【科学】「ぼーっとする」 慢性疲労症候群、患者から特殊たんぱく質
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
★慢性疲労症候群、患者から特殊たんぱく質
・強い疲労感や筋肉痛、微熱などが長期間続く原因不明の病気、慢性疲労症候群の
患者の半数で、特殊なたんぱく質が血液中に出ていることが、関西福祉科学大と
大阪大の共同研究で分かった。このたんぱく質は脳や心臓などで神経の情報
伝達を妨げる働きをする。病態の解明と治療法開発への手がかりになるという。
国際医学専門誌の8月号に報告した。
関西福祉科学大の倉恒弘彦教授(内科学)らは患者60人と健康な人30人の
血液を採り、神経の情報伝達に関係する4種類のたんぱく質を調べた。すると、
CHRM1抗体という特殊なたんぱく質が、患者の53%にあたる32人から
見つかった。健康な人からは見つからなかった。
患者のうち、このたんぱく質があった人は「筋肉の脱力感」の程度が、なかった
患者より1.5倍強く、「ぼーっとする」という訴えも1.2倍強かった。また、
たんぱく質の量が多いほど、症状の程度も重かった。
大脳や神経、心臓などには、意欲や思考力に関係するアセチルコリンという
情報伝達物質を受け取る「受け皿」役のたんぱく質がたくさんある。研究チームは
CHRM1抗体がこの「受け皿」に強く結びつき、アセチルコリンの働きを阻害して
いると見ている。
http://www.asahi.com/science/update/0804/003.html
2 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:42 ID:cUCevibQ
漏れも検査してほしい。
3 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:42 ID:mMncmZnN
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::::: ⌒ ⌒ i ヘェ〜
r |_,|_,|_,||:::::: | ヘェ〜
|_,|_,|_,|/⌒ ( ・ ) , ( ・ ) ヘェ〜
|_,|_,|_人そ(^i "" ) ・ ・)'""ヽ ヘェ〜
| ) ヽノ |. ┃ノヨョヨコョヨi┃ | ヘェ〜
| `".`´ ノ ┃ |コュユコュ|┃ |
人 入_ノ´ ┃ヽニニニソ┃ノ\ \ \ メ / )`) )
/ \_/\ヽ、 ┗━━┛/| \\ . \ メ ////ノ
/ ヽ、 ` ー── ' / ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
/ ` ー┬─ '"´ i i / ノゝ / ヘェ〜
/ | Y | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ〜
/ y | ヽ_/ \ _/ |ニニニニ| ヘェ〜
/\/ B u f f a l o e s / υ / | ̄ ̄ ̄| ヘェ〜
4 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:42 ID:PbCI1fNC
5?
5 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:43 ID:gxyS1bHq
初の2ゲッツ
6 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:43 ID:PbCI1fNC
こんどこそ5?
7 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:43 ID:PbCI1fNC
あはは・・・
4、6(σ`∀´)σでした
8 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:43 ID:wr9mbGiE
5だったら夜飯抜き
10 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:44 ID:opze44eW
マンセー広岡
11 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:44 ID:DaZzDyNx
一般レベルじゃ全然話題にならんね、慢性疲労症候群
12 :
書店は配慮を ◆HaIryoUVxQ :03/08/04 16:45 ID:PcGCx/KB
漏れもチン子から特殊たんぱく質がでます
13 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:46 ID:6rxHfJNw
「2getズサーッ」にも症候群がある気がしてならない
14 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:47 ID:xGMKPWKk
俺が3年間引き蘢りなのは慢性疲労症候群のせいだったのか。
で、どこを訴えれば金毟れますか?
5を取るのは何か意味あるの?
16 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:49 ID:FURsrQ6W
倉恒せんせー、阪大から移ったのか。
17 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:55 ID:Ym3SGnt9
だいたい、慢性疲労症候群て、どうやったら診断されるのよ。
18 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:58 ID:ghX8NcyS
たんぱく質を
しごき出すと
ボーっとしちゃうんだな、これが。
19 :
名無しさん@4周年:03/08/04 16:59 ID:rw5/FhRA
20 :
名無しさん@4周年:03/08/04 17:00 ID:jfQU8CFK
ぼーっきする
21 :
名無しさん@4周年:03/08/04 17:04 ID:12QiMQh0
俺もこのタンパク質多いかもしれん。常にだるい。
オナニーのしすぎが原因かもしれんが。
あ、ひょっとしてオナニーすると、この特殊タンパク質が増えるとか?
