【耐性】「公開侵入試験」を提案=住基ネットの安全性めぐり−長野県

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
都内で5日に開かれた住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)をめぐる
長野県と総務省の審議会委員らによる公開討論会で、長野県側は住基ネットへの
「公開侵入試験」を提案した。個人情報漏えいの可能性を確認するのが目的だが、
総務省側は「安全性は実証済み」として拒否した。 

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030805225531X372&genre=pol
是非とも試験していただきたいっす。
2名無しさん@4周年:03/08/06 07:06 ID:JrQSfqJT
2げっとしますた
3名無しさん@4周年:03/08/06 07:06 ID:6mMv56XL
↓通報しますた
4名無しさん@4周年:03/08/06 07:07 ID:N2TrOVos
http://www42.tok2.com/home/ribon/801/cgi-bin/img-box/img20030802093239.jpg
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
5名無しさん@4周年:03/08/06 07:07 ID:9nYQvAfb
俺もそんな事を思ってたが・・・
6名無しさん@4周年:03/08/06 07:07 ID:tFq+famb
うんこくっちまった
7名無しさん@4周年:03/08/06 07:08 ID:9nYQvAfb
>>1
>総務省側は「安全性は実証済み」として拒否した。

じゃあ、やってみても大丈夫なんだろ?
8名無しさん@4周年:03/08/06 07:10 ID:/nFjUv1m
「安全は実証済み」ってんなわけねぇだろ。
9名無しさん@4周年:03/08/06 07:10 ID:Db7FJJGY
>>7
原発は安全だと言いながら、東京に作るのを拒否してるのと同じだな。
10名無しさん@4周年:03/08/06 07:13 ID:wu1erCTS
スーパーハッカーに頼んだんですか?
11名無しさん@4周年:03/08/06 07:14 ID:ldxpGVSH
侵入できたら100万円
12名無しさん@4周年:03/08/06 07:14 ID:OcJ0CDg8
住基ネット=Windows
13名無しさん@4周年:03/08/06 07:18 ID:qQEoKnQI
NTT辺りに頼んで完全独立したLAN(WANか)にしても
内部から情報が漏れる罠、それぐらい分かれよ政府
14名無しさん@4周年:03/08/06 07:27 ID:bA9PtUmc
専用端末にしなかった時点で終わってるんだよ
15名無しさん@4周年:03/08/06 07:28 ID:eDIVXKj2
>>13
そういうのなら、まだよいのよ...

地方の片田舎だとコンピュータシステムとして穴があるの...
(予算の関係で、十分措置されていない)
んで、その具体例を中央に示すと、
「こんなのありえない「はず」」っていう...
「はず」ってなんだよ!現実勅旨しろよ!って話なんです...
16名無しさん@4周年:03/08/06 07:31 ID:juPQlT0d
ていうかソーシャルハックでイチコロ

パスワード書いてある付箋紙をモニターに貼り付けんなよ
17名無しさん@4周年:03/08/06 07:35 ID:bA9PtUmc
やはり最弱のリンクは現場の無知な人間か
18名無しさん@4周年:03/08/06 07:38 ID:rCai4qqR
ハッキングコンテストなんてやったら、総務省の役人が
名簿屋へデータを売る旨味がゼロになるし
くだらない統計を貴重な税金使って取る総務省の存在理由って何?
19名無しさん@4周年:03/08/06 07:39 ID:j0kkYrtv
原子力発電所と

同じ程度の信頼性
20名無しさん@4周年:03/08/06 07:40 ID:hDKmJtKO
システムが完璧でも

運用する奴がアフォーだったら

意味ねーだろ!
21名無しさん@4周年:03/08/06 07:43 ID:pZvlisC6
実際にやってみなければ安全かどうか疑わしい
22名無しさん@4周年:03/08/06 07:43 ID:nnsj/rXA
何日か前、NT系全滅のセキュリティホールが有るってNHKのニュースでやってたけど、
ちゃんと重機システムはアップデートしたのだろうか。
23名無しさん@4周年:03/08/06 07:45 ID:j0kkYrtv
安全なのか、安全じゃないのか

