1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
★農水省、牛肉セーフガードを発動
・農林水産省は29日、牛肉の緊急輸入制限(セーフガード)を発動、輸入関税率を
8月1日から引き上げると正式に発表した。2001年9月に発生したBSE(牛海綿状
脳症=狂牛病)の影響で、昨年、牛肉輸入が激減、その反動で、最近の輸入
伸び率が大きくなり、発動基準を超えたためだ。
農水省は、発動は国内畜産農家保護のためとしているが、「特殊事情」への配慮を
求める輸出国や小売・外食業界の声を突っぱねた同省の姿勢には、BSE騒動の
拡大を招いた失政のつけを、消費者や関連業界に回しているとの批判もあがっている。
財務省がこの日発表した個別品目別の6月の貿易統計で、主に家庭向けに販売
される「生鮮・冷蔵牛肉」の4―6月期の輸入量は、前年同期比33・9%増の7万
2747トンとなり、伸び率はセーフガード発動基準である「17%超」を大きく上回った。
だが、これは昨年の輸入量が極端に少なかったためで、輸入量そのものは、BSE
発生以前の8割程度までしか回復していない。
セーフガード発動により、生鮮・冷蔵牛肉の関税率は現行の38・5%から50%に
引き上げられ、その分、輸入コストが上昇する。日本フードサービス協会などの
試算によれば、小売価格にそのまま反映させると、豪州産サーロインステーキ1枚
(150グラム)なら平均597円が646円と、約8%値上がりする計算になるという。
ただ、大手スーパーや外食チェーンの多くは、当面、輸入牛肉の小売価格の
値上げを見送る方針だ。大手スーパーのジャスコなどを展開するイオンは、
オーストラリアの直営牧場で育てた自社輸入牛肉の店頭価格の据え置きを決めた。
イトーヨーカ堂なども米国産牛肉の価格に関税上昇分を上乗せしない方向で検討
している。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00000003-yom-bus_all
2 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:17 ID:D39sbj+I
2
3
4 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:21 ID:P95208Pq
4
5 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:22 ID:2yEhxnaY
はは
6 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:24 ID:ut9fBrhT
IWCとの全面戦争 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
10くれ
8 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:24 ID:MY30pKVg
偶蹄類に栄光あれ!
牛肉なんて、食べないから関係なし
困るのはジャンクフード屋だけだろ。
11 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:26 ID:Wfhn67uw
12 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:27 ID:REvIyLZT
ふう、鯨がさらに食えなくなるかもな。
牛丼、値上げの悪寒…
庶民はヒエを食え!か…
14 :
cotton candy:03/07/29 11:39 ID:K7Rd6Mc7
粛々と発動する
15 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:41 ID:sKPbSD/w
国産牛肉と輸入牛肉を禁止すると国民が健康になって、医療費も減るのに。
16 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:42 ID:arPYpvRd
吉野家、150円増し
17 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:43 ID:0UYJkJox
貧乏人は豚を喰え
18 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:44 ID:W6Hwlnj2
バックに野中がついてるところは強いな
19 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:45 ID:1uuOWdWB
焼肉たべたい・・・
来年三月末までか。
ちと長いな。
21 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:46 ID:0UYJkJox
焼肉屋はまた苦境ですね
22 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:48 ID:qMyAv7st
まあ自民党のやることはこんなもんやろ。都市部のサラリーマン家庭はコケに
されとるわ。増税に保険料の値上げそのうえ食料品価格も農家保護で上昇とは。
田舎で支持率高いわけや
23 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:49 ID:93eww+XS
これBSEの影響で前年同期と比べるとセーフガードを発動するレベルまで牛肉の輸入が高まったって
ことだろう。BSEは突発的な理由だから考慮するべきじゃないのかな 農業といい国内生産者を保護しすぎだ
これを機にマックや吉牛が便乗値上げすれば世間が注目してくれる
25 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:54 ID:u5P0AgDj
牛肉より鶏肉がすきだから別に良いや
ぼろ肉に頼ったやっすい外食屋は悲惨な事になるの?
26 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:55 ID:ut9fBrhT
※これはIWCへの側面攻撃です※
IWCにおいて鯨規制強硬派の後ろには米畜産飼料業界がいます。
彼らは日本の食生活を魚食から肉食へと変容させる為に捕鯨反対
を唱えています。鯨を食うのをやめて米国産の牛を喰え、という事です。
ですから彼らは鯨だけでなくマグロ、サンマと攻撃対象を広げて来ています。
海産資源食から肉食になるという事は、日本の食糧自給率を著しく
低下させ、国益上マイナスである事は言うまでもありません。
現在、外務省などがボロボロな中、日本の官僚組織で唯一、宗主国
アメリカとガチンコやってるのはこの農林水産省だけなのです。
応援しましょう。
27 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:56 ID:r+FmYxzc
安くしろ!!
