【社会】学術団体役員の男性優位、顕著 女性7.5%にとどまる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆかりんφ ★
日本の学術研究団体全体で女性研究者の割合は16.7%にのぼるのに、
学会理事など役員に占める女性の割合は7.5%にとどまっていることが
日本学術会議による初めての調査で明らかになった。
中でも医学系の学会は、女性会員が2割を超えるのに役員は6.0%と、
男性優位がひときわ目立っている。
同会議に登録している1481の学術研究団体を対象に、会員、役員に占める女性の比率を調べた。
同会議を構成する七つの部ごとに女性役員、会員比率をまとめた。
女性役員比率7.5%は、民間企業や行政機関の女性管理職比率8.9%(01年総務省調べ)より低い。
女性が34.7%を占める第1部(文学、教育、心理学など)では、
女性役員比率も13.2%と他分野に比べ倍以上。それでも、女性会員比率ほどは高くない。
第7部(医、歯、薬学)は女性の比率が22.0%と第1部に次いで高いのに、役員は6.0%止まりだ。
看護学や女性学など女性会員比率が80〜90%を占める学会では役員のほとんどが女性。
しかし、女性会員比率が70%を下回ると役員比率は30〜40%程度に落ち込み、
代表者も男性が増える傾向が見られた。
女性会員比率が20〜30%の131団体中25団体は、女性役員がゼロ。
25団体のうち15団体は、日本小児科学会、日本心療内科学会、日本臨床麻酔学会など
医学系の学会が占めた。
調査結果を解析した柏木恵子・文京学院大教授(発達心理学)は
「改めて、学問研究の世界で女性が登用されていない実態がはっきりした」と話している。

記事の引用元:http://www.asahi.com/national/update/0721/005.html
2名無しさん@4周年:03/07/21 14:56 ID:VYZ/NYY0
2
3名無しさん@4周年:03/07/21 14:57 ID:NKDn2cLr
朝日新聞は、フェミ。つぶれろ!!!!
4名無しさん@4周年:03/07/21 14:57 ID:+9avsCCm
ウンコ臭い記事だなまた
5名無しさん@4周年:03/07/21 15:05 ID:5ZUAABbU
はろーー、ゆかりん!!!
6名無しさん@4周年:03/07/21 15:07 ID:osoVyAEW
野郎の頭の方が冴えてて回転がいいからなんじゃないの?
7名無しさん@4周年:03/07/21 15:08 ID:SaMi3INK
こういうのは、単純にパーセンテージではかるものなのか?
8名無しさん@4周年:03/07/21 15:08 ID:aggPZ9XJ
なぜ数字で判断するのだろう?
「○○大学の××教授は優秀なのに、女性だからと言う理由で参加させてもらえてない」
とか、具体的に示してくれ。
数をあわせるだけじゃ、逆差別の可能性がある。
9名無しさん@4周年:03/07/21 15:10 ID:rENbq+I4
層化の学会さんではどうざんすか?
10名無しさん@4周年:03/07/21 15:11 ID:ojrXA67n
女の率が一番高い政党は
一番ダメな政党なわけだが
11名無しさん@4周年:03/07/21 15:16 ID:RCm3XKkb
「学術団体」=無能な「学者」公務員の天下り先。
要はフェミ女も天下りがしたいということ。
12名無しさん@4周年:03/07/21 15:17 ID:Avcn+Pfx
恣意的で限りなく捏造に近い記事の書き方だな。
病気に近い。
13名無しさん@4周年:03/07/21 15:18 ID:og9EKEh5
半分半分にすればいいのかと
 
女性を引っ張り上げる女性が少ない。
15名無しさん@4周年:03/07/21 15:21 ID:Avcn+Pfx
朝日新聞社における女性社員の割合はどれくらいなんだ
幹部は何割が女なんだ?それを答えてからにしろ。
16 ◆BAKAjr/1Es :03/07/21 15:25 ID:ot7mZuzi
ついにマルチがフェミスレを立てるようになったか。
フェミを擁護できる知能がないなら止めとけ。
17CATHERY6 ◆CAthERYga6 :03/07/21 15:41 ID:NuhDQE/1
女が無能なだけじゃねえの?

有能で美人な人って学問なんかしてないことおおいし


無理やり女性差別ネタにもっていこうとする朝日新聞氏ね
18名無しさん@4周年:03/07/21 15:42 ID:+yisAhQd
>調査結果を解析した柏木恵子・文京学院大教授(発達心理学)は「改めて、学問研究の世界
>で女性が登用されていない実態がはっきりした」と話している。

もうこの時点で、分析は信用できない。
19■■パチンコ脳■■:03/07/21 15:43 ID:zpPFM4Zk
犯罪率 = 逮捕された女性議員 / 女性議員
20名無しさん@4周年:03/07/21 15:43 ID:gTME1h6H
結果の公平性を求めるのは、ちょっと無理
21名無しさん@4周年:03/07/21 15:44 ID:ZxKEpfYj
層化学会も学術団体なんですか?
22ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/07/21 15:44 ID:bLK8fb8P
ホッカルさん↓
     ∧_∧      
     (;´Д` )ハァハァ 女はもともと男と比べて能力が低いんでつ   
    /   \       
    /     / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __(__ニつ /  NEC  / ____
      \/____/

23 ◆BAKAjr/1Es :03/07/21 15:44 ID:ot7mZuzi
> 女性学など女性会員比率が80〜90%を占める学会では役員のほとんどが女性
この辺にフェミの欺瞞性が出ているな。
24■■パチンコ脳■■:03/07/21 15:47 ID:zpPFM4Zk
日本女性の誇り「社民党」http://www5.sdp.or.jp/
25名無しさん@4周年:03/07/21 15:48 ID:04UADNI7
>女性会員比率が80〜90%を占める学会では役員のほとんどが女性

女性役員比率が会員比率を上回る分には問題ありません。
したがって女性専用車両があって男性専用車両がないのも問題ありません。
ということはレディースデーがあってメンズデーがないのも問題ありません。
26名無しさん@4周年:03/07/21 15:49 ID:Avcn+Pfx
>>18
たった一行のコメントか。こんなセリフだったら俺にもいえるわ。
長いコメントを勝手に割愛したんだろけどさ。
27■■パチンコ脳■■:03/07/21 15:54 ID:zpPFM4Zk
そもそも、「学術団体役員」になりたがっている女性研究者は
どの位いるのか調べていないだろ。
もし、
「役員になりたいですか?」という項目があるなら、
その集計結果も出せや。
28名無しさん@4周年:03/07/21 15:54 ID:binWXS3e
40 :御大に習って作ってみた :03/07/20 19:46 ID:???

