【国際】マイケル ジャクソン 違法なファイル交換者に拘禁刑を適用できる新法案を非難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポー@モナギコφ ★
ポップスターの Michael Jackson 氏は21日、違法なファイル交換者に拘禁刑を適用できる新法案を非難した。
ファンこそが音楽産業の成功を支えているとの見解からだ。
「言葉も出ない。楽曲をダウンロードした音楽ファンを刑務所送りにするという考えには。
違法ダウンロードは悪いことだが、その解決策が刑務所であるはずがない」。
新法案について、Jackson 氏はこのように語った。この法案『Authors, Consumer and Computer Owners
Protection and Security Act of 2003』(ACCOPS Act) は、16日に John Conyers 議員 (民主党、ミシガン州選出)
と Howard Berman 議員 (民主党、カリフォルニア州選出) が米下院に提出したもので、違法なファイル交換に
重い刑罰を科す内容となっている。
その内容とは、著作権のあるファイルをピアツーピア (P2P) ネットワークにアップロードした場合、最高5年の実刑と
罰金25万ドルを科すというものだ。
幼少時からスターとして活躍し、80年代のヒットチャートに君臨した Jackson 氏は、音楽業界と消費者に手を取り
あって解決策を探すべきだと呼びかけた。「米国では、逆境から新しいチャンスが生まれる。懲罰からではない。
Apple の『Music Store』のような新技術に解決策を見出すべきだ。そうすれば、米国は革新の国であり続けるだろう。
音楽産業の成功を支えているのは、ほかでもないファンだ。そのことを忘れてほしくない」
http://japan.internet.com/ecnews/20030722/11.html
2 :03/07/22 21:13 ID:IygYfydW
( ´`ω´)φ ★さんを殺す会
3名無しさん@4周年:03/07/22 21:13 ID:8OH/KkYa
2ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と2ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで新スレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの2キーは磨り減って2の印字が消えている。
他の奴らが2をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ2ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
2ゲットに失敗したあの暑い夏の日。

2を取るために光回線を導入した。
2を取るために指の力が上がるように特訓した。
2を取るために動体視力を上げる本を熟読した。

2が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても2ゲットの事しか思い浮かばない。
2ゲット。ああ好きさ。結婚したい。

もし、明日2を取れるなら今日2ゲット失敗することに意味はないのだろうか。

今度こそ2ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。2ゲット!!!!
4名無しさん@4周年:03/07/22 21:13 ID:1SKpoj3K
2ではない
5名無しさん@4周年:03/07/22 21:13 ID:laI1Ae5j
うおおおおおおおおおおおおおお
3げっととととととととっとととt!!!!!
6名無しさん@4周年:03/07/22 21:13 ID:E/KG9n+d
5 だったりなんだり
7名無しさん@4周年:03/07/22 21:13 ID:iLf8Mah6
あおっ!
8名無しさん@4周年:03/07/22 21:14 ID:/P3o64h2
流石マイコル
だてに変態じゃないね
9名無しさん@4周年:03/07/22 21:14 ID:nCc/tZyK
>>3
10名無しさん@4周年:03/07/22 21:14 ID:fxk6u7Jn
12
11名無しさん@4周年:03/07/22 21:14 ID:fvKTpGWG

          /\  /|
       ___/  X´ |/|
       \  ( )ー--ニ、>
       Z二二二二二ニム
      <__,l .(・λ・)__ | l、ヽ    ブサイクだけはガチ
       (  ^ ̄ ̄_ |、|I))ー ̄|
      | ̄~~lニニー__)ヽ )   | 
      | γこ,-―‐'´  ノ爪 __」
      |__\____/  ll\゙`ー―t
       フ  | ヾミ、、_ ,ノノ λ   /
      /    |     ̄='  () \ `l
     (      |            \〈
     \    |             )
12名無しさん@4周年:03/07/22 21:14 ID:sccZSkAM
DVD買ったけど速攻で売ったよ。
ごめんマイケル
13名無しさん@4周年:03/07/22 21:14 ID:Dh6fipZt
>>3
感動した!
14元ピースボ-ト:03/07/22 21:14 ID:vmWZ0ZW8
マイケルは地球市民
15名無しさん@4周年:03/07/22 21:14 ID:P7V304uZ
マイケル最近異常だが
これについては
良い意見だと思う。
16名無しさん@4周年:03/07/22 21:15 ID:0YeqW01W
マイケルはいい香具師だな
17名無しさん@4周年:03/07/22 21:15 ID:rKEpZjT0
まぁ、一理あると思うけどな。
18名無しさん@4周年:03/07/22 21:15 ID:WKoUMRDK
さすがショタの言うことは違うな。
19名無しさん@4周年:03/07/22 21:15 ID:q8xq7GYf
拍手したいが、言ってるのがマイケルじゃなぁ
20モナギコφ ★:03/07/22 21:15 ID:???
>>11
なんでや
21名無しさん@4周年:03/07/22 21:15 ID:hsR4XWMB
フォーーーーーーーー(・∀・)イイ!!ね マイケル
22名無しさん@4周年:03/07/22 21:15 ID:66yEmyNL
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
23名無しさん@4周年:03/07/22 21:15 ID:dRl8bET8
 < ゜ )__
 (__ )

<´ )_  シャキッ!
 <__ >

<`∀´>_  ウリガ発祥ニダ
 <__ >
24まいける:03/07/22 21:15 ID:Z5Q2CWZX
対価として少年のつぼみを嬲る権利を所望する。
25名無しさん@3周年:03/07/22 21:16 ID:HDynwCpL
ショタホモ動画はMX!!
26名無しさん@4周年:03/07/22 21:16 ID:7IH2XegA
ダウソするのはいいけど、ウプするのはダメ(違法)って事だよね?
だったらDOM厨になれってことか
27名無しさん@4周年:03/07/22 21:16 ID:JJXw14oO
富岡さんかあ。・
28名無し募集中。。。:03/07/22 21:16 ID:EJyrAte8
誰も依頼してないのに、記者の趣味だけでスレが立つようになったか・・・・
29名無しさん@4周年:03/07/22 21:16 ID:XgBvEjbM
捕まるとさらに文句を言わさずDLしたものが消されるんだよなぁ。
30名無しさん@4周年:03/07/22 21:16 ID:u+dRjvnM
カンドー
マイケルいいこと言うじゃん
マイケルじゃない奴がいえばもっと世間も反応するんだろうけどな

マイケルじゃまた奇行かでオチのような・・・
31似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/07/22 21:16 ID:ovQZ3AiW

肯定派ってわけじゃないんだな。
32名無しさん@4周年:03/07/22 21:16 ID:PBOlWijs
マイケルの歌には金を払ってもいいと思う
33名無しさん@4周年:03/07/22 21:16 ID:Nsqvbi1E
>>3はマイケルジャクソン・・・の父
34名無しさん@4周年:03/07/22 21:17 ID:SvJ+FLkv
          /\  /|
       ___/  X´ |/|
       \  ( )ー--ニ、>
       Z二二二二二ニム
      <__,l .(・λ・)__ | l、ヽ    Michael氏だけはガチ
       (  ^ ̄ ̄_ |、|I))ー ̄|
      | ̄~~lニニー__)ヽ )   | 
      | γこ,-―‐'´  ノ爪 __」
      |__\____/  ll\゙`ー―t
       フ  | ヾミ、、_ ,ノノ λ   /
      /    |     ̄='  () \ `l
     (      |            \〈
     \    |             )


35名無しさん@4周年:03/07/22 21:17 ID:5rF3yKM9
アメリカにはジャスラッ糞みたいな人の音楽で飯喰う利権団体は存在しないの?
36名無しさん@4周年:03/07/22 21:17 ID:nxRYt3hu
日本も完全にチョソに侵略されたんだな。
37名無しさん@4周年:03/07/22 21:17 ID:u+dRjvnM
>>28
そんなの( ´`ω´)φのスレ見りゃわかるだろうが
38なつくん:03/07/22 21:17 ID:/F8aOu/m
p2pをどうやって捕まえるのか?
DLしてる現場を押さえるしか方法が無さそうです。
39名無しさん@4周年:03/07/22 21:18 ID:rKEpZjT0
>>30アメリカじゃマイケルはまだまだ影響力があるよ。
40名無しさん@4周年:03/07/22 21:18 ID:t+gTwBoj
ジャイケル・マクソンもイイこと言うなぁ
41名無しさん@4周年:03/07/22 21:18 ID:/P3o64h2
あ。

マイコーショタ画像ダウソしてるから?
ははーん。はいはい。そうかそうか
42名無しさん@4周年:03/07/22 21:18 ID:EuMZWAGN
>>22
使わせていただきますたw


まあ、マイケルはファイル交換があってもなくても莫大なカネを稼げるわけで。。。。
やはり、通常の音楽家から見たら、違法ファイル交換は脅威なんだろうな。
43名無しさん@4周年:03/07/22 21:18 ID:aegy9MGd
マイケルよく言った。
44名無しさん@4周年:03/07/22 21:19 ID:DD6vHSKN
Dangerousは傑作
45名無しさん@4周年:03/07/22 21:19 ID:u+dRjvnM
>>35
ジャスラッ糞はASCAP(米国著作権協会)の真似
46名無しさん@4周年:03/07/22 21:19 ID:CYspcwtO
>>38
UPしてる連中をタイーホするんだよ
47名無しさん@4周年:03/07/22 21:20 ID:W/1x+sXG
マイケルもMX厨だったりして
48名無しさん@4周年:03/07/22 21:20 ID:4ov6FN0c


>>3

神!!

49名無しさん@4周年:03/07/22 21:20 ID:Nsqvbi1E
こんなスレ捨ててこっちへいけよ

【僕らの味方】マイケル ジャクソン、違法ファイル交換の重刑化にチクリ[07/22]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1058861557/l50
50なつくん:03/07/22 21:21 ID:/F8aOu/m
>>47
ショタ動画を集めてるに違いないですな。
51名無しさん@4周年:03/07/22 21:21 ID:5rF3yKM9
>>45
やっぱりあるんだ、サンクス。
52名無しさん@4周年:03/07/22 21:22 ID:LJp2XD+u
マイケル・ジャクソン
マイケル・ジョンソン
マイケル・ジョーダン
マジック・ションソン
53名無しさん@4周年:03/07/22 21:22 ID:jVmrZwJH
この速さならいえる…










               ポー!
54名無しさん@4周年:03/07/22 21:23 ID:+Ee0hWV6
さすがマイケル。
55似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/07/22 21:26 ID:ovQZ3AiW

「パン」
「茶」
「宿直」
56名無しさん@4周年:03/07/22 21:26 ID:A2V0aumL
キットはなんていってるんだ?
57名無しさん@4周年:03/07/22 21:27 ID:nxRYt3hu
ここの連中は違法DL肯定派か…。
聞きたい曲はP2PでDLか…そりゃ不況になる罠
58名無しさん@4周年:03/07/22 21:27 ID:cqYO5OaU
マイケル!
かっこいい!!
59名無しさん@4周年:03/07/22 21:28 ID:vCDfUA5j
アート・ミリガンはどうした
60名無しさん@4周年:03/07/22 21:29 ID:xtBYCxEl
ショタホモ強姦野郎を先に刑務所に送れ!
61名無しさん@4周年:03/07/22 21:31 ID:E3DJGZSn
マイケル…………






もう金はいらないからって余裕だな。でも(・∀・)イイ!!
62名無しさん@4周年:03/07/22 21:33 ID:mtCV9FTK
違法DLした奴は一生マイケルの肉奴隷でいいよ
63(  _。。)_ バタ。 ◆eJlUd9keO2 :03/07/22 21:33 ID:yA5K9gw+
>>57
その損害影響がたった -5% だ。
(C)とある有名教授
64名無しさん@4周年:03/07/22 21:35 ID:n/j3ey3j
>>57
不況だからCDが売れない。
決してCDが売れないから不況ではない。
65名無しさん@4周年:03/07/22 21:36 ID:2Hnrcd4K
ありがとうマイケル。
お礼に富沢美智恵(声優)あげます。
66ていうか ◆DT16H8/cmo :03/07/22 21:39 ID:ewcBd1l0

RIAAピンチ!
67名無しさん@4周年:03/07/22 21:39 ID:igjuOpca
カネだ、もっとカネを取れと言っているように聞こえるが。
68名無しさん@4周年:03/07/22 21:40 ID:U9Yq12A0
ハマブタやカスチルのCDなんて元々買ってねーよ。
消費者の耳がまともになったのがCD売れない理由じゃねーの?
69名無しさん@4周年:03/07/22 21:40 ID:z0YqUZPC

 そのまえに自分の鼻交換しろよ
70名無しさん@4周年:03/07/22 21:41 ID:iNORiITG
詳しくはよくわからんがマイケルに同意しとく
71名無しさん@4周年:03/07/22 21:42 ID:OgZvlWaj
さすがマイケル、余裕の発言
だてにビートルズの版権一人占めしてないぜ
72名無しさん@4周年:03/07/22 21:42 ID:h9zVQG+W
マイケルの曲を
共有しないことを誓います
73名無しさん@4周年:03/07/22 21:43 ID:DuBe89an
マケイルをいじめんな
10年前、ポーてやったろが
74名無しさん@4周年:03/07/22 21:44 ID:HR1DfyTb
マイケルに他の歌手から非難が轟々と来そうな予感。
75名無しさん@4周年:03/07/22 21:44 ID:m7omObHg
(・∀・)ポー!!
76名無しさん@4周年:03/07/22 21:45 ID:SFen7g/m
>>55
空耳か〜( ´∀`)

まいけるがんばれ(・∀・)
77名無しさん@4周年:03/07/22 21:45 ID:P7V304uZ
まいこー!
78名無しさん@4周年:03/07/22 21:45 ID:nxRYt3hu
ここの連中の理論だと聴きたいもの観たいものは金払って買いたい。って考えの俺は
マヌケの馬鹿か?
79名無しさん@4周年:03/07/22 21:45 ID:hjlLjo3y
ジャイケルよく言った。
80名無しさん@4周年:03/07/22 21:45 ID:OGBWiRYs
そりゃあ売れてからは余裕あるだろうけどさ
下積み時代に同じ事を言える奴がいるだろうか
81名無しさん@4周年:03/07/22 21:45 ID:gtWP3xCn
ここの連中の理論だとマイコーか?
82名無しさん@4周年:03/07/22 21:46 ID:pxrI3Ly5
ジャイケル マクソン
83名無しさん@4周年:03/07/22 21:46 ID:XhPQw1Wk
マイケルvsメタリカのガチンコ対決は近いな。
84名無しさん@4周年:03/07/22 21:47 ID:I9lC0Ox/
まあ、結局はマイケルも負けるだろうな

国民は議員を支持すると思われ
85名無しさん@4周年:03/07/22 21:48 ID:5Vun0Oto
>>73
失礼なこと言うな
今だって現役でポー言うとるわ
86名無しさん@4周年:03/07/22 21:48 ID:qpVncgNZ
マイネル エクソン
87名無しさん@4周年:03/07/22 21:48 ID:H5jJuCgW
マイケル最高。
(・∀・)カコイイよ。
88名無しさん@4周年:03/07/22 21:49 ID:2jy3OPoy
お前等あれだよな。自分のやってる犯罪行為が肯定されれば良い人扱い、
右傾化した発言をすれば神扱い、なんていうか単純だよな。
89マイケル:03/07/22 21:50 ID:y6wgspvn
俺は生粋の1.14派だよ
90名無しさん@4周年:03/07/22 21:50 ID:9knGo0ui
こいつはどっちの味方なんだ?