28 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:56 ID:LIGLHDzm
くそったれ農水省しね
29 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:58 ID:PZ8+pFQ+
牛丼はもう少し高い方が(・∀・)ィィ!!ね。
浮浪者が来すぎる。
30 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:58 ID:siIwAHjX
農水省即打ち首
31 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:59 ID:wWpt9f5L
牛格とかああいう大衆店に食いにいったことないわ
32 :
名無しさん@4周年:03/07/29 11:59 ID:rOlN8y7q
和牛しか食べないからイイモーン
33 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:04 ID:Wfhn67uw
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030721ig90.htm [牛肉輸入制限]「消費者利益はどこに行ったのか」
やはり、生産者寄りの対応と言わざるを得ない。
政府は、牛肉の輸入量が前年に比べ急増しているとして、八月から、
関税を引き上げる緊急輸入制限(セーフガード)を発動する方針だ。
しかし、一昨年秋のBSE(牛海綿状脳症=狂牛病)騒ぎの影響で、
昨年輸入が激減し、その反動が今年になって現れたものだ。
価格急落など、畜産農家にとって、目立った被害は出ていない。
それなのに法律の規定を杓子(しゃくし)定規に当てはめようとする姿勢は問題だ。
牛肉に対するセーフガードは、関税暫定措置法を根拠にしている。
一定期間の輸入量が前年に比べ、17%以上増えた場合、関税が現在の38・5%から
50%に引き上げられ、その年度の残りの期間に適用される仕組みだ。
今年四月と五月の生鮮・冷蔵牛肉の輸入量は合計で約五万トンだ。
月末に発表される四―六月期の統計では、昨年同期の実績である約五万四千トンを、
17%以上、上回るのが確実な情勢だ。
しかし昨年四―六月は、BSE騒ぎの直撃を受け、
輸入量が一昨年同期の約九万二千トンから約40%も激減した。
それに比べると今年は急増したように見えるが、一昨年にはまだ及ばない水準だ。
この状態で、輸入制限を発動することに対し、国内の外食関連業界などから、
強い不満が出ている。牛肉の値上げによる消費者負担は、年間百億円以上に達する
との試算もある。
34 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:05 ID:Wfhn67uw
牛肉に対する関税措置は、毎年度見直される。今年度については、
従来通りの枠組み継続を定めた関税暫定措置法改正が、三月に決まっている。
これを受け、四―六月期の輸入量が確定した段階で輸入制限を発動することについて、
農水省は「法律の規定にそのまま従うものだ」と説明している。
そうだとしても、農水省の動きは不可解だ。
改正案をまとめた際に、増加率を比べる年を、昨年ではなく、
一昨年としておけば、セーフガードの発動は避けられたはずだ。
実際、民主党からは、対比の年を一昨年とする改正案が提出されたが、
与党は否決した。畜産業界に配慮した結果にしか見えない。
今国会で、一度可決した法律を再改正することはできないが、
秋の臨時国会で見直すことは、可能である。
牛肉の主な対日輸出国であるアメリカなどは、
発動の場合、何らかの対抗措置に動く可能性を示唆している。
無用な貿易摩擦を避けるためにも、政府の素早い行動が必要だ。
35 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:06 ID:Wfhn67uw
>>26 消費者の「選択の自由」に敵対するという意味では、
IWCも今回のセーフガードも同レベルなのだが。
36 :
:03/07/29 12:07 ID:6q8whS0h
なんで国内の食肉業者なんて保護しなけりゃならないんだ?
あいつらうそつきばっかりじゃないか。
しかも BSE の牛だして平然と開き直ってるし。
イッテヨシ、農家。
37 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:09 ID:A6d14HB4
みんなで鯨を食べよう
38 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:10 ID:0kum0WPd
中間業者のマージンを減らす努力をするのが先なんだろが・・
聖域ってやつか
39 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:10 ID:QM38s6OV
百姓、官僚、土建屋、触チン少年、銀行、郵便局、保険屋、道路公団の保護ばっかり考えやがって。やはり自民党は政権から突き落としてやらなければ。
40 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:11 ID:Jzl1sjZ7
三国人セーフガードも発動きぼん。
41 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:14 ID:u5P0AgDj
>>22 「都市vs地方」の構図が持ち出された時点で
外国批判を国政批判へ誘導する目くらましにしか見えなくなっちゃうよ
>>23 「国内生産者を保護」って真っ当なように聞こえるんだけど。
中間業者叩きならもうちょっと説得力もあるんだが
発動!
