【社会】焼き鳥・かば焼き危うし?―中国が8月から木炭の輸出禁止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMUhnYI @むむむφ ★
 中国政府が今月1日に、8月1日から森林の伐採に歯止めをかけるため、木炭の
輸出を禁止すると公告したことを受け、林野庁は29日までに関係者による連絡会議を
開き、今後の対応を検討した。

 中国から日本への木炭輸入量は、国内消費量の3分の1に当たる5万7000トンで、
うち焼き鳥やウナギのかば焼きなどに使われる白炭は国内消費量の9割を占める
3万9000トンにのぼる。当面は国産品などで代替する予定だが、影響が懸念される。
(以上、2003年7月30日のヨミウリ・オンラインより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030729i515.htm
リクエスト: http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059134139/469
2名無しさん@4周年:03/07/30 01:07 ID:xHOOYKex
>2
氏ね
3名無しさん@4周年:03/07/30 01:08 ID:ipPPUDJM
>>2
本当に氏ね
4名無しさん@4周年:03/07/30 01:08 ID:7nB7/z1W
>>2
ご愁傷様
5名無しさん@4周年:03/07/30 01:08 ID:8Z9bBf3N
>>2
氏ね
6名無しさん@4周年:03/07/30 01:08 ID:EItQ+ls/
いい機会だから,国内の間伐材の利用を進めたら?
7名無しさん@4周年:03/07/30 01:08 ID:zay2IZfl
深刻な問題だな。
8名無しさん@4周年:03/07/30 01:08 ID:tI3oYZf0
>>2
バイバイ
9名無しさん@4周年:03/07/30 01:08 ID:eGvgPVdc
蒲焼きうまうま
10名無しさん@4周年:03/07/30 01:09 ID:7ZsaA3eU
持たせるだけで、ほのお系の攻撃力がアップだ!
11名無しさん@4周年:03/07/30 01:09 ID:RMexvBgI
>>6
だな。
国内景気の為にも。
12名無しさん@4周年:03/07/30 01:09 ID:2dyuytPc
おまんこ〜!
13名無しさん@4周年:03/07/30 01:09 ID:/G0Sphtk
一酸化炭素中毒自殺には木炭も使える?
14名無しさん@4周年:03/07/30 01:09 ID:7JQVqWL3
ついでに中国産のウナギと焼き鳥も輸入禁止にしろ
15名無しさん@4周年:03/07/30 01:09 ID:wbKLzhhU
     ________
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
    |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
    |:::::::::::|             |:|
   |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
   \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
    (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
      ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |     / ____ ヽ |  <  日本を 中華人民共和国 日本省 倭人自治区 と認定する。
      |         丶-----'   |   \_______________
    /::ゝ、       ⌒    ノ______
  /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
  /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
 /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|
16名無しさん@4周年:03/07/30 01:09 ID:KyGaltoq
ベギラマぐらいでかなりの森林焼けるだろ。
17名無しさん@4周年:03/07/30 01:10 ID:faqQqoV5
>>2
まぁキツイこと言う人だこと。
18名無しさん@4周年:03/07/30 01:10 ID:/G0Sphtk
そういえば中国は棺おけの木材も足りないらしいな。あれだけ人がいたら足らないよな。。。
19名無しさん@4周年:03/07/30 01:10 ID:3rdeQVMo
>>2
うんうん、いい感じだ。
20名無しさん@4周年:03/07/30 01:10 ID:0tvBt9MW
2の自殺マダ〜?
21名無しさん@4周年:03/07/30 01:10 ID:oQaVo0Nf
>焼き鳥やウナギのかば焼き

どっちもあんま食わね
22名無しさん@4周年:03/07/30 01:10 ID:ydWw6zjj
さすがに木炭には毒入ってない?
23名無しさん@4周年:03/07/30 01:10 ID:ez3b3gZZ
2 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/07/30 01:07 ID:xHOOYKex
>2
氏ね
24世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/07/30 01:10 ID:b8kdcnLu
俺、24歳。セックスしたいよ。
25名無しさん@4周年:03/07/30 01:11 ID:1Z5PT4uD
国内林業はコスト高くつきすぎるし私有地も多くて伐採がままならないのが
現実。農林族議員は喜んで補助金要請するだろうが
26名無しさん@4周年:03/07/30 01:11 ID:KebpJ9o5
ということは備長炭の9割は中(r
27名無しさん@4周年:03/07/30 01:11 ID:z+wSvq+w
マングローブ炭はオウケイ?
28名無しさん@4周年:03/07/30 01:12 ID:EItQ+ls/
木炭でも不完全燃焼状態では一酸化炭素を出すよ。
使うときには換気に気をつけよう。
29名無しさん@4周年:03/07/30 01:12 ID:KebpJ9o5
>>24
越谷か西川口に来い
30名無しさん@4周年:03/07/30 01:12 ID:ZSufWH/X
>>2
さっさと氏ね。
31名無しさん@4周年:03/07/30 01:12 ID:cTtNRD1P
>>7
2が?
32名無しさん@4周年:03/07/30 01:12 ID:bJ/oHL+g
よっしゃ! 
カルボナリの漏れに好景気到来! 
どんどん焼いちゃうぞ〜
33名無しさん@4周年:03/07/30 01:12 ID:9cG6NE0y
そっか。まぁしょうがないね。
34名無しさん@4周年:03/07/30 01:13 ID:Va+Dhae0
57000tの木炭と39000tの白炭。

いつまで国産品で代替出来るのか…
35名無しさん@4周年:03/07/30 01:15 ID:faqQqoV5
>>29
西川口は分かるが、越谷って…
てか、詳細キボンヌ(w
36名無しさん@4周年:03/07/30 01:16 ID:njhEytOr
オガライト復活

中国産の炭は今後一切要らないです。
37名無しさん@4周年:03/07/30 01:17 ID:njhEytOr
>>29
熊谷も凄いでよw
38ぽぽん@15% ◆PAPOPONhPs :03/07/30 01:19 ID:5pwZfIG0
えぇ!。

ってどのくらいの実害があるのかピンとこない。
それと>>2バイバイ
39名無しさん@4周年:03/07/30 01:20 ID:kFfr7Yyf
焼き鳥が食べれなくなるのはやだなぁ・・・


あ、早く死んでね
>>2
40名無しさん@4周年:03/07/30 01:33 ID:S10CHSwp
まあ中国の炭使ってる焼き鳥屋なんて行かないけどね。
41名無しさん@4周年:03/07/30 01:34 ID:0F8VtYUx
中国さま全製品を輸出禁止にしてくださいお願いします。
42名無しさん@4周年:03/07/30 01:35 ID:F+U6whEo
焼き鳥喰いて〜

>>2
氏ね
43名無しさん@4周年:03/07/30 01:35 ID:fHYhHh/e
>>6
樫の間伐材ってそんなにたくさん無いんじゃないかな…杉ばっかりのような気がする。
44名無しさん@4周年:03/07/30 01:36 ID:HF0l0/WR
とりあえず越谷いきます
45名無しさん@4周年:03/07/30 01:37 ID:oCEJTwac
>>24
俺なんか今年25だ

じゃあ今24じゃないか
46名無しさん@4周年:03/07/30 01:38 ID:oCEJTwac
越谷に何があるの?ダイエー?
47名無しさん@4周年:03/07/30 01:40 ID:NBDS/BWB
環境保護の為だ
ガス焼きで我慢するよ
48名無しさん@4周年:03/07/30 01:42 ID:NmEWsFv2
さて炭焼きのフランチャイズチェーンでもつくるか。
49名無しさん@4周年:03/07/30 01:42 ID:ErIVwvO5
>>2は練炭で氏ね


とか言ってみるテス
50名無しさん@4周年:03/07/30 01:43 ID:F6FCq6/S
>>2
さびしくなるよ
51名無しさん@4周年:03/07/30 01:46 ID:VFJ2lP0N
>>2
イKillナ
52名無しさん@4周年:03/07/30 01:47 ID:ViTBioCA
電子レンジつかえよ。
53名無しさん@4周年:03/07/30 01:48 ID:rNBpnffd
木くらいバイオテクで作れよ
54名無しさん@4周年:03/07/30 01:50 ID:WRHA7pnR
練炭って何でできてんの?
55名無しさん@4周年:03/07/30 01:52 ID:NBDS/BWB
>>54
石炭じゃないか?
石炭の粉を集め固めて作る。
56名無しさん@4周年:03/07/30 01:53 ID:9i2lEOzi
炭なんてもういらないだろう。
焼き鳥・かば焼きだった、ガスで焼け、
燻製の時のように匂いづけのチップでも一掴みでも入れたら、
もっと旨い物ができるよ。
今の時代に炭はいらんだろう。
使えもしない蒸気機関車に乗って喜んでいるパーと一緒。
57名無しさん@4周年:03/07/30 01:55 ID:VSftqUUG
備長炭の「備長」は、これを売った備中屋長左衛門から来ている。
58名無しさん@4周年:03/07/30 01:57 ID:gez6ktMV
2010年
G8辞退・日米安保解消後、全権公使として中国を訪問したスネオが中国国内の各
民族に接してみると、日本人は、中国人に軽蔑されている朝鮮人よりも劣ってい
たことに衝撃を受け次のように述べている。

「現在の大和民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面を保つこ
とは出来ない。亡国は必至である。亡国を救う道は独自外交しかない。そして軍
備は潜水艦搭載の核ミサイルしかない。中国人は日本人をカモか豚ように思って
いるが、核武装すればちがう。国連が国際協調の和を乱すなとうるさく小言を言
うのは気に入らないが、これは日本人を搾取対象とみなしているからである。ゆ
えに、核武装は日本人を独自外交へ導き国際社会のゲームに参加させてくれる唯
一の手段である。それ以外にわが大和民族がカモか豚の境涯から脱して、人間と
しての幸福が受けられる道はない。核開発が問題になるのは、変な話だ。我輩の
国際感覚は、欧米人と中国人の大和民族観を基に考察したのだ。

      骨川スネ夫 著 「骨川完用の心事と日中経済交流」民明書房刊より

2010年…現状を維持すると日本の国民貯蓄比率が0となり債務超過で
      日本国債と円が大暴落する年と試算されている。つまり、
      現状を維持すると国民の使う大豆と小麦と石油などが
      輸入できなくなる地獄の1丁目となる年が2010年だ。
59名無しさん@4周年:03/07/30 01:57 ID:gez6ktMV
江田島平八の言葉「戦わざる者は自ら滅ぶ」2025年