わたしに聞かれてもわからない

24根本篤 ◆0RbUzIT0To :03/08/06 07:47 ID:NBpB1AKk

進入させていただきました。
25名無しさん@4周年:03/08/06 07:48 ID:KMxnEsZJ
>>22
ウィルス検知ソフトのパターンアップデート周期が2週間以上らしいから
安全と言われても信じられん罠
26名無しさん@4周年:03/08/06 07:49 ID:hDKmJtKO
パスワードにsaitamasaitamasaitamaとかつけたりしてるんだろうなぁ
27名無しさん@4周年:03/08/06 07:52 ID:1ce/1Zjw
システムの堅牢性をどれだけ上げても、使う地方役人は確実にDQNなのでムダれす
28名無しさん@4周年:03/08/06 07:55 ID:9nYQvAfb
見えない安全は信用できん。
29名無しさん@4周年:03/08/06 07:59 ID:HMGYp+ES
膀胱癌で死んでから行政の停滞を取り戻そう
30ばる ◆vqlxByf1Sk :03/08/06 08:01 ID:lz8vJ+D+


セキュリティは勿論重要な事だ、だが漏れとしては・・・










あのクソダサいデザインの住基カードは絶対に許せん!!!!!!!! (゜Д゜#)

藻前らも反対だろ?あのクソダサいICカードには・・・ ( ´Д`)-3
31名無しさん@4周年:03/08/06 08:03 ID:9nYQvAfb
外見はどうでもいい。中身が重要だけだ。
そんなにデザインが気になるのなら自分で言え。
32名無しさん@4周年:03/08/06 08:04 ID:w0cLSA5W
ZoneAlarm使ってるらしいw
33名無しさん@4周年:03/08/06 08:05 ID:WNamGLnI

軽さなら、kerio。
34名無しさん@4周年:03/08/06 08:06 ID:Z+oK5oMO
公開侵入実験に対する深刻な脆弱性が明らかになるだろうな
安全でないのは実証済だってことになる悪寒
35名無しさん@4周年:03/08/06 08:06 ID:9nYQvAfb
>>32
あれって時々勝手に再起動するよな?
36名無しさん@4周年:03/08/06 08:08 ID:DyI0ImFg
ハッキングされた際にはお祭りしましょうよ、みなさん!
37名無しさん@4周年:03/08/06 08:10 ID:ODQyqS4D
どう考えても、「ナニも考えてナイ」んだろうなぁ。
38名無しさん@4周年:03/08/06 08:12 ID:W1WmXGIQ
スーパーハッカー消しゴム
39名無しさん@4周年:03/08/06 08:13 ID:LQ/j4BBQ
住基ネットの場合、ソーシャルハックとか物理的な手段が主になると
思うが、どう試験するんだろ。
40名無しさん@4周年:03/08/06 08:15 ID:iCJzaEHA
とりあえずコネを使って公務員になるところからだな
41名無しさん@4周年:03/08/06 08:19 ID:QKENlYL6
総務省が「公開侵入試験」をやらないって言っちゃいましたからねー。
自分から「欠陥があります」って言っているようなもんだっつーのに。
42名無しさん@4周年:03/08/06 08:20 ID:u3tOJI/4
贈賄が一番効果的な気がする。
43名無しさん@4周年:03/08/06 08:23 ID:hK9I3S2N
1年たってもクラッキングされたってニュースは聞かないが
ただ表に出ていないだけ?
44名無しさん@4周年:03/08/06 08:29 ID:9nYQvAfb
いや、クラッキングしなくても金があれば手に入れることができる。
45名無しさん@4周年:03/08/06 08:35 ID:Z+oK5oMO
>>43
ハッキングしたと発表してセキュリティ対策を講じられるより、
脆弱なセキュリティのまま侵入を繰り返す方が経済的だ罠
46名無しさん@4周年:03/08/06 08:35 ID:kRLFIphk
現時点でハッキングかけるほどの情報扱ってんのか、これ?
47名無しさん@4周年:03/08/06 08:40 ID:Z+oK5oMO
住所、氏名、性別、生年月日、住民票コードと 履歴程度だけど
48名無しさん@4周年:03/08/06 08:40 ID:32QhFuDw
そもそも、住基ネットはクローズドネットワークって話を聞いたんだが、どうなの?
49名無しさん@4周年:03/08/06 08:42 ID:KMxnEsZJ
>>48
ひそかに情報系と接続されている役所がある