43 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:16 ID:tQMCVNtg
焼肉くりぷうび
44 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:17 ID:k4eZXxZx
45 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:18 ID:7s5FYCSg
鯨の赤身 一口1000円です
キロ30000円でお分けします
納期は相談で・・・
46 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:20 ID:jO3Vn4rq
>>44 じゃあ和牛を安くしろ。糞高いものは誰も買わん。
47 :
:03/07/29 12:21 ID:6q8whS0h
なんでこんなにも国内生産者は保護されているんだろうね。
少しは自分で努力することを覚えればいいのに。
48 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:22 ID:dGFBleva
なんだ、アメリカ大陸の牛さんが狂ったんで農水省が先手を打って輸入制限したんでないの?
牛食わんかんらいいけど
49 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:22 ID:TpAZcCdb
>>16 おまえな、150円やるからその席に座れ、と。
50 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:23 ID:qMyAv7st
百姓に支えられる自民党だけあるな。
51 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:24 ID:REvIyLZT
>>47 食料を国内で生産できなくなったら国家が成り立たなくなるから。
ってのが建前で(本当だが)、結局は議員の票集め。
52 :
:03/07/29 12:25 ID:6q8whS0h
>>51 むしろ、肉の生産に使う穀物を人間が食べたほうが、
はるかに食糧事情の改善には役立つと思われる。
53 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:27 ID:Wfhn67uw
>>44 和牛=国産牛ではあるが、必ずしも、国産牛=和牛、ではない
54 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:29 ID:3K+SPWW0
セーフガードと聞くとどうしてもBLAMEを連想してしまう
55 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:30 ID:Wfhn67uw
>>52 でも、それって反捕鯨の朝日編集委員・村田某も主張していた禁欲左翼の論理。
56 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:32 ID:AZiR7UgW
もう、俺牛は食わない。 好きだけど、それ以前に誰も信じられない。
素直に鶏か豚を選ぶよ。
57 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:32 ID:u5P0AgDj
58 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:34 ID:XX+d0Shn
59 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:35 ID:L1UbZYFr
>>58 単に品種の問題だ。
国産牛=和牛、ホルスタイン種、その他
日本で育てりゃ国産牛
61 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:37 ID:REvIyLZT
>>57 36%か…
でも他のも見るとダントツにずば抜けてるのが大豆だな。
何でこうなっちゃったんだ?
62 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:37 ID:u5P0AgDj
http://dictionary.goo.ne.jp/index.html より
>こくさんぎゅう 【国産牛】
>
>和牛以外の,国内で飼育された牛またはその牛肉のこと。
>牛肉の原産地表示の一。
>生体で輸入されたものでも国内で 3 か月以上飼育された場合は国産牛と表示できる。
>〔和牛は品種のことで,実際に販売される場合,
> 和牛は和牛や黒毛和種といった表示で販売され,
> 国産牛として販売されるものの多くは乳用種の雄や廃用乳牛である〕
なるほど、3ヶ月ねぇ。
まあ原産地表示なんてもはや誰も信じてないだろうけどな!
63 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:38 ID:jKlaUkuV
よくやった農水省!!!
1消費者として賛成!!!
64 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:40 ID:roQPbHzt
今>43が良い事をいった。
65 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:42 ID:u5P0AgDj
66 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:45 ID:REvIyLZT
67 :
名無しさん@4周年:03/07/29 12:57 ID:u5P0AgDj
あー、なるほどなるほど。
減反やら外米やら備蓄やら騒いでたの思い出したよ、サンクス。
68 :
名無しさん@4周年:03/07/29 13:05 ID:LnyHNnS4
牛肉食わないからいい。吉野家とかも一度も行ったことないし。
69 :
名無しさん@4周年:03/07/29 13:21 ID:TBRfpvZo
日本の個人辺りの税負担率は 20%
米国の個人辺りの税負担率は 50%
分かっているのは、日本の個人辺りの税負担率は 40% まで増えると言う事
つまり、今の二倍
それでも米国より税負担率は低い
70 :
名無しさん@4周年:03/07/29 13:26 ID:Zg7LX109
大腸癌も心臓病も全ての原因は牛肉
71 :
名無しさん@4周年:03/07/29 13:28 ID:tQMCVNtg
農水省の役人は全員 重力子放射線射出装置を持ち歩いてます
72 :
名無しさん@4周年:03/07/29 13:44 ID:u5P0AgDj
農水省は官庁組織から独立してんのかよ!
他省から見ると「あいつ等の思考は異質すぎて理解できない」のかよ!
