【公団】財務諸表は「存在」 道路公団の追加調査で判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
 日本道路公団は8日、2002年7月に作られたとされた債務超過の財務諸表が追加調査の結果、公
団経理部の元職員のコンピューターのファイルから見つかったことを明らかにした。

 扇千景国土交通相の指示を受け、藤井治芳総裁らが同日午後、記者会見し調査結果の内容を説明
する。公団は7月25日の藤井総裁らの記者会見でも「財務諸表は存在しない」と主張してきただけに、
調査のずさんさがあらためて浮き彫りになった。藤井総裁の責任を問う声は強まりそうだ。

 ただ、この財務諸表の内容については、作成者から上司には報告されておらず、藤井総裁らが隠ぺ
いを指示した事実はないとするこれまでの主張は続ける見込みだ。

 7月25日の会見で公団側は、財務諸表の作成に携わったとする実務担当者4人がいることを明らか
にしたが、勉強会のようなもので公団の正式な財務諸表の作成ではないと説明。4人を中心に追加調査
することを約束していた。

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2003080801000331_Politics.html
2名無しさん@4周年:03/08/08 20:29 ID:QjAglVcs
2
3名無しさん@4周年:03/08/08 20:29 ID:cqaJKS7a
3
4名無しさん@4周年:03/08/08 20:30 ID:Fp5CCRhW
道路族も一緒西ね
5名無しさん@4周年:03/08/08 20:30 ID:WjaJIpUw
1000
6名無しさん@4周年:03/08/08 20:31 ID:zlT+5Jxq
財務諸表をお昼休みとかに趣味でつくってたのかな?
7名無しさん@4周年:03/08/08 20:36 ID:UWQh/VBq
ゴミ箱を空にし忘れた。
8名無しさん@4周年:03/08/08 20:36 ID:bXBb88RZ
逝印社長以来の
見 苦 し す ぎ る ト ッ プ だ な。
もう痛々しくて氏んでほしい
9名無しさん@4周年:03/08/08 20:37 ID:5b0oT+3a
そういえば、4大監査法人は公団の監査を断ったって記事があったけど、
現在、公団の帳票を監査してるのは、どこの監査法人なんだ?
10名無しさん@4周年:03/08/08 20:37 ID:gNMN/IyN
辞めるにしてもしっかり退職金を貰うんでないのかぃ
11名無しさん@4周年:03/08/08 20:40 ID:rWQc4svY
これで偽証罪<逮捕<退職金没収になるか
12名無しさん@4周年:03/08/08 20:40 ID:ZopuyI1F
ついに藤井王朝崩壊?
13名無しさん@4周年:03/08/08 20:41 ID:zlT+5Jxq
よくよく調べたら財務諸表などを管理するシステムを高額で導入してたりしてな
14名無しさん@4周年:03/08/08 20:42 ID:Gs6Au3yw
藤井天皇島流し
15東葛技研 ◆s6tAuTPLb2 :03/08/08 20:44 ID:H5ePIhse
共有サーバーには消して残っていなかったが、個人使用の編集用パソコンには残ってたってことだよね。

そういうことしてると、もしデータを追加をするときに編集用パソコンに残っていたデータを使ってしまって、
サーバーのデーターはさらに編集されていたときに上書きしてしまうという事故が俺が勤めていた会社でよく起きたなぁ。
あっちこっちにデータが存在するのはずさんな証拠だね。
16名無しさん@4周年:03/08/08 20:45 ID:dxP+CN7z

彼らは悪事にたけ、共謀して罠を仕掛け

「見抜かれることはない」と言います。

        旧約聖書 詩編 64編 6節
17名無しさん@事情通:03/08/08 20:46 ID:cWDBlTQy
藤井を殺せ!藤井を殺せ!藤井を殺せ!
売国奴野郎は地獄に堕ちろ!
18名無しさん@4周年:03/08/08 20:47 ID:ZanWGu9g

更迭?  
懲戒免職だろ?

