【砂漠】中国の砂漠化、一層深刻に=「ゴビ」は北京に迫る−米環境研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
世界各地の環境調査を行っている民間の地球政策研究所(本部ワシントン)は
5日、中国の砂漠化が一層深刻さを増しており、「古い砂漠が広がるだけでなく、
新たな砂漠が形成されつつある」として、中国は砂漠との「戦争」状態にあると
警告。特に、緑を食べ尽くす羊とヤギの数が多すぎると問題点を指摘した。

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030806101840X424&genre=int
>特に、緑を食べ尽くす羊とヤギの数が多すぎると問題点を指摘した。
ニュージーランドも人口より羊の数が多いが・・・
>中国は砂漠との「戦争」状態
この調査の本部はワシントンだからね〜〜
2名無しさん@4周年:03/08/06 12:51 ID:nEPBWDma
2get
3名無しさん@4周年:03/08/06 12:51 ID:ME+fXzwL
 
4名無しさん@4周年:03/08/06 12:52 ID:nEPBWDma
ヌー速+初の2get
5名無しさん@4周年:03/08/06 12:52 ID:enLwqysB
だから侵略するんですか
6名無しさん@4周年:03/08/06 12:52 ID:0w6XuXFR
羊やヤギじゃなくて人間が多すぎる

ってレス満載のスレになる予定です
7名無しさん@4周年:03/08/06 12:53 ID:vsGu1i34
↓ゴビ記者
8名無しさん@4周年:03/08/06 12:53 ID:t0tsNql5
8だったらジョンイる
9名無しさん@4周年:03/08/06 12:53 ID:ksKHpLEl
捏造ね
10名無しさん@4周年:03/08/06 12:53 ID:57R2/1m5

( `ハ´) <そろそろ内戦起こす予定だから心配ないアル
11名無しさん@4周年:03/08/06 12:54 ID:Dc+9DjEJ
10げと
12名無しさん@4周年:03/08/06 12:54 ID:o11kDjf1
3ゲット?
13名無しさん@4周年:03/08/06 12:54 ID:gOys70hN
あんだけ金注ぎ込ませて、次々破壊するもんな〜知欠農民
14名無しさん@4周年:03/08/06 12:54 ID:NotTOQYU
僕の肛門も砂漠化しそうです
15名無しさん@4周年:03/08/06 12:55 ID:ZI68WimY
ゴビゲット
16名無しさん@4周年:03/08/06 12:55 ID:ksKHpLEl
>8ジョンイルカンガレ

厨獄も国の威信を保ちたいなら植林でもしてろよ
17名無しさん@4周年:03/08/06 12:56 ID:/eo2sMyp
鳥取人も肝に銘じておけよ。
18名無しさん@4周年:03/08/06 12:56 ID:J6mmc9nx
黒災がー
19名無しさん@4倍満:03/08/06 12:56 ID:KCDXRZNN

これも世界的な温暖化の影響なんだろうか・・・?

だとしたら、中国一国の問題では無くなるね。
20名無しさん@4周年:03/08/06 12:57 ID:iPMtOpZ9
  ∧_∧
 ( ´∀`) < ぬるぽ
21名無しさん@4周年:03/08/06 12:57 ID:7z09RYFq
ナウシカの腐界みたいなもんか
んでオームの群れみたいに、人民が南下して日本に来る予感
22名無しさん@4周年:03/08/06 12:58 ID:5fx57jfR
>>17
大丈夫ある。同じ中国 地方だが、人いないから
23名無しさん@4周年:03/08/06 12:58 ID:hWBXsTLL
北京オリンピックの前に北京が砂漠にならんかな。
24名無しさん@4周年:03/08/06 12:58 ID:1mf5q97S
ボクの頭も砂漠化しそうです
25名無しさん@4周年:03/08/06 12:59 ID:7z09RYFq
ちなみに鳥取の砂丘は緑化がすすんでいるので
広がりません
26名無しさん@4周年:03/08/06 12:59 ID:5fx57jfR
>>21
人だけで日本海埋まってしまいそうだもんな
27名無しさん@4周年:03/08/06 13:00 ID:fMRasTn6
だから??まさか世界中から援助もらおうっていうの??

宇宙開発やらミサイルの金をまわせば
それがいやなら勝手に砂漠になれよ
28名無しさん@4周年:03/08/06 13:00 ID:5fY75cYM
29名無しさん@4周年:03/08/06 13:01 ID:rBVxdEEe
>>23
2008年だったか
結構深刻かもよ
30名無しさん@4周年:03/08/06 13:01 ID:cFT66SIz
>>21
ルートは香港→台湾→尖閣諸島→沖縄→九州→四国、本州と

(((((((((;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル・・・
31名無しさん@4周年:03/08/06 13:04 ID:zZ1miCSu
>>1
>>特に、緑を食べ尽くす羊とヤギの数が多すぎると問題点を指摘した。
>ニュージーランドも人口より羊の数が多いが・・・

降雨量も人口も全然違うじゃん。
NZの人口は400万。北京市の半分以下だぞ。

>>中国は砂漠との「戦争」状態
>この調査の本部はワシントンだからね〜〜

?悪いがいわんとしていることがわからない‥
32名無しさん@4周年:03/08/06 13:05 ID:6dW0wvoi
巨人兵の準備が必要だなw
33名無しさん@4周年:03/08/06 13:07 ID:DyI0ImFg
お前ら中国嫌いなんだろうが。だったら丁湖挽回。
34名無しさん@4周年:03/08/06 13:07 ID:dCZ9Gky8
>>19
温暖化じゃなくて、連続的な環境破壊が原因だろ
日本から樹を植えに行ってもほったらかしで枯らすし
生き残った樹も大きくなって森林を形成する前に
伐採して燃料にしてしまうらしい

あの黄河が枯れて海に届かない状態なんだから
手遅れって話しもあるし
中国の北朝鮮化って考えると((;゚Д゚)ガクガクブルブル
35名無しさん@4周年:03/08/06 13:08 ID:ECxHtY2N
>>25
確か現在の大問題は、砂丘を緑化しすぎて、観光資源として
利用できなくなりつつあることだとか。

あちらを立てれば此方が立たずと。(w
36名無しさん@4周年:03/08/06 13:09 ID:elgKBrZs
もう日本に木炭とか輸出ストップするらしいし
37名無しさん@4周年:03/08/06 13:10 ID:apbR1WKR
いっそ半島のほうまで砂に埋もれてほしいが、

黄砂が飛んでくると嫌だな・・
38名無しさん@4周年:03/08/06 13:10 ID:+6k91DY+
日本の懲役刑を食らった連中を、緑化部隊として無期限貸与するから
砂漠化防止の労働力としてビシビシこき使ってくれ

食い物と水はチョビットやってくれ、さもないとつけあがるから
39名無しさん@4周年:03/08/06 13:10 ID:69wpnxFA
言われてみれば中国も富の一極化が進んでるだけで内陸部は今だ立ち後れてる。
北朝鮮化する可能性って高いかもね。 しかも今度のは水爆持ちだ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
40名無しさん@4周年:03/08/06 13:12 ID:KnNA1ncM
>>32
巨“神”兵じゃなかったけ?
41名無しさん@4周年:03/08/06 13:12 ID:ApXfCurh
ここは思い切って大虐殺して人口を2億人くらいにすれば
中国も20年後には超大国になれるな。
42名無しさん@4周年:03/08/06 13:14 ID:i2iJmKe8
経済発展もクソもあったもんじゃねーな。
43名無しさん@4周年:03/08/06 13:16 ID:dCZ9Gky8
中国が北朝鮮化したときには結構深刻だ
ここに巣食っている右翼のように戦争を賛美しないけど
軍隊と言うか自衛隊と言うか強化をしておかないと
それと不正入国に対して毅然たる態度を今のうちから
確立しておかないと
中国難民が大挙して日本に渡ってくると深刻な状態になる
44名無しさん@4周年:03/08/06 13:16 ID:apbR1WKR
中国人も韓国人も、環境意識薄すぎ。
シンガポールとか見習え。

さらに、他国に迷惑をかけてる・・・っていう意識もさらに薄いのでたちが悪い。
45名無しさん@4周年:03/08/06 13:18 ID:0plQ+1nf
>中国は砂漠との「戦争」状態にあると警告。

戦争状態とはいけませんね。
平和のためにも早期の終戦を希望します。
もちろん偉大なる大自然の勝利で。
46名無しさん@4周年:03/08/06 13:18 ID:EcMye0LH
温暖化で中国だけでなく、世界の穀倉地帯って言われている所が
砂漠化の危機に在るんじゃ無かったっけ?
アジアは溢れた中国蝗に食い尽くされるかもな。
47名無しさん@4周年:03/08/06 13:19 ID:/MxH89Ju
うーん。
大量の難民が日本に入って来そうで鬱だ。
ウイグル族やチベット族だけ受け容れよう。
反日じゃ無いから扱い易いと見る。
48名無しさん@4周年:03/08/06 13:19 ID:/eo2sMyp
砂漠に土葬しまくれば土地が肥沃になるぞ!!
49名無しさん@4周年:03/08/06 13:19 ID:i2iJmKe8
>>43
米軍と自衛隊の中国崩壊シミュレーションは実際に存在するよ。
難民が出てきたら米軍と自衛隊で日本海に機雷をバラ撒く。
日本海と東シナ海に数百万から一千万人の死体が浮かぶことになるって。
50名無しさん@4周年:03/08/06 13:19 ID:McJpLX07
お前らってスレ操作されっぱなしだな。
韓国、朝鮮に都合の悪いニューススレ立つ

スレでやっぱり韓国叩きやそれを報道しないマスコミ(アサピ)叩き

韓国朝鮮叩きからそらす為に中国スレ立つ

しかし、韓国ほど酷くないし、最近の中国は若干理解を示し始めているので、
中国擁護もでる(セクハラ→死刑、日本で犯罪し中国逃亡→逮捕死刑、軍備増強も少し理解など)

中国でも役不足な時はソニーネタ。

それでもダメな時はアクセス負荷の増大により書き込みできない。

毎回こうゆう流れに乗せられてるのをそろそろ気づけ。
51名無しさん@4周年:03/08/06 13:19 ID:r68FqFvJ
戦争は話し合いで回避できる。
砂漠とよく話し合えば?
52名無しさん@4周年:03/08/06 13:19 ID:7wEW3+kD
自分の国のことは見て見ぬふりするくせに、余所の国のことに口ばっか出すヤシだな。
53名無しさん@4周年:03/08/06 13:20 ID:vsGu1i34
中国の内陸部の何億って農民がろくなもん食ってないんだろ?

ヤシらが人並みのもの食いはじめたら恥丘は破滅
54名無しさん@4周年:03/08/06 13:20 ID:/MxH89Ju
>>51
左翼ならきっとそう言うでしょう。
55名無しさん@4周年:03/08/06 13:21 ID:0plQ+1nf
>>51
間違ってもこちらから砂漠を攻撃することも避けねばなりませんね。
56名無しさん@4周年:03/08/06 13:21 ID:LbajXGai
>>1
>ニュージーランドも人口より羊の数が多いが・・・

生態系のバランスが取れてるか取れてないかの違いだろ・・・
57名無しさん@4周年:03/08/06 13:22 ID:2bi68s/T
おい1よ、的外れなコメントはやめれ

>>特に、緑を食べ尽くす羊とヤギの数が多すぎると問題点を指摘した。
>ニュージーランドも人口より羊の数が多いが・・・

ニュージーランドとじゃ雨降る量と日数が全然違うだろ。
羊が2/3の国イギリスも。
中国全土で羊とヤギ飼ってる地域は限られているから、
人間の数比で言うと北京や上海の人の数分の羊が砂漠や草原に集中している
ような感じになる。
58名無しさん@4周年:03/08/06 13:22 ID:KnNA1ncM
>>50
こういう自分は“悟ってるんだ”風の馬鹿が出てくるのもパターンだな。
ヤギより人大杉
60stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/06 13:23 ID:31My7B90
>48
うむ・・・。
61名無しさん@4周年:03/08/06 13:23 ID:apbR1WKR
「 ゴビ 」 が 「北」 に見えた。 
62名無しさん@4周年:03/08/06 13:25 ID:sAEntf7S
>>中国は砂漠との「戦争」状態
この調査の本部はワシントンだからね〜〜

このコメントの意味がいまいちよくわからんな
調査の本部はワシントンだから、正確ではないっていうことか?
63名無しさん@4周年:03/08/06 13:25 ID:usa2Q9Oh
中国の環境破壊はここ最近の話だけではないからな。
華北の砂漠化なんてのは特にそう。
あれは数千年にわたる環境破壊がもたらしたもの。
64名無しさん@4周年:03/08/06 13:25 ID:/MxH89Ju
>>48
水分が適当にあればな。
ミイラになるだけだとおもう。
65名無しさん@4周年:03/08/06 13:26 ID:apbR1WKR
>>63

(・∀・)黙れアメ公!!
66名無しさん@4周年:03/08/06 13:26 ID:/MxH89Ju
中国の砂漠はきれいな砂漠です by 社民
67名無しさん@4周年:03/08/06 13:27 ID:0plQ+1nf
>>61
北も飢えた人民が草の根まで食い尽くして砂漠化してまつ。
そのうち国境を越えて…
68stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/06 13:27 ID:31My7B90
ガンガレ中国。これ以上暑くなるとかなわん。
69名無しさん@4倍満:03/08/06 13:28 ID:KCDXRZNN
>>34

原因が一部の地域的な環境破壊によるものなら、キチンと対策を打てば解決できるかもしれない。

そういえば、日本にやってくる「黄砂」も中国の砂漠化が原因だと聞いたことがある。
70名無しさん@4周年:03/08/06 13:30 ID:0plQ+1nf
中国の砂漠化が進めば燃料とする薪の消費が減り
日本の酸性雨被害が縮小しないかな。
71名無しさん@4周年:03/08/06 13:30 ID:ksKHpLEl
>62
厨獄は砂漠と戦争状態にある→砂漠に対抗するために
大量破壊兵器を持っている→砂漠にある鉱物・化石燃料資源をゲッツする
ことを主目的として、大量破壊兵器疑惑を建前に侵略しても良いという
理論。
72 :03/08/06 13:30 ID:lR+D4FBS
そろそろ、家畜を育ててそれを食べるというのは無理になってきているのかも名。
飼料として使っている穀物を直接人間が食べれば、もっと効率がよい。
73名無しさん@4周年:03/08/06 13:30 ID:zZ1miCSu
>>63
そう。すくなくとも砂漠化に関しては近代以前の環境破壊のほうがずっとひどい。
幕末に日本に来たドイツ人地理学者によると「東海道は赤茶けた禿山だらけ」だったそうだ。
74 :03/08/06 13:31 ID:lR+D4FBS
>>69
まぁ黄砂の量が増えているのは砂漠化の進行が原因になっているかもしれないが、
多かれ少なかれ昔から飛んできているものだし、あまり指標にはならないかもね。
75名無しさん@4周年:03/08/06 13:32 ID:dCZ9Gky8
中国の歴史を見ると
ゴビ砂漠のあたりが砂漠化してくると
モンゴル、満州あたりが食うに困ってきて
住民が南下を始める
で、漢民族の王朝を倒して新しい国家を建設する
って事を繰り返しているんだけど
このご時世でも同じ事が起きるのだろうか
興味がある事だ
76名無しさん@4周年:03/08/06 13:33 ID:sANcd1uL
>中国は砂漠との「戦争」状態

世界中(とくに日本)からの支援を堂々と要求できる新たなネタ
77名無しさん@事情通:03/08/06 13:33 ID:n3CJ5eVm
>>73
そのドイツ人って誰?
某国が禿山だらけだったことはよく聞くがそれは初耳だ。
78名無しさん@4周年:03/08/06 13:34 ID:dvJGTDCP
>>8
アルタ前でよろ
79名無しさん@4周年:03/08/06 13:36 ID:dCZ9Gky8
>>74
いや、黄砂の量が異常に多くなって
北京、ソウルが音をあげ始めている
80名無しさん@4周年:03/08/06 13:37 ID:S/Fh3Xhf
その砂漠日本に売ってくれよ。

日本の技術で緑化して反中国諸国にODA代わりに譲渡するから。
古代文明の栄えた地は悉く砂漠化
82名無しさん@4周年:03/08/06 13:38 ID:IkkAmk3V

>中国は砂漠との「戦争」状態
これは危険!
日本がうっかり緑化のための支援などを行ったら、
後で中国の内戦に介入したとして賠償を求められる!
戦争に介入することは憲法で禁止されている!
83名無しさん@4周年:03/08/06 13:39 ID:+BEzGo8t
人海戦術でアホみたいに耕すからだと思いますが
84名無しさん@4周年:03/08/06 13:39 ID:zZ1miCSu
>>77
名前は忘れてしまったが、
江戸時代には里山は材木や薪を取り尽くされた。
それで土砂が流出して天井川だらけだった。
日本の里山の緑は明治以降の植林事業の賜物。
85名無しさん@4周年:03/08/06 13:39 ID:4V6uy2Lo
近代中国の砂漠化は毛沢東の大躍進によって
鉄の増産を目論んでノルマ掲げたあげく、
木を根こそぎ切り倒して屑鉄ばかりを何千万トンも生産し、
人間が生存できる環境すら破壊して二千万人以上が餓死した事に始まる。
86名無しさん@4周年:03/08/06 13:40 ID:P1P8KfnT
中国が崩壊したときに北朝鮮が正常化して韓国と統一していたら、
陸路で入ってきた難民に半島は蹂躙される。
87名無しさん@4周年:03/08/06 13:42 ID:0plQ+1nf
>>80
第二鳥取県とか第二九十九里浜とか。
88名無しさん@4周年:03/08/06 13:43 ID:J18W3egF
これはこれで武器として使えないのかね?
隠れて砂漠化促進と
89名無しさん@4周年:03/08/06 13:44 ID:P1P8KfnT
>>81
え? 南米はジャングルの中に埋もれているよ!!

まあ、頻繁に移住したからだけど。
90      :03/08/06 13:44 ID:m3XFsB92
>>88
 ワラタ。
 中国はほっとけば砂漠化するのに?
91名無しさん@4周年:03/08/06 13:44 ID:Dh9A9Gcs

戦争反対!
92名無しさん@4周年:03/08/06 13:45 ID:0plQ+1nf
>>88
実はアメリカの気象兵器の実験。
次は平壌に大雨が降りまつ。
93名無しさん@4周年:03/08/06 13:45 ID:/Ie8hSFA
中国が砂漠化ってなんかイメージがわかないな
94名無しさん@4周年:03/08/06 13:45 ID:OGPhpnUW
どうせまた日本が金を出して砂漠化を防がなきゃ
いけないようになるんだろ、いいかげんにしてくれ。
95名無しさん@4周年:03/08/06 13:46 ID:P1P8KfnT
>>91
「砂漠は戦争をやめよ」
広島市長が戦争の本当の悲惨さを知らせるため
砂漠を広島に招待。
96名無しさん@4周年:03/08/06 13:47 ID:J18W3egF
>>92
新兵器は要らない
オーストラリア大陸みたいに草食動物を放逐するだけでいい
97名無しさん@4周年:03/08/06 13:47 ID:0plQ+1nf
>>93
てゆーか、元から砂漠(黄土)の国だと思ってた。
98名無しさん@4周年:03/08/06 13:47 ID:P1P8KfnT
黄砂の被害を受けるから、日本と韓国が対策を考えざるをえなくなるんだよね。
99名無しさん@4周年:03/08/06 13:48 ID:/eo2sMyp
砂漠用自転車でも開発するか。
100名無しさん@4周年:03/08/06 13:48 ID:ElrwkGV0
中国もアメリカには言われたくないだろうな
101名無しさん@4周年:03/08/06 13:48 ID:/MxH89Ju
中緯度高圧帯が南下してると言ってみるテスト
102名無しさん@4周年:03/08/06 13:48 ID:S/Fh3Xhf
中国が砂漠化した領土の領有権を放棄したら緑化してやる。
黄砂が飛んでこなくなるだけでもありがたいと思え。
103名無しさん@4周年:03/08/06 13:48 ID:RoLgnGHZ
北京から車でちょっと走ると砂漠なんだって?
なんでも200km位の近さだとか。
104名無しさん@4周年:03/08/06 13:49 ID:/MxH89Ju
>>98
韓国は金も技術も日本任せにすると思うが。
105名無しさん@4周年:03/08/06 13:49 ID:Vs/2KM2f
>>94
日本は憲法で戦争にが禁止されているから、協力はできません。
106名無しさん@4周年:03/08/06 13:51 ID:ME+fXzwL
緑化支援で中国潤すくらいならその金で
国内の黄砂対策すりゃいいじゃん
107名無しさん@4周年:03/08/06 13:51 ID:0h0BSurR
もともと北京のちょっと北西、張家口を越えたあたりから
もうモンゴル族の土地だからね。
もともと農業はできない気候で、砂漠化してるのは主に牧草地。
貨幣経済の浸透でモンゴル人が家畜を増やしてるっつーことでしょ。
108名無しさん@4周年:03/08/06 13:51 ID:P1P8KfnT
花ゲリラ部隊を中国に放てればよいのだが……
109名無しさん@4周年:03/08/06 13:52 ID:0plQ+1nf
「蒼天既に死す」の時代から黄砂は中国の象徴。
なくしちゃいかん。
110名無しさん@4周年:03/08/06 13:52 ID:RoLgnGHZ
>>84
明治政府による、旧政権叩きも多少あるかもよ。
森を作るのは、それまでの蓄積がないと出来ないし。
111名無しさん@4倍満:03/08/06 13:54 ID:KCDXRZNN

モンゴルの人達って、ジプシーみたいな生活をしている人達だけじゃないんですね。

あっ、家畜の餌の為に移動を繰り返しているんでしたっけ・・・。
112名無しさん@4周年:03/08/06 13:55 ID:uU5PblwI
だから江沢民は長い目で上海を首都にできる様に開拓したんだろうね。
113名無しさん@4倍満:03/08/06 13:58 ID:KCDXRZNN

中国にも遷都の計画が必要に・・・?
114名無しさん@4周年:03/08/06 13:58 ID:dCZ9Gky8
>>111
全員が遊牧民じゃない
喧嘩しながら相撲を取っている人も居る
但し、東京、名古屋、大阪、福岡間を遊牧しているようにも見える
115名無しさん@4周年:03/08/06 14:01 ID:ElrwkGV0
黄河が枯れるのも時間の問題か?
116名無しさん@4周年:03/08/06 14:04 ID:bbj0KZ35
華南にも砂漠化の影響はあるのだろうか
117名無しさん@4周年:03/08/06 14:04 ID:HNCvGicO
>>105
>日本は憲法で戦争にが禁止されているから、協力はできません。
ん?なんか違和感が…

>〜戦争にが禁止〜

  に  が  ?

ニガー?それともニダ?


118 :03/08/06 14:04 ID:m4c85Iju
>>115
一年の半分以上枯れてるらしいよ
119名無しさん@4周年:03/08/06 14:06 ID:CQfAMJMj

東京砂漠
120名無しさん@4周年:03/08/06 14:06 ID:f86Tf3A0
楼蘭の2の舞か?
121名無しさん@4周年:03/08/06 14:06 ID:OCVx/kt2
人間砂漠中国
122名無しさん@4周年:03/08/06 14:08 ID:dCZ9Gky8
>>115
すでに下流域が枯れているのは有名な話しだ
123名無しさん@4周年:03/08/06 14:09 ID:3+IsP+n5
ココロが砂漠です
124名無しさん@4周年:03/08/06 14:09 ID:BriBJZGL
厨国はただちに戦争をやめよ!
125名無しさん@4周年:03/08/06 14:10 ID:mugF/5UG
そろそろ黄砂に乗って中国人が飛んでくる予感
126名無しさん@4周年:03/08/06 14:11 ID:bbj0KZ35
>>122
thx
下流域がかれるとどういう影響があるの?
127名無しさん@4周年:03/08/06 14:12 ID:0plQ+1nf
>>122
つーか利根川も多摩川も都の取水が開始されるより前の上流地点で
原水は枯れてて、それ以降は家庭から流れ込む排水を再利用してるんだけどね。
128名無しさん@4周年:03/08/06 14:13 ID:dCZ9Gky8
脱中者が豆満江を渡って北朝鮮に押し寄せる
今夜は、そんな夢を見そうだな
129名無しさん@4周年:03/08/06 14:15 ID:j5Lztz5v
>>127
川の水に原水か二次排水かの色分けでもしてるの?
130名無しさん@4周年:03/08/06 14:17 ID:ZNGxj6S6
漂流教室の世界まであと・・・
131名無しさん@4周年:03/08/06 14:19 ID:0plQ+1nf
>>129
源流の降水量や流入河川の水量から換算すると
かなり上流の地点で原水はなくなってて
それ以降は100%二次排水なんだって。
132名無しさん@4周年:03/08/06 14:22 ID:S/Fh3Xhf
>131
もしかして都市の地下に超巨大なプール作ってその水を繰り返し再利用すれば
川の水使わなくとも済むんじゃねーの?
133名無しさん@4周年:03/08/06 14:23 ID:spC9y9cy
人間だけは余っているのだから、川から人間を並べて、
水のバケツリレーをやりましょう、一日中、一年日。
134名無しさん@4周年:03/08/06 14:28 ID:FpeV1gun
中国人が東進・南下して来る訳だが。
お前ら、中国が侵略してきたら日本人は駆逐されますよ。
かつての雲南系・タイ系・ベトナム系・チベット系のように。
温和な日本人とは生命力が違うのです、しな人は。
135名無しさん@4周年:03/08/06 14:29 ID:UlmAywDJ
>>115
年間100日、断流しているんだってね。
136名無しさん@4周年:03/08/06 14:39 ID:+o66aKv5
>>134
その前に大陸内で殺し合いが始まりそう。
137名無しさん@4周年:03/08/06 14:42 ID:cNS+Oopv
中国は文明が生まれた時から砂漠が広がり始めたって言われてるから
これも文化って言えば独自の文化かもしれないが。
138名無しさん@4周年:03/08/06 14:43 ID:I2TveYk0
中国は内乱→周辺異民族の侵入→統一
の繰り返しの歴史だからね
139名無しさん@4周年:03/08/06 14:44 ID:oSFCbS43
東京砂漠。
140名無しさん@4周年:03/08/06 14:45 ID:+yQTF5Bi
シナなんぞどうなってもかまわんが、地球の緑が減るのは問題だな。
141名無しさん@4周年:03/08/06 14:47 ID:+MZugVhX
へー。苦しめよチャンコロ。悪いことばかりやってる報いだな。
142名無しさん@4周年:03/08/06 14:47 ID:MDBXCbo4
ゴビペ推奨
143名無しさん@4周年:03/08/06 14:47 ID:xDDXM75b
>>137
それは中国に限らないんじゃない?
144名無しさん@4周年:03/08/06 14:47 ID:nSD9NYOW
中国って清の時代になってから
急に人口が増えだしたんだよね。
移民の伝統ができたのもそのころからだし。
145名無しさん@4周年:03/08/06 14:48 ID:CQ7dBqK5
朝鮮も巻き添えに砂漠化アボーンを切に願う。
146名無しさん@4周年:03/08/06 14:48 ID:uDoWZif/
>>1
中国とニュージーランドの気候の違いを無視はできないだろ。
147名無しさん@4周年:03/08/06 14:48 ID:QZeCUUnD
148名無しさん@4周年:03/08/06 14:50 ID:TyIEKFS0
1の馬鹿コメントが突っ込まれまくってるw
149名無しさん@4周年:03/08/06 14:51 ID:xqcF/pIL
中国砂漠化して、崩壊してくれた方がいいんじゃない。

中国崩壊で分裂すれば日本は与しやすいのでは。

そうなれば難民の流入はあるかもしれないが、徹底的に取り締まるしかないね。
台湾や香港に多く流れ、日本の防波堤として朝鮮半島もあるし、
海隔ててるからまだましなんじゃないか?