73 :
名無しさん@4周年:03/07/29 15:01 ID:mqiqY6Rp
安全な物を食べたい消費者の心理を全く無視してるな。
頭おかしいんじゃねーの。
むかつくので、暫く牛肉は食べない。
何怒ってるの?
普通のことだよ
75 :
名無しさん@4周年:03/07/29 15:28 ID:LaLLJee8
これ、何気に重要なニュースじゃないか?
何でこんなに盛り下がってるのよ、おまいら。
76 :
名無しさん@4周年:03/07/29 15:32 ID:5tAf7j2o
ここでバッシングが激しいということは、案外世間は冷静かも知れない。
セーフガードは真っ当な制度です。
法律で決まってる関税制をイレギュラーな事故を理由にポンポン換えるのは不味い。
他のアイテムにも飛び火して、いつか国がなくなる。
民主党はアホか。
77 :
名無しさん@4周年:03/07/29 15:34 ID:Jqwj+Ym2
78 :
擬古牛φ ★:03/07/29 15:52 ID:???
★消費者利益に反せず/牛肉関税で農水次官
農水省の渡辺好明事務次官は28日の会見で、牛肉関税を引き上げる緊急措置に関して
「今の関税率(38.5%)は(世界貿易機関で約束した)50%から消費者の利益を考えて
下ろしている。その間の消費者にわたった利益は1700億円ぐらいだろうと推定される」と述べ、
消費者利益に反するという批判をかわした。
牛肉関税の緊急措置は、四半期ごとの累計輸入量が前年同期比で17%増えた場合に関税を
引き上げる仕組み。8月1日からの発動が確実視されている。
渡辺次官はまた、「乳雄の価格は通常、輸入牛肉のちょっと上をいくが、需要が冷え込んできた
期間が長かったため、まさに競合している。関税の戻りがあれば、多少なりとも国内生産者に
とっては価格競争力がでる」と強調。国内生産者保護の観点からも、同制度に理解を求めた。
日本農業新聞
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash03072903.html
79 :
名無しさん@4周年:03/07/29 15:56 ID:o4RkNWyA
>>76 だよな
一律の発動制度は、ダンピング輸入品等での国内産業崩壊を阻止する為の神速の砦
例外要件の存在をつつかれてITCあたりへの提訴を求められるような状況に持ち込まれたら、
裁決を待ってる間にその産業は死ぬ
80 :
名無しさん@4周年:03/07/29 16:11 ID:E6wGKYus
>>79 法律そのものが不適切だから、全てのセーフガードに反対する国民が多いだろ。
81 :
名無しさん@4周年:03/07/29 16:12 ID:lvrZCnXs
また、牛肉が高くなるな。
まっ、俺はブタ肉の方が好きだから関係ないが。
82 :
擬古牛φ ★:03/07/29 16:18 ID:???
どうでもいいから羊食わせろよ。
東京ではラムスライスが売ってない。
84 :
名無しさん@4周年:03/07/29 16:33 ID:SgNtvhSu
>>48 なぜか日本では、アメリカの狂牛病騒ぎが報道されてないね。
85 :
名無しさん@4周年:03/07/29 17:05 ID:ut9fBrhT
86 :
名無しさん@4周年:03/07/29 18:00 ID:9dM1EZRw
例によって、部落保護ですかな。
87 :
名無しさん@4周年:03/07/29 18:08 ID:8f8TAcMb
肉屋B地区と
焼肉チョソの壮大な抗争勃発って事?
共倒れしたらいいのにね
焼肉の需要も前々年の8割程度に留まり、未だ回復していない。
89 :
名無しさん@4周年:03/07/29 18:14 ID:DOoU7opw
どうでもいいけど
お前らは本当にあのくそまずい肉の味の
しない堅い外国産牛肉なんて食べてるんですか?
よく噛んで噛んで噛みまくらないとのみこめない。
う〜ん、まるで食べるというよりあごを鍛えるためだけに存在してるだけでしょう。
子供だって喜ばないよ!
まあ、おれなんて外国産なんて食
ったことないから関係ないけど
食べものというなら国産食え
90 :
名無しさん@4周年:03/07/29 18:17 ID:9dM1EZRw
アメリカンビーフでも高いのは肉質も柔らかいぞ。
赤身だが。
まあ霜降りは嫌いだから別に構わん。
91 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:08 ID:KsCuZ64G
農民の方しか向いてない農水省と、アメリカの方しか向いてない
外務省とのバトルの行方は?
