【富山】赤ちゃんにやさしい病院 入善の医院を認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
赤ちゃんにやさしい病院 入善の医院を認定

 母乳育児を実践する入善町入膳の「あわの産婦人科医院」がこのほど、ユニセフ(国連児童基金)と
世界保健機関(WHO)が推進する「赤ちゃんにやさしい病院」(Baby Friendly Hospital=BFH)に
認定された。北陸地方の施設では初めて。
 BFHは、母乳育児の普及などを目的に設けられた制度で、「出産後三十分以内に母乳を
与えられるよう母親を助ける」「終日、母子同室にする」など、ユニセフとWHOが共同で定めた
「母乳育児を成功させるための十か条」に取り組む施設を対象にする。一九九一年から世界で
約二万施設が認定を受けている。
 国内では、「日本母乳の会」(東京都中野区)が両機関から委託を受けて認定を行っている。
今年は、あわの産婦人科医院を含めて五施設が新たに認定を受け、計三十施設になった。
 同医院は、八三年の開院以来、母乳育児を支援。昨年末に認定申請を行い、今年五月の
現地視察を経て認定を受けた。
 具体的な取り組みとして、妊娠中から家族で参加できる「おっぱい教室」や助産師による
カウンセリングを行っているほか、「母乳カルテ」を作成し、出産前後を通じて母乳育児を
行ううえでの相談にも応じている。また、育児サークルの活動支援や、子育てフォーラムの企画、
開催も行っている。
 母乳は、赤ちゃんに必要な栄養がバランスよく含まれているほか、細菌感染を予防し、
赤ちゃんと母親が触れ合うことにより良好な親子関係の形成につながると言われている。
しかし、女性の社会進出が進む中、母乳で子供を育てる母親は戦前に比べて少なくなっており、
「自分は母乳が出ないから」と言って母乳育児をあきらめるケースもあるという。
 同医院の道又敏彦院長は、「栄養状態は格段に向上し、乳房も発達している現代女性が
母乳育児をあきらめるのは、知識不足も原因の一つ」と指摘。「母乳育児が良いというのは、
みんな思っていること。BFHに認定されたことが、母乳育児を広めるきっかけになれば」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news001.htm
2名無しさん@4周年:03/07/28 05:50 ID:5tbmKnQT
2!
3名無しさん@4周年:03/07/28 05:50 ID:AU0l72Cu
むむ
4名無しさん@4周年:03/07/28 05:51 ID:deZFO3TT
>>1 ( ´`ω´)ノ(;’:;;)(;’:;;)(;’:;;)(;’:;;)(;’:;;)(;’:;;)(;’:;;)(;’:;;)(;’:;;)
5名無しさん@4周年:03/07/28 05:52 ID:3KRGfnSK
うぉぉぉ〜♪
うちから3分の産婦人科ではないでつか!
朝まで飲んでて、びくーり!
6名無しさん@4周年:03/07/28 10:23 ID:2ls8EiAW
2chねらはこういうのに興味ないのかな?

縁がないから。
7名無しさん@4周年:03/07/28 10:29 ID:Tbueohdl
自宅で水中出産汁
8名無しさん@4周年:03/07/28 10:31 ID:Z47uRFRA
和式水洗トイレが おてがるでおすすめ! ただし タンクの水をミネラルウォーターにしてくだちゃいね
9名無しさん@4周年:03/07/28 10:39 ID:fviolDot
|.  ..  ∬
|`∀´>ノ旦
10名無しさん@4周年:03/07/28 11:03 ID:RlfRU3Kd
さいきんのDQN子供製造機と化した女どもは、夫以外の男にも
乳を吸わせるが、赤ん坊には「乳の形が崩れる」などと言って
おっぱいをあげない。(例:梅宮アンナ)
そして、自分の生き甲斐などと言いながら、育児から逃れる
ために「社会進出w」。母乳なんて与えられない。
おかげで少子化だというのに、保育園が足りないから作れだと。
もう、死んでくれ。
11名無しさん@4周年:03/07/28 11:11 ID:LYrnsw+d
>>10
以上、童貞もてない君のご意見でした。
12名無しさん@4周年:03/07/28 11:16 ID:EzQ4Sl4m
まぁ〜生き物としてはカナリ特殊な部類だろうなぁ
13名無しさん@4周年:03/07/28 11:30 ID:ydM3Y1Kp
童貞は国の宝でつ
14名無しさん@4周年:03/07/28 11:55 ID:GlVDzziP
母親には厳しいです
15名無しさん@4周年:03/07/28 16:06 ID:RlfRU3Kd
>11
はぁ?何か間違ったこと言ってますか?>育児放棄ババァ
16名無しさん@4周年
富山と読売はつながりが深い