ってのは数万回既出
50名無しさん@4周年:03/08/06 08:43 ID:32QhFuDw
>49
それって、役所の方で勝手に繋げてるの?
それとも総務省の許可付きで?
51名無しさん@4周年:03/08/06 08:44 ID:gWp7kPBI
ネットワーク自体はクローズドで作られているらしいが、
端末が、住基ネットとインターネットの両方に接続している場合、
端末がWindowsだったら、閲覧できるのかね。
52名無しさん@4周年:03/08/06 08:46 ID:211wjsPb
アクセスログ公開しろよ。
公務員の私的な関心で個人情報覗かれたら気持ちが悪い。
53名無しさん@4周年:03/08/06 08:46 ID:KMxnEsZJ
>>50
総務省は「つなぐな」と支持しているから
こそーりつながっている
54名無しさん@4周年:03/08/06 08:47 ID:Z+oK5oMO
住民基本台帳ネットワークは クローズドにする規格なんだが。
正規の住民基本台帳の本来の目的である庁内共用のため 庁内LANに接続されていて、
庁内LANのクライアントが通常業務のためインターネットに接続されているんだ罠
55名無しさん@4周年:03/08/06 08:48 ID:9nYQvAfb
管理してる奴が勝手に個人情報を覗いたらたまらんな
56名無しさん@4周年:03/08/06 08:49 ID:Z+oK5oMO
>>50
正規の住民基本台帳(電算)が庁内共用のため 各課の端末から アクセスできるようにはなっている罠。
データ変更権限はないけどね。
57名無しさん@4周年:03/08/06 09:04 ID:eDIVXKj2
>>53
それは、変更されたはず。
現在の指針は、庁内LANと住基ネットの間にFWを挟めば
OKということになったような...
しかも、(少なくとも長野県が調査した段階では)
挟まっているはずのFWが適切なところになくって、
庁内LANと住基ネットが繋がってたりする。
後は、>>54の通り。
58名無しさん@4周年:03/08/06 09:06 ID:tcGtKaAd
侵入どころか、鍵を持ってる奴の犯行をどう抑止するかだろう。
59名無しさん@4周年:03/08/06 09:14 ID:Ocye53lS
なんだかな〜
60名無しさん@4周年:03/08/06 09:22 ID:tcGtKaAd
このネットを使うのは良いが、ログは完全に取れよ…。
普段公開しなくても良いけど、何かあった時にログがなかったら
話にならんだろ。
61名無しさん@4周年:03/08/06 09:22 ID:Z+oK5oMO
>>58
住民基本台帳本体の趣味でのアクセスをしているのに
住基ネットにアクセスできないというのは不可解だと
うちの市の住基担当者がボケネタをいってたな
62名無しさん@4周年:03/08/06 09:28 ID:/GwXSfOm
ところで住基ネットに反対してる人たちってのは、情報の漏洩が
心配ってだけで、住基ネットの構想そのものに反対してるワケじゃ
ないんだよね?
63名無しさん@4周年:03/08/06 09:29 ID:SulfLZNr
 モヤシっ子系オタ坊主
http://web.archive.org/web/20010814073614/michiru.qse.tohoku.ac.jp/staff/photo/yamaguchi.jpg
↑の写真の奴の書いた日記↓
http://refight.ram.ne.jp/my_dairy/dairy3.htm
自分の容姿のレベル
2003/7/13
 それゃー、見る女性によりけりなんだろうけど、(まあ平均して考えるとし
て)、客観的に考えて、自分の容姿のレベルは、平均以上である、ということ
は間違いないでしょう。