絶対に、証人喚問に応じなかった訳だ、偽証罪になるからね。
どこまでズル賢いのか。
19名無しさん@4周年:03/08/08 20:47 ID:jQg7EKik
プ
20名無しさん@4周年:03/08/08 20:52 ID:jKpMSCi1
老兵は消え去るのみキックなり。退職金返納。
21名無しさん@4周年:03/08/08 20:52 ID:3DV3zkru
>>15
用語が不統一、不適当な助詞、何言ってるのか分からん。
杜撰なのは藻前じゃん?
22名無しさん@4周年:03/08/08 20:53 ID:CuwW7Bik
藤井、事務次官までやった官僚のようだが、テレビで見る限り、
頭良さそうにはみえない。
竹下にせっせと仕えて地位を築いたようだ。
竹下も勿論バレれば捕まるようなことをやっていた。
コイツも同じ。

検察はさっさとテキトーな容疑でタイーホしろ!
23名無しさん@4周年:03/08/08 20:54 ID:adNDMZug
高速のコンクリってそろそろ寿命だろ?
第二東名だっけ?
あれは完成させて欲しいな
24名無しさん@4周年:03/08/08 21:50 ID:adNDMZug
誰も140`規制の高速を必要としてないのか?
25名無しさん@4周年:03/08/08 21:51 ID:idH0tmVL
藤井って誰に断ってやりたい放題をしているの?
26名無しさん@4周年:03/08/08 21:59 ID:kGFfdqw8
藤井!、火!、灰皿!
言われなきゃわかんないんか!
このどアフォ!
27名無しさん@4周年:03/08/08 22:02 ID:hpLMxJCR
だれか藤井やっちゃえよ。
28名無しさん@4周年:03/08/08 22:11 ID:rcT2Un8Y
>>24
むしろ、40tトラックが走行可能な高速道路(法改正セットで)があった方が、
いいと思うが・・・そうなると、新たに高速を造れの大合唱になるか。

>>27

 「あの男」に連絡。
29名無しさん@4周年:03/08/08 22:13 ID:z6LX+ndd
探したら見つかるし…
30名無しさん@4周年:03/08/08 22:15 ID:EpgrYfLd
この藤井っての傲慢さが顔や口調からほとばしってるな。
31名無しさん@4周年:03/08/08 22:15 ID:adNDMZug
>>28
それはJRが許してくんないよ
32名無しさん@4周年:03/08/08 22:17 ID:7DjC8vkJ
で、小泉と藤井と、どちらが生き残るの?(w
33名無しさん@4周年:03/08/08 22:21 ID:hpLMxJCR
豊田商事のときのように、リアルタイム実況して欲しいね
やれられるところ

いや、マジで誰かそういう人いないの?

>>28

あの男って誰?
34名無しさん@4周年:03/08/08 22:24 ID:RaMox55m
作りかけの道路は作っても良いと思う。
でも、報道を見てると無駄が多すぎる。
造るにしても造らないにしても大幅な改善は必要。
抵抗勢力も改革案を示せば支持を考えるのに…
35名無しさん@4周年:03/08/08 22:24 ID:5FTf9vEK
以前扇さんが
「加古さんが作った会計ルールなので問題ないです。」
ってコメントしてたね。
で、加古教授は「会計ルール作ったのは僕ですけどそれに従って財務諸表
作ってくれなければ意味ないです」
って言うのを聞いてそりゃそうだろうなって思った。扇さんよく大臣
やってられるよね。
36名無しさん@4周年:03/08/08 22:26 ID:5/o6QrWA
>>30 本当に出てくる度に悪役度が増してるね。
いまどきあれだけリアル悪代官な言動は珍しいよ。
37名無しさん@4周年:03/08/08 22:29 ID:GDd6OML+
でも藤井クンも言われて動いているワケだし・・・
38名無しさん@4周年:03/08/08 22:29 ID:RAfLz+T9
道路公団の財務諸表、本社電算機に現存…再調査で判明
2003 年 8 月 8 日