金はもう腐るほど持ってるからいらないってか?
91名無しさん@4周年:03/07/22 21:51 ID:nxRYt3hu
>>88
一行目には禿どうできるけど、二行目には禿どうできんよ。
92名無しさん@4周年:03/07/22 21:51 ID:wN5Frbmm
マイコー自身がファイルダウンロードしまくってるんだろ
金払ってソフト買うのとはまた違う愉しみってことで
93名無しさん@4周年:03/07/22 21:51 ID:obps83fv
犯罪者は犯罪者の味方か
94名無しさん@4周年:03/07/22 21:51 ID:5Vun0Oto
おまいらマイケルの蹴りは常人の五倍早いんだぜ?
士道館空手の名誉五段なんだぜ?
95名無しさん@4周年:03/07/22 21:51 ID:sYHBdUMD
刑務所からじゃアーティストに金が入らないからな
何とかし金の流れを罰金じゃなくアーティスト側に
持って行こうとしているんだろう
96名無しさん@4周年:03/07/22 21:52 ID:j3bEija/
正直、落とせようが落とせなかろうが売上は大して変わらないと思う・・・
どっちにしろ買わないし
アルバム一枚で漏れの一生分以上稼いでいるわけだが
98名無しさん@4周年:03/07/22 21:52 ID:etPPxpJN
100ゲット!! ポゥ
99名無しさん@4周年:03/07/22 21:52 ID:5DExQ4KI
マイケルレベルならファイル交換なんてあろうがなかろうが屁でもないんだろうが
実力のない一発屋にしてみたらファイル交換は驚異だろうな(w
100名無しさん@4周年:03/07/22 21:52 ID:iNORiITG
日本で立案されたら異論を唱えるアーチストは出てくるかな?
101名無しさん@4周年:03/07/22 21:53 ID:KXC50uLA
ジャイケル マクソン
102名無しさん@4周年:03/07/22 21:53 ID:AWbPGbRM
まあ賛成かな…微妙なとこだが。
ダウソしてくれるのは聞いてくれている証だし。嫌いだったらダウソしないと思うのね。
売る為に歌ってる訳じゃなくて客が喜んでこその音楽なのではなかろうか。
そりゃ買って欲しい思いもあるけど買わない選択肢もある訳で、
ダウソユーザー、ノックアウトするぐらい良い歌作って買わせりゃ良いのだ。
103名無しさん@4周年:03/07/22 21:53 ID:vH8ChKSP
猫にいわれたかないわな、米議員も
104名無しさん@4周年:03/07/22 21:54 ID:V+LVpy3f
俺の弟は小学校3年ですが家のパソコン使って
WinMXで曲を落としてます。そこで質問なんですが、
小学校3年でも著作権のあるファイルを共有すれば逮捕されるんでしょうか?
105名無しさん@4周年:03/07/22 21:54 ID:zlrP6FWs
マイケルって最近はなにやってるのかな?

顔面崩壊したのって、東スポのねつ造だっけ?
106名無しさん@4周年:03/07/22 21:54 ID:+Tf1qVAg
逮捕はされません、補導です
107名無しさん@4周年:03/07/22 21:55 ID:DuBe89an
いいかげん結婚したい...
108名無しさん@4周年:03/07/22 21:55 ID:XPKFyb89

まいこ〜〜〜〜〜〜〜〜


帰って来てくれ〜〜〜〜〜〜〜
109名無しさん@4周年:03/07/22 21:55 ID:zYw3tusM

法改正?2ちゃんねるに各省庁規制検討
ひろゆき氏違憲だと猛反発。
【絶体絶命】もうダメポ・・【閉鎖確実】
http://www.amezor.to/lobby/030721012938.html
110名無しさん@4周年:03/07/22 21:55 ID:nxRYt3hu
>>99
一発屋にもなれない香具師がゴロゴロいる罠。
一発屋ってその一曲にそいつの全てが結晶してるみたいで逆に清々しいから俺逆にすきだったりする。
111名無しさん@4周年:03/07/22 21:56 ID:jVmrZwJH
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,    ボクってスゴイデショ?
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.| 
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
112名無しさん@4周年:03/07/22 21:57 ID:AWbPGbRM
>>104

刑事責任を問えるのは14歳から。
小学三年じゃ逮捕できない。少年法の規定で家裁の審判受けることになる。
保護観察か養護施設行きかどっちかだな…とマジレスしてみる。
113名無しさん@4周年:03/07/22 21:57 ID:nxRYt3hu
>>102
金にならんもんに凄い才能はあつまらんよ。所詮ダウン専門の人間は何かと理由つけて
金払う事はないっしょ。
114名無しさん@4周年:03/07/22 21:57 ID:V+LVpy3f
>>106
じゃあもし捕まっても弟のせいにすればよいわけだな

俺は中1だから捕まるのはいやだ
115名無しさん@4周年:03/07/22 21:58 ID:/iIMr7E7
潜在顧客は増やすけど損害の方が大きいんだろうなぁ
116名無しさん@4周年:03/07/22 21:59 ID:nxRYt3hu
最近の十代の子達はテメエらでテメエらのヒーローなりスターなりをつくる気がないんだな。
117名無しさん@4周年:03/07/22 22:00 ID:jVmrZwJH

tell you once again, who's BAD!
118名無しさん@4周年:03/07/22 22:00 ID:XmssSYp1
>>111

グロ
119名無しさん@4周年:03/07/22 22:00 ID:9fSVV9OB
>>104 弟は犯罪に問われませんが、
保護者には、著作権者への賠償義務が発生します。

ダウンロード回数 × 一回500円としても、
数万回分請求されるのが普通なので、大変なことになります。
120名無しさん@4周年:03/07/22 22:00 ID:AWbPGbRM
>>113

んじゃ放置するしかないね。
もし俺が音楽やっててプロデビューしててもそういう人に罰与えて拘禁すれば
解決する問題だとは思えんのね。少なくても「例え違法でも聞いてくれてありがとう」という心は
捨ててはイカンと思うのだ。
121名無しさん@4周年:03/07/22 22:01 ID:Ba2uzpzK
>>116
貴方が幾つか知りませんが
貴方が十代の頃になにか作ったの??
122普通の人 ◆fHt9ZHEzcc :03/07/22 22:01 ID:DklJHYPE
まいこーってただノ馬鹿だと思ってたけど
かっこいいな

123名無しさん@4周年:03/07/22 22:03 ID:vb8AhzNQ
クリトリス氷そしてブランデー
124信者:03/07/22 22:05 ID:EixwgXKW
マイケルのPV、コンサート映像、記念イベントパフォ等々の動画が最も充実
しているサイト(キャプテンEOもあるよ!)
http://www.geocities.com/Jetzi_Video_Frames/

ただしポップアップ広告が多いので注意ね。
125名無しさん@4周年:03/07/22 22:06 ID:jVmrZwJH
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |:::::::::::            ヽ  |
      /        ;/:::::::::              ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ:::::               ヽ  |
     i          /:::::               ヽ ヽ
     |          |::                 |  |   >118  失礼な! どこがグロなんだヨ
     |          |.                  |. |
     |         ;:|:                   | :|
      |         ヽ:                     | |
      |       /ヾ.:.       __        | |
      |          |:   _,,..-"~~^    ̄ ゙̄ー-、  | 
        |         ヽ      ,,-";;;;;;;; .。o、 ゙、 i  |
        |          lー、_ノ ;;;      ・;;;;; ヽ
       ,,-/;:;:;:;;:;:;: _/ ( ;;(●)   ,,.―-―   ''`ー---m、_    
   __ノ;;;;        、;.∴O・;    ,,-" ∴◎;;..;;:;,,,;∴      )    
  (        ・  (        ・         、;.∴O・;,,,,、;;;;) "ヽ、_
    ヽ、、、、   ・     r'  .. o;・(_;;;;・∴◎;;..;;; (●);;丿       ;;;; ゙ー、      
      (  ∴◎;;..;;:;,,,;∴    ・                __,-'ニニニヽ丿
       ー―----、___;;o__;;;;;_(    、;.∴O・;    ヾニ二ン
126名無しさん@4周年:03/07/22 22:07 ID:/iIMr7E7
本当に好きなものや落として気に入った物は金を出して買う
みたいなことを免罪符にしている人間は結構いると思う
127名無しさん@4周年:03/07/22 22:09 ID:QJPeaFDJ
新技術も模索しつつ、犯罪者は罰金かブタ箱行きにしろ。
スターのマイケルが加害者の擁護をしてどうすんだ。
収入を奪われるマトモなアーティスト仲間のことを考えろ、アフォー!!
128名無しさん@4周年:03/07/22 22:12 ID:tS5J7MQ5
ま、今時マイケルの曲をダウンロードする奴はいない
129名無しさん@4周年:03/07/22 22:14 ID:iNORiITG
俺はダウソは興味ないからどうでもいいや
130手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :03/07/22 22:14 ID:zvgZkcX+
>>28
(・3・)エェー ここは元祖じゃないZO-
         スレ立ては記者の自由だYO!!!
         依頼スレは必要無いと言う話も有るくらいなのNI

>>55
マイケルって言ったら基本はそれだよな(w

>>71
ビートルズの版権って言っても限られた時期の限られた会社から出された作品の
限られた著作権だけだったと思うけれど。。。

131名無しさん@4周年:03/07/22 22:15 ID:5DExQ4KI
さすがマイコー、人間がでかいな。
132名無しさん@4周年:03/07/22 22:15 ID:27JbwvYu
いいぞマイケル
133名無しさん@4周年:03/07/22 22:16 ID:SVwTK6Cj
(1)Wanna Be Startin' Somethin'
(2)Rock with You
(3)Off The Wall
(4)Mama Say Nama Sa
(5)Shake Your Body
(6)Beat It
(7)Bad
(8)Thriller
(9)I Just Can't Stop Loving You
134名無しさん@4周年:03/07/22 22:17 ID:2b11lGy4
オレは マイケルが支持したとたんにその意見の正当性が疑わしくなる
135名無しさん@4周年:03/07/22 22:20 ID:243UF+VQ
なんだかマイケルが好きになってきた
136名無しさん@4周年:03/07/22 22:20 ID:sOvb9RPs
>>135
それは恋です
137名無しさん@4周年:03/07/22 22:21 ID:JtVEa7iH
マイケルもファンには甘いな・・・
138名無しさん@4周年:03/07/22 22:24 ID:676JZrK/
マイクー・ジャクスン、少年強姦監禁略式誘拐に対しての懲役刑に反対する?
139名無しさん@4周年:03/07/22 22:25 ID:kXvNCqwM
一番手っ取り早いのはマイコーが著作権フリーの楽曲を自ら提供すること。
140名無しさん@4周年:03/07/22 22:26 ID:NpO9U8ga
パン!


茶!


宿直!
141名無しさん@4周年:03/07/22 22:28 ID:U9i/MmPy
スリラーが未だに世界で一番売れたアルバムなの?
142名無しさん@4周年:03/07/22 22:29 ID:0criu/j5
マイケルが交換してる「違法なファイル」って、幼い男児のヌードだろ?
143名無しさん@4周年:03/07/22 22:31 ID:ZQ2x2fQt
sasuga
144名無しさん@4周年:03/07/22 22:33 ID:O5X94lIb
P2PがなかろうとCDはよっぽどのものが無いと買う気がしない。
ツタヤで当日レンタルしてダビングってのが、PCに変わっただけなんだから
CDの売り上げは変わらないと思うよ

って友達が言ってたよ
145マイコー:03/07/22 22:34 ID:Fb7D3HnZ
少年のエロ画像キボンヌ
146名無しさん@4周年:03/07/22 22:35 ID:2b11lGy4
有名すぎるマイケルにとっては匿名で児童ポルノを手に入れられる
ファイル交換ソフトはまさに宝なのか
147名無しさん@4周年:03/07/22 22:39 ID:8ukrk99j
>>97
そんなに稼げるのか?
俺なんて1曲分にもみたないんだろうなぁ
(・∀・)ポー!!
148名無しさん@4周年:03/07/22 22:40 ID:+AmW8c17
>逆境から新しいチャンスが生まれる。懲罰からではない。

マイケルタン、みなおしたYO!
149名無しさん@4周年:03/07/22 22:40 ID:KVmy76j+
>141
CDじゃね。
レコードだったらプレスリーか?
150名無しさん@4周年:03/07/22 22:41 ID:hBcKzsxg

白人になりそこなった顔面崩壊のロリ黒人が何言っても説得力ないよ。

それより、パウエルもあの女の報道官もだんだん色が薄くなっているような気がするのは俺だけ?
151名無しさん@4周年:03/07/22 22:41 ID:u+mU08aB
そういやこの前、Michaelって名前の人とMXでショタ動画交換したな。
152名無しさん@4周年:03/07/22 22:42 ID:Xz7RTbjz
nyでショタ画像を落としているマイケルを想像してみた
153名無しさん@4周年:03/07/22 22:42 ID:EmO4fIhk
>>147
そりゃ稼げるだろ。

なんだかんだ言っても前作も1000万枚近かったんじゃなかったか?
その売上で落ち目だと騒がれていた気がする。
154 :03/07/22 22:44 ID:pgni8wik
少年法により14才以下の場合はマイケルのネバーランドでの
懲役刑になります。舐め舐めされます。キケン!
155名無しさん@4周年:03/07/22 22:45 ID:mGkAI8VF
真っ先に自分が捕まりそうだからだろ?w
156名無しさん@4周年:03/07/22 22:46 ID:/iIMr7E7
>>154
ネバーランド行きたい
マイコーの肉奴隷になった方が今よりまともな生活送れそう
157名無しさん@4周年:03/07/22 22:46 ID:IrQz0byq
マイケルタン、お金ちょうだい。
158名無しさん@4周年:03/07/22 22:47 ID:8ukrk99j
>>153
1000万枚売れるとマイケルはいくらもらえるんだ?
159名無しさん@4周年:03/07/22 22:50 ID:Pmsf36uQ
>>108
まいこなら、近所の牛角でバイトしとったよ。

あんた、あの子のなんなのさ。
160名無しさん@4周年:03/07/22 23:02 ID:nxRYt3hu
>>121
観たい作家なりミュージシャンなりを買い支えるる気がないっていいたいんだが…
161名無しさん@4周年:03/07/22 23:05 ID:JEyrD7gh
ポーツーポーネットワーク
162名無しさん@4周年:03/07/22 23:06 ID:gtWP3xCn
えるる
163名無しさん@4周年:03/07/22 23:06 ID:jHZc8jMg
マイコーを全面支援
164名無しさん@4周年:03/07/22 23:07 ID:vH6HmW6Q
マイケルは鬼共有
165名無しさん@4周年:03/07/22 23:07 ID:QB+5CV/F
違法D/Lが増えたから景気が悪くなった
と思ってるヴァカがいまつね。
166名無しさん@4周年:03/07/22 23:07 ID:ua3MzRQH
マイケルさすが。Appleの禿もえらい
ゲイツはイラネ
167名無しさん@4周年:03/07/22 23:08 ID:2f8RSHYu
自分が違法ファイルダウンしてるからだろ?
>マイケル
168名無しさん@4周年:03/07/22 23:09 ID:YrC0mQdf
アメリカでは今回の発言も奇行の一つとして認定されました。
169名無しさん@4周年:03/07/22 23:09 ID:nxRYt3hu
>>120
でおまいが売れっ子ミュージシャンだったとして「たとえ違法でも聴いてくれて有難う。」と思う反面
金をだして買ってくれたファンについてはどうおもうのだ?
マイコーもその辺りどう思ってるんだろう…。
170名無しさん@4周年:03/07/22 23:09 ID:mBaccgKp
彼くらい金が有ると言う事が違うね。
171名無しさん@4周年:03/07/22 23:11 ID:QB+5CV/F
合法に聴いてくれてホント(・∀・)アリガトー!
172名無しさん@4周年:03/07/22 23:12 ID:iU9HN50X
マイケルはショタと淫行できれば
金なんかどうでもいいんだよ
173名無しさん@4周年:03/07/22 23:12 ID:tTvrcp1B
マイケルいいこと言うね。
174名無しさん@4周年:03/07/22 23:13 ID:b11c9KFo
なんかいいこと言ってるね。
著作権違反は違法行為だが、
違法行為を犯してまで自分の音楽を聴きたがってるファンを見捨てない
っていうメッセージだよね
やっぱり途中の流通業者を排除して、アーチストとリスナーを直結する
のがいちばんだな。払った金がエイベ糞社員の飲み代になっていると思うと
腹立つけど、俺の金であゆがパンツ買ってると思えば幸福になれる。
175名無しさん@4周年:03/07/22 23:19 ID:nxRYt3hu
>>174
金払って聴いてる連中の立場はいったいどうなってしまうんだろう…
俺のはじめるかな…mx
176名無しさん@4周年:03/07/22 23:19 ID:b11c9KFo
ブルマはエロ教師がいい思いをするためにああなったのです
いやほんとに
177名無しさん@4周年:03/07/22 23:19 ID:b11c9KFo
あら誤爆w
178名無しさん@4周年:03/07/22 23:19 ID:yM/Jxb4m
とか言っちゃって、マイケルもMXをやってますが
179名無しさん@4周年:03/07/22 23:23 ID:b11c9KFo
>>175
こういうこと言うと叩かれるかもしれないけど
本当に好きなら金払わないかい?
いくらロハでピー子が手に入っても、
オリジナル音源を持っている満足感って捨てられないと思うんだけど
180名無しさん@4周年:03/07/22 23:25 ID:wMUwL7Fc
マイケルはダウソ厨
181名無しさん@4周年:03/07/22 23:25 ID:l0i29kS1

マイケルは金より欲しいものがP2Pで得られるってわけですね?
182名無しさん@4周年:03/07/22 23:26 ID:2naADC4u
>。「米国では、逆境から新しいチャンスが生まれる。懲罰からではない。
>

