【社会】好き嫌いある?目立つ子供の食生活の乱れ、「栄養教諭」が個別指導

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★偏食の生徒を個別指導、「栄養教諭」創設へ

・文部科学省は、学校で食事に関する教育を行う「栄養教諭(仮称)」制度を2005年度に
 創設する方針を固めた。

 近年、子供たちの偏食など食生活の乱れが目立ち、生活習慣病の増加が懸念されて
 いるためだ。中央教育審議会(中教審)での検討を踏まえ、学校教育法など関連法の
 改正案を来年の通常国会に提出する考えだ。

 文科省によると、栄養教諭の仕事は学校栄養職員の役割を拡大した内容。これまでの
 給食の管理に加え、〈1〉偏食・肥満や食物アレルギーのある児童生徒に個別指導する
 〈2〉家庭科などの授業を受け持ち、食に関する指導を行う〈3〉教職員や保護者と連絡を
 取り合い、食に関する教育のコーディネーターとしての役割を果たす――などを
 想定している。

 養成方法や免許取得の条件は今後の検討課題だ。学校栄養職員については、講習
 などで必要な専門性を身につければ栄養教諭になれる仕組みにする方向だ。

 http://news.lycos.co.jp/politics/story.html?q=28yomiuri20030728i501&cat=35
22ゲッター ◆S.2get/I.I :03/07/28 06:48 ID:ri5XL3fm
        ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
>>3へ    おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>>4へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>>5へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>>6へ    低学歴が(ププ
>>7へ    オナニーして寝ろ(ププ
>>8へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>9へ    肛門野郎は氏ね(ププ
>>10-1000へ    2ちゃん辞めろ(ププ
3名無しさん@4周年:03/07/28 06:48 ID:AU0l72Cu
むむ
4ri:03/07/28 06:49 ID:P0tch7UL
2
5名無しさん@4周年:03/07/28 06:49 ID:McDTYVws
コーディネーター
6名無しさん@4周年:03/07/28 06:49 ID:R94b7nxp
携帯から5ゲット
7名無しさん@4周年:03/07/28 06:52 ID:vg8NOjcX
これか
8モグリ:03/07/28 06:52 ID:xW4sSul5
セクハラ栄養教諭
9名無しさん@4周年:03/07/28 07:09 ID:o3r2XA6f
        ヤタ!朕が9げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>>1-1000へ  氏ね!!!
10名無しさん@4周年:03/07/28 07:12 ID:+FMl7SQ8
給食をセンターで作ってる自治体は学校に栄養士いないの?
11名無しさん@4周年:03/07/28 07:12 ID:xxKYFxw+
給食は最悪の思い出しかない。
あれでどれだけの子供がイジメにあったか。
文科省はきづいているのか?
12名無しさん@4周年:03/07/28 08:50 ID:xxKYFxw+
マヨラー
13名無しさん@4周年:03/07/28 08:52 ID:1oHcJgi+
>>11
かといって給食無くすと、昼飯がコンビニ弁当だの下手すりゃ持ってこない餓鬼が
大量に発生する時代だぞ、今は。
幼稚園レベルでもとんでもない親の所業は、漏れ伝え聞くよ。
14名無しさん@4周年:03/07/28 08:59 ID:D4/rOArR
>13
俺の姉貴の子供が通ってる幼稚園は、毎週木曜日は弁当の日なんだが、
前日買ったマクドナルドのハンバーガー持ってくる子もいるらしいぞ。
園からの手紙に書いてあったらしい。

週1回の弁当も作れないのかと、正直驚いた。
前夜の夕食を弁当に転用しやすいメニューにすれば、何とかなるだろうに。
15名無しさん@4周年:03/07/28 09:02 ID:1oHcJgi+
>>14
義妹が幼稚園の先生やってたんだが、親が買ってるんならまだマシな方だぜ。
朝、母親2500円玉渡されて、園の側のコンビニで自分で買ってくる子供もいるそうだ。
で、その親は朝一からパチ。
…生まれてこのかた、母親の手作り料理食べた事無い子供は結構いる。
16名無しさん@4周年:03/07/28 09:03 ID:UwKIVNzp
母のつくる弁当はとっても地味だった。
魚の煮つけやらきんぴらごぼうやら地味なものばかりで
大人になった今でこそそういう弁当のよさもわかったけれど
子供の頃は他の子のもってくるカラフルな弁当がとても羨ましくて
弁当を開くのが嫌だった。

なので、給食があったほうがいいと思う。
17名無しさん@4周年:03/07/28 09:04 ID:1oHcJgi+
>>15
2500円玉→に500円玉 でした。
18名無しさん@4周年:03/07/28 09:05 ID:UwKIVNzp
>>14 
アメリカだったら何の問題にもならんけどな。
19名無しさん@4周年:03/07/28 09:06 ID:3J3+xv8n
>>16
でもオレの親は
「体にいい食べ物を痛まないように」すると
地味〜な弁当になる、と言い訳してたな
20名無しさん@4周年:03/07/28 09:08 ID:AZrSUv6l
>>16
カラフルすぎても嫌だけどな。
おかずの大半がフルーツだったりした日にゃ。。。
21名無しさん@4周年:03/07/28 09:19 ID:SEkWIL/l
何度も何度も母に注意してるのに、何度も何度も汁物を弁当に入れられて
おかげで何冊も何冊も教科書を弁当汁で汚してしまって、臭い教科書で勉強しなくてはならなかった青春時代。
22名無しさん@4周年:03/07/28 09:26 ID:D4/rOArR
冬は弁当温め機で暖めるから、フルーツはいれちゃイカンと言ったのに、
桃缶が入っていたときの悲しさ。
茄子の天ぷらを入れられて、ゴハンが紫衣で汚染されていた時の悲しさ。



23名無しさん@4周年:03/07/28 09:27 ID:QaFQ8hhz
おか〜さ〜ん
弁当に箸が入ってないよ〜!!
24名無しさん@4周年:03/07/28 09:32 ID:1Nxh/Tvn
弁当を作る世代の料理の腕が落ちてるっていうのもある。
俺の彼女の料理なんてとてもじゃないが子供に食べさせられない。
25名無しさん@4周年:03/07/28 09:36 ID:YLuNvJnC
職場に超偏食なおっさんがいるんだが、そいつと昼飯食いに行くことになると鬱
26名無しさん@4周年:03/07/28 09:37 ID:1oHcJgi+
>>24
作るだけマシでしょ。
子供がいようが何しようが、絶対料理しない(した事無い)女のほうが多いぞ、今。
27名無しさん@4周年:03/07/28 09:40 ID:JS9zxLpX
偏食のあるやつは、たいてい自己中な性格。
28名無しさん@4周年:03/07/28 09:41 ID:OW9LdZ3K
偏食する奴なんざほっとけ
他人から「好きになれ」と言われて嫌いなものが好きになるわけもないし
食わず嫌いなら食い物に限らず所詮その程度の低脳なんだろ

食生活を含め、自分の体の自己管理くらい他人に頼らず自分でやれ
それができないならボロボロになって死ね
29名無しさん@4周年:03/07/28 09:43 ID:U+CmEumz
一人暮らしをすると好き嫌いは無くなります。
30名無しさん@4周年:03/07/28 09:46 ID:o2wBHO84
>>28
おれはあんたの意見に基本的に賛成だ。
しかしウチの家は健康食マニアで逆方向にウザい。
バランスを取るのが大変だよ。
31名無しさん@4周年:03/07/28 09:47 ID:KgqgoZ2S
家庭料理を作れなくなった女を教育してくれ。
32名無しさん@4周年:03/07/28 09:48 ID:1oHcJgi+
>>31
そういう女の家って、親が作らないんだよね、大概。
レトルト・インスタント・出来合い惣菜・コンビニ弁当。
33名無しさん@4周年:03/07/28 09:52 ID:hQ+X3dfD
こんなの学校で指導する事ではないだろうに>文部科学省

偏食なんてもんは親が子供の躾に失敗したからなるんだよ。
その親も料理が苦手で出来合のもんばっかり食わせてたんだろ?