てか、そもそも俺以外の奴もオナニーしすぎるとだるくなるのか?
22 :
名無しさん@4周年:03/08/04 17:23 ID:xGMKPWKk
>>21 人間の体はオナニー、SEXによる射精によって失われた蛋白質を新たに造り出そうとしますが、消失量に製造量が追い付かなくなると間違った蛋白質が大量に製造されることが分かっています。
23 :
名無しさん@4周年:03/08/04 17:23 ID:UQ/HVtUq
いままで病気とされなかった
・片づけができない→単にだらしがない
・今回の、疲労脱力感→単に怠け者
・昼間の眠気→単にやる気がない
でも全部肉体的に違いが存在した。
単にオナニー好きなオメーラも、ひょっとしたら何か違うのかもしれんぞ。
24 :
名無しさん@4周年:03/08/04 17:24 ID:6oTlC05X
ただお前の寝息を聞きながら、起きているのもいいな
見つめていよう、まどろみに微笑むお前を
お前は遥か、夢の中
このままずっと 甘味に身を任せるのもいいな
今この瞬間に、いつまでも溺れているのもいいな
お前と過ごす時間は、一瞬々が俺の宝物
25 :
名無しさん@4周年:03/08/04 17:24 ID:hWPKMiST
蛋白質ではなく蚤白室が生まれる罠
>>17 > CHRM1抗体という特殊なたんぱく質が、患者の53%にあたる32人から
見つかった。健康な人からは見つからなかった。
血液検査でCHRM1抗体があるか調べるんじゃないか? 抗体ができてるのが原因でしょ
ひさびさにニクコプーンとイジョウプリオンのスレですね
自己免疫疾患の一つっすかね。
神経内科の疾患で自己抗体ができてしまう病気は他にもある
>>29 そんな感じです
運動ニューロン病(ALS,SMAなど)は神経変性疾患 慢性疲労症候群の症状はALSと間違われることもある
31 :
名無しさん@4周年:03/08/04 17:36 ID:4F0rlt9U
ここでアミノサプリですよ
<丶`∀´> < マンセー!!マンセー!!マンセー!!
33 :
名無しさん@4周年:03/08/04 17:48 ID:E9chvINc
そーいやALSで鬱を併発することが多いって聞いたな。
慢性疲労症候群を自己免疫で捉える見方が出たってことか?
ど素人なんでよくわからんが。
いや 慢性疲労症候群は典型的なALSの症状とは違う ALS症候群といわれるものと症状が似ているということかな
でも検査すれば違いは分かるし原因も違う 重症筋無力症の症状にも似ている、自己免疫反応による神経筋接合部でのアセチルコリン受容体に問題がある疾患
35 :
名無しさん@4周年:03/08/04 18:04 ID:dl5CxeYo
Q熱のような動物からの感染症でも慢性疲労は起こります
慢性疲労と鬱病で悩んでいる人は一度血液検査を
36 :
名無しさん@4周年:03/08/04 18:07 ID:T60UgMdc
漏れも、かれこれ5年ぐらい
毎日、慢性的にボーとしてるが・・・
血液検査するべきかな。
37 :
名無しさん@4周年:03/08/04 18:11 ID:nKqy/l+n
漏れも、かれこれ3年ぐらい
毎日、慢性的にボーとしてるが・・・
血液検査するべきかな。
38 :
名無しさん@4周年:03/08/04 18:11 ID:uuYLMi5z
やっと医学がオレの無気力症候群を病気認定してくれたか。
さあ生活保護受けるぞ!!
39 :
名無しさん@4周年:03/08/04 19:23 ID:A76DfFe9
漏れも、かれこれ4年ぐらい
毎日、慢性的にボーとしてるが・・・
血液検査するべきかな。
漏れも、かれこれ2年ぐらい
毎日、慢性的にボーとしてるが・・・
血液検査するべきかな。
漏れも、かれこれ5年ぐらい
毎日、慢性的にボーとしてるが・・・
血液検査するべきかな。
あれ、6年だっけ
42 :
名無しさん@4周年:03/08/04 19:47 ID:AD0OSKBQ
43 :
名無しさん@4周年:03/08/04 19:53 ID:4F0rlt9U
ぼーっとすんな!