中国消えたらプラスの面も大きいとは思うがどうだろうか?
150名無しさん@4周年:03/08/06 14:51 ID:1RIT6z8t
>>73
それはおそらく里山を見たんだと思われ。
江戸時代の日本の山はいわゆる「山林」的な山と農業の肥料に使う草を取る
為の里山があったからね。

基本的に草地なもんだから夏は草の茂った岡と言う感じだけど冬になると
文字通り赤茶けた禿山になるよ。
次の年の夏はまた緑になるけどね。
151名無しさん@4周年:03/08/06 14:53 ID:pAoODRxq
中国って先進国と発展途上国を使い分けてるよな。
CO2削減問題のときは、発展途上国のような中国に削減を
押し付けるなと言うし、でも経済やなんかは、先進国に迫っているとか
都合いいよなぁ。
CO2問題もどうにかしろよ。
152名無しさん@4周年:03/08/06 14:54 ID:fvDgW+3q
>>149
中国の全土が砂漠化したら
中華民族大移動が始まり
日本は核恫喝で占領させる。
153名無しさん@4周年:03/08/06 14:59 ID:cNS+Oopv
>>143
そうだけど、四千年も砂漠化が続いて今も砂漠化が続くのは凄いと思ったんだが。
154名無しさん@4周年:03/08/06 15:02 ID:rK9y3qU+
やれやれ。砂漠化しちまうようなところは元々土地生産力がゼロに近い
ところだから、そこがホントに砂漠になっちまったところで、それだけじゃ
たいした影響はないよ。そこが新たな砂嵐の発生源になって優良農地に
悪影響を与えれば少しは問題だがな。北京政府にしてみれば、五月蠅い
少数民族のモンゴル族が飢えて数が減ってくれるだけの話だ。
155名無しさん@4周年:03/08/06 15:02 ID:CO89Wq5X
>>140
もともと少ない。
156名無しさん@4周年:03/08/06 15:03 ID:NfrUhOAe
>>1 の記者は夏休み中の小学生だろ
157名無しさん@4周年:03/08/06 15:03 ID:fvDgW+3q
>>154
水源涵養林は土地生産力がある。
大切な水を供給するから。
158名無しさん@4周年:03/08/06 15:16 ID:8/ScN8yf
この一件、ロシアが一枚かんでるな
159名無しさん@4周年:03/08/06 15:17 ID:dCZ9Gky8
>>154
中国にとって蒙古が飢えるのは
国家存亡の危機になりかねない
蒙古飢餓→南進→中国征服
この歴史を幾度となく繰り返してきている
今、軍事力があるからとはいっても
羊や馬を連れて南下してきて
農地を食い尽くされてしまうので
かなり危険

この件に関しては、長崎児童相談所の
松田某が詳しい
160名無しさん@4周年:03/08/06 15:24 ID:DRnjrjxf
どうぞ砂漠化してください
161名無しさん@4周年:03/08/06 15:30 ID:QRAOz/MP
>>159
最後の2行は何だよ(w
162名無しさん@4周年:03/08/06 15:31 ID:xWwYEhpg
>>149
近代兵器で春秋戦国時代を再現されると考えると・・・
(・A・)イクナイ
163名無しさん@4周年:03/08/06 15:31 ID:sLDh5CzQ
中国人は畑に群がるバッタの群れみたいだからな。犯罪大国の泥棒民族大移動は大変困る。
164名無しさん@4周年:03/08/06 15:32 ID:CJrP/Lg4
>>1
やっぱり
165名無しさん@4周年:03/08/06 15:34 ID:qq7BFM6y
これから、増え続ける人口を抱えて中国は大変だぞ、
毎年1000万人も増え続けるのだから

将来日本に密入国者が一層押し寄せなければ良いが・・・
166多分においおい:03/08/06 15:35 ID:suGvaczf

 「こりゃ大変だ」と、日本に多数密入国されたら
 困るんで、中国正負はなんとかしれ。
167名無しさん@4周年:03/08/06 15:37 ID:hL4xYYxQ
実際日本としては放置したいだろうが
地球環境からすれば援助せざるを得ないだろうな。

『中国に管理能力無しと見なして土地剥奪、以後は日本が面倒を見る。
後から返還を求める要求は却下する』というのもいかんし。地球政府はまだか。

ま、なにはともあれ中国の砂漠。周辺の環境変化で農作物に大打撃喰らうと
日本の食糧事情にも激しく危機がくるかも。多少飢えて本気で農業政策に
取り込む方が将来の日本にとっては良なんだろうけど。
168stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/06 15:38 ID:31My7B90
早く止めてくれ。
169名無しさん@4周年:03/08/06 15:38 ID:dSA3v5l6
一気に人口1/10ぐらいになったらいいのにな。
170名無しさん@4周年:03/08/06 15:38 ID:2sf1mCOo
で、結論としては
「牛を食え」
って圧力ですか?
171名無しさん:03/08/06 15:41 ID:V732oMSw
中国って、南部は洪水が多発するし、北部は水不足で苦しむし、大変だな。
172名無しさん:03/08/06 15:43 ID:V732oMSw
日本の対中ODAも環境対策重視にするそうだが、どうにもならんだろ。
エネルギー不足も大変らしいし、この前、完成したダムだって、数年で泥で埋まっちゃうでしょ。
173名無しさん@4周年:03/08/06 15:45 ID:0plQ+1nf
>>171
で、文革で灌漑水路と運河を造ったけど
上流で全部水を取ってしまうので人民を苦しめただけの廃墟が残った。
174名無しさん@4周年:03/08/06 15:49 ID:i3zfpAw5
ロプノールももはや砂の下。
175名無しさん@4周年:03/08/06 16:38 ID:bA9PtUmc
北京って燕京だよなあ
大昔の中国の感覚では最果ての地だよなあ
176名無しさん@4周年:03/08/06 16:39 ID:2mviNLm0
砂漠拡大化によって国益にどれほどのメリットと
デメリットがあるのか。メリットが上回るなら
どの程度まで拡大化を容認できるのか

環境云々と思考停止するなよ
177名無しさん@4周年:03/08/06 16:40 ID:0+mGzjSU
中国は国土の18%が砂漠だと・・・
178名無しさん@4周年:03/08/06 16:40 ID:OKGaC/1C
全部砂漠で良いよ ワラワラ
179名無しさん@4周年:03/08/06 16:42 ID:0khxOTbk
http://fpj.peopledaily.com.cn/2002/06/18/jp20020618_18200.html
中国の砂漠化、174万平方キロメートルに
国家林業局の周生賢局長は17日、砂漠化防止についての全国会議に出席した。
 周局長は席上、自然と歴史的要因に近年の干ばつが重なり、中国の砂漠化は「一部で改善、全体的には悪化」の傾向で、根本的な砂漠化抑制には達していないことを明らかにした。
 全国で砂漠化した土地は、国土面積の18.2%にあたる約174万平方キロメートル。毎年3436平方キロメートルのペースで砂漠化が進行している。

「人民網日本語版」2002年6月18日
180名無しさん@4周年:03/08/06 16:43 ID:bA9PtUmc
日本だと東京ドーム何個分なんてやるけど
中国ではやらないのかねえ
181名無しさん@4周年:03/08/06 16:44 ID:C1N739IA
北京に数年住んでいましたが
確かに毎年、春先の砂嵐はかなりすごかった
中国でももう何年も前から「いずれ北京は沙漠に飲み込まれる」と
言われていたと思います。
182名無しさん@4周年:03/08/06 16:46 ID:iHBdBsU3
北京は不滅だよ
183名無しさん@4周年:03/08/06 16:50 ID:C1N739IA
ぜひ、不滅であってほしい
184名無しさん@4周年:03/08/06 16:50 ID:9YWJ/gFY
現代の科学でも砂を土にできないのか?
185名無しさん@4周年:03/08/06 16:50 ID:0plQ+1nf
>>180
紫禁城50個分とか逝ってるかも。
186名無しさん@4周年:03/08/06 16:51 ID:gya+3CXZ
ぷぷぷ
187名無しさん@4周年:03/08/06 16:54 ID:dHF2odw+
ODAは、砂漠対策のためのお金かなりあったようだが
それを中国は全部軍隊につぎ込むからこうなるんだよ。
188名無しさん@4周年:03/08/06 16:55 ID:1LVIW6As
肉食動物が激減、天敵がいなくなって
残った草地で草食動物が大増殖

生物兵器は人間に感染させるものだけではない
189名無しさん@4周年:03/08/06 16:56 ID:SnRroby/
あと何年くらいで中国消滅してくれるの?
190名無しさん@4周年:03/08/06 16:56 ID:eeaL2fn5
いっそうのこと全部砂漠にしてください
191名無しさん@4周年:03/08/06 16:58 ID:0plQ+1nf
>>188
中国に生態系に影響を与えるような肉食動物っていた?
パンダは意外と強暴だとゆーけど。
192名無しさん@4周年:03/08/06 16:58 ID:D9WdBXqj
シナ人が激減すれば世界の食糧問題や環境問題、資源問題などすべて
解決すると思われ。
193名無しさん@4周年:03/08/06 16:59 ID:OsMZ0m+J
シナ イラネ
194 ◆WED.COAwms :03/08/06 17:01 ID:lDuKSyVo
支那に原爆が落ちれば一番楽。
195名無しさん@4周年:03/08/06 17:01 ID:dHF2odw+
中国は北に攻め入って、北の地全て農地に支那。
196名無しさん@4周年:03/08/06 17:07 ID:xhjz+sud
90年代にアメリカが畜産用飼料を大量に中国に輸出しはじめているのは
知っていたが、真のねらいは家畜によって内陸を砂漠化させ大量処分にせざるを得ないところに追い込んだところで
自分等で作っている牛肉等を売りつけ食料から支配することだったのか…
197名無しさん@4周年:03/08/06 17:15 ID:MBQ2xLbc
大陸が砂漠化したら
ここも只でスマソ。

という訳で、Japan held hostage..
198哲学者:03/08/06 17:18 ID:j++CVYfu
万里の長城がないとすでに砂にうもれてた可能性大だからなー
199本当は北京大好き:03/08/06 17:23 ID:vv4K13z4
今年の北京の黄砂現象は、
既に砂漠地帯の砂嵐と同じになっていた。
今までの黄砂現象は、
3月末から4月始めにかけての二週間のうち、
四、五日だけ空が黄色く染まる程度だったが、
ここ二、三年の黄砂現象は、
冬から既に現れて、5月中旬頃まで現れる日がある。
そのうち何回かは、所謂「砂嵐」そのもの。
北京はもう終わってます。
200名無しさん@4周年:03/08/06 17:24 ID:kenGN2Ny
中国が毎年日本の半分の面積砂漠化してるってソースはないかい?
201名無しさん@4周年:03/08/06 17:25 ID:ProtY9hY
>>197
どのくらいただではすまないんだ?
202名無しさん@4周年:03/08/06 17:25 ID:UwZQQVBe
つーか中国滅びろよw
203名無しさん@4周年:03/08/06 17:27 ID:0plQ+1nf
北京は緯度的には仙台や山形と変わらないんだけどな。
日本なら東北や北海道はもう砂漠になってるわけだ。
204名無しさん@4周年:03/08/06 17:28 ID:xqcF/pIL

中国の崩壊の兆しってことで。

いろんな問題を抱える中国、今世紀初頭には中国崩壊分裂してもらわないとならない。
歴史は繰り返すというし、このまま発展し続けることはありえないが、
地球環境、食糧事情を考えると、中国は発展してはならない国なので
さっさと崩壊して欲しい。

205名無しさん@4周年:03/08/06 17:28 ID:ZrsBgwDE
5万2400平方キロというと一辺がおよそ230キロの正方形に値するぞ。
もちっとわかりやすく例えれば関東地方の総面積(=3万2100平方キロ)
よりはるかに広いぞ!
その莫大な広さがたったの5年で砂漠化とは恐ろしすぎる。
このままいけば、あと5年で、いや、いくら防衛努力したとしても10年もてば
いいとこ、北京は砂に埋もれるぞ!!
世界の目と金が中国に注がれる中、近い将来やつらに天下取られると諦め
かけていたが、自然の力が阻むとは。うれしすぎるニュースだ。
羊とヤギを中国へどんどこ密輸出すべきだな。
日本の税金で中国の羊飼いの人件費を賄ってやってもいいな。
ゴビ砂漠、マンセー!!!
206名無しさん@4周年:03/08/06 17:29 ID:dCZ9Gky8
>>201
こんなシナリオはど〜だ

中国砂漠化
黄砂異常に増加
日本海に降り注ぐ
日本海が埋る
大陸と陸続きになる
なんかワラワラと渡って来る

怖いだろ
207stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/06 17:30 ID:31My7B90
御免、砂漠化やってるの俺が呼んだリバイアサン
208      :03/08/06 17:31 ID:iX+KtTN6
 日本ユニパックホールディングが『現地の協力が得られないので』緑化事業から撤退したという報道が最近あったな。

 植えた矢先からやぎやラクダにくわれちゃーよ。
209stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/06 17:32 ID:31My7B90
>208
つらいのう。
210名無しさん@4周年:03/08/06 17:32 ID:ProtY9hY
広東、上海、香港、マカオにはどういう影響があるんだよ
211名無しさん@4周年:03/08/06 17:32 ID:D4wf/jqO
>>205
>自然の力が阻むとは。うれしすぎるニュースだ。

俺もうれしい!一方的に搾取するだけでは駄目なんだな
212名無しさん@4周年:03/08/06 17:33 ID:VJRGy+Pz
生態環境 『砂漠化対策』
http://www.china.org.cn/japanese/354.htm

対策はがんばってるようなんだが
213名無しさん@4周年:03/08/06 17:37 ID:9bnnxydl
問題は支那からのボートピープルの侵入を如何に水際で防ぎきるか、だな。
214      :03/08/06 17:37 ID:iX+KtTN6
>>206
あまり話題にならないが黄砂は魚をはぐくむ効果もあるんだよ。
 植物プランクトンが発生するために必要な希少金属(鉄など)が含まれているから。

 っつーことで自発的な砂漠化上等
215名無しさん@4周年:03/08/06 17:37 ID:g8wHGYTc
限度を知らんのか
216名無しさん@4周年:03/08/06 17:37 ID:zZ1miCSu
北半分の中国人は五胡十六国時代に定住した遊牧民族
217stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/06 17:38 ID:31My7B90
熱帯化だけはやだ
218名無しさん@4周年:03/08/06 17:40 ID:dbYOPw2V
>>1
気候が違うからな・・・
219名無しさん@4周年:03/08/06 17:41 ID:a34uBoLO
>>213
侵入される国が協力して、同時一斉攻撃。非難先は分散。
220名無しさん@4周年:03/08/06 17:47 ID:oChXJQM6
中国地方の鳥取砂丘はむしろ緑地化が問題になってますが、
本場中国は難儀なことですな。
221名無しさん@4周年:03/08/06 17:49 ID:rDgYLP8E
日が沈む国
222東京いぎん:03/08/06 17:49 ID:ZpaXIk5p
セメント作りなはれ
223名無しさん@4周年:03/08/06 17:50 ID:lYS6NFQy

     ( `ハ´) < 日本自治区東京県に遷都するアル! 
224(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/06 17:58 ID:brN4rRqQ
原因はヤギじゃねーだろ。
225(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/06 17:59 ID:brN4rRqQ
>>220
砂丘の研究所の方が毎日雑草ムシリしてるそーですよ。
226名無しさん@4周年:03/08/06 18:18 ID:JzbFMTpO
モナー
227名無しさん@4周年:03/08/06 18:29 ID:Ncrp78zx
2010年には制圧できるらしいけど

<中国>2010年、土地砂漠化の拡大をほぼ制圧
http://202.84.17.83/200306/aaa317083454_1.htm
新華社情報北京6月16日発 第9番目の世界砂漠化・干ばつデーが到来
する際、国家林業局の祝列克副局長は記者とのインタビューで、「2010
年、中国は土地砂漠化の拡大をほぼ制圧するという目標を目指して、努力し
ている」と述べた。

祝列克副局長はまた、「2020年、以前の成果を固めた上、中国は引き
続き土地砂漠化対策に取り組み、砂漠化した土地を普通の土地に戻らせる。
2050年になると、砂漠化した土地のほぼ全部を普通の土地に戻らせ、砂
漠化した地域の経済・社会の持続可能な発展を実現する」と述べた
228名無しさん@4周年:03/08/06 18:30 ID:hTL+gvhc
東京砂漠きぼん、
229名無しさん@4周年:03/08/06 18:40 ID:D4wf/jqO
>>227
できるわけないじゃん。

2010年の中国
元切り上げによって労働コストは上がっている。
変種を繰り返したSARSが猛威をふるっている。
国民の3人に1人がエイズ。
パンダ絶滅。
チベット復活。
230名無しさん@4周年:03/08/06 18:42 ID:Ns2FMgiK
>>224
ヒツジの間違いです、気にしないでください。
231名無しさん@4周年:03/08/06 18:45 ID:S/Fh3Xhf
日本の技術力でゴビ砂漠の地下に超巨大地下都市を作り、そこに
中国人全員を移住させよう。


そして全員入ったところでフタをする、と。
232名無しさん@4周年:03/08/06 18:46 ID:HH5z0bXT
中国が誇る無限の人的資源をもってしても砂漠化は防げないのか。
もう滅びるしかないな。しなじん。
233名無しさん@4周年:03/08/06 18:46 ID:7sWb1UO7
これも日本のせいだといってまたたかられそう。
234名無しさん@4周年:03/08/06 18:48 ID:ECxHtY2N
太陽光発電のコストが下がれば砂漠は広いほど有利!

ってことはないの?
235名無しさん@4周年:03/08/06 18:50 ID:S/Fh3Xhf
冥王星の外の空域から彗星の元である氷の塊を地球に運んで
ゴビ砂漠に落下させる。これでしばらくは水不足の心配はない
だろう。

うっかり北京に落ちるとかそんなことはないから安心して。
236名無しさん@4周年:03/08/06 18:52 ID:NoIzf699
そのまま一気に砂漠になってしまえ。
237名無しさん@4周年:03/08/06 18:58 ID:fIonteWo
>>227
そんな新華社の政府公報なんか信じるな、いま北京まで240km
という地点まで砂漠が拡がって来ている、名古屋〜金沢くらい、
東京〜浜松と同等の距離まで砂漠化が迫ってきているわけ。

「北京は砂漠に飲まれる」って事実突きつけられたら、
外国資本は北京から撤退するし、食糧不足の深刻か、水不足の
深刻化が顕著になって、ヘタをすれば崩壊しかねない危機にあるわけ。

そういう状況でも面子第一の中国はいくらでもプロパを発信して
体裁保とうとしてしているだけ。
238名無しさん@4周年:03/08/06 18:59 ID:wf7YAnOV
漏れのハートも砂漠のように乾いてる
239名無しさん@4周年:03/08/06 19:01 ID:MMRcE0C5
人が大勢居るんだから羊とヤギくらい喰らい尽くせばいいだろ。
240名無しさん@4周年:03/08/06 19:01 ID:ECxHtY2N
デブオタを集めて住まわせれば少しは湿っぽくなるかも。
241名無しさん@4周年:03/08/06 19:02 ID:ksKHpLEl
>234
砂漠に太陽光発電パネル持ってっても、砂で発電効率落ちちゃうよ
242ユパ:03/08/06 19:02 ID:ykValmYh
またひとつ…村が砂漠に消えた…。
243名無しさん@4周年:03/08/06 19:04 ID:fJrhUhho
>>234
送電どうするんだ?
244 :03/08/06 19:05 ID:NLEOeELd
>>231
ワラタw
245名無しさん@4周年:03/08/06 19:05 ID:/MxH89Ju
>>231
イイ!
ついでに半(以下略
246名無しさん@4周年:03/08/06 19:11 ID:MMRcE0C5
炭酸ガス濃度を現在の2倍にすれば砂漠化を抑えられるって話もあるけどな。
気孔を閉じさせ、水の蒸散を防ぐので、より少ない水で成長できるようになる。
現在の人間の文明の歴史で見れば炭酸ガスは増えたかもしれんが、植物にとっては
いまの炭酸ガス濃度は少なすぎなんだよ。
247名無しさん@4周年:03/08/06 19:20 ID:ECxHtY2N
>>241, >>243
そこをなんとかするのがプロジェクトX魂ってことで頑張ってよ。
248名無しさん@4周年:03/08/06 19:29 ID:duTJJ9eR
朝鮮半島も日帝時代は山は植林で青々と茂っていたが、独立後には大部分が
切り倒されて元の禿げ山に戻ってしまった。
基本的に日本人と違って大陸系の人は環境を守らないと駄目という意識が
ないからこういうことになる。
249名無しさん@4周年:03/08/06 19:38 ID:K4ET4ipx
なんか手放しで喜んでる人が結構いるみたいだけど、
この砂漠化が地球規模の環境変化に繋がり、
最終的に地球を死の星にしてしまう原因になって
しまうんじゃないかと思ってガタブルしている俺は
愚かなのだろうか。
250名無しさん@4周年:03/08/06 19:38 ID:sB68daYR
>>231
人民は、長い間、この中国という揺りかごの中で戯れてきた。
しかし、時はすでに、人民を中国から掃討させる時が来たのだ。
この期に至って、何故、人民同士が争い、中国を汚染しなければならないのだ!
中国を自然の揺りかごの中に戻し、
人民は砂漠で自永眠しなければ、中国は、水の大地では なくなるのだ。

この北京さえ、砂漠に飲み込まれようとしている。
それほどに中国は疲れ切っている!
251名無しさん@4周年:03/08/06 19:41 ID:kenGN2Ny
なんかね、中国はもう北京を捨てる覚悟とか体勢ができてるらしい。
せめて紫禁城ぐらい残せよと派思うがね。

>>240
さらに不毛になる(w
252名無しさん@4周年:03/08/06 19:44 ID:Iddubweb
日本だけいち早く近代化したのはなぜだかわからなかったけどチャンやチョンの実情を知るにつけわかってきたよ
253名無しさん@4周年:03/08/06 19:44 ID:xA0XKVNY
>>249
それは正解だぽ。
ただもうそれは止められないぽ。
結局人間は滅びるさだめなんだぽ。
どの道滅びるならお祭り騒ぎのうちに逝きたいぽ。
254名無しさん@4周年:03/08/06 19:44 ID:0plQ+1nf
>>251
董卓みたく宮城に火を付けて出て逝きまつか。
255名無しさん@4周年:03/08/06 19:45 ID:cRkGJAU2
ゴルァ植林汁。黄砂を撒き散らすな。
256名無しさん@4周年:03/08/06 19:47 ID:+80MgjbI
地道にやって、まずは砂漠化をとめることだな。
257名無しさん@4周年:03/08/06 19:48 ID:E4m+bosa
自ら環境破壊で、砂漠化の脅威を北京に進める中共政府、
ひょっとして上海上層部の陰謀か?(w
258名無しさん:03/08/06 19:52 ID:OLfRV1nB
人口が13億円だろ。世界の5人に1人が中国人だもんな。まじでどうするんだろう。
エネルギーもない。水もない。一人っ子政策で、高齢化社会にもなるだろうし。
おまけにSARSだろ。他人事じゃないけど、黄砂も人体に有害らしいし。
成分として、硫黄やヒ素が含まれているらしい。
259名無しさん@4周年:03/08/06 19:53 ID:vMQWbe91
そのうち食料難になるから中国にも食料支援しなきゃ。
核付きつけられてるから断れないし。
260名無しさん:03/08/06 19:53 ID:OLfRV1nB
>人口が13億円だろ。
13億人でしたw
261名無しさん@4周年:03/08/06 20:02 ID:QRKcsOwA
中国が困るのは大いに結構だが、あまり砂漠化が進んでもヤバイ気がする。
環境問題もあるが、砂漠化のせいで中国から難民とか出て日本に来たりして…
262名無しさん@4周年:03/08/06 20:05 ID:cyCI+Q3N
>>256
日本人が逝って植林してもすぐ切り倒されちゃうよ。
朝鮮半島の時の繰り返しだ。
263名無しさん:03/08/06 20:05 ID:OLfRV1nB
>>261
だね。黄砂が飛んでくるのはキツイ。なんか米国まで飛んでるらしい…
でも、打つ手がなさそう。
264名無しさん@4周年:03/08/06 20:10 ID:HsjDfQ+i
遊牧民は緑をつぶし、無くなったら次の移動先を目指す。

支那人の次の移動先は海の向うの日本ではなく、東南アジアではないか。

そこから少しずつ海を渡ってオーストラリアのコースと思うが。

反日の支那人があふれ出して、反日の東南アジアや差別主義国家の
オーストラリアを食い尽す。
265名無しさん:03/08/06 20:10 ID:OLfRV1nB
近頃では、首都移転の話が出てきているそうだ。北京はもうだめぽ。
266拓也 ◆mOrYeBoQbw :03/08/06 20:11 ID:uDnD485e
中国が沙漠化つうことは、
対称的にモンゴル、ロシアが肥沃な大地になってくるのかいな
こう言うのは気象学?、それとも過去の植生調べるんかな〜?