34名無しさん@4周年:03/07/28 09:54 ID:xo524lv/
偏食って大半が食わず嫌い。
親のほうに知恵があるなら子供の偏食も直る。
35名無しさん@4周年:03/07/28 09:54 ID:AZrSUv6l
>>31
つうか、料理が作れない女を教育するのは
彼氏となった男がするもんだろ?普通。
36名無しさん@4周年:03/07/28 10:00 ID:ioIHjHto
>>35
褒めてその気にさせつつ、一点ずつアドバイスして
改善させる。長い道のりだ。
それ以前に自分が作れないとどうしようもないし。
37名無しさん@4周年:03/07/28 10:00 ID:lw/fgULO
>>34
おいしい店に連れて行くんだ。
おいしい焼き鳥屋に連れて行けば大半の人間はレバーが食えるようになる。
38名無しさん@4周年:03/07/28 10:00 ID:JS9zxLpX
中田みたいな偏食の激しい奴でも一流のスポーツ選手になれるんだから、
べつにいいんじゃね?
39名無しさん@4周年:03/07/28 10:04 ID:w9vRMsZY
>>38
逆だろ。
一流のスポーツ選手だから好き嫌いがあっても別にいいんだよ
40名無しさん@4周年:03/07/28 10:13 ID:CGLEWtz4
あー俺って恵まれてるんだなー
41名無しさん@4周年:03/07/28 10:16 ID:1oHcJgi+
同僚の嫁さんでもとんでもないのがいたよなぁ。
一人暮し歴6年もあったから当然料理できるもんだと思ったら、これが全然。
遊びに行ったら出てくるもんが全部レトルト。
電子レンジの音しかしないんだわ、キッチンから。
42名無しさん@4周年:03/07/28 10:19 ID:vL4gZmoS
好き嫌いのある奴はたいがいガキだよ
43名無しさん@4周年:03/07/28 10:20 ID:CKZAGDYs
白飯とパンと芋類と人参と菓子類全般とジュースとコーラが嫌いな漏れは逝ってよしというわけか…
44名無しさん@4周年:03/07/28 10:22 ID:ioIHjHto
>>39
逆じゃないだろ。偏食はいけません、っていうのは、
「偏食→成長に障害」
っていう因果関係が前提にされている。だけど、
中田のような例が特殊な例でないのなら、その前提が崩れることになる。
っていう話なんじゃないか?俺は特殊な例だと思うけど。
45名無しさん@4周年:03/07/28 10:22 ID:v3peITyx
>>43
逝ってよしというか逝くしかないだろ
46名無しさん@4周年:03/07/28 10:24 ID:XmALyvmf
イチゴとウナギが嫌い
47和田サン:03/07/28 10:24 ID:eZGcgjVE
何食おうがいくら食おうが大きなお世話だよ
48名無しさん@4周年:03/07/28 10:25 ID:AaQ6+dL9
きもいデブガキがやたら増えたのも食生活の乱れか・・・
49名無しさん@4周年:03/07/28 10:25 ID:1oHcJgi+
>>48
小学生の肥満率が5割近いんだっけ、今って?
50名無しさん@4周年:03/07/28 10:26 ID:dFbTJPfZ
外食好きな家って金あるよな。
51名無しさん@4周年:03/07/28 10:27 ID:0VJH8v77
馬鹿親が好き嫌いも個性の一つとか言ってるだろーな
52名無しさん@4周年:03/07/28 10:28 ID:1oHcJgi+
>>50
そういう家って大概は『DQN家庭』なんだけどな。
パチで勝った日は焼肉、普段はファミレス・コンビニ。
53名無しさん@4周年:03/07/28 10:30 ID:8S4jB8aF
嫌いなものが多いと、楽しみが減ると思うが、、、
鰻が嫌いな奴は、そのうまさがわからない

自分は納豆が食えないので納豆のうまさがわからない

やっぱ、損だとおもうが
54名無しさん@4周年:03/07/28 10:31 ID:5evDNg0F
モナカアイス一本200kcal
コレを燃焼させるのにどれだけ運動が必要だと思っているのか
55名無しさん@4周年:03/07/28 11:18 ID:D4/rOArR
社会人にもなって好き嫌いがあると恥ずかしいんで、漏れは克服したぞ。
うなぎ、トマト、生玉葱。

これで、激しいゲテモノ以外は問題なく食えるようになった。
接待・会食どんとこいだ。
56名無しさん@4周年:03/07/28 11:19 ID:qTvkMXMF
好き嫌い無くす様に無理矢理食わせる方が
体力も精神力もいるからなぁ。
子供のワガママも受け入れた方がラクなんだよ
「食べたくない〜(大泣」「じゃあ、いいよ」
「アレ買って〜(大泣」「ハイハイ」
親がラクしたくて育児放棄してるわけだ。
たかが生まれて3.4年の人間がそんなに聞き分け良いはずがない
ワガママで自分勝手で怒られる所だらけのはず。
最近、遊園地やデパートでも
親が怒って子供が泣きじゃくってっていうシーンなかなか見ないけど
おかしいよね。こういう子が大きくなったら益々・・・・・
57名無しさん@4周年:03/07/28 11:20 ID:uvtoIR2W
八宝菜だけは食いたくなかった
無理矢理喰ってあとで便所で吐いた記憶がある
58名無しさん@4周年:03/07/28 11:20 ID:qTvkMXMF
>55
最近ではそういことを恥ずかしいと思わないヤツも多い。
根本的に終わってるわな。
59名無しさん@4周年:03/07/28 11:21 ID:bvI7yzN8
好き嫌いを100%無くせってまでは、しなくていいと思うけどな。
ピーマンが嫌い程度なら、許容範囲じゃないの?
ピーマンからしか取れない栄養素で、生きていく上で必要不可欠な物があるなら別だけれど。
野菜嫌いとか言われるとアレだけどな。
6055:03/07/28 11:37 ID:D4/rOArR
>58
恥ずかしいっつーのが一番だったんだけど、何か損してるとも思ったんだよ。
この季節、土用丑の日にはうなぎが大々的に売り出されて、皆うまそうに食うし、
暑い季節にはトマトが美味いとか、玉葱スライスにかつぶしと醤油がたまらんとか。

美味しい物が美味しい時期に楽しめないのは、もったいない。

61名無しさん@4周年:03/07/28 11:40 ID:UgXyx9y9
>>56
3歳までにイロイロ食べさせないからイカンのだよ。
ジャンクフードばかり与えてたなら、一生味覚はアボーン
62名無しさん@4周年:03/07/28 11:41 ID:1oHcJgi+
>>56
今は人前で自分の子供叱ると、すぐに『あの家じゃ虐待を…』って噂になるし。
そういう噂流すのが大好きな質の低い人間はどんどん増えてる。
でそういう家の餓鬼は、ご多分に漏れず(略

>>58
今の20代ぐらいから『恥』=『自分の仲間うちだけの感覚』らしいからなぁ。
自分の仲間以外の人間は『いないのと一緒の存在』だそうだし。
63名無しさん@4周年:03/07/28 11:42 ID:2ABZStdM
嫌いなものでも調理方法を変えると食べられたりする
64名無しさん@4周年:03/07/28 11:43 ID:QncVyl5j
美味い物は好き 不味いのは嫌い  同じ名前の食い物でも
65名無しさん@4周年:03/07/28 11:45 ID:qTvkMXMF
うちの会社の52歳の上司は
昼のカレーライス食うときでも
ご丁寧にニンジンとタマネギを取り出して
角によけて食っている。食い終わった後の皿の
見苦しいこと・・・・50過ぎたオッサンだぜ!
好き嫌いがあることよりも
いい年して、人前でそういう情けない所を
平気でさらけ出す感覚に??????と思ってしまいます。
そういう人ですから私生活もだらしなく机の上も汚く
とうぜん人望も薄いわけですが。
66名無しさん@4周年:03/07/28 11:50 ID:RQbPtgTu
弁当にイナゴが入っていた幼稚園の夏。
ある日ごはんにイナゴのビジュアルを何気なく眺めていたら
気持ち悪くなって次の日からやめて貰った。
67名無しさん@4周年:03/07/28 11:53 ID:gTzE/leR
俺も小学生くらいの時は、ものすごい偏食だったが、
今は、大体のものはおいしく食べられようになったなぁ。なんでだろ。
68名無しさん@4周年:03/07/28 11:53 ID:UgXyx9y9
>>65
漏れの父親は何でも醤油じゃばじゃばかける。偏食激しい。
目新しいのは絶対食べない。そして食い物が無いと怒り狂う。
総領息子ということで何やっても怒られなかったらしい。
よく会社が雇い続けてくれてると一家は感謝してる。
69名無しさん@4周年:03/07/28 11:55 ID:j0vvwAI5
子供の頃、食事中に好き嫌いを言うと、好きなおかずも食べさせて貰えなかった。
泣く泣く嫌いなものも食べていたけど、いつの間にか何でも美味しく
食べられるようになって、今では親に感謝してる。
70名無しさん@4周年:03/07/28 11:55 ID:1oHcJgi+
>>66
自分も高校の時、弁当に蝗の佃煮入れられた。
その頃は、他の地方じゃあんまり食わない事をよく知らなかったんだが、
弁当の蓋開けたら、クラス中が大騒ぎになったよ(w
71名無しさん@4周年:03/07/28 11:55 ID:RQbPtgTu
>>67
成長に伴い味覚が変わるから。
72名無しさん@4周年:03/07/28 12:01 ID:ZVXh8UpP
つうか、今の25〜30代ががきの時は、
激しく生臭く青臭いきゅうりとか、苦くて臭いピーマンに、
すっぱくて青臭いトマトに激しく泥臭く甘くもないニンジンになど、
今の野菜と比べると、、、
今の上記の野菜、甘くて美味しくて。
がきのころピーマン一口も食えなかったが、
今じゃ1週間に一回はチンジャオロースー食ってるぞ。