なお 本当に 市民活動団体成立をしたい方は

「新興宗教の 洗脳のノウハウとその 方法論」


を 書いておきます

全アンチロリコン・同性愛隔離する考えを持つ方々!!

この 方法を使い 団体を設立し 万国より 

ロリコン 同性愛 害虫らを駆除する 為に がんばってください!! 

http://plaza.rakuten.co.jp/ko0za/020017


41 :通常の名無しさんの3倍 :03/07/21 00:05 ID:???
>>38
御大は学生運動なんてしてないってこのスレでさんざん既出なのに
何をボケたことをおっしゃいやがりますか?
29名無しさん@4周年:03/07/21 15:58 ID:7W3OJNiM
つうか女子はほとんど就職して院に進学しねぇじゃねえか。
おかげで研究室がむさくるしくなってるんだから、因果応報だっちゅうの。
30名無しさん@4周年:03/07/21 15:59 ID:2nvCCTQX
役員になってるようなのは、まだ女の少ない時代の人間だろ。
31名無しさん@4周年:03/07/21 16:01 ID:1hJmkC5j
研究者の年代別男女構成比と志望者の男女構成比は?
32名無しさん@4周年:03/07/21 16:02 ID:LWHzzPI4
元々研究機関に女性が少ないんだから当たり前の結果だろうに
男性優位とかそう言う物でもないだろ。あほな記事だ
33名無しさん@4周年:03/07/21 16:04 ID:BMZQV2Q4
能力があるのに登用されない・・・問題
能力がないのに登用される・・・問題
34名無しさん@4周年:03/07/21 16:05 ID:r3KcfKox
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д` )   ヽ テレ朝ドラマ「特命係長 只野仁」のストーリーは
     /,  /     | 《特命課長 人妻巨乳奴隷編》って
    (ぃ9  |      | エッチDVDゲームにそっくしだ! ビシッ! !
     /    /、    \_____________
    /   ∧_二つ
    /   /     

■特命課長 人妻巨乳奴隷編  http://www.cain.jp/index2.html
■ストーリー 銀色の長髪と、獲物を射る目…どこからみてイケメンのモテモテ男(左)、一方で、同僚にさえいじめられる、どこにでもいそうなダメ社員(右)。二つの顔を持つ
35■■パチンコ脳■■:03/07/21 16:06 ID:zpPFM4Zk
「看護学や女性学など女性会員比率が80〜90%を占める学会では
 役員のほとんどが女性。」
を、見てから
「日本の学術研究団体全体で女性研究者の割合は16.7%にのぼるのに、
 学会理事など役員に占める女性の割合は7.5%にとどまっていることが
 日本学術会議による初めての調査で明らかになった。」
を見ると、
何が問題なのか解らない。
36名無しさん@4周年:03/07/21 16:07 ID:n3otX1gh
>>11

学術団体へ天下りってなんだよ
コーヒーこぼしたよ
37名無しさん@4周年:03/07/21 16:07 ID:n3otX1gh
>>35

朝日が問題
38松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 16:08 ID:MYLMy5kz
現在の女性比率じゃ意味ないでしょう。
役員だいたい年寄がなるんだし。
39■■パチンコ脳■■:03/07/21 16:09 ID:zpPFM4Zk
【社会】看護学・女性学学術団体役員の女性優位、役員のほとんどが女性
40名無しさん@4周年:03/07/21 16:13 ID:EO9u1zJP
あのー。女が読んでも、首ひねるんですけど。これ。
なんだか最初に結論ありきで、こじつけてるようにしか見えません。こんなデータを
出した所で何の効果があるのかさっぱりわかんない。それに医学学会の役員の選定なんて
女性差別なんてレベルを超えた、もっと根本的な黒い問題がありそうなんですけどー。
41名無しさん@4周年:03/07/21 16:16 ID:e0GyMRr3
42■■パチンコ脳■■:03/07/21 16:17 ID:zpPFM4Zk
>>40
医学学会の役員の選定は、師弟関係が強いです。
マジレス。
43■■パチンコ脳■■:03/07/21 16:20 ID:zpPFM4Zk
>>41
なるほど。
調査結果が参考にならないことが、よくわかった。
http://www.shirayuri.ac.jp/h_shinri/kk/kk.htm
44長くなるが:03/07/21 16:21 ID:iLexWMmG
ところで「拷問の歴史」川端博監修(河出書房出版)に面白い見解が載っていたのでちょっと。
「梨」という拷問器具の項。梨というのは、梨に似た形をしたクスコのようなもので、
ネジで拡張できるようになっており、先端(口や肛門・膣に挿入される部分)が太く、
根元が細いので、外側からはわからないように内部(喉・腸・膣)を破壊できる。
この拷問具は男性の同性愛者にも使用されることはあったが、このように性器
(や乳房など)を痛めつける拷問具というのは、歴史を通じてそのほとんどが女性用であり、
男性性器を痛めつける道具というのはほとんどない。男性のほうでは性器は痛手を
こうむらないという特権がいつも与えられてきた。

