【政治】宮城県知事、「大震災じゃないから」…ブラジル外遊から帰国せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★宮城知事、「大震災じゃない」と“放言”
 ブラジル外遊から帰国せず、トップ不在も悪びれず

・宮城連続地震で、発生当時、ブラジルを訪問していた浅野史郎知事(55)が
 「大震災ならすぐに帰った」などと発言していたことが30日、分かった。知事と
 ともにブラジルを訪問中、震度6に見舞われた南郷町の佐々木千新(ちあき)
 町長(57)にいたっては、29日になっても帰国していない。緊急時に自治体の
 トップが不在というのは異例の事態。知事、町長の発言や対応は物議を醸しそうだ。

 浅野知事が外遊先のブラジルから帰国したのは発生から3日たった29日のこと。
 同日夜の記者会見で、「もっと早く帰国できなかったか」と知事の姿勢をただす
 記者の質問が相次いだが、知事は「大きな被害であるが、全予定をキャンセル
 して帰らなければとは判断しなかった。阪神淡路大震災クラスなら一刻も早く
 帰っただろう」と話した。

 浅野知事はブラジル県人会創立50周年記念式典などに出席するため、22日に
 日本を出発。31日に帰国する予定だったが、地震の知らせを受けて、帰国予定を
 2日早め、主目的の記念式典は欠席。「相手もある話。ぎりぎりの判断だった。
 現場の情報は入っていたし、本部は機能していた」と釈明した。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/top0730_1_01.html
2名無しさん@4周年:03/07/30 12:44 ID:l1ALjz0J
森ですか?
3名無しさん@4周年:03/07/30 12:45 ID:LIsQKeqY
まぁ、無能が帰って来たところで何か出来るわけじゃないし。
4名無しさん@4周年:03/07/30 12:45 ID:nvRatx/K
東北もうだめぽ
5名無しさん@4周年:03/07/30 12:45 ID:wDRTg3zc
6名無しさん@4周年:03/07/30 12:45 ID:xvB6aERE
リコール汁!
7名無しさん@4倍満:03/07/30 12:45 ID:/zwJ8qN6


浅野知事、死んでいいですよ・・・。
8名無しさん@4周年:03/07/30 12:46 ID:B9KRO4/+
またか!
チョン国に行ってた真性アホ知事の秋田・寺田に続いて。。。。




 
9アニ‐:03/07/30 12:46 ID:viogRiTs
東北はこれから知事の辞任ラッシュ
10名無しさん@4周年:03/07/30 12:47 ID:t2qTxEmK
これほど豪胆な人間でなければ知事など勤まるまい!!
11アホノコ:03/07/30 12:47 ID:jXddD3RT
魔貫光殺砲
12名無しさん@4周年:03/07/30 12:47 ID:yPNH8UCo
20代ならまだしも

ええ歳して、戻らなければならない状況と何で解らないかな?
13名無しさん@4周年:03/07/30 12:47 ID:FZE6r19X
在日チョンコに年金を只で上げてる 反日本人知事
14名無しさん@4周年:03/07/30 12:47 ID:y30F2/WG
選んだ奴が悪い
15名無しさん@4周年:03/07/30 12:47 ID:i9nJ0iG7
別に居なくて良いけど
なんていうか
まぁ
叩きたい。俺は。
16名無しさん@4周年:03/07/30 12:48 ID:A1JICg/B
あーあ
これはマズイな
17名無しさん@4周年:03/07/30 12:48 ID:xvB6aERE
パチンコしてたオサーンもいたな・・・・・自覚無さすぎ。
18名無しさん@4周年:03/07/30 12:48 ID:Q432PBwN
宮城県もロシアに割譲決定だな
19名無しさん@4周年:03/07/30 12:48 ID:7ZsaA3eU
日本には石原が足りない。
20名無しさん@4周年:03/07/30 12:49 ID:qRJWfG9h
地震の時に不在だった役所の課長がクビになったって
ニュースなかった?
21名無しさん@4周年:03/07/30 12:49 ID:EYL1DSoW
帰国したら叩こうと待ってたんだろうな、マスコミは。
トップがもいなくても機能してたんだし問題ないべ。
22名無しさん@4周年:03/07/30 12:49 ID:Lq8tVX2a
また東北の知事か。
日本人かよ?
23名無しさん@4周年:03/07/30 12:49 ID:HJGWlPNT
えらい!
自分がいてもいなくても変わらないって事がちゃんとわかってる!!
24名無しさん@4周年:03/07/30 12:49 ID:PZ7Uu7cg
ま〜
ず〜っと帰ってこないほうがいいんじゃない。
25名無しさん@4周年:03/07/30 12:49 ID:SxERF1Ro
福岡の豪雨では、責任者3人が処分受けたけど。
豪快な知事だな。
26名無しさん@4周年:03/07/30 12:49 ID:PV64Pada
>>18 大胆な発言だな。(ロイター・共同)
27名無しさん@4周年:03/07/30 12:49 ID:pzPURw5Q
確か菅原文太と一緒にササニシキのCMに出てた人だよね?
28名無しさん@4周年:03/07/30 12:50 ID:oV1vGyno
>>20
たぶん、佐賀の大雨
29名無しさん@4周年:03/07/30 12:50 ID:Lq8tVX2a
秋田=反日
青森=セクハラ
岩手=不明
宮城=反日
山形=不明
30名無しさん@4周年:03/07/30 12:50 ID:IugLLTVI
別に防災は専門家に一任すれば問題ないだろう
居た所でたいして役に立たないだろうし

それよりも、ただの観光だったら叩きたい
31いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :03/07/30 12:50 ID:gUjRv0m6
本部が機能していたということは、
知事がいてもいなくてもいいということでしょ。つまり、役立たず
32名無しさん@4周年:03/07/30 12:50 ID:47lSYoIf
逃げてたんだろ 日本から
33名無しさん@4周年:03/07/30 12:51 ID:vsnQuawf
公僕って、誤解してるよな。
国民の奴隷なんだから、休みなんて考えるなよ。
34名無しさん@4周年:03/07/30 12:51 ID:1aiARxCE
関係ないけど田中さんがノーベル賞受賞したときも
社長は海外出張で
でもすぐ帰ったりはしなかったな。
あれは微妙に釈然としなかった。
35名無しさん@4周年:03/07/30 12:52 ID:0GvTLQtT
>>29
山形=笹かまにしてくれ
36名無しさん@4周年:03/07/30 12:52 ID:mVnOFhpo
実際、知事がわざわざ戻ってくる程の地震では無いと思うが…
37名無しさん@4周年:03/07/30 12:52 ID:iIWavAdI
> 宮城連続地震で、発生当時、ブラジルを訪問していた浅野史郎知事(55)が
> 「大震災ならすぐに帰った」などと発言していたことが30日、分かった。

コレって、内部告発って事なの?
38窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/07/30 12:52 ID:UI0gukiz
( ´D`)ノ<これだから役人出身の知事は駄目なのれす。
        政治家だったら一刻も早く帰って名を売るれす。(w
39名無しさん@4周年:03/07/30 12:52 ID:lTeO/esJ
死者もいないし、帰ってもすることないから
ブラジル外遊しててもいい気もするがな
40名無しさん@4周年:03/07/30 12:53 ID:5hYcwsmr
>>29
山形はマットしかないだろう
41名無しさん@4周年:03/07/30 12:53 ID:VcuzR/yi
何のために副知事様がいるんだよ。副知事様の存在を忘れてもらっては困る!
42名無しさん@4周年:03/07/30 12:53 ID:k8mF6I2U
>>29
秋田知事って反日か?。護衛艦が秋田港に入港するときに、良い機会だから市民自身の目で
見て考えてほしいと、入港反対意見に反論したようだが。
43名無しさん@4周年:03/07/30 12:54 ID:43piY1SA
知事になるのが目標だったからな。
後は県民が生き埋めになろうがどうなろうが
知ったこっちゃない、という気持ちは理解できる。


デキネェヨヽ(`Д´)ノウワァン!
44名無しさん@4周年:03/07/30 12:54 ID:DNTwWgFG
>39
でもお飾りでもトップがいることはそれなりに安心できるもんだと思うけどな
45名無しさん@4周年:03/07/30 12:54 ID:k+mxD1z/
パフォーマンスの出来ない政治家は能力の有無に関わらず三流
46名無しさん@4周年:03/07/30 12:56 ID:EYL1DSoW
合理的に考えれば急いで帰って来る必要性はないわな。
逆に帰って来ても評価を高める為のアピールにしか映らない。
47名無しさん@4周年:03/07/30 12:56 ID:qRJWfG9h
>>36
震度6なら、すごい地震だと思う。
死人が出なかったのは奇跡的。
48名無しさん@4周年:03/07/30 12:56 ID:kiZzs6/6

前から怪しい知事だと思っていたよ。宮城県民よ、
次の選挙でおまいらの心意気を見せてやれよ。
49名無しさん@4周年:03/07/30 12:56 ID:k8mF6I2U
>>45
パフォーマンスをしても土井や福島みたいのもいるわけだが
50名無しさん@4周年:03/07/30 12:57 ID:B9KRO4/+
>>42
秋田県知事の寺田。
韓国からの旅行者に1人一泊3000円を税金から支給する政策を発表。
ソウル旅行の日本人に1万円支給。

これがチョンの奴隷でなく、何と言う?


 
51名無しさん@4周年:03/07/30 12:57 ID:43piY1SA
>>46
いや、卑しくも自分が選ばれた県だぞ?
帰ってくるだろ。
52名無しさん@4周年:03/07/30 12:57 ID:L1/F+F04
馬鹿だな。
トップなんだから御輿になって前面に出るべき。
53七資産4周年:03/07/30 12:57 ID:2wyam1JZ
 秋田県副知事は
   パチンコやり続けて依願退職!


     でも、退職金は数千万?????

 組織が肥大化すれば、トップは要らない。
54名無しさん@4周年:03/07/30 12:58 ID:WXVbKpTn
厚生官僚出で婦女子向けに、福祉充実を謳っているが
財政の裏付けなく中央批判に終始。

「お父さんは絶対に見捨てないよ」の名文句が、
今回思いっきり炸裂しとるなー(w
55名無しさん@4周年:03/07/30 12:59 ID:pSRZYNiD
合理的に考えれば急いで帰ってアピールするんじゃない?
56名無しさん@4周年:03/07/30 12:59 ID:R/BSeTfo
宮城県知事浅野史郎のWEBサイト
ttp://www.asanoshiro.org/

25日の日記・・・(w
57名無しさん@4周年:03/07/30 12:59 ID:IgYJ9hU/
 浅野知事はブラジル県人会創立50周年記念式典などに出席するため、22日に
 日本を出発。31日に帰国する予定だったが、地震の知らせを受けて、帰国予定を
 2日早め、主目的の記念式典は欠席。「相手もある話。ぎりぎりの判断だった。
 現場の情報は入っていたし、本部は機能していた」と釈明した。

て部分を見ると許してもよさそうな気がするんだが・・・
58名無しさん@4周年:03/07/30 13:00 ID:iSAtykAZ
外遊ったって向こう様の顔も立てなきゃなんないから、
難しい判断で知事が決断したんだろ。
恥をかかせて答えに窮するのを見て笑うような
新聞記者並みの卑しい反応はやめれ。
59名無しさん@4周年:03/07/30 13:00 ID:OuQrkepY
ノックさんを見習え
60名無しさん@4周年:03/07/30 13:00 ID:lTeO/esJ
そんなホイホイ帰ってこれるもんでもないですよ
61名無しさん@4周年:03/07/30 13:00 ID:PV64Pada
>>56 なんかオ気楽だな
62名無しさん@4周年:03/07/30 13:01 ID:FODYJHrd
「地震災害の規模は、隣の県にいるひとですら実情を把握するのが難しい」


阪神大震災の隠れた教訓なのですが。
ところで宮城県知事選って、今度いつあるんですか?
63名無しさん@4周年:03/07/30 13:02 ID:EYL1DSoW
>>51
それこそ心情的な事で合理的とは云えない事っしょ。
この場合組織が機能するかどうかを考える事が合理的判断じゃないかな。
64名無しさん@4周年:03/07/30 13:03 ID:qBuPMx98
ttp://www.asanoshiro.org/jogdiary/02/02045.htm

やっぱ、ここの4月29日だろw
65名無しさん@4周年:03/07/30 13:03 ID:yIoNO/if
死んだ人もいないわけだし別にたいしたニュースじゃないなぁ
66名無しさん@4周年:03/07/30 13:03 ID:ZepQZgqS
あーあ、、、やっちゃったって感じだねぇ
67名無しさん@4周年:03/07/30 13:03 ID:k5x++PaG

同じ震度6強でも死者が出ないのが、宮城と大阪の民度の違い。
68名無しさん@4周年:03/07/30 13:04 ID:sk/1HQKS


  外遊って・・・遊んでたの?ブラジルで?美人女将とか同行してない?


69名無しさん@4周年:03/07/30 13:04 ID:c8irRez6
地震くらいでガタガタ騒ぐなっての。
別に良いじゃないか帰ってこなくても。
70名無しさん@4周年:03/07/30 13:05 ID:ne1rXJOx
反感は買っただろうが
媚を売るだけが能じゃないところは、評価すべきところですね
71名無しさん@4周年:03/07/30 13:05 ID:k8mF6I2U
>>50
登場実績が少ないと航空会社が路線を廃止し、秋田空港がよりいっそう苦しい立場になる。
旅行者への補助はそういう目的。また海外からの旅行者への補助はそれに加えて、旅行者
が落とすお金の経済効果を期待して。一泊3000円を支給しても、一人当たりそれ以上
のお金を使えば総じて秋田県内に落ちるお金はプラスになる。もちろん、絶対の保障はな
いけどね。

この判断が目的に対して効果的かどうかは別問題だが、地方空港の活性化、地方の活性化
という政策課題を抜きにして、チョソの奴隷呼ばわりは違うと思うけどな。
72名無しさん@4周年:03/07/30 13:05 ID:ZepQZgqS
>>65
震度6の地震が何度も来て、家屋とかがバシバシ壊れてまくっているのに
どこが対したニュースじゃないんだ?
死人は出てないが、怪我人は山ほどいるんだぞ?
死人が出てないのは奇跡、マジで。
73名無しさん@4周年:03/07/30 13:05 ID:k8mF6I2U
×登場実績
○搭乗実績
74名無しさん@4周年:03/07/30 13:05 ID:Tlmi7kYn
揺れの規模は阪神大震災以上だったわけだが、、、、
75名無しさん@4周年:03/07/30 13:06 ID:XjQZFpcb
浅野知事は県民にお詫びとして、ブラジルコーヒーをプレゼントしなさい。
76名無しさん@4周年:03/07/30 13:06 ID:sk/1HQKS


 しかし、東北の田舎者は意地汚いから被災手当をむしり取るぞ。
 たいした地震でもないのに大騒ぎとかして。



77名無しさん@4周年:03/07/30 13:06 ID:MJ+9niy/
>>67
それマジで言ってんの?
78名無しさん@4周年:03/07/30 13:07 ID:L1/F+F04
>>76
災害は当事者しかわからん罠
79名無しさん@4周年:03/07/30 13:08 ID:3Eb9rd5g
>>41
人事でもめてたろ
それにしてもひどい台詞だな
家を失った人数どれだけいると思ってんだ
80名無しさん@4周年:03/07/30 13:08 ID:bQfjKCkM
ニュースで大騒ぎになるほどの大きな街ではなかったってことだ。

巨大な建物やビル街があるってわけでもなさそうだし。
>ニュース見た限りでは
81名無しさん@4周年:03/07/30 13:08 ID:7yRGEHq8
>>72
すでに対策委員会があって、知事が新たに承認したりすることが無いんでしょ。
別に問題無いと思う。
82名無しさん@4周年:03/07/30 13:08 ID:gdFCP3Op
死者一人でない災害ですぐ帰れって煽っている
マスコミはどこ? そうすると、交通事故一件一
件に、知事ってのはつき合う必要があるんか?

もう馬鹿丸出し。
83名無しさん@4周年:03/07/30 13:08 ID:nbCL/AsF
帰らなかったことよりも、新聞記者の釣りに引っかかって「大震災じゃないから(帰らない)」と
言ってしまったことに問題が。
最初から「先方の都合もあり、現場には副知事などもおりますので、とりあえずは
ここに留まります。帰国するかどうかは情報などを総合的に判断し、決めます」って
かわしておけばよかった。
84名無しさん@4周年:03/07/30 13:09 ID:eVbv3Aui
慌てて帰るほどのことはないと思うよ。
死者は出ていないし。確かに大震災というほどの被害じゃない。
幹部職員だけで十分対応可能だ。
by 仙台市在住。
85名無しさん@4周年:03/07/30 13:09 ID:MAzKF5R8
次の選挙では落選だな。
86名無しさん@4周年:03/07/30 13:09 ID:bQfjKCkM
要は、マスコミは何でもいいからネタにしたいと。

コノ件で騒ぎ立てる香具師はマスコミに踊らされているだけ。
87名無しさん@4周年:03/07/30 13:10 ID:pt8kCJVB
知事が帰ってきても意味無いし。
88名無しさん@4周年:03/07/30 13:10 ID:yFXGup8o
ブラジルに居て、すぐに戻るには、最低何日かかるのだろう?
89名無しさん@4周年:03/07/30 13:10 ID:sk/1HQKS


 しかし、東北の田舎者は意地汚いから被災手当をむしり取るぞ。
 たいした地震でもないのに大騒ぎとかして。



90名無しさん@4周年:03/07/30 13:10 ID:FZE6r19X
ブラジル女と遊ぶのに忙しかった これに決まってる
91名無しさん@4周年:03/07/30 13:10 ID:LTEkryYt
>>86
いや、帰らなかったことの是非はともかく、
人柄がよ〜くわかる発言なので報道する意味はあったと思うぞ。
92名無しさん@4周年:03/07/30 13:11 ID:bQDqwnWN
知事がもし帰ってきて知事に地震が直撃したら大変だろうが
一般人がいくら死んでもかまわないが県のトップである知事が死んだら一大事
危険な地域にお偉いさんがいくべきではない。
この知事の判断は正しかった
世界中のみんなが批判しても俺だけは賞賛し続けるだろう
93名無しさん@4周年:03/07/30 13:11 ID:yh078URR
>>69
ガタガタ騒いだのは、震災地の食器棚とかなんだが。
94名無しさん@4周年:03/07/30 13:11 ID:1Q2lSJ5Q
こいつの問題は自称改革派の反日家だって所にある。
他の政治家がこういう発言すれば叩くくせに自分が発言しても「問題が無い」風に言う。
はっきり言って氏ね
95名無しさん@4周年:03/07/30 13:11 ID:yIoNO/if
どうせ知事の反対勢力が大袈裟に騒いでるだけ
こんなので知事が責任取ったり謝罪してたらいい知事いなくなっちゃうよ
96名無しさん@4周年:03/07/30 13:11 ID:FZE6r19X
もう帰ってくんな いらねー
97名無しさん@4周年:03/07/30 13:11 ID:MJ+9niy/
>>82
馬鹿はお前だ。
対策が決まってる事故と
突発的な大地震を一緒にするな。
自衛隊の出動にまで発展したんだからな。
98名無しさん@4周年:03/07/30 13:12 ID:gdFCP3Op
>>80
というか、隣家まで歩いて何分とか言う集落だろ?

人口密集地でないと、大地震でも大した被害になら
ないのは、島根あたりの地震でも実証済。

マスコミは2chより白痴化が進んでいる。
99名無しさん@4周年:03/07/30 13:12 ID:TlB/yMxR
大地震ならかえったw
そりゃ、帰るだろうなw

アフォだな。低能
100名無しさん@4周年:03/07/30 13:12 ID:EYL1DSoW
地震板では「カントリーマアム」「寝ます」「おやすみ〜」のレスばっかの
馴れ合いばっかで地震そっちのけだったくらいだし、大した地震じゃないよ。
101名無しさん@4周年:03/07/30 13:12 ID:eVbv3Aui
>評論家の塩田丸男氏は、「まったくもってけしからんことですよ。危機意
識を失っている。日本人全員にも言えることで、60年間もずっと平和が
続き、危機に対する感覚が麻痺(まひ)しているんじゃないか」とバッサ
リ。


こいつが一番要らない。
102名無しさん@4周年:03/07/30 13:12 ID:3Eb9rd5g
仙台は被害なくてよかったね
今すぐ辞表書けボケ知事
103名無しさん@4周年:03/07/30 13:13 ID:pt8kCJVB
つーか死者一人も出てないんだろ。
テレビが騒ぎすぎなだけ。
104名無しさん@4周年:03/07/30 13:13 ID:JoXk95CF
>>72
奇跡でもなんでもない。
元々東北の太平洋沿岸は地震が多く、その教訓から建物の耐震から何から、あらかじめ地震に対する
備えがなっていたから幸いにして死者がでなかった。
105名無しさん@4周年:03/07/30 13:13 ID:k8mF6I2U
帰ってこなくても良いってことはないが、先方の事情という配慮も無視はできないだろ。知事
に対してどのような報告があったかは分からない(当然受け取る情報は国内とは違うだろうが)
が、2日切り上げたのが早いか遅いかは微妙なところだ。一概にいうのは難しいかも知れない。

それよりもマスコミが、県の防災対策や有事対応レベルなどの話を抜きに、知事の帰国の早い
遅いを論じているのがおかしい。
106名無しさん@4周年:03/07/30 13:13 ID:gdFCP3Op
>>97
この程度の災害、行政のとる対策は決まっているんだよ。

お勉強しよう。
107名無しさん@4周年:03/07/30 13:13 ID:3Eb9rd5g
つうか関西人のひがみもたいがいにしろ
108名無しさん@4周年:03/07/30 13:14 ID:iA6ZS1CR
知事発言で宮城大揺れ!

って記事、朝日あたりが書きそうだけど。
109名無しさん@4周年:03/07/30 13:14 ID:1ajaTWvp
>101
たぶん書き込みしてる人は仙台近郊の人だから
じゃないのかい?

ごく一部地域の人達は大変な思いをしているらしいんだが。

道路も凸凹で通るの大変みたいだし。
110名無しさん@4周年:03/07/30 13:14 ID:J9kgEFOu
すぐ帰ってくるのもパフォーマンス臭い
111名無しさん@4周年:03/07/30 13:14 ID:KxRRILlS
地震の20分後にはしっかり自衛隊に災害出動準備要請出していたし、
代わりの副知事が知事権限持って県にいるんだろ?

浅野が急いで帰ってきても来なくても関係ないだろw
112名無しさん@4周年:03/07/30 13:15 ID:yIoNO/if
ノックみたいな知事をのさばらした関西人の癖にこのことをいう資格ないよ
113名無しさん@4周年:03/07/30 13:15 ID:QiIKL89b


まあこの知事の対応は褒められたもんじゃねーよなー

避難している住民もいるのに帰る必要ないって事は無いだろう

そもそも、ブラジルに行く意味の方が必要無いんでないのか?