選挙なのに大変。政権が変わっても役人は変わらない。
92 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:15 ID:uJMz6bNc
動物性タンパク質は体に良くないから控えます。
やっぱり畑の肉、大豆から作った納豆が最高です。
でも関東のネギは太いので納豆と合わせるのは
ちょっと苦手です。辛子はお好みでどうぞ。
93 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:32 ID:nLVv484t
94 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:34 ID:hLIZdael
きましたね。鯨の報復ですよ
95 :
朝日放送1号:03/07/29 19:41 ID:Zheh3VjR
そのうちアメリカとオーストラリア
はWTOにこの問題取り上げられる
でぇー
96 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:42 ID:X5CJKQpI
肉業界からまた大金が流れました。
97 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:55 ID:DOoU7opw
ついでに中国の野菜にもかけろ
98 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:56 ID:DOoU7opw
99 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:57 ID:8wiglFrF
豚がいいよ、豚バラ。牛肉より美味しいよ。
100 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:57 ID:VVcc61Qi
101 :
名無しさん@4周年:03/07/29 19:58 ID:SxAAgcQ1
>>99 (^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
102 :
:03/07/29 20:00 ID:umx+BcOm
冷凍牛肉は今回の対象に含まれていない事実を、はたして何割が理解しているだろうか?vv
また、豚肉も今回の対象に含まれていることに、何割が気がついているだろうかvv?
103 :
名無しさん@4周年:03/07/29 20:02 ID:W8iG1KWO
104 :
名無しさん@4周年:03/07/29 20:04 ID:ZJhImJ99
魚しか食わんし影響を感じない
105 :
名無しさん@4周年:03/07/29 20:04 ID:sjHn6oP2
>>102 「冷しゃぶいぶい」と「vv」をかけたね。
政府だけにセーフガードか
107 :
名無しさん@4周年:03/07/29 20:15 ID:twmoTqKb
発動だよ
おい
108 :
名無しさん@4周年:03/07/29 20:19 ID:sjHn6oP2
>>106 巧い。
もうちょっと工夫して書けばポイント取れたかも。
109 :
名無しさん@4周年:03/07/29 20:33 ID:twmoTqKb
これこれ
110 :
主婦:03/07/29 20:36 ID:H+/Zg6Xu
牛肉が高くなっても全く問題ない
豚肉しか食べないから
111 :
名無しさん@4周年:03/07/29 20:38 ID:ENKVfoqI
牛肉業界のいかがわしさがよくわかったから牛肉はなるべく食べません。
112 :
たかし:03/07/29 20:38 ID:H+/Zg6Xu
豚肉の方が栄養があってしかも経済的なんだよね?
牛は吉野屋に任せればよし
113 :
名無しさん@4周年:03/07/29 20:43 ID:twmoTqKb
アメリカの言う事も一理ある
114 :
擬古牛φ ★:03/07/29 20:50 ID:???
115 :
主婦:03/07/29 20:52 ID:H+/Zg6Xu
116 :
名無しさん@4周年:03/07/29 20:53 ID:u6WdMzFq
>>114 何だよ選挙が近いから農家に媚売ってるのか・・・?
>>83 近所に売ってないの?冷凍物なら結構見かけるような。
焼肉屋と生産者保護の天秤
どっちに味方していいか分からん
このスレも伸びないわけだ。
119 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:16 ID:iQZB3Znm
西部ガード?
120 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:24 ID:8O/YGaDu
つかマスゴミも酷いよな。
てめーら煽っときながら。
要は買い控えが起きなかったら発動は無かったわけだろ?
んでスポンサーも絡むからセーフガードに反対、と。
それに躍らされ怒る奴はバカ。真バカ。
マッチポンプバカ。
要は買い控えしなければよかっただろーが。
もしくは、ずっと買い控えしとけばよかったじゃねーの。
おかげで牛肉が高くなるなんて、いい迷惑だぜ。
国内でBSEが発生しようと本来、輸入牛は関係無ぇーし。真バカは反省しろよ。
121 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:31 ID:Y/MmwE8x
ひょっとしてチョ▽とヤ▽キーの勢力争い?
122 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:33 ID:HpSoEflu
これでまたコイズミの支持率下がるな
123 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:41 ID:ydNiD5tl
牛肉も豚肉も関税上がるのか。
鶏肉はどーよ?
124 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:42 ID:RR9JPJx0
米牛や豪牛なんか食べないから関係ないや
125 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:43 ID:aaP7fchE
でも吉牛は食べる
ばくたはもしかして、灯台系の完了?
127 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:44 ID:1QIdSjcy
B S E 疑 惑 牛 肉 の 保 管 料 値 上 げ と か
保 管 牛 肉 の 販 売 解 禁 と か の
問 題 に は ノ ー タ ッ チ
128 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:45 ID:N1vrajsN
129 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:46 ID:N1vrajsN
130 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:49 ID:5Rk/loIa
なんで、日本の農業を潰さないんですか?