 私は男塾塾長 江田島平八である。
 私は平素塾生に対して、日本人としての自覚を促している。日本の屈辱外交史
に憤慨する前に、日本人自身が考えなければならないことがある。日本の屈辱外
交に対してアメリカもイギリスも誰一人反対しなかった。世界は当然のような顔
で日本の屈辱外交を受けとめていた。それは何故か。北朝鮮が日本人を拉致して
も日本人は戦わず米国に自制を求めた。だから米国が軍事威嚇だけで拉致の再発
を防止した。北朝鮮の覚せい剤が入ってきたときも、北朝鮮が核爆弾をテロ組織
に売ろうとしたときも我々は戦わなかった。そこで、米軍が血を流す覚悟を決め
て交渉し、北朝鮮からテロ組織への核拡散を防止した。だから、米国議会ではモ
ンロー主義派がにわかに台頭し、これ以上トラブルはいやだと、※北朝鮮を拉致
被害者ごと核攻撃し熱蒸発させた後、日本の国家主権を中国へ売却して、太平洋
に浮かぶ軍事船舶とグアム基地の連携によるミサイル防衛だけでアジアの貿易船
舶を守ることにした。これに対して世界の列強は、米国がそうするのも無理はな
いとして、ひと言も文句を言わなかった。このことを忘れてはならない。

※米国が精密誘導爆弾で核開発施設のみを限定して攻撃する場合や
使用可能な核を保有したあとの北朝鮮の体制維持を公式に保証するケースもある。
60名無しさん@4周年:03/07/30 01:58 ID:6iQ3DHSB
もっと炭焼こうぜ
61名無しさん@4周年:03/07/30 01:58 ID:gez6ktMV
 日本は自ら滅んだのだ。米国や中国の悪口を言い、責任を米国や中国に押し付
ける前に我々は知らねばならないことがある。イラクがクウェートへ侵攻した湾
岸戦争で多国籍軍支援を行う際、当時、自民党の幹事長だった小沢一郎は
「米国から要求される前に日本独自に方針を打ち出す必要がある。
 財政支援は最低で100億ドル。戦争がどうなるか、わからないし、
 頭金みたいなものだ。(1991年1月21日)」
と決断をし最終的には総計135億ドルの拠出金を支払った。その功績でイギリスの
推薦により日本は拒否権つきの常任理事国に加盟することを約束された。その後、
小沢一郎と柿沢弘治の根回しで1995年の国連創設50周年式典において拒否権のある
常任理事国へ加入する下準備を外務省はしていた。その彼ら憂国の士を世論は失脚
させ、利権で生活費を得る政治家たちを政権に復活させた。結果、その亡霊たちを
我々が支持したことにより、日本の外交政策は180度転換してしまい拒否権つきの
常任理事国へ我々は自らの意思で辞退することになった。これで、核武装への道も
独自外交への道も閉ざされたことになる。当時の日本人は日本の経済発展に尽力し
た団塊の世代を馬鹿にし、自らの手で利権にしがみつく政治家を支持し玄関のカギ
を壊したという歴史の事実を逃げることなく直視しなければならない。そして、大
和民族の連帯責任として受け止め歴史の記憶を伝え民族の骨肉としなければならな
い。

       田沢慎一郎著「日中2000年の真実」民明書房刊より

魁!男塾検定試験講座 マルいアタマをシカクくする「漢検」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~harukaze/kanken/otokojuku-00.htm
http://www2s.biglobe.ne.jp/~harukaze/kanken/otokojuku-3.pdf
62名無しさん@4周年:03/07/30 01:59 ID:gdFCP3Op
日本の森林資源量から言えば、木炭は輸出産業になってもおかしくない。

一ドルが360円なら。
63名無しさん@4周年:03/07/30 02:06 ID:/2fLU0o9
>>2
2が書きこまれたのを確認してから書くべきだったね。
まあ、早く氏ねよ?
64名無しさん@4周年:03/07/30 02:13 ID:Ck+1y+rz
なっ、厨国なんて全然信用できない糞国だから、
いかなる製品でも依存してはならないという証明。
65名無しさん@4周年:03/07/30 02:17 ID:ApF1N92q
今度はアマゾンの森林を根こそぎ木炭にしよーぜ
66 ◆S.2get/I.I :03/07/30 02:19 ID:Y87NrJ9P
まあ、輸出禁止でいいんでネーノ??
むしろ、望ましい。
67名無しさん@4周年:03/07/30 02:22 ID:7qZHo1io
竹炭なら良いのかな?
68名無しさん@4周年:03/07/30 02:24 ID:RQZodN4X
つまり練炭自殺の原因は中共ゲリラが作っていたのか!
69名無しさん@4周年:03/07/30 02:24 ID:WaSQ9gKC
 植林が杉林ばかりで、うばめかしを植えておけばよかったのにと思う。
 
 次は将棋の駒の黄楊(つげ)や囲碁将棋の盤の榧(かや)でしょうか、
身近に割り箸でしょうか。

70名無しさん@4周年:03/07/30 02:25 ID:0MX0fwIR
これで和歌山の炭焼きが商売として成立するが
喜んでいいのやら。
71名無しさん@4周年:03/07/30 02:26 ID:3NoN5GRY
家電業界のチャンスかもね。
遠赤外線で美味しく焼けるグリルが売れるだろうよ。
72名無しさん@4周年:03/07/30 02:29 ID:7qZHo1io
炭焼きした肉は美味いんだよな。
良い火にするともの凄く美味く焼ける。

ガスや電気であの味は出ない…とも思わないけど、
アレだけ美味く焼くには炭が1番簡単だしなぁ
73名無しさん@4周年:03/07/30 02:30 ID:lT+iC6Pz
木炭なんか使わなくってもセラミックを使った構造体を
開発すれば、半永久的に使えるだろう。
74名無しさん@4周年:03/07/30 03:19 ID:yDH4uwMA
>>73
微妙に付着するタールの味はどうするんだ
75名無しさん@4周年:03/07/30 03:22 ID:5LhPte7g
森林伐採食い止めと、中国との付き合いが減って、
一石二鳥ではないか。
76名無しさん@4周年:03/07/30 04:02 ID:4N50jyqz
炭焼きした肉は確かに美味いが、あまり健康に良くない
食い過ぎるなよ
77名無しさん@4周年:03/07/30 04:30 ID:AiCniZ47
>>76
なんで健康に良く無いの?
78:03/07/30 04:32 ID:/tr5L+2I
 焼肉なんか炭焼きもガスコンロも味の区別がつかない。
こんなの俺だけかな。
79名無しさん@4周年:03/07/30 04:38 ID:+L+HrXuA
遠火で直火、コレ最強
80名無しさん@4周年:03/07/30 04:39 ID:wjI/0xby
備長炭最強
81ゆかりんφ ★:03/07/30 04:45 ID:???
練炭発売禁止になると非常に困る…
82名無しさん@4周年:03/07/30 04:47 ID:+L+HrXuA
>>81
どうせ1度しか使わないんだから今のうちに買っとけ
83名無しさん@4周年:03/07/30 04:51 ID:ypRL67y7
>>77
木炭自体は食品でないためです。焼いたら煤(すす)がわずかについてるでしょ?
健康だけ考えれば電気で焼いたものを食べ続けたらいいというわけです。

健康順  電気<ガス<炭 

ウマさ順  炭<ガス<電気 




84名無しさん@4周年:03/07/30 04:52 ID:ypRL67y7
>>83
訂正

ウマさ順 炭>電気>ガス
85名無しさん@4周年:03/07/30 04:55 ID:dZGyze6L
炭やすすに発癌物質とか言って、あれだろ。

唾液とまざれば、発癌物質は消えるだろ。
山菜のわらびも発癌物質があるというけど、
やはり、唾液で解消されると聞いたが。
86名無しさん@4周年:03/07/30 04:55 ID:4N50jyqz
>77
煤がつくし、どうしても肉の焦げ目が多くなるから
87名無しさん@4周年:03/07/30 05:03 ID:tdjuHmoX
あれでしょ、肉や魚の動物性タンパク質は、焦げ目を付けると変質して
発ガン性物質に変化すると。炭水化物も高温の油で調理すると同じく発ガン性に。
ところが、日本人の知恵はたいしたもので、味噌と海草、早い話、ワカメのみそ汁を
同時に摂取すると、これらの発ガン性を抑える働きがあるとかで。
88名無しさん@4周年:03/07/30 05:21 ID:k8ISmY3a
健康を気にするなら焼かない方がいい。煮とけ。
89名無しさん@4周年:03/07/30 05:21 ID:q3BV+xk/
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り

ニーノさんのホームページ作り2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059029010/
ニーノ ◆p9GipySMGk によってラウンジにたてられたこのスレで、

http://page.freett.com/ninogumi/
【ニーノさんのホームページ】
というサイトが作られた。現在もコンテンツは爆発的に増えてるよ。

さぁ、君もアイディアを出して、2CHネラーだけの最強サイトをつくろう!

祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
90名無しさん@4周年:03/07/30 05:25 ID:qY9jxrRg


 中 国 よ 、 犯 罪 者 も 輸 出 禁 止 に し て く れ よ

91名無しさん@4周年:03/07/30 05:30 ID:e2CLvfLy
「木炭のようなもの」を直接化学合成することはできないのかね?
92名無しさん@4周年:03/07/30 05:43 ID:4N50jyqz
>>91
爺さんが炭焼き窯でじっくり焼いた方が安上がりだとおもわれ
93名無しさん@4周年:03/07/30 05:45 ID:ersgYe0F
当然報復するよな?
9477:03/07/30 05:46 ID:AiCniZ47
>>83>>86
ありがとです。
言われてみれば納得です。

ガスで焼くのがトータル的にいいのですね。
95名無しさん@4周年:03/07/30 06:06 ID:WOWzjxEj
あまり中国を当てにし過ぎるとヤバイ事になりそうだ。
96名無しさん@4周年:03/07/30 06:11 ID:S1OcjfUG
中国と関係が切れるいい機会じゃない。東南アジアで植林と同時進行で
木炭を作ってもらえば良い。
97名無しさん@4周年:03/07/30 06:13 ID:WOWzjxEj
反日じゃない東南アジア国よろしこ。
98名無しさん@4周年:03/07/30 06:52 ID:nMTny4y9
国内最大手の炭屋さんってどこよ?
儲かるんだろうねぇ。
99名無しさん@4周年:03/07/30 06:57 ID:aNbPLmxR
七輪と練炭だけは中国に頼るな!
100名無しさん@4周年:03/07/30 06:58 ID:ipK8F78v
>>98
炭屋はどうかね〜!所詮輸入会社でしょ
商社は儲かるかもね
101名無しさん@4周年:03/07/30 07:02 ID:8ng0s3MI
>>56
ガスの火は燃える時に水蒸気を出す。だから焼き物がカラット仕上がらない。
あと、炎で焼くので、表面だけこげて中に火が通りにくい。