ブラジルで何をする事が有るのだね

ただの旅行だろ
114名無しさん@4周年:03/07/30 13:15 ID:eVbv3Aui
>>105
地震発生後の宮城県の対応で特に問題になっている点はないと思いますよ。
知事がいなくても問題なしです。
115名無しさん@4周年:03/07/30 13:15 ID:3Eb9rd5g
今頃必死になって自分に合う作業着とヘルメットを探してる最中です
116名無しさん@4周年:03/07/30 13:15 ID:Ys4dTt5Y

知事の自宅が無事 → たいした事ない地震

117名無しさん@4周年:03/07/30 13:15 ID:PZ7Uu7cg
ところで、外遊って・・なんだっけ?
外国へ金をもらって遊びに行くって事 ?
118名無しさん@4周年:03/07/30 13:16 ID:ZO+cObCy
一応改革派知事つーことになってるから
マスゴミはそんなに酷く叩かないと思ふ。
119名無しさん@4周年:03/07/30 13:17 ID:3Eb9rd5g
>>117
この程度で大郷町長や知事がわざわざ行く意味すらない、単に県財政の抓み食いだ。
120名無しさん@4周年:03/07/30 13:17 ID:sk/1HQKS


 しかし、東北の田舎者は意地汚いから被災手当をむしり取るぞ。
 たいした地震でもないのに大騒ぎとかして。



121名無しさん@4周年:03/07/30 13:17 ID:WXVbKpTn
現地にいないとわからない、対応の遅れがある。
住民から要望がひっきりなしに出てるが、これは権限がないと
追加措置は取れないし、取るには現地視察が必要だ。

それと、訪問先に良識があるなら「どうぞお帰りください」くらいは言う。
自分の立場、そこからどうして外遊してるのか、これらを考えれば、
何を置いても帰るべきだろう。
122apone ◆l2kzqSDxEY :03/07/30 13:17 ID:Cg6Q6y8B
こういうのってマスゴミの記者たちにはお祭りネタなんだろうな。
「なに?地震なのに知事が帰ってこないだと?よっしゃ祭りだ!」みたいに。

2チャンネラと同じやないか。。
123名無しさん@4周年:03/07/30 13:17 ID:7g6AXPRq
そんな地震だからっていちいち帰ることもないだろう。線引きできるもんでもないし。
ムリヤリつっこみすぎだマスゴミ。
124名無しさん@4周年:03/07/30 13:18 ID:wQpCQGr6
自分の子供が事故にあっても勤務時間中といって帰ってこないタイプだね
125名無しさん@4周年:03/07/30 13:18 ID:eVbv3Aui
大体ブラジルから急いで帰ってくると、飛行機に乗っている間
まったく連絡が取れなくなる。
そうなるよりも地球の裏側でも電話連絡がついたほうがましじゃないか。
状況が確定してから帰ってきても遅くはない。
126名無しさん@4周年:03/07/30 13:18 ID:31Ys7kcw
>>84
つーか、「居ないほうがマシ」とかね(W
127名無しさん@4周年:03/07/30 13:18 ID:QiIKL89b
>120

崩壊した家ですら全部自前で直すそうだが
逆に援助した方がいいくらいだと思うがどうか??

神戸なんてもっと凄いだろ
あそこはヤバイ人間も居る事だし
128 ◆EAoHVokTDw :03/07/30 13:18 ID:4QnWklY1
福岡も宮城も帰ってこないのはキャリア様。
129名無しさん@4周年:03/07/30 13:18 ID:ZepQZgqS
でも現地の人聞いたら、ぶちきれるぞコレ。
せめてブラジルから何か県民に対して、励ましの言葉とか送るべきだったな。
ライフライン止められてるのに、雨が降ってる状況の最悪さは経験したものにしか解らない。
130名無しさん@4周年:03/07/30 13:19 ID:yFXGup8o
>>113
<避難している住民もいるのに帰る必要ないって事は無いだろう

仮に、避難している人がいなくても、難癖つける香具師が登場すると思われ。
文句を付けて、飯を食う人間がいるわけだからな。
131名無しさん@4周年:03/07/30 13:19 ID:Qpywc8YG
浅野の化けの皮が剥がれたと見るか、帰らないとは当然と見るか、
どちらが正しいのだろうか?
132 ◆65537KeAAA :03/07/30 13:19 ID:31Ys7kcw
でもさ、こういう時に張り切って
「頑張ってます!」ってアピールする議員ってのもウザイ事はウザイんだよな。
133名無しさん@4周年:03/07/30 13:19 ID:7jiApMog
つうか、怪我人こそ多かったが
地震慣れしてるせいか大災害とは思わない。
134名無しさん@4周年:03/07/30 13:20 ID:n5/HTrZV


いざというときに、逃げ出してるようなやつを選ぶ県、宮城県。


135名無しさん@4周年:03/07/30 13:20 ID:AMpr9Vts
帰国はどうでもいいが
地震後処理の舵取りはしたんだろうな
136名無しさん@4周年:03/07/30 13:20 ID:ZThqMOGR
何が外遊だよ、買春ツアーだろ
137名無しさん@4周年:03/07/30 13:20 ID:N6l7f3Iy
>>132
防災服姿でな
138名無しさん@4周年:03/07/30 13:20 ID:sk/1HQKS


  そんな中でも朝鮮領秋田の知事さんはパチンコですか?



139名無しさん@4周年:03/07/30 13:20 ID:3Eb9rd5g
>>127
コピペ荒らし
被災地にまでひがむ馬鹿
警告と通報くらいしておけ
140名無しさん@4周年:03/07/30 13:20 ID:i6k7fdmy
たとえ正常に機能していたとしても、
被害が出たら即時帰国でしょ。
それがtopに課せられた責任ってもんだし、
それを任せられると判断されて当選してんだろ?

ブラジルで県人会に顔を出していたらしいが、
故郷が地震で大変だっつったら普通は納得でキャンセルでしょ。

で、この外遊の旅費は誰の金?
141名無しさん@4周年:03/07/30 13:21 ID:UATvk//8
ただ単に田舎で人間が少なかっただけ。のんきすぎる。
142名無しさん@4周年:03/07/30 13:21 ID:eVbv3Aui
>>127
寄付金を受け付けているから、少しでも出してくれ。
おながいします。
143名無しさん@4周年:03/07/30 13:21 ID:1ajaTWvp
宮城県って地震多いよね。
日本海側は少ない気がするけど…
144名無しさん@4周年:03/07/30 13:21 ID:3Eb9rd5g
森総理に対しては偉そうな事ほざいてましたな
しっかり記録残ってんだけど
145名無しさん@4周年:03/07/30 13:22 ID:N6l7f3Iy
なんで副知事が災害対策本部長なのか不思議だったが、
知事は海外だったのか
なら、知事職務代理者を正式に立てておけよ
146名無しさん@4周年:03/07/30 13:22 ID:Qe2hweu8
宮城県民が選んだんだ知事なんだから良いんじゃないの
147名無しさん@4周年:03/07/30 13:22 ID:iCCzo9CN
漏れは次の知事選でも浅野に投票するよ。
コメントを読む限りじゃ、目くじら立てるまで酷い事してたわけじゃないしな。
地震だぞーっ!!て言って向こうから招待されているのに、
向こうの事も何も考えず、死者が数千人規模でもないのに速攻で帰国してくるのも何かな〜って思うし。
向こうに失礼のない様にして、県も結局予定をキャンセルして帰ってきたんだから
そんなに脊髄反射しなくてもいいだろーに。
まっ、次もTOP当選だがな。
どっかの元知事みたいに女性関係でもねーしな。(w
148名無しさん@4周年:03/07/30 13:22 ID:aDo2Pvao
この知事は袋叩きにあった方がいいな。慰問に行った時にでも。避難生活してる人がいるのにな。
149名無しさん@4周年:03/07/30 13:23 ID:N6l7f3Iy
>>144
ゴルフのとき?
150名無しさん@4周年:03/07/30 13:23 ID:yIoNO/if
結論
媚びを売ったりしない姿勢は評価できる
くだらないニュースを記事にするな
151名無しさん@4周年:03/07/30 13:23 ID:hJjBLutM
ブラジルの女は、そんなにいいのか?
152名無しさん@4周年:03/07/30 13:24 ID:eVbv3Aui
つうか、つぶれたのは瓦屋根とか地震対応じゃない家ばっかりなんだよね。
153名無しさん@4周年:03/07/30 13:24 ID:QiIKL89b


まあ、気に食わなかったら来期落とせばいいじゃん

154名無しさん@4周年:03/07/30 13:24 ID:sv5ymnKJ
>>68
アマゾン川クルーズやリオデジャネイロ観光も予定していた模様
http://www.asahi.com/national/update/0730/002.html
155名無しさん@4周年:03/07/30 13:24 ID:N6l7f3Iy
>>147
帰国しないと、災害に関しては ホスト側も理解するだろ 普通。
結婚式に出席していて 父危篤の知らせがあったら 中座しても文句はいわれないぞ
156名無しさん@4周年:03/07/30 13:24 ID:3Eb9rd5g
>>147
みんちゅ馬鹿工作員みえみえ
157名無しさん@4周年:03/07/30 13:25 ID:BsdF6HIO
>>151
かなりいいです。
158名無しさん@4周年:03/07/30 13:25 ID:XtrerYaE
お遊びは底までだ といって、役所の連中で知事を追い出せばいいのに
159名無しさん@4周年:03/07/30 13:25 ID:1ajaTWvp
>147
うむ。
確かに地元では話題にもならんよ、このニュース。
160名無しさん@4周年:03/07/30 13:26 ID:OYFaqu4n
>>阪神淡路大震災クラスなら
逆に帰る手段がなくなってるわな。
161名無しさん@4周年:03/07/30 13:26 ID:8le20loE
>>118
宮城のローカルでそのインタビューやってたけど、
あれだけ生意気に質問責めにされれば、切れるだろよ。

知事にタメ口だぜ?いいのかあの記者ども?
イントネーションで分かるけど、宮城のやつじゃないかったよなぁ。

まあ、知事も責められるのに慣れてなかったのかもしれんが。
162名無しさん@4周年:03/07/30 13:26 ID:z9P9GGbx
このタイミングを見ろ。こいつが今回の地震の犯人だ。
163名無しさん@4周年:03/07/30 13:26 ID:k8mF6I2U
あとなんとか町の町長がまだ帰ってきていないとか言っているけど、こいつは知事と同行して
いたわけで、ブラジルでの日程を知事の代わりに代表してこなしているんじゃないのか?。まさ
しく相手のあることなんだから、それを無視して勝手に脳内妄想で語るのやめれ。
164名無しさん@4周年:03/07/30 13:27 ID:jB4adJRZ
問題なのは「震災じゃない」という発言なんだと思うが・・・。
これで改革派なんでしょ?なんだかなぁ・・・。
165名無しさん@4周年:03/07/30 13:27 ID:CbSpx1Y7
宮城の命運が今回のブラジル訪問にかかっているなら続行、そうでなければ即時帰国。
まあ即時帰国が普通だろう。
しかし浅野ってこの程度だったのか。
166名無しさん@4周年:03/07/30 13:27 ID:bQDqwnWN
>>2またお前かよ、なんなんだよ「2」ってのは、何か楽しいのか?お前さぁ、みんなが楽しく話してるところに近付いただけでススーっと目を合わさずに去られたって事ってないか?
なに? いつだってそうなのか?まぁ、そうだろうな。一般社会ではお前みたいにキモいヤツは相手にしたくないんだよお前はネットの中でも「おマメ」みたいなもんだからな
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついてスレが立つのを一日中待ち、すかさず「2」と書き込む。 つまんねえ人生だな
みんなが書き込む掲示板に「2」って書き込んだことで自分も社会に参加してるつもりになってんだろ
それにしてもさぁ、もう少し考えろよなんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグが「2」かよ!!
おまえさぁ、一度外に出て人が話してるところでいきなり「2!」って言ってみろよ!もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃんわからないだろうけどさぁ
みんな苦虫を噛み潰すような目でお前の自信作の「2」を見てるんだよそう、もう終わりにしようよ、この先楽しい事なんかないんだよ、きっと。
167名無しさん@4周年:03/07/30 13:27 ID:QQh6IpoO
トップなんかいなくたって
運用できるシステムを構築しなければならないのではないのか?
168名無しさん@4周年:03/07/30 13:28 ID:3Eb9rd5g
うさん臭いのが増えてきたな
169名無しさん@4周年:03/07/30 13:28 ID:FZE6r19X
ブラジルは男の天国 ブラジル女には慎みなんてものはない
明るく素直に lets inntercorse
170名無しさん@4周年:03/07/30 13:28 ID:Tls9n0Oj
地震の当日も翌日も、経済人とのんきに朝食会やらかしてた眉毛ジジイに比べりゃマシ。
171 ◆65537KeAAA :03/07/30 13:29 ID:31Ys7kcw
>>160
ワラタ。けど実際そうだったんだよな。
それに比べたら今回の地震の被害はビックリするほど少ない。

でも、心情的には帰国して欲しかったなぁ。
172名無しさん@4周年:03/07/30 13:29 ID:eVbv3Aui
>>164
問題は、揺れの大きさじゃなしに、被害規模だからね。
被害規模はたいしたことないです。
まあ、宮城県なんて大地震が毎月起きるような辺地だから、いちいち関わっていたら何も出来ないだろう。
174名無しさん@4周年:03/07/30 13:29 ID:XtrerYaE
>>167
責任者ってのは、責任とるためにいるんだよ。

つまりね、普段はみんなトップなんかいなくても中層で十分処理できている。

でも、いざっていうときに、責任とれる奴がいないと、その面倒が下にまで波及
するわけだ
175名無しさん@4周年:03/07/30 13:30 ID:LTEkryYt
ホントにうさん臭いスレになったな。
176名無しさん@4周年:03/07/30 13:30 ID:N1EeHzKR
改革派の知事とか言ったって・・・全員高速道路は作れなんて言ってるし
殆どが元官僚
177名無しさん@4周年:03/07/30 13:30 ID:3Eb9rd5g
>>173
田舎者うざい
178名無しさん@4周年:03/07/30 13:30 ID:X8L/SlF5
>170
朝食会は国内で、飲酒もしてないでしょ? むらやま叩きはいじめでよくない!
179煮るふぃーる ◆vulDSenDaI :03/07/30 13:30 ID:gSVeRYiv
みんな!次の知事選どう動く?
180名無しさん@4周年:03/07/30 13:31 ID:dEFcbHEs
こういう時こそ、政治家として名を挙げられるチャンスだったのに
181名無しさん@4周年:03/07/30 13:31 ID:yIoNO/if
胡散臭いの出てきたな

要はこんな糞ニュースでスレをたてるな
182名無しさん@4周年:03/07/30 13:32 ID:QsS2Qn1+
笹カマと牛タンだけ生産できれば無問題
183名無しさん@4周年:03/07/30 13:32 ID:2BIn2pxP
じじいなんか選ぶからこんなことになる。宮城県民はDQN。
184名無しさん@4周年:03/07/30 13:32 ID:yiDlY6sw
避難現場はテレビやネットを自分等のように見られる環境にないから
非難の声の出しようがないのかもね
185名無しさん@4周年:03/07/30 13:33 ID:RrKmfFHH
東大出のエリートだしな
俺が高校の時俺の周りでは評判悪かったな
学校の改編とかの問題があったから
186名無しさん@4周年:03/07/30 13:34 ID:3Eb9rd5g
役人の給料削って自分は悠々海外旅行
187名無しさん@4周年:03/07/30 13:35 ID:XtrerYaE
>>186
いいね。自分なんか海外すらいったこともないのに

上等のコニャックとか土産にぶら下げているのかなぁ
188名無しさん@4周年:03/07/30 13:38 ID:N6l7f3Iy
>>172
まるで死者が出ないと震災じゃないといっているようだな
と言ってみるテスト
189名無しさん@4周年:03/07/30 13:39 ID:ZepQZgqS
こんなスレでニュース立てるないうレス多いんですが、
皆さんは役所関係者さんですか?
190名無しさん@4周年:03/07/30 13:42 ID:MlJDT4lQ
>>173←このヒキ本当に頭悪いからつまらんね。
191名無しさん@4周年:03/07/30 13:42 ID:sv5ymnKJ
>>186 しかも今回は「公費」でだぞ
しかも宮城県民のためにアマゾン川クルーズまで計画していたよ
192名無しさん@4周年:03/07/30 13:44 ID:LJbBxBR0
>  浅野知事はブラジル県人会創立50周年記念式典などに出席するため、22日に
>  日本を出発。31日に帰国する予定だったが、地震の知らせを受けて、帰国予定を
>  2日早め、主目的の記念式典は欠席。

ということは主目的は30−31日のみで
22-29日は観光ということか
観光だけはきっちりすませて帰ってきたということか
193名無しさん@4周年:03/07/30 13:44 ID:FZE6r19X
でも 防災担当大臣は 被害地を回ってるんだろ いいのか そんなことで
194名無しさん@4周年:03/07/30 13:45 ID:k8mF6I2U
つーかマスコミも含め浅野たたきのレベルって、将軍は常に兵卒を率いて前線に立てというぐらい
直情的で現実離れした発想なんだよな。

知事が海外に出て不在の時にどうするかぐらい、都道府県は決めているっつーの。宮城県のそういった
対応に準じて知事の対応が不適切ならともかく、「被害が出ているのに帰ってこないのはおかしい」って
のは、配慮おばさんと同次元。
195名無しさん@4周年:03/07/30 13:45 ID:JuQdsi05
不謹慎。知事としての器に相当しない。辞任要求汁!
196名無しさん@4周年:03/07/30 13:46 ID:7g6AXPRq
>>154
でもやっぱわざわざブラジルまで行ったら、アマゾン川クルーズは外せないでしょ。
197名無しさん@4周年:03/07/30 13:46 ID:k8mF6I2U
>>193
知事も帰国してすぐにしただろ。鴻池と知事の時間差は、国内とブラジルとの時間差。
198名無しさん@4周年:03/07/30 13:47 ID:iBEbmAV5
震災で自分の家が崩れてたら
帰ってきたのかもね。
所詮人ごとか・・・
199名無しさん@4周年:03/07/30 13:47 ID:ARco/ByA
福岡県では、キャリア官僚で総務省から出向組みの
防災課長が、博多・大宰府・飯塚地区での大水害のときに、
東京の自宅にいた理由で昨日更迭されました。
200名無しさん@4周年:03/07/30 13:47 ID:3Eb9rd5g
k8mF6I2U
201名無しさん@4周年:03/07/30 13:49 ID:/n6ed34N
宮城県の中の人も大変だな( ´,_ゝ`)
202名無しさん@4周年:03/07/30 13:50 ID:gdFCP3Op
>>201
中の人は平気だよ。

端っこの人が...
203名無しさん@4周年:03/07/30 13:50 ID:ARco/ByA
浅野が、ブラジルのサンバ娘を五人くらい呼びつけて
パイズリしたなら問題だな。
204名無しさん@4周年:03/07/30 13:50 ID:k8mF6I2U
>>199
それだけだと処分が適当かどうかわからない。きちんと事前に所在を報告し、自宅にいたこと
が福岡へ戻る遅延要素ではなかったにもかかわらず、処分されたのなら不当なんだが。
205宮城県民:03/07/30 13:53 ID:o9Pzp284
>>104
映像でブロック塀が崩れているところ見た?
宮城県沖地震ではあれで亡くなった方がいたんだけどね・・・。
そういう話を聞かされていたので、こんなブロック塀はもうないだろうと思ったんだがな。

建物に関する耐震性あたりはいいのかもしれないけど、
一番重要なのはそこに住む人の意識なんだよね。。。

正直な話、6月だっけか、前回程度の地震が5年に1度起こって欲しいくらいだ。
インフラに大きな影響与えない程度でw。
206名無しさん@4周年:03/07/30 13:53 ID:/XXDZ3wr
知事選がんばれよ(プ
207名無しさん@4周年:03/07/30 13:54 ID:WaZqtaIF
ブラジルで死んでいたら魂だけでも帰国してました
208名無しさん@4周年:03/07/30 13:55 ID:ht3vOONF
吉良に成敗してもらえ
209名無しさん@4周年:03/07/30 13:56 ID:FZE6r19X
ブロックつうより ノビル石つう石材 
210名無しさん@4周年:03/07/30 13:58 ID:Km0/PeQC
副知事がパチンコしてたわけでもなく(そんな時間ではないが)
ちゃんと代理が機能していれば問題ない。

発言はイタイが...
211名無しさん@4周年:03/07/30 14:00 ID:FODYJHrd
>南郷町の佐々木千新(ちあき)町長(57)にいたっては、29日になっても帰国していない。

ところで、この人は今?
212名無しさん@4周年:03/07/30 14:00 ID:9Y4Nl2el
震度6がどうのって騒いでるけど、
今回の地震は特別に地盤が緩いごく一部が例外的に震度が大きかっただけで、
大半の地域は大したことなかったんでしょ。

複数の都市部を含む広範囲に影響を与えた阪神大震災と比較することが大間違い。
別に大した地震じゃないよ。
213名無しさん@4周年:03/07/30 14:01 ID:rSqM+trU
さんざんガイシュツだとは思うが

帰ってこなくてよし!ブラジル女と変態プレイでもしておれ
214名無しさん@4周年:03/07/30 14:02 ID:aGM+oPeB
死んだ人もいなかったし、予定より早く帰って来たし、
いんじゃね?
215宮城県民:03/07/30 14:03 ID:o9Pzp284
>>209
おお、そうなのか。
( ・∀・)つ∩ ヘェーヘェーヘェー

まぁ鉄筋いれろと。
その石材でいれられないのかな(´・ω・`)
216 :03/07/30 14:04 ID:G+OSegYY
やっぱ年寄りになるとジコチューに弾みがつくな(ワラ


死んでいいよ>アサノ
217名無しさん@4周年:03/07/30 14:05 ID:F0MS4KKl
そんなにブラジルが良かったのか・・・・
外国旅行、楽しかったのかもしれないが・・・
駄目だろ・・
218名無しさん@4周年:03/07/30 14:14 ID:xrev+aEj
もう帰ってくんな!

飛行機落ちちゃえ
219名無しさん@4周年:03/07/30 14:38 ID:ze7g2zTl
実際たいしたことなかったぞ。
220名無しさん@4周年:03/07/30 14:40 ID:3Eb9rd5g
221名無しさん@4周年:03/07/30 14:43 ID:twbpq/gI
こんなくだらねーことでいちいち突っ込むマスコミが、まともな仕事をする
政治家の足ひっぱるんだよな。そのマスコミにのせられる民衆も悪いけど。

実際緊急帰国するほどの事態じゃないし。
この知事は全国の知事連と比べてもかなりいい仕事してる部類に入るよ。

いい加減、くだらん女性問題やら失言≠ニやらの揚げ足取りで、仕事のできる
政治家の足ひっぱんのやめようや。
政治さえちゃんとやってくれれば、別に品行方正じゃなくてもいいだろ。
逆に品行方正、どこつついても汚れのない人間に、いい政治ができるか?
と問いたい。
222名無しさん@4周年:03/07/30 14:52 ID:csS1iJm2
>>221禿ドー!
県職員の給料(自分も含め)下げるなんて
なかなかできないよ。
223名無しさん@4周年:03/07/30 14:53 ID:iaNP1dZB
2chとしてはIWCで・・・
224名無しさん@4周年:03/07/30 14:55 ID:sk/1HQKS


 田舎者は意地汚いからたいした地震じゃないのに「被災手当てよこせ」とか言い出すぞ。
 監視しよう。



225名無しさん@4周年:03/07/30 15:45 ID:ZP2oCgaP
まあでも1日に震度6が3回も出たの初めてだし
2回目に震度6強が出たときに帰ってくるべきだったかな
226名無しさん@4周年:03/07/30 16:13 ID:zMDWeW8d
平気
227名無しさん@4周年:03/07/30 16:24 ID:A/4cQI0Y
>>224
夏厨は早く塾逝け
228名無しさん@4周年:03/07/30 16:29 ID:RrFSnft6
ネットや電話で被害状況は確認できるし、
対策もほぼ機能している状態。
そうした情報が届かなかったり、死者が発生したらすぐにでも帰るべきだが、
今回は別に無理して帰って来なくても良かった。
南米の地の同胞との式典も重要だったのに。
ブサヨやマスゴミに挙げ足とられないようコメントすりゃいいのに。
不器用な男だな。
そういう意味では馬鹿な奴だ。
229名無しさん@4周年:03/07/30 16:34 ID:pvC8IeGg
村山みたいな無能な首長じゃなくて良かったね、宮城県民。
知事が共産・社民系だったら一万人は死んでたな。
230名無しさん@4周年:03/07/30 16:36 ID:TEVyUfXY
浅野=改革派というイメージだけで
称賛する気にはなれないな。
悪いことは悪い。
231名無しさん@4周年:03/07/30 16:42 ID:pvC8IeGg
知事なんて一年の半分はどっか行ってんだから、
緊急時に知事不在でも救援活動ができるシステムが機能していればじゅうぶんだろ。
むしろ災害発生地区なんて危険なのだから、
ヘリで視察後どっか離れた安全なところから指示出した方が良い。
「氏ね」とか言ってる馬鹿は危機管理能力ゼロの負け組。
マスゴミに釣られる愚民の声など黙殺しろ。
232名無しさん@4周年:03/07/30 16:43 ID:A5RHvYJF
東北の都市規模で阪神と比べるのは的外れ
233名無しさん@4周年:03/07/30 16:49 ID:RrFSnft6
ブラジルから急遽帰国ったって移動時間めちゃめちゃかかるだろ。
マジで緊急事態発生したら、所在つかむのに時間かかったり、連絡とりづらい機内だったりした方が恐い。
234名無しさん@4周年:03/07/30 16:52 ID:4xy5M+Qo
こいつに一度会ったことある。
知事選挙運動で家を訪ねてきた。
握手を求められてきたから「選挙には投票しない主義なんです」と言うと
ものすごい高飛車な態度に豹変し「考え直したほうがいいね!」と言われた。
たとえ選挙に投票することがあってもお前だけには絶対投票しないと心で誓ったものだ。
235名無しさん@4周年:03/07/30 16:52 ID:3Eb9rd5g
森総理の時と違ってブサヨが必死で擁護してるのが笑える
236名無しさん@4周年:03/07/30 16:53 ID:7d7MYe6B
何のために副知事がいるんだか・・・
237名無しさん@4周年:03/07/30 16:53 ID:dvWGL/d/
マスゴミの記事を鵜呑みにして感情論で「死ね」とか「帰ってくんな」とか言ってる香具師がこんなにいるとは…
238名無しさん@4周年:03/07/30 17:04 ID:PZ7Uu7cg

      ブラジル外遊か〜

次の予定はどこへ行くんだろう。
239名無しさん@4周年:03/07/30 17:09 ID:ersgYe0F
大震災にならなかっただからとしても帰らなきゃ、震度6なんだから。
まあ居ても意味無いけど
240名無しさん@4周年:03/07/30 17:18 ID:sN8zW5LD
>>234
100%あんたが悪い。
知事が正しい。
241名無しさん@4周年:03/07/30 17:31 ID:KYbXlb3c
>>234
>「選挙には投票しない主義なんです」
バカジャネーノお前無政府主義者?

