【調査】あの米騒動にはもうならない? コメ、93年以来の大不作に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★コメ、93年以来の大不作に 長梅雨の日照不足や低温で

・民間調査会社の米穀データバンク(東京)が6日発表した2003年産水稲の作柄
 予想(7月末現在)によると、低温や日照不足が響き、全国の作況指数は94
 (平年作=100)の「不良」となり、「1993年以来の大不作になることが
 見込まれる」としている。

 長梅雨の影響を受け、6月中、下旬からの低温や日照不足で生育が抑制された
 ためで、特に東北地方の一部などでは「著しい不良」になると予想している。

 同時に発表した水稲の収穫予想では、生産調整を強化している影響もあり、
 前年産より64万5000トン減り、823万1000トンとなる見込み。

 調査は、各地の日照時間や、降水量などの気象データを基に7月末現在で
 まとめた。例年、農水省の予測より早く実施している。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003080601000340&pack=CN

※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060162306/
2名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :03/08/06 22:56 ID:RWH2+DMp
(((((●゚ー゚●))))ナチナチブルブル
☆ばぐ太☆φ ★さんいつもおつかれさまです
3名無しさん@4周年:03/08/06 22:56 ID:7Gr7J8yP
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?14
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060154927/
◆8月1日、広島平和記念公園に保管されていた折り鶴に火が付けられ
  14万羽が焼失するという事件がありました
  政治的信条は一切抜きにして、我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
  8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、広島に届けましょう
  今現在、有志の皆さんが折り続けています
  14万羽に届かなくても、被爆者に哀悼の気持ちを捧げるのに意味があるとは思いませんか?
  まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!

支援フラッシュ
  http://members.tripod.co.jp/oriduruproject/index.html
  http://flash2ch.hp.infoseek.co.jp/flash/hiroshima.html
  http://suzuka.cool.ne.jp/muchrider/flash/TURU2.html
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/6567/orizuru-flash.htm
  http://matatabi-bomb.net/
  http://ragz.tripod.co.jp/ouen.html
  http://mypage.naver.co.jp/real_existence/oriduru.htm
4名無しさん@4周年:03/08/06 22:56 ID:UwZQQVBe
備蓄米とかあるんだろ?ねぇ?
5名無しさん@4周年:03/08/06 22:56 ID:Fsj8wsA4
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせてもらったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
6名無しさん@4周年:03/08/06 22:57 ID:RzOaZ+9R
さすが仕事が速い>ばぐ太
7名無しさん@4周年:03/08/06 22:57 ID:m+ngco4C

88ゲットしたヤツはなんとなくネ申!!
8名無しさん@4周年:03/08/06 22:57 ID:SFzQp4Up
(^_^;)
9名無しさん@4周年:03/08/06 22:57 ID:B8tP0j2W
カレーとタイ米食うからまあいいや
10名無しさん@4周年:03/08/06 22:58 ID:jysdGtLw
生産調整を強化している場合じゃないだろ。役人は本当にバカだ。
11名無しさん@4周年:03/08/06 22:58 ID:nMTZRk0m
政府の備蓄米がかなりあるから無問題だと思うが
12名無しさん@4周年:03/08/06 22:58 ID:i/MbnEVk
カルフォルニアから鬼畜米が届きますた
13名無しさん@4周年:03/08/06 22:59 ID:uvigBsuj
そもそも米あまり食ってないだろ
14名無しさん@4周年:03/08/06 22:59 ID:UWy6dP5z

米食わずにラーメソ食う
15名無しさん@4周年:03/08/06 22:59 ID:JHGuLN48
それに米の消費量もへつてんじゃねぇのか?
十年前と比べて・・・
どうなの?
16名無しさん@4周年:03/08/06 22:59 ID:5h+JJyX/
ビーチク米、まずいんだよね・・・
17名無しさん@4周年:03/08/06 22:59 ID:RzOaZ+9R
鬼畜米英
18名無しさん@4周年:03/08/06 23:00 ID:RD92tekp
北に米送らない口実ができてよかったじゃん。
19名無しさん@4周年:03/08/06 23:00 ID:q/5QaqKm
ヤマダニシキの美味しいイ炊き方、食べ方をおしてくだいさい
20名無しさん@4周年:03/08/06 23:00 ID:RzOaZ+9R
>>16
大枚よりはマシ
21名無しさん@4周年:03/08/06 23:00 ID:AnjcYHHu
実家が米作ってるから無問題
ちなみに品種はキヌヒカリ
22名無しさん@4周年:03/08/06 23:00 ID:chSoTWPH
94で不良なら35とかは何になるの?
23名無しさん@4周年:03/08/06 23:00 ID:jysdGtLw
ちょうど10年前か。学生だったな。貧乏だったけど、タイ米食べた記憶
がないな。近所の米屋が便乗値上げして地元で総スカン喰らってたな。
24名無しさん@4周年:03/08/06 23:01 ID:21L8HARQ
>>19 生で食え。ばかもん。
25名無しさん@4周年:03/08/06 23:01 ID:8QJgS0k+
ミルキーウェイって本当に売ってるの?
26名無しさん@4周年:03/08/06 23:02 ID:Wa1vRk0e
>>21
漏れのとこも
奈良県民か?
27名無しさん@4周年:03/08/06 23:02 ID:EGQB+Aie
まあ、これで、北鮮にくれてやる米はないってこった。
28名無しさん@4周年:03/08/06 23:02 ID:Caxfr4Eh
>19
相応の板がございましてよ。
29名無しさん@4周年:03/08/06 23:03 ID:m+ngco4C
JRで売ってる弁当は
カリ掘るニア米なんだろ?
30名無しさん@4周年:03/08/06 23:03 ID:LA5PpRNG
最近では外米の方がうまいぞ。
31名無しさん@4周年:03/08/06 23:04 ID:jysdGtLw
今のうち備蓄しる
32名無しさん@4周年:03/08/06 23:05 ID:gov4iKGp
またタイ米安く輸入してぇ。たのしみぃ
33名無しさん@4周年:03/08/06 23:05 ID:gov4iKGp
>>29
オーベントーだけな
34名無しさん@4周年:03/08/06 23:05 ID:nF8KF5Uo
矢部「今日も米騒動」
35名無しさん@4周年:03/08/06 23:05 ID:jysdGtLw
タイの人が困るぞ
36Ё:03/08/06 23:06 ID:c0gBfLK8
これって「中国米」大量輸入の前フリだろ?
37名無しさん@4周年:03/08/06 23:06 ID:/zuI6nqu
米が無けりゃソバを食えばいい。
38名無しさん@4周年:03/08/06 23:06 ID:xJFveB21
米が無ければコロッケを食べればいいのに
39名無しさん@4周年:03/08/06 23:06 ID:5h+JJyX/
>>32
タイ米で炒めし作るとジャポニカよりウマイからね
余ったカレーで作ったカレーピラフはうまかった
40名無しさん@4周年:03/08/06 23:07 ID:UEGg4Rh+
>>30
スーパーのブランド米なぞ、ブレンド米で食えたもんじゃない。
米屋で買って食って味噌。
41名無しさん@4周年:03/08/06 23:07 ID:q/5QaqKm
>>28
お米板の入り口おしてくだし
42名無しさん@4周年:03/08/06 23:07 ID:6ALA3OyW
どうせ米はあまり食べないからいいや。
麺類(そば・うどん・パスタ)が食べられればいい。
米食は1週間に1回ほどでいい。
43名無しさん@4周年:03/08/06 23:08 ID:Dbu3aLYc
Bグル関連スレ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【冷夏本命】またタイ米騒ぎか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1059113718/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
44名無しさん@4周年:03/08/06 23:08 ID:Sc6S4800
>>25
売ってるよ 5kgで2800円
45名無しさん@4周年:03/08/06 23:08 ID:LA5PpRNG
>>40
>スーパーのブランド米なぞ、ブレンド米で食えたもんじゃない。

よくわかんね。
なんか一行くらい抜けてる幹事で意味がわかんね。
46名無しさん@4周年:03/08/06 23:09 ID:h+eXJOfc
チャーハソの時代がきました
47名無しさん@4周年:03/08/06 23:12 ID:RzOaZ+9R
学校給食など古々々々々米で十分
48名無しさん@4周年:03/08/06 23:12 ID:5h+JJyX/
大枚を油でさっと炒めて軽く醤油をかける ウマスギ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49名無しさん@4周年:03/08/06 23:13 ID:zdlX/cEJ
10年前はおいしい米がなくて苦労したなあ。
50名無しさん@4周年:03/08/06 23:13 ID:u/CAM1Iv
この前北に援助した分を、こんどは北から日本に援助させようぜ
51名無しさん@4周年:03/08/06 23:14 ID:6ALA3OyW
バスマティ米って高いのかな? ていうか、日本にあまり
入ってない? カレー屋でバスマティのオプションつけてくれると
嬉しいんだが。
52名無しさん@4周年:03/08/06 23:14 ID:NVb4m66j
Part2かよ!!
天然コテが2ちゃんを引退した悲しいスレシリーズですね。
53名無しさん@4周年:03/08/06 23:14 ID:RzOaZ+9R
ビーチク米がなくなってからカリフォルニア米を輸入、そしてOZ米、最後にタイ米の順で流通させろ
54名無しさん@4周年:03/08/06 23:16 ID:aPz9L9x8
母方の実家がコメ作ってるからカンケーないや。
またササニシキ送ってもらおっと。
55名無しさん@4周年:03/08/06 23:17 ID:DyYUNhpF
前の米不足の時、俺の職場の近所のスーパーに朝から行列が出来てたな。
まだ朝の七時前だってぇのに。もうアホかとバカかと。



…またあんな光景が出現するのかよ(呆
56名無しさん@4周年:03/08/06 23:17 ID:gz2Vs57c
>>47
俺、その台詞を母から言われた事あるよ。毎年、新米が出回る頃に。
「お前なんかタイ米で十分」なんて言われた年もあったしな。
57名無しさん@4周年:03/08/06 23:18 ID:RzOaZ+9R
B地区米が掃けるまでの間、新米を出荷しないとかすれば消費量が減って米不足は起こらない。
58名無しさん@4周年:03/08/06 23:18 ID:h7YYrNqx
あのさ、流通している米って結構不味いのが多いんだよな。
親戚の農家から米「コシヒカリ」貰っているが、一般小売りの
「コシヒカリ」と食べ比べると、その差がすぐに判るよ。
不味い米食べると、貰っている米に有難味を感じるよ。
不味いブランド米よりも、マイナーな銘柄米の方がまだ
マシな事が結構あるよ。
銘柄に惑わされずに、自分の舌で判断しないとね。
59名無しさん@4周年:03/08/06 23:18 ID:OMvMpvTr
後5年したら日本国内の米生産者は壊滅的状況になると言っております。
関税撤廃5年前
60名無しさん@4周年:03/08/06 23:18 ID:LA5PpRNG
最近はオーストラリア米も結構いける。
61名無しさん@4周年:03/08/06 23:18 ID:owzQk22D
>>50
絶対に(゚听)イラネ
62名無しさん@4周年:03/08/06 23:18 ID:UWy6dP5z

>>50

北朝鮮の米はほとんどが中国産のクズ米

北朝鮮では労働党幹部ですらこんなまずい米を食ってるらしい
63名無しさん@4周年:03/08/06 23:19 ID:ZhkGl0me
>>51
Fack U!
64名無しさん@4周年:03/08/06 23:19 ID:LA5PpRNG
>>58
あんまり言うな。
知らぬが仏なんだよ。
65名無しさん@4周年:03/08/06 23:20 ID:z+7B1Ng/
量は問題ないと思うが、味が落ちるのが大問題
一等米は確実に減る
66名無しさん@4周年:03/08/06 23:20 ID:DyYUNhpF
>>53
>最後にタイ米の順で流通させろ

池袋のドンキホーテじゃ今でもタイ米売ってるよ。
焼き飯にすると結構イケル。
67名無しさん@4周年:03/08/06 23:20 ID:AQQbHSmQ
3流のブレンド米も2時間くらい氷温冷蔵して炊いたらウマー
炊く時墨いれたらますますウマー
今度土鍋購入する予定
68名無しさん@4周年:03/08/06 23:21 ID:RzOaZ+9R
徳用米で十分さ
69名無しさん@4周年:03/08/06 23:21 ID:SkICQyhZ
>>45
要は一例でいうと、「魚沼産コシヒカリ」って書いてあっても
「魚沼産」のその他の米と別産地の「コシヒカリ」がブレンドされてるということ
当然「新米」とは限らないし

実際は・・・・・・もっと酷いんだけどねブランド比率とかブランドする元の米の素性とか
70名無しさん@4周年:03/08/06 23:21 ID:/hRTYkXp
たくわえくんに期待age
71名無しさん@4周年:03/08/06 23:22 ID:LA5PpRNG
>>69
で?
72名無しさん@4周年:03/08/06 23:22 ID:RzOaZ+9R
>>66
池袋にドンキあったとは知らなかった。
73名無しさん@4周年:03/08/06 23:23 ID:AQQbHSmQ
>>58
そういった内容の味比較TVで見たような気がする
74名無しさん@4周年:03/08/06 23:24 ID:RzOaZ+9R
農家は農薬使った米は自分家では食わないらしいな。卑怯だな。
75名無しさん@4周年:03/08/06 23:24 ID:ePuzAphl
白いおまんま食えるだけでも幸せです
76名無しさん@4周年:03/08/06 23:25 ID:/eo2sMyp
米がなければオニギリ食べれば良いのに。
77名無しさん@4周年:03/08/06 23:25 ID:m+ngco4C
魚沼風コシヒカリ
魚沼コシヒカリ入りコシヒカリ
魚沼ブレンドコシヒカリ
78名無しさん@4周年:03/08/06 23:25 ID:RzOaZ+9R
た咥えくん売りたければまず、農水官僚に強制的に食わせないとな。
79名無しさん@4周年:03/08/06 23:26 ID:LA5PpRNG
>>74
その辺は色々あるんだよ。
わかりやすくいうと、野菜とかもまっすぐじゃないとダメだとか、色がよくないとダメだとか。

だから、自然派の野菜は出荷できないから自分のとこで食べることになるんだよな。
80名無しさん@4周年:03/08/06 23:26 ID:RlnAU0Ai
精米したての米は、百姓の特権だからな。
俺んちは田舎だから、精米機が自反旗のように置いてある。
でも、スーパーの米しか食ったことない。
81名無しさん@4周年:03/08/06 23:26 ID:RzOaZ+9R
コシヒカリタイプとか紛らわしいのが出る予感
82名無しさん@4周年:03/08/06 23:27 ID:6ALA3OyW
「魚沼産コシヒカリ」って、コンビニ高級おにぎりで全部消費しちゃうから、
一般人の口には入らないんでしょ。地元の人の口にも(w
83名無しさん@4周年:03/08/06 23:27 ID:1RqRtCuj
便乗値上げされる前に買い占めておけ
84名無しさん@4周年:03/08/06 23:27 ID:Pk9atNrd
貧乏人は国産米を食べれませんように
85名無しさん@4周年:03/08/06 23:28 ID:i/MbnEVk
魚沼風タイ米
魚沼コシヒカリ入りタイ米
魚沼ブレンドタイ米
86名無しさん@4周年:03/08/06 23:28 ID:YXNEdX0b
>>81
ナナヒカリとか?
87名無しさん@4周年:03/08/06 23:29 ID:UwZQQVBe
米が無いなら吉野屋へGO!
88名無しさん@4周年:03/08/06 23:29 ID:RzOaZ+9R
>>86
黒光りとか
89名無しさん@4周年:03/08/06 23:29 ID:4EZYByAH
米ゲットォォ
9089:03/08/06 23:29 ID:4EZYByAH
失敗した・・・( ´・ω・)
91     :03/08/06 23:30 ID:j3r9k9NS
それでも日本は温暖化の影響で、かつては2毛作は九州南部までだったのが、
今ではその気になれば近畿まで可能だとか、、、。

その気になって、休耕田を復活し、2毛作やったなら、今の生産量の
1.5倍は軽く越えてしまうってことな。
92名無しさん@4周年:03/08/06 23:31 ID:6FI178nd
そういや米騒動で宮路社長って有名になったんだよな
93名無しさん@4周年:03/08/06 23:31 ID:ulBixIgF
困るのは商売やってる人だけでしょ? 小売店や、飲食店。
93年は学生やってて自炊してたけど、全然記憶にないな。
米騒動。
94名無しさん@4周年:03/08/06 23:31 ID:ov0PNlYx
ふざけやがって、百姓ども。
不作にならないように努力してみろや。
不作になったから、高くするとか(コメに限らず)
まさに人の弱みにつけこんでる商売だよな。



ま、まじめに百姓してる人もいるとは思うが。
「天気が悪かったから取れませんでした。」
なんていう報道されたりしたらハラ立つなぁ。
どこか「百姓の努力が足らなかったので今年は不作です」
って報道するとこないか?
95名無しさん@4周年:03/08/06 23:31 ID:RzOaZ+9R
玄米のまま売ってもらうと長期保存できるだろうが、最近の米屋って自分とこで精米ってやってないのかな?
96名無しさん@4周年:03/08/06 23:32 ID:dEjJ3BDQ
>>66
墨汁入れるのかよ
97名無しさん@4周年:03/08/06 23:32 ID:i/MbnEVk
米がなくなったら皇居に行けば・・
98名無しさん@4周年:03/08/06 23:33 ID:RzOaZ+9R
>>91
二毛作って米と麦作る事だろ。
米2回は二期作って小学校で習ったぞ。
99名無しさん@4周年:03/08/06 23:33 ID:fVAeH8/E
>>91
 それを言うなら、二期作でわ?
 二毛作(麦→水稲)なら、北関東でも可能。
100名無しさん@4周年:03/08/06 23:33 ID:yubxNeM7
スーパーとかの安い米は
中身はだいたい一緒と聞いたが
ほんとかね
101名無しさん@4周年:03/08/06 23:33 ID:RzOaZ+9R
「朕はたらふく食っているぞ!」とデモをやるってか?
102マソー・アントワネット:03/08/06 23:33 ID:LU0nNC/x
コシヒカリがないなら、タイ米を食べればいいぢゃないの
103名無しさん@4周年:03/08/06 23:34 ID:QjxI1zp9
>>94
おまいが実践してみれ。
もし成功したら革命になる。
104名無しさん@4周年:03/08/06 23:35 ID:MLTddeHQ
タイ米を溶き卵でピラフにすると滅茶苦茶うまいんだよなあ。
また食いたい。
105名無しさん@4周年:03/08/06 23:35 ID:bohlrWRP
>民間調査会社の米穀データバンク

「帝国データバンク」に掛けた洒落でつか??
106名無しさん@4周年:03/08/06 23:36 ID:UqglzLDD
なんで2chではタイがにんきあるの?
107名無しさん@4周年:03/08/06 23:36 ID:ov0PNlYx
>>103
いや、93年の時にもまじめに田んぼの世話してた農家では
ほとんど例年と変わらなかったと聞いたので、「不作だ」って
逝ってる百姓はなにやってたんだろうと。
108名無しさん@4周年:03/08/06 23:37 ID:RzOaZ+9R
米穀通帳持参者にしか売らない事に汁
109名無しさん@4周年:03/08/06 23:37 ID:m+ngco4C
>>90
zannendesita
110名無しさん@4周年:03/08/06 23:37 ID:DyYUNhpF
>>97
「朕はたらふく食ってるゾ」ってか?
111名無しさん@4周年:03/08/06 23:37 ID:bG8nj2LS
その昔は、単一穀物だけを生産して不作になって餓死者が出ないように
五穀を栽培していたんだよ。
112名無しさん@4周年:03/08/06 23:37 ID:I87djt1O
作付けの密度を上げればいいんだよ!
これぞ革命的農業!!
113名無しさん@4周年:03/08/06 23:38 ID:RlnAU0Ai
タイ米はそのまま食うと果てしなく不味かったけど。
ピラフ・チャーハン・カレーにすると美味かった。
114名無しさん@4周年:03/08/06 23:38 ID:gzEqJEPO
>>40
米屋の方こそ、余程信用ならねえ。
家の近くにデカイ米屋があるがな、いつもフォークリフトで
巨大な米袋運んでるんだ。どことも知れんヤツを。
んで精米して様々なブランドの袋に詰めて小売りしてんだよ。
米屋で売ってるからって、信用できるかっつーの。
115オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/06 23:39 ID:BNdClyup
今って転作率50%くらいじゃなかったっけ?
116名無しさん@4周年:03/08/06 23:40 ID:IkmxXtN9
>>107
地方によっても違う(今年ひどいと予想されるのは東北の太平洋側)し、
冷夏に強い品種をにしていたかどうかにもよるので一概に不作を非難できるものではない。
117名無しさん@4周年:03/08/06 23:40 ID:RzOaZ+9R
デカイ米屋つーと調布のあれか?
118名無しさん@4周年:03/08/06 23:40 ID:+g60mApM
>>112
ヲイヲイ・・・
119名無しさん@4周年:03/08/06 23:40 ID:7TiyubKJ
>>107
世界には不作で餓死したりしてるやつもいるわけだが
そいつらも手抜きしてたって言いたいのか?
120名無しさん@4周年:03/08/06 23:41 ID:IkmxXtN9
>>112
勘違い農法キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
121名無しさん@4周年:03/08/06 23:42 ID:bG8nj2LS
>>107
兼業農家は何が何でもゴールデンウィークに田植えするから、
93年も気温が上がらない状態でも田植えをして大不作になった。
あの年も、経験豊富な農家は、田植えの時期を遅らせて例年並に
収穫できていたよ。
今年みたいなケースはわからんけど。
122オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/06 23:42 ID:BNdClyup
>>112
特許申請しとけっ!
123名無しさん@4周年:03/08/06 23:42 ID:UWy6dP5z
>>102
毛沢東って,本当に中国でそれを実践させたらしい

真性の馬鹿だ
124遙皇φ ★:03/08/06 23:43 ID:???
もういい加減コメ食うのやめようぜ。
125名無しさん@4周年:03/08/06 23:43 ID:UwZQQVBe
>>122
北の将軍様がすでに登録済みです
126新潟出身:03/08/06 23:43 ID:QF39TB2J
93年の不作の時は、地元は普通に米あったけど。
127名無しさん@4周年:03/08/06 23:43 ID:A4Paq9U5
>>103
親戚の農家の話では、93年のときは、
「確かに不作だったけど騒ぐほどではなかった」らしいよ。
128名無しさん@4周年:03/08/06 23:44 ID:8UnAxz6t
>>107
天候が悪くて、収穫高が変化しない農作物はございませんが。
もしかしたら、縮地法を考え出された偉大なる首り(ryですか?
129127:03/08/06 23:44 ID:A4Paq9U5
まちがえた。
>>107 でした。
130名無しさん@4周年:03/08/06 23:44 ID:/IMpyrGR
>>106
大東亜戦争時、日本とともに唯一の独立国家。
131 :03/08/06 23:45 ID:V5yuqJ6e
>>82
バカだね、自分が食う分以外を商売にするんだよ。
132名無しさん@4周年:03/08/06 23:45 ID:+g60mApM
不作っても等級が下る→品質が落ちるってこともあるよね。
まぁだいたい収穫量減・品質劣化のセットでやってくるんだけどね。
133名無しさん@4周年:03/08/06 23:46 ID:LA5PpRNG
>>107
弱みにならないように、自分で作る事が大事だろうな。
134名無しさん@4周年:03/08/06 23:46 ID:/IMpyrGR
>>130
×日本とともに唯一の
○日本以外の唯一の

お詫びして訂正致します。
135名無しさん@4周年:03/08/06 23:47 ID:bG8nj2LS
>>132
まあ、収穫が落ちれば、品質のいい米も当然減るわけで、
そこそこの米でも高く売れるよね。
136名無しさん@4周年:03/08/06 23:47 ID:RzOaZ+9R
ドラえもんの道具で百姓セットってあったよな。
137遙皇φ ★:03/08/06 23:47 ID:???
>>134
そういえばタイって政治形態が国名に入ってないよね。
138名無しさん@4周年:03/08/06 23:48 ID:7mEuVjw2
>>121
ふーん。そういうことか。
有明海で海苔が大不作でコンビニおにぎりどうするんだべ、という年、
作付け間隔をあけて、例年通りの収量あげてる生産者がいて
周辺から大顰蹙だったらすい。(諫早湾干拓の所為にできないからね)
生産者が自然の摂理ムシして密集して海苔作ってたら、諫早湾封鎖の影響を
まともにくらったらすい。>>112将軍様農法は海苔にはダメだよ(w
139名無しさん@4周年:03/08/06 23:48 ID:yXruPtQ0
>>136
ミニ太陽に萌え
140名無しさん@4周年:03/08/06 23:49 ID:+g60mApM
>>135
劣化米が高値で売れることはありえませんがね。
141名無しさん@4周年:03/08/06 23:50 ID:glLckqKy
>>137
タイ王国だよ?
142名無しさん@4周年:03/08/06 23:50 ID:TRpWC8lF
>>112
北の将軍様は

「2倍種を蒔けば2倍の収穫」農法を編み出したらしいぞ
143名無しさん@4周年:03/08/06 23:50 ID:UWy6dP5z
>>137
タイ王国の王国って政治形態とは言えないか?
144名無しさん@4周年:03/08/06 23:50 ID:i/MbnEVk
工作員が金日成農法の普及に暗躍してるんだな
http://homepage3.nifty.com/senshowun/page059.html
145遙皇φ ★:03/08/06 23:51 ID:???
>>141
Thai KingdomじゃなくてThailandのような気がするのね。
146名無しさん@4周年:03/08/06 23:51 ID:RzOaZ+9R
>>142
MARUHACHIにヒントを得たのかな?
147名無しさん@4周年:03/08/06 23:51 ID:/IMpyrGR
>>137
王国じゃねーの?
148名無しさん@4周年:03/08/06 23:54 ID:glLckqKy
>>145
Japan KingdomじゃなくてJapanの気がするのね。
149名無しさん@4周年:03/08/06 23:54 ID:zO5TUUGv
農水省の食堂は標準米でつ。
150遙皇φ ★:03/08/06 23:55 ID:???
>>148
そう、日本もついてないんだよ。
そういうとこも日本と一緒なのね。
151名無しさん@4周年:03/08/06 23:55 ID:IkmxXtN9
152名無しさん@4周年:03/08/06 23:56 ID:UWy6dP5z
>>150

Kingdom of Thailand

タイ王国外務省のホームページ
http://www.mfa.go.th/web/1.php
153名無しさん@4周年:03/08/06 23:56 ID:MLTddeHQ
隙間なくびっちり生えた稲の穂の上に
子どもが笑顔で座っている文革の宣伝画像
どっかにない? ずっと探してるんだけど。
154いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :03/08/06 23:57 ID:OHMDiCV8
93年の大凶作で一応備蓄米の制度が出来た。150万t前後で備蓄している。
ちゃんとした品質管理で備蓄しているが、新米に比べれば味は劣る。
これはしょうがないが・・・、それなりの味ではある
どっかの国に、誰かの一言で「米を送ってやれ」が無ければの話ですが。
155( ´D`) ◆OF1y2wO5TU :03/08/06 23:59 ID:4Moivh6h
>>145
タイの入国書類には
”THE KINGDOM OF THAILAND”って書いてあるよ
156名無しさん@4周年:03/08/06 23:59 ID:zO5TUUGv
>>154
93年産の米より古米のほうが味がよかった。
157名無しさん@4周年:03/08/07 00:01 ID:mUVmHNlg

ひょっとすると「 遙皇φ ★ 」は1流の釣り師だったのかもしれない
158遙皇φ ★:03/08/07 00:01 ID:???
げー、おれの認識が間違ってたっす。スマソ
159名無しさん@4周年:03/08/07 00:02 ID:8GETcMrd
たくわえくん、だっけかw
160名無しさん@4周年:03/08/07 00:05 ID:tZr6savG
たくわえ君やすいから良く買ってるけどそんなにまずいか?
161名無しさん@4周年:03/08/07 00:05 ID:a7rXSpcU
>>160
ちゃんと炊けばフツーにうまいぞ。
162名無しさん@4周年:03/08/07 00:06 ID:6KdD24aa
>>154
いやぁ、備蓄米の援助じゃ農家にカネばらまけないから…。
163遙皇φ ★:03/08/07 00:08 ID:???
ところで炊飯器がどうも調子悪いらしくて
普通に炊いてもメッコになってしまうんだけど
やっぱ米はしばらくうるかしておかないとダメかな?
164名無しさん@4周年:03/08/07 00:08 ID:AEPJy+YF
165名無しさん@4周年:03/08/07 00:09 ID:PgyV4J12
日本もキター朝鮮も不作になったらどうすんだろ?
166:03/08/07 00:10 ID:oTbUTek5
タイ米の日本全国からの抗議(まずいなどの)に対して
タイ王朝から日本政府に対して抗議があったのは有名な話。
タイでの等級の一番低い米を買い付けて日本国民に食べさせていたらしい。
本当は日本のような米の形をした短粒種と加工用(ピラフなど)として食されている長粒種があるらしい。
その加工用で一番等級の低い米を国民に米不足としてタイ政府から買い付けて食べさせていたらしい。
政府米の備蓄米(一般売り分)は政府米専用の低温倉庫に大量に有ったらしい。
政府米関連の事情を私は多少知っているらしい。
93年の米の不作の時の騒動は今でも何でパニック状態になったのか
未だに理解に苦しんでいるらしい。
"らしい。"が多いのは食糧庁はじめ関係各所のその当時の計画がどのような
物(主旨)であったかその内容そのものを直接的に聞いてない事もあったり、
相手(関係者筋)が間接的な表現で答えてくれたものを自分が各現場を見てきた中で
解釈した内容なので"らしい"づけをあえてつけました。
167名無しさん@4周年:03/08/07 00:10 ID:awixvcl6
炊飯器が壊れるときは、急に動かなくなるとかじゃないからタチが悪い。
まずい炊き方をして自分の死期を知らせるのはやめて欲すい。
168164:03/08/07 00:11 ID:AEPJy+YF
募集おわっとった・・ゴメン
169遙皇φ ★:03/08/07 00:11 ID:???
タイ米でパエリア作ったら普通にうまかったけど。
170名無しさん@4周年:03/08/07 00:13 ID:yS/P4SZm
>>167
>炊飯器が壊れるときは、急に動かなくなるとかじゃないからタチが悪い。

