1 :
モナギコφ ★:
民主党の菅直人代表は6日午前、岡山市を訪れ、次期衆院選に岡山1区から党公認で立候補する
長男源太郎氏(30)らとともに街頭演説した。
源太郎氏が6月に出馬表明して以来「親子共演」は初めて。街宣車に上がった菅代表は「世襲批判」
を気にしてか、源太郎氏から少し離れたところでマイクを握り「今こそ『官治集権』を『民治分権』に
変えなければならない」と持論を力説した。
演説後の記者会見でも2人は離れて着席。源太郎氏の出馬について聞かれた菅代表は
「本人が決断したこと」と説明したが、「父親としては、できるだけ応援していこうと思っている」と本音ものぞかせた。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/3t2003080610.html
2 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:02 ID:FI5JF2By
2
3 :
2:03/08/07 13:02 ID:FrWQvYZG
2
(・∀・)ほう
5 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:02 ID:J3uFMpLI
ヒッキーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
6 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:03 ID:P6kOUXf6
バカ親
7 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:03 ID:eIJXXqe/
現代の藤原氏。
8 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:03 ID:5tKqAUnt
売国親子
9 :
あげ:03/08/07 13:03 ID:0goENeCe
源太郎って女からは気色悪い顔だそうです!
説得力ないね
世襲政治キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
12 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:04 ID:k/QzQHlC
もう二世議員を捕まえて七光り呼ばわりはできないな
13 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:04 ID:zjVWfrsm
写真の一番左はひろゆき?
14 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:04 ID:VUYP/BEb
中卒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
15 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:05 ID:P6kOUXf6
ちゃんとした教育して高等教育受けさせて世襲だったら分かるんだけどさあ…
16 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:05 ID:PAsHZ/P1
源太郎は親が偉ければ中卒のヒキオタでも議員になれると言うことを証明してくれます。
17 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:08 ID:KkBeSeTb
管を首相にすることと、源太郎を当選させることだけは
日本国民として阻止しなくてはならないな
19 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:09 ID:G+338hJl
THE 二枚舌
20 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:09 ID:NPEVRmD3
生徒会で不信任されてるような奴が国会議員になりたいだと?
アホか
21 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:09 ID:Awcaek9o
息子に後継がせて引退すれば?
22 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:09 ID:2Ey/v0TS
親も子も一緒か。支持しません。
立候補するのに幾らかかるんだっけ。
フリーターでも立候補できるのか
25 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:10 ID:VUYP/BEb
精薄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
しかし、選挙の日程も決まってないのに
選挙活動三昧かよ! >菅
こんな自己厨も珍しいな
27 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:10 ID:MdHrRc0Q
漏れは岡山市民である。
よって断言する。
管 二 世 は 、 当 選 で き な い !
(比例区での当選は知らないが)
28 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:12 ID:KkBeSeTb
>>27 管源太郎を比例区上位にしたら、それこそ民主党は内部分裂だな
もし内部分裂しなかったら、民主党が管の独裁政党だって事の裏返し
ダブルスタンダードは左翼の鉄則
30 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:13 ID:/qV4ruTe
恥知らずにも程があるぞ、バ管
31 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:14 ID:KkBeSeTb
で、そろそろ管直人の世襲批判発言へのリンク宜しく
よーしパパ(以下略)
33 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:15 ID:tf7ceGM3
「パパパパ!ぼく、立候補するよ!」
34 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:15 ID:oxh6hHos
どっかのマスゴミはこの事を放送したのだろうか?
35 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:15 ID:yeUaIt+x
一度も就職したことない奴に何がわかるんだ
社会の厳しさを佐川急便とか武富士で学んでこい
36 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:15 ID:OEWECyx3
所詮この程度か
37 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:16 ID:DxGjpYdr
38 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:16 ID:5b7d5ZyI
奸直人
>>35 ハローワークでアフォな条件で検索したのこいつだったか?
40 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:17 ID:aaA2/Osd
源太郎 は垢市民の代表としては非常にふさわしいが、
国民の代表としては、
まったくもってふさわしくない。
41 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:17 ID:1E4qzBSZ
>>28 民主党の比例区は「比例単独候補なし、順位は全員1位」ですが
そ れ が 何 か ?
42 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:18 ID:lxOFUjrb
43 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:18 ID:A0AL57bv
けっきょく自民党に入れるしかなくなるわけだが・・・
44 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:19 ID:P80kButr
こういう二枚舌野郎を党首に据えている民主党はいかがなものか。
よく内部から批判されないな。そういう連中の集団だからしょうがないか。
45 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:19 ID:KdwbX37K
自民党が糞だとのたまう政党が一番自民党を後押ししているこの矛盾
46 :
コナソ:03/08/07 13:19 ID:gfYog+x3
親バカなら可愛いが、バカ親じゃなぁ・・・(・∀・)クスクス
しかし、自民も逢沢一郎では勝てんだろうな・・・
48 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:20 ID:CEmT9xz/
ここも世襲かぁ〜 フゥ〜
49 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:20 ID:DxGjpYdr
>>43 いままで自由に投票してきたが、もう、自民しか投票できんなーと思った。
こいつら政権とったら、喜び勇んで土下座しにまわりそうだ。
50 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:20 ID:tIgpPOVU
学が無いぶん市議から段階を踏んでって考え方も無いんじゃダメだろ。
比例名簿に入れようものなら民主に投票するな運動しなきゃな。
51 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:20 ID:SuZZpo8a
52 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:20 ID:5b7d5ZyI
寒直人
( ´D`)ノ<世襲批判したやつが息子を公認応援れすか?(w
54 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:21 ID:NPEVRmD3
よ〜しパパ 源太郎を当選させちゃうぞ〜
55 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:21 ID:fegEWafR
これってやっぱわらうよな
よくみりゃ、ホモホモ7か。
57 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:23 ID:P80kButr
鳩ぽっぽに冷や飯食わされてた時は同情もしたが・・・
ここまで間抜けだったとは。
58 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:24 ID:4YGNOIgR
睾丸鞭とはまさにこのこと
59 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:24 ID:tsq5u26r
源太郎の顔気持ち悪いな
60 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:25 ID:ghL4PXXU
61 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:25 ID:6TK5e3bV
あのね パパにあの人 どこか似てるの
チンポの皮のめくり具合も
あのね わたしなんだか
濡れてきちゃった 早く太いおちんちん
ちょうだい〜
62 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:25 ID:/qV4ruTe
>>37 >〜「チャンスのある国・日本」を目指して〜
>衆議院議員 菅直人
>日本が本来の持てる力を発揮できないのは、本物の志と能力を持つ人が、
>責任ある立場につけない、日本の守旧化した官僚主導の政治、
>「 世 襲 政 治 」に最大の原因があります。
なんと見事な二枚舌。 感心しました。
63 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:25 ID:P80kButr
こんなんでもまだ民主党を支持している香具師っているのかな?
沈む社民党からの鞍替え組はいるかも知れないが。
64 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:25 ID:KdwbX37K
65 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:26 ID:sjLaEzxW
親も居残るんだから
世襲ぢゃあないだろ。
世襲の方がまだマシ。
66 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:27 ID:i/2YLFca
ぱぱー!
67 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:27 ID:HxYYiX3V
68 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:27 ID:tsq5u26r
菅源太郎って何者?
1972年東京生まれの30才。でも本籍は岡山県。子どもの権利条約
ネットワーク事務局次長やNPO法人理事を経て、この度ここ岡山第1
選挙区より来たるべき衆議院選挙の候補予定に!民主党菅直人代表の長男
でもいわゆる二世とはちがいます!
高校中退・不登校の中で子どもたちの権利の保障や教育の多様な選択肢
の必要性を感じ、市民活動へ。 政治が変わるためには若者の政治参加が
必要と18歳選挙権を訴えるRight(ライツ)を立ち上げる。代弁者にではなく
自分がやる!今回の岡山第1区からの衆議院選挙への決意も自分から出した答え。
とにかく菅源太郎の話を聞いて下さい!
なぜ岡山から立候補するの?
父方の祖父が建部町、母が金光町の出身で、岡山には縁があります。
衆議院小選挙区の議席を独占するなど自民党が強い地域ですが、2区、
4区、5区に 立候補予定の同世代の仲間とともに、政権交代と世代交代に
むけて戦うことができます。
69 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:27 ID:OW+gzBVE
ちょっと、これがっかりなんですけど・・・
政権交代期待してたけど、やっぱ止めた。
70 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:27 ID:wPfL8Cvh
当選すれば中卒議員か
71 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:28 ID:J7DIzEVe
んん?
みなもと太郎?
72 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:29 ID:HO/KSgkR
73 :
コナソ:03/08/07 13:29 ID:gfYog+x3
74 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:29 ID:Xq03V0WX
世襲じゃねぇ、って言ってたその側から…。(涙
アホちゃいまんねん、カンでんねん。
75 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:29 ID:REjyluIQ
77 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:29 ID:DxGjpYdr
>>68 ずいぶん、むりやり岡山と因縁もったな。
おもしろいから、さいたま知事選でてくれ。
78 :
名無しさん:03/08/07 13:29 ID:Ev1gL5KU
菅直人の頭には、国家主権や国防の概念など全くない!
○扶桑社の歴史教科書に対する中国共産党政府の内政干渉に同調した
○在日朝鮮人に対する地方参政権付与について、「与えるのが当然だ」と発言している
○北朝鮮工作船事件の際、「海上保安庁の威嚇射撃は、正当防衛とは言えない」と海上保安庁の対応を批判した
○北朝鮮からテポドンが飛んできた際には、「何発もミサイルが飛んで来たら、対応を考える」とテレビで発言した
○平成15年5月4日、中国・上海で開かれた上海国際問題研究所と民主党共催の日中関係に関するシンポジウムで、
小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するような
ことはしない」と発言し、中国人から喝采をあびた
79 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:30 ID:fegEWafR
やっぱ絶対おかしいわ
おかしくてわらっっちゃうよ
>>68 典型的駄目人間だな。(w
高校中退・不登校→NPOやらNGOってのは。
81 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:30 ID:/qV4ruTe
>>65 【世襲】 せしゅう (名)スル
その家の地位・財産・「 職 業 」などを子孫が代々「 受 け 継 ぐ 」こと。
82 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:30 ID:P80kButr
>>62 減太郎は
「本物の志と能力を持つ人」
なんだね〜。
83 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:31 ID:MVtrbahG
>生徒会で不信任されてるような奴が国会議員になりたいだと?
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
84 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:32 ID:DxGjpYdr
>>78 政権奪取後は「ハンナラ党」に党名変更。普通選挙を禁止。国家元首の世襲を宣言、共産主義化。
くらいはするだろーか。
子どもの権利条約 ネットワーク事務局次長
NPO法人理事
官の息子
中卒
世襲
高校中退・不登校の中で子どもたちの権利の保障や教育の多様な選択肢の必要性を感じ、市民活動家へ
点棒が・・・・・
どんじゃら!
管はいとこ婚、生まれた子は全部池沼。
民主党は信頼するな!
という菅からのメッセージとしか思えない(w
90 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:38 ID:P80kButr
写真みると「ハイル ヒットラー」ってやってるみたいね。
91 :
名無しさん:03/08/07 13:39 ID:Ev1gL5KU
age
92 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:39 ID:HO/KSgkR
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1026.html 2001年10月26日記者会見
今回立候補を致しました。相手候補は、いわゆる世襲候補であります。世襲か
たたき上げか、その二人の候補の一騎打ちということになっております。今の
時代、本当に大きな転換が必要になる。思い切った改革が必要になる。こうい
う時に、“兄貴が議員だったから俺もやるんだ”といったような世襲、宮城も
“父親が議員だったから自分もやる”。そういう世襲候補ばっかり出している
自民党と、それに対して自ら志を立てて、自立した1人の国民として立候補する。
2つの選挙がいずれもそういう自民党対民主党という構造になっています。
世襲の多い自民党を激しく批判している菅直人、これじゃ民主のマニュフェスト
も全然信用出来ないな。
それともニワトリか猫並の記憶力しか持っていないのか?
子供の権利条約と日弁連の深いつながり。。。
94 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:40 ID:ptvq7m5D
子供だけみると小泉ジュニアのがまだましだなあ。
中卒引き篭もり親の七光りで政界入りのプロ市民よりは
大卒親の七光りで芸能界入りの方が国民に害はない。
95 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:41 ID:qvWfBPaO
もうなんでもアリかよ・・・
>>53 江藤や越智といった議員の世襲は「自らの引退とセット」。福田も安倍もそうだったし。
父親が相当の権力を持った状態で息子が立候補する(かつ引退しない)のは悪質。
親子が同時に議員って大勲位の息子・羽田の息子・ブルドックの息子くらいじゃないか?
ブル一族は一郎と傭兵、傭兵と太郎で政策・主張が150度くらい違ったし、
大勲位と羽田は息子が参院で、まだ自重のした形跡があるのだがな。
この菅の息子の場合、何か有権者がどこまでバカか挑戦してるとしか思えんぞ。
97 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:41 ID:2BUssiHM
腐敗している、。
98 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:41 ID:AjVi0gW9
政権狙ってるんだろ?
この時期に、息子を出馬させる(ほとんど私事)ってアフォだろこいつら
マニフェストだなんだってやってるが、姦は口ほど政権とるつもりはないみたいだね
落選→「ぱぱぁ、何で僕は1番じゃぁないの?」→引きこもり
or
当選→「ぱぱぁ、他の議員からイジメられたよぅ」→議員バッジ返上→引きこもり
さあ、どっちだ?
100 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:41 ID:6xvdXT98
源さんは一緒に活動してたが政治家には向かない性格だよ・・・。
DQNじゃいけど悪い意味で真面目すぎる。
101 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:43 ID:DxGjpYdr
就職先がありませんので、議員になります。
そんな感じ。ワロタ
102 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:43 ID:Xq03V0WX
103 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:43 ID:1+9MoTtk
唇オバケだな
104 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:44 ID:4YGNOIgR
>>100 全く空気の読めない人間ということですか?
105 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:44 ID:P80kButr
>>100 マジもんか?
「悪い意味で真面目」とは過去に何があったんだ?
106 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:45 ID:yR90Ca5w
これもアメリカの広告代理店が仕組んだパフォーマンスの
一環でつか?
107 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:45 ID:HO/KSgkR
菅源太郎でググッてみたらかなりヒットするんだが、菅源太郎の活動や発言は
殆どみられない、ただ菅直人の息子って事が書いてあるだけ。
こりゃ駄目だああああ〜、ズンチャチャズンチャチャズンチャチャードン!!
108 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:46 ID:HxYYiX3V
社民党のよっきゅんに比べれば党自体に与えるダメージは少ないだろう。
109 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:46 ID:P80kButr
110 :
名無しさん@事情通:03/08/07 13:46 ID:t3+59qZ2
>「今こそ『官治集権』を『民治分権』に変えなければならない」と持論を力説した。
『管治集権』だな
111 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:47 ID:FkdRJJXF
勘直人
112 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:47 ID:d5eBZa0u
カイワレだけ喰ってろ
113 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:47 ID:9DdmD2z3
見事なダブルスタンダードかよ。
民主党には絶対に投票できんね。
114 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:47 ID:tgPtSLUr
>>100 自分をDQNだとわかってるからな>DQNじゃない
真面目すぎるっつか嘘つけない人だな
すぐ表情にでる
115 :
うまいっ:03/08/07 13:48 ID:Yc+g5yc3
116 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:48 ID:tsq5u26r
117 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:48 ID:qb364clR
毎度とんちん管
★朝日新聞などに、子供の事件があるとコメントをのせている、喜多明人早稲田大学教授は
ある本に「児童では中高校生世代の人に伝わらないので、子どもと訳しました」などと書いている。
喜多教授は、幼稚園児でも「児童館」を知っているということを知らないのか。そうではなく、
意図的に、児童はいけない言葉だから、子供にしろ、子供はいけない書き方だから、
子どもにしろと、いっているのだ。教育界と、弁護士の一部のひとのお約束らしい。
隠語のようなものだ。
子どもの権利条約ネットワーク
2003年度 代表 喜多明人
副代表 荒牧重人
事務局 事務局長 赤池悦子
事務局次長 安部芳 内田塔子 菅源太郎
119 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:49 ID:oxh6hHos
>>100 ていうか真面目すぎるとかいう話じゃなくて
学校に逝けない、人間関係が巧く作れない人が
政治家になれんのか?ってこと。
親の七光りで議員になって、辛い事があれば直ぐに逃亡。
こんな人に税金吸い取られるのは、洒落ならん。
120 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:49 ID:tRiZ0eAl
甘やかすからそういう馬鹿に育つんだよ。
よっきゅんを嫁に貰え。社民党ごと
122 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:50 ID:qb364clR
よっきゅんって誰?
123 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:51 ID:tgPtSLUr
124 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:51 ID:HxYYiX3V
125 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:52 ID:pQXEPAWm
姜直人の息子て、字書けるのか?
126 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:52 ID:NjEiz2v1
真性のキチガイかこの親子は!!!
127 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:53 ID:KkBeSeTb
128 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:53 ID:HO/KSgkR
129 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:54 ID:FkdRJJXF
勘直人 韓直人 奸直人 姦直人 寒直人 癇直人 浣直人
130 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:54 ID:FVIjuVUO
ぱぱのやさしさあ〜
131 :
_:03/08/07 13:54 ID:fIgxF+vQ
132 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:54 ID:ftOekKir
133 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:55 ID:tRiZ0eAl
国民に対してもそれぐらい優しくなってもらいたいものだな > 菅直人
まあ北鮮工作員で拉致実行犯・辛光洙の釈放請願に署名するような人間に何を言っても無駄だろうがな。
134 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:56 ID:lxOFUjrb
>>128 自分は良いこと言った!と思って感激してるんじゃないの?
ほら・・おかしな活動してる人によくある事じゃない。ヒソヒソ
135 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:57 ID:KkBeSeTb
最近ウザイ民主マンセの連中もこればっかりは擁護できないのか
このスレには寄り付きもしないな
136 :
コナソ:03/08/07 13:57 ID:gfYog+x3
>>132 そこはかとなく保坂っぽい(・∀・)クスクス
137 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:58 ID:KkBeSeTb
で、源太郎はなんで中学の生徒会役員を不信任になったんだ?
そろそろタレコミよろしく
どうやったら中学校の生徒会なんかで不信任なんていう芸当ができるんだよ。
139 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:58 ID:HxYYiX3V
140 :
名無しさん@4周年:03/08/07 13:59 ID:FkdRJJXF
不信任は凄いな・・落選かと思った。
141 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:00 ID:qb364clR
だからよっきゅんて誰?
民主党には政権交代できる野党として頑張ってほしいが、
管や左翼団体がいる限りダメだ。
2世議員を批判しておきながら、息子を議員にしてどうする!!
143 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:00 ID:KkBeSeTb
144 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:01 ID:KkBeSeTb
>>142 民主党のマニュフェストも同じ運命を辿るでしょう
145 :
名無しさん@事情通:03/08/07 14:01 ID:t3+59qZ2
よっきゅんって誰のこと?
146 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:01 ID:8GQ+dT90
147 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:01 ID:oxh6hHos
生徒会で不信任って・・・
それって学校中からイタイ奴って認識されてたってことだろ?
・・・・・・・駄目じゃん。
148 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:01 ID:HBBm29oA
>>140 普通不信任になんてならんよな…。
どれだけのことしてそんな結果になったのやら。
149 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:02 ID:LOO8o+sT
生徒会の次は県民に不信任(落選)を突きつけられて引きこもりから
入院にランクアップに2000源太郎
150 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:02 ID:KkBeSeTb
151 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:03 ID:qb364clR
よっきゅんって誰なんだよ!!
152 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:03 ID:lxOFUjrb
153 :
名無しさん@事情通:03/08/07 14:04 ID:t3+59qZ2
「よっきゅん」がわからないので
ネタの面白さが伝わってこない
154 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:04 ID:wyt73Tg6
( ´D`)ノ<こいついじめたら泣きそうれすね。(w
議員の世界でやっていけるのれしょうか?
157 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:05 ID:pCUA+B0S
ジャンパーがハレーションを起こしている
普通に落選だと思うけど、管と江田がセットで応援にきたりすると番狂わせもあるのかな?
逢沢先生ガンガレ!
159 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:05 ID:wyt73Tg6
160 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:06 ID:tgPtSLUr
>>148 やる気あるみたいだからやらせてみたらガキの使いにもならなかった、てとこだろう。
なんか二重人格くさい
161 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:06 ID:lxOFUjrb
どうせ岡山で出るならば橋本龍太郎の地盤で立候補してほしかった(藁
162 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:06 ID:P5S0FZHn
蛍光ペンみたいだな
163 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:07 ID:OEWECyx3
オオニタが議員になれるんだから
誰がなってもおかしくは無い。
164 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:07 ID:tgPtSLUr
165 :
:03/08/07 14:07 ID:UCDZYLlD
いっそのこと社会党復活して売国政党目指せば結構票が集まるんでないの?
民主の女性議員と社民党でくっつけば最強だよ。
166 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:08 ID:FkdRJJXF
>>163 大仁田は乱闘要員なので、まだ使い道あります!
167 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:08 ID:HO/KSgkR
>>141 社民の秘書給料流用疑惑で「私も指南を受けました」みたいな事言ってしまった
人だよ、それ以来TVに出してもらえなくなった天然ボケ姉ちゃん(俺は好きだが)
学生時代に議員になった原よう子
168 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:08 ID:4YGNOIgR
169 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:09 ID:P5S0FZHn
170 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:10 ID:qb364clR
171 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:10 ID:P80kButr
172 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:11 ID:tgPtSLUr
>>169 見たけど???
てかすごいセンスだ(別に煽りじゃなくて
173 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:18 ID:hgLY4Qcx
管さんは母親想いで好感を持ちますた
母親と階段を下りる時、母の手を取りながら下りて感動しますた
174 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:19 ID:9DdmD2z3
生徒会で不信任されるような香具師を、
議員にしようとする民主党…終わったな。┐(´〜`;)┌
175 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:19 ID:Yc+g5yc3
176 :
名無しさん:03/08/07 14:19 ID:Ev1gL5KU
菅直人の頭には、国家主権や国防の概念など全くない!
○扶桑社の歴史教科書に対する中国共産党政府の内政干渉に同調した
○在日朝鮮人に対する地方参政権付与について、「与えるのが当然だ」と発言している
○北朝鮮工作船事件の際、「海上保安庁の威嚇射撃は、正当防衛とは言えない」と海上保安庁の対応を批判した
○北朝鮮からテポドンが飛んできた際には、「何発もミサイルが飛んで来たら、対応を考える」とテレビで発言した
○平成15年5月4日、中国・上海で開かれた上海国際問題研究所と民主党共催の日中関係に関するシンポジウムで、
小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するような
ことはしない」と発言し、中国人から喝采をあびた
本当、好感もてるよな。
177 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:20 ID:pkQj0Hcn
管嫁の埼玉県知事選出馬宣言はマダー?マチクタビレター
178 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:20 ID:/qV4ruTe
>>173 なコト、老いた親に子供がして当然のこと。
179 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:22 ID:2Ey/v0TS
>>173 そんな当然の事くらいで感動する社会に誰がしたのだろうか…?
180 :
100:03/08/07 14:22 ID:6xvdXT98
>>105 関心事には徹底的に打ち込んでのめり込んじゃう性格なんだよ。
あと神経もそこまで図太くないから政治家には向かないと思う。
無職だけどヒッキーじゃないよ。そこいらの人間よりよっぽど活動的。
181 :
stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/07 14:23 ID:bbO4j88j
>178
んだなっす
182 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:25 ID:HxYYiX3V
菅源太郎候補が当選したら
菅源太郎民主党議員、水島広子民主党議員、原よう子社民党議員、
保坂展人社民党議員の中で政界若手DQN議員No.1は誰じゃ気になるよ。
183 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:25 ID:ThYkTD+s
184 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:25 ID:OK3DAt+x
まあこれで乳菅は口だけと確定したわけだが
185 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:26 ID:vB1NStxP
んげーーーーっ
くっさいパホーマンスしやがって!!!
ただでさえ暑苦しいのに!