今のがきは贅沢。あのうまさで嫌いとは、どういうことか。
73名無しさん@4周年:03/07/28 12:02 ID:Lrc2m3/+
>>72
どんな野菜食ってたんだよ

まあ漏れが田舎育ちだからか?
74名無しさん@4周年:03/07/28 12:05 ID:gTzE/leR
赤ピーマンとか黄色ピーマンは人気があるらしい。
75名無しさん@4周年:03/07/28 12:06 ID:W8zBjHCN
今の子の骨格が薄いのって偏食も原因なんだろうな・・・
あと、巨乳化が進んでると入っても、体の幅が狭くなって
そのぶん胸が出っ張っただけで実際は30年40年前から胸の大きさは
かわってないそうな・・・
76名無しさん@4周年:03/07/28 12:07 ID:8lx/SD/y
こんなことは家庭で教育すべきだ
わざわざ学校で指導することじゃない。
77名無しさん@4周年:03/07/28 12:07 ID:ZVXh8UpP
>>73
ナスもなんか臭くて食えなかった。
今のトマトの桃太郎とかそんなブランド無かったような気がする。そんな時代。
78名無しさん@4周年:03/07/28 12:08 ID:1oHcJgi+
>>75
あと一部メディアの執拗な『ダイエット強迫観念植付』もね。
雑誌の小学4年生とかに『ダイエット特集記事』が平気で載ってたりする。
…もうアホかと。
79名無しさん@4周年:03/07/28 12:11 ID:ZVXh8UpP
日本は全体的にダメなほうに向いているな、
なんか最近特に思う。
いや、好き嫌いと関係ないけどさ、あるかも。
80名無しさん@4周年:03/07/28 12:12 ID:hqZAWvFl
>>78
>雑誌の小学4年生とかに『ダイエット特集記事』が平気で載ってたりする。
可愛い小学生が増えてくれれば別にかまわないよ。嫌だろデブな女なんて。
81名無しさん@4周年:03/07/28 12:13 ID:W8zBjHCN
>>78
その子供雑誌にのってるダイエット特集のダイエット方法って
どんな方法載せてるんだろう
82名無しさん@4周年:03/07/28 12:14 ID:W8zBjHCN
「好き嫌い言ってたら強くなれないぞ。」というセリフも
最近聞かないな。
83名無しさん@4周年:03/07/28 12:16 ID:Lrc2m3/+
最近はガリガリ小学生が多くないか?
84名無しさん@4周年:03/07/28 12:16 ID:3HQhG8vy
給食の調理がマズくて食えなかったもんいっぱいあるよ。
かぼちゃのチーズグラタンはゲロの味がして食えないのに
掃除の時間まで残されてホコリまみれの中で食わされた。
それで何が栄養教諭だ、バカ。衛生教諭も設置しろ。

かぼちゃのチーズグラタンは結局家のレシピにはなかったが
親に作り直してもらったらうまかったので事無きを得た。
あぶなくかぼちゃ嫌いになる所だったよ。
それにしてもなんであんな味になるんだろう...。
85名無しさん@4周年:03/07/28 12:17 ID:0ya2QhXw
おれもナスが駄目だったが、
いまじゃ若もぎナスの漬け物をバリバリくってるからな。
ガキの頃は味覚が発達してないから気長にやるしかないね。
86名無しさん@4周年:03/07/28 12:18 ID:D4/rOArR
80みたいなのがいるから、そういう特集が組まれるんだろ?
消防・厨房の頃は、骨格を始め体が形成される大切な時期なんだから、
なおさら、色々なものを程良い量食う事が大切だろ。
87名無しさん@4周年:03/07/28 12:18 ID:da022zbJ
最近子供が話題の主役になってるじゃん。
だから子供がぐれるんだよ
そっとしておいてやれよ
見向きもされないような小学生生活のほうがのびのび育つんだよ
88名無しさん@4周年:03/07/28 12:19 ID:OdM7RK5b
牛丼ばかり食べてちゃだめだな。たまにはお新香も食べないと。
89名無しさん@4周年:03/07/28 12:20 ID:8lx/SD/y
ガキの偏食は保護者が責任持って治すべき。
それを学校教育に押し付けるのはやめろ!
90名無しさん@4周年:03/07/28 12:21 ID:1oHcJgi+
>>86
小学生の娘のダイエットを、親が気付かないどころか、逆に奨めてたりするんだよなぁ。
そんなダイエットの必要がない子供にまで。
ペット感覚の子育てなんだろうね、特に母親:娘の関係って。
綺麗な服、ブランド物の服着せて、髪の毛染めて、化粧させて、アクセジャラジャラ付けさせて。
…まああんまり汚いのも問題なんだろうけどさ。
91名無しさん@4周年:03/07/28 12:22 ID:Lrc2m3/+
>>90
ペットというか着せ替え人形・・・
92名無しさん@4周年:03/07/28 12:25 ID:D4/rOArR
おもちゃなんだな、結局は。
おもちゃの状態は関係なくて、とりあえず動けばいいと。
93名無しさん@4周年:03/07/28 12:30 ID:hqZAWvFl
>そんなダイエットの必要がない子供にまで。
いや、デブだったらダイエットした方がいいだろ。キモイし。
成長に伴う体重増加で太ったとか勘違いするのはやめて欲しいけど、そういう意味かな。。

>消防・厨房の頃は、骨格を始め体が形成される大切な時期なんだから、
さすがにその程度のことは「ダイエット特集」なんだから、書いてあるだろ?
書いてるよね・・・?・・・書いて無いとか?

>ペット感覚の子育てなんだろうね、特に母親:娘の関係って。
やんわりと同意。
親も親だが、飼われている事を嫌としない子供になってるってことなのかね?
反抗期になったら、ちゃんと反抗してもらいたいデスネ( ´ー`)
94名無しさん@4周年:03/07/28 12:35 ID:D4/rOArR
料理が下手な母親の子供はデブが多いな。
95名無しさん@4周年:03/07/28 12:45 ID:ho0K8QfB
アメ公体型になりたくなかったら、 脱脂粉乳飲め! 納豆食え!
96名無しさん@4周年:03/07/28 12:56 ID:1oHcJgi+
>>93
ところがデブな子供の家庭ってのは基本的に『子供は放任』だから、ダイエットなどには走らん訳で。
食わせてるのもジャンク・インスタントばかりだし。
97名無しさん@4周年:03/07/28 13:29 ID:jbTOQdH1
>>45
逝ってよしというか逝くしかないだろ

