID:foZNwJ+b
英語やりたきゃ、NHKの英語講座昔よりものすごい充実してるしね。
算数、数学だって本もたくさん出てるし、テレビやラジオの講座もあるし。
762名無しさん@4周年:03/08/12 12:25 ID:28gOXQw8
結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
763名無しさん@4周年:03/08/12 12:25 ID:+zmESpsQ
>>一部の子供の立ち歩きを諌めるだけで授業が進まない現実があります
たぶん同年代の子供ばかりそろえて、担任一人で多人数の面倒見てるからでしょ。
764名無しさん@4周年:03/08/12 12:25 ID:pwYmCZS/
週休二日制の廃止 ゆとり教育廃止 それが先。
それなしに 習熟度別をはじめても 階級格差がはげしくなるばかり。
小泉 竹中って 本当 アメリカ型社会にしたいのね。
わたしは 貧乏人がはいあがれない アメリカ社会は反対。
765名無しさん@4周年:03/08/12 12:26 ID:1T2KXAd3
卒業=毎日学校に来た
でなく
卒業=小学校レベルの知識を得た

こうならないと駄目だと思うですよ
駄目な物は切り捨てる そのレベルでやればいい じゃなく

留年 わかるまでやる

馬鹿が増えれば 国が駄目になるですよ
一部のエリートを育てながら全体のレベルを上げるには 留年が一番良いと思うけどなぁ
766名無しさん@4周年:03/08/12 12:28 ID:bGuD8Urn
>>765
卒業=毎日学校に来た+小学校レベルの知識を得た

これならわかる
767名無しさん@4周年:03/08/12 12:28 ID:FIGYLBUw
2ちゃんはたまにいいこと書いてあるからあなどれん。
モレは単純に「習熟度別クラス?別にいいぢゃん」って思ってた。
しかし上のほうで指摘されてが、算数が得意なヤシ、国語が得意な
ヤシ、いろいろ個性があるんだから、‘クラス’で纏めるのはおか
しいのかもしれん。
そうすると、授業毎に生徒が入れ替わっていくのがいいのかな?
「・・・えっと次は算数のクラスBだから・・・ 15教室か!」
とか・・・

768名無しさん@4周年:03/08/12 12:28 ID:b7Wmq5AX
単に教師が生徒をシバいてもOKになればいいだけのような気がする。
769名無しさん@4周年:03/08/12 12:29 ID:foZNwJ+b
>>765
おまい、自分の子供が小学校を10年かかっても卒業できない状況を考えたことあるのか?
十分ありうるんだぞ!!!
770名無しさん@4周年:03/08/12 12:29 ID:+zmESpsQ
>>766
「毎日学校に来た」は必要かな?
771名無しさん@4周年:03/08/12 12:31 ID:bGuD8Urn
>>770
毎日はあれだが学校に行かないのはだめだろ
772名無しさん@4周年:03/08/12 12:31 ID:+zmESpsQ
>>769
それはしかたない

ついでに就職、バイトをOKにしたら良いかも
773名無しさん@4周年:03/08/12 12:33 ID:+zmESpsQ
>>771
 そりゃ真面目に学校に通うのは有意義な事だけど
必要な体験でもないでしょ。他の機会でも代用できるし。
774名無しさん@4周年:03/08/12 12:34 ID:UcRfu/h8
だから、ゆとりで余った時間で、塾いけぱいいじゃん。
なんのために授業量減らし点の世。
775名無しさん@4周年:03/08/12 12:34 ID:bGuD8Urn
>>773
必要不可欠な体験だと思うが
つうか他の機会って何よ
776名無しさん@4周年:03/08/12 12:34 ID:U/c2FZwj
>>773
「毎日学校に行く」という程度の義務すら果たせないガキは
駄目駄目です。成長してからが怖いです。
777名無しさん@4周年 :03/08/12 12:35 ID:FaM/6Su/
高校はともかく
小中に「〇年生はここまで習熟してなくてはならない」
というノルマを下すことがそもそも間違いだと思う
そんなことより、精神教育改善に力をいれろよ