186 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:26 ID:E4br6/+y
与党も野党も世襲議員が多くて、結局この問題で相手を攻撃
することができなくなる。
これからどんどん増えるな。
187 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:26 ID:PExnsXE3
>>180 あ、こいつは、よくいるタイプの「悪気はないけど周りが見えてなくて空気が読めなくて
Going My Wayで煙たがられる奴」って感じだね。
>>175 あの記者会見は「よっきゅん人生最高の晴れ舞台」としてファンの話題をさらったよ・゚・(ノД‘)・゚・。
189 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:28 ID:tgPtSLUr
>>180 人と話すときはやっぱあの目で覗き込むようにして話してる?
190 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:29 ID:rUnl+3G/
「へ〜んなの!! L(・o・)」」
191 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:30 ID:KRwdG4bz
>>187 それで突っ走って不信任を食らったと週刊誌に書いてあった。
(どこの週刊誌かは忘れたが)
192 :
100:03/08/07 14:32 ID:h6kB7v+z
正解。
まぁ悪い人じゃないよ。
193 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:34 ID:KRwdG4bz
>>192 中学時代から少しは丸くなったりしてないのかね?
妥協と言うことを覚えていてもいいと思うんだが・・・。
194 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:35 ID:wZNx9Co1
世 襲 か
嘘 つ き 最 低 だ な w
195 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:36 ID:LOO8o+sT
なーんか話が抽象的
196 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:36 ID:P80kButr
>>180 よーするに
気が弱くて視野が狭い「我がままお坊ちゃま」タイプか。
思い通りにならなくて壁にあたった時に
立ち直れなかったのも頷ける。
歪んだ正義感がヤツのガラスのようなプライドを支えていると
みたが、どうよ。
197 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:37 ID:oxl/VweJ
在チョンに選挙権与えるようなヤシは逝け
198 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:37 ID:HxYYiX3V
>>195 具体的な政策は、ついこの間の大検が必須ではなくなった
大学入試改革でもう達成されているからではないかな?
199 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:37 ID:Edmjog/C
>>191 いじめじゃなかったのか...
いじめ以外で不信任案って....
200 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:39 ID:tJg43hk0
ついにイメージアップに子供も使いだしたか・・・
どこまで言っても韓 直人だな。
201 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:40 ID:pPA+t89z
30のヒキコモリに票を与える奴等のツラを見てみたいものだ。
2chだからある程度、こいつがどういうヤシかわかるけど、そこらの主婦だとコロっと
だまされかねんぞ。
特に地元は政治家の技量や器量なんて関係ない。地元にそこそこ利益をもたらしてくれるなら
馬鹿にだって票を売るさね。
202 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:40 ID:KRwdG4bz
>関心事には徹底的に打ち込んでのめり込んじゃう性格なんだよ。
>あと神経もそこまで図太くない
ある意味、研究者向けの性格だな。人生の選択間違えたんじゃねーの?
203 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:41 ID:P80kButr
源ちゃんっておば様に甘えるの上手そうだね。
204 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:41 ID:aaA2/Osd
人の上に立って、人を食わせたことがない人間が政治家になると
社民党や
共産党や
学会員や
管直人
のような、たかり批判するだけの
腐った人間になるのは目に見えています。
206 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:47 ID:pPA+t89z
パパの七光りで思い出したけど、小泉のご子息はどうなされたのでつか?
あいつ、芸能界入りしてからツラ見てないんだけど。
207 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:48 ID:LEc1hgFs
大検受かっても大学に行かない源太郎。
208 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:49 ID:2Ey/v0TS
>>206 ありゃ大根役者じゃん。セリフが棒読み。浮いてる。
209 :
1930:03/08/07 14:51 ID:AneVk0qN
よほど政治家と云うのは良い商売なんだなあ、自分の息子に商売継がそうなんて
考える事も無かったよ、中小企業は嫌だねえ、お次はやりたい人が居るから良い
様なもんだけど、「度胸」がなくても今の世の中「口」と「コネ」ありゃ回りが
お膳立て呉れるんだから堪えられない商売だね、藤山愛一郎氏以降は自分の金を
使う馬鹿も居なく成ったし、俺も嘘言えないから「政治家」には向かないし結局
最後は愚痴に成っちまった、ごめんね。
「菅」だけは総理にしちゃいけないよ、細川、村山、それに菅これで日本は終了。
210 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:54 ID:tEGkSQc6
これで秋の選挙では、比例でも民主党には絶対入れないこと決定。
211 :
stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/07 14:55 ID:bbO4j88j
原陽子に鼻で笑われるのがオチ。
212 :
名無しさん@4周年:03/08/07 14:58 ID:s4o+gBr1
菅直人?
管直人?
どっち?
214 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:01 ID:s4o+gBr1
215 :
stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/07 15:02 ID:bbO4j88j
>214
ゲッベルスかよ。
216 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:04 ID:ueITl39/
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| __________
|| .) ( \::::::::| /
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i | 担ぐ神輿は
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| < 売国政治家であろうとも
| ノ(、_,、_)\ ノ | 菅のような軽くてパーがいいんだよ!!
|. ___ \ |_ \
.| くェェュュゝ /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
217 :
:03/08/07 15:06 ID:pkQj0Hcn
>>213 菅と書いて悪口を言うと後日タイーホされるリスクがあります。
管は無問題。
218 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:07 ID:EFC8k1vQ
寒直人
219 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:09 ID:8snUtiZR
>今年4月の県議会議員選挙で、岡山市1区の投票率は38.34%でした。
>「だれがやっても同じ」「自分の一票では変わらない」と、3人に2人が投票に行きませんでした。
>政治が税金の使いみちを決めています。
>政治の担い手が代われば、税金の使いみちは変えられます。変えるのは皆さんの一票です。
ttp://www7.ocn.ne.jp/~gentaro/ 政治の担い手を代えたいのなら、立候補すんな。
官直人の跡継ぐだけなら何も変わらん。
議員は世襲でなるものなのか?まさに「だれがやっても同じ」
投票率下がるわけだ。
220 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:10 ID:2Ey/v0TS
戦前戦中の日本人の有名人は、
写真も考えも行動もキリッとして格好良いのに、
今の日本人は上から下までヘラヘラして
腑抜けで信念も感じられず、激しく頼りなく信用ならない。
この差はなんだよ!!
221 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:12 ID:kxCyv/lv
大して成果もあげない政治家一家を食わせるために税金があるのかね?
222 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:13 ID:8snUtiZR
223 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:13 ID:6d6hCBe1
>>219 就職したことがなくて、納税者の気持がわかるのか?
使い道だけ考えるなら、誰にでもできる。
プロ市民活動以外で、納税義務を果たせ。話はそれからだ。
224 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:14 ID:VGql+UX4
世襲は反対なんじゃなかったの?
225 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:15 ID:2Ey/v0TS
あまりにも苦しいから笑顔を作らないと精神的にダメなのかな…。
226 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:16 ID:LOO8o+sT
>>223 少なくとも我々の視線で政治をしてくれる人ではなさそうなことだけはわかる
227 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:22 ID:6d6hCBe1
>>226 確かに。
この親子は、国を見下しているのが気に入らない。
日本を一段低く見ているから「プロ市民」であり、
政府が、現行の制度が、歴史が悪いと短絡する。だから
中国、韓国、北朝鮮に、簡単に肩入れするのかもしれない。
国民をバカにしていることを隠さずに偽善者ぶるのは
辻本と同じ、ある種の才能かもしれないと思えてきた。
228 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:25 ID:2Ey/v0TS
>>227 はっきり言うと、そういうプロ市民や政治家の方が一般国民より人として下等だね。
229 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:28 ID:LOO8o+sT
230 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:32 ID:/MXgjdSI
野合批判→自民党だって野合だ!
自民党の世襲議員叩き→息子を世襲させる
いつも自民を批判するくせに、自民の真似をする民主党
231 :
名無しさん@3周年:03/08/07 15:34 ID:rPBDBJss
10年位前、多摩センターの駅近くでティッシュ配りのバイトをしていた時
「僕は、菅直人の息子です!」って言う意味不明の演説を見ました。
内容は「政治を変えていかなくてはならない、僕は菅直人の息子だから
政治に関心が高いんです!」みたいなのでした。
高校生か大学生くらいの人だったけど、この人なのかな。
232 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:36 ID:tHZ52fPO
>217
「エノケソ来る」が元ネタ?
二世駄目ぽいから、菅三世までまてや一世。
( ´D`)ノ<
>>231 「だから何だ?」って言ってあげればよかったのれす。(w
235 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:41 ID:7d4aode5
閑2世VS子泉2世・・・なんかな〜
「僕は、窓際国会議員の息子です!」って言う意味不明の演説を見ました。
237 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:42 ID:LOO8o+sT
>>231 もしそれが本物だとしたら思い切り世襲強調じゃん
238 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:42 ID:2Ey/v0TS
>>231 それがマジなら親の七光を恥とも思わずに自分から主張してたってことか…( ´,_ゝ`)プッ冗談じゃねぇ。
239 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:42 ID:DX3juBWp
240 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:43 ID:s6NB4trw
バ韓親子
241 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:45 ID:9DdmD2z3
民主党にだけは票を入れられないな…。
242 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:52 ID:xQlY4bIn
ポプラ社ってところの「めざせ!あこがれの職業(20)
政治家・公務員・弁護士」って子ども向けの本の11ページに
菅源太郎君が出てるけど
243 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:55 ID:4qqM0BGT
親が偉ければ、中卒でも政治家になれるんですね・・・
パパに頼りっきりじゃん。死ね。
244 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:56 ID:zbAo/MQq
大学が岡山にあるから岡山に住んでるんだけど、この馬鹿のおかげで住民票を岡山に移す決心ができました。
245 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:58 ID:EkxMFliy
菅って国会で二世議員の糾弾してなかったか???
246 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:58 ID:YaIM5Pmo
247 :
名無しさん@4周年:03/08/07 15:58 ID:KRwdG4bz
>>244 菅の息子云々じゃなく、住民票くらい移しとこうぜ・・・
249 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:00 ID:jkWFZt3n
どうでもいいけど鼻下から唇とあごのへんが好きになれない。
250 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:02 ID:cBaz8iZK
漏れは岡山県人だがこいつには絶対投票しない
251 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:06 ID:N15ckPx2
馬鹿殿様と放蕩息子
252 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:12 ID:ecdb5Spr
民主党の胡散臭さがまた噴出したな。
姦は二枚舌すぎるw
直人「ところで俺の源太郎を見てくれ、こいつをどう思う?」
254 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:16 ID:dol/srQV
身内に甘すぎ民主党
255 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:17 ID:uKSdnQOE
プロフィールに肥田美代子の第一秘書した後
アルバイトって書いてあるがなんか問題でも起こして
クビになったのか?それとも単に使えなかったのか?
256 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:20 ID:dJo9kE3s
菅の言い訳予想
イライライライラ「世襲は自民党だってやってるじゃないか!」イライライライラ
257 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:20 ID:tEGkSQc6
何が民主だ!ちっちも民が主だと思わん。
258 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:21 ID:88+j3wr1
管・・・必死だな
韓主党
( ´D`)ノ<辻元の高槻から出馬しようとして肥田の秘書を
やっていたのじゃないれすかね。で、つかえねっと。(w
261 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:22 ID:2Ey/v0TS
×民主党
○菅主党
か?
262 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:23 ID:mEcqvV0e
民主党は何枚舌なんだよ。。。
あきれた
263 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:23 ID:eHa4slWA
264 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:25 ID:xTbECDaj
世襲でも何でも、仕事すればいいけどな。
大抵は期待出来ないんだよな。
266 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:26 ID:dJo9kE3s
親「セイケンコウタイ セイケンコウタイ」
子「コドモノケンリ コドモノケンリ」
267 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:27 ID:2Ey/v0TS
不本意ながらも自民に入れるしかないとはね…。
最近一部の派閥と若手が元気なので希望を抱く事にしよう。
268 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:28 ID:xTbECDaj
マイナーなことではあるが、
ここで菅が応援演説するのは、やっぱり良くないな。
むしろワイドショーや週刊誌で、
「親は親、息子は息子、アドバイスはしても自力でやらせます」
ぐらいに印象づける側面支援が望ましい。
269 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:30 ID:KNqTyJ/F
これで民主党も泡沫政党の仲間入りか
270 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:32 ID:rrU66mme
なんでわざわざイメージ下げるかな?
やはり庶民の気持がわからんのだな
不登校になった人間のキモチを、漏れは100%理解できるわけではない
いろいろあったのだろうとお察しする
ただ・・・不登校を選挙の道具としてつかったら、菅の長男に天誅を望む
不登校がエバルナ!
学校行かないで、働いて一人前の社会人になっている人間はゴマンといる
そういう人間をみて、恥ずかしくないのか>源太郎
272 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:33 ID:6vv4xCjZ
菅が国会で小泉総理に自慢していた眼鏡拭き 何県にある工場が作ったんですか?
菅の息子はどこの選挙区から出るのですか?
息子はどこの労働団体の応援を受けるのですか?
273 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:35 ID:74ADHjS6
鳩山兄弟もなかよくしろ
274 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:35 ID:9IRhJu/G
「世襲」を民主得意のカタカナ語変換して、
これは世襲じゃないと言い張るに10000イラ菅
275 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:35 ID:ghL4PXXU
>>272 連合系でねぇの?
しかし菅直人の言うことには一切の説得力が無くなったな。
276 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:36 ID:cEnsUeaU
俺は政権を取れなくてもいいから、
最左翼の共産党の対極としての国民党的な右翼政党が欲しい。
当然、共産党のように孤高の立場を守り、
全選挙区に候補を擁立。
核武装提唱や外人参政権に真っ向から反対、
公明党の韓国とのつががりを攻撃したり
あらゆるタブーに挑戦!
慰安婦問題のようなことが発生したら、即座に「あれは売春婦だ」と
暴露してしらっとしてる。
そういう政党が日本にも必要だ。
277 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:36 ID:otc8PUJM
>○菅(直)委員
> 何か変なやじが飛んで、逃げるなとか言っていますけれども、もともと、よく考えてみてください。
>不登校がこれだけふえた、そうすると、一般の学校ではだめだからフリースクールとか何とかスクールとかというのをつくってやる。
>非常に逆説的に聞こえるかもしれないけれども、
>不登校というのは何でふえるのですか。 学校があるからじゃないですか。
>いや、わかりますか。いや、いいですか、そこが……(発言する者あり)ちょっと、静かにさせてください。静かにさせてください。
菅の息子は、筋金入りの不登校か。菅のサイトで検索したら、言ってる、言ってる。
当時は国会で、なんで「学校があるから不登校があるんだ。」って妙なこと言うのかなぁと思ったけど、息子を正当化してるだけじゃん。
こんなのが野党の総理候補かよ。
ttp://www.n-kan.jp/kokkai/20000928.html
>>275 自分の事を棚にあげて、他人を非難する政治家・菅直人
こわくて、こんな人間に総理になって欲しいとは思わない
この息子の経歴みたいの教えて欲しいです
源太郎がパパの矛盾点を徹底的に追及すれば考えなくもない。
>>276 それやれたらすごいよね・・・
中途半端にやると、在日の抗議団体がつぶしにかかるからな
(横田夫妻の家には街宣車がきたんだって?)
やるならガチンコでやってほしい・・・
夜の見回りや、町の美化なんかに勤めれば、みんな支持してくれそう
282 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:39 ID:6vv4xCjZ
(誰かの頭の中)
眼鏡拭きTV中継の国会で自慢→眼鏡拭き売れる→ボーナスが労働者に出る→俺の名声が労働者の間で上がる→ ・・・
283 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:39 ID:ghL4PXXU
>>276 国民党ってのは、国府の国民党かい?
確かにそういう政党があってもいいよな。
284 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:39 ID:zbAo/MQq
285 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:40 ID:q2TAfuq/
大仁田が議員やってるくらいだから
源ちゃんも大丈夫! がんばてね
286 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:45 ID:UUbE3hMb
自分が党首になって、すぐに、息子に党公認を与えたわけだよね。
世襲全てを否定しはしないけど、ちょっと、あからさまだよね。
リーダーとしての素養を疑うね。
287 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:47 ID:DX3juBWp
>>286 それ以前の問題で菅自身が世襲を否定してるんだけどね。
288 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:48 ID:rrU66mme
大学の政治学科出の政治家って少なくないか?
なんのためにあるのだ?
289 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:48 ID:6vv4xCjZ
横須賀海軍カレー大使が選挙に出ても民主党はもう何も言えない
290 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:49 ID:b3VNQ7Cs
菅 直 人 ってどんな人?
○拉致犯、北朝鮮工作員辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し
平成2年に無罪釈放を求める嘆願書に署名。単純思考の表れ。
その後の批判であまり深く考えずに署名したことを表明するも、「与党の謀略」と開き直り。
他人に反省を要求しても自分は絶対に反省しない全共闘世代の典型例。
○戸野本 優子(テレビキャスター)との不倫について質問した記者に逆ギレ。
こんなことに対して「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言。
○参議院選挙で沖縄海兵隊不要論を提起するが
選挙後に訪米した岡田政調会長は
「管氏の発言は沖縄で選挙を勝ちたいがためのサービス」と発言。
安全保障問題でサービス発言する管直人って一体・・・
○諫早湾の干拓工事で工事事務所長に罵声を浴びせる。
パフォーマンスの為に、下っ端の反論できない役人に
恫喝を浴びせる市民感覚。
○「北朝鮮工作船」事件の際にも
「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と
海上保安庁の対応を批判。
その後批判を浴びて黙り込む。
○北朝鮮からテポドンが飛んできたときには
「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」と
テレビで発言。
291 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:51 ID:2xo38pJt
国会議員になったら、親以上にイライラしそう。
292 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:52 ID:tRiZ0eAl
菅直人は、日本国民が何匹死のうが知ったこっちゃないってことですな。
293 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:53 ID:HlD/fuSt
もうこうなったら民主党はタレント候補多数擁立して真のイロモノ政党を目指せ!
294 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:53 ID:cEnsUeaU
国民党的な政党の存在がなぜ必要かと言うと、
政府や既成政党の弱腰や優柔不断を徹底攻撃するのが、
国民に受けることで、支持率と議席を確実に伸ばしていくと、
既成政党が危機感を持つようになり、
国民党に支持率を議席を奪われないようにするための
防衛的行動を取らざるを得ないようになるから。
たとえば、オランダでは人気を上昇させてた右翼政党党首のハルダー?
が射殺されてしまったが、
それをきっかけに、
従来は、移民受け入れに寛容でありすぎて、国民の真の意識を考慮してなかった
という反省がめばえ、移民管理に乗り出すようになった。
そういう効果が確実に狙える。
295 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:54 ID:2+Hilxph
高校中退した中卒の無職が政治家の息子というだけで国会議員か
296 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:54 ID:2M+x7Wsh
元民放の広報担当女との浮気が発覚した際、奥方が離婚非難しない代わりに中卒状態の息子の将来を何とかしる、と迫った結果じゃないのかな
あそこで奥さんがケツまくっていたら、当時民主党代表だった菅の政治生命は終わっていたわけだし
母としては中卒息子の将来を、本妻の誇りと引き換えで勝ち取ったのだろう
なんて推理ダメ?
いずれにしろ、代表の家庭の事情で候補者を好き勝手にされてはね
297 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:55 ID:fFyYvFEJ
政治家の世襲か。俺も政治家の息子に生まれたかったな。
298 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:55 ID:rrU66mme
中卒の無職のひっきーが出馬か・・・
もういいよ何でも
珍走でいじめッ子ですたとかいうのも出てもいいよ
299 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:56 ID:b3VNQ7Cs
________________
| 挺 対 協 |
| 軍 __ 日 |
アイゴ-∧ .| 国∧ \/:::::::::::::\/ 本 |
/ ゙、_|_/ ゙、 /::\:::::::::::::/ヽ 反 |
/ \ / \ |:::::::::\:/:::::::::| 対 |
/ |---| \ |:::::::::/\:::::::::/ ,,..-----|,
\ / .| / ヽ/:::::::::::\/ /., ,,,,,,,,,,,,, ヽ
\ /-----| / / ヽ---- ゙\ /. ミ "" '' \ヽ
/ \ ____ /,/ ''"" "'' ||
/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〔6' '~~ '~~ |
|  ̄\韓国挺身隊問題対策協議会 l,| .ノ ,、,ヽ .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ __) /::ヽ ノヽ---' / <日本は謝罪しろっ!!!
\ | 被 害 者_____,/:::::::::ヽ,,_ .__,,,,/| \_______
| r'''゙:::::::::::::::::::::::::::::`く /:::::::゙\
| 謝 罪 ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/ |::::::::::::| ←岡崎トミ子
|________ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::| (民主党)
http://page.freett.com/clip/tommy/
300 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:57 ID:+siHoulA
通ればの話だけどね
301 :
てゆうか、息子どれ?:03/08/07 16:58 ID:7r9FiCY9
ミ,,゚Д゚彡y━~~ スレタイに、(画像有り)って入れといたらもうちょっと伸びがよかったかも。
302 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:58 ID:9e6+os1U
票集めは大変だよ。
303 :
名無しさん@4周年:03/08/07 16:59 ID:TQ9dZ/GD
304 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:00 ID:gGMDnvi/
馬 鹿 丸 出 し
305 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:00 ID:H9uhfGNt
就職斡旋もしなきゃいけないし
306 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:01 ID:GVUR0hSx
政治家の子は政治家
307 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:01 ID:DX3juBWp
308 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:03 ID:eILO2s/a
ま、2ちゃんから政治家が出ることはまずないわな
309 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:04 ID:tEGkSQc6
中卒でもいいが、汗水たらして働いてもいないのが政治家とはねー。
親の力なんか借りずに、田中角栄みたいに裸一貫からのし上がってみろ。
しかし、このけんで官は墓穴を掘ったな。
310 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:05 ID:rrU66mme
↓北野井子
311 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:05 ID:m0p6Ffbi
菅が子供を議員にするとはな・・・
見損なったよ
もう二度と投票しない
312 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:05 ID:II80ZiKm
お膳立てだけなら、かなり当選は確実に近かろうが
絶対本人が失点やらかして足引っ張るだろう。街頭演説や政見放送が楽しみだw
313 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:06 ID:hRtCNcNR
ま、世の中そんなもんよ
314 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:07 ID:899hzy+T
>次期衆院選に岡山1区から党公認で立候補する
>長男源太郎氏(30)らとともに街頭演説した。
つーかこれって何かの罰ゲームだろ?
315 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:08 ID:EFQ4Rm1V
親子でブー
316 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:09 ID:b3VNQ7Cs
マスコミが応援してる事こそ、韓が売国奴の証。
民主が第二の社民になりませんように!
317 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:11 ID:aSRBkIyi
(-_-)
(∩∩)
管源太郎です。これといって取り柄が無いので
パパの力で政治家でもやってみようかと。
2ちゃんのみんな、こんな僕を応援してね。
318 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:12 ID:2Ey/v0TS
今見直したら、「パパのあやしさも」と見えてしまった。
319 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:13 ID:XV/N/yJb
暴君管君
320 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:13 ID:rrU66mme
そもそもどの位の基礎知識があるのか?
まず予備校の政治経済の模擬試験に挑戦して結果公表しる!
