「つばめ」が海路鹿児島へ 九州新幹線の運搬開始

このエントリーをはてなブックマークに追加

つばめが海路南へ−。来年3月開業予定の九州新幹線の新型車両800系
「つばめ」を、JR九州の川内車両基地(鹿児島県川内市)に搬入するため、
製造を受け持った日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)で3日、いかだ状
の運搬船への積み込みが始まった。

積み込みは午前9時半ごろから始まり、巨大なクレーンに全長25メートル、
約30トンの先頭車両がつり上げられ、運搬船にワイアーで固定された。
4日までに全6両が積み込まれた後、出港する。

快晴の空の下、まぶしく輝く純白のボディ。先端部分はカモノハシのくちばしを
イメージさせる。JR九州車両課の三堂博和課長補佐は「インパクトを狙い、
先頭車両の形にこだわった」と、開発に足掛け4年かけた新型車両の船出に
目を細めた。

運搬船は5日午後5時ごろに関門海峡を通過し、7日に川内港(川内市)に
到着する。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030803-00000038-kyodo-soci
http://jp.a1.yimg.com/7/50/6316/1059882908/img.news.yahoo.co.jp/images/20030803/kyodo/20030803-00000038-kyodo-soci-thum-000.jpg
2名無しさん@4周年:03/08/03 14:45 ID:0IKn/BKg
3名無しさん@4周年:03/08/03 14:45 ID:T+LPzbiG
22222222222
4名無しさん@4周年:03/08/03 14:46 ID:bj3JkyjG
5
5名無しさん@4周年:03/08/03 14:46 ID:FZud+iNA
6
6名無しさん@4周年:03/08/03 14:48 ID:f6kx2M7g
え?九州に新幹線ができるのか。もったいない。
7名無しさん@4周年:03/08/03 15:35 ID:/nA8KPls
「足掛け4年」ってたいしたことないじゃん
8名無しさん@4周年:03/08/03 16:11 ID:MM7Z9CWk
良スレage
9名無しさん@4周年:03/08/03 16:21 ID:T1puYexu
いかだ?

丸太繋いだのしか想像できないんだが
10名無しさん@4周年:03/08/03 16:34 ID:tYQk5WNG
なんで博多〜熊本を先に作らないんだ?
11名無しさん@4周年:03/08/03 16:54 ID:CyfeMoiB
地下鉄ってどうやって地下に列車入れたんだろうね?
12名無しさん@4周年:03/08/03 16:55 ID:3zAM/Vr8
>>11
地下で車両を作るんだよ
13名無しさん@4周年:03/08/03 16:56 ID:pT2NnPuz
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (* ゚ー゚)< つばめ!!
 ( つ つ  \______________
  .)  ) )
 (__)_)
14名無しさん@4周年:03/08/03 17:03 ID:xP7FKaGG
>>10
博多〜熊本を先に建設しなかった理由
1 八代〜西鹿児島間の路線はRがきつく、高速走行ができなかった。
2 建設した場合の時間短縮効果が大きかった。
3 先に博多〜熊本間を建設すれば、熊本で建設凍結ということもありえる。
4 長崎新幹線との分岐の問題があった。

長崎新幹線も同様の理由で、長崎〜武雄温泉間の建設を優先させるつもり。
15(●゚∀゚・●)宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/08/03 17:06 ID:6XYNLApn
>3 先に博多〜熊本間を建設すれば、熊本で建設凍結ということもありえる。
この状態で凍結したら笑える。
16名無しさん@4周年:03/08/03 17:07 ID:gBL0vtK5
>>11
夜も眠れないw
熊本女は氏ねよ!
18名無しさん@4周年:03/08/03 17:08 ID:KuVlQ1lt
ダイヤの網の目をくぐって台車に乗せて線路で運ぶのかと・・・
19名無しさん@4周年:03/08/03 17:09 ID:xP7FKaGG
>>10
本来は、博多〜鳥栖という全国有数の混雑路線の解消の為、
先に博多〜熊本を建設すべきだったのだが。
博多〜鳥栖間は、長崎・熊本・鹿児島等の特急が行きかい、
さらに福岡都市圏への通勤輸送のダイヤがひしめく。
JR九州としては西鉄との競合もあり、
特急分のダイヤを快速や普通電車に振り分けたい考え。
20名無しさん@4周年:03/08/03 17:12 ID:MZqxT2TE
何時まで経っても民営化できないJRなんですぅ♪
21名無しさん@4周年:03/08/03 17:12 ID:sbMQSImp
新幹線リレー号復活?
22名無しさん@4周年:03/08/03 17:16 ID:yM4Uijce
そんなことより、品川、新横浜にすべての新幹線とめろ。
23名無しさん@4周年:03/08/03 17:21 ID:xP7FKaGG
>>15
もうすでに船小屋〜博多間も着工しているから、おそらくそれはないだろう。
しかし、長崎新幹線は武雄温泉から先は建設されるか微妙。
まだどこも着工していないし、着工されるかも微妙。
そもそも、整備新幹線として盛り込まれたのが昭和48年。
陸の孤島と呼ばれた長崎にも高速道路が開通し、福岡から日帰り圏内になったことで、
悲惨なことにそれによって福岡への一極集中を助けた形となる。