アホでもいいじゃん、万引きしなければ
低脳でもいいじゃん、いじめをしなければ
馬鹿でもいいじゃん、人殺ししなければ
778名無しさん@4周年:03/08/12 12:35 ID:1T2KXAd3
>>757
結果は地域に帰ってきてるじゃん
779名無しさん@4周年:03/08/12 12:35 ID:foZNwJ+b
義務教育ってのは、とりあえず一通りやるってことが大事なんだよ。
いつまでたっても小学校を卒業できず中退なんてのは望ましいことじゃない。
できようができまいが一定のカリキュラムを全員終了しているということがたいせつ。
780名無しさん@4周年:03/08/12 12:36 ID:u2IbHN4a
>>773
まず、親も住む場所選ばないとまずいよな。
だいたいわかるけどね、荒れている地域って。
781名無しさん@4周年:03/08/12 12:37 ID:UcRfu/h8
>>779
円周率はBでいいよな。
782名無しさん@4周年:03/08/12 12:37 ID:U/c2FZwj
>>778
いや、国政そのものにも帰ってくるんだけど……
783名無しさん@4周年:03/08/12 12:38 ID:+zmESpsQ
>>776
いや、だから他のところでそういう義務を負わす
ことは出来るでしょ。働かせれば良いと思う。

学校の仕事って今多すぎない?
いまだに「知恵と知識の番人」の仕事の範囲を超えてる。
784名無しさん@4周年:03/08/12 12:38 ID:foZNwJ+b
>>781
3でもおっぱいでもよろしい。
785名無しさん@4周年:03/08/12 12:39 ID:KsP98HL5
精神年齢と躾の程度に応じたクラス編成が良いな。
786名無しさん@4周年:03/08/12 12:40 ID:9JkMPVZM
>>767
モレの学校 (高校) では、そうなってたよ。 全教科ではないけど。
787名無しさん@4周年:03/08/12 12:40 ID:U/c2FZwj
>>783
学校からすら逃げるような奴は駄目駄目です。
他の物?黙って学校通えよ。話はそれからだw


ま、学校が大変なのはわかるが。
788名無しさん@4周年:03/08/12 12:41 ID:bGuD8Urn
>>783
小学校の知識も無い人間を生んでどうすんの
なんのための義務教育だよ
789名無しさん@4周年:03/08/12 12:42 ID:/RICSzsO
ゆとりの教育のほんとの狙いは
教育公務員の削減、つまり義務的経費の削減にある。



790名無しさん@4周年:03/08/12 12:43 ID:1T2KXAd3
>>779
教育=教えることだと思うぞ
教育=わかる奴だけわかればいい

これ違うと思うね
791名無しさん@4周年:03/08/12 12:45 ID:+zmESpsQ
>>787
 おれは学校でも現場でも良いとも言ってる。
 ただし、そういう義務感はどっちかといえば規律を乱せば
本当に他人に迷惑がかかる現場で身につけさせたほうが
良いと思う。ママゴトじゃ捻くれた子は教育できない。
 学校は知力を上げてそれを測るための場所であれば充分。

 人生全てが本番でしょ。
792名無しさん@4周年:03/08/12 12:47 ID:bGuD8Urn
>>791
現場って何
小学生が何すんの
793名無しさん@4周年:03/08/12 12:50 ID:+zmESpsQ
>>792
知らん。まぁ我ながら無茶言ってるなとは思う(w

・勉強する理由を自覚させる
・特に自分が何を勉強しないといけないかを理解させる
・本物の責任感を植えつける
・だいたい子供の躾なんて学校の仕事じゃない
 働かせたほうが良いと考える理由はこんなところ
794名無しさん@4周年:03/08/12 12:52 ID:VgKpNH4n
>791
人生全てが本番といってるのなら現場も学校もないだろ
現場ってのの意味も解らんし支離滅裂だな
795名無しさん@4周年:03/08/12 12:53 ID:G760qSGC
>ゆとりの教育のほんとの狙いは
>教育公務員の削減、つまり義務的経費の削減にある

違う
教師を週休二日にするため
796名無しさん@4周年:03/08/12 12:54 ID:bGuD8Urn
>>793
学校でいうこと聞かない子が仕事だからって聞くわけないだろ
強制力使っていいならそれは学校で使うべき
797岩手の土建屋:03/08/12 12:57 ID:ABacAEo4
教育をより効率的に行えば行うほど道路が必要になるんだがな。
でも自民が与党になってるうちはおしえないよ〜ん
798名無しさん@4周年:03/08/12 13:14 ID:JQxzfdke
たとえば平方根なんて、たいがいの人間は一生使うことない。
おそらく日本人の99%が一生使うことはない。