面白いのは以下。長いが引用します。

「この事実から、拷問する側もされる側も男性のときは、仲間意識のようなものが働くと
考えられる。ほとんど本能とか無意識に近いようなもので、太古の昔から男どうしは
通じ合って来たにちがいない。 そして男性というものは、心の底深く闇に包まれたところで、
女性を恐れているものである。生理的な周期があり出産するという女性の神秘を
恐れているのである。何より恐ろしいのは、知能の高さのうえでも感情の豊かさのうえでも
性的な役割りのうえでも、女性の方が生まれつき勝っていることである。
男性にとって自分たちのほうが勝っているのは、体力だけでしかない。だからこそ男性は、
できるかぎりむごたらしく荒々しいやり方で、女性らしさそのものである器官に、
果てるともなく拷問を与え続けてきたのである」
45名無しさん@4周年:03/07/21 16:21 ID:akCT4j8E
女は信用できない。
使えない。
うるさい。洗脳されやすい。感情に流されやすい。いらない。
4644:03/07/21 16:22 ID:iLexWMmG
くすぐり拷問を調べてるとこんなサイトを発見したんだが
http://www.mistress-cafe.net/moon/library/gomon.html

>何より恐ろしいのは、知能の高さのうえでも感情の豊かさのうえでも
>性的な役割りのうえでも、女性の方が生まれつき勝っていることである。 

知能は男の方が高いと思うんだが?
47松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 16:23 ID:MYLMy5kz
>>45
何故そこまで女性不信に???可哀想…
48名無しさん@4周年:03/07/21 16:23 ID:v+MQPWxp
優秀な女性が少ないだけだろ?
7.5%もいれば上出来。
49名無しさん@4周年:03/07/21 16:24 ID:v+MQPWxp
>>45は女を制御する術を知らない童貞。
50松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 16:26 ID:MYLMy5kz
>>48
単純に高齢の女性研究者が少ないだけだよ。
今役員やるっていうことは、50歳以上でしょう。
1970年代の女性の院進率なんて、いったいどれだけだか・・・
51名無しさん@4周年:03/07/21 16:27 ID:LWHzzPI4
>>50
だよなぁ。この記事は単に数字だけをみて実情をしらないで書いているんだろう。
ダメ記事の典型例だな
52松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 16:30 ID:MYLMy5kz
>>51
よくよくソースを見たら朝日だった…
さもありなん。
53名無しさん@4周年:03/07/21 16:30 ID:ojrXA67n
普通に東大入試やったら受かってるのは大半が男なわけだが
54名無しさん@4周年:03/07/21 16:31 ID:mMvADaAw
>50
同感。
医師国家試験なんて今では合格者の3割が女だそうだから
時間が解決してくれる問題のような気がする。
55松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 16:36 ID:MYLMy5kz
>>54
女性が少ないうちの研究室でも、助手以下だと27人中6人が女性だし、
そのうち勝手に解決していくだろう。
56名無しさん@4周年:03/07/21 16:41 ID:v+MQPWxp
>>50
登用されないのではなく、数が少ないから登用される機会が少ないってこと?
だったら失礼しました。
57名無しさん@4周年:03/07/21 16:45 ID:C3nuJN3S
記事を書くやつは論理的な思考ができないやつが多い。
それだけのこと。
インターネットのおかげで真実がもれ聞こえるようになってきた。
58名無しさん@4周年:03/07/21 16:46 ID:LXnm17vr
ダメ記事ってより国民をミスリードする悪意があると見るべき。
今度は誰の提灯持ちなんだ朝日新聞さんよ?
59名無しさん@4周年:03/07/21 16:47 ID:pPgfiQt+
理系は男ばかり
60名無しさん@4周年:03/07/21 16:50 ID:c6FKBHJk
>>57
論理的思考マンセーもどうかとおもうが
漏れはチョムスキーは行き過ぎだとおもう派
リアルじゃない
61名無しさん@4周年:03/07/21 16:50 ID:7VagcQfd
日本の女性研究者の『質』が悪いってことでしょ
62名無しさん@4周年:03/07/21 16:52 ID:K5GTkhB6


つーか、女は男の金に寄生したほうが楽だから・・・・・・


無理してめんどい仕事しないよ・・・・あたりまえじゃん・・・・
63名無しさん@4周年:03/07/21 17:02 ID:c73FrULS
こんなことは当たり前じゃん
女の脳味噌のほうが頭悪いのは事実だからな 氏ね
64松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:02 ID:MYLMy5kz
>>61
優秀な女性研究者も沢山いる。

>>62
主婦と女性研究者を同列に語るな。
65名無しさん@4周年:03/07/21 17:03 ID:JT4C/PNW
>>64
もちつけ
66名無しさん@4周年:03/07/21 17:05 ID:3L3k594T
全体的に見ても男のが優秀だからしょうがないだろ
結果の平等を求める論調さすが朝日
67松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:07 ID:MYLMy5kz
>>63
君よりも多くの女性の方が頭が良いだろw

>>66
男女の優劣の問題ではない。
それならば、どうして過去よりも現在の方が女性研究者が多いんだ?
68名無しさん@4周年:03/07/21 17:10 ID:v+MQPWxp
まあ、キューリー夫人みたいな研究者もたまにいるからな。
69プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/07/21 17:10 ID:+5Rfi7qU
>「改めて、学問研究の世界で女性が登用されていない実態がはっきりした」と話している。

馬鹿か。能力の問題だろが。
70名無しさん@4周年:03/07/21 17:12 ID:3L3k594T
>>67
馬鹿?
本気で聞いてるの?馬鹿?大馬鹿?ねえ?馬鹿なの?
昔より多くの女性が研究という対象に興味持ったから、それにつられて増えるのは当たり前だろ?
71名無しさん@4周年:03/07/21 17:13 ID:c6FKBHJk
かといっても脳の性差はあるように思える
72名無しさん@4周年:03/07/21 17:14 ID:3L3k594T
>>67の様な一部の例だけを挙げて、あたかもその対象全てが優秀であるかのように言う馬鹿ってのは
どこにでもいるんだね。
ホント馬鹿だわ。
73プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/07/21 17:16 ID:+5Rfi7qU
>>70
その通り。研究者が増えている、と言うことは「機会の均等化」が進んでいることの証。
「結果の均等化」なんかしたらそれこそ性差別だ。
74松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:18 ID:MYLMy5kz
>>70
研究に興味を持つようになれば、研究者が増えるならば、
男女の優劣とは関係ないでしょう。
期待通りのレスありがとうw