>>257
今上海と北京は方向性同じなのでわ?>ウイグル、チベット政策
267 名無しさん@4周年      :03/08/06 20:13 ID:o67jxHwZ
>>263
 隣の恩を仇で返す習性の劣等民族は、『黄砂がヒドイニダ。肺病や眼病がはやって大変ニダ、イルボン(日本)はなんとかするニダ』
 って騒いでるよ。文句をいう方が違うだろうに。
268名無しさん@4周年:03/08/06 20:15 ID:cyCI+Q3N
>>266
そらありえん。
砂漠化ってのは砂に覆われる面積が増えて、雨も降らなくなる事で、
放置すると風でどんどん砂が流されて拡大する。
木があれば水を保水するし、砂も食い止められるがな。
木を切り倒すと、地面の保水力が失われ、砂も防げなくなる。
269名無しさん@4周年:03/08/06 20:15 ID:RXxt8LEo
このなんとか研究所って、中国から金もらってないの?

こういう「中国がかわいそう」「中国が危ない」って調査は、
裏で中国のODA獲得作戦が動いてたりしないか留意
する必要があると思うよ。

日本から援助金をぶんどるために、日常茶飯事で中国の
国内ではニュースにもならない洪水なんかを大々的に
報道するじゃん。
270猫煎餅:03/08/06 20:15 ID:iz9FaYbX
ざまーみろ
271名無しさん@4周年:03/08/06 20:15 ID:+80MgjbI
確か
モンゴルの砂漠化も深刻だと思う
272名無しさん@4周年:03/08/06 20:16 ID:z6WtGnrl
南京大虐殺が原因らしいです。
273名無しさん@4周年:03/08/06 20:17 ID:mtYCOhmh
>民間の地球政策研究所

ここがポイントだなw
274拓也 ◆mOrYeBoQbw :03/08/06 20:17 ID:uDnD485e
>>271
う〜ん、世界的な乾燥なんか有り得ないですから
気候分布帯が北上してるはずなんだけどなあ・・・・?(´・ω・`)
275名無しさん@4周年:03/08/06 20:18 ID:LogWrW5y
砂漠は広がることはあっても縮まることはない、って聞いたことあるけど
本当なんでしょうか?
276名無しさん@4周年:03/08/06 20:18 ID:cyCI+Q3N
>>269
そんな疑義を挟む余地がないくらいマジでやばいんだって。
前々から言われていたことだよ。
韓国でさえ黄砂でソウルは埃だらけになってるくらいだから。
277名無しさん@4周年:03/08/06 20:20 ID:ue8kqH16
地球はもうだめぼ。
今月の27日には、火星が大接近するし……。
確か5万年に一度の超接近だったと思う。
278名無しさん@4周年:03/08/06 20:21 ID:mtYCOhmh
実に簡単な話だ。w
砂漠化防止に手を貸すから市場を開放シル!という一種の脅しみたいなもんだろ。w
279名無しさん:03/08/06 20:21 ID:OLfRV1nB
埃まみれの韓国。絵になるなぁ〜
280φ:03/08/06 20:21 ID:zXjF+Hvm
このままいくと日本にもゴビ砂漠が飲み込まれてしまう
281名無しさん@4周年:03/08/06 20:23 ID:z6WtGnrl
>>280
砂漠は日本海を枯らしてまで接近できるのですか?
282名無しさん@4周年:03/08/06 20:23 ID:RXxt8LEo
>>276
それはわかってるけどね。
ただ、中国相手だと疑り深くなってるのよ。

まあ、この砂漠のことを中国国内でどう報道されるかを
ウォッチすればいいのか。
283名無しさん@4周年:03/08/06 20:23 ID:xXBcATiH
昔の中国王朝も砂漠化で滅んだらしいな。
284名無しさん:03/08/06 20:24 ID:OLfRV1nB
日本にやってくる黄砂って、東北地方に集中してるんだっけ?東京じゃ聞かないよね。
285名無しさん@4周年:03/08/06 20:24 ID:ue8kqH16
>>280
中国大陸と地続きだった、大昔の話でもあるまいし……。
286φ:03/08/06 20:24 ID:zXjF+Hvm
お前はゴビ砂漠の怖さを理解していない>>281
287stuper X兼シュバルツ博徒:03/08/06 20:25 ID:31My7B90
>283
いつの?
288  :03/08/06 20:26 ID:WISLifvi
日本人で中国の砂漠に植林してる人っていたよね。
289名無しさん@4周年:03/08/06 20:26 ID:vH5l1R7Z
>>280
アリエーズ
290名無しさん@4周年:03/08/06 20:26 ID:cr6iproK
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2003061944718
人だけでなく土地も連日解放中か.....。
291名無しさん@4周年:03/08/06 20:26 ID:+80MgjbI
まあそのお
日本のゼネコンがですね、中国へ行って、
砂漠をコンクリートで固めればいいんじゃありませんか。
日本の優秀なゼネコンは、最近仕事が少ないんでね。
これはちょうどいい国際貢献というものであります。
292名無しさん@4周年:03/08/06 20:26 ID:vH5l1R7Z
コヴァ砂漠
293名無しさん@4周年:03/08/06 20:26 ID:HiwuV0XV
>>277
超接近といっても地球〜火星までとの距離の割合で言えば鼻糞ほど。
294名無しさん@4周年:03/08/06 20:27 ID:ue8kqH16
>>291
だめだよぉ。新幹線ひとつとっても、
あれだけ反対されちゃうんだもん。
コワイ国なんだよ、中国は。
295名無しさん@4周年:03/08/06 20:28 ID:zZ1miCSu
花粉症と排気ガスの微粒子が関係あるって話だけど
黄砂はどうなんだろ
296名無しさん:03/08/06 20:28 ID:OLfRV1nB
>>288
鳥取大の教授じゃない。
297名無しさん@4周年:03/08/06 20:28 ID:cyCI+Q3N
298名無しさん@4周年:03/08/06 20:29 ID:cRkGJAU2
そういえば日本に炭の輸出を禁止したね。砂漠化は日本のせいだとか言い出す悪寒。
299名無しさん:03/08/06 20:30 ID:OLfRV1nB
>>297
俺が聞いたことがあるのは、その人だと思う。
300名無しさん@4周年:03/08/06 20:32 ID:+80MgjbI
サンケーダムの水をばら撒くよろし
301φ:03/08/06 20:33 ID:zXjF+Hvm
尖閣諸島も最近半分ほど砂漠になったらしいね
302名無しさん@4周年:03/08/06 20:33 ID:ue8kqH16
>>293
戦いと災いの★マース様をあなどっていると、
超ド級の天変地異に見舞われるのにゃ!
303名無しさん@4周年:03/08/06 20:34 ID:+80MgjbI
まあその
日本の優秀なゼネコンがですな
中国各地にダムを作ってあげて、砂漠化を止めるべきですな。
中国にはコンクリート
コンクリートを売って打って打ちまくって、国際貢献すべきですな
304名無しさん@4周年:03/08/06 20:34 ID:xDWvC6PS
確かに野中や管のコビは常に北京に迫っているが。
305ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :03/08/06 20:35 ID:H9NAMg/A
古代文明が砂の海に飲み込まれていったように華北平原も砂漠と化すか…。
中国4千年の歴史にも、間もなくピリオドが打たれそうだな。
306名無しさん@4周年:03/08/06 20:35 ID:+80MgjbI
地球温暖化が進んだ場合、日本の気温と降雨量は増えて、
農作物の生産は増えるらしい。
中国はどうなるのか
307名無しさん@4周年:03/08/06 20:36 ID:FzY6b9oR
UNICITYってどーよ?
308名無しさん@4周年:03/08/06 20:36 ID:HsjDfQ+i
食い物がなくなったら、共食いという手があるからな、支那人は。

それでもたんなくなったら、東南アジアやオーストラリア人でも食ってくれ。
309名無しさん@4周年:03/08/06 20:36 ID:cr6iproK
そういや万里の長城はもう50%が消滅したってな。
恐るべき中国人民パワー。
310拓也 ◆mOrYeBoQbw :03/08/06 20:37 ID:uDnD485e
そっか、温暖化で南極の氷が溶けた分は湿潤になるのか
逆に寒冷化すると乾燥、

んじゃ中国沙漠化は政策の問題だなあ
311名無しさん@4周年:03/08/06 20:38 ID:gbnl+qek
ふざけんなチャンは! ODAを兵器開発に使うなよ! この日本人をコピーした民族
中国人め! なんでもコピーすりゃいいってもんじゃないんだぞ!
312名無しさん@4周年:03/08/06 20:38 ID:xBrLgKAw
なんか昆虫にたとえるとピッタリ

アメリカ=オオスズメバチ
ロシア=キイロスズメバチ
日本=ミツバチ

中国=いなごの大群
韓国=オオハナアブ(ハチのふりするアブ)
313名無しさん@4周年:03/08/06 20:39 ID:eZITGXo4
ヤバイ。砂漠ヤバイよマジヤバイ。
砂漠ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、砂漠の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは北京。ヤバイ。北京のすぐそばが砂漠なんて凄すぎる。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。砂丘とか平気で出てくる。砂丘て。鳥取県民でも言わねぇよ、最近。
なんつっても中国は人口が凄い。十億とか平気だし。
うちらなんて十億とかたかだか期末決算で出てきただけで上手く扱えないから公認会計士にうまく回したり、PC置いてみたり、電卓使ったりするのに、
中国は全然平気。砂漠を砂漠のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、中国のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ中国に出て行った扇大臣とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
314名無しさん@4周年:03/08/06 20:39 ID:+80MgjbI
>>309
えっ
中国人は万里の長城を食べてしまったのですか
315名無しさん@4周年:03/08/06 20:41 ID:jqYskW6u
>>313
残念。 12行目に宇宙が残ってる
316名無しさん@4周年:03/08/06 20:44 ID:JjVmR6rF
中国崩壊しろっていうけど
五億人くらいが世界中に難民としてやってくるぞ
317名無しさん@4周年:03/08/06 20:44 ID:8rIoTfdu
これからは上海でしょうかね
318拓也 ◆mOrYeBoQbw :03/08/06 20:46 ID:uDnD485e
>>317
香港、台湾、チベット、ウイグル(元々沙漠)で
319名無しさん@4周年:03/08/06 20:46 ID:Jl5Ct1wv
>>304
不覚にもワロタ
320名無しさん@4周年:03/08/06 20:47 ID:WsaWVsL0
だいたい国がでかすぎ、統治できないならもういいかげん分割しろ。
321名無しさん@4周年:03/08/06 20:47 ID:nwnjmG9E
毎朝パンツがゴビゴビです
322名無しさん@4周年:03/08/06 20:47 ID:vH5l1R7Z
今朝起きたら、隣の家の敷地が砂漠になっていました。
323名無しさん@4周年:03/08/06 20:47 ID:2lAc6mc8
さっさと崩壊してくれ (・∀・)ニヤニヤ
324名無しさん:03/08/06 20:51 ID:haoNjH7o
長江も黄河もヒマラヤの氷が水源らしいけど、この氷が地球温暖化でどんどん溶けてるらしい。
325名無しさん@4周年:03/08/06 20:51 ID:gbnl+qek
>>316 途中の海で溺れるんじゃない? 船が傾いたりして
326名無しさん@4周年:03/08/06 20:53 ID:W1nzBCUO
生理用品撒け、多い日も安心だ。
327名無しさん@4周年:03/08/06 20:54 ID:7397+a9i
大陸が中国人に侵されてゆく。。
328名無しさん:03/08/06 20:56 ID:haoNjH7o
ちなみにインダス川、メコン川の水源でもあるから、アジア全体が水不足で苦しむよ。
雨が降っても地球温暖化の影響で、雪にはならないから、水を蓄えることもできなくなる。
大量に降ったら降ったで、大洪水になる。もうどうしようもない。
ま、日本は飲み水で苦しむことはないだろう。
329名無しさん@4周年:03/08/06 20:57 ID:v2ocDO4U
中原から人がいなくなる・・・
330名無しさん@4周年:03/08/06 20:58 ID:dT5EHDvv
>>327
とっくの昔に侵し尽くされて、もう瀕死です。
331名無しさん@4周年:03/08/06 20:59 ID:gbnl+qek
日本は水に恵まれてる珍しい国だから 食料面を抜かせば安心
332名無しさん@4周年:03/08/06 21:03 ID:+o66aKv5
これで中国人が滅びるのも自然の摂理。
南無阿弥陀仏。
333名無しさん@4周年:03/08/06 21:03 ID:/DMUu8WQ
>>331
しかしその日本にも、世界中の水を搾取していると、いんねんつけの声が。
334名無しさん:03/08/06 21:05 ID:haoNjH7o
2050年頃には、世界で70億人が水不足に苦しむだろうと国連が予測してる。
水不足で年間数百万人から一千万人が死ぬだろうと…
335名無しさん@4周年:03/08/06 21:06 ID:qYuih1UF
>>334
何で水が不足するの??
336名無しさん:03/08/06 21:06 ID:haoNjH7o
>>333
初耳。もっと詳しく教えてください。
337名無しさん@4周年:03/08/06 21:07 ID:dT5EHDvv
>>332
君は知らないかもしれませんが
中国人と言うのは昔から自国内で膨大な人口を維持できなくなると
周辺諸国へ押しかけ、密航・殺人・収奪・強姦を繰り返してその土地を
乗っ取るというオモロイ習性をもっています。

一番わかりやすいケースとして台湾史があります。
338名無しさん@4周年:03/08/06 21:08 ID:HWg30yCv
>>337
その習性を利用して北鮮を。ついでに南鮮も呉れてやろう。
339名無しさん@4周年:03/08/06 21:08 ID:+o66aKv5
>>337
そうなる前にあらかじめ船は撃沈しておきましょう。
340名無しさん@4周年:03/08/06 21:09 ID:jfTnpFVX
砂漠借りてそのど真ん中でプルサーマルやろうぜ。
電力を中国に売りつけてその金で日本は安全なエネルギーを使う。
一部の電力で海水を蒸留してパイプ引いてドバドバと砂漠に注ぐ。
341名無しさん:03/08/06 21:09 ID:haoNjH7o
>>334

>>324
>>328
ヒマラヤ付近のアジアには、世界の人口の半分が住んでる。
342名無しさん@4周年:03/08/06 21:10 ID:s2b36yQ8
>>337
そんなの中国に限らないけどな。ヨーロッパも昔はそんなことしたらしい
343名無しさん:03/08/06 21:11 ID:haoNjH7o
341の>>334は、>>335に訂正
344名無しさん@4周年:03/08/06 21:12 ID:G7tJmhyv
>>332
>>337氏の意見と合わせて近年の中国人の日本への渡航制限を解除させようとする動きを重ねれば
中国は第二のチベットとして日本に狙いを定めている事は明らかだ。
そのうち黄砂のように人海戦術で人民解放軍が空から降ってくるぞ、浜辺に打ち上げられるゴミのように
チャンコロの賤民の群れが押し寄せてくるぞ。(これは半ば事実)
345名無しさん@4周年:03/08/06 21:14 ID:+o66aKv5
>>344
早急にミサイル防衛システムを完成させねば。
346名無しさん@4周年:03/08/06 21:15 ID:dT5EHDvv
>>342
中国の場合は蛮人の移動ではないのです。
むしろより文明化されていると言ってよい生活環境の連中が
未開人でも恐れるほどの蛮行を繰り返してます。

確かに植民地時代の欧州人に似た行動ですが
中国系はより徹底的で蝗のような行動をとってます。
幸い彼らは本国政府の支援と長距離航海能力の欠如によって被害が
抑えられていました。
347名無しさん@4周年:03/08/06 21:15 ID:JuZFtlQu
北京が砂漠に飲み込まれようと、どうでもいいわけだが。
ただ、日本へ飛来する黄砂が酷くなるのだけはやだな・・・
348名無しさん@4周年:03/08/06 21:16 ID:5YcnRooO
>>345
難民船(古い漁船みたいなの)にパトリオット打つ気か?
349名無しさん@4周年:03/08/06 21:17 ID:s2b36yQ8
環境汚染先進国=中国

日本に降る酸性雨の殆どは中国で排出されたもの。
それが、海を渡って、日本に被害を及ぼす
350名無しさん@4周年:03/08/06 21:17 ID:MunPBwNC
土人には砂漠がお似合い
351名無しさん@4周年:03/08/06 21:19 ID:1QZoDBr/
もう一度、苗木を植えて育ててもらいたいなぁ、
.
.
新幹線より大事だと思いまつ
352名無しさん@4周年:03/08/06 21:21 ID:5YcnRooO
ひきこもりには黄砂なんか関係ない、と思ってるそこのヲタク! 
黄砂は粒子があまりにも細かいため
気密のわるい建物だと屋内にも入ってくるらしいな。
大事なセル画やフィギュアが汚れちゃうぞ!
353名無しさん:03/08/06 21:23 ID:haoNjH7o
日本は飲み水には、困らないだろうと書いたが、そうとも言ってはいられないようで…
ちょっと調べてきました。

国連が発表した国別の水質・水量ランキングでは、日本の水質は世界トップクラスだが、
水量は180カ国中106位と低いことが判明した。

だそうです。皆さん、節水を心がけましょうw
354名無しさん@4周年:03/08/06 21:26 ID:MzbV/umk
>>351
日本人がただで大量に植えてくれるのでその必要はありません。
355名無しさん@4周年:03/08/06 21:26 ID:GzrhOaP7
ロングラブレターな世界が来るのか
356名無しさん@4周年:03/08/06 21:27 ID:dT5EHDvv
>>353
日本の山林の割合は量はかなりなもので
水の保持っていう点ではかなり優秀な国土じゃないかな?
357名無しさん:03/08/06 21:29 ID:haoNjH7o
【東アジア主要国の水質・水量ランキング】
水量 水質 ランキング (m3/capita year) ランキング
日本     106 3,439 5
韓国     146 1,491 8
シンガポール 171 149 25
マレーシア   37 26,105 87
タイ 85 6,257 100
インドネシア 58 13,381 110
フィリピン 86 6,332 15
中国 128 2,259 84
インド 133 1,880 120
パキスタン 114 2,961 80
ベトナム 62 11,406 73
358名無しさん@4周年:03/08/06 21:30 ID:qYuih1UF
>>357
島国なのに水質の良い日本はやっぱ珍しいのかな?
359名無しさん@4周年:03/08/06 21:31 ID:dT5EHDvv
>>357
もう少し数値の基準の出し方とかのデータの詳細が欲しい。
ソースへのリンクありません?
360名無しさん:03/08/06 21:32 ID:haoNjH7o
>>356
現時点でのランキングらしいです。
皆さん、シャワーで頭を洗ってるとき、歯磨きをしているとき、水を流しっぱなしにしないよう心がけましょう。
361名無しさん@4周年:03/08/06 21:32 ID:GFQpQ+VS
日本は海を汚してるんじゃないかな。急峻だし。
362名無しさん@4周年:03/08/06 21:33 ID:2d1E7fTf
>>314
食べたんじゃなくて、建築資材として売られているんだと。
トラクタ一杯で20円〜30円らしい。
363名無しさん:03/08/06 21:33 ID:haoNjH7o
>>359
適当に検索して拾ってきたデータなんで。
364 :03/08/06 21:33 ID:ahdc576R
納豆の成分で砂漠化を抑えられるとか前テレビで見た気がする。
365名無しさん@4周年:03/08/06 21:34 ID:7cL6bJ3B
砂漠化対策にODAは必要だな
366名無しさん@4周年:03/08/06 21:35 ID:dT5EHDvv
>>365
対中援助のどの辺を砂漠化防止に回させるべきだと思う?
増額は論外な。
367名無しさん@4周年:03/08/06 21:43 ID:cyCI+Q3N
>>353
そりゃ、日本にはいわゆる大河はないからね。
でも利用という観点で言えば、小さい川が沢山有る方がずっと利用はしやすいよね。
368名無しさん@4周年:03/08/06 21:44 ID:jC0b5DMs
日本のNGOやボランティアが結構向こうに行って、
緑化活動してるんだけどね。
根本的なとこ変えないと、焼け石に水。
369名無しさん@4周年:03/08/06 21:44 ID:wICC3TE3
早く宇宙移民計画が立ち上がらんかな。死ぬ前に一目でもスペースコロニーが見たいのよん。
370名無しさん@4周年:03/08/06 21:46 ID:JrGhayJJ

台湾と、南沙諸島と、尖閣列島があぶない!
371名無しさん@4周年:03/08/06 21:51 ID:cyCI+Q3N
>>368
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog056.html
 森林は緑のダムである。森林がなくなれば、降れば洪水、降らね
ば干ばつとなって、農業生産は崩壊する。治水の前に治山が必要と
いうのが、寺内初代総督の方針であった。朝鮮総督府は1911年から
の30年間で、5億9千万本の植林を行った。朝鮮全人口の一人あ
たり約25本という膨大な数である。[1,p114]

これだけの事をやっても独立後の朝鮮半島は禿げ山だらけになってしまった。
372名無しさん@4周年:03/08/06 21:52 ID:+80MgjbI
日本のゼネコンに任せてもらおうではないか
植林
373名無しさん@4周年:03/08/06 21:53 ID:hyr91bVu

だからもっとODAを日本は供出しなければならないのか
374名無しさん@4周年:03/08/06 21:54 ID:+80MgjbI
ODAは日本のゼネコンのために出すものなのだよ
375名無しさん@4周年:03/08/06 21:54 ID:MqCiY/gn
昨日 当社にて面接しました 埼玉県在住の M.S様。
数日後に面接結果の 通知ハガキが届くと思われますが、この場を持ちまして取り急ぎ結果を報告させて頂きます。

貴方は、残念ながら不採用とさせて頂きます。

24歳未経験の貴方の希望収入が、手取り35万円。
毎週 月金はサークル会合の為 早く退社したい。
などの貴方の条件を、当社では満たしかねます。

って言うか 藻マイ もう少し世間を見ろ。
メガネでデブの藻マイが、面接中に携帯メールをチェックしたり、聞いてもいない父親の自慢話したり、印象最悪。
「勤めていた会社が倒産して、ある日突然 全員あぽーんです。」
あのな 「あぽーん」が通用するのは ここだけだアフォ!