炭は水蒸気をださないので、カラット仕上がり、遠赤外線なので中まで火が通る。

ところで、実際中国産の炭使ってるやつ、そんなにいるの?
俺はいつも国産の使ってるよ。10kgくらいまとめて買うと安い。
高いのは小分けにして売ってるやつ。あんなの買うな。無駄遣いそのもの。
102名無しさん@4周年:03/07/30 07:03 ID:8ng0s3MI
>>100
へえ、炭屋なんて言葉使ってるけど、詳しいんだね。
103φ:03/07/30 07:04 ID:uZgOo1Gs
自殺者が減ります
104名無しさん@4周年:03/07/30 07:04 ID:E2w29Ff5
炭で焼くと明らかにうまい
105名無しさん@4周年:03/07/30 07:05 ID:gd8HrUcs
炭って浄水用とかお米炊くとき入れたりとか
そのまま燃やす以外にも色々使うから困るねぇ・・。


>>2 ことxHOOYKex
氏ぬなら予告ヨロシク!
106名無しさん@4周年:03/07/30 07:08 ID:wdW+69/T
炭は自分で作るよ
107名無しさん@4周年:03/07/30 07:10 ID:i5oStJoJ
>>101
たぶんそれ中国産
木を輸入して国内で炭にすると国内産表示になるし、炭を輸入して国内で加工しても国内産になる。
純国産は高くて買えないよ
108名無しさん@4周年:03/07/30 07:13 ID:gez6ktMV
>>85
>唾液とまざれば、発癌物質は消えるだろ。
>山菜のわらびも発癌物質があるというけど、
>やはり、唾液で解消されると聞いたが。

蕨は古代の植物で動物に食われないように体内に毒をもっている。
毒をもっているから古代の植物なのに生き残った。
沸騰させた湯で煮るから毒が消える。
そのまま食うと死ぬぞ。
109名無しさん@4周年:03/07/30 07:14 ID:8ng0s3MI
>>107
そういう、さも本当のような嘘って迷惑だよな
110名無しさん@4周年:03/07/30 07:17 ID:9RmRtyMB
毒のあるものばかり輸出して
肝心なものは輸出できないなんて
ホント使えん国だな。
ところで中国が木を伐採しすぎっていうのは
紀元前からの悪癖だろうと思うが。
111名無しさん@4周年:03/07/30 07:19 ID:op95dmQN
中国が森林保護って信じられないな。
112名無しさん@4周年:03/07/30 07:27 ID:VJw5y+t7
>>111
黄砂対策に結構気合入れてるが、無理やり木を植えて枯らすなど日本の公共事業同様効率悪いと聞く。
今は安く自然に繁殖する研究に力入れている模様。

この際、山の邪魔者である竹炭を普及させるのはダメか?
腐るほど有り当分供給には困らんぞ。
113名無しさん@4周年:03/07/30 07:30 ID:8ng0s3MI
>>112
竹炭、いいと思う。でも、売ってるのやたら高いんだよな。
普及させようとする意志が感じられない
114名無しさん@4周年:03/07/30 07:33 ID:VJw5y+t7
中国産減少が問題になるのは、低価格だからな。
日本は何にせよ、人件費が高い。
115名無しさん@4周年:03/07/30 07:35 ID:SrRuiClf
>>107
> 純国産は高くて買えないよ

純国産でも高くて買えないほど高くありません。
それほど高く値段つけれるんだったら作ってる人苦労しないよ。
116名無しさん@4周年:03/07/30 07:36 ID:bJp7NqQC
>>113

竹炭も、中国産が多い。日本の業者が中国で技術指導している。
今度のは、業者側から政府に圧力をかけさせよういという、
アメリカへの戦略の応用でしょう。
中国産のは、銀行なんかのオマケでタダでもらえるよ。
117名無しさん@4周年:03/07/30 07:37 ID:I7R2Y73c
俺のバイト先大丈夫かなぁ、へんな炭いれられると火おこしが難しくなる
かな?
118名無しさん@4周年:03/07/30 07:38 ID:K08K3k+3
これで対中貿易が黒字にちょっとだけ傾くな。
119名無しさん@4周年:03/07/30 07:42 ID:8ng0s3MI
>>117
変な炭、というかあんまり高級でない炭のほうが火は起こしやすい。

>>118
いや、去年も対中貿易は黒字だったような。
ここにもスレ立ってた。なんかイメージとは違うってことで

>>115
うんうん。>>107のような評論家気取りはむかつくね。

確かに、物凄く長い炭とかは芸術品として高い。
でも、割れたやつはそこそこの値段で手に入る。

>>116
ほんとかね?見てきたような嘘じゃないの?
竹炭は安易な村起こし材料として日本人がやっているような感じだよ。
120名無しさん@4周年:03/07/30 07:50 ID:xjQLPO2O
ID:8ng0s3MI

痛いなぁ〜!
121名無しさん@4周年:03/07/30 07:51 ID:8ng0s3MI
>>120
ハァ?
122116:03/07/30 07:52 ID:bJp7NqQC
>>119
http://zhutan.jpcs.alibaba.com/group/0.html

大量に中国産を仕入れて、国産として売る、というビジネスは絶対やめるべき。
梅干、かば焼き、焼き鳥、中国産ときちんと表示してあるものは、まだ良心的なところかも。
123名無しさん@4周年:03/07/30 07:58 ID:8ng0s3MI
>>122
いや、これ燃料用の竹炭じゃないし
小分けにしてある炭なんかは国産使っても大した値段にはならないよ

>大量に中国産を仕入れて、国産として売る、というビジネスは絶対やめるべき。

これは激しく同意だね。
124名無しさん@4周年:03/07/30 08:00 ID:96TCQ3FH

      仕事もね〜から炭焼きでも始めるか
125名無しさん@4周年:03/07/30 08:05 ID:86nsfK9X
木炭がなければ練炭を使えばいいじゃない
126名無しさん@4周年:03/07/30 08:09 ID:oLJv2A/1
127名無しさん@4周年:03/07/30 08:15 ID:8luqmddr
日本の業者は姑息なことばかりしてるな…
128名無しさん@4周年:03/07/30 08:27 ID:Tj0lOlRo
>>2
129名無しさん@4周年:03/07/30 08:55 ID:bJp7NqQC
>>123

製品を選別、小分けにして包装、というところに人手がかかるんで、
ここを中国でやれば、経費が浮くということでしょう。
こういう部分を日本の刑務所とかでやればいい?
アジアのどっかの国(台湾だったかな?)では刑務所で、祝儀袋を作ってるそうだし。
130 :03/07/30 09:04 ID:ub3yj9VD
シナの森林破壊・砂漠化が危機的状況になり、当局も無視できなくなったからと理解するのが最適と思われ。

国内産の木材の利用を進めて対応するのが、最適だろう。
131名無しさん@4周年:03/07/30 09:43 ID:mVnOFhpo
焼きたくても炭が足りないから、という理由で、中国産の焼き鳥やうなぎ白焼き
の輸入が減るのではないかと。
132名無しさん@4周年:03/07/30 09:44 ID:Tg8qh7cQ
>>125
マリーアントワネット発見
133名無しさん@4周年:03/07/30 09:45 ID:DqFGgWFI


国産の木炭業者、生産者が儲ける事が出来ていいじゃないか

金も日本経済に還元される事になるし

なんら悪い事ないね、マクロ経済的に考えたら
134名無しさん@4周年:03/07/30 09:46 ID:x2cO6e+V
これを期に炭焼き職人にでもなろうかな。
135名無しさん@4周年:03/07/30 09:52 ID:Slev5a2b
そもそも中国産の油臭い炭なんか使わないから問題無し
136名無しさん@4周年:03/07/30 09:54 ID:kqW8hstR
>>135
確か油か石炭で蒸し焼きにして作っているんだよね。
137名無しさん@4周年:03/07/30 09:55 ID:DqFGgWFI
>>135-136
マジかよ・・・・・

やはり国産使えばより美味くなるって事か
138名無しさん@4周年:03/07/30 09:55 ID:Q3UzqSYM
日本は明治期はハゲ山だらけになって植林はじめたらしいが。
中国は森林伐採しっぱなしなんだろうな。
139名無しさん@4周年:03/07/30 09:57 ID:pDQe/eW7
>>133
消費者が高いの我慢すればいいだけだよな。
140名無しさん@4周年:03/07/30 09:59 ID:X2Zp1HZ1
>>136
あ、やっぱりそうなの?
心当りある焼肉屋があるんだよな。
炭で焼くんだけどなんかちがう味、香りがするの。
141名無しさん@4周年:03/07/30 10:05 ID:xjLbkiGg
今までにどれだけの炭焼き職人が中国炭のために廃業を余儀なくされたことか
142名無しさん@4周年:03/07/30 10:07 ID:CREgTjse
キャンプのバーベキュー用の炭はマングローブだって
やたら安い
スカスカしててすぐ熾る
143名無しさん@4周年:03/07/30 10:09 ID:dns69XrL
焼き鳥がダメならケーキを食べればいいじゃないの。
144135:03/07/30 10:09 ID:zq7t/9/P
>>137
コンビニや量販店の炭は油臭いだろ?短時間で炭モドキ作る為に油や石炭で作ってるんだよ。燃え尽きるのも異常に早い。そんな炭モドキで焼いた肉はry
145名無しさん@4周年:03/07/30 10:10 ID:ZO+cObCy
喜ばしいことじゃねぇか。
とにかくシナに貿易で依存するのは得策ではない。
売国輸入屋も死ねや。
補助金使ってでも国内産を拡大させるべし。
146名無しさん@4周年:03/07/30 10:11 ID:VDLdblrP
>>141
普通の炭なら別に「職人」といわれるほどでなくてもできるよ。
ちょっと教わればね。
すごく腕がいい人が作った炭は、中国製品なんかには負けないわけだし。

ただまあ、ちょうどいい木を切ってきて釜に入れたりするのは、かなりの重労働。
釜から取り出すのも重労働。
147名無しさん@4周年:03/07/30 10:11 ID:bQfjKCkM
>>145
君、単純でいいな〜〜〜。

その性格がうらやましいよ(クスクス
148名無しさん@4周年:03/07/30 10:12 ID:dns69XrL
これについて海原先生、コメントをどうぞ
149名無しさん@4周年:03/07/30 10:14 ID:pgupDKqd
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))    モー娘。にコーヒーだと?
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|     この たわけが! 片腹痛いわ!!
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l      A01には排水孔がないではないか
  /    |       ヽ   〉      いっぱしの食通を気取るのもいい加減にせい!
  /  ( | |      __)  |  
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ    
  /   |   |  L ___」 l ヾ     
_ミ  l   ______ノ ゞ_  
  |  l ヾ    ー   / |  l   まあ、お前のような素人には
  |  |   \ー    ‐/  |  |    支那炭で十分だ
150名無しさん@4周年:03/07/30 10:14 ID:pgupDKqd
ミスった、恥じ。
151名無しさん@4周年:03/07/30 10:15 ID:DqFGgWFI
>>144
炭から出た毒で!!

