905 :
名無しさん@4周年:03/07/28 05:15 ID:ul1Vdibi
なんだよ、結局ストライキだったわけか・・・・。
フジが「立て籠もり事件」と認識したのは正しかったわけか。それで良いのかフィリピン国軍・・・
907 :
名無しさん@4周年:03/07/28 05:43 ID:R94b7nxp
何がいかんのかね? こういう国って…
908 :
名無しさん@4周年:03/07/28 05:55 ID:DwXUgpUF
>>891 >国民全員が不幸になってしまう。
フィリピンはマニラに済んでいるごくごく僅かな人間が国家という体裁を保っているに過ぎない。
その彼らが昔からの住民を無理矢理追い出して開発をするからゲリラや反政府分子が生まれている。
国家は誰のもの?
909 :
名無しさん@4周年:03/07/28 05:58 ID:ZAalKkAB
日本のODAが
結局TV報道の通りなのか、>816の様な要素があったけど
政権側が問題を矮小化したか、どっちなんだ…?
911 :
名無しさん@4周年:03/07/28 08:27 ID:ZAalKkAB
アロヨ大統領(萌え
912 :
名無しさん@4周年:03/07/28 08:28 ID:6rSSl9kB
で、結局まだ1スレも消費できなかったってオチか
913 :
名無しさん@4周年:03/07/28 08:30 ID:CZysWxu0
アロエかと思ってた
フィリッピンって言わなくなったのっていつからなんだろ。
マターリとしたクーデターだったなあ、1000の前に終わっちゃたよ。
>>915 しかもスレが立った時点ではまだ発生していなかったという罠
917 :
名無しさん@4周年:03/07/28 10:37 ID:wktLsdGg
クーデターという高レベルな問題じゃなく、
ただのストライキでした。
918 :
名無しさん@4周年:03/07/28 10:48 ID:nmM2Bi+p
フィリピンよりも先に
クーデターが起こって
しかるべき地域が
あるはずなんだがなぁ
○つを
919 :
名無しさん@4周年:03/07/28 10:54 ID:Pv6y1ufF
何がクーデターだよ
反乱軍と鎮圧軍が肩組んでピースサインは無いだろよ
920 :
名無しさん@4周年:03/07/28 10:58 ID:98CYkdoE
921 :
名無しさん@4周年:03/07/28 11:26 ID:n3RrtrwZ
これで、換金のレートが上がれば良いのだか…
922 :
麩 ◆WnBZQIXybc :03/07/28 11:40 ID:33b8+1kx
923 :
名無しさん@4周年:03/07/28 11:42 ID:wRn23G20
兵に告ぐ、
勅命が発せられたのである。既に、天皇陛下の御命令が発せられたのである。
お前達は上官の命令を正しいものと信じて絶対服従して誠心誠意活動して来たのであらうが、
既に、天皇陛下の御命令によって、お前達は皆復帰せよと仰せられたのである。
此上お前達が飽く迄も抵抗したならば、夫は勅命に反抗することになり逆賊とならなければならない。
正しいことをしてゐると信じていたのに、それが間違って居たと知ったならば、
徒らに今迄の行懸りや義理上から、何時までも反抗的態度をとって、天皇陛下に叛き奉り
逆賊としても汚名を永久に受けるやうなことがあってはならない。
今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ。
そうしたら今までの罪も許されるのである。お前達の父兄は勿論のこと国民全体も、
それを心から祈って居るのである。速かに現在の位置を棄てて帰って来い。
924 :
名無しさん@4周年:03/07/28 11:49 ID:jIBsfWC8
学校の休みは取り止めになったの?
これって、反乱orクーデターというより、ストライキじゃないの?