>>72
女性の方が優秀だとは一言も言っていない。
研究において男女の優劣の差が無いと言っているだけなんだよ。
75松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:21 ID:MYLMy5kz
まぁ分野ごとに女性の苦手な分野、男性の苦手な分野、
と言うのは有るかもしれないけど、
学問全般を捉えて、男性が適している、女性が適している、
なんていう事はありえない。
76名無しさん@4周年:03/07/21 17:23 ID:v+MQPWxp
でも研究者になりたがる女性自体、少ないんだよな・・・・
理系は得てして野郎ばっか。
77名無しさん@4周年:03/07/21 17:24 ID:Esj4vOmC


  研究能力と管理能力は違う。

  女性は一般に感情型で管理能力として見た場合は問題がある人が多い。

78名無しさん@4周年:03/07/21 17:25 ID:+GJjsOir
男性のお年寄りが役職を占めている、というのはどこも同じでは?
バリバリ仕事してる人は、団体役員とかはやらないのでは?
79名無しさん@4周年:03/07/21 17:25 ID:TTPY9wbw
理事っつったらある程度年齢いってる人がやるもんだろ。
女性の年齢別構成比がわからないことには「改めて、学問研究の世界で女性が登用されていない実態がはっきりした」なんて言えない。

そしてこんなもんこいつらが調べりゃ分かるはずなのに、それを公表してないなら、そんなに偏ってもいないんだろうな、と思える。
80松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:25 ID:MYLMy5kz
>>77
学術団体の理事が、何か管理をしているとでも思っているのか?(pu
81名無しさん@4周年:03/07/21 17:28 ID:Esj4vOmC

 ナースは断然女が良い。

 スッチーもバスガイドも女にかなわない。

 角のタバコ屋には爺さんより婆さんにいて欲しい。

 受付も男じゃいやだ。

82評価王:03/07/21 17:30 ID:wGghiMXw
あの、この記事も、このスレの人も、本質を誤解しているのでは?

ある程度優秀な学者にとって、学会の理事なんかしたくない。

  「 学 会 の 理 事 = た だ 働 き の 雑 用 係」

と言うイメージだぞ。(除く医学系)
理事は基本的に押し付け合い。
結局ボランティア意識のある人がする。

私の経験では、なかなか女性研究者は理事を引き受けてくれない。
「女性は男性よりいろいろ忙しい」
らしい。

こんなの差別でもなんでもない。
83名無しさん@4周年:03/07/21 17:31 ID:LnYZR6t7
>>81
男に対する差別だ!
84名無しさん@4周年:03/07/21 17:31 ID:TTPY9wbw
>82
そう読むと確かに>>1では女性理事を増やせと書いてないな。
85名無しさん@4周年:03/07/21 17:32 ID:v+MQPWxp
>>82
それが事実ならむしろ男性差別では?
861ch.tv ◆Gv599Z9CwU :03/07/21 17:32 ID:9iyMFrhG
理系女自体すくねぇからなぁ
87プロのおじさま ◆13ThomasYo :03/07/21 17:33 ID:+5Rfi7qU
>>74
>研究において男女の優劣の差が無いと言っているだけなんだよ。

だから「男女の能力差」じゃなくて「個人の能力差」を考慮した結果がこうなんだろ。アホか。
88■■パチンコ脳■■:03/07/21 17:33 ID:zpPFM4Zk
>>44
自分が出版関係なんで知っているんだけど、
ああいう本を書く人って、頼りなくて情けない男でさ、
そのくせ世間体ばかり気にしてインテリぶっているんだよね。
当然、彼女がいないとかっこ悪いと思っているから、
女に貢いでばかりいる。本当に情けない奴。
そんな奴が書く本には、女性賛美が随所に見えてくる。
何故かと言うと、自分の書籍を女に見せて、
「俺は女に理解があるだろ?」
って得点を稼ごうとしてるから。
本当に情けない。
89名無しさん@4周年:03/07/21 17:33 ID:Esj4vOmC

うむ、やはり、本当の男女差別は、
   小さいころから潜在意識に刷り込んでしまう、
   
      男湯と女湯、男子トイレと女子トイレ

   を廃止しない限り
   なくならないのかもしれない。
90名無しさん@4周年:03/07/21 17:34 ID:8VlYGEyP
いっつも思うんだけど、主婦の半分は男にすべき
と言ってるの一緒じゃない。この手の話。
91名無しさん@4周年:03/07/21 17:35 ID:h0XyqS9a
「日本女性科学者の会」とかいう団体に属するヒトと仕事したことがあるけど
ありゃーだめですわ。ヒステリックなだけで議論が全く成り立たない。

学会の役員になってる女性の先生は知性的論理的な方が多いように見受けられる。
92名無しさん@4周年:03/07/21 17:36 ID:sRnelRj9
何故登用されないかを考えろ馬鹿女
93松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:36 ID:MYLMy5kz
>>82
理事くらいになってくると雑用は少ないよ。
編集委員とか企画委員とか、委員クラスは雑用だけどね。

分野によって違うのかなぁ。。。
94松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:37 ID:MYLMy5kz
>>87
一般論じゃなく、男女に優劣があると言っている人へのレスなんですけど・・・
95名無しさん@4周年:03/07/21 17:37 ID:7VagcQfd
男性スタッフの中に『少数の』女性スタッフが居たほうが研究の進捗は良好になるらしい.アクマで『少数』ね.
日本の女性研究者なんて,サシミのツマ並.
96評価王:03/07/21 17:38 ID:wGghiMXw
>85