まだ小泉の息子のほうがマシだな。どっちもバカだけど。
322 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:16 ID:b3VNQ7Cs
>>321 危なすぎ。
生徒会長に落選したぐらいで・・・。
323 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:17 ID:899hzy+T
>>321 バカでもなれるテレビタレントを目指しただけ小泉の方がマシだろ
324 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:18 ID:2Ey/v0TS
>>323 それはちょっと失礼だが、国民の大多数に迷惑を掛けないから小泉jrは許せる。
325 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:19 ID:QjjZph+a
当選してもすぐ放り出しそう。巨泉みたく。
326 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:19 ID:DX3juBWp
>>324 税金を消費しないだけ小泉Jrのほうが許せる。
菅直人の世襲議員批判、二世議員批判のソース
菅直人民主党幹事長 定例記者会見(2001年10月2日)
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1026.html >相手候補は、いわゆる世襲候補であります。
>世襲かたたき上げか、その二人の候補の一騎打ちということになっております。
>今の時代、本当に大きな転換が必要になる。思い切った改革が必要になる。
>こういう時に、“兄貴が議員だったから俺もやるんだ”といったような世襲、
>宮城も“父親が議員だったから自分もやる”。
>そういう世襲候補ばっかり出している自民党と、それに対して自ら志を立てて、
>自立した1人の国民として立候補する。
>2つの選挙がいずれもそういう自民党対民主党という構造になっています。
菅直人民主党幹事長 定例記者会見(2001年11月30日)
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1130.html >つまり自民党は新しい候補者は出しようがない。前職と現職と二世以外、
>この間の補欠選挙の二つでさえそういう結果ですから、そのように考えますと、
>新しい、若い候補者が出せる政党はわが党しかない。政権を担える可能性として、
>わが党しかないわけですから、そういう意味では非常に恵まれた状況にある。
菅直人 民主党代表選挙公約
日本再生への挑戦 〜「チャンスのある国・日本」を目指して〜
http://www.n-kan.jp/file/99daihyousen/kouyaku.htm >日本が本来の持てる力を発揮できないのは、本物の志と能力を持つ人が、
>責任ある立場につけない、日本の守旧化した官僚主導の政治、
>世襲政治に最大の原因があります。
329 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:20 ID:EkxMFliy
330 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:20 ID:rrU66mme
当選直後に人間関係のあつれきに耐え切れず
むかしととった杵柄を発揮の悪寒♪
331 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:20 ID:6d6hCBe1
源太郎氏に、政治家姦の息子という
自己認識しかないのが、非常にまずい。
この点は金正日と同じといえる。
また、逆切れしたときに遁走する傾向がある。
自分の面倒を見られない人間に、国政は無理。
332 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:21 ID:b3VNQ7Cs
正直、自民党が役に立たない警官のようなものなら、
民主党や社民党は強盗みたいな物。
無能警官>強盗
自民党は国益を守ってくれない。
しかし国害に積極的に加担する民主や社民よりマシ。
だからしょうがない。
源太郎(みなもと たろう)って人いなかったっけ・・・
335 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:22 ID:f+OkSDNG
不登校→不登院
336 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:23 ID:MFDhJsYQ
若いつーより、あどけないイメージだな。
337 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:23 ID:b3VNQ7Cs
>>331 性格に問題があるのは一目瞭然なんだけどね。
ま、韓が戦後民主主義の教本通りに教育したんだろうさ。
もうちょっとでネオ麦みたいなもんか?
338 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:23 ID:rrU66mme
私立佼成学園高中退だたのか
母体は立正佼成会だけど宗教色は一切なくて
偏差値たいしたことないけどすげえ面倒見のいい学校らしいじゃん・・・
339 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:23 ID:d493NS3+
中退はやべぇよ
340 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:23 ID:b3VNQ7Cs
>>333 素晴らしいプロフィールだな。男気を感じるよ 藁
/~⌒~⌒⌒~ヽ、
./ )
( /~⌒⌒⌒ヽ ) , -~ ̄ ̄ ̄〜
( ξ 、 , |ノ ,/ ノつ ヽ
(6ξ--―●-●| / _,;-='''~ ` ヾ、ヽ
ヽ ) ‥ ) | -~ ・ ミ、|
\ ー=_ノ |彡/ |ミ|
/⌒ - - │ ┏━'、 >━┓ |ミ|
/ /| │ _ヽ / __ |;ノ<将軍様、源太郎もよろしく
\ \|≡・ ・ | ` °/|.| ヽ °・ |
\⊇ /干\ │ |.| |
| | (oo) |
(( ( /⌒v⌒\ ) | ____ |
| 丶/⌒ -ヽ.、 ´ ニ `, /
/ \ | | ーー-― '
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パソパソ| | | |
/__/. | | | |
⊆_ | |_⊇
342 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:25 ID:RQKRsgIj
いとこ同士の結婚でろくな子は生まれないな。
名門鳩山の子なんて1浪で東大だろう。
石原家も信輝は落第してるし、しかも付属から1番の馬鹿が行く
文学部だから、頭の程度はしれてるが、それでも加山雄三の倅は
途中で挫折してのに一応大学は出たし。
菅の子は駄目駄目駄目駄目よ。
343 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:26 ID:2Ey/v0TS
>>333 10代のワカモノが認められる社会にしたいなら、まず教育を改めなきゃね。
15で大人扱いだった時代もある。不可能ではない。
が、DQN量産の現在の教育で育ったバカモノが選挙の判断などできるものか。
>>334 みなもと太郎
漫画家、トンデモ先生とか、ホモホモ7とか。
345 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:30 ID:d493NS3+
>>344 タイトルで、巨匠であると容易に推察できるな。
346 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:33 ID:LCy7v1r2
私は反対。
だって親の子供ばっかやったら普通の人が国会議員なれんやん。
しかも過去ログを見たんですけど生徒会長をやめさせられたひとなんかしんようできんわ。
普通や無いもん。
普通やめさせるほど冷たくなれんでしょ。相当やで。
さらに菅さんは小泉さんをなんかもうただ嫌ってるだけって感じがしてやだ。
347 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:35 ID:AW5gO5PE
この息子、バカ息子とかって週刊紙に出ていたなあ。
なんかずっとプー太郎だったらしい。
さすが、姦な音。
348 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:36 ID:EkxMFliy
>>345 いや、マジで巨匠だよ。
「風雲児たち」とか有名だし。
「横山光輝の三国志」とか「手塚治虫のブッダ」と同じ雑誌で
連載してた。今は・・・
349 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:36 ID:DX3juBWp
350 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:39 ID:EkxMFliy
351 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:41 ID:rrU66mme
カンナ夫
352 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:41 ID:99q05QHv
もう・・・・韓はしね
馬鹿すぎて話にならん
353 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 17:43 ID:rQj35Bvg
高校中退中卒引き篭もりの☆が国会議員に立候補。
中学生徒会でリコール喰らった輝かしい過去。
子育て教育失敗の無能野党党首がそれを支援。
自民党政権はまだまだ続くな…
354 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:45 ID:d493NS3+
小泉が再選しなけりゃ、自民は選挙崩れると思ったけど
こりゃあ、そうでも無さそうだな。
355 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:46 ID:H2LZ+dnp
菅応援してるぞ。息子ともども
頑張れ!
356 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:47 ID:ggF6VKLK
民主も世襲制ですか
別に世襲でもいい。有能なら。 有能!なら・・・w
358 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:49 ID:ggF6VKLK
有能ならね。。。w
359 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:50 ID:DX3juBWp
>>357 世襲を否定してる菅が息子を応援すること自体が矛盾。
つまり親も無能。子も無能。
360 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:51 ID:wGk2QvPS
世 襲
361 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:52 ID:AW5gO5PE
おでこに黒子のない息子じゃあだめぽ。
>>333 若者が真の社会の一員・・・刑事罰もしっかりうければみんな認めるべ
364 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:55 ID:b3VNQ7Cs
世襲は別に構わんが、まともに社会で暮らしてからやってくれ。
365 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:56 ID:AW5gO5PE
366 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:56 ID:899hzy+T
そもそも民主党・自由党だって小沢をはじめ鳩山、赤松、羽田と世襲議員だらけだからな。
菅の息子の場合、世襲とかなんとか以前に社会性が全く欠けている点が問題だろ。
>>353 生徒会でリコール食らうなんて、相当協調性がないような予感
だいたい、中学生くらいで生徒会に立候補するのって、結構笑いものになるような気がする
生徒会でリコールくらって不登校じゃ、国会で論議の中で非難されたら仕事にならないぽ
国政ではなく、少年少女のNGOの活動をしてください>源太郎
(漏れは不登校にならなくてよかった・・こんなのが「支援」する言われたら、ゴメン蒙る)
368 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:00 ID:b4A/A9FG
菅
応援してるぞ。
しっかり教育してやってくれよ。息子を。
また宇部に戻って来い。
369 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:01 ID:SF18vEIB
議員の息子だったら高卒ドキュソでも政治家になれるんでつね。
30歳。
去年まで無職ひきこもりだったけど、NGOと世襲で選挙に立候補した。一度やってみなよ。
二世のみだけど、親の地盤を引き継げば30000票くらい貰える。
当選だけして仕事せずに居眠りすることもできるし、国会で質問に立てば50パーセントで人気者になる。
質問するだけの頭脳がなけりゃ給料もらっていればいいだけ。暇つぶしになる。
秘書給与とか議員年金とか色々あるのでマジでお勧め。
371 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:03 ID:4YdZ02zS
つーか、ここで笑っているが
みなもとげんたろうが当選する確率って高いんじゃねーの?
この選挙区って人気政治家の地盤で、組織その物もまるまる借りてやってるんだろ
御輿はバカだけど動員力だけは有るぞ
372 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:03 ID:DX3juBWp
>>371 地元の恥にならなければいいけどねぇ・・・。
373 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:06 ID:b3VNQ7Cs
生徒会で挫折の経験を国政に生かしてください 藁
374 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:06 ID:d493NS3+
まあ、小泉と同じノリで投票するヤツ多数
>372
地元の恥っていうよりも、地元が恥かくんじゃねーの。あんなの当選させたらさ。
376 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:06 ID:4qqM0BGT
二浪日大俳優の孝太郎>>>>>>>>>>>>>>源太郎
漏れの知り合いに、某大臣経験者の直系がいる(大きな声でいえないが)
ただ残念なことに優秀ではない、親は政治家にしたかったらしいが・・・
自民党系でも、一応は人を選んでいる
民主党はまったく人を選ばないのか?>大橋巨泉しかり
378 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:07 ID:t/wGTKdk
市民運動あがりが権力をもったら、しょせん自民党の代議士と似たことやってるもんな。
ワラタ。批判屋の正体ってこんなもんだな。
他人の世襲は悪い世襲。
自分の世襲は良い世襲。
>>378 アメリカの核は悪、共産圏の核は綺麗
にてるw
380 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:08 ID:rQj35Bvg
>>371 腐っても東大法学部主席卒業の江田五月の選挙区。
その支持者達が中卒引き篭もりの☆に投票するようじゃ、
もはや岡山も終わりだな。
381 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:08 ID:AW5gO5PE
世襲でも親と違う政党から出たり
親父と正反対のスタンスだったらいいとおもうけどね。
382 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:09 ID:ws7iTG3R
議員になるのに条件をつけてください
1)理系院卒、または経済・金融院卒(日本が技術で生きる為)
2)英検はあんま意味ないから、その手の本気英語能力テスト
高卒サヨの馬鹿息子が議員になって、日本にどんな未来があるんですか?
何をどう判断出来るんですか?
センターの英語も解けないで、どの国際社会を乗り切るんですか?
383 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:10 ID:xZ3G4iUm
菅直人はつくづく見下げ果てたヤローだな
恥知らずと言っていい
384 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:10 ID:4YdZ02zS
>>381 その上で
民主党候補を応援に来た、オヤジとケンカしてくれたら
入れてやっても良いかもな
385 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:11 ID:rQj35Bvg
>>382 そんなのに意味無いよ。
自民大学、民主大学、共産大学、創価大学を作るだけだから。
386 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:12 ID:/8QZQNTR
しかし、反自民の大将がこんなことやってっからだめなんだよな
ばか
387 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:13 ID:d493NS3+
388 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:14 ID:b4A/A9FG
親の知名度ぐらい利用してもいい。
あとは自分がどれだけ頑張れるかどうか。
389 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:15 ID:4qZC16HE
■政権奪取に向けて
我々がジレンマを乗り越える方法はただ一つ。政権を取ることです。
小選挙区が導入されて10年、自民党にはほとんど新たな人材が入っていません(二世は例外)。
一人の親分(現職)がいる限り、若手政治家には小選挙区で選挙にでるチャンスすらないからです。
55体制で自民党に活力があったのは、中選挙区で多様な人材の流入があったからなのです。
対照的に、民主党にはこの10年、多様な人材が流れ込みました。
菅代表が先日、面白いことを使っていました。
「超高校級の選手が10年たつとヤンキースのクリーンアップを打つようになった
(もちろん松井のこと)」確かに、閣僚を勤め上げる力のある10年選手が民主党には何人かいます。
議員立法を年間100本近く提出した政党は、戦後の歴史上ありません。
長い目で見ると、民主党は確実に政党としての自力をつけています。
イラク特措法の議論の過程で、政権を何としても取りたいという思いを強くしました。
http://www.goshi.org/mail/ryoubouki/10.htm
390 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:15 ID:4qqM0BGT
小泉と管の息子は、性格が正反対みたいだな。
391 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:15 ID:899hzy+T
本物のみなもと太郎が対抗出馬したら層化票でかなりいい勝負するだろうな。
392 :
:03/08/07 18:15 ID:pkQj0Hcn
なんだ、調べたら現職自民議員の鉄板選挙区じゃないかぁ。
働き盛りの50歳vs.31歳ヒキー
とりあえず今回は顔見世か?次回衆院選で、前回は厳しい選挙区でありながら健闘した。
今回は勝てるよう、それなりの選挙区で出馬させよう。という下地作りかな。
393 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:15 ID:DX3juBWp
>>388 害務完了だと困るけどな・・・世襲多いらしいが。
国会議員の場合は国民が選挙で落とせるからOK。
>>382 言っていることはわからないでもないが
そういう「議員」を選んでいるのは国民
国際政治において英語は重要かもしれないが(通訳もいるし)
政治家の仕事は、なにも外交だけではない
だれでも「立候補」できるのは、民主主義のよいところだと思う
そういえば戦前、日露交渉をしていた議員が
ロシアでの交渉の中で、ロシア語を理解できないフリをして
その議員の前で「うかつな事」を言ったというのがあった気がする
実はその交渉担当はロシア語にも通じていたという・・・・・昔の政治家はえらいよね(つД`)
395 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:16 ID:4qZC16HE
世襲のせいで優秀な人材が自民党から出られないことによる
自民党内の人材不足が自民党所属議員からも聞こえるわけだが・・・
先の総選挙では自民党当選者の新人の7割が世襲だったそうだね。
396 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:17 ID:AjVi0gW9
反自民で票が欲しきゃ、自民のダメなところを反面教師にしてくはずなのに
姦はアフォ。いや、やはり公人としての理性より、私人としての事情を優先させるような人物なんだろうな
397 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:18 ID:b4A/A9FG
公務員のコネよりマシだろ。
選らぶのは市民だし、駄目なら、次は無い。
398 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:18 ID:4qZC16HE
・江藤隆美氏が政界引退へ 後継には長男の意向(共同通信)
・東京6区は越智氏の二男 越智氏は、引退(共同通信)
・宮下元厚相引退へ 後継に政策秘書の長男(共同通信)
いやー世襲ばっかりだね自民党は。
親が引退しても子がすぐその地盤を丸ごと継ぐから
新しい人材の入る余地が全くない。
世襲政治として菅が指摘したのは、まさに自民党のこの点であって、
自民党の人材の枯渇化はもはや救いようのないところまで来てる。
民主党のケースは全くこれにあてはまらない。
民主の場合も一部世襲候補もいるが、
大抵の場合、源太郎みたいに親の地盤と無関係なところから出るし、
なにより多くの選挙区で、自民党とは大きく異なり
若く改革に燃える新しい人材が多数入ってきている。
>>392 ありうるね
同世代の人間は「源太郎は人間として間違っている」という風潮を作って欲しいなw
同世代に支持されない立候補者「菅源太郎」
400 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:21 ID:ws7iTG3R
ここまで世襲が酷くなったら、やっぱなんらかの規制は必要でしょ?
それこそが民主主義を守るって事。ルールを柔軟に変えて公正な競争をさせる。
401 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:21 ID:1P8HwiFL
>>395 何とも言えない。世襲が悪い議員を生むなら、菅はどういうことになるのかな?
>398
縦読みでもない、斜めも違う…降参。
どこをどう読むのか教えて下さい。
>>398 しかし自民党は、2世3世の議員の方が、私見だけどマトモナことを言っている
逆に、一代で政治家に成り上がった議員の方が、私利私欲に走る
2代目以降はボンボンだから、政治に理想を追い求めているのかもしれない
404 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:22 ID:rQj35Bvg
>>398 実際問題としては、自民党は世襲の弊害で、
もっても後2総選挙くらいでしょう。
中選挙区時代は世襲でも優秀な人材が当選してきていたが、
小選挙区時代の世襲は馬鹿ばかり。
官僚なんかも優秀な人材は民主に流れている。
民主の反日旧社会党系さえいなくなれば、
民主が政権をとる方が優秀な人材は多い。
そんな中、平気で無能息子へ世襲をしようとしている馬鹿党首。
405 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:23 ID:6cPLr0ei
世襲も批判の的ですよ、反対意見は完全無視ですか、菅さん。
つまり
誰 が お ま え に 投 票 す る か 馬 鹿 タ レ !
406 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:23 ID:4YdZ02zS
>>源太郎みたいに親の地盤と無関係なところから出るし、
菅直人先生の師匠の地盤から出てますけれど・・
江田地盤から・・・
407 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:24 ID:99v4Vkfq
親は議員じゃないが鈴木宗男は塀の中。
世襲が悪いとは短絡的だよ。
408 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:25 ID:cKYBE5TV
世襲が悪いとは言わない、2世でもいい政治家はたくさんいる。
ただ土地の基盤を譲渡するのは公正じゃないだろ。
フェアで競争させる、それがよりよい製品、人材を育てる。
談合や世襲じゃいい製品政治は生まれない。
当たり前の事じゃん。
例えば一票の格差が2倍まではOKとかいうワケワカ判決をだしてる
裁判所も頭おかしい。1.2倍ならまだしも。
409 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:26 ID:rQj35Bvg
世襲の一番の弊害は、優秀で意欲もある人材を国政に送ることが困難になる点だよ。
岡山1区には、中卒引き篭もり、中学生徒会でリコール喰らった菅源太郎よりも、
ほんの少しでも優秀だという人材は残っていないカス地域なのか?
410 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:26 ID:4YdZ02zS
世襲政治家だと生命力が弱い部分は否めない罠
某三バカ国家と渡り合っていくのに、アクの弱いのばっかりだとねぇ・・
競争社会ってのは国際間が最も激しいのだが
411 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:26 ID:4qqM0BGT
ボンボンでエリート教育受けた世襲なら、問題ない。
管源太郎なんかは、典型的な悪い世襲の例ですなあ。
412 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:26 ID:cKYBE5TV
413 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:27 ID:XHE+leOZ
岡山市民だけど、
菅が岡山と関係あったなんて初めて知ったよ。
菅が岡山で後援会したことあったのかよ!
息子なんて、岡山に住んだこともないんだろうよ。
どうせ当選すればまたずっと東京暮らしで
岡山のことなんて考えもしないくせに。
414 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:27 ID:LCy7v1r2
416 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:28 ID:b4A/A9FG
タチが悪いのは官僚とかその辺の公務員の世襲、縁故。
議員は落とせる。甘くはない。
417 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:29 ID:DX3juBWp
>>414 N速+に出没する関西の女子大生のコテハン。
性格は天然。
418 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:29 ID:1cW+x6K3
世襲が良い悪いというより、世襲を激しく非難していた人間が
世襲を行うという菅直人のふざけたの行為に怒りが込み上げてくる。
419 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:29 ID:4YdZ02zS
もっとも、世襲以外で出てこようとするのは
地元県議会の大物ってのが通例でもあるわけだが・・
叩き上げだからそれなりに良いかも知れないが
時代の変化に弱い
かと言って、源太郎みたいなのは論外だしねぇ
420 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:30 ID:d493NS3+
まあ、結局どうでもいいってこった。
421 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:30 ID:rQj35Bvg
>>416 国家公務員ではありえないな。
(昔は害務官僚は可能だったがそれも無くなった)
地方の馬鹿公務員の縁故は確かに問題だな。。。
>>413 本籍があるから、北海道から出ている鳩山由紀夫や田中真紀子みたいなものか・・・
親父が目黒(角栄)や音羽(一郎)に住んでいただろうから、多分東京出身な予感
やっていることが旧来の自民党政治と同じだな>菅直人
423 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:30 ID:cKYBE5TV
今の選挙制度
コップ2杯までのオレンジジュースならOKつってんだよ?
都会のお前は1杯。田舎は2杯。
2杯までなら1杯のやつと公平、OKって。
アホかつーの。そんなの許されるのはジュース1割増しぐらいの誤差の範囲だろうが。
注いだ時の誤差ぐらいだろうが。
裁判官のアホをなんとかしろ。
424 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:30 ID:4qZC16HE
自民党の政治が陥っている点を上げれば、一つは官僚政治であり、世襲政治、
業界代表政治です。岡山選出の自民党議員にそれがよく現れています。
1区は3世議員で企業内政治家、2区は厚生省官僚上がり、
3区は高名な政治家の孫で運輸・建設業界に睨みが利く人、
4区は2世議員の代表であり、厚生省の族議員のトップ、
5区は大蔵省出身の2世議員です
426 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:31 ID:LCy7v1r2
>>417 まぁ私はそのらいもんじゃないんやけどね。
そうだったんだ。ありがと。
427 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:31 ID:F3vT5+Hv
管なんて所詮は成金みたいなもんだろ
政治家の血脈ってわけじゃないし、こんなのが世襲しても無意味
428 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:31 ID:NjEiz2v1
気色悪い記事だ
429 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:32 ID:ayQn8KK+
>党公認で立候補
なんでこんなたたき上げでも、高学歴でもない香具師が公認になるのか?
もう民主党も終了だな。
430 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:33 ID:7bRW6rnR
やっぱり、こいつの2ちゃん的仇名は「♂♂7」でいいのかな。
431 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:33 ID:XHE+leOZ
菅は口ばっかり文句いってさー、
総理になってみればいいんだよ。何もできないくせに。
>>398 世襲はするが引退する自民党議員と、引退しない菅直人という構図にしか見えないが。
433 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:33 ID:t6epBuiK
鉄板選挙区になんでこんなやつを送り込むんだ…。
本当にがっかりした。
まだまだ自民党の独裁体制は続くんだろうな。
434 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:33 ID:4YdZ02zS
>>423 昔はそれで善かったんだよ
都市部の富を地方に分配する事で
国民全体の生活レベルの最低ラインを底上げするのが目的だったんだからさ
底辺を押し上げることで、国家自体のレベルが上ゲル事ができて
かなりの発展を成し遂げた罠
今は行きすぎてるがな
>>424 しかし、そういう人間は政治に精通している罠
立法業務もおこなえるし、外交(通商)交渉の場にも人間もいるだろうし
業界とのつながりがあるから、経済についても疎くないし
その子供は、親の仕事をみているから、まったくのど素人よりはマシかもしれないし・・・
一長一短な気もする
436 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/08/07 18:34 ID:NLT6TD9u
引きこもり枠があるんだ
>>432 一族による支配・・・菅天皇の出現か?(なんてw)
438 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:35 ID:LCy7v1r2
中卒でほかになんもできんのやろ。
だって就職できんやん。
国会議員ならできるけど。
でも頭いいのかな?国会議員の子供だし。
でも学校で勉強してないんだからなぁ。
頭良くないと政治かにはなれんとおもうけどな。
439 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:35 ID:899hzy+T
まぁそんな事言ったら(最近廃止されたとは言え)世襲貴族である事が議員資格として
固定されていた英国上院はどうなるんだって話になるが
440 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:36 ID:0wqg9U28
菅の息子という肩書きがなければ
絶対に国会議員にはなれないような人でしょ。
それどころか就職さえできるかどうか怪しい。
441 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:36 ID:rQj35Bvg
>>424 官僚政治自体は問題じゃない。
吉田茂・池田勇人・岸信介・佐藤栄作・大平正義・福田赳夫みんな官僚出身だよ。
優秀な官僚が議員となるのは、何の問題も無いだろう。
442 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:37 ID:C0eB13mx
世襲であろうとなかろうと有能な人なら結構。
菅源太郎さんはどうでしょうね?ちとアヤシイな。
443 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:37 ID:DUuhQ2DL
>>441 昔の話しだというのが悲しい(つД`)
案外、田中角栄の出現が政治を変えてしまったのかもね・・・
445 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:38 ID:3a+gLAFT
446 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:38 ID:R03M979U
なんだこれ?
くそ菅が。
447 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:39 ID:cKYBE5TV
高卒の大人が教育問題を語るのか、、、凄いな。
貧しくて学校いけなかったとか言う人じゃあるまいし。
それでも説得力があるなら、コイツは結構凄い奴なんじゃない?