日本道路公団が債務超過を示す財務諸表を隠蔽(いんぺい)したとされる問題で、

公団による職員への再調査の結果、6174億円の債務超過に陥っていることを示す問題の財務諸表そのものが、

公団本社のコンピューターに現在も残っていることが分かった。

公団は7日、調査結果を扇国土交通相に報告した。

公団監察室は先月発表した内部調査で「財務諸表を見た」と証言した職員らに再度、事情を聞いた。

職員らは従来の主張を繰り返したが、そのうち係長クラスの職員の主張を基に、

経理部のコンピューターを調べた結果、問題の財務諸表が見つかったという。

また、内部調査で監察室に持ち込まれた段ボール1箱分の資料は、

財務諸表作成の基礎データとなる電算出力表だったことも確認された。

このため、「財務諸表に関する資料は一切見つかっていない」という公団の主張は修正されることになった。

ただ、再調査結果でも、「役員クラスに報告はなく、公団として財務諸表を作成した事実はない」とする従来の主張は変えていない。

39名無しさん@4周年:03/08/08 22:30 ID:PaLarM3U
>>33
ゴルゴ13?
40名無しさん@4周年:03/08/08 22:33 ID:QJLXQES1
NHKキタ
41名無しさん@4周年:03/08/08 22:34 ID:adNDMZug
NHK
42名無しさん@4周年:03/08/08 22:35 ID:Nl3y+zI/
しっ!!

>>39

43名無しさん@4周年:03/08/08 22:36 ID:TyOoxdiB
藤井総裁、悪役商会にスカウトされる!! (w
44名無しさん@4周年:03/08/08 22:37 ID:d8SHNRAr
NHKキター!
でも何で不治井逆ギレなんだよ?バカ丸出しだな、おい
45名無しさん@4周年:03/08/08 22:38 ID:5FTf9vEK
昭和初期のカラーフィルムにドキドキ
46名無しさん@4周年:03/08/08 22:38 ID:nAINkQuB
★祭りだワッショイ!★
同じアパートだかマンションだかに住んでる人の名前出して暴言の嵐!
しかも管理会社の名前、担当者の名前まで晒して暴言!
名誉毀損でタイーホでつ!!

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059994718/
このスレの123,138,140
過去スレでも同じような事を言ってあぼーんされた経歴有り。


あと、だれかスレ立てれる人ニュー速に立てて。タイーホしよう!



47名無しさん@4周年:03/08/08 22:39 ID:pZzwcXAt

そもそも、道路に値段が付けれるのかよ ?
48名無しさん@4周年:03/08/08 22:40 ID:As7iaRPj
ここまできても辞めない藤井
いわく「大臣の命で仕事をしているから自分で判断することではない」
大臣って誰だよ・・・扇タソかよ
こりゃあ辞めないし、辞めさせねぇな絶対

49名無しさん@4周年:03/08/08 22:40 ID:lzfY466r
>>45

いいよね。俺30だけど、なつかしい感じがした。
あれが日本なんだよね。
50名無しさん@4周年:03/08/08 22:41 ID:zudrVVfL
でもね、この葬祭に死ぬまでついてくと
思ってる職員は多いと思うよ。
51G:03/08/08 22:41 ID:dxP+CN7z
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|


俺に用か?
52名無しさん@4周年:03/08/08 22:43 ID:lzfY466r
藤井プロパガンダテクニックを使おうとしてたね。
「私は断固、改革を実行する。そのために辞めるわけには
いかない。」と。

もうちょっと、演技の練習が必要だね。
53名無しさん@4周年:03/08/08 22:44 ID:IZSAghC+
6000億円の債務超過って、
アクアラインを分離すれば解決する。

アクアラインを借金と一緒に、
地元に引き取ってもらえ。
54名無しさん@4周年:03/08/08 22:45 ID:CuwW7Bik
>>48
小泉が辞めさせると、橋本派の連中との軋轢がますため、簡単に手が出せない
のを分かっているからな。
コイツの立場になって考えればすぐに分かることだが、自分から辞めるなど
愚の骨頂。
もともと国民利益とは正反対のことをして生きてきた人間だし。
55名無しさん@4周年:03/08/08 22:59 ID:JyhX71ct
辞めなくていいよ別に。タイーホだろうけど。
退職金払わなくていいし。
その方が安上がりだ。
56擬古牛φ ★:03/08/08 23:06 ID:???
★「幻の財務諸表」あらためて否定、進退は国交相の判断=藤井総裁