浅野は有名な知事だぞ。
242名無しさん@4周年:03/07/30 17:33 ID:vN7mBmrL
また知事選ですか
243名無しさん@4周年:03/07/30 17:34 ID:t7JDavMV
選挙期間中の戸別訪問って禁止されっなかったっけ?
今はいいの?
244名無しさん@4周年:03/07/30 17:43 ID:MlJDT4lQ
>>234は在日かDQN
245名無しさん@4周年:03/07/30 17:43 ID:4iYr80Pv
ひとりも死人がいないもんな
大震災じゃねーよ
246名無しさん@4周年:03/07/30 17:44 ID:93aWJTIi
まあ、正直、トップなんてもんは、
責任だけ取ってくれれば、居なくていいんだけどね。
247名無しさん@4周年:03/07/30 17:45 ID:93aWJTIi
>>243
選挙期間中じゃなかったんじゃねーの

で、選挙期間中でも普通に来るし。
(さすがに漏れのところに県知事候補が来たことはないけどな。)
248名無しさん@4周年:03/07/30 17:47 ID:JdeuSFlr
森の時と同じで、
………………………………
……………………………
…………………………
「大震災ならすぐに帰った」
………………………………
………………………………
………………………………

って、一連の文章として読めば全然印象が違うんだろうな。
怪獣映画と一緒で、着ぐるみもうまく取れば100mに見える
249名無しさん@4周年:03/07/30 17:47 ID:mHXE7S9F
こいつらも、最終的には辞任すると思われる。
250名無しさん@4周年:03/07/30 17:50 ID:ybmcLarh
251名無しさん@4周年:03/07/30 17:51 ID:S/HTLzfV
いつも問題になるのになんでこんなに思慮が浅いんだろうねぇ。
252名無しさん@4周年:03/07/30 17:51 ID:CBB+q5Wg
この程度ならあわてて帰る必要ないだろ。
航空チケットの無駄が出ただろうし。
253名無しさん@4周年:03/07/30 17:52 ID:u9WrZaVc
さんざんブラジルで遊んで、肝心の記念式典は欠席、ってなんだそりゃ。
帰ってくるならさっさと帰る、問題ないというなら記念式典に出る、
どっちかにしろよな。
254名無しさん@4周年:03/07/30 17:52 ID:u9WrZaVc
記念式典への旅費などは、ブラジル県人会持ちだったのかな。
255名無しさん@4周年:03/07/30 17:53 ID:w2fivkg4
ピッ!   ∩∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ミ,,・∀・ミ <  先生! 浅野に期待してる宮城県民は激しく馬鹿だと思うのは自分だけですか?
       ミ   ミ     \___________________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
256名無しさん@4周年:03/07/30 17:53 ID:Ebi9FJnX
      >>255
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
257名無しさん@4周年:03/07/30 17:55 ID:sN8zW5LD
公用出張なら、すぐに引き返しても
自分の出費なんて大したこと無いから
ポイント稼ぐにはいいと思うけどな。
自費で遊びにいってたら、急遽帰るの
はとてもいやなわけだが。
258名無しさん@4周年:03/07/30 17:55 ID:zacAksYI
森首相のときはね、相手が米軍だったからね。
大統領や米軍司令官と電話で話をする必要が起こったかもしれない。
そのときの首相の熱意で米軍による捜索の規模が変わる可能性もある。
今度は地震だから、相手と話をする必要もないし、そもそもできない。
粛々と被害状況を把握して対処するのみ。
259名無しさん@4周年:03/07/30 17:56 ID:Ak8dNhHJ
>>231
禿同。
マスゴミも失言を引き出そうと質問必死だな。
260名無しさん@4周年:03/07/30 17:57 ID:YiubjR79
ファーストクラスで王侯貴族な旅・・・・・やっぱひがんじまうな〜
震度6の地震だから日本に帰る!と言った方が、ブラジルの人は納得するでしょう。

261名無しさん@4周年:03/07/30 17:57 ID:+Y+NZKdP
この男も終わったな。
262名無しさん@4周年:03/07/30 17:58 ID:3Eb9rd5g
Ak8dNhHJ
263名無しさん@4周年:03/07/30 18:01 ID:LnFhSHLW
仕事でいってるんなら、別に良いじゃん。大した被害ねーんだし。
264名無しさん@4周年:03/07/30 18:03 ID:QKT9fYAd
ブラジルのコーヒー農園に奴隷として永住するそうです
265名無しさん@4周年:03/07/30 18:05 ID:u9WrZaVc
>>263
>宮城地震の負傷者は628人、住居被害は6538棟、被害総額は28億円に達する。
たいした被害だと思うけど・・・。
266たまちゃん:03/07/30 18:06 ID:CS1c9fDJ
(1) 外遊と聞いてテニスやキャバレーで遊んでたと勘違いする奴多すぎ

(2) >地震の知らせを受けて、帰国予定を2日早め、主目的の記念式典は欠席。
     これのどこが問題なんですか?
267名無しさん@4周年:03/07/30 18:06 ID:wAwMhAjR
知事より佐々木町長の方が現場に近い分不在では困るのでは・・・?
268名無しさん@4周年:03/07/30 18:06 ID:LnFhSHLW
>>265
死んでないじゃん。
269名無しさん@4周年:03/07/30 18:07 ID:3Eb9rd5g
>>265
263はしったかぶりのバカ
知事並み
270名無しさん@4周年:03/07/30 18:07 ID:saAa1CPV
帰ってきて知事が何かするわけでもない、気がする。
でもさっさと帰って来ればいいじゃん、とも思う。
地震スレでは馴れ合ってるだけ、と言われれば、
はいそのとおりですとしか言いようがない。特に余震が少ない今日は。
でも、がんがん揺れていた週末は、あのスレで雑談できるだけで
救われるような気持ちだったんだよ。
モニタの向こうの誰かと繋がってる、と思えるだけで
怖さがちょっとやわらいだんだ。なかなかわかってもらえないかも
知れないけど。宮城県民の繰り言でした。マジレススマソ。
271名無しさん@4周年:03/07/30 18:10 ID:LnFhSHLW
>>269
ふーん。で?
272名無しさん@4周年:03/07/30 18:11 ID:/CYxtlVg
サンバでも踊ってる画像が欲しいところ
これがあれば一気に辞任へと勝手に突き進みそう
273名無しさん@4周年:03/07/30 18:14 ID:UQPoWewP
1)大地震ではあるが、阪神大震災ほどの災害には至っていない。
2)対策は現地専門家などで対応できた。
3)陣頭指揮だけならば、必ずしも帰国する必要はない。
4)訪問先が相当な準備を要したセレモニーをキャンセルするのは忍びない。
5)ただし、全予定を消化するわけにもいかないので早めに帰国。

……おおかた、これで双方にうまく対応したつもりだったのだろうが、実際に
被災した人の県民感情からすれば、やはり即帰国するべきだったな。

結果的にも、個人的にも、知事の立ち回りは及第点だと思うが、政治はバカな
マスコミや大衆をいかに味方につけるかが大事なので、イメージダウン=無能
の烙印を押されてしまうのだろう。
274 :03/07/30 18:14 ID:b1s2S3ur
帰ってこなくてもいいという意見があるが、迎えるブラジル側が気を使うだろ
それに、地震が3連発もあってはいい雰囲気では出来ないからな。
たとえ遠隔で十分でも帰るべきだと思うがな
275名無しさん@4周年:03/07/30 18:14 ID:k5x++PaG
日に3度の大地震でも人死にも出ず、ましてや温泉場にもならなかったのは
運の良さの他にも、日頃の地震に対する備えのおかげも大きかったと思う。
今後大地震が来るたびに阪神大震災と並べられて、「田舎と大阪を比べんな」
とか「死んでねぇじゃん」とか、ずっと言われ続けるかと思うと鬱だ。
276名無しさん@4周年:03/07/30 18:15 ID:JdeuSFlr
>>265
で、知事が大事なブラジルでの公務を、ある意味ドタキャンして
どれくらい被害が減るんだ?
277名無しさん@4周年:03/07/30 18:16 ID:s8bDaKNj
外遊と言ったら仕事にかこつけて遊びに行ってるに決まってるだろう。
阪神大震災級の被害って、つまり何が言いたいのか。
死人の数が満たなければたいしたことないとでも言いたいのか。
だいたい県知事ごときにそんな重要な外交があるとも思えない。
278名無しさん@4周年:03/07/30 18:16 ID:zacAksYI
急いで帰ると、機上の人になってしまい、かえって緊急連絡が取れなくなるんだが。
いまでもブラジルは遠いんだよ。
279名無しさん@4周年:03/07/30 18:16 ID:LnFhSHLW
>>274
ブラジル、気を遣うか?本当に。
そんな感じしないんだけど。
280名無しさん@4周年:03/07/30 18:17 ID:zacAksYI
>>277
外交じゃないよ。ソース嫁
281名無しさん@4周年:03/07/30 18:17 ID:0gnkRrAG
阪神大震災級の被害=強奪とか
282名無しさん@4周年:03/07/30 18:18 ID:wAwMhAjR
いまだに帰ってこない町長の方が問題ではないだろうか・・・・
283名無しさん@4周年:03/07/30 18:20 ID:sk/1HQKS


 田舎者は意地汚いからたいした地震じゃないのに「被災手当てよこせ」とか言い出すぞ。
 監視しよう。



284名無しさん@4周年:03/07/30 18:20 ID:leB+0vRs
また釈明か。
他人の釈明に突っ込む前に、てめーの売国行為を釈明しる>毎日
285名無しさん@4周年:03/07/30 18:20 ID:X4hikSHg
すっとんで帰ってこい。それが誠意ってもんだ。
286名無しさん@4周年:03/07/30 18:21 ID:zBqYHnzL
こんなクズを代表にした住民も責任がある。
287名無しさん@4周年:03/07/30 18:22 ID:UQPoWewP
誠意って、なにかね?
288名無しさん@4周年:03/07/30 18:22 ID:LnFhSHLW
>>285
あちらさんに対する誠意は……
289 :03/07/30 18:22 ID:b1s2S3ur
>>279
オレは遣うと思うぞ
まさか折角来てくれた人に対して帰ったほうがよろしいかと、とも言えんしなぁ

地震も1回で済んでればまだいいよ。2回、3回と同じ規模できたらまた来ても可笑しくないわけで、
複数回あった時点で帰国すべきだと思う。大きい地震が来るまで帰りませんじゃ変だろ?
290名無しさん@4周年:03/07/30 18:22 ID:pSpOvAKa
いいな〜。市長になると海外で豪遊でつか。
地震もなにもお構いなしとはw。リコールされてください。
291名無しさん@4周年:03/07/30 18:22 ID:c+MHBd19

2、3人死んでいても気にしないで

帰国しなかったんだろうなぁ

292名無しさん@4周年:03/07/30 18:24 ID:LnFhSHLW
>>289
すまんが、欧米ならともかく、ブラジル人がそういうところに
気を遣うようには思えないのだがな。さてさて。

というか、あちらさんは、地震すら、本当はしらねーじゃねーの?w
293名無しさん@4周年:03/07/30 18:24 ID:9Y4Nl2el
>>289
複数回あったから途中で帰ってきたんだと思うんだが。。
294名無しさん@4周年:03/07/30 18:25 ID:Ebi9FJnX
      >>292
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
295名無しさん@4周年:03/07/30 18:25 ID:6cY/2lrw
次の国政選挙に出るか?
296 :03/07/30 18:26 ID:b1s2S3ur
>>292
あ、ブラジル人の気質?う〜ん、確かにあの国民を見てると気を遣わなさそうには見えるなw
297名無しさん@4周年:03/07/30 18:27 ID:UQPoWewP
>>294
つまらんコピペだなぁ。
しかも使い方を微妙に勘違いしてる。
298名無しさん@4周年:03/07/30 18:27 ID:LnFhSHLW
>>296
でも、幸せそうだよなw
なんとなくw
299名無しさん@4周年:03/07/30 18:27 ID:Ebi9FJnX
                  _ , -―-、
             , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
               ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>297を。あれが夏厨だよ
                  ):::  ....   \
                 /    ::::::::::::::::::ヽ
                 /      :::::::::::::::::|
                /       :::::::::::::::::|
                /        :::::::::::::::::::|
               /        ::::::::::::::::::::|
               |         :::::::::::::::::::::|
              . |         :::::::::::::::::::::|
         _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
         \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
           ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
          人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
         /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
         / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
        {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ。
300名無しさん@4周年:03/07/30 18:27 ID:UQPoWewP
あ、仙台放送で浅野知事でてるぞ。
301名無しさん@4周年:03/07/30 18:27 ID:LnFhSHLW
>>297
素直にアボーンしとけ。無駄だから。
302名無しさん@4周年:03/07/30 18:29 ID:UQPoWewP
Ebi9FJnXは、覚えたてのコピペが使いたくてしょうがない夏厨か……
303名無しさん@4周年:03/07/30 18:29 ID:Ebi9FJnX
                  _ , -―-、
             , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
               ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>302を。あれが夏厨だよ
                  ):::  ....   \
                 /    ::::::::::::::::::ヽ
                 /      :::::::::::::::::|
                /       :::::::::::::::::|
                /        :::::::::::::::::::|
               /        ::::::::::::::::::::|
               |         :::::::::::::::::::::|
              . |         :::::::::::::::::::::|
         _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
         \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
           ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
          人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
         /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
         / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
        {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ。
304名無しさん@4周年:03/07/30 18:30 ID:LnFhSHLW
夏なんだから、仕方ないよ。
季節の変わり目と、長期休暇には、良くあることだ。




一年中やってる阿呆もいるけどな。
305名無しさん@4周年:03/07/30 18:30 ID:jOQmFsx3
>all
×宮城県北部地震
△宮城県東部地震
○宮城県中部地震
◎宮城県連続地震
306名無しさん@4周年:03/07/30 18:31 ID:Ebi9FJnX
      >>304
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
307名無しさん@4周年:03/07/30 18:31 ID:Tm3YeoDY
>>303Ebi9FJnXって奴何だ?
308名無しさん@4周年:03/07/30 18:31 ID:sk/1HQKS


 田舎者は意地汚いからたいした地震じゃないのに「被災手当てよこせ」とか言い出すぞ。
 監視しよう。



309名無しさん@4周年:03/07/30 18:33 ID:Ebi9FJnX
      >>307
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
310名無しさん@4周年:03/07/30 18:34 ID:Tm3YeoDY
>>309
何これ
311名無しさん@4周年:03/07/30 18:34 ID:Ebi9FJnX
      >>310
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
312名無しさん@4周年:03/07/30 18:34 ID:OJ85ezbn
むしろ知事が震災に遭わなくて良かったな
首脳が全滅とかって状況になったら困るっしょ
313宮城県民:03/07/30 18:35 ID:GHB0vOvA
別に問題ねえっちゃ。>>266 に禿同


おめえらマスゴミに釣られすぎ
314名無しさん@4周年:03/07/30 18:36 ID:UQPoWewP
>>312
そうなれば多くの県議員が喜ぶことになっただろう(w
315名無しさん@4周年:03/07/30 18:36 ID:Tm3YeoDY
>>311
おもしろいように釣れるねこれ
316名無しさん@4周年:03/07/30 18:37 ID:ZsKtjOhO
相手もいることだしなあ。
パチンコのオサーンと違って遊んでたわけでもあるまいに。
ちと過敏すぎ。
317名無しさん@4周年:03/07/30 18:37 ID:Ebi9FJnX
>>315
今が夏というのも影響してると思うよ。
厨はコピペについ反応しちゃうからね。
318名無しさん@4周年:03/07/30 18:37 ID:IuZGHS8M
秋田=反日
青森=セクハラ
岩手=サスケ?
宮城=反日

山形=マット
319名無しさん@4周年:03/07/30 18:37 ID:c+MHBd19
>>315

本人は釣っているつもり

320名無しさん@4周年:03/07/30 18:37 ID:Fs/fpWme
別にいいんじゃないの?
マスゴミの「釈明した」って言い方がなんかうぜえ。
321名無しさん@4周年:03/07/30 18:38 ID:8SydL2q7
コピペ厨ウザイ
322名無しさん@4周年:03/07/30 18:38 ID:SsR0ntaz
高校の共学化で知事に烈しく反対してる人達がいるからね。
323名無しさん@4周年:03/07/30 18:38 ID:Tm3YeoDY
>>317
あ、また釣れた
324名無しさん@4周年:03/07/30 18:39 ID:UQPoWewP
>>315
面白いだろう?
釣ってるつもりで、自分が釣られてることに気付いてないんだぜ、こいつ。



あ〜、空が晴れたなぁ。空気が清々しいなぁ。気持ちいいなぁ。(w
325名無しさん@4周年:03/07/30 18:39 ID:Ebi9FJnX
                  _ , -―-、
             , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
               ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>324を。あれが夏厨だよ
                  ):::  ....   \
                 /    ::::::::::::::::::ヽ
                 /      :::::::::::::::::|
                /       :::::::::::::::::|
                /        :::::::::::::::::::|
               /        ::::::::::::::::::::|
               |         :::::::::::::::::::::|
              . |         :::::::::::::::::::::|
         _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
         \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
           ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
          人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
         /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
         / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
        {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ。
326名無しさん@4周年:03/07/30 18:40 ID:NlCYIzN6
帰国するわけ無いじゃん。
いいか、これは陰謀なんだ。
前回の5月の地震、あの時に当局は、ある陰謀組織(政府に近い)が改革推進
で目の上のこぶである宮城県知事を自然災害にみせかけて殺そうとしている計画
があるという情報を掴んだ。5月の地震はその予行演習だったのだ。
陰謀組織は5月の実験で思いのほか大規模に地震を発生させられたので、いよいよ
本番ということになり、先日実行に移した。
が、宮城県知事サイドでは5月の時点でその計画に気付いており、しかし公にする
には問題がありすぎた為、他の名目を作りブラジルへ非難していたのである。
陰謀組織側はなんとか知事を帰ってこざるをえない状況に追い込もうとして1日に
3度も大規模地震を起こすという暴挙にでたわけだが、知事はその誘いに乗らず、
非難を覚悟でブラジルに残ったのである。
327名無しさん@4周年:03/07/30 18:41 ID:UQPoWewP
キバヤシとMMRのAAキボンヌ(w
328名無しさん@4周年:03/07/30 18:41 ID:8SydL2q7
>>326
ワラタ
329名無しさん@4周年:03/07/30 18:44 ID:OUZec7wO
宮城県民↓
330名無しさん@4周年:03/07/30 18:45 ID:jO6lMkwx
>>329
正解。
331名無しさん@4周年:03/07/30 18:49 ID:TFzbDXeC
当然朝鮮日報だろうなと思ったらzakzakかよ
332名無しさん@4周年:03/07/30 18:51 ID:07Og8/az
大手新聞社は記事にしないの?
333名無しさん@4周年:03/07/30 18:52 ID:Hfdt2gTH
地震で氏ねばいいのに
334東京いぎん:03/07/30 18:55 ID:xdSr8v8D
とりあえず断層に入ってろ
335名無しさん@4周年:03/07/30 18:55 ID:a8/wzdwW
今長野の飯田地方に
地震雲と思しき君の悪い雲が出てるのですが・・・
とても気味が悪い
って書き込んでたら雲が消えてきた。
336名無しさん@4周年:03/07/30 18:58 ID:2JRJLg73
反日売国議員で有名な「岡崎とみこ」を選んだ宮城県人が選んだ知事だからね。
こんなもんでしょ。
県民のことなど考えてないですよ。 遊山に夢中です。
337名無しさん@4周年:03/07/30 18:58 ID:jO6lMkwx
>評論家の塩田丸男氏は、「まったくもってけしからんことですよ。
>危機意識を失っている。日本人全員にも言えることで、
>60年間もずっと平和が続き、危機に対する感覚が麻痺(まひ)しているんじゃないか」とバッサリ。

麻痺してるのは塩田丸男の方だろうな。自分の知らない事を調べもしないのか。
25年前のことも知らずにコメントしてて名前を売ろうとしてるのが見え見え。
338名無しさん@4周年:03/07/30 18:59 ID:VBLxSurt
>ID:Ebi9FJnX

アホすぎて笑える
339名無しさん@4周年:03/07/30 19:00 ID:6l2Rx5Ko
なんだよ、この知事は・・・バカだなあ。
これじゃ、リコールのための口実を与えるだけじゃん。
リコールを逃れたとしても再選は絶望的だろ?
これで再当選したら、賄賂アリマスって言ってるようなもんだしな。。
それにコイツ、まだ55だろ?あと10年、20年は政治家が続けられただろうにな。バカだよ、まったく。

漏れがコイツの政策秘書なら、この災害をチャンスと思い、
緊急帰国、知事の私財を投げ打って、人民に食料を供給するよう提案するね。
私財を投げ打って、と言っても全財産とかじゃなくて、知事の1年分の収入くらいでいいだろ。
額で言うと500万から1000万くらいか?今回の被災者の皆様へ、とか言わせてな。

県民の信頼をカネで買える、めったにないチャンス。ラッキーこの上ないよ。
無能なこの知事でも、再選の確率は大幅アップ。
この先10年、15年は安泰だろうよ。ホント、もったいない、もったいない。