448 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:39 ID:REjyluIQ
変態政治家管直人あげ
>>443 リンク先を読まずにカキコするが
自分の子供が事件を起こして「長男だから息子ではない」ではすまない予感
だいたい30歳でひとり立ちしていない人間は、親の保護下と見られて当然だと思うが・・・
450 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:40 ID:LCy7v1r2
確かに菅さんは小泉さんに比べたら格好悪い。
テレビで国会のニュース見たら感じが悪い。
ただ小泉さんの人気がうらやましくてめちゃいってるだけみたい。
おちちゃえよ
451 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:41 ID:rQj35Bvg
>>444 昔は事務次官クラスが幹事長級で自民党に来たからね。
それが、最近は事務次官までやっても、1年生議員扱いじゃ、
まともな官僚は自民党に入るわけも無く・・・
当選回数がすべてとなってしまった自民党は、
もはや滅び行くのみ・・・
それよりも民主党の反日議員を追い出す方が、
国民にとっては現実的なような気がするけどね。
452 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:41 ID:4YdZ02zS
>>447 説得力が有ったら、マスコミが捨てておかないよ
管ブランドが有るんだしね
453 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:42 ID:2SLjPvZ3
政治の私物化極まれり。
454 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:42 ID:DUuhQ2DL
455 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:43 ID:dhT8JxK+
で、菅直人は今まで世襲の何を批判していたの?
世襲のここは良くて、ここは悪いとか、具体的に話をしてきたのかね?
456 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:44 ID:rQj35Bvg
>>454 は?
不登校問題は、自分を許容しない社会の問題だと???
死んでくれ、甘えきった糞人間が・・・
457 :
過去スレより:03/08/07 18:45 ID:3a+gLAFT
458 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:45 ID:jkWFZt3n
459 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:45 ID:cv6F8Vhy
菅なんかイラネ
460 :
過去スレより:03/08/07 18:45 ID:3a+gLAFT
菅直人「中国の核は綺麗な核、アメリカの核は汚い核」
「民主党の世襲は良い世襲、自民党の世襲は悪い世襲」
>>454 義務教育である小中学生ならわからないでもないが
高校以上は自分の「意思」で登校している
「不登校を容認しない」というが、学校にも行かない仕事もしない・・・甘えだろ?
社会で出社拒否なんてしたら、一発で解雇(候補)だろ
学校は社会へ出る「前段階」における教育も兼ねていると思うんだが・・・
463 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:46 ID:oGIYrlXB
当選すると、無職から年収2000万円以上になるのですよ。
給料は当然我々の税金から払われます。
息子の就職を祝う菅直人さんの姿が目に浮かびます。
464 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:48 ID:LCy7v1r2
不登校なんか普通の子はせんよ。
弱い奴だけやし
まぁそんなんならんとってって感じやね。
国会議員なんか。私がなりたいわ。
465 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:48 ID:deycAZ+4
>>456 禿同
どいつもこいつも弱者利権にあずかろうと必死だな。
きょうび上手に弱者を装った奴の勝ちだからな。
466 :
コナソ:03/08/07 18:49 ID:hmonjSZl
つか、民主の他の議員共は何も言わんのかい?
他にもっと公認するべき候補はいるだろ(・∀・)クスクス
467 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:49 ID:DUuhQ2DL
468 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:49 ID:899hzy+T
今日はこの滋賀の選挙の、明日が最終日ということで、今日この時間から明日の午前中まで
滋賀に応援に入りました。。明日午前中、鳩山代表も入られるようで、
午前中は一緒に少し応援することになるのではないかと思います。私の方は、午後は宮城の方に出かけることになっております。 我が党公認の田島一成候補は、ご存じのように、若くして志をもって、市議会、県議会議員として活躍をしてきて、今回立候補を致しました。
相手候補は、いわゆる世襲候補であります。世襲かたたき上げか、
その二人の候補の一騎打ちということになっております。
今の時代、本当に大きな転換が必要になる。思い切った改革が必要になる。
こういう時に、“兄貴が議員だったから俺もやるんだ”といったような世襲、宮城も“父親が議員だったから自分もやる”。
そういう世襲候補ばっかり出している自民党と、それに対して自ら志を立てて、
自立した1人の国民として立候補する。2つの選挙がいずれもそういう
自民党対民主党という構造になっています。
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1026.html 世襲批判もアレだが鳩ポッポが応援に来る事を話のマクラに持ってきてこりゃ無いだろw
469 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:51 ID:H+cmS96N
菅は、その時々の、思いつきで発言していることがよくわかるな。
470 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:51 ID:rQj35Bvg
>>468 禿藁禿藁禿藁
菅はそんなにもポッポ批判がしたかったのwww
471 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:51 ID:AjVi0gW9
>>467 経歴で人を判断するのはよk・・・こりゃできちゃうな
>>468 そりゃそうだ(つД`)
民主党の候補は馬鹿ばっかなのか?
473 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:52 ID:3a+gLAFT
経歴でお分かりのように。
俺が認められないのは周りが悪いからであって、
そうだ俺って民衆の中に埋もれる器じゃなくて民衆の上に立ち啓蒙してあげる立場なんだ!
という結論に達したお方なのかと。
まともに働けよ…
474 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:52 ID:HxYYiX3V
30歳やそこらで芽が出なかった歴史上の偉人なんて
いくらでも実例があるのだから菅源太郎候補が菅直人
党首より大人物である可能性をあなた方は否定出来ますか?
475 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:53 ID:fqL/tDEi
476 :
コナソ:03/08/07 18:53 ID:hmonjSZl
477 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:53 ID:AjVi0gW9
一個人としても姦はバカだろ
息子を出すつもりなら、人の世襲にどうこう言わなきゃ良かったのに
なんか宗男を叩いて自爆した、辻元とだぶる
478 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:54 ID:3a+gLAFT
>>473 > 経歴でお分かりのように。
> 俺が認められないのは周りが悪いからであって、
> そうだ俺って民衆の中に埋もれる器じゃなくて民衆の上に立ち啓蒙してあげる立場なんだ!
> という結論に達したお方なのかと。
ある意味、金正日に似ているところがある気がする
そんなのが指導者になったら・・・弾圧の繰り返しだね(・∀・)
480 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:54 ID:3a+gLAFT
懐かしい言葉で一言、
「役者やの〜〜」
482 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:55 ID:LCy7v1r2
>>474 そうだった。
今までの発言やめる。
竜馬もずっと馬鹿だったしいじめられてたもんね。
以ぞうさんや武市さんぐらいだったしね。
たしかにおっさんになってからってのもありやね。
菅さんごめんなさい。
>>474 そういう人間は、その頃普通に働いていて社会に出て
人間として向上している気がする
484 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:56 ID:HxYYiX3V
たとえば高橋是清大蔵大臣なんてアメリカに奴隷で売られちゃったけれど
昭和恐慌を未然に回避した偉大な経済人だったよね。
彼の30歳当時の状態なんて菅源太郎候補に比べれば悲惨きわまりない
者だったのだろうし、それに比べたら源太郎議員を温かく見守ってやること
が出来ない戦後民主主義は欺瞞であるということでしょう。
菅源太郎候補が、聖書や日本国憲法を学ぶことで、
足尾銅山で死刑を覚悟で明治天皇陛下に直訴した
田中正造議員のようになる可能性だって否定出来ない。
485 :
コナソ:03/08/07 18:56 ID:hmonjSZl
486 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:56 ID:3RRv9lJX
こりゃ、選挙が終わるまで2ちゃんのオモチャにされるな(w
487 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:56 ID:hHinOu/P
プ ロ 市 民 の 世 襲 反 対 !
488 :
:03/08/07 18:56 ID:pkQj0Hcn
>■ 紹介のお願い ■
岡山1区(岡山市の旭川以西、御津町、建部町、加茂川町)に在住のお知り合いの方をご紹介ください。
事前運動の準備ですか。。。
>>482 コテに戻せ。寂しいぞ。
489 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:57 ID:AjVi0gW9
>>474 一番の問題は、姦がこれまで世襲はイクナイって言って自民や鳩ポッポ叩いてたにも関わらず
自分のは世襲じゃないとか厚顔な所だな。
>>ID:LCy7v1r2
本人否定してるが、口調、定見のなさ等、雷門にしか見えんのだが・・・
490 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:57 ID:4YdZ02zS
>>社会にとって「不登校問題」は学校へ行かない「問題」だが、
>>不登校の子どもにとって「不登校問題」は学校へ行かない
>>自分を許容しない社会の「問題」だと言える。
こいつ、もしかして社会との物差しを持たずに30になったんじゃねーだろうな
自分だけの物差しで物事を判断してる人間なら、誰も周りで助けてくれねーよな
政治家は、独裁だけじゃ何も出来ないように出来てるのに、何で周りは止めなかったのだろう
親の管はその辺の事を良く知ってるはずなんだがなぁ・・
491 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:57 ID:H+cmS96N
菅源太郎と遊ぶ
↑ワラタ
492 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:58 ID:6cPLr0ei
>>474 誰でも耐えて通る受験勉強をほっぽりだして好き勝手なことを
してきた人物でしょうよ。
493 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 18:58 ID:rQj35Bvg
菅家も馬鹿源太をいきなり国政に出さずに、
1期か2期どこかの区議か市議でもさせて、
それなりに使えるとアピールしてから国政に出せばまだ良いものを、
中卒引篭り→プロ市民運動代表→衆議院議員立候補
この飛躍に誰も矛盾を感じなかったのかよ。。。。
っていうか、菅の周りはイエスマンばかりなのか。。。
494 :
:03/08/07 18:59 ID:pkQj0Hcn
495 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:59 ID:3a+gLAFT
不登校だろうが中退だろうが
その後にぶちあたった壁を乗り越え、自分の居場所を見つけて頑張ってる人は多くいる。
そういう人の手助けをしてきた元不登校の人達もたくさん居るだろう。
しかし、そういう人達は少なくとも、自分の不登校をすべて社会の問題にすり替えたり、
あまつさえそれを自分の社会的ポジション獲得のために利用なんかはしていない。
>>484 業績を残した人間と比べるのはイクナイ(・A・)
社民党が自衛隊反対の時、ガンジーを持ち出していたが
当時のインドの状況(英国支配)、カンジーの立場(弁護士、英国の?)
そういった人間を持ち出して、自分たちを偉人と置き換えるのは・・・ずうずうしい!
身の程を知れ
497 :
名無しさん@4周年:03/08/07 18:59 ID:LCy7v1r2
498 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:00 ID:rQj35Bvg
>>486 辻元もパクられたし、ムネオもいない今、
新たな玩具にはうってつけだからなw
499 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:00 ID:4qZC16HE
学歴でしか語れないバカばっかりだな
私たちは人を学歴でしか判断しません。
私たちは人を学歴でしか判断しません。
私たちは人を学歴でしか判断しません。
500 :
コナソ:03/08/07 19:01 ID:hmonjSZl
501 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:01 ID:NjEiz2v1
>>499 人間性も更に問題
嘘つきも問題
やってる事も問題
以上
502 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:01 ID:7bRW6rnR
♂♂7程度の了見じゃ、
社民の雌狐議員あたりに騙されて
簡単に転びそうだ。
「今こそ『官治集権』を『民治分権』に 変えなければならない」
世襲馬鹿が何を言っても説得力など皆無なんだよ。
504 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:02 ID:rQj35Bvg
>>499 低学歴だけではここまで玩具にされない。
中学生徒会でリコール喰らった輝かしい過去と、
30歳まで一度も定職にもつかず、プロ市民活動だけを続けてきた経歴が格好のネタ。
>>493 確かにそうだ・・・
普通なら区議か市議をへれば、普通のことだったのに
岡山の方で、候補者を上げてくれといわれて
菅源太郎の名前が挙がったが、まさかここまで普通じゃない経歴ではないと思ったのかも(後の祭り)
菅の息子なら勝てると思って、話が一人歩きしたのが、この結果なのかも
506 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:03 ID:KynAUEcA
>>500 確かに昔は書かれていた。
おそらく本人が2ちゃんもチェックしているか、
源太郎支持者の2ちゃんねらーが指摘したか。
親の頭がいい場合に、子供が社会不適応を起こすのは興味深い。
そうやって頭のよさとか考える力を持った者は、継続せず淘汰されてゆくのやね。
この世はやはり凡人の天国。
508 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:04 ID:deycAZ+4
極端な例をひいて菅ジュニアの擁護に走るバカ一名あり…
509 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:05 ID:NjEiz2v1
>>507 その頭の良さは見かけだけというのもバレた後だったりする
510 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:05 ID:VvDjdGWN
菅源太郎カッコいいじゃん。
口髭生やして、遠くを見るようなあの眼は、秋山真之か夏目漱石みたい。
511 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:05 ID:HO/KSgkR
高校所か中学すら登校拒否でまともに通っていない源太郎。
正確には、中学校中退だな。
パパの力で卒業できたのかな?
512 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:05 ID:43HCQq/A
不登校でも、親が議員だとNPO代表になり、議員秘書になり
やがて国会議員になれるのかい!
普通の不登校のヤツは、こんなに税金で養ってもらえないぞ!
513 :
コナソ:03/08/07 19:06 ID:hmonjSZl
>>506 書かれてたのか( ´,_ゝ`)ゲンタロウ…
514 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:06 ID:4YdZ02zS
つーか、正直こいつに当選して欲しい気がしてきたのは俺だけか?
民主党内部でも鼻白むほどの、滅茶苦茶に面白い発言してくれて
格好のネタ発信議員になりそうな予感なんだが
辻元とかは、悪意を正論のような言葉のオブラートに包んで話していたから
ここで叩かれていたが、天然物の面白さには敵わんと思うのだが・・
515 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:07 ID:VvDjdGWN
皇族で口髭生やしてるのいたじゃん。
あの人に似てる。
>>512 北から手紙を運んだ、小坂事務局長のNGOは、本人含めてスタッフ2人
しかも、もう一人は小坂の活動を把握していない・・・
政府系じゃなければ、非政府組織(NGO)な予感w
517 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:08 ID:rQj35Bvg
>>511 貧乏人の息子の引篭りと、野党党首様の息子の引篭りでは、
こんなにも優遇され方が違うんだぞという社会悪の見本です。
518 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:08 ID:BmJmKBMC
もしマスコミにちょっとでも批判されたりしたら、
国会不登院になる予感・・・
519 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:08 ID:LCy7v1r2
菅さんがんばってほしいね。
好きじゃないけど駄目な人が頑張ってよくなるって言う話は嫌いじゃない。
竜馬みたいにがんばれ。
520 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:08 ID:3a+gLAFT
>>507 > 親の頭がいい場合に、子供が社会不適応を起こすのは興味深い。
その場合でも、大人になるまでに何か一芸を見つけて秀でてくる。
親のおかげで教材やら、出入りする人間やら、環境には恵まれてるんだから。
本当に頭が良ければな。
521 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:08 ID:lxOFUjrb
522 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:08 ID:vf476eE1
子離れしない、馬鹿親は死ね
523 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:09 ID:rQj35Bvg
524 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:09 ID:NjEiz2v1
525 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:09 ID:dT5JtQT8
たしかに菅ジュニアに当選してもらったら、民主党の滅亡が早くなりそうW
526 :
475:03/08/07 19:09 ID:PNwE2M2R
うほっ いい二世・・・
>>514 当選したら面白いのかもね・・・YQNの例もあるし
でも、当選という既成事実ができると、調子に乗りそうで怖い
源太郎の言うことが、議員の言葉として国内外で引用されるのも不快
529 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:09 ID:HO/KSgkR
正直俺は菅直人に総理大臣になってもらって、大失敗やらかして細川2世に
なってもらいたいんだか、そうなると日本が洒落にならない大打撃を受けそ
うだから怖くて支持できん。
530 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:10 ID:aL3eZonH
>>519 ダメだった人が努力して、良くなるのは素晴らしいことではある。
しかしダメな人間が親の権力で議員になろうとすることは最低のことである。
531 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:10 ID:NJte7EYY
さすがにこれはひどいだろ・・・・
ポン大とかっていうのなら別にいいんじゃないとか思うけど、
中学不登校、高校中退、NPO代表、30まで無職とは・・・
菅直人も苦労してるんだと同情したよ。
こいつを出馬させようとしなければの話だが。
532 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:10 ID:LCy7v1r2
>>524 馬鹿にしてないよ。
私大好きだったし。
533 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:10 ID:4YdZ02zS
>>523 多分、真面目な分もっと面白い事を言うと思われ
本物の変な人は、自分のことを絶対に変だとは思ってない
源太郎君にはその素質が有る
534 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:10 ID:3rLMQjrk
学校もマトモに卒業し、いい大学でて
そいつらが社会を牛耳り、日本は自殺者3万人超。
どちいでもいいやいまよりマターリさせてくれ。
落ちこぼれっぽいので、競争を助長しそうも無い。
そんなところで賛成。
535 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:11 ID:VvDjdGWN
とりあえず絵になりそうな面してるから、優秀な補佐官をつけて、大々的に前面に押し出せばいい。
補佐官の言うことをちゃんと聞いて、国会演説などで言う台詞を毎回ちゃんと暗記出来るくらいの頭は必要になるけど・・・。
536 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:11 ID:EFC8k1vQ
菅は2世議員を非難していたような。いい加減な香具師だな。
537 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:11 ID:3rLMQjrk
がんばれ菅親子。
>>535 人の意見を聞くなら、生徒会でリコールは食らわない予感
とりあえず大検受けて大学行けや。
540 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:12 ID:6cPLr0ei
子供の不登校問題は、菅直人には解決できないんですね。
子供の不登校問題は、菅直人には解決できないんですね。
子供の不登校問題は、菅直人には解決できないんですね。
子供の不登校問題は、菅直人には解決できないんですね。
541 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:13 ID:NjEiz2v1
>>532 その行為自体が激しくバカにしてる事くらい自覚しろや
542 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:13 ID:G6tOpvZ9
どんなダメな人間でも
コネさえあれば国家議員になれるという前例になる。
ダメ人間よ、希望を捨てるな!
543 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:13 ID:3a+gLAFT
民主党員は皆、平気なのか?
かなりこっ恥ずかしいんだが、この党首。
党首の息子がさ、いきなり自党の衆議員選挙候補になって
党首が「息子をよろしこ」って挨拶してんだよ?
がんばってきた他の議員さんたちの立場とか、いいの?
544 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:13 ID:LCy7v1r2
いみわからん。
ほっとこ
545 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:13 ID:ayQn8KK+
>1998年 衆議院議員肥田美代子秘書
親父のコネで秘書やってるってのもなんだなw
546 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:13 ID:EFC8k1vQ
あ菅
547 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:14 ID:rQj35Bvg
548 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:14 ID:dT5JtQT8
>>534 アホか?菅ジュニアが権力もったら、自殺者三万人の世の中ですむか、タコ!
549 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:15 ID:DX3juBWp
550 :
(=´ω`)つ■なり+1 ◆NARIp1s/nY :03/08/07 19:15 ID:D759DGN8
551 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:15 ID:3a+gLAFT
こいつの選挙カーみかけたら聞いてみてくれ>岡山の人
「あんたが当選したら、おちこぼれた子供の人権支援以外に
なんか岡山にいいことあるのか? 日本にいいことあるのか?」
>>548 そうだそうだ(・∀・)
北朝鮮を見ろ!、政治犯収容所とか作っちゃうんだぞ>金正日
553 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:16 ID:vf476eE1
>>534 わがままで落ちこぼれたヤツだったら、マトモに大学出てるヤツの方がいい。
554 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:16 ID:HO/KSgkR
源太郎と竜馬を比べるのは
金正日と天皇陛下を比べる位失礼な事だと思うぞ。
せいぜい源太郎と比べるなら一八ぐらいにしておけ!!
555 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:17 ID:xQlY4bIn
中卒の息子と 修士の原陽子。
で、DQN度は ほぼ拮抗って状況があたまが痛い。
556 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:17 ID:3a+gLAFT
こいつの高校中退の理由、いろいろ噂があったけど
何が真相だったんだろう…
同じ学校だった人とか居ないのか?
菅パパが議員やめて息子が社民党で出るんなら応援してやらんでもない。
558 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:18 ID:xQlY4bIn
>>539 とりあえず 大学入学資格検定は受かっているようだ
559 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:18 ID:xAFEGUt/
中卒で、30歳まで無職
駄目人間の生きる標本ですな
560 :
231:03/08/07 19:18 ID:rPBDBJss
>>234 思い出しました。誰か候補者の応援演説でした。
意味不明じゃなかったです。ごめんなさい。
有名政治家の息子というだけでマイクで応援演説を
する価値があるものなのか?、親の七光りの典型だなと
いう印象を受けたので、テレビの菅氏を自分のことは棚に
上げるタイプの人だなと思うようになりました。
561 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:18 ID:DX3juBWp
562 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:18 ID:rQj35Bvg
>>554 問題起していたころの一八は20代前半だろう。
菅源太郎は30まで無職だぞ。
>>558 それじゃ、社会への適応性がないことを実証しているような気もする
564 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:19 ID:7bRW6rnR
>>528 玩具としては面白いが、
年間2,000万円もかけるほどの価値はない。
タダでも面白いモノは他にもいっぱいあるし、外からもやってくるし。
565 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:19 ID:VvDjdGWN
とりあえず今30歳だから、35歳くらいまでには大舞台に立てるようにして、それから40歳くらいまで活躍。
566 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:19 ID:KRwdG4bz
よ〜し、パパ応援しちゃうぞ〜。
管ていつもニヤニヤしてるよね
568 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:20 ID:HZLaXSNm
売国馬鹿親子
569 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:20 ID:VvDjdGWN
>>565 最後は大久保利通や板垣退助よろしく・・・。
570 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:20 ID:3a+gLAFT
571 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:20 ID:EFC8k1vQ
日本の政治家は糞ばかりだな
572 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:21 ID:VvDjdGWN
>>565 最期は大久保利通や板垣退助よろしく・・・。
573 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:21 ID:rQj35Bvg
>>565 このままプロ市民にしておいた方が、
日本国民的にリスク少なく、2ちゃん的に楽しめる。
574 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:21 ID:3a+gLAFT
>>565 アングラ劇団で謎の舞台でもやっててほしいもんです。
575 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:22 ID:HO/KSgkR
>>536 http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1026.html 2001年10月26日記者会見
今回立候補を致しました。相手候補は、いわゆる世襲候補であります。世襲か
たたき上げか、その二人の候補の一騎打ちということになっております。今の
時代、本当に大きな転換が必要になる。思い切った改革が必要になる。こうい
う時に、“兄貴が議員だったから俺もやるんだ”といったような世襲、宮城も
“父親が議員だったから自分もやる”。そういう世襲候補ばっかり出している
自民党と、それに対して自ら志を立てて、自立した1人の国民として立候補する。
2つの選挙がいずれもそういう自民党対民主党という構造になっています。
世襲の多い自民党を激しく批判している菅直人、これじゃ民主のマニュフェスト
も全然信用出来ないな。
それともニワトリか猫並の記憶力しか持っていないのか?
576 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:22 ID:LCy7v1r2
まぁほっとこう。
受かったらその人の運命。
いいなーってかんじ。
あぁ私も国会議員になりたいなぁ・・・・
577 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:26 ID:7bRW6rnR
小泉家の政治家の血は絶えるのか…
578 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:27 ID:LCy7v1r2
>>577 こーちゃん言い感じやねw
私格好いいしすきかも。
なんたって小泉さんのこどもやけんね。
がんばれー
579 :
:03/08/07 19:28 ID:pkQj0Hcn
>>575 猫と管を比べないで下さい。
猫はあれでも飼い主に恩義を感じています。
猫にあやまれ!!
580 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:28 ID:HxYYiX3V
天才、天が与えた才能、その時代時代でその才能で
世界を震撼させた偉人達の学歴を見てみると
織田信長、守り役が切腹するほど大馬鹿と見られていた。
坂本龍馬、土佐屈指の寝小便たれ。
エジソンは、教師に馬鹿にされ小学校中退。
NHKのプロジェクトXで取り上げられる人だって
ある時点までは負け犬だったんだよ。
581 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:28 ID:yIVwoAb3
>>572 板垣退助が暗殺されて死んだと思ってる低学歴のアフォがいるな
582 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:30 ID:8Pt7Ql09
>>575 アメリカだったらその映像がTVCMで流されるのにね。
583 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:33 ID:HxYYiX3V
有能な2世なら国会と国民は歓迎すべきだろ?