 [東京 8日 ロイター] 日本道路公団の藤井総裁は8日夕、2002年7月に作成したとされる、
いわゆる「幻の財務諸表」に関して調査報告を行った。同総裁は席上、公団として認めたものでは
ない、との考えをあらためて示した。また、自身の進退に関しては、扇国土交通相の判断としている。
 道路公団によると、藤井総裁は、2002年7月にされた仮財務諸表(「幻の財務諸表」)について、
内部での所在を確認し、また公団の片桐幸雄・前四国支社副支社長が雑誌に公表した仮定貸借
対照表と、その仮財務諸表が同一のものだった、と報告した。
 しかし、資産の再評価基準、財務諸表作成のための会計処理方法を公団として認めておらず、
実務担当者が個人的に設定した会計処理方法により作成されたことに加え、この仮財務諸表に
ついて役員らへの報告・説明がなく、審議や評価を得ていないため、公団の財務諸表とは認め
られない、との結論を出した。
 藤井総裁は、「道路公団という名前で作成したものではない」と述べ、公の財務諸表とするには
値しない、との考えを強調した。また、「(自分は)民営化に関しては誰よりも熱心で、日本のために
構造改革の尖兵になる」と語った。
 さらに、自身の進退問題に関して聞かれ、「(進退を)どうするのかは、国土交通相の評価であり、
自分の問題ではない」としたうえで、「今ここでくじけたら、公団の改革はできない」と述べ、辞任する
考えがないことを示した。
 小泉首相は官邸で、記者団から藤井総裁の責任問題について認識を問われ、「今後、見守って
いきたい。民営化に向けて体制を整えていくことが総裁としての責任だ」と述べ、現時点では事態を
見守る姿勢を示した。

REUTERS http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=topnews&StoryID=3245610
57名無しさん@4周年:03/08/08 23:12 ID:kGFfdqw8
藤井!、足拭け!
58名無しさん@4周年:03/08/08 23:13 ID:kGFfdqw8
藤井 !、足拭け!
59名無しさん@4周年:03/08/08 23:13 ID:ate0JMCI
藤井早く辞めろ
60名無しさん@4周年:03/08/08 23:14 ID:rcT2Un8Y
>>54
案外、支持率回復の為の切り札だったりして。>小泉
61名無しさん@4周年:03/08/08 23:15 ID:+K9EEnKu
げほっ!、ごほっ!、げほっ!、ごほっ!、げほっ!、ごほっ!
、げほっ!、ごほっ!、げほっ!、ごほっ!
体調悪いです。。。
(でも、元気だば〜か)
62名無しさん@4周年:03/08/08 23:16 ID:co3nJNnZ
>>9
新日本監査法人だったと思う
63名無しさん@4周年:03/08/08 23:17 ID:RwQTvJ5q
>15
クライアントのローカルディスクまではなかなか管理しきれんよ。
そのかわり、サーバ上のファイルを誤って上書きとか削除したときには
リカバーできるように毎日バックアップとるのが正解だろうな。
ま、バックアップはユーザのオペミスをリカバーするのが主目的ではないが・・・・。
64sfsdfdss:03/08/08 23:17 ID:lhqveNVT
企業の本社に勤めている奴は分かるだろう。
自分で持っていてやばそうな話があると、部
課長は速やかに社長・役員に話をする。
65名無しさん@4周年:03/08/08 23:17 ID:ucWhbcIT
http://www.vote.co.jp/vote/29977867/index.phtml?cat=29036955
 VOTE投票
 第18光洋丸遭難事件はもっとマスコミで大々的に取り上げられるべきか?

みんな投票しる
66名無しさん@4周年:03/08/08 23:18 ID:4RNZMoVr
何だかこの事件で、じさつ者が出るヨカーン。
今のうちに、ご冥福をお祈りします。
67名無しさん@4周年:03/08/08 23:19 ID:+K9EEnKu
>>66
げほっ!ごほっ!
68名無しさん@4周年:03/08/08 23:21 ID:4RNZMoVr
>>67
いやはや、あなたは指南でしょうにぃ。
6963:03/08/08 23:21 ID:RwQTvJ5q
そういや、サーバのバックアップテープとか、ちゃんと調査したのかな。
世代管理がきちっとしてないと結構残ってたりな。>財務諸表
70名無しさん@4周年:03/08/08 23:22 ID:co3nJNnZ
りそなでは公認会計士が自殺したけど、道路公団ではどうなんだろうか。
71名無しさん@4周年:03/08/08 23:24 ID:+K9EEnKu
げほっ!ごほっ!
藤井の真似はm難しい。。
今年の忘年会のネタだったのにぃ。
72名無しさん@4周年:03/08/08 23:24 ID:ZElX29kP
四国の勇者はそもそも
どうして立ち上がったの?
73名無しさん@4周年:03/08/08 23:25 ID:7OvYBZ3/
>>70
総裁の喉の調子が悪くなる
74名無しさん@4周年:03/08/08 23:26 ID:96azToLX
【道路公団】「財務諸表に改竄あれば更迭」扇国土交通相、道路公団総裁の進退で
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060206848/
75名無しさん@4周年:03/08/08 23:26 ID:cgE+afVI
データ復旧に使ったのはFinalDataなのかな
76名無しさん@4周年:03/08/08 23:27 ID:d0LYlAFQ
人生ほとんど順調だったんだろうなあ、この人。