しかし、一通り1回やっておく。
わからなくてもとにかくやっておく。
もし将来仕事で測量とか建築とか造船とかやるようになったらそのときねじり鉢巻で勉強すればよい。
子供の頃全然やったことないのとやったことがあるのとでは大きく違うはず。

英語にしても漢文にしても国語にしても、すべてについていえること。
799ちゅう:03/08/12 13:51 ID:GiikMT77
>>798
社会科なんて、あるときコロッと変わって今まで習っていたことが間違いだった
な〜んてことがたまにあるよね。
800名無しさん@4周年:03/08/12 14:21 ID:9JkMPVZM
>>796
>学校でいうこと聞かない子が仕事だからって聞くわけないだろ
>強制力使っていいならそれは学校で使うべき

多くは大人になって、生活が懸かってれば、言うこと聞くよ。
特に家庭もって、子供でもあれば、我慢せざるを得ない。
それもできないのは、根本的に駄目。 学校で強制は無理。

そこまで駄目なのは、学校より幼児期の家庭環境に問題ありだね。
801名無しさん@4周年:03/08/12 14:23 ID:0wDEXXqB
>>799
世界で一番長い川は?
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/sekaiitikawa.htm

ちなみに俺はミシシッピ川って教わりますた。
802名無しさん@4周年:03/08/12 14:25 ID:w/dj44ts
美醜クラス編成促進を

見たいなぁ、アイドルクラス(;´Д`)ハァハァ
803名無しさん@4周年:03/08/12 15:43 ID:Hy5rt29a
>>801
俺、咄嗟に天の川って答えちゃった…
804松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/12 15:44 ID:5nQPuzD5
小泉が珍しく教育でまともな事を語っている。

習熟度別授業は是非ともやらないと、
貧乏な子供が行ける公立学校で、授業水準を維持できない。
805名無しさん@4周年:03/08/12 15:51 ID:FTQasXkB
まず教員の習熟度を測るべきなんじゃ?
806名無しさん@4周年:03/08/12 15:55 ID:raiwcF4l
国民の優等、劣等の二極化を進めたいってことだろう。
こいつは息詰まる差別社会を作りたいのか。
いってることが正しくても、その結果が国民を幸福にするとは限らん。
正しさが幸福をもたらすと思っているなら大間違いだ。
人間は機械じゃないからな。
807名無しさん@4周年:03/08/12 15:55 ID:9zO41KO9
教員のランク付けをしたとして、
優秀クラスに優秀教員を割り当てるの?
とすると落ちこぼれクラスは落ちこぼれ担任となって果てしなく落ちこぼれていくような。
かと言って逆もなんかなあ・・・
「短所を補う=落ちこぼれ向け」担任と「長所を伸ばす=エリート向け」担任に分けるか?
808名無しさん@4周年:03/08/12 15:57 ID:raiwcF4l
そもそも、習熟度はその子が進学できる高校、大学のレベルで
選別されればいいんじゃないのか?

義務教育の中学までは等しく最低限の教育を施すべきであって、
むしろ中学まではおちこぼれをつくらないことに力を注ぐべきだ。
809名無しさん@4周年:03/08/12 15:59 ID:raiwcF4l
高校、大学で習熟度に差がつくのなら別にかまわない。

小中学校でそういうことをするという発想は、
義務教育の意義を履き違えてるとしか思えん。
政治家なら義務教育課程でおちこぼれを作らないようにすることを
考えろ。小泉の発想はおちこぼれはおちこぼれのままでいいじゃないかと
いってるのと同じだ。
810名無しさん@4周年:03/08/12 16:17 ID:YsZiC2kn
留年、飛び級を取り入れるには企業の新卒一括採用を変えないとどうにも
ならんと思うが。
811名無しさん@4周年:03/08/12 16:27 ID:VgKpNH4n
>808-809
良い案あるなら言えば?
まさか政治家に考えろとか他人任せな事言っといて
そこで思考停止してるわけじゃないよな?
812名無しさん@4周年:03/08/12 16:35 ID:FTQasXkB
>>808
その最低限の義務教育すら生徒のレベルがまちまちで
平均レベルの子供すら中学時には危うい状態になって
いるのが現状だから小学校から習熟度別が必要と思われ
813名無しさん@4周年:03/08/12 17:02 ID:aFyLlFIu
今の教育ってレベルの底上げでもないわな。
天井をチビに合わせて下げてる感じ
814名無しさん@4周年:03/08/12 17:10 ID:8Eq2rg21
 ー・−・−・卒業証書・−・−・−