30年で長崎自体の九州内での重要度が相対的に低くなっている上、
長崎、佐賀の住民にも賛否両論あることからも、
長崎新幹線の実現はかなり困難であろう。
24名無しさん@4周年:03/08/03 17:22 ID:QPEZIZkt
路線ルート沿いに住んでるが激しくいらない
飛行機と既存ルートで十分だ・・・
誰の利権なんだ九州新幹線って。
25名無しさん@4周年:03/08/03 17:27 ID:uW4pSI7K
それよりこないだひっくり返った「かもめ」の新しい車両運んできてくれよぅ
26名無しさん@4周年:03/08/03 17:27 ID:LkwgM+/D
なぜ博多〜大分を作らないのさ?
27名無しさん@4周年:03/08/03 17:30 ID:tfTcuT8X
沖縄新幹線キボンヌ!!
28名無しさん@4周年:03/08/03 17:32 ID:xP7FKaGG
>>24
まあ、本来は東京から熊本・鹿児島まで国が新幹線を整備する予定だったが、
オイルショックで建設凍結。その後整備新幹線として建設されることになった。
その頃に建設されてれば、費用負担の問題も出ずによかったんだろうけど。
在来線がなくなるのは痛いですな。結局t
29名無しさん@4周年:03/08/03 17:34 ID:xP7FKaGG
>>26
整備新幹線の計画で、当時着工を約束してなかったから。
長崎はそれにしがみついてる。
30名無しさん@4周年:03/08/03 17:34 ID:fdpMMJzh
>>27
沖縄新幹線(・∀・)(・∀・)

これくらいの余裕が
31名無しさん@4周年:03/08/03 17:38 ID:4Ycw/Uob
漏れは長崎県民ですが、長崎新幹線なんてイラネ。



もっとも壱岐島民だけど。
32名無しさん@4周年:03/08/03 17:44 ID:Mx8p/Ktr
>>27>>30
作ったら日本という国を見直す。

日韓トンネルとか馬鹿なこと言ってないで沖縄直通汁!
33名無しさん@4周年:03/08/03 17:46 ID:Ubd7k5X/
韓国に納品汁
34名無しさん@4周年:03/08/03 17:48 ID:rgs7mtS2
>>32
チューブトレインだな。どうせなら中を減圧してリニアで、音速(1気圧)
突破するぐらいの、気慨が欲しいなぁ。
35名無しさん@4周年:03/08/03 17:55 ID:NP1/FSUu
>>34
気概の問題でなくて予算の問題ダロ馬鹿めが。
36名無しさん@4周年:03/08/03 18:02 ID:Acm6GYVC
リニアで音速(1気圧) 突破する・・・・気概
四国に3本も橋作る・・・・・・・・・・・・・危害
日韓トンネル・・・・・・・・・・・・・・・・・・キ○ガイ
37名無しさん@4周年:03/08/03 18:34 ID:4Ycw/Uob
>>36
ワロタ。
対馬に寒日海底トンネルがらみで技術者が来とりまちたな。
二十年ほど前にやったボーリング調査の試料を整理するんだとか。
38名無しさん@4周年:03/08/03 19:09 ID:4Lcs2BVq
>>21
> 新幹線リレー号復活?
そういうこと。
在来線特急の名称は「リレーつばめ」となる。
39名無しさん@4周年:03/08/03 19:13 ID:vHUstr5M