この事態で逆切れできる神経が理解できん。

道路作る作らないの問題じゃなく、

こんな人間がトップに上りつめられる組織が信じられない。
77名無しさん@4周年:03/08/08 23:29 ID:iupZu3qQ
>>76
天下りですから。
78名無しさん@4周年:03/08/08 23:35 ID:CuwW7Bik
>>76
橋本派の後ろ盾があるから威張っているんだよ。
自分は竹下と同格とおもっているんだって、誰か政治評論家がそういっていた。
79名無しさん@4周年:03/08/09 00:12 ID:JJbsc9L3
なあなあ、俺の感覚だと「財務諸表がない」ということはそれはそれで大問題で
間違っても胸を張って言えるような事ではないと思うんだが、そこんとこどうよ。
つか、財務諸表なしにどうやって損益評価するわけ???
80名無しさん@4周年:03/08/09 00:28 ID:Yi0NEFg1
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
藤井を即刻更迭せよ!出来なければ、扇国土交通大臣を即刻更迭!小泉は議員辞職しろ!!!
81名無しさん@4周年:03/08/09 00:31 ID:rVelQQbX
>>79
損益評価などしない
82名無しさん@4周年:03/08/09 00:42 ID:/QE5rUS+
>>76

役所にいた頃にけっこうな業績を残してるんだよね。
それが過信を生んだ原因になっている。
83擬古牛φ ★:03/08/09 00:56 ID:???
★道路公団、財務諸表の存在確認 公認会計士にも渡す

 日本道路公団は8日、藤井治芳総裁ら幹部が記者会見を開き、公団が債務超過であることを
示す財務諸表が公団のコンピューターに存在することを確認したと発表した。この財務諸表に
ついて、昨夏に作成した職員が新日本監査法人の公認会計士に渡していることも明らかにした。
「財務諸表は存在しない」と主張してきた藤井総裁ら経営陣の責任を追及する声が強まりそうだ。

 公団の追加調査によると、経理部の職員全員が見られるネットワークコンピューターの中から
財務諸表のデータファイルを発見。作成作業を示す昨年1月からの内部資料も、ほとんどの存在を
確認した。さらに財務諸表の作成にあたり助言を受けていた公認会計士3人に、財務諸表そのもの
を渡して説明したことを、職員と会計士の双方から確認した。

 財務諸表作成に携わった職員が上司の調査役2人に報告したと証言している点については、
調査役は道路資産額を再評価した資料を見たことは認めたが、それを財務諸表の形にした資料は
「説明を受けていない」と否定したという。公団側は「(この財務諸表は)実務担当者が個人的に
設定した会計処理方法により作成し、部長や役員への報告がなかった。公団の財務諸表とは認め
られない」としている。

 藤井総裁は「当時、報告を受けていれば隠したという誤解も招かなかった。この財務諸表は
公団として責任を持って出せるものではない」と説明。自らの責任については「民営化をまとめ
上げていく必然性があり、ボロクソに言われようと改革に向かって進んでいく。それを評価する
のは(国土交通)大臣で、私は努力するだけ」と、従来の主張を繰り返した。

 一方、小泉首相は8日午後、道路公団問題について「今後、見守っていきたい。民営化に向けて
体制を整えていくのが総裁としての責任」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 (08/09 00:02)

朝日新聞 http://www.asahi.com/business/update/0809/001.html
84松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/09 02:50 ID:gdXGiJtQ
自民党総裁選を控え、藤井更迭は、
小泉にとって最大のパフォーマンスになりそうだなぁ。
85名無しさん@4周年:03/08/09 03:25 ID:GQtoFZTi
ラッキーマンだからね、小泉はんは。
86名無しさん@4周年:03/08/09 03:46 ID:Jit8VOyp
小泉タンも、あえて世論が叩きまくるまで待ってるんじゃないかなあ。
あえて、放置プレー。
もうここまで来たら、更迭以外にないでしょ。
87名無しさん@4周年:03/08/09 04:03 ID:wF6NkNXJ
政治家、公務員の不正は死刑にしる!
88名無しさん@4周年:03/08/09 04:29 ID:zLWXubKz
お盆の時期になると思うこと、
高速道路通行料金、高すぎ。
89名無しさん@4周年:03/08/09 04:33 ID:ztDjGfMY
>>88