中国毒野菜越えて中国毒炭かよ!
徹底してんなシナ
152名無しさん@4周年:03/07/30 10:16 ID:dns69XrL
>>149
ありがとうございました。
モー娘でなっち卒業!!と騒いでいる変な人たちを、先に何とかしろということだそうです。
153名無しさん@4周年:03/07/30 10:16 ID:vMjkME4n

うなぎといい、木炭といい、人間といい、

中国産の品質は悪いというが良く分かってきたんだから

もう買わないでいいよ

あ、人間は押し売りか・・・

154名無しさん@4周年:03/07/30 10:17 ID:/y4yTc9w
日本の杉の木を伐採するチャンスだ!!
155135:03/07/30 10:18 ID:hl9u9/Eq
国内の職人が作ったいい炭は誰だって手に入るよ。グレードも色々ある。コンビニや量販店の炭モドキは粗悪で少なく、しかも高い。
156名無しさん@4周年:03/07/30 10:18 ID:VDLdblrP
日本の山は急勾配で炭焼きは重労働だから、
そんなに大量にはできないよな。
広葉樹でなくちゃだめだろうし。
簡易版なら平野部でも米のモミを使って簡単に作れるようだが。
157名無しさん@4周年:03/07/30 10:18 ID:9Qwmd78U
国内に力を入れろよ。中国に頼るから物価が(ry
158名無しさん@4周年:03/07/30 10:19 ID:3Eb9rd5g
>>125
練炭は非常に使いにくい
159名無しさん@4周年:03/07/30 10:19 ID:GAZgCJtW
中国にはいっぱい人いるんだろ。

木がだめなら、人間焼いて炭作ればいいじゃん。
160名無しさん@4周年:03/07/30 10:19 ID:vMjkME4n

重労働なのは仕方がないが

量はまだまだ拡大できる

人手がなくて手入れが行き届いていない山がいくらでもある
161名無しさん@4周年:03/07/30 10:20 ID:j25rCcrz
国内消費だけでも賄いきれなくなったんだろう>中国
輸出止めたところで、森林は回復しない。
それどころか、日本で炭の値段が上がれば内陸部の水呑百姓に売るより
密輸して大儲けしようと、大量生産に励む輩が続出するだろう。
162名無しさん@4周年:03/07/30 10:20 ID:NSiktnBh
木炭を止めた代わりに別の変なもの買わされそうだな。
163名無しさん@4周年:03/07/30 10:20 ID:ls0v5Bdl
中国人はすぐ手を抜くから
現地で監督する日本人は大変らしいね。
でも人件費が日本の10%位だから利益が出るんだけどね。
164名無しさん@4周年:03/07/30 10:21 ID:aDo2Pvao
>>145
そんな補助金、献金(わいろ)の少ない業界の為に出すわけ無いだろ?
165名無しさん@4周年:03/07/30 10:21 ID:HJGWlPNT
カナダあたりで代用できる?
166名無しさん@4周年:03/07/30 10:22 ID:Krb5ybmv
>>156
針葉樹ではダメなの?
167名無しさん@4周年:03/07/30 10:22 ID:3Eb9rd5g
>>150
解説求む、わけわかんない
168名無しさん@4周年:03/07/30 10:23 ID:zTfdYTWQ
木炭高騰→練炭で代替→練炭高騰→メンヘルパニック
169名無しさん@4周年:03/07/30 10:23 ID:3Eb9rd5g
>>166
全然ダメ
170_:03/07/30 10:23 ID:3H3snQIr
日本では、実は石炭は山ほど掘り残してあるんだよ、

ここは、炭火に石炭を使ってみたらどうか?
171名無しさん@4周年:03/07/30 10:24 ID:j25rCcrz
マメ炭とゆーのも味があってなかなか。。
172名無しさん@4周年:03/07/30 10:24 ID:aSf7ZFML
炭がなくても明日論で焼き鳥作れるだろ
173名無しさん@4周年:03/07/30 10:24 ID:iaNP1dZB
>>170
コークスにしてスッポンを・・・
174名無しさん@4周年:03/07/30 10:25 ID:3IgANUei
炭にする杉は国内で余ってるから問題ない
175名無しさん@4周年:03/07/30 10:25 ID:cVr1L0BD
>>159を読んで寒気がした・・・・・・・・・
176名無しさん@4周年:03/07/30 10:26 ID:DqFGgWFI
>>159
ワラタ
どうせ中国人なんて地球資源無駄に使う事と、犯罪しか能がないんだから
少なくなれば一石二鳥
177名無しさん@4周年:03/07/30 10:27 ID:HJGWlPNT
練炭は一酸化炭素中毒とかの問題があるから(特に今の住宅事情では)難しいかもね。
178名無しさん@4周年:03/07/30 10:28 ID:288d/H2+
これから、炭焼きに転職します。
179名無しさん@4周年:03/07/30 10:28 ID:LVnElkm1
>>174
杉の木の炭なんてあるのか。
普通広葉樹だよ。
硬い木でないとだめだと思うがな。
180名無しさん@4周年:03/07/30 10:29 ID:tvVTLgGc
>>159
低質炭しかできんだろう。
181名無しさん@4周年:03/07/30 10:29 ID:LVnElkm1
針葉樹使えたら本当に日本の林業のためにもいいんだがな。
182名無しさん@4周年:03/07/30 10:30 ID:iaNP1dZB
>>179
一回圧縮してから炭にするとかいう案もあったような・・・
183名無しさん@4周年:03/07/30 10:30 ID:9Qwmd78U
>>159
クサイだろ・・・。炭の香はイイヨー
184名無しさん@4周年:03/07/30 10:30 ID:E7W/KVJf
159で笑える人間は中国人以下の屑だと思う。
185名無しさん@4周年:03/07/30 10:31 ID:DqFGgWFI
余りまくってる杉を木炭にして
その後、ブナでも植えれば花粉症は減るは保水力はアップになるは


真っ黒い杉林なんかより、春は新緑が綺麗だは

メリットばかりじゃん
186名無しさん@4周年:03/07/30 10:32 ID:j25rCcrz
針葉樹の炭は穴が多いので、吸着剤に使えるみたいね。
でも、うなぎは美味しく焼けないかも。
187名無しさん@4周年:03/07/30 10:32 ID:3Eb9rd5g
杉だと作れば作るだけ無駄だっつうの、どこのアホだ繰り返してるのは
188名無しさん@4周年:03/07/30 10:33 ID:MlJDT4lQ
>>159
まず、おまえで実験しよう
189名無しさん@4周年:03/07/30 10:34 ID:RPHfOaDs
これで国内の木炭業者がウハウハだな!
190名無しさん@4周年:03/07/30 10:34 ID:DqFGgWFI
>182


俺もそれ聞いた事あるような
191名無しさん@4周年:03/07/30 10:35 ID:SiGuFJ4Q
何から何まで粗悪な中国産。
192名無しさん@4周年:03/07/30 10:40 ID:lkuZMi5S
>>112
しかも一日に数メートル育ったりするからなあ。
上手くすれば、植林(?)の必要もない。
193名無しさん@4周年:03/07/30 10:40 ID:LVnElkm1
俺の近所の安くておいしいっていう焼き鳥屋はほとんどガスだな。
特別おいしい店以外は、それで十分だわな。
194名無しさん@4周年:03/07/30 10:40 ID:zTfdYTWQ
竹使えは良い
竹墨なら良質な墨が出来る
195名無しさん@4周年:03/07/30 10:42 ID:aWur1leA
練炭は今のうちに買い占めておいたほうがいいですかね?
196名無しさん@4周年:03/07/30 10:44 ID:lkuZMi5S
>>193
そう?安くても炭の店あるよ。うまい。

>>195
しけるよ。
197名無しさん@4周年:03/07/30 10:44 ID:zTfdYTWQ
しかし中国もやっと本気になってきたか
なんせ、黄河が枯れて海まで届かないし
ちょっと奥地で雨が降れば
平野部は水浸しだもんな
198名無しさん@4周年:03/07/30 10:44 ID:LVnElkm1
>>194
竹林て全国にどのくらいあるもんだい?
大量供給に耐えうるか。
俺が知ってる限り、あっちにちょこ、こっちにちょこっていう竹林が多いが。
199名無しさん@4周年:03/07/30 10:45 ID:uq9i+aZi
練炭も禁止かな。
200名無しさん@4周年:03/07/30 10:45 ID:LVnElkm1
>>195
自殺用か?
201名無しさん@4周年:03/07/30 10:49 ID:lkuZMi5S
>>197
それマジ?水を輸入してるとか、理解しがたい話は読んだことがあるが・・・。
202言えばよい:03/07/30 10:50 ID:eguS+tuC
黒龍江省の備長炭の大量輸入の話があったのに残念ですね。
中国は急ですからね。
また焼き鳥も蒲焼も中国で炭火で焼いてこないといけなくなりますね。
203名無しさん@4周年:03/07/30 10:51 ID:ntue+uT3
東南アジアより中国産のほうがいいのかな?
204名無しさん@4周年:03/07/30 10:52 ID:zTfdYTWQ
>>198
竹林が有名な所は京都とか大分とか
竹林は平野部に多いから切り出しに苦労しないし
枝をあまり張らずに真っ直ぐに育つから
チョコチョコでも集めやすい

間伐を使えば毎年一定量の切り出しが確保できる
原材料の安定供給が見込めるから
事業として成立するんでないかい
205名無しさん@4周年:03/07/30 10:54 ID:elFAiyP3
>>10
もくたん
206名無しさん@4周年:03/07/30 10:55 ID:LVnElkm1
黄河流域がはげ山だらけなのは有名だよな。
大昔は緑豊かな山だったらしいが、宋の時代あたりに世界中に陶器を輸出したから。
山の木を切りつくしてしまったんだろ。
207名無しさん@4周年:03/07/30 10:58 ID:lkuZMi5S
>>206
そこで植林をしないのがすごい。
日本とは根本的に違う文化だ・・・。
208名無しさん@4周年:03/07/30 11:01 ID:gdFCP3Op
>>207
まあ日本も、江戸時代以前ぐらいまでは京都周辺は
はげ山ばかりだった訳だが。