あなたは、所定の課程を修了したことを証明します。

なお、あなたは、本校に於いて次の技能を身につけたことを証明します。

国語:小学校2年生程度
算数:小学校6年生程度
理科:小学校5年生程度
社会:小学校6年生程度

815名無しさん@4周年:03/08/12 17:17 ID:czzrZUPL
>>808
何歳の人間だか知らないが現実を知らなさすぎ。
816名無しさん@4周年:03/08/12 17:20 ID:voEHtTwI
わかるやつはどんどん好きなだけ学べて、
わからないやつはゆっくりわかるまで学べる。
ってことだろ?

817名無しさん@4周年:03/08/12 17:21 ID:Er/IOgKb
>>808
落ちこぼれを作らないための習熟度別クラス編成だろ?
818名無しさん@4周年:03/08/12 17:28 ID:IdP0byFe
808は頭悪すぎ。
819名無しさん@4周年:03/08/12 17:31 ID:NhkszquX
子供のころから出来るヤツと出来ないヤツを区切り
片方にはエリート意識を片方には奴隷意識をしっかりと
植えつけて、目指せ北朝鮮って感じ?
820名無しさん@4周年:03/08/12 17:34 ID:Er/IOgKb
>>819
そのとおり
平等にこだわる社会主義国のほうがむしろ格差を生んでいるな
821名無しさん@4周年:03/08/12 17:35 ID:DI3Sn+Lc
習熟度と頭の良し悪しは違うってことを、
まず保護者に教えるべきだな。

覚える時間が早かろうが遅かろうが、
覚 え る こ と は 同 じ だ 。
822名無しさん@4周年:03/08/12 17:44 ID:IdP0byFe
>>819
>奴隷意識をしっかりと植えつけて
たいした煽りだな、おい。
823名無しさん@4周年:03/08/12 17:45 ID:ttJxvcYI
おろかな人間共よ!天罰を受けるがよい!
824名無しさん@4周年:03/08/12 17:47 ID:UC8LLvkJ
(´-`).。oO(とみたゆき‥デムパか?
825名無しさん@4周年:03/08/12 17:48 ID:VgKpNH4n
>819
義務教育を完了しただけのやつがエリート?
結局上に高校・大学とあるしエリートも糞もないよ。
826名無しさん@4周年:03/08/12 17:52 ID:dfQ2ibAj
どこでもそうだが、市営住宅とかの低所得者向け公団住宅
あるじゃない。そこの人間が通う公立には入れたくないな。
だいたいそういうところってDQN学校。

先生の質も悪いだろうし。私立が一番いいが、まぁ公立でも
土地柄よければ良い学校あるんだけどな。
827名無しさん@4周年:03/08/12 17:53 ID:S8OWRDUq
習熟度別だろうがなんだろうが教員を増やせばなんとかなりそうな気がする
828名無しさん@4周年:03/08/12 17:54 ID:aFyLlFIu
とりあえずちんちんとまんこつかえればこどもはできんねん
829名無しさん@4周年:03/08/12 18:01 ID:BRjn3hNA
習熟度別のクラス編成は、絶対に必要だよ。
到達していなかったら、落第もさせるべきだ。

日本くらいじゃないのか?全員進級って。
830名無しさん@4周年:03/08/12 18:05 ID:L6mYTKBM
は?
偏差値教育が、すでに習熟度別になってるし。
831名無しさん@4周年:03/08/12 18:10 ID:BRjn3hNA
>>830
偏差値
この物自体は何も悪くない。客観的に見られるから。