じゃあ、お前の孫まで借金のこすか?
もう使えなくなっているであろう道路の。
90名無しさん@4周年:03/08/09 05:27 ID:yJqv7v3K
藤井を辞めさせるときには、ぜひ技術の角谷も一緒に辞めさせろ。
91名無しさん@4周年:03/08/09 05:27 ID:ztDjGfMY
>>90

だれそれ?
92東京いぎん:03/08/09 05:43 ID:xXcpbnZL
はやくやめれ

つーか自分で気がつかないのかね
93名無しさん@4周年:03/08/09 05:49 ID:rTwa36jG
・・・・・・・・・・・・

なぁ。もう良いから、今すぐ道路公団解体しようぜ。
94名無しさん@4周年:03/08/09 05:57 ID:izf1ejFB
公団が問題なのは工事よりも、ファミリー企業の横暴だな。
俺も高速道路作った事があるが、工事の積算・管理はかなり細かい
利益を上げるためにかなりの企業努力が必要だ。
95名無しさん@4周年:03/08/09 06:04 ID:izf1ejFB
>>94
具体的な例を挙げると、防音壁(高速の両側に立ててあるコンクリートの板)
恐ろしく簡単な構造なのに販売業者がファミリー企業の為、恐ろしく値段が
高い上に一切割引等しない、おまけにめちゃくちゃ態度がデカイ!!
工事の縮小よりも、こういうファミリー企業をどうにかしないと結局一緒だよ。
なんでSAであんな不味い飯が、あんなに高いのかを見れば分る。
96名無しさん@4周年:03/08/09 06:11 ID:yJqv7v3K
角谷がしてきたことから比べれば、そんな事しれてるよ。
97名無しさん@4周年:03/08/09 06:18 ID:RhmZRf14
監察室長の顔がすごいテンパってた。
これで信頼無くなって存在意義ゼロ
98名無しさん@4周年:03/08/09 06:23 ID:qPfGITpj
現時点で藤井総裁って何か罪になる可能性ある?収賄とか国会で偽証とかしたっけ?
意見の違うヤシを左遷したくらいじゃ犯罪にならないよね?
99名無しさん@4周年:03/08/09 07:05 ID:/QE5rUS+
>>95

ま、いってることはわかるのだが、東京ディズニーランドは民間企業だが、園内の飯はバカ高いな。

なんだかんだ言っても、主要な高速道路だけをとれば赤字じゃないからな。
100Bernoulli:03/08/09 07:19 ID:O7Hfh8aS
第2迷信の栗東今日は200年維持できるコンクリートで作っている。
そんなに長い間高速が運営されるわけないのに。
もっと安く早くできるやり方あったのに。
101名無しさん@4周年:03/08/09 11:02 ID:+wLOlPs1
なんでこんな次官時代から疑惑がいっぱいある奴を
トップに据えてるのか、本当にこの国は腐りきってるんだな
102名無しさん@4周年:03/08/09 11:05 ID:KI6Jt26R
で、最初に調査した人は責任とって左遷なのかな。
103擬古牛φ ★:03/08/09 11:12 ID:???
★道路公団:藤井総裁辞任は不可避 事実上更迭 混乱責任問い

 日本道路公団の藤井治芳総裁は、公団民営化に混乱を生じさせた責任を問われ、
辞任に追い込まれる公算が大きくなった。公団は8日、これまで組織的な作成を
否定していた「幻の財務諸表」が経理部のコンピューターの情報ファイルから
見つかったと発表。

 存在が確認できないとしてきた従来の説明と食い違うなど信用性が揺らぎ、
藤井氏の監督責任を問う声が高まるのは必至の情勢だ。任命権を持つ扇千景
国土交通相は、藤井氏の進退問題を決断しなければならないとの認識を示している。
政府内では、混乱の責任をとった形での事実上の更迭は不可避との見方が広がった。