あの周辺で、取り敢えずはげ山って状態が無くなっ
たのは、たしか戦後になってからのはず。
209名無しさん@4周年:03/07/30 11:02 ID:zTfdYTWQ
>>201
黄河が海に届かなくなったって聞いたのは
数年前だったかな
途中の農地灌漑とか都市、工場地帯への水の供給で
さしもの大河が枯れてしまうって話だったけど
反面、十数年前から繰り返されているように
ちょっと雨が長引けば平野部が水浸しになる
実際の原因は、上流部の山林の伐採や黄土地域
の拡大による保水能力の低下が原因だとか
黄河の黄河たる所以を知れば、歴史的必然かな
210名無しさん@4周年:03/07/30 11:02 ID:Jw7LZZrW
>>207
世界的にみると、日本が特異。
こんなに森林があるのに、ちゃんと植林しているんだから。

ヨーロッパも今では森林保護に熱心だが、
中世では木々をなぎ倒して、一気に森林を減らしていった過去がある。
211名無しさん@4周年:03/07/30 11:03 ID:vMjkME4n

飛蝗というのがあります。

バッタが群れを無して何もかも喰い尽します

支那人というのは大陸にとっての飛蝗です



212名無しさん@4周年:03/07/30 11:04 ID:PORlbl7u
も前ら、練炭が木炭だと誤解していませんか?w
木炭=炭=備長炭など
213名無しさん@4周年:03/07/30 11:06 ID:LVnElkm1
>>210
確かに日本人が異常とも言えるよね。
ギリシャあたりも昔はうっそうたる森林だったそうだし。
ハンニバルの頃のチュニジアだって森林が豊かで、像がいたっていうからね。

日本人は、江戸時代の頃から山の木が魚を育てるってこと知ってたんだからね。
(「森は生きている」という本の知識)
214名無しさん@4周年:03/07/30 11:07 ID:z+ucGJgY
木炭といえばまんがはじめて物語だよな
215名無しさん@4周年:03/07/30 11:08 ID:EJ7m+D5Q
あったま悪りぃな
日本人が異常じゃなくて、単に日本が狭いせいだろ
あと傾斜も急だし植林しなきゃ災害だらけ
216名無しさん@4周年:03/07/30 11:08 ID:LVnElkm1
レバノンあたりも昔はレバノン杉で有名だったんだが、
船を作るために切りつくしてしまった。
今や大きなレバノン杉は絶滅状態とか。
217名無しさん@4周年:03/07/30 11:09 ID:gLf8Hb7w
この輸出禁止を機に、荒れ放題の日本の山を整備してけばいいんだけど。
218名無しさん@4周年:03/07/30 11:09 ID:n5/HTrZV


ガスで焼け

219名無しさん@4周年:03/07/30 11:10 ID:PORlbl7u
>>213
でもな、川があるだろ、川の水位ってのは
ほとんどの川が30年ぐらい前と比べたらずっと減ってる。
木を伐採した影響か。それとも河岸工事によって川を流れやすくしたせいか。
220名無しさん@4周年:03/07/30 11:11 ID:DqFGgWFI
>215
なら、なぜ杉を植えたのか
災害がどうこうなんて殆ど関係無いです
221名無しさん@4周年:03/07/30 11:12 ID:zTfdYTWQ
日本の気候が大きく寄与している気がするけど
日本だと放って置いても雑草、次に雑木って感じで
生えてくるけど
砂漠化が進行している地域だと一旦切ってしまい
放置すると表土流出、砂漠化って言う進化をする
222名無しさん@4周年:03/07/30 11:12 ID:gdFCP3Op
>>210
ちなにみ現在の日本の森林の蓄積量は有史以来最高だそうです。

理由は、戦後植林しまくった木が成長して伐採時期が到来して
いることと、円高で全く価格競争力がないことによるそうです。

ま、50年前には、ここまで復興するとは、昭和天皇もお考えで
はなかったでしょうな。
223名無しさん@4周年:03/07/30 11:12 ID:SxLmi/JX
木炭なんかイラネ。
活性炭の分だけまかなえば十分。
224名無しさん@4周年:03/07/30 11:13 ID:lkuZMi5S
>>215
良く似た条件でも、北朝鮮は禿山ばかりですが。

わかっていてもやらないのが普通の民族。
225名無しさん@4周年:03/07/30 11:13 ID:nbCL/AsF
はぁ〜 レバノンノン あ、ビバノンノンだった
226窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/07/30 11:14 ID:UI0gukiz
( ´D`)ノ<>>194
        竹炭は木炭の比べて作りにくいのれす。
        炭にするため燃やすと油がたくさん出るのれす。
        炭焼き職人のあたちが言うのですから間違いありませんれす。(w
227名無しさん@4周年:03/07/30 11:14 ID:x2cO6e+V
>>224
植える余裕なんか無いよ。
今日、生きることだけで精一杯なんだから。
228名無しさん@4周年:03/07/30 11:18 ID:lkuZMi5S
>>227
北朝鮮なら国策で無理矢理やらせることもできるわけだが。
229名無しさん@4周年:03/07/30 11:23 ID:gdFCP3Op
>>228
主体農法で、片っ端から切って開墾したらしい。

残った森林は、焼き畑で焼払ったそうだ。土地私有の
概念がない共産主義社会では、一旦無秩序な開発が進
むと、環境破壊耕作地荒廃がとめどなく進む。
230名無しさん@4周年:03/07/30 11:26 ID:LVnElkm1
植林なんてほんと40年、50年あるいはそれ以上かかって成果が出るものだからな。
つまり、一世代は30年だから子や孫の世代のために動けるか、という発想の問題でもあるわけだ。
231名無しさん@4周年:03/07/30 11:26 ID:j25rCcrz
日本は狭いし、運搬コストから木材輸入も、木材の為に海外進出も
できなかったから、山のリサイクルをしてたんでしょうね。
大陸だと木材求めて侵略したり、移動したり。
森を守る竜を殺す神話が多いのもそのせいですかね。
日本だと祠たてて鎮めたまえ〜だけど。
232名無しさん@4周年:03/07/30 11:28 ID:VhvfIYj8
そういやソ連は砂漠を緑地に使用として幾ら次ぎ込んだんだっけ?
川を捻じ曲げたせいで漁業壊滅、生態系破壊、農業荒廃、健康被害…
共産圏の底抜けの馬鹿さはある意味愛らしい
233名無しさん@4周年:03/07/30 11:29 ID:lkuZMi5S
>>231
そうそう。
ここがなくなってもどこかにある、という発想が中国人の行動原理の根本にあるのではないかと。
234名無しさん@4周年:03/07/30 11:29 ID:DqFGgWFI
そもそも


中国じゃ植林しても、せっかく育ってきたその木を薪にするらしいじゃんw

駄目だこりゃ
235名無しさん@4周年:03/07/30 11:31 ID:gdFCP3Op
>>231
文化的な影響もあるけど、直接の原因は、徳川政権の偏執的
なまでの森林保護政策だろ。明治政府もほぼ踏襲している。

昭和帝が戦後果たされた役割も小さくはないが。
236名無しさん@4周年:03/07/30 11:32 ID:6eLhWd5p
支那や朝鮮で植林が熱心に行われなかった主な理由は中央集権の弊害。
地方の支配者は原則として中央から派遣された行政官なので、任地から
中央に収奪して自分の点数をかせいだら、都にもどるのを出世と考えてい
たので、樹木を伐採するだけしてほったらかし。
日本の場合、京という中央はあったが、そこは天皇という権威のみの中央で、
実質的な権力は、その土地その土地の支配者が世襲で治めていたため、
一所懸命という言葉通り、植林も熱心にやった。
237名無しさん@4周年:03/07/30 11:34 ID:lkuZMi5S
>>234
結局、民族性。
この言葉に尽きる。
238名無しさん@4周年:03/07/30 11:34 ID:HJGWlPNT
割り箸(使用済み)も木炭に出来るらしい。
実際にどこか(白馬?)のペンション組合か何かで作ってるとか。
239名無しさん@4周年:03/07/30 11:35 ID:LVnElkm1
日本人は山に神様がいると考えてたからね。
木を切る前には山の神様にお祈りして許しをこうた。
元通りにしますからお許しくださいってね。
240名無しさん@4周年:03/07/30 11:38 ID:sk/1HQKS


 花粉症の原因になってる林業潰せよ。


241名無しさん@4周年:03/07/30 11:38 ID:k5DlWZWu
>>223
頭悪いってよく言われるだろ?
242名無しさん@4周年:03/07/30 11:40 ID:GAZgCJtW
力が強い民族ってのは、植林なんて面倒なことする必要なかったんじゃーの。
大河流域の肥沃な土地に侵入して陣取っとけばいいんだし。

で、極東の島国に流れこんだのが日本人で、ヨーロッパに住まざるを得なかったのが欧州人だと。
そんで、しかたなく木とか草とか植えてたら、結構木植えるの面白いじゃんってなって今に至るとか?
243名無しさん@4周年:03/07/30 11:40 ID:lkuZMi5S
>>239
日本の自然観、人間観っていうのは、つくづく合理的にできているんだなあ。
さすが神の国。

白人が気付くずうっと昔からわかっていたんだね、そういうこと。
244名無しさん@4周年:03/07/30 11:42 ID:LVnElkm1
ヨーロッパ人もドイツ人だけ森を守ることに異常な執念を持っているような。
245名無しさん@4周年:03/07/30 11:43 ID:HZpAszWW
森を守るのは石川県民の仕事だろ。
246名無しさん@4周年:03/07/30 11:43 ID:DqFGgWFI
>>239

たしかにそういう精神性はそうは世界には無いな
木々に生命性を見いだし、それを尊敬する心

中国人には絶対無い精神性だ
247名無しさん@4周年:03/07/30 11:44 ID:xEc/M1iq
漢字が読めない恥ずかしい香具師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

yahooBBを使ってる香遇師の数→
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1059464679/l50

「香具師」を「かぐし」と読み間違え、そのままスレを立ててしまった模様。しかも激しく板違い。
あろうことか必死にsageて自分を擁護する始末・・・(・∀・)アヒャ!!
↑のスレの>>12辺りから、必死で自作自演する>>1のアフォっぷりが拝めます

空気読めないヤシは来んなよ
248名無しさん@4周年:03/07/30 11:45 ID:ZNVAipfX
>>236
>>239
植林といっても、丁寧に1本ずつ杉といれかえてったわけじゃないぞ。
切過ぎて禿山になったところに、杉植えただけじゃん。
(霊山や、雑木ばっかりだった山は別だけどね)
植えた杉が材木としてつかわれなくなったので、
保養林と名目がえし、いま繁ってるだけ。
かわりに、外国の山が禿山になってるわな。
249名無しさん@4周年:03/07/30 11:46 ID:sLFA4EG6
香具師=やし=テキヤ
250名無しさん@4周年:03/07/30 11:48 ID:lkuZMi5S
>>247
お前が空気読めてない。
251 ◆C.Hou68... :03/07/30 11:49 ID:qMD1h0tj
木炭が手に入らないと練炭自殺も難しくなる?
252名無しさん@4周年:03/07/30 11:50 ID:gdFCP3Op
>>244
ゲルマン人は森の民だからね。