メシは鍋で炊け。
171名無しさん@4周年:03/08/07 00:13 ID:8GETcMrd
>>169
俺は93年の時にやったけど、米が割れてボロボロ・ボソボソになった。
さすがにあえて低級米を輸入しただけのことはある。
172名無しさん@4周年:03/08/07 00:13 ID:KtMjYrHt
スパゲチー食うので平気でつ。
ラーメンもあるし。
173名無しさん@4周年:03/08/07 00:14 ID:AEPJy+YF
>>163
圧力鍋で炊くと結構いける。
あとは電子レンジでチンもなかなか。専用の容器は必要だけど。
174名無しさん@4周年:03/08/07 00:16 ID:1L5Dp4WH
・うどん、そば、パスタ等
・外国米でチャーハン、パエリア等
・パン、ピザ等
・シリアル食品等
・じゃがいも、さつまいも等

余裕。
175名無しさん@4周年:03/08/07 00:17 ID:oxacnzah
平成14年10月現在で米の在庫は201万トンある。
件の予想では、予想収穫量は823万トン。
米の需要は予測では873万トン。
差し引き50万トンが不足だが、在庫がそれを上回るので、
余裕で足りると思うのですが。

ただし、収穫量というのはふるい目1.7mmで選別した時の
話だった筈で、実際にはそれより大きい目(1.9mmとか)
で選別する筈なので、実際に市場に出て来る米はそれより
少なかったりするのですが…。

ソース:米穀データバンク
http://www.japan-rice.com/data/yosou2003.htm
ソース:平成15年産米穀の生産及び出荷の指針
http://www.syokuryo.maff.go.jp/archives/data/sisin15.htm
176 ◆GacHaPR1Us :03/08/07 00:17 ID:HTQmJwXn
>>173
卵で激しく沈黙の戦艦してもーた
177名無しさん@4周年:03/08/07 00:18 ID:rpbZvO2C
そういや、じゃがいもから作った宝米ってのもあったな。
178名無しさん@4周年:03/08/07 00:18 ID:Cov90OiJ
>>94
そんで余ったら余ったで買い叩くんだろ?
値上げは許さん。値下げはしろ。

ちなみに基本的に不作でも農家価格は上がりません。
流通業者が差益を受け取ってます。

逆バージョンとして狂牛病時豊作だったみかんは農家価格が大幅下落。
でもスーパー等流通の最終段階で牛肉が売れない埋め合わせをするために
みかんの価格を例年並かそれ以上に上げてこっそり差額で儲けてました。

いつも消費者は高い食品を買わされ農家は安く買い叩かれる。
戦前の米騒動の頃からこの構図は変わらない。
ちなみに米のときもみかんのときもマスコミは共犯者(流通業者の味方)ですた
179名無しさん@4周年:03/08/07 00:18 ID:8GETcMrd
まず、業者が買い漁るところから始まるんだろうな、パニック。
180名無しさん@4周年:03/08/07 00:20 ID:Cov90OiJ
>>175
ようやく増えすぎて困ってる備蓄米の処分ができまつね。

・・・馬鹿マスコミが煽ったりしなければ。
181遙皇φ ★:03/08/07 00:20 ID:???
>>173
やはりそのどちらかを買わなくてはダメかあ。
電子レンジを買うか炊飯器を買い直すか圧力鍋を買うか。
182世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/08/07 00:22 ID:wLtjlFAq
 今こそ備蓄米が生きるとき。びちくびちくびーちくびちく。
183名無しさん@4周年:03/08/07 00:23 ID:8GETcMrd
>>174
代用食にタロイモを食べて、サモアの心を知るべし。
184名無しさん@4周年:03/08/07 00:29 ID:npmivFfu
93年の騒動は確かに酷かった
怪しい米泥棒が夜中にやってくる、という流言飛語が飛び交って
どこの農家も米倉庫の見回りしてた

あれを、大したこと無いって言っている奴は、当時小学生だったんじゃねーのか?
いや、俺も小学生だったけど
農家は辛いよ…
農作物は、工場で生産されるものではないんだからさ…
185名無しさん@4周年:03/08/07 00:29 ID:7KGxp8P+
国産米より美味いのがバレルとまずいからって又わざと最低等級米買い付けるんじゃねーぞ>クソ役人
186名無しさん@4周年:03/08/07 00:30 ID:ykqlfXRO
新米発売したら買い貯めといた方がいいの?
187遙皇φ ★:03/08/07 00:35 ID:???
>>183
キャッサバ食ったことあるけど普通に主食にしていいと思った。

>>184
大したことなかったよ。
コメ食わなきゃそれでよかった。
他の食品に大きな影響はなかったから。
188名無しさん@4周年:03/08/07 00:37 ID:npmivFfu
>>186
多分、マスコミに煽られた主婦が買い溜めに走るだろうから
買おうが買うまいがどっちにしろろくなことは無いな

あいつら米にこだわってるようで、実際は名前や見たくれにこだわってるんだよな
和が家の、特にブランドの無い「ひとめぼれ」になんて見向きもしないんだろうな
189名無しさん@4周年:03/08/07 00:42 ID:Cov90OiJ
まあ所詮
「原油価格を上げます」
      ↓
「トイレットペーパーがなくなる」
      ↓
「スーパー等へ買占めに行く。いまだに残っている家あり…」

こんなことやってる国だからな。
負の情報はマスコミがひたすら拡大してくれるし。

「買ってはいけない」がブームになるような国じゃあ・・・ねぇ。
190名無しさん@4周年:03/08/07 00:44 ID:p+AQF8qv

タイ米は二度と食いたくない。

ありゃ食えない。
191名無しさん@4周年:03/08/07 00:46 ID:y+4DNVV6
九州の方はあまり影響はないらしい
しかし大豆の出来が悪いそうだ
192名無しさん@4周年:03/08/07 00:46 ID:DysqYtet
毎年米あまりすぎなわけだし、この不作で供給不足に陥るのかすら疑問だな。
193名無しさん@4周年:03/08/07 00:46 ID:npmivFfu
>>187
でっかいバナナとかもいける
甘くは無いけど、もちっとしててイモ類に近い食感だった
南の島の人たちは、ああいうの好きだね

…米食わなきゃ確かに解決する問題ではあるが
育ち盛りの自分には、普通に大事件だった
「今年は農協に米出荷しなくていいの?」
「別に…うちで食う分は取れたから、それでいい」
やる気ナッシングな父だった
親戚に回す米も取れなくて、四苦八苦したし
八月末にもなって青々とした田んぼ見たショックは未だに忘れられねえ

しかし、喉もと過ぎれば熱さを忘れる国民性にとっては、何の教訓にもならない事件だったようだ
194遙皇φ ★:03/08/07 00:46 ID:???
>>190
食い方によっては普通にうまかったけど。
日本のコメとは別の食い物だと思わないとダメだと思う。
195名無しさん@4周年:03/08/07 00:47 ID:qVTv6f+C
そもそもあの主婦連中は買いだめするほど米喰ってるのかと
小1時間問いつめ....略
196遙皇φ ★:03/08/07 00:51 ID:???
>>193
バナナ蒸して食うんだよね、向こうでは。

つーか当時もう成長も止まった頃の貧乏学生で
コメが高くなれば別にコメじゃないもので食いつなげば
よかっただけの話だったりする(;´Д`)
サッポロ一番の袋めんとか。
あれにはホントにお世話になった。
197名無しさん@4周年:03/08/07 01:02 ID:xINLdSN/

Bグル関連スレでつ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【冷夏本命】またタイ米騒ぎか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1059113718/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
198名無しさん@4周年:03/08/07 01:06 ID:VIxu9aTa
なんか前回はマスコミに踊らされた気がするなぁ。
最後には余ってしまうし。

今回、タイ米等を輸入する事態になっても、
アジア諸国に反感を買わない様気をつけましょう。

扇動に乗らん様にね。
199名無しさん@4周年:03/08/07 01:12 ID:yCBXWahS
けっ
200名無しさん@4周年:03/08/07 01:15 ID:DysqYtet
普通米は全く値上がりしないに100へぇー
201名無しさん@4周年:03/08/07 01:16 ID:xINLdSN/
寿司は古米で作ったほうがうまい
202名無しさん@4周年:03/08/07 01:25 ID:uKSdnQOE
北朝鮮に援助してやれないね。
残念残念
203名無しさん@4周年:03/08/07 01:29 ID:ag6lO+M5
のぶなが さま だいききん に なりました

⇒ごくもん
  はりつけ
  やきうち
  ねぎり
204名無しさん@4周年:03/08/07 01:41 ID:P6IlQbgw
焼酎の味に影響するのはつらい
205名無しさん@4周年:03/08/07 01:52 ID:yCBXWahS
コメ不足
206名無しさん@4周年:03/08/07 01:55 ID:qJ+j+cPs
※不足ならかの国に援助などとたわけたことを言うやつはでんだろう

タイ米はピラフやココナツミルク系の汁に合ふので好んで食したが、
93年以降は手に入らなくなつて困つてをる。

あのときは良かつた。
売れ残りが激安で買へた。
208遙皇φ ★:03/08/07 02:13 ID:???
>>207
先生、お久し振りです
うちの近くのスーパーで数百g単位ですが売ってますよ
209名無しさん@4周年:03/08/07 03:20 ID:YHTDylqU
外米の旨さをみんな知らないな。
210名無しさん@4周年:03/08/07 03:21 ID:8Qprv2B7
正式なピラフってどうやって作るの?
211名無しさん@4周年:03/08/07 03:24 ID:+8JgZK6c
タイ米は、カレーの時うまいと感じた
212名無しさん@4周年:03/08/07 03:25 ID:dkNGcwhl
>>210
ドラゴンボールを探していればそのうち出会うよ。
213名無しさん@4周年:03/08/07 03:27 ID:0iuxhCb9
スパゲッティをたべればいいのに
214名無しさん@4周年:03/08/07 03:28 ID:PKYMJZTX
遅植え組み撃沈
215名無しさん@4周年:03/08/07 03:32 ID:mYRAnXeo
>>207
5kgの米買ったら2kgのタイ米がついてきたなぁ
216名無しさん@4周年:03/08/07 03:32 ID:AEPJy+YF
>>210
正式?は知りませんが、普通はこんな感じっすかね
http://sam.k-server.org/DO-22.htm
217名無しさん@4周年:03/08/07 09:35 ID:fF7vyiGs
古々米以上はコケコッコ米っていうの知ってる?
218名無しさん@4周年:03/08/07 09:39 ID:yGhkMgW/
>>213

アントワネット、はけーん。
219   :03/08/07 09:42 ID:ZfnqDZ4M
2年続きの凶作ないかな

米買占めして一儲けしたい!!
220名無しさん@4周年:03/08/07 09:47 ID:yGhkMgW/
米は白いダイヤと呼ばれ、ブローカーが暗躍し・・・・・なんか戦後すぐみたいw
221名無しさん@4周年:03/08/07 09:49 ID:JaCUm/Gv
>217
「ドモリニワトリ」じゃなかったか?
222名無しさん@4周年:03/08/07 09:51 ID:Aq6U9X/G
空前の米不足で大量の外交米を輸入した年。ブレンド米が家庭に入っていった。
奇しくも1994年は、ウルグアイラウンドの合意で日本も5%の米輸入の開始を約束していた年。
政府はそれまで、農家とは一粒たりとも輸入はしないと約束しており、いまだ輸入に関して国内合意が得られていなかった。
そこに謀ったような未曾有の大凶作。嫌もおもなくなし崩し的な米輸入になった。
そして、翌年1995年、今度は一転未曾有の大豊作で空前の米余り。
市場には米があふれ、倉庫には米が山と積まれた。それもそのはず。前年の凶作はウソなんだから。
輸入した分は余って当然!
223名無しさん@4周年:03/08/07 09:54 ID:BhV/O9Yf
93年は業者が米買占めに暗躍して農家も米無くなって困ったからな。
今回は安易に農家も米売らんでしょ。93年よりは天候いい思うし。
224名無しさん@4周年:03/08/07 09:55 ID:S2u6okTh
またタイ米売ってくれないかなぁ
あれチャーハンとかにすると美味しいんだよね
225名無しさん@4周年:03/08/07 09:56 ID:GA4hC86o
米っていっぱい余ってるんじゃないの?
それを使えばいいじゃん
226名無しさん@4周年:03/08/07 09:56 ID:rn1MVzyH
減反で半分も休耕田にしてるのに不作なんかで影響出るわきゃない。
米の相場を上げて儲けたい香具師は笑いがこみ上げてるだろ。
あめから米を輸入しちまえば量的には問題ないけど、選挙あるから
無理だろうしね。(w
227名無しさん@4周年:03/08/07 09:59 ID:eMgta7v5
うどんでも食うか
228名無しさん@4周年:03/08/07 10:00 ID:N6qDtT4k
お米がないなら寿司を食べればいいのに
229名無しさん@4周年:03/08/07 10:01 ID:WuHjgGnr
>>221
「タベレ米」じゃなかったか?
230名無しさん@4周年:03/08/07 10:03 ID:XCuHXNfu
ブレンド米はまずかった。あんなもん食えたモンじゃない。単品で食ったほうがうまいのに。
常識で考えて種類の違う米を混ぜて炊いたらまずくなるのは分かる筈なのに。
当時新宿の安い寿司屋の食べ放題を食ったらブレンド米でほとんど食わずに店をでた。
あんなまずい寿司は生涯食ったことねー。
あと学食のブレンド米は水加減が難しいのかべチャべチャだったな。
231名無しさん@4周年:03/08/07 10:04 ID:1gN/6xGt
古米は腐るほど余ってるんだから、10年前を教訓に日本国民に日本米を!!!
232名無しさん@4周年:03/08/07 10:05 ID:UDbHvus/
北朝鮮にやる余剰米はないよってことじゃないの?
233名無しさん@4周年:03/08/07 10:05 ID:1gN/6xGt
やべ、ここニッポン国民じゃない人多かったんだった。
234名無しさん@4周年:03/08/07 10:11 ID:4KdzwiOc
            ___           実  強  ふ  き   元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  米
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  米   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
235名無しさん@4周年:03/08/07 10:11 ID:quYHVSa0
8月は暑いから なんとか挽回するでしょ
236名無しさん@4周年:03/08/07 10:12 ID:ys0KLzbT
平成生まれは米騒動なんて忘れたか体験していないんだろうな(藁


237名無しさん@4周年:03/08/07 10:18 ID:kaCIgKGy
減反やめれ!
238名無しさん@4周年:03/08/07 10:18 ID:tk/v3nny
そもそもタイ米を日本式で炊こうって事自体に無理があると思う。
昔コンビニ弁当にタイ米だったかブレンド米だったかを使ったパエリアがあったけど、結構好きだった。
が、いつも大量に売れ残っていた。そういう米を使ってると書いてあるシール貼られてるだけでアウトなのか。
239名無しさん@4周年:03/08/07 10:21 ID:tjIvbRwF
>>238
パエリアにはタイ米が合うと思うけどなぁ・・・
俺だったら食いたい。
240名無しさん@4周年:03/08/07 10:25 ID:4Fe0iqGV
北朝鮮人民が米騒ぎ見たらどう思うだろうな・・
日本人って幸せ
241名無しさん@4周年:03/08/07 10:28 ID:mYoodHUo
タイ米って一くくりにするからイメージ悪いんだろね

タイ米でも産地や品種で実際ピンキリじゃないのかな?
適当にブランド名でも付けりゃ売れるかも?
「バンコック・エクセレント」とか・・
242名無しさん@4周年:03/08/07 10:42 ID:nzJx/wNh
「ウマカタイ」とか
243名無しさん@4周年:03/08/07 10:45 ID:MoZ55+3w
外米=タイ米じゃないから。
カリフォルニアとかオーストラリアとかスペインとか、

はっきり言って、旨い。
244名無しさん@4周年:03/08/07 10:47 ID:XAZzZFFF
タイ米はほら、ジャポニカじゃないから。
まずいというより、「ご飯」としての調理法にあわない。

どっちにしろ青森はかなりやばいらすぃ。
245名無しさん@4周年:03/08/07 10:48 ID:pOSsWLaR
前回コメを大量に買いだめした人達は
精米したコメは1ヶ月したら食えた物じゃないことが
よくわかっただろう。
246名無しさん@4周年:03/08/07 10:49 ID:daihY5Q7
>>245
やっぱ米はモミで保存しないとね。
247名無しさん@4周年:03/08/07 10:53 ID:LDnNeX86
93年のあのブレンド米だけは許せんな。
普通にタイ米だけ売れば買ったのに。
248名無しさん@4周年:03/08/07 10:58 ID:8sSFLnon
>>247
>普通にタイ米だけ売れば買ったのに。
はぁ?
タイ米だけなら売ってたぞ?
規制されていたのは国産米だけを売ること。
タイ米だけを売るのは奨励されてた。
いい加減なこというなよ!
249名無しさん@4周年:03/08/07 11:05 ID:jmt59u1G
マツキヨで10キロ2980円で売ってるのは何米デスカ?何米ブレンド?
250名無しさん@4周年:03/08/07 11:05 ID:UDbHvus/
タイ米って高級品なのね。逆に日本米は評価悪い。
前回は日本人がタイ米を高値で買って、米の国際市場を荒したんで
貧乏国が輸入できなくなって苦しんだとか。

やっぱり炊いた飯を喰いたいってのは日本人の性だから…
毎日ピラフだパエリアだってのも、、
で、加州や豪の米は将来も安定供給できるのかな。輸入急増で
田が荒れてからでは、取り返しがつかない。DASHみてると簡単に
水田が復活するような錯覚を起こすが…
251名無しさん@4周年:03/08/07 11:06 ID:ZIxd2au0
>>519
船舶の入港規制を厳しくすることも、支援しないことも、
朝鮮総連に課税することもすべて事実上の経済制裁。

>北朝鮮自身が締め上げられていると本当に意識しているのか?
意識してるからTVニュースで必死で非難してるんでしょ。
252名無しさん@4周年:03/08/07 11:07 ID:PAsHZ/P1
だから北朝鮮に恵んでやれる米なんかありませんよ。
253名無しさん@4周年:03/08/07 11:07 ID:PgyOfVp/
あの頃は意地でも国産米を食ってたよ
254名無しさん@4周年:03/08/07 11:10 ID:fYLjwyw8
>>248
ブレンド米ってのは、ジャポニカ米とタイ米が混ざった米。
93年当時売っていたが、どうにも料理のしようがない。
255名無しさん@4周年:03/08/07 11:12 ID:sKcQWJyD
余ったタイ米捨ててたよな。
食い物を粗末にするバカちんが!!
256名無しさん@4周年:03/08/07 11:17 ID:P/6TH3St
>>254
はぁ? ブレンド米の話などしてないよ。
>普通にタイ米だけ売れば買ったのに。
と書いてるから、タイ米だけなら普通に売ってたと言ったまで。
売ってなかったのは国産100%の米。
100%のタイ米なら売ってた。

普通にタイ米だけ売ってたのになんで買わなかったのか不思議?
257名無しさん@4周年:03/08/07 11:23 ID:5WK0sv+R
タイ米に関税かけて高く売っていたんだよ。最低だよな政府は
258えなりかづき ◆ENARI/ucoY :03/08/07 11:23 ID:hgZ39QM6
とにかく圧力鍋で炊け。
259名無しさん@4周年:03/08/07 11:25 ID:ymnYUbT8
とにかく北朝鮮に米をくれる必要はない
260名無しさん@4周年:03/08/07 11:29 ID:sKcQWJyD
インドカレーやタイカレーには
タイ米が美味い。
261名無しさん@4周年:03/08/07 11:33 ID:LDnNeX86
>>256
254は俺ではないよ。俺の近くのスーパーにはタイ米のみは売ってなくてブレンド米ばかりだったんだよ。
全国的にそうじゃなかったん?
262名無しさん@4周年:03/08/07 11:35 ID:57hSMhi9
>>257
輸入品に関税をかける国がサイテーの国だとしたら、
世界の国の中でサイテーじゃない国はどことどこですか?
263名無しさん@4周年:03/08/07 11:39 ID:Ue5wflPT
>>261
そりゃ、そのスーパーに文句をいいなよ。
政府が規制してたのは国産米だけを売ることで、
タイ米だけを売ることに対しては何も言ってなかったんだから。
264名無しさん@4周年:03/08/07 11:41 ID:IiiEzmSI
記事だけ読むとスレタイの意味がまったくわからんが。
265佐野P2E ◆SANOBidPPE :03/08/07 11:45 ID:s5Wr2NMh
つーか、本当に大不作になるんか?
266名無しさん@4周年:03/08/07 11:53 ID:conpTl26
不作はほぼ確定です。
ただ、備蓄があるので問題なし。

単年では大丈夫ですが、2年連続で続くと致命的です。
食管法も廃止され、国は流通を保証しなくなりましたので
自分の食べ物は自分で確保してください、と言うことです。
267名無しさん@4周年:03/08/07 11:54 ID:naQdvzFl
>262
不作で輸入したのに、それにまで関税をかけて売った、
ってことを言いたいのではないだろうか?
>>257の書込みを待つ。
268名無しさん@4周年:03/08/07 11:58 ID:G53Oz9jZ
>>267
物品の輸入はたいてい不足しているから行うんでしょ?
それに税金を掛けたらおかしいの?
269名無しさん@4周年:03/08/07 11:59 ID:/AoTUaW4
池田大不作
270名無しさん@4周年:03/08/07 12:01 ID:5QbEvtmZ
安くて美味しいカリフォルニア米でいいじゃん。
271名無しさん@4周年:03/08/07 12:03 ID:L+YqWeX+
漏れは新潟ササニシキか魚沼産コシヒカリしか食べたこない
272名無しさん@4周年:03/08/07 12:04 ID:naQdvzFl
>268
米が足りない当時の日本へ、タイ国の好意で
送られたんだったと思ったけど。
ニュースで見た。
273名無しさん@4周年:03/08/07 12:09 ID:uQFtRrng
俺んとこはブレンド米は評判が悪かったんで、数ヵ月後には
日本米10sの袋にタイ米2sの袋がもれなくついてくるようになったよ。

その年のバザーにみんなが出したタイ米が2s50円で山のように並んでたけど
誰も買わなかったな。
274名無しさん@4周年:03/08/07 12:09 ID:naQdvzFl
>272
いや、ちがった。
たしか、
自国で食べる分や備蓄分を、
タイが輸出に回してくれたんだった。
275名無しさん@4周年:03/08/07 12:10 ID:EnxHqg59
一般に売られている米には、ほとんどに古米などが
混ぜられているらしい・・・YES・NO

276名無しさん@4周年:03/08/07 12:10 ID:dajsUYuJ
>>272
>タイ国の好意で送られたんだったと思ったけど。
好意ってどういう意味? 無料ってこと?
もし無料だとしたら関税はかかってないよね。
関税は額ではなく律だから、対象がタダだと税額も0になる。
277名無しさん@4周年:03/08/07 12:12 ID:pMS0w08o
ミルキークィンを飽きるまで喰いたい!
278名無しさん@4周年:03/08/07 12:14 ID:11CHfXdQ
なんか、このスレ見てると日本は農家しかいないような
感じだ。後継者不足ってのは嘘か?

279名無しさん@4周年:03/08/07 12:19 ID:HPChGknj
私、某金融機関の懸賞つき定期預金で「あきたこまち新米4kg」が当たったんです。
10月上旬以降に米の引換券を送付する、っていうことなんだけど、
ちゃんと引き換えてもらえるのか、とっても不安・・・。
280名無しさん@4周年:03/08/07 12:28 ID:S/4w/Jsw
>>277
うまいよなー。ミルキー。
あのモチモチした食感がたまらねえ。
281名無しさん@4周年:03/08/07 12:37 ID:tL3BbMUf
ガイシュツだろうけど、93年の時から、食い物文化も変わったから、
米が足りなくても、楽しい食生活送れる人間の数は増えてるよね。

友達と話したけど、じゃあ主食はパンだな、とか、タイ米で
カレー三昧やイタリア米でリゾットしようとか、みんな気軽なもんだ。
逆に、日本の米が食いたい時には、高くても日本物しか食わんとか。
カリフォルニア米とかで妥協する気はないそうな。みんなもそんなもん?
282名無しさん@4周年:03/08/07 12:46 ID:/+8i9W7i
頼むから今回はタイ米じゃなくて
アメリカからジャポニカ米を輸入してくれ

たぶん 安さと味で日本の米作は伝統芸能としてしか
生きられないことが分かると思うが

283名無しさん@4周年:03/08/07 15:40 ID:ELB+RvjY
米屋で買うコシヒカリ>>実家の米>>スーパーのコシヒカリ>>>>魚沼で食べた「コシヒカリ」
284名無しさん@4周年:03/08/07 15:42 ID:TzUW1DvT
在庫が膨大なんじゃないの?
285名無しさん@4周年:03/08/07 16:03 ID:E/obEGoU
タイ米って、もの凄く臭かったな。
雑巾のしぼったような何ともいえない悪臭だったよ。
その上、バサバサの食感。

あんな物、人間の食べる物じゃない。
286名無しさん@4周年:03/08/07 17:19 ID:tQeWdcbY
>>285
藻前が嫌われ者で、本当に雑巾の絞り汁飯を喰わされていた可能性は?w
287名無しさん@4周年:03/08/07 17:29 ID:8OIdiVRn
>>285
俺の家でも、タイ米炊いたことは炊いたが、
家族全員がダメだっていうことで廃棄した。
匂いはともかく、あのバサバサ感は、おかずと一緒に食べるものじゃないよなぁ・・。

カレーとか、チャーハンなら食べれたのかなぁ。
288名無しさん@4周年:03/08/07 17:32 ID:7oUADiF8
>>282
最近は政府備蓄用の3等米の古米と、コシヒカリの味の違いが分らん
奴が増えてきているからな。
スーパーで精米済みのビニール入り蒸れ蒸れ米を買って、何ヶ月もかかって
2合とかちびちび炊いて喰ってりゃ仕方ない。
実家とかで、農作業を手伝った経験のある奴ならば(学校の体験農業はx)
米の値段に文句は言わんだろうが、、
289名無しさん@4周年:03/08/07 17:46 ID:EwXjGd4l
そーいや、あの時は、饂飩ばかり喰ってまつた。
290名無しさん@4周年:03/08/07 19:43 ID:PYDIz2rV
別にみんなで食う量6%へらしゃいいだけじゃないか。多少パンが増えようがそばが増えようが死にはしない。
291名無しさん@4周年:03/08/07 20:18 ID:eIoOF4ZS
ここ2週間くらい米食ってないや
292ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/07 20:30 ID:n1KBftoN


これだけ、補助金補助金って過剰な保護をして百姓を遊ばせてたんだから、米不足なんて絶対にありえない。
もし、そんな事態になったらこんどこそ百姓は終わりだ。

293名無しさん@4周年:03/08/07 20:39 ID:rDgGm2y1
大枚を油で炒めてからスープで炊いて(要はピラフみたいな感じ)、
カレーで食したらとっても(゚д゚)ウマーでした。
確か当時はタイムリーなことにタイ風カレーのレトルトがあったんだよな。
294ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/07 20:49 ID:n1KBftoN

タイ米も関税で安く手に入らないように仕組まれてる。百姓どもにね。
カルフルニア米やイタリア米も同じく。
何かあったら米なんて食わなくて良いじゃん。
若者も米食わなくなるし。
295名無しさん@4周年:03/08/07 20:53 ID:JSRcEKC1
>>294
お前は、食糧は自給する必要がないと言うのか?
296名無しさん@4周年:03/08/07 20:54 ID:OONQdosW
>>285,>>287

あれは、タイでも家畜用でしか消費されない、
超古々米だったそうな。
297名無しさん@4周年:03/08/07 20:54 ID:CMBH/T8X
>>294はアメ公の工作員
298名無しさん@4周年:03/08/07 20:55 ID:xZZdv7Pl
前の不作の時
もてはやされたカリフォルニア米、食ったけど
とても食えたもんでは・・・
カレーとかなら問題ないだろうけど。
やっぱり主食はいいもん食いたいよ。
299ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/07 20:56 ID:n1KBftoN
>>295
だから、冷夏ごときで国民の口に入らない米なんて自給の意味無いし。
補助金やって米不足になるんなら、その金でカリフォルニア米でも備蓄するほうが利口ですよ。
しかし、日本の百姓は何度国民を裏切るのやら。
300名無しさん@4周年:03/08/07 20:58 ID:k7IAMsLp
タイ米は焼飯で食え
カリフォルニア米はパエリアにして食え
無問題
301名無しさん@4周年:03/08/07 20:58 ID:Ib896qhe
>>299
なぁ、アメリカ政府が農家へいくら補助金使ってるか知ってる?
日本などを遥かに上回る高額だぞ。
302名無しさん@4周年:03/08/07 21:00 ID:0JmeGR5/
米って必要な分は政府で用意する事になってるんじゃないの?