ううーーーむ。流石だ。アメリカ。
市場を狭める事で市場を独占しようとする日本の業界の
体質とは偉いちがいだ
183名無しさん@4周年:03/07/22 23:26 ID:mbXu4oSk
発想が後ろ向きなんだ。
刑務所入れろなんて誰もが思いつく短縮的発想。
それを実行に移す辺りアメリカは馬鹿だが。

黒人ミュージシャンのビデオが流れなかったMTVに、
マイケルは自らの才能で取り上げざるをえない作品を制作し、その扉を開けた。
その昔にも黒人のチャイルドスターJ5として成功した。
マイケルの言う事は、そこらのミュージシャンが言う発言より重い。
184名無しさん@4周年:03/07/22 23:28 ID:wMUwL7Fc
マイケルが叫べば黒い物も白くなりまつ。
彼の顔のように。
185名無しさん@4周年:03/07/22 23:28 ID:PiZGRasl
マイケルジャクソンって馬鹿だと思ってたけど
意外に世界観がしっかりしてるんだ・・・
186名無しさん@4周年:03/07/22 23:29 ID:nxRYt3hu
>>179
俺一人買っても売り上げ落ちればレーベルに見捨てられて活動縮小契約解消となって消えていく
って思うとその満足感も最近うすれちゃうんだよ最近。
事実俺の好きな連中は…( ´Д⊂
187名無しさん@4周年:03/07/22 23:30 ID:icnOVzkG
ていうか、マイコーはP2Pで幼児ポルノを
ガンガンダウンロードしてるからこういう事を言ってんだったりして
188名無しさん@4周年:03/07/22 23:30 ID:+AmW8c17
>>175
自分の好きなミュージシャンのCDやDVD買うのは結構うれしいことだよ。
MXならただっつっても色んなリスクや後ろめたさは付きまとうからな。
189名無しさん@4周年:03/07/22 23:31 ID:JtVEa7iH
拘禁したらWASPばかり
190名無しさん@4周年:03/07/22 23:32 ID:nxRYt3hu
>>183
>マイケルは自らの才能で取り上げざるをえない作品を制作し、その扉を開けた。
マイコーは世界最強の製作スタッフを擁する分業の王者だが…
評価すべきは圧倒的な歌唱力とダンスの切れ。
191名無しさん@4周年:03/07/22 23:32 ID:iy6sbM6U
>>1
マイケルさん







アンタ、ペド動画を集めてやがりますか?
192名無しさん@4周年:03/07/22 23:34 ID:cn0pAzao
マ イ ケ ル は 神 !
193名無しさん@4周年:03/07/22 23:34 ID:tS5J7MQ5
>>183
発言者の社会的背景なんてどうでも良いよ。
重い、軽いは言葉だけで決めるもんでしょ。
なんか、普通のドラマだと感動しないけど
ノン・フィクションだと大泣きするってのと一緒だ。
194名無しさん@4周年:03/07/22 23:35 ID:nxRYt3hu
>>188
>>186読んでね。コアなファンでない浮動票集められないとメジャーでは活動できなくなる罠…
195名無しさん@4周年:03/07/22 23:35 ID:b11c9KFo
>>188
そうそう、はげ同。
問題はnyだとMXほどうしろめたくないことかなw
196名無しさん@4周年:03/07/22 23:36 ID:mbXu4oSk
>>193
どうでもよかったら取り上げられないだろ。

その人が言う言葉に価値がある
197名無しさん@4周年:03/07/22 23:36 ID:p41R9hky
アメリカのミュージシャンの中では意見が別れてる。
レコード会社は勿論、著作権主張してるがね。
日本じゃミュージシャンが違法ファイル容認しても確実に圧力がかかる。
芸術後進国かつ、見えない数字には金を出さない国民性だから。
198名無しさん@4周年:03/07/22 23:37 ID:icnOVzkG
P2Pで違法な音楽ファイルをやりとりされても
痛くも痒くもないくらい金持ちなマイコーだから
気楽にこういうことが言えるのであって、
エイベッ糞だろうが何だろうが
とりあえずCD一枚売れないとどうにもならない
弱小〜中堅アーティストからすれば、たまったもんじゃないだろう。
199名無しさん@4周年:03/07/22 23:37 ID:nxRYt3hu
>>197
マーケットの違いを考えろよ。
日本だってセールスのある連中は口にしてるよ。
200名無しさん@4周年:03/07/22 23:38 ID:2jxTF5YB
 
201193:03/07/22 23:38 ID:tS5J7MQ5
>>196
そりゃ、スターって価値が無いと取り上げられないわな。
これは前提条件。
202名無しさん@4周年:03/07/22 23:38 ID:1TCRV+FA
203名無しさん@4周年:03/07/22 23:39 ID:8w7UQqdx


         ジャイケル・マ糞ン ご乱心

204名無しさん@4周年:03/07/22 23:40 ID:b11c9KFo
>>198
でも昔から「聴きたいけど欲しくない音楽」って友達から借りたりしてすませてたよね
俺がそういうことしてた頃はCDじゃなくてレコードだったけどさw

「欲しい」って思わせる実力がないアーチストが淘汰されちゃうのはしょうがない
もったいない人も大勢いるけどね
205名無しさん@4周年:03/07/22 23:41 ID:icnOVzkG
ゲイツが巨万の富を抱えて引退し、
資産だけで三代先まで遊んで暮らしていけるような状態になったとたんに

「やはりコンピュータ業界の発展のためには
 ソフトというものはどんどん共有していくべきであって、ウン」

みたいなこと言い出したようなもんじゃないかと
206名無しさん@4周年:03/07/22 23:42 ID:n1NyMda9
マイコーってハマコーの友達かなんか?
207名無しさん@4周年:03/07/22 23:44 ID:EmO4fIhk
>>198
取り締まることにフォーカスをあてて力を入れるより、
無法でされているのより良いものを提供できる体勢をつくり、
新たな、且つ大きなビジネスを始めることにフォーカスをあてろ。

そういうことじゃないのか?

そういったビジネスならアーティストへお金も入るだろうしな。
どうやるかはチンプンカンプンだが。
208名無しさん@4周年:03/07/22 23:46 ID:5/ELiDVI
マイケル本人はDQNだと思うけど、この意見はまっとうだな。
やはり、音楽の文化の成熟度が日本と違いすぎるねー。
209名無しさん@4周年:03/07/22 23:47 ID:icnOVzkG
>>207
そりゃまー、その考え方はスゴクかっこいいとは思うけど
じゃあ具体的にそれは何? って考えたときに何も提示されてないんじゃ
やっぱ、ちょっとおかしいなって思う。

少年犯罪を取り締まることに力を入れるよりも
そのような犯罪を生み出す社会に問題があるんだ!
…みたいな論法と同じように感じる。
210名無しさん@4周年:03/07/22 23:51 ID:nxRYt3hu
>>204
・・・・・・・・・。かなり異議あり。友人との貸し借りとP2Pの違法DLは同列で
語れるもんじゃないっしょ。
実力のあるアーティストよりもうまいこと商業ベース乗った商売人しか残れん罠。
211名無しさん@4周年:03/07/22 23:52 ID:VkZa+BZt
著作権法は文化保護のためにあるのであって
音楽産業保護のためにあるわけではないのです
これが特許法との最大の違い

確かに音楽産業の保護は文化保護につながりますが
別にそれ自体が目的なわけではありません
212名無しさん@4周年:03/07/22 23:54 ID:b11c9KFo
>>210
そうなのか。どれくらい同列で語れないもんか、定量的に教えていただけるとありがたいです。
それと後半の根拠も。
213名無しさん@4周年:03/07/22 23:55 ID:EmO4fIhk
>>209
その場合の例えは・・・
少年が犯罪を犯すより、少年が犯罪より夢中になれる物事を作れ、だろ(w

ここからは技術屋の仕事だ、無責任といえば無責任だけどな。
とにかくビジネスになる土壌があるんだから絶対誰か考えるぞ。
というか、すでにマイケルが言わなくても、日々考えられてるのは考えられてるだろ。
これからますますそうなるだろうな。
214名無しさん@4周年:03/07/22 23:55 ID:fL3c5w5i
マイケルもダウンロードしてるのかな?
氷川きよしとかパクッてみそ!ポゥ!
215名無しさん@4周年:03/07/22 23:56 ID:zEl/Ux7u
ヒールザワールドは名曲
216名無しさん@4周年:03/07/22 23:56 ID:qI/BylwD
最悪拘禁刑もしょうがないと思うんだが・・・。
滅多に捕まらない、捕まっても罰金(結構デカそうだけど)で済むんじゃみんなやるって。
でもアーティストがこういう発言するのは素直に感動した。
217名無しさん@4周年:03/07/22 23:56 ID:B7bzYyE5
>>212
単純に被害の大きさが違いすぎる。
218名無しさん@4周年:03/07/22 23:57 ID:wMUwL7Fc
>>205
ゲイシ君は三代先どころか中規模の国の国家予算に匹敵する
個人資産あるからなぁ。
ぜひそれ逝ってホスィ。
219名無しさん@4周年:03/07/22 23:58 ID:yK/i0gz5
ン・ン・ン・・WAO!♪
220 :03/07/22 23:59 ID:JKlZVaeL
stupid
221210じゃないけど:03/07/22 23:59 ID:tS5J7MQ5
>>212
(親しい)友人との貸し借りは
JASRACでも個人利用の範囲だった
(今は違うかもしれない)
222名無しさん@4周年:03/07/23 00:00 ID:9JCYYN2y
マイケル・ジャクソンの語を見ると、彼への故意の誹謗中傷かとも思える言葉の羅列に嫌な思いをなさった方も多いことでしょう。
これには誰にでもわかる3つの要因があります。

まず米メディアの情報操作に無防備なこの島国(いえ植民地)の人々の習俗。
それに起因する「マイケルを一応貶しておかないと常識が(!)ないと思われる」という恐れ。
そしてマイケルファンにも見られる、マイケルを少し知っているがための彼への嫉妬です。

見ていると、国際感覚のある人ほどマイケルを軽蔑視はしないように思えました。
それはそうです。ヨーロッパにはマイケルのフィギュアも売っていれば、マイケルをキャラクターにした格闘ゲームもあるのです。

ある中学生のマイケルファンは、私が知っている大多数の50代の人々より、人権意識がよほど高い。
223名無しさん@4周年:03/07/23 00:01 ID:RFGgbSxo
そうそう。引き篭もり以外なら本当に欲しいものは金出して買うでしょ。
どうせp2pだけで満足してるやつは金払ってまで買わないって。
224名無しさん@4周年:03/07/23 00:02 ID:V2cEG9LT
>>212
友達同士の貸し借りでそのコピーをまた友人にの鼠講はそうないし、広まる時間も範囲もp2pとは比べ物に
ならんし、作り手側も許容の範囲っしょ。
後半の根拠>世界中のヒットチャート見てみれ。分業商業主義の自称アーティストさんに自作自演の優秀な
ミュージシャンが駆逐されてるから。
225名無し募集中。。。:03/07/23 00:05 ID:A+iG4sty
マイケルジャクソン+違法なファイルで、少年が出ているエロ画像かとオモタ。
226名無しさん@4周年:03/07/23 00:06 ID:QY6XXl3M
Who's BAD? Who's BAD? Who's BAD? Who's BAD?
227名無しさん@4周年:03/07/23 00:06 ID:nDUUwIYv
別に議論したいわけじゃない
>>224
広まる時間と範囲に関する定量的な資料は?
それと
> 優秀なミュージシャンが駆逐されてる
「優秀」の根拠と、駆逐されてる原因がP2Pだという根拠は?
228名無しさん@4周年:03/07/23 00:07 ID:IHwqxtEX
マイケルの曲ってそんなに良いの?聴いたことないんだけど。
229名無しさん@4周年:03/07/23 00:08 ID:jDuxZIVX


違法なファイル交換者には、付け鼻の刑

230名無しさん@4周年:03/07/23 00:10 ID:IHwqxtEX
>>222
日本にもマイケルが主人公のアクションゲームがあるよ!
231名無しさん@4周年:03/07/23 00:10 ID:9JCYYN2y
マイケル・ジャクソンの語を見ると、彼への故意の誹謗中傷かとも思える言葉の羅列に嫌な思いをなさった方も多いことでしょう。
これには誰にでもわかる3つの要因があります。

まず米メディアの情報操作に無防備なこの島国(いえ植民地)の人々の習俗。
それに起因する「マイケルを一応貶しておかないと常識が(!)ないと思われる」という恐れ。
そしてマイケルファンにも見られる、マイケルを少し知っているがための彼への嫉妬です。

見ていると、国際感覚のある人ほどマイケルを軽蔑視はしないように思えました。
それはそうです。ヨーロッパにはマイケルのフィギュアも売っていれば、マイケルをキャラクターにした格闘ゲームもあるのです。

ある中学生のマイケルファンは、私が知っている大多数の50代の人々より、人権意識がよほど高い。  
232名無しさん@4周年:03/07/23 00:11 ID:pz6LfEpa
浜崎より遥かに人間的だな


どっちも改造人間だけど
233 :03/07/23 00:14 ID:JJxPbYKD
つーか、マイケルって借金で首が回らない状態じゃなかったっけ?
234名無しさん@4周年:03/07/23 00:15 ID:zptNigbH

プロバイダから著作権料を取り立てればいいだけなのになんでやらないんだ?
CD-Rからもカセットテープからもとってて今度は漫画喫茶とか携帯のカメラからも
著作権料をとろうとしてるのに謎だな。
235名無しさん@4周年:03/07/23 00:15 ID:9JCYYN2y
The biggest selling artist of all time... これ以上に何が言えよう。史上最大のスーパースター、マイケル・ジャクソン。
彼は現在、映画事業への参入を明らかにすると共に、最新アルバム”インヴィンシブル”をリリース。
しかし1000万枚(ソニーの不正な少ない会計が懸念される中での数字)を突破したこの傑作のプロモーションを2002年春ソニーミュージックは故意に停止し、
ここにソニーとキング・オブ・ポップ=マイケル・ジャクソンとの間に全面戦争、人呼んでソニーウォーズが勃発した。
これには世界60カ国以上からのマイケルファン、20ヶ国40以上のファンクラブが参戦、10ヶ国でデモが繰り広げられた。
2002年6月30日にこの運動はロンドンはマールボロ・ストリート・ソニー本部前でのキング・オブ・ポップ本人のデモへの参加
(世界中からの数千人のファンと共に拡声器を持って”SONY SUCKS!”)と特別イベントへの出席、ソニーからの離脱とビジネス上の勝利の発表で高潮に達した。
同年7月6日にはニューヨークで事実上最後のデモ及びイベントが催行され、マイケルはこれに参加。
居並ぶUSAの主要メディアの前でアル・シャープトン師と同席し、レコード業界の人種主義的陰謀の存在を糾弾すると表明した。
2003年1月10日、刀折れ矢尽きたモトーラは敗北、SME(ソニーミュージックエンタテインメント)会長を退いた!
また2003年2〜5月、全世界で単独インタビュー&ドキュメンタリーが放映された(バシル版33ヶ国、MJ版18ヶ国)。
さらに2003年末からのニュー・プロジェクト・シリーズが公に告げられた。
236名無しさん@4周年:03/07/23 00:15 ID:9JCYYN2y
注:ソニーウォーズは一面でマイケル率いるアーティスト連合対レコード業界という全面戦争へ発展。USAメディアは地球的カリスマであるマイケルを恐れ、こぞってバッシングしている。
が状況は上向いてきた。「悪魔」の人種主義者トミー・モトーラSME会長が、2003年1月10日退任を告げられた。
そして2〜5月に全世界へマイケルの独占番組が発信され、驚異的な視聴率をマークしたことで、”King Of Pop”の称号は皮肉にもマイケルバッシング発祥の地、USAから不動のものとなったのである。
2003年末からのニュー・プロジェクトは同年夏から曙光を見る!