そしたら、オーストラリアとFTA結べるのに。
資源が関税0になるんだよ!?それに比べれば農業なんかどうでもいいじゃん
131 :
:03/07/29 21:49 ID:umx+BcOm
132 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:49 ID:y7cdzJTr
いいぞ、農水省。食べ物の問題こそ聖域だ。
外国の粗悪、ジャンクな食べ物がどれだけ危険か知るいい機会だ。
ただし、国内の畜産に携わる物もこれにあぐらをかいたらいけない。
これを機会に、牛肉は国内のいいものをめでたい時に食うもの
日常は和食を中心にという認識が深まることを願う
毎日毎日ジャンクの牛肉をっていうのは安く食いたい!
ってやつは考慮する必要なし!
133 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:50 ID:wWpt9f5L
困るのって?在日焼肉やぐらいでしょ
別に焼肉食わないと死ぬわけでもあるまいし
マスコミは何を煽ってるんだ
134 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:52 ID:s5OfgGsN
オジーの青果は農薬漬けだからな
135 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:53 ID:JbrNFMQz
牛肉関税の緊急措置について
http://www.maff.go.jp/beef/top.htm より
◯ 牛肉関税の緊急措置は、ウルグァイ・ラウンド農業合意の際に、WTO協定で認め
られた50%の関税率を自主的に38.5%まで引き下げることの代償として導入
されたものです。
◯ 4半期毎の累計輸入量が前年の117%を超えたときに、関税暫定措置法の規定
に基づいて、自動的に発動(38.5%から50%に税率を戻す)されることとなっており、
発動に先立って政府決定が必要な一般セーフガードとは異なるものです。
◯ 8月1日から、主として量販店やレストランに仕向けられている「生鮮・冷蔵」
牛肉について、本措置が発動しました。他方、主として、牛丼、ハンバーガー等の
大手外食産業に仕向けられている「冷凍牛肉」については、発動に至らずに従来ど
おり38.5%の関税率が適用されます。
136 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:55 ID:Rl1ru5Ms
庶民の味方の豚肉も値上げかよ。
ふ ざ け る な
137 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:55 ID:JbrNFMQz
牛肉関税の緊急措置について
http://www.maff.go.jp/beef/top.htm より
◯ 『生鮮・冷蔵』牛肉の発動に伴う消費への影響は、関税の上昇分が全て
価格に転嫁されると仮定すれば、
@ 生鮮・冷蔵の輸入牛肉の卸売価格は約8%程度の上昇、
A 小売価格は、約2.5%の上昇[PDF]、
と推測されるところです。
◯ しかしながら、生鮮・冷蔵牛肉の流通・小売段階においては、一般的に国
際価格や為替レートの変動等に備え、一定のリスクをあらかじめ想定している
とのことですので、必ずしも小売価格の上昇にはつながらないと考えられます。
事実、いくつかのスーパーは、「関税が上昇しても価格は上げない」と発表し
ています。
◯ また、生鮮・冷蔵牛肉を使用している外食産業においては、牛肉のほか、
様々な食材を用いて種々のメニューを提供しています。したがって、その他の
食材のコスト等を考慮しつつ、総合的な判断が行われると考えられますので、
必ずしもメニュー価格の上昇にはつながらないと考えられます。事実、ある
ファミリーレストランの代表者は、「関税が上昇しても、価格は上げない」と
発言しています。
外国産を国産として売っていた連中も困ることだろう。
139 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:57 ID:JbrNFMQz
牛肉関税の緊急措置について
http://www.maff.go.jp/beef/top.htm より
◯ なお、平成14年度まで、自主的な関税率の引下げによって、牛肉の輸入
者は約1,700億円相当の関税を支払わずに済みました。消費者も、その分、
安価な牛肉を購入できるという形で、一種の利益を受けてきたものであること
を御理解いただきたいと考えています。
140 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:58 ID:8QkYQnkK
久しぶりに亀井ちゃんを見ただけで満足
141 :
:03/07/29 21:59 ID:OHdrbduq
佐川君には影響ねーな
142 :
名無しさん@4周年:03/07/29 22:04 ID:wIKPSmFE
>>123 連動して値上がりはするだろ。
中国産の鳥肉は、鶏のインフルエンザが発生して以来、まともに入って来なくなった。
デフレ対策、税収増、一石二鳥。
偽装業者への罰も併せて一石三鳥。
145 :
名無しさん@4周年:03/07/29 22:17 ID:ut9fBrhT
※これはIWCへの側面攻撃です※
IWCにおいて鯨規制強硬派の後ろには米畜産飼料業界がいます。
彼らは日本の食生活を魚食から肉食へと変容させる為に捕鯨反対
を唱えています。鯨を食うのをやめて米国産の牛を喰え、という事です。
ですから彼らは鯨だけでなくマグロ、サンマと攻撃対象を広げて来ています。
海産資源食から肉食になるという事は、日本の食糧自給率を著しく
低下させ、国益上マイナスである事は言うまでもありません。
現在、外務省などがボロボロな中、日本の官僚組織で唯一、宗主国
アメリカとガチンコやってるのはこの農林水産省だけなのです。
応援しましょう。
146 :
名無しさん@4周年:03/07/29 22:18 ID:Gl7ZA0/0
ジンギスカンブームの予感!!