今は違うの?
303名無しさん@4周年:03/08/07 21:01 ID:JSRcEKC1
じゃ、日本は自給する必要はないという結論か。

そしたら、輸入米が安いうちはいいけど、世界的に不作になって価格が高騰したり
万が一、有事になったらどうするの?教えてくれよ
304名無しさん@4周年:03/08/07 21:01 ID:xYCs8Ps4
>>299
カリフォルニアが冷夏になったらどうするんだ厨房
305名無しさん@4周年:03/08/07 21:04 ID:k7IAMsLp
>>304
その時はその時で考えろ消防
306ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/07 21:04 ID:n1KBftoN
>>301
そんなもの見習う必要ないよ。なにいってんの?
>>304
日本の汚い百姓以外が作る米を買えば良い。それくらい自分で考えろ。マヌケ。
307名無しさん@4周年:03/08/07 21:05 ID:64qKwLwd
>>306
ぷっ
308名無しさん@4周年:03/08/07 21:06 ID:E/8OXlO0
なつかしいなあ当時、皇室もブレンド米になったんじゃなかった?
309名無しさん@4周年:03/08/07 21:06 ID:xd5bK6NC
ウチは農家
今年は親父が死んだので母と叔父の3人でやってる
平日は会社で土日(と有給休暇が農業って感じ
今日の夕方は草刈りをしてみた
叔父に習いながらやってるけど、初年からキツイ状況だな
今のところ大丈夫らしいが、俺にはよくわからん
とりあえず少しでも多く採れるようにがんがるよ、補助とか貰ってるしな
まあ、がんがってどうなるっていわれそうだけどw

前の不作の時に滅多に来ない親戚とか、すっげぇ遠い親戚が貰いに来た
親父の葬式には出てきやしねえ
今回は貴様等には一粒もくれてやらん、特別に売ってやってもいいけどな
っていうかご飯がなければパンを食え
310ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/07 21:07 ID:n1KBftoN

だいたい、百姓って税金を食ってるだけじゃないんだよ。
百姓のわがままのお陰で、日本を支えてる産業が大打撃を受けるんだよ。
車、鉄鋼、半導体、石油・・・。
これだけ保護してやってるんだから米不足なんて裏切り以外何物でもないよ。
311名無しさん@4周年:03/08/07 21:09 ID:VVnaToR8
>>ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2

イタイ香具師だな。w
312名無しさん@4周年:03/08/07 21:09 ID:+tNAD8iR
>>310
先進国で日本ほど農家を保護しない国はありませんが。
もうちょっと他の国のことも学んだほうがいいよ。
313名無しさん@4周年:03/08/07 21:09 ID:e0RLBn7B
>>310
お天道様に文句言ってもしゃーないけどな。
314名無しさん@4周年:03/08/07 21:11 ID:fnx96bei
ご飯が無ければお菓子を食べればいいじゃない。
315名無しさん@4周年:03/08/07 21:11 ID:xy1d/PNu
去年の米ものすごく余って、もうすぐ新米穫れるから
棄てなきゃいけないワーって、おかんが言うとります。
お中元代わりに友達とかに配ってます。米不足なんて無いよ。
ウチは。
316315:03/08/07 21:14 ID:xy1d/PNu
兼業なので。余った米はタダで配ってるので。
妬まないでね。米不足で困る人達。
317名無しさん@4周年:03/08/07 21:14 ID:JSRcEKC1
お前ら安心しろよ。
もしいつもの20%減の量が取れなくても、備蓄があるから大丈夫。
どうせ備蓄米は加工向けに回るだろうし。
ただ、銘柄によっては、市場原理により少々価格が上がるだろうが。
318名無しさん@4周年:03/08/07 21:16 ID:kG3YLJA1
タイ米大好きだけどいっつもすごく高いので
激安輸入きぼーん
319名無しさん@4周年:03/08/07 21:19 ID:pNtwYAFz
>>312
日本の農政は農業団体保護であって、農業保護でも農家保護でもない。
320名無しさん@4周年:03/08/07 21:20 ID:sxojBk4P
やませ まみ
321名無しさん@4周年:03/08/07 21:22 ID:t+Eoq/Uq
日本の農業は農地改革で土地をがめた小作人上がりが農業やってる
零細が多いから高コスト。
もういいかげん株式会社の農業経営認めろ。
322名無しさん@4周年:03/08/07 21:25 ID:UWSXsCmP
>>321
小作農の悪夢が甦りそうな悪寒
323通りすがり:03/08/07 21:28 ID:tGzaIDfY
石油などが無くなれば、今の日本農業は維持出来なくなる。(耕運機や農薬が無ければ・・・)
しかも、米以外の作物は 全て輸入に頼っている。

それなのに米だけ特別視しても意味が無い・・・


税金を殆ど払わず、農地などへの軽減課税の恩恵を与えるのは
憲法の『平等』の基本原則に反している。
他の職種は 中国などの追い上げに対し (高級化など)創意工夫して対処しているが
(殆ど)自助努力をしないのは 農家ぐらいだろう・・・
このような(努力しない)所を援助しても 実(立ち直り)に為らないのだが・・・
324名無しさん@4周年:03/08/07 23:29 ID:yCBXWahS
325名無しさん@4周年:03/08/07 23:34 ID:/5OTSLul
言っときますけど、百姓って言っても日本に専業農家はいないからね。(ほとんど
 
>>208 亀レススマソ。 タウキウ系のスウパア?

確か錦糸町にタイ系の食材屋があつたと記憶しとるので、
行つてみますがね。
327名無しさん@4周年:03/08/07 23:45 ID:igUtJs/l
>>323
あめりかのおもうつぼ
しめしめ
328名無しさん@4周年:03/08/07 23:57 ID:ldJ+ZhzM
>>309
良い話をありがとう
329名無しさん@4周年:03/08/08 00:02 ID:awA7MGlH
お米たべたければ、うちに婿にくればいいのに。

可愛い私(27)がもれなく付いてきます。
330名無しさん@4周年:03/08/08 00:03 ID:DsNPlSFc
>>329
とりあえず写真をうpしろ。
話はそれからだ。
331名無しさん@4周年:03/08/08 00:05 ID:jc0iYCxB
>>330
激しく同意
332名無しさん@4周年:03/08/08 00:06 ID:BSQROnCp
>>329
お米だけで結構です。粗品はお受け取りできません。あしからず。
333名無しさん@4周年:03/08/08 00:07 ID:3U0VrKsM
>>329
局部の写真をお願いします。
綺麗なピンク色なら無条件で婿入りさせていただきます。(21歳)
334名無しさん@4周年:03/08/08 00:07 ID:oSHc8oN1
可愛い私(27)←ってのが微妙だな
335名無しさん@4周年:03/08/08 00:08 ID:rEGpTWjB
前の米不足の時は
本当に米がなかったのか?
タイ米輸入するために国民犠牲にした
芝居じゃなかったのか?
だって近所の米屋の倉庫には
米が山積みだったのに…
ものすごくあっさり解決したし…
336名無しさん@4周年:03/08/08 00:09 ID:awA7MGlH
>>332   ドリャ(`_´メ)o=○)゜O゜).。・<332

>>330-333

とりあえず片手で60`くらい軽々と担げない男は論外だけど。
337名無しさん@4周年:03/08/08 00:14 ID:gDjs3Ynf
>>335
正直情報が錯綜しすぎててワケがわからん。2chのソースのない噂ほどアテに
ならないものもないが政府・マスコミが絶対的に正しいと思うのもピュアすぎる。

冷夏の次の夏は猛暑で米が余ったとか言い出してたなあ。
338名無しさん@4周年:03/08/08 00:18 ID:tqYLlkbf
ポーケーベルが、鳴らなくてー
339名無しさん@4周年:03/08/08 00:21 ID:m1j5FHkZ
>>336
つまりあなたの体重は60kg以上ということでつか?
340名無しさん@4周年:03/08/08 00:24 ID:pV3qh0qk
341名無しさん@4周年:03/08/08 00:27 ID:YjhIiAip
東北とかは冷夏でやばそうだけど、
九州-近畿も、この台風でやばくないの?風つよそうだし?
342名無しさん@4周年:03/08/08 00:27 ID:Gtsc5lTo
>>339
じゃあ、チン個で60キロ支えられるくらいじゃなきゃダメだな。
343名無しさん@4周年:03/08/08 00:28 ID:siX5QoXT
パンでいいじゃん。
344名無しさん@4周年:03/08/08 00:29 ID:WWWN49dh
前の時は、田舎の祖母に送ってもらった。が、今はもう…
345名無しさん@4周年:03/08/08 00:29 ID:tqYLlkbf
あの、すばーらしい米騒動をもういちど〜
346名無しさん@4周年:03/08/08 00:31 ID:Gtsc5lTo
米騒動で一番儲けたのは誰だ?
当時のニュースでは闇米業者はそうとう儲けたらしいよね。
347名無しさん@4周年:03/08/08 00:32 ID:tqYLlkbf
>>346
パン焼き機メーカーかな。
348名無しさん@4周年:03/08/08 00:38 ID:kIZ+LhRx
スレタイの米騒動みて一瞬ロス暴動のことおもいだしました
349名無しさん@4周年:03/08/08 00:38 ID:s2PuxQph
米騒動でタイに凄まじく恨まれたんだよな。

タイ米が安価で日本へ来た。料理店でチャーハン等にした所人気あり。

それを見たブローカーが競い合ってタイへ発注。5倍の値段で買うと約束。

国内向けタイ米も全て確保させる。小売店から逆回収させ輸出準備させる。

タイ国内で米の値段が急騰。米不足になるが外貨獲得のため協力。

日本一般人の間でタイ米が不人気。

全て一方的にキャンセル。タイ米価格急落。業者、回収費用すらもらえず。

現地タイ人は赤字で自殺者まで出る始末。憎悪、罵声がTVで放映。
350名無しさん@4周年:03/08/08 00:41 ID:2/7PXSsh
米なかったらスパゲッティとかうどんとかそばとかパン食えばええやん。
351名無しさん@4周年:03/08/08 00:41 ID:PwbLoASd
タイ米が安価で日本へ来た。料理店でチャーハン等にした所人気あり。

それを見たブローカーが競い合ってタイへ発注。5倍の値段で買うと約束。

国内向けタイ米も全て確保させる。小売店から逆回収させ輸出準備させる。

タイ国内で米の値段が急騰。米不足になるが外貨獲得のため協力。

日本一般人の間でタイ米が不人気。

全て一方的にキャンセル。タイ米価格急落。業者、回収費用すらもらえず。

現地タイ人は赤字で自殺者まで出る始末。憎悪、罵声がTVで放映。

米農家の大半が占める南魚沼が雪国市に。一方の魚沼市側には米農家は少ない。
352名無しさん@4周年:03/08/08 00:43 ID:Gtsc5lTo
>>350
でも飽きるでしょうね。コンビニのおにぎりも値上げになるんだよ。
俺の主食っどーしてくれようか。毎日パンやめん類なら確実に飽きる。
353名無しさん@4周年:03/08/08 00:46 ID:PwbLoASd
>>352
飽きるとか云々より食費が増大する恐れがないか?
なんだかんだでお米がコスト的に(゚д゚)ウマーと思うのだが。
354名無しさん@4周年:03/08/08 00:46 ID:2/7PXSsh
>>352
毎日米は飽きへんの?

そういううちも飽きへんけどな(w
なんでやろうねぇ。
他の穀類は必ず飽きが来るのに米だけは飽きへん。
主食ってこういうことやろか。
355名無しさん@4周年:03/08/08 00:53 ID:IhMAaYl1
バナナを主食にしている民族いるみたいだけど、バナナは食べ続けていると、
近くに寄るのもイヤになるくらい飽きるそうだ。米って玄米だと大概の栄養素
あるしねー。凄いモンだ。
356名無しさん@4周年:03/08/08 00:54 ID:CxImlLB3
これでどこぞの半島にくれてやる備蓄米はナシってこったな。
雨降って地固まるとはこのことだ。w
357名無しさん@4周年:03/08/08 00:55 ID:y5PDIfwo
>>353
>>354
赤ん坊の頃からおかゆから始まりずーっと食べ続けてきたんだから
体質的にフィットしてるんだろうね。

これから一生米食わなければ年間100万あげると言われても、やっぱり米は食いたいな。
358名無しさん@4周年:03/08/08 00:57 ID:PwbLoASd
>>357
となると今のDQNに育てられたガキどもは米飽きるのかな。
359名無しさん@4周年:03/08/08 00:59 ID:y5PDIfwo
>>355
俺は玄米食1週間くらい試したことあるが、1週間後には体が(というか胃が)
受け付けなくなってた。。噛んでも噛んでも飲み込めないんだよね。
やっぱ白米サイコーと思いますた。
360名無しさん@4周年:03/08/08 01:00 ID:otLN1p18
93年のころはまだ景気がよかったなー ぜいたくな旅行をしたり必要もないのに
ブランド物を買ったりした。 タイ米も「こんなものくえるか」とか言って高い国産米を買っていた。
今年不作だったら本当に毎日タイ米かも…
361名無しさん@4周年:03/08/08 01:02 ID:Iio9lN2m
主食がパンから米になったとこはたくさんあるが、
逆はほとんどないんだと。
362名無し:03/08/08 01:03 ID:fCNVvp3C
これで北朝鮮に米を送らない口実ができた罠
363名無しさん@4周年:03/08/08 01:06 ID:y5PDIfwo
>>358
おにぎり至上派の俺としては子供が可愛そうに思うよ。。
364名無しさん@4周年:03/08/08 01:06 ID:IhMAaYl1
>>361
パンは「買ってくる」と手軽だけど、やはりご飯の方がおいしいと思う。しかも
多くの食材と合うってのは凄い。最近は、無洗米+電子ジャーって面倒じゃない
調理法もあるしね。
365名無しさん@4周年:03/08/08 01:10 ID:PwbLoASd
>>361
87へぇ〜
366名無しさん@4周年:03/08/08 01:16 ID:6ThhCOdq
10年前はブランド米食ったな。
日本の米と同じように調理するとタイ米は不味かった。
結局うどん、そば、ラーメン、チャンポン、皿うどんetcをよく食った。
いろいろだしや具を変えて鍋にして食っていたので特に困らなかった。
あの頃は「別に米なんて無くても困らないな」とか思っていたけど
10年たった今はちょっと日本の米が食えないのはきつい。
俺も年取ったな・・・
367北鮮人:03/08/08 01:19 ID:C2ZZShmt
「ご飯がないならヒエかアワを食べればいいのに」
368名無しさん@4周年:03/08/08 01:20 ID:PwbLoASd
タイ米がでたときうちは毎日ピラフですた。
結構うまかったのであんまり飽きなかった。
あのパラパラ感はピラフ向き。
369名無しさん@4周年:03/08/08 01:22 ID:yi/7coEi
炊飯器でケーキ焼けるんだよね。
http://asx.pod.tv/_002/cafe/free/toukou/suihatouko02101701512.asx
370名無しさん@4周年:03/08/08 01:24 ID:Kgd2GKq9
タイ米騒動はマスコミが煽ったって印象もあるなあ
そもそも種類が違うモンをマズイマズイって
あげくタイにばれて関係悪くするし
371名無しさん@4周年:03/08/08 01:25 ID:UMSmqQ9N
わざわざブレンドにして不味くしてたからな

推奨調理法の異なる品種を混ぜるなっての
372名無しさん@4周年:03/08/08 01:29 ID:10OJ2h3K
嫁の実家はお米やさん
373名無しさん@4周年:03/08/08 01:30 ID:yi/7coEi
大枚はたいてタイ米買った

な〜んちゃって
374名無しさん@4周年:03/08/08 01:33 ID:fiyb7Axl
今年は稲作どころでねえだよ
375名無しさん@4周年:03/08/08 01:34 ID:cH5JCDOR
>>367
アントワネット風「士農工商」
376名無しさん@4周年:03/08/08 01:34 ID:IiOxXyJm
タイカレーは美味い
377名無しさん@4周年:03/08/08 01:38 ID:Ls0CYS7n
ぶっちゃけカルフォルニア米はうまい。
コシヒカリには負けるけど、あきたこまちには勝てる。
買い占めておこう。
378名無しさん@4周年:03/08/08 01:40 ID:Hf72C+9L
政府と民間の備蓄米が年間消費量の2割ほどあって93年ほどの米不足にはならないとあったが
この10号の台風如何ではどうなることやら 東北が現在でもかなりの不作らしいですな
379名無しさん@4周年:03/08/08 01:41 ID:PwbLoASd
>>377
雨の米はなんとなく食う気にならんなぁ。安かろうがうまかろうが。
380松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 01:41 ID:1PzMRgO4
無い時に米なんて食わなきゃ良いんだよ。

小麦にパスタ、蕎麦だって芋だってある。
なんでわざわざ毎日米食う必要があるの・・・
381名無しさん@4周年:03/08/08 01:43 ID:Qlf1JiwT
>>380
( ・∀・)<うるせーよ、食いたい奴も多いんだよ
382名無しさん@4周年:03/08/08 01:49 ID:PwbLoASd
>>380
腹持ちがちがう。
日本人の体型が胴長短足なのを見てもわかるでしょ。
383名無しさん@4周年:03/08/08 02:49 ID:LLCmNGg0
>>379
安心しろ、気付かない間に食べることになる。

93年の時は大量の中国産ジャポニカ米が輸入されたが、流通業者がブレンドした結果
中国産として売られた米は無い、もちろんブレンド米が入った米袋への表示も無い。
384名無しさん@4周年:03/08/08 02:53 ID:rrAJVsZ4
前回の時もそうだったんだけど
田んぼ持ってる親戚にたまには米送れというと
大量に来るから大変
385名無しさん@4周年:03/08/08 02:53 ID:ArOdLKGn
べつに備蓄米くえばいいじゃねーか。
ふつーにうまいぞ
386名無しさん@4周年:03/08/08 02:59 ID:NhfqoJll
標準米つうのは信じられない位不味かった 支那の新米の方がマシ
387松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 03:00 ID:1PzMRgO4
>>382
自分7.5頭身だも〜ん♪

>>381
無い時には食わない。基本でしょ。
388名無しさん@4周年:03/08/08 03:04 ID:rrAJVsZ4
まあ93年の時は利権がらみで本当は有る米をない事にして
タイ米他を輸入したのが問題だったんだから
今年は大丈夫でそ
389名無しさん@4周年:03/08/08 03:14 ID:LLCmNGg0
>>388
今回も利権絡みで不足を煽る為にタイ米を店頭に置くことを強制するかも。
備蓄米があっても流通業者を通して買うしかないし。
390名無しさん@4周年:03/08/08 03:28 ID:D6LE/MCk
前回の米騒動の時は、どっかの国会議員がタイ米の貯蔵庫にネズミの死骸が転がっている写真を
日本中に公表して、それでタイ米=マズイってイメージが定着してしまったんだよな
それまでは、ピラフ系の料理にすると案外うまいって珍しがられてたのに
391石井竜也(本物):03/08/08 03:30 ID:kXNm6krH
>>380
米との関係が破綻したら小麦、蕎麦、芋は輸入されなくなるなるだろ?
米が日本人の生命線なんだよ。無い時は
くわないとか言ってるけど、実際問題としてこれか
らの日本の最重要課題は自給自足なんだよ
ぶぁ〜か
392名無しさん@4周年:03/08/08 03:30 ID:NhfqoJll
北では鼠もご馳走だつうのに 日本人は 贅沢杉
393ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 03:32 ID:xFvqtLuM


「北鮮に食糧支援!」などと抜かす売国奴の実態がアカばれる もとい 暴かれるチャンスっ!
394名無しさん@4周年:03/08/08 03:35 ID:PYFTXPKz
米(こめ)の話題のスレでアメリカを米って呼ぶなよ、まぎらわしいから。
395松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 03:37 ID:1PzMRgO4
>>391
小麦はロシアから、蕎麦はオーストラリアから、芋はゴルフ場でw
自給自足よりも、真っ当な輸出品つくって、食料輸入すべし。
396名無しさん@4周年:03/08/08 03:40 ID:M/lydVQd
食いたくないやつは食わなきゃいいだけ。
終了。
ただ、これだけ騒ぎになるということは、こめを食べたいと思っている人たちが
沢山いるということ。
397名無しさん@4周年:03/08/08 03:42 ID:5wy+nXZS
タイだかインドネシアでは、最近日本米の人気が高くなってるそうな。
日本からくず米を輸入して販売してみたところ、独特の甘みと
モチモチした食感が好評だって言ってたな。

398名無しさん@4周年:03/08/08 03:45 ID:D6LE/MCk
カールスモーキー石井を
カールスモンキー石井と呼んでいたヤツ
スイッチON




( ´・ω・`)つ〃∩
399名無しさん@4周年:03/08/08 03:46 ID:PwbLoASd
(・∀・)モチモチ!!
400名無しさん@4周年:03/08/08 03:47 ID:Cx4udCid
チャーハンや焼き飯系には日本のジャポニカ種よりも
タイなどでとれるインディカ種の米の方が適している。
ジャポニカ米は粘り気が強すぎ。
401名無しさん@4周年:03/08/08 04:10 ID:UpqTwjr+
今年は冷夏になるって去年から言われてきたんだから農家はそれなりに対応してるんだろ?ん?
402名無しさん@4周年 :03/08/08 04:48 ID:wTTLRNIi
城南電気の宮路しゃちょ〜が米売ってたな
403名無しさん@4周年:03/08/08 04:50 ID:RhO7K9io
>>393
米支援で私腹を肥やしてるのは蛆民党の議員。
404名無しさん@4周年:03/08/08 04:52 ID:3eUE8ZB2
今回の台風の影響は正直怖い。
405名無しさん@4周年:03/08/08 04:55 ID:Os+F1CkR
>>402
涙でてくるようなことを・・・
406名無しさん@4周年:03/08/08 04:57 ID:mk8Ees++
>>402
俺はそのころ小学生で殆ど憶えてないが、それだけは妙に記憶に残ってる。
407名無しさん@4周年:03/08/08 04:57 ID:ZkDaYP5G
米いまのうちに大量にかいまくってさ
オークションで売るのはどうよ?
408名無しさん@4周年:03/08/08 04:59 ID:aQKYc3sH
>>398
カールスモーキー・シィって聞こえて、「何で中国人のタレントが女に人気あんの?」
って思ったあの頃。
409名無しさん@4周年:03/08/08 05:04 ID:T/dwOY+e
去年の米捨てる程余ってるのに、米不足になるわけがない。
410名無しさん@4周年:03/08/08 05:11 ID:b4RQ/LsI
93年の米騒動はマスコミと小売店のオナニーだ
政府の見解は備蓄分を解凍すれば大丈夫だと言う事だったのに
あたかも食糧危機が来たかのような報道を連日放送し
バカを煽動したマスコミは、結局責任をとらなかかった。
勿論、それに便乗しコメがあたかも品薄であるかのような
売り方をした小売店も同罪の筈。
その後、混乱が起こることを恐れた政府は急遽タイ米を輸入したが
消費者に受け入れられずやむなく廃棄・・・
このような事態は繰り返されるべきではないと思う。
411piえてぃ:03/08/08 06:31 ID:k9zxT+en
もうじき企業やゴロツキが
米を買い占めて大騒ぎになる
412名無しさん@4周年:03/08/08 06:32 ID:pgt8Aobi
63万トン不足しても備蓄が100万トンをはるかにオーバーしてので
安心。
413マスゴミ:03/08/08 06:34 ID:QqNyUjPz
>>412
大事件、事故が発生しなかったときのおさえで
とってありますので安心。
414名無しさん@4周年:03/08/08 08:01 ID:Cd2z5H8Y
>403
自民党の農林族議員も儲けているぞ! あと、港湾姦計(笑)も
415名無しさん@4周年:03/08/08 09:40 ID:Z29KREBg
両実家が米作っていて良かった良かった。
416名無しさん@4周年:03/08/08 11:00 ID:Qlf1JiwT
>>395
( ・∀・)<うるせーよ、バーカ
      なんでそんな不味いもん食わなきゃいかんのよ
      俺は米を絶対食うぞ
417名無しさん@4周年:03/08/08 11:01 ID:Qlf1JiwT
>>415
( ・∀・)<俺も 
418名無しさん@4周年:03/08/08 11:02 ID:Qlf1JiwT
しまった
>>415じゃなく>>416
419名無しさん@4周年:03/08/08 11:04 ID:yNwmDQ08
ODAで金くれてやるくらいなら、ODA資金で国内の減反をやめて現物米支給でODAやれ
420名無しさん@4周年:03/08/08 11:05 ID:bLKpF1Cu
さて、数年前に買ったタイ米が美味しく炊ける炊飯器が
押入から登場するわけだが・・・

やっと活躍の場が!
421名無しさん@4周年:03/08/08 11:23 ID:Qlf1JiwT
>>420
( ・∀・)<備蓄があるから大丈夫なんじゃねーの? 
      タイ米型炊飯器君に活躍の場を与えるのは良いことだが
422名無しさん@4周年:03/08/08 11:37 ID:qzIixQcU
タイ米をまずいと言うな!
戦前、アジアで独立を保っていたのは日本とタイだけだった。
日本の数少ない仲間の一人なんだよ。タイせつにしないと
423名無しさん@4周年:03/08/08 11:42 ID:/4FDsYRZ
在庫が掃けるんで関係者は喜んでるらしいな。
424ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :03/08/08 11:48 ID:F/YrRfOF
>>422
結局最後の一行が言いたかったわけだw
425名無しさん@4周年:03/08/08 11:49 ID:Z29KREBg
>>422 寒い・・・
というわけで冷夏は>422のせい。
426名無しさん@4周年:03/08/08 11:59 ID:OnA6onk9
>>422
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


最近流行ってるなw
427名無しさん@4周年:03/08/08 12:00 ID:T26J8bcd
これはもう戦争ですね
428名無しさん@4周年:03/08/08 12:04 ID:6mSu9v1A
バンコクで食べた香りの高いタイ米は確かに美味かったが
あれは超高級米で収量もあまり多くないと言っていたよ
429名無しさん@4周年:03/08/08 12:06 ID:6mSu9v1A
ドイツで生活した時は
カリフォルニア米ばかり食べていたが
きちんと洗って炊き立てを食べると
日本の米と大差なかった

冷めた飯でお茶漬けはお奨めでない
たんぱく質の含有量が多いので
長時間置いたご飯は変質してしまう

いずれにしてもアメリカから安い米を輸入してみてよ
430名無しさん@4周年:03/08/08 12:10 ID:axsfNQKl
びち糞米

431名無しさん@4周年:03/08/08 12:12 ID:607o6VYt
>>429
ドイツならスペイン産もなかなかいけるぞ。
432名無しさん@4周年:03/08/08 12:18 ID:f0GOxJfF
最近めちゃくちゃ暑いんですけどそれでも不作ですか?
433名無しさん@4周年:03/08/08 12:29 ID:pf+x+TGG
>>432
最近2,3日で不作になるわけねーだろ。


ところでこのあと台風もあるわけですが大丈夫かね。
434名無しさん@4周年:03/08/08 12:33 ID:zaCirjM8
5、6個ぐらいたてつづけに上陸でもせんかぎり影響はないでしょ、台風は。
それこそ毎年のことなんだから。
435名無しさん@4周年:03/08/08 12:38 ID:Qlf1JiwT
( ・∀・)<台風は風があるから怖いよ
      稲が横倒しになると面倒だし
436名無しさん@4周年:03/08/08 12:44 ID:gdgKTn1M
よくわかんないんだけどさ?
平年100に対して94だろ?
6%減るだけ?
そんなに問題か?
食べ残しで、そのくらい捨ててないか?
437名無しさん@4周年:03/08/08 13:08 ID:Z29KREBg
>>435
んだんだ。稲が寝ちゃうと実が入らないんだよね。
俺は風で果物が落ちまくる方が気になる。もったいない。
438ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:12 ID:1WociDnz

これだけ、補助金補助金で百姓を保護してきたんだから米不足なんてありえない。
あとは、百姓が売り惜しみとかで値を吊り上げて以前のようにぼろ儲けするかどうかだ。
監視しよう。
もう、若い者から米離れが加速してるからね。
卑怯な百姓が作った農薬まみれの米を食わない若者は良い選択をしてる。
439名無しさん@4周年:03/08/08 13:12 ID:/PUDJ4g8
むしろタイ※のほうがおいしい。
440名無しさん@4周年:03/08/08 13:14 ID:KY3RhWFW
クセェ〜( ゚д゚)タイ米 クセェ〜
441名無しさん@4周年:03/08/08 13:20 ID:Qlf1JiwT
>>438
( ・∀・)<百姓保護って言っても、米離れ以上のペースで農業ばなれが起きてますが
      
442名無しさん@4周年:03/08/08 13:21 ID:Qlf1JiwT
( ・∀・)<そういえば、百姓って差別用語らしいぞ
      学校で先生に注意された
443ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:24 ID:1WociDnz
>>441

そりゃ、補助金太りで、百姓のクソガキは東京あたりで高級マンションに住んで遊んでるんだろ?
で、そのクソガキが帰って来るから百姓は絶対に土地を手放さないし。
株式会社化にも猛反対するし。
それで後継者不足とか言われてもな。

444名無しさん@4周年:03/08/08 13:28 ID:Qlf1JiwT
>>443
( ・∀・)<俺は百姓の孫の大学生だが、今度俺の親は自己破産するぞ
      おかげでこの夏は学費稼ぐ為に、バイト三昧で休みは今月5日しかねーよ
      あんまわかったような事いうなよ
445ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:29 ID:1WociDnz
>>444

パチンコ屋に行き過ぎたお前の親の話なんて知った事かよ(w
文句なら朝鮮人に言えや。
そんな奴が破産制度を使うな!
446名無しさん@4周年:03/08/08 13:31 ID:Qlf1JiwT
>>445
( ・∀・)<うるせーよ、ばーか
     単なる連帯保証人の煽りだよ
     俺が言いたいのは農家ってたいして金持ってないって事だ
447ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:33 ID:1WociDnz
>>446

真面目に仕事してない証拠だよ。
他人のウマイ話に乗ったんだろ。
悔しかったら朝鮮人から金を借りるな!保証人になるな!
448名無しさん@4周年:03/08/08 13:35 ID:Ey+owvcd
416 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/08/08 11:00 ID:Qlf1JiwT
>>395
( ・∀・)<うるせーよ、バーカ
      なんでそんな不味いもん食わなきゃいかんのよ
      俺は米を絶対食うぞ


417 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/08/08 11:01 ID:Qlf1JiwT
>>415
( ・∀・)<俺も 


418 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/08/08 11:02 ID:Qlf1JiwT
しまった
>>415じゃなく>>416
449名無しさん@4周年:03/08/08 13:35 ID:Qlf1JiwT
>>447
( ・∀・)<スレチガイの話イクナイ
      俺が言いたいのは補助金太りなんて虚像だと言いたいだけだ
450ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:35 ID:1WociDnz
>>446

百姓は金持ってるから連帯保証人として最適なんだよ。
公務員と百姓は金貸しの上客だよ。
451名無しさん@4周年:03/08/08 13:36 ID:Z29KREBg
てか、農地まとめてグループで耕作しないかぎり農家は儲からない。
補助金ってなに? どこ? 農機の借金で首まわらないよ?
な農家が殆どだよ。特に稲作農家は。
「とりあえず赤字にならないから惰性でやってるよ。自分で食うんだし。」
な農家が殆どだね。
452名無しさん@4周年:03/08/08 13:40 ID:Qlf1JiwT
>>448
( ・∀・)<あれー、そりゃ晒しageしないといけないよ
453名無しさん@4周年:03/08/08 13:41 ID:zmsi08SY
 素で食べて外米の方が美味いなんて言っている香具師は味覚が
腐れているんじゃないのか?
454ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:41 ID:1WociDnz
>>451

あはは!その割には豪邸に住んでらっしゃいますね(w
百姓は。
なにが補助金もらってないだよ!よくそんな事が言えるな!
もらっておいて感謝も無し!税制優遇も受けてなかには税金払って無い奴らも多い!
狭い国土の大部分を占領して、貿易摩擦の元凶として他の産業を邪魔するし!
おまえら百姓のクソガキどもが都会で金をばら撒いて遊んでる姿はみんな見てるんだよ!