 私は、不良系の女性にモテますが、まあ今後、不良系というだけということで
、相手を避けるのは止めよう。
試しに一回、不良系の女性とある程度親密な友達になってみたいな。
 なんかこう、私は「落ち着きがあって、クールでクレバー(and ダンディ)な人」
と見られるらしいです(今日の電車の人はそう言ってた)。
まあそんなことはどうったていいんだが、私は不良系の女性は嫌い。
好きなタイプは、育ちの良い知的なお嬢さまタイプ。
64名無しさん@4周年:03/08/06 09:49 ID:SuNS7fAl
↑ネタじゃないとしたら痛いね
65名無しさん@4周年:03/08/06 10:32 ID:75w8BzV1
> CPU1.8GHZ(だったっけ?)、主記憶256M、ハード80G。
この一文でわかった。こいつはオタじゃない。
66名無しさん@4周年:03/08/06 10:39 ID:G5o/aaj/
軽過失でも罰する法律が必要だね。
現行法じゃ話ににならない。
セキュリティー以前の話だよ。
67名無しさん@4周年:03/08/06 10:40 ID:qnNrKCuP
>>65
だね、ちなみに俺の主記憶は1.25GBさ
68名無しさん@4周年:03/08/06 10:41 ID:vw5kUAYC
速攻でクラックされるな。
69名無しさん@4周年:03/08/06 11:01 ID:keQDwQg4
ん?住基ネットのデータって開始早々に漏洩してなかったか?
70名無しさん@4周年:03/08/06 12:10 ID:t2mUcvfj
「Krackされるんが怖いんだろ〜 弱虫〜」

と言って煽れよ>長野県
71名無しさん@4周年:03/08/06 12:16 ID:sPKZJSdA
試験できないほど安全性低いのかよ。
じゃー全部廃止しろよ。
72名無しさん@4周年:03/08/06 12:17 ID:T4O7Su8y
>>62
中には「権力がたやすく個人情報を管理できるようになる」「徴兵制に連度している」
という人もおります。
73名無しさん@4周年:03/08/06 12:23 ID:1RqRtCuj
「安全性は実証済み」
いつ実証したの?
74名無しさん@4周年:03/08/06 12:25 ID:Pepf1aMm
中国人煽ってアタックさせよう。
軍国主義の象徴だとかなんとか言って。
75名無しさん@4周年:03/08/06 12:27 ID:z3C5T51h
>>62
住基ネットの構想そのものが情報漏洩の危険性を孕んでいるとは考えられないのかね。
76名無しさん@4周年:03/08/06 12:29 ID:U0yYwEL2
本格稼動して一年以内にデータの大量流出とか事件がおきるのは目に見えてるわけで。
77名無しさん@4周年:03/08/06 12:30 ID:ZI68WimY

世界最強のインド人ハッカー:ヌワンチャ・スホイを知っているか?
78名無しさん@4周年:03/08/06 12:32 ID:QConxSdw
結局、住基ネットのカード?とやらを未だに拝んでいない…。
自分の番号が気になるんだが、未だにポストに入っている…
79名無しさん@4周年:03/08/06 12:40 ID:c+p+JJGD
進入テスト
賞金つければ
漏れも参加する
80名無しさん@4周年:03/08/06 12:45 ID:+HVu8s4K
安全性に自信が無いから拒否してるんだろ。

ヘタレの言い訳には最適だな(ゲラプ
81名無しさん@4周年:03/08/06 12:59 ID:grcwqI0+
是非やって欲しいな
当日で祭り糸冬だろうけどw
82名無しさん@4周年:03/08/06 13:03 ID:j0kkYrtv
つーか

漏れは情報が漏れようが

生活が便利になるほうがいいと思うが
83名無しさん@4周年:03/08/06 13:07 ID:9rcvVkhL
最悪を想定できない馬鹿
84名無しさん@4周年:03/08/06 13:11 ID:ktTLAdMC
これは面白い。簡単に破られるようなものだと思ってるんだが
実際の所どうなんだろね?是非やって欲しい。
85名無しさん@4周年:03/08/06 13:12 ID:j0kkYrtv
情報が漏れてどんな不都合があるんだ?