悪いのは、偏差値が高い=人間として立派
という図式。
偏差値が高いのは、人間の能力の一種で、
早食い・絶倫・斜め読みなど人間のあらゆる能力の一種だ。
832名無しさん@4周年:03/08/12 18:10 ID:pbnfNbhd
>>830
偏差値教育って何のこと?
833名無しさん@4周年:03/08/12 18:11 ID:S4AJdNj7
>>819
北朝鮮はできる奴もできん奴も、最初から将来を血筋で決められているが・・・?
834名無しさん@4周年:03/08/12 18:12 ID:L6mYTKBM
偏差値教育もうやっとらんの?
学校ごとに偏差値なるものがあって、模試の成績とかでランク付けされるってやつ。
835名無しさん@4周年:03/08/12 18:13 ID:BRjn3hNA
全員が同じように能力がある

こういう妄想はやめようよ>日教組
836名無しさん@4周年:03/08/12 18:14 ID:GBf6EyjX
小・中の義務教育で、はこういうことする必要は無いと思う。
学校で勉強だけを学ぶわけではないから。
837名無しさん@4周年:03/08/12 18:16 ID:V+uGQXSa
どうでもいいけど、最近のAO入試ってなんだかなぁ。

「受験者を多角的に考察して・・・」ってあるけど、
多角的に考察された上で、不合格にされた日にゃ・・・。

学力だけで見てくれた方がうれしいです。
838名無しさん@4周年:03/08/12 18:17 ID:PHvEjBtD
義務教育段階で、子供の知的探究心を無くしたら、
取り戻すのに時間かかるんじゃない?

理科とか社会とか、教える知識を制限するのは止めた方がいいと思う。
というか、知りたい知識が教師から出てこないのでは。

義務教育段階で、知りたい知識を限りなく教えてげられる
システムというのが、塾にしかない。

ゆとり教育もいいけど、思想教育と、技術教育というのは、
分けて考えた方がいいと思う。

九九とか参考書繰返してやらないと覚えられない。

学生が知りたい知識があったら、お金を払わなければいけない
なんて、不条理だと思う。
839多分においおい:03/08/12 18:20 ID:BBV1ALvd

 今さらですが、>>2に乾杯。
840名無しさん@4周年:03/08/12 18:22 ID:iLPPN5AK
誰だってやれば出来るんだから、やる気を起こさせる教育をすれ。
とりあえず自虐はやめろ。
841名無しさん@4周年:03/08/12 18:26 ID:Er/IOgKb
>>12にもあるけど、

日本国憲法 第26条第1項
「すべて国民は、法律で定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」

能力に応じた教育を受ける。これはごく当然の権利。

一部の層に画一的に合わせる悪平等主義だと、「簡単すぎてツマンネ」「理解できなくてツマンネ」と
それ以外の層が害を受ける。
842名無しさん@4周年:03/08/12 18:28 ID:FBc8f2f1
とりあえず大賛成。
というか、中学3年のクラスを目標高校で分けてほしい。

漏れは公立の一次試験を受ける予定だったんで、
授業中必死で問題集やってたわけです。
でもなんの偶然か、
漏れの前後の席が両方私立専願のやつだったんです。
そいつらが両方受かったらしく(しかもそいつらは友達同士だった)、
こっちが必死で勉強してるのに授業中喋り捲ってるのがもう・・・。
そいつらが喋りだすたび、内心ぶん殴ってやりたい衝動に駆られてました。

まあそんな経験があるやつもいるんで、
私立専願のクラスと公立受けるクラスとは分けてやってほしい。
843名無しさん@4周年:03/08/12 18:29 ID:BRjn3hNA
>>841
正直、小学校5・6年の算数は、簡単すぎた。
教科書は、先に進んでいい、といわれたので、
自分たちで、ほとんどできたよ。

