【環境】ディーゼル車排気ガス浄化へ 硫黄分を35分の1 来年実用化
1 :
擬古牛φ ★:
222
2と
4 :
擬古牛φ ★:03/08/06 10:14 ID:???
先日のニュース
★ディーゼル乗用車を推進 経産省が初めて開発支援
経済産業省は28日、大気汚染や地球温暖化の防止策として、ガソリン車より燃費に
優れたディーゼルエンジン乗用車の普及を支援する方針を明らかにした。有識者でつくる
同省の検討会が8月初めにまとめる報告書に盛り込み、官民共同で技術開発を推進する。
政府が環境対策のためディーゼル車重視を打ち出すのは初めて。ディーゼル車は、
日本では「黒煙・騒音」といったイメージが影響し、欧州と比べ保有比率は低い。
政府は、有害物質が少ないなど環境面に配慮した新型エンジンの技術開発を後押しする
考えで、自動車メーカーの開発競争が激しくなりそうだ。
次世代の低公害車では、水素と酸素の化学反応で発電して走る燃料電池車が期待されて
きた。しかし燃料である水素の製造コストが高いなど課題が多く、本格的な普及はかなり
先との見方が関係者の間に強い。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/07/2003072801000373.htm
植物油の軽油は?
現状のディーゼルエンジンは、ガソリン車に使われているタイプの触媒を使うと
触媒のすき間が目詰まりしてしまうので使えなかった。
7 :
名無しさん@4周年:03/08/06 10:17 ID:FK26/1ZY
どこの会社が作ってるんだろ?
日本の技術力はすごいねぇ
これヨーロッパの軽油入れたら
ほとんど無害の排ガスなんでね?
8 :
名無しさん@4周年:03/08/06 10:21 ID:Iqte8827
LNG燃料のトラックや自動車ってのはパワー無くてダメなんですかい?
排出される有害物質も少なく、今後米、中で需要が高まりコスト効果も高まる
と思うのでつが、日本勢もこの分野強いですし。
9 :
名無しさん@4周年:03/08/06 10:22 ID:jWathtqR
10 :
名無しさん@4周年:03/08/06 10:23 ID:AtHQ8uFV
軽油に他の油を混ぜると、黒煙が出ないってのはどうなったんだ?
バイオディーゼルの方も普及するかな?
一気に35分の1か、すげ〜な〜。
早く実用化しる!がんがれ!
13 :
:03/08/06 11:26 ID:lIY9Dmpt
でトラックは買い換えなくても排ガス規制クリアということでめでたしめでたし
587
15 :
名無しさん@4周年:03/08/06 15:50 ID:0Ceno69I
誰が開発したんだよ?
16 :
名無しさん@4周年:03/08/06 15:52 ID:bAW0QY2d
じゃ、ディーゼル復権だな。めでたしめでたし。
17 :
名無しさん@4周年:03/08/06 15:52 ID:GexvriQA
田舎の方では未だに十数年前のヂィーゼル機関車が走ってる訳だが
>16
そもそもヂぃーゼルを叩いているヤシが矢ロ障
>17
DD51はそのうち見られなくなる。今のうちに写真をとっておこう
19 :
名無しさん@4周年:03/08/06 15:55 ID:CJrP/Lg4
だれか
>>1の原理を知っている人がいたら教えてくれ。
いおう
↓
( =゜ω゜=)
↓
( =゜ω゜=)ノ ぃぉぅ
21 :
名無しさん@4周年:03/08/06 16:53 ID:KljRExSK
それでも東京都は通行禁止
ディーゼル車よりもチョンの脱税軽油を取り締まった方が環境面では有効
23 :
名無しさん@4周年:03/08/06 19:27 ID:fVZq0YQo
知事コメントきぼん
24 :
名無しさん@4周年:03/08/06 19:29 ID:pFaDAiyM
なんか数年前まで日本は汚すぎたのに、最近はがんばってるな。
隣の韓国ががんばらなすぎてそう見えるだけかな?
25 :
名無しさん@4周年:03/08/07 05:29 ID:JjPhv0UI
数年で実用化できるような簡単なことを何故今までやってこなかったんだよ。
都知事が文句言わなかったらずっとやらないつもりだったんじゃないの?
ホント、どうしようもないな。
26 :
名無しさん@4周年:03/08/07 05:32 ID:5bF8Zvgv
そんなに簡単にあのきったねー黒煙が無害化出来るのかよ
ほんと、今まで何やってたんだ?
27 :
名無しさん@4周年:03/08/07 10:17 ID:LUvoj5lP
>>26 日本の石油の主な供給元はアラビア地方でしたが、
あの辺りで産出される原油は硫黄分を多く含むあまり
質の高くない石油なのです。
その石油から硫黄分を除去する良い方法が無かったために
現在まで日本国内で流通する軽油を使うディーゼルエンジンは
黒煙などが問題となっていました。
ヨーロッパには北海油田があり、そこで算出される原油は
硫黄分の含有量が少ない高品質の石油で、それから作られる
軽油で動くディーゼルエンジンの排出ガスが低公害なのは
ある意味当然だったのです。
このためあまり知られていませんが、始めからハンデを背負った状態で
開発されてきた日本のディーゼルエンジンの性能はもともとかなり高く、
ヨーロッパメーカーのディーゼル乗用車にも供給されています。
28 :
名無しさん@4周年:03/08/07 10:47 ID:IenYEKN9
>>26 軽油の質の問題もあるが業務用車両はケチって整備してない。
そもそもガソリン機関よりずっと精密にできてるから汚れなどろ嫌う
ということを多くの人は知らない。
29 :
名無しさん@4周年:03/08/07 10:52 ID:4AC91Zog
朝鮮人の不正軽油を
30 :
名無しさん@4周年:03/08/07 11:00 ID:VyTV/uDf
ヂーゼルは振動が嫌だ
32 :
名無しさん@4周年:03/08/07 11:25 ID:Cj2Jmk7t
>26
硫黄は黒煙排出の原因の一つだけど他にも排出の原因はあるから。
34 :
名無しさん@4周年:03/08/07 11:33 ID:N3h3GXb2
問題は不正軽油を、どうやって排除するかだ。
35 :
名無しさん@4周年:03/08/07 11:35 ID:LufYu66u
ディーゼル車が黒煙を吐く訳
1 運転の仕方が下手
ディーゼル車は、アクセルを踏みすぎると黒煙がたくさん出る
2 燃料の質
ご存知の通り日本では、硫黄分の多い軽油を使っている。
3 違法改造、整備不良
燃料ポンプのセッティングを代えるとパワーが出るようになるが黒煙もでるようになる。
4 不正燃料
重油や灯油を使っている。
36 :
名無しさん@4周年:
てかまだ有害ガスでるんだなこれが