残存する森林の率では、欧州では北欧が一番だろう。
253名無しさん@4周年:03/07/30 11:54 ID:AzxRKEa2
>焼き鳥やウナギのかば焼きなどに使われる白炭は国内消費量の9割を占める

おかしくないか。
俺のよく行くそれ系の店のほとんどが備長炭使用店ってことになってるが。
254名無しさん@4周年:03/07/30 11:56 ID:lkuZMi5S
>>253
1%くらいは使ってるんじゃないか?
255名無しさん@4周年:03/07/30 11:58 ID:k2+5Cw2s
これで需要が出来て、国内の手の入ってない山林事業が活性化するといいね
256名無しさん@4周年:03/07/30 11:59 ID:PDp30xjK
中国が駄目ならば極東ロシアから輸入する事は出来ないのかな
257名無しさん@4周年:03/07/30 12:00 ID:EVjbsyqQ
どーせ中国に頼らなくても大丈夫でそ。
ただ安さが売りの焼鳥屋とか居酒屋が打撃を受けそう。
258名無しさん@4周年:03/07/30 12:01 ID:EVjbsyqQ
>253
製法とか
259名無しさん@4周年:03/07/30 12:02 ID:feRz4HE+
買いだめしとくか
260名無しさん@4周年:03/07/30 12:02 ID:3dhYhFzn
>>251
練炭は石炭から作られてるからケンチャナヨ
261名無しさん@4周年:03/07/30 12:09 ID:HN6mQyyq
>>209
その所以について詳細気ボン。
262名無しさん@4周年:03/07/30 12:10 ID:eC36ukJT
おまいらは国内の農民が保護され過ぎだと地方農民氏ね氏ね叩くくせに
中国の話になると国産品あるから中国イラネって勝手なもんですね。
263はぁ:03/07/30 12:10 ID:mGqpSG4a
そうして輸入焼き鳥・蒲焼きが増えるだけだろ(w
264名無しさん@4周年:03/07/30 12:11 ID:lkuZMi5S
>>209
今気付いたよ。レスサンクス。

NHKで見るあの黄河は過去の姿?それとも上流の方?
どちらにしても中国が2008年まで持たないってのは本当かもな。
265名無しさん@4周年:03/07/30 12:11 ID:DqFGgWFI
>おまいらは国内の農民が保護され過ぎだと地方農民氏ね氏ね叩くくせに

俺は叩いてないし
どんどん、食糧自給の観点から言っても保護するべきだと思うけど?
266名無しさん@4周年:03/07/30 12:14 ID:mVnOFhpo
>>214
クルクルバビンチョパペッピポヒヤヒヤドキッチョノ…ってモグタンじゃねーか!
267名無しさん@4周年:03/07/30 12:22 ID:eC36ukJT
日本人は森を大事にする民族だと神話まで持ち出してマンセーするのはいいが
その代わり東南アジアとかの森を狩りまくっただろ。
江戸時代ならともかく、現代日本がどんだけ木材と紙を消費したと思うんだよ。
自虐も困るが全く無自覚に盲目なのもおめでたいこった。
268名無しさん@4周年:03/07/30 12:24 ID:L1/F+F04
農林業をないがしろにはできないな。
269名無しさん@4周年:03/07/30 12:24 ID:lkuZMi5S
>>267
朝鮮人って、日本人が誉められているのが我慢ならないらしいですね。
なんとなく、君のレスを見て思い出しました。
270名無しさん@4周年:03/07/30 12:24 ID:DqFGgWFI
>267
早く帰れよ
271名無しさん@4周年:03/07/30 12:25 ID:N1ASrBFh
ネリタンかと思った。
272名無しさん@4周年:03/07/30 12:27 ID:VhvfIYj8
コンピュータでペーパーレスとか言ってたけど
たいていのオフィスは今でも大量に使い捨ての紙資料ばっかりだろうな
まあ267は馬鹿だけど
273名無しさん@4周年:03/07/30 12:30 ID:bQfjKCkM
>>267の頭の中では今でもバブル期なんだよ・・・そーっとしてやりな・・・
まあ、必要なら、なんとかして分けてもらうしかないだろ。
商売は相身互いってことだね。
275名無しさん@4周年:03/07/30 12:33 ID:2dyuytPc
まぁ267は馬鹿だか木を斬りまくってるのは事実
276名無しさん@4周年:03/07/30 12:52 ID:wl3HUiQn
267は口調は煽りっぽいけど普通にもっともなことだと思う漏れもチョンですか?
277名無しさん@4周年:03/07/30 12:55 ID:HN6mQyyq
>>276
267はチョンだけど、結構半島人もまともなこというな、と思った。
278名無しさん@4周年:03/07/30 13:15 ID:ETNpBpUF
>>272,275,276,277
藻前らなんだかんだ言って内容には同意なんじゃねーか(笑
素直じゃないな。
279名無しさん@4周年:03/07/30 13:22 ID:kMuSrFxh
ちなみに、日本国土の70%が森林で、その内40%が植林された森。
この国の木材自給率は18%
世界中で流通する木材の37%が日本で消費され、消費量はアメリカ
中国についで第3位
木材輸入量は世界1位
280名無しさん@4周年:03/07/30 14:09 ID:zTfdYTWQ
>>253
中国に備長って地名があるか
昔の豪傑や英雄に備長って人が居たか
備長って人が輸出の総代理店をやっているのか
そんなところだろ
281ウバメガシ:03/07/30 14:15 ID:j25rCcrz
本州神奈川県以西、四国、九州沖縄、中国大陸に分布し、
中国大陸では内陸の乾燥地に育成しているらしいから
ウバメガシの白炭は全部備長炭 のようなものでないかな。
乾燥地帯てゆーと砂漠化が進行している地域だろうか?
282名無しさん@4周年:03/07/30 14:22 ID:zOqoOf0X
>>253
炭の種類の1つの白炭の9割が中国製って事でしょ
283名無しさん@4周年:03/07/30 16:39 ID:LeRkoL0q
昔、日本のウバメガシの林が激減した時に、備長炭の技術を
中国に指導して、それを輸入した。
それが今も続いてという事。
それはまだ許せるのだが、漏れの行った焼肉屋(半島系)では
備長炭使用とうたいながら、オガ炭を使っていた。
そんな事をしているもんだから、さすがに、もうちょっとで
ツブレそうになっている。
284名無しさん@4周年:03/07/30 16:49 ID:YiubjR79
285名無しさん@4周年:03/07/30 17:29 ID:N0OmTSNF
>>267
日本が消費している木材は、地球の森林資源うんぬんとは全然関係ないよ。
そういえば10年以上前、割り箸が資源の浪費だといってマイチョップスティックを持ち歩く運動があったが。
むしろ間伐材を消費してくれないと林業が死んでしまう。
286名無しさん@4周年:03/07/30 17:31 ID:j7y/Gxmn
シナも禿山だらけになってきたと言うわけだな。
287名無しさん@4周年:03/07/30 17:34 ID:jvPYNSg+
良い傾向だ。
新幹線を輸出するな!中国製品を輸入するな!
って事でOK。
288名無しさん@4周年:03/07/30 17:38 ID:N0OmTSNF
森林資源枯渇の問題は、ほぼ100%焼畑、といわれている。
289名無しさん@4周年:03/07/30 17:42 ID:RHNJQ+sl
割り箸を廃止せよ。
マイ箸を持ち歩くようにしろ。
コンビニは弁当とは別に箸有料でOK。
290名無しさん@4周年:03/07/30 17:45 ID:DqFGgWFI
国産の木炭を使え。それで全てがうまくいく。
291名無しさん@4周年:03/07/30 17:48 ID:ETNpBpUF
>>283
中国産の備長炭てこと?
それって備長炭って呼んでいいの?
292名無しさん@4周年:03/07/30 17:50 ID:N0OmTSNF
戦争中に山が荒れたのは、やっぱ松脂取るために乱伐したからか。
293名無しさん@4周年:03/07/30 17:50 ID:Ary4zHHg
>>291
「備長炭」made in china

は、よくあるよ。
294名無しさん@4周年:03/07/30 17:53 ID:N0OmTSNF
植林て、ただ植えればいいと思ってる奴いるだろ。
田舎者でないとわからんだろうな。
木を守るってのは相当な労働が要求されるんだがな。
たとえば松の木を植林したって面倒見なかったら雑草でまずやられる。
295名無しさん@4周年:03/07/30 17:54 ID:Qdn/vMVp
>>291
備長炭とは備長窯で焼いた木炭の事
すなわちインドで作ろうが、ハワイで作ろうが
備長窯で焼けば炭はすべて備長炭。
和歌山で作られたら「紀州備長炭」とブランドが付くだけ
296名無しさん@4周年:03/07/30 17:55 ID:4dT/hTZu
中国のは竹炭だろ
297名無しさん@4周年:03/07/30 18:09 ID:OYFaqu4n
>>36
オガライト懐かしいな。今でもあんのか?
298名無しさん@4周年:03/07/30 18:13 ID:NNYl8yZ8
エガラップ?
299名無しさん@4周年:03/07/30 18:14 ID:Sa2PnDZ+
>>281
割り箸は廃材利用で影響がない罠
300名無しさん@4周年:03/07/30 18:16 ID:jDdpZDgr
ケッ、どうせ炭も建築廃材あたりで作っているんだろ。
301名無しさん@4周年:03/07/30 18:16 ID:DLtvKDcE
>>294
そうなんだよね。
雑木林で代用汁なんて抜かしやがる香具師は、無知。
302名無しさん@4周年:03/07/30 18:16 ID:G4rYfIcx
本来、木炭に使う木は間伐材や細木
多少太くてもブナやナラなんかの役に立たない木を使うもんだ
木炭を作らなくなった日本の山が荒れているのはこの所為なんだが
中国では、太い木までぶった切って木炭にするのか?
どうせ値上げが目的だろ?
303名無しさん@4周年:03/07/30 18:18 ID:WLA+kq0F
>>299
という話はよく聞くが実際には木を木って作ってます。
まあ、廃材もあるだろうがね。
割合はわからん。
304名無しさん@4周年:03/07/30 18:18 ID:AWy1BCLu
国産を使うか、
中国、朝鮮以外から、
輸入すれば、無問題。
305名無しさん@4周年:03/07/30 18:18 ID:DLtvKDcE
>>302
そうだったりして。
306名無しさん@4周年:03/07/30 18:20 ID:X4hikSHg
ちっとまずいがガスで焼け。森を守るためならしょうがないだろう。
307名無しさん@4周年:03/07/30 18:21 ID:JHwGX9ox
割高でも日本製の竹炭を産業化しろ。
308名無しさん@4周年:03/07/30 18:24 ID:eo/dPn41
なるほど。間伐材か。
309名無しさん@4周年:03/07/30 18:27 ID:WwF4mE+z
林業が金にならんので山は荒れ放題。
で,竹がやたらはびこってるらしい。
この際,竹炭ってのはどうよ?
310名無しさん@4周年:03/07/30 18:29 ID:nte63yul
これで炭焼き仕事が少し儲かるようになる。
311名無しさん@4周年:03/07/30 18:30 ID:jldN4mvS
( ´∀`)つ―{}@{}@{}-
312名無しさん@4周年:03/07/30 18:31 ID:JHwGX9ox
竹炭は中国製に比べてコストがかさみすぎるので商売にならないのだ。
ここはひとつ中国製の竹炭を輸入禁止にして、竹害の解消との一石二鳥を狙うべき。
313名無しさん@4周年:03/07/30 18:31 ID:y3ajFdM8
いい炭は食べても体にいいんだよな。
314名無しさん@4周年:03/07/30 18:32 ID:2UwKzj5a
>>305
んなこたーない。
中国人はバカなので切りすぎて砂漠化してる。
もっとバカな日本人は木を植えに行って、日本で木炭を買います。
賽の河原状態。
315名無しさん@4周年:03/07/30 18:33 ID:jldN4mvS
>>313
備長炭喰ってから言え
316名無しさん@4周年:03/07/30 18:34 ID:JHwGX9ox
やたらと胡散臭い「食用炭」をあなたも一ついかが?