私は、社会がだめだった。
なので、算数に時間に社会やっていたよ。
844名無しさん@4周年:03/08/12 18:39 ID:GBf6EyjX
厨房の自慢タイム突入(w
845名無しさん@4周年:03/08/12 18:40 ID:4gefEkts
>>769
そうやって、落ちこぼれに合わせてきた結果が今の学力低下。
留年した子の為に、全寮制の特別小学校・中学校でも作ればいい。
朝6時起床で廊下に並んで点呼を取るような寮で。
846名無しさん@4周年:03/08/12 18:42 ID:GBf6EyjX
そんなにやる気があるなら、自分で家で好きなだけ勉強すりゃイイじゃねーか。
アホらしい
847名無しさん@4周年:03/08/12 18:50 ID:Q3mUFakg
>>846なんのために学校があるんだよ。
アホらしい。
848名無しさん@4周年:03/08/12 18:53 ID:i2GQVnBr
学校教育5段階評価は、クラス全体のレベルがどうあろうと
全体の上位5%はAを取り、下位5%はEを取る。
全体ができようができまいが関係ない。

昔は、ちょっとでも字が読めて書けてソロバンが出来る子が優等生だった。
今は、誰でも字は書けるようになって、コンピューターが出来て、
英語ができてと社会の要求は厳しくなっている。
そんな中での5段階評価。
849名無しさん@4周年:03/08/12 19:03 ID:Er/IOgKb
>>846
学校でも習熟度に応じて勉強できる体制をととのえてやろうや

>>848
相対評価から絶対評価へと移行しつつあるわけだが

あと優等生のレベルは昔の方が高かったよ
一握りの人間しか進学できなかった時代の優等生と、
2人に1人は大学へ進学できる時代の優等生とじゃ、
おのずと差がでてくるわな
おまけに教育内容は削減される一方だし
850名無しさん@4周年:03/08/12 23:13 ID:Q3mUFakg
いいことだ。
851名無しさん@4周年:03/08/12 23:16 ID:G8e/A8jJ
>>850
同意。
852名無しさん@4周年:03/08/12 23:24 ID:THrT4/S6
なんでもいいけど、思いつきで教育方針示すなよな。システム語る前に理念語れや、小泉
853名無しさん@4周年:03/08/12 23:26 ID:nbQYFllJ
いい総理でよかった。
854名無しさん@4周年:03/08/12 23:28 ID:DI3Sn+Lc
子供のペースを見て、遅くてもあせらないよう保護者にちゃんと説明しないとな。
855名無しさん@4周年:03/08/12 23:54 ID:vXxl3bkp
プライドの塊みたいな東大卒が増えそうだな。
856名無しさん@4周年:03/08/12 23:56 ID:21SRVT71
>>810
ソニーなんかは学歴不問だよね。才能があれば中卒でも入れる。
857名無しさん@4周年:03/08/13 00:28 ID:ut/Vo+sh
>>855
公立育ちのプライドは見栄だけ
私立育ちの様な誇りなんて知らないでしょ
858名無しさん@4周年:03/08/13 10:42 ID:tInMdWGE
特に小学校で習熟度別学級の割り振りをしようとすると、
童話に出てくる糾弾なんかの対象になるんですよ。
プロ市民の問いつめなんかより1000倍恐い。

理解度がいまいちなクラスを作ると、どうしても
特定地域の生徒の濃度があがっちゃう現実もある。


それにしても、2ちゃんねるの人って、ここら辺の議論はあまりしないんですね。
859名無しさん@4周年:03/08/13 10:46 ID:66RiTGXz
>>858
>ここら辺の議論はあまりしない
そこらへんの議論をしたい場合は、人権問題板に行くからだと思われ。
今のところは、その辺のしがらみヌキに「習熟度別クラス編成の是非」
を話し合ってるからだと思われます。

まあ、避けて通れないハナシではあるんだけどね。
860名無しさん@4周年:03/08/13 11:59 ID:9DhPh9eL
「勉強なんてできなくてもいいんだ!」というひと昔前の常識への問題提起的なメッセージが
メディアの中で過剰に美化されて、しまいにゃDQNどもが「勉強できない→しないほうがかっこいい」
等と思い込みはじめ、DQNに限って若くしてたくさん子作りしやがる上に自分の子供に勉強させようとしない。
861名無しさん@4周年:03/08/13 13:25 ID:VddNaIko
一般論として言えば、現在学校教育には次の教育目標の達成が期待されている。