という訳で 本人はヌー速で 名が知れていると言ってましたが、何方かこのアフォに 心当たりは有りませんか?
376名無しさん:03/08/06 21:55 ID:4lqMWJLb
>>353
日本は、やっぱ大丈夫みたいw
あとオーストラリアも水不足になるそうです。
>>333
その意味って、
日本は、農作物などを輸入に頼っている=水を輸入しまくってるみたいなことかな?
因縁をつけるにも程があるw
でも確かにマズイね。水不足で農作物がロクにつくれなくなると、輸入に頼ってる日本は…
377名無しさん@4周年:03/08/06 21:55 ID:dCZ9Gky8
>>372
やっぱり大林組か?
378名無しさん@4周年:03/08/06 21:56 ID:5YcnRooO
>>375 おもろいな
379名無しさん@4周年:03/08/06 21:56 ID:+80MgjbI
>>376
台風が2〜3個くれば、水不足も解消しているね
380名無しさん@4周年:03/08/06 21:58 ID:2d1E7fTf
中国には人肉食という素晴らしい伝統文化があるではないですか。
中国の皆様、自信を持って自国の文化の隆盛を図って下さいませ。

13億の人口もこの文化の隆盛をもってすれば10年で数十分の一に減
らせるではないですか。心配はありません、我が国は邪魔をいたしません。
世界はあなた方の見方です。
381名無しさん@4周年:03/08/06 21:58 ID:f+TMqOhi
日本は森林の面積はあっても急峻なため降った水は
滝のように河川を下り海にながれでてしまう。
これ以上ダムを無駄に作りたくなかったら節水しましょう。

382名無しさん@4周年:03/08/06 22:01 ID:+80MgjbI
>>377
>やっぱり大林組か?
ははは、いいねえ。ホームレス引き連れて、世界中で植林だ
これこそ、世界貢献と国内雇用問題の解決だな
383名無しさん:03/08/06 22:02 ID:4lqMWJLb
>>381
そうですね。節水を心がけましょう。できるだけ、ウンコとオシッコを同時にしよう!
384名無しさん@4周年:03/08/06 22:02 ID:/MxH89Ju
>>333
訳の分らんいんねんだな。
言いだしっぺはあの民族か?
385名無しさん@4周年:03/08/06 22:04 ID:/MxH89Ju
>>381
普通にダムを造った方が良いじゃん。
あんたの理論だとちっとも無駄になってないし。
マスゴミが言ってる事には、一応疑って逆らう事にしてる。
386名無しさん@4周年:03/08/06 22:06 ID:qYuih1UF
>>381
えーと
広葉樹林を増やせば山の保水能力UPになるんでしたっけ
387名無しさん@4周年:03/08/06 22:07 ID:+80MgjbI
>>386
カブトムシやくわがたが増えます
388名無しさん@4周年:03/08/06 22:07 ID:PaKoJyqJ
羊にはヤギの肉骨粉ヤギには羊の肉骨粉これでかいけつ
389名無しさん@4周年:03/08/06 22:08 ID:f+TMqOhi
>>385
君はたいそうなこまったちゃんだね。
疑っても別にいいけど、節水はいいことだから素直に従いなさいね。
390名無しさん@4周年:03/08/06 22:09 ID:+80MgjbI
まず、イラクを何とかしよう。
イラクの緑化なら歓迎されるだろう
391名無しさん@4周年:03/08/06 22:11 ID:qYuih1UF
正直いま砂漠の緑化技術ってどのぐらい進んでるんですか?
392名無しさん@4周年:03/08/06 22:12 ID:P6U/P06a
よし!日本から戦後お詫びODAをぶんどろう!
393名無しさん@4周年:03/08/06 22:12 ID:Iddubweb
ホント虫けらとはまさにチャンにこそふさわしい
394名無しさん@4周年:03/08/06 22:13 ID:+80MgjbI
植林すれば、地下水位が上がってくるので、何とかなるらしいよ。
時間かければ、森になるそうだよ
395名無しさん@4周年:03/08/06 22:14 ID:mwjlA3W6

  つまり工業国には向かないって事
  黄砂の為不良品続出の予感〜

396名無しさん@4周年:03/08/06 22:15 ID:5YcnRooO
でも世界中の砂漠が森になったらそれはそれで環境破壊
397名無しさん@4周年:03/08/06 22:15 ID:ed3GdHIB
北京は昔 北平 つうてたの知ってるか
398名無しさん@4周年:03/08/06 22:17 ID:f+TMqOhi
砂漠が広がってるのはなにも中国だけの話じゃないよ。
それもヤギが地球を食いつぶすってのは今更の話だね。
このように今更の話が出てくるのは
かけてもいいが中国へのプレッシャーだと思うよ。

なぞとマジレス。
399名無しさん@4周年:03/08/06 22:19 ID:qYuih1UF
竹じゃだめかな?
すぐ育つし根が張るから砂が移動しないかも
400名無しさん@4周年:03/08/06 22:20 ID:pzynZSCm
北京が砂漠化しても意味なし
401名無しさん@4周年:03/08/06 22:21 ID:f+TMqOhi
>>399
竹は湿潤な土壌を好むね。砂漠だとちょっと育たないんじゃないかな?
402名無しさん@4周年:03/08/06 22:22 ID:weqrqV4P
つーか、ニュージーランドとかオーストラリアのような国は、
ちゃんと牧草を自分達で用意して、適当にその辺のもの食わせてないんじゃないのか。
チャンコロの事だからそこまで考えてなかったんだろうな。
403名無しさん:03/08/06 22:23 ID:uKdBMuAf
404名無しさん@4周年:03/08/06 22:24 ID:dCZ9Gky8
>>397
どこぞの都の時には燕京だす
405 :03/08/06 22:25 ID:2gmNUNgS
南京に遷都だな
406名無しさん@4周年:03/08/06 22:26 ID:pAAabo01
日本の金で砂漠化ストップですか
407名無しさん@4周年:03/08/06 22:29 ID:tb1ssUHS
船で中国人が渡航しに来ても気象操作で没
408名無しさん@4周年:03/08/06 22:32 ID:xD0CcBQa
北京は砂漠に埋もれ、上海は三峡ダム崩壊の土石流で壊滅。これが定説だが。
409名無しさん@4周年:03/08/06 22:35 ID:0plQ+1nf
北京って人口1300万なんだよな。
砂漠の侵攻を受ける首都にこれだけ人口が密集してるなら影響はかなりデカいだろう。
すぐ近くに北朝鮮とさいたまという砂漠に侵攻を受けている
東京とソウルという人口1500万の首都もあるが。
410名無しさん@4周年:03/08/06 22:37 ID:s2b36yQ8
東京もソウルも人口1500万はないだろ。釣りか?
411名無しさん@4周年:03/08/06 22:38 ID:Ncrp78zx
それで
対策は日本まかせ・・・
なんてことはないだろな
412 名無しさん@4周年      :03/08/06 22:39 ID:Hb/04SNp
>>409さいたまさいたまさいたまさいたま!!(訳・北チョンと一緒にすなボケ!!)
413名無しさん@4周年:03/08/06 22:39 ID:u/CAM1Iv
中国に多すぎるもの
1.人
2.羊
3.ヤギ

1番から駆除した方が効果的
414名無しさん@4周年 :03/08/06 22:39 ID:DJAQiiL4
つまり、肉を食うな、羊毛製品をやめろということだな。
415名無しさん@4周年:03/08/06 22:42 ID:ma+QtQwk
>>411
中国に対するODAに緑化の予算があったと記憶しているが
どのくらいだったかはわからん
416 名無しさん@4周年      :03/08/06 22:43 ID:Hb/04SNp
>>411
 実はそのとおり。日本が自腹を切って進めている緑化に対しても
 「木を植えるとその分利用できる水が減る」と理由にならないような不平をもらしています。

 結局、中国の緑化費用を日本が負担し中国がまったく負担しないことによって、企業の価格競争力はいっそう格差ができ
日本国内の産業はよりいっそう衰退し、ボロ儲けしている中国企業に安く買い叩かれているのが現状です。
417名無しさん@4周年:03/08/06 22:43 ID:Iddubweb
北京の人口は一億超えてるだろうが!!!
418名無しさん@4周年:03/08/06 22:44 ID:TmXekfdL
人は生きていくには木を切らないといけない。
でも日本人は全てのものに神が宿ると考えるので
おそれを知っている。限度を超えないし、あとは緑化する。
民族、国家の入れ替わりの激しい中国ではそういう精神文化は生まれないのです。
だから、殺伐としていやなところだよ。中国は。
419名無しさん@4周年:03/08/06 22:44 ID:0plQ+1nf
>>410
国勢調査:昼間人口
http://www.stat.go.jp/info/guide/asu/2003/0809.htm

ソウル
http://japanese.metro.seoul.kr/about/cityfacts/index.cfm
一時は1100万人を越えてたが減少してるんだな、1000万人くらいか。
420名無しさん@4周年 :03/08/06 22:46 ID:DJAQiiL4
>>418
限度を超えた自然破壊なんて、中国に限らず世界中でも日本でもおきてるが

でなきゃ環境問題なんて存在しないよ。
421地球:03/08/06 22:48 ID:jC0b5DMs
おめーらがナニしたって俺様は変わらんよ
422名無しさん@4周年:03/08/06 22:48 ID:OsMZ0m+J
緑化目的ODAなんて日本の売国奴によるカモフラージュでしょよ。

軍事転用されてるわけで。 それいっちゃうとODA利権の売国奴にも
都合悪いシナ。
423名無しさん@4周年:03/08/06 22:48 ID:Wa1vRk0e
もうどうなってもシラネえからな中国!
424名無しさん@4周年:03/08/06 22:48 ID:1QZoDBr/
>>354
ゲッ!タダでですか?ヒトがよすぎるです
>>406
新幹線くれてやるよりは、有意義なような?
砂漠地帯に苗木を生産するドームとか、作れないかなぁ
ダム、治水、植林、・・・・・昔も今も必要とされるものは、
一緒なのか?
425名無しさん@4周年:03/08/06 22:52 ID:1YJzT5Ve
ざまあみろ(w

いい気味だ。

チベットやモンゴル、ウイグル、台湾を苛めた天罰だ。

消えてなくなれシナどもめ
426名無しさん@4周年:03/08/06 22:53 ID:UEGg4Rh+
中国の砂漠拡大>黄砂増大>ゴホゴホ!
マスクメーカーの株買いだな!
427名無しさん@4周年 :03/08/06 22:54 ID:DJAQiiL4
それとヤギはおそらく、カシミアなわけだが、
主な輸出先である、日本に謝罪と賠償を求めてこなければいいけど。
428名無しさん@4周年:03/08/06 22:54 ID:f+TMqOhi
>>418
日本は木を切ると災害に直結するからな。
いやでもそうなる。
でも戦中戦後直後の森林荒廃は日本も人のことを言えないね。
あと熱帯林の劣化はやっぱり日本の責任は大きいんだよ。
中国は遅れている分環境まで手が回らないし、それに国土が広いからね。
人間、穴に火がつくまでわからんってこともあるだろう。
人は多いし、やるとなったらとことんやるんじゃないかな。
と楽観論。
429名無しさん@4周年:03/08/06 22:55 ID:s2b36yQ8
日本がODAで木を植えても何も感謝されんわな
430名無しさん@4周年:03/08/06 22:58 ID:dvJGTDCP
水不足や砂漠化・・・
これで、よく経済成長ができるもんだな・・・
431名無しさん@4周年:03/08/06 22:58 ID:pzynZSCm
正しい変換を答えよ
ちゅうごくでは砂漠化が問題となっています
1→中国
2→虫極
3→厨獄
432キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/08/06 22:59 ID:jOYWhkyn
中国はどうでもええが日本が影響受けるからたまらん
433名無しさん@4周年:03/08/06 23:03 ID:weqrqV4P
>>428
熱帯林とかの被害は、焼畑が原因だろうが。
何日本に責任押し付けてんだよ、中狂の工作員が。
434名無しさん@4周年:03/08/06 23:07 ID:f+TMqOhi
>>433
またえらく短絡的な人がでてきたね。
立派だよ。頭が立派だよ。
435名無しさん@4周年:03/08/06 23:09 ID:Akn+0ysE
中国なんて全部砂漠化されて死滅すりゃいいんだよ、バーカ
436名無しさん@4周年:03/08/06 23:10 ID:gz1O9qUT
>>434
一体シナ人のどこを見て楽観論をいえる余地があると思うのか。
お花畑な頭ですねえ。うらやましいよ。
437名無しさん@4周年:03/08/06 23:10 ID:5YcnRooO
>>433
焼畑って、どこの国の何の畑?
438名無しさん@4周年:03/08/06 23:13 ID:s2b36yQ8
>>437
焼畑の被害が深刻なのはアフリカだけどな
439名無しさん@4周年:03/08/06 23:13 ID:weqrqV4P
>>437
東南アジアの国々のプランテーション拡大とか、
ブラジルの方の焼畑によるアマゾンの焼却。
ブラジルの場合、ここに水銀汚染が加わる。
中国なんかでも結構やってると聞くが、
中国の場合は森より低木と草を燃やしてる。
440名無しさん@4周年:03/08/06 23:14 ID:dCZ9Gky8
>>434
焼畑ってのが定説なんだが
441名無しさん@4周年:03/08/06 23:14 ID:lKZOIUSX
>>428
なにが日本の責任だ!!  バカなことを言うな!!
中国人が木を植えないのは 大むかしからだ。 ずっと丸坊主だぞ。
それをマネして、朝鮮も丸坊主。日本の統治時代に植林をしてやったくらいだ。

そんな連中が 突然おこないを改めると思うか?  中国行ってみてこい。ひどいもんだ。
442名無しさん@4周年:03/08/06 23:14 ID:f+TMqOhi
>>436
話にならんな。なんか践んだのかな?
こうゆうのに絡まれないためには一体どうすればいいんだ?
443名無しさん@4周年:03/08/06 23:14 ID:dYp+GSw5
北京とか上海は砂嵐で飛んでくる砂(黄砂?)で飛行機の発着に影響出てるらしいね。
必死に植林でてるみたいだけど同じ種類の木ばかり植えてるので(この辺は業者との
癒着があるらしい)病気になったらグリーンベルトは一気に崩壊するらしい。
444名無しさん@4周年:03/08/06 23:15 ID:gz1O9qUT
>>442
馬鹿をやめることが一番の対策だな。
445名無しさん@4周年:03/08/06 23:17 ID:T2RuZOu+
まぁあれですわ。

森林荒廃を見ても解るようにこれ以上中国は経済発展しませんよ。
チュンは必死に工業化しようとするだろうけどその結果は洪水と
森林破壊と旱魃の連鎖攻撃。

地球で一番でかいガン細胞だね。
446名無しさん@4周年:03/08/06 23:17 ID:f+TMqOhi
>>441
じゃあどうすればいいんだ?
日本が援助するしかないんじゃないか。
となるよ。
だったら中国の人にがんばってもらうしかないじゃないか。
環境問題は地球規模化してるんだぞ。風下の日本が被害に遭うばかりではないか。
ばかか?
447名無しさん@4周年:03/08/06 23:19 ID:r63sBc14
鳥取砂丘を農地にしたじいさんがいるだろ。
あのひと外国でも砂漠緑化してんだべ?
448名無しさん@4周年:03/08/06 23:19 ID:weqrqV4P
>>446
日本海側に砂防林植えようよ。(w
449名無しさん@4周年:03/08/06 23:20 ID:tb1ssUHS
なあ、日本にはどんな被害あるのよ?
450.:03/08/06 23:20 ID:WrtjoMKm
このままいくと中国人は本当に地球を食い尽くす蝗になってしまうよ。
砂漠化が進んで耕地が減っていくのと同時に
先進国並みの食生活をする高所得者層がどんどん増えている。
となると、この先は巨大な農産物輸入国。
エネルギーも同じ。
穀物や石油の国際価格がどんどん上がっていくだろう。
そうなると、それらを買えない国は極貧状態になるだろう。
いまは、躍進の国とかもてはやされているけど
10年後くらいには「バッタ野郎を退治しろ!」という
状態になっているのでは。
451名無しさん@4周年:03/08/06 23:22 ID:dYp+GSw5
>>446
金も人も持ってんだから自分のケツぐらい自分で拭きやがれアホタレがって事でしょ。
でもなあ、SARSがマジナイで治ると信じてるヤツがわんさか居る教育後進国だからな・・・
452名無しさん@4周年:03/08/06 23:23 ID:zZ1miCSu
>>410
北京市の市域の大きさは関東平野に匹敵しているわけで
453名無しさん@4周年:03/08/06 23:25 ID:lKZOIUSX
>>442
あんたは無知なお花畑。

中国の山を見てみろ。 木を切ると国有財産を盗んだことになるので
落ちてる葉っぱや枝を きれいに拾ってしまう。 文字どおり木っ端も残さずだ。
学校帰りの子供たちの仕事になってる。

その結果、腐葉土ができないから土壌がない。できても雨で流れてしまう。
シナ14億が 総出でヤマを荒らしているんだ。山羊ばかりじゃないんだ。
何千年もそうやっている連中が 態度を改めると思うか? 
454名無しさん@4周年:03/08/06 23:29 ID:EaHCj2+t
砂漠の影響まで、新幹線を考慮できるのか?

やっぱ、やめたほうがいいよなぁ。

修繕費、全部だせとかいいだしそうだし。
455名無しさん@4周年:03/08/06 23:31 ID:f+TMqOhi
>>453
態度をあらためるってなにそれ。
日本と中国じゃ森林に対する知識も関心も違うのは知ってるよ。
だからケツに火がつかなきゃわからんだろうな、といっとろうが。
砂漠化するのをあれだけの人口がいながらみすみすほっておくと?
ありえんだろ。
456名無しさん@4周年:03/08/06 23:32 ID:s47kFl5w


そのうち北朝鮮砂漠が地図上に記されるに違いない
だって奴ら食うものなくて草食ってんだろ?
457(・・:03/08/06 23:35 ID:uIVBrp4d
中国の急速な成長は大きな問題を起こす。
しかし中国の急速な成長が止まれば
中国に潜在している問題が中国の存在を超えてしまう。

乱世の予感
458名無しさん@4周年:03/08/06 23:35 ID:tb1ssUHS
砂漠化阻止を援助しろいうが、
何で日本は援助しなきゃいけないんだ?
援助するとしたらどのくらい?
459名無しさん@4周年:03/08/06 23:37 ID:gz1O9qUT
>>455
ありえる。

ここが駄目でも別のところに行けばいい。

コレが大陸人の発想。行く先はどこだろう?背筋が寒くなるよ。
お前は甘い。
460(・・:03/08/06 23:39 ID:uIVBrp4d
>>455
一度失った森をいきなり回復させようとしても簡単には戻らない。
砂漠からもとの緑地に戻すことは簡単ではない。
461名無しさん@4周年:03/08/06 23:41 ID:5YcnRooO
>>453
まあまあ、「中国の山」と言ったって北と南、西と東では全然違うので。
日本の里山だって江戸時代は落ち葉や柴を利用し尽くしていた。
(最近それが無くなったのでマツタケが採れないとか何とか)
それでも腐食質を蓄積できるぐらいの降水量があったからよかったわけだ。
条件の違う土地(たとえば北京あたり)と単純な比較はできない。
462名無しさん@4周年:03/08/06 23:42 ID:E4PnBakM
>>459
多分 半島の方w

自分でまいた種だろうが 自分でなんとかしろ
お得意の人海戦術であっという間に緑地化できるだろうが
463(・・:03/08/06 23:42 ID:uIVBrp4d
日本という国家がいかに特殊な国家か実感できるスレだ
寝よ
464名無しさん@4周年:03/08/06 23:43 ID:xfDVaw54
>>446
まず、>>433に自分の無知を詫びろよ(w

話はそれからしてくれ。
465名無しさん@4周年:03/08/06 23:43 ID:7A5wMuo6
日本の出す大気汚染の責任だ
日本に賠償責任がある
466名無しさん@4周年:03/08/06 23:45 ID:/DMUu8WQ
中国の砂漠にサボテンを!!
467(・・:03/08/06 23:45 ID:uIVBrp4d
>>465
偏西風

あと発想が面白いね。
なかなか寝させてくれないw2002
自分らの失策で被った被害も日本の責任ですか?
甘えるのもいい加減にして、独り立ちしましょうね、坊や国家。
469名無しさん@4周年:03/08/06 23:46 ID:7A5wMuo6
日本が中原でばら撒いた化学兵器のせいで緑が失われる
賠償責任は日本国民にある
470(・・:03/08/06 23:48 ID:uIVBrp4d
>>469
すまないが既に貴国はその手の賠償金は受け取り済みだ。
それと化学兵器のせいだと証明できるのかね?
できるなら裁判でも起こしてくれw2002
471名無しさん@4周年:03/08/06 23:48 ID:0plQ+1nf
>>462
毛沢東時代にお得意の人海戦術で緑地化
(当時は食料増産政策)を実行したよ。
でも出来たのは水源の確保などを考えずに掘られた
空の運河と灌漑用水路。
472名無しさん@4周年:03/08/06 23:48 ID:sLDh5CzQ
支那は滅びろ
473名無しさん@4周年:03/08/06 23:48 ID:tb1ssUHS
>>464
何で論破されたら謝らなきゃいけないのか?
474名無しさん@4周年:03/08/06 23:48 ID:weqrqV4P
>>465
日本がお前らの出す大気汚染の被害食らってんだよ。
黄砂と一緒に、二酸化硫黄とか飛ばしてきてんじゃねえよ。
475(・・:03/08/06 23:49 ID:uIVBrp4d
>>472
滅びないよ
元に戻るだけだw2002
476名無しさん@4周年:03/08/06 23:49 ID:E4PnBakM
風が吹けば中国が儲かる
477名無しさん@4周年:03/08/06 23:49 ID:5YcnRooO
>>464
東南アジアやアマゾンの焼畑ってのは
自給食糧生産のための持続的焼畑ではなく
商品作物のためのプランテーションの開拓じゃないの?
これは世界経済に組み込まれているわけで
消費国にも責任があるのでは?
478    :03/08/06 23:50 ID:+dyzHAEN
中国人の若い世代がまたまた凄い反日思想みたいだな。
本当に嫌になる。それに日本のこと以外でも自己中の奴が多くてゾッとする。
奴らは環境破壊とかそんなことに関心ない。自分が裕福になる事だけ考えてる。
この先中国が発展して世界の覇権をとったとしたら、それは恐ろしい事になると思う。
人格的に中国人は本当に恐ろしい。
中国人は上の反日政策のせいで、日本人は極悪だと思っているが、
現時点の極悪は中国人や朝鮮人の方。
479浪人生:03/08/06 23:50 ID:1GO6ujPg
>>475
なんか優しい人ですね
480(・・:03/08/06 23:51 ID:uIVBrp4d
>>477
消費国はあくまで背景
責任は燃やしている輩
481名無しさん@4周年:03/08/06 23:51 ID:CqYBIbYZ
中国は水資源が無くその内崩壊点を突破する

今も黄河が断水する

都市部の地下水のくみ上げ方も凄い
482名無しさん@4周年:03/08/06 23:51 ID:zR+nMXx0
揚子江流域の砂漠化ももう見てらんないありさま。

おまけにウイグル独立がらみのテロ頻発

近い内に中原は消滅
483名無しさん@4周年:03/08/06 23:52 ID:7A5wMuo6
ちゃんとニュース見てるのか?
筑紫さんが真実を知っている。
すべての責任は日本にある
新聞よめ
484(・・:03/08/06 23:52 ID:uIVBrp4d
>>479
そーか?(・・;
485名無しさん@4周年:03/08/06 23:54 ID:AunM75St
まずは草本類からでも植えて砂漠化をなくさなきゃよぉ。
486名無しさん@4周年:03/08/06 23:54 ID:HLhnGM5p
中国ではどんな田舎に行っても人並が絶えない。中国には森が無い。
俺の同僚が中国旅行から帰って来た時の感想。
中国大陸は古代、国土の8割が森林だったんだけどね。
支那人が森林を食いつぶしてきたと言える。
487(・・:03/08/06 23:54 ID:uIVBrp4d
>>483
新聞に中国の砂漠化の原因が日本にあるって記事を見かけたのか?
それならどこの新聞社が何時のどのページにあるかに加えて
できれば記事の一部を引用してくれ。
488名無しさん@4周年:03/08/06 23:55 ID:5YcnRooO
>>480
それだとエネルギーの危機は、増産に増産を重ねる産油国の責任ってことか?
489名無しさん@4周年:03/08/06 23:56 ID:UihK88pN
北京五輪はビーチバレーだけの開催となりますた
490名無しさん@4周年:03/08/06 23:56 ID:VGl7rHjZ
焼畑による砂漠化は先進国の大企業が大規模に行っているのが原因で
現地民が古来から営んできた焼畑は無害であると勉強したが・・・
491名無しさん@4周年:03/08/06 23:56 ID:u4UWANHC
>>485
植えても放牧されている羊と山羊が食っちゃうんだよ。
砂漠化を抑えようとしている日本のNPOも羊と山羊に苦しめられたらしいからな。
492名無しさん@4周年:03/08/06 23:57 ID:4+guE+Cc
しかし日本が緑化にかなり金だしてるだろ?
迷惑な話だな。数十年後には日本は黄砂で苦しまされそうだな
493名無しさん@4周年:03/08/06 23:57 ID:AunM75St
中国だから云々っつーんじゃなくてよぉ。
砂漠化は国際的な問題だってことに着目しようよ
494名無しさん@4周年:03/08/06 23:58 ID:2d1E7fTf
こんなことも日本に責任があるってことは、ようするに未成年なんですね。
495名無しさん@4周年:03/08/06 23:58 ID:AunM75St
>>491
肉食獣がいないのがいかんのかもねぇ。
496名無しさん@4周年:03/08/06 23:58 ID:gz1O9qUT
>>493
で?
497名無しさん@4周年:03/08/06 23:59 ID:en8SYbRR
最近、米国「何とか研」てウゼーな
498名無しさん:03/08/06 23:59 ID:RVgr+UFe
日本以上に苦しむ中国と韓国は見てみたい気がするけどぉ〜w
499(・・:03/08/07 00:00 ID:/YLRY2xl
>>488
そうだな、その産油国の原油が枯れてしまうのはそうなるな。
油は埋蔵しているもので産油することしかできないものだが
森は再生できる。伐採や緑地化を上手く行えば良いだけだ。