これくらいの先読みが出来ない人間が知事やってるんだからな。開いた口がふさがらない。
340名無しさん@4周年:03/07/30 19:02 ID:fWmJzn3T
相変わらずマスコミはヒステリックだな
知事の対応はあたりまえ。
途中でキャンセルしたらいろいろ迷惑をかけるし
税金も無駄になるからな。
341名無しさん@4周年:03/07/30 19:04 ID:R7LIzgYk
ふざけた話です。
この手の出張は、実質は「観光旅行」です。
元随行者より
342名無しさん@4周年:03/07/30 19:05 ID:VBLxSurt
仙台に住んでた漏れとしては
浅野さんを支持したいです 人間的に信用できるし

マスコミはねぇ。。。
343名無しさん@4周年:03/07/30 19:06 ID:qr4DbXzg
知事がいなくても問題ない災害時体制が機能していたら、浅野は神認定だが
344名無しさん@4周年:03/07/30 19:06 ID:vC8H3ft/
>>340
その知事の都合を理解できないのが選挙権をもつ人たち。
堂々と釈明したらよかろう?
345名無しさん@4周年:03/07/30 19:07 ID:jO6lMkwx
>>399
>これで再当選したら、賄賂アリマスって言ってるようなもんだしな
ありえない。
>漏れがコイツの政策秘書なら
ありえない。
>緊急帰国
ありえない。
>私財を投げ打って
ありえない。

>開いた口がふさがらない
>>339がな。
346名無しさん@4周年:03/07/30 19:13 ID:Hfdt2gTH
でも1日に3回もデカイ地震があって家が潰れてるはわかってるだろ。
距離があったとしても帰って来ないと(・Δ・)イクナイ
347名無しさん@4周年:03/07/30 19:16 ID:99GaSv9D
>>345
なんか、>>339を否定してるのか肯定してるのか良くわからん。
レス返しだけじゃなくて、自分の言葉で喋ってくれ。
348名無しさん@4周年:03/07/30 19:19 ID:u9WrZaVc
また地震だよ。町長早く帰ってきた方がいいぞ。
349名無しさん@4周年:03/07/30 19:20 ID:hSSaXyEx

ええな〜  ブラジルへ、  外遊。
 
             外遊 ・・ 外遊だぜ。
350名無しさん@4周年:03/07/30 19:21 ID:qBaKgccJ
せっかくのブラジル旅行だものそっとしといてやろうぜ
俺たちの税金だぜ
351名無しさん@4周年:03/07/30 19:22 ID:NIep1//Z
浅野はチョンだから仕方ないのさ。
ブラジルで全裸サンバの接待受けてウハウハだったのさ。
正直宮城の中の人として浅野が何をした?といいたい。
改革だの奇麗事並べて県政も経済もめちゃめちゃにしただけ。
これを機に辞任してほしい。
352反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/07/30 19:23 ID:w8VBZ6aG
地震があったので被害状況確認のため土曜日に出社して、関係者の安否確認や
被害状況を電話で聞き取りした
しかし、週明けになり、電話で聞き取りした以上に被害が出ていることに唖然と
したな・・・

冷害による農業被害、夏商戦の壊滅的な打撃に加え、今回の相次ぐ大地震・・・
浅野知事も状況が正しく把握できていないにしても、県の長としては、あまりに
お粗末すぎる発言であるな

仮設住宅の建設のジャッジも遅れたのは間違いない事実
舌禍という言葉を肝に銘じ、災害復旧にむけがんばってほしい
353名無しさん@4周年:03/07/30 19:24 ID:fWmJzn3T
外遊と聞いて遊びに行ってると思ってるバカが多いな
354名無しさん@4周年:03/07/30 19:24 ID:cVBZ9wRU
マイクタイソン暴行シーンの映像をうpしますた
フジテレビスーパーニュース(6時49分)
http://www.boushi.or.jp/77wvote/wvote.cgi?slc=72     
355名無しさん@4周年:03/07/30 19:25 ID:UQfcA9I6
長期政権の悪弊。本人緊張感なし。
356名無しさん@4周年:03/07/30 19:27 ID:u9WrZaVc
浅野史郎のHPより

>この日記は、地震発生のためと思われるが、
>電話が通じにくくなっており、いつ送れるかわからない。
と書いてるのに、
なんで、
>今のところ被害はそれほど大きくないということなので、
と思えるかな。
357名無しさん@4周年:03/07/30 19:27 ID:X4hikSHg
リコールしる
358名無しさん@4周年:03/07/30 19:28 ID:OByAMRF1
居なくてもべつに支障は無かったと思うよ
ただ、自衛隊に災害派遣要請するのが遅れたのは
知事が居なかったのが多少影響したかも
359名無しさん@4周年:03/07/30 19:28 ID:NIep1//Z
とりあえず浅野の十八番である
「情報公開条例」でブラジル外遊の詳細を
分刻みで公開していただこうか…
あした県庁へいってこよう。
360名無しさん@4周年:03/07/30 19:30 ID:21BOL1Gf
>>354
おまえ、そのグロ画像のコピペばかりだな。(w
361名無しさん@4周年:03/07/30 19:33 ID:zacAksYI
>>仮設住宅の建設のジャッジも遅れたのは間違いない事実

緊急性を要するジャッジメントは、生き埋めになっている人の掘り出しや、
ライフラインの復旧などで、仮設住宅の建設決定が2,3日遅れても
大して変わりはありませんよ。住宅資材を手当てして、建設するには
それなりに日数がかかるわけですから。

362名無しさん@4周年:03/07/30 19:36 ID:u9WrZaVc
HPの日記から日程を書き出してみると

7月22日 仙台空港 → 名古屋空港 
7月23日 → ロス・アンジェルス → サンパウロ
 →アルゼンチン ブエノスアイレス
アルゼンチン大使と夕食
7月24日
クリントン大統領も来たというレストランで食事
タンゴ鑑賞
アルゼンチン宮城県人会の50周年記念式典
7月25日
サンパウロ領事館のレセプションで日本食

-----地震発生------

ジャパン・フェスティバル出席

以下不明
363名無しさん@4周年:03/07/30 19:38 ID:iaclpn4t
別に死者0人だから帰る必要は無いだろう
2chは何が何でも叩くな
364名無しさん@4周年:03/07/30 19:39 ID:QqbjhUQv
>>315>>319>>324
ID:Ebi9FJnXは
ダボハゼだから釣りたくなくても
釣れちゃんだよ。
今もどこかで、釣られてるよ!
365名無しさん@4周年:03/07/30 19:40 ID:Q1kWmV8B
>>363
アホだなぁ。パフォーマンスでもいいんだよ、なんで帰ってこないんだ。
市民の命、財産を真剣に守ろうとする、態度ってのがあるだろ。
コイツ、次の選挙やばいぞ。
366名無しさん@4周年:03/07/30 19:41 ID:mRTq7Nhg
どうせ痔民党とかがマスコミのバックに付いてるんだろ?
そんなに騒ぐ事か?
漏れは宮城県民だが、県民は別にそんなに騒いでないしな。
大阪の知事や青森の知事みたいにセクハラや愛人問題だったらわかるが、
今回のは別に地元ではそれほど問題にもなってない。
外野がとち狂った正義感を振りかざして騒いでるにしか見えない。
こんなバカなマスコミに踊らされて騒いでる香具師らって、
芸能人の話題や暇な主婦みたいにワイドショー好きだろ?
情けないよ。バカな国民ばっかりで・・・・
367名無しさん@4周年:03/07/30 19:43 ID:hSSaXyEx
       >>353
      >外遊と聞いて遊びに行ってると思ってるバカが多いな

税金を使った海外遊びじゃなかったら
               な〜に???
368名無しさん@4周年:03/07/30 19:43 ID:anDdF5pk
このスレは釣り氏がたくさんいますね。
369名無しさん@4周年:03/07/30 19:45 ID:lqCql+7l
最悪のスタジアムとも呼ばれた仙台スタジアムの非合理的なデザインは、このクソ知事のエゴで決定された(政宗の鎧をモチーフにしろと主張)
370名無しさん@4周年:03/07/30 19:46 ID:ET4fkMP/
>>359
おまたせ。

【17:12】ジャパンフェスティバルに参加する前にニュー速+を見る。なんと仙台で地震発生?
地震関連のAAが舞う。スレが面白いように伸びる。これだから2ちゃんねるはやめられない。
【17:22】副知事の柿崎に電話。地震で揺れていますだと?地震は揺れるもんだ。うるさいんだよ。
【17:35】気分を入れ替え半虹板へ。心が和む。
【17:43】「助けて〜!」柿崎から電話。叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【17:50】ジャパンフェスティバルに外出。広島訪問団、兵庫訪問団はプロ野球の話で盛り上がっている。
プロ野球チームのない仙台では、会話に参加しづらい。仙台にもプロ野球チームがほしいな。
【18:03】柿崎のせいで気分が盛り上がらない。話すのが面倒なので2分で切り上げる。
【18:46】開会式が長い。お前らさっさと終わらせろよ。うだつのあがらないやつらだ。早く半虹板に戻りたい。
【19:01】やっと食事。と思ったら、また柿崎。いい加減にしろ。飯喰う暇もないのか。
【19:38】佐々木から昨日のサンバに行こうと誘われる。つまらんのでジャパンフェスティバルを途中で退席。
371名無しさん@4周年:03/07/30 19:46 ID:mRTq7Nhg
>>367
遊びで外国と友好関係を築けるのか?ん?ぼうや??
もうちょっと社会の勉強してこいや。
372名無しさん@4周年:03/07/30 19:48 ID:LQyweMI1
その点凶悪党,斜眠党は良いな

シナとかを除くと殆どの共産国家が滅亡しているから入国しようにも追い返されてしまうので
外遊したくても出来ない
373名無しさん@4周年:03/07/30 19:48 ID:ET4fkMP/
>>371
そもそも友好関係を築きに行ってるなんて思ってませんがw
374反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/07/30 19:48 ID:w8VBZ6aG
>>361
しかし、住宅というのは生命の次に大事な衣食住
被害にあわれた方が、家を失いどれほど心細い思いをしていたか・・・

建設の早い遅いではなく、インフォメーションを早くして、被災者
に安心してもらう環境をつくることが大事だと思う

だからリコールだと短絡的な発想はない・・・
とにかく、復旧優先で知事にはがんばってほしいな
375名無しさん@4周年:03/07/30 19:54 ID:mRTq7Nhg
まっ、知事は思ってた通り地震復興は頑張るでしょ?
知事選で中央からどこの党が立候補を立てても、
この知事には全然適わなかったからな。
それだけ県民から必要とされてるんだな。
オンブズマンも仙台や宮城県が日本一だし。
情報公開では何も隠してない、いまどき珍しい知事だよ。
リコールなんて騒いだら、逆に騒いだ議員の方が選挙が危ないんじゃないか?
376名無しさん@4周年:03/07/30 19:59 ID:L9R1EXQW
ブラジルに行ってたのか。いいな。
サンバ〜ボッサノーバ〜MPBのCDを
たんまりお土産に買って図書館に置いてくれたら許す!
377名無しさん@4周年:03/07/30 19:59 ID:Z5oCTF9R
一人でも死んでいれば戻ってきましたって事だろ?
378名無しさん@4周年:03/07/30 20:00 ID:hSSaXyEx
>>371
ま、はやいはなしが、外 遊 だろう?
しょせん遊び、、。
ブラジル行きが仕事だったら帰ってこないのを話題にしなくてもいいだろうが。
ヴォケ!!
379名無しさん@4周年:03/07/30 20:03 ID:aKlXtsij
>>378
外遊。いい言葉だね。まさにマスコミの造語の極み。
380名無しさん@4周年:03/07/30 20:04 ID:mRTq7Nhg
>>378
だから藻前はガキだって言ってんだよ。
これを話題にしたのはマスコミからだろ?
もういいから夏厨は宿題でもやってろ。
381名無しさん@4周年:03/07/30 20:04 ID:PBDCE6XN
ブラチラ見たい!!!!
382名無しさん@4周年:03/07/30 20:04 ID:NIep1//Z
>375

宮城では一部の人しか浅野を評価しませんが何か?w
383名無しさん@4周年:03/07/30 20:05 ID:hSSaXyEx
>>380
なにが言いたいの?
はっきりいえよ。
384名無しさん@4周年:03/07/30 20:05 ID:aG+jrFqN
まあこんな無能知事いてもいなくても一緒だろ。
つーわけで辞任汁。
385吉岡美穂の裸でエプロンひいひい:03/07/30 20:07 ID:HYt5IuGw
また、知事か!
386名無しさん@4周年:03/07/30 20:08 ID:L9R1EXQW
青森県南郷村より、南郷町の皆様へお見舞い申し上げます。
知事スキャンダル?もシンクロしちゃうな・・・
復興がんばってください
387名無しさん@4周年:03/07/30 20:08 ID:mRTq7Nhg
>>382
ふーん、だから?
過去の選挙結果でも見てミレ。
一部の人しか評価しないんだったら、大勝するわけないだろーに。
選挙権がない香具師が分かったふうな事を言うなよ。
バレバレだ。ちゃんと毎日新聞嫁。
388名無しさん@4周年:03/07/30 20:09 ID:VBLxSurt
> ブラジル行きが仕事だったら帰ってこないのを話題にしなくてもいいだろうが。

ヴァカですか?
ネタになるなら何でも煽り立てるよ、マスコミは。
仕事かどうかは関係ない。

キミ外遊という言葉に踊らされて中身を見なさ過ぎ。
真性厨房ですか?
389名無しさん@4周年:03/07/30 20:10 ID:hSSaXyEx
>>380
で、つぎの仕事 議員さんたちとの海外視察はどこの予定があるの・・?
まあ、宮城のような汚職天国では、賄賂もらわないだけでも知事の資格がある。
391名無しさん@4周年:03/07/30 20:12 ID:mRTq7Nhg
おいおいおい、コイツ→ID:hSSaXyEx ヴァカだぜ!!!
まれに見る真性厨房だな。(ゲラ
392名無しさん@4周年:03/07/30 20:14 ID:M1fhNX7L
いいじゃねーか 別に!
なんでもかんでも、妬み根性で喰いついてくる香具師らだな!!!
393名無しさん@4周年:03/07/30 20:14 ID:tQOsVc++
政敵に辞めさせる口実与えた時点でオオバカ決定。
394名無しさん@4周年:03/07/30 20:14 ID:I7Rq+JMJ
こんなクズを選んだ宮城県人は悲惨だな。
395名無しさん@4周年:03/07/30 20:14 ID:zHKf9da6
何でこの人にはこんな必死な擁護者がいるの?
どういう関係の人?
396名無しさん@4周年:03/07/30 20:15 ID:hSSaXyEx
>>388
  >仕事かどうかは関係ない。
遊びじゃないといっておいて、
仕事かどうかは関係ないって、面白すぎるぞ。


397名無しさん@4周年:03/07/30 20:15 ID:9HlMD3Z+
>>391うざいよ。空気嫁。そしてもう寝ろ。
398  :03/07/30 20:16 ID:RxlJAc7E
海外への日本人移民の人達は在日朝鮮人と違い、その国に溶け込もうと努力してきた
って尊敬の念を持ってたんじゃなかったっけ?
今回はその方々に会う為に行ったのですよ。
399名無しさん@4周年:03/07/30 20:17 ID:fDr/W/te
宮城県民じゃないからどうでもいいや
400名無しさん@4周年:03/07/30 20:17 ID:YOfY0Zub
  浅野知事の考えている宮城県と言うのは県庁と知事公舎の敷地建物の事で
間違っても我々が言う所の「宮城県」とは違う事。だから帰ってこない。
被災地を北の植民地くらいにしか考えてない。
401名無しさん@4周年:03/07/30 20:18 ID:Go/QhJcH
震度6ぐらいでガタガタぬかすな! と内心思っているんだろうな。。
402名無しさん@4周年:03/07/30 20:19 ID:aTp39of7
普通、自分の選出地が災害に遭えば
即時帰国の十分な理由になるはず

相手国もそういう理由なら誰もひきとめるハズがない罠
この場合被害の大小は問われない
全然被害がなければそれに越したことはない訳だし
403名無しさん@4周年:03/07/30 20:19 ID:9HlMD3Z+
404名無しさん@4周年:03/07/30 20:20 ID:hSSaXyEx
>>398
なんで宮城県知事が?
だから、外遊だろ、  県知事としての仕事か?
405名無しさん@4周年:03/07/30 20:22 ID:Ekrn7nvo
つーことは、いてもいなくても変わらない人間だったと。
まぁ、そういうならば仕方ないか。
406名無しさん@4周年:03/07/30 20:23 ID:mRTq7Nhg
>>397
そうか?
てめーも、くだらねーレスつけるんだったらサゲて書けよ。
夏休み中の2ちゃんは毎年ながらレベルが低くなるな。
はやく夏休み終われ。
407名無しさん@4周年:03/07/30 20:23 ID:M1fhNX7L
粘着さんたちは メールでやりとり捨てください。
卯座!!!
408名無しさん@4周年:03/07/30 20:25 ID:9HlMD3Z+
>>404
広島からも兵庫からも訪問団がでていたのです。
だから宮城だけ抜けて帰ってきても、体裁は取り繕えるはずだよね?
予定をキャンセルしても失礼のない理由もあるんだしさ。


戻りたくない理由があるんじゃないの?って勘ぐられても仕方ないわな。
409名無しさん@4周年:03/07/30 20:25 ID:YaRPHVQ6
こんな知事を擁護する内容の発言をしている香具師がいること自体、

不自然だ。
410名無しさん@4周年:03/07/30 20:26 ID:YaRPHVQ6
余震が怖くて帰らなかっただけかもしれない。
411名無しさん@4周年:03/07/30 20:27 ID:M1fhNX7L
>>409
喪舞はどんな知事なら 支持できるのだ?
412名無しさん@4周年:03/07/30 20:29 ID:lrXt2E8M
どうせリコールもできないし、次も投票するんだろ?地元民は
413名無しさん@4周年:03/07/30 20:29 ID:BSOSmn4w
ていうか、ちょうどよかっただろう。
飛行機に乗っていたら、ブラジルにいるよりも連絡が難しいだろうし。
だいたい、どんなに頑張ったって、帰国が一日早くなるかどうかなんだし。
ブラジルから日本に帰るのに、何時間かかると思っているんだ?
414名無しさん@4周年:03/07/30 20:29 ID:hSSaXyEx
>>406
だから、仕事か遊びかどっちかって聞いてるだろうが、答えろよ。


広島からも、兵庫からも・・・?
日本中至る所から・・
南郷町の町長も帰らなかったって言ってるし・・

       ようするに、みなさんそろっての 外 遊 だろ。

415名無しさん@4周年:03/07/30 20:31 ID:Ary4zHHg
いいんじゃないの?こんな常識ないの選んだのも宮城県民だろ。自業自得
416名無しさん@4周年:03/07/30 20:32 ID:9Y4Nl2el
>>402
>この場合被害の大小は問われない

あふぉですかぁ?
417名無しさん@4周年:03/07/30 20:33 ID:M1fhNX7L
喪舞らが騒ぐほどの極悪非道でもあるまい。
たたける奴は誰でもたたけ・・・・か?
喪舞らの嫌いなマスコミに、踊らされすぎ!!!
418名無しさん@4周年:03/07/30 20:34 ID:mRTq7Nhg
>>414
2ちゃん初心者なのかわからんが、
藻前の言ってる質問には別な香具師が答えるだろ?
なんで漏れが答えないといけないんだ?
問題提起したのは別な香具師だろ?
まあ、ついでに書いとくが仕事が8割の遊びが2割ぐらいじゃないのか。
外遊の意味もそのまま言葉通りにとらないで、もう少しキミは勉強した方がいいかと(ry
419名無しさん@4周年:03/07/30 20:35 ID:WY3kfdin
こんな馬鹿を知事に選んだ宮城県民が一番の馬鹿だと思います。
420名無しさん@4周年:03/07/30 20:36 ID:eo7KxuKs
今度の外遊が仕事だったのは明らかだと思う。
日程がハード。俺なら断る。疲れるから。
421名無しさん@4周年:03/07/30 20:36 ID:hSSaXyEx
>>417
海外視察 海外視察と称して ひとの血税で
遊びすぎなんだよ。 ヴォケが!!
422名無しさん@4周年:03/07/30 20:37 ID:mRTq7Nhg
ID:hSSaXyEx
かわいそうな香具師だ。世の中の嫌な所しか見てないんだね。氏ぬなよ。
423名無しさん@4周年:03/07/30 20:38 ID:M1fhNX7L
>>414
hSSaXyEx ガンガレ。
誰も応援してないけど。
424名無しさん@4周年:03/07/30 20:38 ID:eo7KxuKs
ブラジルにいる宮城県人会が来てほしいって言ったんだよ。
ソース嫁。
425名無しさん@4周年:03/07/30 20:41 ID:M1fhNX7L
>>421
喪舞もガン画って 立候補して当選汁!
投票してやるzo!
426名無しさん@4周年:03/07/30 20:42 ID:eo7KxuKs
>>★宮城知事、「大震災じゃない」と“放言”

まったくどこが放言なんだろうか。ザクザクは馬鹿ぞろいか。
427名無しさん@4周年:03/07/30 20:43 ID:hSSaXyEx
>>424

で、次は、ハワイのねーちゃんが、
日本との友好を築きたいと言ってるってか?
米 ハワイとの友好を築くために
宮城を 日本を代表して 友好親善旅行に行くってか・・
428名無しさん@4周年:03/07/30 20:44 ID:fWmJzn3T
>>426
2chみたいなもんだからな。何でもかんでも叩けばよいと思ってるから
429名無しさん@4周年:03/07/30 20:44 ID:YlmCHw7I
[ああ宮城県] 此れで良いのか 浅野史郎
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1054303253/l50
430名無しさん@4周年:03/07/30 20:45 ID:VBLxSurt
いいからID:hSSaXyExはとっとと氏ね。
431名無しさん@4周年:03/07/30 20:45 ID:mRTq7Nhg
ID:hSSaXyEx
藻前放置な。つまらん。
432名無しさん@4周年:03/07/30 20:45 ID:fWmJzn3T
外遊=遊びと思ってる馬鹿は
外相や天皇陛下の外遊も遊びだと思ってるんでつか?w
433名無しさん@4周年:03/07/30 20:45 ID:aTp39of7
>>416
藻舞が何を言いたいのかさっぱりワカランが、
それは知障のせいということにしておいてやろう

災害と名が付けば、県民に県民に多かれ少なかれ被害が及ぶ
なので、まったく被害のない震度1程度の地震は災害とはよばれないだろう

知事、および地方自治体は県民の財産を守る義務もあるんだよ
なので被害が生じれば、知事は一番にその義務を果たさなければならない

これが、被害の大・小を問わず帰国する理由になるだろ
こんなのはどこの国の自治体でも当たり前のこと

いくら夏休みといえ、ちょっとは勉強しないと、脳が退化するぞ
434234:03/07/30 20:47 ID:rV1CVECp
>>240
>>241
>>244
お前ら馬鹿?知事なんてだれがやったって一緒なんだよ。
そんなもの火を見るよりも明らかなものにわざわざ投票しに行く気がしない。
まぁお前らのようなやる事のない暇人がせいぜいくだらん選挙活動にいそしめってことだ。
435名無しさん@4周年:03/07/30 20:48 ID:ddrVV8YX
>>434
考え直したほうがいいね!
436名無しさん@4周年:03/07/30 20:49 ID:VBLxSurt
釣ったつもりで釣られてるアフォがいるスレはここですか?
437名無しさん@4周年:03/07/30 20:49 ID:M1fhNX7L
>>427
喪舞 ダボハゼみたいに、誰にでもすぐ喰いつくなyo。
何か 嫌な事でもあったのか?
438名無しさん@4周年:03/07/30 20:50 ID:OByAMRF1
ここで騒いでるのは
給料5%カットされた県職員
439名無しさん@4周年:03/07/30 20:50 ID:d5YSM/7M
浅野は嫌いだが、今回に関してはミスはまったくないと思う。
zakzakごときに踊らされる馬鹿がいるのは夏だからか?
440名無しさん@4周年:03/07/30 20:51 ID:BSOSmn4w
>>420
確かに。
22日の朝に出発しても、到着は早くても現地の23日の夜。
31日の夜に日本に到着するには、現地の29日には出発しなければならない。
結局、予定通りでも現地にいられるのは丸五日だけ。
で、実際には三日くらいしか現地にいなかったんじゃないか?
金と時間をかけたのに、半分以上は移動に費やされた訳で。
もったいない話だ。
441名無しさん@4周年:03/07/30 20:52 ID:eT30E6ly
どっかの首相みたいに    潜水艦→ゴルフ
どっかの副知事みたいに   地震→パチョンコ
442名無しさん@4周年:03/07/30 20:52 ID:/a29tE7n
浅野が正しい
市街地で震度6だったならともかく、あんなヘンピなところが
ちょっとばかり地割れしたくらいでいちいち帰るか。死人が出たわけでもなし。
いちいちアゲアシ取りすぎなんだよ。
443名無しさん@4周年:03/07/30 20:53 ID:hSSaXyEx
>>432
天皇陛下、?
皇室は、そもそも、仕事遊び区別無いだろう・・。