455名無しさん@4周年:03/08/08 13:41 ID:2gs/BNuG
米なんか作っても儲けないって
田植え機、稲刈り機、脱穀機 数百万の機械何年で採算あうんだ?
それに加えて減反で大量にも作れないし
456ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:44 ID:1WociDnz
>>455

減反もお前らが米の値を吊り上げる為だろ。何言ってんの?
そんなに嫌なら土地を手放せよ。株式会社に売れよ。
豪邸に住んで補助金もらってまだそんな事言うか!
米不足なんて絶対に許さんぞ!
457名無しさん@4周年:03/08/08 13:45 ID:YYS7Q7R/
ん〜、正直米が不足してもどうでもいい。食うもんなんていくらでも他にあるし。
458名無しさん@4周年:03/08/08 13:51 ID:Z29KREBg
2chには「補助金」という言葉を掲げて農家叩きするのが
どこにでも常駐してるからキリ無いなぁ。
知識が半端なんだよ。変な妄想入ってるし。
農家=豪農の図式でもあるんかな。農地解放した後だってのにさ。
459ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:51 ID:1WociDnz
>>457
米を食わないのが一番賢いかもね。
でも、売れなけりゃ売れないで補助金が出るからね。
460名無しさん@4周年:03/08/08 13:53 ID:sFkOk5Qn
農林はだめだなぁ
水産だけ独立させたほうが良いんじゃないか?
461名無しさん@4周年:03/08/08 13:54 ID:Qlf1JiwT
>>458
( ・∀・)<多分サンプルが都会に近くて、農業以外で儲けた所なんだよ
      いろいろ話とかも伝わって行きやすそうだし
462名無しさん@4周年:03/08/08 13:56 ID:YWx2G6pu
農家は土地だけは手放さないヤツが多い。
補助金付けでお荷物なんだから、はやく廃業して売ってラクになれや。
どうせまたコメ隠してボロ儲けを企むんだろ。最悪。
463ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:57 ID:1WociDnz
>>458

都市部では百姓のクソガキが親の金で裕福な暮らし。
田舎に行けば百姓の豪邸が立ち並ぶ。
誰の目にも見えるぞ。ぼろ儲けの姿が。
しかし、補助金や税制優遇を受けながら感謝の一つもないとは呆れるね。
それで、米の値を吊り上げられたらもう限界だよ。
464名無しさん@4周年:03/08/08 13:58 ID:2gs/BNuG
農地って株式会社に売れるのか?
465名無しさん@4周年:03/08/08 13:59 ID:sFkOk5Qn
今東南アジアでは日本人向けの米をつくってるらしい。
いっそのこと輸入してしまったほうが良いんじゃねぇの?
466名無しさん@4周年:03/08/08 13:59 ID:aXwzzH2/
タイの米おいしかった。
はやくカレーとかで食いたい。
はやく輸入しれ!
467ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 13:59 ID:1WociDnz
>>462

土地を手放さないのが何よりの証拠だよね。
都会でも「農業がしたい」って若者が居るんだけど、不可能。
最近は「小作ならOK」なんてふざけた百姓も居るし。
まあ、漁業や林業も同じ事が言えるけどね。
第一次産業従事者は国家の寄生虫だよ。
468名無しさん@4周年:03/08/08 14:02 ID:RvemtFgw
>>463
田舎は土地が安いんだよね。
被害妄想ひどいなー。
469ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 14:03 ID:1WociDnz
>>468
豪邸と土地がどう関係あるの?(w
建物の建設費はむしろ田舎の方が高いっつーの。
誤魔化すな。
470名無しさん@4周年:03/08/08 14:03 ID:Qlf1JiwT
( ・∀・)<手放したくても買う奴なんていねーよ
      あと農家間の土地の売買や貸し借りは結構あるぞ
      結局農業に使うしかニーズがないのよ
      今時でっかい工場とかが出来るわけでもないし
471名無しさん@4周年:03/08/08 14:05 ID:Qlf1JiwT
( ・∀・)<じゃ、落ちるぜ
472名無しさん@4周年:03/08/08 14:06 ID:2gs/BNuG
もしかして
ジュディスフレさんは
納屋があるとこは豪邸とか思ってないか?
473名無しさん@4周年:03/08/08 14:08 ID:RvemtFgw
>>469
田舎の人はすでに土地を持ってるから
そこに家を建てるだけだよ。土地代がまずいらない。
それに日本の農家は多くが兼業だよ。専業は少ない。
474名無しさん@4周年:03/08/08 14:11 ID:Z29KREBg
米売れ残りはないべ。JAが買っていくもの。
割れ米だって加工用途米としてもっていってくれるし。
でも、他の業者(昔でいう闇米・いまで言う自主流通米扱う人)の方が、
ちょっと単価高いからそっちに出す罠。
米隠せる設備なんか一農家にあるかいや。納屋だってトラクターとか肥料でいっぱい。
他の農産物の一時保管所としての業務用冷蔵庫だってあまり大きいのは無いぞ。

土地?。つーか田畑はすぐに用途転換出来ないし、
そのままの用途じゃ農家以外には売りにくい。
そういう基本知識は無い? 
それに、戸建ての坪単価は田舎ほど安い。特に総二階だとなお安い。

自主流通米出してるんだから、標準米価はあんま関係ないしね。

>472 
それもそうだが、ついでに納屋一体型門塀を「豪華な屋根付き塀」とか思ってそう。
まさか、倉まで居住空間に見えるとか。
475名無しさん@4周年:03/08/08 14:15 ID:awA7MGlH
>>474
十年前は夜中の農協に大手商社が買い付けに
きてたよ。大量に買い占めていったけど…。
476名無しさん@4周年:03/08/08 14:15 ID:gdgKTn1M
そうだな、東京で3000万のマンション買うとしょぼいけど。
田舎で土地持っていて、3000万の家建てたら、豪邸に見えるだろうな。
同じ3000万でも。
477名無しさん@4周年:03/08/08 14:16 ID:awA7MGlH
>>476

マジレスすると3000万じゃショポイ平屋しか立たないと思うけど。
まさかハウスメーカーには死んでも頼まないし。
478名無しさん@4周年:03/08/08 14:23 ID:Z29KREBg
>>477
そりゃいわゆる「大工の家」じゃ、一億位無いと60坪超え2階建ては出来ん罠。
ハウスメーカでも田舎風2階タイプあるから、そういうのなら3000万で
がんばれば50坪超えも可能。
「大工の家」でも資材を自分で安く調達するのが可能ならば、もっと安い。
479名無しさん@4周年:03/08/08 14:25 ID:0c+twz+l
>>436
食料は1%でもショートすると青天井に値段が上がる性質がある。
それと、不足期には次の収穫期に向けて値段が上がっていくが、
流通は後で放出するほど利益がでるので、倉庫から米が出てこない。
これを流通のエゴだと言っても、どこにどのタイミングで売るかは
経済活動で自由なのだから、規制はできない。
もしもそれを規制したいのなら、配給制度にするしかない。
あるいは、店頭から米が消えないように緊急輸入をするしかない。
480名無しさん@4周年:03/08/08 14:29 ID:gdgKTn1M
>>477
>>478
東京で、3000万のマンションってホントしょぼいよ。
アパートに毛が生えた程度のもんだよ。30坪がいいとこ?

それに比べたら。戸建てで、60坪で2階建てっていったら、
ハウスメーカのでも、十分豪邸だよ。

やっぱ農家は金持ちなんだな。こう言うの聞くと。
481名無しさん@4周年:03/08/08 14:33 ID:MoEkdEgq
>93年
天命の大飢饉と比較汁。
482名無しさん@4周年:03/08/08 14:34 ID:MoEkdEgq
>>481
天命×
天明○
483名無しさん@4周年:03/08/08 14:35 ID:Z29KREBg
>>480
金持ちっつーよりも田畑切り売りが多いよ。今時の本家の新築の資金源は。
大工の家にこだわる人達は見栄っぱり多いし。
あと2世や次男が会社員だから、別宅に移るときに建てる。
だから2−3000万位の家は普通。メーカ製も多し。
土地は親から借りるor転用してから贈与だからタダに近いしね。
484名無しさん@4周年:03/08/08 14:36 ID:awA7MGlH
>>478

 建坪が60で総二階なら4000万円〜って感じだけど。
 土地は含まず。土壌改良はせず、ベタ基礎で。

 ていうか、今日も会社来なくていいよっていわれた。
 仕事マジでないし事務員いらないみたい。朝だけ行って
 チョイチョイと出納つけておしまい…。だれかはやく一軒
 家を 立ててほしい今日この頃。
485名無しさん@4周年:03/08/08 14:42 ID:awA7MGlH
ハウスメーカーの安売り住宅は電灯も別売り、水道配管も別売り
だったりするから結局、普通の工務店で立てるのと幾らも違わない。

とはいえ、定価でだされるとうちみたいな弱小は商売あがったりなんだ
けど…。材木は細いし、よくない建物だよ。

やっぱダイライトくらい今時の建物ならつかわないとね。ついでにソーラー
サーキットもうちならつけられるよ。どう?だれかつくらない?
486名無しさん@4周年:03/08/08 14:47 ID:gdgKTn1M
>>485
田舎に住んでりゃなぁ。3000万でできる?
487名無しさん@4周年:03/08/08 14:49 ID:+WP7YD/C
なに?デュディスフレって、ひょっとして金貸しの朝鮮人?
で、農家に踏倒された?
じゃなきゃ、貧乏人のひがみ?

それともセンスでカバー?(w

国内産業を保護するための補助金ならべつにいいじゃん。
ワケワカンナイ海外支援に使うくらいなら、お米作ってくれるお百姓さん大事にしたほうがいいと思う。

488名無しさん@4周年:03/08/08 14:52 ID:pf+x+TGG
百姓の子供も大変だよ。
俺の友達は夏休みに実家に帰って稲刈りの手伝い。
あんまり金を持っているわけでもない。米には困ってない様子だけど。
489名無しさん@4周年:03/08/08 15:00 ID:Z29KREBg
ソーラー循環システム付の実家は16年前で坪単価40万弱で建てたよ。
電気・水道排水設備込み、本瓦で木造。大工さんの組合?製。
ベタ基礎じゃないが。(今ベタ基礎流行なの?多いよね。)

俺は材料悪くても合成材でも、強度とメンテナンス重視で大手メーカ製。
5年前に各種設備込みで坪単価50万位の自由設計型。
無垢材じゃない方が楽だしね。
490名無しさん@4周年:03/08/08 15:01 ID:udviE0Wj
百姓で金持ちは、都市部郊外で、土地売った百姓と田舎で道路かなにかの
公共事業に土地売った百姓だな
田舎でも、結構な豪邸が建っている。
農業自体で儲けている専業農家はいるが、これはごく少数
やる気があれば、野菜、花などの収益性のある作物をつくるといいが
兼業には無理
491名無しさん@4周年:03/08/08 15:03 ID:awA7MGlH
>>488

 九州の新米たべたよ。結構美味しかったけど、
 粘りけが東北と比べて格段になかった。
492名無しさん@4周年:03/08/08 15:04 ID:udviE0Wj
この不況で、米を値上げしたら反感買うぜ
493名無しさん@4周年:03/08/08 15:07 ID:Z29KREBg
>>492
JA含む流通に問題があるしな(w
494名無しさん@4周年:03/08/08 15:09 ID:CoO3EMYl
>>391
松下由樹(本物)
ローマ帝国は、食料自給率低下も滅亡の一因になったんじゃなかったっけ…

>>486
ウチはど田舎で、土地込み3000万弱で2階建て新築したよ。最寄駅は徒歩3分だけど、
汽車(非電化)が6本/日…(つД`)
495名無しさん@4周年:03/08/08 15:10 ID:udviE0Wj
JAは合併統合で大変だ
そのうちJAの力もなくなる。
高く売りたい農家は、自分で販路を見つけてきている
496名無しさん@4周年:03/08/08 15:12 ID:awA7MGlH
農協は=農民じゃない組織。

みんな勘違いしているけど、あれは
農業をしたくない人が付く場合がほとんど。

楽にお金稼ぐためならなんでもするし、
農家も騙す。
497名無しさん@4周年:03/08/08 15:13 ID:udviE0Wj
そうだな
JAが農家に金をしこたま貸しているらしい。
498名無しさん@4周年:03/08/08 15:16 ID:smNN7R6I
タイ米うまいからそれでいいよ。
499名無しさん@4周年:03/08/08 15:19 ID:rKfP5Svk
いいじゃん、またタイ米食えば
今なら粟稗もいいな栄養あるし
500名無しさん@4周年:03/08/08 15:23 ID:KskkhAH6
>>496
金集めるくせに配当出さないし。
501名無しさん@4周年:03/08/08 15:23 ID:udviE0Wj
こうして、日本の農業は衰退して行くのでした
しかたないです
農政が悪いのです
政治にたかる農民も悪いので
自民党を支持する国民も悪いのです
502名無しさん@4周年:03/08/08 15:23 ID:v4gBMzXs
タイ米はいいけどあのアホーな「ブレンド米」はもう勘弁して欲すぃ。
503名無しさん@4周年:03/08/08 15:25 ID:8sHC3LKZ
池田大不作
504名無しさん@4周年:03/08/08 15:31 ID:0YWxpa48
それでも農地は食料を産み出す、ほって置けば木もはえる。

それに比べたら都会の土地の不良債権は預金を吸い込むブラックホール。
損が怖くて売れないから、コインパーキングくらいにしかならない。

百姓を叩く前に、能無し銀行や実質倒産状態借金踏み倒しダイエーでも叩けよ。
505名無しさん@4周年:03/08/08 15:31 ID:ADNTtfZ7
>>502
ブレンド米がイヤなら買わなきゃいいだけじゃん。
ブレンドしてないタイ米なら売ってたわけだから。
506名無しさん@4周年:03/08/08 15:32 ID:QqNyUjPz
売春ツアーで連想される物といえば百姓ですが何か?
507名無しさん@4周年:03/08/08 15:32 ID:2p/5Ot+H
>その割には豪邸に住んでらっしゃいますね(w
>百姓は。

彼らは家、車、農機具以外にはほとんど金を使わないからね。
冠婚葬祭を自宅で行う風習がある地域では親戚用の寝室とか座敷
が必要だし、電車もバスも通ってないから車がないと買い物も
出来ないしね。
そのかわり、食費とか衣料費は微々たるもの。
「うまい物を食う」「おしゃれをする」という発想自体が欠落している
人が多い。
508名無しさん@4周年:03/08/08 15:36 ID:oeeALO4H
>>504
その都会の能無しどもから施しを受けて生きてるくせに
言うことだけは一人前だね。
509名無しさん@4周年:03/08/08 15:38 ID:ZgNsIQLZ
>>508
そうだね、地方交付税を止めたら、田舎は破産
510502:03/08/08 15:42 ID:v4gBMzXs
>>505
買いにいった時それも売り切れてた。なんで皆そんなに買い込むかなと思ったよ。
まぁ実際食ったのは5kg入り1袋だけだけどな。アレは結構すごいぞー。
お互いの嫌な所を引き立て合ってるって感じだった。
511名無しさん@4周年:03/08/08 15:44 ID:aQFHXj+i
>>504
都会で上がった利益を都会で消費してるんだから文句言わなくていいじゃん。
自分達の儲けだけでは暮らしていけないから、都会からお金や職を恵んでもらって
暮らしている田舎者は都会に足を向けて寝ないでください。
乞食なんだから。
512ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 15:45 ID:1WociDnz
>>507

衣料費節約だけで家屋敷が建つんですか(w
さすが百姓!普段から高価な衣服を身に着けてらっしゃるんですね(w
百姓の住む豪邸はどう見たって坪単価100万以上行ってるよ。
ハウスメーカーなんかじゃなく地元の大工にやらせてるのが多いし。
土地なんか関係ないって。建物だけで相当高価だよ。
で、車も5台くらい平気で持ってるし。
百姓のクソガキなんか絶対1台は持ってるもんね。
どう言い分けしても見られてるんだよ。優雅な生活が。
補助金太りのクセに感謝も無し。最低だな。
513名無しさん@4周年:03/08/08 15:46 ID:ZgNsIQLZ
とりあぜず、ここは、専業農家の収穫見通しを聞きたい
本当に米不足になるのか
なったとして、小売価格は上がるのか
514名無しさん@4周年:03/08/08 15:47 ID:/dtPSJUF
農家ってほとんど兼業だろ。
515名無しさん@4周年:03/08/08 15:49 ID:Zvaf18NV
つーか去年の在庫あるから米騒動にはならない。
ただ有名ブランドは価格が上がるようだな。



米と言ったらコシヒカリだよな…
516元祖DVD:03/08/08 15:50 ID:9xZblzZA
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
517ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 15:50 ID:1WociDnz
>>514

農薬を大量にばら撒いて片手間でできるからな(w
「手間隙かけて良い米を」なんて良い百姓が居ない証拠だ。

518名無しさん@4周年:03/08/08 15:51 ID:h3pvvRKZ
今だったらタイ米にケチつけたりしないだろうな〜。
519名無しさん@4周年:03/08/08 15:52 ID:8RZEQOCF
私さっきお母さんとおとおさんが心配で電話したんだけどかなり台風やばいらしい。
もしかしたら稲も心配かもって言ってた・・・・
それより心配なのは裏山。
あそこいっつもゆるいから崩れそうなんだ・・・・
怖いよ。私もだんだんこっちのほうもこわくなったし。
520名無しさん@4周年:03/08/08 15:52 ID:ZgNsIQLZ
>>514
少数ではあるが専業農家の収穫量は多い。
2種兼業なんかなくてもいいので、農地は専業農家に寄付してほしい
521ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 15:54 ID:1WociDnz
>>520
で、株式会社化すれば良いんだよ。
コスト削減、品質の向上、環境問題への取組、バイオ技術の向上・・・。
メリットだらけなのを猛反対する百姓は補助金が美味しいから。
522名無しさん@4周年:03/08/08 15:55 ID:awA7MGlH
>>508
今は逆。地方の財を中央に一生懸命集めてる。
大手の進出とかはまさにそうとしかとれない。

東京の不景気を地方でなんとかしているのが現状だとおもうけどなぁ。
523名無しさん@4周年:03/08/08 15:57 ID:awA7MGlH
>>512

 坪単価100万円いくいえってどんなの?

 農家の家って大きいけど、明治からそのまま建ってたり、

 実は自分で建てたりするしね。

 車なんか一人一台は普通。車=贅沢品な都会とは違います。

 駐車場代付きに3万とかかからないし。
524名無しさん@4周年:03/08/08 15:59 ID:XDr0AviW
最近ブランド米に多品種混ぜてこそーり卸してた米問屋何件もあったよな?
消費者の為にももっと大規模に晒したほうがいいと思うのだが。
どこかの行政のHPにでも載ってるのかな?
525名無しさん@4周年:03/08/08 16:00 ID:Caib4og8
>>522
んじゃ、補助金なんかもらわないでね!
失業対策と称して無駄な公共事業の誘致もやめてね!

いくらウソをついても現状が如実に物語ってる。
526名無しさん@4周年:03/08/08 16:00 ID:2p/5Ot+H
>さすが百姓!普段から高価な衣服を身に着けてらっしゃるんですね

いや、高価なものを身につけていないからこそ金が残るみたいですよ。
527名無しさん@4周年:03/08/08 16:01 ID:ZgNsIQLZ
とりあえず、自民党政権をつぶしてみよう。
いろいろ変わるだろう。
問題も出てくるだろうが、今よりはいいさ
528ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:01 ID:1WociDnz

>坪単価100万円いくいえってどんなの?
答え:百姓の住んでる家です。

都会じゃ駐車場代0円でも一人一台なんて金持ちって言われるよ。
529名無しさん@4周年:03/08/08 16:02 ID:8RZEQOCF
うちの実家も家は小さいよ。
でも十分すめるしね。
大きかったらいいわけじゃないよ。
530ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:03 ID:1WociDnz
>>522

お前らが、米輸入反対するたびに、自動車や鉄鋼業界が報復を受けてるんだよ。
フェア精神って者が無いのか?百姓は。
堂々と海外と勝負しろよ。
え?補助金太りでできないって?
531名無しさん@4周年:03/08/08 16:04 ID:awA7MGlH
>>525

 ふーん。別に農業とは関係ないしね。
532名無しさん@4周年:03/08/08 16:05 ID:ZgNsIQLZ
>>530
そうなんだよね
おかげで国内メーカーは、海外に生産拠点を移してきた。
農業は保護しすぎ

円高であれば、食糧はいくらでも安く買える
533名無しさん@4周年:03/08/08 16:06 ID:meiHuKA8
農作物と工業製品を同列に語ってるのは消防か?
534名無しさん@4周年:03/08/08 16:06 ID:awA7MGlH
>>530

アメリカ万歳で、いつまでたってもアメリカ経済から
シフトしないのがいけないんでしょ。

車だってみんな三ナンバーにしちゃって田舎では乗りづらく
てこまりまくり。都会人の方が偉いなんて夢。サービス業だ
けで国は生きていけないし。
535名無しさん@4周年:03/08/08 16:07 ID:ZgNsIQLZ
>>534
香港みたいな国もあるよ
(正確には中国に返還されたけど)
農業に依存しなくてなんとかなる
536名無しさん@4周年:03/08/08 16:09 ID:3y29+Sll
>>532
食料がいくらでも買えるのは、円高だからじゃなくて国交が保たれてるからだよ
537 :03/08/08 16:09 ID:/HlMAicT
>>519
雷門タソ、お帰りなさい〜♪

1.土の匂いがしだしたら危険。
2.普段と違う所に水の流れができたら危険。
さっきTVでやっていた。
538名無しさん@4周年:03/08/08 16:09 ID:xN8ZphML
先日のこと。
片側1車線の国道で前にデリカ、黒煙吐きまくり。
追い越すにも対向車多くてしばらく我慢。
しばらくして、後頭部に激しい光の照射。
デリカだ。しまった!嵌められた!
前後とられたこの状況はマジヤバイ。
走り出してすぐに私はこの状況から脱却すべく、
対向車ギリギリのタイイングで無理な追い越しをかけた。
ピカ!対向車は怒ってパッシング。しかし、その強烈な光は、
私の目の高さと同じ位置からだった。デリカだった・・・
それから先のことは覚えていない。今、病院のベットの上だ。
539名無しさん@4周年:03/08/08 16:11 ID:ZgNsIQLZ
>>536
何がいいたいのかな
日本が多くの国と国交を断絶して鎖国するとでも

輸出を考えている食料生産国は黙っていても
日本に売りこみにくるよ
540名無しさん@4周年:03/08/08 16:11 ID:awA7MGlH
>>535

たしかに今更自給率にこだわるのもどうかとはおもう。
米だけあればなんとかなるともおもえないし。
現実離農の流れには歯止めが掛からないし。
541名無しさん@4周年:03/08/08 16:13 ID:awA7MGlH
>>539

戦時はどうするの。
542ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:13 ID:1WociDnz
>>534

ハァ?アメリカだけじゃなくて世界中から嫌われてるんだけど?日本の百姓は。
誰がどう評価してもアンフェアだもんね。やってる事が酷すぎる。
今度の不作で同じ事を繰り返したらお前ら終わりだよ。
543名無しさん@4周年:03/08/08 16:15 ID:ZgNsIQLZ
>>541
いろいろ心配で大変だね
大地震の時にはどうするの
大型台風が来たらどうするの

キリがないね

日本は戦争をしないのだよ

北がせめてきたらどうするのか

戦争する前にしこたま、食糧を溜め込んどくのさ
どうせ、米しか自給できないんだから
544ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:18 ID:1WociDnz
>>541

93年のように戦時でもないのに米が不足するんだから(w
保護してこれだよ。意味無いじゃん。
戦時?百姓の心配する事じゃないよ。
終戦直後、国民が食料難で苦しんでるときに、法外な値段で米を売ってた百姓が何言ってるの。
蔵が建ったらしいね。あの時は。
高価な骨とう品が田舎に多いのはそういう理由だったんだね。
545名無しさん@4周年:03/08/08 16:19 ID:ZgNsIQLZ
93年の不作でも
米は不足していなかったな
一時的に隠していたのさ。
546名無しさん@4周年:03/08/08 16:19 ID:x6oejrAy
米を一切喰わなくなったら
一ヶ月で10kg痩せたよ、マジで。


547名無しさん@4周年:03/08/08 16:20 ID:awA7MGlH
>>542

そう?