元々給与の問題から来ているんだし。
926 :
名無しさん@4周年:03/07/28 11:54 ID:QncVyl5j
御聖断が発せられた のじゃないのね 勅命なのか かこわるい
こないだゾルゲみてきたとこだからなぁ。
どうしても連想しちゃうよ。
あの映画は226の背景をきっちりかいてたな。
結構いい映画だった。
928 :
名無しさん@4周年:03/07/28 13:40 ID:dtPtlDLg
屁たれだね
929 :
名無しさん@4周年:03/07/28 20:56 ID:cxvjOGSQ
東京裁判でA級戦犯全員無罪の主張をした、インドのパール判事は有名だけど、
同じアジアの植民地であるフィリピンのジャニラ判事が逆に全員死刑の主張を
したことはあまり知られていない。
実際の判決は、この両極端の主張の中間を取ったようにも思える。
>927
そもそも、226事件はどのような理由で起こったんでしょうか?
931 :
名無しさん@4周年:03/07/28 21:06 ID:aHFcwzr7
>907
アジア的な悪いところと、ラテン的な悪いところが同居してるって、
過去レスにあった。
なるほどと思った。
932 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/07/28 21:12 ID:8eQ8sUbp
憂国の心情からの行為じゃないのか
933 :
名無しさん@4周年:03/07/28 21:21 ID:sb98eIi8
2.26
不況ばっかり〜
失業者イッパーイ 女の子身売りイッパーイ 自殺者イッパイイッパイー
青年将校ズ「やってられるかー!」
と集団ブチ切れ。
決起→あっさり鎮圧→政治家ガクガクブルブル→軍部独走→日本アボーン
アロヨにこにこ終結宣言
可愛過ぎる・・・・
ハロプロにいても違和感がない
フィリピンのクーデター祭りも閉幕ですか?
936 :
名無しさん@4周年:03/07/29 00:13 ID:xWrlPx1/
>>935 これからだと思うよ。仕掛けたのは誰なのか?一部の政治家がグリンゴだと決
めつけて逮捕の準備をしているらしいが、反乱時の容疑者として憲法に則った
令状なしの拘束ならともかくとして、逮捕に至るほどの青年将校たちとの接点を証明できるのだろうかも不明だし、そもそも裁判所の令状なしに逮捕するのは合憲なのかもはっきりしていない。
937 :
cotton candy:03/07/29 11:30 ID:K7Rd6Mc7
韓国の大統領が引退すると訴追されるように
フィリピンの大統領はクーデターに見舞われる
という新しい伝統になるのかどうか
フィリピン民衆革命の裏側
http://tanakanews.com/b0709philippin.htm 2001年7月9日 田中 宇
フィリピンのグロリア・マカパガル・アロヨ大統領は、1960年代に大統領だったディオスダード・マカパ
ガルの娘である。現在53歳の彼女は10代のころ、大統領だった父親と一緒に「マラカニアン宮殿」と呼ばれ
る大統領官邸に住んだことがある。
それから40年、彼女自身が大統領になり、再びマラカニアン宮殿に住むようになったのだが、さる5月1日
の早朝、石や棍棒を持った数千人の群衆が官邸に突入しようとした際、この宮殿に以前も住んだことがあるとい
う経験が役立つことになった。群衆が宮殿内に乱入した場合に備え、防弾チョッキを着た大統領は安全を求めて
宮殿内の部屋から部屋へと渡り歩いたのだが、その際、彼女自身が宮殿内部の構造を熟知し、隠し通路などの存
在を知っていたことが役立ったのである。
この話は、大統領の娘がまた大統領になるという「歴史の繰り返し」を感じさせるが、この事件は、実はもっ
と大きな「繰り返し」を意味していた。群衆がマラカニアン宮殿に突入し、大統領が失脚するというシナリオは、
1986年にマルコス大統領が失脚した劇的な「フィリピン民衆革命」(アキノ革命)のストーリーと似ていた
からである。しかもこれは、単なる偶然の類似ではなく、意図されたものであった。
▼民衆革命を使って復活した旧支配層
フィリピンは、非常に豊かな数十の家族が、国土の半分以上の土地を所有しているという、支配構造のきつい
国である。この構造は19世紀、フィリピンを植民地として支配していたスペインに利益をもたらすため、サト
ウキビ、タバコなどの商品作物を栽培する大農場が作られた時からのもので、大農場を所有する人々が、フィリ
ピンの支配者となった。
この構造は20世紀に入ってアメリカの植民地になってからも変わらず、24議席からなる上院議員や、歴代