↑ホントにシャレにならないんだなこれが。
長年の偏食が祟って脳に何か障害が出てきた。たまに気を失うんだよなー。だから医者通い。
みんなは気をつけようなw
そいじゃ逝ってくる。
98名無しさん@4周年 :03/07/28 13:44 ID:9cquRtLt
今でも給食なんかで嫌いなもん食べるまで、
居残させてるんだろうか?
99バッカーです:03/07/28 13:46 ID:LT5qzGvp
最近は嫌いな物は食べなくてもいいってトコ多いみたいだよ
先生もマンドクセーなんだね
アレルギー関係もうるさいし
100名無しさん@4周年 :03/07/28 13:49 ID:9cquRtLt
>>99
そうなのか。
馬鹿親が噛み付いてくるからしなくなったと思ってたよ
101バッカーです:03/07/28 13:50 ID:LT5qzGvp
馬鹿親が・・・ってのもあると思うよ
102名無しさん@4周年:03/07/28 14:02 ID:vDQEyYeI
世も末だなぁ〜
103名無しさん@4周年:03/07/28 14:05 ID:r/squHTZ
>>99
あれだ。ふりーせる保育とかだ。
104名無しさん@4周年:03/07/28 14:13 ID:1oHcJgi+
>>100
給食を完全に拒否する親も結構いるって話だよ。
でその子供は『ウイダーインゼリー』とかを持参してチュウチュウ。
105名無しさん@4周年:03/07/28 14:19 ID:D4/rOArR
今ふと思ったんだが、少子化の一因にこういったDQN親ってのもあると思う。
まともな思考回路の夫婦が、こういったDQN親と係り合いたくないから、子供作らないとか。
106名無しさん@4周年:03/07/28 14:24 ID:1oHcJgi+
>>105
少し経済的に余裕ある家の子どもがこぞって有名私立に行きたがるのも
しょうがないのかもな、そう考えると。
…何しろDQNの餓鬼は3つだろうと、そりゃ立派なDQNだしなぁ。
ただのケダモノ以下の生き物にしか見えない。
107名無しさん@4周年:03/07/28 14:33 ID:53wbx/0v
ガキでもないのに好き嫌い激しい奴はウザイ。
魚介類全般ダメだとか言い張るから、皆で飯食うとき
いちいち気ぃ使わなきゃなんなくて面倒でしょうがないよ。
食いもんなんだから食えば食えるだろ。
108名無しさん@4周年:03/07/28 14:35 ID:0B1FGlFW
ガキよりも、大人になってから「しいたけが嫌い」とかぬかしてるDQNの
方をなんとかした方がいいぞ
109名無しさん@4周年:03/07/28 14:42 ID:Ak+ISHVF
【社会】好き嫌いある?目立つ子供の性生活の乱れ、担任教諭が個別実技指導
110名無しさん@4周年:03/07/28 14:43 ID:pOut+0S+
好き嫌いっつーか、「まずい」ものは食いたくねえな。給食が苦手って
いうのはそこにも原因があると思う。ピーマンは嫌いじゃないけど
ヘタやタネまで普通には食いたくないし、ほうれん草とかも根っこの
ヒゲまでつっこんであるし。「栄養があるから」っていうのは理由に
ならんと思う。
111名無しさん@4周年:03/07/28 15:02 ID:D4/rOArR
>108
好き嫌いが多いのと、箸の使い方がヘタな奴はみっともないっつーか、親の躾を疑う。
112名無しさん@4周年:03/07/28 15:11 ID:EAQWS8Pr
>>107
そういうばかいますね。
きのこだめ、さかなだめ、みかんがだめとか。
おまいの人間性もだめなのよ
113名無しさん@4周年:03/07/28 15:13 ID:pOut+0S+
>>112
俺もそれは我慢できん。そういうヤシに限って「飲み会やろう」とか
言い出す。何を飲み食いするのか、小一時間
114名無しさん@4周年:03/07/28 15:37 ID:Lrc2m3/+
>>113
ジャンク
115名無しさん@4周年:03/07/28 15:38 ID:84A6oqtH
中田やイチローは肉ばかり喰ってたそうだな。
成長期に野菜なんかくってたらモヤシになっちまうよ。
自分の意志で食べる物を決めてた奴が世界で大活躍!
一方、ママに逆らえず、言われるままにしていた奴がこんな時間に『2ちゃん』にカキコ。
人生の勝負あった!という所か、、、、

『今は親に感謝している〜』なんて間抜けなこと言っている奴がいるようだけど、親はお前に対して感謝していないかもよ。なんで中田やイチローは何億も稼いでんのにウチの子は、、、、とおもってるかも。

味覚なんて加齢と共に変わるものなのに、それが理解出来ない奴がいる。まるで何かにとりつかれたように。
116名無しさん@4周年:03/07/28 15:41 ID:G0iuYX9+
33歳独身、きのこ類全般ダメっす
117名無しさん@4周年:03/07/28 15:46 ID:0B1FGlFW
>>115
は、スーパーデブだな。

中田やイチローは激しい運動をしてたから肉が必要なんだよ。
対しておまいは、運動もしないのに肉ばかり食ってるから・・・
118名無しさん@4周年:03/07/28 15:56 ID:D4/rOArR
ここで中田やイチローを引き合いに出す理由がわからん。
彼等は、食生活の他にも産まれながらに持っている才能、
その才能を引き出す努力があって、今の彼等があるんじゃないのか?
119名無しさん@4周年:03/07/28 16:15 ID:xriEsO1B
魚が一切食えないて奴が知人に3人もいるんだけど、
なんでそれで20過ぎまで生きてこれたんだろう?
きのことかなら避けて食えばいいけど、魚って主菜じゃん。多少苦手でも食わざるをえないと思うんだけど。
それとも魚料理が全く出ない家だったのか?謎だ…
120名無しさん@4周年:03/07/28 16:16 ID:kTLG/1MM
俺は好き嫌い無いのだが、
両親とも好き嫌い多いので、結局偏り気味の食卓になりまつ
121名無しさん@4周年:03/07/28 16:17 ID:sYzJ15uk
【社会】好き嫌いある?目立つ子供の性生活の乱れ、「エロ教師」が個別指導
122名無しさん@4周年:03/07/28 16:25 ID:VMZBz/sp
給食のせいで好き嫌いが増えてるのは問題だな。
本末転倒というか、栄養バランスの目標達成ばかりに目が行って、
子供がそれを食べるということを忘れている気がする。

好き嫌いをなくすような配慮も必要じゃないか。
居残りで干からびた野菜を食わせても、好き嫌いが直るとは思えないんだが。
123名無しさん@4周年:03/07/28 16:30 ID:MqiKjJZs
ゲロ吐くほど嫌いなもの
124名無しさん@4周年:03/07/28 16:31 ID:0B1FGlFW
最近の給食は、だいぶよくなってきてるんじゃねーの?

昔なんか、コッペパンと三角牛乳と、生たまねぎのマヨネーズサラダという
魅惑の三重奏で夕方まで残って食べさせられたからな。
125名無しさん@4周年:03/07/28 16:35 ID:jBLw5sEX
個人や家庭の問題を社会に責任転嫁するフェミファシズム社会。
126名無しさん@4周年:03/07/28 16:38 ID:VMZBz/sp
最近は給食やめてるところも多いようだね。

好き嫌いはよくない、っていうのは正論だが、それを矯正するやり方がな…。
最初は少なめにして、少しずつ慣らしていくとか、考えればいろいろあるはずなのだが。
俺は子供の頃は酢の物が苦手で、生野菜で食べた方が上手いのに、
どうしてわざわざまずくして食わなきゃならないんだろう、と思っていたよ。