まあ中国の砂漠化は中国人が自ら招いた話で、話題の脱線だな。
500名無しさん@4周年:03/08/07 00:00 ID:0yBLGwFu
有人飛行する暇があるなら緑化しろよ
501名無しさん@4周年:03/08/07 00:01 ID:2tA6XJDh
>>497
チャンコロかもな。気をつけないと。

502(・・:03/08/07 00:02 ID:/YLRY2xl
>>490
それは違うと思うな↓ソース
ttp://www.eic.or.jp/term/syosai.php3?serial=186
503名無しさん@4周年:03/08/07 00:02 ID:r7qltBJ5
>>495
肉食獣って、野生のヤギやヒツジじゃないんだから・・・
要するに、あのへんの遊牧民(モンゴル人に限らないと思うよ)が
貨幣経済に組み入れられて、家畜を増やすしかなくなってるわけでしょ。
まあ教育とか政治の問題なんだが。
504名無しさん@4周年:03/08/07 00:02 ID:1qy9lqPo
支邦人は氏んで良し!
砂漠に埋もれて精々するわ!
505名無しさん@4周年:03/08/07 00:03 ID:naeiC+kF
このレス群なんか悲しくなってきた・・・
506(・・:03/08/07 00:03 ID:/YLRY2xl
>>493
ここは中国の砂漠化のスレです。w2002
砂漠化がどのように行われているか、面白い話が多いでしょう?
507(・・:03/08/07 00:05 ID:/YLRY2xl
>>504
良いとか悪いとかの問題ではないと思われ
508名無しさん@4周年:03/08/07 00:06 ID:naeiC+kF
>>507
俺もそう思う。
砂漠化は地球全体の問題なのに
509名無しさん@4周年:03/08/07 00:06 ID:WZj9Bg7D
とりあえずサボテン植えてメキシコっぽい感じになればいいんじゃないの?
テキーラとか飲んでさ
510名無しさん@4周年:03/08/07 00:07 ID:Wbt+Yzkn
>>508
で?
511名無しさん@4周年:03/08/07 00:07 ID:iM8M2DoN
砂漠に余計な国民埋めまくれば肥沃な大地ができあがるから、心配いらないんじゃね?
512名無しさん@4周年:03/08/07 00:07 ID:naeiC+kF
>>510
で?じゃないよ。言っても分からないんだろうけど。
513 ◆GacHaPR1Us :03/08/07 00:08 ID:HTQmJwXn
春秋戦国もういっかいやっとけ
514名無しさん@4周年:03/08/07 00:08 ID:tZr6savG
サハラなんてまだまだ拡大してるからな。
ただ 中国の砂漠化は日本に影響を与えるからなぁ
日本は金だして緑化させなきゃなるまい。

まったく扱いにくい国だよ。下手にでかいし。人はいるし。せめて3つか4つに分けて欲しいね。
515名無しさん@4周年:03/08/07 00:08 ID:gxa+17AO
>>512
マジレスすると砂漠化を回避したいのなら
中国国民の人数を何とかしなきゃいけないのだが

ジェノサイド?
516(・・:03/08/07 00:08 ID:/YLRY2xl
>>508
中国が多額の軍事費を注ぎ込んでいるのが最大の問題点で
なにかにつけて日本にODAを注ぎ込ませようとしているのは気に入らない。
これを利用して外交的に優位に立つべきだと思う。
良いとか悪いとかの問題は置いといて
517名無しさん@4周年:03/08/07 00:09 ID:yS/P4SZm
漂流教室?
518名無しさん@4周年:03/08/07 00:10 ID:r7qltBJ5
>>502
その説明だけじゃ何もわからないのでは?
人口増でその分の食糧を生産するためなのか、
バナナとかココヤシ(パーム油)などの商品作物を作って外国に売るためなのか。
マレーシアあたりだったらプランテーションの親方は華僑かなんかで
そのバックにはアグリビジネスの多国籍企業がついている、という話はよく聞く
(なんて書くとプロ市民って言われるんだろうなw)
まーソースも何もないしスレ違いだからこれ以上は言わんよ
519(・・:03/08/07 00:10 ID:/YLRY2xl
中国は台湾など落とそうなどと考えずに
今すぐ国力を砂漠化対策に注ぎ込むべし

 手 遅 れ に な る ぞ
520名無しさん@4周年:03/08/07 00:10 ID:gbVEMIcz
日本に脱出してくることなんてないだろうな。
521名無しさん@4周年:03/08/07 00:11 ID:Nbtg3hOw
>>464
熱帯林の劣化の一因が日本にあるのは間違いない。
という意味で書いたのだが、
責任はすべて日本にあるというふうに受け取ったみたいだねー。
読解力がない上に謝れだなんていわれてもねー。困る。ほんとに。
例えば林業白書では熱帯林の劣化が焼き畑にあると書いてあるんだが
これは官僚一流の責任のなすりつけだよ。呆れるしかない。
ではなぜ今日本は熱帯林の保護等に力を入れてるんでしょうか?
あれほど協力しているのでしょうか?
わかってるんだよ。
日本も責任があります、だなんて白書に書けるわけないでしょ。
先進国として、はたすべき責任を果たしているんですよ日本は。
中国に対しては、中国が発展してきているから、
これまでの援助の方法とは違う形になると思う。
そういうことだ。
無知だのなんだのって、せきをはずしたら言いたい放題、
知ったかぶりの無礼なヤツめ。
522名無しさん@4周年:03/08/07 00:11 ID:kZhbGSDG
砂漠化すると日本にどんな影響があるのよ?
523名無しさん@4周年:03/08/07 00:11 ID:LCy7v1r2
もうだれか地球を救って。
マジで心配だ。
このまま絶滅するのだろうか。
国連とかでこういうのやってほしい。アメリカとかが本気出したらかいけつしそうなのに。
524名無しさん@4周年:03/08/07 00:12 ID:G37/2pQA

徳川幕府が生類憐れみの令を発布したのは、つくづく先見の明があったよな
525名無しさん@4周年:03/08/07 00:13 ID:GLDuN0M+
中国の砂漠化は失敗した人口抑制政策と、人口の8割にも及ぶ
貧しい農民層の引き起こす問題なので助ける必要は無いです。

経済発展した分、軍事費支出を抑えるなどの努力をまずは汁。
援助はそれから、それと援助してやるんだから感謝しろよカス。
526名無しさん@4周年:03/08/07 00:14 ID:gxa+17AO
>>521
中国が発展しているのなら中国が何とかしろよと思う
日本が援助せずに
中国は日本に中国が金掛けたくない事に対して日本を利用しているだけだしね
527名無しさん:03/08/07 00:14 ID:c+zEgSXl
>>516
だね。水が不足したらまたODAくれくれだよ。エネルギーが不足したらまたODAくれくれだよ。
528(・・:03/08/07 00:15 ID:/YLRY2xl
>>521
軍事費を削減すればいいだけ
中国の砂漠化と焼畑に対する日本の責任は関係無い。
529名無しさん@4周年:03/08/07 00:15 ID:hXzPerc4
>>523
アメリカは逆方向に本気出してるからな・・・ダメポ┐('〜`;)┌
530名無しさん@4周年:03/08/07 00:16 ID:iNskrXQV
>>523
中国にせっせと植林をしている日本人NPOあるだろう。
すごい実績あげているだろう。
ボランティア募集中じゃなかったか? ぐぐってみれ。
531名無しさん@4周年:03/08/07 00:17 ID:0yBLGwFu
もうすでに日本は援助してるだろ
532(・・:03/08/07 00:17 ID:/YLRY2xl
>>527
そして核兵器は日本を狙っているってのが最大の問題だな。
533名無しさん:03/08/07 00:17 ID:c+zEgSXl
>>523
アメリカは、カルフォルニア州だったか、うろ覚えだけど、地下水を汲み上げまくって、
地盤沈下が進んでいるらしい。
534名無しさん@4周年:03/08/07 00:17 ID:LCy7v1r2
>>529
あめりかはほんまアホやけんねぇ・・・・
日本の行った奴も条約みたいなん無視したらしい。
あれが採択されたら結構変わってたらしい。
アメリカ最悪だ。
世界の問題なのに。
535名無しさん@4周年:03/08/07 00:19 ID:TKpLv7+I
三峡ダムが砂漠化を加速する。
長い目で待ってれば、必ず滅びるよ。支那
536名無しさん@4周年:03/08/07 00:19 ID:Nbtg3hOw
ODA、援助の問題は相手の国のことももちろんあるが、国内問題として
害務省のバカっぷりもひどいものがある。
ほんとはそちらの方が問題なんだけどね。
中国なんかは援助に対してマージンがもらえるそうだから、援助くれくれは国策でもありこれをヤメロというのはあまり意味がない。
とにかく日本の外交の問題だよ。
537名無しさん@4周年:03/08/07 00:19 ID:c0Q5IQlQ
中国人を砂漠に埋めて、森林を回復する。
10億も投入すりゃ、ゴビ砂漠も緑地となるだろう。
538名無しさん@4周年:03/08/07 00:19 ID:DysqYtet
ミサイル400基配備する金があれば、緑化なぞ(w
539名無しさん@4周年:03/08/07 00:19 ID:LCy7v1r2
>>530
へーがんばってるんや。
そういうのも大事やね。
なんというかやめるよりもこれから作っていくことも大事やね。
同時に少しずつ人間が自然を大事にして地球のことをおもって
すこし我慢すればきっとよくなっていくよ。
>>533
へー
そういうのもあるんや。
私は水の少ない県でそだったから水の大切さはしっとるよ。
一回断水したけどすごかった。
540名無しさん@4周年:03/08/07 00:20 ID:5ZoHO5dL
前にプロジェクトXで、ユーカリの森を中国に作った、
日本人老農学者のことがやってたな。
最初はやっぱりヤギに食われてたね。
あと、中国人に植えさせると、本数で日当もらえるとなったら、
ほとんど深く掘らないで植えるので、すぐダメになってたぞ。
必死で指導してちょっとはましになってたが、
中国人官僚にそんな情熱があるとは思えんし、
緑化に取り組んでも、手抜きばっかで全然だめなんだろうな。
541ぁぁ:03/08/07 00:21 ID:AxDLJF5V
日本人が植林指導したんだよね。
542名無しさん@4周年:03/08/07 00:21 ID:5dqXD67B
>>530
前NHK?だっけかテレビでやってたよ。
中国側は予算があまり回ってこなくて大変だとさ。
軍事費削って砂漠化防げよ、まったく。

ちなみに韓国の首都ソウルでは黄砂の影響が凄くて
酷い日は砂埃が酷くて空も砂で覆われますよ(ググレば出る
543名無しさん:03/08/07 00:21 ID:c+zEgSXl
砂漠って、全ての砂漠を緑化できるものなのかな?
何故、砂漠になったのかによって緑化できる、できないがあるんじゃなかったっけ?
544名無しさん@4周年:03/08/07 00:23 ID:gxa+17AO
>>534
二酸化炭素削減条約は温暖化に貢献しているのなんて分からない
太陽の活動の方がよっぽど影響している

しかも何十年か前は二酸化炭素は地球の冷化に影響と言っていたほど不確か
出発点が悪影響に違いないという発想から発しているからな
545名無しさん@4周年:03/08/07 00:23 ID:PunI4tb7
<中国>木炭輸出禁止を通告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030730-00002075-mai-bus_all
林野庁は29日、中国政府が森林保護のため8月1日から木炭の輸出を禁止する、と通告してきたと発表した。
中国からの輸入量は国内消費の約3分の1に当たる5万7000トンに達し、中でも焼き鳥などに使われる
「白炭(備長炭)」は国内消費の9割を占めるため、同庁は代替となる木炭の確保に力を入れる方針だ。
(毎日新聞)[7月29日21時42分更新]
546名無しさん:03/08/07 00:23 ID:c+zEgSXl
>前にプロジェクトXで、ユーカリの森を中国に作った、
>日本人老農学者のことがやってたな。
>最初はやっぱりヤギに食われてたね。
なんかワラタ
547名無しさん@4周年:03/08/07 00:24 ID:LCy7v1r2
アフリカとか中国みたいに広くて工業があんまりないとこの人間を全部他に移して
その広いとこ全部に気を植えるて言うのはどうだろう。
ならさ世界中のきの役割をそこでやってもらうんよ。
548名無しさん@4周年:03/08/07 00:24 ID:5aKxSphs
とにかく一度北京が砂漠化することは
悪い事じゃないような気がする
そのくらいまで行けば、中国も本気で
環境問題を考える事になるだろう
549名無しさん@4周年:03/08/07 00:25 ID:DysqYtet
雨公が強いのは、あの国土で日本の2、3倍の国民しかいないからだな。
しかし、アレだけ移民を受け入れているにもかかわらず人口が爆発しないのはなぜなんだろう?
550名無しさん@4周年:03/08/07 00:26 ID:bbO4j88j
中国の砂漠化なんぞほっとけ。
そんなヒマとカネがあるなら、
日本国内の森林保護に使え。
551名無しさん@4周年:03/08/07 00:27 ID:LCy7v1r2
>>550
でも地球が大変ないま地球がぼろになったら人間全員困るよ。
552名無しさん@4周年:03/08/07 00:28 ID:kZhbGSDG
>>551
日本にどんな影響あるの
553名無しさん@4周年:03/08/07 00:28 ID:DysqYtet
>>540
ユーカリはダメだ。あれは水の吸引力が強すぎて地下水を枯渇させる。
結果的に他の植物が育ちにくくなり、下流の砂漠化が進む。
554名無しさん@4周年:03/08/07 00:28 ID:kZhbGSDG
わかんねえよもう
555名無しさん@4周年:03/08/07 00:28 ID:wOHSpiLd
>>550
季節風に乗って、日本にも影響がある可能性があるから厄介なんだよ。
556名無しさん@4周年:03/08/07 00:29 ID:Wbt+Yzkn
>>547
なんでコテハンつけないの?
557誇り高き乞食:03/08/07 00:29 ID:hpNZKNCw
>>137
中国が砂漠化したのは、万里の長城を作る為に、木を切って薪にして煉瓦を作ったからだよ。
自業自得なんだよ。


        ☆チン    チン   ☆
                 チン      チン
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、個人情報窃盗事件の調査結果まだー!!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/ 
558名無しさん@4周年:03/08/07 00:30 ID:SfFeGkAf
>>552
黄砂の被害。
559名無しさん@4周年:03/08/07 00:30 ID:naeiC+kF
>>554
わからないなら努力しようよ。これは重大なんだよ。
560名無しさん@4周年:03/08/07 00:30 ID:wOHSpiLd
煉瓦って木から作れるの?
知らんかった
561名無しさん@4周年:03/08/07 00:31 ID:1THmtCPB
>>548
 上海辺りに遷都
562名無しさん@4周年:03/08/07 00:31 ID:Wbt+Yzkn
>>560
粘土と燃料がいるわな。
563名無しさん@4周年:03/08/07 00:32 ID:LCy7v1r2
>>552
温暖化とかで食料が減ったり公害とかで生きていけんようになったり暑くなったり。
564名無しさん@4周年:03/08/07 00:32 ID:yuIOi1Lg
中国が砂漠化すると全世界的に食糧危機になるってのもあるが、日本の環境への影響も絶大だな。
ほんと、新幹線に金を出すくらいなら砂漠化防止の方に金を出せばよいのにな・・・
565名無しさん@4周年:03/08/07 00:32 ID:gxa+17AO
>>559
中国に言え
日本がどうこう言っても始まらない
566     :03/08/07 00:33 ID:OQj3gXx7
中国人と朝鮮人は金の使い方と国が力を入れる分野が間違ってる。
あと反日運動もやりすぎだ、意図的すぎる。
自国の色んな問題でかなり国民が殺伐としてるらしいけど、
そういうものから目をそらさせるために反日運動するのは止めて欲しい。
なんの解決になるのか?
なんでもかんでも日本のせいってね。。。
日本が仮に滅んだら、今度はどこのせいにするのかね?
567名無しさん@4周年:03/08/07 00:33 ID:LCy7v1r2
>>556
コテハンじゃないんで。
568名無しさん@4周年:03/08/07 00:33 ID:1THmtCPB
>>566
 もうずっと日本のせい。
569名無しさん@4周年:03/08/07 00:34 ID:naeiC+kF
>>565
俺らの意識にも根ざさなきゃならん問題だよ。
570名無しさん@4周年:03/08/07 00:34 ID:kZhbGSDG
これはどうも>>558
黄砂によってどんな被害がどのくらい出るの?
571名無しさん@4周年:03/08/07 00:34 ID:5ZoHO5dL
>>560

ジョークだよな。
誰が考えても、煉瓦を焼くのには燃料が必要だもんね。
万里の長城って、日干し煉瓦だったっけ。
572ぁぁ:03/08/07 00:34 ID:AxDLJF5V
中国の砂漠化は極めて深刻
国家林業局の周生賢・局長は20日行なわれた、砂漠化防止に関する全国規模の会議の席上、中国の砂漠化防止事業について触れ、「一部地域では整備が進んでいるものの、全体的には悪化している」という局面は脱しておらず、砂漠化は根本的に抑制されたとはいえず、
状況はかなり深刻であると言わざるを得ない。

砂漠化した土地の面積は現在168万9千平方キロ、
およそ1千の県におよんでいるだけでなく、年2460平方メートルのスピードで拡大している。砂漠化により1億人以上が生存および発展の危機に瀕している。

「人民網日本語版」2001年9月21日
573名無しさん@4周年:03/08/07 00:36 ID:0t9oAEcc
中国に植林してるNPOって
脱税だか、補助金の不正受給か何かやってなかったけ?
574名無しさん@4周年:03/08/07 00:39 ID:DysqYtet
>>570
愛車が一晩で真っ白。
575名無しさん:03/08/07 00:39 ID:c+zEgSXl
>>552
中国の砂漠化が進むと日本(特に東北地方)に飛んでくる黄砂の量が増える。
結果、目や肺を悪くする人がでてくる。また人体に有害な物質を少なからず、含んでいるらしい。硫黄やヒ素。
もちろん、中国や韓国が被る被害は、日本の比ではないが。

また砂漠化が進むと水不足にも繋がり、農作物の生産量が減る。
農作物の輸入に頼っている日本にも影響が生じる。

また地球温暖化も砂漠化を促進させる。ヒマラヤの氷を溶かし、中国の水源が断たれる。
またヒマラヤに雨が降っても雪にはならないため、水を蓄えることもできなくなる。
でも洪水は起こる可能性がある。ヒマラヤの氷を水源としている人口が世界の半分であり、
大変な水不足を招くだろう。これがまた農作物の(ry

結論 さようなら。人類…
576名無しさん@4周年:03/08/07 00:40 ID:5ZoHO5dL
>>566
>中国人と朝鮮人は金の使い方と国が力を入れる分野が間違ってる。

反日とか以前に、ずーーーっと、何千年も間違ってるから、
木も生えないような不毛の地になっちゃったんだろう。
577森の妖精さん:03/08/07 00:40 ID:IFtfxMiZ
北斗の拳状態になりますか?
578名無しさん@4周年:03/08/07 00:43 ID:kZhbGSDG
>>575
分かりました。

ところで、どのくらいまでの砂漠化なら日本は許容できると思いますか?
579名無しさん@4周年:03/08/07 00:43 ID:MIqHhfwy
やっぱこのスレには専門的見識持った奴はいなかったか
お決まりの内容ばっかだし
580名無しさん@4周年:03/08/07 00:43 ID:Qq8DKvB6
中国人口多すぎなんだよ。
先の大戦で数億人殺して人口減らしてあげれば今頃感謝されてたかもな(w
581名無しさん@4周年:03/08/07 00:44 ID:mpboJej1
>>571
そんな訳無い。
582誇り高き乞食:03/08/07 00:44 ID:hpNZKNCw
>>571
初期の長城は、藁を混ぜた盛り土だったけど、後期は焼いた煉瓦だよ。
583名無しさん@4周年:03/08/07 00:44 ID:igyuWAln
ソウルは黄砂のせいで、スモッグ状態だってね。
584名無しさん@4周年:03/08/07 00:45 ID:xZmWzvSB
どうして木が無くなると砂漠になるの?
585名無しさん@4周年:03/08/07 00:45 ID:naeiC+kF
>>579
専門的な見地でレス頼むよ。おねげーしますだ
586誇り高き乞食:03/08/07 00:46 ID:hpNZKNCw
黄砂自体は、太古の昔から有ったらしいよ。
ハワイも黄砂のお陰で人が住める島になったらしい。
587名無しさん@4周年:03/08/07 00:46 ID:Qq8DKvB6
>>584
地面が太陽に照らされるから
588名無しさん:03/08/07 00:48 ID:c+zEgSXl
>>578
日本なら現状の維持でもいいと思うけど…
韓国はすでに大変らしい。黄砂が飛んでくる季節になると、空気中の埃が通常の30倍以上になるらしい。
589名無しさん@4周年:03/08/07 00:49 ID:D3BQdxCf
前々から思ってたんだが嫌韓厨ってシナーの工作員だろ
590名無しさん@4周年:03/08/07 00:51 ID:kZhbGSDG
>>588
じゃあそんなに急ぐ必要もないですね
591名無しさん@4周年:03/08/07 00:52 ID:Nbtg3hOw
黄砂は大昔からあったから本当なら環境問題にはならないのだが
近年の地球温暖化、それにともなう気象変動の有無、、砂漠化と
セットで語られることが多いね。
実際日本での黄砂の降下日は近年増えているし、
やはり砂漠化とも無関係ではないからね。
砂漠化の問題は羊やヤギによるものもあるんだが、
それは明らかに人の手による砂漠化だから問題。
そして先進国である日本は環境問題には積極的に関わる責任がある
なんでかなーなんでかなー?
わかったらオマイも専門家w
592名無しさん@4周年:03/08/07 00:53 ID:btz7IqLH
中国が砂漠化するのは羊やヤギが悪いせいではなく、
中国人が悪いせいである。
593名無しさん@4周年:03/08/07 00:55 ID:1S2BKSyb
中国は大国だから、自分で何とかする責任があるよね。
594名無しさん@4周年:03/08/07 00:57 ID:Nbtg3hOw
>>593
だから中国にはほんとがんばってもらいたいよ。
ってかいたらまた絡まれそうw
595名無しさん@4周年:03/08/07 01:01 ID:DysqYtet
中国砂漠化>土砂流出増加>東海埋まる>中国国土増加
良い事じゃん。
596名無しさん@4周年:03/08/07 01:04 ID:fIJzEOWC
www.cnfc.or.jp/j/proposal/asia96/hiramatu.html
ここに中国のエネルギー情報がのっている。
ほぼ7割が石炭発電で環境破壊を促進しているらしい。
ダムも河川からの土砂によって日本では100年もつダムも
20年ぐらいしかもたないらしい。
597誇り高き乞食:03/08/07 01:05 ID:hpNZKNCw
>>584
木を切ると
土に保水力が無くなる→雨が降ると洪水→肥沃な表土が流される→植物が育たない→直射日光の影響を直接受ける様になる
以下繰り返しで砂漠の完成。

→仕方が無いので、日本にピッキング犯輸出→カギを改良→ATM丸ごと破壊→ATM機強化→一家皆殺し請負→???


と、言う事で、「木を切ると日本の一家が皆殺しになる。」がことわざになる日も近い?