http://www.sizen.ne.jp/sumi/sumi-01.html
317名無しさん@4周年:03/07/30 18:35 ID:y3ajFdM8
>>314
中国の黄河流域の砂漠化なんて、今に始まった話じゃないよ。
大昔、秦の始皇帝の頃からあんなもんだろ。

だから治水は大事業といわれたわけでね。
318名無しさん@4周年:03/07/30 18:36 ID:jldN4mvS
>>316
マジだったんか。スマンな>>313
319291:03/07/30 18:37 ID:ETNpBpUF
>>295
この夏休みに、またひとつ賢くなりました。
320名無しさん@4周年:03/07/30 18:41 ID:Fs/fpWme
これで万里の長城の崩壊が少しでも止まればよい。
321名無しさん@4周年:03/07/30 18:43 ID:y3ajFdM8
結局、中国で石炭が発見されたのが確か10世紀ごろじゃなかったかと。
それまでは人類のエネルギー源は木材だったんだよな。
日々の暮らしの煮炊き、防寒、やきもの作りはすべて木材。
中国はBC4000年から文明が発達し、人口が多かったわけよ。
だからもう三国志の時代だって華北の山ははげ山が多かったと思われる。
322名無しさん@4周年:03/07/30 18:46 ID:ZfvX6stf
いかに日本が脆い土台の元に生活しているかが良く分かるな。
中国の発展が怪しいにせよ、
これから一大消費国になることには間違いないんだから、
食糧もどうなるか分からん。
323名無しさん@4周年:03/07/30 18:47 ID:y3ajFdM8
もう一つは、家畜も問題でね、牛や馬はあごが弱いから草を食わせても大丈夫なんだが、
羊とヤギは要注意でね、あごが強くて根っこまで食べちゃう。すると再生が利かなくなる。
硫黄島の方でもヤギが増えすぎて大変なことになってるだろ。
あれほっとくと木や草は全部やられて土地に保水力がなくなり、陸地が崩れていずれ海の底。
324名無しさん@4周年:03/07/30 18:48 ID:31Ys7kcw
でも焼き鳥も蒲焼も、ガスで焼いたヤツのほうが圧倒的に多いから
あんまり影響ないんじゃないかな?
325名無しさん@4周年:03/07/30 18:50 ID:P2Oku9za
練炭自殺が減るかな?
326名無しさん@4周年:03/07/30 18:51 ID://LRc+em
>>321
中国の人口爆発は始まるのは唐・南宋・清あたり
それまでは人口密度は小さい。
税制と農業技術の変更が人口爆発を生んだ。
327東京いぎん:03/07/30 18:53 ID:xdSr8v8D
そのまえに密航者取り締まれ
328名無しさん@4周年:03/07/30 18:53 ID:xJZtEhfF
もう木炭やめてガス式の網焼きにすればいいよ
329名無しさん@4周年:03/07/30 18:54 ID:LF8akvBM
ホームセンターで見る炭が安いと思ってたんだよなー中国産かー

鰻もそうだね安いよね
330名無しさん@4周年:03/07/30 18:58 ID:BKv5+KFC
>多少太くてもブナやナラなんかの役に立たない木
ブナは木へんに無という字を当てて、日本では役に立たない木ということになっているが、
欧米ではオーク材の一種として扱われ、高級家具の材料にもなっている…

まあ、照葉樹林を伐採してスギばっか植えたために日本の山の保水力や生産力が
ガタ落ちしたことはもはや疑いようがない訳で。

炭も中国から輸入が止まると、国産だけでは価格が高すぎて、
週末に川原でバーベキューなんてのもプチブル以上の特権になる日も遠くないな…


331名無しさん@4周年:03/07/30 19:03 ID:OgLTPgz+
>>167
解説しよう。

>>149-150 は他スレから編集コピペしたんだけど
編集をミスって「A01には排水孔がないではないか」の行を削除するのを忘れた。
それを恥じている。

コピー元はこのスレ。
【キーボード】士郎! 海原雄山だあっ!【グルメ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1027694191/150

このスレを理解するためには、下記スレやサイトを参考に、
パソコン用キーボード関係の歴史、構造を理解する必要がある。

理想のキーボード 17 枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057540623/150
【カチカチ】メカニカルキーボードのスレ【高級】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1051276396/150
Happy Hacking Keyboard その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054450872/150
【出るのか?】東プレ Realforce Part6 【テンキーレス】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054691925/150
【汚】キーボード逆さにしてバン!バン!【埃】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1013787725/
QwertersClinic
ttp://www.ai.wakwak.com/~ex4/kb/
鍵人
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9946/index.htm
332名無しさん@4周年:03/07/30 19:49 ID:y3ajFdM8
>>330
河原でバーベキューなんてしなくたって良かろうよ。
もしやったら、ちゃんと川や山を汚さないようにきれいにしとけよ。
333名無しさん@4周年:03/07/30 19:50 ID:9xLFrbsR
資源が無い国は技術があっても大変だな
334名無しさん@4周年:03/07/30 19:52 ID:l0FHfOfm
練炭自殺はなくなるかもなw
335 ◆65537KeAAA :03/07/30 19:53 ID:31Ys7kcw
練炭って木炭から作るんだって?
石炭のくずを固めるんじゃ…?
336名無しさん@4周年:03/07/30 19:53 ID:gdFCP3Op
>>332
いや、河原でバーベキューは環境保護意識を持たせるのに
最適なんだよ。水質汚染やゴミ投棄があったら、バーベキ
ューしていると気になるでしょ。

もっとも、最低限の片付けが出来ない奴はNGだ。
337名無しさん@4周年:03/07/30 19:54 ID:BR0SgvtD
この際DIYで炭焼こうぜ
ホームメイド木炭ブーム到来だ!
338名無しさん@4周年:03/07/30 19:54 ID:6rX/JPn6
ううむ・・・まあ、環境保全のためなんだったらしょうがないか・・・
339名無しさん@4周年:03/07/30 19:55 ID:sha8IR+F
炭がなくなったら建築廃材拾ってきてバーベキューするからいいよ。
それにしても物知りな香具師が多いな。あらためて2ちゃんを見直したり。
340名無しさん@4周年:03/07/30 19:58 ID:vabUvU59
かば焼きって!
日本にかばを食う習慣があったなんて!!
341名無しさん@4周年:03/07/30 20:06 ID:FeqH504B
>>339
うそをうそと・・(ry
342名無しさん@4周年:03/07/30 20:16 ID:3dVMPSkJ
間伐材なら日本にも大量にあるはずだが
343名無しさん@4周年:03/07/30 20:16 ID:r8DjnoNY
こりゃしかたないよな・・・
344名無しさん@4周年:03/07/30 20:18 ID:y3ajFdM8
>>342
そもそも林業が成立しなければ間伐もできない。
できてもそれを運ぶコストが大変なわけだ。
345名無しさん@4周年:03/07/30 20:19 ID:6reYKsGh
 今は、結構な高級店でも、電気で焼いてるよ。
電気ストーブみたいなのが、下でぐるぐる回ってる。
味は変わらん多分。
346名無しさん@4周年:03/07/30 20:24 ID:kQJeUISU
日本が輸入してる木材って
カナダ産が多いんでないの?
347名無しさん@4周年:03/07/30 20:25 ID:qxRQ//Fd
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |  
   |  ( ~         _)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |      ,―――. l < ガスでいいじゃん。
    l .|ヽ    ー――' /   \_________
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|   
348名無しさん@4周年:03/07/30 20:27 ID:JgGXbxVB
じゃあODAもあげないよ
349名無しさん@4周年:03/07/30 20:30 ID:HiJluzRO
国外炭がだめだから国内炭つかえばいいとかじゃなくて
炭からの脱却を図るべき
350名無しさん@4周年:03/07/30 20:31 ID:PBDCE6XN
紙でいいよ
351名無しさん@4周年:03/07/30 20:32 ID:Ary4zHHg
中国政府は木炭業で生計たててた人は見殺しなんだろうね
352名無しさん@4周年:03/07/30 20:33 ID:tuJV2ake
>>342
間伐材は細いので、火持ちがよくないっす。
針葉樹の炭では、炭焼きも美味しくないっす。
353名無しさん@4周年:03/07/30 20:34 ID:VJw5y+t7
国内の炭が高いんだよ。
国内の林業が厳しいのは、無理やり険しい山に木を植えているから。
どうせ需要は少ないのだから、道の近くだけ植えれば手入れも伐採も楽で安く、採算合うだろうに。
354名無しさん@4周年:03/07/30 20:34 ID:pvC8IeGg
中国産の炭は備長炭使用などと銘打つ業務用に使われる。バーベキュー用の炭はマングローブで出来ていて、中国産の炭を使うことはない。しかし熱帯雨林の減少の一因になっており国際問題になっている。
355名無しさん@4周年:03/07/30 20:35 ID:eo/dPn41
BBQ用はマレーシア産が多くないか
356名無しさん@4周年:03/07/30 20:35 ID:NEITWUzS
>351
そんな難しいことを中国人が考えるわけないだろう。
357名無しさん@4周年:03/07/30 20:37 ID:gIcE+Xqv
炭のように高温がでるけど材料の入手が楽で安い素材が開発されないのが不思議