・優秀な生徒は、その能力を出来る限り伸ばしてやる。
・理解不十分は生徒は、繰り返し教えて基礎学力をつけてやる。

この両方を満足させるには、習熟度別の学習しかないだろ。
ゆとり教育は、その理念はともかく、実際は学習目標の低レベルへの移行に見える。

プライドを持った生徒が、将来それなりの社会的責任を果たすなら、
プライド持つのも大いに歓迎だよ。

勉強が苦手な生徒でも、基礎学力の必要性は否定しないだろ?
彼等が疎外感を持たないよう、社会の価値観を多様化し、活躍の場を
提供する必要はある。
862名無しさん@4周年:03/08/13 13:27 ID:NPfhKPSC
たまには良いこと言うじゃん。 入れ知恵だとしても。
863名無しさん@4周年:03/08/13 13:42 ID:M4V1AfMQ
>>856
馬鹿!
ソニーは慶応閥だ!
と釣られてみる。
864名無しさん@4周年:03/08/13 14:38 ID:MZoHLJ9o
ゆとり教育、大学入試受験資格の緩和
こういう制度の改悪部分をどうにかしてから
新しい事をするならすればいいけど・・・
上っ面しか見てない有権者を意識した
ただの人気取り的な発言にしか思えないのよね
865名無しさん@4周年:03/08/13 15:38 ID:m7suariA
ようやくまともな教育論が政治家から出てきたな。
これで戦後半世紀以上の諸悪の根源「単線教育」が  糸冬  了  
866名無しさん@4周年:03/08/13 15:42 ID:RUkjANCr
公立の小中学校で習熟度別なんかやってみろ。
学校はさらに荒れるに決まってるよ。
運用も難しいしな。
上のクラスへ上げてもらうために賄賂を考える親も出てくるな。
下のクラスのやつは6年間下のクラスのやつも大量に出てくるに決まってるし。
867名無しさん@4周年:03/08/13 15:45 ID:wx/P1t0o
問題は子どもより親だよなー
868名無しさん@4周年:03/08/13 15:48 ID:WGZaRsIB
やっぱ偏差値40の奴と偏差値70の奴が同じ授業聞いてるってのはおかしいよ。
どちらにとっても授業が機能していない
869名無しさん@4周年:03/08/13 17:20 ID:tInMdWGE
>>868 偏差値の意味を判ってない香具師発見!
870名無しさん@4周年:03/08/13 17:25 ID:7Lw9HoVb
賢いヤシや馬鹿なヤシと一緒に授業を受けると
いろんなことが学べていいと思うんだけどねぇ
特に小学生時代なんて勉強よりいろんな人間と接するほうが
よさげな気がするがな。
871名無しさん@4周年:03/08/13 18:14 ID:m7suariA
>>870
禿しすぎるほど甘杉。
似たようなことを、
90年代ゆとり教育推進の親玉元都立大学長山済みが朝日で言っていたが、
私立育ちのナロードニキ的エリートが
公立単線主義学校に 脳 内 お 花 畑 を見ている
としか考えられなかった。
現実はDQN連中との壮絶な摩擦に神経をすり減らすだけ。
戦って撃退し続けるのにもエネルギーがいるからな。
872名無しさん@4周年:03/08/13 18:16 ID:j2xsN8bV
いいと思うよ。人間いろいろなタイプがいる
それにあった教育をすべき
反対するのは日教組ぐらいかな
873名無しさん@4周年:03/08/13 18:19 ID:du/Yd7rZ
公立の低偏差値の学校は行かない方がいいよ
先生やる気無いし
部活動の多くが無期限休部状態
入学者の3分の1が自主退学
874名無しさん@4周年:03/08/13 18:23 ID:PU1iXA2z
あややのヌード発見
投票クリックしてみてねおったっちゃう
http://www.fumi23.com/hprank/rank27/ranklink.cgi?action2=vote&id=01234
875名無しさん@4周年:03/08/13 18:41 ID:VddNaIko
>>866
確かに、どの教科で、どの学年から行うべきかは、考えどころだね。
中学校から、英数理は問題ないだろ。

考えてみれば、小中からの私立への進学は、ある意味で習熟度別クラスと
同じ効果を持ってるね。 つまり、私立が英才教育を受け持ち、
公立が基礎学力の維持を目的とするという。 少々皮肉な見方だけど。
876名無しさん@4周年
入学のタイミングだって、個人差があっていいと思うのだが。