注2:マイケルがビジネス面で勝利し、モトーラが辞任した。2003年初、ソニー株は暴落し、この日本系大コーポレーションに対するマイケル・ジャクソンの勝利は決定的となった。
だがとりわけ日本のファンの対ソニーの当時の認識の甘さ、その後の反応における「失態」は顕著だった。このことは今後の教訓として活かされねばならない。
237名無しさん@4周年:03/07/23 00:17 ID:dZ34+RGO
おいおい、P2Pで大打撃受けるのはレコード会社や音楽出版社や販売店だろ。

もともとアーティストはこいつらに搾取されている。
だからライブやTV出演もやって収入を得てるの。

アーティストとしては、流通手段はどうであれ、
自分たちの音楽を届けられる環境があればいい。

今のCD価格横並びってのもレコード会社の都合。
アーティストによってはもっと安く売ったりもっと高く売ったりしたいと思ってるはず。

そういった自由も含めてイノベーションしろってのがマイケルの言ってることだろ?
238名無しさん@4周年:03/07/23 00:19 ID:ED7eNONn
>>237
音楽出版社は関係ないでしょ。
239名無しさん@4周年:03/07/23 00:20 ID:V2cEG9LT
>>227
広まる時間と範囲の定量的な資料って…('A`) ソースはないけど業界がこれほど脅威にかんじて
数々のミュージシャンが友人との貸し借りにp2pみたいに考え発表したか?
>「優秀」の根拠 影響を受けたものを噛んで砕いて自分の中からはきだせる連中の事それ故の
 野暮ったさももっている連中と俺は思っていますが…。
駆逐されてる原因>売れるもんが売れなくなりゃ、駆逐されたもんからなくなってく罠
240名無しさん@4周年:03/07/23 00:20 ID:zptNigbH

そりゃ、アーティストに入る収入は客の支払いの5%以下だからそれ以外をカットすれば安くできるけどね
問題はコバンザメで生きてる人たちがいるってことだな。
241名無しさん@4周年:03/07/23 00:21 ID:LTY3QUt5
ファイル交換は新しいビジネスチャンスなんだから
規制するのは下の下だなー。
242名無しさん@4周年:03/07/23 00:22 ID:T/U0hFEn
現状でタダで手に入るものに
金払う奴なんていないよー
243名無しさん@4周年:03/07/23 00:22 ID:rXPM3QV9
マイコーは黒を白にする天才!
244名無しさん@4周年:03/07/23 00:23 ID:dZ34+RGO
>>238
原価計算してみよう。
245名無しさん@4周年:03/07/23 00:23 ID:nDUUwIYv
>>239
ああ、そんなもんですか
ならいいです
246名無しさん@4周年:03/07/23 00:23 ID:zptNigbH

アルバムなんかじゃミュージシャンに入る金は3%ぐらいだな
247名無しさん@4周年:03/07/23 00:24 ID:V2cEG9LT
>>241
どうやって利益を出すか世界中でだれもまだ答えだしないからな。
野放しにしておくわけにはいかないし…。
なんかないんか?もっとこう…
248名無しさん@4周年:03/07/23 00:25 ID:nDUUwIYv
>>237
そういうことだね
日本でも誰かこういうこと言い出さんかな。ロボットアイドル達には無理か。
249名無しさん@4周年:03/07/23 00:25 ID:2fWtS3VK
まるで清水国明みたいだな
250名無しさん@4周年:03/07/23 00:25 ID:xi61gwdh
マイコー、サイコー
251名無しさん@4周年:03/07/23 00:25 ID:jDuxZIVX
>>232
マイケルは新造人間です。
252名無しさん@4周年:03/07/23 00:25 ID:Ro86xBVN
またホラ吹きマイケル君のお騒がせ記事か
253名無しさん@4周年:03/07/23 00:27 ID:/lyHvNn1
まいこーのふぁんになっちゃいそう
254名無しさん@4周年:03/07/23 00:27 ID:rXPM3QV9
>>249
マイコーってバカーなの?
255名無しさん@4周年:03/07/23 00:27 ID:zptNigbH

だーかーらー、情報は共有すべきでタダだっていう研究者が使うこと前提のインターネットを
民間に開放したのがそもそもの間違いだったんだよ。

インターネット使用量として回線代金以外に情報料金をとれば全て解決。

金が取られるのがいやで文句あるならインターネット使うな。

256名無しさん@4周年:03/07/23 00:28 ID:V2cEG9LT
>>245
勝利宣言か…('A`) 
257名無しさん@4周年:03/07/23 00:29 ID:xi61gwdh
>>249
なんかワラタが、清水はそのブラックバス放流支持で
損をするのか?
258名無しさん@4周年:03/07/23 00:30 ID:V2cEG9LT
>>255
情報でなくてコンテンツが共有されるようになっちゃたね…
259名無しさん@4周年:03/07/23 00:31 ID:dZ34+RGO
>>255
情報料金の算出方法はどうすんの?
世界中のありとあらゆる著作物の使用料を払うのか。
音楽映像ソフトに書籍(e-book)に・・・
260名無しさん@4周年:03/07/23 00:32 ID:xi61gwdh
マイコーの性格からして、「拘禁刑」には反対なんであって、
罰金刑はスルーだと思う。
261名無しさん@4周年:03/07/23 00:32 ID:zptNigbH

コンテンツは情報の一種かと。
ニュースや本や音楽やソフトなど電子情報化できるものは全てP2Pで共有できる。
262名無しさん@4周年:03/07/23 00:34 ID:V2cEG9LT
>>261
コンテンツじゃなくて商品がって言えばいいのか?
263名無しさん@4周年:03/07/23 00:34 ID:zptNigbH
>>259

金さえとれればどうとでもなる。

現に各種記録メディアには著作権料が含まれてるし、放送メディアからも著作権料を取って
それを著作権者に還元されている。それとどこも変わらん。
264名無しさん@4周年:03/07/23 00:36 ID:9JCYYN2y
ソレルスの嫁さんクリステヴァ(離婚説が100回は報じられた)が言ってたんですが、「この世と人間には現実に悪が存在するということを人々は知らねばならない」。

まーね。「軽い」(洒落てるつもりかね)人にはわかんないか。ヴォルデモートがいるとは人間は信じたくはありませんよね。

マイケル・ジャクソンはリアルですよ。彼が糾弾する問題の何が存在しなかったことがありますか。どこに急迫不正の侵害が存在しなかったことがありますか。
それを指摘するから彼は水際立っているんです。

人と違わなければ価値がないのは資本主義の常識でしょう(とついこないだ私に教えてくれた岩井克人の予言は今月の株主総会で完全に誤りであると証明されましたが。法人実在説は擬制でいいんですよ)。
人間が価値なんでしょう。スポーツ選手だって同じだよ。
265名無しさん@4周年:03/07/23 00:38 ID:dZ34+RGO
>>263
もちろん対象は全世界だよな。
じゃあそれを世界規模で管理する団体がいるな。
266名無しさん@4周年:03/07/23 00:40 ID:zptNigbH
それかあれだな。

情報にだけ支払える電子マネーというものを編み出せば良い。

これはプロバイダーに金を払うことで受け取ることができる。
金を出しただけ回線帯域が使えてその分情報マネーをもらえるというのでいいだろう。

そしてこの情報マネーはユーザーの方ではコンテンツ提供者に払えるが、現金には変えられない。

コンテンツ共有者の方は情報マネーを現金に換えられる。

これで強制的に情報代を取れるし、コンテンツ評価に応じて金がコンテンツ供給者に渡る。

どうよ?
267名無しさん@4周年:03/07/23 00:41 ID:V2cEG9LT
>>265
そうだね。早くその団体設立してほしいよ。韓国の連中なんて、「日本人は漫画やCDを買ってるの?遅れてる。」
とか言う香具師もいるくらいだから。自分の好きなミュージシャンや作家の話もそういう連中とはしたくないなぁ…。
268名無しさん@4周年:03/07/23 00:43 ID:dZ34+RGO
>>266
なぜ回線帯域と情報料金が関連するんだ?
269名無しさん@4周年:03/07/23 00:45 ID:zptNigbH
>>268

たくさん情報を消費する人ほど金を取られるべきだから。
その価値はどうするんだというのはあるだろうが、ゴミ情報に金を突っ込むのは個人の自由。
270名無しさん@4周年:03/07/23 00:46 ID:xi61gwdh
>>266
よくわからんが、とりあえず
既存のCDとかの音楽業界はいっぺん潰れろってことか?
271名無しさん@4周年:03/07/23 00:47 ID:V2cEG9LT
>>270
滅亡じゃなくて進化をもとめられてるんでしょ。
272名無しさん@4周年:03/07/23 00:48 ID:zptNigbH
>>270

音楽業界に限らず全てのコンテンツ料の取立てがプロバイダに移る。
そしてコンテンツの流通は全てフリー。

有料サービスと無料サービスという区別がなくなり、人が集まりさえすれば金が入るようになる。
273名無しさん@4周年:03/07/23 00:50 ID:dZ34+RGO
>>267
うーむ、
 そんなもの関係ないニダ
 俺たちは勝手にするニダ
なんて言われそうだな。

(あまり言い表現とは思えないが、わかりやすく書きました)
274名無しさん@4周年:03/07/23 00:52 ID:dZ34+RGO
>>272
回線帯域が同じでもプロトコルの違いで情報量は違ってくる罠。
275名無しさん@4周年:03/07/23 00:54 ID:uA5eAXx7
マイケルジャクソンはいつまでもかっこいいね。
早々いえることじゃない。
276名無しさん@4周年:03/07/23 00:55 ID:xi61gwdh
>>271
滅亡するだろ。別に俺はどうでもいいけど。

>>272
よくわからんが・・・そういううまい方法が無いから色々問題になってるんじゃ?
つか、おまえ、それ提案しろよ。なんか知らんけど。アイデアを。全米著作権協会と
ビルゲイツとかに。
277名無しさん@4周年:03/07/23 00:55 ID:wFEuWJTa
花は盗んでも無罪
278名無しさん@4周年:03/07/23 00:56 ID:PwjocrLM
マイケルよく言った!えらい

過去ログ読んでないけど
279名無しさん@4周年:03/07/23 00:56 ID:64dlHr6u
ミュージシャンはライブの生歌で稼いで欲しい
俺の歌はmp3なんかで聞いても良さは伝わらなねぇ、ってくらい
280名無しさん@4周年:03/07/23 00:56 ID:zptNigbH
最低1万円分の情報マネーをとる。
使わなくてもとられるからユーザーは小さくて価値のあるものを目指して探す。
無料コンテンツという概念はなくなるので人が集められればそれなりに情報マネーを払ってもらえる。
払わないでもとられるんなら自分の好きなコンテンツが発展するようにそれに情報マネーを払うはずだ。

あとは大きなコンテンツ向けに、1G落としたら情報マネー1万追加とすればいい。
コンテンツを作るほうは小さくまとまってるほど儲かるからゴミは少なくなる。
281名無しさん@4周年:03/07/23 00:58 ID:dZ34+RGO
>>280
そんなもん誰も使いたくない。
過去にVANサービスというものがあったのをご存じか?
282名無しさん@4周年:03/07/23 00:59 ID:tX3F1hPs


2 :  :03/07/22 21:13 ID:IygYfydW
( ´`ω´)φ ★さんを殺す会


283名無しさん@4周年:03/07/23 00:59 ID:Bvvn7259
マイケル最高!
284名無しさん@4周年:03/07/23 00:59 ID:BeIA7Rs+
著作権と言うモノの考え方が変わってくるのかもね
285名無しさん@4周年:03/07/23 01:00 ID:3b+YM5v7
マイケルって博愛主義者で彼の人間性は好き
あの顔さえまともならな、
もっと認められるんだろうけど。
286名無しさん@4周年:03/07/23 01:01 ID:dZ34+RGO
>>279
生歌の世界からなぜ現在のような形態へ変遷してきたのかというのは、
音楽産業の発展の歴史を紐解けばわかるでしょう。
いまさらそれを逆行させる必要もあるまい。
287名無しさん@4周年:03/07/23 01:02 ID:zptNigbH

つまりこれはプロバイダが発行する情報紙幣だ。

プロバイダが発行してプロバイダが消費するから不正はできない。
コピーもできないし偽造もできない。

現金と一対一に対応し、ユーザーがプロバイダを通してインターネットを使う限り回避不能。

もちろんタダで使わせるISPが出てくるだろうが、こういうプロバイダを国が法律で禁じればいい。
288名無しさん@4周年:03/07/23 01:03 ID:dZ34+RGO
>>287
じゃあYahooBB!に提案して孫ちゃんと共同ビジネスだね!!
289名無しさん@4周年:03/07/23 01:04 ID:zptNigbH
ただ、昔のように各銀行で紙幣を発行していると不便なので、
日本銀行のような中央銀行が必要になるだろう。

インターネット上に流れる情報価値の維持を一手に引き受ける中央情報銀行だ。

情報全体の価値はここがコントロールして情報のインフレ、デフレをコントロールすればいい。
290名無しさん@4周年:03/07/23 01:05 ID:S9EcvWRH
マイケルは何も、違法DLを容認してるわけでなくて
禁固刑にするよりも、著作権を守るべく、技術を進めるのが最優先だと
言ってるんだと思うんだけど…
言っとくけど、CCCDを世界初に取り入れたのはマイケル。
著作権には人一倍うるさいんだよ。
291名無しさん@4周年:03/07/23 01:06 ID:U7jpADGu
【アルバム】 マイケル・ジャクソン HISTORY(全30曲).zip.mp3

↑うpするからうpろだキボン。


とかやってもマイケルは許してくれるんだね?
292名無しさん@4周年:03/07/23 01:06 ID:AuhToxiZ
提案した奴も、まさか、アーティストに批判されるとは思わなかっただろうな
293名無しさん@4周年:03/07/23 01:07 ID:BeIA7Rs+
一度紙面に出たり、電波に乗ったりしたものに著作権が
存在する事が間違いなんだよ。
関係ないけどSCOもいい加減にLinux虐めるのはヤメロ!
294名無しさん@4周年:03/07/23 01:07 ID:zptNigbH
> Apple の『Music Store』のような新技術に解決策を見出すべきだ

マイケルもこういうのは評価しているようで
295名無しさん@4周年:03/07/23 01:08 ID:e8wQe7go
>>279
カヒミ・カリィの生歌は聞こえないと思う
296名無しさん@4周年:03/07/23 01:08 ID:eeFKiBcX
ショタに懲罰を
297名無しさん@4周年:03/07/23 01:08 ID:qLZWMqnB
違法が正しいのか


マイケルは糞だな MXやってる奴らも同等
298名無しさん@4周年:03/07/23 01:09 ID:dZ34+RGO
>>295
同意
299名無しさん@4周年:03/07/23 01:10 ID:AuhToxiZ
ツーか、素直にDVDオーディオに移行したら?
少なくとも、今までよりかは、リップしにくくなるだろう
もっとも、それでも俺はリップするけどね、車でCDしか聞けないから
300名無しさん@4周年:03/07/23 01:10 ID:e8wQe7go
マイケル「違法ダウンロードは悪いことだが、その解決策が刑務所であるはずがない。死刑にするべきだ」
301名無しさん@4周年:03/07/23 01:10 ID:dZ34+RGO
もしかして釣りか?・・・
302名無しさん@4周年:03/07/23 01:11 ID:9JCYYN2y
マイケル・ジャクソンの語を見ると、彼への故意の誹謗中傷かとも思える言葉の羅列に嫌な思いをなさった方も多いことでしょう。
これには誰にでもわかる3つの要因があります。

まず米メディアの情報操作に無防備なこの島国(いえ植民地)の人々の習俗。
それに起因する「マイケルを一応貶しておかないと常識が(!)ないと思われる」という恐れ。
そしてマイケルファンにも見られる、マイケルを少し知っているがための彼への嫉妬です。

見ていると、国際感覚のある人ほどマイケルを軽蔑視はしないように思えました。
それはそうです。ヨーロッパにはマイケルのフィギュアも売っていれば、マイケルをキャラクターにした格闘ゲームもあるのです。

ある中学生のマイケルファンは、私が知っている大多数の50代の人々より、人権意識がよほど高い。  
303名無しさん@4周年:03/07/23 01:12 ID:/QEflV1r
>>297
違法が正しいなんてどこにも書いてねーじゃねーか
304名無しさん@4周年:03/07/23 01:12 ID:PIBOhoFw
マイケルえらい。

ほんとに好きなミュージシャンだったらCD買うよね? 
そんなことない?
305名無しさん@4周年:03/07/23 01:12 ID:1LdCXvkL
マイコーいいこと言った!!
306名無しさん@4周年:03/07/23 01:13 ID:zptNigbH
>>299
MP3で流れると思われ
どんなに強力なデジタルプロテクトでもアナログでとればいい
307名無しさん@4周年:03/07/23 01:13 ID:Qnqvxmh0
マイケルは、まず鼻をつけるべきだな
308名無しさん@4周年:03/07/23 01:14 ID:Ei1eoiUR

彼もWinnyでショタロリ動画を集めてるんだろう
 
309名無しさん@4周年:03/07/23 01:15 ID:m0t8FItn
>>290
著作権にうるさいからアーティストに金が入るように
新たなビジネスの構築を願っているんだと思うが・・・
マイケル(ジャクソンだよな?)でCCCDで発売されたのは何というタイトルのものだ?