外相・・の 外 遊?    そりゃーもう、公金使った遊び。 
444名無しさん@4周年:03/07/30 20:54 ID:fWmJzn3T
>>443
わかりやすい馬鹿だね。ありがとう。
445名無しさん@4周年:03/07/30 20:54 ID:nk05p7+Y
インターネットテレビ電話で、的確な対応指示、なんてやったら
かっこよかったのに〜、、、
446名無しさん@4周年:03/07/30 20:57 ID:CoWvMVNp
>>231 266で結論出てるのにまだマスゴミに釣られてる馬鹿がいるんですか?
宿題やって寝ろやカス。
低能で社会に養ってもらっている分際で一人前のレスしてんじゃねーよ田舎モン。
447名無しさん@4周年:03/07/30 21:03 ID:E5rCipCu
点数稼ぎのいいチャンスだったのに。
448名無しさん@4周年:03/07/30 21:08 ID:u9WrZaVc
>>445
>この日記は、地震発生のためと思われるが、
>電話が通じにくくなっており、いつ送れるかわからない。
知事の日記より

連絡をとるのもやっとな状況みたいだよ。
449名無しさん@4周年:03/07/30 21:11 ID:Xh35Q4ax
>>442
辺鄙っていうなバカ。
450名無しさん@4周年:03/07/30 21:13 ID:ZkP3au8v
      >>449
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
451_:03/07/30 21:13 ID:zLb491MB
452名無しさん@4周年:03/07/30 21:13 ID:M1fhNX7L
>>449
禿同・・・和露他!
453名無しさん@4周年:03/07/30 21:14 ID:U3f6dLPU
偽ボランティア出没…震災修理に便乗商法
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/3t2003073002.html
454???:03/07/30 21:14 ID:8daSQFav
あのー、8月のタイ国外遊の予定はいかがいたしますか。
某秘書課職員より。
455名無しさん@4周年:03/07/30 21:15 ID:eo7KxuKs
>>440
天皇なんかもそうなんだけど、式典にスーツ来て出席して、部下が書いた
あいさつ文を読んでくる。それも知事の仕事なんだよ。
456名無しさん@4周年:03/07/30 21:17 ID:/a29tE7n
>449
すまん、
住民の少なめなところ。
でよいか?
457名無しさん@4周年:03/07/30 21:19 ID:qz70JJYE
このスレはマグマだ。
そして、このスレを目にした
キミたちもマグマだ。
 
458名無しさん@4周年:03/07/30 21:19 ID:DwVzigXw
改革派として名を売っているが、所詮、元官僚。
馬脚をあらわしたか。

北川正恭、片山善博も同じ穴の狢だし・・・
459名無しさん@4周年:03/07/30 21:21 ID:MtexrCeu
「ブラジル県人会創立50周年記念式典などに出席」って大した仕事なのか。
結婚式に招待されたけど患者が急変したのでキャンセルしたってレベルの話じゃ
ないのか? こういう状況なら医者なら(当直医がいたとしても)99%すぐ戻
るけどね。

浅野さんは、給料カットなど有能な知事であることは認めるが、今回の件は間違
った選択でしょ。ただ、浅野さん以上の知事はなかなかいないから、この程度の
ことで辞めさる必要はないけど。
460名無しさん@4周年:03/07/30 21:23 ID:UQPoWewP
>>273です。レス( ゚д゚)ホスィ
461名無しさん@4周年:03/07/30 21:24 ID:eo7KxuKs
>>459
で、ブラジルから宮城県まで何時間で駆けつけたら君は満足するのかね。
462名無しさん@4周年:03/07/30 21:24 ID:4YstnvuD
しかし、浅野lはまだしも南郷町長は酷すぎるわ。
463名無しさん@4周年:03/07/30 21:24 ID:qz70JJYE
このスレはマグマだ。
そして、このスレを目にした
キミたちもマグマだ。
    
464名無しさん@4周年:03/07/30 21:26 ID:E2w29Ff5
問題ないな
465名無しさん@4周年:03/07/30 21:26 ID:aTp39of7
>>446
バカはたぶん藻前

>>231の言い分だと、大震災でも知事が帰らなくて良いということになる
知事は「大震災ならすぐに帰った」と発言してるが?

また、被害が大したことがないといってる香具師らは、
災害被害の状況は、どんな軽微なものでも
2日経過しないと実態が把握できないことを知ってるのか?

知事に連絡が入った当日は、被害状況の全容などわかるはずもなく
地震の規模を聞いた時点で、即座に帰国手続きをとる判断をするのは当然で
その判断力の鈍さを問題にしてるんだろう?

恐らく訪問先のブラジル人もあきれかえってるとオモワレ

また、帰国に時間がかかって、帰ってきても意味ないなどと言う香具師もバカ
なぜなら、知事が事の重大性を認識しないような自治体は下のものにも伝染して
災害を甘く見積もる癖が出来てしまうだろう。
ここは、ポーズでも、何を置いてでも帰国し、県の長自ら模範を示さないと
福岡の県職員のように災害か起こっても気楽に構えてるバカとかを生み出す

3人の職員を更迭した福岡の麻生知事は、更迭に関してこう言ってるよ
「直ちに帰ってくる努力、判断をしなければいけない。
消防防災課長としての基本的な心構えが欠けている」

同じことを、この浅野は自分とこの職員達に言えるのかね
466名無しさん@4周年:03/07/30 21:28 ID:hSSaXyEx
>>462
ブラジル行きは南郷町長の、
帰るに帰れない大切な仕事だったんだよ。
467名無しさん@4周年:03/07/30 21:30 ID:eo7KxuKs
>>災害被害の状況は、どんな軽微なものでも
>>2日経過しないと実態が把握できないことを知ってるのか?

初めて聞いた。いやあ、勉強になった。藁
468名無しさん@4周年:03/07/30 21:30 ID:R/VgEo76
ブラジル女とセクースでもしてたんだろ。安いから。
469名無しさん@4周年:03/07/30 21:32 ID:u9WrZaVc
阪神大震災も最初は、老人が心臓マヒで死んだとかそんなニュースしか
報道されなかったな。
まさかあんな大災害になってるとは、思わなかったよ。
470名無しさん@4周年:03/07/30 21:34 ID:M1fhNX7L
まぁ 2ちゃんねるにかかったら 鼻くそほじっていても、メチャクチャ叩かれる訳だが!
471名無しさん@4周年:03/07/30 21:35 ID:1HtxxRA1
今回の震災の地域はトイザラスや飛行場やJRの自動改札完備の輝かしい発展を遂げているとこですよ
472名無しさん@4周年:03/07/30 21:36 ID:156JQYK0
べつに帰ってくる必要はないよ







                 もう二度と





473名無しさん@4周年:03/07/30 21:37 ID:pC+i2fy6
浅野はバカだから、こういうことを言っても全く驚かない。
474名無しさん@4周年:03/07/30 21:37 ID:9v8jXvbJ
>>470
ちょっとそこのあなた!
今鼻クソをほじってたでしょ!
何という不潔な!直ちに処刑よ!
475名無しさん@4周年:03/07/30 21:37 ID:NCtrHUgP
この知事ダメだな。というより間抜け。こんなチャンスめったに無いのに。ただ帰るだけでマスコミが勝手に提灯記事書いてくれたのに。ボーっと飛行機に乗ってるだけで、緊急事態に予定キャンセルでかけつけたって誉めてくれるのに。チャンス生かせない政治家失格者
476名無しさん@4周年:03/07/30 21:37 ID:+vET53DB
浅野もずいぶん不謹慎な発言するなあ。

森元首相と同レベルじゃねーかよ
477名無しさん@4周年:03/07/30 21:41 ID:jNFz/24x
「自治体のトップとして災害本部長の指揮を執る
何が出来るかは別として、これは男として一世一代の
見せ場ではなかろうか。こんな絶好の機会を棒に振るなんて
政治家としてのセンスも疑うね
だって目立つし、かっこいいし、本人も気分いいはずなのに
478名無しさん@4周年:03/07/30 21:42 ID:u9WrZaVc
>今のところ被害はそれほど大きくないということなので、
>あとは状況把握に努めるだけでいいようではある。
これが間違った情報だったんだよな。

その後、電話が通じにくくなったんだから、かなりの被害が発生したというということが
推測できるはず。

正確な情報が知事に伝わってなかったことが問題。
479名無しさん@4周年:03/07/30 21:43 ID:OaAWYG0d
擁護厨がこんなに存在する事に驚いた
480名無しさん@4周年:03/07/30 21:45 ID:c1dQyJpi
しかしなんだな。
震災ウンヌン抜きにしても公金使ってブラジルで夏休みでつか・・・。

まったくうらやましい限り。
481名無しさん@4周年:03/07/30 21:45 ID:+vET53DB
>>478
浅野知事が間抜けなのには変わりないよ
482???:03/07/30 21:47 ID:8daSQFav
だから8月のタイ国に行くのかって聞いてるつーの。
どうすんだボケ!キャンセルするなら早くせいつーの。
いかがいたしますか。
某宮城県秘書課職員より。
やれやれ。
483名無しさん@4周年:03/07/30 21:47 ID:c1dQyJpi
>>479
擁護厨=公務員
484名無しさん@4周年:03/07/30 21:48 ID:BSOSmn4w
地震直後に約30時間も連絡が取れない状態になった方がいいと
考える奴は痴呆としか思えん。
485名無しさん@4周年:03/07/30 21:48 ID:oi4NwcxH
>>477
全くその通り。菅直人が何をきっかけに今の地位に飛躍したかを考えればおのずと行動も決まる。
486名無しさん@4周年:03/07/30 21:50 ID:Jww4ihp0
タイとかブラジルとかそういうマイナーな所ばっかり・・・





何しに、行ってんねん!
487名無しさん@4周年:03/07/30 21:50 ID:O+7WLNDN
選挙時以外の県民は、クズって考え方だね
488名無しさん@4周年:03/07/30 21:51 ID:Ebw0y958
また「ぎりぎりの判断」か
489名無しさん@4周年:03/07/30 21:51 ID:YBqkDRvL
岐阜県が主催で善政関が原合戦という祭りをやっている。
http://www.zensei.jp/index2.html
現在のところ岩手県が組織票でアクセス数トップ
これを引っくり返そう
って期限は明日までか
490名無しさん@4周年:03/07/30 21:51 ID:TV/qT+2z
我等が福島県は地震が少ないから知事は安心だな・・・。
491名無しさん@4周年:03/07/30 21:52 ID:RykD4JDn
>>486
公金使って売春ツアー
492名無しさん@4周年:03/07/30 21:52 ID:1P/FaI8U
よーし、パパも宮城県知事選に立候補しちゃうぞ!
493名無しさん@4周年:03/07/30 21:54 ID:8daSQFav
浅野に同行した県議は帰ったのか?
494名無しさん@4周年:03/07/30 21:54 ID:HF9E5sd2
大蔵省入省に失敗してすべり止めの省庁に入ったわけだが
そこでもギラギラしてるだけで人望がなく
出世コースをはずれてしまった
復讐心がエネルギーとなり
庶民派を騙って巧みに中央批判を繰り返すことで
無党派層や市民派勢力を抱き込み
知事となった
そして燃え尽きた
そんなヒト多いんじゃない
495名無しさん@4周年:03/07/30 21:56 ID:AfZPDgZ4
山形−宮城のラインで日本を分断しよう。
496名無しさん@4周年:03/07/30 21:57 ID:Jww4ihp0
>>494
下半身だけは燃え尽きなかったようだね。知事・・
497名無しさん@4周年:03/07/30 21:57 ID:YaRPHVQ6

    知 事 派 の 県 職 員

       必 死 だ な
498名無しさん@4周年:03/07/30 21:59 ID:8daSQFav
9時間で500レス。
明日は満杯。
誰か新レスの準備をよろしく。
499名無しさん@4周年:03/07/30 21:59 ID:s3tKfegQ
宮城の知事って、幼児虐待のルナたんの番組に素直に感動したバカでしょ。
バカがいない方が仕事もスムーズに進むでしょ。
500名無しさん@4周年:03/07/30 22:00 ID:05H+2Lkn
>>492
羽柴"誠三"秀吉さんでつか?
501名無しさん@4周年:03/07/30 22:00 ID:Yxlgdgre
帰国なんてするわけないだろ!

 おまいら! ブラジル娘 が いっぱいなんだぞ! あの国には!
502名無しさん@4周年:03/07/30 22:00 ID:8daSQFav
>>497
あまりいないと思うが。
503名無しさん@4周年:03/07/30 22:00 ID:s3tKfegQ
>>495
北海道は観光に取っておきたいけど、東北は北方領土の代わりにロシアにあげれば良いのに。
504名無しさん@4周年:03/07/30 22:01 ID:7ZtGIC7W
ってか、公務でブラジルいったんなら、職務専念義務があるわけで。。。。
無理やり帰ってこさせようと煽るマスゴミは公務執行妨害。
505名無しさん@4周年:03/07/30 22:03 ID:UQPoWewP
>>497
むしろ、県職員は浅野降ろしが多いような気がするが。
506名無しさん@4周年:03/07/30 22:06 ID:UQPoWewP
さて、「浅野知事ではダメ」という意見が大方を占めておりますが、
では、氏以外に現状(以上)の改革路線を実行できる人を挙げてみよう。
507 みちのく共同体:03/07/30 22:07 ID:emPqYJA9
青森(知事-女)、秋田(副知事-地震&パチンコ)、岩手(覆面)ときて宮城か。
山形と福島は何やる予定なんだろ。
508名無しさん@4周年:03/07/30 22:09 ID:u9WrZaVc
>>506
今回の浅野知事の対応はいかがなものか?という話であって、
浅野知事を全否定してるわけじゃないでしょ。
まあ、日本の裏側からいきなり帰ってくるのもたいへんだとは思うけどね。
509名無しさん@4周年:03/07/30 22:11 ID:8daSQFav
>>506
県職員の給与を5割、いや7割減にするなら、サルでもできる。
510名無しさん@4周年:03/07/30 22:12 ID:UQPoWewP
>>508
アンチ浅野レスを見ていると、今回の対応で全否定してるとしか思えない。
511名無しさん@4周年:03/07/30 22:14 ID:lSyi5wbG
>>506
「どうしてこの人が知事になったの?」
て奴をとりあえずつぶしていこう。
じゃあこの地区で他に誰がいるかなんて知らん。
512名無しさん@4周年:03/07/30 22:14 ID:cUcSm/dY
片山と浅野はしょせん権力好きの馬鹿
513名無しさん@4周年:03/07/30 22:15 ID:Y+htmq+M
東北はパチンコ屋だらけだからねえ。
514名無しさん@4周年:03/07/30 22:16 ID:BGDd3j4p
副知事がいればいいじゃねぇか。そのための副知事だろ?
515名無しさん@4周年:03/07/30 22:16 ID:8Q6scuCe
今回の副知事の対応は立派。
次回は、柿崎知事でいいんでないの。
516名無しさん@4周年:03/07/30 22:17 ID:lSyi5wbG
あれだな。
ブラジルでは色々楽しくて帰るのイヤだったんだろうなぁ・・・・
517名無しさん@4周年:03/07/30 22:21 ID:8Q6scuCe
あの大雨の中、県庁屋上から防災ヘリで飛んだ副知事は偉い!
518名無しさん@4周年:03/07/30 22:23 ID:+P8+DwtM

東北地方の政治屋はバカばっかりだな
519名無しさん@4周年:03/07/30 22:25 ID:lSyi5wbG
>>518
埼玉のタコがバカやってる時によくそういうコト言えるな・・・・
520名無しさん@4周年:03/07/30 22:27 ID:5K0996J0
佐々木ちあきタン・・・(´Д`;)ハアハア
521名無しさん@4周年:03/07/30 22:30 ID:wAwRDtqo
>>519
埼玉のはたんなる馬鹿じゃなくて悪党だろう
522名無しさん@4周年:03/07/30 22:32 ID:Yxlgdgre

  ブラ汁 だぞ! おまいら!  何が悲しくて 途中帰国 せな ならんのだ!

523名無しさん@4周年:03/07/30 22:32 ID:E6zZRdoE
これで東北の自治隊では、緊急時はトップ不在であるのが
慣例となったと理解してよろしいか?
524ひろむ<`Д´> 、ペッ:03/07/30 22:36 ID:gX87EBP9
私より有能な副知事が取り仕切ってくれますんで、
無能な私がいなくても大丈夫でしょう。
いや、むしろいた方が皆さんの足手まといになるんじゃないかな?
被害地査察と称して大名行列されるよりも良いでしょう?
ウエッハッハッハッハッ

とかの賜ってたら叩かれなかったのにね。
525名無しさん@4周年:03/07/30 22:36 ID:ii12Chvb
地震で、死んでも交通事故で死んでも

命の重さはいっしょ

マスコミは気をつけろ
526名無しさん@4周年:03/07/30 22:38 ID:cyhGOFTE
村山首相みたいだな
527名無しさん@4周年:03/07/30 22:40 ID:iCCzo9CN
まったく、ZAKZAK如きの記事にいちいち脊髄反射すんなよ。
他の一般新聞にはこんな事書いてないぞ。
某地方紙には、
記者「なんで直ぐに帰って来なかった?」
知事「遊びで言ってた訳ではない!!
   ブラジル県人会創立50周年記念式典で、
   当地の皆さんが大変苦労して今回の準備をして来たのに
   着いて直ぐ「さようなら」では帰れない。
   今回はどっちもギリギリの選択だった。」
うむ、普通の対応だ。
今回の地震でこれで直ぐに帰ってきでもしたら、漏れは逆に知事の人間性を疑うね。
副知事が知事不在の時に動いていたのは当たり前。その様な時の為に副知事が居るのだから。
逆に副知事が使えないような香具師だったら直ぐに帰って来たのかもな。
現場は一応機能していたしな。

つーか、モマエ達の知事は立派なのか?イイとこ見せのカッコつけばっかじゃねーの?
528名無しさん@4周年:03/07/30 22:40 ID:5jE8SaCp
この知事は地震を予知していて
逃げていたとか?
529名無しさん@4周年:03/07/30 22:41 ID:WedMoi8m
 ブラジルのおねーちゃんが忘れられないんだろ・・・
530名無しさん@4周年:03/07/30 22:42 ID:ZzT7sjOE
こいつもただのバカ。
これで、再選はなし。
531名無しさん@4周年:03/07/30 22:43 ID:iGeZKG5R
今回の浅野知事の判断はごくまともだと思うけどな。
つーか、何のために副知事がいるんだ?
知事が公務で地球の裏側、ゆえに副知事が現場で知事の職務を代行、
知事は相手先とのかねあいも含めた判断で帰国を二日前倒し
…どこに問題があるんだ?
電話が通じにくかった=被害大と判断できたはず、とか言ってる厨がいるが
震度4や5程度の地震の時でも電話は得てして通じにくくなるもんと違うか?
丸一日つながらなかったとでも言うなら話も違ってくるがな。

国家元首の外遊みたいに専用機で移動してる訳じゃないんだから、
戻ろうと決めたって移動に時間はかかるは、その間現地との連絡は
完全に途絶えるは…無理して帰ったって何も良いこと無いだろ?

公費を使って公務で出かけて、地震だ〜ってんであわてて帰国してみたら
大した被害も無し、とりたててやることも無し、となってたら逆に
「帰国の判断は性急だった」とか叩かれたんじゃないのか?

ゴルフやってた香具師やパチンコやってた香具師と同列にするのは
どう考えてもおかしいだろ
532名無しさん@4周年:03/07/30 22:43 ID:pmH/uwoq
>>527
ZAKって惨景グループだろ?
蛆民党の推薦候補を負かしてる長期政権の知事に敵意を持って記事書いてんだよ。
533名無しさん@4周年:03/07/30 22:43 ID:LcyPnGSm
いや一番問題なのは、非常時にいてもいなくても変わらない無能な人間が
知事として県政のトップに君臨し、県政を私物化しいじくりまわしてること。
今回の件はそれを象徴しているにすぎない。
534名無しさん@4周年:03/07/30 22:44 ID:eeQ4CGJ7
即帰る必要はなかったけど、現地からインターネット経由とかで
ビデオコンファレンスして現地報告、並びに指示を送っていたなら
問題にならなかっただろうね。こういう時こそ活用すべき技術だろ。
535名無しさん@4周年:03/07/30 22:45 ID:NSiktnBh
>2日早め、主目的の記念式典は欠席。

早く帰ってきたんじゃん。

>大きな被害であるが、全予定をキャンセル
 して帰らなければとは判断しなかった。阪神淡路大震災クラスなら一刻も早く
 帰っただろう

コレをいわなきゃそれで済んだ話だろ。
単に「予定をキャンセルしてまで帰国しました」と言えばいいのに。
536名無しさん@4周年:03/07/30 22:47 ID:NIr27qfB
いちいち帰国する必要なんてないだろ
現地見物しなくたって被害状況は把握できる
何のためにネットが存在するのだね
537名無しさん@4周年:03/07/30 22:47 ID:+P8+DwtM
ああ、埼玉の知事もいたな(w
桃瑚だったっけ?
じゃあ関東以北の政治屋は全滅ってことか・・



いや、大阪もひどいんだよ(w これがまた
高槻なんて昔、遊び人の拠点だった町だからひどいのなんの
大人もDQNばっかり
538名無しさん@4周年:03/07/30 22:49 ID:iCCzo9CN
>>533
アフォか?キミは。
そんな事言ってたら、この世にTOPは要らないと思われ。
会社だって社長が不在でも対応出来る優秀なNO2が何処にでも居るだろ?
世界中の何処の政府でも同じ。
学校の校長が不在でも教頭、もしくは副校長が居るだろ?
何かあった時の為のNO2なんだぜ?知ってたか?
勿論TOPと同じくらいに優秀じゃないとダメだがな。
539名無しさん@4周年:03/07/30 22:49 ID:I/Xt4SBo
別に帰ってこなくてもいいと思う。

地震の度にこうした報道が日常化する。 

つまりマスコミの常套手段がまた増えたなということか。
540名無しさん@4周年:03/07/30 22:50 ID:ZDZpC12x
>>532
フジサンケイグループは右派の一枚岩ではない。
ZAKZAKは単なる娯楽主義・商業主義で、
あんまし政治的意図で動くことはない罠。売れりゃ何でも書く。
541名無しさん@4周年:03/07/30 22:52 ID:iGeZKG5R
>533
トップが不在な時に有事があったら機能せず右往左往するのが
県政の正しいあり方なわけだな。
危機管理って知らんのかね、トップ不在でもきちんと機能する
体制がとれてなんぼだろ
542仙台人:03/07/30 22:54 ID:3vSgYfjs
うーん、おれは好きだったんだけどなあ、浅野知事・・実際、いなくてもちゃんと機能してたんだし・・
あと、この人のことを反日家とか言ってる連中は、彼が教科書問題の時に中国や韓国のことを批判したってこと
知ってて言ってるのか?
543名無しさん@4周年:03/07/30 22:55 ID:BqN9LUDb
この知事もだが、福岡の自治官僚出向者は何だ!一般紙にはのってなくて、
ネットのみで配信というのもくさい気がする。大体連休にあわせて交通費
浮かせるために出張を仕組んだんだろ!
544465:03/07/30 22:57 ID:GrNUnRBx
浅野擁護派は誰も漏れのレスに答えてくれん訳だが…

もし、今後、今回より大きな災害が起こったとき
職員の中に災害を軽んじる者が現れても
麻生知事が言う「基本的な心構えが出来ていない」浅野知事が
何を言っても、職員は笑うだけだろう

知事なら毅然とした態度を示していただきたいが
それっていうのは、いくら行政手腕があっても
トップに立つ者の基本的な資質に欠けてると思わんか?