電話帳から住所まではわかるだろ

86名無しさん@4周年:03/08/06 13:28 ID:qyPlOM1e
>>78
早く取れ世よ・・・悪用されるぞ
87名無しさん@4周年:03/08/06 14:53 ID:1RqRtCuj
総務省のコメント
「悪用したくなるほどの有用性はない」
88名無しさん@4周年:03/08/06 14:58 ID:+HVu8s4K
>>87
それも安全性に自信が無い言い訳にしか聞こえんなぁ。

自信があるならそういうコメントする必要も無いし。
89名無しさん@4周年:03/08/06 15:01 ID:1RqRtCuj
>>88
ごめん。ネタです。
ン億円もかけて作った物に有用性が無いなんていうほどバカ正直ではないと思う
90名無しさん@4周年:03/08/06 15:06 ID:+HVu8s4K
>>89
思い切り釣られますた(w
でもTVでそれに近いことを役人が言ってたような?


部外者シャットアウトして勝手に話し進めて
問題が出ても放置、バレたらバッくれるのは
日本の役所の特徴だわな。
91名無しさん@4周年:03/08/06 15:08 ID:MB1xmFGK
わざわざ国にお膳立てしてもらわなくても勝手にハッキングを試みて
試験をすりゃいいじゃん
92名無しさん@4周年:03/08/06 15:48 ID:VxZEZmtJ
>87
とりあえずこの発言をした役人の
個人情報を重機ネットからゲトしましょう
93名無しさん@4周年:03/08/06 18:36 ID:Od7pDVxf
安全性とか言ってるけど、何か忘れてないか?

 「 管 理 す る 立 場 」

管理してる奴が悪用したらハイ、おしまい。
94名無しさん@4周年:03/08/06 18:39 ID:OlvQP6ZM
95名無しさん@4周年:03/08/06 18:40 ID:NQGKAzTl
こんなんソーシャルハックで一発
96名無しさん@4周年:03/08/06 18:41 ID:NQGKAzTl

このシステムの一番の弱点はシステム設計側と運用側の人間
97名無しさん@4周年:03/08/06 18:42 ID:Od7pDVxf
総務省が「技術は世界一」とか謳ってるけど、だったら試してみても構わないだろ?
98名無しさん@4周年:03/08/06 18:45 ID:Iu+wSW/j
その気になればいつでも銃器のデータは見れるって友人が言ってたぞ。
役場のハッキングくらいチョロイって聞いたぞ。(僕はしないけど。)
その友人相手に公開実験をしてほしいくらいだ。
99名無しさん@4周年:03/08/06 18:45 ID:geLZ32UB
>>95

まあ、しかしだ。
ソーシャルハックなら今の状態でもつつぬけな
訳だが。自称探偵業のヤクザが平気で役所で
他人の住民票勝手にとってるだろう。
どっちかというと照会履歴が残るだけ
住基ネットの方がマシではないかとオレは思う。

ま、俺は住民票みられても別段なんてことないから
どっちでもいいんだけどな。借金まみれでヤクザに
追われる予定がある奴は死活問題だから一生懸命
どっちが良いか頭を絞れ。