>>145 しかしまあ国内の牛肉関連業者も怪しい奴等だし、
つまりは牛肉関連団体はDQNの巣窟ってことだ。
羊食わせろよー。
近所のスーパーでラムのスライス売ってないんだよー。
ジンギスカンのタレだけ売るな。
つかマスゴミも酷いよな。
てめーら煽っときながら。
要は買い控えが起きなかったら発動は無かったわけだろ?
んでスポンサーも絡むからセーフガードに反対、と。
それに躍らされ怒る奴はバカ。真バカ。
マッチポンプバカ。
要は買い控えしなければよかっただろーが。
もしくは、ずっと買い控えしとけばよかったじゃねーの。
おかげで牛肉が高くなるなんて、いい迷惑だぜ。
国内でBSEが発生しようと本来、輸入牛は関係無ぇーし。
輸入牛まで買い控えしたんだから、真バカは反省しろよ。
150 :
DK:03/07/29 22:24 ID:F3mmTFBf
セーフガードが発動されるということは、スーパーや外食業界は健全ということか。
>>145 クジラなんかの低レベルな話と牛肉をムリヤリ混ぜるなよ(呆れ
152 :
名無しさん@4周年:03/07/29 22:26 ID:6WlkB7wy
牛肉の利権は部落・海道の利権。
牛肉くらいダーティーな業界はない。
肉骨粉やBSE見てもやばすぎるよ、この業界は。
153 :
名無しさん@4周年:03/07/29 22:26 ID:D0UDPFsQ
B、K、天下り法人、サヨ消費者団体・・バトルロワイヤルだな。
154 :
名無しさん@4周年:03/07/29 22:44 ID:hs0YOqgL
牛肉気持ち悪くて食えない。食ってる奴は馬鹿。アジアで牛喜んで食うのは韓国くらい。
154みたいな奴が多ければ発動されなかったんだが。。無念。
_______
_/l| おりの予想 |
|  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  ̄.||
| : : || ∧_∧ ||
| :: || ( ・∀・) ||
|:: || ./ ,i゙iー‐i'iつ || Nステで見たけど冷凍牛は対象にならんらしいでガンス
| | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄l|
|::::::::: | |風呂利庵| l|
|::::::: | |____| l|
|::::____|,,________,l|
塩ジイの無責任な見解を聞いていると・・・
おまえはホントに頭が悪いなと言ってやりたくなる
158 :
名無しさん@4周年:03/07/29 23:59 ID:w4Le96v9
もっと米・濠に外圧をかけてもらおう!
159 :
名無しさん@4周年:03/07/30 00:15 ID:OQugiUfl
牛肉・四足は部落利権だ。
BSEや肉骨粉問題を見てみろ。
やつらのやりたい放題。
Bは自分の利権しか考えない。
焼き肉も食うな。在日利権だ。
160 :
名無しさん@4周年:03/07/30 02:11 ID:etqYjSxr
牛丼、値上げの悪寒…
161 :
2ゲッター ◆S.2get/I.I :03/07/30 02:12 ID:Y87NrJ9P
また牛肉オレンジ交渉かよ。
162 :
名無しさん@4周年:03/07/30 02:12 ID:yqqOVrMe
280円牛丼も風前の灯か。
163 :
DYNA:03/07/30 03:00 ID:+bGjt2Ri
IWC参加国への報復と感じた。
それにしても、自給自足率の低下は不安を感じる。
日本国内の農業/漁業を救うためには、確実な流通(産地/生産国/原産地などの表示)を確実にすれば、
日本のモノを食いたいヤシで増えそう。
現状では、よく分からない、表示を信じられない=>安ければいいや
になっていると思う。
当然、確実な流通とは、偽装、紛らわしい表示などをなくす為に、法整備が必要である。
行き過ぎかもしれないが、偽ったモノを販売した店にも罰則を設ける..とか。
なんとかしてほしいものである。
164 :
名無しさん@4周年:03/07/30 07:30 ID:3tilSPtJ
165 :
名無しさん@4周年:03/07/30 07:32 ID:Tj0lOlRo
※これはIWCへの側面攻撃です※
IWCにおいて鯨規制強硬派の後ろには米畜産飼料業界がいます。
彼らは日本の食生活を魚食から肉食へと変容させる為に捕鯨反対
を唱えています。鯨を食うのをやめて米国産の牛を喰え、という事です。
ですから彼らは鯨だけでなくマグロ、サンマと攻撃対象を広げて来ています。
海産資源食から肉食になるという事は、日本の食糧自給率を著しく
低下させ、国益上マイナスである事は言うまでもありません。
現在、外務省などがボロボロな中、日本の官僚組織で唯一、宗主国
アメリカとガチンコやってるのはこの農林水産省だけなのです。
応援しましょう。
166 :
名無しさん@4周年:03/07/30 07:34 ID:WOWzjxEj
宣戦布告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
167 :
名無しさん@4周年:03/07/30 07:38 ID:WOWzjxEj
@@@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゜д゜@ < あらやだ! バーゲンセールに遅れるわよ!