その辺の事含めて>>465のレスに誰か答えてくれや

特に>>527>>531 >>535 >>536
545名無しさん@4周年:03/07/30 22:57 ID:fAnXTwn/

過去の宮城県沖地震が大した事無かったから、県知事も大した事ないと思ったのかもな。
546名無しさん@4周年:03/07/30 22:58 ID:kImOGzZm
わが県にはまだ100万人以上も人間が生き残っている!

どこが危機なんデツ(*゚ー゚)か?
547名無しさん@4周年:03/07/30 22:59 ID:iCCzo9CN
>>542
何故に・・・だったんだけどなあ・・・って過去形??(w
漏れは今までの県知事の中では一番好きだけどね。
自分の給料を自ら減らしてまで県政を頑張る知事って、
今の日本には何人居るのか。
県内の政令指定都市のS市の市長なんて、市は赤字なのに知事よりも一杯給料貰ってる方が恥ずかしい罠。
548名無しさん@4周年:03/07/30 23:02 ID:CWZ0jpLw
正直、海外にいたら日本の地震のことなどピンとこないだろう。
それでも予定より早く戻ってきたのだから。

それより問題は↓コイツじゃないか?
>南郷町の佐々木千新(ちあき)町長(57)にいたっては、29日になっても帰国していない。
549名無しさん@4周年:03/07/30 23:03 ID:pmH/uwoq
>>544
>>465は話が拡散しすぎてて、何に対して答えて欲しいのか不明確なので
誰も答えてないだけ。
550仙台人:03/07/30 23:06 ID:3vSgYfjs
>>547
いや、嫌いになったワケじゃないよ!
まあ、この発言はちとアレかな、とも思ってしまったけど(やべ、マスゴミの思う壺だw)
まーそのぶん、これからも一層のこと県の為に頑張って欲しいと思います
551名無しさん@4周年:03/07/30 23:06 ID:iCCzo9CN
>>544
>職員の中に災害を軽んじる者が現れても
>麻生知事が言う「基本的な心構えが出来ていない」浅野知事が
>何を言っても、職員は笑うだけだろう

いい大人でさ、有事に災害を軽んじる職員なら
それは知事うんぬん言う前に、その職員の人間性だと思うが・・・
そんな事まで知事が責任を負わないといけないのか?
大体にだな、何万人職員が居ると思ってんだ?モマエはヴァカですか?
もしかして、ID:hSSaXyExさんがID変えて降臨してきました?
552名無しさん@4周年:03/07/30 23:06 ID:vsJQslAu
頑張れ宮城県知事


ブラジルに行ったのだって仕事なんだから、おろそかにできないだろ
553名無しさん@4周年:03/07/30 23:08 ID:wr+2fMnN
浅野は、早めに帰国したんだからいいじゃないか
554名無しさん@4周年:03/07/30 23:09 ID:gynZu/l4
別に、物議をかもすような問題じゃないな。
浅野は普通の判断したんじゃねぇか?
555名無しさん@4周年:03/07/30 23:10 ID:0QxYuYTn
そうか…マスコミは独裁者を求めて居るんだなぁ…。
だからマスコミは今回の件を叩き上げるのか。

たった一人のトップが居ないだけで危機管理が出来ないなら、
そのトップが震災で死んだら、その地域はもうダメだって言うことか…。
556名無しさん@4周年:03/07/30 23:12 ID:XNGqQ847
地球の真裏にいたんだから
最大限急ぎましたって言ってもバレないものを
正直だねえ
557名無しさん@4周年:03/07/30 23:13 ID:Hq00nisV
>all
×宮城県北部地震
△宮城県東部地震
○宮城県中部地震
◎宮城県連続地震
558名無しさん@4周年:03/07/30 23:13 ID:/xMb2Qg7
知事が帰ったって何も変わんないんだから
誰も死なない限り遊んでていいよ
559名無しさん@4周年:03/07/30 23:15 ID:MQGjeaGk
>>549

話が拡散しすぎててって、
漏れは擁護派の意見にひとつひとつ反論しただけなんだがな

擁護派の意見

1. 知事がいなくても防災管理は副知事がきちんと代行してるから問題ない
2. 大した被害ではなかったのだから帰国する必要もなかった
3. 即時帰国してもブラジルから帰国するのは時間がかかる
  帰国した頃には災害も沈静化してるだろうし、即時帰国の必要性はない

この3点だろ

これに対しての反論が>>465なわけで、話が拡散してるわけではない
560名無しさん@4周年:03/07/30 23:15 ID:VE4WJR7L
俺、海外単身赴任だけど、宮城って去年くらいから地震が続いていて
これまで大したこと無かったから、今回も最初あまり心配しなかったなぁ。
嫁から大変だよって言われて、遅れ馳せで実家に電話したくらいだから。
海外に伝わってくる情報って、映像とかが無いからピンと来ないんだよね。
知事を呼ぶのって結局は県庁職員の報告次第だったと思う。
561名無しさん@4周年:03/07/30 23:16 ID:iCCzo9CN
>>558
いや、それは完全に無責任(w
562名無しさん@4周年:03/07/30 23:21 ID:eo7KxuKs
>>高槻なんて昔、遊び人の拠点だった町だからひどいのなんの

そういう事実はありません。大阪市に通うサラリーマンのベッドタウンです。
563名無しさん@4周年:03/07/30 23:22 ID:m4RCK3E7
で、キャンセルしなかった「予定」って何だったんだ?
主目的はキャンセルしたんだよな?

ギリギリこなしたのは何?? おせーてよ。だれか。
564名無しさん@4周年:03/07/30 23:23 ID:eo7KxuKs
>>まったく、ZAKZAK如きの記事にいちいち脊髄反射すんなよ。
>>他の一般新聞にはこんな事書いてないぞ。

筑紫のニュースで似たような論調でやっていた。
ここで浅野を叩いている奴も筑紫やTBSと同レベルってこった。
565名無しさん@4周年:03/07/30 23:24 ID:MQGjeaGk
>>551

>いい大人でさ、有事に災害を軽んじる職員なら
>それは知事うんぬん言う前に、その職員の人間性だと思うが・・

そういう、職員を一人でも出さないようにするのが知事の役目
かれらの人事権を知事が握ってるのはそのためだろうが

>>465でも書いたように
もし、そう言った災害を軽んじるような職員がいれば
知事は毅然とした態度でその職員を処分しなければならないが
知事自ら災害を軽んじてるようで、その処分がまっとうにくだせるのか?
また、処分を受けたほうも納得いかないだろう

今後、防災課長とかが県外に出張で出かけた場合も知事と同様の
言い訳がまかり通る前例になるだろう

また、何万人職員がいようが人事権を持つトップは、
県民を災害から守るといいう義務がある限り
職員達の模範にならなくてはならないだろう
566名無しさん@4周年:03/07/30 23:27 ID:KzkD/w9L
奇跡の詩人に感動してた知事だっけ?この人。
567名無しさん@4周年:03/07/30 23:28 ID:iCCzo9CN
>>565
はいはい、キミがもう少し大きくなって知事に立候補して当選したらその様に頑張ってくれたまえ。
568名無しさん@4周年:03/07/30 23:29 ID:UQPoWewP
ループのいよかん
569名無しさん@4周年:03/07/30 23:31 ID:rhNdkW//
気持ちの問題だろ。
だって、居なくったって本部は機能したくらい不要な存在なんだから。
570名無しさん@4周年:03/07/30 23:32 ID:dxyzmWKf
選挙で選ばれてるんだから選挙民がアホなのが悪い。
571名無しさん@4周年:03/07/30 23:33 ID:eeQ4CGJ7
>>560
今はインターネットで映像配信もしてる時代だからそれはいいわけにならないよ。
572名無しさん@4周年:03/07/30 23:34 ID:IRtPa9if
知事は、象徴的責任者。

実質指揮は、総務系と警察・自衛隊の幹部。
国に顔が利く人もかなりの力を持つ。

573名無しさん@4周年:03/07/30 23:36 ID:eo7KxuKs
>>570
この程度の災害なら予定通り公務を全うしてくれてもよかった。
有権者より。

これでいいのか。ここで県民がいいといっているんだからいいよな。
574名無しさん@4周年:03/07/30 23:37 ID:niwu8NGg
別に死者が出るほどの地震でもなかったんだし、
わざわざ帰ってくる必要もなかったんじゃないの?
なんでたたかれるのかわからん。予定を2日も早めて帰国してるのに。
575名無しさん@4周年:03/07/30 23:38 ID:iCCzo9CN
>>574
答え:それは夏休みだから・・・ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
576キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/07/30 23:43 ID:t9MmWkBn
こんなの、問題としてはどうってこと無い気がするがね。
気になる点として指摘するのは構わんが、最近のマスゴミはすぐ辞めさせるほうに働きかけるからな・・・
577名無しさん@4周年:03/07/30 23:44 ID:Hr+9mNWN
マスコミなんて次に誰を叩こうか思案してるだけのハイエナ、いやハゲタカ、
いや屍喰獣だしなぁ。

しかし「外遊」って書かれると海外旅行でカジノやらキャバレー行って放蕩
してたって印象だな。
578名無しさん@4周年:03/07/30 23:47 ID:xcS3yGls
放蕩といえば放蕩オペラハウス
579名無しさん@4周年:03/07/30 23:48 ID:MQGjeaGk
>>574

そういう油断が、今後大きな震災が起こったときも起きなきゃいいけどね
阪神大震災の時も当初の報道が大したこと無かったので
漏れも気楽に会社に行こうとしたら(大阪在住)時間が経つにつれ
大変なことになってることに気づいた

果たして、浅野も最初の報道で君と同じように

>別に死者が出るほどの地震でもなかったんだし、
>わざわざ帰ってくる必要もなかったんじゃないの?
>なんでたたかれるのかわからん。予定を2日も早めて帰国してるのに。

と考えてたとしたら、いざという時に役に立たんだろうな
こんな、考え方が油断を生むんじゃね?
580名無しさん@4周年:03/07/30 23:50 ID:hELTCEnw
宮城はちょくちょく中規模地震が起こっているから感覚が鈍ってるのかなぁ。
とにかく浅野知事はまともな部類に入るんで辞めて欲しくないもんだ。
581名無しさん@4周年:03/07/30 23:51 ID:wwafxcHF
>>531の言う通り。
みんな叩けばいいってもんじゃないだろ?
マスゴミと一緒になって脊椎反射してないで事情を良く理解してから発言せよ。

それに口先だけのマスゴミ言論人と違って政治家や行政官は、普段の行動と実績を
加味して評価されるべき。軽軽に批判する無かれ。
582名無しさん@4周年:03/07/30 23:51 ID:rnWJsQd3
別に機能してるんだから問題ないし、いい加減地震もなれた。
まあ、あえていうなら知事はノートか携帯で現場を逐一把握するとか
代行立てて指示を出すくらいのゼスチャーをしておいてもよかった。
マスコミ対策として。
本人がいることより不在でも的確な指示を送るほうが役に立つもんな。
外からの情報も入るし。
583名無しさん@4周年:03/07/31 00:01 ID:EKPk+/dH
賭けゴルフやってたんだろ
584名無しさん@4周年:03/07/31 00:02 ID:ezTjIPzq
所詮は宮城
585名無しさん@4周年:03/07/31 00:03 ID:JmCs0WfD
>>583
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!          つまらん
586名無しさん@4周年:03/07/31 00:06 ID:Kvb0tWZM
>>579

>>574は半分釣りでしょう。
587 v:03/07/31 00:15 ID:ulvmIMGa
ん、問題は、公金を使って  他の人たちと
ブラジルで、なにをしていたか・・・だな。
8月はタイってか?
9月はだれとどこに行く予定よ。
588名無しさん@4周年:03/07/31 00:17 ID:B3l7k5VZ
浅野の言い分も筋が通ってるかな・・・

と一瞬思っちまったが、アレだけの地震が起きたんなら相手方も納得する
だろうよ。
迂闊だったね〜
589名無しさん@4周年:03/07/31 00:20 ID:/mYzlYAG
タイミング悪いなぁ
590名無しさん@4周年:03/07/31 00:22 ID:4cpdHfg9
まあ、「改革派」知事さんにとっては、
 他国のイベント>>>>>>地元の震災
ということらしいな。

価値観が変じゃないか?
そんな香具師が言ってる改革って・・・
591名無しさん@4周年:03/07/31 00:34 ID:Kvb0tWZM
おい、もまいら。
被災地でボランティア活動後に日当を請求する偽ボランティアが出現だとよ。

世も末にも程がある。(;´Д`)
592名無しさん@4周年:03/07/31 00:51 ID:eC0GzRLU
いいよ別に知事さん居なくても
色々なあおりもあるようだけどどこぞの阪神大震災の時の写民党の首相
よりはねぇー
593名無しさん@4周年:03/07/31 00:53 ID:WkWZVll5
別にエエやンいなくても。森のときもそう思った。
俺がそういう立場だったら、そんな小さな出来事でいちいち帰ってらんない。
絶対帰らないと思う。
594名無しさん@4周年:03/07/31 01:04 ID:HIQIcGdd
>知事に連絡が入った当日は、被害状況の全容などわかるはずもなく
>地震の規模を聞いた時点で、即座に帰国手続きをとる判断をするのは当然で
>その判断力の鈍さを問題にしてるんだろう?
阪神大震災の惨状はごく早い段階で世界に知れ渡ったと記憶してるが。
高速高架がが落ちた・駅舎が崩落した・街が燃えている…
ただちに「大事だ」と判断できるわな。
こういう事態なら当然飛んで帰ったよ、と言ってるんでないの?
何でもかんでもすぐ帰らなきゃって判断になる方がよっぽど
判断能力に疑問符が付くと思うがね。
「ヤバイからとりあえず…」的な判断ならだれでもできるだろ?
執行中の公務とのバランスを考慮した上で判断を下したんだから
ただちに帰国しなかったことを理由に「判断力が鈍い」と評するのは
違うだろう。

>恐らく訪問先のブラジル人もあきれかえってるとオモワレ
根拠は?
せっかくの来訪に備えて大勢の人が時間を割いて準備をしてきたのに
「地震発生!んじゃ、そゆことで!(シュタッ)」
で、帰ってみれば何てこともない…そうなったときの方がよっぽど
呆れられるんでないの?つかそれ以前に失礼だろ
595名無しさん@4周年:03/07/31 01:04 ID:HIQIcGdd
つづき


>また、帰国に時間がかかって、帰ってきても意味ないなどと言う香具師もバカ
>なぜなら、知事が事の重大性を認識しないような自治体は下のものにも伝染して
>災害を甘く見積もる癖が出来てしまうだろう。
重大性を認識してないんではなく、現に執行中の公務の重要性とのバランス・
副知事による現地対応の可否その他諸々を考えた結果「わざわざ地球の
裏側から戻るほどの深刻な事態ではない」と判断したわけだろ。

>ここは、ポーズでも、何を置いてでも帰国し、県の長自ら模範を示さないと
>福岡の県職員のように災害か起こっても気楽に構えてるバカとかを生み出す
そういうのを政治業者のパフォーマンスっちゅーんと違うか?
ポーズで公務を放棄して公費を無駄にされたんじゃ納税者は
たまったもんじゃない。

>3人の職員を更迭した福岡の麻生知事は、更迭に関してこう言ってるよ
>「直ちに帰ってくる努力、判断をしなければいけない。
>消防防災課長としての基本的な心構えが欠けている」

>同じことを、この浅野は自分とこの職員達に言えるのかね
当然言えるだろ。消防防災課長と知事じゃ果たすべき役割もその範囲も
全然違うんだぞ?
知事が災害対策に関わる必要がないとは言わないが、それは知事の
広範な職務の内の一つにすぎないだろ?それに対して消防防災課長って
何する人よ。肩書き比較すりゃ考えるまでもない

これでいいんかね
596名無しさん@4周年:03/07/31 01:07 ID:tQiRRG3K
今日、N23で浅野知事を叩いていたから
きっと(・∀・)イイ!!知事だと思う・・・
597:03/07/31 01:10 ID:kEvb16zK
あほの浅野だから、帰ってこないほうが事後対策がうまくいんくなじゃないの。
598v:03/07/31 01:14 ID:ulvmIMGa

だから、
もんだいは、この地震によって
知事、町長、 他 県職員と 、ブラジルへ行っていたという事が発覚した
という事が問題なんだよ。

地震がなければ、 月に一度 他の首長と 海外へ
外遊に行っているなんて 知る余地も無かった。
599名無しさん@4周年:03/07/31 01:16 ID:pO0LrPVF
だば、知事専用機ば買うべ、!!
600名無しさん@4周年:03/07/31 01:19 ID:oUSof2G1
つかあれくらいの地震でガタガタ言ってたら宮城にすめねーよ
601名無しさん@4周年:03/07/31 01:23 ID:POmDGFFn
>>600
禿銅。
2ヶ月前にも震度6遭ったわけだし。
それにこれから利府断層が(ry
602:03/07/31 01:27 ID:ulvmIMGa
だから、
このスレで 問題にしている事は
この地震によって
知事、町長、  他県の首長  他 県職員と 、
ブラジルへ行っていたという事が発覚した  という事が問題なんだよ。

603:03/07/31 01:30 ID:ulvmIMGa
その他は、別に問題ないべっしょ。
604名無しさん@4周年:03/07/31 01:34 ID:dxUmACvT
正直言って。


こういった場合の為の危機管理マニュアルを各自治体はつくってるはず。
それには果たしてどう書いてあったのか?って事じゃないかな。

○○以上の被害なら知事は急いで戻ってきて指揮をとるべきとか
決まってると思うのだが、それを今回知事が守ったかどうかだな。
仮に守ったなら今後問題になるのはそのマニュアル。
逆に守らなかったら完全な知事の責任問題。

まあブラジルにみんなで遊びに行ってた事が一番の問題なのかもしれないがw
何やってるんだろうね、県民の税金で。
605名無しさん@4周年:03/07/31 01:37 ID:QWIR8piL
ブラジル逝ったらそう簡単には帰れない罠
あのチチ、あのケツ
606名無しさん@4周年:03/07/31 01:41 ID:POmDGFFn
何かのセレモニーに逝ってたんでしょ?
単に遊びの目的ではないと思われ
607名無しさん@4周年:03/07/31 01:44 ID:ChRR1HgL
浅野さんの支持母体は朝鮮総連と左翼と主婦ですw
608:03/07/31 01:45 ID:ulvmIMGa


>>606
そうだね、その口実は大切。

でも、地震が無ければみんな知らなかったのにね。




609名無しさん@4周年:03/07/31 01:46 ID:L33/gLwu
県知事っつっても最終GOサイン出すだけだから別にいなくてもいいでしょ
610名無しさん@4周年:03/07/31 01:49 ID:qluYjNpi
なんかマジ、工作員がたくさんいるヨカーン
漏れ、その方が怖いんですケド
611名無しさん@4周年:03/07/31 01:54 ID:1bd9swbz
これ叩いてるのってプロ市民さん?
俺はあんまり政治に興味ないし、別にいいと思うけどなぁ。
だってブラジルまで行って公務だけやって帰って来いって方が
酷じゃない?
俺だって東京に出張したらちょっとは遊んでくるよ。







多分「税金使ってるんだぞ!」とか言われるんだろうけど。
612名無しさん@4周年:03/07/31 01:55 ID:ZckM8Isg
>>604
宮城県地域防災計画では 震度5以上で 県職員総動員と定められていますが
613名無しさん@4周年:03/07/31 01:55 ID:77KgtbBp
>>604
トップに求めるものはマニュアルを守るか守らないかじゃなくて
状況を総合的に判断してとっさに適切な行動を取れるかどうかだと思うけど。

彼にトップたる判断力があったのかどうかが議論になってるわけで。
614:03/07/31 01:55 ID:ulvmIMGa
>>610
工作員・・・?
         おれのこと?


でも実際そうでしょう?
地震がなければ、 皆さんがそんな大事な海外のセレモニーに参加していたなんて
知らない人がほとんどでしょう。
8月にはタイに何をしに行くのか知らない人がほとんどでしょう・・・。
615:03/07/31 01:58 ID:ulvmIMGa

ちなみに 工作員てなによ。
おれは 工作員でもなんでもないが。
普通に考えれば、普通に疑問に思うだろうが。

616名無しさん@4周年:03/07/31 02:00 ID:ivtsg4he
県人会に呼ばれて地球の裏側まで行かされるなんて、知事って
大変だと思うけどね。
県人会にとっては知事が来て一緒に写真を撮ってくれることが
重要なのだ。
617名無しさん@4周年:03/07/31 02:03 ID:q5AHOD7Q
南郷の町長が未だ帰国してない方がよほどアレじゃねぇか?
618おばあちゃんといっしょ:03/07/31 02:03 ID:nbq2h1wJ
そもそも県知事がブラジルに行って何をしてきたのか、費用は
いくら掛かったのかを小一時間・・どう見ても知事さんの公費利用の
遊山だよね。
619名無しさん@4周年:03/07/31 02:03 ID:qluYjNpi
いや、2chはまず叩くのが基本だろw

ってか、擁護してる香具師らの方がキモイ
620名無しさん@4周年:03/07/31 02:04 ID:1bd9swbz
南郷は元々何もないから町長帰ってこなくてもよい。
あの町の方々はいったいどこで日々の買い物をしているのだろうか。
621まさとのストーカー:03/07/31 02:05 ID:BaYXrV3D
どうせエロいことしてたんだろ。
もしくはサンバ踊ってたか。
622名無しさん@4周年:03/07/31 02:05 ID:1bd9swbz
で141ビルがイシイ市長から名前を取ったというのは本当なのですか?
623:03/07/31 02:06 ID:ulvmIMGa
県人会・・・・?

そういえば東京にもあるらしいな。
                 東京在住の地方の県人会。

俺、そんなのに行った事無いよ。

で、なんなのよそれは、

ブラジルで各地方の県人会があって、各県知事が定期的にブラジルへ行っているのか・・?
この不景気に    政治家は  忙しいな〜  おい。
624名無しさん@4周年:03/07/31 02:07 ID:rYp4Arav
>>623
ともだち いないと さびしいよね
625名無しさん@4周年:03/07/31 02:10 ID:1bd9swbz
>>624

そんなことないよ
2ちゃんねるにきてれば寂しくないよ。
友達が電話に出てくれなくても。。。
626:03/07/31 02:10 ID:ulvmIMGa
>>624
さみしいね。(w
627名無しさん@4周年:03/07/31 02:11 ID:J2yng4IK
もし地震がそれほどまでに大きくなくて
揺すった直後に帰ってきたとすると、
“あの知事は地球の反対側まで何をしに行ってたんだ!!!”
“公費の無駄使いだ!!!地震程度で帰ってこれるようなものに
 血税を使うな!!!”
と言うに10000000000000点。
628名無しさん@4周年:03/07/31 02:11 ID:1bd9swbz
どうせ政治なんて誰がやってもかわんねーし。
俺が政治家になれるわけでもねーし。
所詮身の回りの事意外はテレビの中のエンターテイメントだよ。
俺にとっては。
629名無しさん@4周年:03/07/31 02:13 ID:rYp4Arav
>>628
いまどきアパシー宣言はかっこよくないよ。 陳腐だね。
630名無しさん@4周年:03/07/31 02:14 ID:qluYjNpi
あっ 漏れの工作員って言葉、逆に受け取った?

