【給与】地方の国家公務員 民間の実情にあわせて給与低減を 人事院

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:03/07/21 20:40 ID:C95XA2sI
優秀な人材が腐り果てていくところ
953名無しさん@4周年:03/07/21 20:44 ID:xb6xsbrC
優秀な連中はいいね。
954名無しさん@4周年:03/07/21 20:50 ID:qyptGLZI
漏れは能力のある公務員にはもっと払っても良いと思う。
全員一律で上げ下げなんてナンセンス
こんなことしたってやる気のある人のやる気を削いでしまうだけだと思うがナ。
955名無しさん@4周年:03/07/21 20:52 ID:zPMcKZ1v
>>954
公務員てのは民間みたいに売り上げで能力が測れたりする
仕事ってあんましないから、難しいぞ。
956名無しさん@4周年:03/07/21 20:53 ID:3SCBB3mG
957名無しさん@4周年:03/07/21 20:53 ID:G7+oRHAN
インチキ人勧の人事院!!


国民は人事院の被害者!!


( この税金泥棒〜 )




958関西人 ◆xDtr.7ibqE :03/07/21 20:53 ID:Fh46pSUT
無理やり民間に合わせなくてもいいような気がしないでもないんだけど。
ただ、公務員の中でもひとりの公務員が独り占めってのが解せないよね。
959名無しさん@4周年:03/07/21 20:55 ID:3WtoOji0
>>954

全くもって同意だ

それこそ1億支払おうが10支払おうがいいと思うぞ
960名無しさん@4周年:03/07/21 20:55 ID:KUQmbbbA
地方公務員の平均給与がソニーより多いとは羨ましいですな。

企業名      平均年齢     平均年収
国家公務員     XX歳     8.330千円
地方公務員     XX歳     9.150千円

みずほHD     39.6歳     12.080千円
三菱東京      39.9歳     12.040千円
UFJ HD    37.0歳     10.880千円

ソニー       37.2歳      9.080千円
松下        40.7歳      7.610千円
トヨタ       37.2歳      7.940千円
ホンダ       42.8歳      7.650千円
日産        40.4歳      6.740千円
961名無しさん@4周年:03/07/21 20:55 ID:xb6xsbrC
2大政党体制で、政権交代で幹部公務員は総トッカエとかやると、ちっとはマシになるかな
962名無しさん@4周年:03/07/21 20:56 ID:/HzDneBs
それでも自民党は支持される
公務員も安泰
963名無しさん@4周年:03/07/21 20:57 ID:L/pGeQw/
民間も公務員も、もっと謙虚になれ。
我が民族の美徳である「謙虚さ」が失われているぞ。

自己主張なんてしていたら、この狭い国土では生活するのが難しくなる。

で、公務員の給料は、15万円、20万円、25万円、30万円コースのみ
964名無しさん@4周年:03/07/21 20:57 ID:6e+njwc1
公務員は派遣社員にしたらどうでしょw
965名無しさん@4周年:03/07/21 20:58 ID:xb6xsbrC
>>962
自民党を第一と第二に分けよう。第一自民党付き幹部公務員とかさ。
966名無しさん@4周年:03/07/21 20:58 ID:6e+njwc1
国の赤字だけでも1人あたり500万以上あるんでしょ?
いつか自己破産でもするんかいなw
967名無しさん@4周年:03/07/21 20:59 ID:zPMcKZ1v
長野県の話だが・・・初任給な上級の行政職で169,480円、
初級で136,800円ですよ。18万弱は去年までの話でした!(・∀・)

手取り何万かな〜。がんばれよ後輩ども。
さあ、みんなで素晴らしい公務員ライフを満喫しよう!
968名無しさん@4周年:03/07/21 21:00 ID:xb6xsbrC
>>967
御前の年収も頭打ち決定じゃん。がんばれよ公務員ライフ
969名無しさん@4周年:03/07/21 21:01 ID:1bF54+5p
給食のおばちゃんとトヨタ社員が同じくらいなんだな。
970名無しさん@4周年:03/07/21 21:03 ID:RLefLnnL
>>99
あの頃民間を選ばなかったのはバルブ崩壊をヨケンしていたのか?
971名無しさん@4周年:03/07/21 21:04 ID:UlhEzizb
なぜ今頃。
972名無しさん@4周年:03/07/21 21:06 ID:K8cjdFCD
日本の国民は「謙虚」という美徳を忘れている
道に迷ってる人がいたら親切に教え、譲り合いの心を今一度!!!
973名無しさん@4周年:03/07/21 21:07 ID:ToA64hxZ
>>960
それどこのソース?
974名無しさん@4周年:03/07/21 21:08 ID:luFKp7br
俺99じゃないけど、もうヤバいと思ってたよ。