いや、「女性は男性よりいろいろ忙しい」 が
真実かどうか、確認する術もないので、男性差別とも
言えないと思っている。

しかし、女性理事の比率が低いとこを
女性差別の一局面と見るのは、実態とかけ離れている。

企業での出世と違って、
学会での出世などほとんどの研究者は望んでいない。

記事の柏木恵子・文京学院大教授(発達心理学)は
本当に学者かどうか疑いたくなる。

>93
雑用の定義の問題でしょう。
学者にとって学会や大学の「会議」って
どうしても「雑用」のイメージになってしまう。
学会の理事会に積極的に出席したい人なんていないでしょう。

97松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:42 ID:MYLMy5kz
>>93
学会の会議なんてのは、飲み会前の余興でしょう。
それにたいして時間をとられるもんでもないし。。。

他の研究者と顔を合わせるのも嫌というなら、
それは雑用に入るかもしれないけど、
理事クラスになったら、最早それ程時間とられる雑用はないよ。
それよりも、学内での雑用の方が遥かに多いでしょう。
98松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:44 ID:MYLMy5kz
間違えた、97は>>96へのレスれす。
99名無しさん@4周年:03/07/21 17:44 ID:SyKFwqeY
自分への支持者を組織だって作る必要がある。
そう言う仲間を作り上げるのは、女はヘタ。
どんなにお勉強が出来ても、周りからは特に尊敬されないから役には就けない。
100名無しさん@4周年:03/07/21 17:44 ID:BLzcpR4l
問題は朝日のわけ分からん記事の書き方。
101名無しさん@4周年:03/07/21 17:45 ID:TTPY9wbw
学会の会議なんてのは、飲み会前の余興でしょう。
それにたいして時間をとられるもんでもないし。。。

              ↑
102松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:47 ID:MYLMy5kz
>>99
支持者組織で学会の理事になるって、そんな分野があるのか???
103名無しさん@4周年:03/07/21 17:49 ID:v+MQPWxp
柏木恵子は教授失格ってことでファイナルアンサー。
104名無しさん@4周年:03/07/21 17:49 ID:SyKFwqeY
>>102
言い方が悪かったようだな。
ようするに票を入れてくれそうな知人を作れるかどうかの話。
105評価王:03/07/21 17:50 ID:wGghiMXw
>97

まあ、どれくらいの時間をとられるかは別にして、
それくらいのことも引き受けてくれない
学者が多いと言うことです。特に女性。

記事が、「女性がなりたくても理事になれない」という論調ですが、
それは現実とはかけ離れているということです。
106松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:52 ID:MYLMy5kz
>>103
人間失格

>>104
あんなもの業績順に順番になるもんだろ。
107雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/21 17:53 ID:SWDRcDQ/
明らかに差別だ。
偏りすぎ。
108名無しさん@4周年:03/07/21 17:54 ID:h0XyqS9a
発達心理学って研究ラクそうだな
漏れも鞍替えしようかな。。。んなこたない
109松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:54 ID:MYLMy5kz
>>105
女性研究者は少ないから、多方面からオファーが来ていて忙しいのは事実だよ。
女性をある程度入れておかないと、文科省なんかもいい顔しないしね。

どちらかと言うと、女性研究者は引っ張りだこなイメージなんだけどなぁ。
110名無しさん@4周年:03/07/21 17:55 ID:q+DZ5u3G
>>1
差別的な記事だな
111名無しさん@4周年:03/07/21 17:55 ID:n3otX1gh
>>94

感情が表に出る人は明らかにその点において能力が低いんだけどね
男女に関わらず

また,企業・大学に関わらず色々な女性と会って来たけど,
上まで行く人はいわゆる『男性的』な性格を持つ人が多い,
そして自分はその『男性的』側面に非常に魅力を感じる
しかしながら,恋愛の対象にはならない
せいぜい仲間だ
ただ,多くの女性が『男性的』側面の魅力に魅力を感じない人が多いというもの
上の方に女性が少ないという原因の一つだろうな

男女に優劣があるとすれば,上記の部分がキャリアを積むために重要になるからだろう
112名無しさん@4周年:03/07/21 17:55 ID:SyKFwqeY
>>104
業績は言わずもがなの条件。
113名無しさん@4周年:03/07/21 17:56 ID:USQ0hPHB
偏っているかもしれないが、女性の「役員になりたい!」って気持ちが
男性所員の1/10程度だったなら公平な結論かもしれないぞ。

何でもかんでも同数にっていうのは、お手々繋いで並んでゴールインっていう
教育となんら変わらない。
114名無しさん@4周年:03/07/21 17:56 ID:BLzcpR4l
朝日には何人女性社員がいるんだ?答えろ!
115名無しさん@4周年:03/07/21 17:57 ID:7W3OJNiM
>>114
そうだねぇ
社長は当然として、編集委員クラスでも女の名前って見たことないね。
116評価王:03/07/21 17:57 ID:wGghiMXw
>109

いや、そういうことを理由に彼女らが断るのではないのだなあ。
これ以上は愚痴になってしまうので、やめときますが。

私の周りには優秀な女性研究者がたくさんいますが、
みんな学界に対するボランティア意識が低いです。
117松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 17:57 ID:MYLMy5kz
>>112
分野によるのだろうけど、業績があってある程度の年齢で、
それなのにどの学会理事にもなっていないなんて、
そんな変わった御仁は今まで見たことがない。男でも女でも。
118名無しさん@4周年:03/07/21 17:58 ID:n3otX1gh
研究予算を申請するのも,申請書類を審査するのも同じ組織のやつら
ここが非常に重要ね
男女に関わらず軽視するやつは多い
119評価王:03/07/21 17:59 ID:wGghiMXw
>113
>女性の「役員になりたい!」って気持ちが
>男性所員の1/10程度だったなら公平な結論かもしれないぞ。

正解です。
120松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 18:01 ID:MYLMy5kz
>>116
お気の毒ですけど、変わった分野ですねぇ。
うちは男女共に嫌な顔しながら引き受けてますよ。