とりあえず不作で同じ事しないように
商社の動向をよくみておいてください。
548名無しさん@4周年:03/08/08 16:20 ID:awA7MGlH
>>544
高価な骨董品が田舎にあるのはもともと古い家だからでは?
549ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:21 ID:1WociDnz
>>547

すぐ責任転嫁だね。呆れるよ。しっかり監視するよ。お前らを。
550名無しさん@4周年:03/08/08 16:21 ID:awA7MGlH
>>549
だからどうして農協=農家とみるかな?
551名無しさん@4周年:03/08/08 16:22 ID:meiHuKA8
>>539
>輸出を考えている食料生産国は黙っていても
>日本に売りこみにくるよ

それは日本が良い客である間だけ
売れるところがあればそれは日本である必要は無い
アメリカですら人口は増え続けていて
この先日本に輸出してくれる保障はどこにも無い



552名無しさん@4周年:03/08/08 16:22 ID:ZgNsIQLZ
農協もいずれ消える運命ですね
流通経路は簡素化されていきます
553ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:23 ID:1WociDnz
>>550

百姓が居なきゃ農協も無いわな(w
また責任転嫁?
554ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:24 ID:1WociDnz
>>551

百姓が正直に供給してくれる保証はもっと無い。
555名無しさん@4周年:03/08/08 16:24 ID:ZgNsIQLZ
>>551
おいおいおい
円高であれば。世界一の価格で買うぞ
日本が破綻したら、失業者だらけで、田舎で農業をやるから
少しは国内生産が増えるかも
それとも、田舎は都会からの失業を受け付けないか。

アメリカが食糧を輸出できなくなるより、日本破綻の可能性のほうが
ずっと大きい
556名無しさん@4周年:03/08/08 16:25 ID:Z29KREBg
ジュディスフレ って、
自分の脳内変換に都合良いレスだけに噛みついてるだろ?
ちょっと仕事に没頭してて見ないうちにこれだから。
妄想爆走だな。
557名無しさん@4周年:03/08/08 16:26 ID:awA7MGlH
>>553

べつに農協なんかなくても農家はあるとおもうけど。

農協の職員って農家出身の人はもういないよ。

預金のいっぱいある金持ちとかしか入れないし。

農協=農家っていう認識は絶ちがうのになぁ。
558名無しさん@4周年:03/08/08 16:27 ID:meiHuKA8
円高であればって最初に自分で仮定してどうするのよw
559名無しさん@4周年:03/08/08 16:27 ID:ZgNsIQLZ
現実に円高でしょ
560名無しさん@4周年:03/08/08 16:29 ID:awA7MGlH
でもなんだかんだいってまだ不作と決まった訳じゃないよ。

まだ穂もでていないんだから。

ジャガイモも小粒、茄子もうらなりだったけど、まだ稲は
ねばりそう。さすが亀の尾って感じ。
561ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:29 ID:1WociDnz
>>557

だからよく読め。百姓が消えてなくなれば農協も消えてなくなる。
それでも違うって言うなら勝手にどうぞ。
農協が悪いって言うなら、変えられるのは百姓だけだよ。
変えるか、潰すかしないと百姓の未来は無いよ。
562名無しさん@4周年:03/08/08 16:29 ID:ZgNsIQLZ
8月が厚くなれば、米は大丈夫なんだよ
563名無しさん@4周年:03/08/08 16:29 ID:f5ERHOkD
実際日本から農家が消えて困った時に初めて有難味がわかるんだろうけどね。。。
564名無しさん@4周年:03/08/08 16:30 ID:z6rDAKrU
ファストフードとか大好きだが、
やはり米がないと鬱になる・・・、オニギリワショーイ
565名無しさん@4周年:03/08/08 16:30 ID:pAVNN8GT
93年のタイ米は、飼料なんかに使う米が入ってきてたんだって。
だから不味かったんだ。ひどい話だね。馬鹿にしないでもらいたいね。
566名無しさん@4周年:03/08/08 16:31 ID:meiHuKA8
>>559
で、いつまで円高なんですか?(w
ユーロに対しては下がってますが
567名無しさん@4周年:03/08/08 16:32 ID:3y29+Sll
>>565
低級米を指定したのは日本の方で、もともと人の口に入る予定ではなかったんだよ
568ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:32 ID:1WociDnz
>>563
93年の騒動の時にはありがたいなんて言う奴は居なかっただろうね。
消えろよ。土地を置いて消えろ。あとは株式会社でやるから。
569名無しさん@4周年:03/08/08 16:32 ID:ZgNsIQLZ
>>563
君はばかだね
農民はどんどん減ってる。今の10分の1でもいいだろう
自給率がどんどん下がっても、あまり困らない
食糧を輸入すれば問題ない。

それから、魚もあるしね
570名無しさん@4周年:03/08/08 16:32 ID:awA7MGlH
>>561

うーん、農協って生産物も扱う総合商社って感じなんだけどなぁ。
ガソリンとか金融とか物流部門とか販売部門とか。冠婚葬祭とか。
いまや農家だけが利用してるってわけでもないし、実は貴方も使ってるかもよ。

571名無しさん@4周年:03/08/08 16:33 ID:t0xCyw+p
おばさんがタイ米を鳩の餌に撒いていたね タイ人怒ったつうけど
572名無しさん@4周年:03/08/08 16:35 ID:iC594Mtj
米国のコシヒカリ食べたけど、日本のほうがおいしかった。
573ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:36 ID:1WociDnz
>>570

あのね。そんな事知った事じゃないの。
都市部の人間はJAなんて絶対に縁の無いモノなの。
だいたい、本業以外のガソリンや金融やって日本の食料事情を悪化させてるなんて最悪最低。
組合員は百姓がほとんどだろ。なに逃げてんの。
どうでも良いけど93年のような事を繰り返したら、今度こそ百姓は終わりだよ。
574名無しさん@4周年:03/08/08 16:37 ID:ZgNsIQLZ
>>572
さて。そこで質問です
外米には。関税がものすごくかかっています。
カリフォルニア米が現在の3分の1の価格だとしたら、
タイ米が20分の1だとしたら
あなたは、何を買いますか?
575名無しさん@4周年:03/08/08 16:38 ID:t0xCyw+p
支那米の方がタイ米より安いのだが
576名無しさん@4周年:03/08/08 16:39 ID:3y29+Sll
>>573
都市部の人間って、全国民の何%だ?
農協に全く縁の無い人間の方が希少なわけだが。
577名無しさん@4周年:03/08/08 16:39 ID:AFXscf9D
ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2

もう少し勉強してから出直せ。
578名無しさん@4周年:03/08/08 16:39 ID:f5ERHOkD
>>577
同意
579ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:42 ID:1WociDnz
>>575

でも、中国人はタイ米を輸入してるよ。
日本産の米を輸入してる国なんて皆無。
あ、北朝鮮があったな(w
良かったね。百姓たち。北朝鮮には人気だよ。金にならないけどね。
580名無しさん@4周年:03/08/08 16:42 ID:MVkG3/lo
農産物の国際価格の下落によって行き詰まっているアメリカの
家族農業を救済するという名目で新たに今後10年で1800億ドル
(約23兆円)の補助金を出すことを昨日の上院で可決した。
トウモロコシ、小麦、綿、大豆、米などの主要穀物農家の救済を
目的とするもので、GM企業にとって今後10年の収入が保証された
ことを意味する。 これは、競争原理による自由市場経済を推進
するというWTO精神に違反するものでこれに逆行する。
しかし、この補助金によって更にこれら作物の作付けが増えること
は必須で、更なる生産過剰と価格下落は避けられない。 
家族農業救済も単なる名目で、実際に補助金を受け取れるのは20%
程度の大規模農家にすぎず、80%近い中小規模農家は、ほとんど
恩恵に浴さず、更に格差が広がり小さな家族農家は価格下落で
経営の危機はいや増すことは間違いない。
2002年5月4日



581ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:44 ID:1WociDnz
>>580

日本が少しでも輸入してあげられたら良いんだけど・・・。
アメリカの農家が苦しんでても、それを笑ってる百姓の権力が強くてね。
資本主義の恩恵を受けながら市場経済をメチャクチャにしてやがる。百姓。
582名無しさん@4周年:03/08/08 16:46 ID:ZgNsIQLZ
アメリカからは
大豆、オレンジをがんがん輸入しているのだが。
まだ足りないのか
583名無しさん@4周年:03/08/08 16:47 ID:awA7MGlH
そういえば農協って最近なにしてるんだろう。
水の管理とかも農協はノータッチだし、種芋売ったり
機材貸したりするくらいしか、縁がないような…。
農薬も最近は大手ディスカウントショップでかうしなぁ…。
土地の貸し借りとか委託生産のとき役所の代行はしてくれるか…。
584名無しさん@4周年:03/08/08 16:48 ID:ZgNsIQLZ
農協は、住専に金を出資して焦げ付きました
だから、税金で住専を救ったのです
しかし、そのときのダメージは大きいようで
農協の経営は苦しい
合併が進んでいます
585名無しさん@4周年:03/08/08 16:49 ID:xoWUwJUR
北朝鮮に備蓄米送った東京都には配給なしね♪
586名無しさん@4周年:03/08/08 16:50 ID:awA7MGlH
>>581

米以外はほぼ全部相手のいいなりで入れてる気がするけどなぁ…。
都市には都市の言い分があるんだってことに気が付かせてくれた
◆o11OFiGTl2 さんにはちょっと感謝。結構、日本国内って一枚岩
じゃなかったんだね。
587ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:50 ID:1WociDnz
>>582

全然足りないね。て言うか、百姓が口出しするな。消費者が決める事だろうが。
高い関税かけやがって。
そう言えば牛肉もやるんだったな。50%の関税。メチャクチャだよ。
588名無しさん@4周年:03/08/08 16:50 ID:ZgNsIQLZ
>>585
いいです、東京に配給なくてもいいです
東京は独立して、独自に貿易を始めます
食糧はこれでうんと安くなります
589名無しさん@4周年:03/08/08 16:51 ID:awA7MGlH
>>587

消費者が決めるというその考え方はかなり歪かと。

もしかして主婦連系の人ですか?
590名無しさん@4周年:03/08/08 16:52 ID:ZgNsIQLZ
消費者が価格決定力を持つという意見は正しい
家電製品は安くなる一方だ
食糧に輸入規制がなければ、どんどん安くなる
591名無しさん@4周年:03/08/08 16:52 ID:LLCmNGg0
>>583
エーコープの経営で忙しいんだろう。
592名無しさん@4周年:03/08/08 16:54 ID:awA7MGlH
>>590
 家電製品と同じで腐らなければ、可能かもしれませんね。
593ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 16:55 ID:1WociDnz
>>586

感謝はいいけど、一枚岩だなんて思ってたの?
民族だってすでに単一じゃなくなっちゃったし、狭い国土にさらに外から入ってきてる。
もともと、猫の額ほどの土地を血みどろの戦いで奪い合ってきた日本人だよ?
感性も考え方も所変れば全然違う。
道徳心とか愛国心を教えない今となっては結びつけるモノが無いじゃん。
自分さえ儲かれば良いなんて考え方が蔓延して。
米は好きだよ。だから、腹が立つんだよ。日本人の主食まで不誠実な百姓に握られてね。
93年の再来なんて絶対に許せない。
594名無しさん@4周年:03/08/08 16:55 ID:xw9iwdaY
つまみ+ビール>ラーメン>ソバ>たこ焼き、お好み>うどん>パスタ>パン>米
少なくとも俺は無問題

そいやマレーシアだかベトナムだかで日本米ブームなんだって?甘いからとか。
595名無しさん@4周年:03/08/08 16:55 ID:ZgNsIQLZ
>>590
腐るからこそ、あまりそうになれば価格暴落なんだがな
また、加工食品であれば、すぐにはくさらない
596名無しさん@4周年:03/08/08 16:56 ID:meiHuKA8
>>588
首都圏が日本から独立すれば話は早いなw
597名無しさん@4周年:03/08/08 16:56 ID:LLCmNGg0
>>590
カーギルみたいな穀物メジャーの力が強いから、どんどんは安くはならない
598名無しさん@4周年:03/08/08 16:58 ID:FDVEReCu
米買っておけ
599名無しさん@4周年:03/08/08 16:58 ID:ZgNsIQLZ
>>597
日本の場合、関税をなくすだけで大幅安
あとは、穀物メジャーに対抗する国が出てくるどうか。
日本が特定国と契約して買い付ければ、よさそう
だけど、アメリカに怒られて、ポシャルか?
小泉だと、だめだな
600名無しさん@4周年:03/08/08 16:58 ID:RvemtFgw
>>593
米の不作は天候のせいだな。
601名無しさん@4周年:03/08/08 16:58 ID:f6VDHEIZ
「前回の米騒動の時も古米は倉庫に余っていた」経済連に勤める親父が
言っていた。
名前は忘れたが協定があって一定量の外国産米を日本は輸入しなければ
ならなかったためにタイ米等を輸入したらしい。
前回の米騒動は政府の政策で起された、と考えても不思議ではない。




どうでも良いがブレンド米は止めて欲しい、粒の大きさが違うんだから
一緒に炊くと、一部だけ硬かったり軟かったりして歯ごたえが悪い。
タイ米ならタイ米だけで売ってくれ!!
602 :03/08/08 16:59 ID:/HlMAicT
>>594
中国、東南アジアから日本に長期滞在した場合、
日本の米の味に慣れて、国へ帰ってから苦労するという話を聞きました。
603名無しさん@4周年:03/08/08 16:59 ID:f5ERHOkD
>>593
>猫の額ほどの土地を血みどろの戦いで奪い合ってきた日本人

お前は世界史も勉強したほうがいい。
604ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:00 ID:1WociDnz
>>597

米以外ならオーストラリアもある。
そういった選択肢を奪ってるのは百姓。
605名無しさん@4周年:03/08/08 17:00 ID:awA7MGlH
>>593

その血みどろの闘いっていうのは大陸的では…。

日本は相手方の農地に火を掛けたり、皆殺しに

する文化はありません。死ぬのは基本的に武人同士

です。でないと亡んじゃうし。
606ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:03 ID:1WociDnz
>>600

だから、不作でも安定供給できるように保護されてるんだろ?
言っとくけど、減反政策は生産者のわがまま政策だよ。
消費者には損にはなっても絶対得にはならない。
それで、いきなり「冷夏なので米はありません」なんて納得できるわけないじゃん。
607名無しさん@4周年:03/08/08 17:04 ID:RvemtFgw
普通は百姓には感謝しましょうってなるのにな
新機軸を打ち出してかまってもらおうというのはわかるけど
どんなにがんばっても、笑いものになるぐらいだと思うがね。
もうやめたら。
608名無しさん@4周年:03/08/08 17:04 ID:LLCmNGg0
>>599
平成15年度の現行関税率・・・関税を撤廃すれば安くなりそうだ

コメ    490%
小麦    210%
大麦    190%
脱脂粉乳  200%
デンプン  290%
雑豆    460%
落花生   500%
コンニャク 990%
609名無しさん@4周年:03/08/08 17:05 ID:ZgNsIQLZ
かつてはお百姓さんに感謝しましょうといってたが
農業政策があほなので
そんなことを言う国民はいなくなりました
610名無しさん@4周年:03/08/08 17:06 ID:8RZEQOCF
>>537
多分うちのひとはみんな知ってると思う。
台風とか慣れてるから。
もう学校に行ったかも。
私は分からん直撃するけどひとりぐらしやしね。
まぁなんか隣の人とかにいろいろ教えてもらえれるやろうからずっとメールしたりしてる。
611ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:06 ID:1WociDnz
>>605

青田刈りって知ってる?敵軍の田を実る前に刈るんだよ。
火もかけるよ。
村を襲って百姓を殺すのも日常茶飯事。
敵の生産力を削ぐのは常套手段だよ。
だから、負けた時に逆に「落ち武者狩り」って百姓に狩られるんだよ。
612名無しさん@4周年:03/08/08 17:06 ID:awA7MGlH
>>606

 ちょ、ちょっと減反政策=生産者のわがまま政策って…。

 社会の先生になる気はないけどもうちょっと勉強してくれないと
 ちょっと悲しいです。
613名無しさん@4周年:03/08/08 17:08 ID:RvemtFgw
>>609
そうね、生産者と消費者の対立に持っていくのは基本的には間違いなんだよね。
農政のアホさ加減と、中間流通の方がヤリ玉に挙げられるべきだとは思うがね。
生産者と消費者に軸を持っていくのは双方の不信を煽るために実に単純なやり方なんだけどな。
614ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:08 ID:1WociDnz
関税ってメチャクチャじゃん。
そりゃ、アメリカ人も怒るわ。
これで自動車や鉄鋼を売ってるんだから。

コメ    490%
小麦    210%
大麦    190%
脱脂粉乳  200%
デンプン  290%
雑豆    460%
落花生   500%
コンニャク 990%
615名無しさん@4周年:03/08/08 17:09 ID:f5ERHOkD
>>611
お前言ってることが支離滅裂だぞ。
616名無しさん@4周年:03/08/08 17:10 ID:t0xCyw+p
農家って関税で 生活保護受けてるみたいなもんだ
617名無しさん@4周年:03/08/08 17:10 ID:8RZEQOCF
だってそうでもせんと自給率どんどん下がるやん。

618ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:11 ID:1WociDnz
>>613

百姓って裕福じゃん。滅多に潰れないし。
それに卑怯な農政を推し進めてるのは百姓が選んだ議員だし。
そう言えば、昔、堺屋太一氏が輸入の自由化の話をした時、北海道の中川のボケ議員が、堺屋氏を「バカヤロウ」呼ばわりしたな。

619名無しさん@4周年:03/08/08 17:11 ID:ZgNsIQLZ
>>617
そうですね。とまりません。
食糧とは自給するものではなく
買うものだと、考え直すべきでしょう
620名無しさん@4周年:03/08/08 17:13 ID:8RZEQOCF
>>619
ものすごく楽観やん。
もし世界がこのまま温暖化が続いて食料が十分にとれなくなったら?
戦争が始まって食べ物がろくにゆにゅうできなかったら?
死にたくない、わたしは
621名無しさん@4周年:03/08/08 17:13 ID:awA7MGlH
>>611

???

とりあえず減反とか青刈りの経緯はこの辺でみてください。

http://www.nouminren.ne.jp/dat/200009/2000091101.htm
622名無しさん@4周年:03/08/08 17:14 ID:ZgNsIQLZ
温暖化が続くと、日本では食糧生産量が上がるらしい
世界的な大戦争はもう起きません

いつ来るかわからない、ハルマゲドンを考えるほうが、非現実的だな
623窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/08/08 17:14 ID:3VPIR+9Z
( ´D`)ノ<心配しないで大丈夫れす。
       量が足りないのではなく高級米が高くなるだけれす。
624名無しさん@4周年:03/08/08 17:15 ID:QqNyUjPz
有吉佐和子の複合汚染を読むと面白いよ。
何が入っているかわからない物よりは
何が入っているかわかる物を食べるって(w
まあ輸入物に対してヒス起こしていないから・・・
625ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:15 ID:1WociDnz
>>620

冷夏ですぐに米不足になる国なんだから、心配しても無駄(w
戦時中じゃないのに米が口に入らないなんて。
しかも、散々保護してきたのにこれだよ。
裏切り以外何物でもないね。
626名無しさん@4周年:03/08/08 17:15 ID:8RZEQOCF
>>622
温暖化だけじゃないやん。
他にも環境はどんどん悪くなってきているのに。
減ることを考えたほうがいいでしょ。そのほうがへってからあわてんでいいし。
というか戦争おきないってなんでわかるのよ・・・
そんなんいままで人間は戦いが好きな欲ばっかりの生き物なんだからこれからもするやん
627名無しさん@4周年:03/08/08 17:16 ID:LLCmNGg0
青刈りして補助金を受け取るけど、早めに青刈りするとまた芽が出てきて少し収穫できるんだよな
628名無しさん@4周年:03/08/08 17:16 ID:RvemtFgw
>>618
支離滅裂発言は結局コンプレックスのなせるわざですか?
離農者の数を知らないのか?
629名無しさん@4周年:03/08/08 17:17 ID:ZgNsIQLZ
>>624
>有吉佐和子の複合汚染
ずいぶん古い本だよ
あそこに書いてあることは、とりあえず外れたのだよ
630ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:17 ID:1WociDnz
>>621

>交渉には農民連本部をはじめ宮城、新潟、茨城、千葉、群馬、埼玉、神奈川県連の代表十五人が参加。

少なっ!
これが日本の百姓の姿だよ。
正直な百姓は天然記念物モノ。
631名無しさん@4周年:03/08/08 17:17 ID:ZopuyI1F
>>620
それまでに、本当に力をつけるには甘やかしはダメダ〜メ
632名無しさん@4周年:03/08/08 17:17 ID:8RZEQOCF
>>625
だって減反とかやらしてきたやん。
足りんようになっとるやん。
というか冷夏がたかがってなんもわかっとらんやん。
栄養不足や土が弱ってもお金でどうにかなるの。
でも冷夏だけは無理なん。どうしようもない。発育せんもん。
というか日本の自給率守らないでどうするのよ・・・
633名無しさん@4周年:03/08/08 17:18 ID:ZgNsIQLZ
>>626
心配で心配でしょうがない君は、交通事故が怖くて外を歩けないはずだ。
第3次世界大戦が起きたら、日本はアメリカとともに戦うのだろうが
戦争がおきないようにするのが、外交。

日本の外務省を見ていると、ちょっと心配かな。ははは
634名無しさん@4周年:03/08/08 17:18 ID:awA7MGlH
>>625

 なお、青田刈りという言葉はありません。青刈りです。
 青田買いと青刈りがくっついた誤用です。一般化して
 しまったけど…。

 保護というか、いいようにだまくらかしてきた政府って
 感じですよ。やれ、米をつくれ、新田開墾〜とやった舌の
 根も乾かないうちに青刈り、減反政策。

 都会の高校では習いませんでしたか?
635名無しさん@4周年:03/08/08 17:19 ID:8RZEQOCF
>>631
あまやかしってどこが?
とても楽できたりお金持ちにはなれないよ?
私の家もそうだったし、近所の家ほとんど農家だったけどぜんぜんお金持ちなんていないよ。
旅行にもみんないけなくなってたし。
636名無しさん@4周年:03/08/08 17:19 ID:ZopuyI1F
>>627
実は結構採れる。
補助金もらって自由米売って税金なし
ウマー
637ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:19 ID:1WociDnz
>>628

これだけ保護しても離農するような奴はその方が利口。
その割には新規参入できない閉鎖的百姓社会。
それが腐敗を生んでるんだよね。
638名無しさん@4周年:03/08/08 17:19 ID:RvemtFgw
オマイラ備蓄米のたくわえくんを知らないのか?
どうせ古米だからみんな敬遠するんだろうな・・・
639名無しさん@4周年:03/08/08 17:20 ID:8RZEQOCF
>>633
意味分からん。
心配するに越したことはないやん。
事実もう心配セないかんほどよ。
北朝鮮並みの自給率やし。
もし輸入が止まるようなことになったらどうするんよ。
640名無しさん@4周年:03/08/08 17:20 ID:ZgNsIQLZ
>>632
1年ぐらい不作でも何も心配しなくてよろし
腐るほど古米があるのだよ
それより、米だけあってどうするのと心配して欲しいな
641名無しさん@4周年:03/08/08 17:21 ID:8RZEQOCF
>>640
米のことみんな行ってたの?
みんな農家が全部ダメみたいなこと行ってたから食料自給率の子といってるのかと思った。
確かに米は保有米もあるからね。
だけどやっぱちゃんと食料は確保するべきだと思う。
642名無しさん@4周年:03/08/08 17:22 ID:LLCmNGg0
>>638
「消費者が敬遠する」ってのはブレンド米を作る流通業者のいい訳だと思う。
玄米で保存しておいて食べる前に精米すると、スーパーで売っている米より美味しい。
643名無しさん@4周年:03/08/08 17:22 ID:ZopuyI1F
減反は3菱重工の戦車製造ラインみたいなものか。
いざとなればフル稼働で食べきれない量を大増産(w
644ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:23 ID:1WociDnz
>>634

だから、その政策を推し進めてるのは百姓が選んだ議員でしょ。
それに、関税見てみろよ。アンフェアも甚だしい。
それで、保護されてないなんて良く言えるな。
どれだけ他の業界が報復を受けたか、田舎の学校じゃ習わないの?
645名無しさん@4周年:03/08/08 17:23 ID:ZgNsIQLZ
>>641
日本は自給率が低くても平気な国なのですよ
農業国というのは、貧しい国でね
日本が製造業の特化したのは正解だ。
北朝鮮と同じ自給率であっても、日本では食い物が余っている

そういうことなのだよ

でも、戦争がおきるってか?
心配しすぎて、胃炎になるなよ
646名無しさん@4周年:03/08/08 17:25 ID:7TB8StI3
又タイ米食うのいやぽ
647ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:26 ID:1WociDnz
>>642

曲ったきゅうりでも、虫食いのキャベツでも、消費者は買うんだよね。
それを農薬に頼る言分けに「消費者が嫌がるから仕方なく農薬を使う」なんて言うな。
流通か何か知らないけど、百姓が消費者を考えれば良いだけの話。
648名無しさん@4周年:03/08/08 17:26 ID:LLCmNGg0
 この国、農業政策にしろ生保にしろ本当に保護が必要な人へ金は回っていない気がする。
649名無しさん@4周年:03/08/08 17:28 ID:RvemtFgw
>>642
そうだね。備蓄米がまずいっていう流説をがあるしね。
このへんは、正しい知識での啓蒙活動が必要だね。
でもこれだけいろいろ情報があるのに、消費者はまた流説に惑わされて
右往左往するのかな?
このスレでの、支離滅裂発言だけを見るとまたなんか混乱がありそう。
650名無しさん@4周年:03/08/08 17:29 ID:8RZEQOCF
>>645
なんも農業国になれっていってないよ。
農業なんて儲からんしね。というかあんたさっきから農業は得するとかいっときながら自分でもわかっとるやん。
あまってるけどほとんど輸入やん。
まぁ今のままで維持でもいいわ。最低限これ以上西とかなほんまやばいやん。
もしものときあわてても困るだけやろ。
だから何で戦争おきないっていえるんだよ。
日本は絶対やらないけど他の国アメリカとかしょっちゅうしてるやん。
アメリカとかが戦争して輸入とまったらどうするんよ。
心配で胃炎にもなるよ。最近の世界情勢や環境問題見てたら。
651名無しさん@4周年:03/08/08 17:30 ID:AFXscf9D
ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2

この国には、百姓が選んだ議員しかいません。
百姓以外は選挙権が無いです。
652名無しさん@4周年:03/08/08 17:31 ID:/IXntX3G
池田大作先生に金を払え。
大不作回避へ霊験あらたかなり。
653ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:32 ID:1WociDnz
>>651

一票の格差も大きいしね。
百姓が選んだ議員ばっかりじゃん。自民の抵抗勢力。
654名無しさん@4周年:03/08/08 17:32 ID:gKFdKIkp
国家安全保障の根本について、全く理解していない人が意外
と多いのに驚きました。
世界の先進国で、農産品の輸出入バランスが輸入超過の国は
殆どありません。
戦後58年平和ボケですか。
655名無しさん@4周年:03/08/08 17:34 ID:LLCmNGg0
>>649
オイルショックのトイレットペーパーの時代から何も進化していないと思う。
でも売り惜しみで目の前から商品が消えると焦るのは仕方が無いか・・・。
今回も便乗して儲ける奴がいるんだろうな。
656名無しさん@4周年:03/08/08 17:34 ID:AFXscf9D
ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2

嫌味で言ったのに通じてないね。
657名無しさん@4周年:03/08/08 17:34 ID:RvemtFgw
>>653
生産者と消費者の対立にしたり
今度は田舎と都会の対立にしたり
ほんま忙しいやっっちゃなー。
踊らされていることがわかんないんかなー。
658名無しさん@4周年:03/08/08 17:35 ID:l926bNQq
全財産でタイ※買い占めろ
659ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:35 ID:1WociDnz
>>654

他国は他国。国土も広いし、資源もあり、しかも白人国家。
真似してどうするの(w
東洋の海に浮かぶ島国は貿易立国だろ。
百姓だけがわがまま言うな。
660名無しさん@4周年:03/08/08 17:35 ID:8RZEQOCF
>>654
だよねぇ。
私も心配してるんよ。
でもこのスレじゃ叩かれっぱなしで。
なんでみんな食料もっと多くないといけないってのが分からんかなぁ・・・・
661名無しさん@4周年:03/08/08 17:36 ID:ZgNsIQLZ
>>650
専業農家で、営農のうまいところは儲かっているが、少数ということだよ。
アメリカから食糧が買えないということは、アメリカがぼろ負けしていると
いうことだな。そんなことはないな。

もし、買えなくても、すでに中国からの輸入はあるし、
オーストラリアはあるし、休耕田はいっぱいあるし
なにか困るのかな。

一番ありうるのは、日本の経済破綻、円安、食糧の値上がり
これだね。

大変だね。病気で倒れないように名
662名無しさん@4周年:03/08/08 17:36 ID:hhGdk5yU
業者又は農家は米などの貯蓄食料は貯めて値が上がるまで待つ
実際には無い米に見せてな、シベリア出兵から変わらんよ
落ち着いて他の食を多く流用するかなどしわざわざ高い米は買わないように
もしそんな足りない時に食いたいと騒ぎ出すやつは無い物強請りの子供だ
また騒動と言ってもその時期も僅か、しばらくすれば値段も落ち着く
冷静にマスコミなどに踊らされず対処するのが良いかと。
663名無しさん@4周年:03/08/08 17:36 ID:RvemtFgw
>>659
お前もなー。
664名無しさん@4周年:03/08/08 17:36 ID:awA7MGlH
>>647

 うむ?この間、茄子と胡瓜とジャガイモをとりました。
 茄子は暑いさなか本当に一気に大きくなります。
 畑には農薬はあんまり使いませんね。
 自分が食べる分には曲がっててもべつにいいし。

 ところで近郊農業と稲作農家との区別もないのですか?
665ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 17:38 ID:1WociDnz
この関税率をみたら百姓が何を言分けしても虚しいだけ。

コメ    490%
小麦    210%
大麦    190%
脱脂粉乳  200%
デンプン  290%
雑豆    460%
落花生   500%
コンニャク 990%
666名無しさん@4周年:03/08/08 17:38 ID:WqoM74xi
うちの父親の田舎が新潟県の魚沼地方だけど少し外れて中魚沼郡だからなぁ
どうなんだろう?