100名無しさん@4周年:03/08/06 18:46 ID:aDB6v8N0
>>99
だからソーシャル対策にスパイ防止法の整備が必要。
101名無しさん@4周年:03/08/06 19:04 ID:EqaMDhtO
ていうかさぁ、そもそも住民票って役所が必要なだけだろ?
個人レベルで役所以外で必要なことって無いよね?
102名無しさん@4周年:03/08/06 19:07 ID:a1179W0B
2chねらから住其ハック第一人者が出ねえかなぁ…
もし出たら、そいつは2chで大界王神と呼ばれるだろう。
103名無しさん@4周年:03/08/06 19:29 ID:QKENlYL6
http://www.mainichi.co.jp/digital/flash/01.html
安田浩・東大教授 FWで守っても、とおっしゃいませんでしたか。守っているのにどうして入れるんですか。設定をきちんとしていれば、守れるはずです。

…東京大学教授…
104名無しさん@4周年:03/08/06 21:16 ID:hDKmJtKO
テクニカルにクラッキングするより、
小役人に袖の下渡したほうが、数百倍楽でさらに確実、というのは何回目の外出?
105名無しさん@4周年:03/08/06 21:43 ID:qrWTb2GF
>>104
数万回
106名無しさん@4周年:03/08/06 21:59 ID:cOPfukhr
本当に重要なのは、住基ネットを利用した公的個人認証です。
大山永昭先生も言ってます。
http://www.mainichi.co.jp/digital/flash/01.html

公的個人認証制度
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020228_3.html

よく読んでみな。総務省の本当のねらいが君らにわかるかな?
107名無しさん@4周年:03/08/06 22:14 ID:OxsHqS5y
http://www.pref.nagano.jp/soumu/shichoson/jyukisys/touron.htm
これ見たが最悪だな
無知の集まり
108名無しさん@4周年:03/08/06 23:01 ID:NQGKAzTl
技術的に守れると思っている以上、弱点は人的な側面だ。
これだけ利用者に素人しかいない状況なら簡単にだませる。

そして、利用者には役場の情報システム関連の業者の人も要るだろう。
109名無しさん@4周年:03/08/07 00:48 ID:xQlY4bIn
>>73
寡聞にして知らぬ
110名無しさん@4周年:03/08/07 00:53 ID:xQlY4bIn
>>106
電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律ができているからな
ただ、施行期日を定める政令がまだ定められてないから、いつまでに対応しないと
いけないかわからんので都道府県も市町村も困っている罠
111名無しさん@4周年:03/08/07 00:58 ID:PYDIz2rV
セキュリティーに自信があるから
クラックしてもいい。
というわけには行かないけど、テスト位したら?って思う。
名簿が訳のわからんところに流出した場合、
個人情報保護法はどういった働きをするんだ?
で、誰が責任を取るんだ?
112名無しさん@4周年:03/08/07 01:09 ID:LmL7seF0
ちょっとパソコン雑誌読んで得意になった役人が、すぐに無線LANに
つないだり、自宅からインターネットプロバイダ経由でアクセスできる
ように、ルーターをつないだりするに決まっているだろ。パスワードも
簡単にするために、JYUKIだったりするんだよな。
113名無しさん@4周年:03/08/07 01:22 ID:xQlY4bIn
赤外線LANらすい。
114名無しさん@4周年:03/08/07 01:31 ID:U0M5vNmG
住基ネットとインターネット両方につながってるPCを見つける。
無理なら、住基ネットの端末にインターネットとの接続を追加する。