JR九州の新幹線つばめ公式ページはこちら
http://www.jrkyushu.co.jp/shinkansen/index.html
40名無しさん@4周年:03/08/03 19:17 ID:/YFHR1XP
>>37
げ。今年?
41   :03/08/03 20:13 ID:A9SFa+Pv
ほんなこて、よかこっじゃらいなぁ〜
42名無しさん@4周年:03/08/04 02:46 ID:9WC3NH8f
品川なんかにとめるなよ川崎にとめろ
43名無しさん@4周年:03/08/04 02:56 ID:EttUZWuh
県民だが、需要があるのか謎なんだが…。
44名無しさん@4周年:03/08/04 11:56 ID:llfF4D1/
船ではこぶのか〜
45名無しさん@4周年:03/08/04 14:55 ID:RqDq7Rkz
福岡から鉄路運べばいいんじゃない?
46名無しさん@4周年:03/08/04 15:01 ID:N5y/6x1Q
西南戦争の八代揚陸みたい・・・
47名無しさん@4周年:03/08/04 15:34 ID:bsyyoU4v

〜〜〜〜〜〜〜〜ヾ(@゜▽゜@)ノ
48名無しさん@4周年:03/08/04 16:01 ID:7mUz2DSZ
>>43
新幹線なんて今の需要でやっていける程度にしか走らないよ。
49名無しさん@4周年:03/08/04 16:09 ID:jPK3eysX
バス会社は必死、飛行機は路線全滅の危機
部分開通でもそれなりの効果はあると思う
50名無しさん@4周年:03/08/04 18:19 ID:zhmJ9smY
「あの国の法則」が発動して、輸送中に船が沈まないことを切に願うよ・・・
51名無しさん@4周年:03/08/04 21:17 ID:nxPVbKYU
>>48
博多ー熊本は日中毎時4本以上、熊本−鹿児島は毎時2本以上を予定しております。
52名無しさん@4周年:03/08/04 22:55 ID:zOb0alz+
鹿児島中央駅は8両対応でしかないので、全通時にはパンクするかも。
53o'目'o ◆SV650/4cSc :03/08/05 05:56 ID:Pr3p6zI/
駅名変わるの?>>コレ「西鹿児島」→>>39「鹿児島中央」

九州新幹線情報のホームページへようこそ
ttp://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kikakuka/shinkansen/index.htm

HPの更新日付が不明なので判らん。
54名無しさん@4周年:03/08/05 06:04 ID:e3EkhgQl
新幹線のネズミ野郎なんかより

リ・ニ・ア!!リ・ニ・ア!!
#ヽ(´▽`)ノ
55名無しさん@4周年:03/08/05 06:50 ID:F2qznYvg
>>39
でもなんでアングラサイトみたいに右クリック禁止なんだよ!!
56名無しさん@4周年:03/08/05 17:24 ID:FwRGesFJ
つばめじゃなくてかものはし
57名無しさん@4周年:03/08/05 17:27 ID:zhy6y5h+
在来線という名の不良債権を自治体は有料で背負う破目に・・・
地元民&おれんじ鉄道一同様、ご愁傷様〜。
58るるる:03/08/05 17:38 ID:ix4SL4W6
これってまともに九州全部の路線を新幹線にしたら鹿児島中央〜福岡迄1時間位で
着くのでは?
真中から新幹線以外に変わるから2時間以上かかるんでしょ?
これって全線新幹線にする予定あるの?
59名無しさん@4周年:03/08/05 17:46 ID:r8IvSYJV
>>53
ここ見れ。
http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kikakuka/shinkansen/ekisya/eki-index.htm

昔旅行行ったとき、泊まるところを探して鹿児島駅前に行ったら何もなくて
周りが住宅街で、なんでだ?と思った。あとから、そういえばブルトレの
類いの終点は西鹿児島だって気がついたよ。
60名無しさん@4周年:03/08/05 17:50 ID:QDxNIRxj
>>57
>在来線という名の不良債権を自治体は有料で背負う破目に・・・
嫌なら廃止でもいいんだけどね。
元々、あれは鹿児島とその他の都市を結ぶために作られたものであって、
ローカル輸送はあくまでオマケ。
たまたま鹿児島と他の都市を結ぶ線上にあったというだけのこと。
61名無しさん@4周年:03/08/05 17:51 ID:wHjj3CyS
だれが乗るんだか。
62名無しさん@4周年:03/08/05 17:56 ID:3Iqe3YFF
ヤクルトスレはここですか?
63名無しさん@4周年:03/08/05 18:00 ID:XvtF2ylo
海路っ・・・!