598誇り高き乞食:03/08/07 01:07 ID:hpNZKNCw
>>596
日本の松枯れも、中国の石炭の煤煙が原因なのです。
599名無しさん@4周年:03/08/07 01:09 ID:B11T18Dg
中国なぞどうなろうとかまわんが、こちらにまで影響ださんでホスイ
600名無しさん@4周年:03/08/07 01:10 ID:Nbtg3hOw
>>596
そんなの聞いたことがないぞ。
松食い虫だろ?
601名無しさん@4周年:03/08/07 01:10 ID:DysqYtet
日本に農作物売ってる場合じゃないな。
602誇り高き乞食:03/08/07 01:19 ID:hpNZKNCw
>>600
有名な話だよ。
国が松食い虫を殺す薬をいくら撒いても効果が無かった。
調べてみると、酸性雨が松を弱らしていた。松食い虫は弱った松に寄生してただけ。
日本の工場は脱硫装置を付けているんので、これほど酷い酸性雨の原因にならない。
調査すると大陸から来る事が判った。
603名無しさん@4周年:03/08/07 01:22 ID:DysqYtet
これ以上砂漠化が進むと、中国すら米国に食料牛耳られて逆らえなくなるな。
604名無しさん@4周年:03/08/07 01:24 ID:mHsLROoU
えりも岬も砂漠化して随分苦労したらしい・・・
605誇り高き乞食:03/08/07 01:29 ID:hpNZKNCw
>>604
えりもの春は〜何も無い春です〜  ってヤツですね。
606名無しさん@4周年:03/08/07 01:32 ID:Nbtg3hOw
>>602
でも薬をまいたところは効果あるんだよ。
それに日本の土壌は酸性にはえらく耐性がある。
ヨーロッパの話とごっちゃになってるみたいだよ。
ドイツの黒森や北欧では酸性霧、酸性雨との因果関係がわかっているが
日本での酸性雨と松枯れの因果関係はちょっとデマも入ってるからね。
いろいろな総合的作用で枯れているをいう意見もある。
つまりわからんということだ。わかっているのは松食い虫だけ。
酸性雨の原因は大陸からというのはあってる。
日本海側特に山陰がひどい。半島からのもあるね。
でも黄砂がこれを中和するという話もある。
わけわかんないだろ。
607誇り高き乞食:03/08/07 01:36 ID:hpNZKNCw
>>606
そうなの? 随分前に結論めいて放送されてたけどね。
608名無しさん@4周年:03/08/07 01:37 ID:MwDgXzQn
中華土人民共和国

焼き畑をしている土人と同じレベル
609名無しさん@4周年:03/08/07 01:41 ID:Nbtg3hOw
>>607
一時期、効果もわからない松枯れ防止の薬剤散布が
異様に危険視されたことがあったろ?
そのときの一部の学者の意見だよ。たしか広島大だったかな?
ちょっと異端だね。総合的作用ってのは最終兵器みたいなもんだよ。
わかりませんでしたって言ってるようなもんさ。
だって酸性雨の影響があるって前提で実験してるのに
結果が思うようにはならなかったんだからね。ちょっとは影響があったんだろうよ。

610名無しさん@4周年:03/08/07 01:42 ID:uKSdnQOE
最近は地下水の汲みすぎで塩害も起こってるね
611名無しさん@4周年:03/08/07 01:52 ID:eNYSNd2U
>>586
火山灰と黄砂を一緒にするなよ。
中国からの黄砂は、さすがにハワイまでは届かないよ。
612ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/08/07 01:57 ID:AJHB8onw
あと数年で日本は核武装できなくなる。
無理に核武装すると、海外との貿易戦争がおこったり
生活保護で生きる老人や病人をすり潰すことになる。
生活保護世帯をすり潰すのは、国粋主義だから良くない。
613名無しさん@4周年:03/08/07 01:57 ID:yvN+1tXv
国民総出で義務植樹させたり林業・木材加工の国有企業に
メス入れたりと必死だから森林の割合自体はそろそろプラスに反転しそう。
614誇り高き乞食:03/08/07 01:59 ID:hpNZKNCw
>>611
いや、気象屋さんが届くってTVで言ってたよ。
ハワイの様に海底火山から出来た島だと、植物が育たない。火山性以外の土が必要なんだって。
615名無しさん@4周年:03/08/07 02:01 ID:Nbtg3hOw
イラクの砂あらしで吹き上げられた細かいのが日本にも飛んでくるというから
黄砂もハワイまでいくと思うよ。どっかで聞いたことあるな。
それで人が住めるようになったというのはしらんが。
地球規模で移動する黄砂とか粉塵は温暖化にも影響しそうだな。
616誇り高き乞食:03/08/07 02:11 ID:hpNZKNCw
>>615
成層圏まで届く様な粉塵は、日光を遮る方に影響するから寒冷化じゃない?
ピナツボ火山の時は、夕日が綺麗になるとかも言われてたよ。
617.:03/08/07 02:11 ID:wT3gUfFI
砂漠化同時に、これからの中国を簡単にまとめましょう。

中国は農産物とエネルギーの国際価格沸騰をもたらし
「地球クラッシュ」の引きがねになる。

輸入品を買わなければならないので、
元レートは急進し、企業の淘汰が猛スピードで進む。
つうか、山のような企業が倒産する。

中国の国内では富裕層と貧困層の差が恐ろしいほど進み
「俺たちの生活は日本以上だポコペン!」と「俺らって北朝鮮なみアルカ!」
と、対立が深まる。

深刻な「階級闘争」が発生する。

国がメチャクチャになる。

ということが、普通に予想されるんですが。
618名無しさん@4周年:03/08/07 02:16 ID:r7qltBJ5
>>617
混乱の中から毛沢東がまた現れる
619名無しさん@4周年:03/08/07 02:19 ID:Nbtg3hOw
「俺たちの生活は日本以上だポコペン!」
中国の富裕層ではこれはもう現実だな。
日本のほうが社会主義国みたいだよ。
620誇り高き乞食:03/08/07 02:24 ID:hpNZKNCw
>>617
その前に日本がめちゃくちゃになると予想されてるよ。

中国が食料輸入国になると、一次産業が壊滅状態の日本にとって、即、深刻な危機となるよ。
魚なんかも危ないと言われてるよ。備長炭の輸出禁止になるだけで、日本食文化に
影響する位になってるんだよ、中国との関係は。
621名無しさん@4周年:03/08/07 02:29 ID:xYp+u5CQ
今の内に北京砂漠と名前を替えておけば万全
622名無しさん@4周年:03/08/07 02:43 ID:QIYbrKR7
>>620
要するに日本は砂漠化対策より食料対策だな
623名無しさん@4周年:03/08/07 02:47 ID:mZ7DFeue
>>620

人民元より日本円が強い通貨であれば、
「地球規模の食糧買占め合戦」で、
日本が中国に負ける心配はないよ。

まあ、まわりまわって、
アフリカ辺りの飢餓がさらに深刻化しそうだけど。
624名無しさん@4周年:03/08/07 02:48 ID:12UqTF3k
人類の歴史は狩猟生活から農耕生活へ移行し、
収穫の多寡で貧富の差が生まれ、階層分化の末に国家が誕生した。
国家とはその集団に属する構成員の最大限幸福を実現する共同体である。
それは善悪の論理感に従う必要は無い。
いかに効率よく国家が伸張し国家の構成員に反映するかが課題である。
しかるに国家は成長期は追えた。テクノロジーの進歩により
他種の脅威を退け、寿命も伸張し、破損した個体も生き長らえるように
なった。
それは余裕があるからできるようになったということだ。
しかるに今、増えすぎたチャンコロどもの選別を進捗させねば地球が
成り立たなくなりつつある。
増えすぎたウザギだけの島は皆全滅する道理だ。
ならば、やらねばならぬ事をやるだけの話だ。
625名無しさん@4周年:03/08/07 02:50 ID:4H2BNVE6
食料もそうだが水がヤバイだろ。
626名無しさん@4周年:03/08/07 02:51 ID:/jE1GMXj
昔の中国(黄土高原など)はジャングルのように樹木が生えていた。その証拠に孔子か
孟子の墓地は古来から伐採が禁止されていたので、周りが砂漠化してもそこだけは緑の
森林が残っている。レンガ、陶磁器、或いは炊事のために樹木を伐採したため、2100年
前の秦時代には中国全土の森林の被覆率は50%だったが、1949年の中華人民共和国
成立時には2.4%になっていた。馬鹿丸出し民族。
627ミ.:03/08/07 02:52 ID:wT3gUfFI
>>623
>日本が中国に負ける心配はないよ。日本が中国に負ける心配はないよ。
>まあ、まわりまわって、アフリカ辺りの飢餓がさらに深刻化しそうだけど。
そのとおりだと思います。
つうか、それが「中国不要説」として世界的なコンセンサスを得そうな気が…
628名無しさん@4周年:03/08/07 02:52 ID:12UqTF3k
チャンコロに穀物を輸出禁止して2、3ねんほっておけば共食いを
初めて、半分ぐらいに減るだろ。
629名無しさん@4周年:03/08/07 02:53 ID:0YjOTVj6
ゴキブリを食料と考えることが出来れば、
すぐにでも食糧問題は解決できるとかなんとか。
630名無しさん@4周年:03/08/07 02:57 ID:SB+BV7RP
日本も江戸時代に木を切りすぎて、維新直後にはほとんど禿げ山に
なってしまった。日本には植林という考え方もなくやり方も
わからなかったので、お雇い外国人が日本の山を復活させた。
だけど、戦争で再び丸裸に。馬鹿ですね、日本民族は。
631名無しさん@4周年:03/08/07 03:00 ID:DZM3K3jv
でもこれで地方の「炭焼き」が復活すればいいんだが。
地方にも活気がでるように!自給率の向上をめざせ!
632名無しさん@4周年:03/08/07 03:03 ID:mZ7DFeue
今年は多雨・冷夏で、水不足の心配はなさそうだけど、
首都圏も慢性的な水不足で悩まされているよな。
そのたびに思うんだよね。

関東平野には、バブル時代の最も醜悪な負の遺産であるゴルフ場が
やたらに残されている。それを片っ端から潰して、
貯水池もしくは貯水林にしてしまえばいいのにって。

たまに、ドライブに連れてってもらって、
ロードマップ見ると鬱になるよ。
なんでこんなにゴルフ場ばかり多いのかってね。
633名無しさん@4周年:03/08/07 03:03 ID:oFn6+L45
二本足の山羊と羊の数を減らすことになりそうな予感。
634名無しさん@4周年:03/08/07 03:09 ID:lSeEQ8cA




     砂漠化しまくろうが、SARSが蔓延しまくろうがどうでもいいが、



            支那は他の国に迷惑かけんな


635名無しさん@4周年:03/08/07 03:11 ID:f9iiJWMO
>>630




釣れますか?
636名無しさん@4周年:03/08/07 03:12 ID:uF2Mzvxf
火縄銃を持て、という事では?
637名無しさん@4周年:03/08/07 03:12 ID:/jE1GMXj
もっと悪いことは、中国は自分のところに切り倒す樹木が一本も無くなったから、
最近ではシベリアから木材を輸入していること。その内シベリアも中国のお陰で
砂漠化するよ。
638名無しさん@4周年:03/08/07 03:12 ID:oF897B/V
支那も北もかわらんね
639名無しさん@4周年:03/08/07 03:14 ID:zm6UZVHb
>>630
確かにそうだが例外もある。
明治神宮は百年後を想定して立てられた人工林で、官と民両方の人が協力して
造ったとなんかで読んだ。
だからまるっきり馬鹿というわけじゃなく未来を考えるほど余裕のある人々が
少なかったというだけじゃないのかな?
640名無しさん@4周年:03/08/07 03:15 ID:yPBJpgyb
中国は2020年までに先進国入りを果たそうと息巻いてるが、
人口15億の国が先進国化したら、二酸化炭素排出量だけで
地球は金星化(表面温度セ氏470度 大気圧90)してしまう。

#二酸化炭素畜算による温暖化・気圧の上昇

というわけで、地球にはもう住めない。
とっとと地球を捨て、宇宙進出しよう。

月や火星に植民? ノンノン、重力の問題がある。
無重力状態や低重力下では、すぐに筋肉や骨が退化してしまう。
かといって、イチからコロニーを作るのもバカバカしい。
太陽放射線・宇宙線防御だけでも、ひと騒動だ。

我々が目指すべきは、小惑星だ。

まず小惑星に、巨大な太陽電池板と
その電力を利用したリニアカタパルトを設置する。
次にそのリニアカタパルトから、手近な質量物件を撃ち出す。

簡単な物理の問題だが、これを繰り返すことにより
小惑星の自転の制御・軌道の制御ができるようになる。
かなり高速に回転させれば、1Gを取得するのも容易い。

あとあとのことを考え、撃ち出す物件は
小惑星を刳り抜いて取得するのがいいだろう。
ある程度厚みを残せば、将来的には宇宙線防御にもなる。

はい、疑似重力と宇宙線防御の揃った植民地のできあがり。

幸い、日本は屈指のトンネル掘削技術を持ってる。
宇宙にこれを持って駆け上がれば、何も怖れることはない。
641名無しさん@4周年:03/08/07 03:15 ID:y227jO/b
>>632
そんなにゴルフするやつが多いのかねぇ。
もうちょっと不況が続けば潰れるんじゃねーか?
642名無しさん@4周年:03/08/07 03:15 ID:s3c4c9go
>>630
お隣の国で似たような事例を聞いたことがありますが。
643名無しさん@4周年:03/08/07 03:16 ID:Yeal1CVg
644名無しさん@4周年:03/08/07 03:18 ID:RE9Ti6co
>>641
日本全国で利用者9000万人割ったというニュースが今日あったが・・・
645名無しさん@4周年:03/08/07 03:19 ID:Nbtg3hOw
>>630
釣りの添削しましょう。
>日本も江戸時代に木を切りすぎて、維新直後にはほとんど禿げ山に
なってしまった。×
明治への移行期に所有権で混乱があったため禿げ山に、
江戸時代はけっこう厳しく管理されていた。まあ例外はあるけど。
>日本には植林という考え方もなくやり方も
わからなかったので、お雇い外国人が日本の山を復活させた。×
植林技術も考え方もやり方も一応あった。
不足していた治山技術については外国人教師を招く。
だけど主に復活させたのはこれを学んだ日本人達ですよ。
>だけど、戦争で再び丸裸に。○
正解!
>馬鹿ですね、日本民族は。
安い感想です。
2点

646名無しさん@4周年:03/08/07 03:19 ID:TGAC5X95
つうか、日本の場合昔から森林資源は大切にしてきたろ。
昔は村の共有財産としてちゃんと手入れが行き届いていた。
例外もあるけど、足尾銅山とか、襟裳岬とか
647名無しさん@4周年:03/08/07 03:20 ID:pH6V0h6A
内戦やれば、解決だよ。
648名無しさん@4周年:03/08/07 03:21 ID:zm6UZVHb
>>641
最近株価も安いし、ゴルフ会員券もバブル前の値段に戻っているらしく、
人気が上がってきて言うらしい。
ただ、それに伴ってゴルフ場のロッカー荒らしも増えているらしいけれどね。
649名無しさん@4周年:03/08/07 03:21 ID:naeiC+kF
イギリスにはまとまった森がない。産業革命時代にマルガリータしちまったからだ。
森林は一度失うと復旧に莫大な時間を必要とするのだす。
650名無しさん@4周年:03/08/07 03:24 ID:uF2Mzvxf
ペルーさんがニッポーンに来た時に、農民の測量法が正確なもんで
びっくりしたってのを何かの本で読んだな。

それ考えると思ったより日本は進んでたんでは?
651名無しさん@4周年:03/08/07 03:24 ID:zm6UZVHb
>>646
ですよね。
それに、襟裳岬のほうは漁民の植林によって海の森も復活したというのが
現在の状況ですね。
652名無しさん@4周年:03/08/07 03:26 ID:0JMU61e1
ペルーって誰だよw
653名無しさん@4周年:03/08/07 03:27 ID:0JMU61e1
北京は
654名無しさん@4周年:03/08/07 03:28 ID:yPBJpgyb
地球に居続ける限り、大気という共有物件がある。
地球のどこかで核戦争が起これば、どこにいたって影響は免れない。

というわけで、とっとと宇宙植民しよう。
植民地は植民地でも、宇宙なら誰もいないから、
内惑星系でやってる限り、謝罪と賠償も請求されない(藁

独立した「共有物件のない」生活圏の取得。
地球にいる限り「1回の核戦争」で
人類は滅びかねないが、

宇宙植民地なら、植民地の数だけ核弾頭が要る。

因みに現在までに見つかっている
「ある程度の大きさ」の小惑星の数は、約6000。
毎年毎年「数百個」のペースで増加中。
655名無しさん@4周年:03/08/07 03:28 ID:0JMU61e1
南京と呼ばれていたことがある。
656名無しさん@4周年:03/08/07 03:28 ID:zm6UZVHb
>>649
産業革命というよりも地主改革で大地主が誕生し、
当時主要輸出品だった羊毛確保のために牧場にしたことに起因している。
657名無しさん@4周年:03/08/07 03:30 ID:Nbtg3hOw
>>649
森林の復旧には土地土地によって違いがあるので
イギリスの例を出してもしょうがないと思うよ。
日本はその点有利だね、山止めしとけば勝手に木が生えてくる。
こういうところはあんまりないんだよね。
中国なんぞは植林しないと根付かないだろうねー。
658名無しさん@4周年:03/08/07 03:32 ID:uF2Mzvxf
>652
ペリーだっけか?毎回混同するんだ…すまぬ。
659名無しさん@4周年:03/08/07 03:33 ID:yPBJpgyb
地上の森は解決できても
エルニーニョやラニャーニャによる
海棲プランクトンの問題は解決できない。

なんだかんだ言って、海の植物プランクトンが
光合成で生み出す酸素も、馬鹿にできない量だ。

地上の森は何とかできても、
海の中の「もうひとつの森」には、
われわれはなにもできない。
660名無しさん@4周年:03/08/07 03:35 ID:zm6UZVHb
>>657
漢民族は森林は荒野と同等だという思考らしい。
城街都市のように区画整備されたのを美しく感じるらしい。
だから植林を教えても思想から教えないと意味なし。
661名無しさん@4周年:03/08/07 03:36 ID:/jE1GMXj
>>657
それは表土があるからであって、日本であっても完全に禿山にしてしまえば表土が流れ出し、
樹木は生えないと思われ。ちょうど北朝鮮等の山のように。
662名無しさん@4周年:03/08/07 03:36 ID:yuIOi1Lg
結論は「さようなら、地球。今までご苦労様でした」ってことでつか
663名無しさん@4周年:03/08/07 03:38 ID:0JMU61e1
>>658
いえ、ちと気になったもので・・・さしでがましくてスミマセン。


で、

書きたかったのは・・・

北京は







南京と呼ばれていたことがある、だったんだが・・・
664名無しさん@4周年:03/08/07 03:38 ID:zm6UZVHb
>>659
珊瑚増やしましょう。せめて東京湾にでも。
665名無しさん@4周年:03/08/07 03:38 ID:TGAC5X95
そうでもないよ。
http://www2.fish-u.ac.jp/jouki/index.html
これを利用すれば、植物プランクトンがふえ、よい漁場ができる。
666名無しさん@4周年:03/08/07 03:41 ID:Nbtg3hOw
>>660
日本の場合荒野は逆にダメみたいだね。
植林しまくったあげくにほとんど荒野がなくなってしまった。
荒野だってほんとは大事なんだけどね。
これは思想ではないよ。教育の成果。
木を植えましょうっていうスローガンなのよ。
日本の方が災害に直結してるからその教育効果が高いだけだと思うよ。
中国は森林への教育もしっかりやってるというから
どうだろうね。
667名無しさん@4周年:03/08/07 03:41 ID:TGAC5X95
>661
足尾の風景がそれだよね。
しかし、徐々に努力が実りつつあるようです。
私が最初に行ったのは30年位前でしたが、ほんとうに岩山ばかりで草木などなかった。
現在は大分ふえてきたようです。
668名無しさん@4周年:03/08/07 03:44 ID:Nbtg3hOw
>>661
表土がなくても山止めをしっかりしとけばじきに生えてくるよ。
オレしつこい?
669名無しさん@4周年:03/08/07 03:44 ID:TRuT8yWP
伊勢神宮を見ればわかるが、日本は木材使い捨ての消費文化。
670名無しさん@4周年:03/08/07 03:47 ID:zm6UZVHb
>>666
教育ですか・・・
日本人が教育に行っているみたいですけれど、
結局は技術だけを盗んでいるみたいですよ?
それと思想といったのは央華思想のことをいいたかったもので・・・
671名無しさん@4周年:03/08/07 03:48 ID:zm6UZVHb
>>669
どのへんが?
672名無しさん@4周年:03/08/07 03:49 ID:xpckCnTE
1000年後には難民が中国から一気に・・・
673名無しさん@4周年:03/08/07 03:55 ID:/jE1GMXj
>>668
山止めが表土の流出防止のためであれば生えると思うが、まったく表土がなければ
樹木は生えないよ。中国の黄土高原なんかが表土が流れ去った後の風景。
674名無しさん@4周年:03/08/07 04:07 ID:Nbtg3hOw
>>670
それはちょっと違う。
中国の農工大はたいてい日本の大学と関係がある。
林業関係でも日本に人を送り込んでるし
もちろん中国でも勉強しているはずだ
彼らの勉強意欲は日本の学生の上をいくね。
技術を盗むというのはちょっとおかしいよ。工業製品じゃあるまいし。
中国はおもしろい国だよ。好きな木はなに?ってあんけーととったら
自分が植林した木が好きと答えた人が多かったらしい。樹種も少なかったそうだ。
日本とかだったら植林した木より。ブナとか、ケヤキてなるし、
樹種も多くなると思うんだけどね
中国の方が社会主義国だし、そこの所は教育の効果が高いのか多様性はないみたい。
>>673
表土とは何?基岩むき出しの状態が表土なしというのなら
それはいくら山止めをしても草ぐらいしか生えないよ。
止めようにも岩を固定するだけだからね。
山止めっていうのは土が移動しないようにしておくことなんだが。
675名無しさん@4周年:03/08/07 04:22 ID:zm6UZVHb
>>674
ご教授どうもです。参考になります。
技術を盗むという表現をしたのは、中国の黄土は保湿力があまりないので
その保湿力を高めるために使う材料があるそうです。
それは紙おむつなどに使われている保水剤と同じだそうです。
676とおりすがり:03/08/07 04:30 ID:QH5t3KrV
>>672 1000年後には難民が中国から一気に・・・

1000年後に人類が存在しているかどうか疑問。
677名無しさん@4周年:03/08/07 04:31 ID:7f/EXRuO
674さん面白いね。農学部に行っても面白かったかもな〜なんて思えちゃう。
文字通り泥臭い仕事って若いころは興味もてなかったんだが、
今となっては人の役に立てる仕事が出来るのがうらやましいよ。

ところで、保水ポリマーなんてその辺の園芸屋で売られてるんじゃないのか?
678名無しさん@4周年:03/08/07 04:32 ID:5J35OxgN
>>672 1000年後には難民が中国から一気に・・・

1000年後の日本人なら確実に迎撃しますのでご安心を(w
679名無しさん@4周年:03/08/07 04:33 ID:LkianEiI
全部砂漠になっちゃえ
680名無しさん@4周年:03/08/07 04:34 ID:BifFtT2B
>>674
山止めとは、屈削などで生じた、がけが崩れてくるのを、止める作業です
(二級建築士問題解答より)。よって、単に土の移動を防止することだけ
が目的ではないです。

表土とは、一般的に森林土壌の最上層にある土壌のことをいい、植物の生
育に必要な養分を含む土壌に加えて、植物の種子や落葉、微生物等によっ
て分解された有機物等を含んでいる土壌をいうらしい。
681名無しさん@4周年:03/08/07 04:37 ID:zm6UZVHb
>保水ポリマーなんてその辺の園芸屋で売られてるんじゃないのか?

そうなんですか?知らなかった・・・
自分がいっていたのは鳥取のどこかの大学の教授だった人の話だったんですが・・・
二年ぐらい前の映像で、ゴビ砂漠の一角に林ができていて画期的なことだったと
記憶しています。
682名無しさん@4周年:03/08/07 04:43 ID:bREzLodK
要するに、砂を土にすればいいんでしょ?
土の循環までなんとかすれば、あとは自然が勝手にやってくれる。
中国はこれから下水処理作るだろうから、そのパイプを全部
砂漠まで引いてぶちまけるってのは一石二鳥だな。
683名無しさん@4周年:03/08/07 04:45 ID:5J35OxgN
>保水ポリマーなんてその辺の園芸屋で売られてるんじゃないのか?

まあ日本では無頓着に売られてるものでも海外では最先端だったりするのは良くある話かも?

例えば、四国と本州をつないでる橋(どの橋かは忘れた)とかは電波吸収効果のある塗料を塗ってあるんだそう
ですが、それってアメリカでは最高軍事機密らしいです(w

最高軍事機密に匹敵する技術を、町中の橋にベタベタと塗りたくってる日本にアメリカ人も呆れてるそうで...
684名無しさん@4周年:03/08/07 04:46 ID:zm6UZVHb
>>682
微生物がいないと砂漠がカピカピになるだけ。
685名無しさん@4周年:03/08/07 04:49 ID:mZ7DFeue
>>682
新種の病原菌がじゃんじゃん発生しそうだな。
686名無しさん@4周年:03/08/07 04:49 ID:BifFtT2B
>>683
でも、その塗料は元々TDKが民生用に開発したやつだから。軍事機密だと言われても
困りますよね。
687名無しさん@4周年:03/08/07 04:49 ID:SLByCQe6
保水ポリマーって、要は生理用品だろ?
688名無しさん@4周年:03/08/07 04:50 ID:bREzLodK
ちょっとさー意外にいいアイディアじゃない?
あの人口のうんこをウンコパイプラインでゴビにまく。
もちろん微生物や活性化の為の手伝いはする。

二つの問題が一気に解決。やべ、漏れノーベル賞かも。
689名無しさん@4周年:03/08/07 04:50 ID:zm6UZVHb
>>683
そのどれかの橋の機密だったら自分もきたことがあります。
設計図とは実は数十センチ違っていたとか何とかと言う話ですが。
690名無しさん@4周年:03/08/07 04:51 ID:TRuT8yWP
留学生が研究成果を持ち帰ることと、その持ち帰った研究成果を活用する
システムがあるかどうかは、また別問題だべ。
691名無しさん@4周年:03/08/07 04:53 ID:mZ7DFeue
>>688
「主体汚方」と命名します。
692名無しさん@4周年:03/08/07 04:53 ID:bREzLodK
今から下水処理場を何百カ所も作らないといけない金で
パイプラインを引いて砂漠で処理させる。
砂漠化も止まる。その予算は浮く。
ほんと凄いよ。
693名無しさん@4周年:03/08/07 04:54 ID:zm6UZVHb
>>691
どもスマソ。
694名無しさん@4周年:03/08/07 04:56 ID:mZ7DFeue
>>692
いや、モニターの前の君の喜びぶりが目に浮かぶよ。
金ジョンイル総書記が、「主体農法」を発見した時も、
きっと同じ様に喜んだんだろうねえ。
695名無しさん@4周年:03/08/07 04:59 ID:zm6UZVHb
>>694
それじゃ北にもしてもらいましょう。
「新主体農法」を。
696名無しさん@4周年:03/08/07 05:07 ID:bREzLodK
ほんとアホしかいないねここは。

農法じゃなくて砂漠進行阻止化なのね。それは砂を土に戻すしかない。
微生物を多く含める環境、それが糞尿なのは当たり前。

すぐ朝鮮とか出てきて頭悪すぎ。
697名無しさん@4周年:03/08/07 05:11 ID:DysqYtet
植物は表土がなくとも育つ。
その代表格が松だ。松はリアス式海岸の岩場にも生えてるくらいだからな。
あんなところに土などあるか?
松くい虫でかれるものが多いが、土砂崩れ現場や削った斜面に最初に生えるのは松。
まず松やつた類、ススキなどの草類が生え、次第に他の樹木が生えて行く。
スパンが永いんで生えないように思うだけだ。
698名無しさん@4周年:03/08/07 05:12 ID:zm6UZVHb
>>696
いやいや、砂は土にはもどらないよ。成分が違うからね。
それにゴビ砂漠を形成しているのは砂じゃなくて
ほとんどが荒野だからね。
699名無しさん@4周年:03/08/07 05:13 ID:abJ9HgX2
援助を待ってるんだろ。
700名無しさん@4周年:03/08/07 05:15 ID:bREzLodK
砂は土に戻らないの?じゃ地球上の砂ってやつは増え続けてるわけ?
それじゃビーチにぐらいしか使い道がないじゃん。汚いビーチに砂を輸出するか。

>>698
荒野ってのはそもそも何?ゴビ砂漠なのに荒野とはこれいかに?
701デジタル試験放送は夜の長さを教えてくれます:03/08/07 05:16 ID:LOcz5e43
>>697
土が少なくても育つだけで、土がないとダメよ。
702名無しさん@4周年:03/08/07 05:17 ID:eJW62ZYq
バキュームカーで北京の糞尿を毎日砂漠に撒いたらどうかな
バキュームカーが足りないんならODAで援助
703名無しさん@4周年:03/08/07 05:18 ID:tWVTTfAu

おまいら昔タリム盆地は巨大な湖だったのは知ってるか?