たぶん分野ごとに風習が違うのでしょうけど。
121評価王:03/07/21 18:02 ID:wGghiMXw
>117

あまり学問の世界のこと知らないみたいですね。
いっぱい、います。
日本でも海外でも。
122名無しさん@4周年:03/07/21 18:02 ID:7W3OJNiM
肉体労働でも女に男と同等の仕事をさせる社会主義国でも
女が党幹部に上ってくる例はきわめてまれなんだが。
逆に言うと、女が多いポストってのは実力よりも
神輿的な要素の強いポストだといえるね。
123雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/21 18:02 ID:SWDRcDQ/
でもだれだって出世してお金もらいたいだろうし・・・
そんなわけないよ
124名無しさん@4周年:03/07/21 18:04 ID:q+DZ5u3G
役員になりたくない女性を無理やり役員にしたら
それはそれで騒ぐだろうからな
結局は女性がやる気になってくれないとどうにもならない
125名無しさん@4周年:03/07/21 18:04 ID:SyKFwqeY
>>117
俺の知ってる範囲では、
女の方が役員みたいな仕事は引き受けたがらないし、
みんなの為にしなきゃならないでも余計な仕事なんかは、頼むとすぐに嫌な顔をする。
若い頃からそれを繰り返してる場合が結構多いので、
周りの男からは信用されてないなあ。
優秀である・ないに関わらず。
126評価王:03/07/21 18:04 ID:wGghiMXw
>120

「嫌な顔しながら」ということがわかっているなら、

理事の比率の偏りが、「差別の結果」ではないことを
わかっていただいていると思っていいですか?

>123
学会の理事はお金でないことが多いです。
127名無しさん@4周年:03/07/21 18:06 ID:Xio98pXi
>>123
なんか巨大な勘違いをしてる気が・・・
128名無しさん@4周年:03/07/21 18:06 ID:USQ0hPHB
ちなみに私は女性が9割を占める職場の男なのですが、女性だけの組織ってのは
非常に脆く、善悪関係なしに行動しがちだと、つくづく思います。
犬系(男)の群れの方が、猫系(女)の群れよりもシステマチックに活動している
事からも伺えると思いますが。
129雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/21 18:07 ID:SWDRcDQ/
>>126
まじで?
理事とかえラインちゃうの?
一般の人とおんなじ給料なの?
130松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 18:07 ID:MYLMy5kz
>>121
他人の分野の話は正直あまり知りません^^;

>>126
ちなみに、一度も差別的だなんて言っていないんですけど……
>>50をご参考の程に。
131名無しさん@4周年:03/07/21 18:08 ID:n3otX1gh
学会に貢献しないからfellowなんぞ皆無なんだなw
そりゃ業績足らずで学部長・学科長・専攻長・学長になれないわ
132松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 18:09 ID:MYLMy5kz
>>129
学会理事は無給のボランティアです。
133評価王:03/07/21 18:09 ID:wGghiMXw
>129

 学会の理事というのは、大学教官との併任で、
 一部の例外を除いて、ただ働き。
 出世ともみなされません。

 出世は大学内での昇進と、論文評価が上がること。
134名無しさん@4周年:03/07/21 18:10 ID:n3otX1gh
>>129

名誉職
ただし,間接的に大学での待遇が変わる
>>131など
135評価王:03/07/21 18:11 ID:wGghiMXw
>131

ほとんどの国立大学では学部長、学長は選挙です。
学界フェローとは関係ないです。

学科長以下は逆に押し付け合い。
みんなしたがらないです。
136雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/21 18:12 ID:SWDRcDQ/
へー
まぁならいいや。
ごめなんなさい。
それじゃ
137名無しさん@4周年:03/07/21 18:16 ID:n3otX1gh
>>135

内の学長になる人は海外の学会でfellow and awardを取った人しか選ばれていないよ
かつ,学長になるためには,
学長←学部長or研究科長←専攻長or学科長
を必ず経験しないといけないし,
そうすると,おのずとJSTやCOEの審査委員,政府委員に選ばれている

これらは全て絡み合っていると思うんだけど・・・
138名無しさん@4周年:03/07/21 18:17 ID:LXnm17vr
みんな朝日に釣られ過ぎ。
朝日は昔から日本VS鬼畜米英とか
プロレタリアートVSブルジョアジーの階級闘争
とか不毛な二項対立を煽って、それで飯食ってきた卑しい連中だ。
究極の二項対立「ジェンダー」を煽ってそれで飯食おうってつもりなのさ。

乗せられんなよ(w
139名無しさん@4周年:03/07/21 18:17 ID:6EwakCgs
だいたい学会の役員なんて雑用係。
なりたくてなるわけじゃなくて、
役が回ってきたから仕方がなくやってるってゆうのが実情。
(少なくとも漏れの周りでは。)

「女性役員が少ない=女性差別」なんてことは
学術の世界に身を置いていない香具師の考えること。

この調査の結果は
「余計な仕事をさせられないだけ、女性研究者は自分の研究に専念できている(優遇されている)。」
と分析するほうが適切だと思うが。
140名無しさん@4周年:03/07/21 18:17 ID:MCYsv9GW
またフェミファシズムねたか。。。
141名無しさん@4周年:03/07/21 18:18 ID:n3otX1gh
>>135

簡単に言うと,選ばれる人に政治力があるということね
142評価王:03/07/21 18:21 ID:wGghiMXw
>137

相関関係を見ればそうの通りだが、
そこには因果関係はない。

論文レフェリーに落とされそうなロジックですね。

>学長←学部長or研究科長←専攻長or学科長
についてはあなたの所では真実かもしれないが、全体的には少数。
学長については現在は、半分近く外部召集ですし、
これを制度として持つことを、文部科学省が認める分けないです。
143評価王:03/07/21 18:24 ID:wGghiMXw
>139