いまは食えるようになったが、それでも嫌な思い出は消えない。
これは逆効果だよなあ…。
127生涯初心者 ◆zPDVctO00E :03/07/28 16:45 ID:6ZYbLEKC
つーかおかんの作った弁当にいい思いでなんかないんだけど。
128名無しさん@4周年:03/07/28 16:48 ID:uCWlMpui
ハンバーガーにサプリメントをトッピングすれば問題なし。
うまいもんは漏れら大人がいただくから。
129名無しさん@4周年:03/07/28 16:52 ID:pOut+0S+
もらいゲロってあるじゃん?あれって食中毒警戒の機能っていうこと
聞いたことあるんだけど、あれと同じようなことが給食にいえる。
うちのガキは幼稚園まで平気でピーマン食ったり、ニンジン食ったりしていた
が、小学校入って、ピーマン食べたヤシが滝ゲロやったらしくて、急に
食えなくなった。なんとかならんもんか?好き嫌いってアレルギー以外では
脳にある記憶っつーか、そういうのだけなんでしょ?よくしらんけど
130名無しさん@4周年:03/07/28 16:53 ID:VMZBz/sp
学校での偏食矯正なんて、もうずっと前からやってるんだよな。
給食センターにも栄養士はいるし、給食設備を持ってる学校にも必ず栄養士がいる。
それでも偏食が減らない、増えてるのは何故か考えるべきで、
好き嫌いなくせ、なんでも食え、っていうだけの栄養教諭なんて雇っても意味ないんだよ。
そんなこと、いままでだってやってるんだから。
131名無しさん@4周年:03/07/28 16:56 ID:Sbp0FcO1
フェミと偏食に関係があるつーのがわからん。
132名無しさん@4周年:03/07/28 16:57 ID:VMZBz/sp
家庭科で教えるっていってもな。家庭科で教わったこと覚えている奴いるか?w

嫌いなものを噛まずに飲み込む、なんてやってた奴もいたけど、
あれは健康に悪いとも思うんだがどうか。
栄養士は、噛まずに食うのはOKなのか。
133名無しさん@4周年:03/07/28 17:02 ID:pOut+0S+
誰か言ってたけど、ガキはジャンクにすれば食っちまうんだよな。
俺はマックとか食うと逆に胃酸が逆流するような気がして
サクロンとか飲んでしまう。そこまでして食うなって言われそう
だけど、地区の行事のお昼がジャンクだったり、好き嫌いも
言っていられない。
134名無しさん@4周年:03/07/28 17:08 ID:VMZBz/sp
それで、嫌いなものを飲み込んでた奴が、学校出た後もそれを食うかというと、
そんなことないんだよな。無理して食ってたんだから。

経験的には、年齢が上がるにつれて偏食はなくなる傾向にあるんだから、
子供時代に無理やり食わせて好き嫌いを強烈に刷り込むのは間違ってるんじゃないか。
そんなことより、子供がちゃんと食べて栄養も取れる食事を出す方を優先したらどうだ。

個別指導って、サディスティックなおばさん教諭がガキをいびってる姿しか思い浮かばんのだが。
135名無しさん@4周年:03/07/28 17:10 ID:yRGptWJs
好き嫌いなどと言ってるガキは甘やかさないで北京ダックみたいに
首まで土に埋めて育てろ
136名無しさん@4周年:03/07/28 17:12 ID:fQ7rnBRF
ハンバーグ、カレー、味噌汁、グラタン等等・・・
嫌いな野菜を美味しく食べさせてもらってたおかげか、
今じゃ野菜スキーさ。
137名無しさん@4周年:03/07/28 17:13 ID:VMZBz/sp
>>135
まあ、それをやったら好き嫌いなくなると思うがなw
138テレ東:03/07/28 17:20 ID:Kz/YseJM
急増する引きこもり
139名無しさん@4周年:03/07/28 17:30 ID:pOut+0S+
面倒じゃなく栄養もあって、なおかつ安い料理は作れると思う。
どこの料理屋にもでてこないような、まずい料理を作っておいて
「食え。世界には飢えた子がいっぱいいる」とか言われてもねえ。
料理の本みて作ってるヤシはわかると思うけど、本によってどの
メニューも作る前から「こんなの絶対まずいよな〜」っていうの
あるじゃん?
140名無しさん@4周年:03/07/28 17:35 ID:h3BrQQre
>134
それは多分、食育の大切さを判っていない、普通の女教師のやること。
141名無しさん@4周年:03/07/28 17:41 ID:VMZBz/sp
そうかあ…。
昔は、居残りで無理やり食わせるが偏食指導の常道だったからなあ。
それが少しでもまともな方向に変わるなら、もちろん歓迎するよ。
142名無しさん@4周年:03/07/28 17:54 ID:wryTjgDj
給食は拷問
143名無しさん@4周年:03/07/28 17:59 ID:VMZBz/sp
でもなあ。
「私はちゃんと栄養のバランス考えて作ってるのに、子供たちが食べてくれない!」
とかいって、ヒステリー起こしてる栄養教諭の姿が目に浮かぶんだがなあ…。

無理やり詰め込むんなら、栄養注射でもしとけばいいんじゃないか?
144名無しさん@4周年:03/07/28 18:05 ID:D2nkYDRU
好き嫌いの激しいヤツは、
口でシテくれなさそうだからお付き合いできません。
145名無しさん@4周年:03/07/28 18:08 ID:AXQvus+p
おまえらは中田じゃないんだから、

ちゃんと野菜も食え。
146名無しさん@4周年:03/07/28 18:10 ID:pOut+0S+
>>144
心配ご無用
147名無しさん@4周年:03/07/28 18:11 ID:a54vMRXG
レバー、内臓系、ホヤとか貝とか磯の香り系、香味野菜・・・
人の嫌いなものがけっこう好きな私です。
148名無しさん@4周年:03/07/28 18:12 ID:pTPjon90
小学校の給食(゚д゚)ウマーだった〜よ。

リクエストメニウとかあったり。デザートに生クリームのついたプリンとか
ゼリー・・・お手製ハンバーグの入った、ハンバーガーに散らし寿司・・・

149名無しさん@4周年:03/07/28 18:13 ID:pOut+0S+
>>147
俺も結構好きですよ。焼肉焼いたら、レバーとかホルモソは必須です。
あ〜焼肉食いたくなった、やべー
150名無しさん@4周年:03/07/28 18:14 ID:P+1M8I2M
この問題の本質は、現業公務員のゴネ得。
給食のおばさんたち、いくらもらっているか知っている?
レストランの従業員の、4,5倍だよ。
しかも、昼食のみで勤務密度も低い。
151名無しさん@4周年:03/07/28 18:19 ID:vm+cUST0
蕎麦アレルギー死亡事件以降、「偏食」とか「何でも食え」とか他人がいえなくなったんだよね。。。
152名無しさん@4周年:03/07/28 18:25 ID:pTPjon90
親が昔より食事をきちんと作らなくなったので、逆に給食の
しめるウエイトが高くなったって聞いたなー。
153名無しさん@4周年:03/07/28 18:28 ID:iwrLed4i
だいたい余計な菓子食わせすぎ。
そりゃ腹も減らなきゃ飯も食わないっていうの。
腹減ってればたいていのモノは美味しく食べられるって。
154名無しさん@4周年:03/07/28 18:42 ID:up7VzHSm
小学校の給食の時、アレルギーだって診断書出してるにも関わらず
「甘えるな!」って言われて牛乳飲まされたな・・・・。
結局その後蕁麻疹が出て病院行きに
なったけど学校からは謝罪の一つもなかったなぁ・・・・と思い出してみる。
結局アレルギーは成長とともになくなったけど牛乳がものすごく嫌いになって
つい最近まで飲めなかった。
好き嫌いが良くないのはわかるけど、誰にだって一つや二つあるんだし
無理矢理食べさせたって嫌いになるだけだよと思った消防時代。
155名無しさん@4周年:03/07/28 18:48 ID:pTPjon90
わたしの小学校、無理に食べさせるってことしなかったなぁ。

そりゃきれいに食べてね・・・って先生は言うけど、苦手なものをとなりの席の
ヤツが拝借したって別に怒らなかったさ。
誰だって好き嫌いはあるし〜ヽ(´ー`)ノ

でも、みんな歳とともに偏食はだんだんなおっていきましたよー。

食べてほしいからってやたら野菜を細かくして何かに混ぜ込んだり、正体を
わからなくしたり・・・って食べ方はあまり・・・いいのかどうかわかりませんねえ・・・
156名無しさん@4周年:03/07/28 19:08 ID:3HQhG8vy
好き嫌いなんてアテにならん。
私は大人になった今も食べられないもの(主に野菜)結構あるけど
食べられる野菜もあるから問題ない。
かならずこの野菜でこの栄養を、というものでもないだろうし。
食べられない野菜の中でも調理法変えれば食べられるものがある。
食べ物を食べる上で一番大事なのは
おいしくバランスよくということじゃないのか?
157名無しさん@4周年:03/07/28 19:28 ID:T7ZfYdPg
そのうち性教育科の教諭も出てきそうだな
158名無しさん@4周年:03/07/29 01:11 ID:twmoTqKb
弁当
159名無しさん@4周年:03/07/29 01:17 ID:G7HLWuqo
好き嫌いなんていうのは、味が分かる大人になってから言うもの。
子供のうちから「あれもやだ、これもやだ」なんて言うのはただの
我がままだから、拷問してでも食べさせるべき。
160名無しさん@4周年:03/07/29 03:55 ID:C4KM/9Wd
だからさ、>>159みたいなやつが栄養教諭になったら、無意味だろ?ってことなんだよ。
なんか給料もそこそこらしいし、ハイエナみたいなおばさんがなるんじゃないの。>栄養教諭
161名無しさん@4周年:03/07/29 04:28 ID:1C3yoNkB
大きくなるにつれて
減ってくから気にすんな
162名無しさん@4周年:03/07/29 08:23 ID:TPj6GYEY
ガキの頃から好き嫌いなく何でも食ってた漏れは、ただの卑しいガキだった。