浅野の支持政党かなんかの工作員でもいるのかと妄想したんだが…
ニュー速でこれほど擁護される議員先生も珍しいかったんでな
631防災担当大臣:03/07/31 02:14 ID:rj/At23D
皆さん、大規模地震対策特別措置法(大震法)って知ってますか?
昭和53年6月、あの宮城県沖地震の直後に成立した法律で
近い将来の地震を予知して、場合によっては避難命令を出すなど
国が防災対策を支援するというものです。

ところが、この法律は東海地震を想定したものなので
宮城県沖をはじめ他の地域の地震には適用されません。

ちなみに地震調査学会の発表による
今後30年間のM7.5クラス地震の発生確率は
宮城県沖地震99%
対する東海地震は38%

どちらが急を要するかはこのデータがはっきり言っています。
それでも宮城県沖を対象とした大震法はまだありません。

5月の三陸南地震のとき
(問題発言で有名な)鴻池防災担当大臣はこのように言いました。

「宮城県沖地震は比較的地域が限定されていると聞く。
科学的にいろんな予兆がとらえられるようになれば検討すべきもの」

つまり、宮城県沖を想定した大震法は
いまのところ作る予定がないと、公式に告げたのです。

皆さん、浅野知事がどうのと言うより
吊るし上げるべきは鴻池ではないでしょうか??

横スレ失礼しましたm(..)m
632名無しさん@4周年:03/07/31 02:15 ID:NEskkSaz
神戸のイメージが強いんだろうな
宮城の地震も大震災だよ
和歌山の旅タといい、外遊が好きなのね
633名無しさん@4周年:03/07/31 02:16 ID:1bd9swbz
韓国と仲がいい秋田よりはマシ。
634名無しさん@4周年:03/07/31 02:16 ID:ZckM8Isg
>>631
当然 鴻池 祥肇も還付なきまでにたたく
635名無しさん@4周年:03/07/31 02:17 ID:ZckM8Isg
逆になんで神戸みたいに 死者が出なかったんだろ?
636:03/07/31 02:18 ID:ulvmIMGa
だから、
この地震によって
この不景気な時世に 税収も無いのに

知事、町長、  他県の首長  他 公務員 県職員と 、
ブラジルへ行っていたという事が発覚した 。

改革は知事といわれているひとでも
こういった事が、日本中至る所で日常恒常的に行われているって事がわかった
という事が大事なんだよ。

知らなかったよ  俺  。
637名無しさん@4周年:03/07/31 02:18 ID:ivtsg4he
>>623
書き込む前にソースぐらい嫁。
638名無しさん@4周年:03/07/31 02:20 ID:1bd9swbz
>>636
そう考えると確かに。。。
これって県のHPとかに告知はされてなかったわけ?
639名無しさん@4周年:03/07/31 02:22 ID:zsMxuC/q
おい、浅野!
640名無しさん@4周年:03/07/31 02:23 ID:D5UH5mEV
>>622
単に住所の数字そのまま、1番町4丁目11番の再開発ビルだから
641名無しさん@4周年:03/07/31 02:23 ID:D5UH5mEV
>>630
ペログリ康夫の仲間だからね
642名無しさん@4周年:03/07/31 02:25 ID:bRKu8bwJ

広島文化センター完成 ブラジルの県人会に新拠点

【サンパウロ27日ニッケイ新聞=堀江剛史】ブラジル広島県人会の新会館、
広島文化センターの完成式が二十七日(日本時間二十八日)にあり、
会員約三百五十人が藤田雄山知事らからなる県訪問団を迎え、
古里との交流拠点の誕生を祝った。

(略)

センターは、日系人が多く住む中心街の住宅地に位置し、地上五階、
延べ千四百三十六平方メートル。二百六十人が入れる多目的ホールや
宿泊十二室、図書室、原爆のパネル写真の展示スペースがあり、
コートや柔剣道場なども整備し、総合文化体育施設として活用する。

総工費一億八千万円は、県や経済界が八割を支援した。広島からの移住は
一九〇八年の「笠戸丸」に乗り込んだ八家族四十二人に始まり、約一万四千人が渡った
。県人会は五五年に創設された。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03072903.html
643名無しさん@4周年:03/07/31 02:25 ID:IJHlZNAu
つーか、神戸はブラ●ラ連中が火を行為的に着け保険金をだまし取り、コンビニで食料を万引き
した若い奴を殴り殺したって話だぞ
同次元ではない

青テントにタオルとかハブラシを配ったのは山口●
有名な話だ

すれ違いすまん
644名無しさん@4周年:03/07/31 02:28 ID:XXZyOPCB
>>627
まあそうだろう。普段何やってるか知らなくても知れば叩くぜ。

式典1つに10日も国空けて1週間観光するような知事なんか
更迭されても文句は言えまい?
どうせ主目的の式典を欠席するんならとっとと帰れよ、と。
要するに全然状況わかってなくて、文字通り遊び回ってて、
ヤバいとご注進されて慌てて帰ってきたんじゃないか。
645名無しさん@4周年:03/07/31 02:29 ID:9PFQqEv2
>>635
俺もそれ疑問
646中学生:03/07/31 02:30 ID:RnJyVYoQ
こいつは元雪印社長のような運命をたどるに違いない
647名無しさん@4周年:03/07/31 02:30 ID:bcEXD0tN
やっぱ3期もやってるとこうなるか
648名無しさん@4周年:03/07/31 02:31 ID:Wu8mPSgd
おまいら、それどころじゃない、また犯罪予告降臨!


http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1059585188/l50
649名無しさん@4周年:03/07/31 02:31 ID:ckV766vn

知らぬは 県民ばかりなりってな。
650名無しさん@4周年:03/07/31 02:31 ID:D5UH5mEV
>>644
こんな中途半端な事してるならせめてアタマ下げりゃ良かったのにね
651名無しさん@4周年:03/07/31 02:32 ID:ivtsg4he
>>645
死人が出なかったのは、都会じゃなかったから。
安普請の鉄筋ビルはほとんどないから、小学校が半壊しただけだし。
長田区のようにまとめて燃えるような安アパート群もなかった。
全壊したのは、まあしょうがないだろうという古い手入れの悪い木造家屋。
田舎は大規模災害に強いのだ。
652名無しさん@4周年:03/07/31 02:33 ID:ivtsg4he
>>644
まず事実関係を自分で調べてから書いてはどうか。
このスレでもすでに判明していることを無視して書かれても困る。
653名無しさん@4周年:03/07/31 02:33 ID:vm4e4GcT
もう、なんか細かいことどうでもいいやって投げやりになっちゃいそうな
一件ですね
654名無しさん@4周年:03/07/31 02:34 ID:rgpdwPrx
知事のブラジル出張→無駄
知事の緊急帰国→無駄
655名無しさん:03/07/31 02:35 ID:bRIdDHsj
宮崎県民はただちにリコールを求める署名運動を開始せよ!
656名無しさん@4周年:03/07/31 02:36 ID:1bd9swbz
のの岳山と加護ぼう山に守られているかられすよ!
死者が出なかったのは!
657名無しさん@4周年:03/07/31 02:37 ID:1bd9swbz
ちなみに俺は自然災害なら死んでも仕方ねーよな
ってあきらめムードだったのが逆に良かったのかも。
658名無しさん@4周年:03/07/31 02:38 ID:kAxba2Af
>>655
論点は観光旅行だな(w
659名無しさん@4周年:03/07/31 02:39 ID:mDINxrMO
>>655
宮崎かよ
660名無しさん@4周年:03/07/31 02:40 ID:ivtsg4he
>>655
リコール始めろや。宮崎でな。
661名無しさん@4周年:03/07/31 02:42 ID:Zq3cpRjd
宮城には倒壊するような高速道路はないの?
662名無しさん@4周年:03/07/31 02:43 ID:kAxba2Af
>>661
高架部分が多くないんだろ。
首都高とかと比べて。
663名無しさん@4周年:03/07/31 02:43 ID:kmUnZUkR
宮城の高速は盛り土方式
664名無しさん@4周年:03/07/31 02:44 ID:9PFQqEv2
>>651
なるほど
>>656
なにそれ?地元ネタはよくわからん。
665名無しさん@4周年:03/07/31 02:44 ID:D5UH5mEV
つうか倒壊させる方が悪いそれは
666名無しさん@4周年:03/07/31 02:44 ID:ivtsg4he
>>661
高架の有料道路はあるよ。
仙台市南部から石巻に伸びている仙台東部道路は全線高架。
一本足構造だから、仙台港あたりに、阪神地震みたいなのが来たら倒れそう。
667名無しさん@4周年:03/07/31 02:48 ID:ezPg5/3Q
>>666
倒れても田んぼの中だから被害少なそう
668名無しさん@4周年:03/07/31 02:50 ID:1bd9swbz
>>664
いや普通に地元の山の名前
669名無しさん@4周年:03/07/31 02:50 ID:1bd9swbz
新幹線のは5月の地震でひびがはいってたね
670名無しさん@4周年:03/07/31 02:50 ID:qSxG13tf
森喜朗だったらボコスカに言われるんだけど、不公平じゃない?
671 :03/07/31 02:52 ID:uLLd2CZe
知事の定番カラ出張キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
672ポカンー:03/07/31 02:52 ID:NUk/IbKO
地元のことをよくわかってない擁護派が必死だということがよくわかった。
673名無しさん@4周年:03/07/31 02:52 ID:1bd9swbz
>>666

東部道路確かに普通に下通るだけで怖いよな
674名無しさん@4周年:03/07/31 02:53 ID:1bd9swbz
>>672

はげ同!
675名無しさん@4周年:03/07/31 02:54 ID:E8dM25tm
>>672
自分のことは自分でしろ
676仙台市民:03/07/31 02:55 ID:V9sJI5rR
はいはい仙台市民きますたよー
677名無しさん@4周年:03/07/31 02:55 ID:c1OjFyPq
ま、おまいら文句があるなら選挙いけ、と。
678名無しさん@4周年:03/07/31 02:56 ID:zsMxuC/q
>>655
それだ!
679仙台市民:03/07/31 02:56 ID:V9sJI5rR
ばいばいー
680名無しさん@4周年:03/07/31 03:02 ID:1bd9swbz
次に地震来たら朝鮮人に毒を盛られたりしないよな?
681名無しさん@4周年:03/07/31 03:04 ID:J2yng4IK
宮崎県
宮城県
官直県
682名無しさん@4周年:03/07/31 03:08 ID:9PFQqEv2
>>668
それは分かるんだけどその山が守ってくれるみたいな
いいつたえみたいなものでもあるのかなと思った。
683名無しさん@4周年:03/07/31 03:09 ID:1bd9swbz
そろそろ寝るわ。

まあどうせ人間も建物も地球の表面にくっ付いてる
ゴミみたいなもんだし
地震で壊滅しようが全然問題ないよな。

じゃあお休み。
684名無しさん@4周年:03/07/31 03:11 ID:JE+2TNdl
死者一人も出てないような地震だろう、知事の見識は
当っているんじゃないか、遊びで行ってたわけでも有るまい、
宮城なんてしょっちゅう地震がある地域だろう、それなりの
マニュアルが出来ているはずろう、なんかいちゃモン付けが
多いな。
685名無しさん@4周年:03/07/31 03:13 ID:Zog7lFQA
飛行機に長時間乗られて連絡がとれなくなるより、
たとえ海外でも連絡のとれるところにいてもらった方が良くないですか?
686名無しさん@4周年:03/07/31 03:16 ID:w2mLr1y9
なんつうか言いがかりな感じもするけど…。

まあ、地震大好きという点で、
全く俺の人間性が伺えるというものだ、嘆かわしい。
687名無しさん@4周年:03/07/31 03:20 ID:c1OjFyPq
ループの母艦……
688 :03/07/31 03:41 ID:BHHg6lb/
別に糾弾されるような事態じゃないしなぁ。死者も居ないし、
連絡だって随時取りながら「問題ない」と判断したんだろうし。
これは新聞記者が騒ぎすぎじゃないか?
689名無しさん@4周年:03/07/31 04:05 ID:uh4lWnAQ
162 名前:M7.74 :03/07/31 02:29 ID:aJmUrxJ/
N速+ニセ県人が浅野の必死の擁護してる様が非常に滑稽だな、失敗なら失敗と
素直に認めればいいのに。さすが康夫一派だ。
書込まれてる内容のウソ丸だしと宮城(仙台)の蔑視が入りまくってる時点で
偽物とバレてるのにな。


↑辞職厨が悔しがって地震板を煽りに来てました。
690名無しさん@4周年:03/07/31 04:10 ID:D5UH5mEV
>>689
信者が必死だな、他の板がどうしたんだよ。どうせ康夫厨のくせに長野から出て来るな
ひきこもり。
691名無しさん@4周年:03/07/31 04:18 ID:g1LcxulZ
鴻池担当相がちゃんとやってくれてたんでしょ?
692名無しさん@4周年:03/07/31 04:18 ID:kLtND7Ux
>>682
モー娘。みたいな名前だから時々話題になる。
この間も、のの岳変電所のスレが立ってた。
693名無しさん@4周年:03/07/31 04:21 ID:a0MDlMJ1
さすが自分党議員。
694名無しさん@4周年:03/07/31 04:23 ID:dvkxNtl4
戻らなくて済むなら、それでいいじゃない。
遊んでたわけじゃないだろ
695名無しさん@3周年:03/07/31 04:26 ID:AuwYezGk
自分党
696名無しさん@4周年:03/07/31 04:32 ID:uh4lWnAQ
>>690意味ワカンネ
長野と関係あるの?
697吉岡美穂の裸でエプロンひいひい:03/07/31 04:33 ID:vtjmruAS
サヨク知事はこれだから駄目だ。
698名無しさん@4周年:03/07/31 06:21 ID:Ss28+M08
>>688
地震断続的に、全半壊の住宅415棟、負傷者569人に
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20030728/K0027201908011.html

脂肪が出なかったのが奇跡的なだけ。
699名無しさん@4周年:03/07/31 06:32 ID:PvAvsAiB
今さっきテレ朝で生電話出演してたが、なんか言ってたことと25日の日記の
内容が不一致だなぁ。
700名無しさん@4周年:03/07/31 06:38 ID:Mqde1YfQ
宮城県民のみなさんが選んだ知事だけのことはあるねw

県民も自らの意志でこの知事に投票して、知事やらしてるんだから文句はないでしょ。
701名無しさん@4周年:03/07/31 06:38 ID:ePP5Hw72
南郷町は鹿島台町の一部です。
702名無しさん@4周年:03/07/31 06:41 ID:vVCRQ0J2
どうでもいいけど日系ブラジル移民知らない人多いな。
どういった存在であるか知ってれば普通に
宮城県知事がブラジルの県民会出向いたか
その必要性も素直に理解できると思うんだけど。
703名無しさん@4周年:03/07/31 06:49 ID:bIgIEXvR

なんでも叩くにちゃんねら〜

厨の夏休みの巻き
704名無しさん@4周年:03/07/31 06:53 ID:8SEombgh
キチンと不在時の対応が機能し、報告と指示が可能な状態であれば
公務中ゆえ戻る必要なし。
南郷町長も同じ。
なんでもかんでもトップトップと甘えるな、馬鹿マスコミ!!

705名無しさん@4周年:03/07/31 06:55 ID:qQHgHumx
まあ、格好のマスコミのえさになっちゃったね。
706名無しさん@4周年:03/07/31 06:59 ID:px6Xo7RM
>>704
てゆーかトップの一人や二人居なくなった程度で
災害対策が麻痺するような危機管理体制なら
そっちの方が余程知事失格だと思うが。
知事が地震でペシャンコになって居なくなったら
県はもう被害者対策できないだなんて
そんな危険な災害対策狂っとる。
707名無しさん@4周年:03/07/31 07:24 ID:Rw1Wcd69
地元の人たちがどう思うかが重要なのでは
708名無しさん@4周年:03/07/31 07:27 ID:skMPfJbD
しかし交通事故でも地震でも、まったく同じ大きさや原因だったと
しても、死人がでるかどうかつのは運のような気がするな
ところがその運で被害つかもとの事故や地震の大きさまで違うように
見えると言うか

今回だって、タンスの下敷きで10人くらい死んでたっておかしくないのに
709名無しさん@4周年:03/07/31 07:32 ID:px6Xo7RM
>>707
本当に被害にあって困ってる人たちにしてみりゃ
誰が責任者なのかよりもどういった対策取ってくれるのかの方が
よっぽど重要でしょ(w
710名無しさん@4周年:03/07/31 07:34 ID:shz6rkPb
>>702
厨は歴史など知りませんから
711 :03/07/31 07:42 ID:AUSfke3q
ま、どうせブラジルあたりで高級料理食ってる所とかの写真が
週刊誌で賑わうんだろうな。


こういう時は帰ってこいよ。
余震がいつまで来るのかも判らなかった状況で死者がでなかったのはただの結果論だろ。
712名無しさん@4周年:03/07/31 07:43 ID:sIY8RWj5
神君、徳川家康がなぜに70歳を過ぎても大阪の陣に出陣したか。
現場にいてこそ掴める空気というモノがあるんだよ。
指揮官とはそういうものじゃないですか。
やはりね、浅野は即帰国すべきだった。
713名無しさん@4周年:03/07/31 07:47 ID:+VQ51/Hg
殿、殿中でござる
714名無しさん@4周年:03/07/31 07:49 ID:U20echDQ
もう知事やりたくないんじゃない
715名無しさん@4周年:03/07/31 07:51 ID:sIY8RWj5
>>713
浅野内匠頭は、即刻市中引き回しの上獄門。
716名無しさん@4周年:03/07/31 07:54 ID:5kypHLdE
醜悪な被災者根性とでもいうのか、なんとも……。
みっともないからやめなよ、浅野叩き。
なんだよこのマスコミ記者の質問。
粗探ししようとしてんのミエミエじゃん…
どうせ朝日か毎日か河北の記者だぜ……
717名無しさん@4周年:03/07/31 08:06 ID:heiytXIU
むしろ、無理に戻ってくるほうが問題だよ
ブラジルから宮城に戻ってくるまでに
余裕で24時間以上かかる
その間にでかい被害が出たらどうする?
飛行機の中じゃ連絡取れないぞ?
あわてて右往左往するよりも
確実に連絡が取れる場所にいるほうが
この立場の人間の行動としては適切
718名無しさん@4周年:03/07/31 08:11 ID:5BV6y2vc

記事見たよ
朝日新聞が端緒切ったね 
719名無しさん@4周年:03/07/31 08:16 ID:hu14dvHd
知事専用機を導入するべきだな
720名無しさん@4周年:03/07/31 08:16 ID:srAhfaV+
前回の地震のときもパチンコ屋に逝ってて叩かれてた人?
721名無しさん@4周年:03/07/31 08:16 ID:dvkxNtl4
何の為の組織なんだ?
知事が公務で不在だったんだろ。

災害の規模を理由にしたのが問題だけど、それも挙げ足取りレベル
722 :03/07/31 08:19 ID:AUSfke3q
>その間にでかい被害が出たらどうする?
>飛行機の中じゃ連絡取れないぞ?

24時間は副知事が立場を代行するだけだから何の問題も無い。
723名無しさん@4周年:03/07/31 08:23 ID:4B/qM634

よっぽど楽しかったんだね。観光旅行
724名無しさん@4周年:03/07/31 08:24 ID:QPwM18nr
毎日新聞は叩いてないよね?

ゴミの事件から数日、社長は不在だったんだから。
725名無しさん@4周年:03/07/31 08:27 ID:SQX7qkx0
夏だね〜

2chの夏、クソスレの夏
726名無しさん@4周年:03/07/31 08:29 ID:HOWJprWr
>all
×宮城県北部地震
△宮城県東部地震
○宮城県中部地震
◎宮城県連続地震
727名無しさん@4周年:03/07/31 08:30 ID:WaDA6EOy
緊急時に知事から権限が消えるのなら
別に問題ない
728名無しさん@4周年:03/07/31 08:31 ID:qEgMcMxT
ブラジルで現地対策本部を作れば良かった。
飛行機内じゃ混乱する為とか理由つけて。
何もしないから叩かれるんだろうが。
729名無しさん@4周年:03/07/31 08:31 ID:SQX7qkx0
>>727 和田さん こんなとこで何してるの?(w
730名無しさん@4周年:03/07/31 08:33 ID:1MruEvHC


 田舎者は意地汚いからたいした地震じゃないのに「被災手当てよこせ!」とか言い出すぞ。
 監視しよう。



731名無しさん@4周年:03/07/31 08:39 ID:sIY8RWj5
震度6弱の1回目、被害状況から直ちに帰国という判断はなくて当然。
震度6強の2回目、ん、?余震の方がでかいのかと、その異常性から帰国を考慮。
震度6弱の3回目、ま、まさかの3回目。早く帰国しないと何言われるかわからんと
            頭の中はマスコミ対策でいっぱいに・・・
            地震どころではなかった。

732名無しさん@4周年:03/07/31 08:43 ID:IuIZReQH
しかし、2ちゃんとは言えバカばかりだな。
マスコミになりたい香具師って、こんな感じに脳内正義を振り回してるんだろーね。
言いがかりにも甚だしい。
モマエらのその意見、全国の人々の前で正面きって言ってみろ。
今回の事は常識に考えたら別に目くじら立てて怒る事でもないだろ?
まっ夏休みだから普段よりレベルが下がってるっつのは分かるが。
否定の意見が行動の表面ばかり見て中身を見てない幼稚なのが大杉だ。
>ブラジルで現地対策本部を作れば良かった。
ほらな?対策本部を設置するのに必要な人員と情報を述べてみろよ。
情報が少ない海外でどうやったら対策本部なんて作れるんだよ。

と、釣られてみるテスト。
733名無しさん@4周年:03/07/31 08:47 ID:wtaRA9rF
最近の東北役人ってこんなのばっかりだな
734名無しさん@4周年:03/07/31 08:50 ID:q8RIC4ZU

つうか、反浅野が勝手に盛りあがってるだけだろ。

ネタが出来たからって。

こんなんで帰ってこなくてよろしい。

735名無しさん@4周年:03/07/31 09:01 ID:Yk0TnLtJ
自衛隊出動してるから激甚災害法適用されてたの?
736名無しさん@4周年:03/07/31 09:04 ID:+TMQD9uh
小泉もコメントの一つもしなかったし
最近、マスゴミでもてはやされてる政治家にはろくなのが居ないな。
森はえひめ丸の時、ゴルフをしていただけで辞任に追い込まれたのに。
なんだかなあ。
737名無しさん@4周年:03/07/31 09:08 ID:sIY8RWj5
叩けるときに、叩くのが2ちゃんの本旨だろ。
こういう機会がないと、県知事なんて攻撃できない。
政策批判なんてメンドクサーだ。
大勢で、しかも身元がバレないように、こっそりと攻撃する。これ、2ちゃんの本懐。

で、浅野はクリントンも絶賛したブエノスアイリスのレストランでフルコースを
ゴチになったのか。さぞや美味しかったことだろうに。ま、役ドクだね。
738名無しさん@4周年:03/07/31 09:12 ID:0vosc8QQ
田舎の人間はすぐ補償しろとかいうんだよな
しかも一生とか言い出す
739名無しさん@4周年:03/07/31 09:20 ID:bDkRn8dm
>>738
それ、神戸の地震の時の事を言ってるのか? 殺すぞ、ワレ!!!
740名無しさん@4周年:03/07/31 09:26 ID:05/ZcBXo
>>739 殺人予告
741名無しさん@4周年:03/07/31 09:29 ID:djhaqJvy
素人ながらに、
>「大震災じゃない」と“放言”
この言い草はどうかと思うが。
戻ってくるこないはその時の判断だから良いが。
犠牲者・被害が大きくなければ帰らないと言うのは知事が言う言葉とは思えない訳だが。
ちょっと、無責任な発言じゃないのか?
742名無しさん@4周年:03/07/31 09:30 ID:sIY8RWj5
>鳥取県西部地震で、同県の片山善博知事は17日、全壊、半壊、一部損壊などの
>被害認定にかかわらず、被災者が住宅を建て替える際には、
>一律300万円の補助金を支給する方針を明らかにした。