┳⊂ ) \____________
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
168 :
名無しさん@4周年:03/07/30 07:59 ID:3tilSPtJ
ちなみに最終的に発動するのは財務省。
関税だからね。
>>162 冷凍牛肉にはかからんから、牛丼、ハンバーガに影響はないみたいだよ。
170 :
名無しさん@4周年:03/07/30 08:02 ID:rRpW7KLo
牛丼、ハンバーガー値上げしてろ。あんなの食わないからどうでもいいよ。
ついでに、うなぎもセーフガードで
みんな牛肉好きなのね。
172 :
名無しさん@4周年:03/07/30 08:05 ID:96TCQ3FH
つまり、あの恐ろしく高い(おいらには自腹で絶対食えない)
焼肉屋の肉は輸入牛肉って事ですかい?
173 :
名無しさん@4周年:03/07/30 08:16 ID:FBaulvNA
福岡の一家惨殺事件でわかったけど、
焼肉屋行かないとチョソは困るんだよ。
オレ、肉食わないからいいけど、
オマエらも家で良い肉食えば?
174 :
名無しさん@4周年:03/07/30 08:20 ID:wdW+69/T
食文化はその国の根幹
なるべく国産を安く食いたいな
175 :
名無しさん@4周年:03/07/30 08:40 ID:d4NSOTzJ
マスコミは、消費者の味方とばかりにこの件に否定的だが、生産者ではなく焼き肉屋保護?。
輸入量が狂牛病騒ぎ前にに戻っただけと言うが、牛肉というのはある程度育ったら牛を殺して製品化するわけだから、輸入量ではなく、増加率で考えるのが正しいと思う。
生産の計画たてて、すぐに対応できるわけでないから。
逆に、稲などはもう諦めてもいいんじゃないか?
176 :
名無しさん@4周年:03/07/30 12:39 ID:zMDWeW8d
ふむ
177 :
名無しさん@4周年:03/07/30 13:14 ID:aS2hv4NW
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200307/30-1.html では、誰の利益になるのか。輸入牛肉という競争相手が価格面で不利になるのだか
ら、国産牛肉の生産者や流通業者だろう。もっとも偽装牛肉事件以降、いかがわしい
国産牛肉は減ったから、競争力のある国産牛肉生産者が新たな利益を得るとは思え
ない。するとやはり、偽装牛肉事件の主役たちの利益になるのだろうか。また、国の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関税収入も増えるだろう。
毎日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
偽装牛肉事件の主役=H畜産、NF畜産etc.ってことでファイナルアンサーだな。
178 :
名無しさん@4周年:03/07/30 14:36 ID:F0d/mBrQ
179 :
擬古牛φ ★:03/07/30 15:27 ID:???
強気だねぇ>狂牛病の危険もあるし。
181 :
名無しさん@4周年:03/07/30 15:38 ID:izq9AEPq
単なる選挙対策だろ。
総選挙が近づくと、こういうことが行われるのが、通例だが...
小泉さん、これの構造改革はやらんのか藁
182 :
名無しさん@4周年:03/07/30 15:40 ID:JH722Vfm
>>179 デフレなんだから、便乗値上げしてくれるほうが嬉しいじゃんか
183 :
名無しさん@4周年:03/07/31 06:30 ID:HpOVN8s5
チェリオか
184 :
名無しさん@4周年:03/07/31 07:10 ID:Dc2phAW4
農水省に警告スル。
某支局の某氏ら、一部6が早朝ソープにいったらしいですが・・・
名前、知っています。
185 :
名無しさん@4周年:
アメリカの戦争始める口実よりはまだましだと思うのだが