薬をやっていた2世とか銀座のママとごたごたした2世とか
たたくべき2世は他にも沢山居るのに何で菅直人・源太郎親子を
叩くんだよ。
2世議員を批判するなら、議員となっての活動を見てから判断してくれ。
2世議員よりやばげな女性の力を国会にとか環境を考える市民パワーとか
私は無党派なんて言って当選したあと自民党に入ろうとして断られた変な議員達
も居るんだしさ。
2世議員ばかり叩くのイクナイイクナイ(・A・) 。
584 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:34 ID:rQj35Bvg
>>580 将来的に光る人間だったら、
30歳無職から、親の七光りで衆議院立候補なんてしない罠w
信長は熾烈な権力闘争の結果家内を掌握。
龍馬は頼るほどの家の出ではない。
エジソンは家や世襲とは無縁の世界での成功。
585 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:36 ID:rQj35Bvg
>>583 誰も2世一般を否定しているんじゃない。
菅源太郎が明かに無能そうだという点と、
菅直人自身が世襲批判を売りにしていたという点だよ。
586 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:36 ID:3a+gLAFT
岡山
いいのか?
587 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:37 ID:4YdZ02zS
>>たたくべき2世は他にも沢山居るのに何で菅直人・源太郎親子を
叩くんだよ。
その親父さんの発言がなぁ・・
( ´D`)ノ<岡山の菅支援者は腹が立たないのれすかね。
御輿に乗るやつが自分より下とはっきりわかるのに。
589 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:37 ID:3a+gLAFT
>>583 > 薬をやっていた2世とか銀座のママとごたごたした2世とか
なぁ、噂知ってて嫌味言ってるのか?www
590 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:38 ID:3a+gLAFT
>>588 他の民主党議員や一般の支援達は
何も思わないのかねぇ
>>588 この機会に親父ごとひっくり返すつもりとか。
592 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:41 ID:xAFEGUt/
>>580 極端な例を持ち出すな
菅源太郎が有能「かもしれない」というだけで擁護するのはアホすぎる
仮に菅源太郎が有能であるなら、親が何もしなくても社会に出てくる
親の威光を前面に押し出している時点で無能な人間とわかる
593 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:42 ID:lPYpP6qB
世襲ではないだろ、この馬鹿息子は。
菅は自分の地盤を継がせたわけではないからな。
いうなれば七光りつき落下傘。
しかし岡山は教育県で学歴信仰強いぞ。
こんな経歴だとまず信用されん罠。
岡山県出身者ならそこらへんの空気わかりそうなものだが。
サヨの巣窟、広島東部あたりで出た方がまだ可能性があるんじゃないのw。
594 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 19:44 ID:rQj35Bvg
>>593 江田五月の地盤を受け継いでいるんだがな。
七光りで、地盤まで用意されたら、立派な世襲だろう。
世襲以外に、民主党がこの無能者を候補に推す理由は何だ?
595 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:46 ID:4YdZ02zS
>>594 恐らく、岩に刺さった伝説の勇者の剣を抜くことができたから?
596 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:46 ID:xHcBHK4g
健康な男が「30歳なのに職歴なし」、ってだけで
バカ丸出しじゃねえか!
598 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:46 ID:MFRftzO9
何やったら中学校生徒会でリコールされるんだ?
しかもリコールされて不登校かよ。
意志ヨワー
599 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:46 ID:jkMKZ1/8
菅 源太郎(かん げんたろう)
生年月日:1972年10月30日 東京都武蔵野市生れ(30歳)
本籍地:御津郡建部町下神目229番地
現住所:岡山市福富東2丁目16-1
E-Mail:
[email protected] 連絡先:岡山市南中央町1-9 民主党岡山県第1区総支部事務所
TEL086-226-0711/FAX086-227-3838
■学校歴
1985年3月 武蔵野市立第二小学校卒業
1988年3月 武蔵野市立第六中学校卒業
1989年5月 佼成学園高等学校中退
1989年9月 大学入学資格検定合格
■動歴
1990年 5月〜 子どもの権利確立のための市民活動
1990年 5月〜1991年 9月 子どもの権利条約の批准を求める10代の会代表
1991年11月〜2001年 5月 子どもの権利条約ネットワーク運営委員など
1992年 6月〜2000年 8月 子どもの人権保障をすすめる各界連絡協議会事務局員
1998年 8月〜1999年 9月 衆議院議員 肥田美代子 秘書
2000年 5月〜 若者の社会参加・政治参加のため市民活動
2000年 5月〜2001年 9月 Rights(ライツ)幹事・事務局長
2001年 9月〜2002年 7月特定非営利活動法人Rights(ライツ)代表理事
現在 特定非営利活動法人Rights(ライツ)常務理事
子どもの権利条約ネットワーク事務局次長
■政治歴 1998年 民主党に入党
■趣味 鉄道旅行
著作 Rights編「16歳選挙権の実現を!」(現代人文社)共同執筆
600 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:47 ID:nFB3H5k3
現在
民主党岡山県第1区総支部代表
ふつう副代表とかを経て代表になると思うんだが.
いきなり代表かい?
601 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:51 ID:TQ24ZnnD
>>599 菅ジュニアは十六歳の選挙権実現めざしているのか?
602 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:52 ID:7bRW6rnR
>>599 なんか、この経歴だったら
××年×月 普通運転免許取得
とか紛れ込ましてもいいんじゃないかと思う。
603 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:52 ID:UDTE4Mo3
民主党の世襲はきれいな世襲ですか?
( ´D`)ノ<ふつうは公認候補が支部長なり支部代表になるれす。
理由は・・・政治資金管理団体の地区窓口になるかられす。
あ、、、言っちゃった。(w
>>600
605 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:53 ID:fiQLQuRJ
606 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:54 ID:8NXQadac
>>602 ×年×日童貞喪失なんてのも経歴になりそう
607 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:55 ID:4YdZ02zS
源太郎君は結婚してるんだろうか?
608 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:55 ID:HxYYiX3V
だから菅源太郎候補を当選させれば当然民主党最高クラスの
スタッフ編成で彼をサポートするだろう?
そのサポート能力を見られれば、民主党が政権担当能力があるか
どうか有る程度評価出来るんだろうからいいじゃないか。
選挙資金数億円と4年間でも秘書込みで給料3億円行かないでしょ
個人的にはこの金額で失敗を学んで一回り大きな人物になることを期待して居ます。
609 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:57 ID:4YdZ02zS
>>608 最高クラスのスタッフは、もう少し生きる場所に使った方が良いと思いますよ
老婆心ながら(以下略
610 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:57 ID:xHcBHK4g
こんなバカ息子を持ったガンに同情…するか、ボケ!
611 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:58 ID:/DL2DNuv
>>608 だからさ〜
それって朝鮮労働党とどこが違うの?
612 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:58 ID:8Pt7Ql09
どっかの週刊誌で生徒会リコールの顛末を書いて欲しい。
学生運動が中高にも波及していた時代ならともかく
いまの時代にありえない話だよ‥
613 :
名無しさん@4周年:03/08/07 19:59 ID:3a+gLAFT
>>612 相当うざくなければ、不信任なんかださないぞ、中学校だし。
614 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:00 ID:3a+gLAFT
また裏切られたニダ
616 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:00 ID:7MSEORMe
パパのやさしさって…キモ
617 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:01 ID:fiQLQuRJ
今回はきっちり落選だね
この人、ウケ悪すぎw
立候補5回目くらいで当選できるんじゃねーの?
618 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:01 ID:899hzy+T
まぁ不適格者を立候補させると言うなら政治とかから全く縁が無さそう(どちらかと言えば不向き)
なマル系の大学教授あたりを平気で擁立する共産党も似たようなもんだがな。
一つ違う所は共産党は初めから当選なぞ見こんでいないがw
619 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:02 ID:8NXQadac
>>613 今考えたんだけど、その中学校自体プロ市民の養成所なんじゃないの?
リコールなんて普通するか?
620 :
名無しさん@マスクマン:03/08/07 20:03 ID:E4OhymHn
馬場の優しさにもうメロメロ。
621 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 20:03 ID:rQj35Bvg
>>605 世襲とは別に選挙区を引き継ぐことではない。
親が議員であることを利用して、自分も議員となるのが世襲議員だろ。
そうじゃ無ければポッポは世襲議員じゃないし、
中曽根の息子とかも世襲議員ではなくなる。
親の知名度と、その威光による公認獲得、運動員の調達、
世襲っていうのは色々な要素があるんだよ。
もし菅の息子でなかったら、こいつは江田五月の組織を利用できたか?
民主党の公認を取れたのか?
622 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:04 ID:fiQLQuRJ
>>621 そういうのは、江田票を獲得してから言ってくれ
623 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/07 20:06 ID:rQj35Bvg
>>622 少なくとも、菅源太郎はそれを目論んでいる。
成功するか、失敗するかは、岡山県民の質次第だけれども。
624 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:06 ID:HxYYiX3V
別に選挙資金だって企業からの利権まみれの薄汚い献金ではなく
市民一人一人の候補への政策や人柄、将来性への投資たる
募金箱で選挙を戦うんだろうし市民選挙の可能性への試金石になるよ。
625 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:07 ID:A427WDoJ
626 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:07 ID:4YdZ02zS
>>624 残念ながら、日本では「市民」と言う言葉は違う意味に変質してます
627 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:07 ID:UDTE4Mo3
>619
普通はリコールする前に、雰囲気を感じて辞めてくれる
628 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:08 ID:ZPKltQu2
当選したらちょっと野次られたくらいで国会で刃物振り回したりするんじゃないかと
ちょっと期待している。
629 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:09 ID:4YdZ02zS
630 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:09 ID:8Pt7Ql09
>>624 労組の金はいいけど企業の金はイクナイ、って理屈は通らない。
631 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:10 ID:ysw+fvX6
北朝鮮マネーが動いているんだろう、どうせ
632 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:11 ID:3a+gLAFT
>>628 パパが「差別だ」ってしゃしゃり出てくるかも。
>>623 その目論見が本当なら、還元タロウの頭はよっぽどアレなんだろう
今までの候補も江田票を掴もうとしてきっちり負けてるよ
634 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:12 ID:3a+gLAFT
635 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:16 ID:xQlY4bIn
636 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:17 ID:iFNCzeNZ
菅パパの いやらしさ・・
山拓が非難されるなら、菅直人も非難されるよね?
638 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:19 ID:xQlY4bIn
つーか最近、民主スレ伸びすぎ
鳩山時代の民主スレなんて完全にスルーされて10レスとかで終わってたのに
何でこんなDQN叩きが賑わうんだろう
640 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:21 ID:4YdZ02zS
>>638 ありがと
結婚してたら少しは見方が変わってたんだが
単なる社会不適格者ってイメージが増しただけだ罠
641 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:21 ID:UDTE4Mo3
>599
大検が廃止されると、学歴は高校中退で終わりになるんだね。
これがきっかけで、マニフェストに大検廃止撤回をいれないかな?>民主党
642 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:23 ID:4YdZ02zS
>>639 みんな期待してるんだよ
久々の大物の予感にな
ちなみに俺は、こいつが国政に出てきて
素敵な発言をしてくれるのを期待してる
下手なお笑い番組より面白そう
>>601 >
>>599 >菅ジュニアは十六歳の選挙権実現めざしているのか?
十六歳より下の中学生にも選挙権を上げるとリコールされるかもしれないし…。
644 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:31 ID:BeyJUOSc
>>608 ときどきこういうレス見るんだが、
そのお金って税金だよね?
何で税金使って一個人の成長期待せにゃあかんの?
もちろん誰しも最初はあるし、経験通して成長していくんだけどさ、
国会議員になろうってやつが最初からそんなレベルでいいのかい?
645 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:32 ID:MTHU24it
管さんがんばれ!応援してます!
源太郎さんもきっとやってくれるでしょう!
たくさんのご苦
労を経験されてるようなので、僕たち
落ちこぼれの気持ちを理解してくれていると思います。
選挙で勝つのは源太郎さんで決まり!!!
646 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:34 ID:LDs/RiJv
647 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:36 ID:899hzy+T
そういやポッポの息子は何やっているの?
648 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:40 ID:tRiZ0eAl
>>639 菅直人とその信者ははいちいち反応が面白いからな(ワラ
649 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:41 ID:K/WklEk6
源太郎はDQNだから叩きがいがあるよなw
>>642 そういえば、よっきゅんも参加するんだよな、この政党…。
651 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:48 ID:wmVYJ3rf
選挙区が違えば世襲とは言わんな。まあ、せいぜいコネ就職といったところだろ。
652 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:51 ID:9rI3jMgx
源太郎には大量にお金を注ぎ込みます
応援もガンガンやります
西村にはお金を与えません
公認もしません
応援も当然やりません
654 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:59 ID:iQKxR9nG
655 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:59 ID:q3BFcCRh
氏名:菅源太郎
職業:菅直人の長男
656 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:04 ID:43HCQq/A
菅直人は、税金の無駄使いについてもう一度
考えたほうがイイ。
657 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:06 ID:/LrqQL4n
ワケの解らん理由で義務教育の課程から逃げ出した怠け者と、
それを擁護するバカ親コンビか
658 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:08 ID:4l/pO8vq
最近は民主党工作員が調子のってるな。
ゲーム板のソニー社員も酷いが。
659 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:16 ID:II80ZiKm
社民連華やかなりしときは、自分も江田に入れてたよ毎回
さて年月は巡って、江田が参院に移って管の息子が立候補してこようとは夢にも思わなんだ
660 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:18 ID:/8PquLvK
>>344 あと「風雲児たち」
幕末の日本人は偉かった・・・
実質中卒で議員様(候補)か
ええのお
662 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:21 ID:9e6+os1U
まだ総理にもなってないのに有頂天ですか?
663 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:26 ID:s99tvjB3
ヴァカ息子の主張(NPO代表)
>社会にとって「不登校問題」は学校へ行かない「問題」だが、
>不登校の子どもにとって「不登校問題」は学校へ行かない
>自分を許容しない社会の「問題」だと言える。
ヴァカ親の主張(民主党代表)
>学校があるから不登校がふえる。
プッ
664 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:29 ID:I9LYJ8X5
665 :
・・・:03/08/07 21:32 ID:7iIBiM/t
親ばかってーことですな。
666 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:34 ID:SmIjDI5v
管を見てると虚言癖の同級生のことを思い出す
667 :
Ё:03/08/07 21:37 ID:F4Li2jRe
選挙までのいつかに、Nステか23に出演するんだろうな。
668 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:38 ID:58JpQsLf
俺は世襲に反対ではないが、世襲を批判しておいて息子を担ぎ出す菅には腹が立つ・・・
世襲ではないとか屁理屈こねてるし恥が無いのか?
669 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:40 ID:GGVcLKaH
チクシや区目がこれを批判したらちっとは見直してやる。
まぁ無理だわな。
670 :
名無しさん@3周年:03/08/07 21:48 ID:tjbOrYY+
>社会にとって「不登校問題」は学校へ行かない「問題」だが、
>不登校の子どもにとって「不登校問題」は学校へ行かない
>自分を許容しない社会の「問題」だと言える。
671 :
名無しさん@4周年:03/08/07 21:57 ID:6d6hCBe1
>>670 社会が悪い…革命か…
ゲンタロウによる、日本極東4バカ入り宣言だな
672 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:00 ID:2MET4r9c
意図的な、アンチが大挙して
書き込みに来てるなw なにが、そんなに、コワイんだ?W
673 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:02 ID:3vb5STzx
だいたい、「社会が悪い」とか言って責任の所在をあいまい
にしていいことはない。
そのうち、経済が立ち直らないのも、社会のせいにされそう。
674 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:03 ID:2MET4r9c
自民のアホ共、そんなに、コワイか?
宗教と組んでまで、官僚主導体制下でほそぼそと、自らの既得権益を
守りたいわけか?
明治以来の腐りきった国家予算の使い放題政官癒着体制をぶっ壊すには、
政権交代しかない、その僅かな兆しだというのに・・
675 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:06 ID:SmIjDI5v
>>674 馬鹿が革命起こすと
その後大虐殺が行われます。
676 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:07 ID:Eqi0byMY
民主はフェミだから嫌い
民主のこの間の選挙で家に戸別訪問してきたから嫌い
677 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:14 ID:KHqbBr0v
おいおい、今まで散々「世襲」「二世」を非難しといて、自分が党首になったら
速攻、息子に党公認与えちゃうんですか?
偉そうなこと言ってるけど、やってることは、北の将軍様並みだな。
菅直人民主党幹事長 定例記者会見(2001年10月2日)
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1026.html >相手候補は、いわゆる世襲候補であります。
>世襲かたたき上げか、その二人の候補の一騎打ちということになっております。
>今の時代、本当に大きな転換が必要になる。思い切った改革が必要になる。
>こういう時に、“兄貴が議員だったから俺もやるんだ”といったような世襲、
>宮城も“父親が議員だったから自分もやる”。
>そういう世襲候補ばっかり出している自民党と、それに対して自ら志を立てて、
>自立した1人の国民として立候補する。
>2つの選挙がいずれもそういう自民党対民主党という構造になっています。
菅直人民主党幹事長 定例記者会見(2001年11月30日)
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1130.html >つまり自民党は新しい候補者は出しようがない。前職と現職と二世以外、
>この間の補欠選挙の二つでさえそういう結果ですから、そのように考えますと、
>新しい、若い候補者が出せる政党はわが党しかない。政権を担える可能性として、
>わが党しかないわけですから、そういう意味では非常に恵まれた状況にある。
菅直人 民主党代表選挙公約
日本再生への挑戦 〜「チャンスのある国・日本」を目指して〜
http://www.n-kan.jp/file/99daihyousen/kouyaku.htm >日本が本来の持てる力を発揮できないのは、本物の志と能力を持つ人が、
>責任ある立場につけない、日本の守旧化した官僚主導の政治、
>世襲政治に最大の原因があります。
678 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:15 ID:qS2Pw507
・江藤隆美氏が政界引退へ 後継には長男の意向(共同通信)
・東京6区は越智氏の二男 越智氏は、引退(共同通信)
・宮下元厚相引退へ 後継に政策秘書の長男(共同通信)
いやー世襲ばっかりだね自民党は。
親が引退しても子がすぐその地盤を丸ごと継ぐから
新しい人材の入る余地が全くない。
世襲政治として菅が指摘したのは、まさに自民党のこの点であって、
自民党の人材の枯渇化はもはや救いようのないところまで来てる。
民主党のケースは全くこれにあてはまらない。
民主の場合も一部世襲候補もいるが、
大抵の場合、源太郎みたいに親の地盤と無関係なところから出るし、
なにより多くの選挙区で、自民党とは大きく異なり
若く改革に燃える新しい人材が多数入ってきている。
679 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:18 ID:qS2Pw507
小選挙区が導入されて10年、自民党にはほとんど新たな人材が入っていません(二世は例外)。
一人の親分(現職)がいる限り、若手政治家には小選挙区で選挙にでるチャンスすらないからです。
55体制で自民党に活力があったのは、中選挙区で多様な人材の流入があったからなのです。
対照的に、民主党にはこの10年、多様な人材が流れ込みました。
菅代表が先日、面白いことを使っていました。
「超高校級の選手が10年たつとヤンキースのクリーンアップを打つようになった
(もちろん松井のこと)」確かに、閣僚を勤め上げる力のある10年選手が民主党には何人かいます。
議員立法を年間100本近く提出した政党は、戦後の歴史上ありません。
長い目で見ると、民主党は確実に政党としての自力をつけています。
イラク特措法の議論の過程で、政権を何としても取りたいという思いを強くしました。
http://www.goshi.org/mail/ryoubouki/10.htm
小泉の息子も一応大学行ってたのに・・・(日大で芸能活動のため多分中退だけど・・・)
高校中退?でコネっぽいNGO団体しか仕事してないって・・・
大検合格してるらしいけどアレは大学受ける資格なのであって最終学歴は高校中退だよね・・・?
オオニタよりマシって言うかもしれないけど、オオニタは現役明治大生で参議院比例だからね・・・
衆議院で民主党公認って正気とは思えない・・・
もしかしたら比例復活なんて事になったら民主恥かくぞ・・・
681 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:20 ID:qS2Pw507
>>680 こんな男が当選する方が恥だよヴォケが
しかも与党の幹事長やってるとはな。恥ずかしいにも程がある
山崎拓幹事長、今度はレイプ未遂疑惑浮上
http://www.zakzak.co.jp/top/top0805_2_02.html 愛人変態疑惑が次々と噴出する自民党の山崎拓幹事長(66)に、
なんと今度は「美人女医にレイプ未遂」疑惑が浮上した。
永田町ではすっかり“山タフ”“エロ拓”とのニックネームが定着した山拓氏だが、
「これだけスキャンダルが相次いでは、9月20日の自民党総裁戦後の党役員人事で
幹事長から外されるのは必至だし、総選挙では落選するのではないか」
(自民党若手)との呆れた声が出ている。
(中略)
議員宿舎の前からA子さんのオープンカーに乗り込んだ山拓氏は、
信号待ちで車が止まるたびにA子さんに抱きつきキスを強要。A子さんにたしなめられ、
その日はこれで終わったが、山拓氏のセクハラ行為は次第にエスカレート。
(中略)
それでも抵抗を続けたA子さんは、側に転がっていたバッグの中から、
万一の用心のためバッグに入れておいたテープレコーダーを出すと、
山拓氏はあわてて「レイプ」行為を中断。ズボンをはいて部屋を出ていったというが、
これ以降、恐くなったA子さんは山拓氏の誘いは一切断るようになったという。
一方、山拓氏は文春の取材に対し、秘書を通じて
「指摘のある女性医師に対して愛人契約を持ち掛けたことはない」「肉体関係を迫ったり、
暴力を振るったこともない」と全面否定をしている。
682 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:20 ID:qS2Pw507
◆世界中に恥をさらしている小泉内閣の大臣と国会議員◆
日本の政治家はバカ丸出しで、世界に大恥をさらしているという自覚がないのだろうか。
右も左も分からないチンピラ議員ならいざ知らず、
現職大臣や大臣経験者が次々と知的レベルを疑われる発言を連発していることで、
この国は世界の笑いものになっているのだ。
大センセイたちは、そんな当たり前のことも分かってないからイヤになる。後略。
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=5813 以下、例(報道より抜粋)。
●小泉純一郎首相:「(国債発行枠30兆円などの)公約違反は大したことではない」との暴言を吐いた。(1月23日、衆院予算委員会で)
●太田誠一元総務庁長官:「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい。
正常に近いんじゃないか」との暴言を吐いた。(6月26日、鹿児島市内での公開討論会で)
●福田康夫官房長官:太田誠一元総務庁長官の「集団レイプする人は元気がある」との暴言を受け、
オフレコ懇談で「男は黒ヒョウ。(女性が)裸のようなカッコウでいる方が悪い」との暴言を吐いた。
683 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:23 ID:Ntqx8QUk
管はもうあ管
684 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:30 ID:SmIjDI5v
自民のネガティブキャンペーンをしたところで
管の不知恥が誤魔化せるわけではないんだがなあ。
元々自民なんざヨゴレで売ってるんだし。
建前上クリーンが売りの野党さんは
実際のえげつなさを取り繕うのが大変よね。
685 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:33 ID:GGVcLKaH
>682
ゲンダイだって・・・
686 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:34 ID:/LrqQL4n
「管親子を嘲ってるヤツ=自民支持者」と決め付けてるヤツはちょっとイタイ
687 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:35 ID:qS2Pw507
>>684 自由党と合流した今、もう状況は一変したんだよ。
小沢の顔がクリーンに見えるか?