米はうまいんだが
667名無しさん@4周年:03/08/08 17:38 ID:Qlf1JiwT
( ・∀・)<台風のおかげでバイトが休みで嬉しいぜ
      ただ、前もって連絡してくれ
      食料自給率に関しては欧州の国では一時期落ち込んだが
      意図的に高めて、高い数値を回復したとか聞いた事がある
668名無しさん@4周年:03/08/08 17:39 ID:Kd1SL955
農家の息子だけど
前回の大凶作の時、タイ米が食べてみたくて友達に頼んで
譲ってもらった。
669名無しさん@4周年:03/08/08 17:39 ID:ZgNsIQLZ
>>654
自給率を上げるのは現状では無理です
戦後の日本は、非常識な製造業国家を作ったのです
でも、それでうまくいくことを示しました。

今後は、総人口が減るので、生産量が変わらずとも、
自給率は上がるでしょう。

これでいいのです。時間が解決します。
ただし、その前に経済破綻してぼろぼろになりそう
670名無しさん@4周年:03/08/08 17:39 ID:awA7MGlH
>>661

休耕田はもうもどらないですよ。

一度畑にしただけでも次の年からぬかるようになります。

畑からもとに戻るのに五年掛かります。いわんや、谷津に

なった農地は…もう。
671レインボー万:03/08/08 17:40 ID:Oa4sc2MH
氏ね死ね団がまた米の買占めするそうだ・・
672名無しさん@4周年:03/08/08 17:41 ID:8RZEQOCF
もうわけわからんわ。
この人たち正気?
私よく分からんけど日本をダメにしようとしてる左翼とか右翼とか?
なんで食料がいつまでもあるとかこのまま減らしてもいいとかいえるんやろう・・・・
673名無しさん@4周年:03/08/08 17:41 ID:/IXntX3G
>>642
玄米じゃ駄目。
殻剥いてあるので脂質が酸化して不味くなる。
一番いいのはカントリーエレベーターに籾のまま貯蔵する事。
これなら種が死なないから何年ももつ。

>>649
スーパーの米は古米をブレンドしてあるから炊いて時間を置いておくと臭いがする。
混じり物ナシの米は炊いた後時間がたっても匂わない。
きちんとした新米買うようになって初めて判った。
674名無しさん@4周年:03/08/08 17:41 ID:Kd1SL955
>>670
素人でつか?
675名無しさん@4周年:03/08/08 17:42 ID:9Wjr5OJQ
>>654
今の農政の延長で、食料政策がうまくいくと思ってる?
いくら保護しても後継者不足で農業は先細りだよ。
後継者が寄り付く農業にするには、兼業農家などは退場してもらわないとね。
676名無しさん@4周年:03/08/08 17:42 ID:ZgNsIQLZ
>>670
食糧が本当になくなれば、休耕田を耕すでしょ
今は、その必要がない豊かな経済状況なのです

日本経済を支える労働者に感謝しましょう
今日のご飯を食べられるのも、労働者ががんばっているからです。
677名無しさん@4周年:03/08/08 17:43 ID:Qlf1JiwT
>>675
実際、退場して行ってるよ
678名無しさん@4周年:03/08/08 17:44 ID:ZgNsIQLZ
>>675
そうだな。国家安全保障などと不安をあおっても、
食糧自給率は上がらない
子どもの数も増えない

まっとな行政に期待だ
679名無しさん@4周年:03/08/08 17:45 ID:LLCmNGg0
>>654
国家安保の為と言いながら自給率だけを問題視しているのは、中途半端な国策だと思うよ。
本当にそれを突き詰めて考えるのなら、農業を国営にしてソフホーズみたいな組織が耕作を行うだろう。
680名無しさん@4周年:03/08/08 17:45 ID:awA7MGlH
>>674

貴方は直ぐにもどせるんですか??
681名無しさん@4周年:03/08/08 17:46 ID:RvemtFgw
>>673
古米ブレンドの話はよく聞くね。
スーパーで売ってるのはみんなそうだってね。
たしか鑑定キットがあったはずだが、農協はこの取り扱いを拒否したそうだよ。
あまりにもわかりすぎて、ダメだったらしい。
682名無しさん@4周年:03/08/08 17:47 ID:8RZEQOCF
>>680
もどせるわけないやん。
ものすごいお金いるよ。
私んちも田んぼにできる土地あるけどもう直せないって。
すごいお金いるから。
683名無しさん@4周年:03/08/08 17:48 ID:awA7MGlH
>>676

いえ、そういう意味ではなくて、水田に戻すとしたら
新しく開墾するくらいの覚悟で数年間かけないと
戻らないって話です。

休むと字ではかきますが、すぐ動けるサスペンド状態
とはほど遠い状態です。畑ならとりあえず次の年から
田にはなりますが、土壌がぬかるんで作業出来ないし、
実際、収穫量も味もよくないんです。
684名無しさん@4周年:03/08/08 17:48 ID:/IXntX3G
>>670
毎年鋤起こしとかしてても駄目なの?
豆系のモノ植えてても駄目?
685名無しさん@4周年:03/08/08 17:48 ID:ZgNsIQLZ
はっきり言えば、食糧自給率は無視して
日本は、工業化を推し進めてきたのである

これを転換するとして、どう生産量を上げるのか?
工業化が円高を進め、輸入食糧が安くなる。
所得は農業では期待できない。

自給率が下がるのは当然。

心配なら、あらゆる食料の備蓄だな
米だけ食ってても、病気になるぜ
686名無しさん@4周年:03/08/08 17:49 ID:sGiNEy3n

それとも農水省は、故意に後継者が寄り付かない農家にする政策を取ってるのかな?
後継者を無くして、大量の放棄農地が発生したところで、法人経営規制の大幅緩和を
行うつもりなのかな?
いずれにしても、法人経営を大幅に導入しないと日本の農業はダメ!
687名無しさん@4周年:03/08/08 17:49 ID:8RZEQOCF
>>685
穀物以外はほとんどおいとけないよ。
青物なんかとくに。
688642:03/08/08 17:50 ID:LLCmNGg0
>>673
確かに籾のままが一番なんだけどさ、うちみたいに農家じゃない家だと脱穀できないのよ。

備蓄米をわざわざ脱穀して玄米にしているのは、実はわざと味を落とし長持ちさせない為か?
689名無しさん@4周年:03/08/08 17:50 ID:ZgNsIQLZ
本当に食糧がなくなれば、休耕田は真っ先に耕すよ
それに、来年から食糧がなくなるわけでなく、徐々になくなっていくと
見通しが出る事態であるから、準備に時間をかけられる。

もちろん、耕すのに補助金も出るのさ

よ〜〜く、考えてみてくれ。

690名無しさん@4周年:03/08/08 17:51 ID:awA7MGlH
>>684

畑は戻せますよ。元の状態になるには
ちょっと時間かかりますけど。マメ系は
転作の定番ですね。
691名無しさん@4周年:03/08/08 17:51 ID:RvemtFgw
水田を守ることは別に自給率だけの話ではないよ。
農協のCMでもやってるでしょ。
日本の農政は個人農家を基本にしてるから
今となってはこれは破綻してきているんだけど
今更それをいってもしょうがないと思うのよ。
農業特区とかでてきたわけだし、これからだね。
現状がそうなのに、わかりやすいところをことさら
ヤリ玉に上げるのははっきりいいってガキの戯言だね。
692雷門 ◆LfLAqKQDFQ :03/08/08 17:51 ID:gSzdX5XL
台風ヤバい。マジでヤバい。
まだ実ってないから水浸しになってもいいけど、
崩れたらヤバい。マジでヤバい。

不作だったらタイ米食べるのかーやだなー
693名無しさん@4周年:03/08/08 17:52 ID:ZgNsIQLZ
>>687
つまり、食糧自給は夢のまた夢

それとも、缶詰とかフリーズドライにしとくか
694名無しさん@4周年:03/08/08 17:52 ID:EUqiJcsf
米がないならおめこを
695名無しさん@4周年:03/08/08 17:53 ID:awA7MGlH
>>689

畑にしてある休耕田ならまぁできますけど、
谷津になっちゃったらもう数年では戻らないかと。
ただの荒れ地で灌木までたってますし。
696名無しさん@4周年:03/08/08 17:54 ID:FnhTgbeo
おこめ券、買っておこう
697名無しさん@4周年:03/08/08 17:54 ID:/IXntX3G
>>688
理由忘れた。
籾のままだと嵩張るからかな?
そこらじゅうにカントリーエレベーターがあればいいのだろうけど
建設費がすごくかかるし。
698名無しさん@4周年:03/08/08 17:55 ID:ZgNsIQLZ
>>695
つまりね、農地はいらないよとい、証拠なのだよ
食糧自給など、不要なのです。

日本が経済破綻したらわからないけどね。
699名無しさん@4周年:03/08/08 17:55 ID:I3EsxKF+

日本の農業政策転換=農地政策の転換 だな。
兼業農家の持っている細切れの農地を一旦吐き出させないとダメ!
そいう意味では、今のバカ農政で後継者を根絶して、農地を吐き出させる
というのも選択肢としては妥当。
農家を保護してるようで、実は成人病にさせて全滅させる農政。
700雷門 ◆LfLAqKQDFQ :03/08/08 17:56 ID:gSzdX5XL
>>698
ていうか、日本経済破綻しそうやん?
701名無しさん@4周年:03/08/08 17:56 ID:mxABSab2
こめまもいねのさきみにさいのといといったのね
702名無しさん@4周年:03/08/08 17:57 ID:Ji9cSrWv
農地はいるよ。気でも違ってるの?
703名無しさん@4周年:03/08/08 17:57 ID:8RZEQOCF
>>692
は偽者。名前が違う。
704名無しさん@4周年:03/08/08 17:57 ID:awA7MGlH
>>698
仮に経済が破綻して輸入がストップしたとしても
私は自給できるので問題はないです。
ただ、土地のない人たちはかなり厳しいのでは?
705名無しさん@4周年:03/08/08 17:57 ID:13UYEa4a
公的補助金を農家が受けてるのだが 
これは農家を公的に養ってる事と同じだ
世襲の当否が問題になる
706名無しさん@4周年:03/08/08 17:58 ID:AFXscf9D
>>689
その頃には、米を作れる者が足りないだろうな。
707名無しさん@4周年:03/08/08 17:59 ID:ZgNsIQLZ
>>700
そう、一番の心配
1ドル200円
石油馬鹿高
すべての物価が高騰

どうなるか。中国の工場が日本に戻ってきて
日本製品の輸出、またしても工業化。
怪しい中国製より、日本製は好評だからね

結局、日本の農業は変らないか。
708雷門 ◆LfLAqKQDFQ :03/08/08 17:59 ID:gSzdX5XL
>>704
もしそうなったら、都会人が農村に押し寄せてきて略奪しそうや
農村は老人ばっかりやし、守りきれない。

そのへんの防衛をどう考えてる?
709名無しさん@4周年:03/08/08 18:00 ID:FnhTgbeo
農地は要るよ。気でも違ってるの?
710名無しさん@4周年:03/08/08 18:00 ID:awA7MGlH
>>699
 若い世代はもう全部水田は委託してますよ。
 ただ委託されたほうも儲からないし作り損だっていってますけど。
 
711名無しさん@4周年:03/08/08 18:00 ID:ZgNsIQLZ
>>706
いよいよ、農業法人化の出番。
やる気のある専業農家や生産法人が耕します
安心してください
712名無しさん@4周年:03/08/08 18:00 ID:Qlf1JiwT
( ・∀・)<法人化はよくわかるが、アメリカでも家族経営に毛が生えたファミリーファームが
      主体である事実を考えると、それだけが答えとも思えないな
      誰か詳しい人いない?
713名無しさん@4周年:03/08/08 18:02 ID:KmmcznEh
パン食え
米の粉で作ったパンな
折角今年できたんだから
714名無しさん@4周年:03/08/08 18:02 ID:6q3vpfyz
コメ泥棒か。毎年恒例だな
715名無しさん@4周年:03/08/08 18:02 ID:ZgNsIQLZ
>>709
これ以上農地がいらないということ。現状ではね
休耕田がその証拠
716野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/08/08 18:02 ID:z/26xgCM
食糧自給率を上げておかないと。
これから戦争やれる「体力」つけようって時なんだし。
717雷門 ◆LfLAqKQDFQ :03/08/08 18:03 ID:gSzdX5XL
>>707
どっちに転んでも農業は儲からないのか、、、

>>711
やる気はあっても儲からないからなあ。
お金持ってるところが土地買い上げて一人勝ちしそう
718名無しさん@4周年:03/08/08 18:03 ID:ZgNsIQLZ
>>712
アメリカでは、企業が農業できる州とできない州があるそうだ。
もちろん、どの国にも農業保護政策はある
719農家:03/08/08 18:04 ID:06G797ua
93年はマジでボロ儲けでした。
米不足の騒動に乗っかって誰かが米を買い占めてくれた。

おかげであの年は例年の1.5倍〜2倍近くの値で売れたかな?
つーか最近値崩れしすぎだからそろそろおれたち農家にもめぐみの冷夏を・・と思ってた所だった。
でもどーせ93年みたいにはうまくいかねーんだろーな・・。
720雷門 ◆LfLAqKQDFQ :03/08/08 18:04 ID:gSzdX5XL
>>713
ファミマで買った。でもあれって小麦のグルテン使ってるし、邪道。
721名無しさん@4周年:03/08/08 18:05 ID:BLhQzXCo
農地改革でタダ同然で田畑盗みやがった水呑百姓のくせに偉そうなんだよ
722名無しさん@4周年:03/08/08 18:05 ID:7nw6taqE
もし国産という選択肢を失ったら、石油なんなとは比べ物にならないくらい
アメリカの支配力が強い穀物市場で、穀物供給をネタに、工業までアメリカに支配されちゃう。
723名無しさん@4周年:03/08/08 18:05 ID:pgt8Aobi
江戸時代の生活水準では
1年間に人間一人当たり150キロ(180リットル、一石)のお米を食べていた。
1億2千万人だと1800万トン必要だ。
これはあくまで江戸時代の栄養状態でだ。
724名無しさん@4周年:03/08/08 18:05 ID:Qlf1JiwT
>>718
( ・∀・)<サンクス
      
725名無しさん@4周年:03/08/08 18:06 ID:ZgNsIQLZ
>>722
すでに穀物はアメリカに支配されています。
工業製品は、優秀なものを安く作っている限り、支配されません
726名無しさん@4周年:03/08/08 18:07 ID:/IXntX3G
極端に規模がでかいと言うのでなけりゃ、徹底したプレミア米を作るしかない。
零細な米農家大杉。
野菜の自給率は結構高いんだけどね。
魚はまず大丈夫。
肉類はなあ、アメ・豪には敵わんな。

でも高くてウマい国産物は売れてるわけだから生き延びる手段はどこかにあると思うが。
727名無しさん@4周年:03/08/08 18:08 ID:AFXscf9D
>>711

だから、それやるにしても人手が足りないだろうと
言ってるのですが。
728雷門 ◆LfLAqKQDFQ :03/08/08 18:08 ID:gSzdX5XL
>>721
日本が戦争に負けたからいけないのよ。
地主は戦争にもいかず旨い汁を吸おうとしてたから仕方ない。
729名無しさん@4周年:03/08/08 18:09 ID:EhoQ6jYL
この台風で、花が水に浸かって駄目になりそうだ。
最近は早場米を植える農家が多くて影響あるんでないかな。
9月の暑いさなかに稲刈りして、そのまま機械脱穀
&乾燥するもんだから暑さで品質が落ちるし、、、
秋の台風よけと、農作業の負担軽減のためなんだけど。
730名無しさん@4周年:03/08/08 18:09 ID:ZgNsIQLZ
>>727
そうかい。機械化する環境は整っているよ
大型トラクターがすれ違える農道とか

もし、人手が足りないのなら、それは儲からないからですね
経済原則には、太刀打ちできません
731名無しさん@4周年:03/08/08 18:11 ID:jB/4JKqu
>>725
米は支配されてない。
優秀なものなら売れるなんて.....
ガキの発想だな。
732名無しさん@4周年:03/08/08 18:11 ID:pgt8Aobi
江戸時代の生活水準では
1年間に人間一人当たり150キロ(180リットル、一石)のお米を食べていた。
1億2千万人だと1800万トン必要だ。
これはあくまで江戸時代の栄養状態でだ。

ボトルネックは農地の狭さもあるが、実は淡水だ。

一石(180リットル)の米を育てるのに1本のブナの保水力が必要だ。
つまり、1億2千万人分の米を育てるだけでも
1億2千万本の農業用水専用のブナを育てる必要がある。
733名無しさん@4周年:03/08/08 18:11 ID:RvemtFgw
>>726
高くてうまいのはスーパーにはあんまり並ばないね。
消費者と生産者の不信があるというけど
流通がもっとそういうところに価値をおいたら何とかなるんじゃないかな。
でもカネになんないか。
今は安くて見た目きれいで数があって・・・輸入した方が楽だろうね。
734名無しさん@4周年:03/08/08 18:13 ID:ZgNsIQLZ
>>731
米だけ支配されないように保護してきたからでしょ

日本の工業製品が安くて優秀であったから、今日の繁栄があるのです
その事実を無視することはできません。
735名無しさん@4周年:03/08/08 18:13 ID:pgt8Aobi
>>725
>すでに穀物はアメリカに支配されています。

米国は地盤沈下をさせてまで地下水をくみ上げ
穀物を栽培し輸出している。
地下水が枯渇するといつか輸出できなくなる。
736名無しさん@4周年:03/08/08 18:14 ID:AFXscf9D
>>730
北海道の様に、だだっ広い田んぼばかりじゃ無いですよ。
737名無しさん@4周年:03/08/08 18:14 ID:ZgNsIQLZ
>>735
そうなったら、他の国から輸入すればいい
アメリカの後を狙う国はあるさ
738名無しさん@4周年:03/08/08 18:15 ID:Kgd2GKq9
田舎にはコイン脱穀機が24時間稼動している
















739雷門 ◆LfLAqKQDFQ :03/08/08 18:15 ID:gSzdX5XL
>>737
それって中国?
ガクガクブルブル
740名無しさん@4周年:03/08/08 18:15 ID:ZgNsIQLZ
>>735
あのねえ、ちっこい不便なたんぼなんかほうっておきなさい
八郎潟にはでっかい休耕田があるから、あそこに力をいれればよろし
741名無しさん@4周年:03/08/08 18:16 ID:Qlf1JiwT
( ・∀・)<俺が農業の法人を開いたら、ぶっちゃげ穀物は避ける気がする
742名無しさん@4周年:03/08/08 18:16 ID:jB/4JKqu
>>727
人手は今でも多いくらいだ。
大規模化&法人化で省力経営しないと、生き残れないよ。
743名無しさん@4周年:03/08/08 18:16 ID:pgt8Aobi
>>737
>そうなったら、他の国から輸入すればいい
>アメリカの後を狙う国はあるさ

これから輸出作物の農業用水確保や飲料水確保で
世界大戦がはじまりかねないのに。
744名無しさん@4周年:03/08/08 18:17 ID:ZgNsIQLZ
おもしろい
世界大戦まってるよ
745名無しさん@4周年:03/08/08 18:18 ID:EhoQ6jYL
>>737
自分が食べない穀物は、農薬漬けで育てるのが伝統の中国ですが
輸出にまわせるだけの水資源に恵まれてるわけではありません。
タイ、その他東南アジアではジャポニカ種は気候条件があいません。
オーストラリアはアメリカと同じく、大規模農法による弊害がいつ
でないとも、、
日本人の胃袋を満たせるほどのコメを生産し続けられるほどの国は
そうそうないでしょうね。
746名無しさん@4周年:03/08/08 18:19 ID:AFXscf9D
八郎潟のでっかい休耕田が有れば、ちっこい不便なたんぼなんか
要らないわけですか。
747名無しさん@4周年:03/08/08 18:19 ID:pgt8Aobi
一石(180リットル)の米を育てるのに1本のブナの保水力が必要だ。

62億人だと、、、、農業用水専用に62億本のブナが最低条件になる。
748名無しさん@4周年:03/08/08 18:19 ID:jB/4JKqu
>>737
そんな国がどこにある?
749雷門 ◆LfLAqKQDFQ :03/08/08 18:19 ID:gSzdX5XL
やっぱり水田って素晴らしいやりかたやな。
毎年作っても土地やせない。保水力あるから洪水もなし。
750名無しさん@4周年:03/08/08 18:20 ID:/IXntX3G
>>733
スーパーは所詮スーパーでしかないから。

ネットでじかに生産者と取引できる時代だからね。
金に糸目をつけなければだけど。
本当においしいものだけを手に入れようと思ったら、
自分の脚でさがさにゃそういった物にあたらないよ、結局。

両極化するんじゃない?
高いものだけを買う層と、安いものだけを買う層に分かれるべさ。
で、外食産業やスーパー系には外国産モノが流入する、と。

あ、でもシンガポールは輸入しまくりだったな。
751名無しさん@4周年:03/08/08 18:20 ID:ZgNsIQLZ
>>745
外米が高くなる。国産農家ががんばる。とうことだな。国内には喜ばしい
問題は、麦と大豆
アメリカも、オーストラリアもだめになるのはいつの日だ?
あいつらはそんなに、間抜けな国なのか

日本は、輸入農産物のチェックを強化する必要はある。
高くかうなら、中国人はがんばるよ。
工業製品の品質向上には、びっくりした。
それと同じことを農業でもやればいい。
752名無しさん@4周年:03/08/08 18:21 ID:RvemtFgw
>>743
NHKの水の世紀でもやってたね。
日本がいつまでも裕福で他の国がずーと貧乏だったら
輸入に頼るという手もありだな。
でも中国がな、木材輸入量はすでに日本を越えてきてるし、
農産物も奪い合いだな。
753名無しさん@4周年:03/08/08 18:21 ID:jB/4JKqu
工業で優位に立つためにも農業で弱みを見せてはいけない。
754名無しさん@4周年:03/08/08 18:22 ID:AFXscf9D
田んぼが減ればそれだけ洪水の被害が増えますよ。
755名無しさん@4周年:03/08/08 18:22 ID:pgt8Aobi
これから農業用水、工業用水確保のために
核保有国は核恫喝外交をするだろうな。
756名無しさん@4周年:03/08/08 18:22 ID:ZgNsIQLZ
>>746
耕作に不便な田んぼなんか要らないよ
田んぼの保水力、あれ怪しいな。
水が張っている田んぼに、それ以上水は入れられないぜ
757名無しさん@4周年:03/08/08 18:23 ID:ZgNsIQLZ
>>755
大陸での話ですな
758名無しさん@4周年:03/08/08 18:24 ID:RvemtFgw
>>753
優位は崩れてきてるな。
それからGNPでたかだか5%しかない輸出額に
過剰に期待するのはやめた方がいいんじゃないかな?
それから海外で生産するなら意味ないじゃん。
759名無しさん@4周年:03/08/08 18:25 ID:/IXntX3G
>>739
中国って少し前までは穀類輸出もできたけど、今は自分の所で手一杯じゃなかったっけ?
中国産は安いけど、ポストハーベストで農薬かかりまくってるし。
ニンニクは匂いがしないし。
青森産マンセー

>>740、746
あそこ埋立地のせいか米が不味いんだよね。
それより北海道の方にもっと土地余ってるぞ。
760名無しさん@4周年:03/08/08 18:25 ID:ZgNsIQLZ
中国がだめなら、
インドがあるさ
アフリカがあるさ

灌漑用水や開墾にODAを出そう
それを目当てに、日本のゼネコンが外国で仕事すると
761名無しさん@4周年:03/08/08 18:26 ID:ZgNsIQLZ
>>759
中国は日本向けに、栽培しているのよ
国内の3倍ぐらいに売れるからね。
762名無しさん@4周年:03/08/08 18:26 ID:EhoQ6jYL
>>751
DASH見てると、いつでも米作なんて復帰できるでないの。
とゆー気になるが、一旦荒れてしまうともう、、、
だから、非効率でも、なんとか国産米を保護しつつ、新しい農家を
育てていかないといけない。
アメリカ等が疲弊するまでどんどん輸入して、
経済効率優先で国内の芽を潰してしまうのはよくない。
763名無しさん@4周年:03/08/08 18:26 ID:esiDt9Jw
海パンで集うOFF in 大阪梅田
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060334325/l50
764名無しさん@4周年:03/08/08 18:28 ID:ZgNsIQLZ
>>762
3年あれば復帰できるさ

国産農家はやる気のあるところ、大規模なところなんか
大丈夫。全滅しないよ
765名無しさん@4周年:03/08/08 18:28 ID:g16Gyms5
>>760
できたあとで言ってくれ!
766654:03/08/08 18:29 ID:bQIMXShZ
>>753
それが国家安全保障の一つの方法論です。
767名無しさん@4周年:03/08/08 18:29 ID:ZgNsIQLZ
>>765
あのねえ
今は不要だからしていない。
アメリカ、オーストラリアがだめになってわけでもないでしょ
食糧の話になると、悲観的な意見が多すぎ
768名無しさん@4周年:03/08/08 18:30 ID:pgt8Aobi
>>760
>インドがあるさ
>アフリカがあるさ

インドは農地の半分が化学火傷と塩害で耕作不可能になり
半分の農地の収量向上でもっている。
アフリカは戦争と環境破壊の悪循環スパイラルが始まっているので
農業はできない。
769名無しさん@4周年:03/08/08 18:30 ID:/IXntX3G
>>752
中国も禿山だらけだな。
770名無しさん@4周年:03/08/08 18:31 ID:pgt8Aobi
中国は国内の飢餓を無視して日本へ野菜を輸出している。
771名無しさん@4周年:03/08/08 18:31 ID:ZgNsIQLZ
>>768
アメリカとアジアとオーストラリアで大丈夫という現状に安心したまえ
772名無しさん@4周年:03/08/08 18:32 ID:ZgNsIQLZ
>>770
日本が高く買うからですね
日本に輸出しないとして、その分、彼らが国内ように生産するかどうか
怪しいな、
儲かるからがんばるということです
773名無しさん@4周年:03/08/08 18:34 ID:V9eNfxip
>>760
未だに餓死者があとを絶たない国に
日本国民の口を預けるのか?
774名無しさん@4周年:03/08/08 18:34 ID:pgt8Aobi
>>771
アメリカの地下水は地盤沈下で減少している。
最後に生き残るのはお金持ちの国ではなく
核兵器を持った外交大国だと思う。
775名無しさん@4周年:03/08/08 18:35 ID:EhoQ6jYL
米作りって、そんなもの?国際商品で投機の対象か。
ジャガイモを国民食に指定した某国のようになるぞ。
あと、自由化のあとのIMF危機で、近代化を推進していた
農家に破産続出、暴動に発展した某国とかな。
776名無しさん@4周年:03/08/08 18:36 ID:KskkhAH6
>>756
田んぼに常時、水を入れているわけではないんだが?????
777名無しさん@4周年:03/08/08 18:37 ID:RvemtFgw
>>767
楽観できない将来がすでに70年代からいわれてるからね。
オレが中学の時から世界の総人口はすでに10億人は越えてるな。
20年後とかには一体どうなってるんだろう?
778名無しさん@4周年:03/08/08 18:37 ID:pgt8Aobi
核ミサイルと水源涵養林は困ったときには手に入らない。
国際情勢に余裕のあるときにしか準備できない。
779名無しさん@4周年:03/08/08 18:38 ID:meiHuKA8
農水省による世界各国の自給率(2000年)
http://www.kanbou.maff.go.jp/www/anpo/pdf/self-sufficiency_ratio/report/refer2.pdf

一番下の穀物自給率に至っては日本は28%で175ヶ国中128番目
780名無しさん@4周年:03/08/08 18:42 ID:0c+twz+l
>>726
アメリカは魚が絶滅しそうだって、禁止させようとしてるよ。
781名無しさん@4周年:03/08/08 18:43 ID:VZq9D8T1
そろそろおにぎりワショーイのAAが出でくる悪寒
782雷門 ◆YaXMiQltls :03/08/08 18:45 ID:8RZEQOCF
雷門って偽者だよ
本物はこういう名前
783名無しさん@4周年:03/08/08 18:46 ID:pgt8Aobi
日本はあと7年後の2010年で国民貯蓄率が0になる。
つまり、お金持ちだから穀物を輸入できると安心できない時代がやってくる。
784名無しさん@4周年:03/08/08 18:46 ID:M5SOXKe3
>>779
日本ほどの大きな人口を満たす量の食料になると有時の際に、国際市場でも簡単には調達できないから、
やはり基本は国内生産じゃないとね!
785名無しさん@4周年:03/08/08 18:50 ID:meiHuKA8
>>779は品目別や、各国の60年代からの推移が見られて
中々興味深い。