少なくともおれには最新アルバムもCDだとしか思えんのだが。
310名無しさん@4周年:03/07/23 01:15 ID:QUk9a3K8
カメ
311名無しさん@4周年:03/07/23 01:17 ID:S5eMifS4
マイケルの歌は良い。
ルックスが怖い。
日本で手術してアニメ顔になったら面白い。
312名無しさん@4周年:03/07/23 01:17 ID:vCwE6UEW
違法うpするような悪い子は、ぼくのベットに拘禁刑。
313名無しさん@4周年:03/07/23 01:17 ID:S9EcvWRH
>>304
自分の音楽に自信が有るから言える発言だよね。
あと、若年者の受刑者を減らしたい、という目的もあると思う。
子供を愛する人が、自分の音楽コピって逮捕されるのをみるのは辛いんじゃないかな。
マイケルの場合、その人数が格別に多いのがわかってるから。
音楽は買うべきものなんだよ、と遠巻きに訴えたいんじゃない?
禁固刑という方法以外で。
314名無しさん@4周年:03/07/23 01:19 ID:qfkqepYf
マイケソに比べてメタ理科は・・・・・・・
あぁ・・・・・恥ずかしい・・・・
315名無しさん@4周年:03/07/23 01:19 ID:Hk4hBTat
プリンスなんかはナップ星支持してたな。マイキーは了見が狭い。
316名無しさん@4周年:03/07/23 01:20 ID:FSOdiNW/
擁護派は間違いなくワレ厨である
317名無しさん@4周年:03/07/23 01:20 ID:dZ34+RGO
貸レコード屋の黎明期にも同様のことがあったわけで。
そのときは対貸レコード事業者であったが、
現在は対ユーザーである点が違うのだな。

その後著作使用料を支払うことで合意して
貸しレコードビジネスが広まったんでしょ。

対P2Pもそういう仕組み作りをやりたいのだろうが、
インターネットというサービス基盤に載っかって
行われている行為であるという技術的な複雑性があって、
そう容易に解決策が見つからない状況であると。
318名無しさん@4周年:03/07/23 01:20 ID:S9EcvWRH
>>309
漏れもCD自体は持ってないから、タイトルまではわからんが
確か、表記されてないと思う。
「マイケルのCDにこっそりコピー防止技術」みたいな感じで
結構前にニュースになってた。
319名無しさん@4周年:03/07/23 01:20 ID:AuhToxiZ
>>304
3M(実際には1Mちょっと)のケーブルだから、普通にレンタルに並んでるCDなら、借りに行く方が手っ取り早いということに最近気がついた
並んでないのは仕方ないから、nyで探す(藁
今頃、ホーリー・バランスを借りたいと思ったけど、近所のレンタルには一本も置いちゃいねえ
320名無しさん@4周年:03/07/23 01:21 ID:Hk4hBTat
てか、良く読んでなかった、スマソ。マイキーは神。
321 :03/07/23 01:21 ID:lEIazW7w
俺はマイコーのアルバム持ってるけどCCCDなんて一枚もないぞ
322名無しさん@4周年:03/07/23 01:22 ID:Q7KPT/w5
>>313
英別宮祖に聞かせてやりたい言葉だな。
323 :03/07/23 01:23 ID:lEIazW7w
とりあえずマイケルはCDよりビデオだろ
プリンスもビデオのがいい
nyにはあまりないけど
324名無しさん@4周年:03/07/23 01:24 ID:m0t8FItn
>>318
じゃあそれはフライングニュースに釣られただけだよ。
CCCDはマイケルのCDにはないぞ、現実として。
325名無しさん@4周年:03/07/23 01:24 ID:Q7KPT/w5
>>319
インディーズやJ-歌謡曲以外の物は軒並みnyで探す事になりそうだな(藁
326名無しさん@4周年:03/07/23 01:24 ID:aQhx8UJq
 感動した、ちょっと日本では汚れタレントみたいなイメージに
なっちゃってるけど、まだまだマイコーここにありだね。

 マイコーに敬意を表してとりあえず明日ベストアルバムでも
1枚買ってきて家できくよ。

(・∀・) ポーオォォ!
327名無しさん@4周年:03/07/23 01:25 ID:qfkqepYf
つーかインディーズとかのでしかも今出回ってない
CDが欲しくなったりしてるんだが手に入らない。
P2Pのおかげでなんとか手に入ってるんだぞ。
ちゃんと売ってるなら買うから、その辺の整備を先にしろと言いたい・・・・・
328名無しさん@4周年:03/07/23 01:25 ID:S9EcvWRH
329名無しさん@4周年:03/07/23 01:25 ID:AuhToxiZ
>>318
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/26/e_cd.html
これだな
>マイケル・ジャクソンの新しいCDシングル「Rock Your World」は,PCのCD-ROMドライブで再生できない
再生できないんですつか?(汗)
330名無しさん@4周年:03/07/23 01:25 ID:m0t8FItn
>>324 おかしな文章だな、自分
331名無しさん@4周年:03/07/23 01:26 ID:dZ34+RGO
332名無しさん@4周年:03/07/23 01:26 ID:IHwqxtEX
>>304
逆に言うと「本当に好きなミュージシャンのCDしか買わない」ということになり、
それは消費の冷え込みに他ならない。たとえ好きなミュージシャンの音楽では
なかったとしても、聴きたいのなら対価を払う義務がある。払えないなら聴いてはいけない。
333名無しさん@4周年:03/07/23 01:26 ID:AuhToxiZ
>>321
アルバムじゃないし・・・
334331:03/07/23 01:27 ID:dZ34+RGO
>>328 >>329
カブった
335名無しさん@4周年:03/07/23 01:29 ID:+zME39XQ
売ってる分は普通のCDって書いてあるじゃん
336名無しさん@4周年:03/07/23 01:30 ID:5Z7Pn/ba
『今日本で一番熱いマイケルサイト』

トップページに
>マイケルへの偏見に満ちたゴシップ芸能サイトを監視・攻撃せよ!
との文句とともに、akoのサイト「ぢごくみみ」へのリンクがある。
○MICHAEL JACKSON TODAY
www.h4.dion.ne.jp/~michael/

>CONTRIBUTORS
>●ako/あこ
>狂信的なマイコー信者に連日嫌がらせメール
>を送られてまいった。私が彼の人気に嫉妬し
>てなんとか潰そうとしていると思いこんでい
>るらしい。いくら大金持ちでも、友達がリズ
>とユリ・ゲラーだけなんて嫌やっちゅーねん。
>(雑誌「映画秘宝」 Vol.41 MAY.2003-128pより)
>
akoのサイト。
○ぢごくみみ
www.tcn.zaq.ne.jp/ako/

管理人の日記
www.h4.dion.ne.jp/~michael/diary.htm
337名無しさん@4周年:03/07/23 01:30 ID:qfkqepYf
>>332
でも、買う側としては、
1曲しか欲しくないのにわざわざ2500円〜3000円も出したくない
と言うのはないか?
338名無しさん@4周年:03/07/23 01:31 ID:m0t8FItn
>>328-331
無茶苦茶なってるぞ、今ここで。
YouRockMyWorldのUK盤シングルがFMVで
339 :03/07/23 01:33 ID:lEIazW7w
>>328
まあシングルまでは知らんが。
つーかシングルって日本じゃあんま売ってないね
340名無しさん@4周年:03/07/23 01:35 ID:dZ34+RGO
>>338
記事嫁って。プレスへ配布したサンプル盤だけだよ。
341名無しさん@4周年:03/07/23 01:35 ID:5Z7Pn/ba
『今日本で一番熱いマイケルサイト』
>ババァども、こっちの戦略とも知らずにMJTodayをリンクし
>ていたバカさ加減を呪うがいい。更年期障害と鬱の最中に
>マイケルとセックスしたいという願望をチャットで喋り散ら
>すのはいいわ、マイケルが万人にとってセクシーなのは悪い
>ことじゃないからな。しかしデビー・ロウとセックスしてな
>い?子供は里子?ふざけるな。じゃ3人目は?そんな嘘をマ
>イケル初心者に教えてどうすんの。マイケルがいくらジェン
>トルマンでもセックスはするのよ。マスオさんじゃないんだ
>から正体位とも限らないのよ。生まれと育ちの分かる想像ひ
>けらかすんじゃねえ。ジャスティンがJBとMJの後に来るタマ
>じゃねえのは常識よ。MTVの戦略もわからねえ頭で性格知れ
>るカキコはやめな。インシンクがヒップホップじゃなければ
>土人の踊りか。あれはエアロビクスだっての。30年と3億
>枚早えんだよ。ブリトニーはガキの頃からマイケルのファン
>よ。その画像1枚も載せないのは何嫉妬してるのそれ?はん。
>それでこっちがあんたたちに依存(バカか)してると思って
>リンク外しか。他は怖くて外せないのにねえ。それで何BBS
>にごろつき呼んでんの?おいゴロツキ、お前教育ゼロ。学歴
>と音楽歴言ってご覧?俺の正体知ったら跪くくせに。ヤクザ
>が土建屋の名前出したら引っ込む(バカだねあの少年院上が
>りの三下ども)のと同じよ。くっだらねえカスが何言っても
>金出せば消えるんだろうが。マイケルファンを辞められない
>のは自分がマイケルコンプレックスの塊だからだっつことを
>認めろ馬鹿どもが。2ch?よく見てるよ。ありがとう、あ
>りがとう、選挙カー状態だね。
2002.9.21に突然ホームページに載せた声明文。
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1033/10331/1033150396.html

○MICHAEL JACKSON TODAY
www.h4.dion.ne.jp/~michael/
342名無しさん@4周年:03/07/23 01:39 ID:dZ34+RGO
>>337
そのために今ネットでの音楽販売をやろうとしてるよね。
ネットでなら1曲だけの販売ということもできるようになる。
今まではコスト(製造+物流+販売)を考えるとできなかった。

たまに1曲だけのシングルとかあったが、あくまでもシングル用の曲。
アルバム曲をばら売りなんてことは前例がない。
343名無しさん@4周年:03/07/23 01:40 ID:Hk4hBTat
幼稚園のころ親戚にスリラーのビデオ見せられて恐かったな(´ヘ`;)
344名無しさん@4周年:03/07/23 01:40 ID:m0t8FItn
>>340
オッケー、結局CDで良いんだよな。
知らん間にCCCDをつかまされたのかと焦った。

・・・って、いつのまにUK盤シングルを持つほどファンになってるんだ、自分。
345名無しさん@4周年:03/07/23 01:42 ID:ykeTXxRC
ファイル交換ソフト「ネバーランド」の開発が待たれる。
346名無しさん@4周年:03/07/23 01:43 ID:Gu0++M65
確かに違法ダウンロードですら誰も落としてくれなくなったらアーティストとして終わりだからなぁ。
347名無しさん@4周年:03/07/23 01:44 ID:m0t8FItn
>>345
子供に開発させるのかよ・・・可哀相だぞ。
348名無しさん@4周年:03/07/23 01:45 ID:dZ34+RGO
>>344
たぶんCD-DAでしょう。

海外盤の購入については、外盤を大量に取り扱う
大型レコード店ができて入手しやすくなっているからか。
国内盤と同様に購入されている。結構な数量入荷してるし。
これが20年前なら大変でしたでしょうけれど。
349名無しさん@4周年:03/07/23 01:46 ID:oYNubotj
>>345
ペド画像専用ソフトですか?
350名無しさん@4周年:03/07/23 01:47 ID:kw9OY2be
マイケルって白人?
351名無しさん@4周年:03/07/23 01:51 ID:m0t8FItn
>>348
海外盤は望んで買ったからそれは良いんだが、とにかくサンクス
352名無しさん@4周年:03/07/23 01:57 ID:Tg8FQLAH
整形番組の次は、音楽ファンにアピールってとこか。もうフリーク路線でいいのに。
353名無しさん@4周年:03/07/23 02:14 ID:rEA23LLW
>>95
アンタ、冷静だ
354名無しさん@4周年:03/07/23 02:25 ID:DUU/T9Ip
マイコーage
355名無しさん@4周年:03/07/23 02:41 ID:HJRQxTJE
ジャクソンもたまにはいい事言うよな。
356名無しさん@4周年:03/07/23 04:32 ID:zzqGtGBx
誰かジャクンソに「ブラック・オア・ホワイト?」って訊いてみてよ
357名無しさん@4周年:03/07/23 04:33 ID:dAFEidkh
未だにBADを超えるアルバムが出せずにいる全てのアーティストも
もっと頑張ってもらいたいな。
358名無しさん@4周年:03/07/23 04:37 ID:EShL8mRv
マイケル・ジャクソンの真実ダイジェスト ・・見逃した人はクリック!
http://my.reset.jp/~mars/btg/mike/mike00.htm

検証!裏切られたマイケル・ジャクソン ・・真実を知りたい人はクリック!
http://my.reset.jp/~mars/btg/mike2/uragiri00.htm

東京ウォーカーなムーンウォーカー ポゥゥッ!
http://my.reset.jp/~mars/btg/document11/moonwalker.html
359名無しさん@4周年:03/07/23 04:47 ID:zERpm5rs
てか、本格的にファイル交換ソフトによるファイル流通を監視されたら、ロリショタポルノを
蒐集している自分に危険が及ぶからじゃないのか
360名無しさん@4周年:03/07/23 05:08 ID:qxFL7KL1
胡散臭い白豚野郎が、金と注目を集めたくて必死なだけです。
児童ポルノとは関係無いはず。
361名無しさん@4周年:03/07/23 08:23 ID:nDUUwIYv
>>332
金払ってまで聴きたい音楽なんて、普通の人にはそんなにない。
消費の冷え込みとか言うなら、付加価値なしでも売れる音楽を
出せよな、エイベ糞。自分でもわかってんだろ?なんで売れないかは。
362名無しさん@4周年:03/07/23 10:45 ID:S9EcvWRH
マイケルはアルバムに普通の人が10曲前後なところ
CDに入るぎりぎりの曲数を詰め込んでくれる。15曲前後かな?
前回は16曲だった。一曲当たりの値段を相当下げてくれる。
そんなところにも、マイケルの愛はあるんですよ。
音楽と音楽ファンを愛するマイコー。まんせー!
363名無しさん@4周年:03/07/23 10:48 ID:0+/oIGZd
>>362 曲の尺が同じなら、音質悪いだろ、15も詰め込めば。ぼけ
364名無しさん@4周年:03/07/23 10:50 ID:9BRZZvg1
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д` )   ヽ テレ朝ドラマ「特命係長 只野仁」のストーリーは
     /,  /     | 《 特命課長 人妻巨乳奴隷編 》という
    (ぃ9  |      | エッチDVDゲームにそっくしだ! ビシッ!!
     /    /、    \_____________
    /   ∧_二つ
    /   /     

■特命課長 人妻巨乳奴隷編  http://www.cain.jp/index2.html
■ストーリー 銀色の長髪と、獲物を射る目…どこからみてイケメンのモテモテ男(左)、一方で、同僚にさえいじめられる、どこにでもいそうなダメ社員(右)。二つの顔を持つ男
365名無しさん@4周年:03/07/23 10:50 ID:R70yNpsF
>>363

とんでもない勘違いがいるようです
366名無しさん@4周年:03/07/23 10:52 ID:2i9wQCix
>>363
なんで音質が悪くなるの?
367名無しさん@4周年:03/07/23 11:12 ID:dsaRUONM
マイケルマンセイ
368名無しさん@4周年:03/07/23 11:12 ID:g+C44eh0
すげーな拘禁・抑留されちまうのか!
369362:03/07/23 11:13 ID:S9EcvWRH
>>363
ごめん、自分も意味わからん。
CDに入る時間て最大70分くらいだっけ?
そこに入れられるだけの曲を入れてくれてる、って言いたかったんだけど。
370名無しさん@4周年:03/07/23 11:13 ID:Y1voy+St
マイケル神
371名無しさん@4周年:03/07/23 11:14 ID:Vtf0v0yS
>>363
MP3とは違いますよ(w
372名無しさん@4周年:03/07/23 11:16 ID:5toJYhWg
多分>>363はmp3厨なので、同じファイルサイズなら曲数多い方が圧縮率高く(=音質低く)なると思ったんだろう。
CDの仕組みを知らないから。
373名無しさん@4周年:03/07/23 11:18 ID:b5K/qGq7
飯島愛発言と同じレベルだな。
374名無しさん@4倍満:03/07/23 11:20 ID:iggDFBCt



マイコー、ムーンウォーカーの続編はまだですか・・・?