社民共産が相次ぐスキャンダルでダメージを負ってる今、
自民党か新民主党か、事実上二者択一の戦いになった。
お互い汚ければ、どっちが汚いかってことだよ。
688 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:37 ID:VVnaToR8
ID:qS2Pw507必死だな。w
689 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:37 ID:zg+fRHMS
二世議員の問題よりも、
それを批判していたクセに平然と息子を公認する恥知らずな神経に問題がある。
管こそ人間のクズ
690 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:39 ID:K/WklEk6
民主党の工作員がウザイので民主党には絶対投票しません
691 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:40 ID:qS2Pw507
>>689 それよりこの人間のクズをどうにかしろよ。
元気な企業だけ視察して「改革が進んでる」とか
ぬかしてんじゃねーよ、この無責任総理が
厳しい企業も視察して現実を見ろってんだ。
東京の視点で…大阪経済を“激励”
http://www.sankei.co.jp/news/morning/07iti003.htm 小泉純一郎首相は六日、大阪府を訪れ、タウンミーティング(市民対話)
で構造改革路線の着実な成果をアピール、九月の自民党総裁選に
向けて事実上地方遊説のスタートを切った。ただ、
首相が視察に訪れたのは「元気のある企業」だけで、
厳しい経営状態にある中小企業の現実に目を向けることはなかった。
首相が視察に訪れたのは「元気のある企業」だけで、
厳しい経営状態にある中小企業の現実に目を向けることはなかった。
首相が視察に訪れたのは「元気のある企業」だけで、
厳しい経営状態にある中小企業の現実に目を向けることはなかった。
首相が視察に訪れたのは「元気のある企業」だけで、
厳しい経営状態にある中小企業の現実に目を向けることはなかった。
692 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:40 ID:VVnaToR8
>>690 んじゃおれも民主党には比例に入れないよ。民主党シンパうざすぎ
民主党の工作員はやっぱり
労組の専従なのだろうか?
普通の人の感覚とはズレがある。
694 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:43 ID:VVnaToR8
むしろ民主党を陥れるために工作活動してるんじゃないかと思ってしまうな。w
姦の政治資金の集め方なんざ、自民党と大差ない気がするんだがね。
代理人の名目での資金集め。
696 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:46 ID:VVnaToR8
鳩山はクズだったが、管はさらにクズ。
西村真吾党首キボンヌ。w
697 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:47 ID:SmIjDI5v
698 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:48 ID:hG5oQ3y0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| _______
|| .) ( \::::::::| /
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| < ・・・・・・・・
| ノ(、_,、_)\ ノ |
|. ___ \ |_ \
.| くェェュュゝ /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
699 :
名無しさん@4周年:03/08/07 22:50 ID:B5l7YT7Q
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| _______
|| .) ( \::::::::| /
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| < ・・・・・・・・
| ノ(、_,、_)\ ノ |
|. ___ \ |_ \
.| くェェュュゝ /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
いいなぁ、こんなくだらない経歴で公認もらえて。
俺も欲しいよ。
701 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:01 ID:HxYYiX3V
702 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:03 ID:HxYYiX3V
本人登場ですか?
704 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:10 ID:SZIQJZ6Z
やっぱり管、空気読めてない。
鈍感というよりこいつアホだ。
ヒッキー世襲させてどーすんだよ。
おまけに自分で世襲批判してたじゃねーか。
705 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:13 ID:qS2Pw507
>>704 菅が問題にしてるのは、
自民党の場合、親が引退しても子がすぐその地盤を丸ごと継ぐから
新しい人材の入る余地が全くないということだ。
・江藤隆美氏が政界引退へ 後継には長男の意向(共同通信)
・東京6区は越智氏の二男 越智氏は、引退(共同通信)
・宮下元厚相引退へ 後継に政策秘書の長男(共同通信)
こんな感じにね。
世襲政治として菅が指摘したのは、まさに自民党のこの点であって、
自民党の人材の枯渇化はもはや救いようがないところまで来てる。
民主党のケースは全くこれにあてはまらない。
民主の場合も一部世襲候補もいるが、
大抵の場合、源太郎みたいに親の地盤と無関係なところから出るし、
なにより多くの選挙区で、自民党とは大きく異なり
若く改革に燃える新しい人材が多数入ってきている。
目を向けることはなかった。
706 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:14 ID:5n6ddlY0
しっかし、テレビ・ラジオがこんだけ自民にはネガティブに
民主には好意的に取り扱ってくれているのに、韓直人さんの
人気が上がる気配がち〜っともないのはどうしてかな〜?
707 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:17 ID:qS2Pw507
708 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:18 ID:s99tvjB3
で、源太郎が自民候補をはるかに凌ぐ民主党公認に値する人材であるというのはどういう点なのか?
スレ読み返しても、源太郎氏の珍なコメントしかないのでさっぱりわからないのだが。
709 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:19 ID:qn191bcY
死んだ小渕の兄や野中の弟(?)のように、地元で
町長にでもなって地域の皆さんのために活動すればいいのに
中学にも満足にいけなかった奴が代議士に立候補かよ。
父と同じ弁理士の資格でもあれば、学歴は無くても一定のポテンシャルは
あるんだな、と認めてもらえるのに。その程度の努力すらしてないのか…
710 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:20 ID:SZIQJZ6Z
>>705 だから空気読めてないっていうの。
今の時期こんな共演とか言って浮かれてるんだよ。
あまり関心の無い頼りの無党派は普通に世襲と思うよ。
親の名前利用してるのは同じなんだから。
おまけにヒッキーじゃ(ry
711 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:21 ID:qS2Pw507
たかが泡沫候補一人に何熱くなってんだか(プ
712 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:22 ID:zuNaMNAF
こんなバカ息子に投票するほど
地元の奴もアホじゃないと思いたいよ。
713 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:24 ID:2f7cfL3w
民主党はますます訳分からなくなってくな。
空中分解の日は近い。
714 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:30 ID:SZIQJZ6Z
わざわざこんなスレに目を通してるのに興味のないフリするとは・・・
黙っていられないほど癇にさわってしまわれたのですか?
使い慣れない (プ のご利用は程々にw
>泡沫候補一人
ここ禿げ同ね。
715 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:31 ID:sqPjIBeF
菅の良いところは?と聞かれるや、
泡沫候補と弱気な一行レスになるID:qS2Pw507
ずーっと長文レスしてたのに。
支持者も認める菅の息子のダメポぶりって
716 :
このスレに:03/08/07 23:35 ID:/LrqQL4n
源太郎本人が降臨してたりして
717 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:40 ID:12UqTF3k
あいさわ一郎
http://www.aisawa.net/syoukai/profile_f.html 生年月日 昭和29年6月10日
昭和55年4月 (財)松下政経塾に第一期生として入塾
昭和60年3月 同塾を卒塾
昭和60年3月 (学)加計学園国際交流局顧問、現在に至る
昭和61年7月 衆議院議員選挙にて初当選
平成2年2月 衆議院議員選挙にて二期目の当選
平成4年12月 通商産業政務次官就任
平成5年6月 自由民主党岡山県支部連合会会長就任
平成5年7月 衆議院議員選挙にて三期目の当選
平成7年9月 自由民主党商工部会長就任
平成8年10月 衆議院議員選挙にて四期目の当選
平成8年11月 衆議院外務委員長就任
平成9年9月 議院運営委員会理事就任
平成12年6月 衆議院議員選挙にて五期目の当選
源太郎じゃ勝ちめないだろ。罰ゲームみたいなもんだ。
日本人は2世とか3世とか好きなんだよ。
『親の思いを子が引き継ぐ。』
ある意味ロマンだ。
日本人はそうゆう、ロマンが大好き。
漫画で2世漫画ブーム。
昔活躍した主人公の息子が主人公になった漫画が売れている。
たぶん、あの乗りなんだろうな。
719 :
Ё:03/08/07 23:45 ID:F4Li2jRe
菅直人民主党幹事長 定例記者会見(2001年11月30日)
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1130.html >つまり自民党は新しい候補者は出しようがない。前職と現職と二世以外、
>この間の補欠選挙の二つでさえそういう結果ですから、そのように考えますと、
>新しい、若い候補者が出せる政党はわが党しかない。政権を担える可能性として、
>わが党しかないわけですから、そういう意味では非常に恵まれた状況にある。
…恵まれなくなったんだな、民主党。
720 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:46 ID:q3BFcCRh
売国親子
721 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:50 ID:qS2Pw507
>>719 菅が問題にしてるのは、
自民党の場合、親が引退しても子がすぐその地盤を丸ごと継ぐから
新しい人材の入る余地が全くないということだ。
・江藤隆美氏が政界引退へ 後継には長男の意向(共同通信)
・東京6区は越智氏の二男 越智氏は、引退(共同通信)
・宮下元厚相引退へ 後継に政策秘書の長男(共同通信)
こんな感じにね。
世襲政治として菅が指摘したのは、まさに自民党のこの点であって、
自民党の人材の枯渇化はもはや救いようがないところまで来てる。
民主党のケーは全くこれにあてはまらない。
民主の場合も一部世襲候補もいるが、
大抵の場合、源太郎みたいに親の地盤と無関係なところから出るし、
なにより多くの選挙区で、自民党とは大きく異なり
若く改革に燃える新しい人材が多数入ってきている。
722 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:51 ID:qS2Pw507
各政党二世議員の割合
●自民党は、 241議席中、126議席(52・3%)
●民主党は、 125議席中、32議席 (25.6%)
●公明党は、 31議席中、 2議席 ( 6.5%)
●自由党は、 22議席中、 8議席 (36.45%)
●共産党は、 20議席中、 2議席 (10.0%)
●社民党は、 18議席中、 1議席 ( 5.6%)
●保守党は、 7議席中、 3議席 (42.9%)
723 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:53 ID:SmIjDI5v
>>722 公明と社民が素晴らしい政党であるということね
724 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:53 ID:i/EmT0/p
>>721 自分の息子を選挙に出すようじゃ
なに言ってもむなしい言葉になるよw
725 :
2 :03/08/07 23:53 ID:oaxpPuMw
でも2ちゃんの星だろ菅の子供は
ひきこもり+中卒生徒会+不信任+世襲
ハネ満だろ
726 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:55 ID:qS2Pw507
●小選挙区選出の2世、3世議員は、
自民党102、民主党22、公明党1、自由党2、保守党3
727 :
名無しさん@4周年:03/08/07 23:58 ID:N319hGxP
だいたい菅なんてそんなに血統良くないでしょ
そんなのの息子が世襲したって意味無いじゃん
728 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:00 ID:g2bXIMxe
ニューリーダーと称しながら、血縁地縁を頼るのは面白いなぁ
亀井とおんなじジャン。
729 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:00 ID:wVDgPv4z
730 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:08 ID:lsZl3ISz
731 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:25 ID:s6Vqn8C+
不信任は人気に嫉妬した担任が画策したとも考えられる。
クラスの人間関係いじるなんてあいつら朝飯前だからな。
732 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:32 ID:wNHCx9r7
>>731 「中学」での不信任が原因で、「高校」を中退する奴に人気があったと思うの?
管が有名になったときに、その勢いで生徒会に当選したものの、ぼろが出て不信任って方がよっぽど説得力あると思うが・・・
733 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:35 ID:19p9rfYx
>>731 そんな好意的な解釈をするアナタに感激しました。
源太郎の「人気」って?(w
735 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:41 ID:gD3tZpeR
>>729 中学不登校の理由と高校中退の理由が書いてねーなw
736 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:42 ID:gD3tZpeR
高校中退には色んな噂があるが
どっかにソース無いもんかねぇ?
737 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:43 ID:/eXvx9lm
この長男って無職でしょ?たしか
親バカもいいとこだな
738 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:47 ID:nOivGF10
パパのやきいも
身内に甘い体質を露呈してどーすんですか>菅
740 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:49 ID:g2bXIMxe
こんなのが、簡単に当選しちゃうのか・・・
ま、小渕ユウコもそーだったけどね。
親大馬鹿
子も大馬鹿
菅はこれで、小泉親子(息子孝太郎)を笑えなくなったわけだがw
743 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:50 ID:/3s4Hf7K
744 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:51 ID:g2bXIMxe
幸太郎の方が、カッコイーW
745 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:52 ID:rWS6H+lj
自分は世襲okの姦か(w
746 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:53 ID:lsZl3ISz
>>740 小渕が死んだあとのあの娘がダントツ のトップ当選を果たして
(確か全国1位の得票率)、そのときの台詞が
「これから政治の勉強します」って奴だったな。
747 :
名無しさん@4周年:03/08/08 00:53 ID:frBPVbnx
管よ、オマエもか?自民の世襲を批判できないな。民主党には失望。
ま、管は、山崎拓変態問題を追求できないだろうとは思っていたが。
>>602の経歴見て思ったのだが、「佼成学園高等学校」って
宗教の立正佼成会となんか関係あるの?
赤松 広隆 【運輸労連】運輸労連顧問(日本通運社員)
伊藤 忠治 【情報労連】(三重県社会文化協理事長 全電通三重県委員長)
大畠 章宏 【電機連合】(日立労組)
金田 誠一 【自治労】(自治労函館市職労組書記長)
小林 守 【自治労】(自治労県特別執行委員)
田並 胤明 【全逓】(全逓組織内候補 郵便局員)
中沢 健次 【自治労】(自治労北海道副委員長 自治労道特執 夕張市職労役員)
平野 博文 【電機連合】電機連合顧問(松下労組)
山元 勉 【日教組】(滋賀県教組委長)
佐藤 泰介 【日教組】(愛知県教員組合委員長)
朝日 俊弘 【自治労】精神科医(自治労特別中執委)
伊藤 基隆 【全逓】(連合副会長 全逓委員長、同書記長)
神本 美恵子 【日教組】(日教組教育文化局長 連合福岡女性委員長)
輿石 東 【日教組】(教育研究所長 山梨県教組委員長)
齋藤 勁 【自治労】(自治労横浜市従労組中央執行委員)
高嶋 良充 【自治労】(自治労書記長 自治労大阪府書記長 枚方市職員)
峰崎 直樹 【自治労】(自治労北海道本部勤務)
本岡 昭次 【日教組】(兵庫県評議長 兵庫県教職員組合委員長)
山下 八洲夫 【JR連合】(国労組織内候補)
若林 秀樹 【電機連合】(電機連合総合研究センター副所長)
藁科 滿治 【電機連合】電機連合顧問(連合会長代行 電機労連会長)
前川 忠夫 【JAM】(連合副会長 金属機械委員長)
内藤 正光 【情報労連】(情報労連産業政策副委員長)
鉢呂 吉雄 【農協】(農協参事)
堀込 征雄 【農団連】(長野県評副議長 長野県農団労委長)
松本 龍 【解放同盟】(部落解放同盟中央委員)
山花 郁夫(全逓・父が顧問弁護士だった)
土肥 隆一(牧師・日本基督教団)
横路 孝弘(自治労・北海道知事)
葉山 峻 (自治労・藤沢市長)
落選組
桑原 豊 【自治労】(全労災石川県本部理事 連合石川総研副理事長)
松本 惟子 【電機連合】(連合副事務局長)
石橋 大吉 【自治労】(島根県評議長 自治労島根県本部委員長、同書記長)
中桐 伸五 【自治労】(自治労顧問医師)
岩田 順介 【自治労】(自治労福岡県委員長)
不信任ってことは、
立候補して対立候補がいなかったのに
落ちたってことでしょ?
中学で?
そんなん現実にあるの?
754 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:19 ID:wNHCx9r7
>>752 俺は聞いたことないな・・・
よっぽどの馬鹿か、落選と書きたくないあまり、「不信任」と書いちまったのか・・・
>>752 確かに、漏れはほとんど源太郎と同世代だがこれは信じられん。
普通は生徒会なんて、興味ないっていうか、やる奴がいたら押し付けたいくらいだわな。
立候補するのもすごいけど、さらに不信任を食らうって。。。よっぽどのことがないと…。
一体何があったのか、源太郎の同級生、降臨して暴露プリーズw
756 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:21 ID:lsZl3ISz
毎年毎年逮捕者出して、自民党ってまるで暴力団ですね
【撚糸工連事件・1986年】
稲村左近四郎(自民) 収賄 有罪確定
【砂利船汚職事件・1988年】
田代富士男(公明) 受託収賄 有罪確定
【リクルート事件・1989年】
藤波孝生(自民) 受託収賄 有罪確定;池田克哉(公明) 受託収賄 有罪確定
【国際航業事件・1990年】
稲村利幸(自民) 所得税法違反(脱税) 有罪確定
【共和汚職事件・1992年】
阿部文男(自民) 受託収賄 有罪確定
【自民党副総裁金丸信氏の巨額脱罪事件・1993年】
金丸信(自民) 所得税法違反(脱税) 公判中に死去
【ゼネコン汚職事件・1994年】
中村喜四郎(自民) あっせん収賄 有罪確定
【防衛庁汚職事件&秘書給与詐取事件・1998年】
中島洋次郎(自民) 受託収賄、詐欺=秘書給与詐取など 上告中に自殺
【証券取引法違反事件・1999年】
新井将敬(自民) 証券取引法違反 逮捕直前に自殺
【公職選挙法違反事件・2000年】
小野寺五典(自民) 公職選挙法違反(寄付行為の禁止) 有罪確定
【建設省汚職事件・2000年】
中尾栄一(自民) 受託収賄 1審中
【公職選挙法違反事件・2000年】
飯島忠義(自民) 公職選挙法違反(事後買収) 有罪確定
【KSD事件・2001年】
小山孝雄(自民) 受託収賄 控訴審中;村上正邦(自民) 受託収賄 控訴審中
【やまりん事件&島田建設事件・2002年】
鈴木宗男(自民) あっせん収賄、受託収賄 1審中
【政治資金規正法違反事件&詐欺事件・2003年】
坂井隆憲(自民) 政治資金規正法違反、詐欺 1審中
757 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:23 ID:D6aZRrC0
子 は 親 に 似 る
758 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:25 ID:wNHCx9r7
>>755 嘘かホントかは知らんが、政治板のスレで、こいつの地元住民を自称する奴が
「高校の時に、退学するための理由に使っただけ。実際は、遊ぶのが忙しくて、学校に来なくなったのが原因
地元じゃDQNってことがばればれナノで、知り合いの居ない岡山で立候補することにしたんだ」
って感じのことが書かれていた(のが、速報プラスのスレにコピペされてた)
「動機付け」がなくても行くのが義務教育
>>758 その理屈で行けば、中学校の時に不登校になって、
立正佼成会な愛あふれる高校で学生生活に復活しようとしたら、復活しすぎて
高校デビューになってしまって、遊びほうけて、別の意味で学校に行かなくなったとw
しかし、退学してアホだと思われるのは癪なので(まあ偏差値48らしいが)、
大検受けておいた、というところか。
大検の問題をこの前解いてみたが、案外簡単でした。
761 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:33 ID:ZcBYlynG
このスレを見ると創価自民信者の焦りがわかる。
762 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:36 ID:ZcBYlynG
小沢氏処理 悩める民主 「豪腕」に警戒根強く
民主党と自由党が合併の準備を進める中で、自由党の小沢一郎党首の処遇が注目を集めている。
次期衆院選に「打倒自民党」を掲げて臨む新たな民主党にとって、小沢氏は菅直人代表と並ぶ大事な選挙の「看板」。八日の仙台市を皮切りに、
二人三脚を組んでの全国遊説もスタートする。民主党内では、菅氏に準ずるポストを用意すべきだとして「特別代表」案が浮上しているが、強引な政治手法で知られる小沢氏が党中枢の一角を占めることに、警戒心も働いている。
菅、小沢両氏は七月二十三日の党首会談で両党の合併を決定。「合併後の新政党の代表は菅氏とし、
運営は現在の民主党執行部によって行う」との合意書にサインした。菅氏はこの直後に「小沢さんは『役職はいらない』と言っている」と述べ、
小沢氏の党加入が党内の覇権争いを引き起こすのでは、との懸念を先回りして否定。小沢氏自身も会見で「一兵卒でやる」と殊勝なところをみせた。
ただ自由党側や民主党内の一部には「現体制の骨格は維持しながらも、合併後には自由党の現執行部も相応の処遇をすべきだ」(党幹部)という意見が根強い。
岡田克也幹事長は六日の会見で「小沢一郎さんという有能な政治家を、いかに政権獲得のカードとして使うかを考えている」と発言。次期衆院選で、国民的な人気の高い小沢氏をフル活用する選挙戦略を示した。
党最高幹部も「菅代表と二人並んで全国を回るのに、片や『無役』というわけにはいかないだろう」と小沢氏の処遇に言及。昨年十二月まで羽田孜元首相(現在は党最高顧問)が務めた「特別代表」が適役だと指摘している。
一方で、合併に慎重だった旧社会党系議員は「小沢氏が役員会メンバーである特別代表になれば、党運営に直接かかわることになる」と警戒心を隠さない。小沢氏の処遇が党内の火種となりかねず、執行部も頭を悩ませている。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news020.html
763 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:37 ID:toaeyKuW
lsZl3ISz、ZcBYlynG
深夜になると、活動し始めるな(w
764 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:48 ID:QVj8qUdN
源太郎大円したくなった、落ちこぼれでも安心して暮らせる
国にしてください。
もれ達落ちこぼれの☆となれ!
765 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 01:52 ID:1PzMRgO4
>>764 親が国会議員や、大会社の社長の時だけ、
落ちこぼれでも社会で偉くなれる世界だけどなw
自分の親見て、良さそうなら支持するもよし。
766 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:56 ID:NgVAuG/l
コイツが当選したら、岡山県民を軽蔑するな。
767 :
名無しさん@4周年:03/08/08 01:59 ID:QVj8qUdN
もれは落ちこぼれだが一応国立大卒、彼は痛いほど(ry
有力国会議員を親に持つ彼はアルバイトをしながら
NPO活動してたそうじゃないか?そんな彼が簡単に
偉くなるとは思えないよ、企業経営者の息子ならいざ知らず
宮仕えの議員の息子だろ?その程度で安定した将来など
保証できんだろ?落ちこぼれの☆になれ。
768 :
名無しさん@4周年:03/08/08 02:02 ID:tTw3xLDs
30でいきなり代議士か。。
パパの七光り強烈ですね。
769 :
名無しさん@4周年:03/08/08 02:03 ID:QVj8qUdN
確かにこの電光石火は強烈だ、小泉でもよーやらんなw
770 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 02:05 ID:1PzMRgO4
>>767 幸か不幸か現在は小選挙区制。
一度当選した現職を落選させるのは困難だよ。
非常に無職引篭り父親議員の落ちこぼれには、
安定した選択肢じゃないか。
当選したら、自己の議席を守るのに精一杯だろうよ。
無能な陣笠議員を作り上げるだけだな。
771 :
名無しさん@4周年:03/08/08 02:07 ID:s7KVYaoe
スーパー七光り
772 :
名無しさん@4周年:03/08/08 02:09 ID:ZcBYlynG
みんな嫉妬か。
773 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 02:20 ID:1PzMRgO4
>>772 別に衆議院議員なんぞになりたいとは思わないが、
菅の欺瞞と国民を舐めた態度が腹立たしい。
貴族院の勅撰議員ならやってみたかったけどw
>>772 ええw
国会議員は「世襲がダメ」なんてカッコいい事行ってても
平気で翻す神経を持っててうらやましいな、と。
引きこもりの社会経験皆無に近い男が、父親が国会議員ってだけで
代議士秘書や、代議士先生になれるのはうらやましいなあとw
私の弟が中学同級生だったなー。
今度聞いてみる>不信任顛末
当時、管さんは地元の政治家というかんじで、
お茶のんでたサテンに突然飛び込んできて握手して
怒涛のような勢いで出て行ったのが印象に残ってる。
弟が中学の同級生だったため、管さんの奥さんから
「よろしく」という電話が選挙のたびかかってきてた。
そんな親の選挙活動なんかもあって、
いじめられてたとかなんとか?聞いたことはある。
776 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 03:02 ID:1PzMRgO4
777 :
名無しさん@4周年:03/08/08 03:03 ID:IiOxXyJm
なんのことはない。菅一家も、政治ゴロだったのだな。
778 :
名無しさん@4周年:03/08/08 03:14 ID:hoON+VTi
蛙の子は蛙
親子
馬の子は馬
鹿の子は鹿
>>775 お、有力な情報源?よろしこ。
確かに、漏れの友人でうちの市長をしている父親を持つ子がいたけど、
選挙シーズンになると「〇〇!〇〇△△△でございます!!どうぞよろしく!」
などと学校でも聞こえてきて、凄くイヤだ、と言ってた。
頼むから、学校の回りは走らないでくれ、とも言ったらしい。
まあその子は、別にいじめられてなかったけどな。
菅源太郎もそういうトラウマがあるのかねえ。。。。
「オヤジ必死で選挙活動してるの、うるさくてウゼェ。息子落としてやろうぜw」
なんて奴らが中学にいたのかも知れないな。
781 :
Ё:03/08/08 04:19 ID:j7OFsaHV
>>780 だからって不登校→スロプー(ウワサだが)
→プロ市民団体代表→民主党公認で衆議院立候補
ってコースは、菅の息子だから歩めたコースだろうなあ。
782 :
名無しさん@4周年:03/08/08 04:22 ID:gsSvlH/C
近し(ry
ってガイシュツ?