野菜、卵はそこそこ、魚介で50%切ってるとは思ってなかったな
786名無しさん@4周年:03/08/08 18:50 ID:RvemtFgw
また出てこないかな。
百姓が悪い、消費者が強いって
盛り上げてくれる妄想気の強い香具師。
787名無しさん@4周年:03/08/08 18:50 ID:yO12mfMW
まあ減反政策が世紀の愚策だからな。
生産調整のために休耕して放っておくというのは
西洋の麦作・畑作地帯の発想だからね。
特に南欧や中東では隔年休耕しないと土質が悪くなって収穫が落ちる。
ところが水田では休耕は不要なばかりか田の質を悪化させる。
永続的に手入れを続けて生産高を上げるという究極の集約農業だから、休耕は致命的。
当時の農水官僚は分かっていたのか?
788名無しさん@4周年:03/08/08 18:57 ID:M5SOXKe3
>>787
日本の農業を生き残らせるためには農地の集積は不可欠。
農家のやる気削いで後継者を絶つ意味ではよい政策。
農地の集積はやりやすくなった。
789名無しさん@4周年:03/08/08 18:59 ID:awA7MGlH
利水の問題も日本は今までは我田引水しないで上から順番こに
入れてたけれど、その文化ももうダメかも。なんか凄い時代の変化
が農家にも見られるよ。水争いとか再び起きそうな勢いだもの。
790名無しさん@4周年:03/08/08 19:01 ID:awA7MGlH
っていうか昔の庄屋制度ってもしかして企業農業だったり…。
水呑み百姓とかいわれてたけど、くいっぱなれるのはウチの
地方にはいなかったわけだし…。

農地解放以前に先祖帰りすることが、これからの農業の在り方
なのかなぁ。
791名無しさん@4周年:03/08/08 19:05 ID:RvemtFgw
>>789
農地整備で利水については個々の田圃にダイレクトにいくようになったからなー。
それに伴い、農村のコミュニティー能力も一度なくなったと考えてもいいんじゃない。
水争いが再び起きそうとは?
792名無しさん@4周年:03/08/08 19:09 ID:yO12mfMW
>>788
趣旨は分かるんだが、効率悪杉の悪寒。
道路拡張のためのセットバック政策を思い出してしまう。
「家を立て替えて新築する場合はnb道路から後退汁」という政策。
一見良さそうな政策にみえるが、
沿道の全ての家が建て替えされるまで軒先のそろわないバラバラの家が並ぶばかりで
道路の拡張も数十年以上全く進まなくて何もいいことなくマズー。

農地の集約促進には禿げまくるほど同意だが、
もっと良い強硬策があったような気もする。
自家用米だけをキープするために水田を手放さない、
1haも持ってない兼業の零細農家の存在は依然として大きいわけで。
水田は票田だから無理か。
793名無しさん@4周年:03/08/08 19:10 ID:M5SOXKe3
>>790
別に後戻りじゃない。

戦後も農地を分散させるのではなく、小作の労働条件や最低賃金を
規定する方向にすべきだったが、米国の農産物輸出政策上、
大地主の影響力を削ぐ政策になっただけなんだから、
それを奉る必要はないよ。
794名無しさん@4周年:03/08/08 19:11 ID:YWQCCfmf
なんであんな行列したんだろうね。
コメ以外にもパンやウドン、ソバなど食うものは他にあろうに。
結局、業者を儲けさせるだけなんやって。倉庫には山積みだもんな。
795名無しさん@4周年:03/08/08 19:15 ID:Vm/zz/VC
10年前の米騒動の時、
米の卸問屋に勤めてました。
電話で受注担当だったんだけど
一日中電話なりっぱなし。
小売もしてたから、普通の主婦が
「あの〜、日本米ありますか?」。 こればっかり。
会社は儲けたんだろうナァ〜。外米ブレンドしたのが10`6000円とかだったもんなー
796名無しさん@4周年:03/08/08 19:15 ID:M5SOXKe3
>>790
企業だって大規模化しないと生き残れないのと同じで
農業だって大規模化は不可欠。
サラリーマンはみんな小作人なんだし。
797名無しさん@4周年:03/08/08 19:15 ID:awA7MGlH
>>791

 ほら、この地区の○○さんは何日の何時から何時まで水を入れて
くださいっていう例の寄り合い決まりがあるでしょ。あれ、無視して自分
が入れちゃうひとがでてきたってこと。みんな知ってるケド、まだ誰も文句
言ってない。でもそろそろ限界かも。
798名無しさん@4周年:03/08/08 19:19 ID:meiHuKA8
>>796
だな
我が家は3公7民くらいだが
家賃公共料金なども入れると考えると5公5民くらいか
799名無しさん@4周年:03/08/08 19:19 ID:/IXntX3G
>>797
日本のムラ共同体社会も崩壊ですか。
800名無しさん@4周年:03/08/08 19:20 ID:Mf2zm8Bj
93年のことがあるから
もう、消費者は騙されない。
農水省ぐるみの不正な米価吊り上げはできないだろうな。
801名無しさん@4周年:03/08/08 19:23 ID:pgt8Aobi
>>788
>日本の農業を生き残らせるためには農地の集積は不可欠。
>農家のやる気削いで後継者を絶つ意味ではよい政策。
>農地の集積はやりやすくなった。

農業用水の集積は不可能だぞ。
ダムは25年で使えなくなるのでダムはだめ。
802名無しさん@4周年:03/08/08 19:24 ID:RvemtFgw
>>797
昔はそんなことすると村八できたわけだが
まあそういうところで守ってたぶんがあるらしいんだけどね。
まあ怒鳴り込んでやりなさい!
803名無しさん@4周年:03/08/08 19:24 ID:ZgNsIQLZ
>>776
田んぼに水のない冬場は、水害が少ないのよ
804名無しさん@4周年:03/08/08 19:25 ID:ZgNsIQLZ
>>777
あのなあ
食糧があるから人口が増えるのだよ
現在の人口は現在の食糧と見合っている
食糧がなければ、人口は増えない。
わかったかな
805名無しさん@4周年:03/08/08 19:28 ID:52uiiMqa
前の時も不自由はなかったな〜
(タイ米がすぐなくなっちゃって残念だったくらい)

うちはダンナが日本米しか食べないけど
離婚しちゃえばどうってことないや

好き嫌いばっかり言ってて
稼ぎもすくないからもういらない
806名無しさん@4周年:03/08/08 19:28 ID:M5SOXKe3
>>801
小規模農家が多いと、用水確保に何かプラスでもあるのか?
807名無しさん@4周年:03/08/08 19:28 ID:RvemtFgw
中学生でもマルサスの人口論とか、
ローマクラブの報告とかは知ってると思ったのだが・・・
808名無しさん@4周年:03/08/08 19:32 ID:ZgNsIQLZ
で、食糧がないのに人口だけがふえるという奇跡があるのか
子どもは生まれても餓死するだけだ。
人口増える。労働力あるから食糧増産。で人口増える。とうのならわかる

ローマクラブ、なつかしいな。どれだけ当っているのだ
809名無しさん@4周年:03/08/08 19:33 ID:QdJvKm8H
タイ米食いたい
810名無しさん@4周年:03/08/08 19:33 ID:pgt8Aobi
>>804
日本の国家形態は
・日本がお金持ちであること
・世界が平和であること
この2点が前提で成立している。

日本が貧乏になって
飢餓と富が混在している核兵器大国中国が隣国に
あるとなると、日本は国家としての体裁を保てない。

それには拒否権つきの常任理事国に入って
核武装をしなければならないのだが、
そのことを説明しても馬鹿の壁で
「そんなことあるわけない。」
「いざとなればいつでもどこでも核武装できる。」
とわかってもらえないし、
わかる人は日本の社会を変えることをあきらめ
米国で永住権を取っている。
811名無しさん@4周年:03/08/08 19:34 ID:ZgNsIQLZ
さ〜〜て
そばでも食べよ。
国産の極上品
わさびは、これまた伊豆天城の極上品
ねぎも国産ね

うまいなあ
国産最高
812名無しさん@4周年:03/08/08 19:35 ID:p8HWyH72
>>804 セックスすれば増えるよ、人口。
813名無しさん@4周年:03/08/08 19:36 ID:pgt8Aobi
>>806
>小規模農家が多いと、用水確保に何かプラスでもあるのか?

あべこべに大規模水田を作っても、水田の1割ぐらいしか水を満たせない。
ダムを作ればいいという話になるが、現実のダムは25年か25年より寿命が短い。
814名無しさん@4周年:03/08/08 19:36 ID:djbpXbwI
こちm^亀にタイ米の寿司ネタが登場の惡寒。。
815ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 19:36 ID:1WociDnz
>>811

農薬付けで肝臓病にでもなれ。
生まれてくるお前の子供が可哀相だよ。
816名無しさん@4周年:03/08/08 19:37 ID:ZgNsIQLZ
>>810
日本が金持ちなんていわれるようになったのは
1985年以降だし、今はけっこうやばい
高々、15年程度のことなんだよ
もともと、日本の食糧自給率は低くてね。
だから大陸に進出したけど、戦争で負けた。

日本が経済破綻して貧乏国になったら、
収益のある工業化しかない。
農業重視してたら、北朝鮮並みの極貧国になるよ
817名無しさん@4周年:03/08/08 19:38 ID:pgt8Aobi
>>808
>で、食糧がないのに人口だけがふえるという奇跡があるのか
>子どもは生まれても餓死するだけだ。
>人口増える。労働力あるから食糧増産。で人口増える。とうのならわかる
>
>ローマクラブ、なつかしいな。どれだけ当っているのだ

アフリカのルワンダは食料が一定なのに
10年ぐらいの間で人口が何倍にも増えたぞ。
そして、めちゃくちゃな虐殺と破壊が起こり、
人口が極端に減る。
そして、10年ぐらいの間で人口が何倍にも増え、、、、
818名無しさん@4周年:03/08/08 19:40 ID:ZgNsIQLZ
>>817
質問です
では、何を食べたのでしょうか
人肉?
統計データは正確でしょうか

30年間の平均人口を見るとどうなりますか
一時的に増えた人口は減ることになりすね

虐殺と破壊は食糧がないからおきたのでしょうか
819名無しさん@4周年:03/08/08 19:43 ID:leT/Tfs/
>>818
少しは自分で調べたら?
820ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 19:43 ID:1WociDnz

世界的規模で物事を見ろ。
日本は富の攻防に勝ってるから食えるんだよ。
富の攻防に負けたら一発で飢えるよ。
なのに百姓はその富の奪い合いの勝負の邪魔をする。
自分達の利益のみの為に。
これを売国奴と言うんじゃないか?
821名無しさん@4周年:03/08/08 19:44 ID:ZgNsIQLZ
日本のこれからの農業としては
水耕栽培のような、工業的な農業が考えられている。
卵が安いのは、施設を作って、鶏にがんがん卵を産ませているからなのね

同じように、野菜も水耕栽培で工業製品的に栽培するのは始まっている。
これだと、どこでもできる。
使われない工業団地、お台場の副都心、皇居の中
どこでもいいんだよ

当然、差別化商品として、露地ものは高くなるよ
822名無しさん@4周年:03/08/08 19:44 ID:ZgNsIQLZ
>>819
そんな特殊な例は調べる気になりません
言いだしっぺの責任です
823名無しさん@4周年:03/08/08 19:45 ID:pgt8Aobi
>>818
ルワンダがそういう国家形態なのは
フランスや米国の軍事産業を破産させないよう
維持させるため、ルワンダのよう紛争国が必要なんだ。
未来で誰かが必ず死ぬ社会では、
たくさんの子供を産まないと絶家してしまうので
一人の子が生き残るようにたくさんの子を産んでしまう。
824名無しさん@4周年:03/08/08 19:46 ID:ZgNsIQLZ
>>823
結局、食糧の裏づけがないと、人口を維持できないということですな
825ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 19:47 ID:1WociDnz
>>821

良いですね。それ。
でも百姓が邪魔しそう。
826名無しさん@4周年:03/08/08 19:48 ID:ZgNsIQLZ
>>825
水耕栽培はすでに始まっています。
やる気のある農家は、これでけっこうもうけている。
兼業には無理ですね
827ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 19:49 ID:1WociDnz
>>826

やる気のある人の生産物だけを買いたいです。
828名無しさん@4周年:03/08/08 19:53 ID:pgt8Aobi
鶏のブロイラーは安い輸入穀物があってはじめて成り立つ。
つまり、輸入品なんだよ。

室内の水耕栽培も原子力発電所や火力発電所があって
初めて成り立つ栽培法なので
国際情勢が厳しくなって石油が輸入できなくなったり、
核開発を放棄するよう責められて原発を停止させると成り立たなくなる産業だ。

また普通の従来農業も石油やリンの輸入が経済制裁で停止させると
壊滅する。
829ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 19:54 ID:1WociDnz
>>828

それだけやられたら農業以前に壊滅するよ(w
830名無しさん@4周年:03/08/08 19:55 ID:ZgNsIQLZ
>>828
いやあ、最悪シナリオですな
心配の種は尽きないね

石油が輸入できない事態。どういう事態でしょうか
産油国は石油売らないと生きていけません。ということは、必ず買うことができます
日本が全世界相手に戦争をすれば、輸入封鎖されますけどね。
そんなこたあない
831名無しさん@4周年:03/08/08 19:55 ID:pgt8Aobi
>>821
鶏のブロイラーは安い輸入穀物と
病気にならない輸入原料で製造した薬があってはじめて成り立つ。
つまり、輸入品なんだよ。

室内の水耕栽培も原子力発電所や火力発電所の照明があって
初めて光合成が成り立つ栽培法なので
国際情勢が厳しくなって石油が輸入できなくなったり、
核開発を放棄するよう責められて原発を停止させると成り立たなくなる産業だ。

また普通の従来農業も耕耘機を動かす石油や
化学肥料のリン、農薬原料の輸入が経済制裁で停止させると
壊滅する。

だから、日本列島には江戸時代の人口しか住めない。
832名無しさん@4周年:03/08/08 19:56 ID:ZgNsIQLZ
>>831
鎖国すればね
833名無しさん@4周年:03/08/08 19:57 ID:pgt8Aobi
>>830
>石油が輸入できない事態。どういう事態でしょうか
>産油国は石油売らないと生きていけません。ということは、必ず買うことができます
>日本が全世界相手に戦争をすれば、輸入封鎖されますけどね。
>そんなこたあない

1930〜1940年代は石油が輸入できない時期があった。
834名無しさん@4周年:03/08/08 19:57 ID:ZgNsIQLZ
>>833
戦争したからね
835ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 19:58 ID:1WociDnz

そう考えたら北朝鮮ってよく耐えてるよねぇ。
まあ、日本の在日やクソサヨが援助してるってのもあるけど。
あと、パチンコするバカ野郎も彼の国を支えてるか。
836名無しさん@4周年:03/08/08 19:59 ID:RvemtFgw
基地外の結論が出てるようだね。
「百姓は売国奴!」
実に迷言です。
売国奴が作るものは買わないようにしましょう。
外国産品か食べないようにしましょう。
837名無しさん@4周年:03/08/08 19:59 ID:pgt8Aobi
>>834
順番が逆だ。
アジアの石油が輸入できなくなったから、
日本の石油を止めたアメリカへ真珠湾攻撃をした。
838名無しさん@4周年:03/08/08 20:00 ID:qTP6jIO9
>産油国は石油売らないと生きていけません。ということは、必ず買うことができます

別に売る相手はひとりじゃないだろ・・。
かわりに別の国に売ればいいだけ
839ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:00 ID:1WociDnz
>>837
インドシナに進駐した報復にね。
840名無しさん@4周年:03/08/08 20:01 ID:QqNyUjPz
>>833
日本に石油を売らなくなるときは
どうしようもない貧乏国家になったときだよ。
841名無しさん@4周年:03/08/08 20:02 ID:ZgNsIQLZ
>>837
順番が逆だ
日本が世界(列強)の勧告無視して、軍拡し、大陸に進出したからだ
で、ハルノートにいたる
真珠湾は、必然的なゴールだったし、日本破滅の道だった
ハルノートを回避して、外交努力で何とかしのぐ道はいくらでもあった

もっと勉強してね
842ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:02 ID:1WociDnz
>>838
産油国も一国だけじゃないもんね。
かわりに別の国に買いに行けばいいだけ
843名無しさん@4周年:03/08/08 20:02 ID:QqNyUjPz
>>838
今の日本以上の上客なんかないよ。
844名無しさん@4周年:03/08/08 20:03 ID:ZgNsIQLZ
イラクとも仲良くしようね
まずは、イラクの砂漠に植林しようぜ
845ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:03 ID:1WociDnz
>>841
国連憲章から人種差別条項を撤廃しなかった欧米列強にも日本の軍拡の責任はあるね。
必然じゃないよ。
846名無しさん@4周年:03/08/08 20:04 ID:awA7MGlH
>>839

うーん、あなたの発言をみているとちょっと日本の歴史教育
って深刻な気がしてきました。

どうして南方に戦線を拡大したのか、知ってます?
847名無しさん@4周年:03/08/08 20:04 ID:pgt8Aobi
>>839
石油を確保するため。

もし、日本があの戦争で戦っていなかったら、
日本の人口は江戸時代の人口まで低下して、
その生き残った人々の文明的な生活はできなかったろう。
そして、世界中には欧米式の植民地支配で
泣いていた有色人種が大半だったろう。
848名無しさん@4周年:03/08/08 20:04 ID:ZgNsIQLZ
>>836
現状は、外国産食糧がほとんどなのだよ
君、マック食べてるだろ
849名無しさん@4周年:03/08/08 20:05 ID:V3VA4eyP
自分の食べる分ぐらいは何が何でも確保すべきなのに
なんか楽観的な人がいるんですね。
850名無しさん@4周年:03/08/08 20:05 ID:awA7MGlH
アメリカが石油をとめたから太平洋戦争が始まったというのは常識。

それをもとめて南方に進出したというのが私の歴史観なんですけど

ちがってますか?
851名無しさん@4周年:03/08/08 20:05 ID:+nOjlytc
そう言えば、戦後から昭和の終わりくらいまで
海上紛争や海峡封鎖でシーレーンを断ち切られたら、
石油供給はストップしても全然おかしくない脆い体制の上に
日本は浮いてたんじゃなかった?
852名無しさん@4周年:03/08/08 20:06 ID:pgt8Aobi
>>841
>順番が逆だ
>日本が世界(列強)の勧告無視して、軍拡し、大陸に進出したからだ
>で、ハルノートにいたる
>真珠湾は、必然的なゴールだったし、日本破滅の道だった
>ハルノートを回避して、外交努力で何とかしのぐ道はいくらでもあった
>
>もっと勉強してね

ではなぜ米国はベトナムや朝鮮で戦争をしたんだ?
冷戦中のインドシナに米軍が駐屯したんだ?
853ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:06 ID:1WociDnz
>>846
石油資源の確保。
854名無しさん@4周年:03/08/08 20:06 ID:5XKAW0QU
>>850
米(アメ)マンセー君には受け入れがたいんでしょ。
855ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:07 ID:1WociDnz
>>850
それ逆。仏領インドシナ進駐が先。
856名無しさん@4周年:03/08/08 20:08 ID:ZgNsIQLZ
>>847
日本が太平洋戦争で戦ったから、アジアアフリカ諸国がその後独立したという意見ですな。
もし、日本が戦争で勝っていたら、アジア諸国を鬼畜米英と同じように搾取したのは
みえみえです。

ればたらは、あまり意味なさそ
857名無しさん@4周年:03/08/08 20:08 ID:pgt8Aobi
日本の明治大正時代は選挙で政治が決まる民主主義国家だった。
しかし、経済的な困窮や国防上の理由で軍隊が政治権力を握った。
858名無しさん@4周年:03/08/08 20:09 ID:AbxpvAOK
民間会社のべいこくデータバンク?
859ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:10 ID:1WociDnz
>>856

日本人をあれだけ悲惨な戦争に巻き込み、今も悠々と生きてる当時の官僚どもを見ればそうだろうね。
その鬼畜の子孫どもが今は自国民を搾取してるけど。百姓とつるんでね。
860名無しさん@4周年:03/08/08 20:11 ID:ZgNsIQLZ
>>851
そういう危機が叫ばれましたね
ここまでは、運がよかったのか、外交努力が実ったのか
そのようなことにはなりませんでした。

多分、シーレーンが一時的に封鎖されても平気だよ
液化天然ガスが大量に輸入されてんだ
安心して。
そういう点では、日本政府も努力していて、えらい
861名無しさん@4周年:03/08/08 20:11 ID:wCFbdQ+e
余った米は、食糧援助や北の将軍様にあげて
日本国民分の米は、ありません
862名無しさん@4周年:03/08/08 20:11 ID:pgt8Aobi
>>855
>それ逆。仏領インドシナ進駐が先。

日本式の植民地支配はお金がある限り有色人種を
日本人とまったく同じ教育と権利を与え育てた。
白人は有色人種に教育を受けさせなかった。
863ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:11 ID:1WociDnz
>>857
官僚の暴走だよ。
幕末を生き抜いた親の手柄を自分のモノのように勘違いしたバカ官僚ども。
864井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/08/08 20:12 ID:Ohy7Ytk3
当時タイ米をぼろくそにいってたなあ。

なんであんなに騒いだのだろう
865名無しさん@4周年:03/08/08 20:13 ID:V3VA4eyP
>アジア諸国を鬼畜米英と同じように搾取したのは
>みえみえです。

まあ実現はしなかったからこれも仮定ですね。
866名無しさん@4周年:03/08/08 20:13 ID:LLCmNGg0
>>864
ブレンド米を高く売るため
867ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:14 ID:1WociDnz
>>862

国際連盟の憲章から有色人種への差別条項撤廃を叫び続けたのは日本だけだったからね。
ただ、日本も腐った連中が国家を握ってから東南アジアは悲惨だったろうね。
868名無しさん@4周年:03/08/08 20:14 ID:pgt8Aobi
>>855
>それ逆。仏領インドシナ進駐が先。

フランスは有色人種にまともな教育や食料を与えていなかったので
日本人が有色人種にまともな教育や食料を与えた。
そして、日本はそこの天然資源やシーレーンを確保しようとした。
869名無しさん@4周年:03/08/08 20:15 ID:ZgNsIQLZ
>>862
>日本式の植民地支配はお金がある限り有色人種を
>日本人とまったく同じ教育と権利を与え育てた。
>白人は有色人種に教育を受けさせなかった。

日本は非常に下手な植民地経営をしました。
日本語を教育し、日本人と同じ名前にし、日本人と結婚させる。
絶対にやってはいけないことです。
民族のプライドを傷つけます。

植民地経営の歴史がある白人はそんなことはしません。
よくゆうことをきく現地人に、植民地を任せて、利益を吸い上げます
そうです、小泉がその典型です
870ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:16 ID:1WociDnz
>>868
>日本人が有色人種にまともな教育や食料を与えた。
教育はともかく、食料はウソ。
871名無しさん@4周年:03/08/08 20:16 ID:V3VA4eyP
>民族のプライドを傷つけます。
なんかお隣りの国の持論になってきたなあw
872名無しさん@4周年:03/08/08 20:17 ID:pgt8Aobi
>>855
>それ逆。仏領インドシナ進駐が先。

フランスは有色人種にまともな教育や食料を与えていなかったので
日本人が有色人種にまともな教育や食料を与えた。
そして、日本はそこの天然資源やシーレーンを確保しようとした。

南太平洋の住人は日本人化教育を受け生き残った年寄りだけ、
数学もできれば日本語の文字も書けるし、礼儀正しい。
日本が第二次大戦に負けたあと生まれた住人は
計算もできなければ文字も書けない人になってしまった。
873名無しさん@4周年:03/08/08 20:17 ID:QqNyUjPz
何か違和感があると思ったら降臨中?
874ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:18 ID:1WociDnz
>>869
日本って言うな。
当時のバカ官僚って言え。
台湾統治は大成功だったんだよ。
同じ日本人でも明治の英雄達と昭和の腐った官僚どもといっしょにするな。
875名無しさん@4周年:03/08/08 20:18 ID:awA7MGlH
>>856

まぁ台湾とかみてどう思うかは、人それぞれでしょうね。
876名無しさん@4周年:03/08/08 20:20 ID:m1j5FHkZ
歴史の知識・解釈自慢スレになってしまいますた・・・・
877名無しさん@4周年:03/08/08 20:20 ID:pgt8Aobi
>>874
>当時のバカ官僚って言え。

具体的にどのあたりが馬鹿なの?
日本は資源確保のために戦争に走ったのは正しいでしょう。
日本は経済運営に行き詰まり、民主主義の手続きでは
生き残れないので生き残るために軍国主義になったんでしょう。
878名無しさん@4周年:03/08/08 20:20 ID:ZgNsIQLZ
>>871
事実としてみれば、民族のプライドを傷つけずに、利益を得るのです
日本にある外資系企業も、いいようにやられていますが、
社長を、よく結うことをきく日本人にしていることは多いですね。

日産の場合は、違う例です。ゴーンという悪相社長をシンボルにしました。
まるで、マッカーサーみたい。
日本だけの特殊な例か?
ゴーンも、日本に来る前は、従業員のストライキで苦労したらしいが
日本ではストライキなかったのね。
879名無しさん@4周年:03/08/08 20:21 ID:FeFpwu4a
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ムッキー!!
         l l
カタカタ  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    < `Д´# >  < 謝罪と賠償を要求しる!!!過去の植民地支配が、、、、。
   _| ̄ ̄||_)_  \_______________________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
880名無しさん@4周年:03/08/08 20:22 ID:RvemtFgw
アメリカの石油輸出制限

三国同盟

日本軍がフランス領インドシナへ駐留

アメリカ日本への石油輸出の全面禁止

ハルノート提示

真珠湾で開戦そしてボロ負け
881名無しさん@4周年:03/08/08 20:22 ID:xqAPM3Ml
コメじゃなくて戦争かよ。
882名無しさん@4周年:03/08/08 20:23 ID:awA7MGlH
>>879

そういえば韓国はお米どうしているの?
自給率高いのかなぁ。
883ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:24 ID:1WociDnz
>>877

正しくないよ。何言ってるの?
当時でも石橋湛山のように経済立国の小日本国を目指す人もいたんだよ。
しかも、無謀な戦争して負けてるじゃん。
明治の地獄に自国民を置き去りにして逃げる高級軍人を正当化できない。
朝鮮人や中国人が今もごじゃごじゃ言うけど、日本国自体には責任はない。
責任を負うべきは、当時のバカ官僚どもとその子孫だけだ。
884名無しさん@4周年:03/08/08 20:24 ID:ZgNsIQLZ
>>877
>日本は資源確保のために戦争に走ったのは正しいでしょう。

明らかに負ける戦争をしたことと、負けるとわかっていていつまでの続けたから
まったく正しくない
本当に、当時の軍部官僚は馬鹿でした
今でも利口とはいえないけどね
885名無しさん@4周年:03/08/08 20:24 ID:pgt8Aobi
世界恐慌があってその後の減少による人口調整だよ。
誰かが死なないとおさまりがつかなかった。
886ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:25 ID:1WociDnz
>>877

正しくないよ。何言ってるの?
当時でも石橋湛山のように経済立国の小日本国を目指す人もいたんだよ。
しかも、無謀な戦争して負けてるじゃん。
明治の英雄は勝ったんだよ。ゼロから勝ったんだよ。
満州の地獄に自国民を置き去りにして逃げる高級軍人を正当化できない。
朝鮮人や中国人が今もごじゃごじゃ言うけど、日本国自体には責任はない。
責任を負うべきは、当時のバカ官僚どもとその子孫だけだ。


887名無しさん@4周年:03/08/08 20:25 ID:vBMYWPQ8
>>883
おまえが馬鹿
888名無しさん@4周年:03/08/08 20:25 ID:V3VA4eyP
>ゴーンという悪相社長をシンボルにしました。
>まるで、マッカーサーみたい。

ゴーンとマッカーサーって共通点はなんですか?
889名無しさん@4周年:03/08/08 20:26 ID:pgt8Aobi
>>883
>当時でも石橋湛山のように経済立国の小日本国を目指す人もいたんだよ。
>しかも、無謀な戦争して負けてるじゃん。

江戸時代の人口水準まで下がらなかったのでゲーム理論的には勝利した。
890名無しさん@4周年:03/08/08 20:26 ID:Dc/eW0ro
不作でも〜
多分、北にやる米はある〜
ふっしぎだな〜
891さいと ◆36z9LOky0g :03/08/08 20:27 ID:bUdDjrqR
>>888
外国人
892名無しさん@4周年:03/08/08 20:27 ID:awA7MGlH
>>883
 なんか考え方がさっきから妙に大陸的なんですけど…。

 大陸は政権がかわると一族から子孫まで
 前政権の官僚は皆殺しにあうわけですけど
 日本ではそう言うのは風土にあいません。
893むにゅう :03/08/08 20:27 ID:+/h+v3/b
>>880
歴史を勉強していないのが●分かりですね
894名無しさん@4周年:03/08/08 20:27 ID:ZgNsIQLZ
さ〜〜て
パスタでも食うか
イタリア産ディチェコ
うまいなあこれ、国産は麦の種類が違うからだめだな
もちろんチーズはパルメザン。これもイタリアね。
ついでの、パスタをゆでる水もイタリアから買うかな
895名無しさん@4周年:03/08/08 20:28 ID:pgt8Aobi
>>883
>当時でも石橋湛山のように経済立国の小日本国を目指す人もいたんだよ。
>しかも、無謀な戦争して負けてるじゃん。

江戸時代の人口水準まで下がらなかったのでゲーム理論的には勝利した。
もし、第二次世界大戦で日本が積極的に戦わなかったら、
日本人は江戸時代の人口水準に落ち込んでいたり、
または、日本に住んでいるのは今ごろ白人しかいなかったろう。
896名無しさん@4周年:03/08/08 20:29 ID:pgt8Aobi
>>893
アメリカで教育を受ければ
「日本人に民主主義を教えてやった。」
で終わる。
897名無しさん@4周年:03/08/08 20:29 ID:V3VA4eyP
両方あぼーんしとくか…


>>891
ゴルァ
898ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:30 ID:1WociDnz
>>892

だったらその理屈を中国人にわからせて来いよ。
バカ官僚が意地汚く生き残って、また意地汚い子孫が国家を危うくしてる。
しかも、戦争の罪を全国民に負わせて。
899名無しさん@4周年:03/08/08 20:30 ID:ZgNsIQLZ
>>895
大きな痛い代償の元に今の日本がありますね
さて、これからどうするか。
食糧自給なんてのは、はっきり言って無理だし。
実現したら、日本は衰退したって言うことです。
つまり、農業国になった
または、人口が江戸時代並みに減った
900名無しさん@4周年:03/08/08 20:31 ID:h4sSDhUc
あのとき「タイ米はまずい!」と嬉しそうにさえずってた馬鹿どもと
2ちゃんのプチ似非右翼どもはなんかこう、かぶるな。
901さいと ◆36z9LOky0g :03/08/08 20:32 ID:bUdDjrqR
>>899
貴兄は日本という国をどうしたいの?
個人として、どうしたいですか?
902名無しさん@4周年:03/08/08 20:34 ID:ZgNsIQLZ
ゴーンとマッカーサー
ちょっと前の日産と日本が、ぼろぼろだったことです。
日本人のリーダー、支配層が本当に間抜けであったことが、みんなにばればれ。
これはまずい何とかしなくてはと
で、そういうときには外国からの偉い人に助けてもらうとなります。
明治以来の日本の特質か?