で、地方の役所が全て国家公務員より一杯給料貰ってるわけじゃないよ。
俺が勤めてるとこはラスパイレス指数100いったことない。
975名無しさん@4周年:03/07/21 21:08 ID:ToA64hxZ
>>970
バルブっておい・・・
つかバブル崩壊なんて海外行ってた人にとっては常識。
日本国内では叫ばれてなかったけどね。
976名無しさん@4周年:03/07/21 21:10 ID:xb6xsbrC
>>975
儲け損ねた連中は国内で叫んでいたぞ
977名無しさん@4周年:03/07/21 21:10 ID:Xm8pq5I7
せっかく 地方の役所に就職できて これで何も考えず とにかく出勤
してるだけで 民間では法外な報酬が約束されているのに。
おまえら うるさい。
978名無しさん@4周年:03/07/21 21:12 ID:luFKp7br
なにも考えずに出勤なんかできないだろ。へたすりゃ夢にまででてくるけどな、仕事のこと。
979名無しさん@4周年:03/07/21 21:13 ID:pFGq4R4N
また下がるのか・・・
うち、民間なのに地方公務員俸給表にあわせてくれたもんだから
人勧下がると業績と関係なく下げられるんだよ。
公務員でも下がる時代なのに


って変な理由で。
頼むから人事院は公務員給与を下げないでくださいw
980名無しさん@4周年:03/07/21 21:14 ID:X87Zjo1r
>>979
で、ボーナスは期末・勤勉手当の支給率関係無しだったらガクガク
981名無しさん@4周年:03/07/21 21:14 ID:pFGq4R4N
>>17
自分が取れないからって、僻むなw
982名無しさん@4周年:03/07/21 21:14 ID:mvCKltZU
東京都の高級職員は給料・退職金をもらいすぎだ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1044011993/
983名無しさん@4周年:03/07/21 21:17 ID:G7+oRHAN
>>974
地方公務員の給与水準( 総 務 省 )
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html


地方の人勧の実態は、いったい どうなっているのだろうか?


人勧をどうやって出したのか、きちんと住民に公開しろ!!



984名無しさん@4周年:03/07/21 21:17 ID:wGfe7wrO
区分 平均給与月額
(A)+(B) 平均給料月額
(A) 諸手当月額
(B) 平均年齢
   全職種 455,265 368,297 86,968 42.2
一般行政職 442,552 358,784 83,768 42.3
技能労務職 394,393 329,371 65,022 45.6
高等学校教育職 481,256 411,397 69,859 43.0
小・中学校教育職 466,923 404,527 62,396 42.7
警察職 536,652 378,233 158,419 42.0
985名無しさん@4周年:03/07/21 21:18 ID:pFGq4R4N
>>980
3月も遡及して下がった分をボーナスから引かれちゃったw
6月は支給率すら教えてくれなかった。
計算するのも面倒なので、自分のピンハネ分を1割(4万)抜いて
嫁に渡した・・・・
986名無しさん@4周年:03/07/21 21:19 ID:t0dg7jNb
地方公務員、市役所の支所の人員なぜあのように多いのだ。
単なる書類処理なのに多すぎは明白。
それに給与知ってるが、業務内容、業務難易度からして異常に高すぎます。
はっきり言って人材派遣会社ならトータルで三分の一だろう。
987名無しさん@4周年:03/07/21 21:19 ID:pFGq4R4N
そういえば、社会保険料増大でかなり天引きもされてたなー
988名無しさん@4周年:03/07/21 21:19 ID:pFGq4R4N
>>986
989名無しさん@4周年:03/07/21 21:21 ID:UlhEzizb
>>983
人勧の意味しってますか
990名無しさん@4周年:03/07/21 21:23 ID:X87Zjo1r
人勧の元となる生活実態調査とやらの詳細が知りたい。
991名無しさん@4周年:03/07/21 21:24 ID:qyptGLZI
>>955
その辺の判断基準までは考えてないが、そういう思想で施策しないとダメだと思う。

>>986
同意
部署によっては適宜派遣会社を採用するのが良さそうだな。
992名無しさん@4周年:03/07/21 21:25 ID:xb6xsbrC
派遣会社と癒着するのも得意だし。一石二鳥
993名無しさん@4周年:03/07/21 21:25 ID:G7+oRHAN
>>957 >>983
ある意味において組織的横領か?

994名無しさん@4周年:03/07/21 21:25 ID:FZLhCesR
公務員の平均給与は1000万円が実態。

http://www.nodayoshi.gr.jp/seisak/inpages/report_03.html
・公的部門のワークシェアリング
→国・地方の公務員の人件費総額は34兆円。一人当りに直すと1000万円程度。
一方、最も国際競争力のある自動車産業に従事する人のそれは630万円程度。
995名無しさん@4周年:03/07/21 21:26 ID:SIqGuV7I
995(σ´Д`)σゲッツ!!
996名無しさん@4周年:03/07/21 21:26 ID:GqphdIUX
10000
997名無しさん@4周年:03/07/21 21:26 ID:UlhEzizb
>>993
998名無しさん@4周年:03/07/21 21:26 ID:mqfDGTPX
1000
999名無しさん@4周年:03/07/21 21:26 ID:X87Zjo1r
うり こんわぐぐる ちきぷしだ
1000名無しさん@4周年:03/07/21 21:26 ID:qyptGLZI
あとアレだ、採用の年齢上限上げて民間からの採用枠を取る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。