優遇とまでは言わないが、似たイメージです。

少なくとも、柏木恵子・文京学院大教授は
かなりDQNの気がします。
というより学界活動しているの?と聞きたくなりますね。
144名無しさん@4周年:03/07/21 18:26 ID:SyKFwqeY
まあ文京学院大学(旧文京女子大学)がどんな基準で柏木恵子を教授にしたのかは謎。
人間学部 発達心理学 柏木恵子(顔写真付き↓)
http://www.u-bunkyo.ac.jp/syllabus/hum/2002/h12_164.pdf
145名無しさん@4周年:03/07/21 18:29 ID:MCYsv9GW
>>143
学会活動>層化煎餅の方だったら笑える
146名無しさん@4周年:03/07/21 18:31 ID:txqRahgg
緋色の研究
147名無しさん@4周年:03/07/21 18:31 ID:SyKFwqeY
柏木恵子は人間学研究科・修士課程の研究科委員長
http://www.u-bunkyo.ac.jp/graduate/gra-hum/index.html
>〜深く独創的に追求しながら〜
確かに独創的だ。
148名無しさん@4周年:03/07/21 18:38 ID:n3otX1gh
国立大学も独法化後は理事会ができるわけだ・・・

>>142

いわゆる『日本の大学』について言っているからね
日本の大学がどこかというと,いわずもがな
ピンキリな大学群をまとめて話したくもない
アカデミア足り得る所だけの話
そして,軸を『政治力』として集約している

因果関係を持ち出す必要がどこにあるか?
強い相関(ない者よりある者の方が非常に高い可能性を持つ)で十分だ
149松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 18:40 ID:MYLMy5kz
学会の話はとにかく、
学内行政に興味がある研究者の存在が不思議だ…

みんな人事好きなんだねぇ。
150評価王:03/07/21 18:42 ID:wGghiMXw
>148
>因果関係を持ち出す必要がどこにあるか?

ぶはっはっはっは…、
131で因果関係の命題を定義したのは、あなたなのに!!

>「そりゃ業績足らずで学部長・学科長・専攻長・学長になれないわ 」
151評価王:03/07/21 18:43 ID:wGghiMXw
>149

同意。

興味がある人に、バランス感覚がないことがあって、
悲惨な状態になることが、しばしば。
152名無しさん@4周年:03/07/21 18:50 ID:n3otX1gh
>>150

>>137は無視かい
かつ,>>141も無視かい
153名無しさん@4周年:03/07/21 18:56 ID:n3otX1gh
>>149

俺は興味がないことが不思議だけどな
日本の大学におけるトップの権限が弱すぎただけ
COEが多少良い影響を与えそうだけど・・・

海外の大学では誰が舵取りをするかと言えば・・・
154評価王:03/07/21 18:56 ID:wGghiMXw
無視していないよ。

相関はあって当然。因果はない。
私はこの件に関して、それいがいに何も主張する気がない。

「因果関係を持ち出す必要がどこにあるか? 強い相関で十分だ」
が、ロジックの一貫性を考えたときに、
あまりに奇天烈なもので、書き込んだだけです。
155名無しさん@4周年:03/07/21 18:57 ID:Sunz9vrv
俺2ちゃんに来るようになってからアサヒが嫌いになった

ビールはサントリー飲むようになった
156松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 18:58 ID:MYLMy5kz
>>153
何のために研究者しているの?
そんな物に興味があるならば、民間企業へ行けばいいでしょう。
その方が収入はあるし、権限だって昇り詰めれば強いし。

自分の学問分野で、色々と明らかにしたいことがあるから研究者しているんでは?
157評価王:03/07/21 19:00 ID:wGghiMXw
>153

大学の自治を名目に、教授会が力を付けすぎているような気が…。
経営と学問の折り合いのバランスが欠けているように思えます。


COEも大学間競争には役に立っていますが、
実態は、学内でばらまきしているし、今のところ効果は未知数ですね。
158評価王:03/07/21 19:02 ID:wGghiMXw
>156

いや、みんなが研究以外のことに関心を減らしてしまえば、
組織として保たないです。

研究、教育、学内行政、社会貢献、
これら全部が研究者として大切なことに思えます。
159名無しさん@4周年:03/07/21 19:03 ID:+2cqmuyd
朝日新聞の女性社員の割合は?
160松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 19:06 ID:MYLMy5kz
>>158
相互扶助精神での学内行政へのタッチは重要ですけど、
積極的に興味を持つもんではないと思うんだけど…

教育もサービス業なんだから当然でしょう。
社会貢献は研究者と言うよりも、国民としての義務みたいなもんでしょうね。
161評価王:03/07/21 19:10 ID:wGghiMXw
>積極的に興味を持つもんではないと思うんだけど…

その通りなのですが、
少なくとも命令権者にとって、
積極的に取り組んでくれる学者は、ありがたいです。

採用のときの人事委員会では、そこらへん、
考慮してしまってます。
162松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 19:14 ID:MYLMy5kz
>>161
え?マジっすか?
心入れ替えて頑張りますm(__)m
163世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/07/21 19:16 ID:1PFLGq9a
またアカ畜生のフェミニスト?
164名無しさん@4周年:03/07/21 19:17 ID:p9SUqEB5
>>17
なんでそこで「美人」がはいってくんだよ。
165名無しさん@4周年:03/07/21 19:18 ID:n3otX1gh
>>156

探求の舵取りをする

何かを解くということも重要だけど,どこで解くかという,
<どこ>へ向かわせるということも軽視できない
大して能力のない個人(*)が好き勝手にやっていても大きな社会貢献はできない

つまり,自分が考える立場から研究の推進を図るということ
舵取りをするからと言って,舵取りをする本人が研究をしなくなるわけではないし,
してはいけないこともない

(*)
プリンストン高等研究所のように非常に能力の高い研究者が
好き勝手にするのとは明らかに異なる
166評価王:03/07/21 19:24 ID:wGghiMXw
>162