>159
拷問して食わせるんじゃなくて、親が調理法を工夫して食えるようにするもんだろ?
163名無しさん@4周年:03/07/29 08:30 ID:NM5hLeYk
給食はびっくりするほどまずい

五目ラーメンでじんましん出して倒れた奴いるしな
ラーメン大好きな奴だったのに
164名無しさん@4周年:03/07/29 08:37 ID:E5tBkq98
わがままじゃなくて普通に食えないんだよ。
俺はきゅうり食えなくて幼稚園残されたり家でも全部食べるまで
寝たら駄目って無理矢理食わされそうになったんで
ソース漬けにしたりしてなんとか食おうと思ったが結局食べられるようにはならなかった。
口に入れる前に既に吐き気がした。

他にも嫌いなものはたくさんあったけど今では嫌いながらも食べられる。
好きになったものもあるぐらい。でもきゅうりだけは絶対無理。
165名無しさん@4周年:03/07/29 08:55 ID:xxf9Zzyd
海老・烏賊・トマトが食べられない20歳です。

海老・烏賊は食べると体が痒くなります。

トマトはドロドロしすぎで嫌いです。
166名無しさん@4周年:03/07/29 09:09 ID:g3aH+Z5P
幼稚園が業者の弁当だった 毎日千切りキャベツが入ってた。マヨネーズもソースもなし。千切りキャベツを毎日残したら叱られた 親への連絡帳にも書かれた それでも残した大泣きして食わなかった
167名無しさん@4周年:03/07/29 09:17 ID:VhOvtC1k
まずいキャベツは窒素くさい。マッチのにおいがするという人もいるが・・・
とんかつ屋のキャベツはうまくて子供でも食べるんだが、
そういうキャベツって普通の人は入手できない?入手できても高い?
168名無しさん@4周年:03/07/29 09:19 ID:+47LbHv9
小さい頃しいたけ食べれなかった 大人になってから無理に食べたら湿疹でた 今は湿疹でなくなったけど年に数回しか食べない
169名無しさん@4周年:03/07/29 09:20 ID:GAclfcFL
給食って、一食800円以上するんですよ。知ってました?
ほとんどが、ばばあに払う人件費。
1000万円近くもらっている人も多い。
170名無しさん@4周年:03/07/29 09:30 ID:jG7ByeSI
給食のせいでスブタは不味い食い物だと思っていたな。

>>165
> 海老・烏賊は食べると体が痒くなります。
それ、アレルギーじゃないか? 無理すんな。
漏れはガキのころ、烏賊を喰うと必ずジンマシンでて倒れてたよ。
いまは大丈夫になったけど。

> トマトはドロドロしすぎで嫌いです。
こっちは好みの問題だけど。

>>167
ほそーい千切りにして、水に晒す。クセが抜けてシャキシャキになるけど、栄養も流れ出る諸刃の剣。
キャベツの種類よりは千切りの腕(又は千切りマシンの性能)。
普通の食生活してればビタミンCなんぞ余っているので、おいしさ重視が良いと思うけどね。
ちなみに、キャベツに千切りのオオバを散らしてレモンを絞るのが近所の豚カツ屋のスタイルなんだが、美味いよ。
171名無しさん@4周年:03/07/29 09:46 ID:phah+9Bv
>>134
シイタケがダメで、保育園児の頃からシイタケだけは噛まずに飲み込んでた。
残すとめっちゃ叱られるから、必死で飲み込んでたよww。おかげで今もダメ。

最近思うんだけどさ、日本人の食生活もかなり欧米化してきてるじゃん。
でも年配の人で、今まで口にしたことのないモノは端っから食べようとしない人っているじゃん。
食わず嫌いの典型というか…。
自分にシイタケをムリヤリ食わせようとした人たちは、今時の輸入食材や料理を
何の抵抗もなしに食べられるのだろうか?

あれほど「おいしいと思えばおいしい」だのとコいてたんだから、食えるかな。
食えないとは言わせんぞゴルァ!!
172名無しさん@4周年:03/07/29 10:06 ID:pnSboDxQ
>>169 いや、一食200〜300円程度だよ。で、おかわりもできて(゚Д゚)ウマー
173名無しさん@4周年:03/07/29 10:35 ID:ssxQ3Wg2
まずいから食えない給食メニューがあった
とか抜かしてるヤシがいたが、
味覚なんて個人それぞれだし、まして子供の未発達な味覚で
何がわかるってんだ?

まずくても我慢して残さず食う!これが給食教育の基本だと思う
174名無しさん@4周年:03/07/29 10:58 ID:/gOZD32/
>>173の家はどうだったかはわからないが、
親がきちんとご飯作っていて、しかも親の料理が上手な家の子は
マズいものはマズいと思う味覚が発達している。
特に小学校高学年ともなるとある程度味覚も発達してくるよ。
ちなみに、父母試食会で同じメニューを食わせられたうちの親は
あまりのマズさにびっくりしていたし、漏れも給食はマズいと思っていた。

今でもあの給食を食わせられたらマズいと言えるだろうな。
175名無しさん@4周年:03/07/29 11:03 ID:TPj6GYEY
いい大人になって「うへぇ〜これマズイ」って平気で言うヤシいるけど、あれはいただけない。
普通に売っているものなら、そんなに激しく見当違いの味付けをしているとは思えない。

「舌に合わない」「味付けが好みに合わない」と言うに留まるほうが大人の反応だな。

しかもマズイとはっきり言う奴に限って、どういうふうにマズイのか聞いてもはっきり答えられない。
176名無しさん@4周年:03/07/29 11:07 ID:yCW4NDOs
もしかして、子供に無理やり食わせる教師ってのは、
まずい給食食わされてる腹いせだったんじゃないか?w

ああ、でも教師だけ弁当屋とかだったりするんだよな。
まずお前が食えよ、と。
177名無しさん@4周年:03/07/29 11:41 ID:mLQX81Bb
>>175
少なくともジャンクフードの中には、およそ人間の食い物じゃない
ものがあると思う。何を材料につかっているとか、そんなことは
しょうがない。厨房がきたないとか、そんなことは神経質過ぎる
と思うからいわない。でも、まずいものはまずい。どういうふうって
口に入れた瞬間に眉間にシワがよるとか、トイレがあったら吐き捨て
たいような感覚。ムっとするとか。そんなのうまく表現できんが。
178名無しさん@4周年:03/07/29 12:16 ID:Xu9Qszko
幼稚園が給食だったが、カレーうどんがどうしても食えなかった(でもカレーライスは大好き)
食べ終わるまで保母室の机でカレーうどんと昼休み中にらめっこしなければいけなかった。
他にも苦手なものが多かったので、昼休みが無いことが多かった。
「人生で必要なことはすべて幼稚園の砂場で学んだ」つう本が流行ったが、砂場に行けなかった俺は当然人生に必要なことも学んでない。
179名無しさん@4周年:03/07/29 12:20 ID:/gOZD32/
だとしたら、漏れの所の給食は
「舌に合わない」「味付けが好みに合わない」ではなく
マズかったんだよ。はっきり言って。

例えばあんかけ焼そば。焼きそばの麺はぐちゃっとして団子になっている。
あんかけ野菜は片栗粉がごろんとしていて、野菜は油でねとねと。
これが良い具合に冷めて出てくるわけよ。給食だからね。
それをまずいと言って食べられない小学生はおかしいのかなあ。