大統領の多くは、この特権支配層と何らかのつながりを持った人々である。
1946年の独立後、この支配構造を壊そうとしたのが、1965年に大統領となったマルコスだった。彼は
69年に再選を果たした後、自己の権力を絶対化しようとしたが、そのときに特権支配層から強い反発があった。
反対勢力を潰すため、マルコスは1972年に戒厳令を敷いて独裁体制を作り、支配層の介入を許さなかった。
ところが1980年代に入って経済の停滞や政治腐敗が目立つようになり、1986年の大統領選挙で、国民
は当選を宣言するマルコスを信用せず、対立候補だったアキノ夫人を支持する運動が巻き起こり、マルコスは亡
命に追い込まれた。
この事件は、表向きは「民衆革命」と呼ばれているが、実のところ、かつての特権支配層が再び権力を取り戻
す政変でもあった。軍の中には「民衆革命」の美名のもとに旧支配層が復活したことを嫌う軍人もおり、アキノ
政権時代にはクーデターが絶えなかった。
アキノのあとを継いだ元軍人ラモスの政権が1992年から98年まで続いた後、元俳優のエストラーダが大
統領に当選した。エストラーダは俳優時代、腐敗した金持ちの金を奪って貧乏人に配る「鼠小僧」や「ロビン・
フッド」のようなヒーローの役をしていた。大統領に当選できたのは、貧しい人々がエストラーダに映画の中の
ような貧乏人のための活躍をしてもらえると夢見て投票したからだった。
彼は中産階級の出身で、特権層との関係が薄く、かつてマルコス政権の高官だった人々を登用するなど、アキ
ノ政権以後、権力を握っていた特権層の支配とは一線を画す政治を行った。しかしその一方で、経済や外交の政
策で失敗したうえ、公金横領や賄賂要求、愛人を豪華な家に住ませるなど、腐敗が目立つようになった。(反対
派によると、複数の愛人との間の子供が合計10人もおり、60億円以上の秘密預金を持っているという)
▼腐敗反対運動の顔をした階級対立
エストラーダ政権の行き詰まりを見て、反エストラーダ派の人々は、昨年12月、大統領側近の1人が寝返っ
て悪事を暴露する記者会見を行ったことをきっかけに、議会で大統領弾劾の裁判を起こすことに成功した。
エストラーダ政権の腐敗は、エストラーダ支持者でさえも認めるところで、今年1月中旬、大統領の秘密の銀
行預金口座についての証拠資料が議会上院に提出された。しかし大統領側の政治工作により、上院では、証拠資
料を入れた封筒を開封してはならないとする決議を僅差で可決し、証拠は葬られることになった。
ところが、これで大統領の首がつながったと思われた次の日から、エストラーダ政権の腐敗に反対する人々が
マニラの街頭に繰り出し、大統領に辞任を迫るデモ行進を始めた。群衆は、1986年の民衆革命の中心地となっ
たエドゥサ大通りに集まり「第2の民衆革命」を自称した。マニラに育っていた中産階級が、汚職を嫌って運動
に参加した。
エストラーダを批判していた政治家やカトリック司教は、すばやく運動の流れに乗り、エドゥサ通りの近くの
ホテルに作戦室を置き「第2の民衆革命」というイメージを国民に持たせるための戦略を練った。何日かたつう
ちに、軍の一部がエストラーダを支持しないと表明し、やがて閣僚が集団で辞任し、最高裁判所が「エストラー
ダは腐敗しているので大統領を辞任せよ」と命じる事態となった。(フィリピンでは最高裁も政治闘争の道具だ
ということを意味する)
反エストラーダ派は、副大統領だったアロヨを新大統領として担ぎ出し、軍や全閣僚がエストラーダに最後通
牒を突きつける中、今年1月20日、アロヨが大統領に就任する宣言を行い、エストラーダは不承不承マラカニ
アン宮殿を立ち去った。反エストラーダ派は議会内の戦いでは勝てなかったが、街頭で「第2民衆革命」を演出
することで、政変に成功したのだった。
この政変は、エストラーダの腐敗に注目するなら、腐敗を嫌う民衆が勝った物語として読めるが、フィリピン
社会の階級対立として注目するなら、貧困層に支持されていた大統領が、特権支配層に中産階級が加わった反対
派によって追い出された物語になる。
アロヨの大統領就任は、元大統領であるアキノとラモスも積極的に支持したが、エストラーダとマルコスが
「反特権層」を掲げる勢力である半面、アキノ、ラモス、アロヨは「反腐敗」を旗印とした「特権層政治」の推
進勢力であると見るならは、自然なことである。(特権層の方がスマートな政治をするので腐敗が表面化しない
ということか)
( 以 下 省 略 )
944 :
追伸:03/07/29 14:45 ID:LBed0EVT
▼誘拐事件に軍も加担?