44 :
名無しさん@4周年:03/08/04 19:53 ID:+xNa8ABm
45 :
名無しさん@4周年:03/08/04 19:55 ID:+9weCr1P
だれでも探せば一個ぐらい病気をもってるもんさ。
漏れも、かれこれ7年ぐらい
毎日、慢性的にボーとしてるが・・・
血液検査するべきかな。
47 :
名無しさん@4周年:03/08/04 19:57 ID:xJepqR5g
アセチルコリンアゾリンオン
漏れはボツボツしてる。
49 :
名無しさん@4周年:03/08/04 20:00 ID:Rns0WvLy
そしたらなんか人がぼーっとしていて入れないんです。
血液検査して、原因をつきとめても治療できるのだろうか。
「原因はこれですな。まあ引き続きぼーっとされますが命に別条は…」
よけい嫌すぎる…
ま、命にかかわる病気じゃないよALSを抜かせば 治療法もある疾患もあるし病気をコントロール
できるしね 健常者とそんな変わらない
52 :
名無しさん@4周年:03/08/04 20:42 ID:AW5WKKPe
抑うつ状態
とは違うか?
おいらは同じ症状が2年続いているけど、抑うつ状態だと言われた
53 :
名無しさん@4周年:03/08/04 20:46 ID:o4NI2v0g
>このたんぱく質は脳や心臓などで神経の情報伝達を妨げる働きをする。
疲れてるから休めってことではないのか?
このスレのタンパク質話とはズレるけど、
Q熱なら抗生物質投与で大抵改善するそうな
単なる運動不足じゃないのか?
私もときに(゚Д゚)ポカーンと・・・
それで先生に怒られることもたびたび
これは病気?・・・それともバカなだけ?
57 :
名無しさん@4周年:03/08/04 20:57 ID:VsTrdf0l
>>1 これは新薬の開発に使えそうだ。
CHRM1の量を少なくするか、あるいはCHRM1がコリン受容体に結合できなくすれば
疲れや肩こり、筋肉痛が治ると言った薬効効果が十分期待できる。
58 :
◆C.Hou68... :03/08/04 21:06 ID:fQTarViN
俺もぼーっとするし、いつもだるくてやる気なし。
このたんぱく質が多いのか?どうやって減らしたらいいんだ。。
59 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:07 ID:F1Ucy2d8
>58 あと10年くらいすればこの薬ができるだろ
60 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:08 ID:IRAxhW2z
61 :
◆C.Hou68... :03/08/04 21:11 ID:fQTarViN
62 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:14 ID:+9weCr1P
自慰汁!
減らせたんぱく質。
63 :
58:03/08/04 21:14 ID:IRAxhW2z
まぁ、効くかどうか知らんが、血流よくなってましになるぞ。
基礎体温が36.0から36.5まであがって調子よくなったよ。
鼻炎もましになった感じするし。
まぁ、サプリの中では安い部類なのでコンビニにでも今すぐ行って買って来いやー。
64 :
63:03/08/04 21:15 ID:IRAxhW2z
すんません。
58じゃなくて60です。
65 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:16 ID:8tD7pqyj
俺も眠くてしょうがないから精神科行ったのね。
そしたら、抵鬱剤で更に呆けた気がする。
血液検査もしなかったしなぁ…。
>>58 同じく。
66 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:18 ID:+wQwv0kv
不健康な2ちゃんねらーに多そうなビョーキだ
67 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:18 ID:vxvo3paC
まぁ、ぼーっとしちゃうような奴は生物として弱い存在っつうことで彼女作ってセクースするなと、
オナニーばっかやってろってことだな。
68 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:18 ID:XOxtV4zg
〉58 来週には特命リサーチとあるある大事典ともんたが教えてくれる
69 :
◆C.Hou68... :03/08/04 21:19 ID:fQTarViN
>>63 戸棚でネイチャーメイドの「ビタミンBコンプレックス」ってやつを
発見したから早速飲んでみる。7種類のビタミンB群が入ってるそうな。
問題はこれがいつ買ったものかだ・・・。ホコリかぶってるし。
70 :
◆C.Hou68... :03/08/04 21:19 ID:fQTarViN
>>67 セックスしてると、途中でアホ臭くなる奴は首つったほうがよろしいでしょうか?