でもそれをうまいと言って食ってた中華料理屋の息子を見て、
子供心ながらコイツの店の料理は推して知るべしと。もちろんもうつぶれました。
180名無しさん@4周年:03/07/29 12:25 ID:L0RUclOy
マサイ族なんか芋類だけ食べて筋骨逞しく健康だから、栄養学の専門家の言うような怪しいバランスの取れた食生活は不要。
181名無しさん@4周年:03/07/29 12:30 ID:70uXBpBk
モスバーガー
182名無しさん@4周年:03/07/29 12:37 ID:yCW4NDOs
あー、なんか給食まずかったって証言ばかりだなw

私立とかはどうなの? 金かかってるぶん、美味い給食でなかったの?
183名無しさん@4周年:03/07/29 12:38 ID:Zm3ma3Lg
私立は授業料が高いだけでいい食材を使ってるわけではない。
184名無しさん@4周年:03/07/29 12:43 ID:L6mA2YH8
俺は学習塾で働いていたことがあるのだが、子供の弁当は家庭事情を反映してるよ。

金だけ渡すような親の子供の多くはロクなものを買わない。
ソフトドリンクにファーストフード。大抵は頭が悪い(賢くない)か、素行が悪い。
ちゃんと弁当を持たせてくれる家庭の子供は、いろんな面できちんとしている。
弁当を通じて親の愛情を食べているんだな。そして頭が良い子が多い気がする。

要は弁当を作れない家庭・作りたくない家庭というのは、
共働きだったり環境が悪いということなのだろう。
185名無しさん@4周年:03/07/29 13:02 ID:pzvP1UPD
学生のための手弁当屋でもやったら儲かるかな?
確実に給食より美味く、栄養バランスも取れてる手弁当

マネ虎に出てみるか・・・
186名無しさん@4周年:03/07/29 14:52 ID:X/YgRVMI
>>184
>弁当を通じて親の愛情を食べているんだな。そして頭が良い子が多い気がする。
逆に言えば、ジャンクフード食べる習慣つけるような家は子供の能力削いでる、てことかな?
子供の塾のためにパートに出て、そのために時間がなくて子供に金握らせる、てのは本末転倒か。
187名無しさん@4周年:03/07/29 14:57 ID:TtZ5f25f
で、講習受けたら誰でもできちゃうの?もしかして・・・保健の先生が講習受けてなるの?それとも家庭科の先生?
それとも栄養士?
188名無しさん@4周年:03/07/29 14:58 ID:TtZ5f25f
>>157
性教育博士とかね(W
189名無しさん@4周年:03/07/29 15:00 ID:cXbTq/pV
>187
栄養士がなるのでぃす。
190名無しさん@4周年:03/07/29 15:13 ID:iuPSAPzq
酒の味を覚えると好みって結構変わってくるよね
191名無しさん@4周年:03/07/29 15:21 ID:wpCZokiW
給食は全体的にはなかなか無くならないだろうな。

安い素材、適当な調理、なのに高額な給料や食品業界の多大な利権
192名無しさん@4周年:03/07/29 15:24 ID:stjLF8+m
給食も参入自由化しないとな
193名無しさん@4周年:03/07/29 15:45 ID:EvAptRSd
コンビニでバイトしてた時、晩飯時に子供連れで来て、
明らかに栄養の偏った弁当をカゴ一杯に買い込んでいく親が結構いたけど、
そんな家に生まれた子供は不憫だよなぁ

あと話がずれるけど、最近は大人でも魚の骨の取り方知らない人が多いんだってね
そういう奴は、親が食う前にいちいち骨を取ってくれるような過保護な家か、
晩飯がレンジでチンな家庭に育ったんだろなぁ
194名無しさん@4周年:03/07/29 15:55 ID:CMnaIPjU
みんなマックのフィレオフィッシュってなんの魚か知ってる?
195名無しさん@4周年:03/07/29 15:58 ID:SeF9/FhU
仕事に追いまくられてた頃、夕食ほとんどコンビニ時々ファミレスだった。
病気して仕事辞めて自炊が増えた。
最初コンビニ弁当ちょいちょい買ってたけど何時の間にか全然行かなくなった。
先日久しぶりに買ってみたんだけど、味付けがどぎつくて胃がもたれてしまったヨ。
>>177に近いんだけど、食べてる最中から額にシワがよってしまった。
特にこういう風にマズイとはいえないんだけどね。
196名無しさん@4周年:03/07/29 16:08 ID:qdHBmzHz
>>194
今はポラックだろ
197名無しさん@4周年:03/07/29 20:23 ID:ogiAP26c
コンビニ弁当のまずさがわかるうちは大丈夫。
あれが普通に食えるようになったら要注意!
198名無しさん@4周年:03/07/29 20:24 ID:ogiAP26c
ふと思ったが、コンビニ・弁当屋に栄養指導したらどうだ?
学校に栄養指導するより、確実に子供の口に入るじゃないかw
199名無しさん@4周年:03/07/29 20:27 ID:twmoTqKb
切らい

200名無しさん@4周年:03/07/29 20:28 ID:L10bSNJ3
201名無しさん@4周年:03/07/29 21:23 ID:V7uo1r0v
文部科学省も大変だな。

少子化で、仕事減って人員余りまくってるから「栄養教諭」かよ!

社会保障費すら削減する世の中で、なんでこんな阿呆なこと言えるんだろう?

マジで、市んで呉。
202名無しさん@4周年:03/07/29 22:04 ID:pAG3sKjf
だよなあ、やっぱり汚い金の臭いがする。
交通安全協会とか見てるとなあ。子供のためっていうより金のためだよなあ。
そういうやつらが小学生を任せてしまうわけだ。結果は目に見えてるな。

私塾でもつくって、そこに通わせた方がよっぽどいいよ。
203名無しさん@4周年:03/07/29 22:42 ID:G7HLWuqo
学校に上がってから教育するのではなく、幼児の頃からきちんと親が躾けていれば
偏食なんて起こらないはずなんです。
とくに1歳や2歳なんてまだ味覚が発達していませんから、その時期に無理してでも
色んなものを食べさせれば将来苦労しなくて済むんですけどね。
204名無しさん@4周年:03/07/29 22:47 ID:SZhumWb0
>>230
ネネちゃんのいう躾って拷問とか虐待とかでしょ。
205名無しさん@4周年:03/07/29 22:50 ID:WZ1SB2IV
茹で過ぎタマゴの色層冠の部分を食べると気分が悪くなる、ジンマシンが出る。
と、大変でしたが 半熟や目玉焼き、完全に管理されたゆでたまごなら大丈夫なのです。

このように、調理方法によってアレルギーが出るようなケースは珍しくない
206名無しさん@4周年:03/07/29 22:59 ID:G7HLWuqo
>>205

そういうのは好き嫌いというより精神病ですね。薬で治りますよ。
207名無しさん@4周年:03/07/29 23:02 ID:g33iN19j
>>62
世間の目を気にして躾をしなくなる親っているよなあ。
くだらん噂を流すやつなんか放っておいて教育に目覚めて欲しいものだ
208名無しさん@4周年:03/07/29 23:04 ID:EcyKgnZI
もうさ、毎日4時間目つぶして昼飯作る家庭科にしろよ。
毎日やってりゃ勉強より役にたつよ。
209名無しさん@4周年:03/07/29 23:10 ID:ykT1JAAC
栄養教諭なんて新たな資格要らない。

給食のおばさんでも、薬剤師でも、子どもの両親の中からでも
栄養の知識がある人なら、だれでも教壇に立てるようにしろ。


210名無しさん@4周年:03/07/30 02:00 ID:PaqOXdAn
給食も自由化
211名無しさん@4周年:03/07/30 08:05 ID:LNlke7yq
栄養の知識がある専門家=栄養士なんだけど・・・