   ざわ・・・・
64名無しさん@4周年:03/08/05 18:05 ID:VJketNOn
九州新幹線スレは毎回FAQが必要だな。
65名無しさん@4周年:03/08/05 19:31 ID:+wK+wB2+
台風で水没とかした暁には、しR吸収も流石にあの法則の実効性を認めて
某国鉄道庁との関係を見直すかなぁ?
66名無しさん@4周年:03/08/05 19:37 ID:Dh+TOoch
新八代ー西鹿児島間を先に開通させる意味がわからない。
67名無しさん@4周年:03/08/05 19:38 ID:RYDUEQuj
>>12
へぇ、そんなの初めてしったよ。
大阪市営地下鉄は地上に車両基地があるけどな。
ていうか地上と完全に隔離された地下鉄なんてあるのか?
68Σ<`д´lll>ニダ゙ーン:03/08/05 19:39 ID:1pMk1ewa
>>65

まじ?
かの国のものだったの?
69名無しさん@4周年:03/08/05 19:46 ID:zGaKKsal
漏れはつばめと言う名前が納得いかん。

公募した名前の中で5位だったんだぞ(1位は確かさつまだったかな?)。
公募した意味がないんだよ。
70煤 ◆z51....... :03/08/05 19:48 ID:Be0/Hhws
国鉄スワローズage
71名無しさん@4周年:03/08/05 19:51 ID:0dn3K8SP
燕は東海道本線に返せ。
72名無しさん@4周年:03/08/05 19:57 ID:+rdIJjcJ
貨物船で運ぶのかと思ったらシートもかけずにはしけにそのまま乗せただけなんだな。
73名無しさん@4周年:03/08/05 20:00 ID:XtzxD0M0
「つばめ」は現在の「のぞみ」にあげるべきだ
九州新幹線は「ソニック」にすればいいのに
74名無しさん@4周年:03/08/05 20:14 ID:ph/96eVJ
新型新幹線の名前が何故「ニダ」じゃないニダ。
アイゴー!!
75名無しさん@4周年:03/08/05 20:17 ID:GCJ8hNm8
新幹線が通ってますます寂れる駅前。
76ヾ(@゜▽゜@)ノ ◆N8OIdTdC3c :03/08/05 20:17 ID:KURX6R9S
77名無しさん@4周年:03/08/05 20:20 ID:uNxhRiFm
>>32
っていうか、見直してくれなくてもいいので嫌なら沖縄独立してください。
日本ってひどいんでしょ?謝罪と賠償を要求するなんでしょ?
78名無しさん@4周年:03/08/06 00:49 ID:caRSr6i5
>>58
>これってまともに九州全部の路線を新幹線にしたら
>鹿児島中央〜福岡迄1時間位で着くのでは?
>真中から新幹線以外に変わるから2時間以上かかるんでしょ?

そうだよん。

>これって全線新幹線にする予定あるの?

ただいま工事中。予算がきついのであと10年くらいかかる予定。
79名無しさん@4周年:03/08/06 00:54 ID:caRSr6i5
>>67
大江戸線は全部地下だよ。ここの場合、
「建屋内の地上車両搬入口から、天井クレーンを使用して地下車庫への吊り下ろし」
という方法で車両を入れました。
80名無しさん@4周年:03/08/06 01:08 ID:qIuakDfi
MM21はどうする?
東急と直通して1日で車両入れて習熟運転?
81名無しさん@4周年:03/08/06 02:34 ID:x4YZRXUQ
京都市内の例になるけど
京阪本線の七条〜三条が地下化される直前に(1986年初夏)
五条駅北方で2600系数両が地下線上に穴を開けてクレーンで入れられた。
俺はその場面をマジで目撃したことがあるが激しく慎重な作業だった。
七条以南は地上線のまま残ったのですが地下線とのジョイント部分の用地が狭く
地上線と今の地下線とは最後まで接続できなかったため。
入れられた車両は習熟運転のために使われたようだ。
MM21線も恐らくそうなるかな?
82名無しさん@4周年:03/08/06 15:04 ID:tf24bj1/
不審船に台船ごと奪われますた。
83名無しさん@4周年:03/08/06 15:07 ID:4MdsWwOr
韓国の密漁船と衝突しなくてよかったね
84名無しさん@4周年:03/08/06 15:10 ID:X1IvQkuv
東北新幹線が出来た時はどうやって運んだんだろ。やっぱトレーラー?
85名無しさん@4周年:03/08/06 15:12 ID:jWathtqR
7日に鹿児島・・・・って、モロに台風が来る日(予報)だったような。
86名無しさん@4周年:03/08/06 15:14 ID:SNmOIt6p
これって狭軌なの?
87名無しさん@4周年:03/08/06 16:18 ID:abmP3ud9
>>84
東北新幹線の車両も日立製のは船積みされて仙台まで運ばれますよ。
陸揚げされた港から車両基地まではトレーラーですけど。
ふつうの電車と大きさがほぼ同じ秋田新幹線の車両は在来線を
機関車に引っ張られて貨物列車として運ばれます。