日本 もっと根性いれて開発せんかいとか思ってしまう。
358名無しさん@4周年:03/07/30 20:42 ID:uU3u6kBW
ガスっていうと、自分の家のあの青白いガスを思い浮かべる奴もいるんだろうね。
そうじゃないんだよね。

熱くするのはガスだが、火に当たるのは香りがよくて、体にもいい、っていうモノであればいいわけよ。
セラミックかしらね。
359名無しさん@4周年:03/07/30 20:43 ID:nxqrnlGK
ガス焼き、または電気焼きでも
木炭と同じような味に仕上げる装置を
だれか考えてくれよ。

炊飯器でもすごいのがあるのだから
できないはず無いと思うのだが・・・
360名無しさん@4周年:03/07/30 20:48 ID:KvUScG5l
炭で鹿肉と貝つきカキを焼いて食ったらむちゃくちゃうまかったな。
またやろっと。
361名無しさん@4周年:03/07/30 20:51 ID:0mdyPNkQ
家でドラム缶を利用して竹炭を作りました。
ついでにバーベQしました。
肉よりは海鮮ものがうまかったよ。
362名無しさん@4周年:03/07/30 20:55 ID:VJw5y+t7
>>359
雰囲気の再現が難しいのだよ。
363名無しさん@4周年:03/07/30 20:55 ID:6I3EwNt+
ハッキリ言ってフェチ系じゃねえと抜けねえな
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/fe/ero.html
364muko:03/07/30 20:58 ID:fiwh9IAW
それ以前に、セーフガード発動で輸入牛肉、輸入豚肉(1ヶ月スライド)が
関税引き上げ。
♪どうする〜焼き肉〜

主婦A語る「困りますけど、牛肉を控えて、豚肉を食べます。」
      。。。まぁ、正論。
主婦B語る「困りますねぇ。週4日牛肉を食べますので。」
      。。。ふざけるな。肉でも喰うものにあるぞ。ばばぁ、自分の
         糞でも喰って憤慨してろ!
365名無しさん@4周年:03/07/30 20:59 ID:oE7ZhyjU
>>359
ガス焼きはどうしてもガスの臭いがついちゃうから電気焼きになるんだろうけど、電気は電気代食って
しゃーないんだよ。
366名無しさん@4周年:03/07/30 21:01 ID:Bql9FYxN
報道の自由はあるが、誤報の自由や捏造報道の自由はありません。

http://homepage.broba.ws/asahicom/
367名無しさん@4周年:03/07/30 21:02 ID:NzoyXuil
うなぎだけじゃなく、炭も中国産だったのか・・・
368名無しさん@4周年:03/07/30 21:07 ID:nte63yul
ガスでさえなければ、炭も電気も焼き上がりは大差なかろう。
369名無しさん@4周年:03/07/30 21:08 ID:nte63yul
ガスは燃焼時に大量の水蒸気を発生させるので、どうしても炭や電気の
ようにはいかんのよ。
370名無しさん@4周年:03/07/30 21:08 ID:a9Pfoz/Y
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1720011
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1720011》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
371名無しさん@4周年:03/07/30 21:10 ID:gdFCP3Op
>>369
ガス漏れ事故防止用に添加した臭気物質が致命的だよね。

あの臭いでは、魚なんて旨さ半減。
372名無しさん@4周年:03/07/30 21:10 ID:KmSfQvtp
木炭よりも農薬まみれの野菜の輸出をやめて欲しいな。
373名無しさん@4周年:03/07/30 21:12 ID:9NNrpDmH
ぶっちゃけ、安いんだな。 炭は。
電気だとコスト割れ〜
ガスは味が・・・

でも、それは「素焼き」で食べる話であって
タレ付けまくるカバ焼きには関係ない。
カバ焼きのタレに炭の粉を混ぜれば同じ味になる(マジっす・・・
374名無しさん@4周年:03/07/30 21:17 ID:3dZ2z3r7
このピンチを日本の林業復活のきっかけに

>>2
Die
375RedThread:03/07/30 21:17 ID:Kt0rOx+c
ま  た  赤  ス  レ  か

このスレッド、上位スレッドにして見ると赤いんですね
@下記のスレッドをageる
A通常のブラウザ(Internet Explorere他)で
  [ http://ex.2ch.net/entrance ]を見る

☆★◇◆○●□■☆★◇◆○●□■☆★◇◆○●□■

(´ _`  )@Lounge

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059565166/

☆★◇◆○●□■☆★◇◆○●□■☆★◇◆○●□■

( 'ー`)y-~ ちょっと試してみようぜ?
376名無しさん@4周年:03/07/30 21:20 ID:pdfmxxfD
炭火焼きでダイオキシンはどのくらい発生するのかな?
え?もうダイオキシンは流行おくれ?あ、そう、はぁ。
377名無しさん@4周年:03/07/30 21:21 ID:qz70JJYE
このスレはマグマだ。
そして、このスレを目にした
キミたちもマグマだ。
   
378名無しさん@4周年:03/07/30 21:23 ID:aUz7gHUh
>>372
それ、賛成! 極力買わないようにしてるけど。
379名無しさん@4周年:03/07/30 21:29 ID:jkVWMwC1
それより、>>378聞いてくれよ、
この前スーパーに行ったら、丑の日の営業もそろそろ終わりだというのに、
ウナギがめちゃくちゃ売れ残ってたんです。
その横で、店員が
「当店の中国産ウナギは厳重なチェックを行っているので安心して召し上がれます」
とか叫んでいるんです。
もうアホかと馬鹿かと。
380名無しさん@4周年:03/07/30 21:52 ID:Ox1NZi5V
簡単な解決方法がある

石焼イモと同じで石の遠赤外線を利用するんだ
真っ赤に焼いた石をよく磨いたステンレスのボウルに入れてその上に網を載せる
その上に肉を置くと石から発せられる熱とボウルに反射した遠赤外線が肉に照射され
こんがりと焼ける

これなら新しい設備にかかるコストも少なかろう
381名無しさん@4周年:03/07/30 23:31 ID:eJwq/O3F
>>379
それを読んでからあえて中国産うなぎを買ってみた。
さて、どうしたものか。
382名無しさん@4周年:03/07/31 02:06 ID:rYp4Arav
中国産の腐ったバナナの皮みたいなウナギより
穴子の方が数倍うまいという驚くべき事実。
383中学生:03/07/31 02:08 ID:RnJyVYoQ
日本で衰退している林業。
国民年金も払わず渋谷で仕事も無く昼真っ赤らふらふらしてる金髪無職20代の連中を山中に
強制連行して、間伐材でも伐採させろや。

内需も拡大、森林資源も整備され、花粉も減っていい事だらけじゃないか。
384名無しさん@4周年:03/07/31 02:09 ID:QE5zs+zh
国内ででまわっている備長炭のうちいったい何割が本物なのだろう・・・
コンビニのうなぎ焼くのに使えるような代物では到底ないのだとおもうのだが
385名無しさん@4周年:03/07/31 02:43 ID:Vt/mQnyS
>>383
∧∧
( =゚-゚)<必死だな・・・
386名無しさん@4周年:03/07/31 03:54 ID:kLtND7Ux
>>383
そんな奴ら連れていったら死ぬぞ。

リアルで。
387名無しさん@4周年:03/07/31 05:08 ID:/m/OwjDY
>>219
>でもな、川があるだろ、川の水位ってのは
>ほとんどの川が30年ぐらい前と比べたらずっと減ってる。
>木を伐採した影響か。それとも河岸工事によって川を流れやすくしたせいか。
>>222
>ちなにみ現在の日本の森林の蓄積量は有史以来最高だそうです。
森の保水量自体が増えすぎた??

>>383
林業で入る山の山道は、ハイキングコースなどと傾斜がまるで違う
おまけにつるつる滑る
引きこもりとかなら500m歩いたら全員足が筋肉痛でパンパンになるか
388名無しさん@4周年:03/07/31 05:45 ID:C7XzH2Yo
>383
間伐材切るだけでそのような効果が!!!
素晴らしい、是非とも実行すべきですな



所詮ガキ、本当は高校生なんだろ?(w
389名無しさん@4周年:03/07/31 06:42 ID:zYLvj399
>>236 >>239
おまえらちょっといいですか。
日本は焼畑こそ少ないが、たたら製鉄用に炭作りまくって
禿山だらけだったんですよ。
近世・近代は森林の再生がおっつかなくなって悲惨な状態だった。
そこに杉を(以下はがいしゅつ

何か美化しすぎてないか?
390名無しさん@4周年:03/07/31 06:45 ID:FUlSztLe
食品関係のものを中国から輸入しなくなっていいじゃん
391名無しさん@4周年:03/07/31 07:32 ID:G28Co/st
国内の荒れた山の間伐を進めろ。
労働力には受刑者を使え。
間伐材を使えばある程度木炭を作れる。
392名無しさん@4周年:03/07/31 08:02 ID:pgtT/T9j
>>391
その受刑者が、中国から密輸入した炭を「Made in JAPAN」に書き換える(゚д゚)ウマー
393名無しさん@4周年:03/07/31 08:27 ID:9Mvh8u2F
>>391
受刑者を外で働かせるためには、どれだけの刑務官が必要になると思うよ?
畑や田んぼならともかく、森だぜ。
100人の受刑者を監視するのに最低20人は必要だな。
みんな銃を持ってね。
394名無しさん@4周年:03/07/31 08:41 ID:c61Kp6ks
>>393
作業現場の周囲で陸自に演習させればいいじゃん
395名無しさん@4周年:03/07/31 08:48 ID:qnC0fxJV
>>394
ほんとうに、それで、いいとおもうか?
396名無しさん@4周年:03/07/31 09:31 ID:pgtT/T9j
>>395
>394は放置で
オレは、海自に演習されればよいと思う
397名無しさん@4周年:03/07/31 11:27 ID:068rgU74
>>387
森林蓄積量が最高でも、手入れのされてない山は保水力なんてまったく無いよ。

戦後、木材需要から大量に植林されたけど、輸入木材の影響で木材価格は大幅に下落。
そのため、植林されたまま間伐されずに放置された人工林が大量にある。

そんな山は、ヒュロヒュロの細い木が密集。
密集してるため地面まで陽の光が入らず、下草が生えず地面が露出。
雨が降るたび土砂が流れ出す状況。

この前の九州の土石流災害も、地質的な要因もあるけど、手入れのされてない人工林が原因と思う。
398名無しさん@4周年
>>397
つまらん!
オマエのハナシは、つまらん!