>>781 まあねえ
どうせなら筑紫の関わってる「自由の森学園」にでもいけば、中退せずに
済んだかもしれませんなあ。。。w
そういや、筑紫の息子も「自称カメラマン」で、いい年して家賃はオヤジに
出してもらってるらしいが。
なんでこの手の奴の息子はこんなのばっかりかね。
784 :
名無しさん@4周年:03/08/08 04:28 ID:0pR71Mil
自民党の対立候補は、「世襲反対」を公約にして、「世襲候補を落とそう」と
菅源太郎を叩きのめそう!
785 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:58 ID:1PzMRgO4
786 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:29 ID:QVj8qUdN
管は家ではかなり無口らしいがこんな息子が家でゴロついてるようだと
無口にもなるわな・・
787 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:31 ID:kEU8Pua/
>>784 いやまぁ、ちょっと長めの公開討論でもブチかませば。
そうすれば「なんなの?あの子」となるから、さらに「地元のうわさ話」や
菅直人の「世襲批判」をチョロっとだせば。もう。ね。
788 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:32 ID:beA3FvVy
789 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:33 ID:QVj8qUdN
>>783筑紫本人も元カメラマン。
しかし有名な親の息子ってどうしても親を超える事が
出来ないね、恵まれて育つと逞しさに欠けると
いうことだろうか?
790 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:35 ID:QVj8qUdN
しかし源太郎並の国会議員は沢山いるからなんとも
おかしな国だな。
791 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:36 ID:1fK0Km6D
サヨに恥なし 真の反省なし
792 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:38 ID:rKVXQODZ
中卒が。
それでも能力があれば別だが、
頭悪そうだし。
793 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:43 ID:5KR0O8OF
で、その源太郎とかいう人は立候補するのはどうでもいいけど
一党の党首が推薦するだけの功績を残しているんだよね?
794 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:43 ID:QVj8qUdN
管は陶工大出て弁理士とるほど優秀なのに、なんで源太郎は
高校さえ偏差値49なのだろう?
49じゃ大学行く奴居ないだろ?
795 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:48 ID:gD3tZpeR
>>794 その高校も何らかの理由で中退してるしな。
そしてそのまんま
「社会が悪い」ということで
「子供の人権」「16歳からの選挙権」のための
「プロ市民団体」を「主催」へ。
これだって管の息子じゃなかったら周りが持ち上げてくれないだろうよ。
違う意味で輝いてる経歴だな。
796 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:49 ID:QVj8qUdN
普通より少し優秀なヤシは全く勉強しなくても60はないとおかしいもんな。
それでも真ん中より少し上だ。
大学は60って言えばかなり勉強しないと不可能だが。
797 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:54 ID:QVj8qUdN
「社会が悪い」というなら彼は具体的にどういう事を主張してるのでしょう?
798 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:55 ID:QVj8qUdN
「16歳からの選挙権」
単に酸性権だけなのかも
799 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:55 ID:QVj8qUdN
眠たくなたねおよ
800 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:55 ID:aKS7tDen
政治家の子なんだし大学くらいいきゃいいのに
大検は受かったんだろ
801 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:56 ID:QVj8qUdN
ぐー
802 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:56 ID:o7mT6BjH
こそこそ こそこそ こそこそ
803 :
名無しさん@4周年:03/08/08 05:59 ID:gD3tZpeR
804 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:03 ID:QVj8qUdN
>私は中学校を不登校になって高校を中退しました。
この日本語省略しすぎ、経緯全然わからんw
805 :
朝まで名無しさん :03/08/08 06:03 ID:bcdSb5SG
>>138 おお メガマウスよ しんでしまうとはなさけない
この鮫の遺伝子を取り出して、近縁の鮫の受精卵に挿入すれば、
マンモスの復元実験のテストができるべ。
特許出願しようかな。メガマウス鮫の復元方法で。
806 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:09 ID:gD3tZpeR
807 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:13 ID:Q6tar/M9
民主は駄目
この売国奴が( ゚д゚)、 ペッ!
ところで
>>39の詳細が知りたいんすけど、どっかに記事あります?
809 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:22 ID:1fK0Km6D
人間のカスのにおいがプンプンするな 源は
810 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:36 ID:XCmBXZ7J
>>783 「自由の森大学」だな
それと大学と銘打っているが、実際は定期的にに日田にある体育館を借りて
左系の人の抗議を聞くだけの講習会です。
だから自由の森大学という建物はありません、どこかに事務所はあるようで
HPは常時開設しているみたいですが。
811 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:38 ID:nk6ADyJW
源太郎って、なんか保坂展人と禿しくダブってみえるんだけど…
高校中退してすぐNPO代表だなんて、いったいどんなNPOなんだろう?
誰か書いてたな。生徒会役員として不信任されるような香具師が立候補するなんて…
おそらく復讐のつもりなんだろうな。民主党にはもう他に候補者にふさわしい人材はいないのか?
代表の座にいることをいいことに、自分の息子を担ぎ出す菅に政権なんか任せられるか!
812 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:40 ID:x6KieWXY
>>805 誤爆により地球上のメガマウスは1匹のこらず死にました。
813 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:40 ID:XCmBXZ7J
>>803 「議員・選挙」スレでシンナーやってた、なんて当時の同級生を名乗る者が書き込みしていたが。
未確認情報なんで真に受けないでね。
814 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:46 ID:1V1ewM67
経歴だけで源太郎の人間性を推測すると、人間のクズという結論しか出てこないぞ。
815 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:48 ID:XCmBXZ7J
もうすぐ靖国参拝の時期ですね、これに伴い菅の中国参拝があるでしょう。
816 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:50 ID:1fK0Km6D
ヤクザになってるやつだって中学ぐらい通って卒業してるぞ
817 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:51 ID:AZnpy3Hi
元文部大臣の鳩山邦夫のDQN息子も酷いと思ったが、菅の息子もあれだよなぁ。
HPに載っている文やプロフィールみるとNPO業界でしか通用しないだろう理屈や常識に染まりすぎ。
こんな人間に国政は任せたくないね。
ヒッキーの過去よりもそこだね。
818 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:55 ID:nk6ADyJW
ようするにプライドと自意識の肥大化したプロ市民ってことか。
二世議員は数あれど、なんかここまで親に頼りきった候補者なんて
あまり見たことないような気がする。菅直人の息子じゃなかったら
ただのひと以下だろう。
819 :
名無しさん@4周年:03/08/08 06:56 ID:1fK0Km6D
>>817 源直人に国を任すくらいならホストやポン引きの方がまし
820 :
名無しさん@4周年:03/08/08 08:00 ID:fWel9ajG
821 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:03 ID:KLNe8/b+
菅源太郎氏に質問です。
1.あなたは世襲についてどうお考えですか?
2.あなたは中学時代生徒会でリコールされたそうですが、それは異常事態と思います。一体何をしたのですか?
3.また、リコール後登校拒否されたそうですが弱い人間ですね。さらに高校すらまともに卒業できていません。したがって、社会で通用する強さを持ち合わせた人間とは判断しかねます。それについてどう思いますか?
4.自分が高校を卒業できなかったのは周りの社会の所為だと思いますか?
5.あなたの経歴のみで判断すると、あなたは社会人としても不適格のように思われます。30才までバイトしてるような人間に並の人間の苦労は分かりますまい。そのことについてどう思いますか?
6.自分は政治家に向いてると思われますか?
7.父親がいなければ立候補できなかったと思いますか?
質問は以上です。
と
[email protected]宛てにメールしてみたが返事は返ってくるかな?
返事が着たらまたここに晒します
822 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:04 ID:LeOLUe35
学歴って結局小卒だけだろ
823 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:12 ID:ZcBYlynG
小沢一郎…慶大
長男…早大
次男…東大
三男…慶大
田中真紀子…早大
長男…慶大
石原慎太郎…一橋大
長男…慶大
良純…慶大
824 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:16 ID:ZcBYlynG
小泉純一郎…慶大
孝太郎…大学中退
菅直人…東工大
源太郎…高卒
825 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:19 ID:3QkYeFLJ
北野うし 第一高等学校法学科卒
北野菊次郎 東京帝国大学工学部卒
北野サキ 東京帝国大学人文学部卒
北野重一 東京大学法学部卒
北野安子 東京大学人文学部卒
北野大 東京大学経済学部卒
北野武 明治大学工学部機械科中退
826 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:29 ID:AZnpy3Hi
源太郎は、高校は出てないだろ。
中卒だよ、中卒。
827 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:30 ID:8nZj89Bw
プロ中卒
828 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:30 ID:pAhNdpqM
イヤンバ菅ウフーン
そこはムスコなの
829 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:34 ID:wcGf6xNY
ガースーかと思った
830 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:38 ID:yVOhcpzv
おいおい、今まで散々「世襲」「二世」を非難しといて、自分が党首になったら
速攻、息子に党公認与えちゃうんですか?
偉そうなこと言ってるけど、やってることは、北の将軍様並みだな。
菅直人民主党幹事長 定例記者会見(2001年10月2日)
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1026.html >相手候補は、いわゆる世襲候補であります。
>世襲かたたき上げか、その二人の候補の一騎打ちということになっております。
>今の時代、本当に大きな転換が必要になる。思い切った改革が必要になる。
>こういう時に、“兄貴が議員だったから俺もやるんだ”といったような世襲、
>宮城も“父親が議員だったから自分もやる”。
>そういう世襲候補ばっかり出している自民党と、それに対して自ら志を立てて、
>自立した1人の国民として立候補する。
>2つの選挙がいずれもそういう自民党対民主党という構造になっています。
菅直人民主党幹事長 定例記者会見(2001年11月30日)
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1130.html >つまり自民党は新しい候補者は出しようがない。前職と現職と二世以外、
>この間の補欠選挙の二つでさえそういう結果ですから、そのように考えますと、
>新しい、若い候補者が出せる政党はわが党しかない。政権を担える可能性として、
>わが党しかないわけですから、そういう意味では非常に恵まれた状況にある。
菅直人 民主党代表選挙公約
日本再生への挑戦 〜「チャンスのある国・日本」を目指して〜
http://www.n-kan.jp/file/99daihyousen/kouyaku.htm >日本が本来の持てる力を発揮できないのは、本物の志と能力を持つ人が、
>責任ある立場につけない、日本の守旧化した官僚主導の政治、
>世襲政治に最大の原因があります。
831 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:38 ID:ZcBYlynG
/ _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|
| ミ 彡|
ヾミ _━ ━ _ 彡
ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ
| |│__/ ヾ__| }
. V /(______)\ ソ
| ) ‖ ( |
\ く ̄ ̄ ̄>ヽ / <菅さんは2世批判をしていたんじゃないですか?
/ゝ  ̄ ̄ . ノ\
::::::::| ̄ ̄/ヽ ̄ ̄|::::::::
:::::::: \ / \ /::::::::
832 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:47 ID:lsZl3ISz
>>830 菅が問題にしてるのは、
自民党の場合、親が引退しても子がすぐその地盤を丸ごと継ぐから
新しい人材の入る余地が全くないということだ。
・江藤隆美氏が政界引退へ 後継には長男の意向(共同通信)
・東京6区は越智氏の二男 越智氏は、引退(共同通信)
・宮下元厚相引退へ 後継に政策秘書の長男(共同通信)
こんな感じにね。
世襲政治として菅が指摘したのは、まさに自民党のこの点であって、
自民党の人材の枯渇化はもはや救いようがないところまで来てる。
民主党のケースは全くこれにあてはまらない。
民主の場合も一部世襲候補もいるが、
大抵の場合、源太郎みたいに親の地盤と無関係なところから出るし、
なにより多くの選挙区で、自民党とは大きく異なり
若く改革に燃える新しい人材が多数入ってきている。
833 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:48 ID:lsZl3ISz
小選挙区が導入されて10年、自民党にはほとんど新たな人材が入っていません(二世は例外)。
一人の親分(現職)がいる限り、若手政治家には小選挙区で選挙にでるチャンスすらないからです。
55体制で自民党に活力があったのは、中選挙区で多様な人材の流入があったからなのです。
対照的に、民主党にはこの10年、多様な人材が流れ込みました。
菅代表が先日、面白いことを使っていました。
「超高校級の選手が10年たつとヤンキースのクリーンアップを打つようになった
(もちろん松井のこと)」確かに、閣僚を勤め上げる力のある10年選手が民主党には何人かいます。
議員立法を年間100本近く提出した政党は、戦後の歴史上ありません。
長い目で見ると、民主党は確実に政党としての自力をつけています。
イラク特措法の議論の過程で、政権を何としても取りたいという思いを強くしました。
http://www.goshi.org/mail/ryoubouki/10.htm
834 :
名無しさん@4周年:03/08/08 09:49 ID:lsZl3ISz
各政党二世議員の割合
●自民党は、 241議席中、126議席(52・3%)
●民主党は、 125議席中、32議席 (25.6%)
●公明党は、 31議席中、 2議席 ( 6.5%)
●自由党は、 22議席中、 8議席 (36.45%)
●共産党は、 20議席中、 2議席 (10.0%)
●社民党は、 18議席中、 1議席 ( 5.6%)
●保守党は、 7議席中、 3議席 (42.9%)
2世3世議員一覧
http://www.notnet.jp/data/21207-2.htm
835 :
ばんさん 管:03/08/08 10:06 ID:IH4VGwPl
>>832 選挙は 地盤
看板
カバン(金)
看板とカバンを受けつぐ形に見られるわけで
それが、ここでは批判されてると感じる。
職業選択の自由は保障されているので立候補については
批判される筋合いではないが
管氏の親としてどのような話し合いが合ったかが問題で
「応援する」とか「党公認」では、いかんざき。
836 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:06 ID:7vHUXtSh
管 源太郎 (かん げんたろう)
1972年東京生まれ。子どもの権利条約ネットワーク運営委員会。
中学校3年生で不登校になる。89年5月・高校中退。9月大学入学資格検定合格。12月・「子どもの権利条約」が国連で採択。
90年5月・10代に呼びかけ「子どもの権利条約の批准を求める10代の会」を結成。代表となる。
91年11月・条約と子どもの権利に関する情報を収集・整理・提供するためのセンターとして「子どもの権利条約ネットワーク」を設立。
95年6月・「子ども権利条約に関する自治体アンケート調査や職員からのヒアリングを行い、条約の広報や児童育成計画などの地方自治体による施策を研究する
(明石書店『自治体でとりくむ子どもの権利条約』参照)。
11月・条約実施の市民による検証と子どもに関わる市民団体・NGOの交流を目的に、
「子どもの権利条約フォーラム’95」を呼びかけ、事務局長として準備をすすめる(93年以降、毎年行っている)。
837 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:09 ID:+3Fs4Ng/
こいつ何枚舌もってんだ?
今時、口の中はバレバレなんだよ
838 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:12 ID:fWel9ajG
839 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:14 ID:Ba220N2f
なんにせよ、中学の生徒会で不信任くらうヤシに当選してほしくない罠。
840 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:15 ID:XlNXAgaV
菅源太郎さんは、高校2年の夏の時点で大学入試検定合格つまり
高校卒業と同等程度の学力つまりセンター試験の平均点ほどの
学力を有していた俊才ですよ。
その能力があって後1年以上高校生活があったがNPOで社会貢献を
する道を選んだのだから、ここにいて暇を持てあましている大学生なんか
よりずっと社会経験と社会貢献をしています。
ただ自分が、達成した成果を人に吹聴するような人柄ではないのだから
こういう匿名掲示板で誤解と偏見を持たれるのは可哀想だけれど。
841 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:16 ID:lsZl3ISz
◆世界中に恥をさらしている小泉内閣の大臣と国会議員◆
日本の政治家はバカ丸出しで、世界に大恥をさらしているという自覚がないのだろうか。
右も左も分からないチンピラ議員ならいざ知らず、
現職大臣や大臣経験者が次々と知的レベルを疑われる発言を連発していることで、
この国は世界の笑いものになっているのだ。
大センセイたちは、そんな当たり前のことも分かってないからイヤになる。後略。
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=5813 以下、例(報道より抜粋)。
●小泉純一郎首相:「(国債発行枠30兆円などの)公約違反は大したことではない」との暴言を吐いた。(1月23日、衆院予算委員会で)
●太田誠一元総務庁長官:「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい。
正常に近いんじゃないか」との暴言を吐いた。(6月26日、鹿児島市内での公開討論会で)
●福田康夫官房長官:太田誠一元総務庁長官の「集団レイプする人は元気がある」との暴言を受け、
オフレコ懇談で「男は黒ヒョウ。(女性が)裸のようなカッコウでいる方が悪い」との暴言を吐いた。
なんにせよ、こんな恥さらしどもには当選してほしくない罠
842 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:16 ID:EPgGgmVB
菅ばかバカ親子
843 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:16 ID:3A1d4Mhj
>>825 これマジ?
菊次郎ってたけしの父ちゃんだろ?
マジで帝国大卒?
844 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:17 ID:fWel9ajG
845 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:21 ID:UJJ5lutU
つーか、従妹に手を出して出来た中卒ヒッキーのガキを
姦自身が世襲批判しておきながらどのツラ下げて親子共演の
街頭演説してんだろうな。
この羞恥心の無さはキチガイだからとしか説明がつかん。
846 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:24 ID:lsZl3ISz
小泉首相:
通常国会での放言録
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030729k0000m010090000c.html ●もっと大きなことを考えなきゃいけない、総理大臣として。その大きな問題を処理するためには、この程度の約束を守れなかったというのは大したことではない。(1月23日、衆院予算委で)
●フセイン大統領はいまだに見つかってないんですよ。生死も判明していない。フセイン大統領が見つかっていないからイラクにフセイン大統領は存在しなかったということ言えますか、言えないでしょう。(6月11日、党首討論で)
●イラク国内の地名とかを把握しているわけではない。どこが非戦闘地域かと今、私に聞かれても、分かるわけないじゃないですか。(同23日、党首討論で)
こんな奴がどのツラ下げて、公約なんて掲げるってんだよ。
誰もお前みたいなホラフキ信用してねーよ。
この総理大臣こそキチガイだな
847 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:25 ID:ZopuyI1F
選挙対策に2ちゃんは折込済みでしょうね(w
お父様の事務所では工作員の方もたくさんがむばって
いらっしゃることでしょう。
今日のお昼はお近くの料理屋さんあたりでしょうか。
848 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:25 ID:9TEwTFOP
菅源太郎を公認した民主党はこの一件で
ずいぶんと票を失うよね。岡山一区だけの問題ではなく、
菅さんの公私混同ぶりがこの党首の適格性への疑義に発展してしまう。
とんでもないミステークであった。
849 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:28 ID:YJFiSLHk
俺が懸念してるのは、政治家が特権階級化してるということ。
どうして、息子に政治家をやらせたがるのか。それは甘い汁を
吸えるから。本当に大変な仕事、やな仕事なら親はさせはしない。
850 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:28 ID:bz6VUfZi
源太郎は、礼儀も知らない。
古文(論語)の理解できない人物だ。返事さえも帰ってこない。
私は国民として礼儀をはらったつもりだが。
選挙区民にのみ迎合している。
人物の器を疑いたくなった。
政事を知らない。
851 :
名無しさん:03/08/08 10:29 ID:iRS9AHFo
菅直人の頭には、国家主権や国防の概念など全くない!
○扶桑社の歴史教科書に対する中国共産党政府の内政干渉に同調した
○在日朝鮮人に対する地方参政権付与について、「与えるのが当然だ」と発言している
○北朝鮮工作船事件の際、「海上保安庁の威嚇射撃は、正当防衛とは言えない」と海上保安庁の対応を批判した
○北朝鮮からテポドンが飛んできた際には、「何発もミサイルが飛んで来たら、対応を考える」とテレビで発言した
○平成15年5月4日、中国・上海で開かれた上海国際問題研究所と民主党共催の日中関係に関するシンポジウムで、
小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するような
ことはしない」と発言し、中国人から喝采をあびた
菅直人が2匹に増殖するから断固反対!!!!
852 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:30 ID:LeOLUe35
利権をむさぼる政治ゴロがトップにいるようだな、まるで金独裁政権だな民主は
853 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:31 ID:lsZl3ISz
カルトと組まないと選挙に勝てない自民党
854 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:31 ID:tbVGKJFp
最近、調子乗り過ぎ!
855 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:32 ID:LeOLUe35
カルトといえば立正佼成会
856 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:33 ID:lsZl3ISz
毎年毎年逮捕者出して、こんな政党が政権取るのは断固反対
【撚糸工連事件・1986年】
稲村左近四郎(自民) 収賄 有罪確定
【砂利船汚職事件・1988年】
田代富士男(公明) 受託収賄 有罪確定
【リクルート事件・1989年】
藤波孝生(自民) 受託収賄 有罪確定;池田克哉(公明) 受託収賄 有罪確定
【国際航業事件・1990年】
稲村利幸(自民) 所得税法違反(脱税) 有罪確定
【共和汚職事件・1992年】
阿部文男(自民) 受託収賄 有罪確定
【自民党副総裁金丸信氏の巨額脱罪事件・1993年】
金丸信(自民) 所得税法違反(脱税) 公判中に死去
【ゼネコン汚職事件・1994年】
中村喜四郎(自民) あっせん収賄 有罪確定
【防衛庁汚職事件&秘書給与詐取事件・1998年】
中島洋次郎(自民) 受託収賄、詐欺=秘書給与詐取など 上告中に自殺
【証券取引法違反事件・1999年】
新井将敬(自民) 証券取引法違反 逮捕直前に自殺
【公職選挙法違反事件・2000年】
小野寺五典(自民) 公職選挙法違反(寄付行為の禁止) 有罪確定
【建設省汚職事件・2000年】
中尾栄一(自民) 受託収賄 1審中
【公職選挙法違反事件・2000年】
飯島忠義(自民) 公職選挙法違反(事後買収) 有罪確定
【KSD事件・2001年】
小山孝雄(自民) 受託収賄 控訴審中;村上正邦(自民) 受託収賄 控訴審中
【やまりん事件&島田建設事件・2002年】
鈴木宗男(自民) あっせん収賄、受託収賄 1審中
【政治資金規正法違反事件&詐欺事件・2003年】
坂井隆憲(自民) 政治資金規正法違反、詐欺 1審中
857 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:34 ID:UJJ5lutU
つーか、どういう神経をしていれば、学生時代に下宿させてもらった
親戚の家の「いとこ」に手を出して出来たガキを中卒ヒッキーに育て上げ、
姦自身が執拗に繰り返していた世襲批判との明らかな矛盾を無視して
民主党の公認候補とし、親子共演の街頭演説を恥ずかしげも無くできるのかな。
ここまで来ると、姦の羞恥心の無さはキチガイだからとしか説明がつかん。
858 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:34 ID:AZnpy3Hi
菅代表は、親密なメディアコンサルタントに党の仕事を独断で優遇したりと、
過去に公私混同はいかんと批判されてるのに、まったく懲りてないよなぁ。
859 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:35 ID:XlNXAgaV
カルトといえば、共産党、公明党、社民党だとほにゃらら
自民党と民主党と自由党の4割位がカルトだとは思いませんか?
860 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:50 ID:q9nDz+8S
861 :
名無しさん@4周年:03/08/08 10:51 ID:q9nDz+8S
>>856 それでも管直人率いる民主党よりマシだわな
862 :
【;゚ё゚】ゐ ◆mPmmmmwm2k :03/08/08 10:52 ID:ndrKt7El
>>857 >姦自身が執拗に繰り返していた世襲批判との明らかな矛盾を無視して
政権とることに比べたら、その程度の事は「大した事のない」なんですよ。
863 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:01 ID:/HCTrnGk
バカ息子の学力なんかあっても無くても興味は無いが
中学校の生徒会で不信任食らうようなやつがリアルの政治に
クビを突っ込むのは迷惑だ。
864 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:01 ID:q9nDz+8S
10000歩譲って民主党に期待するのは理解できるが
管源太郎はいくらなんでもナシだろ
「父・管直人」以外に何がPR出来る?