サダムに批判はあれど、アメリカにそう簡単に屈しないイラクとは対照的ですな
903名無しさん@4周年:03/08/08 20:34 ID:pgt8Aobi
>>899

そこなんだよね。
経済的に衰退するから食糧は輸入できなくなる。
米国が日本へ施した経済的な優遇も冷戦が終わったので望めないので
核兵器がない日本は悲惨な結果が待っているだろうね。
904名無しさん@4周年:03/08/08 20:34 ID:/IXntX3G
技術革新してるから江戸時代レベルまで生活水準・人口を下げる必要は無いと思われ。
905名無しさん@4周年:03/08/08 20:35 ID:V3VA4eyP
調理法が間違ってたんだから、美味くないのは当然だろ。
足りないって言うからせっかく輸入したのに、厚意が無駄になった。当然お金も。
906ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:36 ID:1WociDnz
>>903

経済の足を引っ張ってる百姓には何も言う資格がない。
907名無しさん@4周年:03/08/08 20:36 ID:Dc/eW0ro
日本での食糧自給は無理なことでは無いと思う。
今って中国、アメリカからの圧力で仕方なく輸入してるんじゃないの?
908ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 20:38 ID:1WociDnz
>>907

勘違い激しいぞ。
消費者は輸入したがってるんだよ。
909名無しさん@4周年:03/08/08 20:40 ID:ZgNsIQLZ
>>901
短期的には、日本は食糧輸入国としていかざるを得ません。
こんな、平野のない島国に1億2000万人。自給はできません。
魚があるから何とかなっているような気がしますね

だから、収益性のある工業国として生きるのです
本来はサービス経済化を進めたかったのですが、
エリートといわれる、経済官僚と銀行は、まったくのスカというのがばればれ。
日本は第二の敗戦です。

ここで、がんばらなければ、北朝鮮並になります。食いもの買えなくなるもんね。

一番現実的なのは、高度な工業製品ね。アジアには作れないやつ
それから、規制緩和。国内産業の自由競争を刺激して、活性化。
保護は企業を弱くする。銀行を見れば歴然。
徐々に規制緩和して、国内企業に力をつけさせる。

あとは、人口が減るから、食料需要も減るよ
910名無しさん@4周年:03/08/08 20:40 ID:Dc/eW0ro
>>908
そこがあれでしょ、マスコミの操作によるものが大きいのでは?
米自体は余るほど作れるのに、他の野菜の増産をしない農水省の策略とか
四方を海に囲まれているのに、海産物よりも牛を喰えとか洗脳してきた結果でしょう。
911名無しさん@4周年:03/08/08 20:41 ID:AbxpvAOK
日本の米の低価格化は無理ではないと思う。
1.自主流通米をもっと自由にする。(ただし、産地証明が必要)
2.減反による補償をしない。
3.毎年5%ずつ買い取り価格を下げる。
912名無しさん@4周年:03/08/08 20:42 ID:pgt8Aobi
>>904
>技術革新してるから江戸時代レベルまで生活水準・人口を下げる必要は無いと思われ。

石油文明、原子力文明だから、
江戸時代レベルまで生活水準・人口を下げる必要はある。
913名無しさん@4周年:03/08/08 20:42 ID:t+gLudVw
ジュディスフレ◆o11OFiGTl2ってキティですか?( ゚д゚)ポカーン
914名無しさん@4周年:03/08/08 20:42 ID:QqNyUjPz
>>907
アメリカ以上の大規模農場でならそれも可能だけど
輸出できる価格までもっていけるかは疑問符がつく。
工業製品みたいに国内分だけ生産する事は不可能で
余剰分の処理方法を考えなければいけない。
それに、大量に運送する方法が日本にはないから
一からはじめないとならない。
日本は野菜の類は手作業でトラックに積み下ろしをやってるよ。
915名無しさん@4周年:03/08/08 20:43 ID:AEnalTLd
またタイ米が安く出回らないかなー
タイカレーとか毎日食えるよ。

タイ米って今買うと高いんだよね・・・
916名無しさん@4周年:03/08/08 20:43 ID:pgt8Aobi
「地球上に住む動物や大地に根ざした緑の森、
 土の中で平和に生きる小さな虫たちは我々の友達であり
 人類共有の財産なので米国の主張する遺伝子特許は無効だ! 」
と(*゚Д゚)ゴルァ!主張する机上の空論学者「加藤尚武」におだてられて、
日本の遺伝子関連のバイオ学会は命が尽きるまで
国際舞台で変な学者の「哲学の言葉遊び」に付き合い主張した。
すると、日本人が大変な労力で長年集積した遺伝子や遺伝子関連技術を
カネになる部分だけ外国に盗まれ特許権でガンガン攻撃されて
本当のホントに日本の遺伝子関連の学会が討ち死にしてしまった。(::゚.:ж:.゚:;)マズー

加藤尚武(かとう ひさたけ)<京都大学教授>
東京大学文学部哲学科卒業。山形大学、東北大学を経て
1982年千葉大文学部教授。94年より現職。
専門はヘーゲルとドイツ観念論の哲学、生命倫理学と
環境倫理学を含む応用倫理学、自然哲学。
主な著書に『ヘーゲルの法哲学』『バイオエシックスとは何か』
『環境倫理学のすすめ』、編著に『ヘーゲル辞典』、
近著に『現代倫理学入門』『ヘーゲル哲学への新視角』
『科学技術のゆくえ』がある。七九年哲学奨励山崎賞、
九四年『哲学の使命』で和辻哲郎文化賞受賞。
九九年より日本哲学会委員長。

 人間講座 21世紀の倫理を求めて
第8回 生物は特許の対象になるか 8月22日放送/23日(再)※
→緑の地球に住む生き物を特許にしてはいけない。我々は日本の国民経済を捨て駒にして、
国家総動員体制で米帝と戦うべきだ。核保有国の米帝が推し進めるグローバリズムの醜い野望を打ちこわせ!
清き日本が体を張って一矢を報いて玉砕することで人類を救済すべきだ!
私はやらないが君たち日本人が世界のお手本となって抗議の集団焼身自殺をすべきだ!
http://www.nhk.or.jp/ningenkoza/200007/tue.html
加藤尚武氏(鳥取環境大学学長、日本哲学会委員長)の見解9月19日
連続テロに対する報復戦争の国際法的な正当性は成り立たない
http://www.peace2001.org/gpc/kato.html
917名無しさん@4周年:03/08/08 20:43 ID:pgt8Aobi
日本人は誰かが成功した分野があると聞くと
「そ〜れそれそれ〜飛びつけ〜!改良改善だ〜♪」

        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
とノリノリになるが、特許の時代にそれをやると逮捕される。

   Λ_Λ
   ( ´Д`) <成功した!法的な特許をとった!
  /    \
  | l    |  |   ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: -.;`;.。::゜。
 〈  く     / /  ; .゜:: 。゜:。: ゜::
.  \ L   ./ /   。.::∧_∧ .:...
    〉 )  ( .く,_   ;. (´・ω・`) ..; 法律でシェアを奪われたショボーン
   (_,ノ    .`ー'    .( つ旦O
             .  と_)_)
特許の時代はこれが現実

そして、日本人は市場原理を導入した直後のロシア人のように錯乱状態になり、
ネズミ講に引っかかり役に立たない分野に特許を出願して損をする。
この特許戦略は日本人の民族性を狙い撃ちにした世界戦略だと思ったほうがいい。
918名無しさん@4周年:03/08/08 20:44 ID:bDcDiwGs
ウチの嫁は感心するほど小食。
日本人ならわずかの食料で生きられる。
自給自足は確実に可能。
919名無しさん@4周年:03/08/08 20:45 ID:d/BXVv66
>>901 >>903 だから大陸棚調査で経済水域確保を。
最悪イワシやらサバやらの雑魚食って生きていけばいいよ。
でも調査しないって言ってるもんなァ。
少なめのご飯と僅かな野菜と小魚で清貧に生きていけばよい。
それすら不可能になりそうだが。
大陸棚調査やって欲しいな。
一汁一菜、清貧に生きて自前で火が灯せる国。
その最低限の基準が確保できるかもしれないのに。
920名無しさん@4周年:03/08/08 20:45 ID:Dc/eW0ro
>>914
そういうことですか…。
米と違って野菜は余っても備蓄できないですものねぇ〜。
921名無しさん@4周年:03/08/08 20:45 ID:pgt8Aobi
>>909
>あとは、人口が減るから、食料需要も減るよ

追いつかない。
牛肉を1キロ生産するのに穀物が7キロ必要だ。
現在の豊かな食生活をすれば、
江戸時代の半分以下の人口になる。
922名無しさん@4周年:03/08/08 20:46 ID:V3VA4eyP
実際米の消費量は往時ほどの需要はないわけで
だったらそれに代わる作物を模索すべきだった。
米を優遇しすぎた政府も、それに甘えた生産者も無能無策というべきか。

でも米以外は安い(ただし安全性は???)外国産に蹂躙されてるからこそ
主食ぐらいは自給できた方がいいと思うし…
923名無しさん@4周年:03/08/08 20:47 ID:pgt8Aobi
>>919
魚は海にいる無限の資源ではなく
減少傾向のある有限な資源で
中国の胃袋を満たすために乱獲しているから
日本人の取り分は少ない。
924名無しさん@4周年:03/08/08 20:47 ID:ZgNsIQLZ
はなし変わるけど
トラックって、不況で高速道路の通行料も切り詰めなければいけなくて、一般道を走るのが
多いんだって。
もう高速道路は要りません。
バイパス整備して
925名無しさん@4周年:03/08/08 20:48 ID:ZgNsIQLZ
>>923
鯨を殺せ
926名無しさん@4周年:03/08/08 20:49 ID:QqNyUjPz
価格調整で収穫した物を、潰まくってるよな。なんだありゃ。
927超ケイタイ ◆BmUbLWewsM :03/08/08 20:49 ID:/udugWF8
こんばんわ〜
93年とくらべれば今年は普通の夏だと思うよ。
ていうか、あの年のことは忘れない。
漏れはひどく体調を崩したからね。
ボロアパートに住んでいて、部屋中カビだらけだったもん(笑
不作なのは農家の怠慢じゃないの?
928名無しさん@4周年:03/08/08 20:50 ID:pgt8Aobi
>>909
>あとは、人口が減るから、食料需要も減るよ

追いつかない。
牛肉を1キロ生産するのに穀物が7キロ必要だ。
7キロの穀物を生産するのに7トンの水が必要だ。
耕作面積うんぬんの話の前に
水源涵養林の面積も日本列島では確保できないので
現在の豊かな食生活をすれば、
日本で暮らすとなると江戸時代の半分以下の人口になる。
929名無しさん@4周年:03/08/08 20:50 ID:V3VA4eyP
日照が少ないのも気温が低いのも農家の怠慢かw
930名無しさん@4周年:03/08/08 20:50 ID:RvemtFgw
>>926
だから価格調整だよ。流通側の都合だね。
931名無しさん@4周年:03/08/08 20:52 ID:pgt8Aobi
>>927
>不作なのは農家の怠慢じゃないの?

この天候による不作は農家の怠慢ではない。
日本の農家は勤勉で単位面積あたりの穀物収穫高は
世界でもトップクラスでおそらく世界一だと思う。
932名無しさん@4周年:03/08/08 20:55 ID:d/BXVv66
>>923 でも200海里の経済水域を350海里にまで
一気に増やせれば可能性は広がりませんか?
面積あたりの漁獲高が半減したとしても、かなり耐えられますよ。
現在でも限界まで獲っているわけではないのですから。
933名無しさん@4周年:03/08/08 20:55 ID:oioZzLld
えー、色々真面目な論議がなされているようですが
うちの地方は台風直撃中

コシヒカリの稲穂が出始めだから、白穂になって収穫量が激減中(リアルタイム)です
稲自身もかなりの面積倒れてるみたいだし・・

冗談抜きで、で今年の新米は少ないよ
934名無しさん@4周年:03/08/08 20:56 ID:ZgNsIQLZ
もし、昭和30年代ごろの食生活でいいなら
食糧自給率も上がるよ

卵高級品
ばなな、お見舞いに持っていく贈答品
豚肉、すき焼きにあたりまえ
牛肉、一年に一度
935名無しさん@4周年:03/08/08 20:57 ID:pgt8Aobi
>>930
>だから価格調整だよ。流通側の都合だね。

食べ物の難しいところは、市場原理に任せると
飢餓が発生したり、価格がゼロ円になったりすくところなんだよな。
936名無しさん@4周年:03/08/08 20:57 ID:ZgNsIQLZ
うむむ
日本国土全域を台風が通り過ぎれば問題だな
937名無しさん@4周年:03/08/08 20:57 ID:Ju+XzC4P
さーて、今の内に安い米買い漁っておくとするか。
938名無しさん@4周年:03/08/08 21:01 ID:pgt8Aobi
>>932
>でも200海里の経済水域を350海里にまで
>一気に増やせれば可能性は広がりませんか?
>面積あたりの漁獲高が半減したとしても、かなり耐えられますよ。
>現在でも限界まで獲っているわけではないのですから。

島のヘリや大陸のヘリにはたくさんの魚がいるんだけど
海域を増やせばたくさん魚が取れるわけじゃないぞ。
魚影が濃いところと薄いところがあるから。
それに中国が乱獲しているので、、、、、
多分、日本は負けるだろうね。
日本の漁船の魚を中国元が買いあさっているしね。
日本の漁師は中国人に魚を売って生活している。
939名無しさん@4周年:03/08/08 21:02 ID:ZgNsIQLZ
そろそろ900だ

今度は、スコッチでも飲むか
うんうん、さすがイギリス製。なんといっても国産とは
歴史が違うな。
もう一杯、うひひ、もう一杯
ここここれはうまいら、
940名無しさん@4周年:03/08/08 21:02 ID:EhgSfswO
米が無ければ無いで、どうにかなる。
941名無しさん@4周年:03/08/08 21:03 ID:pgt8Aobi
>>937
>さーて、今の内に安い米買い漁っておくとするか。

去年の在庫が180万トンあるので米の値段は上がらない。
それに精米したお米は6ヶ月すると虫が湧く。
942名無しさん@4周年:03/08/08 21:03 ID:AbxpvAOK
それでも、蓄え君の値段は上げられない。
943名無しさん@4周年:03/08/08 21:03 ID:ZgNsIQLZ
うひうほ
よっぱらっただ
もももうすぐ1000だ
944名無しさん@4周年:03/08/08 21:07 ID:m1j5FHkZ
>>943
1分で酔えるのかよ(w
945名無しさん@4周年:03/08/08 21:08 ID:pgt8Aobi
>>937
>さーて、今の内に安い米買い漁っておくとするか。

去年の在庫が180万トンあるので米の値段は上がらない。
それに最近のお米は最新の技術で管理してあるので
味に古米と新米のそん色はない。


あわてて精米したお米を個人が保管すると6ヶ月で虫が湧く。
946名無しさん@4周年:03/08/08 21:09 ID:5/o6QrWA
>>938 350海里あれば、回遊魚が経済水域内をかすめる可能性は
高くなる。
それから中国元は抑えられているので言うほどの量は買い取れないはず。
ていうか、それ以前に
元では売り買いが基本的に成されていないと思いますが。
だって中国は元を開放してないもの。
947名無しさん@4周年:03/08/08 21:11 ID:+WP7YD/C
そろそろ基地は放置にしませんか?
948名無しさん@4周年:03/08/08 21:12 ID:ZgNsIQLZ
結局
米騒動は起きないんだろ
949名無しさん@4周年:03/08/08 21:13 ID:CrVq+fZg
スレをずっと読んできたけど、意外な方向に進んでるね。

今回はそんなに混乱はしないだろう。
93年の米不足で、米が無ければパンやパスタを食べれば良いじゃないかと
学んだからね。

でも、この次の不作の年(2010年頃か?)はマジやばい。

中国は国内農業が破綻して、食料輸入大国の道を進んでいるし、
アメリカは地下水のくみ上げの問題、土壌の浸蝕(エロージョン)、
オーストラリアだって水利の関係から、水田面積を飛躍的には広げられない。

これまでは何とか問題をクリアしてきたけど、この次はどうなるか判らない。


950名無しさん@4周年:03/08/08 21:16 ID:QqNyUjPz
>>949
不作でも軍事的に対立していなければ国内に回さず
高く買ってくれる方に売る。それだけ。
951名無しさん@4周年:03/08/08 21:16 ID:/IXntX3G
>>912
よくわからない。
農業生産技術が向上してるから(コストの問題はあるが)下げなくてもいいでしょ。
952私は百姓:03/08/08 21:18 ID:0a14s90b
うちは北陸の米作り農家です.
昨年は酷暑で米にヒビが入ってしまったので,今年は田植え時期を遅くするように近隣農家すべて指導されました.
しかし,我が家は兼業農家で田植え休みはGWしか取れないので4月下旬からしてしまいました.

農協からは怒られましたが,酷暑になるという確約もないのにええじゃないかと怒っておりました.
結果,今年は冷夏です.ご指導通りに田植えを遅めにした皆様は...
今年の不作の原因は必ずしも気候のせいだけでは無いでしょう.
953名無しさん@4周年:03/08/08 21:18 ID:JpdmErrf
>>945
>>1の米穀データバンク(帝国データバンクのパクリか?w)
のおっさんがTVのインタビューで言ってたけど、
確かに米の在庫は大量にあるが、
消費者はみんな無印古米など食いたがらず、
コシヒカリとかあきたこまちのようなブランド米を買い求める傾向があるので、
ブランド米は10kgあたり小売価格で1000円ほど高くなるだろうと言ってたよ。
954名無しさん@4周年:03/08/08 21:18 ID:pgt8Aobi
>>946
海の魚は植物ブランクトンで生きている。
植物プランクトンは海洋深層水の昇流や
陸の森から供給されるCHONSP元素を肥料にして育つ
植物だから、成長に限界がある。
また、中国沿岸部の金持ちは本物の億万長者で
日本人が食べていた高級魚を奪い始めている。
955名無しさん@4周年:03/08/08 21:21 ID:pgt8Aobi
>>951
>よくわからない。
>農業生産技術が向上してるから
>(コストの問題はあるが)下げなくてもいいでしょ。

農薬も耕運機も肥料も海外原料がボトルネックになっているので
競争力のある産業が海外に逃げると江戸時代の生活に戻る。
トヨタは現地生産にますます軸足を置いている。
956名無しさん@4周年:03/08/08 21:21 ID:/IXntX3G
>>952
これから台風ですね。
大丈夫でしょうか?
957名無しさん@4周年:03/08/08 21:22 ID:awA7MGlH
>>898

わからせるというか現在もそうです。官僚総入れ替え。
だからこそ中華民国は台湾に逃げたじゃないですか。
958名無しさん@4周年:03/08/08 21:25 ID:AFXscf9D
ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2

次の降臨は何時だ。
959名無しさん@4周年:03/08/08 21:26 ID:awA7MGlH
>>946

 日本の排他的経済水域って世界有数どころか
 トップクラスです。海洋まで領域として認知した
 とたん、日本は今でも かなりの大国です。
960名無しさん@4周年:03/08/08 21:28 ID:ZgNsIQLZ
古米を半額で売ればいいのさ。けっこう売れるはずだ
でも、役人にはこういうことはできない
961名無しさん@4周年:03/08/08 21:28 ID:awA7MGlH
>>958
面白い人ですよね(^o^)なんか考え方が特殊で。
962名無しさん@4周年:03/08/08 21:28 ID:NDhmuItP
>>959
日本がちっぽけな国と言うのは日教組の洗脳工作だからな。
自分の生まれ育っていく国家に自虐感を持たせるなぞ間違いも甚だしい。
963名無しさん@4周年:03/08/08 21:28 ID:AFXscf9D
古米食べてるのは自衛隊。
964名無しさん@4周年:03/08/08 21:29 ID:ZgNsIQLZ
>>962
平地が狭いのは事実
事実を直視しない者は滅ぶ
965名無しさん@4周年:03/08/08 21:29 ID:5/o6QrWA
>>954 高級魚を食すると言ったって食べる量は人の10倍食べるわけないじゃん。
億万長者は財布の中身を膨らますだけで胃袋を無際限に膨らますことなんか
できないよ。美食家が健啖家であることは多いのだがそれでも通常の2〜3倍でしかない。
ローマの宴とは違って基本的に吐いてまで食べないからね。
それから海の魚は下魚に分類されるものも多いので、高級魚を全部買い取られても
海産蛋白源は自国内に残される可能性が高い。
植物プランクトンに成長性の限界があったとしても海域の面積が増大することが
不利に働くという論拠には殆どなり得ないと思うが。
大丈夫か? 寝ぼけてないか?
966名無しさん@4周年:03/08/08 21:30 ID:/IXntX3G
狭いと言っても困るほどではない
967名無しさん@4周年:03/08/08 21:30 ID:ZgNsIQLZ
鯨たべようよう
部位によっては、けっこうおいしいよ
968名無しさん@4周年:03/08/08 21:32 ID:5jXZsyg7
>>964
基準は?
969名無しさん@4周年:03/08/08 21:33 ID:ZgNsIQLZ
>>968
面倒くさいやつだな
国土ぜんたいにおける平地の割合でいいだろ
フランスに比べたら段違いだな
970名無しさん@4周年:03/08/08 21:33 ID:pgt8Aobi
>>954
>CHONSP元素

CHONSPCaKMg、、、、とかとかもっともっと様様な元素が
植物プランクトンの成長には必要なんだが。
http://www.na-ta.net/kiso/5.htm

森林や海洋深層水昇流の肥料は上限があるし
日光の日照量にも限界があるので
魚は有限の資源と考えたほうがいい。
971名無しさん@4周年:03/08/08 21:34 ID:5jXZsyg7
>>966
日本の場合は過密が問題だからな
また、国土がアホ見たいに広かろうが農耕可能面積は結構狭かったりする。
972名無しさん@4周年:03/08/08 21:34 ID:awA7MGlH
>>964
関東平野は…でしょ。

庄内平野とか越後平野とかとにかく広いですよ。
今ここも都市化が進んで農地が無くなってきてるのが
問題な気がします。平地だから郊外型店舗がバリバリ
進出して農地を削ってます。
973名無しさん@4周年:03/08/08 21:35 ID:5jXZsyg7
>>969
フランスが平均値?
世界的に見ても狭いのかどうかが問題ではないのか?
単位辺りの収量は計算に入ってる?
974名無しさん@4周年:03/08/08 21:36 ID:ZgNsIQLZ
>>972
つまり、農地はあんまり要らないということだな
975名無しさん@4周年:03/08/08 21:36 ID:5/o6QrWA
>>970 だからこそ、とりあえずでも
水域の拡大の確保だと思うけどね。
976名無しさん@4周年:03/08/08 21:36 ID:pgt8Aobi
>>972
日本の国土の8割は山岳地帯で残りの2割が平地だ。
近年の埋め立てや山岳開発で使える土地が3割にまで増えたが
依然として日本は狭い。
977名無しさん@4周年:03/08/08 21:37 ID:ZgNsIQLZ
>>973
農業国の平均を出したことはないが
出すまでもなく、日本は狭い
しかも人口は多い、
つまり、農地にできる平野は少ない
978名無しさん@4周年:03/08/08 21:37 ID:V3VA4eyP
>>972
別に郊外店が…とかじゃなくて、放置された農地も多い。
979名無しさん@4周年:03/08/08 21:37 ID:DgB0rGfj
上陸キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!!!
980名無しさん@4周年:03/08/08 21:38 ID:5/o6QrWA
>>971 それから非常に非効率な区分けに農地がなっており
生産性がその結果低くなってしまっている。
981名無しさん@4周年:03/08/08 21:38 ID:5jXZsyg7
>>974
あんま金にはならんからな。
その減少分を輸送技術の発達のおかげで
中国とかで埋めるてるわけか……いろんあ意味で危ないなぁ
982名無しさん@4周年:03/08/08 21:38 ID:NDhmuItP
平地でなくても米作れるように飢えないように、棚田とか頑張って作ってきたのに…。
たとえ農耕地の面積は少なくても、足りるように考えるのが農水省の役目だと思うのだが。
減反政策とか不思議でならないのよ。
983名無しさん@4周年:03/08/08 21:39 ID:sQR7OuZ0
食料、資源、軍事の内、二つは満たされないと大国とは言えない。
984名無しさん@4周年:03/08/08 21:39 ID:/IXntX3G
農地が足りなきゃ都心住宅を全て高層化しろ。
農地が足りなきゃ農作物生産ビルを建てろ、1km×1km×50階。

所詮はコスト次第か。
985名無しさん@4周年:03/08/08 21:39 ID:ZgNsIQLZ
農地が必要な状況になったら、郊外店つぶして農地にするさ。
986名無しさん@4周年:03/08/08 21:39 ID:5/o6QrWA
まあ、見渡す限り平原の国の
大規模農業には負ける罠。
987名無しさん@4周年:03/08/08 21:40 ID:5jXZsyg7
>>977
たしかに農産品の輸出国には日本はなれんが
大量に安価に穀物輸出とかができる国が特殊だと思うぞ。
988名無しさん@4周年:03/08/08 21:41 ID:pgt8Aobi
>>984
>農地が足りなきゃ都心住宅を全て高層化しろ。
>農地が足りなきゃ農作物生産ビルを建てろ、1km×1km×50階。

軟弱地盤で地震大国の日本じゃ無理。
989名無しさん@4周年:03/08/08 21:41 ID:ZgNsIQLZ
>>982
君いねえ
棚田の農作業を見たことあるかい?
体験しなくても、見ただけで絶対にやりたくないと思うよ
人力ですべてを運び、全部手作業。
棚田まで上がっていくだけでくたびれるのよ
毎日ハイキングをして、田んぼの中で農作業。
たいへんなんだよ
990名無しさん@4周年:03/08/08 21:41 ID:5/o6QrWA
>>983 軍事は当分こんがらがるし、米国の顔色次第のとこも
あるけど、後の二つは頑張って欲しいね。
991名無しさん@4周年:03/08/08 21:42 ID:ZgNsIQLZ
>>983
別に大国でなくてもいいのよ
992名無しさん@4周年:03/08/08 21:42 ID:5/o6QrWA
しかしスレも終わりだ。
993名無しさん@4周年:03/08/08 21:43 ID:pgt8Aobi
海があるから安心と思わないほうがいい。
中国人は牛と魚を常食しない民族だったが、最近は違う。
994名無しさん@4周年:03/08/08 21:43 ID:5jXZsyg7
>>986
米国などの一部の例外を除けば
大量の農作物を生産できる土地はまっ平らな国でも希少だぞ。
995名無しさん@4周年:03/08/08 21:43 ID:5/o6QrWA
>>991 大国でなくとも自立した国には必要だよ。
996名無しさん@4周年:03/08/08 21:43 ID:Vt9CtnHD
997名無しさん@4周年:03/08/08 21:44 ID:Vt9CtnHD
**を
998名無しさん@4周年:03/08/08 21:44 ID:ZgNsIQLZ
>>995
理想として承りましょ
999名無しさん@4周年:03/08/08 21:44 ID:/IXntX3G
>>988
杭を打ち込む。
土壌硬化させる。
水耕栽培にして24H光を与え続ける。
1000名無しさん@4周年:03/08/08 21:44 ID:aCTSnHGe
通りすがりの1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。