 公団は7月の内部調査結果発表後、31日には内部告発した元幹部も処分し、
一連の混乱の幕引きを図った。だが、「幻の財務諸表」の存在が改めて明らかになり、
混乱が蒸し返された。8日夜、政府筋は「みっともない。処置の仕方が不適切だ」と
語るなど、今回の事態を受け藤井氏の統率力と監督責任を問う声がさらに強まっている。

 小泉純一郎首相は既に、扇氏に混乱を早期に収拾するよう指示。福田康夫官房長官も
藤井氏の経営者責任を再三指摘している。早ければ、公団の財務諸表に対する監査法人の
検証結果が出る8月末から9月8日の自民党総裁選告示前までに、藤井総裁が辞任へ
追い込まれるという観測もある。

 小泉純一郎首相は8日夜、首相官邸で記者団に「公団内部のことで混乱せずに
民営化に向けて体制を整えていくのが総裁の責任だ。今後、見守っていきたい」と
述べるにとどめた。だが、道路公団民営化は9月の自民党総裁選における公約の柱で、
改革を混乱させている藤井氏を「更迭」できなければ首相自身の指導力が問われかねない
流れとなっている。首相は今後の政治日程もにらみながら、更迭のタイミングを探る
ものとみられる。

毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030809k0000m010124001c.html
104名無しさん@4周年:03/08/09 11:15 ID:Gl1X0sNd
エトカメちゃん、橋本派が更迭をおおっぴらに叫べない
藤井はのどに刺さった魚の骨だな
保守党はこれで命運を決したな、選挙になったら叩かれるぞ
105名無しさん@4周年:03/08/09 17:46 ID:/8WunwSu
続報が出る限り保守しとこうや
106擬古牛φ ★:03/08/09 21:03 ID:???
★「自らで判断を」 藤井総裁責任問題で石原担当相

 石原行政改革担当相は9日、仙台市のタウンミーティング後の会見で、
日本道路公団が債務超過を示す財務諸表の存在を認めたことに対し、
「国会などで追及されるたびに発言を変えていくという体質が、国民の
信頼を大きく損ねている」と述べ、公団の一連の対応を批判した。藤井
治芳総裁の責任問題では、「民営化を進める体制を整えることが総裁の
責任という小泉首相の言葉を総裁自身が重く受けとめ、自らの責任に
ついても、社長である自らが考えることが重要だ」と述べた。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0809/006.html
107名無しさん@4周年:03/08/09 21:14 ID:7J0Qf11h

この税金横領犯罪公団はいつ解散するんだ?
108名無しさん@4周年:03/08/09 22:56 ID:OJaK3Lj5
小泉改革とかなんとかヌカしながら、こんなクソ野郎がいまだに
のさばっているんだからな。
藤井、テレビで見る限り、頭良さそうなヤツにはみえん。
竹下派にコビまくって出世したヤツなんだそうだが。

死ねや、藤井、利権屋集団の橋本派。
109名無しさん@4周年:03/08/09 23:53 ID:+sfygv2M
 債務超過で藤井辞任となると、債務超過の会社を民営化させられない
から公団の会計に税金投入してから分割ということになるな。

 今までは財政投融資=国民の預金が資金で、国税はあまり投入してい
ないから、この仕組みが変更されることになる。

 債務超過なのか資産超過なのかは、藤井のやったことはともかく、経理
上の解釈でどうにでもなる程度のことであれば、ひとまず資産超過にして
おけば税金投入も防げるんじゃないの?

 債務超過なら民営化の仕組みが崩れるんだから、民営化委員会の考え
てきた枠組みも考え直さざるを得ない、ということ。

 今のままいけば、結局得をするのは道路公団の中で現状維持したい勢
力ということにならないのか?
110名無しさん@4周年:03/08/09 23:53 ID:+sfygv2M
 公団が債務超過だと民営化しづらい、という前提に立つと、

守旧派・藤井は、民営化推進のために公団の資産を資産超過にして、
改革派・片桐は今の民営化の流れを変え、公団に税金を投入するために
債務超過と告発した、という見方もできる。