ちなみに♂です。
72 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:24 ID:k7Qmw/DX
>>71 集中力が無いだけだろ。アホ臭くならんように努力せい。
春に診断書書いてもらったよ。
「マンセー披露症候群」
一応、今は精神科の方の薬飲んでるが。
今度、医者に検査しに行かねばならんな。
めんどいな。
74 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:27 ID:AIByOFqP
ビタミンB群だったら、薬局で医薬品買うと効くよ。
アリナミンとかキューピーコーワゴールドとか。
75 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:30 ID:9ZmgOu9x
>>71 それは相手によると思うよ。
漏れは身体の相性が良い相手なら通常よりもPowerと子種がたくさん出る。
76 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:31 ID:e0r+TmbF
77 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:32 ID:ZPOJ/ggY
78 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:33 ID:wN5ECX6J
>>73 우리 나라 만세 <ヽ`∀´> 니다 !!
あんまりビタミンB群を取りすぎると、皮膚障害起こすから注意な
あとビタミンCもお勧め。クエン酸で買うと安い。
80 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:34 ID:JBdHQ4Xl
ボンドでも吸っとけ!
81 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:34 ID:X5mkQ0f+
_,,,,,_
_,イチ,,_ ヽ
(_;;::;;:.`ヽ. ',
|-r- 、`ー'′!
|;!っ 〃 /
_,ゝ,,ィ{、ノイぅー-- 、
,f´ シl トイ {´ / ,rッ 'i,
/ {、,,,.l lr'| ト 、 V. |l
. / ゞニil弌 jヾ'、 ! l l
. ,.r'ツ"ヽ,/ ヾニl,l-ヽヾミ! ,.- 、. l !
.〈 〉彡::ヾ `ヽY ≫z,r/´ ヽ. ゝ
', `l:::::::.ト\ ,〃ウ己〉, K/
〉 l,::i:i;.゙、゙'' \コ ヲ 、l,_ _,,!ス
ヾ""´巛;い .>'::::::::;{:: ̄:::::| !
ヽ:::::::::::i \ ノミ:.:::::/ l:::::::::::l ,'
. ヽ::::::::::i `|:::``イ_ト::::::::lノ
ノゝ-:.:ヘ {:.::、ミ;リ }:::::::::|
,. - '´:::::::.ー:::::j い'´ {:ニ二〉
`ー---‐'⌒'''''" 'J }:'⌒ヾ!
!;_:.:.::::;}
 ̄
82 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:35 ID:kqV/YNUX
>>73 >>78 ワラタ(w
突然ファビョる特殊たんぱくも発見されるといいな。
>>57 文面だけからみるとたぶん逆。
「抗体」だからね。
CHRM1 コリンレセプターM1
アセチルコリンが CHRM1 に結合するのを自己抗体がブロックしてしまうと
いうことじゃないかな。
神経伝達は専門外なのでわからん。
84 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:38 ID:CqAit+vX
これで精神科行って見当違いな薬を常用してしまってたら悲惨だね
だから治療法としては
1.CHRM1 への抗体に負けないくらい、ドバドバとコリンを放出させる
…副作用でかそう、ヘタに放出させてコリンが枯渇したら廃人になるかも。
2. なんとかして自己抗体をなくす
…途方もなく難しい。叩く相手は自分だから。がんと同じ。
なので予防的治療が望まれます。なんで自己抗体ができるのかの解明。
アセチルコリンの働きを阻害かぁ…。
抗コリン作用のある抗うつ薬とか服用したらヤバいのかな…?