みんな、そんなに栄養士嫌い?
昔のNHK連続ドラマみたいなの、滅多にいないのに・・・
212名無しさん@4周年:03/07/30 08:23 ID:cTtNRD1P
私はちょっと苦手だ>栄養理論
細部まで一度には理解しにくいから痩せるための情報とか偏って伝わっちゃって
結局そういう情報をメディアに与えるのも栄養士だし…
全部が悪いとはいわないけど… 専門とかの肩書きのせいかなー。
213名無しさん@4周年:03/07/30 08:34 ID:9MeHdnRA
個人的な経験だが、小食な奴ほど偏食気味だった。
自分が大食いだから、とにかくたくさん食べるために嫌いなものでも我慢して
食べれたのかと思う。
アレルギーの場合は別にして、やはり無理矢理にでも食べさせてその味に慣れ
させないと駄目なんだろうな。
214名無しさん@4周年:03/07/30 08:36 ID:/EYmwjn9
栄養士の胡散臭さはおもいっきりテレビに出てくる
メガネかけたばばぁを見ればよくわかる。
215名無しさん@4周年:03/07/30 08:37 ID:Vyp6kl1r
色々食ってりゃいいんあよ
調子悪くなったら医者逝って必要な薬もらうさ
216名無しさん@4周年:03/07/30 08:43 ID:qy2E3Ofo
>>213
そりゃ小食だと種類は食べられんわな。
217名無しさん@4周年:03/07/30 08:46 ID:qy2E3Ofo
>>214
悪いな、うちの妹も栄養士の資格勉強中だ。
ま、栄養士ってのは本来裏方で、食品会社で製品開発したり、
病院・学校の厨房で献立を考えるのが仕事だから表に出ないだけ。
218名無しさん@4周年:03/07/30 10:50 ID:K7mbIm1N
コンビニでめし買うんなら、スーパーとかの惣菜屋で白米と好きな
惣菜買ったほうが、安くてうまくて安全だよ。といってみるテスト。
219名無しさん@4周年:03/07/30 16:21 ID:ggbDhieQ
家庭教育に問題があるなあ。
220cotton candy:03/07/30 16:55 ID:KvuVS2rY
めしを噛むということ
221名無しさん@4周年:03/07/30 19:53 ID:JJkfCEUE
一番栄養のバランスが取れているのはドッグフード。
偏食気味のお子さんにはペディグリーチャムをお勧めします。
222名無しさん@4周年:03/07/30 19:53 ID:MZ5sTa+V
マン汁で栄養とりたい。
223名無しさん@4周年:03/07/30 19:54 ID:MZ5sTa+V
>>221
犬用ジャーキーは結構うまかったよ。
実家にいる時はよく飼い犬の目の前で食べてた。
224名無しさん@4周年:03/07/30 23:04 ID:37YB7v2I
>>223

そこまで落ちぶれるなよ。
225名無しさん@4周年:03/07/30 23:08 ID:A/6Gxt0T
いかなる不味い料理でも

「しもつかれ」にはかなうまい。
226名無しさん@4周年:03/07/30 23:24 ID:7a/9A3Z2
うちの姉貴は学生の頃からダイエットしてた。
30歳の今でも155cmで42〜43kgくらいだそうな。


でも無理なダイエットのせいでしょうか子供が出来たみたいだが流れてしまった…
一家でしょぼくれてしまいました。
227名無しさん@4周年:03/07/30 23:25 ID:OUCWZMUJ
肥満児は金食べているのと一緒
228名無しさん@4周年:03/07/30 23:41 ID:cTtNRD1P
>>223
目の前で食べたら犬かわいそうじゃん…
229名無しさん@4周年:03/07/31 01:06 ID:8ZjtzUzd
>>225
あれ、見た目がヤヴァイ。
まさにゲ(ry

栃木人ではないので喰ったことはないんだが。
230名無しさん@4周年:03/07/31 01:07 ID:0pRRYEWe
友人の勤めている小学校の話です。
その子は家で何も食べさせてもらえません。
親はいるのです。鬱なのかやる気がないのか、子を放っておいて遊びに行ってるのか、、
だから小学校に来ても午前中の授業に集中できるわけないのです。
仕方なく、先生や給食室のおばさんが何かあげたりしてます。
厳密にはそういうことをしたらルール違反なのでしょうが、学校ぐるみで黙認です。
基本的には、その発達盛りの子の1日の食事は給食だけということになります。

そういう子は決して少なくないそうです。
じゃあ、土日はどうしてるのでしょうか?考えただけで、、、、

家庭に介入するなとか言われるので、なかなか強くでれないみたいです。
231名無しさん@4周年:03/07/31 01:18 ID:ICMXsC+S
お酢のにおいと納豆だけはどうしても駄目
においがあまりしない(と、個人的に思ってる)食べ方なら、酢が入ってても大丈夫なんだけど
握りずし、巻き寿司はOK(と言うか大好き)、チラシ寿司、バラ寿司、押し寿司は駄目
酢の物は駄目だが、それにこしょうと油を混ぜたものだと「これはサラダ」と思って食べることが可能
マヨネーズは大丈夫なんだけど・・・卵のおかげだな
ラッキョウはどういう食べ方をしても、食べれない。カレーと一緒に口に入れても吐きそうになる
噛んだとたんに、ラッキョウの皮の間から染み出してくる酢が嫌

納豆は20歳の時にはじめて食べて「美味しくない・・・」と思って、それ以来食ってない。挑戦する気にもならない
232名無しさん@4周年:03/07/31 01:27 ID:cpRPWYuT
>230
夏休みの今とか、大丈夫なのかな…
233名無しさん@4周年:03/07/31 04:16 ID:eAnGy8KQ
>>230
食事を与えないのは明らかな虐待だよ。
苦言になるけれども、小学校の教師だったら、そのくらいの認識を持っていてほしい。
家庭に介入とか、そんなレベルの問題じゃないでしょ?
そこは勇気をもって、その子のために訴え出てほしい。
>>230さんじゃなくて、そこの小学校の教師たちに)
234名無しさん@4周年:03/07/31 04:21 ID:eAnGy8KQ
>>233のつづき

いじめでも同じだけど、知っていて放置していたらその教師たちにも責任はある。
小学生ということは、一般にはまだ保護が必要な年齢でしょ。
(中には渋谷のバカどもみたいなのもいるが)
それを守るのは周囲の大人の義務だよ。
俺だったら、その親たちと一緒に見て見ぬふりの教師たちも告発するな。
…と、その友人の方に伝えてほしい。
235名無しさん@4周年:03/07/31 04:27 ID:D6jgAbPV
子連れ狼で、先週の回で川島なおみに対して
「(大五郎は)生きるため食すので、食べ物にまずいなどどいう
感情をしらんのだ。本来、まずいうまいを教えるのは母親の仕事だ。
大五郎には母はいない。」みたいなことを言ってたなあ
236名無しさん@4周年:03/07/31 04:30 ID:fvjcQHo3
うちの母親も機嫌が悪いと食事を作らないことよくあったよー
俺が小2の時に父親が死んだから母親が働きにでるようになって
それからは職場で嫌なことがあると家でなにもしないし俺によく当たってたなぁ
だから母親の財布からお金を盗って食事が無い時ようにいつも蓄えてた
子供の頃は母親が嫌いだったなぁ 
1人暮らし初めてからは仕事しながら家事するの大変なのわかったから
母親のこと嫌いでもなくなったけどねぇ
237名無しさん@4周年:03/07/31 04:35 ID:CAbXA1YH
上司が、値段チョト高いけど、味よし!の日本料理店に、新卒の子達まじえて
つれていってくれた・・・
大人しく食べてた新卒連、2人あとで、激マズだったとぬかしおった
マックやケンタがヤッパリおいしいんだそうでつ。
和食食べつけてないんだね〜 食べなれない味は、激マズなんだそうだ。
高いって言っても、普通に煮物や、焼き魚出てきたよ。素材がいいんだと思う。
別に、絶対これまで口にしたことの無いもの っていうのでは、なかったkれどねえ。
238名無しさん@4周年:03/07/31 04:43 ID:D6jgAbPV
これから先からだは大人でも、味覚が永遠に子供から
成長しないやつがふえるんだろうな・・・
239名無しさん@4周年
>>237-238
やっぱジャンクフードに浸かって育つと、アメ公みたいな舌になっちゃうのかね。
漏れはハンバーガーも和食も好きな20代。
初めてまともな和食の店行って、初っぱなの春菊の吸い物でめちゃくちゃ感動したよ。
ユズとかシュンギクとか、和食のハーブのうまさに気が付かされた。