375名無しさん@4周年:03/07/23 11:21 ID:WE326Yit
大天使かよ
376名無しさん@4周年:03/07/23 11:23 ID:1E3DayoM
さすがマイケル!
377名無しさん@4周年:03/07/23 11:24 ID:GL5PjUnW
>>361
>金払ってまで聴きたい音楽なんて、普通の人にはそんなにない。

な ら 聴 く な
378名無しさん@4周年:03/07/23 11:25 ID:UCBkm2Yp
いまだにMXなんかやってる馬鹿は即やめろ
学校でMXなんてもってほかだ

いまだにMXをやってるヤシは間違いなく低脳
くだらんことで一生を棒にふれ
379名無しさん@4周年:03/07/23 11:26 ID:zh5PdeO4
ビートルズの版権もなぜかこの人が持ってるんだよねえ。
で、その類の音楽ビジネスを彼に教え込んだのがポール。
マイケルはすぐさま「じゃ、ビートルズの版権を買うよ」と言ったらしいけど、
冗談だと思って笑ってたとか。
380名無しさん@4周年:03/07/23 11:26 ID:QLEyMOcJ
362 :名無しさん@4周年 :03/07/23 10:45 ID:S9EcvWRH
マイケルはアルバムに普通の人が10曲前後なところ
CDに入るぎりぎりの曲数を詰め込んでくれる。15曲前後かな?
前回は16曲だった。一曲当たりの値段を相当下げてくれる。
そんなところにも、マイケルの愛はあるんですよ。
音楽と音楽ファンを愛するマイコー。まんせー!


363 :名無しさん@4周年 :03/07/23 10:48 ID:0+/oIGZd
>>362 曲の尺が同じなら、音質悪いだろ、15も詰め込めば。ぼけ

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
381名無しさん@4倍満:03/07/23 11:29 ID:iggDFBCt

あ〜あ、晒されちゃって・・・>>362

「ぼけ」の一言が余分だったね。
382名無しさん@4周年:03/07/23 11:30 ID:YUv5s5NU
>>381
363の事か?
383名無しさん@4周年:03/07/23 11:31 ID:XwJNAu0j
マイコーの公開鯖&公開串運営に期待
384362:03/07/23 11:32 ID:S9EcvWRH
>>372
なるほどね。そういうことか。


( ´,_ゝ`)

>>381
漏れは悪くないので晒さないでくれぃ。
385名無しさん@4倍満:03/07/23 11:33 ID:iggDFBCt
>>382

あっ、>>363だね。
音質低下って、やっぱりMPの勘違いなんだろうね。
386名無しさん@4周年:03/07/23 11:34 ID:YUv5s5NU
>>385
サンプリングは44.1kで一定だよね
387名無しさん@4周年:03/07/23 11:35 ID:WkQQF0h8
ああ、>>363ってもしかして本当にCD買った事無いのかも…
388名無しさん@4周年:03/07/23 11:36 ID:O43aJO5L
たまにはええ事いうやんけ、バケモン
389名無しさん@4周年:03/07/23 11:36 ID:UnMwzPS+
>>363
通報しますた。
390名無しさん@4周年:03/07/23 11:38 ID:O43aJO5L
>>363
感動しますた
391名無しさん@4周年:03/07/23 11:39 ID:UCBkm2Yp
>>363
まじで通報しますた
392名無しさん@4周年:03/07/23 11:40 ID:zsmL3TUU
マイケルは悟りをひらいたんだな・
393362:03/07/23 11:40 ID:S9EcvWRH
少なくとも、漏れにぼけ、と言ったことだけは謝れ>>363
394名無しさん@4周年:03/07/23 11:41 ID:ZgaVld7k
マイケルが好きでたまらない
395名無しさん@4周年:03/07/23 11:42 ID:ornPW822
>>392
実はP2Pで児童ポルノが手に入れられなくなると困るとか。
396名無しさん@4周年:03/07/23 11:42 ID:x9vR5qAa
CDを買ったことがないmp3厨の>>363を晒すスレはここですか?
397名無しさん@4周年:03/07/23 11:42 ID:VRwCRpKA
これこれ、あんまり夏厨をからかうと逆切れしちゅうよ
398名無しさん@4周年:03/07/23 11:42 ID:UCBkm2Yp
>>363は逃走しましたか?
399名無しさん@4周年:03/07/23 11:43 ID:aPs4zowD
あやうくマイコーのファンになりかけた。
400名無しさん@4周年:03/07/23 11:43 ID:ZgaVld7k
吊られすぎ
401名無しさん@4周年:03/07/23 11:44 ID:UCBkm2Yp
IDをかえましたか?
402名無しさん@4周年:03/07/23 11:44 ID:S9EcvWRH
マイケルは若年層の犯罪防止に長年力をいれてきてるのだよ。
そのために色々な組織を持ってたりもする。
403名無しさん@4周年:03/07/23 11:45 ID:91hgvon9
>>362
リアでも痛い香具師そうだなおまい。
ボケって言われたくらいでまぢ切れかよ(w
404名無しさん@4周年:03/07/23 11:47 ID:O43aJO5L
>>403
おっ、アホ出没
405名無しさん@4周年:03/07/23 11:47 ID:mG0t2hin
363=403

ID変えてもムダだと思いまつ
406名無しさん@4周年:03/07/23 11:53 ID:Bxzcok7w
本当にいい曲ならよろこんでCD買うよーー
407名無しさん@4周年:03/07/23 11:53 ID:UCBkm2Yp
馬鹿キター!
408名無しさん@4周年:03/07/23 11:56 ID:Wv9jchGh
最近ジャイケル・マクソンの話題を聞かないが、今は政治活動でもしておるの?
409名無しさん@4周年:03/07/23 12:01 ID:2i9wQCix
>>403
あほ!
ぼけ!
くそ!
しね!
410名無しさん@4周年:03/07/23 12:02 ID:R70yNpsF
夏休みが満開です
411名無しさん@4周年:03/07/23 12:05 ID:ZgaVld7k
煽りあいには相手が言われて一番イタイところを突く程度の
知能は必要なんだよな。そうでないと読んでる側は
面白くもなんともない。
412名無しさん@4周年:03/07/23 12:07 ID:UCBkm2Yp
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
413名無しさん@4周年:03/07/23 12:08 ID:Y06dIGfA
マイケルならショタを援護する為だな
414名無しさん@4周年:03/07/23 12:09 ID:2V9fiwBr
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>363まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/



      
415名無しさん@4周年:03/07/23 12:09 ID:rkpwJ7Cw
そりゃ、マイコー全盛期(80年代半ばまでくらいか)には
インターネットどころかアナログレコード時代だったからな。
これから稼ごうという向きにはやっぱ気になると思うよ。

でも・・・あのころのマイコー、輝いてたよな。俺は好きだった。
416名無しさん@4周年:03/07/23 12:09 ID:bswlkX+F
>マイケル ジャクソン 違法なファイル交換者に拘禁刑を適用できる新法案を非難


そりゃマイケルはこの法案には反対するだろうよ。
趣味の男児チャイポが手に入らなくなるからな(w
417名無しさん@4周年:03/07/23 12:10 ID:nCf3dNkp
アッ

ウッ

フォーーーーーーーーッ!!!
418名無しさん@4周年:03/07/23 12:11 ID:FW1vWEqR
  |  ポゥ!
  \_  ___
     V

    _/=ヽ_     =
    ∬´∀`)  =   
    (   Y つ  )) )) ))
     > >|     =
     し'|_っ  =  
 ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
419名無しさん@4周年:03/07/23 12:12 ID:VnKSIDbV
ジャイケル・マクソン マンセー!
420名無しさん@4周年:03/07/23 12:13 ID:DrxN7FsA
ぽぅ!
421名無しさん@4周年:03/07/23 12:15 ID:mG0t2hin
80年代のマイコーを懐かしんでもいいでつか?

BADのプロモフィルムとか、好きだったよマイコー
422名無しさん@4周年:03/07/23 12:16 ID:nCf3dNkp
アル・ヤンコビックも面白かったなー
423名無しさん@4周年:03/07/23 12:20 ID:7zqS6Yrk
>>442
剥げ同、ヘルニアの歌のビデオ面白かった・・・・・それはそうとマイコーカコイイ ア━━(゚∇゚)━━オ!!!! 
424名無しさん@4周年:03/07/23 12:21 ID:cjD0JnpA
結局軒並み違法DL肯定なわけね…。そりゃチョソに占領されるわな
425名無しさん@4周年:03/07/23 12:21 ID:XKo08RLk
ポーーーーーーーーーーーーゥゥ!!!!!
426423:03/07/23 12:21 ID:7zqS6Yrk
間違えた、423は>>422ね
427名無しさん@4周年:03/07/23 12:21 ID:UJfRkEqz
まあ、現実問題としてP2Pを完全撤廃しても、売り上げはそう替わらんと思うけどね。

再生を保障せず、再生できても機械に負担をかけ、音質を下げ
ユーザーにメリット一つ無いCCCDもも無駄だったし。
428名無しさん@4周年:03/07/23 12:23 ID:nCf3dNkp
Living With A Hernia〜!!!
429名無しさん@4周年:03/07/23 12:23 ID:OlHahAEq
マイケルのショートフィルムのDVDはちゃんと買ったよ
430名無しさん@4周年:03/07/23 12:24 ID:nCf3dNkp
ヤンコビック懐かしい〜
http://www2.tokai.or.jp/k-cinema/kk/AL.htm
431名無しさん@4周年:03/07/23 12:24 ID:zbwyfWUb
こんなまともなことを言う人だとは思わなかったんで
ちょっとびっくり。
今までも曲は聴いてたけど、ちょっとファンになりそうだなー
432423:03/07/23 12:26 ID:7zqS6Yrk
>>428
(・∀・)ソレダ!!ビデオのアルヤンコビックのぎくしゃくした動きとリズム良い歌とギャップが笑えたの
433名無しさん@4周年:03/07/23 12:27 ID:WlJFa1gv
だいたい1000円は高すぎるだろ
今までが儲けすぎだ
434名無しさん@4周年:03/07/23 12:28 ID:pcpJau+l
金持ち 喧嘩せず
435名無しさん@4周年:03/07/23 12:31 ID:IYxW1I2P
マイケルは髪
436名無しさん@4周年:03/07/23 12:32 ID:EP4jJPaY
マイケル・ソニーは差別主義の悪魔

ソニーはヤオ
任天堂はガチ
437名無しさん@4周年:03/07/23 12:32 ID:5UN6OTme
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を  改正する法律案
 右の議案を提出する。   平成十五年七月十一日
   提 出 者
    八 代 英 太  野 田 聖 子  丸 谷 佳 織  山 谷 えり子
   賛 成 者
    岩 倉 博 文  岩 屋   毅  岡 下 信 子  小 渕 優 子    小 野 晋 也  上 川 陽 子  金 田 英 行  佐 藤 剛 男
    竹 下   亘  田 村 憲 久  棚 橋 泰 文  谷 畑   孝    野 中 広 務  馳     浩  菱 田 嘉 明  西 川 京 子
    松 島 みどり  松 野 博 一  保 岡 興 治  赤 松 正 雄    井 上 義 久  上 田   勇  漆 原 良 夫  江 田 康 幸
    遠 藤 和 良  北 側 一 雄  斉 藤 鉄 夫  西   博 義    山 名 靖 英  井 上 喜 一  江 崎 洋一郎  海 部 俊 樹
    金 子 善次郎  熊 谷   弘  佐 藤 敬 夫  二 階 俊 博    松 浪 健四郎


438名無しさん@4周年:03/07/23 12:34 ID:EbkZwAkW
- who killed music?
アーティストが作り上げた作品をリスペクトせず、
対価を払おうとしないユーザーが増えてしまったのは決して P2P ソフトのせいではなく、
レコードメーカーなどの送り手側の責任である。
ユーザー/ヒトは“そこにあるもの”を使うものだ。
その行為の是非を問うことは行為を行った個人のプライドと品位でしかできない。
http://www.teenagesubmarine.com/main/comments.php?id=15_0_1_0_C
439名無しさん@4周年:03/07/23 12:36 ID:tFbvFu/G
>433
1000円って値段自体はともかく
価格横並びで、アーティストにほとんど還元されないシステムってのがなあ
とりあえず、エイベッ糞潰れてくれ
440名無しさん@4周年:03/07/23 12:38 ID:S9EcvWRH
海外逝くと、CDの安さに驚く。大抵$9.99くらい。
千円前後でアルバムが買えてしまう…
なんで日本はこんなに高いのか。
441名無しさん@4周年:03/07/23 12:39 ID:BtgsymcV
まぁ、俺的にはみゅーじしゃん?あーちすと?なんてどうでもいい。

そんな事よりAV女優への影響の方が心配なんだが...
442名無しさん@4周年:03/07/23 12:40 ID:KgibjqCl
マイコー見なおしたぜ ポウッ!
443名無しさん@4周年:03/07/23 12:40 ID:W/WJ4bpz
1曲ごとにバラ売りしろ。
444名無しさん@4周年:03/07/23 12:41 ID:4nDXsJSt
正常な音楽との付き合い方に戻りつつあるということですね
445名無しさん@4周年:03/07/23 12:46 ID:W/WJ4bpz
>>440
再販制度。
446名無しさん@4周年:03/07/23 12:47 ID:b5K/qGq7
>>436=妊娠
447名無しさん@4周年:03/07/23 12:50 ID:Xw8myJSt
「お客様は神様です」
〈マイケル・ジャクソン〉
448名無しさん@4周年:03/07/23 12:52 ID:nOffUV44

   /二二ヽ
   ||・ω・||  <ホー
.  ノ/  / >   <ホー
  ノ ̄ゝ
449名無しさん@4周年:03/07/23 12:52 ID:IYxW1I2P
>>439
確かにDVDみたいに売れる売れないで値段考えてほしいよね。
ま、中には何でこれがこの値段って既得権丸出しの価格も出る
だろうが、そういうのは売れ残って淘汰されればいいだけだし。
450名無しさん@4周年:03/07/23 12:53 ID:nOffUV44
451名無しさん@4周年:03/07/23 12:53 ID:B8JeoQ/+
マイケルもMXやってんのか
452名無しさん@4周年:03/07/23 12:56 ID:j9cx8kli
性的嗜好は兎も角、
米のエンタメ業界で頂点に君臨したマイコーならではの至言。

感動しました

お礼に俺の息子、差し上げます。
血が繋がって無い連れ子なんでお好きなように♪
453名無しさん@4周年:03/07/23 12:57 ID:i8GHWXzZ

   マイケル・ジョーダン
   マジック・ジョーダン
   マイケル・ジョンソン
   マジック・ジョンソン
   マイケル・ジャクソン
   マジック・ジャクソン
454名無しさん@4周年:03/07/23 12:57 ID:S9EcvWRH
あれだけ売れてるメガスターが、ファンを大切にしてくれてるって単純に嬉しい。
マイコーほど、ファンを大切にしてて、ファンと近付こうとする
アーティストも珍しいと思う。
455名無しさん@4周年:03/07/23 12:57 ID:lpsKynDy
Winnyの世界制圧はまだか?
456名無しさん@4周年:03/07/23 12:59 ID:tFbvFu/G
好きなアーティストのCDなら投資の意味でも喜んで買うけど
CD1枚買って いくらがアーティストの手に渡り、いくらがエイベッ糞の社員の飲み代に消えるのか
考えるだけで鬱になる
457名無しさん@4周年:03/07/23 13:03 ID:yEPN6vso
>>436
ヤオとかガチってどういう意味?
458名無しさん@4周年:03/07/23 13:03 ID:W/WJ4bpz
>いくらがアーティストの手に渡り、
>いくらがエイベッ糞の社員の飲み代に消えるのか

だから、浜崎あゆみは「大名行列」。
459名無しさん@4周年:03/07/23 13:05 ID:0Kyknmiq
 過去のレスにあった、情報量をあらかじめ定額だけ徴収して売り
上げを再分配する案は面白いけど、どうやって分けるか考えない
といけないよね。どういう方法があるだろう?
 DL量だと大きい掲示板にリンクはったら勝手に跳ね上がるし
無意味だ。さらにコンテンツの保存形式によって大きさは変わるから、
例えば文章コンテンツで売ってる人はデータの大きさを稼げない。

 う〜ん、どこかで統計とってランキング結果を基準にするくらいしか思いつかない。
460名無しさん@4周年:03/07/23 13:11 ID:R2OOKHKw
マイコーあげ
461名無しさん@4周年:03/07/23 13:11 ID:S9EcvWRH
結局マイコーが言いたいのは
喧嘩いくない!ビレー!ビレー!
ということなんだよな。無駄な争いは起こすべきではないと。
462名無しさん@4周年:03/07/23 13:13 ID:O8qyixBZ
バブルス君ってまだ生きてんの?
463名無しさん@4周年:03/07/23 13:20 ID:W/WJ4bpz
汎インターネットの課金システムは実現されない。
というか、それを実現しないことによって、
地球規模で高速かつ安価なパケット通信網が実現できた。
コンテンツは、暗号やパスワードで保護するべきこと。
464名無しさん@4周年:03/07/23 13:21 ID:u1rp50Nj
立ち上がれ!2ちゃんねらー!
2ちゃんねるを潰そうとする朝鮮人を駆逐せよ!!
                                              
【朝鮮人が2chを利用して、大学に入学しようとしてます!】
大学受験板の中で、特に評判の悪い大検スレッド。
ここは、Part1から朝鮮人専用に作られたスレッドです。
朝鮮人が日本人のふりをして、大学に受かろうと協力し合ってるスレッドです。
こいつらを駆逐してください

■◇大検→大学受験のやつ集まれPART28◇■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057941071/ 
465名無しさん@4周年:03/07/23 13:23 ID:P1Ad3VbP
マイケルはプロとしては本物だ。
プライベートだとヤヴァ目の人だろうけど。
466名無しさん@4周年:03/07/23 13:23 ID:b6uL/rzB
いいブレーンもってるな>マイコー
467名無しさん@4周年:03/07/23 13:31 ID:MmxuQbdC
マイケルはこうやってファンの心をつかんでいったのか
468名無しさん@4周年:03/07/23 13:32 ID:GqnlHvgf
マイコーはただのキティガイじゃないぞ!