トリプタノールとか。
88 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:47 ID:VsTrdf0l
>>83 要するに、このCHRM1抗体はコリン結合阻害薬を同じ働きをするんだよな。
89 :
名無しさん@4周年:03/08/04 21:51 ID:VsTrdf0l
M1とはムスカリン受容体(1)と言うことか
…ここんところ、頭はボーっとするし、体は疲れるし、
肩こり(っていうか首こり)がとてつもなく酷いし、
睡眠時間が無駄に長いにもかかわらず疲れが取れないし、
慢性疲労症候群の兆候があるんかなー…とか思ってましたが、
やっぱそうなのかもしれないですね…。
単なる夏バテかもしれんけど。
>>87 抗コリン作用は、三環系抗うつ薬の代表的な副作用ですからねぇ…。
口が渇くとか、そういう程度にしか認識してないんですけど…。
もし慢性疲労症候群の原因になるのなら、薬を変えようかな…と。
慢性不満症候群の治し方をおしえれ
>>90 んー、そこまではわからんですが、眠気だるさってのも副作用にあるはずです。
おくすり110番でも副作用の項目に挙げられてます。
薬換えるのも手だと思いますよ。
ここ数年日本でも新しい系統の抗鬱薬出てますから。
93 :
名無しさん@4周年:03/08/04 22:04 ID:VsTrdf0l
スコポラミン様の作用を示す物質と考えてみる・・・・・CHRM1抗体
Int J Mol Med. 2003 Aug;12(2):225-30.
れすか。
96 :
名無しさん@4周年:03/08/04 22:26 ID:LvSxMdd2
スカットするたんぱく質発見!
ウニョウニョしてました!
97 :
71:03/08/04 22:37 ID:IRAxhW2z
>>73,75
なんつーか、俺が非常にあきやすい性格なのと、
現状が非常に不安で仕方ないからってーのが原因なんだろうな。
ある意味病気かもな。
まぁ、職ついてから前よりましにはなったけどな。
98 :
名無しさん@4周年:03/08/04 23:30 ID:0VQS38B8
キース・ジャレットが罹ってるやつね。
99 :
名無しさん@4周年:03/08/04 23:41 ID:2ibp/v0Y
>>94 漢方薬は病院の内科でも出してくれますよ
薬局より安いかも
101 :
名無しさん@4周年:03/08/04 23:53 ID:w4gTs1wv
やっぱ、きもちいセクースが一番。
別に美人じゃなくてもいい。相性が良ければシビレルし、たくさん出る。
もてない奴はマズ風俗でも可。マジ持てない奴は気取ってないで抜いてもらえ。
呼び水になってセクースのご縁が増える場合もあるぞ。
モレの言う通りにしてモテたら、恵まれない人に募金でもしてくれ。
抗体のレセプターへの結合能を下げるようなドラッグを考えるか
レセプターの数を増やしてS/Nを上げる薬を考えるか
考えどころだな。
うつ症状とかなりかぶるような気がするのですけど
専門家のお考えはいかに?
103 :
名無しさん@4周年:03/08/04 23:58 ID:AD0OSKBQ
>>54 抗生物質で改善するのは急性Q熱だけど、慢性に移行すると
ろくでもないらしいよ。まだわかっていないことが多いらしいし、
流産と関係するのではという論文もあるそうな。 心内膜炎ってことは
臓器に寄生するのかしらん。
104 :
名無しさん@4周年:03/08/05 00:05 ID:NnjrY7Hs
2ちゃんねるやってると
このタンパク質とやらが増えるのでねーか?
最近ぼーーーっとするなあ
105 :
名無しさん@4周年:03/08/05 00:12 ID://DhO1hN
3年働いて1年ヒキる生活が出来ればバランス的にちょうどいいかな俺は
あーヒキりてぇなぁ‥
僕のタンパク質も調べてください。
107 :
名無しさん@4周年 :03/08/05 00:28 ID:XKnf1UL+
○アセチルコリンリセプターに対する自己抗体だったら、
重症筋無力症とはどう違うのか?
○「国際医学専門誌」って、具体的に雑誌名は?
109 :
107 :03/08/05 01:51 ID:XKnf1UL+
>>108 Thanx
でもInt J Mol Med なんて雑誌の名前初めて聞いた。
110 :
名無しさん@4周年:03/08/05 01:53 ID:JIfmh8N6
↓ぼーっとせずに書き込め
111 :
名無しさん@4周年:03/08/05 01:55 ID:GGpQw18Y
うんこっこ
112 :
名無しさん@4周年:03/08/05 01:55 ID:atFyj7VK
たんぱく質がわんぱくするってことか。
わんぱく質だな。
>>109 半分臨床家向けの雑誌ですかね
漏れも聞いたことがない
パソコンに向かってる生活をすると全身の筋力がなくなっていくのがわかる
脱力感と頭が疲れる みなさんは?