>>86
標準軌のフル規格新幹線です。


フジテレビとJR東日本と日立製作所がパリ発東京行の
オリエント急行を走らせた時、シベリア鉄道から中国を通って
香港までやってきたオリエント急行の車両も船で海を渡って
800系を作ることになる日立の工場に陸揚げされたんでしたっけ。
88名無しさん@4周年:03/08/06 16:19 ID:Wx+b7eLB
俺もツバメになりたい・・・(;´Д`)ハァハァ
89名無しさん@4周年:03/08/06 16:20 ID:2sf1mCOo
また四国と北海道が「ウチにも欲しい!」ってダダこねるんだろうな…
90名無しさん@4周年:03/08/06 16:26 ID:X1IvQkuv
>>87
なるほど船なのかぁ。サンクス。

天気が続く日を狙って運ばないと波かぶりそうね。
91名無しさん@4周年:03/08/06 16:26 ID:QR8bxJkG
在来線は、路面電車とくっつければいいのに。
92名無しさん@4周年:03/08/06 17:17 ID:tvi/tnM/
>>91
路面電車も広軌だったと思う。
93名無しさん@4周年:03/08/06 18:51 ID:5cDNdS1P
どうせ開業しても赤字だし、路線も短いのだから
お古の車両でいいのにな。
9487(鉄板住人):03/08/06 20:31 ID:abmP3ud9
>>91
路面電車も普通の鉄道も同じ軌間のヨーロッパではそれをやってます。
路面電車がそのまま国鉄の路線に乗り入れて隣町までいっちゃったり、
逆にローカル線のディーゼルカーが都市部の路面電車に乗り入れてきたり。
幹線でこれをやってるところでは路面電車と超高速列車がすれ違ったり
することもあるそうです。

>>93
東海道・山陽新幹線で使っていた100系(2階建をつないでたやつ)を
連れてくる計画もあったのですが、今回開業する区間は山間部に
急な坂があるので力不足となると判断されて見送られたそうです。
95名無しさん@4周年:03/08/06 20:49 ID:altQZfTv
>>94
路面電車の電圧は、法律で600V(750V?)に規制されてるから、
電気鉄道の大部分が1500Vの日本では不可能だと思われ。
96名無しさん@4周年:03/08/06 20:49 ID:o3wwA2SE
かっくういい
97名無しさん@4周年:03/08/07 00:55 ID:5sQpHJqY
>>80
途中に車両搬入口があるので、つながる前から試運転可能。
98名無しさん@4周年:03/08/07 03:41 ID:tvxNo0tn
>>17
通報
99名無しさん@4周年:03/08/07 03:41 ID:9ycuImmN
>>94
おおっ!検討されたんだ。
でも今は中古で十分だったのに、このままじゃ全線開通時に
臨海線みたいに一世代前の車両を増備するはめになる
100名無しさん@4周年:03/08/07 03:41 ID:opI2ykAU
100
101名無しさん@4周年:03/08/07 03:56 ID:VRB1i5/p
そいえば、車両乗せた台船が関門橋の下を進んでるのを
地元のニュースでやってた・・
102名無しさん@4周年:03/08/07 04:19 ID:0hLEx35B
途中で博多港でプレスに公開する話はどうなった?
台風にからめてアクシデントのふりして北九州でやっちまうのか?
103名無しさん@4周年:03/08/07 04:21 ID:TRuT8yWP
韓日トンネルが開通しないと、あんまり意味無いんじゃないの。
九州みたいな僻地に新幹線を通しても。
104名無しさん@4周年:03/08/07 04:28 ID:FoG6Finb
>>103
でかい都市が2つもあるだろうが。ばかか
105名無しさん@4周年:03/08/07 04:30 ID:tvxNo0tn
>>103
そんなトンネル完成する前に半島は消滅してるでしょ(w
106名無しさん@4周年:03/08/07 04:38 ID:gMbABqK4
かなりカッコよさげな車輌だな。
107名無しさん@4周年:03/08/07 04:40 ID:bREzLodK
船で運んだほうが楽ってのが、海運のすごさを語ってるよね
浮力のパワーつーか。
108名無しさん@4周年:03/08/07 04:41 ID:0skkd62o
迂回して八王子に新幹線止めておくれ
ほんと時間かかるんよ
109名無しさん@4周年:03/08/07 06:48 ID:OOatAyoh
>>108
リニア新幹線が出来たら、八王子か立川に駅ができるはずだから、それまで待て。