素敵なキティガイ
469名無しさん@4周年:03/07/23 13:52 ID:uG7+SkN0
なんだ、音楽ファイルか
違法ファイルっていうから、舞いけるのことだからてっきり(略
4701ch.tv ◆Gv599Z9CwU :03/07/23 13:56 ID:bvd783rG



「そんな・・・そんな酷いことでしょうか?」





by中川
471名無しさん@4周年:03/07/23 14:02 ID:S9EcvWRH
マイコーはキティガイじゃないYO!
ファンの間では、彼の天然は有名な話。

トランスフォーマーに憧れてホントになった男だぞ!
472名無しさん@4周年:03/07/23 14:13 ID:4YcSw56U
KING OF POPS
473名無しさん@4周年:03/07/23 14:15 ID:WSoZIrd+
>>471
なんてったって彼はピーターパンだからね(´д`)
474名無しさん@4周年:03/07/23 14:20 ID:88O1GQ3C

そういえばマイクロソフトがコンテンツの保護は不可能だとかP2Pをつぶすのは無理だとか論文出してたような
475名無しさん@4周年:03/07/23 14:27 ID:S9EcvWRH
プールに飛び込む前に、夢は叶う、夢は叶う、と呟いてから飛び込んだり
太陽が沈むときに、夢が叶いますように、とお祈りし続けたマイコー。

ホントに夢見る少年のまま育ったんだね…
476名無しさん@4周年:03/07/23 14:30 ID:8DSFDtN0
>>462
バブルス君の中の人なら生きていて、今48歳です。
477名無しさん@4周年:03/07/23 14:31 ID:wJ1KGmEr
一瞬、マイコー自身をタイーホするための法律に反対してんのかと思ったよ。

ごめんよマイコー
478名無しさん@4周年:03/07/23 14:34 ID:fn2Y6LvM
>>466
ハゲ洞
479名無しさん@4周年:03/07/23 14:34 ID:kvFfn8me
マイケル、もうボケたのかと思ってたら結構鋭い事言うな・・
480名無しさん@4周年:03/07/23 14:35 ID:/wz/gpf5
寂尊ってことは「ジャクソン家の奴隷」がルーツだって事だ。
黒人に「リンカーン」という名字は無い
481名無しさん@4周年:03/07/23 14:36 ID:0Kyknmiq
さすがうららの上司
482名無しさん@4周年:03/07/23 14:42 ID:zXTBGUmb
362 :名無しさん@4周年 :03/07/23 10:45 ID:S9EcvWRH
マイケルはアルバムに普通の人が10曲前後なところ
CDに入るぎりぎりの曲数を詰め込んでくれる。15曲前後かな?
前回は16曲だった。一曲当たりの値段を相当下げてくれる。
そんなところにも、マイケルの愛はあるんですよ。
音楽と音楽ファンを愛するマイコー。まんせー!


363 :名無しさん@4周年 :03/07/23 10:48 ID:0+/oIGZd
>>362 曲の尺が同じなら、音質悪いだろ、15も詰め込めば。ぼけ

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
483名無しさん@4周年:03/07/23 14:49 ID:pHsF3kEz
マイケルは儲けすぎて「金の事なんかどうでもいい、そんな事よりボクの歌を聴いてくれ!」
と言っているんだな。
さすがマイケル!
先日のMXチャット楽しかったぜ!
484名無しさん@4周年:03/07/23 15:39 ID:QhyIPPNw
マイコー!
485名無しさん@4周年:03/07/23 15:44 ID:5coE4kJh
>>1
ふーん。マイケルっていい香具師なんだなあ。と、素直に思ったよ。
(他レスは読んでない)
486名無しさん@4周年:03/07/23 16:16 ID:1oTrtLcy
この前の番組見てちょっと好きになったかも・・・
マイコーカコイイ
487名無しさん@4周年:03/07/23 16:21 ID:YQMDyvmY
ポォーーーーーーーーーーー!!!!!
488名無しさん@4周年:03/07/23 16:24 ID:Xw8myJSt
>>485
MX規制でベド動画とかが手に入らなくなるのが嫌なんだよ
489名無しさん@4周年:03/07/23 16:25 ID:6pLD3LVx
さすがはスペースマイケル
490名無しさん@4周年:03/07/23 16:30 ID:gXux3IJx
491名無しさん@4周年:03/07/23 16:30 ID:x9OeZCwu
だいたいファン以外(か極端にマイケルを知らない奴)が認識しているマイケルなんて、
タブロイドの情報ばかりだろうが。
492名無しさん@4周年:03/07/23 16:33 ID:yc+IowwR
音楽ファンより自分をなんとかしろよ。
493名無しさん@4周年:03/07/23 16:36 ID:+eV1x5ZB
マイケル・ジャクソンとメタリカが真逆の意見か・・・。
ポップスが体制批判でロックが体制擁護なのはなんだかなぁ。
494名無しさん@4周年:03/07/23 16:38 ID:yHpIqCG/
>>466
金持ってっからな
495名無しさん@4周年:03/07/23 16:38 ID:oc9G6Wox
たとえ彼の本音がどうであろうと、正しい意見であることにかわりはない。
496名無しさん@4周年:03/07/23 16:41 ID:HJi9gNfy


   ( 'A`)ノ  ・・マイケルマンセー・・・


497名無しさん@4周年:03/07/23 16:48 ID:Fn/V0p/7
>>500
それは勘違い。
498名無しさん@4周年:03/07/23 16:49 ID:zOMsW8tV
>>474
正確にはMS所属の研究者連中の論文で、MS全体の公式見解ではなかった。
ソース
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1209/dark.htm

技術的にP2Pファイル交換を押さえられない空気が濃厚につき、
新法案の提出と相成りました。MXユーザーはピンチ。
499名無しさん@4周年:03/07/23 16:49 ID:Xw8myJSt
>>493
どんだけ金持ってるかの違いじゃないのか
500回のKISS:03/07/23 16:52 ID:HaZKUVMe
500
501名無しさん@4周年:03/07/23 16:55 ID:i0PHakGn
ジャクソン マイケル?
502名無しさん@4周年:03/07/23 16:58 ID:9S3M8Xmk
メタリカはマイコーのハイトーンボイスにぬっころされるべきだな
503名無しさん@4周年:03/07/23 17:00 ID:J1wTshXT
ジャイケル マクソン
504名無しさん@4周年:03/07/23 17:00 ID:a4OzIk5C
寛容なアーティスト多いよ。煩いのは寄生虫団体。
505名無しさん@4周年:03/07/23 17:01 ID:nOffUV44
マイコーとハマコーなんとなく似てるよね。
506名無しさん@4周年:03/07/23 17:04 ID:RQCS1VZF
エキスパートの視点:AppleのiTunes Music Storeはまだ半人前
http://japan.cnet.com/news/pers/story/0,2000047682,20054683,00.htm
507名無しさん@4周年:03/07/23 17:05 ID:UXTuWGhR
金持ちの意見は支持されないと言うか
別に大して売上が上がるわけでもないと思う
508名無しさん@4周年:03/07/23 17:07 ID:S9EcvWRH
>>502
ホーホー!アォッ!
509名無しさん@4周年:03/07/23 17:09 ID:+AALYkyj
ヒッキーが働かずに食っていけるようにしてください>マイケルのブレーンさん
お願いします
510名無しさん@4周年:03/07/23 17:14 ID:KRZ0z2FO
マイコー、エライね。
マイコー、エロイね。
511名無しさん@4周年:03/07/23 17:25 ID:m5w0W1D5
罰則強化は普通にCD買ってる人間にとばっちりがこない。CCCDとかいう糞技術よりすっきりする。
512名無しさん@Linuxザウルス:03/07/23 17:26 ID:ZgbNjagT
>>459

統計をとってランキングってのが無難かと。。。

で、どうゆうランキングにするかとゆーと

その情報(コンテンツ)の移動回数でというのはどうでしょう?

移動回数の多い情報ほど価値があるというふうな

あと情報はその製作者の意志によって、有料なものと無料なものに

分類できるものとし、その区別は情報のヘッダに盛り込むみたいな

513名無しさん@4周年:03/07/23 17:31 ID:7L1rDAV/
痔ですママさん
514名無しさん@4周年:03/07/23 17:33 ID:ZM0gKc/0
ていうかミュージシャンは音源で稼ごうとするな。ライブで稼げ。
音源は販促物でいいじゃん。
515名無しさん@4周年:03/07/23 17:50 ID:gcjqXcE8
>>514
マイコーのライブは金使いすぎ。
ツアーするほど大赤字w
516名無しさん@4周年:03/07/23 17:52 ID:gf0b45RK
CCCDの技術開発のために赤字になって、
その責任を違法コピーに押し付けた糞企業はどこだっけ。
517名無しさん@4周年:03/07/23 17:52 ID:WwkGB07h
マイケルは「テラピー戦士・マダムーン」にでもおそわr(ry
518名無しさん@4周年:03/07/23 17:56 ID:IzjSMOGY
無料で最新曲取り放題!サイト教えます。
そんなサイトあったらどうします。
歌手の名前をうつだけで曲が出てきます、
その中から自分で選ぶんです。無料で取れます。
シングルもアルバムも 果てはプロモーションビデオも
メディアプレイヤーにて再生できます。
ぜんぶ無料です。アルバムたとえば(Aバラード)
をとればもう元は取れるじゃないですカー!
僕はそのサイトをみつけてこれは
すごいとおもいました。
ぜひみんなに知ってもらいたいとおもいました
それでこの情報をうることにしたのです。
嘘ではありません、評価をみてください。
喜びの声もとどいています。
携帯でも受け付けますよ。090XXXX-XXXXやましければ
載せられません番号なんてどうぞ急いでください。
この情報の転売はおやめくださいね。
ぼくはもう100000円分はダウンロードしましたよ。
519名無しさん@4周年:03/07/23 18:01 ID:kDze8pPM
言ってることは賛否両論だと思うが、
精神論としては今>>マイコーが良いこと言った。
520名無しさん@4周年:03/07/23 18:02 ID:8DSFDtN0
>>509
宇多田ヒカルならば、17歳のときにすでに働かなくても喰って蹴るようになりましたがなにか?
521名無しさん@4周年:03/07/23 18:03 ID:87V/D1ou
MXやってるような若い世代の支持が欲しいんだろ


金払わないバカは刑務所入っとけ
522名無しさん@4周年:03/07/23 18:08 ID:x9OeZCwu
いちいち発言の裏を探るような書き込みしてる奴って、
若いんだなぁ、自分を拝めてもらいたいんだろうなぁ(w
解決策を見出すのは、間違ってもお前のような人間では無いとだけ言っておこう。
523名無しさん@4周年:03/07/23 18:10 ID:PP1t14Bf
プロジェクトMX
524名無しさん@4周年:03/07/23 18:12 ID:6NBNnww4
>>498
リンク先
>最終的には著作権保護システムも使わない、プロテクトされていないコンテンツを販売する方が、コンテンツベンダーにとってははるかに売り上げを伸ばすことができる可能性があるとも言えそうだ。

一太郎っていう前例があるしな。
525名無しさん@4周年:03/07/23 18:15 ID:eoCZLr2+
まいけれ
526名無しさん@4周年:03/07/23 18:17 ID:cqIMy1CL
漏れのID、もう少しでマイコー。
527名無しさん@4周年:03/07/23 18:17 ID:xrGiNRL6
ポップスター?
528名無しさん@4周年:03/07/23 18:18 ID:2RHS4Dgg
>>511
禿ドウ
CCCDマジむかつく。犯罪者でもないのに不便を被る
529名無しさん@4周年:03/07/23 19:14 ID:/NT7QSJj
King of POPS!
俺は女の子がピンクレディーを踊るようにスリラーを踊ってた。
530名無しさん@4周年:03/07/23 19:34 ID:ryHmiGNK
       /`' 、               / ヽ
       /   ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー  ヽ.
     /                          |.
     i     /             \    |.
     |    /       ┌ー┐      \   |.
     |             |  |            |.
     l             ,ノー‐{            |
     |       ,.,,  ,.,,_____,,__     i
     |   _,.. -‐"/ ̄/  /   ヽ \  |ヽ `"'ーノ
     ケフ" /  ;;;"" ,(  |    ヽ | ゛゛::;;  ヽ  ヽ
    /   / ;;"~  ソ ヽ |    リ   リ~゛;; ヽ  |
    |   ;;"/  ,,===、 | |     ,===、、 ゛;;   │
     |     / ,イ ノ:::::| │|     | ノ:::::ヾ、 |   |
    リ    イ / |:::::::::;|  リ      |::::::::::| 丶|  │
    │    |  `‐-‐'         `‐-‐''  |  リ
     ヽ   |  ""     ,      ""  |  ノ   ジャイケル、オマエが ブラック オア ホワイト
       リヽ  ヽ                ,/ リ ノ
        リリ  ヽ、      ゚     _,, '' リ
         リ リ          _,, ''  リ
              ヽ ~''‐-‐''~ |::::::::、
           ,,,,,-‐"|       | ヽ:::::::、
        __/::::::::::(ノ        ヽ::::::::、_
       /::::::::::::::::::::::ヽ    ヽ ′ ヽ::::::::::`、   
    / ̄\::::::::::::::::::::::::`ヽ       丿:::::::::::::ヽ
  , .┤    ト :::::::::::::::::::::::`ー‐------'':::::::::::::::::::::::ヽ
  |  \_/  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;|
  |   __( ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::;;;,'
  |    __)_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::::;;;;,''
531名無しさん@4周年:03/07/23 19:56 ID:S9EcvWRH
マイケルファンから言わせてもらうと、マイケルの動画って
世界中に溢れてて、ネット上で氾濫してる。
例えばアメリカのみで放送された番組やら、なにやら。
遠く島国の私達には、到底手に入らないはずのものが、見れるんですよね。
そういうのまで、規制されたら困るんだよね…
現在手に入らないビデオのDLとかもしちゃうからなぁ。
まあ、今回は著作権が発生するもののみの話なんだろうけど。
よっぽど、ブート屋取り仕切るべきだと思うけどなぁ。
532名無しさん@4周年:03/07/23 19:57 ID:xEkdPepN
A Photographic History of Michael Jackson's Face
http://www.anomalies-unlimited.com/Jackson.html

まいける・じゃくそんのツラ史(機械翻訳)
http://www.geocities.com/kerokerosan/gossip/Jackson.htm
533名無しさん@4周年:03/07/23 20:01 ID:d77GJOQ+
マイケルのツラがモーフィングで変化していく動画があったなぁ
534名無しさん@4周年:03/07/23 21:13 ID:iIMiBypb
マイコー!! I love you!!ってのは既出?
535名無しさん@4周年:03/07/23 21:14 ID:VzJ/zSKr
マイケル富岡ってのは既出?
536名無しさん@4周年:03/07/23 22:24 ID:QhyIPPNw
なになに?マイコーがモーフィアス?
537名無しさん@4周年:03/07/23 22:28 ID:aJxOw0+A
>>380
アナログレコードなら片面で30分以上詰め込むと
音が悪くなるけどね。溝を細くしないといけないから。

CDではありえない。
538名無しさん@4周年:03/07/23 22:31 ID:tbPLZa1H
マイコーは、幼男の映像がダウソが出来なくなるから、悩んでる。
539名無しさん@4周年:03/07/23 22:33 ID:QhyIPPNw
>>538
マイコーにはネバーランドがあるので
男ガキには不自由してないかもしれないかもしれないがしらない
540名無しさん@4周年:03/07/23 22:34 ID:daQaHyS/
【交】女神画像を交換するスレ【換】9
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1058490686/

一部の人間がムキになってうp加速中!!