筋力がないときに2chに…
116 :
名無しさん@4周年:03/08/05 02:17 ID:7Us+ez65
ずっとモニターに向かって文字読んでると頭に霞がかかったような感じになる
イスから立つと妙に疲労してるし、何となく気力も減退してる気がする
これは何なんだろ
117 :
名無しさん@4周年:03/08/05 02:41 ID:JIJA8cdj
>116
電磁波のせいだ!! いや、まじで。
>>90 フェノチアジン系はヤバイっすよ。
太ります。
119 :
名無しさん@4周年:03/08/05 03:42 ID:oWNxPyM0
>>100 >薬局より安いかも
今どき、そんなことはない
120 :
ウィルスハンター:03/08/05 04:01 ID:aWZjLdOC
ウィルスは宿主である人間を滅ぼすはずがない
121 :
名無しさん@4周年:03/08/05 04:06 ID:TMep6lmU
>「筋肉の脱力感」の程度が、なかった患者より1.5倍強く、
>「ぼーっとする」という訴えも1.2倍強かった。
これって定量的に量れるものだったのか?
122 :
名無しさん@4周年:03/08/05 04:07 ID:j3zeJla8
123 :
名無しさん@4周年:03/08/05 04:12 ID:PY2t4/BU
風邪引いてボーっとしている場合、筋肉運動をして筋肉疲労した
場合にも出ていないかなどをしらべて欲しい。
この物質が単にボーっとした感じを感じているときに分泌されていたり、
筋肉が疲労した感じを感じているときにその物質が分泌されているだけ
かもしれないから。
つまり慢性疲労症候群とは直接関係しているのではないかもしれない
から。
あとは、関係が充分につかめたら、その物質の血中濃度を安価に
検査できる体制を整備して、病気の早期発見や進行状況のモニター
リングや予測をできるようにして欲しい。
124 :
名無しさん@4周年:03/08/05 04:19 ID:Es/h6S8b
>>120 その解釈は違う。
宿主を殺してしまったウィルスが現存しないだけ。
弱毒化変異して宿主免疫と折り合った(寄生性獲得)ウィルス
だけが次世代に伝えられる。
125 :
名無しさん@4周年:03/08/05 04:20 ID:Es/h6S8b
>>121 QOLでも定量化できるんだから。
精度はともかくとしてね。
マンセー疲労症候群:キム・ジョンイルに忠誠を誓う芝居に疲れる疾患(北朝鮮で多発している奇病)
127 :
名無しさん@4周年:03/08/05 05:03 ID:gMn1QM1q
・・・特殊タンパク質? 遺伝病か?
抗体が偶然できたのが原因でしょ 自己抗体ね。 自己抗体の病気は多い
例えばアトピーやリウマチなどいっぱいある
129 :
名無しさん@4周年:03/08/05 05:15 ID:MIl63hvf
やべー俺これかも。
何が原因なんだ。早く解明してくれー
132 :
:03/08/05 05:32 ID:o7pDn2Tx
メープルシロップ症候群もそう?
133 :
名無しさん@4周年:03/08/05 05:45 ID:skMkScsK
俺も愛しのあの娘のことを考えるとボーっとするんだが、何かの病気だろうか?
134 :
名無しさん@4周年:03/08/05 06:09 ID:4tvbSFMd
とりあえずタンパク質を出しとくか・・・ウッドピュッビクンビクン
135 :
名無しさん@4周年:03/08/05 06:22 ID:14F5mGsT
>>129 それはオゾンホールからの紫外線が蛋白質を突然変異させて殺人ウィルスに(略
どうやったら治療出来るんでしょうねぇ…。
ていうか、慢性疲労症候群って、どこで診てくれるのかな…。
内科かな?心療内科かな?精神科かな?