マジです。
研究者の9割は自分の研究に没頭したいもの。
組織のことを考えてくれる人は、ありがたい。
面接のときの好感度に影響大ですよ。

ただし、この世界、人事面ではコネ(業界ドンの指図)の
影響が大きく、面接以前に出来レースであったりしますが…。
167松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 19:26 ID:MYLMy5kz
>>165
学問とは個々人の自由であって、探求の舵取りとは傲慢な。
あなた実学系ですね。視野狭すぎるんではないですか?
168名無しさん@4周年:03/07/21 19:26 ID:+ql/OTN+
>>1
フェミスレ立てすぎだよ、オバサン。
169名無しさん@4周年:03/07/21 19:28 ID:CI82KsL9
普通に考えれば、女性がそういう仕事に向かないからそうせず、その結果として今に至るのではないのか。
敢えてわざわざ不効率な事をする必要はない。
170松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 19:29 ID:MYLMy5kz
>>166
いいお話聞けました。ありがとうございますm(__)m
さりげなく、学内行政も重要だと思っているとアピールすることとします^^
171名無しさん@4周年:03/07/21 19:37 ID:n3otX1gh
>>167

そのように思うのならば,一度アメリカに行ってみるといいです
『〜研究所』というものはトップの理念によって運営されています

探求課題が個人では網羅できないほど大きくなってしまった現在,
組織的に研究を推進することを軽視することはできません
世界がそのように動いている以上,日本が同調しないとするのであれば
日本は甘ちゃんだと思います
ただ,COEはちょっとした良い刺激材料になったと思います

【おまけ】
例えば,グリッドコンピューティングに関するプロジェクト数で言うと
アメリカで約12件,EUで4件,日本で1件
と,このように研究者人口比以上に差があるのが現状です
その他のプロジェクトも同様に差があります
172評価王:03/07/21 19:38 ID:wGghiMXw
うーん、また2chで遊んでしまった。

連休中に査読3本。
まだ一つも調書書いていないよう…。
(一応よんだ)

そろそろ仕事しまつ。
173評価王:03/07/21 19:43 ID:wGghiMXw
>171

あまりアメリカに夢を持つと、いってがっかりすこともあるよ。
トップのデシジョンが影響することは、そのとおり。
ただたまに、へんてこなトップもいたりするので…。
→いくつか実態をばらしたい大学・研究所がある

私の感想は、
総じてアメリカの方がよい、くらいかなあ…。
174名無しさん@4周年:03/07/21 19:43 ID:n3otX1gh
>>167

『自分の合わない組織の中で異論を唱えるのではなく,自分の合う場所へと移動する』

個人の意志が尊重されないのではなく,
探求課題の方向性が合った場合に組織的に動くということです
その点において人事権が存在します
テニュアでなければ,それを理由に人事権が発動されますし,
本人もより自分の考えに合った場所へと移っってゆきます

それが組織というものであると私は考えます
175評価王:03/07/21 19:48 ID:wGghiMXw
ゴメン173は、アメリカで給料もらう場合です。

>174

その通りだが、
それではいつまでもテニュアになれないよ。
日本ではほとんどテニュア採用だしね。

みなさん、遊んでくれてありがとう、
ほんとに仕事しまつ。
176名無しさん@4周年:03/07/21 19:49 ID:n3otX1gh
>>173

どこに行くか,というのは選択する自己の責任ですからね
当然,雇ってもらえるかどうかは別として
よく調べなくては・・・

正しい選択ができれば素晴らしい環境が待っているのがアメリカなのだと思います
177名無しさん@4周年:03/07/21 19:52 ID:1kGbFIwj
>>1
現状女性が特別差別されてるかどうかは知らないが
妥当なラインだろまた結果の平等だけをもとめてるのか
178名無しさん@4周年:03/07/21 19:56 ID:n3otX1gh
>>175

それはその通りだと思います
そして,自分の立場を明らかにすることと異論を唱える(好き勝手にする)こともまた別であると思います
ここらへんの生き残りへのバランスはもはや,個人のセンスだと思っています

やはり,アメリカでも女性研究者は少ない
数多くのバランス取り,ここに女性が少なくなる理由があると思います

さて,自分も離れます
179名無しさん@4周年:03/07/21 19:57 ID:Gvl3QjHE
社会の病気フェミファシズム
180松下由樹(本物@外出中) ◆3bVLh9KgpU :03/07/21 19:58 ID:MYLMy5kz
>>174
あなたの理想と考える組織像は分かったんだけど、
全く実践的でないんですが…
はなから日本で就職する気が無いのなら、それでも良いかもしれないけど…
181名無しさん@4周年:03/07/21 20:06 ID:n3otX1gh
>>180

最後に・・・

実践的でないというのは,日本の大学全体がそのようになっていないということですよね?
それはその通りです

私は日本の大学を変えたい

そのために,欧米へ行き経験を積むということに躊躇はありません
が・・・今の日本の現状では,その後日本へと戻ってこれる可能性が低いということも認識しております・・・

だからと言って,それがリスクを取らない理由にはならないと思います
そのような人の中で誰かが日本の大学を変えることができるのであれば・・・・

まさに『俺の屍を越えてゆけ』ということです
182名無しさん@4周年:03/07/21 21:13 ID:eYRTNCBb
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・ ) <  これはサベツね。
     // l l ヽヽ  \__________
    /./ ./.ヽ ヽヽ
  ⊂( ( ∧ ∧l ) )⊃
    \ (   ,,)// クチュクチュ
      ./   つ/
   ___(@ ノ__)
 ⊂__ U U __⊃
   ⊂___⊃
183名無しさん@4周年:03/07/21 21:33 ID:+GJjsOir
日本って、男女差がどうこうというより(日本物理学会の会長は女性)、
日本はこうだ、という決めつけが妙に先行していて、思考停止な報道が多いと思う。

184名無しさん@4周年:03/07/22 02:01 ID:pqKWO1FN
>>183

日本物理学会か・・・
それは大変ですなw
185名無しさん@4周年


   コギャルでも役員にしてやれ。