たのしみに、してまっせ浅野君。
743名無しさん@4周年:03/07/31 09:32 ID:KrmuM2PK
帰国するわけ無いじゃん。
いいか、これは陰謀なんだ。
前回の5月の地震、あの時に当局は、ある陰謀組織(政府に近い)が改革推進
で目の上のこぶである宮城県知事を自然災害にみせかけて殺そうとしている計画
があるという情報を掴んだ。5月の地震はその予行演習だったのだ。
陰謀組織は5月の実験で思いのほか大規模に地震を発生させられたので、いよいよ
本番ということになり、先日実行に移した。
が、宮城県知事サイドでは5月の時点でその計画に気付いており、しかし公にする
には問題がありすぎた為、他の名目を作りブラジルへ非難していたのである。
陰謀組織側はなんとか知事を帰ってこざるをえない状況に追い込もうとして1日に
3度も大規模地震を起こすという暴挙にでたわけだが、知事はその誘いに乗らず、
非難を覚悟でブラジルに残ったのである。
744名無しさん@4周年:03/07/31 09:34 ID:t6SyAFdM
>>741
いや、もっともな話だと思うが。
なんか言葉尻とらえて批判してる幹事。
745名無しさん@4周年:03/07/31 09:35 ID:ziGDFVh6
>>743
なんだってェーーーー!?(AA略
746名無しさん@4周年:03/07/31 09:37 ID:T+inEOtX
「ここはプライベートですよ?」

まあ森発言と同じか。直接聞ければいいのだけど。
747名無しさん@4周年:03/07/31 09:38 ID:w6vbszAF
何だ、浅野って偉そうな事言っててこの程度かよ。
やっぱりどいつもこいつも一緒だな。
綺麗事言っててもやる事変わらない。
748名無しさん@4周年:03/07/31 09:38 ID:px6Xo7RM
>>737
どうでもいいが
ブエノスアイレスなわけで。
しかもそれはアルゼンチンなわけで。
749名無しさん@4周年:03/07/31 09:39 ID:0vosc8QQ
>739
あー、こわいこわい
関西人は神戸だっけ?の地震でみんな死ねばよかったのに
750名無しさん@4周年:03/07/31 09:39 ID:PvAvsAiB
まぁ結局失言ということなんだろうね。最近の本音ブームだな。

でも、すぐ帰って来なかったというのはいいとして、何で中途半端に
式典に出ずに帰って来たんだ?
751名無しさん@3週年:03/07/31 09:39 ID:uZS/fMSZ
>>738
それはチョンだろう
752名無しさん@4周年:03/07/31 09:39 ID:UMwUY+NA
>>744
帰国しなかったという事実は『言葉尻』ではないよね?
753名無しさん@4周年:03/07/31 09:40 ID:w6vbszAF
>>738
大阪人は日本から消えてくれ。
754名無しさん@4周年:03/07/31 09:41 ID:t6SyAFdM
>>752
741は言い草と書いているが。
755名無しさん@4周年:03/07/31 09:43 ID:gdfwHNKn
おお、この話題まだ続いてたのか
擁護厨はあいかわらず

大した被害じゃない
知事がいなくても防災管理機能する
あわてて帰っても間に合わない

の3点セットをオウムみたいに繰り返すばかりですかw
藻前らホントに知事から金でも貰ってんじゃね?

こ こ は 本 当 に 2ch か と 疑 い た く な る よ
756名無しさん@4周年:03/07/31 09:44 ID:2BG3usnh
>>748
アルゼンチン宮城県人会の50周年記念式典にも行ってるんだよ。
日記参照。
757名無しさん@4周年:03/07/31 09:47 ID:px6Xo7RM
>>756
あ、なるほど
こりゃ失礼。すまんです。
758名無しさん@4周年:03/07/31 09:52 ID:xxth8MKm
いざというときにすぐ帰る覚悟ナシに自治体の長が遊山で外国行くなよ
759名無しさん@4周年:03/07/31 09:54 ID:PvAvsAiB
>>764
多分おれ宛なのだろうと思うので(w。アルゼンチン県人会の式典は出て、
ブラジル県人会の方は欠席ということでいいのかな?

つーかますます疑問だな。途中でのこのこ帰って来ないで
もう一つの予定もきちんと消化した方が筋が通っていると思うが。
760名無しさん@4周年:03/07/31 09:56 ID:FUlSztLe
こんなん言いじゃんか別に
っつーか外遊って書くと遊んでるみたいだけど別に遊んでたわけじゃ無し
貶めようという意思が丸見えでキモイし寝
761名無しさん@4周年:03/07/31 09:59 ID:OoNE/qyU
夏になると外遊 ただそれだけ
762名無しさん@4周年:03/07/31 10:00 ID:2BG3usnh
>(アルゼンチンで)宮城県議会の高橋長偉団長以下8名の議員と合流。
他に町長も行ってたりするから、一体何人で出かけたんだ?
763名無しさん@事情通:03/07/31 10:00 ID:bDkRn8dm
>>760
外遊=遊び と言ってる香具師は小学生かバカな中学、高校生だろ。
稀に大人でもこの様な意味に取ってる香具師も居るがな。(w
バカ杉。
764名無しさん@4周年:03/07/31 10:02 ID:dlr+Rvqg
公務員ってお気楽でいいよなー
765名無しさん@4周年:03/07/31 10:03 ID:+dFw5q7z
>主目的の記念式典は欠席。

なにをしに行ったのか・・・ほんとに遊びに行ったという感じだな。
766名無しさん@4周年:03/07/31 10:03 ID:9XCeV8E6
737と755は夏厨だな 2chを誤解もしくは曲解している
767名無しさん@4周年:03/07/31 10:04 ID:PvAvsAiB
>>771
遊=旅だっけ?

まあでも、本当に遊びに行ってるような視察とか外遊もあるよな(w。
768名無しさん@4周年:03/07/31 10:07 ID:c29D1CWC
遊撃手は楽そうだね!
769名無しさん@4周年:03/07/31 10:08 ID:88TRBt/c
迅速な指揮を取るという意味では、すぐに動かないというのは正解だよ ひとまずその場で待機して、落ち着いてから戻ったほうが 緊急連絡などの観点から見て適切
770名無しさん@4周年:03/07/31 10:10 ID:l1y7CfAc
帰ってくるのが早くても遅くてもどの道文句言われてたんじゃねえか?、この知事は。
771名無しさん@4周年:03/07/31 10:11 ID:T9ZX+un/
視察とか外遊は 物見遊山に決まってる 現地大使館も接待用の
若い女を用意してるのだ ほんとに胸くそわるい
772名無しさん@4周年:03/07/31 10:13 ID:Yk0TnLtJ
「こうゆう場合のために副知事がいるんだろう!ばかどもめ」と切れて欲しい
773名無しさん@4周年:03/07/31 10:18 ID:gdfwHNKn
>>769
藻前の言い分だと、死者何千人でてようが、ひとまずその場で待機して…
ってなりそうだな

で、そのひとまずその場で待機してっつーのはどの程度をいうんだ?
2日間はひとまずなのか?
774名無しさん@4周年:03/07/31 10:30 ID:PvAvsAiB
ありゃ?katju88とブラウザとで表示が違うな。
全然違うレスにレスしてんな。まぁいいか(w。
775名無しさん@4周年:03/07/31 10:40 ID:eSOaWV99
浅野…、死んだな。

阪神大震災の時も、神戸在住の議員が「助けを寄越してくれ」って東京に電話をかけたら、
「大したことないだろう」と一蹴されたって話しがあったけど。

当時の首相・村山は、自衛隊の派遣を躊躇して、本来なら死なずに済んだ何千人の民間人を見殺しにしたし、
被害が拡大する最中、老人だからとゆっくり就寝してたし、「いやあ、初めての体験なので」とボケをかましてたし。
776名無しさん@4周年:03/07/31 10:43 ID:uuocdYAF
>>771
週刊誌、もしくはエロ本の読み杉。
もっと勉強汁。

と、釣られてみるテスト
777名無しさん@4周年:03/07/31 10:45 ID:OL02/jTd
こんなくだらねーことでいちいち突っ込むマスコミが、まともな仕事をする
政治家の足ひっぱるんだよな。そのマスコミにのせられる民衆も悪いけど。

実際緊急帰国するほどの事態じゃないし。
この知事は全国の知事連と比べてもかなりいい仕事してる部類に入るよ。

いい加減、くだらん女性問題やら失言≠ニやらの揚げ足取りで、仕事のできる
政治家の足ひっぱんのやめようや。
政治さえちゃんとやってくれれば、別に品行方正じゃなくてもいいだろ。
逆に品行方正、どこつついても汚れのない人間に、いい政治ができるか?
と問いたい。
778名無しさん@4周年:03/07/31 10:46 ID:yHLX649u
地球の裏側じゃ、帰ってくるだけで1日から1日半は飛行機に乗らなくちゃいけな
い。その間に突発的事態の発生も否定できないのだから、むしろ連絡の付きやす
いブラジルにとどまって、状況がある程度収束してから帰国するのは理性的だろ。
知事がいなけりゃなにも進まないわけじゃあるまいし、地震発生の20分後に自
衛隊への出動要請ができたんなら、普段からの備えが、ある程度機能してい
たと評価していい。副知事が、知事不在の間をサポートできたということだ。
今回の一件で、唯一のチョンボは、マスコミの挑発に乗せられて、失言をしたこと
だけだな。
779名無しさん@4周年:03/07/31 10:46 ID:m7BsmXiW
浅野は判断を誤ったおおばか者。せっかくの楽しい旅行でもあきらめて帰ってくれば何倍もの選挙運動効果あったのに、敵に攻撃の口実を与えてしまった。
780名無しさん@4周年:03/07/31 10:48 ID:yHLX649u
大体、外遊先からすべてをキャンセルして、慌てふためいて帰国する政治家の
方が、よっぽど信用できないぞ。パフォーマンス臭くてな。
マスコミはいかにもものすごい地獄絵図が広域で発生しているように報道している
が、注意深く画面をみると、ひどいところだけをピックアップして何回も繰り返し流し
ている。はっきり言って、25年前の宮城県沖地震の方がよっぽどひどかった。
ただ、今回の破損状態が酷かったのは、5月の大地震でもろくなっていたところに、
このところの異常な長雨で地盤もおかしくなっていたことが影響している。

By 県北在住者&25年前の宮城県沖地震経験者 
781名無しさん@4周年:03/07/31 10:51 ID:3gMVP3bZ
システムがちゃんとしてるから、トップがいなくても大丈夫っていうんなら、
あなたの存在意義はどこにありますか、といいたい。
政治家が慌てふためいて戻ってくるのは、
自分の不在でもシステムがちゃんと機能する、ってことを悟られない為だし。
たとえそうだとしても、やっぱ帰らにゃあ。
782名無しさん@4周年:03/07/31 10:53 ID:FVIYvnl7
政治家には向いてない人だな。
783名無しさん@4周年:03/07/31 10:54 ID:OL02/jTd
>>781
そういうシステムをしっかり維持し、いざというときにちゃんと機能するように
しておくこと=存在意義

あなたなんかバカっぽいね。
784名無しさん@4周年:03/07/31 10:55 ID:FVIYvnl7
>>780
パフォーマンス臭くなければさっさと帰ってきてもいいんでないの?
785名無しさん@4周年:03/07/31 10:55 ID:PvAvsAiB
>>789

まぁ、宮城県民の方々が今回の言行を支持するというのであれば、
他県の人間としては特に言うことはないな(w。言行の一貫性に
疑問は残るが。

そーいや町長の発言も非常に香ばしかったな。
786名無しさん@4周年:03/07/31 10:55 ID:uuocdYAF
>>783
反応するなよ。夏限定の厨房なんだから。あと1ヶ月の我慢だ。
787名無しさん@4周年:03/07/31 10:56 ID:Vy/BIa3y
リコールしろ、宮城県民
788名無しさん@4周年:03/07/31 10:57 ID:SX4gOd5d


つうか、この問題の本質は外遊って言葉がいけないんじゃないの?


視察とか、友好都市見学とかにすれば良かったんだよ。


遊を入れちゃいけません。
789名無しさん@4周年:03/07/31 10:57 ID:gdfwHNKn
>>777

藻前、昨日も同じこと言ってたな
浅野の普段の仕事どーこーは関係ないよ
肝心なとき正しい判断をくだせるかどうかを問うてるだけ

浅野も、判断に甘さがあったっつーことで、
襟を正して、みずからを戒告処分、減棒3ヶ月とかやりゃ見直されただろうにな
790名無しさん@4周年:03/07/31 10:58 ID:cE1gDMJ+
>>781いても飾りだけのトップと
不在でも連絡、判断、命令がしっかりできるトップと
比べるまでもないよ。
791名無しさん@4周年:03/07/31 10:59 ID:uuocdYAF
>>785
何処かの女性関係で失態を見せた知事さん方よりは、数万倍マシだと思うが。
つーか、よその県の知事って居るのか居ないのか良く分からないな。
そもそも宮城県知事よりも存在感が無いんじゃないのか?
可も無く不可も無い肩書きだけの知事がTOPの県民って可哀想だ。
792名無しさん@4周年:03/07/31 11:00 ID:PvAvsAiB
>>785>>780宛てでした。
駄目だ。普通のかちゅに戻さんとレスがずれる。
793名無しさん@4周年:03/07/31 11:06 ID:6AyQOiPj

平和ボケ知事
794名無しさん@4周年:03/07/31 11:08 ID:0tPrixsw
この程度の地震や事件でいちいち知事が動く必要もねえじゃん
795名無しさん@4周年:03/07/31 11:10 ID:PTZWq2yL
確かに自宅が倒壊したり、避難生活をしている住民がいる以上あの発言は軽率のそしりを受けない。
しかし、緊急で帰国するかどうかは現場の判断によるものだから、現場にいないものがどうこういう問題ではない。
しかし、トップがいなくても機能危機管理体制を確立し、死者を一人も出さなかった知事が責められて
阪神大震災時にいても機能しなかった兵庫県知事が非難されなかったというのだから馬鹿らしいな。
下手なイデオロギーと県民の生命を天秤にかけた知事に比べれば、比較するまでもない。
796名無しさん@4周年:03/07/31 11:16 ID:PvAvsAiB
>>791
うちの県知事はタカ派で危険思想たっぷりで有名だぞ…と思ったが
うちのは都知事だった(w。大阪は府知事だし、島根の知事くらいか。
千葉も女性知事だったような気がするな。
あと息子が事件起した橋本知事は四国のどれかだったな。
言われてみれば他県の知事はあまり知らんな。
797名無しさん@4周年:03/07/31 11:17 ID:uuocdYAF
>>795
そうなんだよなー。
世の中にはもっと酷い事をしていても非難されない香具師らが他にも居るんだよな。
マスコミに言われるままに踊らされて何が悪くて何がイイかを冷静に判断しないと、
この国はもっとおかしくなるぞ。
国民がもっと利口にならないとな。
798名無しさん@4周年:03/07/31 11:18 ID:R/YHmOkC

外国に、日本の行政トップは、予定日程の消化が第一で、
地元で何があっても、緊急に対応する気がない、
というメッセージを出したんだから、
さすがに名知事だね。
799名無しさん@4周年:03/07/31 11:19 ID:A/+bM+Ud
朝日新聞本社が 声紋分析をしないのが 日本の病理だw

800名無しさん@4周年:03/07/31 11:20 ID:/U/nDhIf
っていうか、たいした被害無かったから問題無いんじゃないの?
801名無しさん@4周年:03/07/31 11:21 ID:UH1Ta+vp
外務省は大使館勤務のコンパニオン募集してるんだよ 知らないの?
この浅野みたいのが気持ちよくデート できるように
802名無しさん@4周年:03/07/31 11:22 ID:2bOqj3pW
政治の難しさが実感されるスレだね。

あまりにも安易な報道、口先に踊らされる愚かな市民が多すぎる。
こういうやつらを相手にほんとによい行政政策を実行するのは
ほんとに大変だね。
803名無しさん@4周年:03/07/31 11:23 ID:Zl2xTNrA
まぁ、今回の判断が正しかったにしろ、まずかったにしろ

「大震災ならすぐに帰った」 つー発言と

「帰国が遅れて申し訳ない。
みずから戒告処分をうけて、今回の災害を厳正に受け止め
今後の防災活動に活かす」

ってゆうふうな発言とじゃ、
県民感情も防災担当者達に与える防災意識も
天と地ほど開きがあっただろうな

この浅野さんって人は感情的には自分の判断は間違ってなかったと
思ってるんだろうが、
実際正しかったとしても、
こんな言い訳がましい発言したら下のもんにも示しがつかん罠

804名無しさん@4周年:03/07/31 11:28 ID:ch4zJ0xT
つーか知事いなくてもどうにかなってるし。
はっきり言ってあの程度の局地的地震でおたつく県民ではない。

本間なんかに比べたら数万倍良知事だ。
805名無しさん@4周年:03/07/31 11:30 ID:P5isVOxy
      >>804
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
806名無しさん@4周年:03/07/31 11:32 ID:6Lic+yX2
むしろ居なくて良かった。余計な報道もなく、かつ迅速に対応できたし。
807名無しさん@4周年:03/07/31 11:32 ID:uuocdYAF
コピ厨ウザイ
808名無しさん@4周年:03/07/31 11:32 ID:S6abvp9P
>>805
プ
809名無しさん@4周年:03/07/31 11:33 ID:GArd2vsi
これからは、知事がいない間に現地にガンガン自衛隊を送りこもうぜ。
810名無しさん@4周年:03/07/31 11:34 ID:h7OXpO5g
阪神の時も、皇太子はすぐに中東から戻らなかったけど、批判はなかった筈。
811名無しさん@4周年:03/07/31 11:34 ID:KXh9pznT
擁護派の皆さんお疲れ様です。

秘書さん、後援会の皆様、力をあわせて反浅野派を打ち負かしましょう。
812名無しさん@4周年:03/07/31 11:34 ID:P5isVOxy
                  _ , -―-、
             , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
               ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>808を。あれが夏厨だよ
                  ):::  ....   \
                 /    ::::::::::::::::::ヽ
                 /      :::::::::::::::::|
                /       :::::::::::::::::|
                /        :::::::::::::::::::|
               /        ::::::::::::::::::::|
               |         :::::::::::::::::::::|
              . |         :::::::::::::::::::::|
         _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
         \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
           ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
          人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
         /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
         / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
        {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ。
813名無しさん@4周年:03/07/31 11:38 ID:UH1Ta+vp
皇太子殿下は拉致被害者の多くが死亡という報道に
日本中がシュンとしてる最中に 佐賀県の植樹「祭」に
出席され「お祝い」のお言葉を述べられました
814名無しさん@4周年:03/07/31 11:39 ID:PvAvsAiB
>>810
へー、そうだったのか。知らんかった。
いや、皇太子と知事は違うし(w。
815名無しさん@4周年:03/07/31 11:44 ID:/rCxrkBO
次の選挙ではもうだめぽ。

さよなら 浅野史郎知事。
816名無しさん@4周年:03/07/31 11:45 ID:Zl2xTNrA
擁護派様

わざわざ、何の関連もない皇太子の名前だす時点で
藻前らの素性を明かしてるみたいなもんだなw










…と、勘ぐってくますた
817浅野:03/07/31 11:47 ID:llMVsry0
北川と国政に出ますが何か?
818名無しさん@4周年:03/07/31 11:51 ID:PvAvsAiB
あ、阪神で思い出した。田中康夫も長野県知事か。
819名無しさん@4周年:03/07/31 11:54 ID:7rHzrZDa
平日昼間から叩いてる奴等って何者?
俺みたいにトイレからカキコしてんのか?
それともプロ市民?
820名無しさん@4周年:03/07/31 11:58 ID:7rHzrZDa
あー国分町の町民なのかな
821名無しさん@4周年:03/07/31 12:00 ID:PvAvsAiB
>>819
トイレからって、携帯からカキコしてんの?
822名無しさん@4周年:03/07/31 12:02 ID:xbXgMvYG
反浅野はエテ高出身者
823名無しさん@4周年:03/07/31 12:19 ID:yHLX649u
>>822
つまんないこと言ってんじゃねえぞ。出身校で、知事を応援するかどうかを
決めるなんてナンセンス。藻前は、インターネットなんかやらないで、おとなしく、
夏期講習を受けてろ。
824名無しさん@4周年:03/07/31 12:33 ID:ny/AvN6b
>>822はきっと知ったふうな大人風を気取ってみたかったんだよ。(w


825名無しさん@4周年:03/07/31 13:00 ID:R/YHmOkC
>>810

>阪神の時も、皇太子はすぐに中東から戻らなかったけど、批判はなかった筈

すぐお帰りになるべきだった。


日本では、予定を変えること=迷惑をかける、という認識だが、
外国では、なにをおいても帰国して自分の目で状況を確かめたいと思う、
のが当然という認識。

側近は、予定を変えることで、責任を問われると嫌だから、
「こちらは大丈夫です。安心してください」
とか言うと思うけど、変に気をつかわず、さっさと帰国するがよろしい。
826名無しさん@4周年:03/07/31 13:02 ID:jFaTjwsy
次の知事選はいつ?
半年以内なら駄目だろ。
827 :03/07/31 13:05 ID:F2LyQtDQ
>>825
>本では、予定を変えること=迷惑をかける、という認識だが、
>外国では、なにをおいても帰国して自分の目で状況を確かめたいと思う、
>のが当然という認識。

ここは日本だから別に構わないのでは
828名無しさん@4周年:03/07/31 13:09 ID:9NNitGhx
おれもブラジルでボアッチボアッチな感じで行きたい。
829名無しさん@4周年:03/07/31 13:16 ID:R/YHmOkC
>>827
>ここは日本だから別に構わないのでは

目的が、移民して血のにじむ努力でブラジル社会で地位を築いた宮城県人の求めに応じて、でしょ?
地震があっても、さっさと帰国しないで様子見してる知事をどう思うかは、
県人会の方の判断だから、わからないけど。
830名無しさん@4周年:03/07/31 13:19 ID:QJiiW6Nk
まあ、
公費で愛人同伴のラスベガス旅行etc.→タイーホ→獄中立候補→トップ当選
の和歌山市議旅田先生に比べれば甘いもんだね。
831名無しさん@4周年:03/07/31 13:21 ID:xtda34jR
>>810
皇太子殿下や天皇陛下には、防災に関して何の権限もない。
また、国事のスケジュールを決めるのは内閣、皇族方の意思で
帰るだの帰らないだのは決められない。
832名無しさん@4周年:03/07/31 14:13 ID:T4Y45TKF
>>825
皇太子はなあ。自分だけで物事は決められないからな。

県知事の場合は自分で判断して戻らなかったんだから、批判されて当然。
833名無しさん@4周年:03/07/31 15:02 ID:QEKiAcna
>>830
和歌山市議 旅田・

 獄中立候補・・・?

 トップ当選・・?

あれ、犯罪歴あるひとって立候補できたっけ・・?
で、なんでつかまったんだ。

 また トップ当選て   すごいね和歌山 (w
834名無しさん@4周年:03/07/31 16:28 ID:5NkHOBYg
すぐに戻った方がよかったのではないかと。
835名無しさん@4周年
>>834
あれだけ連続して地震が起きたんだから、帰るべきだったね
大雨も降って二次災害の危険も大きかったしさ