>>136 漏れは漢方でよくなった。
街の漢方屋さんやツムラじゃなく、脈診・舌診してくれる専門の医師が吉。
138 :
名無しさん@4周年:03/08/05 16:07 ID:yku5dy7q
俺もこれだな
a
140 :
名無しさん@4周年:03/08/05 20:55 ID:f0E/qFYu
慢性疲労症候群にかかると人生終わるよ。
数年は何もできんから、再就職が凄まじく困難になる。
141 :
名無しさん@4周年:03/08/05 20:57 ID:YPlsi/tf
俺の股間からも特殊なタンパク質が
142 :
名無しさん@4周年:03/08/05 21:09 ID:qLeFZagc
>>79 >あとビタミンCもお勧め。クエン酸で買うと安い。
知識が古い。VCはアスコルビン酸だ。
クエン酸(おもにお酢の酸っぱさね)も慢性疲労症候群に効果あるけどさ。
もっとも効果あるのはリンゴ酸。筋肉の弱体化を止めてくれる。
筋肉からも神経伝達物質がでるからね。不随意筋はセロトニンによって働いてるし。
だから筋力が衰えると神経伝達物質の量が全般的に低下する。これが主な症状の要因かな。
144 :
名無しさん@4周年:03/08/06 12:10 ID:+S9JVbl7
前に熊本大の三池教授も慢性疲労症候群でアセチルコリンの働きが
阻害されてるって言ってたような。それとは別なのかな。
145 :
名無しさん@4周年:03/08/06 12:11 ID:gUSemXIb
オレもきっとコレだなあ。
仕事がちっとも進まない。
146 :
名無しさん@4周年:03/08/06 19:10 ID:0C496H90
ワシの腹もこれだな
セロクエル飲むと20時間くらい寝ないと起きれない私は病気ですか?
スレ違いsage
弱〜い 有機リンとか使えないかなあ。だめか
治療法はまだなのですか?
引きこもりと言われる人の中にも相当数、慢性疲労症候群の患者
がいると思うんですけど。
漏れも慢性疲労症候群で2年学校を休学しますた。
俺もかかってるっぽい。高校からずっと気合で乗り切ってる感じ。
睡眠時無呼吸のセンも当たって治療中だけど、
こっちも併発してそうだなあ…。
151 :
名無しさん@4周年:03/08/07 01:31 ID:yCBXWahS
うぃ
152 :
名無しさん@4周年:03/08/07 12:13 ID:8x2uP8dp
慢性疲労症候群で一番つらいのは頭が働かなくなることだな。
ひどい時には足し算もできなかった。学生や頭使う仕事の人には致命的だ。
ボーとしてる時、無意識にブーとか屁が出ると間抜けな気がする。
. _, ._
<丶`∀´>y─┛~~ マンセー!!マンセー!!キム将軍ー!!
age
157 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:52 ID:AvQGn/Fq
ゼッムルズの後、ボーっ脱力感しちゃうのも特殊蛋白質がでるからだね。
158 :
名無しさん@4周年:03/08/07 17:53 ID:AW5gO5PE
治療法はないの??
159 :
名無しさん@4周年:03/08/07 20:00 ID:2mIswdvn
原因はストレスによるものなの?
>慢性疲労症候群
私もその一人です
年中、身体が鉛の様に重いです
漏れは体より頭が働かないのがつらかった。
ちょうど受験期にかかったので四則演算すらやっとの頭で乗り切るのは
かなりきつかった。なんとか高2までの貯金で大学には滑り込んだものの、
大学の授業にこんな頭でついていけるはずもなく、1年留年、1年休学した。
最初の医者はうつ病だと思ったみたいで、あまり効果のない抗うつ剤を2年
も飲んでた。3年かかってやって良くなったけど、未だにちょっとしたことで
疲れてしまう。早く治療法できないのかな・・・
マンセー火老症候群 :左翼が北朝鮮思想を信じ精神的にしんどくなる病気
つーか、肝臓悪くなると似た症状になるね。
白目とか黄色くなるし。
それでも怠けって言われるんだろうな
少なくとも症状を軽くするための道が見つかるかもしれないね。これで。
>>165 自分は病気の後遺症で慢性疲労なんだけど、
やっぱり周りはわかってくれないんだよな。
気の持ちよう、で済まされるのが一番辛いよ。
怠けって言われるよりも、
病気なのか怠けなのか自分で判別がつかずに
もんもんとしている期間がつらいね
一度病院行っちゃうと少しはラクになるかもしんない。
>>168 病院行ってもそこらへんの町医者だと慢性疲労症候群のこと
知らないで、うつ病や自律神経失調症で済まされることが多い。
病名わかっても治療法ないんだけどね。
170 :
名無しさん@4周年:03/08/08 22:09 ID:pgt8Aobi
感染症か?
(゚д゚)ポカーン
自律神経失調症ってなんなんでしょうね。
内科の医者が匙を投げているようにしか聞こえん。