そういう奴を世襲って言うんだよ
民主支持だから擁護したくなるのかも知れないけど
ここは「殿のご乱心だから」と触れずに放置が吉だろ
865 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:07 ID:qZqBdV9P
世襲政治で菅一族は安泰でつね。金やフセインを笑えませんな
866 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:08 ID:9E9vircW
いくら「もう息子はまともな職に就けない」と悲観した親心でも
やりすぎはやりすぎだな
867 :
【;゚ё゚】ゐ ◆mPmmmmwm2k :03/08/08 11:10 ID:ndrKt7El
不信任って、ある意味ネタだよなぁ〜w。
868 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:12 ID:UJJ5lutU
92 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/08/07 13:39 ID:HO/KSgkR
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1026.html 2001年10月26日記者会見
今回立候補を致しました。相手候補は、いわゆる世襲候補であります。世襲か
たたき上げか、その二人の候補の一騎打ちということになっております。今の
時代、本当に大きな転換が必要になる。思い切った改革が必要になる。こうい
う時に、“兄貴が議員だったから俺もやるんだ”といったような世襲、宮城も
“父親が議員だったから自分もやる”。そういう世襲候補ばっかり出している
自民党と、それに対して自ら志を立てて、自立した1人の国民として立候補する。
2つの選挙がいずれもそういう自民党対民主党という構造になっています。
世襲の多い自民党を激しく批判している菅直人、これじゃ民主のマニュフェスト
も全然信用出来ないな。
それともニワトリか猫並の記憶力しか持っていないのか?
>867
不信任って、イジメじゃないの?
870 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:20 ID:ftJfhWjJ
「二枚舌」
「ダブル・スタンダード」
という言葉は菅直人のためにあるんですな。
871 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:22 ID:FeLa3oU7
>>840 > 菅源太郎さんは、高校2年の夏の時点で大学入試検定合格つまり
> 高校卒業と同等程度の学力つまりセンター試験の平均点ほどの
> 学力を有していた俊才ですよ。
大学入学資格検定が大学入試センター試験と同等?
872 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:24 ID:UF1EhJCY
民主党は政権とる気なさそう。イメージ戦略ぶちこわすようなことして。
日本で政権交代が生じないのはただ役割を演じているだけでは
ないかとかんぐってしまう。
有権者の意見と各党の外交政策って本当にリンクしているか疑問だし
小泉がアメリカ全面支持すれば管は全面批判する。
バランスをとるための野党なのだろうか。
873 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:24 ID:ftJfhWjJ
菅の絶頂期は、
厚生省でカイワレを食って、
部下の首を切り捨てて、虚勢を張ってた時だなw
874 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:28 ID:1mIy99lJ
ま た 菅 国 か !
875 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:32 ID:q9nDz+8S
876 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:36 ID:h7zvM6hN
>>873 絶頂期は、記者に不倫のことを聞かれて逆ギレした
ときと思われ(w
877 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:37 ID:x6oejrAy
>>780 俺の親父は地方議員でさ
選挙が近くなったり選挙期間中は街中にポスターべたべた貼ってあって
それ見るたびに親父に見張られてるみたいで「悪いこと出来ないなぁ」と
子供心に思ったよ。
それで虐められることはなかったけど。色眼鏡で見られてる気はしてた。
878 :
名無しさん@4周年:03/08/08 11:47 ID:OA5OydCJ
(民主党寄りの)テレビメディアが積極的に伝えてないんだから、
常識的に考えて、韓のダブルスタンダード批判は避けられない。
世襲が悪いんじゃなくて、能力・実績のない
香具師が国政を担うのがマズいんだってば。
韓も息子のためを思うなら、おままごとの市民活動だけじゃなく、
霞ヶ関か地方議会でキャリアを積ませるべき。
879 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:02 ID:UUMkCzvW
「民衆の世襲は良い世襲。日本を救う良い世襲。」
〜韓直人です〜
880 :
879:03/08/08 12:03 ID:UUMkCzvW
881 :
@:03/08/08 12:05 ID:IH4VGwPl
無所属で出馬すれば 問題なし。
親の七光りを当てにしてるとしかいいようがない。
今からでも遅くない。高い志があるならば
無所属で。
882 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:17 ID:7ZgmkfDb
無所属で出馬したところで同じことだよ。
親の名前を利用して、とか学歴ああだこうだ。
何か話題を見つけては叩きたくて仕方ない奴らだからなこいつら
883 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:18 ID:ttGm+kOS
どうせ落選するだろ。問題ない。
884 :
しかし:03/08/08 12:20 ID:QJVHlDqF
民主党の議員たちよこんなの党首にしていいのかね!
だれか文句言わないのか!
885 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:23 ID:U0u8hFH2
【アメリカの政治家たちの学歴】
G.W.ブッシュ大統領:エール大卒、ハーバード大院修了
クリントン元大統領:ジョージタウン大卒、エール大院修了
G.H.W.ブッシュ元大統領:エール大卒
オニール財務長官:インディアナ大院修了
パウエル国務長官:NY市立大卒、ジョージワシントン大院修了
ラムズフェルド国防長官:プリンストン大卒
チェイニー副大統領:ウィスコンシン大院修了
ゼーリック通商代表:ハーバード大院修了
ゴア元副大統領:ハーバード大院修了
リンゼー大統領補佐官:ハーバード大院修了
アーミテージ国務副長官:海軍士官学校卒
ヒラリー・クリントン上院議員:エール大院修了
クリストファー元国務長官:スタンフォード大卒
オルブライト元国務長官:コロンビア大院修了
ルービン元財務長官:エール大院修了、LSE修了
サマーズ元財務長官:MIT卒、ハーバード大院修了
日本も、こういう欧米の学歴至上主義を見習ってほしい。
菅の息子なんか、問題外w
886 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:25 ID:7ZgmkfDb
学歴マンセー
学歴マンセー
学歴マンセー
学歴マンセー
887 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:27 ID:U0u8hFH2
>885は冗談・・・でも、まじで思うのは、
菅二世の経歴を見る限り、苦しい事、辛い事があると
現実逃避、逃げるタイプだね。
こんなヤシに国政を任せられるかつーーのw
888 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:27 ID:q9nDz+8S
世襲といい学歴といい、それそのものが批判の対象にはならないけど
そんだけ露骨な世襲やるなら、どこに出しても恥ずかしくない学歴を持つか
低学歴から這い上がってくるなら、親の威光は使うなや
889 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:28 ID:+bgUaLHJ
これじゃぁ
野村監督と一緒だな。
890 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:28 ID:4e1I0fDj
管は親戚の家に下宿して、そこの娘の家庭教師やって孕ましたんだろ? 恥知らずめ
891 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:34 ID:q9nDz+8S
892 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:39 ID:ttGm+kOS
社会主義者なんだね。
でも、従来の手法は見事に失敗しているわけで、
具体的にどのような方法で自由競争を撤廃してくれるのか知りたいなあ・・・
893 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:41 ID:q9nDz+8S
>>892 というか民主党がコイツを公認したということは
民主党も社会主義なの?!
894 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:43 ID:VrzkoZwu
菅直人の今日の一言
■ 技術立国
Date: 2003-07-14 (Mon)
超伝導を利用したリニア−モーターを日本版スペースシャトルの発射に活用できないかと
サンプロで問題提起した。リニア−モーターは原理的には垂直に上下するエレベーターにも
利用できる。時速500キロ(秒速約140メートル)まで加速したところでロケットに点火すれば
小さなロケットでも十分衛星の軌道に乗れるはず。推進力がどの程度まで出せるかが問題。
日本は元々技術立国であったはず。私自身弁理士という仕事を通して多くの発明を見てきた。
強い日本をつくるうえで技術開発力を高めることも必要。
http://www.n-kan.jp/bbs/index2.html?
895 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:44 ID:ttGm+kOS
さあねえ、なんでもありなんじゃないの。
保守でも革新でもなんでもかんでも一まとめな政党だし。
それって政党なのかどうかは不明だけどさ。
896 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:44 ID:yVOhcpzv
>>891 >私は、弱肉強食の自由競争でなく社会的公正を重視し
私は、弱肉強食の自由競争でなく親の七光りを重視し、の間違いだろ?
897 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:45 ID:z/hmtFRz
>>893 民主党の半分は、社会党で出来ています。
今は半分超えちゃったかも。
898 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:46 ID:z/hmtFRz
>>896 「弱肉強食だと、私が食われちゃいますから」の間違い。
金の流れが分かると爆笑もんだろうね
900 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:50 ID:q9nDz+8S
>>896 確かに「親の七光り」使ってる奴が「社会的公正を重視」なんてよく言えたもんだ
901 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:50 ID:7ZgmkfDb
902 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:51 ID:7ZgmkfDb
●自民党は、 241議席中、126議席(52・3%)
親の七光りばっかりのクズ政党だな
903 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:52 ID:q9nDz+8S
904 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:52 ID:qH//8aHc
905 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:55 ID:7ZgmkfDb
>>903 菅の親は政治家とは全く関係ない人間だよ。。
なに言ってんの?あ、源太郎のことか?
まだ議員にもなっちゃいねーし、ここで何スレも使って
話題にするほどの人間でもねーだろが。
( ´D`)ノ<彼のホームページに書かれていたように
源太郎君と遊ぶ
を実践してみてくらさい、岡山の民主党支持者様。(w
907 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:56 ID:upYpV313
ID:7ZgmkfDb
キタ━(・∀・)━( ・∀)━( ・)━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━!!!!
本人光臨デツカ!!
908 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:56 ID:ttGm+kOS
909 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:58 ID:nbqePd0d
>>894 これはすげーな、
なかなかやるじゃねーか菅(w
旧社民派を切って捨てた小泉・菅・小沢連合政権で
このリニアガン作って北の核関連施設へ打ち込むって訳か!
910 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:58 ID:z/hmtFRz
911 :
名無しさん@4周年:03/08/08 12:58 ID:q9nDz+8S
>>905 言い方が悪かったな
管ファミリーもクズの仲間入りにもう一歩だな
どうせ実現しないだろうけど
912 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:00 ID:z/hmtFRz
>>911 岡山人の民度次第かな。
また、田嶋祭りみたいになるのかな?
913 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:00 ID:x6oejrAy
>>905 管直人のご乱心の為に
2chに駆り出される火消し役も大変ですなー
( ´D`)ノ<
>>909 れも、リニアでその速度まで加速するための距離
を計算に入れていないれす。(w
915 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:02 ID:q9nDz+8S
>>912 広島の民度ならかなりきわどい感じになりそうだけど
岡山はどうなのかなー
916 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:05 ID:wR5YDZ4o
自由競争でなく社会的公正を重視した出馬です
世襲ではありません。
917 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:06 ID:8l1HrHYC
2世議員を非難していたような。菅はいい加減だな。
918 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:07 ID:ttGm+kOS
>>900 そこをつっこまれると、親譲りの火病を発病する悪寒・・・
919 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:08 ID:G8ZfyGn9
一区は土方の逢沢だから無理だよん。
岡山県人は保守でつ。
920 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:09 ID:9wrVwywy
>>905 >まだ議員にもなっちゃいねーし、ここで何スレも使って
>話題にするほどの人間でもねーだろが。
菅直人は民主党党首で、自民党の世襲体質を厳しく糾弾していたにもかかわらず、
自分の愚息を恥ずかしくもなく自党、民主党から立候補させるのですから、
その二枚舌、ダブルスタンダードな体質を批判されて当然です。
私も淡い期待を民主党に持っていたので、非常に幻滅しています。
921 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:10 ID:z/hmtFRz
922 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:10 ID:q9nDz+8S
>>919 もう二度と国政に親の七光りだけで出馬しようなんて思わないよう
完膚なきまで叩きのめしてください>岡山県民殿
923 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:11 ID:nbHJtQwr
>>914 談合工事はしたくないみたいですから
宮崎実験線や山梨実験線を改修して転用するのでしょう。
リニア実験線から水平発射されるロケット・・・・
やっぱり菅はすげー(w
924 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:14 ID:a5xEcPpz
国会質問で、「学校があるから、不登校があるんだ。」としつこく総理にからんだ菅は、やっぱ親バカというよりバカ親だな。
>>871 高校の中間テスト程度の難易度の大検通ったら、センター試験の平均点??
冗談は源太郎の名前と顔だけにしてくれよ。
926 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:15 ID:z/hmtFRz
927 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:22 ID:+bgUaLHJ
>>923 銀河鉄道999だな
それは見たいから
票入れようかw
928 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:27 ID:q9nDz+8S
管の「これは世襲じゃない」という反論だが
確かに管の定義じゃ世襲じゃないかもしれないが
世間は誰も納得しないよな
そういう不条理を突いて与党と戦ってきた管が
自らの不条理を強弁で押し通そうとしてるのは自殺行為だと思う。
民主支持の連中は必死に源太郎を擁護する前に、そこを良く考えてみろ
929 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:29 ID:48BPCVYn
>>894 基本的な誤解、てか菅違いしてないか?コイツ(W
( ´D`)ノ<「不条理を強弁」→「不条『理』を強『弁』」→理弁→弁理→弁理士
931 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:31 ID:+bgUaLHJ
>>929 まあ弁理士だからそれなりだろうけど
世襲はどうかと思うぞ。
正直萎えた。
932 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:33 ID:cy4sraC0
アジア的優しさ
933 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:34 ID:ttGm+kOS
>>926 顔の第一印象で決め付けちゃワルイかもしれないが、あえて言おう・・・
フォモですか、この人?
934 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:34 ID:1RysagWa
菅直人→カンチョクジン→カンコクジン→韓国人
カンチョクジンまんせー!
935 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:38 ID:gD3tZpeR
>>894 現実逃避したくて脳が参ってるとしか思えないな。
それとも、将軍様の真似でもしてみたのかなぁ
( ´D`)ノ<
>>923 リニアが約3分で500Km/hに達しますれすから
加速する3分ぶんのレールを空に向って建てないと
いけないれす。いったい何キロ必要れしょう。(w
地上高度20kmで成層圏れすから加速がうまくいかないと
500km/hに到達したときはすでに宇宙かも。
>931
弁理士って言っても、ここ数年マトモに仕事やってないしなぁ。
定期的に代理人として名前連ねてはいるが、献金代わりの出願も多いし。
938 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:44 ID:gD3tZpeR
福島瑞穂@社民も弁護士ですw
>938
菅は弁護士じゃないよ
940 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:48 ID:9E9vircW
941 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:50 ID:UiqAhd8u
世襲じゃないけど親父が社長の会社にダメ息子がコネで入るようなもんだな。
親が引退して引き継ぐ方がまだまし。
942 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:50 ID:gD3tZpeR
>>936 つーか、おそらく「なんだか環境に優しそう」とか
そんな理由で言ってみただけかと。
おそらく誰かの提言があったのだと思うのだが
それをあたかも自分が思いついたように言ってるのが馬鹿。
本当に自分が思いついて提言したのならもっと馬鹿。
政治家であることをいいことに他人の畑に土足で入る神経が最悪。
北の将軍様かっての。
本当に技術者を育てたい人は、そんなやり方しない。
943 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:50 ID:gD3tZpeR
944 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:52 ID:Arnb3vYT
>>936 「パンがなければお菓子を食べればいい」レベルの話だな(w
945 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:53 ID:OTretj11
民主党って土井たか子の弟子がいっぱいいるから嫌い。
昔の社会党のようなものだ。
菅は顔が悪人面で、意地悪そうな感じがするのでだいっきらい。
946 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:55 ID:m5aadomc
苛められて学校に行けなくなった奴に何が出来るんだ?
逃げ癖がついてる奴が何を言っても説得力がないな。
菅親父はなまじ息子が馬鹿で一人で何も出来ないのを分かってるから
一生懸命道筋をつけてやってるんだな。この息子は仮に選挙で受かっても
必ず問題に直面して辞めざるを得なくなるな。将敬みたいに自殺してくれたらいいんだが。
947 :
名無しさん@4周年:03/08/08 13:59 ID:q9nDz+8S
>>946 源太郎と将敬を一緒に語るのは止めよう。
源太郎は自殺なんかせず引き篭もるだけでしょう
948 :
923:03/08/08 14:03 ID:nbHJtQwr
>>936 衛星打ち上げの為、というのは
俵や朝日に配慮した北朝鮮流の発言でしょ、きっと。
本音は将軍様と一緒で
砲弾を敵地に叩き込むのが目的(w
>946-947
人生から逃げ続けている坊ちゃんを議員の座にのし上げるようなことを、岡山の人々が選ばなきゃいいけど…。
950 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:09 ID:yVOhcpzv
しかし、「殿のご乱心」を諫める忠臣もおらんってのがなんともね・・・。
民主党、もうダメポ・・・。
951 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:13 ID:ttGm+kOS
>>950 保守系の気骨ある党員なら、社民党との選挙協力の時点で党を割ってる。
革新系の気骨ある党員なら、自由党との選挙協力の時点で党を割ってる。
つまり、民主党員には主義主張を問わず平等に価値がない。
菅に厨臣…もとい忠臣っているのかいね?
953 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:14 ID:ttGm+kOS
あ、自由党とは吸収合併だったな。
954 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:18 ID:h73rwU4o
親子で同時に国会議員の奴って。。
中曽根、河野洋平、石原(今は親父は知事だが)
水島広子(父親って引退したっけ?)
他にいるか?
2世批判・・・・・・・・何処逝った?
956 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:19 ID:pqGJr08g
2世議員と言っても、ふつうはちゃんとした大学でてる。少しは仕事も経験してる。
こんな、社会生活も出来ないヒキオタが親の7光当てにして選挙に出るなんて激しく菅違い。
>954
渡辺美智男(字はうろ覚え)のところも同時にやってなかったか?
あと田中角栄も娘婿(マキコの旦那)と同時期にやっていたかも。
与党の自民党と野党の自民党
2つも自民党(゚听)イラネ 1つでいいよ
959 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:21 ID:q9nDz+8S
>>954 そのどれと比べても管の息子は大差負け
つーか、ここに書き込んでる連中のほうが
身の程を弁えてる分マシじゃねえか
960 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:21 ID:TRwnKgjG
>>729 この顔はいかんよ。ある眼鏡で見たら、宇宙人だった、見たいな顔じゃないか。
で、当選しそうなの?
962 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:28 ID:TRwnKgjG
するのかな。そうは思えんのだが・・・。
963 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:33 ID:gD3tZpeR
得票数1500ぐらいで負けてほしい
その言い訳を聞いてみたい。
どうせまた社会のせいなんだろうな。
964 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:36 ID:m5aadomc
世襲させたいのなら鳩山家みたいにプレッシャーに負けずに東大に入った
奴とか、ある一定以上の大学を出た奴だけにするべきだよ。早慶以上に限定
すべきだ。それくらいの努力もせずに政治家なんぞになろうとは身の程知らずだ。
それでも子供に世襲させたい政治家は、中卒で自衛隊に入隊させて15年以上勤め上げた根性の
ある奴なら許してやる。
965 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:38 ID:KLNe8/b+
鳩山が笑ってるぞ。奸よ。
966 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:43 ID:XlNXAgaV
私は2chネラーの人を見る目よりも、国民的人気があり広く世間と市民活動
を通じて、親から引き継いだ地盤もないのに首相候補として堂々と
広く認知されている野党第一党党首菅直人を信頼します。
彼にも欠点はあるが、3代目政治家で庶民の苦しみを理解しない小泉首相や
お金でどうとでも転ぶ自民党の政治屋達と冷静に落ち着いて比較しましょうよ。
>>964 鳩山一族はマジで一般市民から見るとすげえよな
名門の血筋で高学歴って、すごすぎ
顔はだめだが
968 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:45 ID:20V0Y+il
カイワレを必死に・・
970 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:51 ID:48BPCVYn
971 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:53 ID:q9nDz+8S
972 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:53 ID:SzB818Xm
>>966 やっと解読できた。
私
を
広(末涼子の)
彼(氏にして下さい。)
お(願いします。)
無理だよ!
973 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:53 ID:qaQJIfaN
自分の居心地のいい場所で口当たりのいいことばかり言うヤツ
ばかりが周りにいる環境でいままで生きてきた三十男が政界に
行って何かができるとは思えんが、民主党はそう思わないんだ
ろうな。
974 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:54 ID:gD3tZpeR
975 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:55 ID:20V0Y+il
私のを広げて彼お願いの略で 私を広彼お だよ
976 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:56 ID:eeZ+ATp2
法律事務所っていう言葉の看板を最初に掲げたのは
鳩山家の人
977 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:56 ID:gD3tZpeR
ここで管を擁護してるやつって、小泉と必死で比較しているが…
ズレてるぞ。
問題は、管親子がどうかということだぞ。
978 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:58 ID:HHwwOIRf
管源太郎が不登校のとき、管直人が不登校は学校のせいとか言ってたって本当?
979 :
名無しさん@4周年:03/08/08 14:59 ID:20V0Y+il
子供対決なら小泉の圧勝だろう
980 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:00 ID:ttGm+kOS
>>977 現実として、首相候補としては小泉との比較対象が癇しかいない訳で・・・
それだけクズばっかってことでしょうな・・・
981 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:01 ID:SzB818Xm
>>980 まずは小沢一郎と菅、どちらが優れた政治家か比べてみては?
982 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:03 ID:ttGm+kOS
>>981 健康問題もあるんだろうが、往年の鋭さを失った小沢と癇か・・・
どっちも(゚听)イラネ
>978
不登校最中かどうかはしらんが、
>>277 に学校があるから不登校になる、っていうバカ発言がコピペされているな。
自民の工作員ってマジでいるのね。(禿藁
985 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:05 ID:q9nDz+8S
>>984 お前がなんと言おうと
管直人がやってる行為は民主党にとって自殺行為
986 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:05 ID:XlNXAgaV
今の世界を動かしているVIP中のVIPたるブッシュ現アメリカ大統領だって
40代位まで、偉大なる親父、大統領の名声からのプレッシャーでアル中寸前の
駄目人間だったが、いまのブッシュ大統領たるやいかがあの自信とあの方がやるといった
言葉ならまず本気だと信じられるその強い信念と実行力。
彼の人生の転機はファーストレディー・ローラ夫人の励ましがあったからと聞く。
源太郎さんは、まだ30になったばかりの独身これからどんな良縁に恵まれ
どんな使命に目覚め、どれだけの仕事を成し遂げるか。
彼のようなちょっとドロップアウト気味だった経歴の人間でも頑張れば日本国首相に
でもなれるとなったら日本中、いや世界中の青少年にどれだけの勇気を与えるか計り知れない。
987 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:06 ID:ttGm+kOS
・・・何処をどうやって読むの?
988 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:08 ID:q9nDz+8S
>>986 だからそれを国民の税金でやるなって
なんで管源太郎成長物語を俺らの税金払って見守らなきゃならんのだ?
それこそ民主党が批判する国民の税金の無駄遣い
>彼のようなちょっとドロップアウト気味だった経歴
どこをどう見てもドロップアウトしちゃってるよ、完璧にね
989 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:09 ID:ZALkVyNt
990!!
990 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:09 ID:gD3tZpeR
>>984 そう思わないつらいのだろうが。
管はそういう理由で叩かれている訳じゃない
991 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:09 ID:gD3tZpeR
>>986 そんな可能性にかけてられるのは身内だけ
>988
そうだな。
「ドロップアウト気味」じゃなくて、はっきりきっぱり「ドロップアウト」だよな。
993 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:09 ID:nk6ADyJW
ようするに、菅は子育てに失敗したってことだろ。
994 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:09 ID:ZALkVyNt
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
995 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:10 ID:9E9vircW
996 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:10 ID:ZALkVyNt
1000!!!!
1000
998 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:10 ID:q9nDz+8S
>>986 >彼のようなちょっとドロップアウト気味だった経歴の人間でも頑張れば日本国首相に
>でもなれるとなったら日本中、いや世界中の青少年にどれだけの勇気を与えるか計り知れない。
日本中の引き篭もり青少年が、親の七光りあっての源太郎という事実を履き間違え
現状に甘えて自分を正当化するだけ。よって百害有って一利なし
源太郎が民主党の公認取れるのは親の七光りであって
著しく社会公正性を損なう行為。
999 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:10 ID:9E9vircW
1000だ
1000 :
名無しさん@4周年:03/08/08 15:10 ID:9E9vircW
と
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。