このようにフィリピンでは半年以上にわたって政治不安が続いたため、混乱に乗じて犯罪が急増している。5
月下旬には、イスラム教徒の反政府勢力が、西部のパラワン島のリゾート地から、アメリカ人を含む観光客20
人を誘拐する事件が起きた。犯人グループ「アブ・サヤフ」はこの誘拐を、キリスト教徒中心のフィリピンから
の分離独立を目指した「闘争」であると言っているが、政治闘争より、身代金を目的としている側面が大きい。
この事件では、犯人グループが誘拐した20人を乗せてボートで長距離を移動しているのに、その間、海軍や
空軍が犯人を検挙できず、その後も犯人が人質を連れて軍隊の駐留地の近くまでやってきて教会に立てこもり、
銃撃戦になったものの、軍はジャングルに逃げ込む犯人グループをきちんと追尾せず、見失っている。
犯人たちの挑発と、それに対する軍の無力さからみて、この誘拐事件には軍も犯人側に絡んでいるのではない
か、とする地元雑誌の記事も出た。アブ・サヤフは昨年、隣国マレーシアのリゾートまで遠征して誘拐する事件
を起こし、巨額の身代金を獲得したが、この際、身代金が犯人側に渡るまでの間に、軍や地元の政治関係者が身
代金の一部を着服した可能性も、地元紙などで指摘されている。
首都マニラの政治が、謀略と腐敗に満ちた暗闘が続いている状態では、地方の軍や警察の士気が上がらず、腐
敗したとしても不思議はない。
945 :
cotton candy:03/07/29 21:05 ID:K7Rd6Mc7
いつまでフィリピンではクーデターが繰り返されるのか
946 :
名無しさん@4周年:03/07/29 21:32 ID:gyL1nAOJ
北の人はいつになったら革命おこすのかな
947 :
cotton candy:03/07/30 00:25 ID:KvuVS2rY
クーデターが進行している最中は 成功した瞬間は 最高に幸せ
問題はそこからだ
948 :
名無しさん@4周年:03/07/30 00:55 ID:KTQZrqxP
ホナサン必死だな。
949 :
cotton candy:03/07/30 09:03 ID:KvuVS2rY
バナナばかりじゃないさ
950 :
名無しさん@4周年:03/07/30 16:44 ID:j7y/Gxmn
平和なフィリピン。
951 :
名無しさん@4周年:03/07/30 16:45 ID:WLbUZ5Rg
オレのくでたー計画は発覚しねーな。
せっかく企んでるのに
絶対運命黙示録
953 :
cotton candy:03/07/31 06:18 ID:0H1iJD2/
クーデター 3 [(フランス) coup d'Etat]
既存の政治体制を構成する一部の勢力が、
権力の全面的掌握または権力の拡大のために、
非合法的に武力を行使すること。
国家権力が一つの階級から他の階級に移行する革命とは区別される。
三省堂「大辞林 第二版」より
954 :
cotton candy:
>>141 まあそんなものだよ
ロシア革命のさなかであっても河べりで釣りを楽しんでいた人はいただろう
しかし久々に見に来たらえらい騒ぎになっていたのな