…200年くらい。
110名無しさん@4周年:03/08/07 07:23 ID:DysqYtet
不遇の500系を活用しれ
111名無しさん@4周年:03/08/07 07:29 ID:EdHX8O2V
いつも思うのだが。
全線開通するまで、現在のつばめを通らせれば良いじゃん。
線路幅違っても、途中乗り換えするより、
博多から西鹿児島まで直通した方が良いのに。
112名無しさん@4周年:03/08/07 07:31 ID:EdHX8O2V
レール付け替えと、連絡線のコストと
10年間赤字新幹線を走らせるコストでは、
前者の方が良いと思うけど。

11394(鉄板住人):03/08/07 09:44 ID:LUvoj5lP
>>95
それは存じています。

しかし名古屋鉄道では古くから軌道線(路面電車)と鉄道線(普通の鉄道)を
直通運転できる複電圧式の車両が岐阜市近郊で使われており、
先のヨーロッパの例では交流と直流の両方に対した路面電車が
開発されて実用化されています。

技術的な問題に関してはほとんど解消可能です。
その他の問題の方が大きいと思います。
114名無しさん@4周年:03/08/07 09:54 ID:eMgta7v5
ちゅうか屋根が錆止め塗っただけなのは何故だ?
115名無しさん@4周年:03/08/07 13:56 ID:VEgITl2d
ヤクルト
116名無しさん@4周年:03/08/07 13:59 ID:JJD5RbpU
>>111
当初その予定でしたが、
レール付け替えなどに金がかかるし、思ったほど時間短縮効果がないので、
現在の方式になりました。

もし、フリーゲージトレインが実用化されれば、この区間に真っ先に投入されます。
117名無しさん@4周年:03/08/07 13:59 ID:JJD5RbpU
>>114
さび止めの色じゃないけど。
118名無しさん@4周年:03/08/07 14:01 ID:fzbNdELQ
そもそも、どうあがいても「JR九州は」黒字にしかならないし。
JR九州にとって見れば、老朽化した採算性の悪い区間を切り離し、
新しい効率のいい線路が手にはいるので、とってもうれしい。
119名無しさん@4周年:03/08/07 17:44 ID:sw2zIAvj
>>113
名鉄の岐阜市内線だね。
でも、路面電車の中には1台車1モーター式のもあるから、それだと改造による複電圧化は不可能だよ。
複電圧車は、モーター(と言うより制御器)を、直列に繋ぐか並列に繋ぐかで切り替えてるから。
(普通の鉄道用モーターは、375V駆動。)
120名無しさん@4周年:03/08/07 19:48 ID:fuk4Vjn/
国鉄スワローズ
121名無しさん@4周年:03/08/07 20:01 ID:H9uhfGNt
4年遅れのTEC700
122名無しさん@4周年:03/08/07 22:17 ID:lFrkk3qh

うちの近所に操車場が出来たんですが、大きい建物なので、
子供が何の建物だと云うから、ヒカリアン基地なのだと説明しました。

800系はウエストのぞみのような愛称があるんでしょうか

キュータンつばめ・・・ですかね?

123名無しさん@4周年:03/08/07 23:54 ID:LnYDk5Ji
海つばめ
124名無しさん@4周年:03/08/08 12:43 ID:Fc172XlF
>>122
ウエストのぞみなど存在しない。
125名無しさん@4周年:03/08/08 17:45 ID:/oCNn5O7
北陸新幹線はサンダーバード?
126名無しさん@4周年:03/08/08 22:57 ID:t7QFgRHX
八戸〜鹿児島までノンストップ
127名無しさん@4周年:03/08/08 23:31 ID:RzXy3pkn
東海道新幹線って在来線で運んだよね?
よく通ったなあ・・・
128名無しさん@4周年
おめでとう