 結局民営化をめぐる公団内部のポジション争いにすぎず、藤井も片桐も
今後のJHの改革の中でいい立場に立とう、として暗躍していたにすぎない
ということだ。
111sage:03/08/10 06:55 ID:PO7xS1GR
扇は藤井の力で当選した。扇も首にしろ。
112名無しさん@4周年:03/08/10 07:32 ID:xJnwqgZW
小泉のポイント稼ぎに使われる前に、誰かゴルゴに依頼してくれないかなぁ。
113名無しさん@4周年:03/08/10 18:03 ID:bysCeCk9
ポイント稼げるのか?
失点だと思うけど。
114名無しさん@4周年:03/08/10 19:05 ID:Ekt07wSr
小泉が直接介入して藤井を更迭、ってやれば、十分にポイント稼げると思うよ。
今は最も効果的なタイミングを待ってるのかも。
115名無しさん@4周年:03/08/10 19:10 ID:H+LIBevh
あるいは、更迭する気など全く無いのか。
116名無しさん@4周年:03/08/11 10:49 ID:3OdREafU
あるいは、この程度の決断も出来ないとか。
117名無しさん@4周年:03/08/11 10:51 ID:4/5q5Fnz
で?なんにんクビにするの?
藤井は決定済みだろうな?
118名無しさん@4周年:03/08/11 11:03 ID:cmXtbmN6
G13型トラクター求む
119名無しさん@4周年:03/08/11 11:04 ID:Hh8xNiu9
>>118

商談に応ず
120名無しさん@4周年:03/08/11 11:06 ID:g/Pn3/Cc
もうみんなで高速は無料通行決行するか?
ブースで「ゴホゴホッ」とか言って。
121名無しさん@4周年:03/08/11 19:47 ID:kpceQcJA
いままで小泉は、守旧派に対し、口先だけでなく、人事等で対抗したことは
一度もないのでは?
藤井のようなクソすらクビに出来ない能なしのくせに、口ばっかりの小泉。
122名無しさん@4周年:03/08/11 19:51 ID:YH2YqjiO
>>121
竹中大臣は?
123名無しさん@4周年:03/08/11 19:53 ID:vj+8hDVT
>>121
まあまあ、いまさら小泉たたいてもね
何しろ「公約破りはたいしたことではない」そうですから。
124名無しさん@4周年:03/08/12 02:38 ID:SLEtPnEl
道路公団がウザく感じるな、藤井達のせいで。
125名無しさん@4周年:03/08/12 03:11 ID:xsWfOH9g
まあ、これからの時代は糞は市ねって事よ。。
126名無しさん@4周年:03/08/12 03:24 ID:jHWUrB9D
しかし、ホント漫画みたいな悪代官だな。
「ネタ」じゃねーかって思っちまうよ。
127名無しさん@4周年:03/08/12 14:59 ID:L/i1b8yV
>>126
こいつは橋本派のゴマスリをやって生きてきただけで、
一般国民からどう見られているかといった視点そのものが全くないヤツ。
竹下もコイツ同様、利権屋政治家ばかりを気にして、いざ総理になっても
国民に語りかけるといったことがまるで出来なかった。

そういう連中に典型的な顔や態度。
128名無しさん@4周年:03/08/12 17:28 ID:5+NE6bnd
日本中 どこの組織も トップはコンピュータ音痴なんだよね。
土建屋がのさばった跡って みんなこうなっちゃうんだ。
129名無しさん@4周年:03/08/12 21:44 ID:1HnKtWXQ
藤井いつやめんのかな?
130名無しさん@4周年:03/08/13 09:56 ID:lsaj5SP+
てか、こいつが辞めて有耶無耶にされるのもな
131名無しさん@4周年:03/08/13 11:19 ID:b7TV2aEY
藤井がやめなきゃ、先の話が始まらないだろ?
132名無しさん@4周年:03/08/13 12:25 ID:CeMqRtUx
藤井一家心中の報道まだ??
133名無しさん@4周年:03/08/13 12:28 ID:dLQTuzH3
最初に死んで欲しいじじぃだ。

こんな人にだけはなってはいけません,という典型。
134 :03/08/13 12:29 ID:R67UQnjH
でそんな藤井に退職金云億円が出るわけだが
135名無しさん@4周年:03/08/13 12:29 ID:9WOguUWE
藤井はマジで死んでくれ
136名無しさん@4周年:03/08/13 15:45 ID:+iseZvBU
アクメツ
137名無しさん@4周年
>>134
辞退しないかね。
国会でウソついたんじゃなかったっけ。