食い止めるのは無理。
704名無しさん@4周年:03/08/07 05:19 ID:4dv3NEM2
>>696

ゴビ砂漠が砂砂漠だと思っているほうがアホではなかろうか。
荒地と砂砂漠では原因が違う。
705名無しさん@4周年:03/08/07 05:19 ID:BifFtT2B
>>697
では中国の黄土高原には松を植えましょう。松だらけになって砂漠化も解消。
706ぁぁ:03/08/07 05:20 ID:mj+2S4S0
「サハラ砂漠の「サハラ」はアラビア語で砂漠という意味。」

20へぇー
707名無しさん@4周年:03/08/07 05:26 ID:zm6UZVHb
>>700
荒野というのは主に岩がゴロゴロしているといったイメージかな。
別に砂で形成されていうわけじゃなく、土もあれば低木なんかも生えている。
それに牧草地に使われていたところが砂漠になるのを考えればわかると思うのですが・・・
708名無しさん@4周年:03/08/07 05:28 ID:HNE/0gV8
放牧民の他産業への移行を進めないとどうにもならんよ
709名無しさん@4周年:03/08/07 05:28 ID:8oWjZvzj
中国の砂漠化を阻止します。
植林します。
NGO団体です。
寄付してください。












                       ・・・・・・・着服するけどね♪
710名無しさん@4周年:03/08/07 05:30 ID:x8ywTEg1
>>205
おれも計算してみたんだが、
52400平方キロが5年で砂漠化したということは、
1日当たり、28.7平方キロになる。
これって中野区(=15.6平方キロ)と豊島区(=13平方キロ)あわせた広さが
たった1日で、世田谷区(=58平方キロ)なら2日で砂に埋もれる猛烈な勢い。
こんなの何やっても食い止められんわな。

羊飼いは、大地の子みたいに日本人の孤児にはやらせんでもらいたい。
711名無しさん@4周年:03/08/07 05:33 ID:DysqYtet
>>705
雨が降る場所でも荒野は森林にならんというのに反論したわけで、雨が少ない場所では話は変わるぞ。
松は乾燥に強い方ではあるが。
712sage:03/08/07 05:34 ID:ti5pDkRs
ゴビ
713名無しさん@4周年:03/08/07 05:36 ID:zm6UZVHb
>>708
難しいみたいですね。
遊牧民は実際には中国人ともモンゴル人ともいえないような
国境越えの生活をしているみたいです。
それに中国政府は認定少数民族以外は保護してないみたいですから。
714名無しさん@4周年:03/08/07 05:38 ID:gl/VUsg+
亜米利加の大雑把農業で、亜米利加の穀倉地帯が
「荒野になっちまうかも?」って心配されてるでしょ。
んで、カナダの水を売り付けようって話になってるみたい。
水を大量に移動させると地球環境が激変しそう。

>>24
(((((((((;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル・・・
715名無しさん@4周年:03/08/07 05:41 ID:LkianEiI
>>696
「路上に脱糞するなかれ」

日韓併合後の一大社会運動であったが、この悪習はなかなか直らなかった。
この風習は満洲でも同じことで満鮮地方の風物詩かもしれない。
(朝鮮軍司令部1904〜1945 古野直也著 国書刊行会 25Pより)

まともな国に日本がしてやったのに。感謝の言葉も無いのか


     ∧_∧         ∧_∧
    <ヽ`∀´>        <    >
    / ,   つ        /  , つ
    (_(_ )        ( 人_ )
- - - -i::i し' - - - - - - - - -|:::| -U
 "   )::)             ):;;)
    (:;;;;;;;) "       " (;:(
            "      `J    ∧_∧
  "                     (´Д`; )
     ∧_∧   _   "        (   つ つ
    (`ハ´ ) f;:::)            , ヽ Y
    ⊂ ⊂ ヽ/;;/      "     し(_)
- - - --( (  ノ:i::| - - - - - - - - - -
      し し'`ー'

これか?・・・これが砂漠化の原因なのか・・・?
716名無しさん@4周年:03/08/07 05:46 ID:DysqYtet
>>714
カナダの水より、オーストラリアの南極の氷利用の方が怖いな。
南極の湾にある氷棚採取>南極大陸上の氷棚流出加速>海面UP
また氷棚減少>海水冷却力減少>深層流減少>海水循環量減少による海水温上昇>熱膨張による海面UP&湧昇流減少による漁獲量変化
717名無しさん@4周年:03/08/07 05:47 ID:BifFtT2B
>>711
雨が降って保水するのは土があるからであって、全く土がなく保水する能力の無い岩場
に生えるという松であれば砂漠のようなところでも育つと思ったものですから〜。
718名無しさん@4周年:03/08/07 05:48 ID:zm6UZVHb
>>714
アメリカさんのケースは水やりすぎの塩害被害が原因みたいですよ。
自業自得です。
719名無しさん@4周年:03/08/07 06:00 ID:JmiX8PVj
並外れた人口と資源と歴史をもってきながら、砂漠化ごときも止められない
哀れなお粗末国家だな。厨獄ってのは。
720名無しさん@4周年:03/08/07 06:05 ID:a/m+I+67
>>683
>それってアメリカでは最高軍事機密らしいです(w
それネタだよ・・
721名無しさん@4周年:03/08/07 06:07 ID:zd15OiPF
エゴ丸出しの公共心の無さの現れなのかな、砂漠化って。
それとも、何処かの歴史学者曰く「文明化とは砂漠化のことである。」ということか?
それとも大陸性気候の産物か?
人類による因果応報の災厄?

エジプトのレリーフに刻まれている画でとても印象的だったのは、狩人の画だったよ。
当時は砂漠じゃなくて、草食動物や肉食獣が棲息する緑豊な草原であった証左なんだと。
低木(ブッシュ)が生い茂り、サバンナの中で躍動する狩人も数千年後には砂漠になってるなんて
思いもよらなかったと思うよ。
722名無しさん@4周年:03/08/07 06:09 ID:ymI4JflX
納豆の糸で砂漠緑化!?九州大が保水力高い樹脂を開発
2002年08月10日 Yomiuri On-Line
納豆の糸を原料にした新素材「納豆樹脂」を、九州大学大学院の原敏夫助教授が開発した。この樹脂は、環境中で自然分解する無公害素材であるうえ、最大で樹脂の重さの5000倍もの水を吸う。
原助教授は、すぐれた保水力を活用し、砂漠緑化の構想を練っている。
納豆の糸の主成分は、ポリグルタミン酸。これに放射線を当てると、分子同士でハチの巣状の3次元構造を作ってつながり、納豆樹脂になる。
この立体構造の中に水分子が閉じこめられるため、強い吸水力がある。水を含ませてゼリー状にしたり、加工して普通のトレー容器などにもできる。
ただし、納豆の糸は採取できる量がわずか。そこで原助教授は、納豆そのものを使わず、納豆菌自体を培養して樹脂を作る方法も考案した。
原助教授が提案する納豆樹脂の活用法は、ヘドロや家畜ふん尿などの処理も兼ねた砂漠緑化だ。具体的には、納豆樹脂にヘドロやふん尿を混ぜて肥料とし、その中に植物の種子を混ぜた団子を作る。
これを砂漠や乾燥地に埋めれば、納豆樹脂が水分を長く保持するため、種子の発芽や成長を助ける。実際に国内では、霞ヶ浦のヘドロを使い、牧草の栽培実験に成功している。
原助教授は「コストや安全性も考え、放射線を使わない方法も考案した。技術的には実用化のめどはついてきたので、3年後くらいには中国で砂漠緑化に挑戦したい」と話している。


こういう人達は本当偉いと思うよ。 言葉だけのブサヨと違い、真の意味で中国人、ひいては日本の為に役に立ってくれてる。 是非頑張って欲しい。。
723名無しさん@4周年:03/08/07 06:13 ID:+ofdwv+D
日本はゴビ砂漠緑化させようとしているのに
おおくの中国人は知らないんだろ

もうやめろよ、あんな国滅びるの見てたほうがイイよ
724名無しさん@4周年:03/08/07 06:14 ID:GvR786Q9
>>722
中国人は感謝なんかしないだろうけどな
725秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 06:16 ID:zBc4rwGw
>>723
それは中国人自体が認識している罠。だから今のうちに・・・が常識。
あとは野となれ山となれ。あれコレって日本も同じか?
726名無しさん@4周年:03/08/07 06:19 ID:DysqYtet
>>722
どうせなら、道頓堀のヘドロで培養しれ!
727名無しさん@4周年:03/08/07 06:23 ID:zm6UZVHb
>>721
ヒポちゃんを狩っている絵は観ませんでしたか?
728名無しさん@4周年:03/08/07 07:43 ID:6CWg2DLR
ゴビ砂漠だかで核実験してなかったっけ?



729名無しさん@4周年:03/08/07 07:44 ID:VwQ7XP1P
今日の一言
核が無くても北斗の拳
730名無しさん@4周年:03/08/07 07:46 ID:yiuaaPCx
世界中に迷惑かけている
国の威信をかけて緑化に取り組め。厳命する
731名無しさん@4周年:03/08/07 07:51 ID:eMgta7v5
感謝なんかされなくても
砂漠緑化はいいもんだ
732名無しさん@4周年:03/08/07 07:52 ID:VDFI9zkl
>>724
中国のトップは森林が大切だと認識している。末端は知らんが。

「レスター・ブラウンの環境教室(01)ニュースが教科書だ」
ファイルの容量25.4 MB (26,653,570 バイト)
↑大きいから右クリック「対象をファイルで保存」
http://tue001.hp.infoseek.co.jp/top.html

38分35秒から

1998年 長江流域大洪水について中国政府の発表

 当初 原因はモンスーン
 修正 原因は85%の森林伐採
  ↓
長江流域の森林伐採全面禁止
「立っている木は伐採された木よりも3倍の価値がある。」

 中国国務院の通達1998年
短期的な利潤を求めて森林を開発するよりも、
長期的な視野から森林を保護するほうが国の利益になる。
733(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/07 07:58 ID:9U1Sbqpf
実は日本列島森ばっかり。

確か国土の7割が森。

後の3割にミチット1億人が暮らしてる。
734(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/07 08:02 ID:9U1Sbqpf
しかもその森全部山にあるヤツだから
コストかかって誰も伐採したくない→森保たれて(゚д゚)ウマー

この森が豊かな水源となっていると。

島国で季節風に晒されバリバリ雨も降るから
日本人は水本体に困る事はあまり無いと思われ>穀物内水分とかの難しい話は抜きに。

まさに『湯水の如く』の価値観の国や。
735名無しさん@4周年:03/08/07 08:04 ID:qmCwQbtM
>>733
東京や大阪に代表される大都市圏は国土の2%にあたり、
そこに人口の85%が集中してるんじゃなかったかな。
736名無しさん@4周年:03/08/07 08:06 ID:VDFI9zkl
>>733
>>734
杉の密植で山崩れが起こっている。
737名無しさん@4周年:03/08/07 08:08 ID:r39UBLrH
関東地方に日本の25%の人が住んでいる
738名無しさん@4周年:03/08/07 08:09 ID:EvD+0QUV
ヤギと共に去りぬ
739(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/07 08:10 ID:9U1Sbqpf
>>736
植えるんなら照葉樹うえよーぜ。

花粉出るしよー>杉。
740名無しさん@4周年:03/08/07 08:11 ID:zm6UZVHb
い〜や、保水性を考えて落葉広葉樹を植えよう。
741名無しさん@4周年:03/08/07 08:12 ID:r39UBLrH
桃とか柿とか実のなるものを植えようよ。
742名無しさん@4周年:03/08/07 08:15 ID:y54fcQBT
日本は本当に国家危機的に水不足が起こっても海から取ればいい品。
シンガポールなんか現にそうしてるし。
743名無しさん@4周年:03/08/07 08:16 ID:2L1SZ/Nz
何も植えるな。全土が砂漠化してシナチクが全滅してから緑化すべき。
744(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/07 08:18 ID:9U1Sbqpf
>>742
局地的には水不足の地域
瀬戸内とかはありますが

結構ため池とか昔からあって治水はしっかりしてる方だからナァ>日本。
745名無しさん@4周年:03/08/07 08:20 ID:68LcHf3Q
まあ、こうしている間にも着々と砂漠化が進行しているわけだが。
746名無しさん@4周年:03/08/07 08:30 ID:qmCwQbtM
>>742
サウジやクェートでもやってるが日本には蒸留施設を稼動させるだけの
石油も天然ガスもない。
747秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 08:33 ID:IXnugoBs
>>745
日本には関係なし。あとは売国奴の監視だけ。移民受け入れだけは絶対に駄目。
どうせロクな奴は来ない罠。人権侵害だろうが関係なし。
748  :03/08/07 08:33 ID:EIj6g4y0
シナチク世論は、新幹線をはじめとする日本のハイテク導入は
お嫌いなようだから、わざわざ緑化の手助けは無用かと...
749(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/07 08:34 ID:9U1Sbqpf
>>746
>天然ガス

メタンハイドレードって知ってる?
750秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 08:41 ID:IXnugoBs
>>749
実用化に必要な基礎研究資金をどうするのかが問題。
751⊂⌒`つ´・_・)つ:03/08/07 08:42 ID:WpL3L/0W
>>749
財務省も邪魔していることですし、多分、海底資源の発掘は
白紙になるよ。このまま
752名無しさん@4周年:03/08/07 09:17 ID:LqWMGUqi
中国は砂漠で核実験繰り返してるから
日本に飛来してくる黄砂にも、当然有害物質が含まれているそうだ。

そういえば、あの広大なサハラ砂漠も太古は大森林だったんだってな。
753(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/07 09:34 ID:9U1Sbqpf
>>750
もう実用化の計画進んでますたい。
2008年ごろ何か出てきますよ。
754名無しさん@4周年:03/08/07 10:10 ID:IJcInB/E
age
755秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 11:29 ID:oz3ADLYg
>>753
掘削ばどうするの? 固体のままでもってこないとヤバイんだろ?
756名無しさん@4周年:03/08/07 11:32 ID:M44W0OrF
すれ違いと思うが載せておこう。

メタンハイドレート関係情報。

資源エネルギー庁 『メタンハイドレートとは?』↓
http://www.enecho.meti.go.jp/faq/oil/q07.htm
メタンハイドレート分布図
http://www.mh21japan.gr.jp/mh-3.htm
メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム
http://www.mh21japan.gr.jp/japanese/
757(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/07 11:44 ID:MQ1TzlDm
>>755
『unknown』サンの登場でも待ちますか。

メタンハイドレードに関しては
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1032/10329/1032943131.html
【科学】「燃える氷」の採取に成功。未来のエネルギー源に…オレゴン沖
で『unknown』サンの発言でも見るとよろしかろ。
758名無しさん:03/08/07 11:48 ID:z9tYS2uh
>>736
俺もそれを書き込もうと思ってた。
759名無しさん:03/08/07 11:54 ID:z9tYS2uh
杉間伐材で家畜用飼料、九州産業が製造技術(日本工業新聞 2003/7/17)
九州産業(宮崎市)は、杉の間伐材を原料に稲わらの代替となる家畜粗飼料の製造技術の開発に成功した。
通常飼料を与えたものと成長状態に差がない。飲み込んだ食物を再び口に戻してよくかんでから
また飲み込む反芻(はんすう)が促され排便状態も良好で、下痢が減ったり、
毛艶(けづや)が良くなるなどの好結果が得られ、転化できることを確認した。

家畜用粗飼料として稲わらが与えられていたが、自脱コンバインの導入によって稲わらが破砕化されて
土中に鋤きこまれるようになり、牛飼育農家にとって入手が困難になってきた。
現在、一部を中国や台湾、韓国から輸入、さらに麦わらも輸入しているが口蹄(こうてい)疫の発生原因になるという懸念もある。

一方、杉は木材の輸入自由化によって需要が低迷しており、放置された間伐材が山林を荒廃させている。
新技術は、杉間伐材の木片チップに水を加え、加圧缶の中で蒸煮した後にすりつぶし、牛が食べやすいやわらかさにする。
農林水産省が開発したシラカバの粗飼料化の研究成果を参考にした。
シラカバではチップを蒸煮する加圧缶の圧力が10気圧を超えるが、新技術では約4気圧でよく、低コストで製造できる。

毎日1キログラム程度を濃厚飼料にまぜて乳牛、肥育牛、繁殖牛に与える実験を長期にわたって実施した。
摂取量や成長に有意な差はなく、動態が穏やかで反芻が促されて排便状態もよかった。
また、下痢が減り、毛艶もよくなった。血液生化学検査でも異常がなかった。
通常の飼料と比べて、乳牛では牛乳の生産性が向上、肥育牛では肉質が良好となり、繁殖牛では子牛の発達が良好だった。
この技術は、農業技術研究機構の寺田文典上席研究官らの研究成果で、科学技術振興事業団が同社に開発を委託していた。
760名無しさん:03/08/07 12:00 ID:z9tYS2uh
>>759
この技術で、国内の杉の需要を増やせないだろうか。

>>755
メタンハイドレートは、ガスの状態で取得するようですよ。なんでも埋蔵されている層に温水を流し込むそうです。
日本は、温泉大国でもありますから、温水にも困らないでしょう。
761名無しさん@4周年:03/08/07 12:06 ID:AWAFnuW/
昔は、海から無限の水素燃料が補給できるようになる、とか、
水素は燃料だけでなく、核融合発電にも使える、などなど、
エネルギー問題なんかもう解決済みみたいな話でいっぱいだったな。
それが、いまだに水素の管理も生産もダメ、核融合にも使えない。
メタンハイドレートも多分似たような末路をたどるんじゃないかな。
762名無しさん@4周年:03/08/07 12:08 ID:M44W0OrF
>>761
10年前に比べると長足の進歩。

763名無しさん@4周年:03/08/07 12:09 ID:ayQn8KK+
鳥取は緑化と戦争してるよ。
草抜いて砂丘守るの大変。ほかに観光名所ないし・・・
764名無しさん:03/08/07 12:11 ID:z9tYS2uh
>>763
水木しげるロードがあるじゃないかw
>>761
かもね。でもそうじゃないかもね。
765名無しさん@4周年:03/08/07 12:11 ID:vGwo0SNY
>>763
楽しそうな所だな
766名無しさん@4周年:03/08/07 12:12 ID:AWAFnuW/
>>762

マジ? やっぱ尻に火がついてきて、ガーとやり出したのかな。
767ぽぽん@38% ◆PAPOPONhPs :03/08/07 12:13 ID:1Bh7yFQd
あの人たち、砂食えるからだいじょうぶでしょ。
768名無しさん@4周年:03/08/07 12:14 ID:M44W0OrF
>>764
よく島根県と間違われる境港w
769ぽぽん@38% ◆PAPOPONhPs :03/08/07 12:16 ID:1Bh7yFQd
中国に来てごしなれ。
770名無しさん@4周年:03/08/07 12:17 ID:/DL2DNuv
検索してるとブラウンガスという怪しい次世代燃料が引っかかってきたがアヤシイ〜!
771名無しさん@4周年:03/08/07 12:17 ID:qG1BfSSu
検索してるとブラウンガスという怪しい次世代燃料が引っかかってきたがアヤシイ〜!
772ぽぽん@38% ◆PAPOPONhPs :03/08/07 12:18 ID:1Bh7yFQd
>>770-771
スゴイケコン
773名無しさん@4周年:03/08/07 12:46 ID:naM7gZd7
砂漠化と言い、中国はもう13億の人口養えない経済規模になりつつあるってことが、
一番恐ろしい。 あと10年もすれば世界最大の原油輸入国になるし、食料だって
所得の向上と共に費用効果の低い肉類の多消費社会になりつつある。

地球はもたんよ。
774名無しさん@4周年:03/08/07 12:50 ID:5a4QOhQI
飢えれば内戦を始める「土地」だからな、あの辺は
支那人同士で殺し合え
775名無しさん@4周年:03/08/07 13:11 ID:M44W0OrF
まず海洋資源が再生不能なまでに獲り尽くされるよ。
776名無しさん@4周年:03/08/07 13:21 ID:s2W2W12R
ゴビ=砂漠 タクラマカン=?
777名無しさん@4周年:03/08/07 13:23 ID:M44W0OrF
タクラマカン砂漠
778名無しさん@4周年:03/08/07 13:50 ID:+ZetV2gQ
そして、なくなっちゃえばいいのにね、中国。
779名無しさん@4周年:03/08/07 16:01 ID:akRWg0Il
>>778
日本にボートピープルしない、という前提で、ね。
780名無しさん@4周年:03/08/07 16:02 ID:fY8Qs5g2
祭りだワッショイ!
住所晒しから晒された本人登場で凄い事になってます!とにかく読めば分かる!
575-650を読めば(・∀・)イイ!!
575はあぼーんされてるけど、こいつはタイーホ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1051367332/
781名無しさん@4周年:03/08/07 16:04 ID:NQ+y2chW
そういや北京の東北にもデカい砂漠なかったっけ?
782名無しさん@4周年:03/08/07 16:14 ID:67fZo+f7
乾燥に圧倒的に強くて、保水力のある植物を
遺伝子組み換えにで造ることはできんのかね
783名無しさん@4周年:03/08/07 16:20 ID:+ofdwv+D
日本は緑化に手貸す必要なし
中国なんかもうほっとけ

ココ緑化させたら、どっかが砂漠化になる可能性あり
784名無しさん@4周年:03/08/07 16:20 ID:L9wLZRj/
食料も資源もエネルギーも
日本と奪い合いになりそうな予感。
785名無しさん@4周年:03/08/07 16:26 ID:yHQ1Gc62
砂漠の砂を水爆で吹き飛ばせば万事おっけー
786名無しさん@4周年:03/08/07 16:27 ID:mDn7GSFJ
>>783
>ココ緑化させたら、どっかが砂漠化になる可能性あり

そんな話は聞いた事が無いが本当ですか?
787名無しさん@4周年:03/08/07 16:40 ID:naM7gZd7
中国人も砂漠の民になるんすね
788名無しさん@4周年:03/08/07 16:42 ID:ghL4PXXU
ボートピープルに備えて、日本海・東支那海に徹底して
機雷の敷設をせねばな。
789名無しさん@4周年:03/08/07 16:46 ID:kbTcnOdn
>>783
黄砂が増えるのが痛い。

しかし大規模環境破壊が確実な三峡ダムといい、ちゃんころの脳味噌は銭で出来てるのか。
790名無しさん@4周年:03/08/07 17:21 ID:naM7gZd7
>>789
大丈夫、あのダムは数年で埋まります
791 名無しさん@4周年      :03/08/07 17:29 ID:uCqurzbd
>>790
泥砂の圧力で周辺の山の一角が崩れて、数百万人が生き埋めしかかるという壮大な人災祭りキボン

・・・まあ実際に崩れる前には前兆があるだろうが
792吟遊詩人ラプロン:03/08/07 17:29 ID:DFo7QagO

頑張って、もうすぐ夜が明けるから

(゚_゚)
793名無しさん@4周年:03/08/07 17:31 ID:LCy7v1r2
私昨日寝る前と今日メールとか電話とかしとる間や結構考えてたけど
解決方法が分からない。
とにかく直さないと地球が大変で人類の危機だ。
結局分かったのはもう人間が我慢するしかないってこと。
もう工業とかをだんだん少なくしていって使うエネルギーを減らそう。
すこしずつ減らしていこう。
で地球のことをもっと考えよう。
794名無しさん@4周年:03/08/07 17:31 ID:8OIdiVRn
>>788
不覚にもワラタ。