あとは、インターネット側から住基ネットのクライアントを起動して外部から使えばいい。
リモートディスクトップの類入れておけばいいだけだし、XPなら標準で使える。
115名無しさん@4周年:03/08/07 01:32 ID:U0M5vNmG
もちろん使い方は、外からそのPCを監視していればOK。パスワードもへったくれもない。全部取得できる。
116名無しさん@4周年:03/08/07 01:35 ID:U0M5vNmG
そして端末全部を管理できるとは思えんのでこれは穴が開きまくり。
住基ネット側がクローズドな専用線で繋がっていようが関係ないし、
住基ネット側のパスワードその他は端末側のキー入力などを監視していればばればれ。
117名無しさん@4周年:03/08/07 01:44 ID:i6HA3pUc
長野県公認で住基ネットに侵入OK
国公認で市町村の端末に侵入OKってことだろ。
118名無しさん@4周年:03/08/07 01:56 ID:h2u+XX7U
まあ、ハックするより端末操作する職員とツルんだ方が簡単だと思う
119名無しさん@4周年:03/08/07 01:59 ID:U0M5vNmG
ちょーとAir''Hつけるので端末のPC借りますよっと
120名無しさん@4周年:03/08/07 02:21 ID:NudkVV8r
既出かもしれませんが...。
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/flash/01.html
ttp://www.pref.nagano.jp/soumu/shichoson/jyukisys/singikai/dai6.htm

入り口がオートロックでも、駐車場に通じる裏口に鍵がかかっていない
マンションみたいな感じですね。
121名無しさん@4周年:03/08/07 03:12 ID:DW5lYJom
>>118
それをソー●ャルハックと
122名無しさん@4周年:03/08/07 09:16 ID:VDFI9zkl
ハックあげ 
123名無しさん@4周年:03/08/07 09:18 ID:NW1IZHrM
田中康夫の見方を変えたこのメルマガ。田中康夫は世間を騙していた詐欺師のような男だ。
一ツ橋大時代は早稲田のスーパーフリーのようなことをやって、百万円横領して停学まで
喰らっていたなんて知ってた?文藝賞「何となくクリスタル」はこの停学時期に書かれ、
受賞で騒がれると横領事件がバレるからと受賞辞退まで申し出ていた。
詳しくはこのメルマガでー。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
田中康夫は市民派とは名ばかり。実態は長野県政の混乱に乗じ、知事の座を利用し
て県政をろう断する仮面知事。口では批判は宝物と言いながら、その実、カルト的
後援会がこのメルマガのリンク拒否して脅迫メールを送りつけるのを是認!この驚
愕の事実はメルマガ過去号と長野県HPで確認できる。
124名無しさん@4周年:03/08/07 13:56 ID:U0M5vNmG
 
125名無しさん@4周年:03/08/07 14:17 ID:iDfQRcbU
一日と持たないだろうからな。
126名無しさん@4周年:03/08/07 14:22 ID:I8KddNNF
長野って今住基ネットにはつないでんだっけ?
まあもし試験やって問題なかったら駄々こねてないで大人しく参加しろよな。
127名無しさん@4周年:03/08/07 17:35 ID:u2RuM7iE
だめだめだと思います
128名無しさん@4周年:03/08/07 19:55 ID:VDFI9zkl
危ないシステムは廃止
129名無しさん@4周年:03/08/07 19:57 ID:9Zf2jPAD
RPC のバグ突くウィルス誕生まもなく、瞬く間にダウンするとみた
130名無しさん@4周年:03/08/07 20:03 ID:WWQI18gm
一番漏洩の危険性が高いのは職員を通してなんだけどね・・・
人が触れる限りシステムに完璧を求めても仕方がないです。
131名無しさん@4周年:03/08/08 02:48 ID:fFCAYLBF
公開侵入試験もよいが
自作自演で完璧の守りを「立証」されて終わる危険性大と思われ。
もっと効果的な方法はないものか・・・。
132名無し募集中。。。:03/08/08 13:51 ID:8GeNLxnX
133名無しさん@4周年:03/08/08 18:52 ID:xOmWYVGd
ネットの本体は常に地方自治情報センターが
(不正アタックがないか)監視している
http://mytown.asahi.com/nagano/news01.asp?kiji=3462
といったそうだから

地方自治情報センター
http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/
調べたらどうか?
134名無しさん@4周年:03/08/08 23:33 ID:FeLa3oU7
>>120
多分そういうことだろ
>>126
長野は現在接続中
135名無しさん@4周年
住基ネットカードは買うな!!危ない!!