541名無しさん@4周年:03/07/23 22:37 ID:rau0jQMb
で、ジャイケル・マクソンは少年の裸の写真を集めてるの予感。
542名無しさん@4周年:03/07/23 22:49 ID:fBsJyDf1
ア・ア・ア イミテーション・ホワイト
ア・ア・ア 白けた素肌が
ア・ア・ア イミテーション・ホワイト
キモイと思う 今年の人よ

肌が違う 鼻が違う
顎が違う 瞳が違う
ごめんね 去年の君と又比べている
543363:03/07/23 23:59 ID:tlWuwk7C
久しぶりに来てみれば、大量に釣れてらー ガッハハ!!
544名無しさん@4周年:03/07/24 00:58 ID:XbxDN+/q
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

・厨の典型的パターン


煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
545名無しさん@4周年:03/07/24 01:02 ID:Tf8dC8Ke

・厨の典型的パターン


煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

         ↑今回はこれでつね
546名無しさん@4周年:03/07/24 01:03 ID:Tf8dC8Ke
>>545は間違ったでつ

・厨の典型的パターン

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた

      ↑今回はこれでつね
547名無しさん@4周年:03/07/24 01:31 ID:oxbZj7DK
>>56
おはよう「おはようマイケル」
548名無しさん@4周年:03/07/24 01:41 ID:cEiM3TK1
362 :名無しさん@4周年 :03/07/23 10:45 ID:S9EcvWRH
マイケルはアルバムに普通の人が10曲前後なところ
CDに入るぎりぎりの曲数を詰め込んでくれる。15曲前後かな?
前回は16曲だった。一曲当たりの値段を相当下げてくれる。
そんなところにも、マイケルの愛はあるんですよ。
音楽と音楽ファンを愛するマイコー。まんせー!


363 :名無しさん@4周年 :03/07/23 10:48 ID:0+/oIGZd
>>362 曲の尺が同じなら、音質悪いだろ、15も詰め込めば。ぼけ

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
549名無しさん@4周年:03/07/24 01:44 ID:ISzF9Y8r
煽り煽られなんてを気にする器の小さい輩は

器の大きすぎるマイコースレには存在しない
550名無しさん@4周年:03/07/24 01:45 ID:oieEtM40
とりあえず、マイケルへの感謝というか
支持というかをあらわすには何すれば
良いのだろう??
アルバム買うかな.
友達がマイコーのティムポはまだら模様だといってた。
552名無しさん@4周年:03/07/24 01:47 ID:cUEAOJ6y
マイコーのティムポって3本に分かれてるんじゃなかったか?
553名無しさん@4周年:03/07/24 01:49 ID:gX6Ep9UN
コイツの場合ショタ物交換してハァハァしてるから反対してるだけ
昔チンパンジーの代わりに慰み者になった韓国人の養子は今どうしてるんだろうな
554反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/07/24 01:49 ID:meQHZUSH
ネットアークが、WINMXとwinnyの利用者を監視する
“P2P FINDER”ってのを稼動させたみたいだぞ

詳しくは、ここを見れ
http://www.netarc.jp/doc/20030714p2p.html

IPとポートをこれで見ているようだけど
“※注意: P2P FINDERでは、個人情報収集などの行為は一切行っておりません。”
なんて書いてある

うそ臭すぎだ・・・うーん
すくなくとも、マズイものは共有しないこったな
555おっぱい ◆inIyGDy.kM :03/07/24 01:50 ID:/qnQpIZ4
ジャイケル・マクソンのいうことも一理あるな
556名無しさん@4周年:03/07/24 01:51 ID:ERUDD1PO
いまじーん♪ ぜあいずのーぽぜっしょん♪
557おっぱい ◆inIyGDy.kM :03/07/24 01:52 ID:/qnQpIZ4
違法にファイルを交換してる奴は氏ねです。
豆腐の角に頭ぶつけろです。
排水溝にのまれろです。
足の小指をタンスの角にぶつけろです。
558名無しさん@4周年:03/07/24 01:54 ID:iJtjd5hh
顔はすごいがいいことゆうてくれたぞ
しかしマイケルというと必ずちんぽねた出す香具師もええ加減に汁
559名無しさん@4周年:03/07/24 02:01 ID:yjvCD0hI
>>554
アンテナ低すぎ、お前のクソコテも恥ずかしくないのか
560名無しさん@4周年:03/07/24 02:01 ID:lxs4vHZh
マスコミに一生踊らされてろって感じですかね。
〜だと言われてるとか、〜らしい、〜によれば。
確実な情報なんて何一つないことに、いつになったら気付くのでしょうか。

音楽業界が廃れていってるのは現実問題だし
なんとか打開案を見つけて欲しいもんです。
561反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/07/24 02:05 ID:meQHZUSH
>>559
高くしたいので、なんか享受してくれ
yjvCD0hI
562名無しさん@4周年:03/07/24 05:35 ID:fT7+V6xz
現代美術家ジェフ・クーンズの世界

ギネスブックに載るほどの高値で落札された'88製作のマイケル彫刻
http://www.guinnessworldrecords.com/index.asp?id=43312

マイケル彫刻の画像
http://www.sfmoma.org/collections/painting+sculpture/ma_coll_koons.html
http://www.broadartfoundation.org/collection/koons_po2.html
http://www.csulb.edu/~karenk/20thcwebsite/439final/ah439fin-Info.00015.html
563名無しさん@4周年:03/07/24 09:45 ID:3QGRvAO1
ジャイケル・マクソン
564名無しさん@4周年:03/07/24 09:48 ID:+fD32/DK
最近初めて見るコテが増えたな
565名無しさん@4倍満:03/07/24 09:52 ID:8vJu30d+

マイコーは、もう来日しないのかなぁ・・・。
566名無しさん@4周年:03/07/24 09:54 ID:LiUFaNG5
>>564
夏ですから…
567名無しさん@4周年:03/07/24 11:49 ID:/WZ+HnV7
>>561
口から糞をたれる前と後にサーといわないと誰も教えてなんかくれないよ
568名無しさん@4周年:03/07/24 11:51 ID:iwnZ0kkI
マイコーage
569名無しさん@4周年:03/07/24 11:56 ID:TXuqAXyN
ポゥ!
570名無しさん@4周年:03/07/24 12:38 ID:pSQ6yOpg
音楽聴きたかったら金を出せ。
571名無しさん@4周年:03/07/24 12:44 ID:KkDo4ka1
>>567
まあ、ウジ虫が口からクソを垂れる前と後にサー言ったところで、
「アホ相手に質問するのは俺の役だ!」と怒鳴られるわけだが。
572名無しさん@4周年:03/07/24 14:07 ID:n9RtRYYq
一応貼っておきますね、マイケル福笑い↓
ttp://respectthebomb.com/jackson/whosbad.html
外出だったらすまそ。
573名無しさん@4周年:03/07/24 15:44 ID:r08n2qzg
マイケルの歌きくならまず何?
574 ◆C.Hou68... :03/07/24 15:45 ID:BV6zbPVZ
自分も違法コピーしてるからだろう。
575名無しさん@4周年:03/07/24 15:57 ID:Gmk5Es0p
>>573
まずはBAD全て。
そこから遡ってジャクソン5までは行かずにデンジャラス
576名無しさん@4周年:03/07/24 16:10 ID:VGINU34T
>>573
ベンのテーマ
577ていうか ◆DT16H8/cmo :03/07/24 16:11 ID:UdMY1cjE

ボイコットRIAA
578名無しさん@4周年:03/07/24 16:26 ID:3QGRvAO1
>>573
スリラーのPVとか
579名無しさん@4周年:03/07/24 17:04 ID:+TZEs8E4
>>576
狂おしく激しく同意。
580名無しさん@4周年:03/07/24 17:37 ID:Q6PBdz7C
なんで白くしちゃうのかというと、
西洋文化圏だと、白黒はっきりさせると、
ブラックは闇とか悪魔に分類されるからなんだろうな。
ブラックリストとかもいうし。
生まれつきなんだから気にすることはないと思うけどね。
581名無しさん@4周年:03/07/24 17:44 ID:gCptYdaV
人はマイケルジャクソンというだけで、これだけ低俗になれるものか。
マイケルという鏡越しで人を覗くと、その人間の正体が分かる。
582名無しさん@4周年:03/07/24 17:49 ID:Atab1guZ
>>3
泣けた・・
583名無しさん@4周年:03/07/24 17:58 ID:XIesqu21
>>580
いや、確か聖書的には

「神様の言うことに逆らった罰として真っ黒くされて、アフリカのほうに追放された」

のが黒人の発祥のはず。

アメリカで「進化論を教えるな!」っていう団体がいるのは、
むしろこの理由があるんじゃないかと邪推。
584名無しさん@4周年:03/07/24 18:16 ID:vS2YZZpH
★★★★★★★★★★★★★★★★

名スレとは言えないけど
思わずワラタ

http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1059036775/l50

( ゚Д゚)Ψ一揆起こしませんか?
1 名前:農NAME 03/07/24 17:52
お役人どもにはもう我慢ならねぇ。
皆の衆、今こそ、我々、農民の力を見せようぞ!!
さあ、

2 名前:農NAME :03/07/24 17:59

Σ(゚Д゚)犯行予告スレ!?
585名無しさん@4周年:03/07/24 18:47 ID:XRkPFK2Y
>>573
普通にHIStory2枚組(ベスト+新曲)
586名無しさん@4周年:03/07/24 18:53 ID:F8+viFNi

ファンと盗人を一緒にするなと・・・
盗人が増えるのはブツが高価だからだと・・・

つまりなんだ、もっと音楽ファイル安くしろっつーことだな。
禿胴だ!たまにはいいこと言うにゃマイコォ
587名無しさん@4周年:03/07/25 01:07 ID:Mj1IYje/

 ジャクソンカッコイイ。惚れ直した。

今からお礼にレンタルしてきます。
588cotton candy:03/07/25 03:37 ID:sO0DwxEX
アメリカ大統領と並び立って 唯一絵になる男
スーパースター それがMJ
589名無しさん@4周年:03/07/25 04:32 ID:GPtuP1Fr
幼児虐待疑惑でファンやめちゃったけど、
でもやっぱりマイケルの作品は秀逸だね。
BAD、スムース・クリミナル、スリラー、Beat it、Remember the time
のプロモは最高にカコイイ!
今見ても、全然古さを感じないもん。
ナオミ・キャンベルと腰くねらせて踊ってたプロモも
もう一回見たいが、押入れの奥・・・。
590 ◆GacHaPR1Us :03/07/25 04:32 ID:ZyPTZ5JE
ジャイケル・マクソン
591名無しさん@4周年:03/07/25 04:33 ID:wYnWHIV0
577 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:03/07/23 23:04 ID:9o9+UzeS
明日は渋谷で通り魔してこよっと

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1058967730/577


///
592名無しさん@4周年:03/07/25 07:44 ID:qzbZTe7b
>>583
どこの記述??
593名無しさん@4周年:03/07/25 11:04 ID:VzWvfn/X
>>589
勿体ないことしたね>ファンやめちゃった
あれ以降マイケルとファンの繋がりはより親密になったし
あのあと出たアルバムの出来は秀逸だったのに。

てゆうか、10年も前の事件だし、警察が結果出してることなのに
みんな引っ張り過ぎ。
594名無しさん@4周年:03/07/25 11:07 ID:hCAcXTk9
ご意見ご感想はこちらまで052ー761ー2381
595名無しさん@4周年:03/07/25 11:08 ID:3EHXHtb9
もちろんいろんな愛の形があるが。
とにかくだ。マイコーはそれだけ愛されてるんだよ
596KITT:03/07/25 11:11 ID:TGPfa2jM
マイケルも良い事言いますね。
597_:03/07/25 11:12 ID:ZBcUN2ql
マイケル本人がP2Pでロリペドの交換を行っているというオチでは?
598名無しさん@4周年:03/07/25 11:40 ID:8W9HZTmK
>>593
警察が結果出したのではなく、和解金払ってカタをつけた
んじゃなかったの?
その見返りとして、一切喋らないと約束したわけで。
アメリカ人の芸能記者に、前から囁かれてた噂で、
限りなく黒に近い灰色だって聞いたが。

ただ、今でも昔の楽曲は好き。
よく聞いてるよ。但し、新しいのは買ってないけど。



599名無しさん@4周年:03/07/25 11:55 ID:PJTrVoFj
マイケルは人間としては黒にちかい灰色かも知れんが
歌手としてのマイケルは限りなく神に近い人間。

別に歌聴くくらいいーべ
600名無しさん@4周年:03/07/25 11:55 ID:VzWvfn/X
>>598
和解金って言うのはあくまで裁判を行なわないためのお金。
7年以上はかかるものらしく、あまりにばかばかしいので払ったんじゃない?
当時は、訴えた少年の父親の電話の録音テープなんかも流出してて
(うまくいけば金が手に入る、というもの)この父親はかなり怪しいと思う。

警察が出した結果は、他に訴えを起こす少年がいないこと
下腹部が少年の訴えと一致しないこと。などで、告訴取り下げ、だよ。
マイケルの子供好きは有名な話だから、そりゃあ噂はあるでしょ。
でも、動物が好きだと言えば、動物とセクスしてる、と言い出す人達だから…
あんまり当てにはならないんじゃない?(w
601名無しさん@4周年:03/07/25 12:06 ID:iLlk3EsO
和製マイケルジャクンソ(ナンチャッテ白人)という意味で言うと
やはり浜崎あゆみなんだろうか…
キモイし、頭おかしいし。
歌唱力はスッポンだが。
602600:03/07/25 12:08 ID:VzWvfn/X
この話は何十回と話て来たけど、考えが変わる人なんていないんだよね。
ペドのマイケルの方が面白いからね。
あと、マイケルが金の亡者だと思ってる人も多いけど
実際は、そんなこともないんだよ。
衣食住で住には金かけるけど、あとはえらく質素。
ファーストフード好きだし、普段着だってトレーナーとかシャツだし。
ステージ衣装も、同じの何回もきるし、割と無頓着…
ファンに言わせれば、服にはもっと金かけてほすぃくらいだ…
603名無しさん@4周年:03/07/25 12:23 ID:5m19GWZS
技術の水準が変わった以上、旧来の産業がなり行かなくなったり、
ビジネスの方式が変わるのはあるいみ必然だろう。

昔、エジソンが音楽レコードを発明する以前には、レコード
産業は無かった事を、レコードレーベル会社は思い出す必要が
あるだろう。レコードによる録音再生の普及により、それ以前
の生演奏で生計を立てていた多くのプロミュージッシャン達は
生計が立てられなくなったり収入が減り、商売から撤退せざるを
得なかったり、あるいは平均的には魅力が減じてプロ志望が
減ったりもしたはずだが、だからといって音楽レコードは
多くのミュージッシャンの生活を脅かすからといって法律で
禁止したり、音楽レコードを使って商業行為、営業を行った
ものは刑務所行きだなどという法律が作られたわけじゃない。

並みのレベルの音楽家にとっては、誰でもどこでも一流クラス
の音楽家の演奏を聞くことができ、演じることができるように
なった為に、仕事のチャンスが減り、それまでの大勢が不要に
なり、才能が潜在的にあった若者の多くがプロに参入しなくな
った弊害があったが、だからといって音楽レコード産業が
禁止されたりしなかったのは、まさに自由主義経済だったから
だということを良く認識すべきである。 今の音楽レコード
産業が主張しているようなことは、ふざけきっている。
  今)ネットで音楽が流通すると、音楽レコード産業が立ち行かなる。
  昔)録音レコードが出回ると、生演奏で生計を立てていた音楽家の大多数が
   食えなくなる。
604名無しさん@4周年:03/07/25 13:17 ID:4quAzAv2
>>603

ということは、その例えからすると今の音楽産業よりもっと大きな産業が生まれる時代に
今いるのかもしれないんだよな。それがなんなのかは知らないけど。
605名無しさん@4周年:03/07/25 13:39 ID:+3Y8OCX4
>>603-604
また、ある意味で生演奏で生計を立てていたころに近くなるんじゃないかな。
もっとアーティストとリスナーが近づける。
でも、いつでも何処でも誰でも聞けるというのはレコードを受け継いで。
music-tokyoなんかいい例だと思うし、自然なスタイルだなあとほんとにおもうよ。
606名無しさん@4周年
       ●第九回反迷惑メールサイト一斉デモ大会!●
  2chの同志たちよ。したらばの広場に集え!!
・日時 7月25日(金) 22:00より一斉行進(途中参加大歓迎)
・デモ本部URL http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
・行進開始2時間前より第九回専用スレにて目的地を夢見心地で発表する!(ぇ
 スレ汚し失礼しました。