795(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/07 17:37 ID:MQ1TzlDm
>>790
そうなんだよね。
白帝城沈めてまで作る価値あんのかね。
796名無しさん@4周年:03/08/07 17:55 ID:RB4/fcZ4
>>793
雷門、乙。
797名無しさん@4周年:03/08/07 18:12 ID:cbVhwc6K
>>795
赤壁も沈むよ。
798名無しさん@4周年:03/08/07 18:27 ID:LCy7v1r2
>>796
ちがうよ誰それ?
799名無しさん@4周年:03/08/07 19:17 ID:aH568fB6
何もするな
砂漠化も自然の原理だろ
800名無しさん@4周年:03/08/07 19:25 ID:LCy7v1r2
>>799
なにいってんの?
人間がやったことじゃない。
自然とちゃウヨ。
人間がわがまますぎて地球壊して他の生き物や植物まで迷惑かけてるんやん。
にんげん生きていけんようになってきよるし。
だから直すべき。
801(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/07 20:21 ID:XzmqWE2O
>>797
Σ(´Д`ズガーン

周ユファンなのに…
802植林では間に合わん:03/08/07 21:57 ID:YbvXVFjr
(・∀・)つ∴ネンドダンゴマケ!
803名無しさん@4周年:03/08/07 22:00 ID:oTIi6vxQ
>>801
長江流域が数メートル水位が上がるから、その辺付近は全部終わりでつ。
804名無しさん@4周年:03/08/07 22:07 ID:uij0pCQH
難民が来る前に、日本海に機雷ばら撒いとけといいたいところだが、
中国だけじゃなく韓国の船も日本に来れなくなるから、まずいか...
805名無しさん@4周年:03/08/07 22:20 ID:qmCwQbtM
>>804
こなくていい。
おまいも(・∀・)カエレ!!
806名無しさん@4周年:03/08/07 22:23 ID:DysqYtet
たまに、保水力は地質が決め手で、緑は保水力に殆ど関係ない、逆に蒸発を促して大変というやつがいるが、ありゃ嘘だな。
第1に、緑がなければ、緑の蒸散効果よりも遥かに効率良く水が流れ下ってしまう。
第2に、地下に流れこむ層は限られているから、そこに少しでも永く水を留める森は大切。
それを、保水力の殆どない牧草地や農地として切り開く奴はバカ。
それも、昔から中国で言われているにもかかわらず、改善できないのは本当にバカ。
一握りの賢人と大多数の守銭奴では、賢人の英知は空振りに終わるのだな。
807名無しさん@4周年:03/08/07 22:37 ID:vMAz2OZc
なんつーか、砂漠にサボテンを植えるオフをやるなら
参加してもいいかと思った。
808名無しさん@4周年:03/08/07 23:58 ID:LnYDk5Ji
サハラも危ないんだよね
809名無しさん@4周年:03/08/08 04:08 ID:GcPBbc3o
>>674
洗脳されているな。
売国奴め。
810名無しさん@4周年:03/08/08 04:09 ID:GcPBbc3o
>>805
工作員おおいな・・・・
おまえも犯罪うけおいにきた留学生か?
811ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 04:09 ID:xFvqtLuM

「ゴビ」は北京に迫る

「ゴミ」は毎日に8ry
812名無しさん@4周年:03/08/08 04:16 ID:ey5ETzfq
福岡正信の出番だな。
813名無しさん@4周年:03/08/08 04:17 ID:i95jLS+3
そして、徐々に東へ。
814名無しさん@4周年:03/08/08 04:18 ID:9EbjeBFH
森って簡単にいうけど、実際手入れがいるのよ
山って手入れしてあげないとダメになる。
昔は薪が必要で、人間の必需品と良い感じに回ってた。

山って花壇のように手入れしてあげないとダメなんだよ。
ほっとけばいいってもんじゃない。
815(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/08 04:41 ID:+7Ph78wK
>>814
日本にはずーっとほっとかれた原始林が森の半分近くあるようですが…
816名無しさん@4周年:03/08/08 04:49 ID:GcPBbc3o
>>815
ソース。

まさか富士の樹海という落ちか?
817(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/08 06:26 ID:aA40Y+jF
>>816
http://www.maff.go.jp/soshiki/kambou/kouhou/guid2003/guidsepa-20.htm
>日本の森林の約2,500万ヘクタールのうち、
1,000万ヘクタールが人工林(人が植えた森林)、
1,300万ヘクタールが天然林(自然の力によって育った森林)です。



818名無しさん@4周年:03/08/08 07:30 ID:x6KieWXY
中国は貧困発展途上国家のままであるほうがよい。日本はODAを払い続けるしかない。
819名無しさん@4周年:03/08/08 07:31 ID:aOBwL6XZ
地球もうぬるぽ
820名無しさん@4周年:03/08/08 07:32 ID:PUO7+P4c
>>819
821名無しさん@4周年:03/08/08 07:33 ID:AbxpvAOK
>>814
ばかかおめーは。
森のほうが人間より歴史古いんだよ。
荒れるのは、人間が手を加え自然が捻じ曲げられた森であり、ほっとけば原生林に戻る。
822名無しさん@4周年:03/08/08 07:38 ID:EYsZWBta
>>773
つーか中国は何十年も前から食糧輸入国だが。
823名無しさん@4周年:03/08/08 07:41 ID:ihfsYkXL
>>814
手入れが必要なのは植林した森。
植林するとき、後で木を伐採するために
木を多く植えているからだ。
原生林は手入れしているのか?
824名無しさん@4周年:03/08/08 07:41 ID:MDutz82c
中国と呼ばず、チャイナと言っちゃいな。
825名無しさん@4周年:03/08/08 07:42 ID:aD3cyDiR
>>821
パヤオの受け売り(プッ
826名無しさん@4周年:03/08/08 07:46 ID:hpSPP37d
ODAを何につかっていることやら
827名無しさん@4周年:03/08/08 07:54 ID:iS2W0Mpr
>>823
植生のサイクルがあるから、いつまでも無理やり森林のままで維持しようと思うなら
手を入れざるを得ないね。
828(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/08 07:56 ID:uywNDEw8
>>827
まー日本はほっとけば森になっちゃうような国だからナァ。
829名無しさん@4周年:03/08/08 08:05 ID:7Zg2G4Yq
中国人は砂漠の砂喰えるようになれば解決だな。
830名無しさん@4周年:03/08/08 08:05 ID:ED5Xdc8m
中国の実質経済成長率が2%ってマジですか?
831名無しさん@4周年:03/08/08 08:13 ID:H/Krg2uh
中国が砂漠になるということは、つまり食料生産とかが制限されるわけで
中国人の数は減ると・・・・ それはそれで吉報だが

黄砂の問題も深刻になるんだろうな 日本では。
832名無しさん@4周年:03/08/08 08:24 ID:EYsZWBta
中国は紀元前から環境破壊と緑地の砂漠化を進めてきた高度な文明です。
833名無しさん@4周年:03/08/08 08:35 ID:KDFbARlp
>>831
減るんじゃなくて領土内で維持できない分は海外に流出、
結局地球上の中国人の割合は変わらない、のほうが現実に
近いかと。
834河豚 ◆8VRySYATiY :03/08/08 08:57 ID:hY/GILYl
朝鮮半島までの拡大を許可します。
835名無しさん@4倍満:03/08/08 09:02 ID:x3Zoy2gA

中国の人々は、砂漠の砂を使って日本海を埋め立ててしまうかもしれない。

いつの間にやら日本と地続きに・・・。
836名無しさん@4周年:03/08/08 09:20 ID:0c+twz+l
中国が生存権を主張しはじめたら怖いな
837名無しさん@4周年:03/08/08 09:34 ID:uvc9RJvK
シナ政府は、増えすぎた人口をスペースコロニーに移住させてくれ。
838名無しさん@4周年:03/08/08 09:48 ID:5yumtnXf
植林して北京市民の糞尿集めてゴビ砂漠にばらまくしかないな
839名無しさん@4周年:03/08/08 10:12 ID:XRUT5t7R
>20
「ガッ!!」(AA略)
840名無しさん@4周年:03/08/08 11:22 ID:FnhTgbeo
中国より韓国に消えてもらいたい。こんな私はヘンですか?
841名無しさん@4周年:03/08/08 11:27 ID:uS9/eCr+
中国に住めなくなった中国人が大挙して日本にやってきたら怖いな
砂漠化が深刻になったら有り得るよね
842日本の森ひとくちメモ:03/08/08 13:11 ID:Yj/V1CYn
まるっきりの原生林(白神山地ブナとか屋久島スギ) めったにありません

植林マツ 明治時代から、砂防林として各地の海岸線に植えられました
       各地に緑化をすすめた人達が顕彰されてます

植林スギ これが日本の山のほとんどを占めています
       適当に間引いたり、下枝を払ってやらないとジャングルです

里山(その1) 落ち葉や枝を肥料や燃料として利用してきた山です
        基本的には広葉樹。カブトムシやクワガタの棲家

里山(その2) 1からひどく落ち葉を取り続けると、松林になっていきます
        松林になってからも落ち葉除去を続けると、マツタケがよく生えます

里山(その3) 1から、下草刈などをしないで放置するとこの状態
         下に笹がびっしり生え、場合によっては竹林化
         あなたの家の近所にあるのがこの感じの山では?

照葉樹林  西日本での極相林。溶岩から少しづつ林ができるとこの状態。富士の樹海とか

土地を放置すると極相林になるというのは正しくありません
管理の悪い土地はたいてい、竹・笹になってしまいます
843名無しさん@4周年:03/08/08 13:45 ID:NH3j/zKz
正直、なんとかしたいんだが。

砂漠化が止まっても俺等には良い事は無さそうだが、
砂漠化が進んだ場合の俺等への被害は未知数だそ。
844名無しさん@4周年:03/08/08 14:21 ID:+j5sIFko
>>842
わかりやすい。乙。

日本はほっておくと、森にはなることはなるんだけど、竹林になるわけね。
845名無しさん@4周年:03/08/08 14:26 ID:3JyTzt91
日本の森は 最後はブナ林になるって聞いたが違うのか
846名無しさん@4周年:03/08/08 14:30 ID:RvemtFgw
>>845
なるところはなると思うよ。日本中ってわけじゃないと思うが
氷河期をいっぺん繰り返すぐらいほっといたらなるんじゃないかな。
847名無しさん@4周年:03/08/08 15:39 ID:hI51RSq+
>>844
竹はいかんなぁ。全ての土壌栄養素を吸収するから他のものが生えなくなるよね。
848名無しさん@4周年:03/08/08 16:43 ID:tBqdSBKZ
ゴビ化
849名無しさん@4周年:03/08/08 16:45 ID:Fp5CCRhW
中国滅びよ
850名無しさん@4周年:03/08/08 16:46 ID:yvoqc1Tc
中国に植林の技術と文化は無いのか?
851名無しさん@4周年:03/08/08 16:47 ID:ZgNsIQLZ
やる気がないだけですね
だから、そんなに心配するほどの砂漠化ではないのかも
852名無しさん@4周年:03/08/08 16:50 ID:X97q7DeY
>>847
そうなんだ。昔の美味しんぼで竹林マンセーしてたな。
853名無しさん@4周年:03/08/08 16:50 ID:Z1wj1Yt2
中国って環境問題には疎そう。
854名無しさん@4周年:03/08/08 16:53 ID:ZgNsIQLZ
中国は、いざとなると動き出す。
まだ、環境のことを考えなくていいと判断しているようだ
855名無しさん@4周年:03/08/08 16:53 ID:aIn9Xh1t
>>851
国土の18〜19%が砂漠化してるのに?
856名無しさん@4周年:03/08/08 16:54 ID:ZgNsIQLZ
まだまだだいじょうぶなのでしょう
857名無しさん@4周年:03/08/08 16:55 ID:Z1wj1Yt2
中国がやばいと思った時はすでに手遅れとか。
858名無しさん@4周年:03/08/08 16:57 ID:1qWL6ceU
>>857
正論
859名無しさん@4周年:03/08/08 16:57 ID:XMdIVnRs
ってゆーかこの記事に限ってはヤギやヒツジの過放牧が問題になってるわけでしょう。
モンゴル族の弾圧にもつながるわけで・・・
860名無しさん@4周年:03/08/08 16:58 ID:St2psyAb
今、地図見たけど、北京とゴビ砂漠東端は直線で600Km位か、
東京−岡山くらいだろ。
軍事予算を砂漠化防止予算に振り返れば良いことであって、日本のODAを
あてにするなよ。それが嫌なら”砂上の楼閣”だ。
861名無しさん@4周年:03/08/08 16:59 ID:X9b8nuy0
また万里の長城作らなきゃな
862名無しさん@4周年:03/08/08 16:59 ID:ngPiw90b
上海閥がわざと砂漠化を放置しているんだろ。北京が砂に埋もれた方が
都合がいいからな。
863名無しさん@4周年:03/08/08 17:01 ID:4RlB6Zxr
いくらなんでもそれはないw
864名無しさん@4周年:03/08/08 20:20 ID:DB4DVy4c
昔は竹って凄く消費してたし(はしごや、物干し竿、籠から外壁まで)循環してたけど
今は竹を全然使わなくなったのもあって、竹林が凄い勢いで増加してるみたいだね。

日本は砂漠にやられるんじゃなくて、竹に浸食される時は近いよ。
865名無しさん@4周年:03/08/08 20:22 ID:QoSeeS0Y
北京は自然が多いから砂で埋まることはないです。
ただその周辺が砂と塩だらけになって、オアシス都市になりそうな勢いです
866名無しさん@4周年:03/08/08 20:26 ID:qRc9WX2g
滅び行く中国に乾杯!

プハッ〜
867名無しさん@4周年:03/08/08 20:34 ID:AbxpvAOK
よし、笹だらけになった暁には、パンダを日本に放そう!
868名無しさん@4周年:03/08/08 20:40 ID:uYfEi/Ho
砂漠とか砂嵐なんて物は
俺達火星人にとっては願っても無い事なんだが
869名無しさん@4周年:03/08/08 20:41 ID:X9b8nuy0
>>868
地球は海が多いから手出さないでください
おながいします
870名無しさん@4周年:03/08/08 20:43 ID:uYZc2bMA


――――――――――――|――――――――――――
                  |
                  |
                  |
砂漠               |土
                  |
                  |
                  |
                  |
                  |
                  |
                  |←鉄
こうすればいい
871名無しさん@4周年:03/08/08 20:47 ID:e+lny32s
>>868
また撃退されたのか!
872 ◆S.2get/I.I :03/08/08 20:48 ID:wbL1j0Br
黄砂はひどくなるのだろうか。。
873名無しさん@4周年:03/08/08 20:52 ID:uYfEi/Ho
>>869
今、近くまできているからちょっと寄って行こうかなと思ったんだが
次にするよ
じゃ、6万年後に会おうな
874名無しさん@4周年:03/08/08 20:54 ID:ZgNsIQLZ
このまま砂に埋もれたら
中国人馬鹿だったとなるな
875名無しさん@4周年:03/08/08 20:57 ID:6dovLlk4
中国の歴史も4000年で終わりか。
876名無しさん@4周年:03/08/08 20:59 ID:AbxpvAOK
竹はな、全部切っても三年はたけのこ狩りが出来るぞ。
で、不思議なのがあれだけ山を荒らす竹林を、駆除しようという動きが非常に少ないのだ。
竹は繁殖力が強いため、手間がかかる上に竹製品による竹の利用も限界があるというのにだ。
なぜ?
877名無しさん@4周年:03/08/08 20:59 ID:7Xf+Sd/C
まったく迷惑な奴等だな
878名無しさん@4周年:03/08/08 21:01 ID:RvemtFgw
>>876
お金にならないし、めんどくさいからでしょ。
オマイがボランティアでやってやりなよ。
879名無しさん@4周年:03/08/08 21:01 ID:nM+24BP7
中国からの農産物輸出攻勢もそのうちなくなるな
これで農水官僚も一安心
880名無しさん@4周年:03/08/08 21:01 ID:6dovLlk4
竹林って地震きたら危ないんだよね。
881名無しさん@4周年:03/08/08 21:02 ID:AbxpvAOK
>>878
しかし、竹林の保全をしようという話は事欠かんのだよ。
882名無しさん@4周年:03/08/08 21:08 ID:4rlsRPGu
>>873
火星←→地球間って6万年もかかるのか?
883名無しさん@4周年:03/08/08 21:08 ID:RvemtFgw
>>881
もう少し詳しく書いて、
884名無しさん@4周年:03/08/08 21:10 ID:6dovLlk4
885名無しさん@4周年:03/08/08 21:11 ID:uYfEi/Ho
>>881
竹山の間伐をして(無料)取った竹で
竹炭を作って売ろうとした親父が居たんだが
釜を作って焼いていたらダイオキシンが出るとか
騒がれて焼かれなくなって廃業
一年だけ竹の間伐をしてくれたな
886名無しさん@4周年:03/08/08 21:12 ID:+toUuqIk
>>880
逆だ。

しっかり根だらけになるから、崩れにくく、地震に強い。
887名無しさん@4周年:03/08/08 21:18 ID:RvemtFgw
>>886
そういう嘘はいけません
888880:03/08/08 21:19 ID:6dovLlk4
>>886
地震の時の話し聞いたことない?
地割れができると、その絡まった根が元に戻ろうとして地割れを閉じてしまう
というはなしを。
地割れに落ちたら人柱決定です。
889名無しさん@4周年:03/08/08 21:20 ID:DgB0rGfj
>>870


現代の万里の長城か。
890  :03/08/08 21:20 ID:YWx2G6pu
早く砂漠になっちゃえ。
891名無しさん@4周年:03/08/08 21:21 ID:o7xzpMVJ
>>886
長い間そう言われてきたんだけど、
斜面ごと地滑りみたいに崩れるらしいんですよね?>詳しい人
892名無しさん@4周年:03/08/08 21:21 ID:KojWChCC
砂漠!砂漠!
893名無しさん@4周年:03/08/08 21:22 ID:RvemtFgw
>>888
嘘というのは書きすぎなんだが、
最近問題になってる竹林は手入れされていないから
逆にもろいんだそうな。
894名無しさん@4周年:03/08/08 21:22 ID:AbxpvAOK
>>880
聞いたことないな。
信玄が堤防作るとき、堤防を強化する為に竹を植えたとは聞いたことあるが。
895名無しさん@4周年:03/08/08 21:22 ID:YjMF+XCl
>>887
いや、嘘ではないと思うが。
>>887
地割れって…。
896 名無しさん@4周年      :03/08/08 21:23 ID:TR/fyy9O
普通に考えたら、竹の根が張ると土壌流出しづらくなるんでないかい?

 それにほっといても何十年かに一度、かってに枯れるし
897名無しさん@4周年:03/08/08 21:23 ID:uYfEi/Ho
>>886
その話しも良く聞くが
竹は根が浅く、その上他の雑木を駆逐してしまうので
斜面の竹薮はそれ全体で地滑りする事も有るって
脅されたんだが
どっちが本当だ!?
898名無しさん@4周年:03/08/08 21:24 ID:RvemtFgw
>>891
そのようです。ただ手入れされていない竹林と前提条件が入ります。
899名無しさん@4周年:03/08/08 21:24 ID:GdEeWZ6u
>>886
しっかり根が張るわりに根が浅いので
一旦崩れたらズルズル引っ張られて被害拡大
900名無しさん@4周年:03/08/08 21:24 ID:N7fqHx6O
>>875
中国5000年だよ。4000年は糸井重里だよ。
901880:03/08/08 21:25 ID:6dovLlk4
>>891
うちの婆ちゃんのはなしだけれど、
関東大震災の時、竹林に逃げた6人は行方不明になったらしい。
婆ちゃんはブドウ畑に逃げて助かったらしいよ。
だから、逃げる時にはブドウ畑にしろと言われた。
902名無しさん@4周年:03/08/08 21:27 ID:EqT0v047
中国全土が砂漠になれば人口も2〜3億人程度に減るだろう。

日本にとっては脅威が減るので良い。
903880:03/08/08 21:32 ID:6dovLlk4
>>894
信玄堤は例外でしょ。
現代の河川敷のように土手で川を挟むのではなく、水の破壊力の軽減を目的に
断続的に「ハの字型」にする方法を採っていたでしょ。
それに自分の婆ちゃんの話は山梨の話だよ。
904名無しさん@4周年:03/08/08 21:35 ID:GdEeWZ6u
>>897
最近の田舎は、手入れされてない竹林が圧倒的に多いし
それに加えて葛が低木に絡み付いて枯らしてしまい
景観が非常に悪くなっている。

山半分葛で埋め尽くされているところもある。
905名無しさん@4周年:03/08/08 21:52 ID:GdEeWZ6u
あと黄砂と聞くと悪いイメージしかないかも知れないが
リンやカルシウムなどを含み、大地を豊かにし、
大気に混ざればアルカリの成分が酸性雨を中和するそうな

新車は台無しになるけどね

906名無しさん@4周年:03/08/08 21:56 ID:o7xzpMVJ
黄砂は日本海にも大量に落ちてるんだろうな
プランクトンの増減や漁獲量に与える影響も多そう
907名無しさん@4周年:03/08/08 21:57 ID:sQR7OuZ0
西の窓を網戸にしたまま出かけると、フローリングが砂だらけ・・・
年々酷くなってるね。
908名無しさん@4周年:03/08/08 21:58 ID:AbxpvAOK
基本的に、日本を含めて砂漠な緯度なんだろう。
それを昔の人が知ってれば、こんな乱開発などしなかったろうに。
まあ、4000年くらい前の人だが。
909名無しさん@4周年:03/08/08 22:01 ID:yESUG0P2
産業廃棄物の最終処分場に使えないかな?
放り投げとくだけで砂に埋もれる。
910 名無しさん@4周年      :03/08/08 22:08 ID:R+UB4mAq
>>909
 それだけはやめとけ。
 一、風化して黄砂にまじって日本に飛んでくる
 二、さらに半万年、謝罪と賠償を請求される。
 今でも人民軍が廃棄した化学兵器を『作ったのは日本だ』と主張されて処理させられているじゃねーか
911名無しさん@4周年:03/08/08 22:08 ID:uYfEi/Ho
たしか砂漠は西から東に向かって進化するんだよね
つまり緑化するのも西からやって行った方が効率的な気がする
912名無しさん@4周年:03/08/08 23:01 ID:t7QFgRHX
鳥取は大丈夫?
913名無しさん@4周年:03/08/09 01:09 ID:4epulg66
お気の毒、中国
これしかいえません
がんばってね
914名無しさん@4周年:03/08/09 01:36 ID:+u1OPMcZ
>特に、緑を食べ尽くす羊とヤギの数が多すぎる

アメリカとしては牛肉売りたいんだろうな。
915名無しさん@4周年:03/08/09 02:29 ID:ey7BBx1u
>>912
むしろ砂漠化したほうが面白い
せっかく砂丘の山形が橋の上から見えるのに、防風林でただの山にしか見えん。

あの防風林を全て取り除いたら砂山が市街地からでも見えるんだろうな〜
でもって風の強い日は砂嵐が起こったり、駅前に砂が上がってたり

砂の町鳥取とかなったら楽しすぎるのに。
緑化やめい!
916名無しさん@4周年:03/08/09 02:41 ID:PnToEU8r
支那では慢性的な水不足、電力不足が続いている。
日本のせいじゃないよ。自業自得だよ。オラシラネ。
917名無しさん@4周年:03/08/09 02:49 ID:RbDaUUJb
鳥取の砂丘は草が生えてるところが結構あるよ。
918名無しさん@4周年:03/08/09 02:50 ID:KiqlwkKY
>>915
というか幕末の頃と比べると現在は砂丘1/3しかないんだよね?
919名無しさん@4周年:03/08/09 03:43 ID:ofkwUsqt
恥丘の砂漠化
920名無しさん@4周年:03/08/09 03:55 ID:biVelGa9
恥丘の密林化
921名無しさん@4周年:03/08/09 04:30 ID:ewzhAzVY
北京オリンピック、大丈夫なんだろうか?
922名無しさん@4周年:03/08/09 05:08 ID:RiE9H3VU
鳥取は砂漠の維持に必死だよ。
勝手に砂漠が減っていくから。
923名無しさん@4周年:03/08/09 05:24 ID:nEykbMlv
どうして?
924(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/09 06:30 ID:TWuvAVsS
>>923
雑草が生えるから。
925名無しさん@4周年:03/08/09 06:38 ID:3Nt92jiU
乾燥に強い雑草を数種類開発して、混ぜて植えればいいんじゃないか?

ヤギや羊が生計の要になってるヤシラの数も減らさんとなー。
926名無しさん@4周年:03/08/09 11:15 ID:BkksbxsX
20世紀なしのまちより「砂の町鳥取!」 のほうがいいね。
927名無しさん@4周年:03/08/09 11:20 ID:Ad01n55k
鳥取の場合、緑化の他に山林及び川や海の護岸整備のし過ぎが問題だ。
山林に砂防ダムを作り、川の堤防を整備すれば砂の供給量は減る一方。
また海岸の漁港には、沖へ延びる防波堤があり、砂の流動を妨げている。
山は崩れちゃ逝かん、砂浜はなくなっちゃ逝かんと、2兎を追って自滅しているだけ。
928名無しさん@4周年:03/08/09 12:17 ID:jg6RPoHi
シナ本土は人の居住に大変不便になるため、日本をはじめとした周辺国にシナ豚が大挙襲来することになるでしょう。
929名無しさん@4周年
遊牧民のせいではありません。
中国人は自分さえよければ隣人や子孫がどうなろうと知ったことではありません。
そのスタイルで農業をするから砂漠になるんです。